【戦車】まったくの初心者救済スレ9【AFV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
947HG名無しさん:05/01/05 06:52:05 ID:IvKnC4m3
>>946
また、あんたは随分と通なところをついている訳で。
948HG名無しさん:05/01/05 08:54:55 ID:1fEFSbIO
ドラゴンのT-34/76を買ったんですが、
留意点はあるでしょうか・・・
949HG名無しさん:05/01/05 10:23:43 ID:fdyXmLWo
いいキットなので説明書の通り組めば問題ないですよ。
強いて言えば連結履帯が組み方と塗装でとまどうかも?
しかしこれは同じ方式のキットすべてに言える事なので。

連結履帯の組み方は>>1-10ぐらいにあるサイトを参考に。
塗装は組んでから塗り分ける方法と先に塗り分けといてから組む方法がアリ。
試行錯誤してみそ。
950HG名無しさん:05/01/05 16:02:29 ID:FcWSvd3h
フィギュアにタミヤエナメルで塗ったんですが艶が出てしまいます。

フラットフレッシュをきちんとビンを攪拌して使いました。ほかにもフィールドグレイで
やっても艶が出てしまいます。雑誌や模型屋に飾ってある作品を見ると艶がなくていい感じです。


951HG名無しさん:05/01/05 16:30:05 ID:B5qkvzJe
つや消し吹きなさい
952HG名無しさん:05/01/05 16:43:13 ID:FcWSvd3h
>>951
それだけでいいの_?
953HG名無しさん:05/01/05 17:28:53 ID:9+zpQrJj
>951
エナメルに艶消しって、水溶性の奴ならいけるのか?
でも、エナメル塗料に粉ハミガキ粉を混ぜるという古典的なやり方もあるね。
954HG名無しさん:05/01/05 17:33:59 ID:EnvuPQHz
>>953
べつにラッカー系でも、ハンドピース使って薄く吹き重ねれば大丈夫。
955HG名無しさん:05/01/05 19:00:27 ID:k7B6YNSM
>>950
俺も昔、ツヤツヤの兵隊さんができてしまって困ったよ。
とりあえず、攪拌はしているみたいだけど、塗料がちょっと濃過ぎるんじゃないかな?
それなりに薄めて塗るとツヤ消しになるかも。
俺はアルミ箔に塗料を出して、シンナーに筆を浸けて、筆のシンナーと塗料を混ぜながら様子をみて塗ってる。
ズバリ、という比率が自分でもわからないけど、塗っていれば感覚でわかるかも。
956HG名無しさん:05/01/05 19:05:27 ID:H98IZGkR
ガッシュかわいいよガッシュ

アクリルガッシュの兵隊さんいいよ。お肌ガサガサ。
957HG名無しさん:05/01/05 20:49:25 ID:sTN8BUKt
>950
タミヤエナメルなら、とりあえずX-21フラットベースを混ぜて調整してみては?
ビンに直接足すのではなく、塗料皿でだよ
958HG名無しさん:05/01/05 22:40:43 ID:qoePJJXk
水性トップコートつや消しが一番手っ取り早い
959HG名無しさん:05/01/05 23:51:03 ID:RHMzts8M
ガサガサお肌に潤いを
    GSI 水性トップコート光沢
960HG名無しさん:05/01/06 12:30:50 ID:1myW16CO
タミヤコンパウンドもお忘れなく。
961HG名無しさん:05/01/06 14:24:30 ID:uRvC1+ON
フィギュアやOVAを塗り分けるときはみ出さずにきちんと塗り分けてますか?

たとえば、フィギュアの鷲の紋章といった極小部分を塗ろうとするとはみ出してしまって
何度も塗りなおししてしまいます。また、車両のタイヤ部分(V号とかパンター)も自分は塗りやすいように塗ってから接着してるし
OVAも木箱やジャッキ、予備キャタピラなどは塗ってから調整している。あとフィギュアの顔も肌色を塗ってから胴体に接着しています。
自分の使ってる筆は300円と600円の極小筆だけど田宮の1600円の筆を買えばまた違ってくるのかな?
皆さんはすべて接着してから塗装してるんですか?
962HG名無しさん:05/01/06 14:50:44 ID:Twe4qYU/
OVAって言わないであげて(;´Д⊂)
それはそうと塗りわけは汚し度合によって精度を変えてますね。
どうせ境界が見えなくなるしーと思えば丁寧に塗りわけしないし。
はっきり境界が見えるところは丁寧にやるよ。
接着が先か塗装が先かは、自分の望んだ物が出来るなら順番なんて関係ないです。
963HG名無しさん:05/01/06 16:12:34 ID:ElaqIABB
筆は俺はダイソーのを使ってるよ。100円のな。
んで、去年しょぼい模型屋の展示会に九七式中戦車を筆塗りで出した。
基本塗装、迷彩を筆で塗り、上からサンド系統の缶スプレーをふわふわかけた。
ウェザリングやチッピングももち筆。
ためしに出したら3等賞だった。 腕に自信があれば安い筆で十分。
俺は今年指で塗装してあそこに出展してみる。
964HG名無しさん:05/01/06 16:16:55 ID:rUuuK8w4
>指で塗装
>指で塗装
>指で塗装
>指で塗装
>指で塗装

