- F-Face 浅井真紀 reference2.0 -

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
フル可動GK・可動フィギュアのリリースの度に各方面を賑わす造形師、浅井真紀とその造形について語るスレです。
レイキャシールからよつばまで幅広く語りましょう。


■前スレ
F−Faceのレイキャシールを語るスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1077873264/

■関連サイト
Eden Plustics b
http://www3.osk.3web.ne.jp/~kaiten/

2HG名無しさん:04/08/29 06:27 ID:EkvQYITs
なお、スレタイと>1の内容は前スレ957氏の書き込みから頂きました。39です!

では、前日から行ってる人も今から行く人も、買えた人も買えなかった人も、
マターリと語り合いましょう〜
3HG名無しさん:04/08/29 09:00 ID:zjpvFxqp
>>1
乙〜

おもちゃ板の姉妹スレ
【電撃+FM】一撃殺虫!ホイホイさん 5体目【PS2】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1087833530/
4HG名無しさん:04/08/29 09:02 ID:bjmwQsn8
マキガンいいねぇ〜
つぎはボコボコにのされるジュリか時田キボンヌ
5HG名無しさん:04/08/29 10:31 ID:yffwLh/d
とりあえず300番以内に並び中。
雨激しくなってきた(´・ω・`)
6HG名無しさん:04/08/29 10:38 ID:1W//6hgU
朝6時有明着、列最後尾行くのに手間取って360番台。多いねぇ
7HG名無しさん:04/08/29 12:39 ID:evuqzJuN
サクッと完売。
転売ヤーご苦労さん。
8HG名無しさん:04/08/29 13:42 ID:YGF0Zsqk
WF行った方、お疲れさん。
1色増えて持ち込み数も増えてるわけだけど、冬と比べて今回はどんな感じ
でしたか?まあ、スレタイに相応しくF−Face総括を誰かキボンヌ。

ってこの時間ならまだ例の目玉の抽選が始まってないか。
9HG名無しさん:04/08/29 14:08 ID:IXKrKtAf
オクでのシュピーン数が楽しみだぜ
10HG名無しさん:04/08/29 16:20 ID:8KZVUgBO
エアマスター抽選でハズレ(´・ω・`)
俺の夏は終わった…
11HG名無しさん:04/08/29 16:30 ID:bfKRGGYk
諦めずにガンガレ!しかし神戸にもエアマスもって来てくれるだろうか・・・・
12HG名無しさん:04/08/29 16:35 ID:eSwvbNX1
俺的には玉吉を持ってきて欲しい、ぺそみ付きで
13HG名無しさん:04/08/29 16:49 ID:Iac12t1p
総括。
ディーラー天国でした。

「一般の人に行き渡らせたい云々……」
まったく口だけでつね。
14HG名無しさん:04/08/29 16:52 ID:rxGmnENH
お前何様だよ
うんこ野郎
15HG名無しさん:04/08/29 18:00 ID:YGF0Zsqk
最速転売キタ━━━(´д`;

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6514578

それと13は手に入れられなかった悔しさをここで発散してるだけの厨なんで
大人の余裕でスルーしてあげてください>皆様
16HG名無しさん:04/08/29 18:01 ID:OQBN0cES
さっきエアマスが瞬殺されたな
17HG名無しさん:04/08/29 18:12 ID:MRg9HgKF
帰還!俺の収穫、漫玉のみ。
>>11
再販約束してくれました。(神戸、今回より少なくなるが有)
(有明は行けない)と。
>>12
玉吉は版権かな?あっても来年だとさ。

エアマスター...まさかとは思っていたが、ガイドブック拾ってきたやつで
何回も抽選受けてたやつが結構いた。しかも2個当たってるやつが・・・
18HG名無しさん:04/08/29 18:22 ID:fqtEYaxh
エアマスの抽選シール配布後
どこかで休もうと思い、コインロッカー付近に座り込んだ
そしたら近くにいた男のところにガイドブックが運ばれてきた
エアマスの抽選シール貼ってあるんだよ、これが…
10冊以上はあったね
気づくとまわりには浅黒い顔をしたオッチャンたちが何人もいた
この人たち使って集めたんだなとわかった
仕切りと思われる奴が「ちゃんと予定通り動いてくれなきゃだめだよ〜」と
オッチャンたちにダメ出しを始めた
なんか嫌な気分になってきたのでその場を離れた

19HG名無しさん:04/08/29 18:41 ID:woYraHuR
漏れもエアマスター当たった。
抽選券シールもらってから剥がしてまたもらうを五回繰り返したら2個当たったのでツレの友達に1個譲ったよ。ツレも当たったから三人で3個。
レイキャシは漏れ…青青砲撃 、ツレ…黒黒格闘&ピンクピンク砲撃。ツレの友達…青青砲撃。
いい一日でした
20HG名無しさん:04/08/29 18:45 ID:uikLxTsi
レイカシ2.0さ、6千スタートのと4万希望のがあるけどもしかしてグルか?
出してる色一緒で残り日数も一緒って・・・
21HG名無しさん:04/08/29 18:46 ID:YGF0Zsqk
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40803590

なんですか?この開始値は?
汁420(推測)に対してマキ100、販売価格もマキ\6500なのに、もしかしてマキって予想以上に
人気無かったの?
22HG名無しさん:04/08/29 18:46 ID:bfKRGGYk
数少ないけど神戸来てくれるのか、ヨカッタヨカッタ
23HG名無しさん:04/08/29 18:49 ID:OQBN0cES
テンバイヤーの宣伝攻勢開始ですね
24HG名無しさん:04/08/29 18:57 ID:vUWXq4yG
レイキャシカテキター
漏れは前泊で新木場始発に乗って入場列に並び、レイキャシの列に到着したのが10:25分ごろ
整理券は300番前後
推定200番ぐらいで青売り切れのアナウンス
後ちょっとという所で狙いの格闘が売り切れの為、桃桃白兵ゲトー

直前に変更した販売方法が実施されてたかは判らんかった、というか帰ってきて知ったよ

整理券420番ぐらいまでは見たので6の倍数と推測して各色80の480体準備かな
とにかく浅井氏には頭下がる
前泊までして手に入れねばイカンと思ったのは初めてだよ

レイキャシ以外にもいい物と出会ったし冬も行くかなぁ
25HG名無しさん:04/08/29 18:59 ID:MRg9HgKF
そんな技があったのかと悔しいので、今試しに剥がしてみた・・・・
うまく剥がれませんw
マキ、転バイヤーから買うほど欲しくはないんじゃない?みんな。
26HG名無しさん:04/08/29 19:00 ID:bfKRGGYk
エアマスに当たった奴の大半が転売屋だったら最悪だな・・・・・
27HG名無しさん:04/08/29 19:05 ID:eRSdvyDK
もうこれ以上無いくらいに
毎回浅井氏が色々対策練ってくれてんだから
後はアフォ売屋から買う様なアフォ共が氏んでくれたらえぇ
28名無しさん:04/08/29 19:17 ID:qODm/jX1
>>27
禿堂
最近は、転売屋よりもむしろ、転売屋から買う厨房こそ真っ先に
氏ぬべきだと思うよ、いやまじで。

ヤフヲクとかで買ってる馬鹿、頼むから氏んでください。
29HG名無しさん:04/08/29 19:18 ID:okXMRs82
いくらとは言わんがさっき即決で巻き落として少々悩み中orz
305:04/08/29 19:21 ID:+jgnXCQr
>>24
漏れが最後の格闘買ったw
前回買えなかったのでウレシー。
漏れも新木場始発組なので後一歩でしたね。
31HG名無しさん:04/08/29 19:38 ID:woYraHuR
マキ抽選券はディーラー一般合わせて700配布の予定だった。
多分全部はけてたし抽選券配布待ちの人数もすごかったから人気がないわけじゃないと思うよ?
>>25
シール貼りたてだと剥がれやすかったよ?まぁ結局ズルしちゃったからゴメンナサイm(_ _)m
3217:04/08/29 19:40 ID:MRg9HgKF
俺がついたの10分くらいだから、結構レイキャシ買える可能性
あったんだな。次回並んでみるか・・・

ちなみに砲撃ってそんなに人気はない?
3324:04/08/29 19:58 ID:vUWXq4yG
>30
フガフグ・・・
>32
漏れも列の最後尾を探しながら諦めかけてたけど、列整理の人の手元にまだ整理券の束があるのが見えたので並んだ
漫玉がどれくらいで買えたのか分らんけどもしかしたら行けたかも

今回は何時に入場列に並んだ人までが手に入れられたんだろう
始発じゃなくても手に入るなら少し余裕もって行きたいけど格闘狙いならやっぱ始発だろうな
346:04/08/29 20:07 ID:WkewnJYY
只今帰還。現在何とか入手したレイキャシ橙橙砲戦のパーツチェック&中性洗剤入り風呂の準備やってます〜
私は希望通りのものが入手できたんで大満足です〜。まあ本音言えば青欲しかったんだけど、転売坊に瞬殺されるの
解り切ってたから諦めました。いつか手に入る機会があるさきっと・・・・

それにしても真っ先に殲滅戦が切れ(白兵がどのタイミングで切れたかわかんないけど私が最初に聞いたのがそれ)
その次に狙撃戦→格闘戦→最後に残ったのが砲戦だったってのは私も意外に思いましたよ。
武器の準備数でも変えてたんですかねえ?

>>19
抽選のシール剥がすって方法は考えこそしたけど私には出来んかったよそんな卑怯なこと・・・・
だから俺落選orz 
35HG名無しさん:04/08/29 20:22 ID:oisUPveB
並んでいる間ヒマだったんで、売り切れ時間なぞメモってました。
他の方のレポとあわせると、お役に立つのではないかと思いまする。

現地着6:30ぐらい。雨のせいか無駄に列が長くて、最後尾まで行くの大変。

開場してF-FACE一直線。列に付いたのが10:30ちょい過ぎぐらいだと思う。

10:38 青ボディ&ヘッド終了
1040頃 完売宣言(チケット終了という意味で)
10:52 黒ボディ&ヘッド 殲滅セット終了
10:55 狙撃セット、白兵セット終了
10:56 オレンジボディ&ヘッド 格闘セット終了
10:57 砲撃セット終了

買える直前 ピンクボディ&ヘッド あと一個宣言(すぐさま終了)
なんとか紫セット武器なし買ってこれました。

>6の言うとおり、なぜ今回格闘セットが後まで残ってたのが不思議。
転売成績悪かったんだろうかw そんなにフレビジやARライフル欲しかったのかなぁ……。
このまま新色増やし続けてくれると、
新色→転売屋、既出色→お下がりで我々に、なんてことになったりして。
ギリギリ410番台だった俺は、新色出た分、助かった組かも。
36HG名無しさん:04/08/29 20:29 ID:IXKrKtAf
WHFじゃオレンジ色は最後まで残ってたのにな
それなりに人気色が行き渡っていってるって事かね
37HG名無しさん:04/08/29 20:52 ID:/3KSI0L6
>>24
一般列の129番目(前日23:00着で)でしたが
目の前10人以下くらいのところで、青売り切れでしたよ。
やはりというか青は相当な人気だった模様。
(ちなみに公式のは全体的に色が緑っぽく写ってる感じ
 実物は公式3枚目の胡坐か最後の剣構えてる写真の
 イメージに近い)

今回写真を撮って回ったのだが、F-faceの蛍光灯付展示棚は
明るくてとても良い。
38HG名無しさん:04/08/29 21:17 ID:YGF0Zsqk
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5682527
強欲杉。まじ氏んで。


青はなんか最初見たときにキタ━━━って印象を受けなかったんだけど、やっぱ
人気あったのね。思うに、紫と桃も肌色で作った方が需要に応えるんじゃないの
かな。


>>35
>>このまま新色増やし続けてくれると、

多分無理。5色でも限界とか言われたのに今回は6色。もうマジでSEGAからクレーム
が付いてもおかしくない数になってる。そもそも新色って2体目以降購入者にしか
意味ないよ。過熱振りを沈静化させたいならむしろ色は増やさない方がいい。


ところで汎用武器の展示とかは無かったんですか?
39HG名無しさん:04/08/29 21:21 ID:/xrBnrZa
まぁたしかにいい加減ヤバい規模になってるわな
40HG名無しさん:04/08/29 21:28 ID:dQqDFUlN
sega側からいい方向でアプローチがあるといいんだけどね
41HG名無しさん:04/08/29 22:10 ID:viiqt/Lj
午後の転売の目玉・摩季の抽選結果表の画像見たんだが、
当選最後が867番ということは900枚配ったと見て良いだろうか。
案の定1時前にはスペース周囲に隙間なく人がギチギチに固まっていて
いったいどう誘導するのか、身動き取れないまま潰されやしないか心配したよ。
なんとかなったはなったけど、やや遅れた結果発表前後も含め
無秩序な大群集には周りのディーラーは大迷惑だったんじゃなかろうか。

それはさておき、レックレスのBDや78も近くにあったんでじっくり観察したんだが
ベルグのカラーキャストって凄いね。PVCと見紛う(それが良いのか悪いのか微妙だが)質感。
企業主体の完成品に傾いた流れを、アマGKにひきもどす強力な武器になると思う。
42HG名無しさん:04/08/29 22:24 ID:vhmIa/b/
良い方向でアプローチて・・・

4340:04/08/29 22:35 ID:dQqDFUlN
PSOのソフトに通販申込書を封入して、限定通販とかね
バンダイのガンダムゲームでよくある方法なんだけど
44HG名無しさん:04/08/29 22:43 ID:fFwYmACI
ぶっちゃけありえない。
45HG名無しさん:04/08/29 22:44 ID:dQqDFUlN
とは思うんだけどね・・・
46HG名無しさん:04/08/29 22:48 ID:EkvQYITs
PSOに限らないけど、
オンラインゲームはソフトが売れればOKって訳じゃないからねぇ…

その方式だとハンターライセンス1年分で限定通販、かなぁ
47HG名無しさん:04/08/29 22:53 ID:dy39lxy4
一定数の予約があれば通販って風にして貰いたいな
大日本技研のモデルガンでやってたヤツみたいなの
48HG名無しさん:04/08/29 22:57 ID:IXKrKtAf
でも間に余計な所通すと価格が跳ね上がるしな…
49HG名無しさん:04/08/29 23:01 ID:dQqDFUlN
まぁ、転売屋を儲けさせるよりかはいくらかいいかと・・・
どちらにしろsega様の理解が必要なんだけどね
50HG名無しさん:04/08/29 23:11 ID:q2jL+KsR
まぁどんなに凄くても二次創作だからなぁ
51HG名無しさん:04/08/29 23:12 ID:cppWDly0
この手の話はいいわ
ガレキなんだからこんなもんだろ
オフィシャルに介入されていい結果が望めるわけがない
っていうか今回始発で買えなかった人いる?
52HG名無しさん:04/08/29 23:26 ID:VLtmO4vJ
寝坊して現地到着8:00…

寒い中「ちくしょーレイキャシ買えなかったら自分で作るかなー」
とか考えて色々構造とか考えていたが、

結局売り切れて人ごみが少なくなった頃に展示を見る。

小せぇ!小せぇよ!思ってたよりかなり小さい!
砂姫さんサイズで勘弁してくださいorz
と自分に負けそうになった。
キリコもやまとで実物を見て小ささにびっくりした。
コックピットに入るフィギュアだから当然といえば当然の大きさなんだけど。
やっぱり浅井さんすげぇなぁ。

とりあえず粘土をこねてる俺。
53HG名無しさん:04/08/29 23:31 ID:jTZdMZA/
なんか、本家BBSでやまとの可変ガーランド用フィギュアも浅井氏が手掛けるかもって
話があがってるね
本当だとキリコ以上に大変だね
54HG名無しさん:04/08/29 23:44 ID:gVzNzDuZ
如何に潰れないように・・・・
55HG名無しさん:04/08/29 23:52 ID:T3qbmLs+
大崎周り始発で300台前半。
買うときになって青頭が少数復活していたのでそっちを購入
56HG名無しさん:04/08/30 00:05 ID:+Xza4Jo4
始発出発で6:00頃着
325番だったかな?
すいません最後の黒ボディ買ったの俺です
57HG名無しさん:04/08/30 00:25 ID:lrBncEiy
うーむ、始発逃しただけでエライ格差が出るなあ・・・・
という漏れは格闘戦ギリギリ組。


ところで前スレ埋めなくていいの?w
58HG名無しさん:04/08/30 00:31 ID:0yqIUyB/
負け犬転売屋が吼えてるぞ(藁

304 名前:HG名無しさんsage 投稿日:04/08/29 23:53 ID:zgfQgu93
F−FACEはとにかく手際悪すぎて最悪。
頼まれ物のエアマス目当てで会場直後に行ったのに、その場にいた列捌きに誘導されて並んでたら
全然関係無いレイキャシの列に並ばされてたり(行列別だって言えよ)、
抽選販売が昼の1時半から受け付け開始とか突然言い出すしで何考えてるんだって感じ。

おまけに抽選そのものが一般入場優遇の偏ったヤツで、
まるでディーラー入場して買いに来るのがペナルティ対象だとでも言わん態度に呆れたよ。
レイキャシでちょっと人集めるようになったからって図に乗ってないか?と正直思った。
59前スレ957:04/08/30 00:41 ID:syDQO8g2
新幹線終電で何とか帰還…足イター。
朝の書き込みの後すぐに出る羽目になったので結局立てずじまいでした
>>1サン乙&thxです

現地着は5:30(駐車場からめちゃめちゃ歩いた)で200番台後半。
青黒殲滅で無事1セットゲト出来ました。青ボディ速攻で無くなってて諦めると同時に笑っちゃった。
マキタンは残念ながらハズレましたが一緒に行った知人が引けて喜んでたので良かった。

しっかし一段落してから壁側寄ったらそれっぽい人々がワラワラいて萎えました…。
明らかに雰囲気違うんだもんなぁ。何とかならんのかなぁ。
601:04/08/30 01:01 ID:3owlDJNB
>59
乙です!&その節はどうも〜

…なんていうか、モノとしての魅力が衰えない以上
いくら数が出回っても転売屋の数はそんなに減らないんじゃないかなぁ、とも考えちゃうんですよね
浅井さんががんばって、みんなが欲しいモノになればなるほど…
いい事なんだけど悪循環、みたいな

まぁレイキャシはこれ以上改修しないって話しだし、
しばらくすれば今度こそ落ち着いて買えるようになるんじゃないか、と期待してますけどね!
61HG名無しさん:04/08/30 01:13 ID:VGcQxQWh
参加者おつかれ様。
今回は雨が降ってたので見学してましたが、F-FACE近くの柱の影で
3セット位のレイキャシを鞄に詰めてる奴を見てションボリ。

帰ってきてヤフオク調べたらマキが10コ位出品されてて、更にションボリ。


…最近のチラシは裏面にも刷ってあるんで、こっちで勘弁して下さい。
62HG名無しさん:04/08/30 02:06 ID:L19fcG6d
>>19
とりあえず氏んでくれ.マジで。

正直こんな香具師ばっかなのかね。F-FACEに群がってる物どもは。
浅井たんが気の毒だよ…。
色々対策考えても皆が裏切るんだもんなぁ。
63HG名無しさん:04/08/30 02:28 ID:lrBncEiy
>>62
「皆が」ってのは語弊があるかと。

ここで皆と言う場合はアンタもオレも含まれるんだぜ?w
64HG名無しさん:04/08/30 03:18 ID:AixPsTDn
ディーラー販売分を減らしても、あまり意味なさげな気が・・・。
大体転売する奴は、事前にガイドブック買ってるだろうし。
ディーラー証外して一般のガイドブック持ってりゃバレない。

えっ?俺はディーラーで一般ガイドも持ってたけど、
ちゃんとディーラー列に並んで見事に散りました。
大体、ディーラーならそれ位も守れないとは・・・。
と言う負け犬の愚痴でした。転売屋死ね!
65HG名無しさん:04/08/30 03:32 ID:fIrznsss
>>63
俺は神戸待ちなんで今回は含まれない。
休み取れなかったんだよ…。

まあ「皆が」は言い過ぎでしたね。スマヌ。
66HG名無しさん:04/08/30 12:15 ID:E0iVx742
抽選結果見て外れて悔しいなあって思ってたら
隣に20冊ぐらいガイドブック抱えた奴が堂々と確認してるのに萎えましたよ…
しかも三つぐらい当たってたし
67HG名無しさん:04/08/30 16:11 ID:8Ux7OfnJ
>>66が見たのは>>18
68HG名無しさん:04/08/30 16:12 ID:RNe5Gh/3
次回から貼り剥がしリピート防止策は何か立てられるだろうね。
手に直にスタンプするとか。浮浪者の直後のスタンプだけはイヤだが。
69HG名無しさん:04/08/30 16:27 ID:/zOgYZox
某買取店の金額が12000円買取だったからオクでは24000くらいになる計算なのかな?
70HG名無しさん:04/08/30 16:29 ID:3vYF1hjH
只今自宅に帰着で、とりあえず報告
大崎発りんかい線始発(5:40)で整理券番号321

で、青人気のためか、黒は意外と残っていた模様
(321ではまだあった)

白ボディをパール塗装しようと画策中

と、前スレに貼ったのを張り直してみる

飯食ってたら前に座ってたのが
転売屋先輩(おやぢ)&後輩(若いの)っつー組み合わせ
その直前、某ディーラーさんとほのぼの会話していい気分になってただけに
香具師らの会話にめちゃ凹んだ
71HG名無しさん:04/08/30 16:34 ID:A6Dn12Pf
>>68
スタンプの番号いちいち変えてたら大変だろう。
わざと滲ませて何番だ!とか言い張る香具師とかいそうだ。

シールは結構いいと思うんだけどね。
グリコの剥がしたら「開封済」って後が残るタイプにするしかないかね?
コストがどれぐらいかかるのか分からないけど。
72HG名無しさん:04/08/30 16:43 ID:3vYF1hjH
シールがだめならパンチ打ち抜きとかどうだ?
さすがにこれなら同じカタログで二回は無理でしょ

後は顔写真控えとか、身分証コピーとか(って金かかりすぎるっちゅーねん)
73HG名無しさん:04/08/30 16:46 ID:4CPD5zxd
右手の甲にでも油性マジックで番号書いて
それだけだと番号掲示された後真似されるから
一緒に同じ番号の札渡しておくとか。
74HG名無しさん:04/08/30 16:48 ID:4CPD5zxd
番号書くのは並んでる最中にセルフサービスで
75HG名無しさん:04/08/30 16:57 ID:3vYF1hjH
検索してみた
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%EC%A5%A4%A5%AD%A5%E3%A5%B7&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
22点か…いや、スゴイネ
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%A8%A5%A2%A5%DE%A5%B9+FACE&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
10て…1割転売ですか

ヤフオクも、いい加減規制しないと自分がやばくなると思うんだが
76HG名無しさん:04/08/30 17:05 ID:04SyMqvX
転売の何が法的に問題あるのか説明してみろよアホが( ´,_ゝ`)
77HG名無しさん:04/08/30 17:07 ID:iifm1hWO
>>76
お前はアフォか?「当日版権」の意味をよーく考えろ
78HG名無しさん:04/08/30 17:09 ID:nFrGt6R+
>>73
油性ペン手書きはうすめ液消去&セルフサービス可だから
今回同様の手を使われて意味無いと思うが。
やつらカタログは何十冊と拾って来てるし。
79HG名無しさん:04/08/30 17:12 ID:lR/ORDky
>>75
キャラホビのレックレスなんて3割強転売だよ(ノД`)
80HG名無しさん:04/08/30 17:23 ID:3vYF1hjH
う、あげちったせいでへんなん釣ったなあ

法的にまずいとは書いてないが?
「転売が法的に問題ある」と書かれているように思った理由の方を聞かせて欲しいネ?

パンフにある、あさのの文章読めばわかるが
むしろ「当日版権」に法的根拠が希薄なのな

「版権物の販売」は著作権法上は、違法。
だけど、「イベント当日、会場のみにおいて」その違法行為を問いませんよという合意が
「当日版権」

営利目的で転売しているのであれば、これを悪質な二次販売として
訴えられたり賠償を求められたりしても仕方がない

ま、スレ違いなんでこの辺にしる。
お騒がせいたしました。。ごめんなさい>他の人
81HG名無しさん:04/08/30 17:40 ID:iifm1hWO
わざわざ76のようなアフォのために説明、乙。

82名無しさん:04/08/30 17:49 ID:lMNUMWru
すまん。何度も言ってる&理想論なのは理解してるが。
漏れ達にできる転売屋対策は


転 売 屋 か ら 買 わ な い


これに尽きる。
転売屋にも氏んで欲しいが、ヲクで転売屋から買う人間も同罪。
みんなまとめて氏んでくれヽ(`Д´)ノ
83HG名無しさん:04/08/30 17:52 ID:0wUYHF9j
ageんな
またアホが来る
84HG名無しさん:04/08/30 18:17 ID:R6esFrKp
とりあえず、今回と同じシールに割り印を押すってのはどうだ?
85HG名無しさん:04/08/30 18:53 ID:/zOgYZox
真面目なんだかバカなんだかわからん意見だな…
そんな面倒なことしてたら列がハケない→他の物が売り切れて自分も被害を被るのはわかるだろよ。まぁレイキャシ&抽選販売エアマスターだけ欲しいなら何も言わないけど
86HG名無しさん:04/08/30 18:58 ID:meKDx4Q5
転売屋も巻き添えになるから別に良いじゃん
876:04/08/30 19:07 ID:DKPpvoTA
浅井氏HPのWF終了後の更新が入りましたね。
毎度の事ながらご苦労様ですいろんな意味で。

エアマスターも再販繰り返し・・・是非実現して欲しいです。でも数的に厳しいような気がするなあ(汗
88HG名無しさん:04/08/30 19:16 ID:5bxZcYBJ
エアマスターの再販嬉しいけど量産厳しいんなら
引き続き抽選販売がいいなあ…
89HG名無しさん:04/08/30 19:30 ID:iifm1hWO
なんだかんだで100個用意できたんだし、重複抽選抜かした実際の希望人数
は(800÷3=266)くらいかと思うので、列整理時にレイキャシと
別列販売してくれればいいなー。
90HG名無しさん:04/08/30 19:32 ID:3pa7xANx
つかマジで一安心した>エアマス再販
転売屋からは意地でも買いたくねえからなw

91HG名無しさん:04/08/30 19:34 ID:R3chp2/0
レイキャも冬のWHFのが買いやすいのかな。
転売屋からは買いたくないので、がんがってみるか。
92HG名無しさん:04/08/30 19:48 ID:VGcQxQWh
>>91
春のWHFを見た限りでは、開場前に現地に着いていれば手に入りました。

今回ので転売屋から、更なる注目を浴びなければですが……
93名無しさん:04/08/30 20:41 ID:qOeKd3MW
>>70
パール塗装された汁は是非とも見たいぞ!!
完成した暁にはぜひ写真を撮って貼ってくれヽ(´▽`)ノ

94HG名無しさん:04/08/30 21:20 ID:3vYF1hjH
>>93
がんばるよー
しかし、このサイズだとトップコートかけるのも大変な罠
95HG名無しさん:04/08/30 22:07 ID:1v+QOWgc
ヤフオクの転売が綺麗に同じ値段づつ上がっていくのが
凄く滑稽
96HG名無しさん:04/08/30 22:43 ID:IbpceYYM
整理券240番台で黒黒格闘ゲト。
新作の青セットが転売ホイホイとして効いたのは勿論としてw
黒セットと格闘は他より多めに作っていたらしい話をF-FACEのスタッフがしてました。
なので、格闘の売り切れが遅かったのはその辺にカラクリがあるかと。
ちなみに青セットは他と同じだとか。

武器はWHFでは殲滅はかなり残ってたから意外だったな〜とも思ったけど、
「○○残り少なくなってきました!」って聞くと、慌ててそれ買う人が多いので
格闘以外はその時その時で人気が変わりそうです。

という感じでした。ようやくこれで念願の黒黒格闘…待った甲斐があった。
で、今回ヘッドセットがやたら余ってたので、ピンクと紫の2つ買っちゃった…
本体もうないし、かなり余ってたからいいかな〜と。。。

しかし、青の出品ホント多いねw
販売価格と同じなら買ってやらなくもないが、転売に大枚はたくなら
イベント行くのに大枚はたきます。その方が楽しいし。
97HG名無しさん:04/08/31 00:27 ID:CM/sZ+4q
>>94
以前ver1.5にパール吹いんだけど、塗装する面積がやたら狭い(少ない?)せいか余りキラキラしてくんなかった。
パール粉を多めに混ぜると良いかもね。
98HG名無しさん:04/08/31 00:46 ID:fPzMXkUP
紫買ってきて、今さっきようやくパーツチェック終わったんだけど、
ボディが紫のやつって、足のパーツもほんのり紫がかってるのね。
(腕とか胸元とか腰回りとか太股の上の部分は白)
オレンジのは足が完全な白だから、ちょっと意外。
もしかして、ピンクボディだと足が薄ピンクな感じ?

ってゆうか、既出?
99HG名無しさん:04/08/31 00:57 ID:u3ileWRR
>>98
浅井氏のHP見ればわかることだが
紫と桃は脚部はグレー。
ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~kaiten/diary/25.jpg
100HG名無しさん:04/08/31 01:01 ID:o1HrKj+S
>>98
ピンクの脚は薄いピンクやね。

1.5の時からピンクと紫は濃い色+薄い色+白だったかと。
ただ、冬WFの1.5は色味が全体的に薄くて、
今と同じ色になったのはWHF版の1.5からだったはず。
101HG名無しさん:04/08/31 01:17 ID:fPzMXkUP
>100
にゃるほど。サンクスです。
でも、>99の写真だと、確かにグレーっぽくは見えるよなぁ。
写真のせいか、ちょっと濃すぎる感じもするけど。

紫娘は武器買えなかったんで、自作したモノやら上の娘のお下がりを装備させるぜ〜
102100:04/08/31 01:53 ID:o1HrKj+S
>101
ゴメン覚え違い。
冬WFの脚は薄いグレーでした(現物で確認)
脚が薄ピンク&薄紫になったのはWHFからダタヨ
申し訳ない…orz
10399:04/08/31 01:55 ID:u3ileWRR
>>100
そうなのか。
ワシの桃は冬WFの1.5なのでグレーだす。
10494:04/08/31 02:55 ID:62CL/SQC
>>97
アドバイス感謝
とりあえずざっと組んで、意外に面積が少ないので悩んでたとこだったよ

足と肩も白くしようと思ったら、橙げとしないとあかんのか…
105HG名無しさん:04/08/31 03:40 ID:wUHVhExD
今回オレンジ買ったけど足や肩アーマーは
グレーだったよ。
薄いグレーなんで光量次第では白にも見えるけど、
明らかに「白」では無い。
以前のバージョンは知らんけど。
(もう1体持ってるが黒なので参考にならない)

つか、塗装するなら関係無いんでないか?

まあ実際「白キャシール」が欲しい人も結構いるだろうな。
塗装無だと立体映えしないだろうけど、
ピンポイントで塗装、墨入れすればいい感じになりそうな。
106HG名無しさん:04/08/31 03:54 ID:62CL/SQC
>>105
たぶん、モノトーンの成形色と同じだと思う。
こっちも純粋に白じゃないし

>つか、塗装するなら関係無いんでないか?
モノトーンの足は黒なのでこれ白く塗るのは泣けます

>まあ実際「白キャシール」が欲しい人も結構いるだろうな。
自分で塗る派は欲しいでしょうな。ていうか欲しいですな

今回は胴体&腕だけパールにしてみて、いい感じだったら
パーツ交換を考えよう…
いや、橙キャシをどうやって入手するかは、頭の痛い問題ですがw
107HG名無しさん:04/08/31 09:26 ID:XDZ2M9Hs
ところで購入列終盤の武器買えなかった組には何か通販の案内あった?

