原型師を目指す人を応援するスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
937HG名無しさん:2005/10/16(日) 15:09:40 ID:V66A7KZR
>>936
お、奇遇だな。最近その素材をある人のブログで知って興味を持ったところだ。
で、そのページ教えたいのだが、2chに晒すのは抵抗あるので止めとく。

スペルはCastilene
値段は3ポンドで21ドル、
約1.3キロの塊で2400円くらい、
個人輸入で送料入れて1万くらい、
だそうだ。
938HG名無しさん:2005/10/16(日) 17:22:23 ID:Te0IqeFY
>>937
お、サンキュー!
939HG名無しさん:2005/10/16(日) 23:17:31 ID:Tj6cCZY3
「Castilene」でググったら日本語のページは一件しか出て来ない件。
940HG名無しさん:2005/10/17(月) 00:58:50 ID:FjUJdiYD
>>935
フェリスのは透けすぎだとオモ。
941のうぇれまん ◆3NwIyqVUp. :2005/10/18(火) 07:28:50 ID:FT4YFnBc
英語のHP含めて見て来たけど「きゃすてりん」激しく☆ス。

情報ありがd
942HG名無しさん:2005/10/18(火) 09:49:09 ID:OyBfjWIX
食玩バブルがはじけて多くのメーカーが撤退したら
食っていけなくなるんじゃないかしら。
943HG名無しさん:2005/10/22(土) 16:03:01 ID:OPBMEkhg
キャステリン届いたら詳細教えてー

リーマン原型師で給料低いけどフリーになっても
自己管理できるかと人との関わりがなくなるのが不安で現状維持だ。
リーマンでも全然会社来ない奴とかいるけどそういう人にフリーは無理だろうな。
944HG名無しさん:2005/10/22(土) 21:09:54 ID:Jxmj7S8Z
フリーの人間こそ人間関係を広げないと仕事にならんよ…
横のつながりがないと、大きな仕事を取った時に対処できなかったりして、
結局断る事になったりとか、不都合が多い。
仕事が無い時に仲間からまわしてもらったり、逆に仕事をまわしたりもできるし。
ゆるい形の物でもグループを作っておいたほうが、メーカー側も
まとまった仕事を発注しやすいよ。
945HG名無しさん:2005/10/23(日) 00:19:11 ID:I5DI+o+E
そういう人ってイベントで知り合うんですか?
漏れ学校でて直行原型師コースなのであんまりそういうつながりがナイ。
しかも造形好きではあるがオタク趣味は控えめなんで趣味でのつながりもないんだよなあ。
946HG名無しさん:2005/10/24(月) 23:50:21 ID:yXK0sVHV
みくしに参加すればいいんじゃね。
947HG名無しさん:2005/10/25(火) 00:28:48 ID:NpWuO5vv
>>945
ミクシに参加するのに紹介者いるぞ。
大丈夫か?
948HG名無しさん:2005/10/25(火) 05:38:14 ID:HuB4SgsW
ケイトポリクレイいいね。造形のしやすさもさることながら焼きあがりの
弾力感と削りやすさイイ!
これはいいものを教わった。
できればスカルピーくらいのお徳用サイズ出して欲しい。
949HG名無しさん:2005/11/08(火) 03:07:47 ID:cphimt1z
最近、ヤフオクで財産売って生計立ててる原型師の話をよく聞くな。
四十も半ばのヤフオク暮らしはホームレスへの一本道だ。
共通点は頑固で融通がきかない、手が遅い、中途半端なアーティスト気取りって所か。
950HG名無しさん:2005/11/16(水) 09:10:34 ID:PUTWWRZn
その原型師って誰の事?
951HG名無しさん:2005/11/19(土) 03:39:22 ID:reBPTAhV
952HG名無しさん:2005/11/19(土) 12:00:22 ID:cAo9yfcx
原型師でまともな収入のやつなんているの?
953HG名無しさん:2005/11/19(土) 20:51:58 ID:dNmdQzSq
まともって幾ら以上の事言ってるんだよ

954HG名無しさん:2005/11/19(土) 20:56:09 ID:HdYphjS2
>>953
年収300万を一区切りとして
はい、ハイ&ロー?
955HG名無しさん:2005/11/19(土) 21:03:24 ID:HO/nRTib
>>年収300万
それ自体、完璧ローだろがw
956HG名無しさん:2005/12/01(木) 18:45:53 ID:LmXYNKfC
年収と生活水準てイコールじゃないから、話は難しい。

