積んどくモデラーにならない為のアドバイス・5箱目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
初代積んどくモデラーにならない為のアドバイスのスレを立てた者である。1と3を手がけた。2は立て逃がしてもた。兎に角4には負けられん。5箱目を頼む。
2HG名無しさん:04/03/20 20:55 ID:diWaRZel
>>1
うるせーばか
3HG名無しさん:04/03/20 20:59 ID:CPho9lVO
>>1
氏ね
4HG名無しさん:04/03/20 21:00 ID:Z6Jerp8V
>>2 かばーせるう
5HG名無しさん:04/03/20 21:03 ID:Z6Jerp8V
>>3 nesi
6HG名無しさん:04/03/20 21:09 ID:qjufFfDo
重複でーす。

積んどくモデラーにならない為のアドバイス 4箱目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1079563251/
7HG名無しさん:04/03/21 07:16 ID:y03y9Dpi
昨日、模型屋に行って何か買おうと物色したけど結局何も買わずに店を出た。積まずに済んだyo。
8HG名無しさん:04/03/21 08:37 ID:t6A09wR1
とりあえず新作出ても買うな!
GKには手を出すな!
以上
9HG名無しさん:04/03/21 10:03 ID:psclPbqr
今日は天気がいいからプラモ作らず、買い物にでかけます!





で、また無駄なプラモを買ってしまうんだろな・・・・・・
10HG名無しさん:04/03/21 11:46 ID:TzOMHNAU
本日購入品
レベル1/8 ジャガーEタイプ
11HG名無しさん:04/03/21 11:48 ID:OGd6r/g3
買うペースより早いペースで作る
12HG名無しさん:04/03/21 17:39 ID:ZSak7Rau
両方同じペースで行動する。無理か。
13HG名無しさん:04/03/23 17:25 ID:sH09JU51
まだ作っていないプラモがあるのはまだいいが、作りかけを何個も抱えるのは罪だ!懺悔に値する!というオイラは3つ作りかけを放っておいてます。懺悔します。(T_T)
14HG名無しさん:04/03/24 00:26 ID:VGkJLQqF
作ってないプラモ30個以上ありまつ・・・
15HG名無しさん:04/03/24 07:31 ID:Ats6Z5il
>>14 まだまだ甘いな。オレの在庫は50個はある。って、オレもまだまだ甘い方か。
16HG名無しさん:04/03/24 08:52 ID:aK9ESDQz
ケコーンしない。ガキつくらない。
17HG名無しさん:04/03/24 09:57 ID:Ats6Z5il
>>16 在庫があり過ぎて女も部屋に入れられないとか。女よりもプラモの方を愛してるとか。W)
18HG名無しさん:04/03/25 16:51 ID:71kDfpzY
あまりの在庫に寝る空間すら怪しくなったので、思い切ってヤフオクで叩き売り。
一ヶ月で100個近く売ったのにあんまり減った気がしない。ちなみに先月は2個しか買ってないのになー。
19HG名無しさん:04/03/25 20:21 ID:YZrWWaZH
おまえら何の為に買うんだ?
作れよ、と言いつつ今日も2箱積んでる俺
20HG名無しさん:04/03/25 21:46 ID:sqoyCvaH
あまり考えたくはなかったが、ヒマだったので在庫を計算してみたら
なんと43個も!それもその内41個はガレキです・・・
金額的にはかるーく50マソ突破している模様・・・
それでもさらに新たな購入を考えている自分の物欲が恐ろしい今日この頃。
つーか、ヒマなら作れよっ!とツッコミを入れてみる。
21HG名無しさん:04/03/26 03:05 ID:Cspn+rFF
そんなに在庫をかかえていたらこずかいを奥さんに削られないか?
22HG名無しさん:04/03/27 09:26 ID:Wl6CG0ys
>>21 へそくりで何とかやっているかもしれん。
23HG名無しさん:04/03/28 11:45 ID:lwomPJZ2
>>21 パチンコで月に5万も6万もつぎ込むよかマシよ・・。
24HG名無しさん:04/03/29 01:11 ID:WIXRtxy9
>>23
たいして変わらんかも・・・いや、そんな事は・・・。
25HG名無しさん:04/03/29 17:58 ID:RYLY32Yf
新しい道具を買うと一瞬やる気 起きるよね
こないだなんか MGシャアドム一気に作って 飾ってある
でも、同時期に買ったグフカスはパイプが・・・
そお言うことか・・
26HG名無しさん:04/03/29 21:21 ID:j3d0KKcY
>25
モーターツールの購入をおすすめ。
27HG名無しさん:04/04/01 16:14 ID:xfxYQ7NU
流石だなツンドクモデラーズ…スレまで積むとは(w
28HG名無しさん:04/04/01 21:17 ID:+fMdDuv2
>27 それだけ重症って事よ!
29HG名無しさん:04/04/02 09:58 ID:qrvwCFIa
積んどくモデラーは死ななきゃ治らない
30HG名無しさん:04/04/02 09:59 ID:qrvwCFIa
積んどくモデラーにつける薬=恐妻と結婚させる
31HG名無しさん:04/04/02 11:13 ID:2Y472YbZ
あからさまな重複スレッドが荒れることもなく淡々と進行していく…

ハッ!?これが積んどくモデラーのスタンド能力ッ!!?
32HG名無しさん:04/04/02 12:36 ID:05LBxxja
ID:+fMdDuv2=ID:qrvwCFIa
オマエ…わかりやすいな(w
33HG名無しさん:04/04/02 15:10 ID:qrvwCFIa
ID:05LBxxja=ウンコ
34HG名無しさん:04/04/02 23:10 ID:05LBxxja
>33
ホントにわかりやすいな…オマエ(w
35HG名無しさん:04/04/10 10:42 ID:DscvBXzp
.
36HG名無しさん:04/05/11 14:14 ID:hxShziz6
    l|..;' .r''Yj .|'ン_,,,_ナ'‐/ |  _ j゙ l l |l, ', '; ゙
     l |. | (;!.| l<f;':::::j`゙    ,、/ヽ!.| |.|! l l,.リ 
     | lヽ!.l .|'┴‐'      /ィ:ハ リ.j.ハl .j| .j.| 
      l | :| い|      , ヽ/ ゙ィ゙|//.ノ|/j /ノ 
    j .| .|. l' 、      ワ   /j| j  / ソ
     l  | j |  \,_    _,..ィl,ノj.ノ  
    ,'  j ,r'iノ ./ _,、..Yj'T´l,. | l,     <まぎらわしい!
   /,.- '´:::::l, |  ,.-‐'.ド、;: l,. l,.';、   
  /,ヾ;.、:::::::::::::ヾ!   ´ ノ:::::::「ド、'l l,
/´ ゙\'、'、:::::::::::::l     「:|::::::l.l| ゙l,l,'、
|     \ヽヽ、::::|    j:::|::::/,イ  .j.'、ヽ
l、     ヾ'7-、,.;゙   l、::j;/ト;l,  l, ヾミ、
ト、     .|  ゙'j   Fj.ヒ;'_ノ l   l, ヾ、
 !   ,,...、、.ヽ, /   |´  f/ .レ‐―:、 ヾ;.\
  l,/:::::::::::;;;;;Y    .f7''ト!  〉-‐-、l,  い,.'、
  l;::::;r‐''´  ./    |'  !.!  /   Y゙    ! |. l,
  ヾ;ム   {       |.   |  |    l,
    .|lヽ  l     j   ! ,.ィ'´゙ト-、 l
    l,.|. \     .ハ, /'´.,n i.゙'ヽ. j
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ チラッ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;   ..>1..  ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \...氏ね../        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         .|:::
37HG名無しさん:04/05/18 06:01 ID:VoEjeMHK
積んじゃい万年
38避妊具ソース焼きそば:04/05/18 06:56 ID:/rbGW0z/
「積まれてる状態」が一つの完成された姿に見える・・・末期です
39HG名無しさん:04/05/20 20:50 ID:evFitGyj
俺も積みage
40HG名無しさん:04/05/20 21:27 ID:o7QTQ686
       -:─- 、 ,. -─;z.. _
     ,  -‐ゝ. !i ′ i!i  ii  <
.  ∠..._  !!   !i   !i  i!i \     
.   , ' ´!!   !ii  !ii  i!i  !i  ヽ    
 ∠ -;:‐ !i  !i ,、!!  ii!  !i!   !i l    
.  , ' i!i , ,ィ ./ーゝ.!ト、i、. 、 !ii   i! |   
  /.イ ,ィ'l/`K  ̄ ,ゝ!ヘ.「ヽ!\ !ii  !i|   
.   l/ l===。、 ,, ===。=:| r=:、 :|    
.       l`ニ/   `ニ二´ |iFvリii|     
      l/  __-, ー- 、 :|l_ン |     
       `i ー───一 l ,.ヘ !i i!ト、     いいじゃないか…!
.        !   ---    /:: ヽ :|(:ヽ      「積んどく」で…!
       ゙、      /:::    ヽii|:))::\     
.       _,.ヘ.  ./::::     ヽ!(:(:):):|`T''ー- 熱い「積んどく」なら 上等よ…!
 _,, ..-‐..T"./)(:`イ::::       /::))((:(|....l.......l.
 .......l.......l.../(::))::):|       /::)):((:::):)|....l.......l.
 ......l.......l../)):((:((:|    /:((:((::))):((::|....l.......l.
 .....l.......l/((:::);.ベ|   /));.べ::)):((::)):):|....l.......l
41HG名無しさん:04/05/27 23:48 ID:ravfws0L
今日はちょっと進めるぞ、とわざわざ買ってきた「青竹色」、空けたらカチカチですた・・・・・
42HG名無しさん:04/05/31 20:39 ID:4wFzcoku
またプラモ買ってきちゃった。
これで棚の隙間がなくなった。
43HG名無しさん:04/06/03 14:14 ID:EqxzEXW8
>>40
あんま熱いと・・・変形するど   毎年夏になると心配だ、壁面積まれたキットに囲まれ保温庫状態、窓もとっくに空かんしエアコンも隠れてしまった
44HG名無しさん:04/06/08 08:18 ID:0KsuUFiH
ネットゲームの麻雀にはまって積みに全く手をつけてない。困ったもんだ。
45HG名無しさん:04/06/08 12:45 ID:X886k3IU
>>44 麻雀セットを何台も購入して積もう。
46HG名無しさん:04/06/12 22:16 ID:1euVoeb1
落ちかけなんで浮上
47HG名無しさん:04/06/13 06:58 ID:XPh3ibNE
age
48HG名無しさん:04/06/13 07:12 ID:G0z1o8Wh
積んであるプラモを有効利用する用途は沢山ある。
改造パーツとして流用、塗料の混ざり具合色具合のテスト
新しい塗装法の実験、新しいカラーバリエーションの実験
筆の練習、エアブラシの練習、迷彩塗装の練習、その他未熟な部分の練習用
この時、今後作るから保管しようなどとは思わないほうがいい。
どうせ作りゃしないんだから、思い切って改造用や実験・練習用とした方が、
積み行為に対する罪悪感も失敗に対する危機回避能力も一緒に育むので
今後の為にも100倍役に立つ。
作りたくなったものは改めてまた新しく買ってきた方がいい。
49HG名無しさん:04/06/13 08:03 ID:aUFsIgXf
激しくゆがんでるのはもうテストピースにしかw
50HG名無しさん:04/06/13 12:29 ID:XPh3ibNE
>>48 age!
51HG名無しさん:04/06/13 21:38 ID:OGTwm8QP
さっき押し入れ掃除してたら、買ったの忘れてたHGUCガンキャノンが出てきた
箱は潰れてたけど中身は無事だったんで
箱の形直して内側からダンボール紙とガムテープで補強しておきました
52HG名無しさん:04/06/13 22:26 ID:SYgTETyt
>>51
激しくお疲れ様であります!(`д´)ゞ
53HG名無しさん:04/06/13 23:47 ID:kkU0TDY3
>>51
作れパカーー!


グフと闘わせるんで俺にクレ。
54HG名無しさん:04/06/14 01:15 ID:tjzBxIG4
HGリックディアス2つ買って(並べてハァハァしようと思って)素組みで1コ作ったんだが
満足してしまいもう1コは押入れで眠ってしまいますた
55HG名無しさん:04/06/14 18:45 ID:y7dx0WoK
左右に広い机の購入をお薦めしたい。
道具を机に出しっ放しにしとくと意外に作業するよ。
常に作業スペースを確保しとくと良い感じ。
机が広いと作業スペースを作っておいても普通に使える
スペースも確保できるしね。
56HG名無しさん:04/06/14 19:14 ID:FphbbFrL
>>55
まぁ、そのスペースは既に埋まってるわけだが… orz
57HG名無しさん:04/06/14 20:36 ID:rFsKoO5e
俺はしょうもないB級映画を観ながら作業することにより、積んどくモデラー
から脱出しました
58HG名無しさん:04/06/16 18:43 ID:QwnujzIs
よ〜し、今日は1つでも在庫減らすぞ
とりあえず箱の整理から始めよう。
59HG名無しさん:04/06/16 18:57 ID:f7ip4C8Z
今日はEz8を消化しますた。素組みで終了だけど。
60HG名無しさん:04/06/16 19:01 ID:advkm4nD
>>59
それでいいのだ
61HG名無しさん:04/06/16 20:05 ID:ccW9W4CJ
しゃーねーなー…
説明書がなくなったタミヤのパンサーGをカンで作るしかねーなー…
積むよか失敗しても成仏させたるけんの
62HG名無しさん:04/06/17 16:01 ID:9SbbQ9tc
MGνガンの取り説が見つからないんだけど、誰か行方知らない?
あとファンネルで完成なんだけど。
63HG名無しさん:04/06/17 17:02 ID:cAGKgSV6
6462:04/06/17 17:13 ID:jXFHg5Qe
>>63
もう完成しちゃったけど、ありがとう。
図面見たり動かしたりして確認したけど、組み立てミスはなかったみたいだ。
65HG名無しさん:04/06/20 20:00 ID:xTbCqtP7
引継ぎage
66HG名無しさん:04/06/20 20:01 ID:xTbCqtP7
sageてどうするんだ俺…orz
67HG名無しさん:04/06/20 20:06 ID:WlBL8oPy
罰として

  o
orzZ
68HG名無しさん:04/06/20 21:16 ID:qsFHX1GG
>>67
ワラタ
69HG名無しさん:04/06/20 22:00 ID:1eqlQ19f
>>1
積むな。それだけ。
70HG名無しさん:04/06/23 18:07 ID:x/hZ7vER
積んどくモデラーのためにならないアドバイスというスレでつか?
71HG名無しさん:04/06/23 18:25 ID:01/bQOlN
あるいはエンジョイ・積んどくライフ@プラモ
72HG名無しさん:04/06/23 21:09 ID:5aws2RAy
今日、はたと気づいたよ、漏れは。

時間が無いから作らないんじゃなくて、
時間が無いから買うんだと。

模型屋に行って買うっていうのは
わずかな時間でも出来る数少ない趣味なんだ。

作るのには時間がかかるけど、それはどんな趣味でも同じ。
買うだけなら時間はかからない。

われわれの趣味ってすごくタイム・パフォーマンスがいいぞ。
73HG名無しさん:04/06/23 21:52 ID:jRfkaTj4
そう。いいこというね〜>>72は。
買った時点で欲望が満たされてしまう現状こそ
これが目的なのだということに他ならないんだな、と。
74HG名無しさん:04/06/23 22:42 ID:fTtPY0QM
つまりそれは買い物依存症なのではないかと…。

買い物依存症は立派な病気です…精神的な。
75HG名無しさん:04/06/23 23:28 ID:HHGcZYZ9
>>74
依存症の中でもましなほうだろ。
酒・薬物・ブランド物・SEXなどへの依存よりは絶対マシなはずだ。

マシなはずだ。


そう自分に言い聞かせる積みプラモ依存症な漏れ。
76HG名無しさん:04/06/24 04:55 ID:krmHREML
中途半端に値段が安い癖に(とくにガンプラ)、
場所だけは立派に占拠するからある意味危険。
77HG名無しさん:04/06/24 06:37 ID:9zPpHiaO
手付かずの在庫、減らしたくて(現在70個くらい)、
まともに基本工作する気もなくなったMGやら、HGを
複数、パチ組み+墨入れしたのはいいんだけど、保管場所に困ってきた・・。
パチ組み品、飾ってもあんまし嬉しくないし、
箱にしまって保管じゃ、積んでるのと変わらないと思い、

ますます積みそうだ・・。orz

78HG名無しさん:04/06/24 19:37 ID:xpwA5Tiv
ガンプラのパチ組みはヤフオクでフィニッシャーが買ってくれるぞ。
79HG名無しさん:04/06/24 19:40 ID:bUaABxY0
いつか作るつもりってんなら60、70で現役
引退して時間が腐る程余った時に作ればいいさ。
20年後くらいには多分その位の世代で結成した
シルバーガンダマーサークルがあるって。
80HG名無しさん:04/06/24 20:23 ID:nZZOjrbM
シルバーコレクターサークルだったりしてな。
メンバーが死んだら生き残りに形見分け。
81HG名無しさん:04/06/24 20:49 ID:WAsRUlWf
日本は平和だな。
82HG名無しさん:04/06/24 21:14 ID:3nRTPkuN
あなたが無為に積んだ今日という日は
昨日死んでいった者が
あんなに作りたいと願った明日
83HG名無しさん:04/06/24 22:01 ID:C6pEPBI9
>>82
なんかの替え詩?
しかし心に染みるな…ちょいと作るか。
84HG名無しさん:04/06/25 12:31 ID:ctDfRKqO
完成品オクで一稼ぎしようとプラモに出戻ってはや半年
立派な積んどくモデラーになったとさ。

ひとに売るなんてもったいねーやw
85HG名無しさん:04/06/26 01:14 ID:DSo8oU5f
>>84
それでいいんだ
86HG名無しさん:04/06/26 05:47 ID:oaqbVoYH
最近の艦船模型は素組みでも中々立派に見えるから良いね。
田宮の大和や、青島の長門なんて最高だ




そして家には大量の30cmシリーズとフジミのWLが積んである訳だが。○| ̄|__
87HG名無しさん:04/06/26 11:01 ID:doTMSqFW
88HG名無しさん:04/06/26 11:02 ID:YGw6i/5y
完成する前に終戦てことにならないようにな。
89HG名無しさん:04/06/26 20:14 ID:24GbEfpo
今日、子供用にキャプテンガンダムのプラモ”だけ”を買いに行ったら、
ガンプラ売場にMGガンダム、シャアザク、ザクのクリスタルバージョンが
売られているのを見つけた。
考えた挙句、キャプテンとMGクリアガンダムを買った…
90HG名無しさん:04/06/27 06:33 ID:OgTYVYxC
>>72
>われわれの趣味ってすごくタイム・パフォーマンスがいいぞ。

コスト・パフォ・・・・(ry
91HG名無しさん:04/06/27 15:10 ID:yPvgirNp
まぁ、投げ売りのプラモは絶対に積むだけになるから買うな。
ただし、投げ売りのガレキは買っておくべし。何年か後に
オクに出せば確実に投げ売り価格以上で売れるから。
特に価値を良く分かっていないお店での投げ売りは貴重。
積むならガレキだ。
92和訳せよ:04/06/27 21:12 ID:kF64DBNS

フルヘッヘンド
93HG名無しさん:04/06/27 21:28 ID:YFnIpeTJ
>>92
ドラゴソ語?
94HG名無しさん:04/06/27 22:57 ID:5eVBWmEO
積みの解体新書を著せ、と
95HG名無しさん:04/06/27 22:57 ID:oucjBKpI
盛り上がる。
96HG名無しさん:04/06/27 23:10 ID:SQUBSAfn
積みプラすると、虫がわきませんか?
まあ、人間に害がなければいいんだけど。。
ダニの巣になる、なんてことは、ないですよね?
97HG名無しさん:04/06/27 23:54 ID:Q1oQe6uw
>96
湿気てると、箱に紙魚が涌くよ。
紙魚と書いてしみと読みます。
通常は本の糊や紙を食べる虫なのですが、プラモの箱にもたまに涌きます。
乾燥させるのと、防虫剤でOK。
98HG名無しさん:04/06/28 15:46 ID:wOz2/LRm
>>1
手先使う作業は老化によるボケ防止になるんだよ
必死に働いて、金貯めて
老後の健康促進用にとっておけ
買うヒマはあるけど作ってる暇ないんだろ
99HG名無しさん:04/06/28 20:42 ID:23nwLy/O
積んでて要らない模型、俺にクレ!
100HG名無しさん:04/06/28 20:43 ID:gAQfS9g2
アタイこそが 100げとー
101HG名無しさん:04/06/28 20:51 ID:lagnxzXp
>>99

漏れも積んどく派だけど、決して要らない訳じゃないんだよね。
ちゃんと作る事は作るんだけど、
作るペースより買うペースの方が早いので、
結果として積む事になるだけ。
102HG名無しさん:04/06/28 22:54 ID:S9uozgKm
プラモじゃないがマンガや雑誌をダンボールに詰めてたのを15年ぶりくらいに
点検したら1番下のやつが全滅してた まるで銃弾が貫通したかのように食い荒らされてた
恐るべし、紙魚
103HG名無しさん:04/06/30 20:42 ID:G79AOCVZ
>>95
在庫が?
104HG名無しさん:04/06/30 22:02 ID:DfQtWz20
>>92-95
漏れの場合 積み部屋=寝る部屋 な訳だが、
ご多聞に漏れず積みが寝床を侵略しつつある。
まさにフルヘッヘンドな在庫だ。(藁
そんな訳で金を払ってでも布団を敷くスペース
ぐらいは確保したいこの頃。




買いたい寝所
105HG名無しさん:04/06/30 23:27 ID:6myrNsW9
>>104
では均一に積んで、シーツを被せてベットにしる。









寝るときは、そぉ〜っとな・!
106HG名無しさん:04/07/01 13:17 ID:av5cYPNu
昨日再販されたゾイドをまた買った。いや、積んだ。でもさ、俺思うんだが積んでも積まなくても
作業ペースは変わらないし積まないからって何か良いことがある訳でもないんだから
欲しいキットは手に入る内に買っておいたほうが良いと思うんだよね。
それにプラモなんてそんなに高いもんじゃないんだから買わないで後悔するぐらいなら
どんどん積むほうが良いって!!買わないで後悔はしても、積んで後悔はしないだろ!!
だからみんなもこれからはどんどん積もう!!
107HG名無しさん:04/07/01 13:23 ID:o+NqpDnx
>106 自分と他人をだましてまで積むなよw

という漏れも今日1箱を積み用として買ってしまった。
あー2週間も我慢してたのに
108HG名無しさん:04/07/01 17:40 ID:r45sAWdV
制作途中のキットがあるのにいくつか他のキットにも手を出して
あっちの制作状況が気になってこっちの作業に集中できず、
そんな中途半端なお手つきだらけの中、どこから進めればいいかわからなくなり新しいキットを…

これ心の病?
109HG名無しさん:04/07/01 17:56 ID:yu59bAGS
>>108
あれじゃね?「片付けられない女」って一時期話題になったじゃん?
なんか脳の一部がどーたらーこーたらってやつ。
それと同じじゃねーの?
つか1回全部捨てろ。それだけで簡単に現状を打破できる。
110HG名無しさん:04/07/01 18:23 ID:aFFQyn1r
>>108
それがあるから最近完成させるまで他のには手を着けない
ようにしてます。つーかガンプラにあんまり興味を示さなく
なってから積みのペースは極端に遅くなりました。
111HG名無しさん:04/07/01 18:34 ID:V1chAvdp
>>109
そんな…もったいないじゃないか!
いつか完成させようと…

って、この思考が問題なんだがw
112HG名無しさん:04/07/01 18:54 ID:wJXnctII
捨てるくらいなら100円くらいで売ってくれ
113HG名無しさん:04/07/01 22:20 ID:TTFt9Gil
で、積み積み。
114HG名無しさん:04/07/02 16:39 ID:M/29geYR
話変わるけどさ、ジアゴスティーニの週間〜コレクションで毎週パーツが届くシリーズあるじゃん。
タイタニックとか。あれって全巻購入して全パーツそろってからようやく作業開始だよな?
素人だったらすぐ作っちゃうだろうけどモデラーだったら仮組みするしな。どうなんだろう?
115HG名無しさん:04/07/02 23:05 ID:jDlw9PtC
>>114
そのやり方だと100%積むな。w

つーかな、漏れはデルプラドの世界の航空機100年物語を5巻積んでるぞ。
1巻はパラパラと読んだしコンコルドも「ブーーーン」とか言って遊んだけど
2巻以降は封も切ってない。
さ、明日は第6巻を買ってこなきゃ。w
116HG名無しさん:04/07/02 23:26 ID:lp2pyV2q

とっといても価値でるわけじゃなし、開封して遊び倒せ。
発着場を模した板に全機張り付けて壁に掛けとくのもおしゃれでいいかも。
117HG名無しさん:04/07/03 00:00 ID:xev1+YfN
積む方が多いのは多いんだけど、1〜2週に1個くらいのペースでは作ってる。
で、思うんだけど完成品の保管に困らない?
破損が怖いから箱に詰め込むわけにはいかないし、外だと埃被るからケース
に入れとかないと、、、結局箱を積むよりもスペースを取ってる気がしてきた。

やはり保管方法としては未組み立ての箱で積んでおく、これ最強!
118HG名無しさん:04/07/03 00:08 ID:7igYyVIQ
積みが一定数以上に達すると

"よし、アレを作ろう!"と思い立ったが
押入れの中を引っ掻き回して当該キットを探しているうちに
"あれ、こんなのも買ったんだっけ"
と回想閲覧モードに入ってしまい、一日が終わる罠

やはり一度積んだキットは、そっとしておくのが良い

119HG名無しさん:04/07/03 05:14 ID:LyzsZ376
ディアゴスティーニの船模型(全96巻予定)は調子に乗りすぎだと思う
120HG名無しさん:04/07/03 08:41 ID:Mam5Q+as
>>119それって週間でも全巻購入に2年かかるのかよ・・・
>>1171〜2週に一個って超早ペースだ!ガンガレば積み在庫を消化できるんじゃね?
俺なんて年に1〜2体だもんw去年は一体も完成させてねぇよ?
121HG名無しさん:04/07/04 04:44 ID:aPiGfTBq



 山 崎  ハ コ


なんとなく他人とは思えない・・・・
122HG名無しさん:04/07/04 05:53 ID:1CgNojLZ
>>96 名付けて、「プラダニ」
123HG名無しさん:04/07/04 15:36 ID:NXEJBFGI
何このスレ?
全然、アドバイスになってないじゃん・・・・

積み房の自慢の巣に成り下がっているヨ!
そもそも作らない奴はモデラーじゃないんよ。あんたら只のコレクター!
でも衰退している模型業界を(買い)支えている事は確かだからな。
あんたらのお陰で助かっている模型屋があるのも事実。
だから俺は声を大にして言うよ

「ガンガレ!コレクター!もっとコレクションを充実させれ!」
124HG名無しさん:04/07/04 15:39 ID:0yFBr6jD
>121
"呪い"とか知ってる?
ちなみに歌詞は
コーンコーンクキ゚ヲウツ ワラノニンギョウクギヲウツ だぞ 
125野良猫 ◆2ZTn8N.mu6 :04/07/04 16:06 ID:5y44JqAI
オーケンのオールナイトニッポンで有名になった曲ではにゃん?
126HG名無しさん:04/07/04 16:22 ID:JJm7GqmO
みんな、日曜の今日に少しでも作業を進めたか?俺はやってねぇ!

