MG ボールver.kaスレ 2球目

このエントリーをはてなブックマークに追加
863HG名無しさん:04/08/27 21:39 ID:+Ea1hanv
>>849
某雑誌にレジンとハッキリ書いてあるのだが、これはガセ?
864HG名無しさん:04/08/27 21:50 ID:gd0oximv
847ですが。
MGのボールって過去ログ見たら結構デカイんだね…。
とりあえずジャグラー本体の制作開始しました。
865HG名無しさん:04/08/27 21:52 ID:IDNJOckl
横にGMの腕つけて、
下にGMの腰から下つけて、
砲塔とって、GMの頭乗せて、ハイ完成!
866HG名無しさん:04/08/27 22:17 ID:Cjibva7l
>>862
ブラクラ注意!
867HG名無しさん:04/08/27 22:18 ID:+ylhW9Wb
>>861
ABSやアクリルは工業用試作品では当たり前の素材ですよ。
>>863
広義に言えばインジェクションの素材も「レジン」ですよ。
それと、あれはすくなくともABSじゃないですね。
光造形で最近流行の素材です。
台湾の試作屋さんなんかがよく使ってます。
(ちなみに日本ではあんまり見たことない)
868HG名無しさん:04/08/27 22:50 ID:isjPNRKh
>>862
ぶっさいくだな〜〜〜〜〜〜
869HG名無しさん:04/08/27 22:57 ID:p/zIacve
ボールの大きさ論争は決着したのかえ?
漏れはあの大きさでちょうど良いと思う。つか、あのサイズの砲じゃないと、
「ガンタンクと同じ主砲」じゃないじゃん。
それにビグザムに挑んでったボールはあのサイズだったしさ。

ザクに蹴られたのは、作業用の小型ボールだったとでも思いねぇ。
きっと弾倉交換作業中にザクにやられたのさ。
870HG名無しさん:04/08/27 22:58 ID:8wpdFKbc
>>867
アクリルはともかく、ABSは熱収縮性高いから削り加工には不向きに思うんだけど
どうだろう。
871HG名無しさん:04/08/27 23:04 ID:DrKOctFC
>>867
同意、最近の、CADで設計してるMGなんかは全部光造型で試作作ってるよね。
よく曲面が地層みたいになってる試作は光造型。
(普通はラピッドって呼んでる、ラピッドプロトタイピングの略)
(でもあの乳白のボール、地層なかったなぁ)

ただ、テストショットランナーまで出ちゃってて、組み上がってるやつもあるのに
なんであの試作だしたんだろね。
っていうか、あそこまで出来てたら来月号あたりテストショット組んだ
作例が掲載されちゃいそうな気がするんだが。
それでも12月発売なの、番台ちゃん...やっぱver.Kaは師走の風物詩ってこと?
872HG名無しさん:04/08/27 23:04 ID:rxCiE2es
1/60と1/100の中間サイズということでMGボールは1/72なんだと勝手に納得して
航空機だののエッチングパーツをガンガン流用して作りこんでみたい
873HG名無しさん:04/08/27 23:04 ID:+ylhW9Wb
>>870
「どうだろう。」と言われても
工業用試作品の世界では当たり前なんだから答えようもない。
確かに高速切削すると溶けることはあるけど、
エアーをガンガンかけて削るので没問題。
なぜかプラモの世界ではABSは嫌われもんなのだが
なぜか試作業界では評価は正反対。
薄肉でも強度があり、キチンと表面仕上げをすれば
すばらしい光沢が得られる(無塗装でね)

もっとも、試作後の最終製品がABSだからってのもある。
874HG名無しさん:04/08/27 23:07 ID:+ylhW9Wb
連続スマソ
>>871
最近の奴は積層痕の出ないやり方もあるのです>ラピッドプロト
ちなみに光造形だけが「ラピッドプロト」じゃありません。
手作りでも仕事が早ければラピッドプロト(W
875HG名無しさん:04/08/27 23:19 ID:6U2AN2aI
ボール出すなら、スカイグラスパー出して〜。
876HG名無しさん:04/08/27 23:24 ID:DrKOctFC
>>874
それはラピッドって呼ばないで!モデル屋がかわいそうだよ。