バージョンアップパーツと同様に武器買えた組でも通販で購入できる様にするんだろうか
108HG名無しさん:04/08/31 11:23 ID:rkHOGuDN
エアマスター買った人、カラーキャストはどんな感じ?
レックレススレでは品質にけっこうなバラつきがあるみたいだけど・・・
109HG名無しさん:04/08/31 12:15 ID:l7y1/K6B
汁の紫とピンクって
>>99の写真だと
太もも上部(肌の部分) 濃<−−>薄 太もも下部
なんだけど、
今回のはこれが逆転してる。
肌部分の色も濃くなったんだろうか?

両バージョンを並べて撮影できる豪の者はいませんか?
110HG名無しさん:04/08/31 13:18 ID:roe1HP81
>>108
エアマスはそのへんの品質管理の難しさもあって少なかったんだろ
11194:04/08/31 15:00 ID:62CL/SQC
パール剤入れすぎた…てかてかですよお客さん
一昔前のSF映画みたい
ttp://mokei.net/up/img/img20040831145827.jpg


112HG名無しさん:04/08/31 15:27 ID:/OWr4Ayz
GJ
なんかテカテカっぷりにエロさを感じる俺であった
113HG名無しさん:04/08/31 16:09 ID:7R5bch+2
俺のはオレンジだけど真似しよっかな。
114HG名無しさん:04/08/31 21:37 ID:/zOyQAct
>>111
黒い部分もクリアー吹いてテカテカにしてみては?
115HG名無しさん:04/08/31 23:56 ID:roe1HP81
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5682527
入札あったのに取り消して
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5836971
出品しなおし 最悪だなヲイw
116HG名無しさん:04/09/01 00:17 ID:LcIXggus
ヲチはヲチ板でやってね
レイキャシの事語り合う為に来てるのに
わざわざムカツクようなネタ持ってくるなよ
117HG名無しさん:04/09/01 00:38 ID:pmq8Hkwn
ところでレイキャシ展示を見たところかなり小さかったのですが
具体的な頭頂高は何センチほどでしょうか?>持ってる方々
118HG名無しさん:04/09/01 00:50 ID:u69bPZQP
大体10センチでつね
119HG名無しさん:04/09/01 01:13 ID:l34M6hFC
今回初めてWF行ってレイキャシ買ってきた。
黒白白兵。
ガンプラとか作ったこと無いので思った以上に組み立て難しかったよ。
とりあえず組みあがったんだが、つや消しとかクリア吹いてます?
120HG名無しさん:04/09/01 01:26 ID:pmq8Hkwn
>>118
THX!
強度を考えると可動仕込むのもギリギリですな。
うへぇ
121HG名無しさん:04/09/01 02:17 ID:7p4Jk+wR
こういう強欲な馬鹿もいるが

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40801773

ざっと眺めた感じ、やっぱ相場は徐々に落ち着いてきてるような気がするんだが。
幾らくらいで落とされてるのか知らんけど、2万以上ついてんの?


ところで何点かのシュピーン写真みたけど、今回は武器は塗装されずに展示されてた?
前回展示されてた時の塗装とか結構良かったのに、忙しくて塗装まで手が回らなかっ
たのかな?
122HG名無しさん:04/09/01 02:53 ID:IxXN2BxM
>>119
一応聞くが、離型剤落とした?
123HG名無しさん:04/09/01 07:46 ID:tUGLNFEV
>>121
だからヲチはここでやるなって。
124HG名無しさん:04/09/01 08:44 ID:sbtVQ57o
新色だの改良だの入れたら転売屋の餌食になるのは目に見えてたのにな。

いっそ2.0は青だけにして、残りは1.5再販で良かったのに・・・。
125HG名無しさん:04/09/01 09:31 ID:Tcv7MNbs
>>124
それは逆効果だと思うが。
普通に当日始発だと2.0買えないってことになる。
そうすると余計青の希少価値が高まり転売価格がつり上がる。
俺は青には拘ってなかったが、2.0は欲しかった。
そういう人はどうすればいい?
もう少し想像力を働かせてくれ。

新色追加は純粋にそのぶんの販売数が増えてるので
問題無しだと思う。
126HG名無しさん:04/09/01 12:43 ID:GECBUpPd
>>124
おまいさんそれ浅井氏のBBSにも書いたろ…
正直痛いよ?
127HG名無しさん:04/09/01 13:53 ID:scVzCImg
ver1.5の黒黒と2.0の青青持ってる儂にはなんの関係もない話ぢゃよ。
関係ないといえば膿と儂似ているね
128HG名無しさん:04/09/01 14:23 ID:xXG4Ki1g
関係ないなら黙ってればいいじゃん。
129名無しさん:04/09/01 14:36 ID:K37y+94C
会議室でお弁当食べてもいいじゃん
130名無しさん:04/09/01 14:43 ID:K37y+94C
パンが無いのならお菓子を食べればいいじゃん
131HG名無しさん:04/09/01 14:47 ID:O6gZKDoX
カコワルイ
132HG名無しさん:04/09/01 15:24 ID:xi/eiNpu
>>122
離型剤って知らんからぐぐってみたよ。
洗ってないですわ。
組み立てちゃったのでバラしてもう一回組み立てますわん。
133HG名無しさん:04/09/01 15:31 ID:tIQzQz3D
別に色を塗らないんだったら、落とさなくてもいいよ>離型剤
でも、目と股関節は塗った方がいいと思う
134HG名無しさん:04/09/01 15:38 ID:tIQzQz3D
あ、ちなみにウチのはガシガシ動かすので、クリアは吹いてないよ
135HG名無しさん:04/09/01 17:23 ID:GSGNKlt8
俺も>>35と同じで紫・紫・武器無しで410番台、青紙で買った多分最後の人間。
会場到着時間も、オマエは俺かって言うくらい同じ。当たり前か。
ただWF自体初参加で、前日に突然レイキャシール買おうと思い立ったので
りんかい線始発の方が早いのを知らずに、ゆりかもめ始発で来ますた。
しかもカタログ現地買いだし。
まあこんなでも買えた奴が居るってことで。ピンク欲しかったなー
136名無しさん:04/09/01 19:53 ID:fYfkCPmU
浅井たんはホントあんな厨な意見にすら真摯に答えを返すあたり
ホントに頭が下がるよな。もし本家の馬鹿なアレを書いたのが124
なら土下座してアヤマレ!

転売対策云々言ってるが、そもそもWFは「アマチュアが作りた
い物を楽しんでつくってそれを皆に発表する場」が原点だし、転
売対策の名目で売りたい物も売れないのは本末転倒も甚だしい。
124は考えが浅いというか、ちょっと頭が弱いね
137HG名無しさん:04/09/01 21:49 ID:S5PxMeOF
いちいち煽るなよ
138HG名無しさん:04/09/01 21:52 ID:TTAz6GpD
>>133
うい、とりあえず、今のままでOKなんでこのままでいいかな、と。
でも顔だけはやっとくかな。

>>134
肌色の部分は目立たないんだけど、黒の部分(特に足)に
艶があったり無かったり。
もしかしてこれが離型剤なのかな?
弄ってるうちに艶がなくなってくるとは思うけど・・・
139HG名無しさん:04/09/01 22:07 ID:7p4Jk+wR
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :      124は浅井さんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
140HG名無しさん:04/09/01 22:48 ID:D0igG1LW
124は本当に謝った方がいいとおもうよ。
141HG名無しさん:04/09/01 23:19 ID:/NgssrNh
>>138
離型剤は要は油。
色塗りする時にはとっても邪魔者になるんで、顔(目)だけやるんだったら顔面パーツだけでも
やっといたほうがいい、滲んだり落ちたりするから。
離型剤落しがベストだけど、中性洗剤&使い潰した歯ブラシを使ってしっかり洗い落としてもいい。
洗う時はパーツ無くさないようにな〜^^
142HG名無しさん:04/09/02 00:23 ID:2MTHYzwE
>>114
エナメルレザーっぽくてきっとさらにエロエロんですな
…やってみるかw
(>>111で体力尽き果てて一日死んでたのは秘密だ…我ながら年だなあ)

ちなみに目はすみれ色単色、口はオレンジで紅差してます

肌がねえ…素材のプラっぽいのもそれはそれでいいんだが
手を加えてみた人いる?
143汁まにあ:04/09/02 16:56 ID:zmk92kln
そういや洗浄、塗装についてのFAQは無いんだっけか。
そういうサイト作ったら需要あるかな?
144HG名無しさん:04/09/02 17:04 ID:gktjidH+
>>143
説明書に書いてないんか?
145汁まにあ:04/09/02 17:16 ID:zmk92kln
説明書には「パーツ(ネジ)数、組み立て方」しか書いてなかったような。
今手元に無いんで未確認だけど。

公式の「1000円で〜」も洗浄、塗装はフォローしてなかったかと。
146HG名無しさん:04/09/02 17:30 ID:/iKek9MI
需要ないって事はないと思う>FAQサイト
ガレキのガの字も知らなかった人とか多そうだし
147HG名無しさん:04/09/02 17:32 ID:8f8y/ZAw
洗浄は中性洗剤+クレンザーの混合液を使い古しの歯ブラシでゴシゴシ・・・
あるいは、レイキャシのような細かいパーツが多いものは
ウェーブのM-WASHのような溶剤に漬けておくか。
(漏れは後者)


そうえいば、かなり前にF-Faceでガレキの作り方のような冊子を
配ってたような・・・?
148汁まにあ:04/09/02 17:37 ID:zmk92kln
>FAQサイト
じゃあ作っちゃおうかな

>>147
確か
http://www3.osk.3web.ne.jp/~kaiten/driver/g-driver.htm
の冊子版だったか。
前公式BBS(アプロダ?)でも話題になってたような記憶が。
149HG名無しさん:04/09/02 20:35 ID:7vYD07Ud
洗浄はwaveとかの離型剤落としに漬して(これはあまり効かない)
パーツを400番か800番くらいまでのペーパーで磨きまくる。
モールド薄くなったら当然彫り直しで最後に中性洗剤で洗えばまず剥げないよ。
150HG名無しさん:04/09/02 21:27 ID:KQ9cgLuR
なんかもう間接クタクタなんですけど・・・
ネジ締めなおしても緩いまんまだし。
あまり絞めすぎるとネジヤマなくなりそうだし。
穴掘ってナット埋めるかなぁ・・・
151HG名無しさん:04/09/02 21:42 ID:W0fB9xF/
瞬着流し込んだネジ穴に、メンタム塗ったネジ突っ込んで放置。
とかでも復旧不能? ネジは抜いてメンタムふき取らにゃいかんが。

それでも駄目なら、今回入ってたオマケのレジン棒で穴を埋めて、
新しく穴掘ってみたら?
152HG名無しさん:04/09/03 10:38 ID:5FYdcNlH
俺は去年買ったヤツをリペアした時、瞬着+硬化液だけで行けた。
ネジ穴に関しては組立時で充分。
153HG名無しさん:04/09/03 15:19 ID:ufKQinvG
>>151.152
おお、そんな手があるのですね。
早速やってみます。
レジン棒はすでに1個使い切ってしまいました・・・orz
154HG名無しさん:04/09/03 15:42 ID:KFDp8Apr
>>153
色が気にならないんであれば(直す部分は大抵隠れるとこだろうし)
律儀にレジン棒使わなくても
市販のプラ棒とかでも大丈夫じゃないかな。
155HG名無しさん:04/09/03 15:45 ID:jSf2gVRf
浅井たん、そんなにレイキャシ売りたいなら、
まんだらけうわなにをするやmれおあwせdrftgyふじkもlp
156HG名無しさん:04/09/03 16:44 ID:tM2hFDKH
やれやれだぜ
157HG名無しさん:04/09/03 16:55 ID:XOkhKvQh
>>148
お、それは有難いね。
うpロダ付だと更に嬉しいかもだ。
158HG名無しさん:04/09/04 10:56 ID:AXwE60wm
>>155
さすがにもう売りたくないだろ。
ただ再販希望の声が多いから。
159HG名無しさん:04/09/04 12:35 ID:vr8vMG/E
ヲクネタでスマソが。

白白武器無しの落札価格が\12000
冬WFや春WHFの頃に比べて明らかに値段は落ちてきてる。

次の冬WFで大きな変更やカラバリ追加とかがなければ、そろそろ落ち着いてくるんじゃ
ないかと思うけど。1体目が欲しい香具師には行き渡ったのかな。
160HG名無しさん:04/09/04 18:17 ID:YbL2om6A
まだまだジャヨ。

往復の運賃考えたらオクのその値段になっちまうような場合はナー
現状だとまだ危うくてネットで買ったほうがいい場合もある。

だから、誠に勝手な希望だけど、もう少しイベント販売、頑張って
いただけると嬉しい。
161転売ヤー haru:04/09/04 20:16 ID:/2mlDm3R

いまごろ終っているのは素人さん。
実のところもっと高値終了している。いや、でも一時よりは値は
落ちたかな。
さすがに一体あたりの利益で2万は越えなかった。
次回は、どうしようかな。
それよりも、こんかいは一時的には宮川んところや雄ネコの
ところとかモデラーんところとが大フィーバーになっていた
な。もち複数抑えてたから6桁後半の利益だった。
162HG名無しさん:04/09/04 20:55 ID:zOvrkLJf
いいんだ
そんなにワルを演じなくても・・・
もういいんだよ
163HG名無しさん:04/09/04 21:03 ID:T9fPN30t
小さな頃は、とても素直で優しい子だったのに・・・
164HG名無しさん:04/09/04 21:28 ID:lkQ8jAwz
ご苦労さん。
こんな労多くして利益少なしな小銭稼ぎで満足できるんだから貧○人っていいよなぁ。
165HG名無しさん:04/09/04 21:29 ID:vr8vMG/E
皆さんごめんなさい、haruがご迷惑をお掛けしてしまって。
でもこれだけは信じてください。haruは本当は心優しい、いい子なんです。
きっと今だって、汚れ役をあえて買って出て問題提起をしようとか、そういう意図なんだと思うんです。
決して本心からの発言じゃないと思うんです。haruを責めないでやってください。責められるべきは
母親である私なんです。本当に皆さんすみません。(縦読みなし)
166HG名無しさん:04/09/04 21:35 ID:eU9Vx3Fz
マガジンもMIQなんてやらずに、転売やればいいのにな。
年収2000万で勝ち組だぜー って。
167HG名無しさん:04/09/05 09:32 ID:iGrFztTN
貫通できるところはボルトナットワッシャー使えないかなー
ナットを収めるスペースムリポイけど
168HG名無しさん:04/09/05 09:49 ID:LUFA9w1w
>>167
付属のビスに合うナットある?
近くの店に行ったけど売ってなかったけど・・・
169汁まにあ:04/09/05 09:52 ID:xcG02Rkx
まだショボイ内容しかありませんが
とりあえず作ったので、どぞ。
ttp://cgi.f51.aaacafe.ne.jp/~racaseal/

「こんなのも書いとけ」とかあったらお願いします。

ちなみに持ち汁は、1.5黒と2.0オレンジですので、
「ピンク見せろ」とかは無理。
170HG名無しさん:04/09/05 10:09 ID:0xbHCCQN
>>169
GJ
ところで、補修用レジン棒は2.0からの付属だっつーのと
「1000円で〜」は1.0だから微妙に1.5/2.0と違うよっつーのは
入れておいた方がいいと思うんだけど

あと、ねじの長さと本数(最低必要数)チェックか?
171汁まにあ:04/09/05 11:20 ID:8YoXnBdv
>>170
チェックありがとうございます。
指摘の箇所修正しました。
172HG名無しさん:04/09/05 18:18 ID:Q0npeKqS
>169


2.0ってけっこうバリが多いのね
173HG名無しさん:04/09/05 18:24 ID:WyIw2jxm
>>169
こりゃ有り難いデスワー。
まだ購入前ですが、非常に参考になりました。今後にも期待してます。
174HG名無しさん:04/09/05 18:44 ID:VJSWx1q4
まぁ1.5の販売開始時よりは落ち着いたよ。
1.5は全色全装備セットが650Kで売れたとゆー伝説があるからなぁ…
175HG名無しさん:04/09/05 19:58 ID:ov3WEoAa
そんなアホみたいな価格で落札されたっけ?
176HG名無しさん:04/09/05 20:04 ID:f4RqV3nc
どっかのショウケースだったんじゃないっけ?>全色
177170:04/09/05 20:29 ID:0xbHCCQN
>171乙
文句言うだけ言っといて、ならねじ数くらい数えてあげとけや>俺
正直すまんかった

そしていまさら2.0に6mmねじがあるのを知った俺…orz
うちの汁、よく立ってるな
178HG名無しさん:04/09/05 21:12 ID:pF4KDChf
なんですぐに転売の話題に持っていきたがるかねぇ…

>>169はGJ
武器セットも見たいな
179HG名無しさん:04/09/06 10:47 ID:Qt29XdBF
汁マニ氏乙

ところで今回配布のインストには首の接続のネジの説明が抜け落ちてるね
ちなみに前回配布のインストによると一番長い7mmのネジを使用との事
180HG名無しさん:04/09/06 12:22 ID:JaRdZcxt
>>169乙デス
小技の画像、4番目がリンクはずれてる様です。
181汁まにあ:04/09/06 13:31 ID:prJGr9gJ
>>179
説明書の図の方からは「7mm」の文字がなくなってますね。
自分も探してしまいました。
横の文章での説明文の方には書いてあるようです。
説明書も細かく色々変わってるので
レイアウトのミスで欠けてしまった様ですね。

>>180
逆さ釣り拷問画像ですね。
その画像ファイルだけ拡張子が大文字でした。
直しましたが見れてますでしょうか?

ただいま、
・ヘッドセット
・武器セット(格闘戦)
・武器セット(砲撃戦)
・新股間節の説明
のページを作成しております。
1両日中にはうpする予定ですので、しばしお待ちを。
182汁まにあ:04/09/08 01:42 ID:+TRVC6pg
サポサイト更新しました。

つか、カウンタ結構回ってるのに
こっちには誰も書き込んでない・・・1日開けて連カキって orz


183HG名無しさん:04/09/08 03:15 ID:8jbDzKPT
>>182
乙でっす
股関節のところの黒背景に黒キャシはちょっと見辛いかもです
184HG名無しさん:04/09/08 23:24 ID:wy5goX4W
>182
更新乙

なんつーか、こっちは本家が更新されないとあまりネタがないからではと勝手な推測

あと、>183も言ってるけど黒キャシやグレー系パーツの背景は黒以外をキボンヌ
185HG名無しさん:04/09/09 01:33 ID:a/HcueOm
>>182
GJ&乙

ところでV2の股関節改良のアフターupdate、やっぱみんな受ける(つーか部品購入)でつか?

まあ、買うだけ買ってupdateしないでもいいんだけど、稼働域が広がるのと見た目が崩れる
のと天秤にかけて、まだどっちがいいか決めかねてるんだけど。

大きく足を広げるとかなり見た目に辛い気が・・・
186HG名無しさん:04/09/09 14:50 ID:79R1rTYl
汁まにあ氏とまるで同じ組み合わせしか持ってないので画像上げる意味がないな、俺は。
187HG名無しさん:04/09/09 16:12 ID:pBv/8Qd6
とりあえず、「このプラモに入ってるこの武器が汁にピッタリ」
とかって情報とかあったら嬉しいな。

と今回で青砲撃を始めて買った汁初心者からのお願いw
188HG名無しさん:04/09/09 19:08 ID:iuH4QG9x
ネタがないようなので投下。

ブレーキオイルクリーナーを使った離型剤落とし、
レイキャシでやると色落ちするんで注意。黒なら問題なさげだが、
オレンジだと色が薄まる。紫だと色むらができたりと、ちょっとイヤンな感じ。
だいぶマットな感じにもなるので、塗らずにキットの(鮮やかな)発色を残したいなら
何もしない方が無難です。 orz


さぽペでスタンドスティルうぷしたモノだけど、
他に作ろうって人がいるなら型紙ageるけど、欲しい人いる?
(ちなみにあの写真はオーバースケール過ぎの失敗作)
189HG名無しさん:04/09/09 19:33 ID:kZNsOp/l
レイキャシに限った話じゃないが、ノンキシレンタイプのキャストはブレーキクリーナー
などの強力な溶剤成分入り薬品をかけると表面がとけて、ブツブツになります。

キャスト用の離型剤落しを使いましょう。
190HG名無しさん:04/09/09 20:50 ID:u6yH+65w
ノンキシレンのキャストってキシレンありのキャストに比べてやっぱ脆いの?
レイキャシじゃないけどB-CLUBのハイディティールマニピュレータを
ブレーキクリーナ(ブレークリーン)に漬けたらフニャフニャになった・・・('A`)
191HG名無しさん:04/09/09 21:53 ID:h9ktcDMs
元々ブレーキクリーナーを離型剤落しに使うってのは、やってみたら出来た
方法であって、材質や成分が変わったら使えなくなる種類の方法だし。

なぜブレーキクリーナーが重宝されたかというと、その強力な溶剤成分が
油性分を流し落とすからで。(もともと、ブレーキについた油汚れを落とす
目的なので強力)

ノンキシレンタイプなど新成分系にはやめたほうがいい。
色抜けもその効果のひとつで、色成分が汚れと同じ原理で落とされてるし、
成分によっては表面が泡だって、整形どころの話じゃなくなる。

部品の小さなレイキャシにとっては致命傷になりかねないので、模型用の離型
剤落しの使用もしくは、中性洗剤+クリームクレンザーの混合溶液(注 両者の
混合特性をよく確認して混ぜてはいけない組み合わせで絶対混ぜない。まあ、
普通に100円ショップで売ってるもので中性のをつかえば安全。)ゴシゴシやる
で鉄板だと思う。
192HG名無しさん:04/09/09 21:56 ID:ia8ak2+0
193HG名無しさん:04/09/09 22:01 ID:a/HcueOm
>>187
漏れの知る範囲で

・YujinSRセイヴァー4(今巷で話題のアレ)のビシャモンが持ってる日本刀
ちと色が玩具くさいけど、大きさは文句なし。

・Yujinのアップルシート・アクティブモーションモデルに付いて来る銃
ブレアレオスについてくる銃はストックが干渉するので要工夫

・武(もののふ)第一弾・第二弾
ものによってはOK。ただしそれでも柄は大きすぎるので刀身だけ拝借して
柄は作った方がいい。かなりかっこいい。

・コトブキヤのMSGウェポンユニット
銃火器しかないけど。大きさはいい感じ。安いし。

・Yujinリーフコレクション5のカルラが持ってる刀
定番。鞘もある。

・海洋堂のプロテクトギア・人狼についてくる銃器セット

・偽物わたしのおにいちゃんに付いて来る某Gなライフル
禿しくお勧めできない

・YujinSRナムコリアルフィギュアギャル編3の黒悪が持ってるハルバート
ソウルイーターが出るまでの繋ぎとして。
194HG名無しさん:04/09/09 22:02 ID:io5QN7D5
195HG名無しさん:04/09/09 23:41 ID:8k6+GtVI
>194
情報乙!

しかし…確かに3990円も3000円台ではあるが…
いや、1/12でこれだけ動くキリコが、しかも浅井氏原型のマス商品で手に入るんだから良しとするか!

>187
汁マニア氏の画像掲示板にはVガンダム武器セットを装備したのがあったよ
ブキヤの武器が合うんなら1/144のガンプラ武器はひととおりOKなんじゃないの?
196HG名無しさん:04/09/10 00:00 ID:P7jnBvYJ
大きさ的に、ミクロマンに使える武器ならなんでもOKだな。
197汁まにあ:04/09/10 00:50 ID:j6diBbJd
>>182>>183
やっぱりですか。白い背景を準備することにします。

>>185
実際は腰アーマーに干渉するので、あんなに広げることは
ほとんど無いと思う。
個人的には開脚よりも足を閉じれる事が嬉しい。
背景変えて写真撮り直すので「こんなポーズが見たい」とか
リクエストがあればどうぞ。

>離型剤落とし
>>191にほぼ同意。
実はこの前の日曜に他の写真を撮るのと一緒に
ジフの写真も撮ってあります。
「実際レイキャシに行って失敗した事」は貴重な情報です。
塗装編書くときにまとめて載せさせていただきます。

>武器情報
>>193情報THX 装備してる画像付きだともっと嬉しいですよ?

キリコかっちょええなあ
198HG名無しさん:04/09/10 01:28 ID:z0lAcwxC
汁マニア氏のページの絵板にもあったが
ガンダムのフィギュア(アルティメットオペレーションだっけ)が合うね
最近のだと(ドム/ゲルググあたり)手首の差し込み径まで同じだから
楽々セットできるのがよい

ゲルググの長刀持ち手加工して「迅雷ー」とかいうと割と笑える

>>194
GJ
>今後の展開も、是非ご期待下さい。
レディか?w
メロウリンクとか来たらまじハァハァ(*´д`*)物だが
199HG名無しさん:04/09/10 10:35 ID:3EMuGACG
>>195
補足させてもらうと、Vガンはザクとかの半分位のサイズだから、HGUCとかの1/144は少し大き過ぎかもだね。
なんせザクマシンガンがホイホイさんの標準装備だからなぁ。
1/16〜1/18位のスケールの小火器とかバイクとか、しっくり来るの多いよ。
200HG名無しさん:04/09/10 17:45:48 ID:zfyQghCs
既出だけどコトブキヤのアーマードコアワンコインフィギュアの武器はいいね。
201HG名無しさん:04/09/11 18:03:05 ID:lZEv7WTM
ぶっちゃけ、あさのキリコ伝説ももうおわりだな
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%A2%A4%B5%A4%CE%A4%DE%A4%B5%A4%D2%A4%B3?kid=17625
202HG名無しさん:04/09/14 18:50:21 ID:KKlLc1sZ
来週のWHFは出ないのかな…誰か知らない?
203HG名無しさん:04/09/14 18:53:46 ID:b2meGxlC
次は10月10日、WHF神戸って書いてるが。
204HG名無しさん:04/09/14 19:47:22 ID:KKlLc1sZ
あれ、見落としてたかな…そうか、次は神戸か
さすがにちょっと行けないなぁ…関西の人たちガンガレ
とにかくTHX >203
205HG名無しさん:04/09/14 21:19:28 ID:QfJuMuEM
いってくるさ<WHF神戸
前回がすごいことになってたらしいので、今回はどうなるやら…だが

ところで、BBSに香ばしいのがわいてるな
あれに浅井氏がどうレス付けるのかどきどきしながら見守ってますが
(このままスルーが正解だろうな)
206HG名無しさん:04/09/15 00:15:51 ID:2ym2HdH7
>>205
ぱっと見、香ばしい奴がどれを指してるのかちょっとわからんのだが。
どれの事を指してる?
207HG名無しさん:04/09/15 00:41:49 ID:269Vl2ut
↓これ
>  という職業にすごい興味を抱いているのですが
> やはり専門学校出てそれから就職するのでしょうか?
> それともイベントなどに頻繁に出て自己アピールして
> スカウトされるんですか?
>  またフィギュアの原型をつくるときはどんな粘土を使っている
> のでしょうか?初歩的な質問ですいません。

「漫画家にはどうしたらなれますか」とか
「小説家には(ry」
「ゲームクリエイターには(ry」と同じ伝だが

>  またフィギュアの原型をつくるときはどんな粘土を使っている
あたり、粘土すら触ってないのかよ、と

原型師を目指す人を応援するスレッド
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1086099296/l50
あたりに誘導してやるか?
208HG名無しさん:04/09/15 00:58:09 ID:AvK0s6UL
>>207
君は、穿ったものの見方をしすぎてると思う。

こういうレスをスルーするのは2ちゃんねらだけだw
209HG名無しさん:04/09/15 01:24:09 ID:269Vl2ut
>>208
そうか…俺もすっかり毒されてるのかねえ
なりたい仕事について、下調べも自前でとにかくやってみることもせずに
質問丸投げっつー時点で、「君もう帰りなさい」といってあげたいくらいイタタだと思うんだが

うちの業界もちょっと前まで「どうすれば(ry」系職種だったが
こんな質問されても困るだけなんだよな…
各人の例を挙げて「こうしてなった人もいる、ああしてなった人もいる」とは言えるけど
結局人それぞれなわけで
「こうすれば(必ず)なれます」とは言えないし
で、こういう奴らが求めてるのは、その「こうすれば必ずなれます」という答えなんだよ

そこまで他人にお膳立てしてもらわなければ何もできない奴、なんて現場では使い物にもならないからなあ…

イヤまあ、グチだな。ここまで来ると
210汁まにあ:04/09/15 02:51:48 ID:JN4r67wW
微妙に更新
・「流用可能アイテム」 追加
・画像差し換え(背景が黒ってアホか!とおしかりを受けたアレ)
※塗装編(洗浄+墨入れ)来週くらいにうp予定

流用武器画像については私の所有してないものも多々あるので
装備状態の画像を貼り付けてくれると、嬉しかったりします。

つまり流用可能アイテムページ用の画像の
ご協力をお願いしますということです。m(_ _)m

注意:生鮮類は装備品ではありません。

>>どうすれば造形師に
こういう人が現れるのも
浅井氏のサイトらしいなあと思ったり。
211HG名無しさん:04/09/15 11:54:42 ID:QBmM6sfU
>>210

レイキャシ持ってないけど、サイト見る度に欲しくなるよ
次回は買えるといいなあ
212HG名無しさん:04/09/15 17:33:56 ID:P+5Cbubw
>>210
うほ!乙&早速確認。

KARASAWAを持つレイキャシ…(*´Д`)
213HG名無しさん:04/09/16 01:25:14 ID:fb219Trb
>>205
多分前より凄いだろう。さすがに今度は2個買いは無理だろうな。
214名無しさん:04/09/16 18:12:20 ID:1g0aOuoV
>>213
それ以前に持ち込み数減なんだから比較のしようがないだろ。
215HG名無しさん:04/09/16 23:12:46 ID:pFa96SUM
>>201
惜しい。
塩山キリコと谷口キリコがチョイス出来る点は大きい。浅井版も選択できるように生首が
憑いてくれば完璧だったのに。
216HG名無しさん:04/09/17 22:21:08 ID:oaSdLyx+
>>210

2つだけいいですか?

・撮影テクニック教えて(ライティングとか)

・この3連休でせめて目とエムブレムだけでも塗って
217汁まにあ:04/09/19 00:30:15 ID:Jlxt/JUm
>>216
>・撮影テクニック教えて(ライティングとか)
一応撮影ブースとどんな感じで撮影してるかの様子を
掲示板にあげました。
教えるほど上手くないので、むしろアドバイスください。

>・この3連休でせめて目とエムブレムだけでも塗って
現在の作業としては
洗浄>墨入れ>部分塗装(目、エンブレム) を予定しており、
現在墨入れ作業の画像を取り終わったところです。
部分塗装の用意もすすめていますので、
今しばらくお待ちください。

連休終わりまでにはUPできると思います。
218HG名無しさん:04/09/20 01:40:36 ID:2wGXB4fZ
ネタないね。エアマスターでも作るか…
219HG名無しさん:04/09/20 03:18:29 ID:mXt/k6jA
そういえば、エアマスターの話題でないね。
限定100体だから買えた人少ないんだろうけど・・・
できればレイキャシ共々サポして欲しいな。
220HG名無しさん:04/09/20 07:05:42 ID:3ZandheR
スーパーロボット大戦オリコレXグルンガストの剣も持たせられるね
221HG名無しさん:04/09/20 12:53:10 ID:hcZrtnMO
本家BBSのDQNカキコなくなってる?age
222HG名無しさん:04/09/20 16:45:47 ID:HW2qFqUL
上の方に似合う武器の話題が出てたけど、HGUCドムトロに付いてる、
パンツァーファウストを付けてみますた。
ちょいと大きめだけど本編に出てるし、
小さめのキャラを想定すればちょっと大きくても良いかな、と。
223HG名無しさん:04/09/20 23:03:41 ID:ROvUU1u7
近所の7-11、速攻でガンダムアルティメットオペレーション消えてたよヽ(`Д´)ノ
漏れの汁にバズーカを持たせまいとする陰謀かよ!!ひでぇよ!!陸戦型売ってくれよ!!