なんかさ、プラモ作ることは凄く好きでプラモ以外の趣味なんて考えられないんだけど、
自分とプラモの間に一枚壁があるような感じでさぁ制作に一歩踏み出せないでいるんだけど
こんなのって俺だけ?
127HG名無しさん:04/07/04 17:16 ID:JbYE0qTO
出戻ってきたばっかのころは、「積むなんて信じられん」って思ってた。
まあ、ほとんどパチ組みだったしな。
それが最近、ふと気づくとけっこう積んじゃってることに気づく。
一つ作るのに、けっこうな時間かかるようにもなったしな。
それでも、「複数買いなんて信じられん」って思ってんだけど、
やっぱり、もうちょっとしたら、複数買いしちゃってる自分に気づくんだろうか?
128HG名無しさん:04/07/04 17:36 ID:nnc3i/KG
>>126
気泡埋め作業を少しだけした。またパテ盛ったから
乾燥待ち。
>>127
多分ね。技術が上がればそれに比例して作業時間は
長くなる。技術が上がると「同じキットを別バージョンで」
とか考えるようになるから複数買いもするようになる。
腕が上がれば上がる程金を喰う。まぁどんな趣味でも
同じなんだけどな。
129HG名無しさん:04/07/04 17:43 ID:JbYE0qTO
>>128
やっぱり。。。。。
すでに作ったことあるキット、今度はもうちょっとあそこをああして・・なんて
2回目買ったりしだしてるもん。自分。ヤバイね。

ネット通販もさ、送料一定で、代引き手数料は1万〜3万はいくらって設定だから、
ついつい「じゃあ一度に買ったほうが送料が得だろ」「1万越したなら、3万ギリギリまで
行っちゃえ」とか思って、ついつい、カチカチクリックしちゃうのね。

「塗料くらいは地元の模型屋に還元しなきゃ」って買いに行くと、今度は珍しいキットが
1個だけ置いてたりするし。
130HG名無しさん:04/07/04 18:20 ID:JJm7GqmO
ネットでしか販売されてないキットなら別だけど、普通のキットなら模型屋に行くようにしてる。
模型屋っているだけで楽しくない?ワクワクしてくるし、副素材が豊富な店だと新しい塗料とか
「この色はあれに使えそうだ」とか新商品見つけたりすると使う予定無いのに買ってしまう。
この前もタミヤのコンパウンド三種を用も無いのに買った。

そうそう、Be−Jから200mmlの特大ブラックが出たから買わなきゃー。
131HG名無しさん:04/07/04 21:25 ID:M99giwwc
副資材まで積むなよ。w
132HG名無しさん:04/07/04 21:56 ID:CUIGpfb4
久しぶりに作業したけど、作業の対象は友達が持ち込んできたガンプラで
結局在庫の消費には繋がらずorz
133HG名無しさん:04/07/04 22:23 ID:yb+GJoXD
1機完成させるまで次は買わない!

と心に決めてがんがった。
金曜夜、1機完成させた。
そこまでは良かった。

昨日今日で鬱憤を晴らすかのごとく、
大小あわせて10個買った。
( ゚∀゚) アヒャヒャヒャヒャ

教訓:ガマン、(・A・)イクナイ!
134HG名無しさん:04/07/04 22:35 ID:KTj5WEv3
10個作るまでは買わない。
135HG名無しさん:04/07/04 22:57 ID:SdGNXp5p
 2個作ったら一戸買って良し。
もしくは、必ずニコイチで完成させるとか。
136HG名無しさん:04/07/04 23:04 ID:RWP31dGU
積んでるんじゃない。
飾ってるんだ。
と、言い聞かせる。
137HG名無しさん:04/07/05 00:55 ID:x31RUAlb
買ってきたらその日のうちに必ず開封、
おおまかに仮組みしる!
138HG名無しさん:04/07/05 01:01 ID:+sBWdeVy
特売のキットは確かに積みになっちゃうね。
俺、ファースト〜Z初期あたりが好きなのに、なぜかMGZZ安いからって
買ってしまった!ぜWんぜんN製作意欲湧かないなぁ・・。

俺は3っつ完成しないと買わないと決めてる。もうガンプラかれこれ
1年は買ってない。去年の水中用祭りも今のZ祭りも全然関係ない・・。


139HG名無しさん:04/07/05 18:17 ID:H8RTVx3K
複数買いしないなんてオカシイよ。
一番好きなものを2個買えば
一番好きなものが2個になるんだよ?
2回買えるんだよ。
何で違うものを買うのさ。勿体無い。
何回でも一番好きなものを買うべきだ!

しかも、複数あると、失敗した時に変えがきくという
安心サービスまで付いてくる。
これは他の物には無い。
物によっては一緒に並べて部隊を編成できる。
特典いっぱいですよ。
(箱ならべた時、統一感があってキレイだし)

違うアイテムを買うなんて、息抜きしすぎ。
そう、オレはいつも一番の本題に取り組んでいるのさ・・・
140HG名無しさん:04/07/05 18:23 ID:x31RUAlb
作ってんなら別にいーんじゃね?
141HG名無しさん:04/07/05 19:31 ID:OXbX6qRd
アニメのDVDの初回特典みたいにプラモにも初回特典があったら確実に積むと思う。
例えば、限定の武器とか、クリアーパーツとか。
あと「このキットと一緒にこのキットを買うとこれが付いてくる!!」みたいなので
限定デカールとか、違うバージョンを楽しめる追加パーツとか・・・
こういうキャンペーンやってくれないかな・・・

初回特典を付ければ模型業界が潤う!!
142HG名無しさん:04/07/05 20:10 ID:43uSoifg
>>141
既ににやってるけどな。
143HG名無しさん:04/07/05 20:36 ID:KyXs1Rxo
(ノ∀`) アチャー
144HG名無しさん:04/07/05 21:00 ID:x31RUAlb
>>141
潤うのはテンバイヤーだがなw
ていうか限定ものいっぱいあるやん。
でも簡単なパーツなら自作改造できるし
最近、デカールも自作できるように環境整えたんであんまメリットねー。
145HG名無しさん:04/07/05 21:06 ID:OXbX6qRd
キット自体が限定品なんじゃなくて、キットに限定アイテムが付いてくるのってあったっけ?
146HG名無しさん:04/07/05 21:47 ID:43uSoifg
>>145
たとえば、ガレキだけど初回特典ピンズ付きとかな。
147HG名無しさん:04/07/05 23:30 ID:kIuexsjG
そのうちアダルトフィギュア買ったら本物のおねえさんが付いてきたりして
(同じポーズとってくれるとか)
・・・秋葉あたりでなんかやってそうだな・・・
148HG名無しさん:04/07/06 02:05 ID:/4mWWKkJ
初回特典は、バンダイマークがバンザイしてたりするの。
149HG名無しさん:04/07/06 12:54 ID:n7Drsq9I
>>145
デンドロはたしか初回DVD付きじゃなかったっけ?
150HG名無しさん:04/07/06 15:46 ID:UblxpXcS
PGマークUもな。
つーか、初回特典で得した気分よりも
むしろ、付いてないと損した気分になるのは何故?
151HG名無しさん:04/07/06 16:10 ID:h9l4fKGt
>>150
DVD=いくらでも量産できんだろうが!もったいぶるなよ!な製品だから。

超絶フィギアとか、有名人の直筆サインとかなら、「そりゃ数に限りあって当然だわ」って
思うけど。
152HG名無しさん:04/07/06 16:12 ID:H2Dth9hA
カトキ氏(うじ)の超絶フィギュア付きPG
カトキ氏(うじ)の直筆サイン入りPG

勿論買うよな?
153HG名無しさん:04/07/06 17:52 ID:WwklYYGn
(゚д゚)ハァ?
154HG名無しさん:04/07/06 22:27 ID:Es1pJwJX
>>152
(゚皿゚)/<FIX!! フィギュア付きなら欲しいであります!
155HG名無しさん:04/07/06 23:24 ID:IU5kCigV
>>144
整えた環境を生かしきってるか?
156きも面転売ヤー:04/07/06 23:44 ID:UIbSJYgi
電ホ付録のヘイルズ組んだ人いる?あれこそ積んどくキットだよなぁ。
157HG名無しさん:04/07/07 00:12 ID:EvMVVqGA
最近都内でマシーネンのキットが品薄なので
保護活動に励んでいます。
決して積んでるつもりはありません。
158HG名無しさん:04/07/07 00:52 ID:a/lpShnC
>157
オマエにしてみれば保護かも知れんが、他人にとっては乱獲だよな。
159HG名無しさん:04/07/07 04:09 ID:nyYoAoGV
>157
 私もMa.K.のファンなのですが、既に「十年戦える」物量をそろえていますので....
160HG名無しさん:04/07/07 12:20 ID:rFFBpf1P
>>156俺も積んでるぞ!ヘイルズ。?ヘイズルじゃなかったっけ?

>>157パンティも一緒に乱獲汁!
161HG名無しさん:04/07/07 18:46 ID:nyYoAoGV
パンティーって限定だと思ってったんだけど、再販されてる?
162HG名無しさん:04/07/07 20:04 ID:rFFBpf1P
普通にパンティ売ってるけど。ゾイドコアドットコムでも入手可能。

パンティ・・・(;´д`)ハァハァ
163HG名無しさん:04/07/07 21:52 ID:jEQHnEjv
ひさしぶりにゲーセンのぞいたらゾイドの対戦ゲームおいてあった
もしかしなくても今またブームきてるの?
164HG名無しさん:04/07/07 22:03 ID:rFFBpf1P
>>163
1999年から2001年までアニメが放送されてて、放送が終了した今でも地道にそこそこの
ポジションを確保しているのであります!電ホに毎月情報が載ってるのであります!

モルガとかコマンドウルフとか20年近く前に作られたものだと思うと感心する。
165HG名無しさん:04/07/07 23:22 ID:jEQHnEjv
>>164 なるほど、根強いでありますな・・友人がむかし集めてたりしてたもんで・・
アレもいいものですな 20年くらい前か・・「哀・戦士」見に夏期講習サボって映画館いったっけ(遠い目)
そのころの未組みまだ残ってる・・・うう。
166HG名無しさん:04/07/08 00:40 ID:4bxgu50E
完成まであとちょっとなのにそのまま放置する事が多い。
デカール貼るだけとかトップコート吹くだけとか塗装の欠け修正するだけとか。
一つの作業も、あと一手のところで中断して先に進めないことも多い。
べつにうまくいってるのに…
167HG名無しさん:04/07/08 02:08 ID:F57QZ4GL
メッキ物は、高級キットのような気がして、作る気が起きない。積どくのもとだなぁ。なのに値段の高い可動戦士百式は、惜しげもなく指紋ベタベタつけながら、遊びたおしてやす。
168HG名無しさん:04/07/08 19:28 ID:t9JNNpeq
プラモ積むようになってから「あんなに大変な思いして作るのに、何でわざわざ金払って買わなくちゃいけないんだ!
うちにまだ作ってないキットが沢山あるのに!」ってプラモを買うのに金を払う事自体に疑問を感じるようになった。
こういうのって俺だけ?
でも安いキットは買っちゃう。
169HG名無しさん:04/07/08 20:23 ID:U8kp/wUK
皆さんところで、飾る時はどうしてますか?
ちょっとスレ違い気味ですが。

自分の完成品が置いてあるとまた作るぞーって気になりますので、
見えるトコに置くのもテかもしれませんね。
俺は寿屋のショーケース検討してるトコです。
170HG名無しさん:04/07/08 20:39 ID:DZ38y04K
寿司屋のネタケース検討してるとこです。
171HG名無しさん:04/07/08 22:05 ID:Ppq1jCrR
こうして>>168は高価なプラモは万引きするようになった・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話しだったのさ。
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \ ´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
172HG名無しさん:04/07/08 22:14 ID:AES6WsUG
>>169
重ねてる
173HG名無しさん:04/07/08 22:24 ID:4E3PrhW2
皆さん、ボーナスは在庫に変換されましたか?
私は思いもよらない金額を貰ったので自重ですorz
174HG名無しさん:04/07/08 23:26 ID:U8kp/wUK
部屋のプラモ置くスペースが刻一刻となくなってます。
175HG名無しさん:04/07/09 03:54 ID:V4yGpB3o
最近、おれの部屋じゃあガシャポンとガンコレが増殖し始めてる。ここ数年で、プラモ飾ってあった棚の9割も占めてしまった。
176HG名無しさん:04/07/09 04:34 ID:PpLpuK4U
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすがゴッグだ!
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       半年無職で積みプラ全部消化しても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何ともないぜ!
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
177HG名無しさん:04/07/09 06:58 ID:T3VC5i2c
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすがゴッグだ!
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       1年無職だが積みプラまだ消化しきれないけど
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何ともないぜ!
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

178HG名無しさん:04/07/09 16:24 ID:tp7bvW8N
>176-177
なんとも無いわけねぇだろ(藁
179HG名無しさん:04/07/09 17:15 ID:CjFJ+RaE
「エミール、そちらの様子はどうかね」

「ひどいもんだ。完成品は製作予定の2割から3割。
 積みプラモはキャラクターで6倍、戦車は2倍
 航空機で20倍だ。工具も最低、
 勝利の希望を失った今、何を兵士に期待できるのかね」

「まったくだ。我々の伍長はプラモにあきて
 今度は完成品に興味を示されている」

「なんだって!奴は発狂したのか!」
180HG名無しさん:04/07/09 18:23 ID:A+/I6lJ7
>173は三菱シャイン
181HG名無しさん:04/07/09 19:33 ID:ayiqI/ap
作るアフォーに積むアフォー、どうせ積むなら作らなきゃソンソン!!
182HG名無しさん:04/07/09 20:13 ID:IAOk5oFS
>181
△作るアフォーに積むアフォー、どうせ積むなら作らなきゃソンソン!!

○作るアフォウに積むアフォウ、どうせ買うなら作らにゃソンソン!
183HG名無しさん:04/07/09 21:11 ID:kcJnk+NA
だからさ、みんな、積んでも積まないでいても制作ペースは変わらないんだし、
積まないでいるから何か良いことがあるわけでもない。むしろ買わないで後悔をする。
だったらどんどん積もうじゃないか!そして作れる時に作ろう!
積むことは悪くない!
みんな積みと向かい合っていこう。
184HG名無しさん:04/07/09 21:19 ID:A8s/Urn/
いや・・・・
積んでる奴は俺みたいにここ10年で手をつけたキットが
2〜3個っちゅうアホも多いんちゃうか
185HG名無しさん:04/07/09 21:32 ID:GDtKcinP
むしろ、いくつ(4〜6体)も同時に手をつけてて、
完成しないという未完成病持ちの処方箋は…。
186HG名無しさん:04/07/09 21:35 ID:ENC+ltv/
>>184
いや、漏れはそこまでは落ちぶれていないw
年に2〜4個は完成してる
187HG名無しさん:04/07/09 22:27 ID:mnsihu7M
>>185
どこまでで完成とするか判断に迷うんだよなぁ。
1個だけに集中して、次のに手をつけた時点で未練断ち切るようにしないと…。
188HG名無しさん:04/07/09 23:18 ID:ufGqycnN
>>185
同時並行製作とかいいつつサフ吹き一歩手前とかいっぱいあります。
加工はちびちび出来るけど、塗装となるとそれなりにまとまった時間が要るし、
いざ吹こうとすると傷が消えてないとか、細かいマスキングしなきゃ、とかいろいろ
問題が出てきて止まっちゃう。
189HG名無しさん:04/07/09 23:50 ID:76l2S5k6



少なくともゲートの一個にすらニッパーを入れていないものは

   完   全   に   『   積  み   』

言い訳の余地なし!

190HG名無しさん:04/07/10 00:00 ID:lRAJFof0
>>189
今更言い訳しようなどとは露ほども思っていません
あえて言うなら
『そ こ に 山 が な い か ら』
積むのれす
191185:04/07/10 00:29 ID:Y3aCkFYD
>188
おー、わかるわかる。まさにオレもそんな感じですよ。…って喜んでもしょうがないな _| ̄|○
塗装小屋とかホスィ…。
サフ吹き手前まで言ってるのもアレだけど、
気になったところをガンガン直し始めちゃって、終わらないモノも多い。>187の人はそれか?

で、処方箋は(ry
192HG名無しさん:04/07/10 05:10 ID:V3kDaYP7
豚に真珠
猫に小判
馬の耳に念仏
積み人に塗装小屋

いや、盗人に追い銭か?w
193HG名無しさん:04/07/10 07:21 ID:mRmIRIYr
サフのかけ過ぎでモールドが埋まった。そこからヤル気が失せてきた。そこから、積んどくモデラーの仲間入り・・・。
194187:04/07/10 07:30 ID:mMgxjWNy
わははは
作業台の上にサフふいたやつが4つヤスリ終わってサフ待ち2つが放置中。
積んである箱の中にも仮組みだけしたやつが大量に眠っている…。
195HG名無しさん:04/07/10 11:10 ID:m90VlfhO
積んだプラモてどこで売ればいいの?
模型屋の買取は良くて定価の2割りなわけだが。
196HG名無しさん:04/07/10 11:18 ID:PyCu+B6D
>>195
ヤフオク
197HG名無しさん:04/07/10 11:33 ID:SiczQU3f
>>195
おれ。
デンドロおくれよ〜。
198HG名無しさん:04/07/10 15:42 ID:GTvpev5E
俺の友人なんて、製作代行に何万円も出して製作してもらったガレキまで、箱に入れて積んでるぞ。
飾る場所が無いって。
199HG名無しさん:04/07/10 18:36 ID:9HGaFzOj
作業に踏み込む一歩をだす勇気が無い・・・
あぁ、今日も作業しなかった・・・プラモを作らないモデラーは何なんだ・・・
みんなわかってくれる?
200HG名無しさん:04/07/10 19:00 ID:MSK0eqal
200ゲト

>>199
これからは、脳内モデラーとして活躍汁
201HG名無しさん:04/07/10 19:36 ID:JXBE4k08
アホだね・・・積んどくもデラーって
仕事も出来なさそう・・
仕事が山済みと同じだものな
202HG名無しさん:04/07/10 19:40 ID:2GmrYCM7
うらやますいね・・・積んどくもデラーって
財産も豊富そう・・
お金が山済みと同じだものな
203HG名無しさん:04/07/10 20:07 ID:lNa0zVzL
仕事も在庫もあるうちが華っすよ。
204HG名無しさん:04/07/10 20:13 ID:B5IYd1NI
漏れは一日なにかしらの作業はやってるんだが、珍しい物が好きなので、
難しいキットや、失敗したらもう買えないキットに兆戦するしかないんだよな。
こういう物は大概上級者向けのキットしか無いので、仕事終わってから深夜まで
作っても時間が足りない。この前もバキュームキットなんぞ買ってしまった。
自分の身の丈に合った物を作れば完成するかもしれないのにな。

でも完成した時の気分は最高〜。1週間眺めても飽きないな。
205HG名無しさん:04/07/10 20:41 ID:5Lkz06Cn
>>201 口先だけのヤシが多いからね。 >>202 殆どバブリーの生き残り。 >>203 その内リストラされるし。 >>204 ガンガレ!
206HG名無しさん:04/07/10 21:54 ID:GD1QAGLG
朝イチに親知らず抜いた以外ひまだったんでめずらしく一日中プラモ作ってた。
複数を一度に手つけてるとちょっとやっては他のいじってと
効率良さそうで全然進まん。
腰据えて一作に集中のほうが良さそうだ。
207HG名無しさん:04/07/10 22:02 ID:5Lkz06Cn
その意気でガンガレ!
208HG名無しさん:04/07/10 22:28 ID:waxGvotC
何となく気が乗らない

複数一度に手をつける

意外と効率悪いことに気づく

腰据えて一作に集中

段々飽きてくる

(最初に戻る)
209HG名無しさん:04/07/10 23:23 ID:82tsZIeW
>>208
ギクリ…
パテや塗装の乾燥待ち時間に
いかにテンション下げずに維持するかがキモだな。

なんて言いつつ、エアブラシ吹いてる途中に2ちゃんでサボってるわけだがw
ハンドピースもう1本欲しいな。
210HG名無しさん:04/07/10 23:29 ID:82tsZIeW
オイおまいら、
明日投票の帰りにプラモ屋寄るんじゃねぇぞ。


帰りじゃなく、行きに寄ってもダメだからな。
211HG名無しさん:04/07/10 23:40 ID:Kqsr/v80
>>210
今日のうちに模型屋逝ったかラ大丈夫。崩れだした山も整理した。
もすこし積めるなとオモタ
212HG名無しさん:04/07/11 00:01 ID:qxLCd53g
>>211
うむ。実に健全な香具師だ。
確かに山が崩れると危ないからな。
それに、スペースを見つけ出すことにも成功したとは。今日は良い日だったな。
213HG名無しさん:04/07/11 00:42 ID:+1yrkJBV
>>208
折れは複数の方が進む、ような希ガス。

一作に集中 、は煮詰まってイカン(笑
214HG名無しさん:04/07/11 04:05 ID:n8CpMxMH
部屋が散らかってて作業やる気起きない人っている??
215HG名無しさん:04/07/11 06:28 ID:b+WMfjCZ
机の上まで在庫が占領してて作業が出来ないって言う話とは違うよね?
216HG名無しさん:04/07/11 06:44 ID:ljvgZYpI
>>210 >>214 ギクリ・・・
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:32 ID:n8CpMxMH
>>215
うぃ。汚部屋って意味っす。
今んとこ俺を入れて二名様?
218HG名無しさん:04/07/11 08:41 ID:ljvgZYpI
どうせいくら整頓したってスグに散らかるワナ。
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:06 ID:O+OZsgJ4
そうそう、一日かけて片付けても製作始めれば速攻散らかるから
諦めて作っとけ。
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:47 ID:mK3nrVR8
本やネットで写真を見て「こんなの作りてぇ」と思う。

ネットでキットが無いか探しまくる。

すっげぇレア物か絶版キットである事がわかる。

ヤフオクを探し、模型店を徘徊し、知人とメールしてまでして、なんとかキットを手に入れる。

インストが使い物にならんので資料を買ってくる、ネットで探す。

部品が使い物にならんので自作する。ついでにその為に図面もどきも描く。

使いたい部品があるので海外から絶版キットを取り寄せる。

やっぱ部品取りだけに使うのは勿体無いので複製する。

ついで新しい技法に兆戦したいので、そのための工具や材料を買ってくる。

治具が無いと作れないので図面から自作する。

アクセサリーパーツと別売りデカールがあることを知り、探しまくってなんとか入手する。

さて、製作準備完了!

ここまでくるのに3ヶ月経っている。燃え尽きたので積んでいいですか。
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:48 ID:qxLCd53g
感動した!おまえは十分戦った!
戦士にひとときの休息を!

