Bクラブ ガンプラ改造パーツ専用スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ポピー(旧Bクラブ)から発売されている、ガンプラに追加装備をしたり別の機体に組替える
ことのできるガレージキットのスレです。

Bクラブ ガンプラ改造パーツ専用スレ2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1035252092/l50
Bクラブ ガンプラ改造パーツ専用スレ
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1006/10068/1006884814.html

ガレージキットを初めて買ったという人や、作り慣れていない人の質問は
こちらでするといいかも
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)17
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075224464/l50
23553 ◆IQ3553lyPY :04/02/05 22:26 ID:JQ5bHg1p
2ゲットズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
3HG名無しさん:04/02/05 22:32 ID:pU4cD6xt
>>1
乙です。
前スレの最後はちょっと混沌としてるな・・・。
4HG名無しさん:04/02/06 09:21 ID:b9EkS3EK
あげ
5HG名無しさん:04/02/06 09:40 ID:pKJpVyUo
前スレでの最後の荒れっぷりはなんか臭いな・・。
ま、どうでもいいけどね。

で、なんとなくネリーブレン改パ
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5295181
6HG名無しさん:04/02/06 09:54 ID:UAQD3RsC
7HG名無しさん:04/02/07 08:20 ID:L0x7nnvG
yuuta19830714←1983年7月14日生まれ?
↑たかがネリーブレンにこんな金額を。
これで作れなかったら傑作
8HG名無しさん:04/02/07 10:05 ID:/rbfghbW
さて。本題に戻します。
最近の改造パーツはガンダムサポートメカばっかでつまりません。

はやく往年のMSVジオン版が欲しいのだが、その前に、その素体となる
MSをはよリニューアルしてください。
9HG名無しさん:04/02/07 11:02 ID:Ri6eBMaf
ちょい前にアクトザクが出たが・・・
10HG名無しさん:04/02/07 17:26 ID:8uIDwlOk
ネリーブレン9250円を超えやがった・・・・・yuuta19830714←バカかこいつ
11HG名無しさん:04/02/07 20:34 ID:i1gH+sID
>>よっしゃ、おいらはガッシャがほすい。
12HG名無しさん:04/02/07 21:14 ID:2au41BAK
>>11
山越えハンマーは別売りです。
13HG名無しさん:04/02/07 22:31 ID:i1gH+sID
しくしく。。。。。
14HG名無しさん:04/02/07 23:44 ID:bSQDytfP
パーヘクトジオングの脚まだぁ?

って言っても控えてるのはズゴックE改造パーツとかなんだろうな・・・
15HG名無しさん:04/02/08 00:19 ID:HfYNHrpt
ズゴックE改造ってどこを?
完璧ジオングは、脚だけじゃなくて剣もいるぞぉ。
おいらはジオンMSVなら、水中ザクかな。
でも、どれもプラでもでそうだ。。。
16HG名無しさん:04/02/08 10:59 ID:AeKvuhAF
ネリーブレンが凄いことに
17HG名無しさん:04/02/08 11:50 ID:NOJTjysL
>>15
MGズゴックをズゴックEにする改パではないかと・・・
たしかにポケ戦物の改パの発売状況からみれば可能
性はあるかな。ほとんどパーツが残らないような気も
するけど。
18HG名無しさん:04/02/08 14:31 ID:IQZXSMV9
>>14
ガレキ版1/100ジオング用に、脚パーツが発売されてるよ。ただ、これが確か2万円くらいしたような・・・。
19HG名無しさん:04/02/08 15:26 ID:N8eRXf1a
>>14
TJで半額の1/60HY2Mリックドムの脚部を流用
すれば良いのでは
20HG名無しさん:04/02/08 16:48 ID:b0W7CqKo
ネリー16500ありえなさすぎ。あと壱万積んで谷ブレン買ったほうがまし。
21HG名無しさん:04/02/08 17:44 ID:rRxbIakz
yuuta19830714
気違いだな
22HG名無しさん:04/02/08 17:53 ID:8WEbIRYu
ところで、ここはガンプラ改パ専用スレでしょ。ブレンはいいのか?
23HG名無しさん:04/02/08 19:00 ID:IZResyOt
>>22
前から改造パーツだけじゃなくてフルキットの話題なんかもしてたから、まぁいいんじゃないかと。
24HG名無しさん:04/02/08 19:39 ID:KgsP+0c9
>>22
そんな事言ってたら、ここ伸びないぞ
25HG名無しさん:04/02/08 19:53 ID:oMo4VujN
でもブレンスレあるしなぁ。
ヤフオクウォッチはマジで他に行ってもらいたい。
26前スレ未成年:04/02/08 20:46 ID:yKNVJDUB
なんかこのスレの偏執狂気味の人がキャンキャン吠えるので
クレカ取りましたからね。
こんな事で熱くなれるあなた方がある意味うらやましいw

>>10 >>21
はあ、ヲチして楽しいのか?
貧乏人が嫉妬して粘着すんのは見苦しいよ^^;
27HG名無しさん:04/02/08 21:12 ID:8WEbIRYu
クレカの即日交付なんてあるのかよw
28HG名無しさん:04/02/08 21:15 ID:b0W7CqKo
これは盛り上がって参りました
29HG名無しさん:04/02/08 22:04 ID:haNNPZW5
>>26
うるせぇてめぇなんかにいわれたかぁねぇよ糞ガキが。
30HG名無しさん:04/02/08 22:04 ID:haNNPZW5
>>26
やっぱりお前、基地外yuuta19830714だな
31HG名無しさん:04/02/08 22:28 ID:aF3dHRRa
Bクラブスレは昔はもっとマターリしてますた。
もうネリーブレンの事は忘れて、またまたマターリしましょうよ!!!
という事でリンク。
http://www.popy-bg.co.jp/B-club/B-club/index.html

32HG名無しさん:04/02/08 22:34 ID:yKNVJDUB
>>29-30
はいはい、だから偏執狂だっていわるんだよ貧乏人がww
はっきり言ってスレ違いだからヤフオクで直接質問すればぁ〜?^^;
33HG名無しさん:04/02/08 23:05 ID:MkdIT47b
おまえら!
もちつけ!!!
     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
34HG名無しさん:04/02/08 23:05 ID:zxgtGUX2
ところで皆さん、今まで持ってた改パでこれは良かった≠チていうのあります?
お気に入りの一品を是非。
35HG名無しさん:04/02/08 23:10 ID:noItV1tm
HGUCギャン用改パ
地味だけどかなり良かったよ
36HG名無しさん:04/02/09 00:23 ID:G4+ZXIIe
俺は1/144フルキット萌えだから、改造パーツには食指は動かん。
でも、近日中に発売のGMスナイパー2改パとガンキャノン量産型改パには激しく気を引かれる。
両方とも元々お気に入りのMSだったしなー。
出来がどうであれ、多分買うとは思うぞ。
37HG名無しさん:04/02/09 00:45 ID:Sdm8sj4l
>34
お気に入りというか、MGドラッツェなんて20年待っても発売されそうにないので
買ってしまった
38前スレ未成年(本物):04/02/09 09:38 ID:+uwW0pgk
>>26
あーた…人になりすまして叩かれてくれるのは結構だけど、オレはそんなにアタマ悪くないよw
ま、コテハンでもないし、どうでもいいけど…。
ちなみに自演ではないので、そこんとこヨロ。
39HG名無しさん:04/02/09 11:54 ID:Ms4C7/NY
みなさん、フレーム使って余った外装はどうしてます?
ワタシは箱に入れっぱなしですが。。。
40HG名無しさん:04/02/09 16:55 ID:tEYhzMqu
>39
日によって着せ替える
41HG名無しさん:04/02/09 21:54 ID:2aN/MJEy
俺はバンダイに贈って部品パーツの3掛けで買い取ってもらってるよ。
ランナーからきりとっちゃうとだめだけどね。
42HG名無しさん:04/02/09 22:23 ID:d5mcAIOl
離型剤はどうやって落としてます?
隙間とか面どくないですか?
43HG名無しさん:04/02/09 22:26 ID:ZVnkTqxB
44HG名無しさん:04/02/09 23:30 ID:rZP/mQZd
べつにテキトーに食器洗剤であらえばいいじゃない。
所詮はBクラだもの。
離型剤よりあのどうしようもない臭いが問題かと。
45HG名無しさん:04/02/10 01:32 ID:ECyHM88c
ガレキのパーツを削ったり穴あけたときの匂いをかぐと、「あァ、いま俺、ガレキ作ってんだなァ」
といった感じで、なんだかしみじみとしたいい気分になる。

・・・こんなのは私だけでしょうか?
46HG名無しさん:04/02/10 01:54 ID:U7IuuBsc
>>34
1/144HGUCガンダムのアニメ(安彦)版追加パーツが良かった。
キャラクターモデルで発表されたオリジン版ガンダムに、
1/100パーフェクトガンダムの中の人を
変えられる改造キットが出ないか、
密かに期待してる俺…。
47HG名無しさん:04/02/10 08:28 ID:Ef/pZV13
>45
おまいの脳はB蔵ガレキ製パーツのように細かい気泡が・・・
48HG名無しさん:04/02/10 09:20 ID:QzaHifrF
>>45 ああ・・わかるわぁ〜それ。
49HG名無しさん:04/02/10 11:31 ID:X0FO6nw0
終戦直後水中作業員になるため潜水夫に話を聞きに行ったら、
その潜水夫が酔っ払ってて死体引揚の作業のことを話し出した。
半分腐った死体を目の部分に指をかけて引き上げるんだが、
引き上げて指を離すと目の穴からアナゴがニョロリと這い出てきた、とのこと。
50HG名無しさん:04/02/10 16:06 ID:7KlokYNA
>>45
お前は俺か
俺はパーツが入ってる袋を開けた時もついクンクンと臭いを嗅いでしまう・・・
そして、ガレキだ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
と少し興奮する