ついでに本家更新age
やっぱ神戸WHFは持ち込み数減ってことで、前回のようなつもりで行くと買えない罠。
224HG名無しさん:04/09/20 23:58:04 ID:yGxy1p7N
陸戦は今回一番人気のようだから出遅れると厳しいっぽい
あのシリーズ毎回人気品は速攻で無くなるから
225HG名無しさん:04/09/21 00:42:13 ID:9rSXLgPa
田舎はそうでもないみたいだけどな
うちの近所じゃバズーカだけが無くなってた罠

WHF神戸は3種だけか…
青ホスィけどちょっと気合入れなきゃ無理っぽいな
226HG名無しさん:04/09/21 02:30:21 ID:/rEeywcY
陸ガン白x2個とバズーカRX78x1個ゲト済みだけどUOの武器ってそのまま汁に付けても違和感ないのかな?
青汁も買ってあるけどいまだ作れず…_| ̄|○ 神戸組さん方々頑張ってくれぃ。
227汁まにあ:04/09/21 05:02:09 ID:zZ5bdXz4
こんな時間に更新。
塗装編UPしました。(全塗装除く)

ひさびさに小さいもの塗った・・・。

公式の
>さて、今週は発表することが沢山あります。
なにが発表されるのか楽しみですね。

>>226
青汁は私の知る限りでは、組んだ人のうp画像が
どこにも見当たらないのですよ。
ここは一発最初の人になって欲しいな。
228RAcaseal萌え:04/09/21 14:34:04 ID:BjMjYUXq
>>227
いつもながら乙。
しかし、もはや公式サポートページとして本家からリンクされても
全然差し支えないほどになってきましたな。
229HG名無しさん:04/09/21 19:10:58 ID:RNJOZnjP
さらっと書き込めばたぶん反応してくれるよ。
230HG名無しさん:04/09/21 21:19:11 ID:567ZToNz
>>227
目の塗装だけど、瞳がある場合はアイラインも入れた方がよいとおもうんだが、どうだろう?
目を全部なぞるとくどくなりそうだから、上のラインだけでも。
231HG名無しさん:04/09/22 13:47:23 ID:s3kcNxjz
う、神戸は4色だけなのか。寒色系ばかりと言うのはさびしいな・・・。
武器で無いのは殲滅と砲撃か。まぁ妥当かな。
232HG名無しさん:04/09/22 14:03:03 ID:aZuzMUtr
じゃあ、あなたには特別に男色系を(ry
233HG名無しさん:04/09/22 14:57:08 ID:LUdWwkI5
>>231
4色じゃなくて3色な。(青、黒、紫)
234HG名無しさん:04/09/22 15:01:50 ID:s3kcNxjz
ホントだ・・・よく読んだら白はヘッドのみか・・・。
235HG名無しさん:04/09/22 15:07:05 ID:iOkfrMUI
黒(ver1.5)と青(ver2.0)買ったが今更モノトーンが欲しくなってきた…12月の有明まで長いなあ
236HG名無しさん:04/09/22 15:21:14 ID:rd6mU/o+
>>231
ついでに無いのは砲撃じゃなく狙撃な。

砲撃はマシンガンとショットがあるので欠かせんですよ。
なんだかんだで狙撃は類似形状の流用武器が結構ありそうだし、
やはり狙撃よりは砲撃ですかね。
237HG名無しさん:04/09/23 04:03:59 ID:XKYajZBu
砲撃はダブルマシンガンが出来るので嬉しい。
238HG名無しさん:04/09/23 06:54:59 ID:z5418/jx
アスカ誌上通販楽しみだ
239HG名無しさん:04/09/23 10:46:19 ID:XKYajZBu
押忍。俺は五冊予定。
240HG名無しさん:04/09/23 11:59:11 ID:xy5yuPmT
俺は未だ綾波が4体寝たまんまだが・・・
241HG名無しさん:04/09/23 14:13:21 ID:NcUB1ZTg
ロボアスカにQTハニー、浅井の中の人もめちゃ忙しそうで大変ぽいな。

ま、武器もv2追加パーツも気長に待つんで頑張ってください (´ー`)y━~ 
242HG名無しさん:04/09/23 14:20:39 ID:vCsSt9sI
浅井タンが過労死しないか心配だ・・・
243HG名無しさん:04/09/23 15:14:41 ID:6t9WiwYD
ん?ハニーとかやるの浅井さん
244HG名無しさん:04/09/23 15:55:24 ID:oKKIEANr
>投稿時間:04/04/04(Sun) 18:26
>投稿者名:浅井真紀
>タイトル:Re: こんどはアスカ?
>
>んーと、アスカや他のキャラもやりましょう、的な話は、
>それこそ綾波の企画段階(去年)からありました。
>次の単行本まではかなり間が空きますから、やるなら通販なり、
>読者サービスの方が〜という話が出ていたのも確かです(それも一年ほど前の段階でですが)。
>ですから、企画そのものは、あるといえばありますが、
>すくなくとも現状、浅井がアスカを造っている事実はありません。
>つか、それどころじゃ無いくらい、別の予定で埋まってますので。
>時間を空けようとすれば、それは何ヶ月もあとになりますから随分と縁遠い話です。
>将来的に、絶対ありえ無いという否定はしません。
>でも噂話と大差無いレベルのものだと思ってくださいな。

4月頭の時点で、取り掛かれるのすら何ヶ月もあとになる、か…
雑誌入稿のスケジュールからいって、8月頭には出来てないといけない。
造り始めさえすればほんの数日で出来るものなのか、
それとも真摯な浅井氏には珍しく(以下略
245HG名無しさん:04/09/23 17:49:44 ID:w+VNuDLy
作るのは頭と一部関節だけだろうし・・・。
ノッてれば1〜2日でできちゃうかもね。
246HG名無しさん:04/09/23 17:51:29 ID:w+VNuDLy
あ、2号機の台座忘れてた・・・。
247HG名無しさん:04/09/23 18:36:48 ID:trMSQhcF
台座合わせても一週間くらいありゃ普通に作っちゃいそうだけどね
浅井氏
248HG名無しさん:04/09/23 22:22:09 ID:2w2eZ/bL
作業はどのくらいかかるものなのかねぇ?
新作発表の間隔を考えると手遅そうなイメージあるけど。

>>244
仮に4月頭で既に決定してて作業に入ってたとしても、
クライアントから正式には発表がない限り
浅井タンの立場上否定しかできないんじゃないか?
俺はそのレスは決定しててお茶濁してるだけだと思ったが。
249HG名無しさん:04/09/23 23:03:06 ID:+89xr521
誌上通販って全員買えるのかよ?
250HG名無しさん:04/09/24 00:08:09 ID:TANRC4h5
普通華
251HG名無しさん:04/09/24 10:54:41 ID:cfZdJ/J5
>>249
限定数設定してないかぎり買える。
結局の所、受注生産だからな。
252HG名無しさん:04/09/25 09:04:05 ID:7U4GhBwZ
アスカは可動幅も増えてるのね。

顔があれだけど…
253HG名無しさん:04/09/25 15:10:10 ID:CMAG7WVh
目がぁ〜目がぁぁぁ
254HG名無しさん:04/09/25 16:17:04 ID:c5H3JR+D
それは ム ス カ だ。
255HG名無しさん:04/09/25 17:42:46 ID:wqNvBUg8
まぁ、浅井氏は「萌え」というより「燃え」だからねぇ。
256HG名無しさん:04/09/25 19:32:18 ID:eE5MieA3
貞コレ確保しておいて良かった。
257HG名無しさん:04/09/25 22:55:12 ID:wB+iBBnv
今からどれをつけるべきか悩むな
1のプラグか制服かはたまた2か・・・
258HG名無しさん:04/09/25 23:37:57 ID:/lt3lgEu
前に貞コレみかけてまわした時レイが出たので満足してやめてしまった
その後鬼回ししてでもアスカ手に入れておくべきだったか
259HG名無しさん:04/09/26 12:01:40 ID:HBg3a3qF
貞コレ1はダブりがないんだよなぁ…2も3も瞳が横向きだし麦わらは合わなさそう?てゆーかハニーがかなりお気に入りだ。楽しみ。
260HG名無しさん:04/09/26 22:10:43 ID:Dwav7A08
すいません、WHF初心者なんですが、
入場料というのがパンフ代金でしょうか…
事前にどこかでパンフは買えるのでしょうか…

レイキャシのためにはじめて行こうと思っているので
出来れば教えてください…
261HG名無しさん:04/09/26 22:15:49 ID:VDMa1/73
>>260
列に並んでると、お兄さんが売りに来てくれまつ。
WFではありえないのほほんとした空気が流れまつ。
262HG名無しさん:04/09/26 22:32:54 ID:HBg3a3qF
>>260
多分始発で行くなりでAM6:00くらいに着ければいい感じで好きなセットが買えると思うよ。エアマスター目当ての転売屋もレイキャシに来るだろうから絶対ではないけどね
263HG名無しさん:04/09/26 23:14:23 ID:keuVfqmx
>>260
入場券とパンフは兼用となります。
これはWFと同じですね。
入場券代わりにパンフを見せるような感じ。
あらかじめ「ぴあ」等で入場券を買っておくと、
パンフは無料で貰えます。
入場券というよりは「パンフ引換券」ですね。
264HG名無しさん:04/09/26 23:33:45 ID:3z6OqcLF
もれも頑張ってWHF行ってみよかな。交通手段は車になりそうだけど。
ビッグサイトの駐車場は7時からみたいだけど、色にこだわらなきゃ買えるかな?
265260:04/09/26 23:44:28 ID:Dwav7A08
ありがとう。

ということは神戸はたった500円…安いですね、
コミケとえらい違いです…
266HG名無しさん:04/09/27 01:59:54 ID:D/anC3bx
6時や7時着とかじゃないとやっぱ買えないかなあ
エアマスみたく、レイキャシも抽選販売枠があるといいのにと都合のいいことを考えてしまう。。
267HG名無しさん:04/09/27 03:26:42 ID:9TERGeyQ
こういう人が転売屋から買ったりするのかなと思ったり
268HG名無しさん:04/09/27 05:09:55 ID:PYPicC1j
そして転売屋は儲かり、次回も転売屋が買い占め、転売屋から買ったやつはまたイベントでは買えない、と。
269HG名無しさん:04/09/27 07:41:57 ID:D/anC3bx
いや、転売屋からは買いたくないんだよね、マジで
あいつらがいなきゃそれこそ6時や7時に並ばなくても買えるんだろうし…
270HG名無しさん:04/09/27 11:52:40 ID:clBjXUez
その心意気やよし!
271HG名無しさん:04/09/27 12:07:34 ID:inFPQJFh
キューティーハニーキター
272HG名無しさん:04/09/27 12:38:48 ID:LPqLSi7+
やっべ、ハニーいいね。
273HG名無しさん:04/09/27 12:42:38 ID:yp7RI4QW
>>269
WHF有明は列が短いのでサイトの館内で待てるよ。
コンビニもトイレも中にあるし、楽。
274名無しさん:04/09/27 14:30:06 ID:y/J5Oha8
>>271-272
乳は最高だが、顔は好みが別れそうじゃないか?
漏れは無問題だが。

魔改造のしがいがありそうやね。ていうか漏れはやる!
275HG名無しさん:04/09/27 14:52:35 ID:zAnE3Sk0
足がほしい>ハニー
276名無しさん:04/09/27 15:54:32 ID:y/J5Oha8
足なんてかざ(ry
277汁まにあ:04/09/28 02:55:51 ID:Jhd3dmTH
微妙に更新
・目とIDリペ(IDの背景は黒です。ゴメン嘘ついてた。)
・武器画像追加

ハニーエローい。他の作家陣によっては箱買いするか・・・。
尻がいいなあ。
顔も「浅井節」という感じで個人的には好印象。
278HG名無しさん:04/09/28 03:12:08 ID:c8xDRsWc
>>277
QTハニーは良く分からんけど、アソートがデビィィィルマンと同じだったら箱買いしてもコンプしない罠。
箱に10個、7種×2色で全14種だっけ>詳しい人


>尻がいいなあ。
お尻の小さな女の子が流行だしな。

でも顔はまさに「浅井顔」って感じでちょっと・・・って声もちらほら聞こえるね。
279HG名無しさん:04/09/28 03:18:01 ID:1B9fhQG7
>他の作家陣
ttp://bbs1.fc2.com/bbs/image/full/10234_1096151671.jpg
ttp://bbs1.fc2.com/bbs/image/full/10234_1096151729.jpg
欲しいのは浅井氏以外だと唐沢なをきぐらいかな。
280汁まにあ:04/09/28 03:39:34 ID:Jhd3dmTH
こっちを向いてよハニィ〜♪

>>278
>コンプしない
ふごっ!?そんな・・・ひどい・・・。

>>279見ると「全10種+?」って書いてあるし
良アソートになってる事を期待。
281HG名無しさん:04/09/28 10:28:20 ID:HcS2izD4
デビルマン見る限り原型との落差は覚悟しとかんとな。
282HG名無しさん:04/09/29 23:13:50 ID:QHy8O3PI
質問です先輩ヽ( `Д´)ノ

初めて神戸に買いに行くのだが、いままではどやって販売されてたの?
よくレスに「黒黒格闘!!」とかあるけど、
そういう風にワンセット分まとめて手短に申告してるの?

この方法だと、頭、本体、武器が一度に1個ずつしか買えないけど、複数レビューしている人がいるような・・・
どやって買ったのかな?(´・ω・`)
283HG名無しさん:04/09/29 23:52:37 ID:V4AD1cO/
一度に購入できるのは毎回一人1セットです
複数持ってる人は
 ・複数人で買った
 ・複数回並んで買った(多分もう無理)
 ・複数のイベントで買った
のいずれかです。
284HG名無しさん:04/09/29 23:52:39 ID:ui3nyswE
>>ワンセット分まとめて手短に申告してるの?
 その通りです。あらかじめ練習しておきましょう。

>>この方法だと(ry
 お察し下さい。
285HG名無しさん:04/09/29 23:53:25 ID:ui3nyswE
・・・2秒差か orz
286HG名無しさん:04/09/30 00:02:17 ID:GNZBZzEv
了解しますた。レスありがとやんす。
これで覚悟ができますわ。

・・・白兵戦の刀と砲撃戦のマシンガンがほすかったのに・・・(´Д`)
なんかビシャモンの刀とアーマードコアの手つき武器が流用できるそうなんで、
どっちか流用ですませましょ・・・

アムドライバーの武器はどうでした?サイズあわなかったっすかね?
287HG名無しさん:04/09/30 00:07:16 ID:gq9toBP+
オーバースケールになるはず。
288HG名無しさん:04/09/30 00:35:07 ID:GNZBZzEv
レスありがとやんす。
そう、砂姫さんにはちょうどなのに、かなり小さいんですな、レイキャシは。
289汁まにあ:04/09/30 11:32:28 ID:FB4ZwIDZ
>>286
参考までに。

アーマードコアの武器は、
手首の径はあつらえたようにぴったりなんですが、
武器自体の重さと、手首の形状の問題で、
武器の種類によっては、あまり派手なポーズは取れません。
手首付きの流用武器は大なり小なりこの問題がありそうです。
290HG名無しさん:04/09/30 15:02:15 ID:S+pXWJPs
更新キター。顔はやっぱり作り直しかぁ。
それでも微妙なカンジだが
291HG名無しさん:04/09/30 15:06:56 ID:I16gTFp2
そうか? 漏れはけっこう好きだけどな
ロボ波さんは買えなかったけど、アスカは絶対買うZE!
292HG名無しさん:04/09/30 15:30:42 ID:Lcj9nYTx
ロボ波1体アスカに改造しちゃったよ。
買うけど。

今度のアスカは挿げ替えなくても
貞コレ1頭の綾波と並べてそんなに違和感なさげ。
293HG名無しさん:04/09/30 16:49:10 ID:/ft7mF7A
>292
漏れはこのアスカの股関節をロボ波サソに移植してやろうかと。
開脚ハァハァ。
294HG名無しさん:04/09/30 20:35:40 ID:jhU/8GMJ
>>でも一応、首は差し替え出来るようにしといた。
ここだけフォント小さいんね。
漏れは顔も含めて浅井タンの造型好きだよ!(涙
295HG名無しさん:04/10/01 03:17:40 ID:4N+W9aGv
ロボ波持ってる人に聞きたいんだけど、
スケールに直すと何分の1位?
296HG名無しさん:04/10/01 03:21:36 ID:yol9pXgw
綾波が設定で何センチだかわからん
ロボ波の大きさは11.5cmぐらい
297HG名無しさん:04/10/01 04:20:05 ID:x3mwCkT5
ロボスカにするには瞳の黒いとこを青くすりゃいいんでないの?
298HG名無しさん:04/10/01 04:21:35 ID:/4VY/pIV
そういや本家に1/18のミリタリー系トイと組み合わせてる写真があったなー
と思ってつらつら見ていたら、まさにそのスレに浅井氏がスケールについて書き込んでたよ

それによると、ロボ波は160センチ計算で1/15だそうだ
ちなみに、レイキャシは140センチ計算でおなじく1/15との事

スケール聞くって事はアレだ、1/15の零号機でも作るんか? >295
299HG名無しさん:04/10/01 05:07:32 ID:nTupaNUn
すみません、スレ違いかもしれませんが、ロボ波関連のスレってどこかにないですか?
ロボアスカ見て急に欲しくなったのでロボ波にもヤフオク特攻してみようかな、と。
ヘッドの交換についてとか、そういう情報のあるスレないですか?
300HG名無しさん:04/10/01 07:16:31 ID:+22a7bG5
プラグスーツ+疑似ヒール ・・・(´Д`*)
ちんこ踏み付けてください・・・(´Д`*)
301HG名無しさん:04/10/01 08:24:43 ID:3C2WPcSk
>299
探せ。
302HG名無しさん:04/10/01 09:20:15 ID:kdmeQpLc
なぜここで訊かん
303名無しさん:04/10/01 10:56:03 ID:76HbO4Q3
ロボ波なら、おもちゃ板の付録フィギュアスレとかか?
304HG名無しさん:04/10/01 12:18:58 ID:XqWDrKO8
アスカ カワ(・∀・)イイ!!
漏れは挿げ替えしない派だしそのまま愛でます!
305HG名無しさん:04/10/01 12:26:32 ID:f67mAW3i
306HG名無しさん:04/10/01 22:26:01 ID:kdmeQpLc
あぐらがかけるということは、つまり、足コk(r
307HG名無しさん:04/10/01 22:31:16 ID:qJgph2wn
俺もあぐらかけるよ。
俺がしてやるよ
308HG名無しさん:04/10/01 22:40:33 ID:/4VY/pIV
胡坐縛り
これが最強
309HG名無しさん:04/10/02 03:17:40 ID:Q19fUlbP
>298
Thx。ヘルメット自作して1/12のバイクに乗っけようかと思っただけ(・∀・)
310HG名無しさん:04/10/02 20:54:40 ID:ViwVMy/7
>>302
ここで聞いていいなら是非教えてください。

ロボ波の首のすげ替えって、貞コレ1のプラグスーツの奴は
無改造で付きますか?
あと、他にお勧めのすげ替え首ってありますか?
311HG名無しさん:04/10/02 21:00:54 ID:t6NtGmz6
ロボ波の浅井アレンジには狂喜したクチだけど
今回のアスカの顔には正直がっかりしますた。
312HG名無しさん:04/10/02 22:02:59 ID:kg/pZIhW
>>310
プラグ頭は、3ミリくらいのピンバイスで拡張しないと入らないよ。
1と3のプラグ頭がオススメ。
313HG名無しさん:04/10/02 22:23:57 ID:ViwVMy/7
>>312
早速ご返事ありがとうございます。
明日ピンバイス買ってきます。
3はちょっと顔が尖ってるのが自分の好み的にどうかなと思ってたんですが
とにかく一度試してみます。

ちなみに今タイムスリップグリコの鉄人シリーズのモンスターの頭見ながら悪いこと考えてましたw
314HG名無しさん:04/10/02 23:04:54 ID:xAIS16Sk
漏れは>>311どんと逆で、
ロボ波の顔に恐怖を覚えましたが、アスカの顔みて「か、かわぇぇ・・・(´Д`)」と惚けますた。
3個はイカせて頂こうとケテイしますたょぅ(=゚ω゚)ノ

公式のBBSから
神戸の在庫数は210セットだそうだな。関東の規模は知らないから比較できないが、
どうよこの数?
315HG名無しさん:04/10/02 23:30:32 ID:CmQxAqKG

レイに入りますか?
拡張しないと入らないよ。

レイに入りますか?
拡張しないと入らないよ。

レイに入りますか?
拡張しないと入らないよ。

ハァハァハァハァハァ
316HG名無しさん:04/10/02 23:39:21 ID:QH2cEnhu
>>311
瞳孔をブルーで塗りつぶせば割と表情なくなると思われ。
つか造型か。

今度出るハニーみたいな感じの顔の方がよかったなぁと漏れは思う。
317HG名無しさん:04/10/03 01:42:19 ID:TG0ufNtW
浅井氏の造型は基本的に「目が節穴」だからなあ・・・。

例えデフォルメキャラでも、それなりに凹凸とかディテール入れないとお面みたいになっちゃうんだよね
レイキャシやロボ波はそれが長所になってたんだが、ハニーやアスカだとちとツライかも・・・
318HG名無しさん:04/10/03 02:23:56 ID:yUVGUkgp
よくも悪くも無機質なんだよな。
オヤジ類はあんな生き生きしてるのに、
なぜにギャル系はあんな惨殺死体のような表情ばかり・・・。
319HG名無しさん:04/10/03 02:27:46 ID:TMuxQ+cW
質問していい?
過去のWFやWHFで、レイキャシ買った人。
開場前にメインの待機列から、F-Face専用の待機列に並び直すの?
開場に入ってから、ブースの前で列作るんじゃないの?
320HG名無しさん:04/10/03 02:37:31 ID:njCWwiDL
>>318
ギャル系はリアル人間からの隔たりが大きいからなぁ。
人間の顔じゃなくお面/半立体イラストだと割り切れないと難しいのかも。
そう割り切るしかない、ちよ助、よつばはかなり生き生きしてたし。
321HG名無しさん:04/10/03 03:10:23 ID:u0lh1ahI
>>319
5月のWHF有明では開場前に
メイン行列からF-Face専用列を分け、理券配布を行ったので、
開場時はまったく混乱無く入場する事ができました。
これはどちらかというと例外的措置(の筈)で、通常(WFも)は
開場前の列分けは無いと思っておいた方がいいです。
「分けてくれたらいいな」くらいの気持ちで望みましょう。
322HG名無しさん:04/10/03 03:15:06 ID:u0lh1ahI
追加
今回もF-Faceから運営側に列分けのお願いはするっぽいですね。
323HG名無しさん:04/10/03 03:59:09 ID:vVPkSQ9G
運営側としても先に分けた方が入場時が楽だから又分けるでしょうな。
324HG名無しさん:04/10/03 09:53:06 ID:/csqKXi0
ただ他のものはほとんど買えないのでよろしく。
325HG名無しさん:04/10/03 12:26:12 ID:TG0ufNtW
WHFの場合はF-Faceだけ混雑するから列分けされたらしい。
WFは売れっ子サークルが複数あるので分けたりしない。事前にサークル場所はチェックしとけ。
326HG名無しさん:04/10/03 14:01:56 ID:mvYbmnlP
青を買いにWHF逝く気まんまんだったが
誌上通販アスカ見てこっちで良いやとか思ってる自分がいる…
327>>319:04/10/03 20:29:23 ID:4IMUu4XB
諸氏レスサンクスコ(´Д`)

加えておしえてほすい。
列分けるといっても、どういう流れだった?

例えば、会場入り口から続く長蛇の列に対して、ある時間になるとスタッフが出てきて
「今からF-Faceの列をつくりまーす。購入予定の人は順次新規列へ移動よろすこー」
とアナウンスして、希望者を誘導しつつ列を作るの?

当日、移動し損ねたらエライことになるから・・・
有明の時は、列生成開始は何時ごろだった?

>>326
両方行っとけ(´<_`)
328HG名無しさん:04/10/03 21:09:42 ID:1jMIFUzv
>>327
列の分離がそもそもWHFイベント側としてはイレギュラーな事態なので、実際どうなるかは行って見ないとわからないと思われ
まあ、耳栓しないでちゃんと運営スタッフの叫びを聞いてればOKでしょ。
329HG名無しさん:04/10/03 21:57:26 ID:iJgPFh8O
>327
前スレを見た方が早いんだが、5月の有明はだいたいそんな感じ。
トイレとかでその場から離れてない限り、移動し損ねることはないと思われ。
別列形成後に整理券配布、って感じだったかな?

でも、今回はどうなるかしらん。
330HG名無しさん:04/10/03 22:55:36 ID:Q8FafjzV
>>310
いつかのモデグラで貞コレ頭の交換のこと書いてある記事あったぞ
331HG名無しさん:04/10/05 08:21:56 ID:D2D/LTxd
>>329
5月の有明は全体待機列の先頭から希望者にのみF-Face整理券渡してって貰った奴から別列に移動→別列で整理券番号順に並ぶ、だった。
ちなみに始発→6時現地着で当時一番人気の黒黒格闘は買えたが2周は無理だった(転売ディーラー組のループ速度がかなり早かったためかも?)。
332HG名無しさん:04/10/05 08:55:39 ID:k56zE1Az
でもさ、レイキャシもヤフオク見る限りだと転売の旨みって減ってきたんじゃ
ないかな?
浅井さんにはどんどん出してもらって、市場にゆとりを作ってもらいたいねw
333HG名無しさん:04/10/05 12:50:23 ID:xjY+9i/L
オクで定価+1500円で買えた。行って買うより安かった。
334HG名無しさん:04/10/05 13:23:28 ID:4UlHJHHo
あ、俺もそのくらいで3体買った。
交通費使ったらどんなに近くても往復一万以上するからなあ。
だいたてアーケード商店街でイベントやってくれると嬉しいんだが。
335HG名無しさん:04/10/05 14:35:01 ID:EWGkLH8R
恥知らずのクズ共
336HG名無しさん:04/10/05 14:52:47 ID:ca3TPp4w
オクで買うのも個人の勝手だが
好ましくないので黙っていたほうが良いよ
337HG名無しさん:04/10/05 15:04:35 ID:4UlHJHHo
>>335
じゃあお前が交通費出してくれよ( ゚Д゚)y─┛~~
338HG名無しさん:04/10/05 15:19:39 ID:b070ZbVq
マジで恥知らずだな。
339HG名無しさん:04/10/05 18:29:40 ID:4UlHJHHo
ふーん
ヤフオクで欲しい物を自分の出していいと思う範囲の額で買う場合
(この場合交通費+商品代>ヤフオク代の場合)の「恥」って何が「恥」なの?
俺「恥知らず」だからわかんなーいw

自分が無理して日程の都合付けて高い交通費出して朝から行列作ってやっと買った物を
他の人が定価+数千円程度でひょいと買ってるのが妬ましいだけじゃないの?
340HG名無しさん:04/10/05 18:34:27 ID:4UlHJHHo
それ以前に
定価+数千円(>>333なんかはたった1500円)でヤフオクで売るのを
「金儲け目的の転売」と定義付けて良いものなの?
何万円もボるなら話は別だけど。

その辺もまとめてあんたらの言う「恥」って奴を説明してくれない?
341HG名無しさん:04/10/05 18:35:39 ID:xQaCndto
'`,、('∀`) '`,、 >>337 '`,、('∀`) '`,、
342HG名無しさん:04/10/05 18:41:18 ID:4UlHJHHo
>>341
その程度ですか
はい次
343HG名無しさん:04/10/05 18:46:29 ID:ZIa+o8oF
>4UlHJHHo
君、面白いよ。最高
お願いだから後釣宣言しないでね
344HG名無しさん:04/10/05 18:53:36 ID:4UlHJHHo
釣りじゃなくて大マジだよ
浅井氏が転売を激しく嫌っていろいろやってるのは知ってるが
「ヤフオク=全て転売=恥知らず」
てのは思考が硬直しすぎていないかってこと
俺は本当に恥知らずだから構わないけど>>333までひっくるめて
>>335のように「恥知らずのクズ共」とヒステリックに責めたてるのはどうなのかね?
345HG名無しさん:04/10/05 18:54:35 ID:ca3TPp4w
金儲け目的の転売だから悪いなんて誰も言ってない
ガレキは当日版権というシステムで版権元メーカーからイベント当日にだけ販売する事を許可されたもので
ヤフオク等で転売する事自体がルールから外れた(最悪の場合今後一切イベント売りの許可も下りなくなる状況を招きかねない)悪い事な訳
悪い事を平然とするのは恥ずかしい事なのにそれを自覚しないで嘯いているような人だから恥知らず呼ばわりされてるんだよ
346HG名無しさん:04/10/05 18:56:42 ID:mXVqwz9v
マジレスしてやるが
オクで買うことを恥と言ってるわけではない
その事を自慢下にカキコしてる事が恥だってのを
言われなきゃ解らないのか?