1ヶ月も放置しておくとまた火が点くでしょ。
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:02 ID:LEVD1vng
これがタテヨミだったら休ませてあげたんだがな。
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:20 ID:LRuqVETY
ていうか、どんな作品になるのかすげー見たいから休むな。
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:54 ID:55Ti74jr
もしかして制作終わっても元キットが残るんじゃないのか。
225HG名無しさん:04/07/11 15:06 ID:ljvgZYpI
>>217 >>219>>224 ジサクジエン
漏れさ、最近、模型店に逝っても面白くないんだ。
別に無職で金が無いって訳でもないんだが。
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:21 ID:Xbwe9qf0
>>226
そろそろ卒業して妖精になる頃なんじゃね?
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:26 ID:AH/J+UUL
朝から塗装ばっかしてたら頭痛くなってきた。
複数同時進行だと、時間かけてる割にさっぱり形にならないからめげそうだよ。
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:35 ID:aN5le6Pb
塗装なんかしないでどんどん組めばあっという間に形になるぞ。

実はそれがある意味マジで極意だったりするんだが。
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:41 ID:hZ+BigC/
数年前、TVのタモリ倶楽部っていう番組で、血祭さんっていう人の家の特集があって、家の中にプラモが溢れてて、外まで、出ていた。あれこそ、究極の積どくだと思った。
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:59 ID:PpHHL/qS
>229
( ´д`)?
形にはなるが、塗装しないと完成せんだろ…。
パチ組みなら、それはそれで別に構わんが。
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:00 ID:8Fv5VYah
仮組みだけならあっという間だぜ!
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:12 ID:eNkIsAFJ
積む奴ってのは完成時の理想が高いんだよ
だから、「適当に作るくらいなら作らない」と、積んでしまうんだな
234HG名無しさん:04/07/11 17:26 ID:GtTxg+NY
>>230 その番組見たかった。
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:09 ID:LRuqVETY
>231の発言に遠回しなパチ組みへの侮蔑を感じるのは気のせい?

ガンプラ3体基本塗装までもってけた。
やっとおいしい行程に入れる
洗濯もできたし布団も干せたし
車のライトも交換したし選挙も行った。
まあまあの日曜かな。
236220:04/07/11 19:30 ID:mK3nrVR8
なんてこった!自作自演されてるぜ。
畜生!こうなったら…まぁいいか。

ところで強力両面テープをうまく接着面に貼れば
接着剤を使わずに形になるじゃん。とりあえずパチ組み、
全体形を見てやる気出してみるとか。
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:39 ID:mK3nrVR8
間違ったぜ。
×自作自演されてる
○自作自演扱いされてる
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:50 ID:UlZm1afC
自作自演 【ジサクジエン】名、稀に動(自)
わざと失敗して次のレスでフォローすること
239HG名無しさん:04/07/11 20:20 ID:CLAz0C5C
ウワーン、ちょっと昼寝してから作ろうと思っていたら
ついさっき目覚めたです…。
ぐったりして終わった日曜だったな…
積みプラモ消化できず(ToT)
240HG名無しさん:04/07/11 20:39 ID:GtTxg+NY
>>239 あんまり関係無いよ。例え起きていたって何だかんだ言ってボーッとして適当に本なんか読んだりテレビを見たりでプラモ製作どころじゃないって。
241HG名無しさん:04/07/11 20:47 ID:hAYMM+CB
>>239
良かったな、言い訳が出来て。
毎週同じ事を繰り返してるんだろ?
242HG名無しさん:04/07/11 20:59 ID:P5yRFjgT
まぁ、昼寝ってのもそうそうできるものでもないしな。
昼寝って幸せじゃん。
なんとか今週は在庫増やさずに済んだよ。
243HG名無しさん:04/07/11 21:04 ID:p+IE1uUQ
>>242
それは重畳。貴方の分の旧LS1/144ウエポンセット再販は、私が買占めました。
244231:04/07/11 21:39 ID:PpHHL/qS
>>235
構わない って言ってんのに〜。
得意げにネットに晒すとかでなければ。
245HG名無しさん:04/07/11 21:44 ID:DUPnzI+h
完成した時に見てくれる人がいると完成した時に凄く満足なんだが、
みんなには完成したプラモを見てくれる人はいる?

俺には・・・あんまいないかな
246HG名無しさん:04/07/11 21:50 ID:OIhPVszm
見せる人作ってそいつに
「俺プラモ作るの早いよ。まあ本気でやれば3日?」
とか言っとけば引っ込みが付かなくなる。
247239:04/07/11 22:21 ID:+mxJCtMm
>>240-241
ちくしょー!煽りやがって!!

と思って少しは製作に時間割いた。
1時間くらいだったけど15分くらいに感じた。
寝たおかげで集中力が発揮できたのかも知れんです。

>>242
うん、昼寝(・∀・)シヤワセ
248HG名無しさん:04/07/11 22:21 ID:b0tKXznH
2MCのスレで「○○作ろっかな〜」などと コテハンでレスしてしまったんで、
今日はさっきまでヤスリがけしてた。
(あと3週間で完成できるか・・・?)

「絶対に作る!」と誰かと約束したワケでもないのだが、
他ならぬ自分自身に対して引っ込みが付かなくなったというのかね。
249HG名無しさん:04/07/11 22:41 ID:DUPnzI+h
俺は絶対作るって気持ちが暴走して脅迫的になりました。「あぁプラモ作らなきゃ・・・」って

なんでテレビ見たりゲームする軽いノリでプラモを作れないんだろう?
250HG名無しさん:04/07/11 23:00 ID:S3/gUfXk
>249
そりゃ、おめえテレビ見るのやゲームやるのと違って、
質量と体積が伴うからだべ。
251HG名無しさん:04/07/11 23:55 ID:qo2RI7y7
>249
そんだけ模型が好きだって事だよ。
ゲームだってSTGとか一部本気の人たちは構えてからプレイしてると思うよ。
252HG名無しさん:04/07/12 00:05 ID:cyzd/u3l
たしかに、昔はまず風呂入ってさっぱりして
部屋片付けて気合い入れてからシューティングゲームに挑んだなw

プラモは料理と同じで準備と後片付けがあるからな。
まとまった時間がないと作業が中途半端になっちまう。
253HG名無しさん:04/07/12 01:03 ID:Cv6iUeF/
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1087143058/787

部屋の生理整頓や道具類の整頓は積んどくを脱却するための第一歩だと思った。
254HG名無しさん:04/07/12 01:05 ID:Cv6iUeF/
×生理整頓
○整理整頓

月に一回はイベントとして必要とかそういうギャグを言ったわけではありません(汗
どうなってんだw>ヲレのIME
255HG名無しさん:04/07/12 01:11 ID:RneHLWVt
作りかけのを元箱に戻して在庫の上に積んじゃうとすぐ忘れてしまいますな。
ふと気がついたら半分組んでサフ吹いて放置ってキットがイパーイ。
256HG名無しさん:04/07/12 01:30 ID:5t9wDiB4
>255
手付け始めればそれなりの所までは作業進むんだけど、
仕上げの手前辺りから段々と進行があやしくなってくる。
「あー、この部分が気に入らないけど、ここ直すと下地から全部やり直し・・・」
とか考えると手が止まる。止まりっぱなし。
257HG名無しさん:04/07/12 20:05 ID:BbFh/Jt0
積んどくモデラーには几帳面な人が多いいんじゃないかな?
俺は表面処理とか完璧にしないと気が済まなくて、修正の修正の修正・・・って地獄に陥る。
だからある程度で妥協して次の段階に進む必要があるんじゃないかな。
プロの作例の実物とか実際に見ると結構表面処理が大雑把だったりするから。

でもちゃんとやらなきゃ気が済まない・・・進まない・・・
258HG名無しさん:04/07/12 20:29 ID:nofLKCet
んじゃ、最近流行りの血液型がはまってるかチェックしてみよう。

俺はA型。積8個。
259HG名無しさん:04/07/12 20:31 ID:9B+vWaa0
残念ながら、チミにはこのスレで話題を振る資格がない。
10年後にまたおいで。
260HG名無しさん:04/07/12 20:51 ID:Cv6iUeF/
>258
月に何個買って罪8個なのかが知りたい。
月に8個積んでるとかではないよね?
261HG名無しさん:04/07/12 20:53 ID:hti9WdNU
B型 200個強
↑これでもまだ修行が足りませぬか?
262HG名無しさん:04/07/12 21:05 ID:QYHQ/klJ
漏れもB型、積多分200超えくらいかな・・WLがかさばらないから結構有るし
基本的に雑食だからガンプラも・・。
263HG名無しさん:04/07/12 21:25 ID:ExZHCyKV
 俺もB型。ただ在庫が400弱…。ただいま引越し直前で呆然状態。
264HG名無しさん:04/07/12 21:32 ID:9cSeSwD7
このスレのみんなには到底及ばないが
最近模型屋めぐりがマイブームになってるから数ヶ月の間で在庫が増えた
ちなみに未組立1/24カーモデルが21箱
今月2台目の製作に取りかかっているところだけど
265HG名無しさん:04/07/12 21:43 ID:+YkKFmCd
O型で100個強積んでます
266HG名無しさん:04/07/12 21:55 ID:Ro9IB+4U
おれ、A型。主にガンプラで94個積んでる。
これだけMSがあればあと十年は戦える。
40歳超えるじゃんOTL・・・・
267HG名無しさん:04/07/12 22:04 ID:sMOTdh71
O型で200個以上。
血液型関係有るのか?
268HG名無しさん:04/07/12 22:23 ID:+AdC63HZ
>>267
俺が積むのは血液型のせいなんだ!
だから仕方ないんだ!悪くないんだ!
って結論に辿り付きたいのでしょう。
血液型と関連つけたがる奴って、基本的にこんなもんですよ。
269HG名無しさん:04/07/12 22:46 ID:fgtsv0Rm
O型、たぶん500個くらい積んでます。
世界各国の現用AFV模型を全部積むのが目標です!
270HG名無しさん:04/07/12 23:07 ID:Iv3shXfl
↑ 積むのを目標にするんじゃなくって、作るのを目標にしろよ(笑
271HG名無しさん:04/07/12 23:07 ID:ApU33nrs
A型。ガレキ、ガンプラなどミニサイズのも入れれば90〜100ぐらいのはず。

>>269
積むのが目標なのかYO!

>>267
ないだろ。
272HG名無しさん:04/07/12 23:15 ID:iRh/loME
血液型で性格判断なんてアホなもの信じてるのは日本だけ。

買ったその日に少しでも組め。
おかげでまだ積みは30個くらいだ。
273HG名無しさん:04/07/12 23:21 ID:BbFh/Jt0
>>272買ったその日に少しでも組んだらそいつは永久未完成。
一個完成させるまでは他のキットに手をつけない!

ちなみに俺は几帳面なA型で積みは16個。最近ゾイドしか作ってないからあんま在庫が増えない。
しかしB型は多いな。  みんな表面処理とか几帳面になっちゃいますか?
274HG名無しさん:04/07/12 23:24 ID:52+qM8O0
A型で100超。

最初の一箱は去年の11月だった…。
275HG名無しさん:04/07/12 23:28 ID:nofLKCet
A型は几帳面で作業がはかどらずに積み
B型は爆発力が無くなり次第飽きて積み
O型は大まかに買って積むのか?
276HG名無しさん:04/07/12 23:47 ID:Cv6iUeF/
>346
AB型は?
そういえば、AB型のモデラーの報告が無いけど、
もしかしてAB型のモデラーは居ないのだらうか?
277HG名無しさん:04/07/13 00:03 ID:kRPRH3qc
>276
AB型は日本全国で1割ぐらいしかいないから、
レスがなくても不思議はない。
ある調査によると
A型 39%
O型 29%
B型 22% 
AB型9.9%
278HG名無しさん:04/07/13 00:12 ID:1jReDkV5
ソース出せよ。ソース。
279HG名無しさん:04/07/13 00:29 ID:kRPRH3qc
>278
お前の言い方は気に食わないが
ttp://www.fukushima-bc.jp/new_page_70.htm
280HG名無しさん:04/07/13 01:13 ID:dGrcjxQ+
よっしゃー!
今日、1年がかりで作った陸ジムがついに完成したぜ!
これでやっと積みが一個消化できた・・・

よし、この記念すべきキットは大事にしないとな!
埃がつかないように丁寧に布で包んで、箱の中へ、そして棚に積んで置く・・っと



・・・・・・・・アレ?積み減ってなくねぇ?
281HG名無しさん:04/07/13 01:18 ID:w69bT8UK
(*´д`*)σ)´Д`)
282HG名無しさん:04/07/13 01:47 ID:JsDZBbWr
このスレの伸びの速さが全てを物語ってるな。
283HG名無しさん:04/07/13 02:16 ID:XmKTsWZg
俺AB型っす。このスレ的にはたいした数じゃあないけど
今のペースだとマジで棺桶と共に燃やされそうとかふと思っちゃった。
つー訳で作ろっと。




来週から。
284HG名無しさん:04/07/13 02:23 ID:hn5A6X0z
AB型。500個以上。
キットとスクラッチ物平行してるので、買うペースが上回るタイプ。
285HG名無しさん:04/07/13 08:48 ID:w3PWx1oQ
A型 250〜300個くらい
雑食なのでWL、ヒコーキ、俗に言うSF系(ガンプラ含む)、etc
めんどくて総数は数えたくない
286HG名無しさん:04/07/13 10:23 ID:EdpT6Buh
B型、300くらいか?
雑食で周期的に興味が移るw
映画、アニメ、小説でやる気でて、箱開けて萎えるの繰り替えし・・・

最近なんとなく子供のおもちゃ用にざっと造ったら、これが楽しいのよ
継ぎ目くらいは消すけどね。
とくにモーターライズものは楽しい。
これで在庫ちょっと減った^^

287HG名無しさん:04/07/13 10:31 ID:dJI6ey5y
O型100位。
最近買ってないので減ってはいる。
しかし途中放置は増えている。
288HG名無しさん:04/07/13 10:53 ID:OxzH7pld
俺ABだが積み50弱。完成が5。
テスト前だけど今から74式戦車買いに行く。
289HG名無しさん:04/07/13 16:36 ID:p30rnQop
O型、15体。(ただし殆どフィギュア。
途中放置が2体。
金も無いので買い控え中。

もう2ヶ月ほど放置しっぱなしだ・・・
290HG名無しさん:04/07/13 18:10 ID:kqC0Betw
>>275
AB形は几帳面で作業がはかどらない上に爆発力もないので飽きて積みます
291HG名無しさん:04/07/13 18:23 ID:UDy8MyXL
おまいら積んでないで献血して来い
292HG名無しさん:04/07/13 18:45 ID:8imwFgKr
>>290
AB型はずぼらで作業をやらない上に爆発力もあり買い込むので積みます。orz
293HG名無しさん:04/07/13 20:26 ID:LvFnZeSp
つまるところ各血液型の悪いところだけを濃縮したのがこのスレ、
ということでFA?
294HG名無しさん:04/07/13 20:33 ID:8imwFgKr
>>293
いや、人の本質は積むことにあるってことがわかるのがこのスレ、
ということでFA。
295HG名無しさん:04/07/13 21:16 ID:bxgWV7LH
C型、16,777,216個

毎月倍々のペースで増えてるよ。
何ヶ月前が最初の一個だったんだっけ?
296HG名無しさん:04/07/13 21:21 ID:3P22hkwY
すまんが、どういう釣りなのかネタなのか理解できない。
297HG名無しさん:04/07/13 21:23 ID:PiPlTDwQ
>>295
なんだ、Zプラスか。
298HG名無しさん:04/07/13 23:26 ID:PK6qMw+v
すまんが、どういう釣りなのかネタなのか俺にも理解できない。
299HG名無しさん:04/07/14 00:59 ID:+UzjNHqk
バイバインでも垂らしたんだろ。
300HG名無しさん:04/07/14 02:50 ID:l6Nk1DCQ
>295と>299は同一人物だろ?
301299:04/07/14 15:05 ID:sTS544Nr
>300
違うよ。
302HG名無しさん:04/07/14 23:13 ID:M6GDlRkx
2の24乗だな
>16777216
303HG名無しさん:04/07/14 23:55 ID:2lYRn1K0
2のん乗なのはわかるんだよ。
何をどうしたら、倍々で積まなきゃ行けなくなったのかという肝心のオチの部分が省略されててわからん。
落語かなんかでは、常識的なネタなのか?
304HG名無しさん:04/07/15 17:04 ID:W0xPT2//
ところでみんなどのくらいのペースで積んでるの?

俺は我慢して月に1〜2箱ぐらいで済んでる
305HG名無しさん:04/07/16 18:11 ID:nfIwxGB0
晴耕雨積
306HG名無しさん:04/07/17 08:53 ID:QXPOEcoL
晴積雨積だろ?
307HG名無しさん:04/07/17 12:57 ID:9BFSrdGT
晴塗雨作しろよ!
308HG名無しさん:04/07/17 14:08 ID:AP95LTAh
>>307
これはとてもよい四字熟語ですね。
309HG名無しさん:04/07/17 17:34 ID:EZpp0UQn
在庫を数えて見たら、100個以上有ったので積みあげて見た。
模型屋の棚1つ分有るかどうかって感じだった。
こうして見ると模型屋の店頭在庫って中規模の店でも1000個以上は有るかな?
310HG名無しさん:04/07/17 17:56 ID:SYYMvbcw
個人経営の模型屋店長は相当な積みラーってことでおっけー?
311HG名無しさん:04/07/18 13:55 ID:VJ2RUtrX
このスレに脳内積んどくは何人ぐらいいるんだろう?
312HG名無しさん:04/07/18 16:29 ID:WDERuse4
>>311
意外と半分以上は本当でしょう。
俺もそれなりに積んでるし。
313HG名無しさん:04/07/18 19:13 ID:8gpJO94Y
ほんとに積んでる人は案外書かない悪寒
314HG名無しさん:04/07/18 21:38 ID:v5LJSoQC
積んでるってウソ書いて、何の自慢になるって言うんだよ…。
オレは、積んでる内の9割が仕掛かりなんだけどな。
315HG名無しさん:04/07/18 23:03 ID:AxIPu2HD
うし、サフェ用ブラシげっと。
0.2mm/0.3mm金属用/0.3mmエア缶高圧/0.3mm/0.4mmサフェ
h ttp://mokebeya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040718225812.jpg



之で安心して、ブラシも積めるときたもんだ。
316HG名無しさん:04/07/19 02:13 ID:udjMwNvQ
>>311
俺は脳内じゃないが、キットだけでも800個は積んでるな。
リストを作ったら1000越えてたりして・・・<作れよ俺
でも、俺の知っている人で、在庫置くのにマンション借りている人いるな。
ほとんどコレクターになってるけどな。
317HG名無しさん:04/07/19 12:46 ID:6Y5HJSWA
3桁積んでる人に聞きたいんですが、
ダブってんのってどれくらいあります?
318HG名無しさん:04/07/19 13:43 ID:RJWjeq1l
>>317
わからん!
319HG名無しさん:04/07/19 16:04 ID:7EF2DFi6
>>317
俺の場合1/3以上はダブってるよ。
320HG名無しさん:04/07/19 16:07 ID:TZuCbIXu
>>315
まさかガンコレクターじゃないでしょうね?
321HG名無しさん:04/07/19 16:07 ID:yvUoFmU8
>>317
俺も1/3ぐらいかな。
まあ、ダブルと言わずトリプル・フォース・フィフスってあるけどね。
322HG名無しさん:04/07/19 17:07 ID:xfMqHS3n
オレの場合 キットでは
ダブりってのは、仕掛かり品や、完成させたモノの
パーツ補充用や、元の形を確認するために
買ったりするつもりのがほとんどで、製作対象じゃないから あんまり「 積み 」の勘定に数えないなあ。

別のものに改造するつもりで、積んでるものもあるにはあるけど。
323317:04/07/19 19:20 ID:RniK6Gbt
複数買いするようになったら、「積み」に急加速ってことですか。
324HG名無しさん:04/07/19 20:23 ID:B1rYKdHL
クラウンのランチア・ストラトスを「安い!」ってだけで10個も買っちまった俺よ…どうするつもりだ?_| ̄|○
325HG名無しさん:04/07/19 21:04 ID:zc27ocNx
>>317
自分は飛行機積んどくモデラーですが、
ハセガワがデカール替えをあれこれ出すので、出るたびに買っています。
1/72のF-15J 12箱
1/72のF-14 12箱
1/72のT-4 10個
などなどなど。
別売りデカールを使う為にと思って買って積んでる物も多々あり。
326積んどくもデラーの心理:04/07/19 21:26 ID:IA8sB22p
デカールが違えば重複じゃないでしょ?
あと買うときに意図的に複数買うのも重複じゃないよね?
再販なんかの時に買い増すのも重複ではないし、
金型が同じでもメーカーが変わればこれの重複とは言わない。
純粋な重複って言うのは買ったのを忘れててまた買ったとかそういうのだけでしょ?
あんまり多くないと思うよ。
327HG名無しさん:04/07/19 22:32 ID:RxLutdfM
>>325スケールモデルのデカール替えってまさかキットは全く同じじゃないよね?一部パーツ変更使用ですか?

キット複数買いは、複数制作して小隊つくったり、改造したりしようと思って買うとしても3つ
だなぁ・・・10個以上になると確実に作らないからなぁ。

これは俺の場合なんだけどプラモ以外の趣味のせいでプラモ制作から遠ざかっていく。
例えばアニメとかゲームとか。この前アーマードコア買ったからまた作らなくなる・・・
328HG名無しさん:04/07/19 22:44 ID:Z48X8y0z
デカール替えって言ったらデカール以外の中身は全く一緒だよ。
一部パーツ変更したらそれはもうバリエーションになる。
329315:04/07/19 22:45 ID:o0YFJwuP
>>320 
ガンは余りもってません。右のM−16シリーズ一式くらい。
8〜12インチ辺りのビッグガンは左程度です。
1函に2キット詰め込んでいるので、心おきなく帝國艦艇が製作できるハズなのですが。
h ttp://mokebeya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040719223817.jpg


ブラシは使っちゃうと、掃除がメンドッチイですね。
最近使わずに飾るのもトテモいいかなと開きなおってきました。
脳内モデリングの為に次は、0.15mmを・・・。
330HG名無しさん:04/07/19 23:36 ID:RxLutdfM
俺はブラシの掃除は好きなんだが。メカっぽいブラシを丁寧に掃除するのは気持ち良いし
ブラシに愛着がわいてくる。
「あ〜ん、銀メッキが素敵。はにゃ〜ん」って。
「L5タソもいいよぅ」
って俺だけじゃないよな!自分の道具は子供の様に可愛がるよな!?
331HG名無しさん:04/07/19 23:47 ID:3eMJmZUk
そういや、ランスとかアックス作ろうと思って
テッカマンブレードのキット沢山積んだままに
なってる。
332HG名無しさん:04/07/19 23:55 ID:EPhhVk+A
またガンプラ買いますた。
これで積みプラ95個。
3桁到達まであと5つ。
333HG名無しさん:04/07/20 00:06 ID:VpB8q3lA
>>332
その調子で頑張れ
334HG名無しさん:04/07/20 09:06 ID:VeDm1j7b
超頑張れ
335HG名無しさん:04/07/20 10:30 ID:k3UC+qI9
超超頑張れ
336HG名無しさん:04/07/20 10:48 ID:0LvvzGcu
超超超 いい感じ
337HG名無しさん:04/07/20 11:23 ID:wSq8c6dI
超超超超 いい感じ
338HG名無しさん:04/07/20 17:51 ID:r9IJFzhA
バカじゃねぇの?この買い物依存症!!
339HG名無しさん:04/07/20 19:03 ID:IiqgvYfd

  まぁそういうなよ、糞高いブランド物やアクセ買ってストレス発散するよか
 安上がりじゃねーか。
340HG名無しさん:04/07/20 19:15 ID:mJY+Rdyc
安上がりだけど邪魔になる&ヒンシュクは買うんだよなー
341HG名無しさん:04/07/20 22:05 ID:CuM64eAz
ガンプラとかプラモならまだいいがモデルガンやガスガンや無可動実銃積んでる
ヤシもいるんだろうな 部屋が武器庫みたいになってるタイプ・・(折れもすこし・・)
342HG名無しさん:04/07/20 22:05 ID:wQ4yWF6X
このスレの住人の家って、