すっげぇ期待してるよ!! (・∀・)
965HG名無しさん:05/01/06 17:43:55 ID:LOY7iWn8
>>961
俺は全部、接着してから塗装するけど……
あ、さすがに砲塔は外して基本塗装だけはするな。
失敗したら修正すればいいんじゃないの? 
特にフィギュアは一発でいい感じに塗れるのは達人だけだろうし。
筆は消耗品と考えて安いのをどんどんと使い回しているけど。
顔塗り用→細部用→チッピング・ウェザリング用→フラックスなど
って感じで。

>>963
修正液を使った冬期迷彩か? 
966HG名無しさん:05/01/06 18:13:26 ID:MTf8nXFH
知っている方 教えて下さい
KIFVで国連仕様の白ぽい色 なんですが あれはつや消しの白だけで
良いのでしょうか それとも調合するのでしょうか お願いします
967HG名無しさん:05/01/06 18:46:22 ID:ANSrooHi
>>966
元の迷彩の上に、水性塗料で白を塗っただけと思います。
ただ、白を塗っただけだとおもちゃっぽく見えるので、他の人
の作った冬季迷彩の車両とかの塗装法を参考に手を加えれば
リアルに仕上がるかと思います。
968HG名無しさん:05/01/06 20:57:48 ID:Sqq9N2DD
初めて戦車のプラモ作りました。
バイクモデルからの浮気だったんですが、戦車は作るのが超楽しくて感動しました。
タミヤの1/35タイガーI初期生産型です。
ところで質問なんですが、ウエザリングってどうやってやるのでしょうか?
砂っぽさを表現したいんですが、できれば塗料でやりたいと思ってます。ちなみにエアブラシ持ってません。
969HG名無しさん:05/01/06 21:01:16 ID:t8titChk
出来ればパステルの粉でやったほうがいいと思うけど
塗料でやりたいのならエナメルの砂っぽい色を原液のまま塗って乾いたら綿棒につけたエナメル溶剤で軽く落とすという方法(ウォッシング)はどうでしょう?
970HG名無しさん:05/01/06 21:02:48 ID:LOY7iWn8
塗料のみならドライブラシで頑張る。
スプレーありなら、砂色系のスプレーをふんわりとかけてあげるのもありかと。
砂っぽいのはパステル使うと、楽なんだけどね。
971HG名無しさん:05/01/06 21:06:15 ID:kBEJpUQw
塗装だけでやりたいなら砂っぽい色の塗料を足回りにさっと拭くとか。
でもパステル使ってやった方がいい感じになると思うけど。
同じく土色系のパステルをやすりで粉にした後にアクリル溶剤で溶いたのを
足回りに塗りたくって後はお好みで粉状のパステルをまぶす。
他にもウェザリングの方法はあるけど詳しく知りたいなら
アーマーモデリングという模型誌に過去何度もHow to記事が紹介されてるから
初心者なら一度読んでみると良いよ。
この前の12月号だとDVDで具体的にどうやるか紹介してるからお勧め
972HG名無しさん:05/01/06 22:34:28 ID:Sqq9N2DD
皆さん、ありがとうございます。いろいろと試してみます。
973HG名無しさん:05/01/07 00:23:12 ID:7llDipeX
ジスレ?