金でしか物事考えられないって寂しいねぇ
347HG名無しさん:04/10/05 19:01:21 ID:4UlHJHHo
要するに妬ましい書き込みはするなって事ね ┐('〜`)┌
348HG名無しさん:04/10/05 19:04:04 ID:ZIa+o8oF
>347
もうそれでいいからお家に帰りな
最近のお子様は諭されると逆切れするから敵わん…
349HG名無しさん:04/10/05 19:04:35 ID:4UlHJHHo
>>345
>ヤフオク等で転売する事自体が

だからこの場合これは「転売」にあたるのかって聞いてるんだがね?
350HG名無しさん:04/10/05 19:06:35 ID:4UlHJHHo
>>348
「恥知らずのクズ共」
君らはこうやって人を「諭す」のかね?
今度は「諭す」の意味も聞いてみたくなったな〜
351HG名無しさん:04/10/05 19:09:35 ID:LI5fM/OL
秋葉某屑のレンタルショーケースだとセットで2マソ5セソだ。
352HG名無しさん:04/10/05 19:16:49 ID:4UlHJHHo
>>351
そりゃボリ過ぎだろう
許すな叩き出せ
353HG名無しさん:04/10/05 19:23:37 ID:XHYN01Kr
浅井たん頑張ってー
354HG名無しさん:04/10/05 19:34:19 ID:ZIa+o8oF
>350
諭す
目下の者に物事の道理を示す事

転売
買った物をそのまま売る事

これで良いですか、先生
355HG名無しさん:04/10/05 19:39:21 ID:/yE0Ug9B
買いに行ける人の迷惑を考えると、転売屋を肯定する気になれない。
買いに行けない人のことを考えると、転売屋から買うことを否定もできない。
買いに行けないし転売屋から買うのも嫌な俺は、
オクで取引されてるのを羨ましそうに見るだけしかできない。

何が言いたいかというと「アスカ楽しみヒャッホイ」。
356HG名無しさん:04/10/05 19:40:37 ID:mXVqwz9v
もうやめとけ
ありゃ何言っても無駄だ
357HG名無しさん:04/10/05 19:40:46 ID:4UlHJHHo
>>354
了解
つまりお前らの使っている言葉は今まで全部間違いでしたと認めるわけですねw
358HG名無しさん:04/10/05 19:43:07 ID:4UlHJHHo
>>355
君が一番正解な気がした。
さあみんなも少年エース買ってアスカ楽しみヒャッホイヽ(゚∀゚)ノ
359HG名無しさん:04/10/05 19:44:27 ID:Cpz1wbmK
恥知らず

恥ずべきことをして、平然としている・こと(さま)。そのような人をもいう。
360HG名無しさん:04/10/05 20:02:09 ID:xjY+9i/L
あら、荒れちゃってる。スマソ。
出品者が朝から並んで高値になるじゃないかって
胸を期待でワクワクしているのを1500円プラスという安値で
掻っ攫ったときの転売屋さんゴクローさ〜んって
ザマミロ&スカッとさわやかな気分だったんで、つい。


361HG名無しさん:04/10/05 20:02:40 ID:AJKjf6jA
たまにスレが進んでると思ったら、こういう内容か。
まぁ、なんにしろスレがにぎやかなのはいいことだ。
362HG名無しさん:04/10/05 20:03:12 ID:Z05PsGMP
ttp://www.aucfan.com/search?q=%a5%ec%a5%a4%a5%ad%a5%e3%a5%b7%a1%bc%a5%eb&t=-1
とりあえず定価+1500円が反映されるのを待とうか。
363HG名無しさん:04/10/05 20:52:34 ID:iEWPdXT4
>>362
あーあ、言っちゃった(プ
364HG名無しさん:04/10/05 22:18:44 ID:15NnvQG8
なるほど。
定価+1500円のうらやましい落札者”xjY+9i/L”のヤフーIDを晒して
妬んだり過去の購入物を見て嘲笑ったり今後の入札を妨害したりようというわけだね。
じゃあ最後にいろいろ教わったお礼として、
こういう時の言葉の適切な使い方というものを教えてあげよう。



恥知らずのクズ共。
365HG名無しさん:04/10/05 22:44:37 ID:2jS0uvMl
自分の台詞回しに酔ってるのかい?
妄想は日記に書くといいよ
366HG名無しさん:04/10/05 22:57:25 ID:5FJBvjta
で、4UlHJHHoよ。そのお前の買ったヤツが、

「転売屋が損切処分で出品されたとかいうモンじゃない!
あくまで同好の士を増やすためのシロモノだった!」

ってどやって証明するんだ?
複数買ってるヤツは、売るにせよ売らないにせよ、「価値があるから余計にキープしておこう」
と考えて買うのだ。補修用のパーツとして買うのも、まぁストックを確保しておきたいと思うから
だろうな。

つまり、財産として、余分に買うんだ。未組み立てのまんまなら、なおさらだな。

それを、利益つけて売るわけだろ?利益度外視だったらオクにはださないよな?もしくは0円落札てことにすればいい。
だけど、1500円利益付いてるじゃん。利益ほしいんじゃん。

立派な利益目的の転売じゃないか。それを承知でお前は買った。そしてここに書き込んで釣った。
ほんと浅ましいってのは、お前のようなヤツを言うんだ。

オクで安易に入手できたことが、そんなにうれしいか?
367HG名無しさん:04/10/05 22:59:32 ID:15NnvQG8
>>365
頭が無くて反論できない奴は
相手が去ったと見たとたんに穴から出てきて勝利宣言を放つ。
定石とはいえ負け犬の遠吠えは憐憫すら誘うな。

更にボキャブラリが2ch語中心に構築されてるのがちゃんちゃらおかしいw
368HG名無しさん:04/10/05 23:01:59 ID:AJKjf6jA
いいぞおまいらもっとやれ(棒読み
369HG名無しさん:04/10/05 23:04:08 ID:15NnvQG8
>>366
別にそんな物証明する気はさらさらない。
>>360だってそんな風には考えていまいよ。
過去ログは良く読めと初心者時代に習わなかったか?
お前が初心者卒業していれば、だが。
370HG名無しさん:04/10/05 23:06:42 ID:15NnvQG8
      ∧_∧  トンファーキィ〜ック!!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_ >>368
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
371HG名無しさん:04/10/05 23:07:59 ID:2jS0uvMl
ああ、やっぱり自分の台詞回しに酔ってたのか
372HG名無しさん:04/10/05 23:10:39 ID:LjzInhNW
ID:4UlHJHHoはまだ見てるのかね?
それとも自分の愚かさに気が付いてもうここを見てないか?

とりあえず転売云々と金額は無関係。
定価でヲクで落札されようが3万でヲクで落札されようが、そういうのは一切関係なく
ヲクで売られている転売に手を出すべきではない。


>345 も触れてるけど、汁みたいにメーカが版権持ってるものは

「ファンのために、イベントの日だけ版権に目を瞑りますから売買していいですよ」

というメーカのファンサービスの下で売買が許されていて、イベントが成立してる。
後日ヲクで売るってのはその前提が崩されてるわけで、ひいては版権が降りなくなるとか
イベント運営に影響出るとか、そういうクリティカルな問題な訳。


「欲しいんだから、金額に納得して落札する行為の何が悪い!」って発言は、結局「俺が
手に入れるためだったら周りの迷惑とかは関係無いね」って言ってるのと一緒。


そ こ が 恥 知 ら ず と 指 摘 さ れ て る こ と に 気 付 け
373HG名無しさん:04/10/05 23:11:30 ID:ZIa+o8oF
いつレイキャシ落札したのか聞きたい所だ
そんな事で嘘ついてもなんのメリットも無いだろうに
374HG名無しさん:04/10/05 23:14:16 ID:jdrsZ52B
過去にも書いていますが、浅井としては転売屋は全否定です。


マンコ
375HG名無しさん:04/10/05 23:52:50 ID:E3wzxAEY
もうこんなのに何言っても無駄だから、
355と一緒にロスカヒャッホイしてようぜ
376HG名無しさん:04/10/05 23:53:34 ID:5FJBvjta
>>369
自分が正しいと思うなら、もっと、身のある反論せんか。おろかもの。
証明できなかったら、買った相手は転売屋だ。そしてそこから買ったヤツは転売屋と同じ
穴のムジナだというとるんだ。
オクで買った、それも利益分小額だった。
それを正当化できる唯一の免罪符は、それが決して利益を得る目的ではないという証明だ。
どこの誰とも分からないのにな・・・、証明できるわけないだろうが。

オクがイカン、というのは>>371が語るまでも無く、それこそこのスレの常識ではなかったのか?
たとえ値上がりしなくても、落札されたという事実が、転売屋の活動理由を後押ししているという
現実が、なぜわからん?
オクでも誰一人買わなければ、転売屋は他のエモノを探す。
これが、これこそが転売屋への「実力行使」だと思わんか?
377HG名無しさん:04/10/06 00:12:24 ID:ONRQ51oY
多分上の値段も含めてつりだと思うよ。
落札者だって自分のID2ちゃんに晒すほどアホじゃないでしょ?
終了後だって検索できるんだからさ。
378HG名無しさん:04/10/06 00:37:30 ID:2YdYDjGW
どこが釣師だよw
小馬鹿にされてぶち切れちゃっただけだろ

379HG名無しさん:04/10/06 00:37:45 ID:nr7ubiMp
なるほど、交通費の関係でイベントにはついぞ行ったことがないので
イベントの事情なんて全然知らなかったが、
レイキャシというのがそういう制限の下に売られている
非常に版権的に危うい物であることは理解した。
自分の無知に対する謝罪と共に、今後ヤフオクでは買わないことをここに誓おう。

>>376

オクだって売買なんだから「お互い」利益を得るのは当然だろ?
俺が慈善事業者から買ったなんていつ言った?
交通費出すより安く買えたって言っただけだよ?
お前の反論は最初からてんで見当違いだ。議論するに値しない。

>オクでも誰一人買わなければ、転売屋は他のエモノを探す。
>これが、これこそが転売屋への「実力行使」だと思わんか?

俺はオクで買うのはやめるが、お前の意見は机上の理想論だ。
浜の真砂は尽きるとも・・・っていうだろ。
もっと有効な策を考えろよ。
例えばお前らがそこまで騒ぐほど違法な売買なら
警察とかで取り締まっちゃくれないのかい?一度通報してみたら?
それでどの程度の違法性があるのかはっきりするし、
うまくいけば「通報された」という事実だけでも十分見せしめになるでしょ。

しかしまあ、ぶっちゃけレイキャシはこれまでにオクで十分な数手に入れてもう満足なので
後はイベントが潰れて買えなくなっても知ったこっちゃ無いな。
それより今はアスカ楽しみヒャッホイヽ(゚∀゚)ノ

あ、俺は「恥知らず」だって前々から宣言してるからw
380HG名無しさん:04/10/06 00:38:51 ID:x/EvGsF3
もう子供にかまうのやめれ
381HG名無しさん:04/10/06 00:41:01 ID:5c9gRK/I
いいぞもっとやれ。この話題で1000までいこうぜ。
382HG名無しさん:04/10/06 00:43:39 ID:nr7ubiMp
こっちゃもう眠くて面倒くさいから締めにかかってんだから
よけいな茶々入れてんじゃねえよ

      ∧_∧  トンファーキィ〜ック!!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_ >>381
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
383HG名無しさん:04/10/06 00:44:42 ID:i5Jb7PbW
糞にたかるのはやはり蝿だと思い知らされた
384HG名無しさん:04/10/06 00:47:08 ID:2YdYDjGW
脳内なら幾らでも落札できるやね
385HG名無しさん:04/10/06 00:49:32 ID:NzipZQz+
定価+15000の間違いだったりしてなw
386HG名無しさん:04/10/06 00:52:29 ID:nr7ubiMp
>>384
イベントじゃ一人一つしか買えないそうだな。
そりゃオク買いで複数持ってる奴にそのくらいの妬み僻みも出るってもんだな。( ´,_ゝ`)プッ
387HG名無しさん:04/10/06 00:56:23 ID:FpKeKQKn
必死だなw
388HG名無しさん:04/10/06 00:57:28 ID:2YdYDjGW
過去ログ読んできな、厨房君。
389HG名無しさん:04/10/06 00:58:55 ID:nr7ubiMp
>>388
いやだ。眠いからもう寝る。
おやすみなさい。
明日も世界人類が平和でありますようにw
390HG名無しさん:04/10/06 00:59:28 ID:HNlZ5FPW
無知だ謝罪だ言ってる割に何一つ言動に変化が無いんだな
哀れなお子様がネットでいきがるのも結構だが
情けなくて見るに耐えんぞ
391HG名無しさん:04/10/06 01:01:28 ID:NDG1ZeiY
オク出品者が1体買った時点で、イベント行ったのに買えなくて、
悔しい思いをしたヤシが一人発生してることになるわけだが
392HG名無しさん:04/10/06 01:06:56 ID:nr7ubiMp
お前らもしつこいねえ。 ┐('〜`)┌
もうオクじゃ買わないって宣言したのにこれ以上俺に構う理由があるのか?
それとも俺が持ってるレイキャシを全部オクで1円でお前らに売り払うまで許さないつもりかい?
言っとくが全部作っちまったから中古だよ。諦めな。
それよりアスカ楽しみヒャッホイヽ(゚∀゚)ノしようぜ。
393HG名無しさん:04/10/06 01:08:33 ID:2YdYDjGW
よし、じゃスレの主旨に合うようにその3体をうpってくれ
394HG名無しさん:04/10/06 01:12:34 ID:93qQw3TC
ちゅーかさっさと寝て一生ROMってろ。
395HG名無しさん:04/10/06 01:13:41 ID:nr7ubiMp
>>393
や〜だね。素人塗装で叩かれるの必至だし、
見る奴が見たら一発で俺の身元がばれてたちまち個人情報だだもれじゃん。
そんな餌にこの俺様がクマーーー!
396HG名無しさん:04/10/06 01:14:58 ID:nr7ubiMp
>>394
せめて書き換えOKなRAMにしてくれ。
397HG名無しさん:04/10/06 01:15:55 ID:nr7ubiMp
あーもう眠くて何言ってんのかわかんねえ。
なんだ>>396のレスは。
398HG名無しさん:04/10/06 01:18:12 ID:XFi8AbdS
転売というのは違法性があるのか?

あるのだとすると
押入れで眠ってる昔買った(版権ものの)ガレキ、どう考えても作らないからオークションで売っちゃおう、多少プレミアつくだろうし。
というのも違法になるのか?

誰か答えてくれ
399HG名無しさん:04/10/06 01:19:18 ID:tEtYi/SM
>>392
法に触れなきゃなんでもいいのか。
ホントにおろかだな、お前・・・。
心情的な罪とでもいうか?そういうものだ。法で裁けない罪だ。
たとえムショに入れられることがなくとも、それは絶対的な「悪」だ。
初歩だろ・・・。

だからな、慈善事業者から買ったとか、転売屋から買ったとか、証明できんだろ?
自分にその気がなくとも、その買ったという事実が、
「あ〜、まだオクにだしゃ売れるやん」
という証明になり、それが転売屋の活動を支援、誘導していることになるんだ。
片棒担いでるんだよお前は。お前の認識は軽い。たいしたことない、と思っているうちはダメだ。何言っても。

法では裁けない以上、直接的なダメージを与えることはできん。だからあの方法しかない。
理解できたのか?
400HG名無しさん:04/10/06 01:20:28 ID:FpKeKQKn
いーからnr7ubiMpと一緒に寝てもう起きてくるな
401HG名無しさん:04/10/06 01:21:39 ID:FpKeKQKn
>>398ヘのレスね

402HG名無しさん:04/10/06 01:22:17 ID:Ndzi35jG
>>399
絶対正義を背負ってるお方も子供と一緒に寝てくれ。
頼む。
403HG名無しさん:04/10/06 01:22:39 ID:nr7ubiMp
>>393
ああ、言い忘れてたけど
安く買えたのが3体ってことで
その他にも今までにオクで4体買ってるよ。
こっちは万以上出したが。
このころは俺も限度を知らない猿だった。

っていうか、いろいろ思いつきで書いてないでもう寝かせろよ>俺
404HG名無しさん:04/10/06 01:24:51 ID:NzipZQz+
もういいよ
必死過ぎてつまらん
405HG名無しさん:04/10/06 01:28:40 ID:tEtYi/SM
>>398
そうだな。もうスレ違いになっているが、その品物が
「今の流行ではない品物」
だったら、何も文句言われる筋合いはないな。

流行になっている、ということは現行の、それも希少価値があるものであることが多いな。
それを流行が終わらん内に出品したりすると、それは当初から転売を視野に入れて入手したものだ、
という事になる。それは問題にされるだろうな。

だから喪前さまのケースは問題ないと言えるのではないか。

レイキャシの場合は、作らないから売ろう、ということで売るヤツがいるとは考えられません。
ここにいるレイキャシユーザーの方々のほとんどは、「門外不出」扱いにして所持している
と信じている。
406HG名無しさん:04/10/06 01:29:47 ID:nr7ubiMp
>>399

 ま た お ま え か 。

お前とは議論のスタート地点から違ってて噛みあわん。
相手にしない。

ああ、あと、法に触れなきゃ別に良いんじゃない?
絶対的な悪?笑わせるな。
お前は悪の秘密結社とか信じてるクチか?
盗人にも三分の理だよ。あれ、二分だっけ?もう寝かせろ。
407HG名無しさん:04/10/06 01:33:59 ID:nr7ubiMp
>>405
をいをい、著作権侵害の違法性の法的根拠ってのは「流行」か?w
お前ももう寝た方がいいぞ。
あと、信じる者は馬鹿を見る世の中だ。頑張って渡っていけよ。
408HG名無しさん:04/10/06 01:36:24 ID:xL9gJ5pl
作者本人がオク出品できる形にすりゃいいのにな
モノが高騰しようと作者本人に利益がいくのであれば納得がいくというもんだ

ディーラーが直接やると数をごまかすかもしれないからだめだっつーなら
イベント主催者が代行するなりやりかたはいくらでもあるだろうに
409HG名無しさん:04/10/06 01:36:29 ID:tEtYi/SM
>>406
もう寝るよ漏れも・・・
熱くなりすぎた。

最後に・・・
法に触れなきゃ別にいい?そう、許せない理不尽見ても何も感じない人間か。
その程度の相手に漏れは・・・。残念だ。
列の横入りから政治家の不当な権益まで、いろいろな理不尽がこの世にはあるが、
そういうものを広い心で許せる優れた人物は、そもそも自慢できないことを自慢したりしません。
410HG名無しさん:04/10/06 01:38:44 ID:tEtYi/SM
>>407
ちがうちがう、違う。
あの質問は「オクは違法なんか?」って聞いてたろ。
だからああ答えた。
著作権のことは考えていない。それこそ今は追及できないし。
411HG名無しさん:04/10/06 01:43:44 ID:XFi8AbdS
>>400
そういう煽りとかじゃなくて真面目な答えを求めてるんだが

>>407
著作権関連の法律を知らないからわからないけど
押入れの版権ガレキを売るのはだめなのか

中古ゲームの判例があったはずだけど、あれはゲームは著作権?で保護されないとかそんなんだったような。
もし保護されるとしたら 個人の財産を処分する権利vs著作権で保護される権利 でどっちが優先されるんだろう。
古本・中古CDとか現実にあるけどどうなってんだろう?

まあ、現状の倫理観うんぬんいってるだけでは
転売がなくなることは決してないよな。

スレ違いすまん
412HG名無しさん:04/10/06 01:53:35 ID:2YdYDjGW
tEtYi/SMとnr7ubiMpが同一人物に見えてしょうがない

413HG名無しさん:04/10/06 01:57:28 ID:XW9EaREU
>>411
ここでその話題をこれ続けるのは流石にスレ違いになるんで、詳しく知りたい&熱く議論したいなら
「WFについて(ヌルくなく)語ろう」 スレに行って見るといいよ。

といいつつこんな事書く漏れもまだまだ青いが。
法律云々は別にして、メーカの気分一つで継続的に販売出来なくなるほどの危うい販売形態
なんだから、今後も(汁に限らず、浅井造型全般に限らず、ガレキ全体が)売られて欲しいと
思うなら、転売についてちょっと考えてみて欲しいよ。

414HG名無しさん:04/10/06 02:52:39 ID:rbPROzg2
転売
買った物を、そのままほかの人に売ること。
ttp://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?pg=result_k.html&col=KO&qt=%C5%BE%C7%E4&sm=1
415汁まにあ:04/10/06 03:00:25 ID:OJJZ7bo7
何事かと思いましたよ>新着カキコ数

更新しました。
http://cgi.f51.aaacafe.ne.jp/~racaseal/

・「砲撃戦」組立後画像追加
・「殲滅戦」追加
・「流用可能アイテム」画像、アイテム追加

全塗装準備中。ハンドピースの調子が悪い・・・。

オク(+転売)の話題は考え方如何に関わらず、
出すと荒れるのは目に見えています。
今後は話題を振る人も相手する人もスルーでお願いします。
議論をしたい人は「模型と法律」スレ参照の上、
「WFに〜語ろう」スレでどうぞ。
416HG名無しさん:04/10/06 03:09:55 ID:3pVM36bN
お前ら釣られ過ぎ。
冷静になってよく観てみろ。
417HG名無しさん:04/10/06 03:47:41 ID:6REqPt4N
こないだGCPSOスレにいた?>暴れてる人
418HG名無しさん:04/10/06 04:09:22 ID:VeE98Czi
終わった?

>415
毎度更新乙!
装備の塗装編も期待してまっせ〜

可動アスカはロボアスカ→ロボスカ→ロスカでFAなのか?
419HG名無しさん:04/10/06 04:24:51 ID:NDG1ZeiY
ていうか、せっかく人間らしくしようとがんがってるのにロボロボ言うなよ・・・w>アスカ
420HG名無しさん:04/10/06 04:50:59 ID:VeE98Czi
違うんだ、聞いてくれ!

人間らしい動きができるロボっ娘が好きなんだ!
そんで、自分は人間らしくしようとがんがってるのに、周囲からロボロボ言われて
しゅーんとなってるロボっ娘が大好きなんだ!

うぉーっ!俺はそんなロボっ娘がだぁい好きなんだぁっー!



註:綾波もアスカもロボじゃありません(w
421HG名無しさん:04/10/06 06:34:44 ID:nr7ubiMp
みなさんおはようございます!
今日も国民の皆様の生活の安寧のために出勤して参ります!
アスカ楽しみヒャッホイヽ(゚∀゚)ノ
422HG名無しさん:04/10/06 08:18:17 ID:wswjGiVd
おまえら、落ち着け。

そんなときはレイキャシールで遊ぶんだよ。
変なもの持たせたりして遊べば嫌なことも忘れるよ。

ほら、ダイコンとか持たせてみろよ。可愛らしいからさw
423HG名無しさん:04/10/06 09:07:47 ID:VcuIVusu
10日のWHF、アスカやハニーの原型展示はあるかしら…
それだけでも見に行きたいなぁ
424HG名無しさん:04/10/06 09:27:31 ID:AS2IzDdx
きもいからくんな
425HG名無しさん:04/10/06 09:35:09 ID:HfQAAb1N
わかったよ>>424がキモいからやめるよ
426HG名無しさん:04/10/06 10:11:19 ID:rbPROzg2
ブックサービスのロボ波はネタだったか…。
427HG名無しさん:04/10/06 10:15:08 ID:U5Y2Gb6d
夕べの話題で何だが、1日版権制度商品のオクでの横流しは法に触れる…というか規約違反になる事は知っておこう。
オークションのじゃなくて、イベントの規約だけど。
あくまでもイベント限定商品っていうのは会場内で、その日のみ、許諾をとった人間のみに販売が許可された商品だからね。

最大の問題はディーラーとしての出展経験のない人はこの事を知る由もない事なんだよなー。うーむ。
428HG名無しさん:04/10/06 10:52:09 ID:NiU/Ew8c
>>427
今後の版権許諾やイベントの運営的には望ましくないことだけど
規約違反ってのは事実ではなく言い過ぎ。
第一その言い方だと浅井氏本人がオークションで横流しすることになってしまう。

このスレ内で「転売する奴は外道、犯罪者、死ね」ってことにしておくのには異論はないけど。
429HG名無しさん:04/10/06 10:54:24 ID:Z5usA9Ko
オクで売れ残り捌いてるディーラーだの
提出用サンプル流して小銭稼いでる版元(勤めのカス)だの
色々いるからねえ。
430HG名無しさん:04/10/06 11:05:14 ID:VcuIVusu
>428
そこに落札者も付け加えておいてくれ
431HG名無しさん:04/10/06 11:18:48 ID:gcThJCAm
おまいら深夜から早朝にかけて元気ですね。
天気いいし転売の話なんか止めて外で遊ぼーぜ!
432HG名無しさん:04/10/06 12:07:15 ID:nr7ubiMp
をいをい、何か話が夕べと違ってきたね。

>>430
落札は犯罪じゃないから無理。

「こ の ス レ 内 で 『転売する奴は外道、犯罪者、死ね』ってことにしておくだけ」なら
 お 前 ら が オクで売らなきゃいいだけじゃん。
そんだけのこと。
落札者やこのスレにいない転売者の皆様にまで迷惑をかけるなよ。
暴言吐いて暴れるならここだけにしときな。
433HG名無しさん:04/10/06 12:13:32 ID:nB5YOtOp
折角マターリとしてていいスレだったのになァ…
434HG名無しさん:04/10/06 12:26:34 ID:6ScMInSW
なんだまだやってたのか、
いいぞも(ry
435HG名無しさん:04/10/06 12:36:40 ID:VcuIVusu
そういやまだエアマスの結果出てないのかな?
今回は何個くらい持ちこみがあるんだろう…
436HG名無しさん:04/10/06 12:42:50 ID:NzipZQz+
多くても30位じゃまいか
437HG名無しさん:04/10/06 13:34:09 ID:yS24OdM+
浅井たんの制作意欲が減衰しませんように
がんばれ浅井たん
438HG名無しさん:04/10/06 13:45:05 ID:Jumcc/Og
台風でそれどころじゃないっぺよ。と、WFでRef2.0汁&エアマス買えた俺は言ってみる。
439HG名無しさん:04/10/06 13:49:46 ID:MnflA13M
ぽまえら初めて逝く漏れのために
使用済みティッシュでかまわないのでてるてる坊主を作ってください
440HG名無しさん:04/10/06 14:01:38 ID:nr7ubiMp
>法に触れる→というか規約違反になる→オークションのじゃなくて、イベントの規約違反→
>規約違反ってのは事実ではなく言い過ぎ

要するに、自分らが辛い思いをして並んで買った物を
オクでひょいと買っていく人間がねたましいから、
浅井氏の発言がたまたま自分たちに都合がいいのを盾にとって
言いたい放題けなしてるだけじゃないか。
そういうのを「虎の威を狩る狐」っていうんだよ。
イベントに行けなかった奴はいつまでも指をくわえて行けたお前らを見てろってか?
そんなに持てる者としての優越感に浸りたいのか?(例えばそこの>>438)。
世の中にはお前らみたいに休日たりともイベントごとに休みを取って遠出できるほど
暇や金のある奴らばっかりじゃないんだ。またそういう苦痛に耐えられない体の弱い奴だっている。
転売者はそういう奴らの代わりに行列に並んで苦労して買った物を売ってるんだよ。
その苦労に見合う報酬を求めるのは当然だろうが。
お前ら、自分が病気や怪我をして手術するとき、
自分の母親が正当な医療費以外に執刀医にいくら払ってるか知ってるか?
世の中ってのは表書だけで動いてる訳じゃないんだよ。
それに俺はこの世に一つしかない物に群がる無限に強欲で盲目な金持ち共を知ってるが
あいつらに比べればレイキャシなんて世の中に一つしかないわけじゃないんだから
落札者だって投資額の限度はわきまえてるよ(冷静なら)。
強欲すぎる転売屋はみんな回転寿司だよ。
お前らがハンカチ噛んでうらやましがるほどのおいしい話なんて
俺やお前らレベルの貧乏人には無いんだよ。
人にはみな事情があるんだよ。
それを補完するシステムとして転売がまかり通ってるとしても、
犯罪じゃない事をお前らがそこまで責めたてる権利があるか?
浅井氏が突然「やっぱ転売オッケー♪」って言いだしたらお前らどうするんだ?
お前らに正当性は残るのか?
お前らが大人だったらひがんでばかりいないでその辺理解しろ。
441名無しさん:04/10/06 15:11:19 ID:yuPFUxLl
>>440
お前日本語読めてる?
読めてるんだったら、その話題はもっと適切なスレがあるんだから
そっちでやれ。んで叩かれて来い。

あと、取り敢えずどこを縦読みすればいいかは最初に書け。
2行目以降、読む気がおきん。

442HG名無しさん:04/10/06 15:13:47 ID:8W4Bfs/c
>>440
ハッキリ言っておくけどイベント品なんてものはリスクと苦痛の上に手に入れるものだ。
君の書いてることは多少の同情は引くかもしれないけど所詮は自己の正当化に過ぎないよ。
まぁ、よくいる自慢したがり屋もなんだかなぁ、という感じだが440はもう一度イベント品がどういう
ものなのか考えた方が良い。

ついでに書いとくけど俺もディーラーの端くれなんだが毎回のように自分の作った物が転売に
出される。
会場で変えなかった人には本当に申し訳ないなとは思うがそれとは別の次元で、理屈じゃない
部分で転売屋と入札者がくたばればいいと思ってるよ。
転売を肯定する前にアレがどれだけ製作者を萎えさせてるか考えてくれ。
443HG名無しさん:04/10/06 15:26:07 ID:VcuIVusu
おまえら…
444HG名無しさん:04/10/06 16:02:55 ID:w98KBtfQ
マクスウェル一発もあたらなくて(´・ω・`)
445HG名無しさん:04/10/06 16:04:08 ID:w98KBtfQ
誤爆すいません
446HG名無しさん:04/10/06 16:41:18 ID:3lMcKzBf
自己防衛と正当化に必死なだけの子供一人を相手にいつまで続ける気なんだよ
447HG名無しさん:04/10/06 17:37:26 ID:ijUdUSM1
もう転売云々の話はやめれ。
結局は痛い思いをしないとわからんのだから何を言っても無駄。
448HG名無しさん:04/10/06 17:54:47 ID:no0udagg
最近俺のレイキャシタンの間接がユルユルになってきた
といって何度も増し締めするのもねじ山潰しそうで怖い

ネジ頭側にシリコングリスでも極少々つけてネジが供回りしないようにする、
てのは有効なんだろうか
本来はワッシャ等があれば良いんだろうけど

実験するのコワヒな・・・
449HG名無しさん:04/10/06 18:21:13 ID:2YdYDjGW
そんなことしたら余計に緩み易くならないか?
動かしすぎてネジ穴が広がって来てるんだろう
木工用ボンド塗っとけ、随分マシになる

まぁ稼動させる以上磨耗は避けられんさ
450HG名無しさん:04/10/06 19:39:50 ID:pN8zE3lW
ホームセンターで、合うネジ買ってくればええのんちゃうん?
451HG名無しさん:04/10/06 19:48:01 ID:8ZPoU02U

すみません、こちらで 脳なし ささがぁ が着てしまったとのこと。

巣に帰るようお伝えください。 
452HG名無しさん:04/10/06 19:56:53 ID:vsJ6NflT
出勤したのにID変らないんだ。いい職場だな。
453HG名無しさん:04/10/06 20:00:59 ID:MNbKVyGT
>>450
磨耗するのはネジじゃなくてレジンの方な。
454HG名無しさん:04/10/06 20:14:50 ID:ikg+9Aom
>>452
なんだ、ネタを本気にしてたの?w
455HG名無しさん:04/10/06 20:36:44 ID:W9b9SoQm
ちょっと質問させてもらいます
浅井レイキャシの大きさってどれ位なんですか?
ガチャフィギュアの武器が転用可能な事から
比較的小さい(直立時で100mm位)と考えているのですが
456HG名無しさん:04/10/06 20:56:13 ID:ZTCFteDH
457HG名無しさん:04/10/06 21:18:44 ID:W9b9SoQm
>>456
レスthxです
WHF神戸でがんがって手に入れるか・・・('A`;;)
458HG名無しさん:04/10/06 23:02:11 ID:mPTIiP/M
>454
自虐ネタというわけね
459HG名無しさん:04/10/06 23:47:57 ID:vsJ6NflT
>>454
出勤したのはネタだったのか。ごめん。
460汁まにあ:04/10/07 03:31:49 ID:++ahg9K3
>>448
以前、間接部に厚手のビニール(プラモの袋みたいな)を
挟むというのがありましたね。

後は>>449氏も言っている木工用ボンド案ですか。
浅井氏が詳細な方法を綾波アフターで説明してたと記憶してます。

柔らかいワッシャーというか、
レジン同士が密着しないような、緩衝材になる
部分があれば、キツキツに閉めなくても保持力が維持できるので
ネジ穴の寿命も伸びると思うのですが。
461HG名無しさん:04/10/07 05:54:32 ID:ZoSup2mg
>>458
>>459
うむ、
一昨日あれだけ乱しといて朝一番に平然とにこやかに挨拶したら
それはそれでまたブチキレる人がいるかなーと楽しみにしてたんだが、
思ったように釣れなかったんで、
「あーこりゃ外したなあ。」
と思ってすっかり忘れた頃に餌に食いついた奴がいたんで。
一瞬何言ってるのかわからなかったよw
まあ釣果一匹と言うことでこの件に関しては俺の負けだね。
462HG名無しさん:04/10/07 07:06:02 ID:YVbXbSpy
(ノ∀`)アチャーとうとう釣り宣言だよハズカチーw
463HG名無しさん:04/10/07 07:47:45 ID:HUj0ac8e
461晒しage
464HG名無しさん:04/10/07 07:59:09 ID:p4Xl/jZJ
そういえば今度の3連休台風らしいが・・・
仮に警報とか出たらイベントは中止になったりするの?
しないなら台風って事でライバルが減ってくれそうだ
しかし初イベントが台風か、頑張ろう
465HG名無しさん:04/10/07 09:14:49 ID:G76BnsMq
金とって運営してるんだから余程のことが無い限り中止にはならんよ
466HG名無しさん:04/10/07 09:50:44 ID:CCn496L9
思えばWFも台風だったなぁ・・・
前日入りしてたから半袖で寒くて死ぬかと思ったよ。
467448:04/10/07 09:59:36 ID:OhyxzBGi
>449
>460
なるほど、レジン同士の密着部分に抵抗があればネジだけに保持力を求めなくていいのか

推測としてネジ頭とレジン部との接触部で削れや供回りによるネジ緩みが発生するんじゃないか?と
ワッシャ等を噛ますとしてもネジ頭とレジンの間を考えてます
スーパーとかでオバサンが巻取りまくってるサラサラのビニール袋を加工して挟んでみようかと検討中
468HG名無しさん:04/10/07 11:01:16 ID:tXsgbVZs
なんとなくアゲw
469HG名無しさん:04/10/07 12:37:15 ID:GvBHG71E
>>466
真夏に寒さで凍えるとは思わなかったよな。会場に入れてもらえるのも遅かったし。中は暑いし。
470HG名無しさん:04/10/07 19:30:32 ID:Xkr6eQYd
前日入りって徹夜?
471HG名無しさん:04/10/07 21:13:24 ID:fe2K7xC1
>>470
徹夜じゃないよ。
地方なんで知り合いの家に泊めてもらった。
ちなみに有楽町始発でたしか250番台で初レイキャシげっとできた。
おまけにエアマスも買えたけどまだ作ってなかったり・・・
472HG名無しさん:04/10/08 00:09:14 ID:zNtkGZh/
いやぁ、台風は予報によれば、前日の9日夜には東海へ抜けるってよぉ。
これなら、前日の徹夜組が何人か吹っ飛ぶくらいで済むってか?