火 事 に な っ た ら 良 く 萌 え そ う だ な w
343HG名無しさん:04/07/20 22:27 ID:GhzM3hzR
そりゃもう
344HG名無しさん:04/07/20 22:29 ID:Bni2PZq1
塗料も、溶剤も、接着剤もあるしね。
345HG名無しさん:04/07/20 22:41 ID:mpdbFg8t
俺は美少女フィギュアをかなり積んどくしてるんで
火事になった時、ヘタに焼け残ったりしたら非常にマズイことになる。
世間体が・・・
346HG名無しさん:04/07/20 22:50 ID:sE1tIjL5
>>345
気にしたらあかん。
347HG名無しさん:04/07/20 23:45 ID:4VZgDzdV
200個程積んでいたが、18日の集中豪雨にて押入れごと水没。
今日になってやっと押入れを開けたら想像を絶する状況だった(ToT)
1日中泥かきで正直疲れた・・・模型どころか愛車まで廃車。もう寝る。
348HG名無しさん:04/07/20 23:51 ID:hWKnZKa4
2ちゃんに書き込めるぐらいなら余裕。つーかageてる時点でネタだろ
349HG名無しさん:04/07/20 23:59 ID:3EmzIqel
>>347
心中お察しします。
がんがって復活してください。
350HG名無しさん:04/07/21 00:08 ID:KgPpALFY
今日の熱波でコンテナとか借りてる人は全滅ですよ。
351HG名無しさん:04/07/21 10:41 ID:SE0J97Od
>>347
床上浸水?大変だなぁ。俺も東海豪雨で車をやられたよ。泥水に浸かったこともあってか
臭いがどうしても取れなくて結局廃車になった。まあ、元気だしてがんばって復活してくれ。
352HG名無しさん:04/07/21 11:40 ID:xTArT9s8
>>351
泥水ってやっぱりうんもとか混ざってるの??
353HG名無しさん:04/07/21 12:09 ID:JipZyuuC
熱波でプラが溶ける・・・・
塗装済みキットの塗装面が熱で癒着する・・・
換気の悪い倉庫に積んでる奴は危険だよ。
354HG名無しさん:04/07/21 16:14 ID:559vdhcj
>352 雲母は劈開が完全な鉱物で日本でも産するので欠片が泥水に混入してる
可能性は高いだろう
355 :04/07/21 20:09 ID:k5BW2O6z
うんこだろ
356HG名無しさん:04/07/21 20:33 ID:XpB0lzDy
やべええええ!!!
俺屋根裏に積んでんだ!!
357HG名無しさん:04/07/21 21:35 ID:fZTaCWvb
358HG名無しさん:04/07/21 21:46 ID:sjSE7VZ2
>>350
俺はイナバ物置。100人乗っても大丈夫!
359HG名無しさん:04/07/21 21:50 ID:hb1G++J3
>358
直射日光で即あぼーんだけどナ!
360HG名無しさん:04/07/22 10:29 ID:f5rwPwJR
熱波も洪水も大変ですな。
漏れの場合、低温で塗料が乾かなくて困ってる。
ここんところ、日中20度超えないし。
夏はどこ逝った?北海道でも一部は寒いです。
361HG名無しさん:04/07/22 11:21 ID:+6HReRAG
>360
夏はこっちに来てるから取りに来てくれ。
362HG名無しさん:04/07/22 13:35 ID:zlXas2Zm
皆さんは、プラ摸を月産で何機ロールアウトしてる?
仕事・学校・彼女などとの両立はできてる?
オイラは月に1〜2ってとこ
363HG名無しさん:04/07/22 21:06 ID:g2c+6Yhl
364HG名無しさん:04/07/22 21:12 ID:95VLy0px
>>363
俺とイイ勝負だ(w
365HG名無しさん:04/07/22 21:27 ID:ap94+Ty+
>>363
勝った!!!!
366HG名無しさん:04/07/22 23:12 ID:ZbrkUAGL
>>363
入札している人がいた・・・
たぶん入札者こそツワモノ。
367HG名無しさん:04/07/23 06:11 ID:rQX4aifj
いったい送料はいくら掛かるんだろう、、、
368HG名無しさん:04/07/23 09:32 ID:oex4Vnpy
文盲発見!
369HG名無しさん:04/07/23 11:06 ID:zayxlw3r
>>363
300箱あったとして送料15000円に落札金額20000(現在)だとすると
1個当たりの単価116円。
転売にはウマーだな。
どの程度ジャンクがあるかが問題だがな。
370      :04/07/23 11:17 ID:D369gOtg
>>369
1個1000円で売れる物が殆どと思われ。
371HG名無しさん:04/07/24 03:10 ID:fsLmvz9D
>370
うまく買い手が見つかればの話だろ。
三百個も捌くのに、一体どのくらいの時間がかかるやら。
372HG名無しさん:04/07/24 06:37 ID:8zHIX22c
>363
終わった・・・
大人買いだw
373HG名無しさん:04/07/24 06:41 ID:8zHIX22c
っていうか、このスレでまた新たに積みモデラーが誕生する
瞬間に出会えてうれしい。
よくやった!落札者よ!
374HG名無しさん:04/07/24 09:20 ID:Do0On8N0
よりどり10個で\500とかだったら食いつくのになぁ・・・
375HG名無しさん:04/07/24 10:30 ID:yAlDE6Vb
送料込みで14万以上って…。
376HG名無しさん:04/07/24 12:03 ID:JoOs6cHF
>>373
シュピーン者はこのスレの住人だったりしてw

しかし平均で1個450円かぁ、、、微妙やね。
個々に転売が目的なのかな?
377HG名無しさん:04/07/25 10:27 ID:1PpBo35f
積んどくの夏、日本の夏。
378HG名無しさん:04/07/25 16:43 ID:VabupLi6
それを言うなら

製作の夏!モデラーの夏   だろ
379HG名無しさん:04/07/25 16:50 ID:7y6V+Gcc
積んどくの季節は主に梅雨か?
380HG名無しさん:04/07/25 18:10 ID:vxi+wmUi
♪模型積んどく模型積んどく
 模型積んどくぞー♪ 模型積んどく 模型積んどくぞー♪
 模型積んどくぞー♪
 1月は正月の挨拶で模型積んどくぞー♪
 2月は豆まきで模型積んどくぞー♪
 3月は娘のひな祭りで模型積んどくぞー♪
 4月は女房と花見で模型積んどくぞー♪
 5月は子供の日で模型積んどくぞー♪
 6月は田植えと梅雨で模型積んどくぞー♪
 7月は七夕で模型積んどくぞー♪
 8月は暑いしクーラーないからから模型積んどくぞー♪
 9月は台風で家吹っ飛んで模型積んどくぞー♪
10月は子供の運動会で模型積んどくぞー♪
11月は寒さで手がかじかむから模型積んどくぞー♪
12月は忘年会のドサクサで模型積んどくぞー♪

 模型積んどくぞー♪ 模型積んどく 模型積んどくぞー♪
381HG名無しさん:04/07/25 21:07 ID:uyILczRh
↑の模型の羅列でふと疑問に思ったんだが、
みんな普段は”模型”と言うことのほうが多いのか?
俺は”プラモ”としか言わないんだが…。
382HG名無しさん:04/07/25 21:27 ID:JFh9rwLj
>>381
マアそうなんだけど、ふと、我を省みれば、
レジンキットや、エッチングパーツも山ほど積んでいる罠。
383HG名無しさん:04/07/25 21:35 ID:P0TOaZPN
>381
プラモorプラモデルっていうと、通常は
ポリスチレン製インジェクション成型キットのことを意味することが多いから、
レジンキャスト(ポリウレタン)製や、PVC製などのガレキもやってるオレなんかは
それらの総称として必ず"模型”って言うけどな。

381が、インジェクションキットしかいじらないんなら、
いいんじゃねえの?
プラモデル→プラスチックモデルを、樹脂製キットと解釈すれば
エッチング、メタルキット以外は全部、「プラモデル」だけど
あんまりそういう使い方はしないし。
384HG名無しさん:04/07/25 22:55 ID:2zr+1Wrp
世間一般から見ると、プラモ=ガンプラなところが少なからずある気がする。
そういう意味で漏れも普段はプラモとは言わないようにしてるなぁ。
385HG名無しさん:04/07/25 23:39 ID:851uQw0n
あ、そうかガレキがあったか。
ガンプラを始めとして戦車やバイクやクルマのプラモしか作らないから気づかなかった。
俺は日常でもなるべくプラモデルって言葉を使うなぁ。
模型作ってます、とか言うとなんか世間的に後ろめたさを感じちゃってるような気がしてよ。
でもたまに、ほんとはゲルググ作ってたのに、
昨日はスターウォーズのプラモ作ってたよとか言っちまう…
386HG名無しさん:04/07/26 00:16 ID:snPlLstm
>385
>模型作ってます、とか言うとなんか世間的に後ろめたさを感じちゃってるような気がしてよ。

なんでやねん。
むしろ、オレもメインはロボのくせに、>384みたいな感覚が働くから、
ダイレクトにプラモという方がやだな。
なんかの拍子で、自分と付き合いの浅いカタギに言わなきゃならんときは
「模型を〜」と言ってる。
たいてい「模型ってプラモデル?ガンダムとか?」って返されるから、
そんときは「他にもあるけど、まあそんなもん」って言うことになるけど。

つーか、実際ガレキを作らないなら なるべくもなにもないんじゃないかと。
387HG名無しさん:04/07/26 11:15 ID:C9FC3XUK
漏れは立体造形芸術と称してますよ (・∀・)
388HG名無しさん:04/07/26 15:24 ID:ivfJtjTG
プラモデル、
石坂浩二が言えば高尚なホビー。
オタが言えばガンプラ。

普段の信用が大事だな・・・。
389HG名無しさん:04/07/26 15:26 ID:soCoc+GM
キムタクやヨン様に「趣味はプラモデルです」と言ってもらうんだ!
…あぁ、でもヲタの信用が上がるわけじゃないか。
390HG名無しさん:04/07/26 15:31 ID:snPlLstm
個人的にはキヌタクには言ってもらいたくないなあ
391HG名無しさん:04/07/26 17:24 ID:dakVGXlF
ヨン様にも言ってもらいたくない。
法則が発動するぞ(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
392HG名無しさん:04/07/26 19:54 ID:D5Uzxcv6
氷室に言ってもらいたい・・・。
393HG名無しさん:04/07/26 20:58 ID:mqrt0kok
『ここが、氷室邸・・・』

シャーン

第一章 積縄
394HG名無しさん:04/07/26 21:05 ID:sIGPHz57
今ならまだ引き返せる俺がまた1箱買って帰宅
395HG名無しさん:04/07/27 00:02 ID:PnLmqeWT
>>394
俺も同じように思っていたが
気が付くと押入れ一杯に…

今じゃ溢れ出してそこら辺に積みっぱなし。

年1.2個ペースの製作量じゃ減らないないYO!
396HG名無しさん:04/07/27 00:16 ID:rw5sb6rF
キヌタクはアニヲタだもんなあ
397HG名無しさん:04/07/27 05:33 ID:rlvCenSf
タッキーはどうよ?
398HG名無しさん:04/07/27 08:24 ID:T4t6nZyh
やっぱり、「石坂浩二と同じ模型趣味」が一番感じいいかも。
399HG名無しさん:04/07/27 11:04 ID:VyZ1IRwY
今思ったんだが、作っても完成品の保管で積みは変わらないんじゃないのか?
それともみんな、完成させたら捨ててるのか?
400HG名無しさん:04/07/27 11:13 ID:tVQU2EjX
400
401HG名無しさん:04/07/27 11:13 ID:vW8mZRhR
キムタクがサーフィンはじめたとき、
一気にニワカサーファーが海に溢れて、
ほんと、嫌な思いした。



あ、でも、模型は家で一人でやるんだし、ニワカモデラーが増えても
模型板の初心者率が上るくらいで、実害は少ないかな?
行きつけの模型屋がガンプラコンテスト再開したりして、
メリットのほうが大きいか?
402HG名無しさん:04/07/27 12:01 ID:FD9OZKMT
>>399
俺は完成させてある程度経って見飽きたら捨てるようにしてる
403HG名無しさん:04/07/27 12:04 ID:FD9OZKMT
もちろんデジカメで何枚も写真撮ってからだけどね
404HG名無しさん:04/07/27 12:17 ID:P3F71qd/
>>399
実家の弟(小5)にあげるか捨てるかだな。
塗装乾いて綺麗に仕上がった途端めちゃくちゃに壊して捨てるのも一興。
405HG名無しさん:04/07/27 12:53 ID:JDgibMNu
>>402
ひ...ヒドイ
406HG名無しさん:04/07/27 12:56 ID:YlaeHvmN
>>399
俺は見飽きたらオクで売るかなぁ。
少なくとも次のキット三個買うくらいの金額にはなるし。
…そして積みがorz
407HG名無しさん:04/07/27 13:01 ID:r8HoJlSg
木村拓哉の話が出てるけど、先輩の内海光二(もう誰のことか判んないだろうな)は昔
ハゲチョロ塗装を施した700円の赤ザク(上手かった)を何かのテレビで見せていたな。
でも、光GENJIの絶頂期の後だったので、あまり世間に影響はなかったのを覚えているよ。
408HG名無しさん:04/07/27 16:23 ID:KCH9UlYD
>>405 >>404も非道いよ。
409HG名無しさん:04/07/27 17:36 ID:CyZEmvxk
404は真実味が無いからスルーしたんだろ。
410HG名無しさん:04/07/27 17:43 ID:Hj58R9HI
久々に模型屋に行って買い物してきた。
気が付いたらガンプラだけで5万使ってたよ・・・・。

さて、どうやって積むかな・・・。
411HG名無しさん:04/07/27 18:16 ID:CyZEmvxk
ゴミに5万も出せる奴がいるんだ…日本の景気も決して悪くは無かろう。
412HG名無しさん:04/07/27 18:59 ID:AbsBZEpg
一日でガンプラ5万かぁ
定価でデンドロとゼフィランサスでも買ったのか?
413HG名無しさん:04/07/27 18:59 ID:Hj58R9HI
>>411
まあ君と違って金に困ってないから普通に出せるんだけどね。
てか娯楽費で月10万なんて、普通だろ?
414HG名無しさん:04/07/27 19:07 ID:Hj58R9HI
>>412
内訳は、GP01とパオングで約2万、MG、HGの種の新作、赤ドム等旧作で3万かな。
もちろん持ちきれなかったんで、店員に車まで運ばせました。
415HG名無しさん:04/07/27 19:08 ID:XJyCDdo4
>413
普通は収入額の何%を娯楽に廻すのかって考え方をすると思う。
416HG名無しさん:04/07/27 19:51 ID:cLvp/hG4
ガンプラねえ。
糞ガキの頃2,3体組んだな。
417HG名無しさん:04/07/27 20:49 ID:CyZEmvxk
>>413
それが普通だったら自殺者が年間三万人を超えることは無いだろうな。
418HG名無しさん:04/07/27 20:54 ID:Hj58R9HI
>>415
給料の70%は嫁に渡して、残り30%が小遣いだから、
自由に使えるのは月20万くらいかなぁって感じ。
419HG名無しさん:04/07/27 21:16 ID:KCH9UlYD
>>411 パチンコに負けるよりマシだバーカ。
420HG名無しさん:04/07/27 21:20 ID:FD9OZKMT
自分も作ったら捨てるのがほとんどかなあ・・。オク出せるほど上手くないし。
下手すると大掃除の時に作ってないのもまとめて捨てることある。
421HG名無しさん:04/07/27 21:21 ID:FD9OZKMT
誤爆スマソ
422HG名無しさん:04/07/28 00:42 ID:+mrEm7s+
まぁ、ネタでもリアルでも
>410がアホなことには間違いない。

で、そういうアホが世の中けっこういるってことも間違いない。
俺は半年ちょいで積み30万円分だからまだアホじゃないな。うん。
423HG名無しさん:04/07/28 01:43 ID:h5YhBuSU
>>422
アホ確定!
424HG名無しさん:04/07/28 04:14 ID:jrWQ+Js2
金額で比較すると、ガンプラはスケールの何倍くらいの体積になるんだろうなぁ…。
425HG名無しさん:04/07/28 05:47 ID:/L7bJbMo
>>422 アホんどくモデラー
426HG名無しさん:04/07/28 11:42 ID:l8HNis1I
とりあえず>>422の積荷を売り飛ばそう。
427HG名無しさん:04/07/28 15:27 ID:/L7bJbMo
age
428HG名無しさん:04/07/28 20:09 ID:ch7mWpir
キットコレクターという事でいいんでね?
429HG名無しさん:04/07/28 20:30 ID:OgtOMdRN
きっとコレクターなんだよ・・・。
430HG名無しさん:04/07/28 20:40 ID:ch7mWpir
きっとキットコレクターだ。
431HG名無しさん:04/07/28 23:19 ID:Zbhw949P
違うよ。
キットをストックするキットストッカーだよ。
432HG名無しさん:04/07/28 23:54 ID:o/2B+bWl
ばーかー、きっとばかー
433HG名無しさん:04/07/29 01:03 ID:xLx+wvQ8
ヽ(`Д´)ノ アホアホ言うなー
今月入ってから4つ完成させたぞ!





積んだ数は教えない…
434HG名無しさん:04/07/29 01:46 ID:33BCrREV
やっぱりアホだなw
435HG名無しさん:04/07/29 01:46 ID:O3qcQ2rg
作ったら捨てるダイオキシン野郎よりは積んどくのがまだマシだよね?
436HG名無しさん:04/07/29 05:42 ID:mez4WAMF
大悪鬼神
437HG名無しさん:04/07/29 10:30 ID:wHDC9t7Y
なっつっもちーかづーくはーちじゅうはちやっ

積めよ 積ーめ積め 積ーまねっば なっらっぬ

積まにゃにーほんの模型屋消ーえるーー
438HG名無しさん:04/07/29 10:34 ID:4CVXJF2M
>>402
長い事完成品保管してると壊れてクズれてくるから
自然とゴミとなる。
439HG名無しさん:04/07/29 11:46 ID:PrAj6J4t
積みプラを燃やして
440HG名無しさん:04/07/29 11:56 ID:mez4WAMF
模型雑誌社と模型屋を燃やせば積まずに済む。
441???:04/07/29 12:52 ID:FZ2E/mKn
>439
ダイジョーブ、みんな燃えたわ・・・。
442HG名無しさん:04/07/29 14:22 ID:mez4WAMF
夏は猛暑で製作意欲が湧かないので皆で脳内製作。脳内で模型屋に逝って脳内プラ積み。脳内バンザイ。
443HG名無しさん:04/07/29 18:21 ID:tuO1ZEm/
あ〜、リックドムとGP01とGP02Aとカトキウイング(以上MG)とカラミティとレッドフレーム(1/144)作んね〜と…。
444HG名無しさん:04/07/29 20:16 ID:1tDxNhOu
>>443 脳内で終わるよ。
445HG名無しさん:04/07/30 01:03 ID:vJa2zt1c
一昨日カウンタック
昨日シーキング
446HG名無しさん:04/07/30 09:26 ID:qkb5XfrT
やっちまったよ
通販で10箱たのんだ
工具までいろいろたのんでしまた
はあーー積み工具
447HG名無しさん:04/07/30 17:47 ID:YY2p05jz
>>446 罪工愚
448HG名無しさん:04/07/30 18:08 ID:I/SnhK2P
創立記念日で半ドンだったオサーンがまたまた1箱買って帰宅
449HG名無しさん:04/07/30 18:40 ID:sMoCx6CH

臨時収入があったんでタミヤのafvを3つほど注文、また増えるなぁw
450HG名無しさん:04/07/30 18:42 ID:jqJA1IlM
>446
通販は送料考えると、複数買いになることが多いんだよね〜
451HG名無しさん:04/07/30 18:58 ID:I/SnhK2P
オサーンも通販でメタルトループスを6箱注文中(^^;
452HG名無しさん:04/07/30 21:15 ID:pyKehSu4
>>1
積んどきたくないんだけど、もうどう処分していいか分からん。
買い値以下で手放したくない気持ちとの、ジレンマに陥ってる。
模型屋の買い取りだと定価の2割しか帰らんし、ネットオークシ
ョンだと手数料・出品料差し引くと足がでる。つか入札が付か
ないのも超多数。
453HG名無しさん:04/07/30 21:25 ID:fb7vZ0oH
自業自得って言葉を知ってますか?
454HG名無しさん:04/07/30 21:43 ID:pyKehSu4
プラゴミに一時でも浮かれた漏れが馬鹿だった。
模型をやるヤシは全員病気なんだ。
結局は完成しても、朽ちてゴミ箱へ入る運命なのに
時間と金のすごい浪費だ。
他にやるべき事も、金を使うべき用途もあるはずなのに・・・嗚呼
455HG名無しさん:04/07/30 22:31 ID:DrYUI4zB
プラモは殆ど処分(捨て・寄付)したけど瓦礫がまだ残ってる…
いちいちダンボール箱開けるの面倒だから
思い出せるものだけリストアップしたら150個超えてるシィィィ
WF逝ったらあと10個は増える罠(´Д`;)
456HG名無しさん:04/07/30 22:49 ID:96C2Va0K
>>454
まあ風俗に金使うレベルと同じだ
457HG名無しさん:04/07/30 23:01 ID:zd3gOM6Q
趣味だからいいじゃんと割り切れてるうちはよい。
人生の息抜きあったり楽しみであったりと、元より趣味とはそういうもの。
それが移り変わってもまだ積みプラとして思い出とともに残る。素晴らしいことではないか?
恋人と同じ。スッパリ忘れたくなったら、俺が全てを貰ってあげよう。
458HG名無しさん:04/07/30 23:01 ID:Cd8wc4un
オクでさばけば少なくとも半額くらいは回収できるんじゃね?
買った額以上でう売ろうってのは虫が良すぎるだろ。
459HG名無しさん:04/07/30 23:14 ID:6UrXqPAR
ヤフオク、参加費無料キャンペーンこの頃しなくなったから
出品できなくて売れね。
ネットオークションとヤフオクは同義語だな。悔しいが。
460HG名無しさん:04/07/30 23:16 ID:I/SnhK2P
次は何を作ろうかな〜って迷ってるときって結構しあわせ♪
461HG名無しさん:04/07/30 23:18 ID:DrYUI4zB
シュピーン無料キャンペーンは地味にやってるよ…
もっとも、平日の昼間だから
利用できる人は限られるけども。
462HG名無しさん:04/07/30 23:24 ID:6UrXqPAR
>>457
童貞必死だな・・・
>>457はプラモを女に置き換えて読むと、よく意味が通るな。
463HG名無しさん:04/07/30 23:26 ID:6UrXqPAR
>>461
本人確認費は無料にならないだろ。
なんでアホーは人が集まるのさ?
464HG名無しさん:04/07/30 23:28 ID:cZwG9iop
昨年2003年7月に注文(全額入金完了)
同じ年の12月に注文した商品が届いたが、当方が注文したものと違うものが届いた。
その結果イベントに間に合わなかった。
以上のことがありDARK-EYEことNOBU様に「注文はなかったことにして欲しい」と連絡したところ、
承諾してくださり76,000円返金すると返答があった。
連絡できなかったのは入院していたとかで、返金も「入院していた為に今はお金がないので待って欲しい」と言われたので数ヶ月待つが入金されず、
もう少し待ってくれとまた振込み期限の引き伸ばしの連絡が来る。
今度は一向に連絡が来ないので連絡してみたら、当方のパソコンが壊れているのかメールは戻ってくるわ、以前NOBU様御本人とお話した電話番号からは「現在使われておりません」のアナウンスが流れ、
サイトも当方とのことがあってから掲示板も停止されている。
所在がつかめず、連絡も付かないので途方に暮れています。
DARK-EYEことNOBU様御本人様これを読んでいましたら、内容証明にて御連絡下さい。
76,000円支払えないのなら、初めから他の方法もあったはずです。注文した商品を製作するとか、分割で支払うとか。<BR>
何より腹が立つのは、後に注文した人の方が早く商品を手にしていること。
最近ヤフオクやこちらのサイトhttp://www.interq.or.jp/diamond/dy004649/TOP.htmでお取引した方メール[email protected]下さい
泣き寝入りしたくないのでお願いします。
友人・知人の方これを読みましたら本人に伝えてください。
465HG名無しさん:04/07/30 23:35 ID:DrYUI4zB
>>463
アホーBBに入れば3ヶ月くらいはタダじゃなかったっけ…
easyseek=楽天フリマとかも一応チェックしてるけど
テンバイヤーとゴミばっかであまり買う気がしないにゅー

>>464
WFで直接本人に聞いてみそ。FACに参加するから来るはずだよ。
466HG名無しさん:04/07/31 00:17 ID:0kIET8Xv
>>465
あれだけ世間を騒がせた、アホーBBに誰が入るかよ。
ビッダ−ズよもっと大きくな〜れ
467HG名無しさん:04/07/31 00:48 ID:jvwgytvS
ヤフオクの諸費用ってそんなにデカイかい?
468HG名無しさん:04/07/31 01:16 ID:0kIET8Xv
プラモなんてン千円の品だから、対比的に高い!
469HG名無しさん:04/07/31 06:21 ID:v4OGpiI1
プラモは安い趣味でつね。
470HG名無しさん:04/07/31 08:50 ID:Z19yla6Q
んじゃ積んでも無問題だな。
471HG名無しさん:04/07/31 09:07 ID:qR3HSzNX
俺の妹が31アイスがキャンペーンやってるから食べに行かなきゃ、とか言ってるけど
形の残らない食い物とか遊びに金使うぐらいなら、プラモ積んで形に残すほうが良いと思うのだが。

472HG名無しさん:04/07/31 09:11 ID:HG04QtzA
しかし現代社会において、金がかかるのは
実は物ではなく空間であるという…_| ̄|○
473HG名無しさん:04/07/31 10:03 ID:+DuRVsad