積層、番台の使ってるのってだいたい層が出てるじゃん、たぶん社内で
形状バランスの簡易的な確認に為に使ってるんじゃないかと、あれは。

キャラホビの写真のボールは、やっぱABSの職人ラピッド試作かなぁ??
色がABSだもんなぁ。
(蛇足だけど、うちも工業製品の試作はみんなABSの削り出しで作ってもらってます。
アクリルは堅すぎて、切削加工めんどいんだよね。すぐ割れるし。
その点ABSは添付剤の量で柔らかいソフトビニールにもなっちゃうような素材だから試作にはもってこい、らしいです)
877HG名無しさん:04/08/27 23:28 ID:L8weJIM1
どうでもいいですよおまいら
878HG名無しさん:04/08/27 23:34 ID:8qpiymqR
だからエースの記事では11月発売になってるって。

んで、大きいとか小さいとかどうでもいいよ。
設定のサイズで作っただけだろ?
アニメのあの場面では、とか言うな。いちいち。
そんな1場面に合わせて市販プラモのサイズを変える訳がない。
だからこそセンチネルみたいなのが楽しいんだよ。
脳内で60/1に補完するなり、これがカトキが出した答えだと飲み込むのもよし。
旧1/144のジムとボールを作った事がないのか?
879HG名無しさん:04/08/27 23:39 ID:UMcERMg6
大きさはまあ目をつぶるにしても、だったらばせめて
「同スケールのMSと並べた際に違和感の無いデティール」を期待したいとこだねえ。
パネルラインとか、フックとか姿勢制御スラスター周りとかなんかに。
GMと並べた時に「なんか……、これスケール違くない?」みたいなことに
ならないように。
まあ、ver.kaの元デザインがあるわけだから限界はあるだろうけど。

>>872みたく、完全に別スケールだと脳内で割り切って作っちゃうのも
ひとつの手だけどね。(でもやっぱGMと並べて飾りたい)
880HG名無しさん:04/08/27 23:40 ID:1lQnUOjY
大きい大きい騒いでいるのは極々一部の馬鹿の上もう終息してるんで掘り起こさないでね。
設定サイズ云々も前スレで決着ついているし。
881HG名無しさん:04/08/27 23:48 ID:70egAaET
大きいわ
882HG名無しさん:04/08/27 23:49 ID:XfiIJYXx
>>878
センチネルでも大きいって言ってなかったっけ
883HG名無しさん:04/08/27 23:53 ID:8qpiymqR
>>882
だ か ら
イメージより大きい気がするから、
センチみたいに脳内で補完するのも楽しみ方のひとつ。

もういい。サイズの話しはこれにて終了。



-------------------END----------------------
884HG名無しさん:04/08/27 23:56 ID:E8JoqJQu
今回のサイズ論争は、
「設定の数値がファンの多数イメージとずれてた場合、果たしてどっちを
尊重すべきか?」
って問題か。
微妙なところだなあ・・ 
個人的には、設定どおりに作って皆が大きすぎると思う結果になるのなら、
それでもあえて設定を尊重する必要はないとおもうけど。
どうせ後付け設定なんだし。

ちなみに自分のイメージからしても、これはちと大きすぎる気がするかな。
純粋にボールの模型として見たクオリティはハァハァものなんだが。
885HG名無しさん:04/08/27 23:57 ID:E8JoqJQu
すまぬ、蒸し返したか・・
886HG名無しさん:04/08/27 23:59 ID:2q9vRpDS
みんなコクピットが再現されとるの忘れてるよ・・・
887HG名無しさん:04/08/28 00:01 ID:Kmp9Vcap
60/1はそりゃ大きいわな。
デススターと呼んであげよう。
888HG名無しさん:04/08/28 00:04 ID:FhMXHOQ6
質問なんだけど、センチではたしか、「1/144のキットは、実は1/100」って
言ってたんだよね。
で、今回のMGはその旧1/144キットより大きいの?小さいの?
889HG名無しさん:04/08/28 00:04 ID:f4IUqUPG
キットを弄る前の下地として設定やらアニメイメージやらを
あーだこーだ言い合うのも有りだと思うんだけど、駄目かね。
890HG名無しさん:04/08/28 00:07 ID:CgV+rkJ9
もういい。サイズの話しはこれにて終了。