ヤバイよ俺・・・_| ̄|○
51HG名無しさん:04/02/10 17:48 ID:j3hkcT/x
俺も匂うよ。レジンの塊捨てずに置いてる。
52HG名無しさん:04/02/11 01:02 ID:YbJR/4db
MGウイングガンダム用ウイングゼロ改造パーツなんてのが出たらどーする?
53HG名無しさん:04/02/11 01:21 ID:Rsy/7ESU
それは絶対出ない自信がある。

MGシャイニング用ライジング改造パーツだって出る気配すらないし
54HG名無しさん:04/02/11 08:22 ID:CbLaecQ2
>>52
出ても1/100のゼロカスで十分。
どうせMGで出るだろうしイラネ
55HG名無しさん:04/02/11 09:21 ID:NMdJFRyL
マスターガンダムのときのようにパーツ使えたらいいんだけどね。
無理だな・・・
56HG名無しさん:04/02/11 19:27 ID:d7595r4/
オレの勘では改造パーツよりもMGでゼロカス出るね。
ってみんな言ってることだけど・・・
57HG名無しさん:04/02/11 19:30 ID:8xDxPX+1
WシリーズはWVer.Kaを始めにゼロカス・デスサイズ系・トールギス系が出ると見た!!
58HG名無しさん:04/02/12 23:42 ID:AlMwl1WM
>>俺はパーツが入ってる袋を開けた時もついクンクンと臭いを嗅いでしまう・・・

袋の中ってよく得体の知れない髪の毛が入ってません?(W

改パはポケ戦祭りの次は何だろ?
MGの新製品発売に連動してるわけでもなさそうだし
59HG名無しさん:04/02/13 00:04 ID:Jx3BlhxU
ドラッツェ・ジムキャノン・パワードジムが出たから次は星屑祭りにシフトかも
ドムトロやマリーネはなるべくMGで出して欲しいんだけどな・・・
60HG名無しさん:04/02/13 17:53 ID:WXp7sizM
ゲルググは素体がまずいからなぁ。イェーガーとかの改パは良かったのだけど。
関節が強いゲル系出してホシイ。
でも・・・ゲルググが売れなかったからバンダイ出さないんだろうな。
売れなかったのはヘボい出来だったからだってのに。
マリーネシーマカスタム出して欲しい。ちゃんと自立できるの。
61HG名無しさん:04/02/13 23:12 ID:ZPtlKjOv
じゃあJG型にお布施しないといけませんね。
62HG名無しさん:04/02/16 17:44 ID:gPEttHIY
買いたくないなぁ。HGUCのは何体か買ったので出してください磐梯山。
63HG名無しさん:04/02/24 08:09 ID:H14YlFnp
さみーな
64HG名無しさん:04/02/27 21:45 ID:zdNbkgy2
パラ更新age
65HG名無しさん:04/02/28 01:22 ID:6yBeR+OW
X−2の値段が・・・。槍と改装備のせいかな。
武器セットのほうはコアファイタまでついてくるのは意外だった。
あとは、先取り情報のブルーフレーム用装備が、何を指すのかが気になる。
66HG名無しさん:04/02/28 08:05 ID:DQWHC6Ms
FAPSでしょ?
67HG名無しさん:04/02/28 14:59 ID:OTZpuvf3
ハ、ハイザック用メガランチャー!! Σ(゚Д゚ ;)

・・・また御布施決定か。
68HG名無しさん:04/02/29 19:29 ID:UMG06I9G
誰か砂II改パ買った?
69HG名無しさん:04/03/02 17:02 ID:53/iD2z2
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gakiten1?
海賊版シュピン者ハケーン
70HG名無しさん:04/03/03 21:11 ID:cZZwh6hP
フルキットの話もOKなんでしょうか?

詳しい方が居られたらお聞きしたいのですが、Bクラブから発売されていた
1/144ジムキャノン2は時期によって形状やタイプの違いがあるのでしょうか?
同じ”Bクラブ製1/144ジムキャノン2”で微妙に形状の異なる作品を
見たことがあるのですが。
71HG名無しさん:04/03/03 21:23 ID:xW7pRn2g
茶箱って小松原原型で、カラー箱はコトブキヤだっけ?>ジムキャノン2
7270:04/03/03 21:43 ID:cZZwh6hP
>71氏
あ、やはり2種類あるんですね!?
しかし同じブランドの同じスケールの同じ商品名で
形状の異なるモデルがあるっていうのもどうなんでしょうか?(;´д`)
73HG名無しさん:04/03/03 23:02 ID:VC3nd22j
>>72
0083シリーズの幾つかは最初無可動のキット(茶箱)が出て、その後それをベースにPC仕込んだ可動版(カラー箱)が再発売されたんだよ。
7470:04/03/04 00:34 ID:BwRsQ+pB
>73氏
なるほど(・∀・)
可動版は単純に間接を仕込んだだけなのでしょうか?
各部の形状やバランスも結構変わってるような気がするのですが。

ともあれHGUCとのニコイチベースに無可動版を買ってみました。
可動版使う方が間違いなく作業は楽だったでしょうけど、えらく
安価で入手できたので。
75HG名無しさん:04/03/04 18:27 ID:DfqHV717
>>80
出来如何と売上は基本的には別物。
出来がいいからバカ売れするってことはない。
確かに買い控えする人はいるだろうけど。

スレ違いスマソ。
76HG名無しさん:04/03/04 21:56 ID:KugpmRDj
たしかにスレ違いだな。
77HG名無しさん:04/03/05 06:13 ID:kwHFBNQX
HDM、値段もアレだけど、パーツ分割どうにかならんかな…。
曲面の細かいマスキング苦手…。
78HG名無しさん:04/03/05 09:49 ID:JjB3vRwO
それに今のキットにしては微細気泡が多すぎだよね。
79HG名無しさん:04/03/05 12:06 ID:7s5Takjr
>>80のコメントに期待
80HG名無しさん:04/03/05 12:12 ID:JivI1Tv8
\__  ____________/
     V
   ∧__∧   ________ 
   <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
   ( 二二二つ / と) 
   |    /  /  /  
    |      ̄| ̄
81HG名無しさん:04/03/05 13:16 ID:xCu0ZLwp
量産型ガンキャノンが話題になってないってどーいうこと。
滅茶苦茶かっこよくねーか、あれ。

元のパーツとの相性が一番良いような見栄えだ。

82HG名無しさん:04/03/07 23:07 ID:EHz/BABC
前スレで叫んでた香具師が触れたくない話題だから。






プ
83HG名無しさん:04/03/09 22:16 ID:uZbu06TJ
最近のBクラブさみしいね。1/100パーフェクトジオングとか1/35ガンダムとか、
昔のようにケレン味があるのがない。
まあ、ポピーがおもちゃ会社だし、冒険しないんだろうな・・・
84HG名無しさん:04/03/10 17:17 ID:kE+g4psA
何にしても、HDMを1000円で売ってホスィ…。
1300円は踏みとどまる金額だ。
85HG名無しさん:04/03/10 17:39 ID:V/Xi1JM+
時間を買うと思えれば高すぎることもないんだがな…
86HG名無しさん:04/03/10 21:33 ID:kE+g4psA
うーむ、それもそうなんだが…。
手甲が別パーツならもう迷わないんだが。
87HG名無しさん:04/03/11 15:08 ID:d2zqzaOz
左右握り手と右ライフル用の3つだけで500円くらいにならんかね。
どうせ素立ちしかさせないし。
88HG名無しさん:04/03/13 02:02 ID:FiRkZFBq
あの程度の手首パーツくらいなら
インジェクションで作って1000円で売ったほうが
長期的損益分岐点考えて儲かると思う。
89HG名無しさん:04/03/13 06:47 ID:R8LkQczb
>>88
バンダイのほうがそういう損得勘定には詳しいと思うけどね・・・
あの程度って言うけどインジェクションでやっても楽勝なわけ?
90HG名無しさん:04/03/13 12:33 ID:Lx6UP72m
ヴァカガンや1/100種シリーズ見てると
結構いけそうな気がするんだけど>プラ製HDM
91HG名無しさん:04/03/13 20:35 ID:oU4TIJRB
1/100はもとから「悪くない」からなぁ・・・
1/144だとプラ製でかなりいけそうな領域に達してるの
ゲルマリとかジムとかの平手くらいだし
出来る出来ない以前に判断するだけの材料が不足してるような。
他社ならヒュッケバインとかLEDミラージュとかかなりのレベルだけどね。
でもかなり実験的なアイテムになるだろうしバンダイがやってくれるかだな。
(前々から武器セットとか割と採算取れそうなアイデアでてるけどそれすら出てないし)
92HG名無しさん:04/03/13 22:13 ID:+nUCB4XL
平手が良いのは、側面の情報量少ないからだろうね。

コブシの場合仮に1~2パーツ構成としても、6面に全部に何がしか
ディテールが入ってるわけで、スライド金型で逃げるにもあの大きさだろ?
余りにも寄木細工で効率上がらんだろ。
スライドさせるには良く知らんけど、ランナー外周部に接していないと
無理だろうし。
コブシ一個の為に3x5センチ、もしくは1set分4~5個纏めた3x12センチ(仮)の
ランナーなんてちょっと無理無駄多いんじゃないかなー。