買いな
   よ
474HG名無しさん:04/07/31 10:57 ID:JojCvPG6
>>469
何百個と集まれば話は別だ。
475HG名無しさん:04/07/31 17:23 ID:Z19yla6Q
>747
なら相対的に諸費用安くなるやん。
心おきなく処分できるな!
476HG名無しさん:04/07/31 17:28 ID:v4OGpiI1
>>471 パチンコもそうだね。結局トータルは負けてんだからさ、それだったらプラモを積んでだ方がずっとマシだよ。        
477HG名無しさん:04/07/31 18:38 ID:8sFbgBC2
>>475
売れない品の方が圧倒的に多いだろ!おまいら
478HG名無しさん:04/07/31 19:28 ID:PY8FDBxK
>476
パチンコで遊ぶと、北朝鮮に資金が流れて、核ミサイルになって帰ってきますよ(笑
479476:04/07/31 20:50 ID:v4OGpiI1
>>478 考え直します
480HG名無しさん:04/08/01 05:21 ID:Rd3Y0SAu
盆休暇でどうせ積みプラ。猛暑で作れない。
481HG名無しさん:04/08/01 07:56 ID:ZoRQdBTp
>>471
形はあまり残らないが、誰それと行った思い出は残る。
482HG名無しさん:04/08/01 10:41 ID:UJCNMr5h
>>467
ヤフオクも昔に比べると人少なくなったよなぁ
出品もたいして珍しくも無い物ばかりだし
たまにあっても、レア物が昔では信じられないくらい安く落札されている。
レオナルドに捨値で引取ってもらうしかないかねぇ
483HG名無しさん:04/08/01 11:18 ID:oWcZwOuo
>481
モノより想い出 か…。
484HG名無しさん:04/08/01 11:23 ID:X4bUgfd4
欲しいプレーモを待つワクワク感や、
ゲット(w)した時の興奮はよい思い出になっているけど(涙
485HG名無しさん:04/08/01 12:07 ID:Rd3Y0SAu
>>484 だけどそれも束の間。今は積みプラとして埋もれているワナ。
486HG名無しさん:04/08/01 13:12 ID:vmUWh7xw
積読モデラーを脱出するためのリハビリ用のプラモはなにがいいですか?
487HG名無しさん:04/08/01 13:41 ID:gOML30HF
ほら、押入れの一番右側の列の上から4段目のそのキットが良いと思いますよ。
488HG名無しさん:04/08/01 13:44 ID:PITSxMzg
>>486 ビッグワンガム。再販されたけどもう売ってないか?
489HG名無しさん:04/08/01 14:12 ID:+aTtaKBc
>486
それを買いに行ってまた積むと。
490HG名無しさん:04/08/01 14:57 ID:chI9KCxI
昨日6つ買ったが昨夜から4つ仮組みした。
といっても積みの中からガンプラで簡単そうなのばかりだけど。
グラブロとか。
昨日金使いすぎたし今日は消化に励むかな。
青い空がうらめしぃ…
ホンダビートでも作るか。
491HG名無しさん:04/08/01 15:09 ID:pNepPzyu
底抜けの馬鹿だな。w
4つも仮組みしたら半完成が4つになるだけだろ?
だからお前は負け犬人生なんだよ。
一番のお気に入りを命賭けて作り上げる気迫が無いと物にならないよ。
たぶんビートも同じ運命。
合唱(ー人ー)
492HG名無しさん:04/08/01 16:11 ID:PITSxMzg
どうやら一つの物に対し集中するのは難しいようでつ。
493HG名無しさん:04/08/01 17:15 ID:vWnR2NL/
>>487
残念ながら、それはプロタ−のプラモなんで素組みで絶対作れないんだな。
リハビリには不適!
494HG名無しさん:04/08/01 17:16 ID:PITSxMzg
>>1>>492
罪モデラー
495HG名無しさん:04/08/01 19:27 ID:SI01l/Zt
>>485
思い出を積んでるんだよ。
496HG名無しさん:04/08/01 19:36 ID:3RILJvD9
自己分析に長けたやつハケーン!>>491
497HG名無しさん:04/08/01 20:22 ID:vmUWh7xw
>491
合掌の間違いでは無いのか?
498HG名無しさん:04/08/01 20:26 ID:PaYHPvUU
>>497 491は文字が解らないようでつ。
499HG名無しさん:04/08/01 20:40 ID:FjobzB6h
鎮魂歌を唄ってくれるんだよ。
500HG名無しさん:04/08/01 20:42 ID:PaYHPvUU
500!
501HG名無しさん:04/08/01 20:54 ID:chI9KCxI
悪いが問屋を経営するつもりはないんでガシガシ消化させてもらうw
いまから3つほどサフ一気吹きといきますかな。
502HG名無しさん:04/08/01 21:12 ID:1BalzVXq
買いたくても金がなく買えない奴がいるのに
おまえらはいったい何やってんだよ!!・・・・・・・・





・・・・俺にくれ
503HG名無しさん:04/08/01 21:18 ID:RH8wi04u
もう、集めるのが趣味みたいなもんだからいいんだよ
古びたパッケージが埃を被って山と積まれている。
まあ、他人から見ればゴミ屋敷みたいなもんだな。
504HG名無しさん:04/08/01 22:01 ID:kVmS4DVg
うちの近所にあるゴミ屋敷のおっちゃんを社会不適合者みたいな目で
見ていたが、そろそろオイラの部屋も怪しくなってきた。
他人から見たらオイラもゴミ屋敷の住人・・・
505HG名無しさん:04/08/01 22:35 ID:7fTB6W6f
今日、甥っ子が遊びに来たんで、ガンプラを1個作ってあげますた。
積み1個消化しますた。
506HG名無しさん:04/08/01 23:30 ID:SI01l/Zt
おめでとう〜♪
507HG名無しさん:04/08/02 02:58 ID:goFHf4x6
今日、プラモを3つ完成させました。
明日、ネットで買ったプラモ10個が届きます。
508HG名無しさん:04/08/02 05:53 ID:+5+eFgQy
>>507 買い杉
509HG名無しさん:04/08/02 07:08 ID:7vTHtCKI
>>508
通販でまとめ買いってのは送料考えるとけっこうやってる人多いんでないか?
まぁ10個は多い方だが
510508:04/08/02 07:17 ID:+5+eFgQy
>>509 どうしても欲しいキットが近くの店に置いていない場合のみ俺は通販を利用する。欲しいキットが10個もあるなんて強欲杉だな。まぁ、人の自由だが。
511446:04/08/02 10:49 ID:mrLx8yFz
>446なんですけど

発注品 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

押入の1/4を占めそうなくらい巨大なダンボールに入って。
これどーすんだよ?漏れ _| ̄|○
512HG名無しさん:04/08/02 12:57 ID:2NHz5Pj/
>>511
積みモデラーを卒業する気にはならないのかね?
513HG名無しさん:04/08/02 15:49 ID:EPteaVh5
>>512 446は一応反省はしている様でつ。
514HG名無しさん:04/08/02 15:52 ID:MGM57Ir+
確かに、通販は送料考えて大量に買っちゃうよな。たまにびっくりするくらいの金額に
なってることも有る。
515HG名無しさん:04/08/02 16:20 ID:VuO2yBcq
代引きの手数料も、1万と3万が境界になってんじゃん。
たいした額じゃないんだけど、どうしても1万越えるときは、「いっそ3万近いほうが得」
って気になっちゃうよね。
516HG名無しさん:04/08/02 16:46 ID:Ao8QYkOt
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40170843
処分することにした。おまえらよろしくお願いします。
517HG名無しさん:04/08/02 17:14 ID:u1dur+9X
1マソ超えると送料無料に惹かれ、いつも1マソ超える漏れ
業者の手の上で泳がされてる希ガス

>>516 
ウォッチに登録しますた。
518HG名無しさん:04/08/02 17:15 ID:Ao8QYkOt
>>517
ありがとうございます
519HG名無しさん:04/08/02 20:28 ID:NkNXZ/5P
>518 俺にくれれば家で積んどいてあげるのに…
520HG名無しさん:04/08/02 20:38 ID:khUU/U5h
積むだけがモデラー人生さ。
521HG名無しさん:04/08/02 21:53 ID:wMS2Qdmr
効率よく出来も臨機応変に追求しつつ
なるべく早く完成させるテクや道具や作業段取りについて語るってのはどうよ?
たとえば、
俺はガンプラの武器類や内部パーツは数体分まとめて色吹くようにしてる。
ありきたりだけどさ。
522HG名無しさん:04/08/02 22:14 ID:khUU/U5h
工夫age
523HG名無しさん:04/08/02 22:43 ID:DPLN0sZI
質問
旧キットってレアなの?
524HG名無しさん:04/08/02 22:45 ID:d/mFp+ET
寝る前に接着する。
寝てる間に乾燥させる。
塗装も同じく。
525HG名無しさん:04/08/03 00:08 ID:lSbSOHMq
>>523
絶版もあるけど大抵はまだ普通に製作されとる
526HG名無しさん:04/08/03 01:01 ID:AHOo5w5k
てゆーか、何の旧キットよ?
一般的に絶版になってないキットにはプレミアがつかないぞ。
527HG名無しさん:04/08/03 01:09 ID:76mdXsap
ここで欲しいもの言ったら積みからオークションに
流してくれるひともいるかな?某のFSSバンクドール1/100
なんだけど、罪をひとつ消すことができますよ
528523:04/08/03 01:39 ID:tBJ0KXB0
近くにホビー屋があるんだけどそこにたくたさんの旧キットがあって
俺は初めてプラモ買った店がそこだったからどこの店にもおいてあるらしいけど 今日友達と行ったら
とてもレアといったからどうなのかと・・・・ パッケージはかなり古臭い絵だった
529HG名無しさん:04/08/03 01:43 ID:/C2mggLk
>>528
旧キットは全てレアだから、買占めとけ。
530HG名無しさん:04/08/03 01:45 ID:JkpNdtyh
>>527
自分の積みを人にかぶらせるなんて真似、
できるわけないだろう…
531HG名無しさん:04/08/03 06:42 ID:anKRSUW7
>>527は濡れ衣モデラー
532HG名無しさん:04/08/03 09:22 ID:vZSzHYd5
オラMHみたいでナニだったのでうちではおそらく最下層。
緑箱や金箱の下敷きになってるかもしれんです…
533HG名無しさん:04/08/03 09:44 ID:DOTL4nGn
そもそも、希少だからといって必ずしも価値があるとは限らん罠。
で、どんなキットがあったのん?>523
534533:04/08/03 10:35 ID:tBJ0KXB0
ごく一部だけど
一念洗浄とZがおおかった
ガンダム ガンキャノン ザク シャアザク グフ 事務サイコMK2とかがあった
535HG名無しさん:04/08/03 10:41 ID:oE+iEGbV
在庫 在庫 貴方の棚の〜

減りたい 減りたい 在庫を減らしたい〜

部屋に置き場が無くなっていく

制作意欲が失せていく

モデラーライフを阻む奴等さーー

BREAK OUT!!
536535:04/08/03 10:42 ID:oE+iEGbV
俺が替え歌したんだけどどうよ?
537533:04/08/03 10:44 ID:tBJ0KXB0
(°∀°)
538HG名無しさん:04/08/03 10:49 ID:yT59Tp9E
ヤフ奥で、3年ぐらい落札に奔騰していたおかげで、積みプラモが3、4百箱ぐらい
あります。
家族が五月蝿く言ってくるので、処分せにゃならんなーと思うんだけど、見てるだ
けでゲップが出てくる。
これが、模型屋の買取で数百円のコインに化けると思うと鬱だ。
つか、ジャンクや難ありや箱ぶっつぶれも多数あるので、売れない奴も考えるとも
っと鬱…
539HG名無しさん:04/08/03 12:11 ID:DOTL4nGn
>533
ガンダム物は度々再販するから極一部を除いて希少価値は無いべよ。
探してるときに限って見つからなかったりするがなw
540HG名無しさん:04/08/03 13:21 ID:XY0E/f31
積んでばかりなんてガンダ無駄。積んでばかりしている香具師はプラモ界の癌だム。
541HG名無しさん:04/08/03 13:37 ID:76mdXsap
>>516のオークション覗いて思わず吹き出してしまった
11円かよ!なんてしょぼい争いなんだ
542HG名無しさん:04/08/03 14:02 ID:EQTC41PY
まぁ、半額で投げ売られてそうなのばっかり出しなぁ。
Gガン系はいらないし。

と言いつつヲチに登録。
543HG名無しさん:04/08/03 14:26 ID:/kHk9phj
 積みプラモをいかに高額で処分するかのコツは、素組でもいいから組み立てて全塗装
 することだね。

 忙しいけど金はあるって人たちがとりあえず買っていってくれる。
544HG名無しさん:04/08/03 15:59 ID:DOTL4nGn
ガンプラなら組んだだけで無塗装のほうが売れるんじゃないかな。
545HG名無しさん:04/08/03 16:17 ID:XY0E/f31
積んどくモデラーってガノタに多いのか?このスレを見ている限りガンプラの話が多いからな。オイラとしてはガノタよりもスケオタの方が積んどく君が多い様な気がするのだが。
546HG名無しさん:04/08/03 16:31 ID:/kHk9phj
 >>545
  御意。


  原因として考えられるのは、スケールものの場合実物の資料が存在するのでこれに近
  つけようとして深みにハマり完成させるのはおろか、手をつけることさえはばかられる場合
  が多い。

 漏れもつい最近までこのパターンだったが、「所詮模型は実物にはなりえない、模型は模擬物」
 という悟りを開きバカスカ造るようになれたよ。
547HG名無しさん:04/08/03 16:31 ID:s/ig6olg
6こはまだ積んどくモデラーには属さないよな?
548545:04/08/03 16:58 ID:XY0E/f31
>>546 漏れは2〜3年前は資料なんか見ていなかったんだけど最近資料にハマリつつある。資料と言っても模型誌や一般の航空誌なんだけどね。>>546さんとは逆ですね。
549HG名無しさん:04/08/03 17:58 ID:DOTL4nGn
>>547 けっしてこっちにくるんじゃないぞ。
6個ならまだ大丈夫だが油断するな。
550HG名無しさん:04/08/03 20:20 ID:fZQPzH0A
6個だけといって油断していると気が付いた時には積んどくモデラー。
551HG名無しさん:04/08/03 22:19 ID:RbBiyDE9
スケールモデルは、絶版品や輸入品など入手できる時にしとかないと
後悔する物が多いからねぇ。
かと言ってこれらに手を付けるかと言われると
それはまた別問題なんだよねw
結局普段はタミヤやハセガワなんかの
新製品ばかり組んでしまうorz
552HG名無しさん:04/08/03 22:22 ID:en+hCCab
俺はセンチネルがHGUCで出てるのを見て、ゼクアインをなんとな〜く買った。
MGでFAZZが出てるのを見て、なんとな〜く買った。
あんまりよく知らなかったがGP02Aを模型屋で見てカコイイと思ってMGGP02Aを買った。
GP02AにはライバルのGP01というのがあると知って、GP01を見るとコレマタカコイイじゃん。
MGGP01を買った。
そんなかんじで、2年半で100個ぐらい買った。
553HG名無しさん:04/08/04 22:39 ID:qg8CbU+6
ハセの1/48フォッケなんてAもDもあんまり見かけなくなりつつあるもんねぇ。
なんか凄い勢いで在庫が増えている状態w
(でもまだ20個くらいだけど‥‥。)
554HG名無しさん:04/08/04 23:07 ID:QY0RQZuh
今月、既に6個も積んでしまいました…。
サイコガンダム買いに行きたいッす!
555HG名無しさん:04/08/04 23:20 ID:0D4fkOfG
>>554
買いたいなら買えばいいさ
そして俺たちの仲間になるんだ
我慢する事は無い
556HG名無しさん:04/08/05 00:20 ID:3Zhq37PL
ガンプラはいきなり絶版になったりしないから在庫作ってからにしたら?
買ってから間が空くと、作るときのウキウキ感が薄れるよ。
557HG名無しさん:04/08/05 08:09 ID:70p3436M
>>556
「欲しい」って思ったらすぐ欲しいじゃん。
いつか再販されるのはわかってても、それを待てないっていうかさ。
558HG名無しさん:04/08/05 18:21 ID:BgnbcRAX
買う事が悪いのではない。作らない事が悪いのだ。
559HG名無しさん:04/08/05 18:23 ID:4Zh5z4f1
我慢できないのが積んどくモデラーの本質かも?
560HG名無しさん:04/08/05 18:25 ID:OXqKFaAl
積みが趣味の皆さん、最近完成させたのはいつですか?
と質問を投げかけてみる
561HG名無しさん:04/08/05 19:31 ID:kW0spBO8
先先週の週末かな。
まとまった時間が2、3時間あればさらにも一個完成する。
仮組み済み、接着済み、表面処理済み、サフ済み等々
各工程で止まってるのがいろいろある。
562HG名無しさん:04/08/05 20:20 ID:UBs8FvLM
>>561 ガンガレ!
563HG名無しさん:04/08/05 21:52 ID:WxlE+HhL
>>561は積んどくモデラーじゃないじゃないか!
564HG名無しさん:04/08/05 22:08 ID:6JpjxP8e
>>560
そんな質問ここで投げちゃいけないんだよ!!
そんなこともわからないから!!
565HG名無しさん:04/08/05 22:48 ID:nRQydzqs
9月に出る電ホに今年もゾイドのキットが付いてくる。
嬉しいようで、積みキットが増える。微妙な心境・・・。
オマケのプラモがバカにならないよう・・・。ゲーム初回特典の限定カラーなんて
もったいなくて作れないだろおお!!みんなオマケプラモはどうしてる?
566HG名無しさん:04/08/05 23:07 ID:VANl7wwT
積むのはいけないことという前提なのか。
おもちゃ屋さんみたいで楽しそうじゃん!
567HG名無しさん:04/08/05 23:12 ID:OtPxbAm5
心を癒す積み方ができなければ、
真の積んどくモデラーとはいえない。
568HG名無しさん:04/08/05 23:51 ID:RrMoySDX
>>566
このダークサイドが楽しそうなのか。
何一つ良い事は無いけどな。
569HG名無しさん:04/08/05 23:55 ID:HblaPbeR
冬のその他
570HG名無しさん:04/08/06 09:24 ID:kfcg7Nwx
>566
模型は作ってこそ模型
積みは罪
美しさも罪

を正論にしとかないと模型の様な苦行からは
みんな逃げだしちゃうだろ
571HG名無しさん:04/08/06 10:03 ID:V8pcCCnF
最近、積みもいいなって思ってきてる自分が怖い。

塗料もパテも時間もいらないし、失敗もない。
永遠に脳内で楽しめるし。
572HG名無しさん:04/08/06 11:52 ID:zURFK4+V
>>563
買い物依存症なんで週に少なくとも1〜4個積みますが何か?
でも最近は、買うとしてもなるべく簡単でやっすぃキットや完成品を選ぶようにしてる…。
積み完治はまだ遠い。

近所の3割引の店、サイコ残り一個なんだよなぁ。
573HG名無しさん:04/08/06 11:54 ID:QLm1Hh56
>>572
別に用はないから、いちいち出てこなくていいよ。
574HG名無しさん:04/08/06 12:39 ID:zURFK4+V
うらやましいのか?
575HG名無しさん:04/08/06 15:23 ID:q4nhdObq
どうでもいいけど、積みキットいい加減ウザイ!
レオの買い取りに出かける日も近いなぁ。
また、模型業界に寄付をする折れ。
576HG名無しさん:04/08/06 18:16 ID:25zuBs6g
ヤヴァイ...油断したらまたキット一個買った OTL
577HG名無しさん:04/08/06 19:29 ID:zURFK4+V
それ、油断っていうのか?

と言いつつ、ディープストライカー買いに行って
モーターツール衝動買いした俺。
578HG名無しさん:04/08/07 00:50 ID:zIm6Jr+A
人を憎んで
積みを憎まず
579HG名無しさん:04/08/07 07:47 ID:I5JDLst0
>>516
わりといい値段ついてるな
フラット、bbナイト、光武あたりはワゴン通り越して
レアなのかもw
580HG名無しさん:04/08/09 22:05 ID:3eLhR9en
自宅模型店と化している…

箱絵にハァハァ、箱を開けた時のビニール&タイアのゴムのニホイにハァハァ
…やめられん
581HG名無しさん:04/08/10 00:23 ID:DRC5o6s6
>>580
デカールへたる前に作ったれよ。
582HG名無しさん:04/08/10 00:31 ID:m/p386x5
>>581
んな事したら作る方がへたるってw
583HG名無しさん:04/08/10 00:36 ID:SLLkJTf+
みんな下限定キットとかどうしてる?
もったいなくて作れないのだがどうしよう・・・
584HG名無しさん:04/08/10 00:43 ID:W6oiyZpj
2個買って一個開けて眺める。でも作らない
585HG名無しさん:04/08/10 01:47 ID:4eDbCRLs
とにかく作る。
塗装する気でとにかく仮組みまで持ち込む!
ハイ一体片付きました〜♪

で、どうよ?
現在仮組み中
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/gxc40809213914.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/3m140810010617.jpg


で、みんなで励ましあってテンションキープしつつ塗装までフィニッシュってどう?
586HG名無しさん:04/08/10 04:23 ID:AA+WU1CU
そんなのこのスレらしくないだろ!w
587HG名無しさん:04/08/10 17:21 ID:I5b+XoI3
だめだよ、前向きないい子じゃないか!

だからといって私が後ろ向きなわけではないはず。。。
588HG名無しさん:04/08/10 17:29 ID:flQq4DS+
私は横を向いてるかもしれない。
次から次へ、新しく買ったキットに目移りしながら。。。
589HG名無しさん:04/08/10 18:48 ID:EcciFBsj
>>585
仮組みした本当にフィニッシュまで行くか?
または

1.そのまま箱に入れ積む。
2.やる気になってサフまでいくがサフで満足。箱に入れ積む。
3.あれ?このままで良いじゃん。
  でも使わないパーツもあるから、無くすといけないから箱に入れ積む。
4.箱もデザイン良いから捨てるの勿体無い・・・取りあえず空だけど積んどくか・・。

FA?
590HG名無しさん:04/08/10 18:55 ID:dcrPx0By
むしろ
5.む、ここが気に入らない orこうするともっと良くなるハズ。
  伸ばす修正、盛る修正、削る修正、その他修正 (ry)完成しない。
591HG名無しさん:04/08/11 16:53 ID:XjcfiQUc
>>589-590
アドバイスになってねージャネーカ
ワラタ
592HG名無しさん:04/08/11 17:05 ID:oNcAsSj8
積んどくなんて信じられんと思ってたが、今では20箱超えてる・・・
一つはちょっとずつ組んでるがなかなか進まない罠。
効率よく綺麗に組むにはどうしたら良いものか・・・
593HG名無しさん:04/08/11 18:40 ID:vvFP9SmW
乾燥待ちに他の作るとか同系統の色は一緒に吹くとか。



腰入れて一個に集中が一番早かったりするが。
594HG名無しさん:04/08/11 19:14 ID:mKMBSPyu
脳内モデリング完了したら廃棄or転売。
名残に説明書はピーコを保存。
595最近考えるのは:04/08/11 22:33 ID:xXHVoh/w
効率よく綺麗に積むにはどうしたら良いものか・・・
596586:04/08/11 23:18 ID:w6XfJiMd
>>589
たいていはサフ振って、その修正をしなきゃならんのかー_| ̄|○
ってとこで挫折。

だからこそおまえらのテンションがいるんだ!
おまえらも頑張ってつくろうよ
その経過をうpしようよー
597HG名無しさん:04/08/11 23:33 ID:1xcg2tQq
>>586
画像が見れないのだが・・・・
598HG名無しさん:04/08/12 00:37 ID:lUR0M++c
ミキシングビルドなんて積み解消によくね?

ありがちなフレーム流用とか、始めると意外にハマル。
技量不足で失敗したら、心置きなくジャンク箱へ……
599HG名無しさん:04/08/12 01:45 ID:+bGnYpmj
最近ガレキを始めました。
4ヶ月で4個積みました。
5ヶ月目の今日、3万のを1箱積み足しました。

作りたくはあるんですが、毎日仕事から帰って風呂は入って飯食って
ちょっとテレビ見ると「もう寝ないとな・・・・」。
今日から1週間夏休みなので、まぁ完成は厳しいですが
一気に作り上げられる勢いがつく所までがんばります。
600HG名無しさん:04/08/12 01:53 ID:szx3m3xc

 積
 み
 プ
 ラ
 始
 め
 ま
 す
 た
  。 
   」
601HG名無しさん:04/08/12 06:38 ID:rYZdB4Hf
久しぶりに完成した記念カキコ
1/48のホーネット素組するのに3ヶ月もかかったよぅ
オレの場合、寝る前にチョットづつ作ります。
タイヤ接着して終わりとか、デカール5枚貼るだけとか。

602HG名無しさん:04/08/12 09:04 ID:lUR0M++c
すげーよあんた……
きっと夏休みの宿題、無理なくこなしたクチにちがいないッ
603HG名無しさん:04/08/12 10:21 ID:neQsaeMs
2年ぶりにサフ吹きまで逝ったので記念カキコ

先日HGサイコがさらに2箱ほど積まれたのは内緒

通販で買ったの忘れてて、模型屋で買っちまった_| ̄|○
604HG名無しさん:04/08/12 11:15 ID:X2TLgCKi
もう買うな
605HG名無しさん:04/08/12 11:16 ID:NpPaFiZH
>>603
漢よのう
606HG名無しさん:04/08/12 11:19 ID:NpPaFiZH
>>598
何処かのサイトで「在庫解消計画」とか銘打って
ニコイチ、サンコイチで組んでたな。
確かに積みキット解消できるな。
607HG名無しさん:04/08/12 11:50 ID:HnQB9eSV
>603
確かにサイコはなんか購買意欲が出てしまってあぶない
誘惑に弱い積んどく共は要注意
漏れはまだ耐えているっ!
608HG名無しさん:04/08/12 13:00 ID:XS6+9BdG
>>607そうやって強がりして店頭から消えた後に後悔するんなら買え!