漏れも>>466と同じように、神戸は前日入って翌早朝会場着。始発前に到着したいのでいろいろ
苦労するよ・・・

で、2セット買おうかと・・・。ほら、補修用部品がないと、怖くて作れないっていうか。いつも素組のヘタレだし。
え?2セットなんて無理だって?方法はいろいろあるさ・・・ オクは使わないけど。
473HG名無しさん:04/10/08 00:19:41 ID:jfI87dbG
補修用に2体って同じ色2体買うの?
なんかもったいないね。
474HG名無しさん:04/10/08 00:54:52 ID:zNtkGZh/
え??
2体とも同じ色ってのはちょっと・・・
異色にしますよさすがにー
475HG名無しさん:04/10/08 02:39:36 ID:3utzwZHo
2体同じじゃないと補修用にならねぇじゃねーのか?
476HG名無しさん:04/10/08 12:50:07 ID:bcsuYfEY
今度の神戸のイベントで買おうと思ったら、徹夜
しなくちゃ買えないですかね。

始発で行ったら現地につくのが朝7時以降になるし・・・
477HG名無しさん:04/10/08 12:58:47 ID:pWbGeV3/
ぶっちゃけ当日になるまで解らん
478HG名無しさん:04/10/08 13:34:46 ID:gpNfJgW8
浅井HP更新されたね
土曜日昼移動ってアンタ、台風モロ直撃じゃん
479HG名無しさん:04/10/08 15:35:30 ID:3utzwZHo
前回は会場時間に現地ついても余裕で買えたんだっけ?
480HG名無しさん:04/10/08 15:46:06 ID:pWbGeV3/
整理券が12時前まで残ってたから最悪それまでに並べば買えた
1周目が先頭近くなら3周も可能だったくらい
んで列が捌けた後は残った武器やら頭を抽選販売

今回はこんなに甘くはないだろうけどな
481HG名無しさん:04/10/08 15:47:05 ID:kDroSqAe
前回は入場前までに着いていれば余裕。
会場後すぐに列締め切ったから会場時間でいけたかどうかは微妙。
482HG名無しさん:04/10/08 15:53:48 ID:3utzwZHo
そっか、前回は諸事情でいけなかったんだよなぁ
今回エアマスと列分けるとなったら、転売屋はそっち行くだろうから
レイキャシ狙いとしてはいいかもな。
483HG名無しさん:04/10/08 16:51:02 ID:EmozowzY
エアマスはWFと同じ形態での販売なら、開場後に間をおいてお昼くらいから抽選券配布→PM2時くらいから当選者発表&販売となるはず。
484HG名無しさん:04/10/08 18:01:29 ID:3utzwZHo
>>483
ホムペ見て見れ
485HG名無しさん:04/10/08 20:01:56 ID:22p/ILqz
投票してきた。


逝けないけどな。
486HG名無しさん:04/10/08 21:13:12 ID:0n+ZTjws
10日は鈴鹿に行ってる予定なんでどっちにしろWHF神戸には行けないんだけど、
いずれにせよ、台風にはさっさと関東に抜けて欲しい限り・・・
487HG名無しさん:04/10/08 21:31:49 ID:8ilda3Xt
ムッコロス
488HG名無しさん:04/10/08 21:45:14 ID:uA++9G0s
10日にあるってことは、9日中には移動しなきゃいけないわけで、
_| ̄|○ な事態じゃないのか。もしかして。

当日楽勝かもよ。
489HG名無しさん:04/10/08 22:15:23 ID:hXNx/nvf
言ってる意味がよくわからないな
490HG名無しさん:04/10/08 22:44:51 ID:IzFKGHSP
意訳させてもらうと、台風の影響をかぶるのは浅井御大だけではなく、
関東から襲来するテンバイヤーたちも一緒だ、ということかとー。
クルマで来るんなら、結構キツイかもしれないね。
あ、浅井さんもそうなんだろうな・・・

投票見ると、エアマスは九分九厘別列販売だね。
誰かが言っているように、テンバイヤーたちはそっちを優先するはずだから、
純粋にレイキャシ希望の人はほぼ希望が叶うだろうと予測。
抽選で、もし当たったらエアマスもー、と淡い期待を持ってたけど、まぁしゃあないわな。
エアマスは、全てを捨ててでも欲しいという人にこそふさわしい。テンバイヤーは除くがな。
491HG名無しさん:04/10/08 22:52:45 ID:0n+ZTjws
>>490
こんな事言うのも意地が悪いと思うが。

Dラ優待分が激減
えあますたもそもそも持ち込み数が激少数

なんで、「こりゃあかんわ」と思った転売屋やDラはさっさと一般列に並ぶと思われ。
咥えて、新色追加&汁の持ち込み数減もあるし、思ってた以上の即完売もアリエール。
492HG名無しさん:04/10/08 23:09:26 ID:ol0DaKwG
>491
あー、俺もそんな感じになっちゃうような気がする。
ディーラー数は発表しなかった方がよかったんじゃなかろうか、と。

ディーラー列に並ばせるだけ並ばせ、一般列へのチケットを配り終えた後に
「ディーラーは20枚です」とかやった方が、一般ににとってはよかったかも。
間違いなく、後でディーラー(とテンバイヤー)から、思いっきし叩かれそうな気はするが(苦笑
493HG名無しさん:04/10/08 23:28:54 ID:IzFKGHSP
そうだなー。浅井さんは人がいいんだろうかな。
たしかにDラーの件は当日その瞬間までふせといたほうが良かった気もする・・・。
494HG名無しさん:04/10/08 23:32:29 ID:IzFKGHSP
そういや、今回はWFんときと同じになるでしょう、てHPに書いてるね。
開場ダッシュしないとムリくさい?
それとも、WFでは開場してからスタッフがブースまで誘導したのかな。教えてエロイ人(;´Д`)
495HG名無しさん:04/10/08 23:36:46 ID:f+0EZqXk
開幕ダッシュは勘弁。。
がんがって早く並ぶ意味がなさすぎる…
496HG名無しさん:04/10/09 00:11:03 ID:nEKiPyr4
どの道転売屋が何度も並んで買いウハウハ。
497HG名無しさん:04/10/09 00:26:35 ID:VBKGNxaa
仮に複数回並べたとしても一巡ぶんの人数には行き渡るからウハウハにはならない。
たぶん2巡出来ないと思うけどね。前回より持ち込み数自体が少ないし。
498HG名無しさん:04/10/09 00:31:58 ID:GNIhcB3Q
今回の持込総数は、210セット。
つまり各色70限定・・・。
499HG名無しさん:04/10/09 00:33:35 ID:wibr5crv
キャシって転売的においしいのか?
今だとせいぜい9千だろ?以前は2万3万行ってたね
ぶっちゃけこのスレに転売屋居ないのか?
居るとしたらおいしいのかおいしくないのか教えてくれ。
俺の予想ではやっぱ転売屋はエアマスを狩りに行くと思うんだ。
そして俺はゆっくりキャシゲット出きる・・・と
500HG名無しさん:04/10/09 00:36:47 ID:wibr5crv
>>498
前回の神戸って60×5の300セットじゃなかった?記憶違いかな?
もしそうなら、よく観覧してるHPで2セット買えて、最後の余りを抽選したヤツも当たって
結局3セット買えた。
って話を見たんで、一巡は確実に大丈夫かと思う
・・・いや始発で行きますけど。
501HG名無しさん:04/10/09 00:38:01 ID:GNIhcB3Q
しかし数は公表されていないとはいえ、100もないだろう。
あぶれた輩が本列に回る指摘は筋が通っているゆえ、
共に油断しないようしなければな。
502名も無き求道者 :04/10/09 00:39:02 ID:twVi9BJA
210セットなんて普通に考えたら30分くらいだよな。
2周目なんてありえないナ
503HG名無しさん:04/10/09 00:43:14 ID:wibr5crv
いやだから、前の神戸の時が仮に300だったなら
そのありえない事があったんだって・・・
つーか少しでも両方手に入れる可能性が欲しい人は
エアマスから並んだ方がいいのかなー
504HG名無しさん:04/10/09 00:47:56 ID:GNIhcB3Q
ほら、悲観的に見積もってたほうが、よかった時に喜びが倍増する、ていうか。
前の神戸から時間も経っているので、レイキャシの存在を感知した人も増えているはず。
だから過去の数値はあてにならんかもしれんなぁ。

もし財力と時間があって、有明で苦渋をなめ回したヤツなら遠征してくるのでは。
移動が今回タイヘンだけどナー
505HG名無しさん:04/10/09 00:53:15 ID:wibr5crv
確かに、前回は会場前の整列等
異例中の異例って感じだったみたいですし。
あー、前回いけなかったのが本当に悔やまれる。
一番欲しかった色は今回無いし
506HG名無しさん:04/10/09 00:59:44 ID:VsmLquPC
まあ買えんかったら「すいかちゃん」のカードコンプ目指すか・・・・・
507HG名無しさん:04/10/09 01:11:22 ID:twVi9BJA
浅井氏の作品は欲しいけど、あんましエアマスに思い入れないしな…
これがハニーとか他の格ゲーキャラとかだったら並ぶんだけどナ

レイキャシ2周の方がいいや
508HG名無しさん:04/10/09 01:27:48 ID:twVi9BJA
財力と時間のあるやつって…
ほんとに欲しい奴くるの?
東京からだと、かかる経費と労力考えたらオクでも変わらないような気が。

つーか、転売ってそんなに儲かるの? 何個も買えないのに…
車で東京からきたとしても利益ってでるのかな
509HG名無しさん:04/10/09 02:25:19 ID:KCeKYFhQ
前回は一回目の一般列に200人いなかったからな。ディーラが50だったかな?
今回はこれより少ないからね。一巡できるか分からんよ。
前回神戸は余ってたって事実があるだけに、転売屋が増えるかもしれない。
大半はエアマスに流れるとは思うけど。
510HG名無しさん:04/10/09 02:41:19 ID:4w8Tisxk
そこで 秋の18切符こと 鉄道の日記念切符ですよ

_| ̄|○ 台風とはおもわなんだが。
511HG名無しさん:04/10/09 05:56:20 ID:PXHPAxj8
>>508
オクの名は口にも出すなーヽ(`Д´)ノ
とりあえず俺は行く
たとえオクの3倍の費用がかかろうと
512HG名無しさん:04/10/09 05:56:59 ID:PXHPAxj8
って俺も口に出してるじゃんorz
513HG名無しさん:04/10/09 07:31:46 ID:xdzj9Tg8
お前が好きだ!!
514HG名無しさん:04/10/09 10:37:45 ID:6FO2V+B5
億億億億億億置く奥
515HG名無しさん:04/10/09 10:48:17 ID:2PjLfD50
手に入れる為にかかる経費を何処に払いたいか、という問題だな
俺なら経費プラス移動等の時間を合わせて考えてもテンバイヤには払いたくない

神戸組、明日は今日より天気よさそうだからがんばれ
516HG名無しさん:04/10/09 12:11:29 ID:9BMyTJAa
>>508
変わらないなら浅井氏の為に使うわいな
ほんとにファンならな

517HG名無しさん:04/10/09 13:09:13 ID:Lrzl2938
レイキャシもエアマスももうおいしくない

レア度で言えば原型が破損して修復された2.0以前のver1.5の脚部。
518HG名無しさん:04/10/09 15:25:56 ID:gVxHOAfb
もう並んでる奴がいるらしいがMAJI?
519HG名無しさん:04/10/09 17:00:20 ID:4w8Tisxk
いまだっ、台風神戸を目指せ。
520HG名無しさん:04/10/09 19:58:21 ID:+SXyyP3R
BBSの方に緊急連絡着てる

現在、台風の影響で浅井は東京駅にて完全に足止め状態となっております。
全ての陸路および空路を検討しましたが、現状では全く身動きが取れません。
新幹線に至っては、昼の1時で既に運行が止まっていた模様です。

明日のWHF神戸には、出来るだけ開場に間に合う様にと善処しておりますが、
浅井が本日中に交通機関の利用が出来ない場合、明日の朝一番での動きとなります。
その場合、明朝の関西到着時間等の関係などから
もしかしたら、イベント開始時間よりも販売開始を遅らせる可能性があります。
その旨、どうかご了承くださいませ。

台風 東京の方にいって喜んでた オレがばかだった・゚(ノД`)゚・
521HG名無しさん:04/10/09 20:07:09 ID:gVxHOAfb
遅れて販売だと会場内混乱しそうだな
522HG名無しさん:04/10/09 20:13:12 ID:2I9FyRA8
遅れて販売だと、先頭の方でイライラする転売屋とか見られそうだな。
523HG名無しさん:04/10/09 20:14:23 ID:GxkRt/qu
外国語(笑)の怒声がひびくわけですねw
524HG名無しさん:04/10/09 20:40:29 ID:9I8kUVBU
つか、転売ヤー的には朝一は他の売れ線を回れて2度オイシイってのが事実だ。他ディーラー狙いの香具師は大慌てってとこだろ。
…朝から並ばせて、浅井たん到着までずーっと閉じ込めておくなら別だがな。
525HG名無しさん:04/10/09 20:57:43 ID:skSiCTTf
つーか浅井たんに限らず関東からの遠征組ディーラーはどこも来れてないんじゃないの?
明日はボロボロの予感。
526HG名無しさん:04/10/09 21:15:55 ID:mf2QLPv8
いま、神戸からネットカフェ見つけてネットつないだんだが・・・
案の定、ちゅうかひどい結果が出ている・・・
明日始発で、という人は一般人含めおもくそいるだろう。
だからすんなり始発で神戸にいけるか、というと、それもあやすい。
おそらく販売開始は12時過ぎになるだろうて。準備時間もないんじゃ、余計
混乱して収拾がつかなくなる。
うむ、困ったな。助っ人頼んでいるのだが、拘束が長くなってしまう・・・
527HG名無しさん:04/10/09 21:21:32 ID:skSiCTTf
今、新幹線運転再開したらしいね。
528HG名無しさん:04/10/09 21:29:46 ID:mf2QLPv8
お、9時5分付けで東海道線再開されたか。
しかし、しばらくはシッチャカメッチャカだろう。
がんがれ・・・がんがれ浅井たん・・・
あなたの来るのを、カプセルホテルで寝ながら待ってるょ
529HG名無しさん:04/10/09 21:53:48 ID:nEKiPyr4
ぶっちゃけどのディーラーも到着できず販売不可

って事にはならないか

530HG名無しさん:04/10/09 22:20:32 ID:F9EvCTR5
新幹線、また静岡辺りが大雨で止まったらしい。
浅井タン体調崩してるのに駅で足止めかぁ、想像するだけでも辛いなぁ(涙
体調悪化しそうだったら、無理せんでも良いからね>浅井タン
531HG名無しさん:04/10/09 22:33:39 ID:LhF3Jb4Y
ぶっちゃけ、ここで関西の人間のモラルとかが試されるな。

聞いた話では前回の神戸WHFは(買う側の質が)結構酷かったらしいが、今回もし
販売遅延→ヽ(`д´)ノ ゴルァ な厨(や転売屋)続出だったら、「もう神戸は(゚听)イラネ」
という声だってあがって来ないとも限らん。

良識ある行動をしてくれよな>神戸組
532HG名無しさん:04/10/09 22:52:10 ID:Lrzl2938
人が少なかったんだから仕方なくネ?
533HG名無しさん:04/10/09 22:59:04 ID:skSiCTTf
>>531
それは関東から出張ってきてる転売屋だけどな。
534HG名無しさん:04/10/09 23:30:17 ID:lGzxrtUe
>531 に同意。

WHF神戸・有明を見ているが遥かにWHF神戸の方がムゴかった。
F-Faceのアイテムじゃないけど転売率神戸が高かったし。
タチの悪い転売屋(煽り吊り等)ってのも神戸に多いヨ。
535HG名無しさん:04/10/09 23:44:31 ID:gVxHOAfb
んでその理解の無い馬鹿の何割がここ見てるんだ?
536HG名無しさん:04/10/10 00:00:48 ID:nM9ne4Fm
観てないだろうな。
537HG名無しさん:04/10/10 00:11:15 ID:+MLiyi2N
匿名掲示板での注意聞くような奴は最初からそんな行為はしない罠
538HG名無しさん:04/10/10 00:17:54 ID:x4iKsQ6B
>>534
つーか、お前、神戸・有明のどちらか見てないだろ。
知ったか・妄想で書かれると神戸好きとしては感じ悪いぞ。
539HG名無しさん:04/10/10 00:26:14 ID:7uuv01Xv
>>538
534じゃないが、両方のWHFに参加した人間として言わせて貰うと、明らかに神戸の
ほうがダメダメだった。(無論、神戸に来てた「転売屋」がダメダメだっただけかも知れんが)

とはいえ、イベントとしてみたら「有明より神戸の方が・・・」って思われて当然。


神戸スキー(ちゅーか、埼玉県民だけど実家は兵庫)としては神戸のイベントに悪い印
象を持たれたくないんだが・・・
540HG名無しさん:04/10/10 00:34:39 ID:lSfp6Xui
神戸荒れてたのって2回目の販売以降じゃなかったっけ?
俺は一回目の60番台あたりだったけど別に荒れてた印象ないんだが…。
(2回目は他見てたから知らない)
あまりそうにない今回じゃ荒れる理由はない気がするが…。
541HG名無しさん:04/10/10 00:47:18 ID:r2AlZBlH
>>538
有明なら普通に何品か転売商品を買えるのでまったりと転売。
しかし神戸は美味しい転売商品は1品買えたら終わりが普通。
入場料が500円なのが救いだが、交通費考えると儲ける
為だけにわざわざ行けないのが一般人の思考。
 それでも出品しまくって稼ぐ神性転売屋がいるって事は
まともな手段で購入してるワケがないw
542HG名無しさん:04/10/10 00:47:38 ID:99TAs9v4
>>536
(・∀・)ニヤニヤ
543HG名無しさん:04/10/10 01:43:49 ID:hibsr/af
チョン、クズ、ヤンキーの三重苦の関西なんだから、当たり前に痛い連中が多い。
そういうとこだとわかってていくと後悔がない。

漏れはそんな劣悪な場所、最初から行く気がしねぇ。
544HG名無しさん:04/10/10 01:46:33 ID:99TAs9v4
>>543
そこでオクですよお兄さん(つ´∀`)つ
545HG名無しさん:04/10/10 04:02:04 ID:w1fDrBKG
浅井たんが京都にたどりついた模様
よく頑張った!
感動した!
明日はよろすこ
ヽ( `Д´)ノ
546HG名無しさん:04/10/10 04:35:44 ID:Mao3uVon
 オクでピーコ品買うしかないか…
547HG名無しさん:04/10/10 04:55:14 ID:r2AlZBlH
JRの始発だ・・・・・・・・
548HG名無しさん:04/10/10 05:01:42 ID:b6tlq9EO
>>546
あれのピーコは正直わりにあわないと思う。
549HG名無しさん:04/10/10 05:04:55 ID:r2AlZBlH
起きてるから行ってみるか






くじあん買いに。
550HG名無しさん:04/10/10 05:14:15 ID:w1fDrBKG
会場着
車だが、同じ方法で来たらしきヤツらが続々到着
只今100ちょい会場脇の道に行儀良く待機中
551HG名無しさん:04/10/10 05:19:38 ID:r2AlZBlH
>>550
多いな・・・・・行く気失せてきたw
552HG名無しさん:04/10/10 05:55:21 ID:49yycL9i
頑張れ神戸組!!
俺は有明とWFで買ったが両方パーツチェックすらせずに放置プレイ中だ。エアマスは作ったけどね
553HG名無しさん:04/10/10 06:26:47 ID:w1fDrBKG
始発着で200こえたょ
554HG名無しさん:04/10/10 07:00:55 ID:F+8ZWtwm
緊張するなぁ、買えるんだろうか?場所とかはパンフ貰ったらわかるんやんね?
555HG名無しさん:04/10/10 07:13:36 ID:w1fDrBKG
whf公式で館内図がうpされてた
浅井ブースは左最奥の三スペース占有
現在300近く伸びてる
列先頭付近にホムレスが混じってるょ
556HG名無しさん:04/10/10 07:18:30 ID:F+8ZWtwm
わざわざありがとう。左奥ね…ホムレス居たね、後子供連れも
557HG名無しさん:04/10/10 08:12:01 ID:w1fDrBKG
只今列整理開始の告知ありますた
今どれくらいだろう
後ろが見えないょ
558HG名無しさん:04/10/10 08:16:27 ID:49yycL9i
で、列は汁列とエアマス列別々なの?
559HG名無しさん:04/10/10 08:32:37 ID:2de/tWRl
前は列を分けていたけど今回は一緒。もう400くらいいるから、今から来てもエアマスターとレイキャシの両方は買えないと思います。どっちか買えれば良いなら可能性あり。
560HG名無しさん:04/10/10 08:33:02 ID:w1fDrBKG
浅井さんHPで結果出てるが。
完全別列だよ
たぶん両方は無理
561HG名無しさん:04/10/10 08:45:11 ID:2de/tWRl
意味が違う。前の神戸は開場前に浅井列とその他列を分けていた。今回は分けていない。だから開場後に浅井ブース目指して突撃しかないという事。浅井ブース前で時間かけて列整理。その時に列をエアマスとレイキャシに分ける。
562HG名無しさん:04/10/10 09:11:40 ID:49yycL9i
レスdクス。
ワンフェスとは違ってエアマスは行列購入かぁ。
563HG名無しさん:04/10/10 09:20:04 ID:w1fDrBKG
今パンフ販売はじまた
開場前列別実施
別け終ってないがF-Face列100越えてる
564HG名無しさん:04/10/10 09:26:46 ID:GS7y7rFA
前回と同じ時間で専用列2列目
前は1列目だったからやはり人は増えてるかな
565HG名無しさん:04/10/10 09:27:38 ID:2de/tWRl
開場前に浅井専用列を作りだした。
566HG名無しさん:04/10/10 09:39:38 ID:w1fDrBKG
別終
浅井列は結局200程度に納まった
567HG名無しさん:04/10/10 09:42:43 ID:GS7y7rFA
早朝組の移動が終わって今専用列が160人くらい
このペースならエアマスかレイキャシどちらかは開始までにくれば買えるかも
568HG名無しさん:04/10/10 09:47:00 ID:49yycL9i
そんなもんでしょ。大行列になるわきゃないと。
569HG名無しさん:04/10/10 09:55:23 ID:GS7y7rFA
いまの人数が一般列とそう大差ない時点で大行列な気はするw

もうすぐ入場らしい
570HG名無しさん:04/10/10 10:08:17 ID:w1fDrBKG
そして漏れらは
狭い廊下へと蛇のやうに押し込まれたのだた
571HG名無しさん:04/10/10 10:21:50 ID:w1fDrBKG
現在最後の列に券配布してるが、エアマスは2、30余ってるようだ
572HG名無しさん:04/10/10 11:05:44 ID:w1fDrBKG
ディラを処理仕切ってからになるため
開場したけど廊下で蛇中
573HG名無しさん:04/10/10 11:30:05 ID:w1fDrBKG

券番40未満だた漏れは二週目に入った
エアマスに辛うじて間に合いますた
574HG名無しさん:04/10/10 12:20:03 ID:99TAs9v4
>>573
頑張れ転売屋
575HG名無しさん:04/10/10 12:35:26 ID:w1fDrBKG
転売屋と言えばなんか日雇いぽいオヂサマがかなり混じってましたが
(´<_`)

しかしアスカの素晴らしきことよ
追加はソニックグレイブ付属
スタンドはキチンと座れる仕様
腰がエロイ(゜∀゜)
576HG名無しさん:04/10/10 12:47:33 ID:49yycL9i
おー、アスカ五冊以上発注決定
577HG名無しさん:04/10/10 12:52:48 ID:PhffjWm7
レポが楽しみ。
578HG名無しさん:04/10/10 13:22:11 ID:99TAs9v4
>>576
アスカまで水槽に浮かべる気かw
579HG名無しさん:04/10/10 13:24:40 ID:Li/QSEz2
そ、ソニックグレイヴ
ほんとに武器付きかよ
580HG名無しさん:04/10/10 13:33:18 ID:GS7y7rFA
結局始発組なら3周くらいはいけたね
俺はキャシとエアマス買って終了
券がなくなった後もレイキャシは少し残ってた
581HG名無しさん:04/10/10 16:38:42 ID:xWY1udJY
会場内で列を仕切ってたスタッフのおばはん…

あの高圧的な物言い、なんとかならんか?
582HG名無しさん:04/10/10 16:40:48 ID:xWY1udJY
あとさ、買うのに浮浪者使うのってテンバイヤーには普通のことなのか?
583HG名無しさん:04/10/10 16:45:25 ID:r7eEaRU0
>>582
あれは大阪のおもちゃ屋のオッサンがやってます。
ほとんどのトイイベントには来てますね、あの人。
おもちゃ屋は仮の姿かもしれません。

あと、ヤフオクで有名な「いらねーぜの人」もやってるという噂があります。
とにかくまともな奴らじゃないから、関わりあいにならないのが一番です。

584HG名無しさん:04/10/10 17:20:13 ID:IvSA+c5E
>>581
そのおばはんたしかWHFの責任者じゃなかったか
585HG名無しさん:04/10/10 17:30:48 ID:KJEu0dkB
始発組2周目でエアマスいけたのか・・・
俺ももう一回並べば良かったかな
586HG名無しさん:04/10/10 17:36:45 ID:jmC3vdXi
こうして、プチ転売ヤーを産み、育てるF-Faceであった。
ちゃんちゃん。
587HG名無しさん:04/10/10 17:46:25 ID:eZE5S3Yk
別に複数買っても売る気は無いですよ
オク坊や
588HG名無しさん:04/10/10 17:47:20 ID:Mao3uVon
 遠くて行けない人間にとっては転売ヤーは有り難い面もありますよ。
 行ける人たちは転売ヤーを出し抜いて買う努力をすれば良いし、私らはそれを出し抜くほど労力を投入した転売ヤーから買う。
 資本主義ですな。

 でも、一番なのは版権元も版権料を高くしても良いのでガイナックスのようにモデラーに版権を卸して期間限定で販売できるようにして欲しい。
 ネットで通販をして欲しいと思うのは会場へ行ける人も同じだと思うんですけど・・・。
589HG名無しさん:04/10/10 17:54:58 ID:7uuv01Xv
>>588
このスレの最初から全部読めば、自分がどれだけ痛い存在か分かると思うんだが。
もしかして日本語(にほんご)読めませんか?