金型分割的に一番無理がない、且つ各面ディテールの両立だけを考えれば、
単純にパーツ分割を多くして指一本一本を全バラ。
そうすれば指同士の分断線(コブシ正面側から)は当然再現可、
そして金型分割面を指の背腹方向に設定すれば、側面側のディテールもok。
しかしバンダイ基準的に1/144サイズだと、パーツサイズの限界に引っかかるだろうな。
底面ディテールを全くオミットした、初期MGの無可動コブシ程度が
限界なんじゃない?
93HG名無しさん:04/03/13 23:27 ID:aV6Lrz/W
それでもあの拳であることを放棄したようなバカ穴ブロックよりマシかな〜と思う。
94HG名無しさん:04/03/14 00:48 ID:x+38aB4S
WAVEやらコトブキヤみたいに、親指を別パーツ化してくれるだけで大分良くなると思うけどね。
基準に引っかかるんじゃないのかな?
95HG名無しさん:04/03/14 14:35 ID:jprMDVyD
どっちにしろ手だけのインジェクションキットは冒険的過ぎるかと…
たしかにHDMよりゃよっぽど売れるかもしれないが
その程度で採算取れるかは、ね。
96HG名無しさん:04/03/14 17:53 ID:AY+dAOlG
レジンの塗装が剥れるのですが

ちなみに
1、中性洗剤に一日つけ
2、中性洗剤で洗い
3、クレンザーで洗う
方法をとったのですが
97HG名無しさん:04/03/14 17:58 ID:jprMDVyD
ハブラシ等でしっかりやりすぎくらいにこすりまくったほうがいいです。
どんなにやっても離型剤が取れてなきゃしょうがないよ。
それでも駄目なら、つか離型剤の層が厚いときは
一皮向く感じで全面やすりがけしたほうがいい。
98HG名無しさん:04/03/21 01:48 ID:XgUPa+DK
>>96
そもそもサフは吹いてるよね?
99HG名無しさん:04/03/21 01:50 ID:LQmSk86k
高機動型ギャンの改造パーツって発売されてんの?店頭で見たことないんだよね。
あれば購入しようと思うんだけど…
100HG名無しさん:04/03/21 01:54 ID:XgUPa+DK
単体キットは出てるが改パは無い

ついでに100get!!
10199:04/03/21 02:04 ID:LQmSk86k
>>100
単体キットは出ている旨了解いたしました!
ありがとうございます!
10296:04/03/21 10:38 ID:sdg8QM5T
>>98
はい。
103HG名無しさん:04/03/21 14:51 ID:XgUPa+DK
じゃあ97の言う通り、全体にペーパーがけするしか無いね。
104HG名無しさん:04/03/21 16:55 ID:dbXGHRh0
>>96
どんなに頑張ってもプラモみたいな強度は無理だと思うよ
どんな状況で剥がれるかわからないけど
マスキング等を剥がすときもゆっくり丁寧にやる
可動部分で剥がれるならある程度諦めるしかない
105HG名無しさん:04/03/21 21:12 ID:2yeyK204
age
10696:04/03/21 22:05 ID:sdg8QM5T
>>97、98、104

ありがと
107HG名無しさん:04/03/22 04:54 ID:Xv336gb7
>>92
田宮なら造作もなくやってのけるだろうけど、磐梯はなぁ。。。
108HG名無しさん:04/03/22 14:59 ID:MBcVLFln
範例がないしなぁ。
109HG名無しさん:04/03/22 22:49 ID:4nW0ZH17
キャンペーンで内部メカむき出しの平手あったね。
110HG名無しさん:04/03/25 19:44 ID:xR12NytK
>>109
手元に大量にあるよ…当時のディテールだから今見ると…orzだが。
111HG名無しさん:04/03/25 22:50 ID:6D1SuC+F
112HG名無しさん:04/03/26 07:20 ID:2bHPpI1P
>>111
またそんな色々蒸し返しそうなものを…
113HG名無しさん:04/03/26 19:54 ID:gxEpamII
ブレンスレにも貼ってあるのね
よくもまぁぬけぬけと・・・
114HG名無しさん:04/03/26 20:26 ID:tyn530ku
パワジム改パ買ってきた
これで\12800か・・・
115HG名無しさん:04/03/27 01:22 ID:YQ5Li/vb
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

5月のBクラブ新製品
1/100MGジム用 ジムIII換装キット \14800

これって無印ジム用なの? ver1.0の・・・
116HG名無しさん:04/03/27 02:26 ID:j2YGB+Mq
だろうね。他に使えるキットなさそうだし。手足交換するんならガンダムver1.5でもよさそうな気がするけど。

あとはハイザック用ライフルぐらいで他は種ものだな。
117HG名無しさん:04/03/27 03:12 ID:B9Ca6qyF
パワジムのバズってMK2のバズですか?
118HG名無しさん:04/03/27 10:31 ID:ksGNc4FZ
>114
 > か・・・

落胆? それとも
119HG名無しさん:04/03/27 17:01 ID:pCuijHDy
>>115
ジム改のフレームだけ流用して、外装はほとんど交換て形じゃない?
120HG名無しさん:04/03/27 17:14 ID:iWa/+zZJ
LaLaBitに画像あるよ。無印ジム仕様
121 :04/03/27 19:08 ID:Oj+YMfIH
ここのサイトでネット美少女のオマ○コが見れますた。(*´Д`*)ハァハァ
http://www.kk.iij4u.or.jp/~forward/sweet/

すごい美少女のオマ○コでつ…(*´д`*)ハァハァ
122HG名無しさん:04/03/27 19:21 ID:j2YGB+Mq
こりゃスカートアーマー以外はほんとに1.5でも使えそうだな。
123HG名無しさん:04/03/28 16:07 ID:2s+eIYri
>>118
俺も今日パワードGM改パ買ってきた。114の言いたいのは
箱の大きさに比べて中に入っているパーツが異様に少ない
ことだと思う。それに腰アーマーにはきっちりバンダイエッジ
がついてるし。

しかも海賊版改パ使用の完成品の方が良く見える・・・
124HG名無しさん:04/03/28 20:08 ID:pCblhEax
内容量に比べて箱が妙にでかいというのは、Bクラブ以外でもけっこうある気がする。
キットそれぞれに対していちいち丁度いい大きさの箱を作ると金がかかるから、
ある程度規格が決まっているのかもね。
125HG名無しさん:04/03/29 05:39 ID:dkyPoqyd
Bクラの改造キット、もう少し値段を押さえて欲しいよね〜
税込み一万五千円くらいが標準になりそうじゃん!?
安くして、数を売る路線にして欲しいよね。

写真みてヘボいと買う気なくなるもんね。
この値段設定だと、写真で購入意思がきまっちゃう!!
126HG名無しさん:04/03/29 06:28 ID:t260yxHK
F2ザクとかヴァカガンの握り手見てると、「これいくつかセットにして売れば買うよなぁ」と思う。
MGならまだHDM買う気も起きるけど、HGだとキットより高い手首ってのはなぁ…。
インジェクションなら手甲の別パーツ化も楽だろうし。

HDMってあんまり売れてないのかね?
127HG名無しさん:04/03/29 15:00 ID:RAY+96hb
\15000もするんなら顔はクリアパーツにするとか
ちっとは努力してくれや
128HG名無しさん:04/03/29 22:24 ID:C9OChz4o
ガレキに、\15000「も」するんなら、なんて言ってちゃいけない。
129HG名無しさん:04/03/29 22:26 ID:2PVvtFP5
GKに安くなれってのは野暮だと思う。
130HG名無しさん:04/03/29 22:46 ID:BAveD2Ig
ヤフオクのパワードGM香港パーツ高いよ。
あれに4500円以上も出すと思っているのかな。
131HG名無しさん:04/03/30 00:01 ID:fQWT/6NB
ここはお金持ちが集うインターネットですね
132HG名無しさん:04/03/30 00:05 ID:Ve08iq13
余裕がないなら趣味から切り詰めるべきだと思うが。
133HG名無しさん:04/03/30 00:42 ID:vJgSFxfN
意味不明のアフォは放っておいて、俺は1/100事務砂2改パ買ったんだけど
モールドがとろーんとしててイマイチ精密度に欠ける。1/144の旧キットをサイズアップしたような印象。
ガワだけのボリューム不足気味なキットだし、せめて表のモールドぐらいは値段相応の内容にしていただきたい。

で、現在はGFFとかC3で買ったガレキを参考にしながらチマチマと小バーニアを埋めたり線を足したりしてます。
134HG名無しさん:04/03/30 07:17 ID:IbxG6OU/
所詮ガレキは素材よ、素材!
いろいろ手を加えていくのが楽しいのさ。
135HG名無しさん:04/03/30 11:59 ID:c8HVaWYp
>>134
そんな横着な言い分を免罪符にされてもなあ…
136HG名無しさん:04/03/30 14:56 ID:F+pgCWxP
素材にしかならないならインジェクションのキット改造でいいよ
実際買ってないし
137HG名無しさん:04/03/30 15:19 ID:iQp7TgXv
そりゃそうだ。
手を加える手間を省くための改造パーツだよなあ。
138HG名無しさん:04/03/30 19:26 ID:IrsOywLI
手間を時間→時給に換算するとまだまだ激安になっちまうがな。
まぁそれも改造パーツ自体に手を入れる必要のないクオリティがあっての前提だけど。
139HG名無しさん:04/03/30 20:45 ID:FK1XxiLQ
>手間を時間→時給に換算するとまだまだ激安