ゾイドコアドットコムで「トミーさん再販してー!!」とか書き込まれてるキットを自分が積んであると
激しく安心するもんw
ところでレイズタイガーとブラストルタイガーにDVDが付いてくるんだけどDVD見たいなぁ
どうしよう?二箱で6000円
609HG名無しさん:04/08/12 13:10 ID:lUR0M++c
積みじゃないけど、途中放置してたG3ガンダムに、ジム改のフレームを組みこんでみたら、結構楽しくて(笑)
足はメドついたけど、腕をどうするかはまだ未定。
まさに模型の醍醐味を味わい中かもしらん。
完成すればいいんだけど( -o-)=з
610HG名無しさん:04/08/12 14:19 ID:6puxhCH4
リア高なのに・・・・積みプラが30個を突破しました・・・・漏れはこのままダークサイドに堕ちていくのでしょうか?







勉強してねえし、受験も近いのに何やってんだ漏れ・・・・・orz
611HG名無しさん:04/08/12 14:38 ID:SOBdF10S
>>610
迷わず積めよ
積めば分かるさっ
612HG名無しさん:04/08/12 15:11 ID:W0COoUy4
>>610
君は大学受験の三年生か?
W大くらいなら今からでも十分に間に合う。
模型のことはとりあえず忘れて、一日三時間くらいは勉強に集中しろ。
いま勉強させてもらえること、親に感謝するべし。
613HG名無しさん:04/08/12 15:11 ID:hqB6jMTk
>>610
まだ人生これからじゃないか。
積みもどんどん増えるさ。
614HG名無しさん:04/08/12 15:15 ID:LRz6zPX7
積みプラに積み問題集・・・、これは地獄ですな(´・ω・`)
忘れられれば天国なんだが。
615HG名無しさん:04/08/12 15:22 ID:EnyPteDN
>>610
マジレスすると、工具は受験終わるまで封印しといたほうがいいかと。

あと、2chもほどほどにな…。2chはオレモナー ⊂⌒ ⊃。Д。)⊃
616HG名無しさん:04/08/12 17:14 ID:9XR6/WMQ
積みプラは社会人になってからもできるからな。

>積めば分かるさ
積分を思い出した。
617HG名無しさん:04/08/12 17:29 ID:yV9FTZ9z
勉強していい大学に入るといい会社に入る可能性が高い。
そうなるといい給料をもらってますます積みプラが増える。
618HG名無しさん:04/08/12 17:59 ID:8V/jq/cs
みんなわかってないなぁ。
積んでるだけなんだから勉強の邪魔にはなってないんだよ。
むしろ積んどくのは正しい行為と言える。
勉強してないのは、ゲームでもやってるからなんでしょ。
高校で30箱か。中学生時代にそれくらい積んでた漏れから見たら
全く問題ない数字だよ。
619HG名無しさん:04/08/12 22:36 ID:JGAqic3s
漏れも夏休み明けまで作ってたからなあ…
10月になって工具を封印し,在庫を親預けにし,受験が終わるまで…
と頑張り始めた
結局,12月に推薦で決まって、大学では模型研究会へ…
(学校名は聞くな.私大バブル期だったから現役で受かっただけでも御の字やったんよ)
620HG名無しさん:04/08/12 22:56 ID:htkSWwRq
お受験か・・なにもかもが懐かしい・・久しぶりにヤマトでも積むか・・・
621HG名無しさん:04/08/13 01:06 ID:zQI/ZvCP
俺は高校受験でプラモ封印して
そのまま離れちゃったんだよな。
15年ぶりに出戻ったら半年で100箱積んだよ…。
ストレス解消程度なら作ってもいいんじゃね?
622HG名無しさん:04/08/13 01:12 ID:PgD6MgMl
>>618の言う通り!
勉強の邪魔になるのは積んどかない(バンバン作成する)モデラーだよ。
623HG名無しさん:04/08/13 03:39 ID:q+NvevrO
受験中にプラモ作りを我慢するのは必要な事だ。

だが、注意しろ
受験が終わった時、その時が最も危険なんだ。・・・今まで我慢していた分が一気に爆発するからな!
オマケに大学は時間もある+バイトも出来るから、相乗効果でエラい事になるぞ



・・・・・・・俺みたいに orz
624610:04/08/13 06:09 ID:tCydrV1w
たくさんのアドバイス、サンクス
受験終わるまでは封印するよ。
大学入ったら気が狂うまで積みまくるぜ
625HG名無しさん:04/08/13 08:45 ID:nYfkiLw3
ま、大学行きゃぁ楽しいことが一杯あるから不良在庫に…。
626HG名無しさん:04/08/13 09:27 ID:lVSfl+PQ
>>624
今更遅いとは思うがどうしても作りたくなったらパチ組に留めておくといい
色を出して完成させようと思ってはだめだ
627HG名無しさん:04/08/13 10:05 ID:wetpWcrp
積むのがなんで罪なのか。どうせ作ったって置き場に困ってオロオロするだけ。家のモンにはとやかく言われ、シンナー臭いとか言われる。要するに積もうが作ろうが罪は罪。
628HG名無しさん:04/08/13 10:54 ID:PpcbmiMr
>>624
勉強部屋が倉庫になって、勉強が出来る環境じゃなくなるに500ぺリカ w
629HG名無しさん:04/08/13 12:00 ID:zQI/ZvCP
塗装の代わりに英単語や公式を書き込みってのはどーよ?
構文をスタイリッシュに配置したり、
マーキングに見せかけて数式の証明びっしりとか。
箱の解説文を英訳とか。
630HG名無しさん:04/08/13 12:49 ID:AHSQQ7Iz
>>629
試験に出ないし、非効率だろ。
631HG名無しさん:04/08/13 14:04 ID:wetpWcrp
>>624 プラモばっかり作って受験落ちろ。W)
632HG名無しさん:04/08/13 14:17 ID:xFkEH9Ps
>>631
藻マイはガレキに埋まって氏ね!アヒャヒャヒャヒャ
633HG名無しさん:04/08/13 14:35 ID:7FWWwtyj
ガレキキットみたいな小さいものがそうそう埋まるわけねーだろ(プゲラウヒョー
634HG名無しさん:04/08/13 14:57 ID:UL2vHDHd
すごい高レベルな争いだな。
635HG名無しさん:04/08/13 15:21 ID:xFkEH9Ps
>>633
しゃれの通じないあなたとは、話になりませんなあ。┐(´ー`)┌〜
636HG名無しさん:04/08/13 16:00 ID:7ArdQYfa
>624
いっそのこと芸大の造形学科でも目指したらどう?
そうゆう予備校通って模型作りの延長として考えれば楽しいと思うよ
637HG名無しさん:04/08/13 17:10 ID:K2flHcTp
ぐぬぬ・・・またいつ作るか未定の模型買ってきてしまった・・・
ちなみにイマイ1/24マッハ号フルビュウでつ
638HG名無しさん:04/08/13 18:15 ID:7A7o46SM
>>637
フルビューはタミヤのフェラーリ641/2以外は人気無いんだよなぁ
639HG名無しさん:04/08/13 18:35 ID:rdSjipze
でかいガレキは重いでつ
埋もれたら厚志
640HG名無しさん:04/08/13 18:44 ID:7FWWwtyj
>>635
ガレキキットってシャレにも気付いてくれ
641HG名無しさん:04/08/13 18:56 ID:A7M6APzx
ガレキット
642HG名無しさん:04/08/13 21:20 ID:JrVb/Iyy
>>631
大丈夫>>610は勉強出来ずにFランクの馬鹿大逝って
一生フリーターの人生さ。
もうプラモ積む金も無いさね。
643HG名無しさん:04/08/13 21:52 ID:Adz0GTXX
>>642
漏れは高卒だが、早大卒の兄貴より年収高いぜ。
変な大学逝く位なら高卒で実務習得汁。
技術系は食いっぱぐれしないぜ。
644HG名無しさん:04/08/13 22:04 ID:e+G6FA/c
ダメでしょ、おじいちゃん。またポリキャップ食べて。
645HG名無しさん:04/08/13 22:13 ID:A7M6APzx
>>643 駄目だよ、お兄ちゃん。甘い夢なんか見てヘラヘラしちゃ!
646HG名無しさん:04/08/14 00:29 ID:zrnbe7Fn
ほのぼのした話題からなんでこうなるかな。
って本日の購入、WMプロメテウスタイプ200円。
説明書入ってねーし。いらんけど。
代わりに積みの中からモビルバクゥを組み。15分かからんかったが。
けっこういいなこれ。
明日もう1個買ってこよう。
647HG名無しさん:04/08/14 01:10 ID:LBMQlGP5
今年もハセガワから戦競F-15が発売される。
1997年から買っているが、一機として完成していない…
いつかは毎年の戦競イーグルを並べることを夢見て
積むのです…。
648HG名無しさん:04/08/14 01:13 ID:D4i6dtmT
>>647
戦競イーグルの箱を並べて積め。
649HG名無しさん:04/08/14 02:35 ID:TAJ7Lxw/
>>643
技能だろ?
技術は直接部門の大卒の仕事 w
650HG名無しさん:04/08/14 05:53 ID:qWmdwEBw
>>649 643は嘘つき
651HG名無しさん:04/08/14 07:09 ID:m7yUKr2X
まぁ、早大出っていったって、色々いるわけで…。
652HG名無しさん:04/08/14 07:20 ID:4m6OE4t9
俺がよく逝くラーメン屋の主は慶大出身だしなw
653HG名無しさん:04/08/14 07:24 ID:BYwRjR+a
大卒でも高卒でもプラモの一つも積めない様なヤシに
人生を語る資格なし。まずはとにかく積め。
654HG名無しさん:04/08/14 08:28 ID:V5YEegkF
盆休みだろ?作れよw
655HG名無しさん:04/08/14 09:22 ID:TQbWlPVb
ラーメン屋をばかにすんな!
656HG名無しさん:04/08/14 10:45 ID:ETvqahzE
>>653
プラモの一つも作れないような香具師だろ!
657HG名無しさん:04/08/14 13:16 ID:qWmdwEBw
大卒の原型師っいるのかな?
658HG名無しさん:04/08/14 14:55 ID:Un0Nubn2
>>657
工芸大(美大分類でいいのか?)卒ならいるかもな、

さて我慢してたが、そろそろフリーダム2箱程買ってくるノシ
659HG名無しさん:04/08/14 17:23 ID:aGcJsqiM
一箱にしとけって…。
サイコガンダムが4割引だったが俺は堪えたぞ。
660HG名無しさん:04/08/14 19:39 ID:DvGROgx/
>>657
かなり居ます。

まあ、金が動く業界だから高校生スタートが
切りにくいという面があるでしょうけど。
661HG名無しさん:04/08/14 20:50 ID:qWmdwEBw
折角大学出てんのに何故オタ原型師になるんかな?能力の問題か?オタ菌が付いたか?!
662HG名無しさん:04/08/14 21:38 ID:j0wHyqPP
香ばしいスレになってきたな。
663HG名無しさん:04/08/14 21:42 ID:KH7VL6gP
>>661
大学出てホームレスやってる香具師もいる
664HG名無しさん:04/08/14 22:00 ID:DvGROgx/
>>661
売れ出すと大学卒の初任給なんて話にならないから
でしょう。その年収で一生過ごすと考えるとアレですが。
665HG名無しさん:04/08/14 23:00 ID:V5YEegkF
他人の学歴や懐具合が気になるやつって自分に自信無いんだろか?
ここでは積みっぷりこそ全てだ。安心汁!
今日、俺は在庫ふたつ減らしてしまった。スマソ…
666661:04/08/14 23:19 ID:qWmdwEBw
>>663 どうせ親のコネで入ったんでしょう。つか、気の毒だな。 >>664 今は今というヤシですか・・。 >>665 捨てたのか?それとも売ったのか?
667HG名無しさん:04/08/14 23:36 ID:dfYZJzXZ
腹へったから喰った
668HG名無しさん:04/08/15 00:39 ID:B/N7R+MY
スレ間違ったかと思ったぜ。
今日は、リサイクルショップで新品のVF17を300円でGETだぜ。
もちろん早速積んだぜ。
669HG名無しさん:04/08/15 00:48 ID:FOPHcjLg
>>668
ゴッグスレの喋り方になってるぜ。
あ、この度ついに私の部屋にデンドロさんが積みプラにお加わりになられましたですよ。
670HG名無しさん:04/08/15 01:04 ID:vhWpyY3A
>>669
ご愁傷様
デンドロなんて絶対に作らないだろ
671HG名無しさん:04/08/15 02:16 ID:I5D5fur7
>>669
デンドロ様キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
万が一作ること考えて、
保存用にあと1個買いが(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
672HG名無しさん:04/08/15 06:22 ID:xRIlr9BA
豚トロ様
673HG名無しさん:04/08/15 17:32 ID:ZyPUjHcf
なんで模型作れる時間がある時は作る気がおきないのに
作れないときに限って作りたくなるんだろう・・・
674HG名無しさん:04/08/15 17:43 ID:f5Lhzunh
>673
それは、エリア88風間 症候群かもしれません。
675HG名無しさん:04/08/15 17:50 ID:NjIVU2Qn
おまいらヤッタラン副長を見習いなさい。
676HG名無しさん:04/08/15 17:54 ID:zUONn6Cp
>>673ひとはそれを現実逃避とも呼ぶ。
677HG名無しさん:04/08/15 19:16 ID:Cy3dhjwB
>>673 よく聞く話だ。一体何故?なんでだろ〜、なんでだろ〜。
678HG名無しさん:04/08/15 21:20 ID:5zk+qfJJ
1週間でMG2個消化ー
この調子でどんどん作るか。
679HG名無しさん:04/08/15 21:41 ID:068xlwvb
この5年、忙しいのを言分けに一つも完成していない。
しかし、月1ペースで積んでる・・・
680HG名無しさん:04/08/15 22:13 ID:wrJvL9FD
言分けなんか言い訳にもならないな
681HG名無しさん:04/08/15 23:21 ID:FOPHcjLg
682HG名無しさん:04/08/16 00:24 ID:1MxefCJM
晒しage
683HG名無しさん:04/08/16 00:36 ID:nwaVCh/o
このスレ見るのもだいぶ飽きてきたんで手を動かしてみた。
相変わらず合わせ目の処理が下手だ。orz...
684HG名無しさん:04/08/16 01:45 ID:Jpag8qGE
本体だけ作って放置してたMGザク
いい加減ケリ着けようと、残る武装をヤスって塗装。
ついに完成!とザクに持たせてたら肘関節もげた。

朝から仕事なのにこんな時間まで何やってたんだか…。
685HG名無しさん:04/08/16 11:18 ID:xx/NXmN1
>>684
積んで貯まったら、模型屋に買い取って貰うの繰り返し
しかも同じの何度も買ってる
何やってんだか…
686HG名無しさん:04/08/16 11:34 ID:LT2gqIC/
お布施orお貢ぎ
687HG名無しさん:04/08/16 13:22 ID:ILthySIp
そう、あれはMGキュベレイを組んでる時だった。

某サイトで見かけたHGハイゴッグに一目惚れして翌日購入。
その後、たまたま見つけたセンチスレに毒され、
MGのZプラスC1、A1、S、EX-S、FAZZ、HGのゼクアイン、いろプラ時代のBstと立て続けに購入。
EX-S購入の際に貰ったカタログに乗っていたHGズゴックEにビビッときて購入。
その合間にも、サイコ発売の情報を掴み、HGのMK2、Z、スーパーガンダムと購入し、然る後サイコ購入。
HGデンドロ再販を知り、危うく暴挙に出そうになるもなんとか踏み止まりHGメカニクスのデンドロ購入。
ハセガワがマクロスプラスのキット出していたことを知り、YF-19、YF-21を購入。
エアクラフトは久しぶりなのでカンを取り戻す為としてハセガワ1/72 F-4J購入。
某スレの影響によりゴッグが欲しくなり、気がつけば購入。
なにやらMGドムの出来が非常によろしいそうなので購入。
PGは漢のロマン病にかかり、PGのZ購入。
MGズゴック評判いいですね。購入。
プルツーに釣られてMGキュベレイMK2購入。
無性にMAX塗りがしたくなり、MGガンダムVer.Ka購入。

この間、約2ヶ月。
今なら貴方達の気持ちが解かる。
どうだろう、仲間に入れてはくれまいか?
688HG名無しさん:04/08/16 13:29 ID:LT2gqIC/
ここは、
積んどくモデラーに な ら な い 為 の アドバイス
をするスレです。
689HG名無しさん:04/08/16 13:30 ID:0CkpUzkr
>>687
イイヨイイヨー(・∀・)
690HG名無しさん:04/08/16 13:47 ID:ldZsyDUu
>>687
その調子(・∀・)アヒャ!!

先ほど漏れの積みプラ部屋に
・ジュアッグ ・ガゾウム ・パラスアテネ
が加わります田

三個で500円・・・手が出ちまった(´・ω・`)
691HG名無しさん:04/08/16 14:19 ID:Jpag8qGE
だまされるな!
>>687は購入はすれど
"作ってない"とは言っていないぞ!

たぶん同士だけどな。(・∀・)アヒャ!!
692HG名無しさん:04/08/16 14:33 ID:98Z2dJmF
>>687
もう十分だ。手を動かそうぜ!
漏れもサイコ狩ってやったよ。
693HG名無しさん:04/08/16 15:55 ID:bWSfXBU9
このお盆休み、積みあがったプラモを消化しようと意気込んでますた。
サイコも買ってきますた。いざ作ろうと思ったら、急に法事がはいって、3日間
子供3人を預かることになりますた。
結局休みの間ずっと、プールやらアバレンジャーのかるたやらお絵かきやら
花火大会やらに付き合わされて死ぬほど疲れました。たった今、母親が引き取りに
きました。明日から仕事・・・・俺の休みを返してください、1日でいいから・・・。
694HG名無しさん:04/08/16 17:51 ID:Jpag8qGE
そもそも、積みの消化と言いつつ
新規にサイコを買ってくるあたりすでにまちがってるだrp!
695HG名無しさん:04/08/16 18:06 ID:LT2gqIC/
漏れはオリンピックのせいにするよ。<消化できなかった言い訳
漏れの夏休みをカエセ!
696HG名無しさん:04/08/16 20:41 ID:Ed6EA+sD
なんだかんだ言っておまいら楽しそうですね
697HG名無しさん:04/08/16 21:48 ID:LyUdPyml
>>696
楽しくなかったら食費削ってまで積まない罠
698HG名無しさん:04/08/16 22:39 ID:fzgbCbkO
>>696
ハキーリいって、積んどくモデラーの俺ら、模型に対して童貞なのではないかと

作らずに、あーしよう、こーしよう、あーしたい、こーしたいと、積キットの
前で妄想を膨らませてるだけ・・・・

ケキョーク生産活動0
699積むのは構わんが...:04/08/16 22:50 ID:kmv5hhYf
>>687
>そう、あれはMGキュベレイを組んでる時だった。

組終わったのか?
700HG名無しさん:04/08/16 22:59 ID:ILthySIp
>>691
>>692
作ってはいるんですよ。
キュベレイ、ハイゴッグ、mk2、ガンダム、F-4Jについては塗装を含め完成。
サイコ、PGゼータは素組み放置。
で、3週間ほど前からゼータプラスに着手するも、
あんまり暑いもんだからモチベーション急降下にて遅々として進まず。
物欲だけが暴走し、気がつけばプラモの山。
・・・そう、夏がいけないんだ。暑いくせに何故か開放的な気分にさせるこの夏が。


嗚呼、ジム系ってどれも製作意欲を掻き立てるなぁ・・・
701HG名無しさん:04/08/16 23:01 ID:3O02dwo9
>>698
まじで、仮組みすらしない、積んどくオンリーな人はモデラーじゃなくて
コレクターですよ?…と思うんだが。

購入ペースが製作ペースを余裕で上回って、積みが溜まるのが
積んどく“モデラー”の大半じゃないのかと。
702HG名無しさん :04/08/16 23:05 ID:b60wdsAk
やあ、ビックのポイント駆使してデンドロ、サイコ、
MGEx-S、MGシャアズゴかってきた俺が来たよ
703HG名無しさん:04/08/16 23:35 ID:VSvgBgAf
>>702
駆使したポイントがいくらあったのかが気になる
704HG名無しさん :04/08/17 00:07 ID:3Om+C7Lo
5万弱。持ちきれないからとりあえずコンだけにしといた。
積み方がなかなか難しい
705HG名無しさん:04/08/17 00:20 ID:QdT0W36L
>>701
で今年何個作りましたか?
706HG名無しさん:04/08/17 00:23 ID:cpDN+Dap
>>700
ズゴEは足の蛇腹の下の棒をあぶってRをつけたら、簡単にガニ股に出来てカコイイぞ!
気をつけはできなくなるけどね。
707HG名無しさん:04/08/17 00:33 ID:AnuiV+Ka
マジな話、作っても飾る場所なくて
また箱にしまって積み上げちまう。
708HG名無しさん:04/08/17 00:40 ID:Ixc4eunv
お盆休みに、制作に勤しもうとプランを練ったが、結局模型屋巡りを連日繰り返し・・・・。
作るどころか、また在庫が増えまスタ
さーて、明日から仕事だ。寝るか・・・。
709HG名無しさん:04/08/17 00:45 ID:cpDN+Dap
組んでしまえば一箱に何体か入るから、ボリュームは減るんじゃね?
710HG名無しさん:04/08/17 02:16 ID:F1mK/6cz
次々と積み上がる模型の山。
私の物欲は限り無い。
711HG名無しさん:04/08/17 05:34 ID:vPlL8yqh
帰省してプラモ買い漁ったはいいけど、寝る場所ないポ。
こうなったら、パチ組みして箱減らすしかないポ。
でも今日から仕事ポ。会社休むか…
712HG名無しさん:04/08/17 10:12 ID:H145K4ZS
>>710
物欲て・・・たとえ完成させても最終的にはゴミだろ。
壊れた完成品を、レストアして修理するヤシがどれだけいる?
713HG名無しさん:04/08/17 10:36 ID:oFAUvb+P
俺はレストアするよ。
んな事してる間に新たに組んだ方がいい気もするんだが。
714HG名無しさん:04/08/17 11:09 ID:H145K4ZS
>>713
プラ素材をどうレストアするんだ?
シンナー風呂で熔けちゃうぞ!
715HG名無しさん:04/08/17 11:50 ID:AnuiV+Ka
ふつーにレストアするだろ?
プラ素材だからこそいじりやすいと思うが。
つーか、レストアというよりリテイクか?
716HG名無しさん:04/08/17 12:46 ID:vKkohiwL
>>707
よく自分も気がつくとそうしてる。
717HG名無しさん:04/08/17 19:20 ID:NmKSN34l
ここにいる人で奥さんとか家族にプラモのこととか積みプラのことを指摘されて
肩身の狭い思いしてる人っている?
俺の家族は立派だって誉めてくれるけども
718HG名無しさん:04/08/17 20:03 ID:gUt8fche
>>717
早く実家に持ってけ!と言われてる。
もう実家にオレの部屋なんかあるわけないのに・・・orz
719HG名無しさん:04/08/17 20:25 ID:cpDN+Dap
ステロと同義
720HG名無しさん:04/08/17 21:54 ID:GjH4uced
>>717
文句なんて言わせない。
完成品見たいなぁ〜とは、言われるが・・・
買うのが趣味と開き直っている。
721HG名無しさん:04/08/17 23:35 ID:7AJHLeGj
ハナンツに注文するとさ、
注文確認のメールが来るんだけどさ、
メールの文頭が

Dear Modeller,

なんだよね。
なんかスイマセンスイマセンとか思っちゃうの。
722HG名無しさん:04/08/18 00:17 ID:ArR4XhoP
未組み立ての模型の山を造っているジャナイカ!
723HG名無しさん:04/08/18 00:36 ID:GXKqcRtm
ディア コレクターにしてくれとメール汁。
724HG名無しさん:04/08/18 01:02 ID:dcmayDTu
>>721
あーそれあるねー
タミヤとかでも『素晴らしい完成品を云々』って来るよね。
725HG名無しさん:04/08/18 11:01 ID:ml+D3Zka
通販の人多いのか。
箱の厚紙の匂いの中、店頭で買うかやめるかさんざん迷ったり、
四角い角の触感を味わいつつ
箱を小脇に抱えて製作プラン練りながらウキウキ帰路につくのが積んどく最大の楽しさだと思ってた。
726HG名無しさん:04/08/18 11:09 ID:BUod5W4H
通販は届くまで&届いたときのドキドキ感ってのもあるんだよな
これは店頭買いでは決して味わえない

店頭買いも好きだけどね
727HG名無しさん:04/08/18 21:23 ID:PebOGKcE
これはもう病気ですね
728HG名無しさん:04/08/18 23:32 ID:LkB9NMN+
そう言えば、うちの父親は大して読みもしない美術全集とか、和紙やら墨やら筆やら書道関係の道具とかやたらと買い込んでる。
遺伝だ。
729HG名無しさん:04/08/19 09:15 ID:J/NPaoUy
積んどく書道家 (w

