【藤岡】ヘイズルどうすんのよ【建機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937HG名無しさん:04/12/09 10:46:28 ID:ENlvItoQ
>>935
塗装しろよ
938HG名無しさん:04/12/09 11:09:19 ID:tczcTq3C
今回のAOZ・HGUC化騒動で、他スレの反応見ると
ヘイズルイラネ
だけどキハールは欲しい
っていうレスが多いのが面白いな。
キハール案外人気があってうれしい限りだが・・・
939HG名無しさん:04/12/09 11:44:29 ID:+KywVldJ
ダンディライアンの中の人が一番欲しいのですが・・・
940HG名無しさん:04/12/09 11:48:19 ID:ggibWR8A
>>938
造形的に面白くて模型映えするからじゃないか。ディティールの作り込みとかも面白そうだし。
941HG名無しさん:04/12/09 11:50:22 ID:xIT14IF/
なんでヘイズルイラネな人が多いんだろう
普通にカッコイイと思ってて素直に嬉しい俺は少数派?

キハールはEXモデルで出たりしてな、そしたら5000円くらいか?
942HG名無しさん:04/12/09 12:18:50 ID:1Sn6UV13
>>938
大丈夫、キハールが発売決定したら
キハールイラネ
だけどアッシマーは欲しい
ってレスで埋め尽くされて、キハールは売れないから。
943HG名無しさん:04/12/09 12:27:49 ID:Ri7boR40
>>941
大丈夫。\2000くらいで出せるよ。1/1700でな
944HG名無しさん:04/12/09 12:58:16 ID:0FoigS2O
>レスで埋め尽くされて、キハールは売れないから。

2ちゃん=世論だと思ってるの?
945HG名無しさん:04/12/09 13:05:56 ID:1Sn6UV13
>>944
そんな事思ってないが、世論云々言うなら、やっぱりキハールは売れないだろう?
946HG名無しさん:04/12/09 13:08:03 ID:zkw98QQq
ラインナップが

ヘイズル改
ヘイズル
ヘイズル2号機(クウェルが別にHGUC化された場合)

で終わりそう。
947HG名無しさん:04/12/09 14:21:16 ID:MnpKWfjU
ヘイズルのブースターはガザCぽくて嫌いじゃないよ
948HG名無しさん:04/12/09 15:06:45 ID:JFLwLzyU
マラサイのHGUC化はダンディライアンのキット化への布石か?
そんなわけないか。

しかし、バンダイのホビー事業部との企画は多いが
ポピーからの改造パーツ発売やフルレジンキット化って話は全然無いんだな。
もともと同じB-clubブランド出身だからありえるんじゃないかと思ってたけど。
949HG名無しさん:04/12/09 15:08:10 ID:ixu+XEqq
>>948
イグルーやってるからな。
さすがに川口名人のほうがその辺は力あるだろ。
950HG名無しさん:04/12/09 18:45:31 ID:hNxOcZge
>932
よく知らなかったので、藤岡建機でぐぐってみて、トップにヒットしたサイトを見てみた。

( ゚д゚)ポカーン……

種死やめだろっとにも噛んでたのねw
951HG名無しさん:04/12/09 19:56:18 ID:uDLYYe0g
あれ、藤岡建機ってボンボンでメダロット書いてた人?
952HG名無しさん:04/12/09 20:10:58 ID:3DhC2o+W
むしろ魔女のお茶会でぐぐれ。
953HG名無しさん:04/12/09 20:15:28 ID:1Sn6UV13
むしろすのおばあどで…ググっても何も引っかからない。
完全に黒歴史の彼方へ消えたようだ…
954HG名無しさん:04/12/09 20:19:32 ID:uDLYYe0g
>>952
えっちゲーム・・・・ま〜ガンダムがカッコよければもうどうでも良いや!
955HG名無しさん:04/12/09 21:18:31 ID:JFLwLzyU
そういえば付録コンテストがあるわけだが。
956HG名無しさん:04/12/09 22:22:49 ID:RpaWbTKY
4巻買ってきたよ。作例いいな。

ちゃんと爪が赤いw
957HG名無しさん:04/12/09 23:09:27 ID:YW3mgfAD
キハールすごいね。基地外みたいな出来。

今週で終わりかあ。
久々に手ごたえのあるおもしろいプラモだっただけにちょっと寂しい気もする。
958HG名無しさん:04/12/09 23:22:48 ID:tczcTq3C
>ちゃんと爪が赤い