全くもってその通りだけど、そう考えると一番素晴らしいのは普通のインジェクション
キットだという罠.
140HG名無しさん:04/03/30 20:53 ID:IrsOywLI
そりゃそうだ・・・
141HG名無しさん:04/03/30 21:29 ID:IbxG6OU/
そういう人はインジェクションキット化を待っている方が良いんじゃないかと。
142HG名無しさん:04/03/30 22:47 ID:uOzy0AHs
別にオーダーメイドじゃないし、時給計算する必要があるのかな。
まあ自分が改造しようかなって時に改パが出てたり出そうだったり
するとありがたいけどね。
143HG名無しさん:04/03/30 23:26 ID:rkxwarjg
改造パーツにはクロスボーンガンダムの原型くらいのシャープさが欲しいよね。
なんだかエッジ処理と筋彫りが手抜きっぽいのが多いんだよ、改パは。
なんか出せば売れるから手抜きして出してる気がしてしまうので買わなくなったよ。
144HG名無しさん:04/04/06 18:39 ID:WEBPBQyS
別にそのまま使わなきゃいいだけじゃん。
145HG名無しさん:04/04/06 23:11 ID:2mSiiplW
なんでZUってこんなに人気あるのー?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36425059
146HG名無しさん:04/04/06 23:52 ID:rPwqbxDN
1/144ナイチンゲール、購入しようか考えてんだが。
箱の完成見本見たかぎりだと、1/100の奴の方が出来が良いように思えるんだよな。
さすがに気軽に購入できる金額でもないし、購入する踏切り着かないんだよ。
プロポーションとか造形の出来とか完成したときに満足できるか心配なんだよね。
ちょっぴりスレ違いかもしれんけど製作した人いたらアドバイス頼みます。
147HG名無しさん:04/04/07 01:27 ID:wsKw0lz9
>>146
ここに写真とかあるぜよ

ttp://homepage3.nifty.com/YODASHP/nighingale.htm
148HG名無しさん:04/04/08 23:32 ID:rBWKw8cg
>>146
ココにもパーツごとの比較がある
ttp://homepage.mac.com/katuji/lisuto/night.html

1/100は各部位はいいんだけどねぇ。致命的なアレが・・・
足 が 長 す ぎ る !
149HG名無しさん:04/04/09 23:03 ID:EfI73cNK
あぁ〜〜ぁ。
どッかの馬鹿野郎が横から割り込んできたおかげでブレンの改パ買えなかったんだよな〜〜
思い出しただけでも腹が立つ。
あの糞や朗が
150HG名無しさん:04/04/12 20:56 ID:eDGhhM/x
バカメ( ´,_ゝ`)プッ
151HG名無しさん:04/04/12 22:45 ID:r9d0odRH
>>150
お前氏ね
152HG名無しさん:04/04/13 00:44 ID:fcZZeB+I
>>149
お前、全スレで「メアドのせときますんで」とか勝手に行ってた厨か。
頭悪いなぁ…改パが無ければ自分でやればいいだろう。
153HG名無しさん:04/04/13 00:47 ID:fcZZeB+I
うわぁ…見ずに書くもんじゃねぇな。

ところで、パワードジム改パってどう?
香港のよりいいんかいね?まぁ、悪かったら立場無いけど。
154HG名無しさん:04/04/13 07:28 ID:njLjLtYc
>>152
それは、馬鹿の方俺は頼んだだけ。
それでもう5つ積んどいたブレンの1つを改造してもう作っちまったよ。
155HG名無しさん:04/04/13 08:09 ID:fcZZeB+I
>>154
どっちも大概だとは思うがねぇ…先に出てた方が阿呆だとは思ったが。
「5000円でいいんで譲ってください、メアド載せとくんでよろしく」だっけか?
あまりの厨加減によく印象に残ってるよ。
勝手に決めてんなよ( ´,_ゝ`)プッ
156HG名無しさん:04/04/13 12:33 ID:jlAzxoMI
>>155
( ´,_ゝ`)プ━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!!
あいつだ、きっとあいつだ。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 
157HG名無しさん:04/04/13 15:11 ID:B49wn4aX
>>153
まあアレだ、結構立場ないような気がうわなにをすryっれwsdfghjk
158HG名無しさん:04/04/13 16:14 ID:OqTnmITJ
バレタカ!
159HG名無しさん:04/04/15 09:21 ID:FIOojUOD
22
160HG名無しさん:04/04/15 20:05 ID:gfe52ocO
保守アゲ

殆どこっちに行ったか?
http://www.sango.sakura.ne.jp/~razoku/
161HG名無しさん:04/04/16 22:36 ID:0sehL1U8
X-2、5月に延期かよ・・・。
おまけにクロスボーンスレが見当たらない(つД`)



量産型ガンキャノンなんて売れないから、後回しにすれば良かったんだよ。
と愚痴ってみる。
162HG名無しさん:04/04/17 00:15 ID:m3JkgZup
クロボンスレは二〜三日前に落ちてたよ
163HG名無しさん:04/04/18 11:05 ID:GGwBfLFY
MG5号機の胸ダクトながめてたら、突然ピクシー改パ欲しくなった。
陸ガン系じゃなくて78系ベースのピクシー作りたくなった。
まあ入手した時点で満足しちゃって積んじまうんだろうけど…orz
164HG名無しさん:04/04/21 01:29 ID:L54fn8PX
ガレージ始めようと思うんだけど、どれから手を付けたらいいのやら。
近所でマクロス関連のが半額で売ってるけども、なにせ基本工作レベルだし。
みんなはどうやってスキルアップしたの?
165HG名無しさん:04/04/21 01:42 ID:Hm3Sj1vM
>>164
自分で試す。
166HG名無しさん:04/04/21 04:13 ID:/m1xlUeV
安い改造パーツとか、そのへんから初めて
失敗をくり返しながら少しずつ覚えていくもんだよ、誰でも。
たとえ最初は下手でも、自分で完成させたキットには愛着わくもんだし
失敗しても、それはそれで良い経験になるって、絶対。
初めからうまく作れる奴なんていないんだからさ。
167HG名無しさん:04/04/21 12:46 ID:L54fn8PX
>>116
うーんやっぱりトライ&エラーか。
でも高くつくなあ。
サイフと相談してみてぼちぼち始めてみる。ありがとう。
168HG名無しさん:04/04/21 21:12 ID:qXEekCtR
IDがゼクです。

Bクラブでゼクツヴァイ

出して下さい!!!
169HG名無しさん:04/04/22 14:05 ID:ssc65D0X
Pジオング発売に備え高機動型改パーツ確保しようと思うんだが
目撃情報キボンヌ
170HG名無しさん:04/04/23 14:06 ID:LfjcD6RQ
京都ソフマップにあった。 てか何処に住んでるんだよ…。
171HG名無しさん:04/04/23 17:15 ID:AmZMEZoM
どこにもあるのにね・・・・・
172HG名無しさん:04/04/24 00:05 ID:GuoC+j40
BクラブのPジオング脚パーツ買わなくて良かった。
MGと組み合わせてパーフェクト作るべきかマジで悩んでいたんだ。
173HG名無しさん:04/04/26 01:35 ID:gKIQeV4E
>>169
秋葉原のイエサブ(コトブキヤと同じビル内の店舗)にあったよ、中古だけど。14400円くらいだったかな。
174HG名無しさん:04/04/28 01:15 ID:gxREvh23
ホビージャパンにも書いてあったけど、レッドウォーリア換装キットが出るそうな。
パーフェクトやフルアーマーと違ってリアル体型では未キット化だったから、こいつは買ってしまいそう。
175HG名無しさん:04/04/28 01:56 ID:KG+z3wJa
>>174
ぺぺさんですか?
文体に見覚えが…

てか、リアル等身の全身赤ガンダムってカコイイのだろうか。
キャスバルガンダムは受け付けないのだが…
176HG名無しさん:04/04/28 08:07 ID:IsGFN2Hl
うーん、思い入れのない人には正直ちょっとキツいかもしれないな。レッドは。
個人的には大好きなんだけど。
177HG名無しさん:04/04/28 09:57 ID:dKvyCpiF
Bクラブ6月新製品
1/144 HGUCハイザック用メガランチャー \9800
HDM 1/00WガンダムVer.Ka用 \2200

先取り情報
1/144HGUCガンダム対応  レッドウォーリアー換装キット
HDM59 1/100ガンダムアストレイレッドフレーム用
1/100デザート・ジム換装キット


HDMって1,300円ぐらいじゃなかった? 
178HG名無しさん:04/04/28 11:34 ID:Jf1ttqWX
デザートジムってなに?
179HG名無しさん:04/04/28 11:46 ID:Tl5IY/cK
>178
なんかのゲームに出てたヤツじゃなかったっけ、比較的最近だったと思うけど
180HG名無しさん:04/04/28 11:55 ID:IsGFN2Hl
M-MSVが初出のやつかな?
口にバッテンついてるジム。
181HG名無しさん:04/04/28 15:09 ID:QM2k/Caw
それよりもパラのコメント

>ジ・オリジン MSシリーズスタート
>第一弾は、1/144グフ を7月発売予定にて企画進行中

の方が気になるな。
182HG名無しさん:04/04/28 15:23 ID:bkZUSoPE
>>177
羽蟻のHDMが2200円なのは1/100サイズで
9個入りのDXパックだからと思われ
183HG名無しさん:04/04/28 20:15 ID:dKvyCpiF
>181
ゴム人形じゃないの?
稼動戦士みたいなやつ
184HG名無しさん:04/04/28 20:51 ID:WTlVp8J3
ゴム人形じゃないの?
ダッチワイフみたいなやつ
185HG名無しさん:04/04/29 10:24 ID:MoqqP7J+
20年目のレッド・ウォリアーばんざーい♪
186HG名無しさん:04/04/29 12:27 ID:W49ElKZS
フルアーマーザクだったかパーフェクトザクだったかは忘れたけど狂四郎でなかった?
187HG名無しさん:04/04/29 12:54 ID:9fNxoCmU
アストレイ武装パーツは妙に安いね。
低年齢にもGKを売りこむためだろうか?
188HG名無しさん:04/04/29 16:18 ID:vgdTsZtU
まちがって、HDMのアストレイ刀持ちようの指をおっかいてしまった
バンダイのころは、500円為替送ると、パーツをくれたんだけど
今はどうなの?ポピーに切り替わったみたいだし
189174:04/04/29 17:11 ID:2Z0fBueH
>>175
自分はペペさんという人ではありません。