なんかすげー親近感
730HG名無しさん:04/08/19 13:57 ID:OUgf9f2M
久々に本屋で航空雑誌を手に取ったら
なんか最近ムラムラとプラモを作りたくなってきた。
でも、今までにジェット戦闘機を完成させたことが一度もない・・・
イタレリのラファールとかレベルのタイフーンとか長谷川のF2とかも
結局仮組みで山積。こんなんじゃ新しく買っても山が少し高くなるだけだし・・・

こんなヘタレな私でもなんとか完成にこぎつけそうな
リハビリ向き近代ジェット戦闘機のプラモってなんかないすか?
できれば、72スケールで、米軍機抜きの方向でオススメきぼぬ。
731HG名無しさん:04/08/19 15:27 ID:b6TzHvWI
潜水艦のキットって中身を初めて見たけど、パーツが異常に少ないね
あれを積めるようになったら一人前だと思った
732HG名無しさん:04/08/19 16:10 ID:CghITdq5
>>727
生命には害ないけどね(w
733HG名無しさん:04/08/19 17:54 ID:9sjpRjZX
>>730キットじゃないけどジアゴスティーニの週間世界の戦闘機シリーズの完成品に
塗装するのとかは?俺創刊号買ってF14にウエザリングとシャドー吹きやって
それっぽくなったぞ。完成品に手を加えるのも楽しい。
734HG名無しさん:04/08/19 18:24 ID:nbfXiQ62
リハビリにはいいかもな。
マーカー塗装なんかで。
とりあえず完成させる感覚を養うと。

なんでそこまでして作らないかんのだろう…w
735HG名無しさん:04/08/19 18:29 ID:R15o9gU6
積みまくり、家族等に模型趣味を否定されると、
自分の人格まで否定されたような気持ちになる。
736HG名無しさん:04/08/19 19:18 ID:fs/aATry
家族は「積みまくり≠模型趣味」という認識かと。
737HG名無しさん:04/08/19 20:43 ID:o2KqIRTT
>>735-736
実にスマートだ。
738HG名無しさん:04/08/19 22:14 ID:pRSYmpLJ
>>730
近代ジェットとは言い切れないけど、フジミのMiG-21。
最新鋭クラスならF/A-18だけど米軍機だからアウトか。

なぜこの二機かというと、
つんどくモデラーの漏れでも完成にこぎ着けられたからだ。
739HG名無しさん:04/08/19 23:42 ID:OUgf9f2M
>>733
なるほろ・・・デアゴのオマケ(メイン?)か食玩にウォッシング施すだけでも
楽しそうですね。・・・でも2度とプラモに戻れなくなりそう。って積んどくモデラだから同じかw

>>738
フィッシュベッドは今まで縁がなかったんで盲点でしたね。
形も単純だし、楽そうな気もしないでもないし・・・
でも、ついつい迷彩とか銀地の塗装に手をだしてしまう誘惑に駆られる機体でもありますね。
エリ8の悪役ってイメージなんでイマイチ愛を感じないし・・・

愛といえばラファール命の私ですが、72を選ぶとなると、ついついスジ彫りたくなる誘惑にかられて挫折。
ならレベルの48って話になるわけですが、48は48でついついディティールアップをしたくなるスケールなわけで
結局中座=積んどくには高い買い物ですね。
だめぽ。。。>オイラ
740HG名無しさん:04/08/20 01:45 ID:/FUME5s9
久々に積みプラを移動してたら、長年一番下にあったキットの
クリアパーツにクラックが入ってた・・・。(´Д⊂
それもフロントウインドゥに、クッキリハッキリと。

パーツ請求しても出ないヨカーン。
741HG名無しさん:04/08/20 02:00 ID:hjuk6Dtr
この暑さのせいか、積みプラ開けて見てみたら
パーツが変形してた・・・特に薄いパーツは酷いよ、反ってる・・・orz
742HG名無しさん:04/08/20 02:03 ID:p/0LnrTN
漏れガレキを多数押し入れに押し込んでるんだが
大丈夫だろうか?
743HG名無しさん:04/08/20 02:07 ID:WVVadnlA
>>742
大丈夫、離型剤がいい塩梅に廻って作成不能に熟します。
どうせ作れなくなりますので、安心して積んでおきましょう。
744HG名無しさん:04/08/20 02:14 ID:hjuk6Dtr
レジンは特に酷いよ、
分厚いのならまだましだが薄いパーツは
反り返って使い物にならなくなる、
オレも押入れだが、どうも熱が溜まりやすいらしい
すごく危険だわ。
745HG名無しさん:04/08/20 02:18 ID:M8SxIzTr
>>741
裏返しに積んでリカバリーしる
746HG名無しさん:04/08/20 08:16 ID:0Qqndcm6
やっぱ積みプラっていいことないな。
747HG名無しさん:04/08/20 08:28 ID:8FU0o3xX
>>739お!仲間ハケーン!ラファルはあのバブルキャノピーがたまらないよね。美しい。
カナード付きデルタってのが良い!タミヤからキット出てんのかな?
748HG名無しさん:04/08/20 09:32 ID:XZ2KVpt5
■■■〜ヤフオク評議会を模型板から追放しよう!〜■■■

嘘と個人攻撃が渦巻く迷惑スレは模型板にはいりません。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


                     (※コピペ推奨)
749HG名無しさん:04/08/20 10:31 ID:Qh9U9uGN
ヤフオクで古いイベント限定キットを買ったんですよ。
箱がかなり傷んでるとは聞いていたけど
おそらく白箱だったであろう表面に謎の模様が…
素敵にカビが生えてますた(w
中にもし蟲がいたら泣いたかもしれない。
750HG名無しさん:04/08/20 10:44 ID:DTeuTkRm
>>610
受験まであと何日?
100日なら、一日1点UPさせるだけで、100点UPだ。
一日2点なら200点UP。
751HG名無しさん:04/08/20 12:28 ID:kPTmRNu2
>>749
押入れの奥の方に長い事入れてたんだろうね

押入れの中は想像以上に湿気が多いんだよな
箱や取説もだがデカールが一発で駄目になるのが痛い
752HG名無しさん:04/08/20 14:37 ID:LvpHv/xi
 昨日、地元の中古プレミアショップの中古プラモコーナーですんごいもの見つけた。

 ニチモが昔出してた、1/48メッサーシュミットMe262とHe(番号忘れた)3の「限定バージ
 ョン」と書かれたキット。
 元は1500くらいだったと思うが、値札には¥16890とかガクブルものの値段ついてた。

 詳細知ってる人教えてくれ、このキットのどこがプレミアなのか。
753HG名無しさん:04/08/20 14:51 ID:Pre5zinx
>>747
タミヤのウォーバードで72ラファールがあるよん。
って、イタレリのボックス換えだけど。
これがまた、いわゆるひとつのイタレリスタンダードな出来。
アウトラインはとっても素敵にラファルしていて制作意欲を掻き立てるんだが
例によって、太い凸彫りでモールドもダルダル、ここら辺をディテールアップすれば
素晴らしいラファルが手に入るって寸止め状態で焦らされるキットだから
素人のクセについついスジ彫りに手を出して自滅>お山の一角行き
さらに悪いことに、安いから忘れた頃についついまた新品買って挑戦し自滅>お山がさらに高
加えて、ついついボックス違いを購入しちゃったりしてまたも自滅>お山がどんどん成長

長谷川さん、いい加減決定版出してこの地獄から救ってください・・・
754HG名無しさん:04/08/20 20:00 ID:nBP9lLMI
>>739
同志。

イタミヤの72は真っ黒に塗っちゃえば凸モールドなんて気にならな(こら
外形まともなのは良いね。
755HG名無しさん:04/08/20 21:14 ID:c0N779Nv
          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'         //    全部捨てればいいと思うよ
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',


756HG名無しさん:04/08/20 21:17 ID:c0N779Nv
>>1
          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'         //    全部捨てればいいと思うよ
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',

757HG名無しさん:04/08/20 22:12 ID:0V+UYrYE
捨てられないから困ってんじゃぁ!! ボケがぁーっ!!!
758HG名無しさん:04/08/20 22:17 ID:JGy2/rMQ
>>753レスありがとう。
タミヤのキットでボックス替えとかあるんだ。タミヤのキットはタミヤが作ってるもんだと思ってたけど
ボックス替えのキットには製造元とかが明記されてるんでしょうか?
タミヤの戦車買って中身がドラゴンとかあるんでしょうか?
759HG名無しさん:04/08/20 22:24 ID:hjuk6Dtr
>756
たとえ捨てられても、数ヶ月で復活するよ
760HG名無しさん:04/08/20 22:30 ID:Pre5zinx
>>754
う〜ん・・・イタレリの凸はほとんど配線かと思うほど頑固な凸なんで
ボックス作例と同じ塗装でも気になりそうな・・・
つか、ラファールなら、やっぱり洋上迷彩M型か白赤紺のA型プロトにゾッコンなオイラには
黒一色は寂しい限り。濃い色でないとあのオーバーな凸じゃ墨入れで違和感出まくりだし
愛があるが故にコダワリを捨てるのは難しいですなあ・・・

まあ、きっとストレートに組んだら組んだで、あの美しいエアインテーク回りの曲線美は
味わえるわけで、今度はこだわらずにサクっと作ってみよっと。
761HG名無しさん:04/08/20 22:44 ID:Pre5zinx
>>758
タミヤのウォーバードシリーズは、ほとんどが同社が輸入代理店をしているイタレリ製品に
タミヤ印を施しただけのOEMだよ。たしかインストにはイタレリのロゴがあったような気がするけど。
ちなみに、ドラゴンは長谷川が代理店をしているので、タミヤ印がつくことはないかと。
つか、戦車で名をはせたタミヤだけに、戦車キットをOEMすることはプライドが許さないはず。
ちなみに、このウォーバードシリーズ、スカイレイとかフォッケとかタミヤで48を開発した機体に限っては
例外的に、コレを72にスケールダウンしたタミヤ謹製キットとなっています。
これが、また、同じシリーズなのかと思うほど精密感あふれる好キットばかりで
「本気出して全シリーズ自前で作れよ!タミヤ!」と怒りたくなるほどw

しかし、グリペンにしてもラファルにしてもなんで好みの機体はことごとくイタレリばかりなのか・・・
機種選定のシブさとアウトラインを捉えるカンは一流の同社だけど
ハセガワやらタミヤやらを見慣れて鑑定眼だけは肥えてしまった日本人のオイラには、
あのディテールの甘さを許すおおらかさはないなあ・・・嗚呼、オイラ、ラテンのヒトになりたい。
762HG名無しさん:04/08/20 23:04 ID:nN8re+dw
今日MGフリーダムを狩ってきたよ。
作るか積むかで激しく悩むな。
763HG名無しさん:04/08/20 23:07 ID:wJXT4CF9
私なら迷わず積みます。
764HG名無しさん:04/08/20 23:15 ID:Pre5zinx
とりあえず積んでから考えよう。









・・・・・ま、この時点で100パー敗北ですよ、実際。
765HG名無しさん:04/08/20 23:28 ID:nN8re+dw
とりあえずサイコガンダムの上に積んでみました。
766HG名無しさん:04/08/20 23:58 ID:nBP9lLMI
   ↓
改造プランを考える→そのまま
767HG名無しさん:04/08/21 00:24 ID:InVcLSKI
俺の場合、塗装しようと思うから、いつも途中で投げ出してる。
大抵、仮組み後とか、後ハメ加工後で放置。
最悪だ。

Wガンダムの羽部分後ハメ加工でチョット失敗し、今後の工程を考えると目眩すらする。
パチ組みでフィニッシュしておけばと激しく後悔。
今、明日もう1キット買ってこようとしてる俺がいる。

積みよりヒドイ ゴミの山
ああ・・・なにやってんだ俺_| ̄|○
768HG名無しさん:04/08/21 00:56 ID:B4F6mpJN
購入

部品外す

組み立て

塗装

汚し&スミ入れ前で

飽きる 放置 
769HG名無しさん:04/08/21 01:03 ID:vkgRG4hU
>768
そこまでいけば積みというより、仕上げ待ちの完成品だよ。
770HG名無しさん:04/08/21 09:45 ID:QabUWJVw
ゲート処理と接着と合わせ目消しとペーパーがけがめんどくさいYO!!
771HG名無しさん:04/08/21 11:34 ID:Mle+zYoI
>>757
          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'         //    なら、氏ねばいいと思うよ
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',


772HG名無しさん:04/08/21 20:53 ID:I02LU/Jh
>>771 お前が師ねやぁ。
773758:04/08/22 03:47 ID:chRYetuv
>>761レスサンクスです!ウォーバードコレクションはイタレリのキットだったんでつか。知らなかったや。
タミヤのキットだと思って作ったF16は一体・・・。なんていうかミニ四駆にハマッた世代だからか
嘘でもいいからタミヤのキットを作りたい。
>>ラテンの人  俺も見習おう。ある程度のところで妥協しないと先にすすまないや。
今日キャラホビに行ってプロの作例とか見たけど、エッジのパーティングラインとか
残ってたりするもん。でも塗装は凄く丁寧だった。完璧にこなそうとするから一行に完成しないんだよなぁ。
774HG名無しさん:04/08/22 06:09 ID:nsMD/PUF
>>773 プロよりも素人の方が上手いという説もある。というのはプロは時間に追われているので、その分手間がかけられない。しかし素人は時間制限が無いので、その気になればプロ顔負けの作品を作る事ができる。
775HG名無しさん:04/08/22 06:20 ID:l4yOFijT
ラテンの人か・・・
ラテン系の人の作例は恐ろしく手間かかってるな、
つーかホントすごいよ。
776HG名無しさん:04/08/22 06:30 ID:nsMD/PUF
>>775 本当に見た事あんの?
777HG名無しさん:04/08/22 08:06 ID:l4yOFijT
海外の作品なら、AMとかにも載ってるし、
ヨーロッパのコンテストのページとか行けば写真なら見れるよ。
(イタリア人とかスペイン人とかもいる)
漏れは生では2コぐらいしか見てないが、
全体的に芸が細かいって感じかな。
778HG名無しさん:04/08/22 09:38 ID:TJdFVi5Y
ガンプラの積みがかなり貯まってきたんだけど、
十年くらい積んでもプラの劣化とか大丈夫かな?
あと、デカールってどれくらいの期間もつんだろう?
779HG名無しさん:04/08/22 11:35 ID:KFK4h00c
保存状態で変わるかと。
何もせずクーラーのない部屋に積んでたとしても、10年は平気っぽい。うちの場合。

デカールも今のところ変化があるものはないなぁ??
780HG名無しさん:04/08/22 13:04 ID:j5EdgBr9
ガンプラは20年経った物でもプラの劣化はまるでなし。
つい先日、再販物と一緒に組んだけど特に気になる点はなかったな。
ただ菱形の接着剤はガチガチに固まってて当然使えなかったけどねw
デカールは5年も経たないうちに黄ばんできちゃうな。うちの場合。
ちなみに15年以上積んであるプラモの箱には
カビが生えてる場合があるような環境ですorz
781HG名無しさん:04/08/22 15:43 ID:8xFC/116
ガンプラは心配なく積めと言いたいのか?w
782HG名無しさん:04/08/22 15:55 ID:u5LkHo4b
ケンプファーってアーマード・コアに出てきそうなMSじゃない?
783HG名無しさん:04/08/22 16:24 ID:nsMD/PUF
ガンプラはスケール物と比べて箱の高さが厚いから積むのが大変じゃないか?これって得なんだろうか損なんだろうか?というのは、厚いと積むのに自制するし薄いといい気になって積んじゃいそうだし。そんな事意識しないか?
784HG名無しさん:04/08/22 16:51 ID:c2g4bCoE
>>783
いや、やはり積む時に問題となるのは箱の丈夫さだろう。
下ほど重量を受ける為、高く積むと潰れてしまう可能性がある。

海外ものなど紙質が悪く薄い上、購入時にすでに潰れていると
いうブツもままある。その場合は上の方に積むしかない、、、

あとは積む時の箱サイズの組み合わせをよく考えて積まないと

 大 き い 箱
  小さい箱
 大 き い 箱

などとすると、下の大きい箱に掛かる荷重が小さい箱の部分に
集中して潰れやすくなる。
この辺はベテラン積んどくモデラーであれば熟慮されている
ことでしょう。
785HG名無しさん:04/08/22 17:48 ID:l4yOFijT
イタレリとドイツレベルの箱はペラペラだ・・
786HG名無しさん:04/08/22 17:59 ID:endNi27o
AFVクラブの箱は超頑丈なのでありがたい
787HG名無しさん:04/08/22 18:24 ID:SVWWdDHw
エッシーの下側なんて二重構造だぜ
788HG名無しさん:04/08/22 19:09 ID:sGfBTp0a
>>756
漏れもプラモ全部捨てようかと思ってる。マジで。
ストック500個もあるけど・・・
実際、プラモなんて、ガキのやる暇つぶしだよ。
この頃、目覚めてまともになってきた。
789HG名無しさん:04/08/22 19:11 ID:PMqHtktQ
禁断のパンセ。
790HG名無しさん:04/08/22 19:26 ID:+g31uKx4
いやいや、箱が頑丈になるとその分キットの総重量が増えるため下の箱の負担が増加する、という諸刃の剣。
積む位置には注意されたい。

また、同じく面倒なのは新たなキットが入庫する時。
そのまま現在庫の上に積んでしまうのでは素人と言われてもしかたあるまい。
ベテランであれば現在の積みの状態を良く観察し、サイズ・重量・箱強度から判断される「最適ポジション」に滑り込ませることでしょう。
791778:04/08/22 19:33 ID:TJdFVi5Y
>>779 780
レスどうも
積みはじめて4年くらいだけど、
これからもまだまだ積めそうで安心したよ
792HG名無しさん:04/08/22 19:35 ID:8eLCGCts
>>788
もったいない
ジャンルごとに分けて10個セットでヤフオクに出品×50
793HG名無しさん:04/08/22 19:39 ID:8eLCGCts
それにガキの暇つぶしでは断じてないと思うぞ
ただ作りもしないのに買うのはガキの暇つぶしだ
500個キット積む金あるなら製作環境、工具、知識に金かけよう
794HG名無しさん:04/08/22 19:39 ID:F1V0sjUA
>>788
今後も5年ごとに再び同じ悟りを得る、に4000積み
795HG名無しさん:04/08/22 20:33 ID:m8eLm/9L
また貴重な週末が終わったわけだが
少しは積み解消したか?
俺は空手の合宿だったんで作業無し。
帰りにズワース買ってきちゃった…
796HG名無しさん:04/08/22 20:35 ID:nsMD/PUF
>>793 >>788はウソをついている。本当はプラモから離れたくないと思っているんだけど、作れない不甲斐無さを棚にあげて積む心を悪者にしていると思われ。
797HG名無しさん:04/08/22 20:38 ID:nsMD/PUF
>>795 辛手、誤苦老差魔。
798HG名無しさん:04/08/22 20:47 ID:0nBY5wvT
出戻り暦1年と8ヶ月・・・色々とウォッシングやらピッチングやらやってみても駄目でオークションでAM誌を
色々落札して、他に色々道具を揃えて金かけて、絨毯に塗料ガッツリまかして、デカール
貼っても柔軟剤で駄目にして、出来たーと思いいきゃトップコートで駄目にして、エッチングパーツ
付けた!よしサーフェイサー(あってる?)ぶっかけてもメッシュの部分駄目にして、今、積んどくモデラー
まっしぐら。
799HG名無しさん:04/08/22 21:05 ID:GGu3me8I
ピッチングってなに?
ピッキングなら、在庫から必要なものを取り出すことだが。
800HG名無しさん:04/08/22 21:07 ID:1h3/8831
MGサザビーの黒いパーツをとろけさせる方法。
@良く日の当たるあっつい部屋に1週間放置する
A見事にとろける。
以上
(補足)バンダイに部品交換を申し込む事。
801HG名無しさん:04/08/22 21:10 ID:nsMD/PUF
>>800 オタク
802HG名無しさん:04/08/22 21:16 ID:bfKBrXvn
>>788
788の在庫を売り飛ばすオフを開こう。
500個あったら面白いのがいくつかあるだろ。
803HG名無しさん:04/08/22 21:23 ID:1kct811a
参加したいなそれw
しかし、漏れは大阪なんだよな…こういうのって大概東京だから参加したこと無いorz
804HG名無しさん:04/08/22 21:25 ID:xYlRRCC2
>>793
作るのもガキの暇つぶしだな。
ケキョーク、最後は完成品も壊れてゴミになる訳だし w
805HG名無しさん:04/08/22 21:44 ID:endNi27o
洗足イエス?
806HG名無しさん:04/08/22 21:46 ID:u5LkHo4b
>>788
くれ
807HG名無しさん:04/08/22 21:51 ID:c2g4bCoE
>>804
ボウヤだな。

ガキの暇つぶし無くして人生なにが面白いか。
808HG名無しさん:04/08/22 21:59 ID:JIdRMJuE
人生ってのは死ぬまでの暇つぶしなんだよ
809HG名無しさん:04/08/22 22:08 ID:hRni9TZt
>>804
自分の体だってケキョーク、最後は壊れてゴミになる訳だし (コワイヨ〜)orz

ところで、漏れ、今日積んであったMGのランナーをついに開封したぞ!





例のCランナータグを送ると抽選でいろいろもらえるやつに応募するために・・・
タグだけ切り取って、ソッと積み直しますた
810景品当たるかな?:04/08/22 22:12 ID:RclaJNDn
>>809
同志!!
811HG名無しさん:04/08/22 22:17 ID:u5LkHo4b
>>809
なににしだ? 俺は当然DVDプレーヤー
812HG名無しさん:04/08/22 22:25 ID:hRni9TZt
>>811
剣崎、ここは俺に任せろ! 辛味噌、辛味噌


じゃなくて・・・Cコースにしたよ。ああいうのって分散させて応募するより
まとめて出した方が当たる確率上がるよね?
813HG名無しさん:04/08/22 22:32 ID:EvRYCdeo
>>804
否!金と技術と貴重な時間を賭けて作るのは大人の暇つぶしだ!
814当たっても積み...かな?:04/08/22 22:38 ID:RclaJNDn
>>812
同じくCコース。
10口応募したわけだが...
815HG名無しさん:04/08/22 22:39 ID:u5LkHo4b
>>812
まとめてだすのは良いけど 同じ郵便局よ
り違う郵便局にバラバラにだしたほうがいいと聞いたことがある
816HG名無しさん:04/08/22 22:47 ID:hRni9TZt
>>815
サンクス! 同じ所から出すと、集まった大量の封筒の中から
人の手なり機械なりが当たりを選ぶ時、自分のが一箇所に集中し過ぎてて逆に危険って訳かな。
817HG名無しさん:04/08/22 23:23 ID:LmtqjuVr
懸賞の必勝方法は、「受験の帝王」 志名坂高次 に詳しく解説してある。
ttp://www1.odn.ne.jp/sinasaka/works.html
機会があれば一読を。
818HG名無しさん:04/08/23 05:56 ID:H5oaMyNZ
そんな貴様らに朗報
アルミニウム製プラモ積み上げボックス発売間近。
T社用7サイズ、B社用12サイズ、H社用6サイズ。
1/35〜1/144までのほぼ全てのプラモのサイズに対応。

中身の見える肉抜き加工、腐食に強いアルマイト処理を施し、美しく安全な積み上げを約束します。

※海外製品、超大型キットの一部はサイズの逢わない事があります
819HG名無しさん:04/08/23 07:37 ID:s3A8hAR0
>>817そのサイトに飛んでも本の紹介しかしてないじゃないかよ!
閉め切りがいくつかある場合は最初の閉めきりに全部応募するのがいいんだって。

ところでみんなキャラホビには行ったかな?会場で限定ガンプラを両手にぶら下げてる奴がいた。
彼は積んどくんだろうか?俺はフル塗装モデラだから限定カラーなんか買わないから安心。
でもゾイドブロックスの量り売りは面白かった。気に入ったパーツを積み・・・
820HG名無しさん:04/08/23 09:15 ID:sp+5F1WY
>819
>フル塗装モデラ
このスレにそんな人はいません(゚∀゚)
821HG名無しさん:04/08/23 12:55 ID:U/plHDtL
>>820
漏れはむしろ全塗装するようになってから積み始めたが…

パチ組モデラーの方が積まないと思われ。
822HG名無しさん:04/08/23 13:39 ID:a0OwXX++
>>821
うん。漏れはガンプラは素組でもそこそこ見えるから、買ったら100%組み立てる。
でも、AFVはそーわいかん。塗装しないと全然かっちょわるいんで、やらんわけにいかん。
ガンプラはほぼ何時でも手に入るけど、スケールモデルって買い逃すとなかなか再販されないし。

ってことで戦車がどんどん積まれていく。
しかしまさか漏れの人生で油絵の具なんてものを使う日がくるとはなあ。
823HG名無しさん:04/08/23 14:38 ID:Ehw3vcG/
ネットをやめるのが一番
824HG名無しさん:04/08/23 17:48 ID:H5oaMyNZ
積みは文化だ。
825HG名無しさん:04/08/24 14:30 ID:lozSeDqL
ここまで1つも為になるアドバイスが無いってのはどうよ?
826HG名無しさん:04/08/24 15:00 ID:Ndv1mprp
まぁ、いいんじゃない、
誰もアドバイスなんか求めていないんだろうから
827HG名無しさん:04/08/24 15:03 ID:dpqbP9E9
実質、積んどくモデラーたちが「自分だけじゃない」って安堵しにくるスレだからなあ。
828HG名無しさん:04/08/24 15:23 ID:2rwqs1Vd
モデラーですらない。
ここ重要。
829HG名無しさん:04/08/24 15:27 ID:wSxLQADs
"私、作ると凄いんです"って人がどれくらいなのか・・・。
830HG名無しさん:04/08/24 18:11 ID:lozSeDqL
ただの買い物報告レスも多いしな。
831HG名無しさん:04/08/24 18:48 ID:l4WTIQki
意外とここと気が合うかもwwwwwwwwwww