ところでアクリル塗料を速乾させたい時、ドライアーを使うとすぐに
重ね塗り出来るくらい乾燥しますか?
974HG名無しさん:05/01/07 01:03:10 ID:Q36jDb5c
そんなこと、いちいち訊かずに自分で試せよ..
975HG名無しさん:05/01/07 01:24:09 ID:g4fUU6I1
温風を当てすぎるとパーツが変形したりするから注意しろよ
976HG名無しさん:05/01/07 01:57:11 ID:FAcAMVMz
今年の冬やっちまたよそれ。
T−72イラクバージョンで基本塗装してるときに早く乾くようにヒーターの前に置いといてトイレに行ったら・・・
アメリカ軍に撃破されてた・・・・・・
977HG名無しさん:05/01/07 03:49:39 ID:km7ItwbV
>>967
ありがとうございます 
978HG名無しさん:05/01/07 04:00:08 ID:YxKXnndp
>>968
GSIクレオスから水性ホビーカラーで,ウエザリングカラーが出てるから
それを使うのも手かと。
あと,ウエザリングパステルも有るからそれ使ってみたら?
979HG名無しさん:05/01/07 04:52:31 ID:Z8DfrR01
>976
アメリカ軍は熱線兵器を実用化したのか
980963:05/01/07 06:18:45 ID:RFARrinr
指で塗装したことは以前パンターGの冬季迷彩でやってみた。
うすめたホワイトを小指でパンターの砲塔とかになすりこんでいく。
指紋がつくことも予想していたが何回もつけていくことで解決できる。
何度もやっていけば指紋には見えなくなり、ムラがいい味をだす。
このアイデアは昔どっかの画家が指で絵を描いたことからヒントを得た。

昔、ネアンデルタール人は指で洞窟に絵を描いた。それと同じことだ。

チョークで冬季迷彩を描いたドイツ戦車もあった。エアブラシがすべてではない。
981HG名無しさん:05/01/07 07:47:12 ID:WBuQ/M0f
( ´_ゝ`) ・・・。
982HG名無しさん:05/01/07 08:52:15 ID:na7OtD6l
模型が完成したら笑ってやるよって事で、誰も理屈なんか聞くつもりは無いんだ
まぁつまりはこう言う事だな

      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
983HG名無しさん:05/01/07 12:35:42 ID:dMix50d8
>>980
うp汁。
984HG名無しさん:05/01/07 20:10:45 ID:G+p6oBgh
ネアンデルタール人用のキットを探しています。
なにかオススメはありますか?
985HG名無しさん:05/01/07 20:24:08 ID:Qs8q4TZr
>>984
んな絶滅した人種に、薦められるキットなんぞ無い
986HG名無しさん:05/01/08 02:57:09 ID:hpZ8Vrbi
>>985
ワロタ
987HG名無しさん:05/01/08 03:17:07 ID:Hj8vTJ4Q
>>984
米グレンコがネアンデルタール人の骨格モデルを再販してた。
オーロラがネアンデルタール人の男女の模型を出していた。
他にもあるかもしれない。
988HG名無しさん:05/01/08 18:01:48 ID:sF30REvv
モデルキャステンのキャタピラのパッティングライン、みなさん一個一個消してますか?俺はやってないけど。
それからランナーからパーツを切り出すとき一個一個鑢がけやカッター鉋するものなの?それとも切ったら切りっぱなしとか?
自分は前者ですが・
989HG名無しさん:05/01/08 18:09:42 ID:l3h//LvC
その表記はギャグか何かなのか?
990HG名無しさん:05/01/08 18:51:33 ID:KjHIvBMN
次スレ
【戦車】まったくの初心者救済スレ10【AFV】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1105177688/l50
991HG名無しさん:05/01/08 18:53:28 ID:fujdRtme
>>988

パーティングラインが残っていたって、自分が満足ならそれでいいじゃ
ねぇか、自分が楽しめれば金出した価値アリだ。オーライ?
それに物足りなくなったら、うまいやつの工作を見ながら上を目指せば
いいんじゃねぇのかな。

大体ナ、パーティングラインを消しましょう!とかバリを取りましょう!
なんてのは他人に聞くまでもなく丁寧な模型作りの基本だが、絶対条件
じゃねぇんだ。
自分の今の段階で納得できる工作を積み上げて地道に楽しみつつレベル
アップしたらどうよ。

趣味のモノ作りってのは、自分との対話が大切だと思うぞ。
カキコが確信犯のアオリなら別だがな。

992HG名無しさん:05/01/08 20:18:12 ID:jjxiGlJI
>>988
徳大寺先生みたいだな
993HG名無しさん:05/01/08 20:47:33 ID:ziXnAQMx
オレ、一個一個消してるよ。
すげー鬱になるけど、消さないと納得できない。
994HG名無しさん:05/01/08 21:12:28 ID:PTXkwkbd
>>993
漏れも、そして途中でほっぽりだして箱に詰めて知らない振りする
995HG名無しさん:05/01/08 23:05:42 ID:PAeDkcV4
キャタピラのは消してない。キットやフィギュアのを消すので手一杯だ。
996HG名無しさん
さらさらタイプの接着剤を筆で塗って、ラインを溶かすという
やり方もある。