キャスバルガンダムは自分も違和感があるけど、レッドウォーリアは元から赤いから、
自分は大丈夫ですね。
190HG名無しさん:04/04/29 17:45 ID:XZCQT0ka
SDのレッドウォーリアは狂四郎の山根君並に神だしな。
191HG名無しさん:04/05/03 08:50 ID:jy/42Rsf
>>187
小学生でもHDMくらいは買ってるのでは?
てかガンプラの改造パーツ事態が値段が高いだけで
低年齢層でも余裕に作れる範囲だと思うけどな
GK全般、対象年齢を8歳か10歳まで下げてもいいと思う
192HG名無しさん:04/05/03 09:05 ID:NIZnHyIa
>>191
それはお前がガレキを組めないからか?
193191:04/05/03 09:16 ID:jy/42Rsf
>>192
ガレキは組めますよ・・・
ただ対象年齢が高すぎないかってこと

ちなみに濡れは、毎回Mウォッシュを使っているので金銭的に厳しいです
友人は、潜在で十分だって言うんですけどね
194HG名無しさん:04/05/03 09:29 ID:jy/42Rsf
ジンのバリエ改造パーツは、まだでないのかな・・・
195HG名無しさん:04/05/03 09:29 ID:c+Prh9WY
>低年齢層でも余裕に作れる範囲だと思うけどな
中にはちゃんと工作出来る子もいるかもしれないが、
作れない方のレベルに合わせないとね。
196HG名無しさん:04/05/03 12:33 ID:Osrr7RIi
>>195
>作れない方のレベルに合わせないとね。
そうですよね・・・

学校の授業なんかでも、できるこだけにあわせてしまうと
できないこはそこがわからないまま進んでしまうわけですから

いろいろと難しすぃです
197HG名無しさん:04/05/03 19:58 ID:OFPDXZSO
子供が買ったけど作れなくて、挙句クレーム付けてくる親とかいるしな…。
お前が教えてやれよ、みたいな。キティな親が増えて困るよ、全く。
それもあって対象年齢あげてるんでしょ?最近のMGとかも。
198196:04/05/03 20:37 ID:1q0lKl+0
>>197
そういえば、仕事してる友達に
子供がニッパー、デザインナイフで怪我をした
お前がプラモださなきゃ、子供はほしがらなかった
このプラモが存在したから怪我したんだよって苦情電話が来たことあるっていってた

自分の不注意で怪我することを企業に押し付ける親っているみたい
親が作り方を教えることもなければ、道具の安全な使いかたもおしえない・・・
それでメーカーに文句を言うのは間違ってるよね

店の食料品売り場とかでも会計前にお菓子開けて食べさせてる
で全部食べちゃったら空っぽの袋をレジでだして会計・・・
万引きも増えてるし、いろんな面で社会が壊れていく(⊃д`)
199HG名無しさん:04/05/05 23:04 ID:lOurK3MO
クロボン用オプションパーツを購入。
シザーアンカーのパーツなんだが、裏表で面取りが異なる。
左右の違いがあるのかなー
と思っていたら、そんな事はなかった・・・・・
200HG名無しさん:04/05/06 14:20 ID:xA5QY02a
適当だな…ほっといても売れると思って手ぇ抜いてないか。
201HG名無しさん:04/05/06 22:09 ID:dSyN4X7s
最近、いつかはHGUC、MGでいつかでるんじゃないかと
改造パーツは、怖くて手がだせない・・・
毎回、手は買ってるけどね
202HG名無しさん:04/05/06 22:17 ID:dSyN4X7s
>>188
>まちがって、HDMのアストレイ刀持ちようの指をおっかいてしまった
>バンダイのころは、500円為替送ると、パーツをくれたんだけど
>今はどうなの?ポピーに切り替わったみたいだし
封書で送風してみそ、その後、為替送るようになるかと
203HG名無しさん:04/05/08 20:22 ID:lqrJbD3q
風を送るのか・・・・
204HG名無しさん:04/05/10 06:16 ID:Npf8Rz3f
>>41の内容ってマジ?
買い取ってくれるんかいね?
だとしたらパフェガンの(ry
205HG名無しさん:04/05/10 19:33 ID:F72zcwGJ
>>204
なわけねーだろ。
206HG名無しさん:04/05/12 00:43 ID:a0jY6Gpk
        \                   /
          \                /
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <    俺  >
               < 予 し   >
               <    か  >
  ─────────<  感 い  >──────────
               <    な  >
               < !!!!  い >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /     (-_-)       \
         /      (∩∩)        \
        /                     \
207HG名無しさん:04/05/12 03:47 ID:AYR/Nf2l
バンダイが余剰パーツ買い取ってくれるなら、換装キットも買う気になるんだがな。
さすがにジャンクにするには多すぎるだろ。
208HG名無しさん:04/05/12 20:43 ID:QgbcrIxD
アナザースピリッツシリーズは、フルキットにしてもあまり問題ない気がするね・・・。
それでもプラモのパーツを使うのは、少しでも価格を下げるためなのかな。
209HG名無しさん:04/05/12 21:14 ID:CMx858BI
フルキットと改パではユーザーに与えるイメージが違うから
もしかすると売り上げとしても差が出たりするのかもな。
改パの方がなんとなく敷居が低そうな印象与えそうだし。

実際には変な合わせとか必要そうで難易度的には変わらん気がするんだが←実は最近の改パ買ったことがない。
210HG名無しさん:04/05/12 21:24 ID:+3PeKlQC
改造パーツ扱いだと敷居が低く見えて予約の数だけでもかなり違うらしいっすよ。
211HG名無しさん:04/05/12 21:25 ID:KG3TTu8f
今度の種アストレイ青用のは安いし売れそうだねぇ
212HG名無しさん:04/05/13 11:21 ID:tIPAbP7A
改造パーツ扱いだと、なんとなく関節が動きそうな感じがする。
213HG名無しさん:04/05/14 00:02 ID:ixCpYVHf
確かに関節がプラだったりABSだったりする方が安心だわな
214HG名無しさん:04/05/16 15:30 ID:7jxYv2G5
GM3改パって、小改造でGM改がベースでもできそう?
バックパックの取り付け部とか。
215HG名無しさん:04/05/18 13:00 ID:/A3GzpCa
MK2も買ってきて腕とバックパック流用して組むのが基本だと思うしできるんじゃね?
つーかそうせねば自立できないんじゃないか。

この辺は2キット使ってやっていいなら安く上がるとBクラの人間も思ってるんだろうねぇ・・・
216HG名無しさん:04/05/23 03:27 ID:Qr1+3T9T
百式用のメガバズ投売りされそうだな
HGUCで発売ケテーイになっちゃったし
217HG名無しさん:04/05/24 01:10 ID:IKFM+r7b
百式+メガバズってHGUCだったのね。
1/144じゃガレキと可動戦士で出てるからスルーしてMGだと思ってたよ。
218HG名無しさん:04/05/24 07:53 ID:kLE3SFKZ
メガバズが欲しくて可動戦士買った俺は・・・
219HG名無しさん:04/05/24 23:33 ID:R0ZNgUYZ
ガレキのメガバズ買っちゃってるよ・・・。

それはともかく、X−2買ったのはいいけど、クリアーパーツがついてないですよ・・・。
X−1にはついてきたのに。まあ、愚痴を言う前に作る方が大事だけど。
220HG名無しさん:04/05/25 19:58 ID:hBPbFISM
ガレキのメガバズといえば、
原型師がカト風に作ったら製品段階で勝手に修正されてたとかなんとか・・・。
221HG名無しさん:04/05/25 20:14 ID:FGIb8sbY
オリジングフ・・・酷いな
222HG名無しさん:04/05/28 01:05 ID:5vmG+KZ5
黒本X-3 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
223HG名無しさん:04/05/28 05:10 ID:gRDTBR63
B倉がX3まで出したらそろそろプラモの出番ですね
224HG名無しさん:04/05/28 23:14 ID:Y6zl2C4/
225HG名無しさん:04/05/28 23:28 ID:wXcWuZQX
元パーツの残り具合が割と良心的だと思うが。
226HG名無しさん:04/05/28 23:28 ID:4Kqg/6xx
こう、迷走っぷりが手に取るように分かるアイテム選択だな・・・
227HG名無しさん:04/05/29 00:10 ID:SzDNyfID
とりあえず出しとけっぽいコレクターアイテムですね
228HG名無しさん:04/05/29 00:38 ID:wwnm9pPL
まぁ、デザートジムはマイナー過ぎるからなぁ…。
こういうのこそBクラの出番って言うか。

ところで、アレックス用のマドロック改パってデキはどんなもん?
229HG名無しさん:04/05/29 09:50 ID:5OvRr9qy
オリジングフ、どぉ?元をみてないので、いまいちわからないんだが。
アレックス用マドロックって昔の?それともこんどでるの?
230HG名無しさん:04/05/29 10:14 ID:QO+L+SiK
なんか、いまさらGMうるんに必死だね。この勢いでver2だ!!
231HG名無しさん:04/05/29 12:25 ID:mWQKSz3o
7月はタイヘンだー!
オリジングフとレッドウォリャで計28,980円か!
金がねーよ!