地方在住の持ち家、資産持ちで、仕事選んで年収300万と
都内の借家、貯蓄ゼロで、無茶して働いて年収600万とか、
原型の知り合いに両方いるけど、ハイローの比較はわりと微妙。

957HG名無しさん:2005/12/01(木) 18:48:06 ID:yKH7mijc
原型師で年収600万てトップクラスだよ。
有名原型師とみた。
958HG名無しさん:2005/12/01(木) 20:34:41 ID:zNQYKW2E
俺の趣味は領収書集めなんで
年商は800万くらいですが所得は350万くらいです。

こんな俺もローでしょうか?
959HG名無しさん:2005/12/02(金) 18:59:09 ID:NMmCAHbo
原型師で年商800万のあんたは勝ち組だよ
960HG名無しさん:2005/12/02(金) 23:57:35 ID:0EXppXm2
TVのネタじゃなく本当に
年収60万の奴いるって言うしナー。
961HG名無しさん:2005/12/03(土) 02:56:36 ID:Y8wnJ7SG
最近の人気ディーラーは親がみんな金持ちだしね。
962HG名無しさん:2005/12/03(土) 05:04:33 ID:TBUbuvQs
有名原型師=収入が多いってわけでもないし
人気ディーラー=儲かるってわけでもないから
これまた話がややこしい。
963HG名無しさん:2005/12/03(土) 13:38:26 ID:WAwWHuT9
才能があって上手くても仕事が来るとは限らないし。
安定収入を見込めないなら、食い扶持を確保してから副業として模型に携わった方が良いんじゃないかな〜
年食ってからじゃ再就職も大変だよ
964HG名無しさん:2005/12/03(土) 15:10:59 ID:XAcsXDzA
 未婚ということもあるが30をゆうに過ぎて
実家に居座りつづける有名原型師も少なからず
いるからなあ。ただこういう連中ほど
生活は安泰だったりする。世間的には
パラサイトということになるんだろうが。
965HG名無しさん:2005/12/03(土) 16:36:31 ID:TBUbuvQs
実家にいるとパラサイトってのもなぁ…

親も含めた家族を養ってたり
長男で親の面倒見てる人もいるんだから。
966HG名無しさん:2005/12/03(土) 21:52:33 ID:OtloP0rl
「同居=寄生じゃない」ってのは同意だよ。
パラサイトってのは、「自活できるか・できないか」だから。
だから、親まで養ってるようなヤツは、それは「一家の大黒柱」であって、親に寄生してる訳ではないもんな。

所得金額だけで単純には語れないけど、もしその気があっても自分の収入だけで生活できなきゃ、それはパラサイトだよ。
親の援助なしで生活やっていけないやつは、正社員リーマンやってて妻子もちでも、別居してても、立派に寄生虫だろ。
967HG名無しさん:2005/12/04(日) 03:05:35 ID:oiWcYEG6
なぜそんなことを、ここで必死に主張するのかワカラン。
968HG名無しさん:2005/12/04(日) 04:39:44 ID:/nngnS4h
原型師は40才になるまでは続けられないし、
保険もないしね。
結婚はできるはずないし将来不安だな。
969HG名無しさん:2005/12/04(日) 04:52:31 ID:oiWcYEG6
40過ぎた原型師なんて結構いるし…
保険は自分で入ればいいし…
結婚してる人はいくらでもいるし…

なんでなんも知らんのに必死に煽ってるの?
970HG名無しさん:2005/12/04(日) 07:37:10 ID:2TxBS3KF
>>968は自分の事を言ってるんだよ
かわいそうにな
971HG名無しさん:2005/12/04(日) 14:21:17 ID:/nngnS4h
40過ぎて現役の原型師をあげてみれ
結婚している原型師をあげてみれ
972HG名無しさん:2005/12/04(日) 19:30:58 ID:oiWcYEG6
原型師って職業を「名前出してフィギュア作ってる有名な人」

だと勘違いしてる予感。
973HG名無しさん:2005/12/04(日) 21:37:54 ID:lCibXKww
>最近の人気ディーラーは親がみんな金持ちだしね。