もし日本語の読めない人だったらスマン。
590HG名無しさん:04/10/10 17:59:46 ID:Pf6VZqws
そこで、アスカ楽しみヒャッホイですよ。
591HG名無しさん:04/10/10 18:05:32 ID:XVV//4TG
また転売ヤーの件で議論のループをする季節か。

もう何回目だろうか。
592HG名無しさん:04/10/10 18:10:51 ID:fqLizirY
痛いのはどっちもどっちだな
593HG名無しさん:04/10/10 18:14:49 ID:XVV//4TG
2周目のエアマスを買おうとごねてる転売ヤーホームレスに
「もうありません!」
とキッパリ言い放った浅井たんに惚れた。かっこよかったよ浅井たん。
594HG名無しさん:04/10/10 18:16:23 ID:eZE5S3Yk
転売ゴミもそれにたかる蝿も同じ
595HG名無しさん:04/10/10 18:38:02 ID:Y8qZmVrN
誰か展示してあったアスカUPしてくれ〜
596HG名無しさん:04/10/10 18:40:24 ID:XVV//4TG
モテないブ男の人間にとっては援助交際は有り難い面もありますよ。
モテる人たちは金を取ろうとする女子高生を出し抜いてタダでやる努力をすれば良いし、
私らはそれを出し抜くほど金に執着した女子高生から買う。
資本主義ですな。
597HG名無しさん:04/10/10 18:43:17 ID:CUxKUY8C
需給の不一致が大きすぎて、浅井氏の思いとは裏腹に、転売屋にとって長期に
安定して美味しい商材になってる。
エアマスターモノも加わって、F-Faceは転売ヤーにとって優良、リスクの小さな
ディーラー。

面白うて やがて哀しきF-Face。
598HG名無しさん:04/10/10 18:48:11 ID:VNOFUxlK
願わくは浅井たんの制作意欲が無くならないことを
599HG名無しさん:04/10/10 19:08:05 ID:t+X9k7zN
願わくば浅井たんの体が大丈夫なように
600HG名無しさん:04/10/10 19:09:29 ID:wgDMKyWH
浅井氏のガレキを塗装等出来ない人に手にとって作って貰うって理想(でいいのかな?)
は立派な考えだと思うが・・・ニュースサイトや本に載った所為で同人的な考え方を持つ
人が大量流入してきてどうにもこうにも。
601HG名無しさん:04/10/10 19:23:25 ID:45ODpLNu
それどころか、ここは二周、三周して旅費分を稼ごうとする奴がでてくる
転売屋入門ディーラーといってもいい存在になってる。
広く、一人でも多くの人に手にとってもらいたいという理念は立派だが運用が
やはり中途半端にならざる得ないので、結果的に逆効果って感じになってる。
ガレキである限りは、この需給バランスが崩れた転売の余地がある状況は
続くだろうね。

行き渡って、転売が有効でなくなるよりは、レイキャシール自体が古く感じら
れるようになる方が先なのは確実。
漏れは、フォニュエールが好みなので、このレイキャシに興味なくてよかったよ。

SEGA、ソニチに直訴して一般商品化とかできないもんかねぇ。
オモチャ流通にのせるとなると、現状の商品形態は維持できないか。
コスト計算ももっと厳密で絶対に利益がでるようにしなけりゃならないし・・・。
無理か。
602HG名無しさん:04/10/10 19:23:38 ID:w1fDrBKG
それを駄目な思想とは口が裂けても言えない漏れ
確かに素晴らしき仕様のお陰で、工作時に注意する他はガンプラと変わらんからな
今回は良かった方じゃないかな。始発で来るだけで、誰でも二週は行けたょ
オヂサン達は10人もいなかったし。
603HG名無しさん:04/10/10 19:35:30 ID:T+ZCG9WY
転売の話は水掛け論にしかならないのでいりませんよ
604HG名無しさん:04/10/10 19:40:19 ID:ljxBUbR5
また転売の話してるんかよ。
そんなことより展示してあったアスカの詳細でも語れや。
605HG名無しさん:04/10/10 19:51:24 ID:w2iqFTrd
アスカもいいんだけどキリコがかっこよかった。
あれは買わないと駄目だな。
606HG名無しさん:04/10/10 19:55:28 ID:KJEu0dkB
>>604
写真は撮ってないので見た感じの感想(私見)を
顔:ホムペの写真の通りロボとは比べものになんないくらい可愛くなってる
  何となく表情が柔らかくて(・∀・)イイ!!
乳(体):確かにスタイル良くなってますな、乳も何となく大きめ
可動:立ちポーズのみだったのでよく分からん

後は>>575が言ってたようにソニックグレイブがついて、それを持てるように
手首2種付属だそうな。値段も安めに抑えられそうってなってたよ。
607HG名無しさん:04/10/10 19:57:02 ID:cyUAh4Sz
転売やは当然だが、旅費稼ぐために買うやつも氏んでほしい。いますぐ。
608HG名無しさん:04/10/10 20:57:45 ID:j5cmpN78
今エアマスター複数出している奴が一番むかつく。
609HG名無しさん:04/10/10 21:15:10 ID:GM/ivlqE
ここで言っても何もかわりません
他人の愚痴なんて聞きたくもないから日記にでも書いててください
610HG名無しさん:04/10/10 21:19:07 ID:R4RkEDor
間違いない。その複数出しは、オジサマたちを操っていた黒幕だ。
そういえば、サムスピのミナの箱をみんな持っていたな。ステルビアのやよいも持っていた。


そんな漏れは、青青砲撃、黒黒格闘、エアマスを受領いたしまつた。
5時台に着けたからこの成果。ウホホィヽ( `Д´)ノ
丹精込めて全部謹んで建造させていただく所存。ダイソー行ってドリルとドライバー、
ミニバイスに水平器、ねじ箱も揃えたし。あとはノギスをさがさねば。
611HG名無しさん:04/10/10 21:23:09 ID:Pf6VZqws
>今回も販売形式はお一人様一個の制限を設けます。

を気にせず2つ買えるくらい空いてたのか…いいなぁ。
いつか地元でそういうイベントが起きる日を願って腕みがいとこ。
612HG名無しさん:04/10/10 21:33:19 ID:R4RkEDor
そうだな、開場前の列分けではかなりの割合がこっちに来たからビビったが、
フタ開けてみたら深刻な割合じゃなかったということ。
他のディーラーを開場ダッシュで購入し、こっちに並びに来たヤツも少数いたようだが、
2週目に入ってるヤツは漏れとオジサマたちを含め、1週目にいたやつらばっかしだったよ。
まぁそれでも、2週目に入れたのは全員じゃないけど。漏れが一週目レイキャシ30番台、
2週目エアマス80番後半だった。

ん?計算が合わない気がするな・・・
613HG名無しさん:04/10/10 21:42:56 ID:sKJU7ONj
>>611
それより旅費貯めて行った方が早いぞ
614HG名無しさん:04/10/10 23:25:21 ID:+MLiyi2N
取り敢えず浅井さんガンバ
度重なる再版の効果は確実に出てるぞ
615HG名無しさん:04/10/10 23:33:05 ID:mxAA5w4L
>>593
感涙です。
今度からホームレスも見た目変えてくるようになるのかな?
616HG名無しさん:04/10/10 23:42:14 ID:nM9ne4Fm
WFの列にホムレスが並んだら嫌だなぁ・・・

ってか、香具師等って物凄い異臭を放たないか?
秋葉のホムレスは半径10bに居るだけで目が痛くなるが。
617HG名無しさん:04/10/11 00:04:27 ID:uDMX3zuE
>>616
俺は半径15mだから俺の勝ちだな。
618HG名無しさん:04/10/11 00:07:11 ID:qhkI+0uJ
何故かネタじゃ無い気がする…
619HG名無しさん:04/10/11 00:34:57 ID:rjcUvdqS
>>595
Raキャ汁様の画像掲示板にうpさせて頂き。
汁マニア様、汁じゃないけど良いでしょうか?
620HG名無しさん:04/10/11 00:38:15 ID:qhkI+0uJ


顔だけホイホイさんみたい…
621汁まにあ:04/10/11 05:34:31 ID:PN7OKRLO
WHF参加の皆様お疲れ様でした。

>>619
どんどんうpしてください。
浅井氏の作品絡みならなんでもOKですよ。
622HG名無しさん:04/10/11 07:05:50 ID:4h2QQHNG
そんな事よりホイホイさん再販キボンヌァ
623HG名無しさん:04/10/11 09:38:02 ID:hvQl8tie
今回も参加できず・・・うおうおうおう
624HG名無しさん:04/10/11 14:11:27 ID:Otg+5+MV
WHF神戸祭りの中、WFで買ったまま躊躇してたのを組んでみた。

いきなり前腕が型ズレ・・・部品小さすぎてヤスリかけるのも一苦労。
正直、あと二回りくらい大きい方が作りやすいと思った。(1/144サイズのMSくらいね)

2日かかりで完成。尻デカ・・・ひどく安産型なボディでつね。

本体はともかく、ヘッドや武器は型のズレ、ゆがみ、気泡が結構ある感じがしたんだけど、ハズレ引いただけ?
型がズレてると、ネジ穴のガイドもずれることになるので、何も考えずに穴開けると、パーツが干渉して可動しなくなることがあるね。
結局干渉する部分を削って何とかしたけど、この辺初心者にはつらいかも。(まあ、削って可動確保はガンプラ改造の初歩だけどw)

現在はデコレートパーツを研磨しつつ、ヘッドをどれにするか思案中。
625HG名無しさん:04/10/11 15:19:34 ID:flbBpjtJ
チラシの裏にでも(
626HG名無しさん:04/10/11 15:53:57 ID:uDMX3zuE
>>624を一方的に叩くのが信者
何らかのアドバイスを与えてやるのがファン
627HG名無しさん:04/10/11 15:59:23 ID:Otg+5+MV
ところで、ver.2.0では首輪パーツが二つついてるわけですが・・・あからさまに形が違う。

ttp://cgi.f51.aaacafe.ne.jp/~racaseal/imgboardphp/src/1097477896053.jpg

どちらが正しいのかな?好きな方をつけろってこと?
628HG名無しさん:04/10/11 16:03:28 ID:T4uIjxYF
そして下らない煽りだけ入れて
自分は何もアドバイスしないしない他力本願な>626ってか
629HG名無しさん:04/10/11 16:10:34 ID:0+x77wX4
Ver2は買ってないから知らんが
形状からして長い方は合わないんで無いの?
630HG名無しさん:04/10/11 16:15:32 ID:TcES3bzf
>>627
Raキャ汁さんとこに載ってるけど写真の右が元からので
左のがver.2.0からの予備らしいよ
631HG名無しさん:04/10/11 17:53:19 ID:/aH+uf55
今回はなんか頭だけ最後にのこってた。
3つほど

それだけでもてにいれたほうがよかったかな。

で、WHFの展示されてたアスカの写真みる?ガラスケースあったから
あまりうつりはよくないけど
632HG名無しさん:04/10/11 17:59:52 ID:Xs9owq22
>>627
Reキャ汁?
633HG名無しさん:04/10/11 18:22:25 ID:LFWui2L3
関西にはまた来て頂けるのかなぁ?
634HG名無しさん:04/10/11 18:59:57 ID:vz4LeTbT
>627のイエローリングが気になる。
何の流用?
635HG名無しさん:04/10/11 19:25:11 ID:uDMX3zuE
浅井先生!
近所のダイソーに精密ハンドドリル置いてませんでした!
うちのダイソー、田舎仕様でした!('A`)
636HG名無しさん:04/10/11 20:13:15 ID:rd263yaE
>>635
模型屋いって、ピンバイスかってこい。
1000円ぐらいのがつかいやすいぞ。
ルータ買う必要はないぞ。汁の大きさならあんまり作業的にかわらん。
漏れはルータあるから必要な時には使うけどな。
637HG名無しさん:04/10/11 20:35:37 ID:WEe0GJmU
>>624
うちの汁を組んだ時はそれ程気にならんかったけどね>気泡や型ズレ
よって干渉とかもあまり感じられず。

あと、尻デカっつーよりはウエストが細いとか全体的に華奢な分、尻のボリュームが
目立ってるかも。


頭は、今のハヤリに乗るなら猫耳モードにしとけ。
638HG名無しさん:04/10/11 20:37:02 ID:aa5mnFpx
エアマスターエアマスターってそんなにあのガンダムがほしいのか?
639627:04/10/11 20:39:01 ID:anZ+0msJ
とりあえず、首輪つけてみたYO!

ttp://cgi.f51.aaacafe.ne.jp/~racaseal/imgboardphp/src/1097494565748.jpg

>>634
ビーズ。手芸店で売ってるやつを、手首に合うように拡張して使用。
チャレンジ(レイキャシ作成)のご褒美ってことでw
640HG名無しさん:04/10/11 20:44:03 ID:nyJ9Fs/8
奥の水菜が「かえして〜」って言ってるみたいでワラタ。
641HG名無しさん:04/10/11 20:51:05 ID:aHcOHTzt
638完全スルーでワラタ
642HG名無しさん:04/10/12 00:35:59 ID:sG8w+k9t
>>639
(・∀・)イイ!
でも、やるんだったらちゃんと両手を頭の上に上げて、後ろに十字架を置いて欲しかった。

にしても、紫いいね。いいね紫。
次に買える機会があったら絶対紫にするね。全塗装の際も紫か桃が楽そうだし。
643汁まにあ:04/10/12 01:05:59 ID:YZufHOBc
>>630>>632
HNは「汁まにあ」ですよ。
サイト名が「Raキャ汁よろずサポート」です。

今確認しましたが、首輪は細長いほうが、
2.0から追加された新しい形状の予備ですね。
自分の説明文まちがってました。
今度の更新で直しときます。
644HG名無しさん:04/10/12 01:25:11 ID:PZAey7L0
ref2.0のピンク・オレンジ持ってる人居たら教えて欲しいんだけど、
脚部分どんな色になってるんかな?
持ってる1.5オレンジは脚が白だったから、顔が白いのは脚も白いと思ってたんだけど、
神戸で買ってきた紫の2.0見たら薄紫色なんだよね。
やっぱピンクは薄ピンク、オレンジは薄オレンジ?
645HG名無しさん:04/10/12 01:44:04 ID:CfkNyqoB
>644
>98-109
646HG名無しさん:04/10/12 01:53:45 ID:PZAey7L0
>>645
THX。
つまり現2.0モデルは、黒とモノトーン以外の脚は、全部薄いボディ色な訳だね。
647HG名無しさん:04/10/12 23:13:03 ID:TtwAld0P
イヤーエアマスター安いね。わざわざご苦労さんって感じだ。
648HG名無しさん:04/10/12 23:23:48 ID:Aryha0vz
墨入れなんだけど、
青はまぁ青系統の暗めの色をイメージして調色すればいいんだけど、
黒にはどういう色が一番あうの?
教えてエロイ人(´Д`)
649HG名無しさん:04/10/12 23:25:31 ID:tc0+QOaZ
グレーかライトグレー。あと、全体の色調に合わせて
微妙に暖色か寒色に寄せてやるのも良いよ。
650HG名無しさん:04/10/12 23:39:01 ID:Aryha0vz
レスサンクスコ(゚∀゚)
そか、やぱグレーか。ガンダムマカーの解説にも、黒にグレーのマカーと書いてあったっけ。
スミイレなんで分かったらよい感じで留めたいので、グレーをサポペの方法で伸ばして塗りまっさ。
651HG名無しさん:04/10/13 01:10:06 ID:LN6Gf+S3
他にもブラウン・セピア系なんてどうだろ?>黒地
変り種としてはサンドイエロー(ほこりっぽくなる)、ツヤの違うブラックという手もありまつ。
652HG名無しさん:04/10/13 01:44:21 ID:aOubvpJY
浅井タンのやってた武器の塗装テクを盗んで、筋彫り部分だけエナメル金流すとかどうか。
後、黒立ち上げ塗装みたいに、影になる部分は残して他の面を明るめの黒塗るとかは?
あ、それだと墨入れじゃなくて塗装になっちゃうか。
653HG名無しさん:04/10/13 05:08:39 ID:jim0qStW
みんなには悪いが夕べ某所眺めてたんだが(眺めてただけだよ)、
前に阿呆どもが自慢してたように、確かに定価+数千円くらいで落ち着きつつあるね。
今回のWHFもそうだけど、だいぶ欲しい人に行き渡って、
転売屋にとってもだんだんおいしい獲物でなくなってきたんじゃないかな。
この調子なら浅井氏の狙いはいずれ遠くない未来に良い成果を上げられそうな気がする。
まあ、その分奴らは他の獲物に流れるだけで滅ぶ訳ではないのが腹立たしいが・・・
654HG名無しさん:04/10/13 21:53:41 ID:g4rLtNaJ
結構みんなこのスレとか浅井氏のところ見てて入札控えてるのかもね。
埼玉くんだりから神戸行って大して儲からない出品者見てると
笑えるね。家族バイヤーとか複数出してるし旅費分くらい
しか回収できないんじゃないの?
655HG名無しさん:04/10/13 22:18:58 ID:PhkA+w6R
このスレにも、12月有明待ちのまったり感が漂ってるしな。
656HG名無しさん:04/10/14 00:04:49 ID:nfFmTZfu
俺は
>ツヤの違うブラック
が好みかな
他は割と汚れたっぽくなる事が多いので
657HG名無しさん:04/10/14 00:17:52 ID:ThlDMDP5
ふむう、墨入の見本がほしいところだ・・・
658HG名無しさん:04/10/14 01:08:18 ID:OOK05lYv
失敗したらふき取れば良いじゃん。プラじゃないからもろくなる事なんてまれだろ?
659汁まにあ:04/10/14 01:25:51 ID:/R2ty07B
更新〜
「狙撃戦」追加、
小改造に「素マグ作成」追加

あとチョーカーの件も修正しときました。

武器塗装失敗した ・゚(ノД`)゚・
660HG名無しさん:04/10/14 01:38:42 ID:6Ln19m+a
>>659
乙!
ですが先生!早速狙撃戦画像が×マークです!
661汁まにあ:04/10/14 01:54:50 ID:/R2ty07B
>>660
迂闊でした。その画像だけupし忘れ。

再度チェック

・・・マグ作成2枚目の画像に、自分の太ももが写ってる事に気がついた。
662HG名無しさん:04/10/14 18:19:30 ID:9wdo3ESf
アスカ1200円てえらい安いな
663HG名無しさん:04/10/14 19:37:22 ID:g6AE+Pc+

   /|:: ┌────────┐::|
  /.  |:: |アスカ         |::|
  |.... |:: |は           |::|
  |.... |:: |1200円      |::|
  |.... |:: └────────┘::|
  \_|     ┌────┐    .|  ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|
664HG名無しさん:04/10/14 19:38:19 ID:g6AE+Pc+
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



  <⌒/ヽ-、___  
/<_/____/



   ∧∧
  (  Д) ゚ ゚ ェェエエ工
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
665HG名無しさん:04/10/14 19:52:25 ID:kABjnvgl
>662
何処の情報?
666HG名無しさん:04/10/14 19:53:11 ID:oIwJhiJp
マジか!?w
本当だったら10個は買うw
667HG名無しさん:04/10/14 19:54:33 ID:PPPAmeYN
綾波幾らだっけ?
668HG名無しさん:04/10/14 20:02:00 ID:kABjnvgl
同じ話題が色ぽスレでも出てた
ソースは↓

ttp://www.gainax.co.jp/anime/eva/#new041014
669HG名無しさん:04/10/14 20:37:21 ID:SxZw7DGD
100冊買う!
670HG名無しさん:04/10/14 20:43:33 ID:nV/qQKgC
マジだな・・。
671HG名無しさん:04/10/14 20:44:33 ID:EY/FsWIJ
少年エースって一冊幾らだっけ?
300円位としても、商品と合わせて1500円。
10冊で15,000円
100冊で150,000円…
心意気は買うが、無理するなよ。。。
672HG名無しさん:04/10/14 20:58:42 ID:SxZw7DGD
皆さん!俺に金を貸してくれ!
673HG名無しさん:04/10/14 20:59:23 ID:g6AE+Pc+
>>667
税抜1,700円。
漫画500円とすれば同等か・・・。
674HG名無しさん:04/10/14 21:00:40 ID:g6AE+Pc+
>>672
それを言うなら

「みんな!オラにちょっとずつ現金を分けてくれ!」
675HG名無しさん:04/10/14 21:01:44 ID:WwUjowFf
応募券1枚につき1個とかではなく払込取扱票付属だから、
欲しい数だけ数量記入して申し込みになってるといいなぁ。
676HG名無しさん:04/10/14 21:03:09 ID:g6AE+Pc+
>>675
そんなことになったら転売屋含めて1億個は売れるなw
677HG名無しさん:04/10/14 21:05:14 ID:f45EUtH4
> フィギュアのお届けは2005年4月末頃の予定です。

( ゚Д゚)ポカーン
678HG名無しさん:04/10/14 21:08:11 ID:1MJVh/V0
>>672
つI
679HG名無しさん:04/10/14 21:09:09 ID:KLoEuSj+
完全な受注生産なんだろ。
欲しい人に欲しい数だけが確実に行き渡るなら、いいじゃん。
680HG名無しさん:04/10/14 21:14:37 ID:PSATSu2T
10個買うとかってそんなに買ってどうすんだ
681HG名無しさん:04/10/14 21:15:40 ID:RB4rmBOY
エースそんなにやすくないよ・・・。
普段が600円くらいだから、700〜800くらいするかも。>応募券の号
682HG名無しさん:04/10/14 21:19:10 ID:PSATSu2T
別に特別付録も無いから多分600円のままだと思う。
683HG名無しさん:04/10/14 21:21:25 ID:OunWChYu
本屋の近くで捨てられた少年エース本誌が大量投棄・・・
684HG名無しさん:04/10/14 21:50:28 ID:EErJ/9ZE
払込票だけ切り取られたりしそうな悪寒。
685HG名無しさん:04/10/14 22:04:05 ID:5DwMQrTJ
あーアスカ一体に付きA一冊買わなけりゃならんのかなぁ〜
だったら十体は無理だなぁ〜
三体くらいにしとくか・・・

複数買うのは改造用かな。
ロボ波も3体買って1体は改造してるし。
686HG名無しさん:04/10/14 22:10:20 ID:tU6yyp6J
>>682
アフロ軍曹のストラップつかない?
680円くらいしそう
687HG名無しさん:04/10/14 22:14:47 ID:SxZw7DGD
うぉ・・・アフロ軍曹は100個も要らない・・・・
688HG名無しさん:04/10/14 23:07:48 ID:ux6yeI8B
アスカヘッドをアフロ軍曹にかえるんですね。
689HG名無しさん:04/10/14 23:32:27 ID:EY/FsWIJ
ID:SxZw7DGDが何故アスカを100個も必要なのかも気になるが、
それ以前に100冊の雑誌を確保するのが大変そうだ。
自力で買い集めるのは大変だろうから、通販出来る店を探さないと駄目だな。
あ、先に言っておくが、買ってからオクに流すの禁止な。
690HG名無しさん:04/10/14 23:45:22 ID:SxZw7DGD
もちろんだぜぇ!ブラザー!
691HG名無しさん:04/10/14 23:45:35 ID:g6AE+Pc+
>>689
んなもんオクに決まってんじゃん( ´_ゝ`)
692HG名無しさん:04/10/14 23:45:55 ID:wHbcW4xl
2005年の4月下旬って、半年後かね。
とっくに応募したことすら忘れてそう。

浅井たんが夜なべして生産するようなペースですね。
693HG名無しさん:04/10/14 23:53:16 ID:SxZw7DGD
>>691
仮にオクに出したとしても、そんなには捌けないと想うぜぇ!

ウザイだろうと想いますのでそろそろ消えます。
694HG名無しさん:04/10/15 00:01:10 ID:KQrlAAhz
綾波の予約も相当早くなかった?
発売が4月で前年の10月には予約してたよ。

なんだ、毎年同じ今年してるな おれらw
695HG名無しさん:04/10/15 00:01:43 ID:KQrlAAhz
○毎年、同じことしてるな

_| ̄|○
696HG名無しさん:04/10/15 00:07:06 ID:CrItG0hJ
「しごとにせんねんする」と入れて
「仕事に専念する」と変換するつもりが
「仕事二千年する」に変換されたような感じだな
697HG名無しさん:04/10/15 00:29:40 ID:iJ+RTwwK
歴史に残る大事業だな
サグラダ・ファミリアもビックリだ
698HG名無しさん:04/10/15 02:38:42 ID:pbV1GCVP
>>674
「ルルサボ・スケム!!」
699HG名無しさん:04/10/15 03:56:58 ID:zKqLRqFx
 一個あればいいから一冊買うか。
700HG名無しさん:04/10/15 04:03:19 ID:Ayu6Pvx+
ロボ波のように顔の塗り確認してから買えないから
予備を確保しておくべきかもしれないな
701HG名無しさん:04/10/15 04:09:05 ID:KQrlAAhz
昨今の中国製品にクオリティーは期待できないね。
ロボ波の塗りですら、俺は不満でしたよ。
702HG名無しさん:04/10/15 08:51:11 ID:0KrSQ3FI
>>701
「すら」っていうか・・・ねぇ('A`)
703HG名無しさん:04/10/15 14:36:04 ID:MlxkeGPK
>>662
浅井可動の綾波が単行本付きで1800円ぐらいだったから
単行本ナシならそんなトコでしょ。高くても1500円ぐらいじゃない?
704HG名無しさん:04/10/15 15:29:31 ID:MtQfMse7
↑亀レスすんなら途中もちゃんと嫁
705HG名無しさん:04/10/15 15:39:41 ID:zKqLRqFx
 レイの出来に不満ならリペイントするしかないですよ。

 私は満足でしたけど。

 だからアスカにも期待してます。
706HG名無しさん:04/10/15 19:32:00 ID:0KrSQ3FI
>>705
いや、「しかない」ってわけでも・・・ねぇ('A`)
707HG名無しさん:04/10/15 21:41:40 ID:znzgi2Q4
浅井タンとこ少し更新。
「敷居を下げる」から「壁を越える方法を伝える」にステージアップかぁ。
どんな球を投げてくるのか、今から楽しみだな。


708HG名無しさん:04/10/15 23:21:44 ID:o8eoK++M
>>707
サイトを見てる99%は途中で挫折するに1票
まぁ1%でもいれば御の字か
709HG名無しさん:04/10/16 01:00:05 ID:c9aY9KpJ
だが、完成した姿が素晴らしければ素晴らしいほど、
そこへ近づこうとする者は増える。それがあの人の望み。
710HG名無しさん:04/10/16 04:40:08 ID:fcBsHyR/
サー!まだ敷居まで辿り着けないであります!
次のイベントこそ連休取れるといいなぁ。
711HG名無しさん:04/10/16 10:52:30 ID:GQk4WzWg
>>710
浅井タンは「自分で手を動かす喜び」を知って貰いたくてやってるのかもしれない。
だとしたら無理して「敷居」に拘らなくていいのかも?
でも商品として魅力あるんだよね。欲しくなっちゃうよね。
ガンバレー
712HG名無しさん:04/10/16 16:38:59 ID:eLEbk/TB
浅井氏が何を言いたいのかわかりません。
解説してください
713HG名無しさん:04/10/16 18:09:14 ID:QOCb/KNf
解説でございますか?

そうでございますね、例えばカラーレジンを使用することにより、塗装しなくても
バリ取りして組み上げるだけで、「完成品」を入手できる。これがレイキャシールの
大きな特徴でございますね。

これが「敷居を下げる」ということ。

これがあるからこそ、今まで経験がなくとも、スミイレしてみよう、目やエンブレムを
塗装しよう、そして全体を塗ってみようと思い立つことができるのでございます。

しかし、このレベルに留まっていては、成せない事もあるということでございます。
次なる段階は、さらに上のステージへとユーザーを導くということ。
一般的なガレージキットモデラーのレベルへ辿り着いてもらえれば、もっと高度な製品を躊躇なく
提供できる。
それが実現できれば、製作者側とっても、ユーザーとっても、すばらしい世界ができあがるので
ございます。
714HG名無しさん:04/10/16 21:03:46 ID:9kUSAQSm
サザエデゴザイマース
715HG名無しさん:04/10/16 21:09:43 ID:iiGFWNxp
それって凡百あるただのガレキの一つになるってことじゃないの?
デザイン以外の魅力が無くならない?
ぶっちゃけ、山口に勝てる?
716HG名無しさん:04/10/16 21:12:47 ID:DURBvm2k
ものによっては食玩とかでコンビニ流通までしてる様なものと
どういう意味で比べて、どう勝てるのか?と問うてるの?
717HG名無しさん:04/10/16 22:10:00 ID:j6IJwcX8
>>715
根本的に理解してないな君は
ガレキを変えるんじゃなくてユーザを変えるためのステップアップだろ
山口に勝てるか?なんて的外れな事を聞いてしまう君のようなユーザをな
718HG名無しさん:04/10/16 23:09:58 ID:MAdO07Hw
そうそう、キットの話じゃなくて、その周りの話ね・・・

つまり、
今までガレキと聞いただけでビビってた人を、
ワンフェスで好みのキャラのガレキを買いあさり、なおかつそれを補修、組み立て、
塗装、プラスアルファまでやってしまうガレキオタク
に、変身させようという構想。

いつまでもシロウトばっか相手にしてられないだろうしな。
719HG名無しさん:04/10/16 23:20:39 ID:iiGFWNxp
>>717
じゃあ理解してる君に聞くが、
具体的に浅井氏は何をしようとしているのか
俺にもわかるように説明して見せろ。
720HG名無しさん:04/10/16 23:24:23 ID:NZJp89Wm
貴様ごときの理解力では無理。
721HG名無しさん:04/10/16 23:36:05 ID:MAdO07Hw
>>719
挑発されたからって、ハネッ返らなくていいよキミは。
カタチを示せなくとも、今の時点でまるきり分からなければ、いつまで経っても
分からないよ。

漏れもカタチの例はだせん。正直、いかなるアプローチを浅井氏がしてこられるか
予想がつかない。
まぁ、カラーレジンは使わないだろう。コスト上で一番のネックだから。
あとは接着だらけになるだろうし、部品の精度も高くはないだろうな。
そのかわり、なんとしても完成させたくなるような、そんな「夢」を見せてくれる製品に
なるだろうと予想できる。でないと、素人はついてこれないからね。

そんなことより、アスカの発注はエース一冊につき一体制限ですよ。
公式BBS 3691の記事を読むべし。
これは26日は覚悟しないといかんな。
722HG名無しさん:04/10/17 00:07:03 ID:W6bWBIeO
>721
「すみませーん、雑誌の取り置きとかって出来ますか?」
「出来ますよ」
「じゃあ、次号のエースを10冊取り置きしていただきたいんですけど」
「・・・・・・( ゚д゚)ポカーン・・・・・10冊ですか?いや、一応出来ますけど・・・・」

という訳で、金曜日にマジで10冊予約してきた漏れはおそらく勝ち組。
どうすっかなー、本屋を変えてあと10冊ほど確保しとくかなー。
723HG名無しさん:04/10/17 00:13:34 ID:eSpLUyNK
すいません、100冊取り置きして下さい
724HG名無しさん:04/10/17 00:24:33 ID:rwK7FRIS
>>721
やっぱり普通のガレキじゃないか。
ユーザーを変えるって、イベントの度に講習会でも開くつもりかい?
いくら魅力的でも売り物のキットの難度を上げたら初心者は離れて常連だけになるよ。
結果的にに初心者をふるいにかけて落とすことになるんじゃないか?
浅井氏のやりたい事ってそういうこと?>周りを常連で固める
>>720は華麗にスルー。
725HG名無しさん:04/10/17 00:41:48 ID:usgJKgDL
>いくら魅力的でも売り物のキットの難度を上げたら初心者は離れて常連だけになるよ。
んなこたねー
というかお前は何を主張したいんだ
否定したいだけならどっか行けよ
726HG名無しさん:04/10/17 00:51:58 ID:rwK7FRIS
>>725
知りたいんだよ。
浅井氏が何をしようとしてるのか。
単にキットを作りにくくするだけなら見損なうってだけだ。
浅井氏が「壁を超える方法」を伝えたって、
超える気の無い者はきびすを返して帰るだろう。
それをどうやって「超える」気にさせるつもりなのか。
下手を打てばそれこそ浅井氏のカリスマに惹かれた人間(常連)しか残らないよ。
「やさしいガレキの作り方入門」なんていくらでも世の中にあるんだから、
浅井氏が宣言する以上それを超えることをしなきゃならないだろ?

実際、こんな事を言い出す人だとは思わなかったからさ。
レイキャシにしろ商業物にしろ、いつまでも初心者に優しい人でいて欲しいよ。
727HG名無しさん:04/10/17 00:53:14 ID:W6bWBIeO
ていうか、724も華麗にスルーしようぜ、みんな。
728HG名無しさん:04/10/17 00:54:50 ID:PbbgRRGN
>>724
まぁ>>713のは一ファンの妄想に過ぎないんだから
そこまで突っかかることもないだろ。(w
正直俺も>>713の考えは流石に浅井氏を見くびり過ぎじゃねーか?
(つか、そこまで浅薄な考えじゃねーだろ?)と思ったが。

浅井氏は各イベントでの転売屋対策とか、このスレの住人の予想の
上を行くような対応取れる人だから下手な心配は無用だと思うぞ。

ってことで「何をやりたいか」については具体的なことは俺にもワカラン。(w
以前言ってた「もっとこっちきんさい」ということを「手招き」から
「手を引っ張っていく」方向にシフトしようとしているのは判るんだが...。
729HG名無しさん:04/10/17 00:57:11 ID:rwK7FRIS
後もう一つ、今までのつもりで浅井氏の商品を買った初心者が
「壁を超える方法」を教わっても超えられなかった場合、
買ったけど作らずに放置→そうだヤフオクに、
ってことも考えられる。
本末転倒にならねば良いが。
730HG名無しさん:04/10/17 01:05:47 ID:PbbgRRGN
>>729
>「壁を超える方法」を教わっても超えられなかった場合、

その辺の危惧は判る気がする。
場合によっては729の言うように失敗することもあるかもしれんが、
そういった失敗も経験値として吸収してよりよい方向を模索していこう、
と考えているんではないかな。
731HG名無しさん:04/10/17 01:06:37 ID:usgJKgDL
まだなにも発表されてないのにそこまで先走って心配する必要はないだろ
無理矢理ネガティブに考えようとしてない?
732HG名無しさん:04/10/17 01:08:11 ID:3Axzm9Pu
そもそも、初心者には『「壁を越える方法を伝える」アイテム』を入手するのが
一番の壁になりそうな気もw

ガレキなら、版権モノじゃなくてオリジナルにして欲しいなぁ。
その方がまだ入手が楽になるだろうし。
それともアレかな。新しいガジェットドライバーの製作を決めたのかな?
733HG名無しさん:04/10/17 01:15:49 ID:rwK7FRIS
>>731
物事は常に悪い方に考えた方が上手くいくもんなんだ。
行動を始める前からああいう(悪く言えばうかつな)発言をしてしまった以上、
浅井氏には今後の制作や行動に慎重になってもらいたい。

慎重と大胆は別のベクトルだけどな。
734HG名無しさん:04/10/17 01:29:06 ID:RDDmR110
意外と真相は
「オタ系専門学校の造型科の講師をやる」
だっだりしてなーw
735HG名無しさん:04/10/17 01:31:41 ID:usgJKgDL
それだけ色々考えてるなら
なぜはじめに「山口に勝てる?」なんてワケワカラン問いを発したんだか
736HG名無しさん:04/10/17 01:54:53 ID:h0PWeWv/
アフォが必死に話題についていこうと虚勢を張ってるのを
一言でぶち壊すのは大人げないと思う。
737HG名無しさん:04/10/17 03:04:51 ID:rwK7FRIS
>>736
馬鹿共の過剰反応で荒れそうになったのを抑えただけでも手腕と思えw
738HG名無しさん:04/10/17 03:35:24 ID:OOKnh9kT
煽り耐性の皆無さから幼稚性が伺えます
739HG名無しさん:04/10/17 03:49:37 ID:W6bWBIeO
流れをぶった切ってみる!!!