>>228
割と良い出来。そこそこ遊べるよ。
でも、GFFで出るなら買うんじゃなかったなー(´・ω・`)
232228:04/05/30 05:21 ID:arlqSVEn
>>231
そうかぁ、d。
4号機五号機の横に並べたくて、購入検討中なんだわ。
しかし、アレックスがアレだからなぁ…並べて大丈夫かと。
233HG名無しさん:04/06/13 18:56 ID:53acDOS7
オリジングフかっこいいよ!どこがわるいん?
234HG名無しさん:04/06/13 19:00 ID:G43YmJXr
235HG名無しさん:04/06/13 19:50 ID:3xE7HDUy
デザートジムなんて売れるのかよw
236HG名無しさん:04/06/13 20:01 ID:aDmdSnSH
武者ガン改造パーツ
フルアーマー改造パーツ
パーガン改造パーツ
レッドウォリアー改造パーツ
全部、狂四朗からの出典だよなー

次はHGUCパオング改造パーツだな!ワクワク!
237HG名無しさん:04/06/14 10:20 ID:3qRIuxJx
>>233
悪くないって。
キャラホビに載ってた途中写真は正直どうかなぁと思ったけど
B蔵のチラシの塗装済みのはイイ(゚∀゚)!
好き好きあるけど漏れ的には久々触手が動いた。
たぶん、キャラホビオンリーしか知らない香具師はそれを判断しただけだと。
チラシ見てからキャラホビ見返したら何だイイじゃんと思った漏れは
審美眼が少し足りないと思ったよ。
ガンダムとかザクとか出るんなら久しぶりにB蔵瓦礫買おうかな。
238HG名無しさん:04/06/14 21:57 ID:t+nJrEgW
>>オリジングフかっこいいよ!どこがわるいん?

かっこイイと思うんだけど、1/144て小さいんだよね・・・
1/100改パで出ないかなぁ
239HG名無しさん:04/06/14 23:14 ID:CxcRjtWG
いいじゃねぇか。買うぜ+あげ
240HG名無しさん:04/06/14 23:22 ID:g9Cek/H3
キャラモデで南田香名だったかが作ってたオリジンメカを売って欲しいよ。
241HG名無しさん:04/06/17 23:42 ID:+ZVLECh8
技術的にも面白いところが無いね。
スネの貼り合わせがちょっと面白いかなってぐらい。
242HG名無しさん:04/06/21 10:14 ID:2CTeBLnj
どうせなら1/60とか希望
243HG名無しさん:04/06/21 19:22 ID:dPoE6b1h
南田自体要らん。
244HG名無しさん:04/06/21 20:55 ID:JO3/GA88
なんかもーすぐにバッサリ言い捨てたらカッコイイと思ってる中学生みたいな奴がいるな
245HG名無しさん:04/06/22 11:15 ID:ENJpFAFV
>なんかもーすぐにバッサリ言い捨てたらカッコイイと思ってる中学生みたいな奴がいるな

カッコいいじゃん。ギター侍流行ってるし。
ま、君もこんなとこで大将の擁護してないでさっさと原型作ることだな。
246HG名無しさん:04/06/22 20:35 ID:oHU8+Ejp
他人の価値観丸出しで厨くさいことやってカッコいいのか・・・
247HG名無しさん:04/06/23 18:18 ID:jl7O9ZHS
あのギター侍、「言うじゃな〜い」の口調だけで内容はぜんぜん面白くないよなぁ・・・
248HG名無しさん:04/06/26 22:38 ID:EOi/httF
>>237
B蔵のオリジンMSが何気にグフからリリース開始ってのは、
ガンダムやザクの場合、既に例のアクションフィギュアが
出ている為なんだろうなァ。 

アレな出来だったし、今は殆ど見掛けなくなったけど、
一応、それで遠慮してるんかね?
249HG名無しさん:04/06/27 10:33 ID:u4XjdR1R
違うっしょ。
まずグフから出すってコトで「どーせガンダム、ザクで終わりでしょ」
ってことを言わせないようにするB蔵の意気込みではないかな。

250HG名無しさん:04/06/27 22:27 ID:sVmlL0Nd
つぎはドムらしい
251HG名無しさん:04/06/27 23:06 ID:THU7q5u1
そしてズゴックですよ。
252HG名無しさん:04/06/28 20:46 ID:KhWSp+De
アガーイカモン
253HG名無しさん:04/06/30 14:54 ID:CTE52ZNU
架空戦車シリーズ
いいけど高いね
254HG名無しさん:04/06/30 20:21 ID:7HfpIosr
61式戦車キター
でも1/144で3150円は高ぇなぁ・・・
せめて1/100とセットなら
255HG名無しさん:04/06/30 20:32 ID:eLWc24JG
61式が出るとなるとEXシリーズが終わったっていう噂は本当かもしれないな。
256HG名無しさん:04/07/01 01:39 ID:EMjnaFty
EXで出す予定だったキットをこちらで出すのなら、それはそれでいいかも・・・。
257HG名無しさん:04/07/01 06:31 ID:hBwC66KD
黒本X3もやっとか
258HG名無しさん:04/07/01 07:46 ID:GWweaaKQ
パラのブルークレーム2nd萌

b倉じゃねーけどw
259HG名無しさん:04/07/01 22:00 ID:D6o7UNn7
ムラマサブラスターはビーム部分は付かないのかな?
260HG名無しさん:04/07/02 22:38 ID:6RXSdxkk
GM2改パ、どうせならGM改の方をベースにしてくれればいいのに
なんでノーマルGMベースなんだよ・・・
261HG名無しさん:04/07/02 22:39 ID:Q23EEx5y
それはノーマルジムを売るた
262HG名無しさん:04/07/03 09:06 ID:xmkqXsKy
改パだけで40個以上持ってます。ガソダム系瓦礫全体では107個なり。
B蔵のインフォ見てやはりGP04がヤフオクに出始めているな。(笑)
263HG名無しさん:04/07/03 11:48 ID:Jac1cOEl
既出ならスマンが、
連邦用ハイディテール・マニピレーターってメッサゆるいじゃん。
みんなどうしてる?やっぱ瞬着?
264HG名無しさん:04/07/03 13:53 ID:dKoq9qQL
棒を切り落として波とか武器屋のジョイントパーツを付け直す
265HG名無しさん:04/07/03 22:44 ID:0aPxVd+/
ガンダムver1.5ベースを使って改造する
HGUCデザインGM改パってどこにも売ってないな。
266HG名無しさん:04/07/04 02:02 ID:vhOVeEEC
PGガンダムベースを(略
267HG名無しさん:04/07/04 12:00 ID:G0AbvPDj
>>263
腕との接続部分を、プラモの手首と交換する。・・・でも、これだと数が足りないか・・・。
268HG名無しさん:04/07/04 15:10 ID:CBVuI8uO
手首のポリに瞬着付けて手首入れて瞬着が乾くまで動かす。
269HG名無しさん:04/07/04 23:32 ID:qI4T5UVA
ティッシュペーパーを一枚にして瞬着で貼り付けると微妙な肉厚になってフィットしやすいよ
270263:04/07/06 09:11 ID:43Xa2RV0
>>264、268、269
情報d!波と武器屋ね・・・

>>267
うn・・・俺もそうしてた・・・
271HG名無しさん:04/07/20 17:27 ID:36Y84JJ1
GP04原型誰かなー?いい出来だったら買いたいけど胚νみたいのだったら
スルー決定。
272HG名無しさん:04/07/21 13:46 ID:qxBEYcOF
改パで出れば旧ガレキ版が安くなるだろうからそれを底値で買おうっと。
273HG名無しさん:04/07/22 01:49 ID:0poNWJw3
早く写真見てーなGP04。それからクロボンX3も気になるぜよ。
ムラマサのビームパーツが付けば買う。クリアーならもっといいな。
274HG名無しさん:04/07/23 22:20 ID:oT6xXp7M
最近GM系のMG用改パ多いよね。
今後MGでGM系出ないのかな?
275HG名無しさん:04/07/24 13:39 ID:CQEQQjWq
全然話が違うが、ディープストライカーの改パなんて出るかね?MGだと高くなるし、そこまで人気あるのか知らないし。
1/100フルキットのディープを買おうか迷っているからなぁ。
276HG名無しさん:04/07/24 14:18 ID:67K+IOjE
出たら面白いね。値段も相当高くなるだろうけど。
277HG名無しさん:04/07/24 15:01 ID:JN292c4+
[Bst]がMG化されればもしかしたら・・・
ていうかSガンってHDMも出てないんだよな
278HG名無しさん:04/07/24 15:52 ID:bhSLS1kt
Sガンネタに便乗。
ところで旧キットのEx-S用の改造パーツって良い感じ?
センチスレで聞いてもスルーされた。
279HG名無しさん:04/07/24 22:12 ID:GzXPhkpz
レッドウォーリアー改造パーツ買いました。
まだ仮組み途中だけど、つま先の可動部分の接続方法が非情にちゃっちいのが残念。
それ以外はいい感じだと思う。
280HG名無しさん:04/07/24 22:59 ID:lnhRj/1s
デザートジム改パ買った人いますか?
できはどうでしょう?正直売れる内容でしょうか?買うの迷ったら絶版になってしまうかもしれない。
B蔵はすぐ絶版になるらしい。
281HG名無しさん:04/07/24 23:45 ID:GFfmyxc2
>B蔵はすぐ絶版になるらしい。

売っている時に買わないと手に入らなくなる、が正しい。
一度売り切れるとリクエストがたまらないと再生産しないらしいよ。
絶版はそんなにないみたい。
オリジングフ早く買わないとな・・・
282HG名無しさん:04/07/25 00:17 ID:2huvZ0W4
オリジングフ 青い着色キャストなんだけど・・・

最近のB蔵はみんな色付き?
レッドウォリアとかは赤なのかな?