奇跡だな
959HG名無しさん:04/12/09 23:27:04 ID:DK4HjfCZ
ヘイズルの魅力の80%は赤いマニキュアなのにないがしろにする奴大杉
960HG名無しさん:04/12/10 00:28:59 ID:CXsTIlk/
>>936
それはアウトだろ
961HG名無しさん:04/12/10 00:39:40 ID:3hs8ucE5
ヘイズルのフクラハギなんだけど、初期のイラストだと普通に歩行すると
内側がガシガシぶつかる位出っ張ってるのに
最近のイラストだと普通のガンダムよりも少し大きいくらいのボリュームに
変更されてんのね。
ヒザの出っ張り具合もおとなしくなってるし、肩アーマーも横長じゃ
なくなってる。
これって、いろんなパーツを付け替えて試験をしてるって設定なのか
デザイナー自身の頭の中でフォルムがいまだに固まって無いのか…どっち?
962HG名無しさん:04/12/10 00:49:38 ID:NJnE7EqB
わかってるくせに
963HG名無しさん:04/12/10 01:04:24 ID:rJMcg/H4
>>961
ガシガシぶつかってるうちに削れて小さくなった
964HG名無しさん:04/12/10 02:08:22 ID:W2vnfvg7
ヘイズルのダムを盗んだのは誰だ!
965HG名無しさん:04/12/10 03:16:45 ID:Pom3jq0G
>957
 腕(?)の装甲板、組むと見えなくなる内側の方が
モールド細かいのな(笑

>961
>デザイナー自身の頭の中でフォルムがいまだに固まって無い

 ナギャーノみたいだなw
966HG名無しさん:04/12/10 04:47:21 ID:JAGHXuO/
キハール、尻尾が折れそうで怖い…

黄色は成型色のままで、それ以外を筆塗りしてつや消し吹けば
それなりにカッコよくなるかなぁ?
967HG名無しさん:04/12/10 05:34:26 ID:JwDBw4PR
次スレはどうなる?
968HG名無しさん:04/12/10 05:59:55 ID:YkBR7MtT
スレ初期に解りづらいって人居たし、一応AoZって入れた方がいいのかね。
HGUCにもなる事だし。

便宜上連番にするならPart3くらいだっけ?
【ヘイズル】 Advance of Z Part.03 【藤岡建機】
みたいな感じでどうだろ。
969HG名無しさん:04/12/10 06:05:25 ID:3hs8ucE5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1102407595/l50

重複スレ立てると更にウザがられるから、こっちに移行すれ。
970HG名無しさん:04/12/10 08:05:25 ID:fdvVXDii
屁出る嫌われてるな…
971HG名無しさん:04/12/10 08:35:19 ID:brVoPHkA
>>970
みんな人見知りしてるだけさ。 転校生みたいなもんだから。
972HG名無しさん:04/12/10 08:46:28 ID:7xRc5i9Z
漏れは歓迎するよ。
なんていうか、面がピシッとした感じと言うか、エッジが立ってると言うか
そんなヘイズル素敵(;´д`)
973HG名無しさん:04/12/10 09:47:00 ID:1yq2d4hE
画稿ではこうツンツンしててパッツンパッツンって感じで、独特のフォルムをしてるとは
思うんだけど、作例ではHGUCやMG風に均されてるんだよなぁ。
独自体型してたのって、付録のガチャサイズの奴くらいじゃないのかな。
974HG名無しさん:04/12/10 09:55:51 ID:RMhZ8HLr
こういうものこそピーキーなバランスのままにしといてほしいんだけどな。

難しいもんだね。
975HG名無しさん:04/12/10 10:13:08 ID:1yq2d4hE
HGUCは他と並べるから、製品版はアレンジされて均されたデザインになると
思うんだけど、連載の作例がなぁ〜
既存のガンダムジムをつぎはぎして、ダムだけ自作しました、って感じだからね。

それはそれとして、つぎはきの素材が無いキハールたんは素敵だ。

976HG名無しさん:04/12/10 11:34:57 ID:3hs8ucE5
↑キハールの作例作った人
977HG名無しさん:04/12/10 12:09:44 ID:7PgcWx6s
フルアーマーヘイズルのキット化キボン!


失敗したからさ…
978HG名無しさん:04/12/10 12:25:15 ID:dczZzh0o
まんまNTの増加装甲だっちゅうのはいかがなものか。
979HG名無しさん:04/12/10 13:03:40 ID:XaDi2fC4
HGUCはMGのような"全MSのMG的統一感"が売りじゃなくて"作品ごとの統一感"が優先じゃなかったのか・・・?
980HG名無しさん:04/12/10 14:51:51 ID:6D/kbnKM
>979
とはいえ、HGUC(プラモ)としてのフォーマットがある訳で…。
981HG名無しさん:04/12/10 20:30:07 ID:ANNqy3bl
HGUCの前にUOで欲しかったな。
あのバランスはヘイズルに合ってるはずだ。
982HG名無しさん:04/12/10 23:28:40 ID:co2uzglZ
>981
なんとなくわかる気もするが、
ちょっとあっちの作風と建機の作風とは違うんじゃないかな。
983HG名無しさん:04/12/10 23:40:45 ID:uVO3DfZ0
MG誌で超絶作例期待。
984HG名無しさん:04/12/10 23:49:04 ID:xsBC0Nuh
ヘイズルって、144の付録の号は2冊買ったけど、
あの型以外のバリエが判んない。
985HG名無しさん:04/12/11 08:00:17 ID:kAsIj2Vu
>982
以前UO改造のジムの作例が載ったけど、建機イラ
ストそっくりだったよ。
986HG名無しさん
プロポーションがよさげとなると、問題は塗装だなー
ガンダムでやるとおもちゃっぽくなるかもしれないけど、メダロットプラモのメッキ版はなかなか良いものだった