超硬度レジンって普通のレジンより(型抜きとかの)扱いが難しいの?
汁も超硬度レジンで作れば、遊びすぎて穴がユルユルとかになり難そうなんだけど。
740HG名無しさん:04/10/17 04:03:49 ID:lplGI4XK
加工の容易さやコストの面は無視か?
741HG名無しさん:04/10/17 08:59:31 ID:RZ1gWg6j
>>739
硬いレジン、今の所黒いパーツにしか使われてないね。着色出来ないのだろか。
緩みを押さえる方法、こことか浅井タンとこで色々提案されてるよ。
頑張って手を動かそうー。
742HG名無しさん:04/10/17 10:14:47 ID:a/1gaTzQ
>>739
漏れも本体もうちょっと硬い方が良いなあ〜と思った。
というか、レジン初めて触ったんだけどこんなに柔らかいとは思ってなかった。
まぁ、いろいろあってすべて超硬度レジンじゃ無理っぽいみたいだね?

>遊びすぎて穴がユルユル
漏れの場合、ネジ穴開けるとこに3mmで穴を開けてプラ棒差し込んでる。
レジンより硬いのでなかなか緩くならないよ。
だけど貫通系や踵などの細い所は難しい。
743HG名無しさん:04/10/17 11:55:10 ID:uD5SOxxO
高強度レジンってどういうものなんだろう
普通のレジンと成分自体が違うのかな
それとも何かが混ぜてあるとか?
744HG名無しさん:04/10/17 12:07:44 ID:0K58xgbY
浅井氏も生嶋氏の部下だったときはこんな状態になるなんて夢にも思わなかったんだろうな。
まぁそれだけ自分から行動するって人が減ったからだけど。
745HG名無しさん:04/10/17 12:35:04 ID:EGdeyxlf
今更ホイホイさんがほしくなってきたんですが今どの位します?
746HG名無しさん:04/10/17 12:48:59 ID:rwK7FRIS
>>745
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8173596

悪いことはいわんから諦めろ。
747HG名無しさん:04/10/17 13:11:05 ID:7uDNy6Zl
>>746
マーズ製薬の売値の倍以上だなw
748HG名無しさん:04/10/17 13:15:12 ID:NCEkjl5v
>物事は常に悪い方に考えた方が上手くいくもんなんだ。

それは行動する本人に当てはまるハナシだよな。
少なくともお前さんじゃない。

で、こんなところで警鐘ならしてどうしたいんだ?
日記ならチラシの裏にでも書いて人様に見せるんじゃねえよ。
749HG名無しさん:04/10/17 13:27:14 ID:Sk+7FmZb
えらいスレ伸びてるから何か新情報かと思ったら
妄想超特急かよ…
750739:04/10/17 14:21:39 ID:RVYYkmq0
>740-742
藻舞ら、たまには本家のBBSも読んでくださいよ(´д`;

ホイホイさんのリペアパーツ(つーか、腕)だけ、高強度レジンで販売しますって話だから、
少なくとも色に関しては問題なし、価格については多分(というか絶対)普通のレジンよりは
高くつくんだろうけど。


なので、汁も穴がユルユルになりやすい部分だけ、ピンポイントで高強度レンジするという
のはどうなんだろう?と思っただけなんですが。


ちなみにうちの汁はまだ穴はユルユルじゃありません。
751HG名無しさん:04/10/17 16:09:44 ID:OOKnh9kT
それ以前にガレキのレイキャシと玩具のホイホイを
同一に考えてる時点でどうかと思うが。
752HG名無しさん:04/10/17 19:01:50 ID:3Axzm9Pu
ホイホイさんよりも小さいレイキャシに高強度レジン使われた場合、
使われるパーツにもよるけど、パーツだけでなく指にも穴あける気満々なんですが。

リカバリの難しそうな部分って考えると、肩胛骨〜上腕辺りに使われても不思議じゃないが、
あの辺りってちっちゃなパーツ多くてなぁ……。
高強度レジンにバイス当てた経験者の意見が欲しい所だ。
753HG名無しさん:04/10/17 20:48:56 ID:RZ1gWg6j
>>752
エアマスの強レジンな関節部品とかは、硬いってだけで特に問題無く掘れました。
試しに使ったダイソーのドリルだと、ちょっとダルかった様な。
慣れのせいかもですが、模型用ピンバイスの方が楽だった気がします。
754HG名無しさん:04/10/18 18:50:06 ID:8J5jk48A
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k9327014

袋開封してランナーからパーツ切り離してこの値段。
755HG名無しさん:04/10/18 19:06:07 ID:Dn+m5qBp
この値段、って入札無いじゃねーか。
756HG名無しさん:04/10/18 20:35:44 ID:peuXaE1W
つか、

>>754
出品者乙彼〜

って奴だろ。
757HG名無しさん:04/10/18 21:56:33 ID:0g5voOCw
とんだヘタレ野郎だな
758HG名無しさん:04/10/18 22:02:59 ID:996OyzRp
浅井さんのロボ波やアスカってHPの写真だと大きく見えるけど実際はガチャサイズなんだよなぁ。
細かい所までできてるから何か勘違いしちゃいますよ。
キリコ用にttp://www.i-o.jp/shop/detail.php?SEARCH=DETAIL&ITEM=5049を予約したけど、12〜13cm用らしいから少し小さいかもしれないかな。
ロボ波とアスカには結構良いサイズかな、こう言うのが出てくれると飾るのが楽しくなりそうですね。
ハイコンプロの武器が取り外し可能ならいいサイズなんだけどなぁ。
759HG名無しさん:04/10/18 22:56:25 ID:xIKNuxwM
>>758
どこかで1/144ガンプラに良いサイズと聞いたので、
ウチはホイホイさんが使う予定。
760HG名無しさん:04/10/18 23:17:07 ID:MBzIKULa
しまった!!キリコってもう予約締め切った廊下?
ロボアスカに気を取られててキリコすっかり忘れとった(;´Д`) 
761HG名無しさん:04/10/18 23:30:39 ID:996OyzRp
>>759
1/144ガンダムってロボ波やホイホイさんとそんなにサイズが変わらないみたいだね。
子供の頃ってガンプラは結構大きいと感じたけどなぁ。
ホイホイさん持ってないから羨ましいですよ。
>>760
網だとまだ予約できるみたいだね。
762HG名無しさん:04/10/19 00:04:05 ID:QjI9cnru
>>144ガンプラは高さは13cmとかだけど
全体的にゴツいからそれ用の武器はロボ波くらいだとかなりデカいよ。
763HG名無しさん:04/10/19 00:04:42 ID:QjI9cnru
普通にアンカー抜けてた…吊ってくる
764HG名無しさん:04/10/19 00:09:44 ID:nChD3jch
1/144ヘッド+ミクロマンでカトキ氏作れるから、
だいたい同じサイズのロボ波に合わないかな。
765HG名無しさん:04/10/19 00:21:03 ID:QcsD0a9e
どう合わせたいのかが良く判らないけど
ロボ波の肩までくらいしか背が無いんじゃないかな。
766HG名無しさん:04/10/19 17:01:12 ID:ZxA5I+bf
アスカ、1200円かぁ
767HG名無しさん:04/10/19 17:20:32 ID:uwmdwpgw
やぁ、ドク
768HG名無しさん:04/10/19 18:27:03 ID:/RgaNTwR
何か、用事かい?マーティ
769HG名無しさん:04/10/19 18:45:44 ID:Df64gIZa
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70814044

>WHF神戸19 F-FACEにて購入。未開封品。
>本体/青 ヘッド/青 武器/砲撃戦装備の3点セットです。
>あまりの細かさにクラクラしました。
>どなたか腕に自信のある方どうぞ♪


>未開封品。
>あまりの細かさにクラクラしました。


・・・そんなに細かい「箱」だったかなあ(・∀・)ニヤニヤ
770HG名無しさん:04/10/19 19:01:00 ID:+hoB2OlA
ツッコんだら中袋の事だって言うよきっとw
771HG名無しさん:04/10/19 19:35:00 ID:GglwUMbM
そういや、こっちは雑誌出るのがちょい遅いんだよなぁ。
エース。売り切れなのかまだ出てないのかわからない悪寒。
772HG名無しさん:04/10/19 19:52:15 ID:hE4B0EeP
Aって26日発売だよな?
773HG名無しさん:04/10/19 20:43:07 ID:oxUtT70j
そうだよ
本家BBSで煽ってたな。情報のつもりかもしれないけど。
774HG名無しさん:04/10/19 21:02:22 ID:7daFF2gR
結局さ、雑誌と製品と送料、併せて幾らかかるんだ?
2000〜2500円くらい?
775HG名無しさん:04/10/19 21:14:56 ID:hE4B0EeP
まだ雑誌自体の値段が発表されてない。
ケロロのストラップが憑くんで、いつもより高いハズ。>¥700位か?

雑誌(6〜700位)+アスカ(送料込み1200)=2000弱位
注意:払込手数料は別途必要

てか、少し前位嫁
776HG名無しさん:04/10/19 21:29:58 ID:7U+lfcAF
漏れは書店勤務なんだが、うちの店じゃ予約してるの漏れくらいなもんだ
だけど前回のホイホイさんの時は確かに店頭に置いた本誌は即日完売で
数人のヲタ客から取り寄せてくれ!っていう以来があったよ

それよりも、書店側としては振込用紙だけを盗まれないかが心配です
ケロロのストラップは書店側がヒモかける口実にもなってありがたい
777HG名無しさん:04/10/19 23:42:57 ID:IBgEvTiG
一応、12月号3冊、取り置申し込んできた。
・・・ウチは東大阪のイナカなので、そんなに目くじら立てなくてもいいような気がするんだけどね。

ところで、神戸で買ってきたレイキャシさんを作ったさ。
説明書のとおり、胴体のボールジョイントピン、3.5ミリ出るよう定規で正確に測り、
きっちり調節して固定。胸と合体させたさ。

・・・えらくスキマができちまた(´・ω・`)ボボーン

公式の「1000円で〜」をプリントしなかったのが、こんなところで祟るとは。
すっごく不自然なレイキャシが完成しますた。てめぇはキングジョーか。

そこで質問。
この胴体のピン、喪前さま方ならどれくらいにして固定してまつか。
ちゅうか、ハナから接着しなきゃよかったのに・・・
778HG名無しさん:04/10/20 00:06:28 ID:PWDvAyCs
>777
777オメ
んで、漏れの場合はボールジョイントの軸とカップは両方とも接着しないか、接着するとしても
カップの方だけにしてる。軸は接着しなくても保持力は変わらんよ。

カップを接着しないと、さすがに太ももとかはポロポロ取れるけどね。
779HG名無しさん:04/10/20 00:31:29 ID:ECoRpgBY
な、な。
浅井タソとこ、繋がんなくね?
俺んとこの環境がおかしいのかぁ?
780HG名無しさん:04/10/20 00:36:32 ID:og0EvMlR
繋がるが?
781779:04/10/20 00:48:13 ID:8io95cQ0
>>780 thx。
だめだ、俺とこは繋がらん。
キャッシュクリアしたりムダにリンク辿ったりしたけどダメ。
何故か知らないがこっちのIPが弾かれてたりするんだろうか。

いいや。今日は寝るノシ
782HG名無しさん:04/10/20 01:06:05 ID:scoYRRZL
うちはフツーに見れた。
どうしたんだろうね。
783HG名無しさん:04/10/20 01:21:38 ID:K4verHVa
俺もつながらねえ。夕方からずっとなんだが。
784HG名無しさん:04/10/20 01:27:48 ID:N/QRX5Ft
ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~kaiten/index.html

↑か?洩れは繋がるぞ。
785HG名無しさん:04/10/20 11:42:39 ID:6YeXSZs9
>>777
俺も先週作ったけど、同じように計って組んだら長かったから、
後は目測で少しずつ切って調整したよ。

最初に接着しちゃったのは厳しかったね。
はがし剤とか使ってもダメなんだろか?
786777:04/10/20 12:25:05 ID:zuPrgs+b
レスサンクスコ(゜∀゜)
やはり接着してまへんか。
引っこ抜こうかとも考えたけど、
壊れたらいかんからそのままそのままー(´Д`)

もう一つ質問よろしおますか
ヘッドセットなんでつが、どやって固定しておられまつか
両面テープをデコと後頭部に貼ってくっつけようとしたけど、どうも巧くいきませんよ?
接着しても着脱時に割れてしまう…
(´・ω・`)ヌボーソ
787HG名無しさん:04/10/20 12:50:36 ID:7zaxDN1G
瞬着で着かなきゃ洗え
離型剤だけでなく手の油とかも付いてんだろう

あと個人的にでつまつ調と顔文字多用がキモい
788HG名無しさん:04/10/20 13:13:42 ID:p6VI5mUN
>>786
そこでご飯粒でつよ
789HG名無しさん:04/10/20 14:44:28 ID:6YeXSZs9
ウチのは両面テープでくっつけてるけどな。

両面テープを2〜3o角に切ったのを2つ作って、後頭部の
出っ張りの左右に貼ってみた。

まぁ着脱時は剥がす訳だけど。
790汁あなユルユル:04/10/20 15:33:35 ID:8dwsHAEv
>786
頭部パーツは普通に前後を瞬着でくっつけてるけど、特に脱着は
問題無いでつ。

極極少量の瞬着をちょんと付けてパーツを接着してまつ。

時々パーツが分離することもあるけど、また接着し直せばいいだけ
だから無問題ヽ(´▽`)ノ
791HG名無しさん:04/10/20 17:46:29 ID:oWY6TbBm
>>786
瞬着は接着面をズラす衝撃にはそれほど強くないので
ラジオペンチ等で引っ張ればちぎれずに抜けると思うよ。
792HG名無しさん:04/10/20 18:00:30 ID:A0BS+dGT
>>786
質問や御礼を言う時は、そう言う書き方は控えた方が良いと思いますよ。
793HG名無しさん:04/10/20 18:26:12 ID:ghBPBfRv
>>779-784
浅井タンのBBSより


>投稿者名:浅井真紀
>Eメール:
>URL :
>タイトル:繋がらなかった方いますか?

昨日一日、浅井ん家からここのHPが繋がらなくなりました
>昨日一日、浅井ん家からここのHPが繋がらなくなりました。
>(ウチ以外のHPは繋がりました)
>メールの送受信も出来ない状態だったので、
>サーバーの問題だと思ってたんですが、
>昨晩、電話で話してた友達の家からは見れていたそうです。
>浅井以外に繋がらなかった人、います?
>なんだったんだろ?


やっぱり何かしら異常があったらしい
794HG名無しさん:04/10/20 18:53:08 ID:REovoNKP
>>792
かたっくるしいこと言いなさんな。遊びよ遊び。

で、胴体の軸は、ラジオペンチでひねったら瞬接が割れて軸が動いてくれたので、調節が再試行できた。
ヽ( `Д´)ノバンザイ
頭はね、髪の前後がはりついてくれたら良いと思って、小さく切った両面テープを使ったけど、
接着力としては弱い・・・リボンヘッドが特に接着面積が小さくて、すぐ外れてしまう。
天頂部に両面テープを蝶番にして貼るか・・・
脱着時に割れてくれるとバーサークしてしまう性分なので、なんとか上手い方法を探りたいところですな。

各関節も、ちょうど良いくらいに締めたのに、すぐゆるくなりますね、これ。強めの方がいいのかな?
795HG名無しさん:04/10/20 19:43:03 ID:0X3JkaR/
>779は浅井タンだな。
796HG名無しさん:04/10/20 23:01:48 ID:R28pxm67
A、わざわざケロロのストラップつけてるとこ見ると、出版社の段階でシュリンクされてて
立ち読みも出来ないってタイプになるらしいよ
ちょい前にガンガンがこの方式とってた(この時も全員サービスの振込用紙がついてたから)
797HG名無しさん:04/10/20 23:09:06 ID:NOUuIS87
別に問題あるまい
798HG名無しさん:04/10/20 23:13:28 ID:R28pxm67
あっ、上のは浅いタンのとこに沸いた「書店員」みたいに予約を煽ってるんじゃなくて
振込用紙だけ抜き取るようなアフォはがっつりブロックされるからザマーミロ!ってことです
799HG名無しさん:04/10/20 23:30:23 ID:M1mkaCj7
>>798
むしろ監視を強化して、万引犯は速攻警察に引き渡せ!
800HG名無しさん:04/10/21 00:08:19 ID:SSsDgbVW
囮捜査か
801HG名無しさん:04/10/21 00:21:09 ID:E4lIXSGR
>>779
おそれすだが、3webのメンテ時間ジャマイカ?
(3web会員より)
802HG名無しさん:04/10/21 00:44:24 ID:FDKGAZrN
カッター持参の万引カーには何の抗体にもならない罠
803汁まにあ:04/10/21 01:00:13 ID:KdexZDty
更新です。

TOPにサイズ比較用画像(よく触るものと比較)
「白兵戦」追加
塗装編に「4.武器塗装(砲撃)」追加
「素マグ作成」微妙に更新(モールド追加した)

エースは取っといて貰った方が安心か・・・。
804HG名無しさん:04/10/21 01:09:45 ID:92Lzag5c
WPCエキスポでPSOBBプレイした人先着200名に
シャトストラップくれるそうだがこれレイキャ汁のマグに使えね?
805HG名無しさん:04/10/21 01:52:08 ID:wZbxsqSq
>>803
甲信越、じゃなくて更新乙。
メテオのテカり方は犯罪的ですなw

水性カラーもちゃんと乾燥させればエナメルで墨入れできたと思うんだけど・・・(ちゃんと乾燥するまでが長いんだがw)
あとは、コピックとか、試してみては?
806HG名無しさん:04/10/21 02:44:54 ID:QuLA5vgZ
>>758
G-3ガンダムは改善されてるようだぞ>ハイコンプロ
807HG名無しさん:04/10/21 02:57:22 ID:A5dCYKsY
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>805がいま何か言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
808HG名無しさん:04/10/21 08:31:57 ID:+94SvX9z
>>806
そうなんですか、知らないモビルスーツだからパスしようと思ったけど買おうかな。
G−3だけじゃなくこれからのは全部手首が別パーツなら、武器目当てで集めるんですが。
809HG名無しさん:04/10/21 17:46:46 ID:YjXeGbMz
 心配になって少年エース1冊予約してきました。
 これで夕方行っても安心だ。
810HG名無しさん:04/10/21 20:27:26 ID:woBejnML
>805
乙。
しかし、あの光沢はスゲ━━━━━(゚д゚;)━━━━━!!

誰かあのクロムで汁の肌の部分を塗装してアーマロイド・レディもどきを作って
漏れに見せてくれ!て感じ。
811HG名無しさん:04/10/21 20:34:07 ID:8VuxdcIg
>>805
クリアー系は下地ブラックにビスマス吹いたシルバーの上に吹いた方が
綺麗に発色するよ。
問題はビスマスが手に入れにくいんだけど。
812汁まにあ:04/10/21 21:48:11 ID:oop9UctG
>>811
パールも十分有用かつ、綺麗な塗装方法だとは思いますが、
パール系は微細なキラキラ感という感じで
メッキ系の反射とは、ちょっと質が違うと思うのです。
どちらが良いかでは無く、好みだと思ってます。
(メッキ系はオモチャっぽいという人も居ます。)

確かに色を付ける事を考えるとパールのほうが現実的かもしれませんね。

パール系も塗装してみる予定ですので、完成したら見比べて下さい。
残念ながらビスマスは持ってませんが・・・。

(参考↓「ビスマスパール」を語ってるところはここくらいしか・・・
 ttp://mmifinishwork.hp.infoseek.co.jp/s2002.html )
813HG名無しさん:04/10/22 00:30:13 ID:FwOYatP9
>>811
ビスマス興味あるんですけど、どこで買われました?
差し支えなかったら、教えて下さい。
814HG名無しさん:04/10/22 00:54:31 ID:p2p1GKOD
>>813
今のところ一般で買えるのはワンフェスだけだね。
ワンフェスが近くなると石川氏のサイトで告知するから
朝F−Face行った後にでも寄ってみれば?
ちなみに今の所1本1000円だよ。
815HG名無しさん:04/10/22 21:59:46 ID:FwOYatP9
>>814
thx。
WFに行く機会あったら試しに買ってみるよ。
地方在住でなかなか東京に行けないのがネックだけど(苦笑
816HG名無しさん:04/10/23 00:11:57 ID:MTUBhJRW
とりあえず少年A1冊げと。
シンジ化、トウジ化もさせたいから後2冊は買うかな。
817HG名無しさん:04/10/23 00:18:09 ID:Mynawvbn
>>816
ケロロのストラップとシュリンク済みって話もあったんだけど
普通に挟みこんで輪ゴム?
↑この方式だと複数冊買うときにかさばって困る。
818HG名無しさん:04/10/23 06:59:00 ID:+Ihwfd20
650円か…。
http://www.jbook.co.jp/product.asp?product=1871808
10冊で6500円。一体1200円で12000円。合計で18500円。

なんだ。充分許容範囲だ(゚∀゚)
そこらのエロソフビ一体ぐらいの値段だな。
819HG名無しさん:04/10/23 20:43:30 ID:GkOMdR+v
820HG名無しさん:04/10/23 20:57:12 ID:MTUBhJRW
早売りの書店はカウンター横に本誌、レジでストラップ付けてもらったので
ビニール梱包とかはデフォでかかっていなかったです。
書店やスーパーではヒモで付録と一緒に括られると思ふ。
821HG名無しさん:04/10/23 20:59:11 ID:JKKrwIUi
申し込み方法の詳細をおねがいしますだ。
822HG名無しさん:04/10/23 21:36:36 ID:Ob1ilOHb
なんだよ詳細って
エース買ってから確かめればいいだろ
823HG名無しさん:04/10/23 21:50:51 ID:6yVHVY56
>>804

使える大きさだが・・・・色は一種類。
塗れる奴ならなんとかできるかもな。
オレもらってきた。
824HG名無しさん:04/10/23 22:25:13 ID:Wgs8jti4
825HG名無しさん:04/10/23 23:12:11 ID:bRBdJavt
>>823
大丈夫、うちのシャト漆黒だから!
…こう墨汁にどぼっと…
826HG名無しさん:04/10/23 23:25:13 ID:R+cPW+UT
やっぱり1冊で1個申し込みなのか・・・せめて2個まで可にして欲しかった
827HG名無しさん:04/10/23 23:43:09 ID:Mynawvbn
雑誌販促なんだからありえないでしょう。
こんな時くらい買ってやって欲しいw<少年エース
2000円もするムック本じゃないんだから。

ザンボエースの2個までってのは、かなり特殊だよね。
<誌上通販としては
828HG名無しさん:04/10/24 00:05:37 ID:qr5JuyHb
火曜までまてないょヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

でも到着が半年後なのよなぁ・・・もそっと早くならんのかな。
829HG名無しさん:04/10/24 00:13:24 ID:BOJa+0AQ
>>828
逆に考えると、商品って市場に流通するまでに、
こんだけの時間とか手間がかかってるんだなぁ。
と、妙に感心してしまったよ。
タイムリーに商品だすのって、大変なのかも。

ところで新潟の浅井マニアってここに居るかな?
とりあえず被害が無い様に祈ってるよ。
830HG名無しさん:04/10/24 00:17:21 ID:qr5JuyHb
実際、目算で何体作るつもりなのやら。
その数が計算できないと、最終的な出荷が2月なんて想定できないし。
その予想数を上回る注文はくるだろうが・・・最低一人アタマ2体以上の計算になるだろうし。
831HG名無しさん:04/10/24 03:04:00 ID:iL3V1IqU
普通に単行本の限定版が売れた数だけ作るだろ
832HG名無しさん:04/10/24 04:17:34 ID:Lr4miaRc
浅井タンのサイトに3web不調のカキコ上がってるね
>20日16:00頃に復旧を確認いたしました。
…3web者だがまだ不安定ダヨ(#゚Д゚) ノ!
レス付けようとしたら接続切れたヨ!

というわけで(見てるらしいし)こっちでレスだヨ!
がんばれ浅井タン! 同じ3web者として応援してるぞ!

…まあ、身売りに身売りを重ねてるプロバだしなあ…
いままで大過なく来てることの方がすげぇっちゃあすげぇよ…

で、アスカフィギュアだが。
いやすごいわ…近所の本屋じゃ通常入荷数取り置き依頼で埋まったらしい
何事かと逆に聞かれちゃったよ
833HG名無しさん:04/10/24 10:21:50 ID:mHcpzfdt
一念発起して、昨日、

ピンバイス φ1・1.5・2・2.5・3セット
ニッパ
アートナイフ
アロンアルファ

以上買って参りました。
さて・・・どうしましょう?
834HG名無しさん:04/10/24 10:27:35 ID:LSs6VsZH
近所の本屋、エース入荷しないって……orz
835HG名無しさん:04/10/24 11:24:22 ID:gASzqafj
レッツ遠所の本屋!
836HG名無しさん:04/10/24 11:36:32 ID:mHcpzfdt
ああ、もうレイキャシの話題は時代遅れなんですね・・・orz
837HG名無しさん:04/10/24 11:45:30 ID:qfASIo28
アフォか
2chでお伺いたてなきゃ組むことすら出来ないならそのまま放置しとけヴォケが
838HG名無しさん:04/10/24 11:59:46 ID:CbglKc/Y
つかアスカは玩具板のネタだよなぁ
839HG名無しさん:04/10/24 12:06:08 ID:BOJa+0AQ
>>833
どうしましょう…って、そこまで用意して置いとく気かと!
本舗Eden Plasticsと汁まにあさんトコのレイキャシよろずサポート見れば、
プラモ触った事無くても完成するよ。
もし何かミスったとしても、浅井さんトコのサポートBBSと、
ここの過去スレに全ての解決策があるハズ。

一つだけアドバイスしときたいのがピンバイス。
もし一度も使った事が無いのなら、余ってるランナーとかで試し堀りすると良いよ。
試し堀りでドリルの先がプラを削り始める感覚を覚えといて、
本番では、削り始めたら一度掘るの止めて、削りクズを取り除く→
穴を確認して、中心がずれてたらドリルをちょっぴり傾けて角度修正→
再度確認して、穴が中心に来たらドリルを垂直に戻してそのまま開口する。

穴さえ正確に開いてたら、特に問題なく組めるから頑張れ。
840HG名無しさん:04/10/24 12:06:33 ID:mHcpzfdt
>>837にひどいこと言われたのでヤフオクで転売します。
放置するよりそっちの方がレイキャシも幸せでしょう。
責めるなら私じゃなく初心者イジメの>>837を責めてください。
841HG名無しさん:04/10/24 12:07:52 ID:mHcpzfdt
>>839が優しかったので転売はやめて頑張ってみます。
ありがとうございました。
842HG名無しさん:04/10/24 12:11:08 ID:mHcpzfdt
正直、このスレに>>837みたいな人が住み着いているのは大変不愉快で残念です。
843HG名無しさん:04/10/24 12:17:30 ID:kAentaIT
>>838
>>1
>レイキャシールからよつばまで幅広く語りましょう
844HG名無しさん:04/10/24 13:44:15 ID:wU/HthDN
ID:mHcpzfdtは
845HG名無しさん:04/10/24 14:16:52 ID:ToLxWu+T
カレー好き。
キレンジャーよりもっと。
だから脳みそがカレー。
846HG名無しさん:04/10/24 20:01:40 ID:xcwelDAe
しかも具無しカレー
847HG名無しさん:04/10/24 21:44:44 ID:lQgxFS3c
おまいらレイキャシ弄って遊んでる?
俺は関節がすぐヘタレるからオサレポーズ決めて飾ってるだけだが…
848HG名無しさん:04/10/24 22:35:34 ID:E/+JTWB9
そうさのう、弄りまくって遊ぶには不向きな玩具だな。
小さすぎ細すぎそしてもろすぎる。
弄り倒すには、戦隊DXロボのように、大きくて頑丈で、間接もクリック間接でないと・・・

漏れも今、変身ポーズで飾っている。
849HG名無しさん:04/10/24 23:04:06 ID:BOJa+0AQ
緩んだ関節については既に色々な方法が既に書かれてるけど、
ネジ穴部分を粘度の高い瞬着で埋めて、
固まった所を開口し直すと凄いカッチリしたよ。
850HG名無しさん:04/10/25 00:10:00 ID:iWzTuFON
漏れは初レイキャシで早速肩甲骨部が壊滅的にゆるくなったので、
プラ棒埋め込みを試したよ。
上手くいった。すごくきつく締まったよ。レジン棒よりプラ棒がいいな。
大量に手に入るし。
851HG名無しさん:04/10/25 08:20:26 ID:pJeBTxgA
サイト更新。
アスカ情報追加。

台座、こんなに凝ってるとは思わなかった…。
852HG名無しさん:04/10/25 08:53:13 ID:NEg/cEDS
雑誌そのものが買えないって事にならないといいが…
853HG名無しさん:04/10/25 09:05:20 ID:hcVD39NM
3個買いケテーイ!!本屋開いたらすぐ行ってこよう…ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
854HG名無しさん:04/10/25 11:24:34 ID:g8UbOojQ
本日発売ってAって26日じゃなかったけ?
855HG名無しさん:04/10/25 11:29:09 ID:5eMPKdgz
>>854
全く早売りしない本屋にて先ほどゲト
いつもは1,2冊しか入れないのに今回は4冊あった
増刷したのかねえ?
856HG名無しさん:04/10/25 11:40:28 ID:fJfltHn7
おお!?マジで発売してるの?早速A捕獲に逝てきま〜!
857HG名無しさん:04/10/25 13:02:55 ID:PAMj/cmy
>855
それを聞いて早速昼休みにエースを求めて本屋に行ったが。

そもそもコミックを扱ってねーよ。
これだから霞ヶ関は嫌なんだ・・・orz

帰りに秋葉寄ったら早売りしてるかなぁ
858HG名無しさん:04/10/25 13:12:26 ID:5eMPKdgz
ちなみに大阪な。
ショッピングセンター内の普通の本屋。
859HG名無しさん:04/10/25 14:02:39 ID:8BRtZaes
>>857
逆に秋葉だと早売りあっても狩りつくされているかも・・・

俺は明日、早売りしない店に朝一で突撃するぜ。
860HG名無しさん:04/10/25 15:18:03 ID:hcVD39NM
>>859
明日だとヲタ系のものが強い書店は売り切れてるかも
友人が書店員なんだが、昨晩に前号の売れ残りが回収されて
今朝の着荷で12月号が入ると言ってたよ
ここは発売日厳守の田舎の店だし、都会でも今日出ているはず
861HG名無しさん:04/10/25 15:32:38 ID:NEg/cEDS
取り置き頼んでるから無問題。
862HG名無しさん:04/10/25 15:53:05 ID:r8h4Sbzp
大学近くの本屋でとりあえず1冊ゲット。
後2冊ぐらい買っときたかったが荷物との兼ね合いでまた今度。

大学のオタ率の高さもあるのか、こういったオタが飛びつく品は空気読んで
多めに入れてくれるんで助かるよ。ヽ(´ー`)ノ
ロボ波も予約なしで買えたし。
863856@千葉:04/10/25 17:38:28 ID:MaVMPPOE
今まで近所を探し廻ったが一軒も置いて無かった・・・
864HG名無しさん:04/10/25 17:48:47 ID:V/NeZ/32
近所回って4冊買ってきた。
もう何冊か欲しいところだな。
865HG名無しさん:04/10/25 18:04:33 ID:h0jcEEHY
とりあえず3冊げと

荷物になるので振込み用紙や葉書、応募券、付録等めぼしいものを回収して
本誌は2冊、本屋の前のコンビニのゴミ箱に投棄してきた。

とりあえず一体に付き1200+650+振込み手数料ってことか。
ま、そんなもんだよな〜
866名無しさん:04/10/25 19:23:38 ID:GATZ+5E5
>859
その秋葉で早売りゲトズサ。とりあえず2冊確保。
もっとも、売り切れたのか早売りして無いのか、置いて無い店の
方が多かったけど。K、ゲマ、書泉、虎あたりは一切無かった。

しかし、冷静に考えれば、まだ振り込み用紙をゲトしただけなん
だよな、漏れら。なのにこのプチ祭りは一体・・・
867HG名無しさん:04/10/25 19:24:59 ID:Mbuk5S5A
ロボ波は全国的にかなり余ってたんだけどな…
868HG名無しさん:04/10/25 19:26:44 ID:WK7v1Qol
昼休みに無事2冊げとー
レジ列で、私の前後に並んだリーマンもそれぞれ2冊ずつ買ってた。ナカーマ
ちなみに大阪
869HG名無しさん:04/10/25 19:33:11 ID:V/NeZ/32
今日だけで一体何冊のAがゴミ箱に捨てられたんだろうな。
870HG名無しさん:04/10/25 19:57:25 ID:B1WBsera
俺も大阪ですが、小さい本屋でも売ってましたよ。
こっちは結構どこでも売ってるみたいですね。
871HG名無しさん:04/10/25 20:03:26 ID:rst1k5pt
関西のツタヤなんだけど、今日予約分届いたから取りに来てって電話あったよ。
店に行っても店頭にはまだ並んでなかったけど。
872HG名無しさん:04/10/25 20:07:16 ID:4LfU/PEG
こんな安い値段でアスカが発売できる仕組みがわかった。
たぶん、集まった資金をアスカ発売日までに上手に運用して増やす方法を
編集長が知ってるんだ。
おそらく注文の締め切りが過ぎたところでおもむろに編集者全員競馬場へ!