昔サザビーとか百式とかカラーキャストだったけど処理がメンドイ。
コトブキヤの多色キャストも毛羽立ったし・・・
283HG名無しさん:04/07/25 02:19 ID:+997zthX
>>282
レッドウォーリアーはふつうにチェルシーみたいな色でしたよ。
それにしてもオリジングフって青のキャストなんですか。
今時メーカー品でそういう色を使ってるってのは珍しいですね。
284HG名無しさん:04/07/25 10:46 ID:Zu5k16Rf
この後続くであろう・・・オリジンドムは紫なのかな・・・
シンプルにザク&旧ザクもほしいんだけどなぁ。
ズゴック&アッガイまで息が続くのか不安だ。
285HG名無しさん:04/07/25 23:28 ID:EIq6CMTh
>>278
 悪くはない。特に頭部はワークス作例風でナイス。
 でも、流石に古いキットなんで、成型はそれなり。真面目に使おうとするとそこそこ手がかかる。
286278:04/07/26 13:56 ID:57Lgd54q
そうかdクス。
Sガン用も見つけたけどほとんど同じと考えてOK?
287HG名無しさん:04/07/26 20:07 ID:sYd2AETV
頭と大腿と手首と武器だっけ?
それなら使い道はありそうだけど。
288HG名無しさん:04/07/26 22:34 ID:RBz0Xqq6
宮下憲一=神
289HG名無しさん:04/07/26 22:41 ID:QB6Ao8f5
>>287
俺もHGUC発売後に捨て値で売ってたのを買って持ってるけど
かなーり辛い出来だよ。
手首とか無駄にごついし造型レベルも現在のHDMとの比較で
負けるのは当然として当時のものとして見てもしょぼい造型だと思う。
Ex-Sのほうをスマートガン目当てあたりわかるけど他は使えないと考えたほうがいい。
290HG名無しさん:04/07/26 23:00 ID:RBz0Xqq6
全ては原型師の造形力に託されるのです
291278:04/07/26 23:55 ID:57Lgd54q
またまたdクス。
とりあえずキットのスマートガン改造で我慢します。
292HG名無しさん:04/07/27 22:01 ID:E/qtkWoP
GP04高すぎ。もはや換装キットの値段じゃない。
293HG名無しさん:04/07/28 15:28 ID:6gxSDUnZ
>292
いくら?もう発表されたっけ?
294HG名無しさん:04/07/28 15:58 ID:T68GgqLQ
>>293
292じゃないけどB蔵HPに載ってるよ。
税込み26040円だって。
295HG名無しさん:04/07/29 00:00 ID:8P3AHJou
げふぁっ!バカ高けぇ。3割引で買っても2万か・・・
原型師氏知らねーなぁ。哀原か川崎に作らせろよ。
でもデキはHI−νほど悪くねーか。でもコレはスルー決定だな。
この値段なら昔出てたフルキット中古で買ったほうがイイジャン。
296HG名無しさん:04/07/29 01:57 ID:/M4jE7y+
オリジンドム高すぎ!
密かに黒い三連星を再現してやろうと企んでいたのに、
\16800は常識ハズレ!とても買えんよ!
さしてかっこよくもないし、スルーしよう。
オリジンGMまで待つことにしよう・・・
297HG名無しさん:04/07/29 01:59 ID:/M4jE7y+
んだどもルールカ色っぽいなや。
買おっかな・・・?
298HG名無しさん:04/07/29 02:07 ID:7neuoBlQ
オリジンGMもかっこわるい希ガス
299HG名無しさん:04/07/29 02:16 ID:X2P6CJRb
オリジンシリーズは正直TOY系でよかった・・・
年々値上がりするB蔵GKはチトイタイ。
ドム高いけど、ズゴック発売まで頑張ってほしい・・・アッガイタンとセットでもいい・・
中途半端なシリーズで終らせぬよう、お布施だと思って購入する予定。


オリジングフへオリジンザクのABSフレーム移植してフル可動版を狙うも
肩の引き出し関節組み込み用の穴あけで現在苦戦中。

300HG名無しさん:04/07/29 03:44 ID:Xj556UfE
アタイこそが 300げとー   
301HG名無しさん:04/07/29 16:40 ID:8P3AHJou
Bクラのガレキやっぱり高いよ。
マニュピュレーターは特にそうは感じないんだけど
DXパックは正直ウザイな。

それでも普通に店頭で買う人いるのかね?
俺はオクで底値を狙って改パ買ってるけど。オリジングフも9000円で
買えるし。
302HG名無しさん:04/07/29 22:27 ID:fNP7iae+
キャラホビに行きてぇけど無理ぽ・・・電ホの1/100ヘイズル改ホスイ・・・

昔モデグラがMGOK(だっけ?)を出したみたいに、電ホのオリジナルブランド立ち上げて
作例をガレキ化して一般発売しないかな?
版権とか今は単独だと無理だろうから、Bクラと組んでさ。
303HG名無しさん:04/07/30 01:18 ID:wwOhCwEd
>>299
オリジングフって色キャストでしたよね?
ヤスったらやっぱり毛羽立ちましたか?
カッコイイので買う気だったのですが‥
そこらへんがネックになって今は買い控えてます。
304HG名無しさん:04/07/30 18:22 ID:6afOarNO
何か毎月3割づつ値上げしてるような気がする
305HG名無しさん:04/07/30 22:32 ID:Ya8HZtBM
GP04は確かに高い。でも買ってしまいそう。しかし、旧フルキットと同額とは解せない。
なにげにフィックスバージョンになっている。パーツの精度はおそらく旧キットよりはいいのだろうが、
イラストの再現度としては微妙。個人的にフィックスバージョンは??と思っている。(多分に好みが分かれるだろう。)
306HG名無しさん:04/07/30 22:44 ID:au54Ioi3
でも俺、買うよ

それ、買うよ〜!!
307HG名無しさん:04/07/31 01:56 ID:QksYSEmP
モケイ店をこまめに探せば旧Bクラの1/100フルキット売っているじゃん。

それじゃいけないの???
308HG名無しさん:04/07/31 01:57 ID:QksYSEmP
GP04Gのことねw
309HG名無しさん:04/07/31 13:23 ID:mY2Jamop
かつてのGP04のガレキより精度が上がってるってHJに書いてあったよ
値段が同じなら改造パーツの方がいいなぁ
可動もMGならいいし
310HG名無しさん:04/07/31 19:13 ID:/rblgfqV
雑誌に騙されてる
311HG名無しさん:04/07/31 21:22 ID:On0/yxri
岡○に騙されるな!
あいつは趣味と好き嫌いで記事を書いている
間違いない!
312HG名無しさん:04/07/31 23:38 ID:+RdbdTiA
最近のBクラの俺的ヒットはF2改パだけだな。
しかも9000円で買って思ったことだったり。
あとはエンドレスワルツの1/100シリーズくらいかな。
全部安売りで買ったからかも知れんけど。
313HG名無しさん:04/08/01 00:25 ID:dfam7JhB
 ところで皆さんは、今後、どんなものが発売されると思う?だいぶ目ぼしいのは出てきたと思うが、個人予想は次のとおり。
1 ガンキャノン重装型・Uとのコンパチ
2 シュツルムディアス
3 リガズィカスタム
4 量産型νガンダム
5 クスィーガンダム
6 陸戦用ジム
7 グフ飛行試験型
8 ジムスナイパーカスタム
9 ジム寒冷地仕様
以上すべてMG対応。クスィーはHJの作例で芯にしたようだから挙げてみた。
他にはどのあたりが可能性あるかね。
314HG名無しさん:04/08/01 01:15 ID:P9vVMRox
>313
>8 ジムスナイパーカスタム

はとっくに出ているぞw
315HG名無しさん:04/08/01 01:33 ID:JopTZXOQ
6 陸戦用ジム
7 グフ飛行試験型

ヲイヲイすでに発売されてるじゃねーか
・・・と思ったら陸戦用? 陸戦型とは違うのか?
あと飛行試験型
フライトタイプとは別モン?
316HG名無しさん:04/08/01 02:36 ID:qqhKwEMy
陸戦用ジムはこの前でたデザートジムみたいなやつじゃなかったっけ?
飛行試験型は昔のMSVのやつと思われ。
個人的には、ジオニックフロントの装甲強化型ジムとドムフュンフ(08小隊版ドム)とかほしい。
317HG名無しさん:04/08/01 09:33 ID:wIwpbkbd
MGドム用のドムトローペン改パと予想と言うより希望!
あーでも2万円オーバーかな?
318HG名無しさん:04/08/01 09:58 ID:5bdU7kYH
>317
既に出てなかった?
319HG名無しさん:04/08/01 10:13 ID:UPjdCIeo
>305
アンタ如きのクソなお願い事や枕物語を聞いてんじゃねぇんだよ。
320HG名無しさん:04/08/01 10:28 ID:nW6G6CTA
>>317
出てるのはツヴァイでは?
321HG名無しさん:04/08/01 14:42 ID:0tdw8Bph
ゼクアイン用改造パーツとか出て欲しいね。
322HG名無しさん:04/08/01 19:15 ID:YcbBPD+9
HGUCゼクアイン用の第2種兵装改パなら
結構需要があると思うのだけど・・・
323HG名無しさん:04/08/01 19:31 ID:UYMouI7H
むかしのザク強行偵察型とかは?
324HG名無しさん:04/08/01 20:38 ID:9FQbr4WK
aネルってプラモやトイは出せるようになったけど
ガレキはNGのままなのな・・・
版権クリアーになったんじゃなかったの?
325HG名無しさん:04/08/01 23:50 ID:SW8loOaZ
どっかに今までの発売リストみたいなものはないのかね。
326HG名無しさん:04/08/02 23:31 ID:gJXUwRhV
327HG名無しさん:04/08/02 23:47 ID:ZnpkY8rZ
小松原氏の原型のキットをドンドン出して欲しいよ。
GM改アニメ版改造パーツのようモノがガンダムver.kaで欲しい。