いらないプラ摸あげるor交換スレ3
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1087713587/l50
832HG名無しさん:04/08/24 19:23 ID:QGak3nuH
>>802
折れももう作るのウザくなってきた。
折れもヤフオクで、アフォどもに大盤振る舞いで恵んでやるかな・・・
100円オークションでやっと入札かかるぐらいの、大して珍しくないのしかないけど・・・
833HG名無しさん:04/08/24 19:31 ID:bfKZ0iT3
エレール1/72ランセンと1/72ビゲンは高く売れますか?
無論、仮組みしちゃってますがw
834HG名無しさん:04/08/24 21:22 ID:fx0Hqs14
一流の積んどくならエレールはアルカンシェールくらい持っていなきゃダメだ。
835HG名無しさん:04/08/25 08:00 ID:BLg+i5Al
>>828
漏れはチャンと作ってるぞ。
作るペースより買うペースのが早いだけで。

正しく「積んどくモデラー」だろ?
836HG名無しさん:04/08/25 18:11 ID:yetK1AJu
積みモデラーって知ってるかい?
昔、このスレでイキに積みまくってたって言うぜ。
今も押入れんなか積み放題。
ぼやぼやしてると後ろからパチ組みだ。どっちもどっちも、どっちもどっちもォ!
837HG名無しさん:04/08/25 18:36 ID:6RFRuBex
ブライガーかYO
838HG名無しさん:04/08/25 19:04 ID:uKTm5jo0
おやじが集まってきました・・・
839HG名無しさん:04/08/25 19:44 ID:6RFRuBex
19だが何か?
840HG名無しさん:04/08/25 19:46 ID:X0Is4S/C
>>1-839
( ゚Д゚)y─┛~~オマエラバカジャネーノ!
841HG名無しさん:04/08/25 20:05 ID:wJVWd7u6
3ヶ月間製作に勤しんで、2個完成。
次の製作に向けて600番ペーパーを買いに行っただけなのに
なぜか在庫が6個増えた・・・
おっちゃん、おれ好みのキットを大量に陳列するなよ。
3ヶ月前はそんなキット並べてなかったじゃないか。
数年探してたのに全くみつからなかったキットばかりだよ。
持ち合わせさえあれば、あと4個は買っていた。
模型屋は危険なところだ。
842HG名無しさん:04/08/25 20:32 ID:NDt9LO1V
>>841
入手困難なキットなら確保しておいて正解だと思うが。
843HG名無しさん:04/08/25 20:40 ID:xcsbZ8Mk
しかし、作らないのであれば、それは、単なるプラスチックの塊n
844HG名無しさん:04/08/25 22:09 ID:T2wY1ZuP
いんだよ、積むことで心の平静が保てるなら安いものだ。
845HG名無しさん:04/08/25 22:25 ID:wtjuShVj
>>837
ブライガーじゃない
846HG名無しさん:04/08/25 23:56 ID:DTTXj6vq
10月のアニメ放送と連動してゾイドが再販されるみたいだ。
欲しかったキットが手に入るぞぅ!
847HG名無しさん:04/08/26 00:01 ID:+dHJmzhF
銀河○風○○ガーですよ。
848HG名無しさん:04/08/26 00:04 ID:vhPx+ASa
銀河痛風リウマチガー
849HG名無しさん:04/08/26 00:20 ID:+G/47RP8
とりあえず箱がでかくて邪魔になるイングラムとタイガー1は片付けた
もちろん作ったって意味だよ
850HG名無しさん:04/08/26 21:28 ID:CPm2sVQw
1/32のトラペのフランカー注文したら在庫切れだと。

積みの女神に嫌われちまったぜぃ・・・
851HG名無しさん:04/08/26 23:11 ID:u4tkADdZ
そろそろ10年目に突入するMGも増えてきたな
852HG名無しさん:04/08/27 00:12 ID:WW/51Csx
おいおい、今日俺の部屋にプラモ13個積んだのはどこのドイツだ?
まったく困ったことをしてくれるもんだ。
853HG名無しさん:04/08/27 01:21 ID:iOMvhFpO
じゃ、俺が引き取るけど?
854積み現在50個:04/08/27 04:08 ID:28Lw4BxC
 数日後にZZ系の旧キットが、10個家にやってくるわけだが・・・・。
・・・どうしよう・・・・・。
 作っているんだけど、物欲にペースが追いつかない。
最近は、順調に積みプラ消化中だったのに。
でも、ZZ大好きなので後悔はないです・・・よ?。
855HG名無しさん:04/08/27 08:09 ID:7A94yAcd
ベテラン積んどくモデラーの皆さんに相談なんですが、デカールの保存はどうしてます?

長年積んでたキットをついに作ろうか、と箱を開けてみると、デカールが使用不可に゚・(ノД`)・゚・

しかたなく元の場所にソッと積み直しました、、、
856HG名無しさん:04/08/27 11:05 ID:7i+WQorS
湿気と外気をいかに排除できるかだろうなぁ
かと言って真空状態だと逆にまずい気もするし

俺はジップ付きのナイロン袋に入れてるけど
これがいつまで持つのやら…
857HG名無しさん:04/08/27 11:49 ID:tpTkg6pm
>>856
温度は?
安物のマスキングテープ、日の当たる場所においてたら、
次に使ったとき、糊でベタベタになったよ。
858HG名無しさん:04/08/27 15:21 ID:QRyIScT2
実家から一人暮しするため引越し
在庫ゼロ 今日トラペのSタンクC型買ってきたので
在庫1 これを完成させるまで何も買わないぞ!!

実家に370個ほど置いてきたのだがこれは
カウントしないことにしてます
859HG名無しさん:04/08/27 15:22 ID:ZYbJEizQ
>858
 積みプラ大奥だな・・しかも手付かずの。
860HG名無しさん:04/08/27 15:25 ID:QRyIScT2
あっそうそう アドバイスだな

これしかないよ

m9( `Д´) 買った日に眺めてじゅうぶん楽しんだら捨てることだ
861HG名無しさん:04/08/27 15:43 ID:F5bVpQ6t
同じ趣味の同士がなんと多いことか。

俺は1/24の車で300台くらい積んでいる。積むことが趣味だ。
862HG名無しさん:04/08/27 16:49 ID:iOMvhFpO
>>855
スキャナでデジタル化して
いつでも新鮮なデカールを印刷できますが何か?

と、未来の俺がのたまわっていまふ。
863HG名無しさん:04/08/27 18:04 ID:+gS3rRC3
あるていど形になったら武器とか作る気おこんねえ。
そのまま遊んでスクラップになるのさ(泣
864HG名無しさん:04/08/27 18:44 ID:SmHM0mTf
積みプラが部屋中あふれかえってるので
思いきって背丈150cmくらいのケースを買ったんだが
組み立てるのまんどくせ
865HG名無しさん:04/08/27 19:57 ID:dSHxzC0Y
お前ら、倉庫状態の自分の部屋では、作る事さへ侭ならなく
ムカツイテきて、嫌になってくるだろ。
それで何度模型屋に持って逝き、二束三文で大量に叩き売っ
た事か・・・・・・
866HG名無しさん:04/08/27 20:46 ID:zz3PPsg6
>864
ケースまで積むのかよw
867HG名無しさん:04/08/27 22:06 ID:MMQohC+S
>>865
オレは田舎のでかい家なんで倉庫は別の部屋にして積んである。
そして作りたくなったら製作部屋にもってくる訳だ。
しかしすぐに作るわけではないので、その状態のことを『仮組』前の『仮積み』っていってるがな。
868HG名無しさん:04/08/27 22:31 ID:bqKMtfes
オナゴ友達の誕生日に飛行機のプラモをプレゼントする約束をしました。
誰かにあげるなら在庫も減りそうやし。
869HG名無しさん:04/08/27 23:00 ID:FAHZYARY
>868
完成品をプレゼントするの?>在庫も減りそう
870868:04/08/27 23:10 ID:bqKMtfes
>>869
ハイ、あげますよ。
自分を追い詰めないと手が動かない性格らしいです。
でもでも上手く出来たやつは飾っておきます(w

模型板に来て数日の若輩者の意見でした。
871HG名無しさん:04/08/27 23:11 ID:loRP9LmM
他人に上げるなんてdでもない!
872HG名無しさん:04/08/27 23:24 ID:SmHM0mTf
>>870
食べる前に飲む!
あげる前に積む!
これで大概のことは大丈夫
873HG名無しさん:04/08/27 23:27 ID:bqKMtfes
>>871-872
勉強になりました(w
874HG名無しさん:04/08/28 00:17 ID:Fmio7VWB
そろそろ真面目にアドバイスが欲しいんだが・・・。
このスレ見てる順調に制作してるモデラーがいたら是非アドバイスを下さい!
僕達を助けて!
875HG名無しさん:04/08/28 00:26 ID:3hLjoeiv
>>874
達って言うなw
876HG名無しさん:04/08/28 00:36 ID:qqebW/iZ
>>874
まじめなアドバイスは何度も出ているが、
買うペース<作るペース にすることだ。

できりゃ簡単なことなんだけど、
簡単なことに限ってできねーもんだな。
877HG名無しさん:04/08/28 03:08 ID:MjaxMhEp
買うペース>作るペース でも作っているなら健康的なモデラーだと思うのだが。
買うペース<作るペースにしたいなら、表面処理の工程を省いて、組み立て⇒塗装にすれば楽しみつつ簡単に完成させられないかな?
市販の完成品なんかは、合わせ目そのままでも鑑賞に堪え得るし。
878HG名無しさん:04/08/28 03:56 ID:6/iA3iTx
大切なのは
作りたいから買うのか
欲しいから買うのか

作りたいとは思わずに買ってるなら、積み脱出は困難かと。
占有欲で買う場合もあるしね。
879HG名無しさん:04/08/28 05:01 ID:BFtDr6WT
欲しいと思ったときに買っておく。
買わずに入手困難になって悔やむより買って積むべし。
880HG名無しさん:04/08/28 09:11 ID:pISm0c99
>>874
真面目に積むことを考えるんだよ。
いろんな大きさの箱を、綺麗に押入れにしまうのも結構奥が深い。
下の箱が潰れないように気をつけたりしなきゃいけないし。
あと特売になるかならないか、なるとしたら発売何ヶ月か?とか
見極めも、積んでくうちにわかるようになるぞ。
オレ達の趣味は積みモデムなんだよ。
881HG名無しさん:04/08/28 10:14 ID:P+Po8KqJ
「店で時間をかけて見極めて買い、家に帰って袋を開け、夜は寝ながら説明書を読む」という一連の流れが楽しいから仕方ない。
882HG名無しさん:04/08/28 11:00 ID:Z6v07PUo
おまいらどちらか一つだけ願いが叶うならどっちですか?

1.家にある在庫全てを自分の理想通りに完成させる。
2.無限に積める部屋。
883HG名無しさん:04/08/28 11:20 ID:ssHwJBv6
3.9時5時で通勤時間が片道30分以内で途中に良い感じの模型屋があって人並みな給料の職場。
884HG名無しさん:04/08/28 11:51 ID:6zqpgrGR
>>882
2.かな
完成させることは目的じゃなくて挑戦だと思うし
無限に積めるだけの広さがあれば完成品を飾るスペースも無限だし
885HG名無しさん:04/08/28 12:25 ID:2MvDzuxC
別につんでもいいんじゃないの?
ただ単に素組を大量生産したいなら別だけどここのパーツがほしいとか思ったら
使わないことだってあるもの。漏れは35分の1中心だけど、フィギヤなんかは
一箱あくまでかなり時間がかかるまつよ・゚・(つД`)・゚・ 
886HG名無しさん:04/08/28 14:50 ID:/PzE6QSW
>>877
そういう意図のスレがあったんだよね。
すげー良スレだったのにキチガイに荒らされちゃったよ。
887HG名無しさん:04/08/28 16:00 ID:YCX1ylNd
俺は1かなぁ…
これからも新作は出るってのに積みプラを全部完成しきる自信は…
888HG名無しさん:04/08/28 16:27 ID:4NiK5pOt
別に積みたくて積んでる訳じゃないしな〜。
いつでも欲しいキットが定価で流通してるなら積みはなくなるな。
それに完成しちゃったものにはあまり興味がないんだよね。
作ってる時間が楽しい。
ってことで作成時間が無限に欲しい。
889HG名無しさん:04/08/28 22:24 ID:vrEZjt0+
今日模型店で、小房がスプレーやらやすりやらパテやら、
基本的な道具を買っていた。店員との会話の内容から
その小房はHJの付録の影響で、これから本格的な模型製作に
取り組むンだそうだ。
たまの休みになんとなく店に来て、作る予定のないプラモ選んでる漏れには
いきいきしてる小房が眩しく見えた。
まあその漏れが何を言いたいのかというと

 みんな!初めてプラモ作った時の情熱を思い出すんだ!
890HG名無しさん:04/08/28 22:43 ID:50plt64q
俺はガンダムは欲しくても買わんようにしてる
多分10年経っても売ってると思うから、本当に作る時に買うよ
ただ、再販されたダグラムやボトムズはとりあえず買って溜め込んでる
もちろんちょこちょこ作ってるよ
891HG名無しさん:04/08/29 00:37 ID:QuiJx1kz
>>889

久々のアドバイスらしいアドバイス、キター!!


でもそう簡単に思い出せネーヨ。
25年も前の事・・・orz
892HG名無しさん:04/08/29 04:04 ID:e1sRstrz
小学生の時はパーティングラインとか合わせ目なんて気にならなかったよなぁ。
買ってすぐ箱開けて接着だけして塗装してたな。
本格的に模型作るようになってから表面処理とかに強迫的になってしまって「完成させる喜び」を忘れてしまってるのかもしれない。
でも時間をかけて作ったキットのほうが気に入るんだけども。
893HG名無しさん:04/08/29 07:57 ID:hUtxIiZ/
自分は小学校のセンセーやってるんですが
今年「夏休み模型教室」やってみました

田舎の小さな学校だからできたんですが
子供喜ぶ&次世代モデラー育成&在庫減らしの
効果がありました

キットも塗料も全部持ち出しでしたが
なんかJリーガーややプロ野球選手が
小学生に楽しそうにコーチする気持ちがわかりましたよ
勉強教えるよりずっと楽しかったです、ハイ
894HG名無しさん:04/08/29 08:02 ID:B5Itwbul
>>893
レクチャー(・∀・)イイ!
2chとは思えないすがすがしい感動が…( ´Д⊂
895HG名無しさん:04/08/29 08:08 ID:DHuOuFEX
初心者系スレで教える時も結構楽しい。
下手なカキコ経由で難しいけどねー。  在庫キットはなくならんか。
896HG名無しさん:04/08/29 08:56 ID:DgpcEawO
>889
そのガキに夏休みが後何日か教えあげた方がいい希ガス('A`)
897HG名無しさん:04/08/29 09:44 ID:yr1smn94
オレに1年間の休みをくれたら積みプラをすべて作る!












わけなく、遊びにいっちゃうんだろうな、絶対。
898HG名無しさん:04/08/29 12:20 ID:dGZlhHyJ
確かに時間があれば作れるとういう
錯覚はある。この盆は
半年振りにまとまった休みがあったので
直前までプラモ三昧としゃれ込むはずだったのに
いざふたをあければほてほて
散歩三昧だったよ・・・orz

おまけに子猫拾っちゃったし。
何やってんだろ?

899HG名無しさん:04/08/29 14:20 ID:Ie0ceCnk
>>898
おまえ、オーケンだな?
900HG名無しさん:04/08/29 14:22 ID:6DvB+Kl8
このスレって900踏んでも大じょぶだよね?
901あっちの928:04/08/29 14:26 ID:6DvB+Kl8
みんな帰ってきたか?
902HG名無しさん:04/08/29 19:39 ID:WSB9HJL3
みんな天気が悪いと気分落ちない?俺かなり鬱ってるんでですけど。
ゾイドをミリタリーテイストに仕上げたくて迷彩やらドライブラシ、ウォッシングも終わって
シリンダーにメタルックも張って、後はシール張るだけなんだけど最後の仕上げに踏み出せないまま
何週間も経ってる・・・。季節の変わり目は鬱だ。orz
903HG名無しさん:04/08/29 19:45 ID:nhiZ0H7e
気の乗らない時はヤラナイが吉
904HG名無しさん:04/08/29 19:54 ID:u4oD+SIC
天気が悪い日は買い物に行くのも億劫だもんな〜。
昨日今日と関東は雨続きだからフテ寝してたよ。

山は大きくならないと同時に小さくもならん。
はよ晴れてくれ〜ヽ(`Д´)ノ
905HG名無しさん:04/08/29 19:55 ID:mEKZ4TaW
そうね
集中力落ちてる時はミスやっちまう可能性高いし
906HG名無しさん:04/08/29 20:00 ID:Nki5HJyn
>901
テルミックの話マジですか?
907HG名無しさん:04/08/29 20:03 ID:0M3W+dDx
俺って雨の日もかまわずエアブラシ使うんだけど・・・
プロじゃないから少々艶の具合が変わっても気にしないし
モデラー失格ですか?
908HG名無しさん:04/08/29 20:28 ID:mEKZ4TaW
いいんじゃない
神経質にやってると
俺みたいに在庫に生活スペース奪われる様になるぞい
909HG名無しさん:04/08/29 20:35 ID:L+uwT13g
>>906
マジだよ。
IDストーカー君。
910HG名無しさん:04/08/29 21:44 ID:ocUl+32g
>>889
付けすぎのタミヤセメントと筆塗り塗料でヌタヌタのガラクタをか?
911HG名無しさん:04/08/30 19:15 ID:xekeKNff
何かもう次スレ立ってたぞ。買うペース>作るペースの香具師が集まるスレだけあって
脳内での先走りようは流石だw
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1093856895/l50
912HG名無しさん:04/08/30 20:04 ID:KWXBv1tV
早漏杉
こっち使ってから移行だってのに持つのか?
913HG名無しさん:04/08/30 20:50 ID:B2hngaPQ
あっちは放置しときゃいいよ。
スレもつんどきゃ問題ないだろ。
914HG名無しさん:04/08/30 20:59 ID:Gs+LTra8
>>913
そんな事言ってると、知らないうちに七スレ目が立つぞw
915HG名無しさん:04/08/30 21:07 ID:5U0eaXik
「模型だけじゃなく、スレも貯めこむとは流石は兄者」
「流石だよな俺等」
916HG名無しさん:04/08/30 21:08 ID:VAL6+cWE
わはは
917HG名無しさん:04/08/30 22:46 ID:8iTVk/nT
溜め込んだ模型も、dat落ちして無くなってくれれば気も楽になるのに・・・・
918HG名無しさん:04/08/31 00:03 ID:MRjeUQIe

>>917
友達に差し上げてその友達もガノタにするんだ
919HG名無しさん:04/08/31 02:13 ID:6mE+9KsX
俺も、買うペース>作るペース、なんだが、
とうとう、在庫増えすぎてオクに一部出品した。
4マソくらい、になった。

押し入れが、すっきりしたから、
1個くらいいいよね、と自問自答して
当分作りそうも無いPG買った。
最深部に積んだ。
他のPGも欲しくなった。
買うことにした。
在庫処分した意味なくなってきた・・。

やっぱ、みんなもこんな感じ?
920HG名無しさん:04/08/31 10:03 ID:5IR7iitf
>>919

俺は違うな。
押入れの中に綺麗に積めたら、部屋がすっきりした。
積まれた模型が見えないと、ヤフオクや模型屋でまた買ってくる。
じっくり眺めたあと、また押入れに入れる。
入らなければ、普段目に付かない隙間を探して、そこに積む。
その内、部屋中が模型だらけになる。
その部屋は第一積み部屋と決め、新たな積み部屋を探す。
そうして現在リビングが第二積み部屋となりつつある。

どうしよう・・・・orz


921HG名無しさん:04/08/31 14:00 ID:lHyEVdb8
箱の両サイドが開いてくるのはどうにかなんねえかなあ
922HG名無しさん:04/08/31 15:12 ID:FO2NHQwH
ところでさプラモの箱を開かないようにしてる模型屋って多いけどさ、みんな困らない?
万引き防止ならちゃんと店内を見張ってれば良いし、買う時に箱の中身を確認すればいい。
模型屋ってプラモのランナーの状態を見てるだけでなんだか楽しくなってきたりするから箱は開けられるようにして欲しい。
中身を見てパーツ構成とかチェックしないと買わないだろ?まぁ買っても作らないんだけども・・・
923HG名無しさん:04/08/31 16:00 ID:dZkn1EIh
客が常に一人しかいないなら可能だろうがな。
924HG名無しさん:04/08/31 17:54 ID:6mE+9KsX
>>922
別に困ってない。
箱を開けれるようにしてる店で
新品、買ったはずなのに説明書が
1番、上に入ってて、折れとか、
シワがあるほうがイヤ。
925HG名無しさん:04/08/31 18:59 ID:FO2NHQwH
>>924だから中身をみて買うのだが。

俺みたいに模型屋で箱の中身を見てハァハァしてる人っていない?っていうかあったら中見たいだろ?
926HG名無しさん:04/08/31 19:04 ID:uH+vz0VT
>925
模型屋で見かけた変な人。
今日、模型屋でプラモの箱の中身を見て(*´д`*)ハァハァしてるオヅサンを見かけますた。
927HG名無しさん:04/08/31 19:37 ID:CKmeZG8Z
>>926
憧れの物をゲットできそうで嬉しさのあまり?
あるいは店まで走ってきたとか(^^
928HG名無しさん:04/08/31 23:38 ID:zgfLVGTL
>>924
脅迫神経症の基地外ハケーン!
929HG名無しさん:04/09/01 00:16 ID:1vBeJI54
一日一積。
930HG名無しさん:04/09/01 01:36 ID:eJYLaWzJ
最近、あまり欲しいと思ってなかったプラモまで買って積んでる・・・
931HG名無しさん:04/09/01 20:55 ID:dD0AjmlK
今日久しぶりにホビージャパン買ったんだが、酷くないか?これはもう模型雑誌じゃないな。アニメキャラの紹介とか
モデラーには関係無いでしょ。全然読むところが無いの。もうかわねぇよ!
でも今月モデルアートにアーマーモデリングに電ホ買っちゃったか模型雑誌まで積み・・・。
932HG名無しさん:04/09/01 22:46 ID:Hqw34kbO
いったい何十年ぶりにHJ読んだんだい?
模型誌にキャラ紹介なんて昔からだと思うけど。
ただ、せめて裏表紙だけは早急になんとかしてもらいたい…。
933HG名無しさん:04/09/01 23:35 ID:dI0ibrXN
俺もDVDにつられてHJ買った。
確かにコレはやばいな。
他人には見せられん。

ところで、Wガンダムが完成目前で、
ガンダムVer1,5が欲しくなってきた。

いいかな?
934HG名無しさん:04/09/01 23:49 ID:7x3n113a
>>932
理屈抜きに代アニを拒絶したいのアナタの気持ちは分るが、それはさて置き
キャラ紹介を超えて、アニメ雑誌と化した内容が>>931にはショックだったんだろう。
935HG名無しさん:04/09/02 00:17 ID:mJKUhIq1
昨今は模型誌ではなく「ホビー誌」っていうらしいよ>HJ
936HG名無しさん:04/09/02 02:37 ID:k+KgIkNt
おまいらみんな病気や
937HG名無しさん:04/09/02 14:23 ID:SjR2/AvQ
積み仲間がプラモくれるって言うものだから貰っちゃった・・。
オレとその仲間のどちらが賢明な判断をしているのだろう・・?
938HG名無しさん:04/09/02 14:41 ID:YtwuxHr5
>>937
人生、楽しんだもの勝ち。
939HG名無しさん:04/09/02 19:22 ID:N45x9DP4
積むのは罪なんでつか?
940HG名無しさん:04/09/02 19:27 ID:rG9cdO/S
>>939
家族などに迷惑かける積みは罪。
941HG名無しさん:04/09/02 21:49 ID:WfjZS+0e
お前等、罪プラ墓場まで持っていく気か?
942HG名無しさん:04/09/02 22:03 ID:4q6n0a80
>>941が墓場まで持っていくかどうかはさておき、みんな死ぬまでに作りきれるか?
欲しいキットはバンバン出るのに制作ペースは年1箱ちょいだからこのままいくと物理的に無理なんだが・・・。

あと歳をとって死ぬときに「あいつを完成させてから死にたかった・・・カク」ってなりそうで怖いでつ。
943HG名無しさん:04/09/02 22:59 ID:DKf1N2VG
>>941
”罪プラ墓場”って俺の押し入れの事だな・・・。
944HG名無しさん:04/09/03 01:13 ID:YZ6Qyysu
最近は2chのスレも「後々見るだろうなぁ・・・」と考えレス取得してます。
945HG名無しさん
新スレあるよ。(^^)