ガレキってスキル以上に諸経費でかいもん。
俺、学生時代に一度ワンフェス参加しようと思って申込書取り寄せて参加費の
高さに愕然としてあきらめたよ。今は当時より更に高いし。
材料だってシリコン、レジン・・・みんな結構高価だ。
結果、学生時代からガレキ趣味やってける連中の殆どはボンボンだ。
974HG名無しさん:2005/12/04(日) 23:11:26 ID:htreJXVT
版権許諾作品がWFよりは少ないらしいけど、WHFなんか初心者にはおススメだよ。
975HG名無しさん:2005/12/05(月) 00:22:37 ID:426nrLqn
>972
名前出している有名原型師は 40過ぎたら終わりで結婚も出来ないけど、
名前が出ない地下で仕事している原型師は40過ぎても現役で
収入も多くて結婚もできるということ?
976HG名無しさん:2005/12/05(月) 02:59:27 ID:KsmgTcGT
>>975
40過ぎとか結婚は知らんが、

名前の出ないガチャ原型とかを短期間に粗悪乱造してる原型師のほうが
稼いでいるのは事実
977HG名無しさん:2005/12/05(月) 07:00:36 ID:YVFbupdO
名前の出せない(出さない)原型仕事=地下=粗悪乱造って…

原型師って仕事はそもそも名前出してやるようなもんじゃないよ
ガレキが生まれて原型師が名前出して仕事するはるか昔から
世に出る立体商品には必ず原型作ってる人間がいるんだから。

有名どころでも、実際の収入源は名前を出さないファンシーグッズや
大手メーカーの子供向けトイの原型だったりするし、
そっちの方が市場が大きいからそっちで稼ぐのはプロとして当然でしょ
978HG名無しさん:2005/12/05(月) 07:26:33 ID:426nrLqn
有名原型師は名前は表に出るけどたいして稼げないんだね。
名前が出ていない原型師の方が結婚できたり収入が多いんだな。
ふむふむ。
979HG名無しさん:2005/12/05(月) 08:09:13 ID:YVFbupdO
有名な人でも稼いでる人はいるよ。最近では○ンキーの人とか、
いろんな意味で「上手い事やったなぁ〜♪」と思う。

ただ、模型やトイの業界で「名前」や「人気」で稼げる期間て短いでしょ、
流行り廃りが激しいし。
だから、長い目で見て「職業」として成立させるために、表に出ない仕事も、
“有名な人も含めて”大抵の人はキチンとやってる。

あと職業や収入に関わらず、結婚する人はするし、しない人はしないでしょ
980HG名無しさん:2005/12/05(月) 10:08:47 ID:hGSZttRZ
>>978
お前のようなやつをあまのじゃくっていうんだよ
981HG名無しさん:2005/12/05(月) 11:51:44 ID:6gYXUHVj
このスレに来てる「非原型師」と「原型師」で
「原型師」の定義がかけ離れてるんで
いつもかみあわない話が繰りかえされてるね。
前者は名出し大前提でのガレキ系原型師のこと。
後者は商業原型を請け負う職種のつもりで。
振り付け師ならラッキーやパパイヤみたいな
タレントになるにはどうすれば良いかってのと
その業種で食えるにはどうすれば良いかでは
互いに「ハァ?てめーの言ってることは的外れなんだよ」って
ことになる。

なりたい奴がなりたいのはあくまで最近の
世間でもてはやされるタイプの原型師。
982HG名無しさん:2005/12/05(月) 12:30:40 ID:6gYXUHVj
で、
「底辺なんて目指してねーよボゲ」と
「幼稚な夢見てんじゃねーよボゲ」じゃ
あまりにも不毛なんで「タレント原型師を夢見るスレ」か
「原型師という職業について語るスレ」か相手や話題に応じて
視点を切り替えてみれないもんだろうか。
983HG名無しさん:2005/12/06(火) 01:13:49 ID:qxAhq9+i
有名原型師で食えてるヤツなんているのか?
984HG名無しさん:2005/12/06(火) 06:17:17 ID:Cr+ow37i
巨乳フィギュアで有名な人の例

商品一個10000円前後の物を、一回のイベントで
5種類(内新作2点)300個ずつ用意して、ほぼ完売する状態が
3年間続きました。(最近はかなり下火)
一日の売り上げは約1500万円。内、抜き代が約500万円。
年3回の大きなイベントで単純計算で利益が年3000万円
×3年で単純計算で9000万円。もちろんイベントだけでの話。
有名な人だから現在でも他の仕事はたくさんある。

税金払っても残りで十分食えませんか?
985HG名無しさん:2005/12/06(火) 09:22:32 ID:qxAhq9+i
想像で言ってもらっちゃ困るな
986HG名無しさん
普通に知られてる数字ですけど。
税金の事で一時業界で話題になったし。