・・・やがてエース休刊とアスカ発売中止、編集長失踪の報が。
873HG名無しさん:04/10/25 20:59:38 ID:hcVD39NM
三冊買ってきた
本誌はジャマなんで、なじみの店員さんにあげた(子どもさんがケロロ好きらしい)

この店は9冊入荷だったよ
漏れが3冊買ってほかにも売れてたみたいで残りあと2冊か3冊だった
874HG名無しさん:04/10/25 21:39:47 ID:bh1+loYk
Jbook5冊規制かよ、ポイント使い切りてぇのによー。
875HG名無しさん:04/10/25 21:46:46 ID:bh1+loYk
んん、いやメールでは5冊にさせて頂きますとあり
HPの方を見に行ったら4冊制限とある。
まとめて買っても合計3000円以下で送料無料にさせないとはなんて店だよ。。
876HG名無しさん:04/10/25 21:53:09 ID:V/NeZ/32
その前にJは予約はエクスプレス配送(1冊単位で配送)しかできんぞ。
明日なら普通に注文できるだろうけど。
877HG名無しさん:04/10/25 21:54:37 ID:bh1+loYk
くぁ〜
キャンセルされた分のポイントがまだロックされてて
発送されるまで何もできないぽなんて店だよ。。
878HG名無しさん:04/10/25 21:57:30 ID:cqHO1QeE
つーかお前等何冊買うつもりだ…
879HG名無しさん:04/10/25 21:58:17 ID:bh1+loYk
>>876
いやね、25日に日付が変わった時点でA単独で注文したらエコノミー注文できたのよ。
昨日の表示がどうなってたか覚えてないけど今注文入れてみたらエコノミー消えてたね。
変わったのかも。
880HG名無しさん:04/10/25 22:00:09 ID:bh1+loYk
えっレイと同数。
881HG名無しさん:04/10/25 22:06:39 ID:Xga6js7q
>>878
10冊。
改造用に買い溜め。
882HG名無しさん:04/10/25 22:22:22 ID:dR2yTHo3
なんかロボアスカたくさん買って改造するって言ってる奴多いけど
1体2000円近くかけて素体にするのってもったいなくないか?
まあ、個人の価値観なんだろうが・・・
883HG名無しさん:04/10/25 22:23:30 ID:td/hLbof
>>866
K、ゲマ、虎あたりは結構雑誌の発売日を守る方です(エロ漫画系は除く)

>>878
3冊買った。綾並と同じ数だけ。
1個を改造・遊びたおす用にして、あとは保存用と更に保存用。

誌上通販だと自分で顔とか塗りの細かい所を見て選べないのが辛いよな・・・
店売りでだと予約してあっても、積んであるのから選んで予約票と引き換えしたり
出来たからよかったのだが。
884HG名無しさん:04/10/25 22:30:46 ID:jsfbk2+d
A買ってきますた!!















応募用紙切り取られてるーーーーーーーーー ・゚・(ノД`)・゚・。
885HG名無しさん:04/10/25 22:35:06 ID:JXLWsKVT
>>882
1体3500円のレイキャシだって改造するよ?
2000円なら安いほうだよ
おもちゃ板じゃないんだし
886HG名無しさん:04/10/25 22:36:26 ID:lREX3La3
要は何に改造するかの方が重要だ。
887883:04/10/25 22:49:34 ID:td/hLbof
>>886
そういや綾波の時は目の塗り直しとか関節削ったりしたけど、
今回それもしなくてよさそうだしなぁ・・・男キャラ作る気は毛頭ないし。
第一、そんな素体の無駄使い・勿体ない事は出来んよ!

様々な武器を持たせたり、ガンダムと戦闘したり、首のすげ替えかなぁ。
邪神像のバイクに乗せる人は必ず現われそうだな・・・
888HG名無しさん:04/10/25 23:00:30 ID:f7Cpq7aH
漏れはガンナーに乗せようと思う
889HG名無しさん:04/10/25 23:04:23 ID:lREX3La3
ガンナー?
890HG名無しさん:04/10/25 23:26:22 ID:hcVD39NM
>>884
すぐに買った書店に連絡すれ!
在庫あれば取り替えてもらえるよ
891HG名無しさん:04/10/25 23:35:34 ID:+LwifqZ9
>>884
今月号はストラップが付いてるのにゴムか紐ででくくってなかったのかな。
892HG名無しさん:04/10/25 23:36:22 ID:Hn9vJK20
自作自演で2枚ゲット作戦思いついた。
893HG名無しさん:04/10/25 23:52:43 ID:ktFwdCgs
少年エースってつまんねーな
どうせならガンダムエースにくっつけて欲しかったな。
なんかエヴァ載ってないし
あれ隔週連載か?
894HG名無しさん:04/10/25 23:57:52 ID:JXLWsKVT
隔週て
895HG名無しさん:04/10/26 00:29:04 ID:QeKcZgGL
>>891
ゴムで止めてあるだけだった
896HG名無しさん:04/10/26 00:42:59 ID:UgW8XV5Y
>>895
…うちの店の売り場のヤツ、きっとまた振込用紙だけ抜かれてる_/ ̄|○ il||li

>>892
そういう人はすぐにわかりますのでやめたほうがいいですよ
897HG名無しさん:04/10/26 00:45:26 ID:sLa9cn7/
よし。通販で5冊GET。
これで終了するか。
898HG名無しさん:04/10/26 01:30:38 ID:cI7RgCkS
本だけ買って満足して振り込み忘れたら笑うな
899HG名無しさん:04/10/26 02:25:04 ID:op7FfOVQ
>>896
本屋さんですか・・・1冊だけ見本(用紙切っとけ)として出しておいて残りはレジ裏に置いとけ。
見本誌・売場に「レジにて販売します・お申しつけ下さい」の張り紙はっとくのを忘れずに。
どうせ1〜2日で殆ど無くなるだろう。見本から切った分は>>896が買い上げて申し込めばいい。

このスレに来る位だ。貴方も申し込むんでしょう?
900HG名無しさん:04/10/26 03:16:42 ID:6pf+T9DH
A買ったら念の為振込用紙付いてるかその場で確認した方が良いな。
目的の物が付いてなかったら買った意味無いし。
まぁ、うちの方ではラップで包まれてると思うけど。
901HG名無しさん:04/10/26 03:23:47 ID:9EQts0mz
とりあえず2冊ゲット
早速明日義捐金とあわせて振り込んでくるぜ、と
902HG名無しさん:04/10/26 05:38:38 ID:DIsbcH4R
フラゲできる人って結構いるんだねー
田舎者は、きっちり発売日ですよ。
903HG名無しさん:04/10/26 06:41:29 ID:GHTMpzWZ
ふぅ・・・。やっと振込票書き終わった。

ってもうこんな時間かよっ!
904HG名無しさん:04/10/26 07:15:41 ID:gHOZVdz0
>903は寿限無って意味じゃないよな?
905HG名無しさん:04/10/26 08:43:07 ID:s8N67AnP
雲に乗ってトゲゾー投げてくる奴?
906HG名無しさん:04/10/26 09:42:19 ID:PoCYsd4x
コンビニ払いができる振り込み用紙なら楽だったのになぁ。
907HG名無しさん:04/10/26 10:31:30 ID:YNWR5g7W
>906
同意です。
普通の郵便局の場合、午後4時で受付が終了しますから
24時間受付OKなコンビニ払いが楽で良いですよね。
908HG名無しさん:04/10/26 11:11:11 ID:PoCYsd4x
>>907
エヴァ9巻を角川のネット通販で頼んだ時は、コンビニ払いができる用紙だったのに。
職場の近くに郵便局が一軒しかないかなぁ。
同じ用紙を5枚窓口に渡すのは何か恥ずかしいんですよ。
909HG名無しさん:04/10/26 11:38:04 ID:+GxKOiUp
難民がいないことを願うが
なければ取り寄せようね本なんだから。
910HG名無しさん:04/10/26 12:58:56 ID:sLa9cn7/
>>909
もう出版社在庫も殆ど無いそうだ。
通販してた本屋からショートの連絡があったよ…。
後は問屋がどれだけ持ってるかだね。
911HG名無しさん:04/10/26 13:11:28 ID:ldfekRR8
>>902
つうか、田舎者は発売日翌日だろっ。

しくしく。
まさかとは思うが、エースを求めて疎開する奴らとか現れたら笑うなぁ。
912HG名無しさん:04/10/26 13:11:38 ID:oBgbZcFX
今見たらいつも使ってる通販も在庫切れになってた。
昨日のこの時間で在庫が16で2冊注文。
夜の時点で在庫8。

売れ行き凄いな・・・・
913HG名無しさん:04/10/26 13:16:48 ID:U2i5d/A2
まぁ落ち着けお前ら。
浅井タンが「ノルマとして超えなければならない個数の壁が高い」って言ってるだろ。
本が無けりゃ申し込めないシステムな以上、その高い壁とやらを上回る数の
雑誌は最低でも流通してるってこった。
地域差・・・と言うか店舗差はあるだろうけど、完売はまず無いでしょ。
914HG名無しさん:04/10/26 13:16:59 ID:HFJasIUb
何だかんだと難民が多数出て、来月号にも用紙ついたりしてな。
それにより発送も数ヶ月伸ばして…

しかし4月末が発送予定か…転居者には出来ればコマメな対応してくれ。
俺3月中旬でないと何処に飛ばされるかワカランのだ・・・そりゃ転居する方
だってある程度対策はするけどさー。万が一という事もあるし。
915HG名無しさん:04/10/26 13:23:56 ID:sLa9cn7/
通常一人一冊しか買われない雑誌も2冊3冊と買えば売切れは早くなる罠。
JBOOKも売り切れてるしな。
916HG名無しさん:04/10/26 13:29:38 ID:CCPHntYR
まあまて。
雑誌だから、最終的には返本がいくらかあるはずだ。
そのへんが最終勝負ライン。

いまんとこはまだ難民はいないだろ。
917HG名無しさん:04/10/26 13:31:42 ID:DIsbcH4R
>>913
朝イチで近所の書店を数件まわってきたんだが、
俺が行くところは、いつもより入荷数が少ないように思えた。
もしくは、いつもと同数。

大都市に多く分配されてるような気がするよ。
店員に聞いてみたんだけど、特に多く発注もしてなくて
いつもと同じだと思うって言われた。

アスカの誌上通販なんてまったく知らない様子でした。
918HG名無しさん:04/10/26 13:37:08 ID:8xbkvAfu
>>916
月刊誌は翌月号が出てから返本するものだと思ってたが違うのか?
締め切り11/25だが。
919HG名無しさん:04/10/26 13:43:55 ID:CCPHntYR
邪魔になったら二週間くらいでガンガン返本しちゃうよ。
920HG名無しさん:04/10/26 13:51:49 ID:1OQGWKIP
よっしゃ、これから旅に出てくる
921HG名無しさん:04/10/26 13:52:52 ID:8xbkvAfu
>>919
そうなんだ。
家の近所はいつも発売日前日まで残ってるから、返せないものだと思ってたよ。
922HG名無しさん:04/10/26 14:55:08 ID:YNWR5g7W
某有名書店でバイトをしている友人の話ですと
雑誌の場合、基本的にいつも一定の数しか注文するのが
デフォらしいです。
現場の人が、『これは、売れる!!!』と判断しても上司から
NGの場合が多々あるらしいです。
>917氏の場合ですと、予約分を差し引いた分が
棚あったのだと思います。
または、今回は特典がついていて「かさばる」ので裏に在庫が
ある場合がありますね。
923HG名無しさん:04/10/26 14:58:19 ID:UgW8XV5Y
>>918
うちの店は発売日前日の夜に引き上げて翌日(発売日)に返品してます
しかし、今月号はすでに完売になりました
いっつも10冊入って6〜8冊あまるのにね…

まだ買えないって人は田舎のショッピングセンターに入っている小さな本屋が狙い目
家族連れやお年寄りが多くヲタなお客さんが少ないのでまだ山積みになってました
(今月号が異様にかさばるからなんだが>山積み)
924HG名無しさん:04/10/26 15:05:58 ID:UgW8XV5Y
>>922
>現場の人が、『これは、売れる!!!』と判断しても上司から
>NGの場合が多々あるらしいです。
うちはまさにこんな感じでした
逆にわたおに増刊号はやめとけって言ったのに山ほど仕入れて
全部デッドストックに…

自分は今日休みなんで予約したぶんを今買ってきたとこだけど
レジから見える場所が取り置き棚だったため、何人かに「あれも
売ってくれ」と頼まれたらしいです>A
925HG名無しさん:04/10/26 15:51:42 ID:DTtfcgju
お店めぐりが楽しい人は探し回るのも手だろうけど、
浅井氏のHPの告知を見れば、いやがおうにも期待は
高まるというもの。個人差はあるだろうけどね。

予約が出来る人は出来るうちに電話しとこう。ホイホイさん
みたいに高額になる事は無いだろうケド、送料その他考え
たら、オクで落とすのは得策じゃないからね。


と、6冊予約した漏れが言ってみる。
926HG名無しさん:04/10/26 16:01:19 ID:2XvN5qiS
だいぶ前に申し込んだのに発売日に届かないなあと思って
確認してみたら「10/21発売の某雑誌と同時に送りますのでお取り置き中です」

アホかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーヽ(`Д´)ノ
927HG名無しさん:04/10/26 16:13:23 ID:DIsbcH4R
今日は、10/26ですけど。
928HG名無しさん:04/10/26 16:13:46 ID:CGNKvPFq
2冊カテキタ
髑髏ベースいいなあ。
ここまできたらいっその事シンジ君出ねえかなあ。角髑髏ベース付きで。

しかしガイバー8ページかよ。
他に読むモンねえよウワァァァン
929HG名無しさん:04/10/26 16:34:51 ID:5NPIKXC1
払込用紙3枚、買ってきたけどオマケの本どうしよう。
930HG名無しさん:04/10/26 16:36:51 ID:sVx8eFWM
通勤途中に1冊確保。
帰りにまた何冊か買おう。

アスカ情報+エース発売一気に新スレの季節ですね。
931HG名無しさん:04/10/26 17:05:46 ID:2XvN5qiS
>>927
だからアホかと。
932HG名無しさん:04/10/26 17:38:12 ID:ilK+PITN
俺4冊。保存用とか考えると4冊がベスト。これ以上は転売するしかなくなる
933HG名無しさん:04/10/26 17:44:34 ID:f74Il9Ze
今日は電車の網棚に大量の少年エース残骸が置いてかれる悪寒。

さて、買い占めてくるか。
934HG名無しさん:04/10/26 17:48:18 ID:MpcAB7+M
大量に買った人
ケロロのストラップはどうしてる?
935HG名無しさん:04/10/26 17:50:59 ID:YNWR5g7W
>933
もう遅いんじゃないの?
今回のエースは、マジで飛ぶように売れているらしいよ。
936HG名無しさん:04/10/26 17:59:47 ID:8xbkvAfu
とりあえず4冊分振込みしてきた。
後は通販のが何時届くかな。
937HG名無しさん:04/10/26 18:04:11 ID:sVx8eFWM
>>934
全部携帯に付けるのさ。
そしてその状態で12月の有明に参加して周囲を威嚇するのです。
938HG名無しさん:04/10/26 18:05:34 ID:CyojjUPu
リペイントしてギロロ伍長に汁。
939HG名無しさん:04/10/26 18:06:02 ID:8xbkvAfu
>>934
1個は普通に携帯に付けてる。
残りはゲーム機とかにでも付けるかな。
940HG名無しさん:04/10/26 18:21:43 ID:PoCYsd4x
魅力的な物がオマケに付くと、必ず本か邪魔と言われますね。
浅井さんだけでもエヴァ9巻とよつば付き大王は、読むのがほとんど無くてかなり邪魔になったし。
今月号が欲しい人全員に行き渡ればいいんですが。
今回を逃したら手に入れる手段がないですし。
ミクロのシャンニーみたいに、転売屋に目をつけられなければいいんですが。
941HG名無しさん:04/10/26 18:49:24 ID:0O7+r7Rp
4冊予約してたんだがちゃんと取り置きしてたの1冊だけときた・・・ヽ(`Д´)ノ

在庫無かったらキレてたところだが、レジ前に積んであったので慌てず騒がずプチ復讐。
レジ前の店頭販売分に気付かず慌てている店員を眺めて(・∀・)ニヤニヤしてきた。
942HG名無しさん:04/10/26 18:53:08 ID:DIsbcH4R
>>941
そういう店側のミスって困るよなー。
店頭在庫があっても俺なら、ちょっぴり嫌味ぐらい言いたい気分だな。

明日、みかけたらもう1冊買おうかな。
943HG名無しさん:04/10/26 19:14:16 ID:ldfekRR8
ていうか、おまえらあれだ。成恵も読め。
944HG名無しさん:04/10/26 19:15:10 ID:0O7+r7Rp
>>942
後ろにレジ待ちが数人いたからあまり騒ぐのもみっともない状況だった。
そいつらの中で何冊も(自分の分が無くなるほど)買ってくヤツがいたら、
意地悪く待ったかけるつもりでいたが( ´∀`)
945HG名無しさん:04/10/26 19:16:20 ID:cI7RgCkS
おい、近所の本屋全滅だったぞ
どうしてくれるんだ…
946HG名無しさん:04/10/26 20:21:53 ID:lFByOR43
振り込み用紙はいってたー。いや、あたりまえなんですが。
これ、引っ張ったくらいで取れるか?
947HG名無しさん:04/10/26 20:27:49 ID:n87H9PCa
仕事帰りに秋葉原でも普通に山積みだったけど…
何か作為的な物を感じる
948HG名無しさん:04/10/26 20:44:15 ID:IOw7zw/7
新宿でも普通にあった。
夕方くらいの話だけど。

さて、申し込みを忘れないようにしないと。
949HG名無しさん:04/10/26 21:04:24 ID:rQzovg5G
欲しいなら用心するに越した事は無いけどちょっと煽られてる感はあるやーね。
950HG名無しさん:04/10/26 21:09:57 ID:P2/OuS3Q
ここ数日、電撃大王買ったり少年エース買ったりで、
だいぶ若者になった気がする。
951HG名無しさん:04/10/26 21:25:38 ID:FbD49emj
A、やっと買えた!
いつも使ってる本屋に1冊しか無くて慌てたが、3軒目の店で8冊発見!
まだ買えて無いであろう同志の事も想い、4冊は残して来た。
流石に同じ雑誌を4冊も買うのは恥ずかしいので、カモフラージュに
とっとクラブとセサミを買った。
952HG名無しさん:04/10/26 21:29:41 ID:sES25QMR
カモフラージュどころか恥ずかしがってるのがバレたと思う。
953HG名無しさん:04/10/26 22:03:14 ID:LQfA2OYt
JBOOKの裏技

品切れするようなもの、
例えば今回のエース4冊+自分の希望物=計3000円超で注文したりすると
4冊は品切れ扱いとなり送料無料で自分の希望物だけ届く。

漏れの場合はベルセルク27巻のみ届く…泣きそうだorz。
954HG名無しさん:04/10/26 22:05:59 ID:8xbkvAfu
>>947
つーか今日が一応発売日だし。
流石に一日二日ですべての書店から無くなりゃしないわな。
でも日ごろ買わない奴が買ってる以上、いつもより減りが早いとは
思っておくべきだろうけど。
955HG名無しさん:04/10/26 22:46:54 ID:U6+nmPNU
アスカ申し込んできた
通販初めてです
956HG名無しさん:04/10/26 23:06:55 ID:FAjPICJR
切り取り用のミシン線が入ってないのはやっぱり抜き対策か?
957HG名無しさん:04/10/26 23:08:37 ID:U2i5d/A2
>>953
ショートされたのかw
ご愁傷様。地元で見つけられるよう祈ってるよ。
958HG名無しさん:04/10/26 23:15:09 ID:UgW8XV5Y
>>956
たぶんそうだと思います>ミシン線
悪質な抜き取りだと小さいカッターかなんかでページ切っていったりするけど…
ホイホイさんは大王とFM、両方カッターで切られてますた orz
959HG名無しさん:04/10/27 00:39:40 ID:L+Lfrn9t
 ここの書き込み読んで心配になって先週金曜日に予約しておいた本屋に取りに行って来ました。
 本屋さんもアスカの振り込み用紙が付くから即完売になる可能性もあるという情報知らなくて先週の段階で問屋さんに追加欲しいと問い合わせしていたけど、結果すべての問屋で毎月のデフォルトしかまわせないと言うことで決着。

 問い合わせと毎月定期購読の人で完売。店頭には一冊も並ばなかったそうです。
 買えなくて右往左往した人がいたというのも・・・

 増刷しないかな〜
960HG名無しさん:04/10/27 00:45:38 ID:Q3Br1lna
全然普通に売ってるよな
煽ってるやつなんなん?
961HG名無しさん:04/10/27 00:48:46 ID:42miUyUa
今転売屋の皆さんは、手続きして商品が届くまで待つのと、そのまま応募用紙を出品するのと
どっちが利ざやがあるか計算してます。
962HG名無しさん:04/10/27 00:52:02 ID:6J86LxRb
地域差って奴だ。
自分とこは大丈夫だ、と思っても近隣のヲタが大挙し買い占めてく。
963HG名無しさん:04/10/27 01:02:46 ID:n7SI95Mr
応募用紙コピーすりゃいいじゃん。
原票は郵便局保管だから角川にいかねぇしバレないべ?
964HG名無しさん:04/10/27 01:03:31 ID:RvdmJ1eh
>960
自分中心の物事の考え方はやめた方がいいぞ
965HG名無しさん:04/10/27 01:14:58 ID:RvdmJ1eh
>963
詳しい事は知らんが原票は局保管だけど
それをスキャンしたイメージデータは払込先に送られるぞ
もし用紙に特殊なインキやら使ってたら
コピーしても何かしら不正の証拠はでるべ

別に止めはしないがな。

966HG名無しさん:04/10/27 01:27:52 ID:lY12tPFY
無効になるだけなのでご自由に
967HG名無しさん:04/10/27 01:29:43 ID:rJ3A1KTR
確か用紙に複製は駄目って書いてあったよ。
968HG名無しさん:04/10/27 01:38:28 ID:rF8keiay
>>963
人柱ヨロ
969HG名無しさん:04/10/27 01:41:04 ID:rBT6AoLV
少年エースの発行部数より多い注文があったりして。
650円でせこいことして欲しくないな。
予想では、もっとだす覚悟だったでしょ?
970HG名無しさん:04/10/27 01:41:18 ID:LIMYTT3g
結局みんな、何体買うんだ?
俺はとりあえず3冊買って来たが、今ちょっと悩んでいる・・・

もう1冊買おうかなぁと・・・
971汁まにあ:04/10/27 01:54:57 ID:ZmHxP0J5
サポペ更新です。
・レイアウト変更
・INFOMATION追加

エース3冊確保。本日夜時点ではまだまだ山積みでしたが、
小規模な書店で、複数冊購入する人が2,3人その書店に行くと
あっという間に売切れてしまう事も考えられます。
(もともとの入荷数との兼ね合いもありますし。)
近所に書店の少ない人は早めの行動が吉かと。

誰か次スレよろ〜
972HG名無しさん:04/10/27 02:19:23 ID:KChiJiLy
>>971
乙!


自分がいってきてもよろしいですか?>次スレ
973タイトルとテンプレはこれでいい?:04/10/27 02:24:33 ID:KChiJiLy
- F-Face 浅井真紀 reference3.0 -


フル可動GK・可動フィギュアのリリースの度に各方面を賑わす造形師、浅井真紀とその造形について語るスレです。
レイキャシールからよつばまで幅広く語りましょう。


■前スレ
- F-Face 浅井真紀 reference2.0 -
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1093728004/

■汁まにあ氏によるサポペ
http://cgi.f51.aaacafe.ne.jp/~racaseal/

■関連サイト
Eden Plustics b
http://www3.osk.3web.ne.jp/~kaiten/
974HG名無しさん:04/10/27 02:25:13 ID:jndsR6rv
F-Face浅井たんスレだけで3スレ目かぁ・・・なかなかヤルな。
控えてるものが多いから地道にスレが延びるな。

ロボアスカ
キリコ
QTハニー
汁追加武器&v2パーツ
コンバットさん

他になんか控えてたっけ?
975HG名無しさん:04/10/27 02:39:09 ID:KChiJiLy
- F-Face 浅井真紀 reference3.0 -
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1098812200/


新スレ立てました
976HG名無しさん:04/10/27 08:17:43 ID:heFicKvx
>>974
コンバットさんって浅井氏ではなかったような・・・?
ダイキから出る組み立てのやつとコレクションフィギュアだよね?
他にもあったかな?
977HG名無しさん:04/10/27 08:45:38 ID:0/d6hx1Q
電撃大王のフルアクションフィギュア
978HG名無しさん:04/10/27 09:05:00 ID:heFicKvx
>>977
うわっ、最近話題無かったから忘れてたよ・・・orz
979HG名無しさん:04/10/27 10:28:56 ID:+nQt7pJR
>978
ゲロワロタ。
980HG名無しさん:04/10/27 12:44:12 ID:tIXCMx7l
大王のコンバットさんの時は、買っても一個だろうから本が邪魔とはならないでしょうね。
変わりに大王の申し込みは面倒くさいと言う書き込みが多そうだけど。
あの通販方法は何とかならないのかな。
981HG名無しさん:04/10/27 13:15:29 ID:rF8keiay
>>980
>>963みたいな馬鹿なこと考える奴がいるから、
あんな面倒くさい方法になったと思われ。
982HG名無しさん:04/10/27 22:36:36 ID:OoUTroHp
>大阪の本屋全て回って56冊ゲット(σ ̄ー ̄)σニヤリゲッツ
>全てその場で本を捨ててもアフロ軍曹ストラップが重いのなんのって(゜Д゜;)
>ボーナス全部つぎ込んじゃった

bbsに馬鹿キタ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!
取引相手の本を捨てたと本家に書く馬鹿がいるかよ。
しかも買い占め。販促殺し自慢。
死んで詫びろ
983HG名無しさん:04/10/27 22:44:07 ID:BIUI8HsM
サインの応募券欲しい
984HG名無しさん:04/10/27 23:02:37 ID:RvdmJ1eh
今月の懸賞の倍率低そうだな…
985HG名無しさん:04/10/27 23:23:49 ID:rF8keiay
俺は払込用紙と応募券と応募はがきも取ってから捨てた。
986HG名無しさん:04/10/28 00:13:18 ID:chaqT0na
ボーナス全部つぎ込んだらしいが
雑誌の値段の約2倍もする本体はどう買うつもりなのだろうか

つーかボーナス36400円もどうかと思うな…どうでもいっか
987HG名無しさん:04/10/28 00:18:35 ID:TwxG9J4/
>>986 お前さんは洩れを窒息死させるつもりですか!
988HG名無しさん:04/10/28 00:53:39 ID:VpmEH4He
>986
学生のバイト君じゃないの?
普通のサラリーマンで3〜4万円のボーナスだとしたら
やっぱり、転売をして儲けるしかないだろうね(笑
989HG名無しさん:04/10/28 01:21:07 ID:XidlCzL7
つーかネタだろ?
本気で書いてるならお気の毒にも程があるが…
990HG名無しさん:04/10/28 01:22:33 ID:8PCa0PLB
アルバイトでもボーナス貰えるのか・・・そこで働きたいなw
991HG名無しさん:04/10/28 01:23:31 ID:UtvNqixa
あんのぉ〜

どう考えても転売装った荒し屋

ってマジレスは、
無粋ですかそうですかorz
992HG名無しさん:04/10/28 01:36:46 ID:mCk+3gJe
綾波もすでに50体くらい補完してて、セット売りをもくろんでるとか。
993HG名無しさん:04/10/28 02:53:48 ID:lQw5erOW
お、今回は前スレ使い切る方向ですか?w
994HG名無しさん:04/10/28 05:59:20 ID:urZQLU9f
>>986
ワロタw
アキバのレンタルショーケースにもエース本誌が並んでそうだな
995HG名無しさん:04/10/28 06:40:10 ID:mCk+3gJe
とりあえず、埋めてみるとか。
少年Aももう10年か・・・・

最初のころは、ゆくゆくは 隔週、そして週間となり ジャンプと戦うはずだったのに。
996HG名無しさん:04/10/28 08:48:30 ID:vFWsi0H0
栄養剤を染み込ませると、とてもよい苗床になる。
997HG名無しさん:04/10/28 10:52:31 ID:TPZv45v4
>829
新潟は全然無事。むしろ長岡とか栃尾とか心配してやってくれ。
って、もう発売日ー!? 地震で忘れてた…orz

>903
小千谷や十日町あたりにリアル難民が…
998HG名無しさん:04/10/28 11:22:02 ID:j4Q2lMN2
こないだ、五十六カレー買ってきたばかりなのにな。長岡。
梅梅。
999HG名無しさん:04/10/28 11:42:38 ID:rY696Gii
- F-Face 浅井真紀 reference3.0 -
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1098812200/
1000HG名無しさん:04/10/28 11:47:00 ID:6CKxVbfV
しゅーりょー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。