-------------------END----------------------
891HG名無しさん:04/08/28 00:08 ID:FhMXHOQ6
>>889
全然アリ。には
つかそういうのが楽しんだよな、模型製作って。特に架空メカの場合には。
892HG名無しさん:04/08/28 00:14 ID:YeBTtqUX
GMと随伴行動できて、ガンタンク並みの攻撃力もあるとなると、
あまり小さくても問題。

それにしてもあの値段なら、08小隊版の機銃も付けて欲しかった。
893HG名無しさん:04/08/28 00:21 ID:9vpnUbBk
>>892
ボールってガンタンク並みの攻撃力なのか?
894HG名無しさん:04/08/28 00:21 ID:YF/mtovj
サイズ論争で皆さん悩んでますが。
こういう意見はどうでしょうか?

確かRB−79ボールの基は、SP−W03の作業用ポッドですよね。

そこで・・・
SP−W03小型作業ポッド → 改良 RB−77小型ボール
SP−W05大型作業ポッド → 改良 RB−79大型ボール

と言う新設ではどうでしょうか?
895HG名無しさん:04/08/28 00:24 ID:9vpnUbBk
>>888
Ver.Kaってつまるところセンチ版なんだから、やっぱセンチ版のサイズで
欲しいよな。
896HG名無しさん:04/08/28 00:28 ID:ctjcQPe/
>>893
確か、乗っけてるキャノンがガンタンクのと同じ。
897HG名無しさん:04/08/28 00:32 ID:GaOzu1Am
>>895
これはVer.Kaの売れ行き次第でTV版やK型も出せるようにしようという
バンダイの策略なんだよ。
898HG名無しさん:04/08/28 00:34 ID:CfA5g1Cj
>>897
売れ行きがどうだろうと、原価っつーか金型代償却しなきゃいけないから出すだろ。特にTV版。
899HG名無しさん:04/08/28 00:35 ID:5dkFjROO
>>896
一本しか付いていないよな。
しかもガンタンクにはボップミサイルも2門あったよな。
900HG名無しさん:04/08/28 00:39 ID:qF+FprkF
pu
901896:04/08/28 00:39 ID:CfA5g1Cj
>>899
数の問題じゃないだろう。

つーかキャノンの規格が同じだから攻撃力がどうのこうのって>>892は言ってるんだろう?
そんなに真意が聞きたきゃ>>892本人に聞けよ。
902HG名無しさん:04/08/28 00:47 ID:FulzEi/l
MGボールは「OH!アニメスケール」だから問題ないよ
903HG名無しさん:04/08/28 00:48 ID:vwKu7Wbc
ま、宇宙用のボールと陸戦用のガンタンクの攻撃力を単純に比較するのも
無茶な話だわな。
904HG名無しさん:04/08/28 00:49 ID:vwKu7Wbc
>>902
それ何のネタだっけ
905HG名無しさん:04/08/28 00:51 ID:6o10eZM2
>>896
じゃあ金型流用でMGガンタンクが出るんだな
906HG名無しさん:04/08/28 00:53 ID:CfA5g1Cj
ふと、>>899はゲーム厨なんじゃなかろうか、と思った。

だってゲーム厨って攻撃力とか防御力とかエネルギーとかそういう数字にやたらとこだわるから。
907次スレ用テンプレ:04/08/28 00:56 ID:CfA5g1Cj

Ver.kaブランド第3弾のMGボールについて語るスレです。
今冬?発売予定 予価2100円(税込)

初代スレ
MG ボール発売決定
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1049009436/l50

前スレ
MG ボールver.kaスレ 2球目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1093064156/l50



タイトルはそのまま「MG ボールver.kaスレ 3球目」で。
908HG名無しさん:04/08/28 01:02 ID:NceDczF4
みなさんはじめまして!
模型誌でボール発売を知りこのスレに来ました!
ところでサイズが少し大きいと思うんですが
みなさんの意見をお聞かせ下さい!
909HG名無しさん:04/08/28 01:03 ID:CfA5g1Cj
>>908
これ以上サイズ論争する気は無いから、上のほう見とけ。
910HG名無しさん:04/08/28 01:04 ID:GaOzu1Am
わざとでしょ。
911HG名無しさん:04/08/28 01:04 ID:CfA5g1Cj
うわageちまった。
912HG名無しさん
も、藻舞等、コウフソし杉では?
発売まで何スレ使う気だ?

まぁ、いいけど。