1/100のV2アサルトバスターのフルキット
フルアーマーガンダムMKV
フルアーマー百式改
陸戦型百式改とかMG化されにくいキットが欲しいね。
買ったあとMGで出るとへこむし。
328HG名無しさん:04/08/03 00:33 ID:jzHbnoP8
MG用高貴同型ザク改パを買ったすぐ後にMG高軌道型ザク(しかもライデン・松永と二つも!)
が発売された時にゃあヘコヘコにへこんだぜ

ああ、思い出しちまったよ・・・。・゚・(⊃Д⊂)・゚・。
329HG名無しさん:04/08/03 00:35 ID:pHiEBd7C
何故に今更、MG用百式HDMなのか・・・
HGUC用なら理解できるが。あっ、メッ(ry
330HG名無しさん:04/08/03 14:33 ID:Nzg78S3q
メッ?
331HG名無しさん:04/08/03 14:51 ID:dvBR/fbo
  . \/      ̄  ̄/       /
    /\ // /    / ―― / /
  /  . .  / __/    _/ /_/
                   大麦健康飲料
     /\___/ヽ
    /''''''   '''''':::::::\
   . |(●),   、(●)、.:| +
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    +
.    |   `-=ニ=- ' .:::::::| +,,; ,
    \  `ニニ´  .:::::/(,;'";,"`;,;`;;、
      / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,; 
    /  \  介 ノ \ |///  .|ー、
   / ヽ、  \| |/    |//   |ニ、i
   /   ヽ       ヽ ||/   .|ー_ノ\ 
  l     ヽ        |McCol |`-'_ノ
332HG名無しさん:04/08/03 22:13 ID:YaCHpYzA
BクラブでMGザクUF2用「ザクUF/J」改造パーツが欲しい!
333333:04/08/05 00:29 ID:PPQob7IW
意味無くぞろ目げっと!

1/144 ブルーデスティニーを再版して下さい!
334HG名無しさん:04/08/05 12:50 ID:UuD1foGU
再販待つより探した方が早そうだが・・・
335HG名無しさん:04/08/07 19:18 ID:ttxZvWPS
ナニな出来だけどイフリートも再販やらしく!
336HG名無しさん:04/08/07 19:57 ID:z5Cv4DaG
やらしく!
337HG名無しさん:04/08/08 00:56 ID:rBbHybx5
イベント限定のイフリートはいい出来だったがなあ・・・
ぼったくりのイフ(ryはあまりにあまりにナニでアレ過ぎる
どうせなら改じゃないイフ(ryをキボン
338HG名無しさん:04/08/09 12:15 ID:p5QTebXN
ライバル業者がいない事をいい事に、法外な価格でおもちゃを売りつけるBクラブを
独占販売禁止法の適用を望む!
339HG名無しさん:04/08/09 13:12 ID:Hb0xFNp1
ガレキの値段に法外もクソもあるんですか
340HG名無しさん:04/08/09 15:40 ID:bn+VaIn2
それでは↑はBクラのガレキの値段が適正価格だとお思いで?
341HG名無しさん:04/08/09 15:55 ID:2B3HUvNi
押し売りじゃないし。
価格に納得した人だけが買えばいいだけでしょ。買わなくても何も害がないものなんだから。
本当に問題があると思うなら消費者センターにでも相談しな。相手にもしてもらえないと思うけど。
342HG名無しさん:04/08/09 17:43 ID:2gFsiF7p
Bクラガレキは欲しいです、でも僕ちゃんお小遣いが少ないから買えませんって事か
343HG名無しさん:04/08/09 19:55 ID:bn+VaIn2
ライバル業者がいない事をいい事に、法外な価格でおもちゃを売りつけるBクラブを
独占販売禁止法の適用を望む!
344HG名無しさん:04/08/09 20:04 ID:bn+VaIn2
1 独占禁止法とは何か 

 自由な市場においては、競争が自由であり、製造業者・販売業社は、
いろいろな工夫をして、適正な手段を駆使して、販売量を増加させる
べく競争するものです。
       
 ところが、往々にして、一定の市場を確保したものは、確保した占
有率をさらに増加させ、あるいは低下させないようにと、業者間で価
格統制をしたり、不当廉売したりと、適正な方法によらない不正行為
を持って、自由に行われるべき適正自由競争原理を否定して、自己の
独占を確保、維持しようとします。

この様な行為は犯罪行為です。
345HG名無しさん:04/08/09 20:06 ID:jdwOSwZo
じゃあ告発しろよ
絶対やれよ。
346HG名無しさん:04/08/09 20:07 ID:bn+VaIn2
1 独占禁止法とは何か 

 自由な市場においては、競争が自由であり、製造業者・販売業社は、
いろいろな工夫をして、適正な手段を駆使して、販売量を増加させる
べく競争するものです。
       
 ところが、往々にして、一定の市場を確保したものは、確保した占
有率をさらに増加させ、あるいは低下させないようにと、業者間で価
格統制をしたり、不当廉売したりと、適正な方法によらない不正行為
を持って、自由に行われるべき適正自由競争原理を否定して、自己の
独占を確保、維持しようとします。

この様な行為は犯罪行為です。
347HG名無しさん:04/08/09 20:08 ID:bn+VaIn2
1 独占禁止法とは何か 

 自由な市場においては、競争が自由であり、製造業者・販売業社は、
いろいろな工夫をして、適正な手段を駆使して、販売量を増加させる
べく競争するものです。
       
 ところが、往々にして、一定の市場を確保したものは、確保した占
有率をさらに増加させ、あるいは低下させないようにと、業者間で価
格統制をしたり、不当廉売したりと、適正な方法によらない不正行為
を持って、自由に行われるべき適正自由競争原理を否定して、自己の
独占を確保、維持しようとします。

この様な行為は犯罪行為です。
348HG名無しさん:04/08/09 20:11 ID:oCE1hjKW
著作権の主張と権利の独占の違いを2000次以内で説明できたら
お前の主張も認めてやるかな。
349HG名無しさん:04/08/09 20:12 ID:bn+VaIn2
1 独占禁止法とは何か 

 自由な市場においては、競争が自由であり、製造業者・販売業社は、
いろいろな工夫をして、適正な手段を駆使して、販売量を増加させる
べく競争するものです。
       
 ところが、往々にして、一定の市場を確保したものは、確保した占
有率をさらに増加させ、あるいは低下させないようにと、業者間で価
格統制をしたり、不当廉売したりと、適正な方法によらない不正行為
を持って、自由に行われるべき適正自由競争原理を否定して、自己の
独占を確保、維持しようとします。

この様な行為は犯罪行為です。
350HG名無しさん:04/08/09 20:13 ID:bn+VaIn2
1 独占禁止法とは何か 

 自由な市場においては、競争が自由であり、製造業者・販売業社は、
いろいろな工夫をして、適正な手段を駆使して、販売量を増加させる
べく競争するものです。
       
 ところが、往々にして、一定の市場を確保したものは、確保した占
有率をさらに増加させ、あるいは低下させないようにと、業者間で価
格統制をしたり、不当廉売したりと、適正な方法によらない不正行為
を持って、自由に行われるべき適正自由競争原理を否定して、自己の
独占を確保、維持しようとします。

この様な行為は犯罪行為です。
351HG名無しさん:04/08/09 20:53 ID:eKngG2pT
スレ知害野郎へ
お前にピッタリだな>Vain
あと、「おもちゃ」じゃないぞ、『模型』だ
352HG名無しさん:04/08/09 21:00 ID:bn+VaIn2
藻前等、もうB社員が必死だぞ
353HG名無しさん:04/08/09 21:03 ID:oCE1hjKW
バイトくらいしる。
バイトもできないガキなら諦めれ。
354HG名無しさん:04/08/09 21:05 ID:vHsY0pFV
ちなみにさ、bn+VaIn2。
布告十五号くらいは目を通した上で書きこんでるんだろうねェ。
だったらやるべきことはわかってると思うんだがな?
355HG名無しさん:04/08/09 21:07 ID:bn+VaIn2
カルテルとは
 ある程度寡占化が進んだ市場において,
同一産業に属するすべての企業が共通の
独占利潤を維持する目的でなんらかの取り決めを行い,
自主的に競争を制限しようとする協定のことをカルテルという。
カルテルには価格調整を内容とする価格カルテル,
生産量の調整を内容とした生産カルテル,
マーケット=シェアの維持を目的とした地域カルテルなどが
主要なものである。
カルテルは市場での自由競争の社会的利益を害するものであるという立場から,各国においても原則的に禁止されている。
日本の独占禁止法も原則禁止主義をとっているが,
特別の目的をもつものや特定の分野ないし状況のもとでは許容されている。
その主要なものは,公益事業的な性格をもつ産業に認められる運輸カルテル,
中小企業の保護の目的をもついくつかのカルテル,
公正な貿易秩序の維持を目的とした輸出・輸入カルテル,不況の深刻化を防止するための不況カルテル,
企業の合理化のための共同行為を認めた合理化カルテルなどである。

カルテルは犯罪行為です
356HG名無しさん:04/08/09 21:10 ID:wx0pk4XZ
教科書丸写しじゃなくて具体例で示してくれ
357HG名無しさん:04/08/09 21:12 ID:bn+VaIn2
とっくに皆が示してるじゃん!Bクラはボッタクリクラブ!
358HG名無しさん:04/08/09 21:15 ID:oCE1hjKW
夏の蜃気楼なんて歌詞があったな
359HG名無しさん:04/08/09 21:15 ID:wx0pk4XZ
漏れがbn+VaIn2タンに求めてるのは
上で書き込んでいる独禁法とカルテルの説明をBクラに当てはめて説明してくれということ
360HG名無しさん:04/08/09 21:19 ID:bn+VaIn2
自分で調べろ何でも2チャンで聞くな!
と過去の人たちは言ってたよw
361HG名無しさん:04/08/09 21:22 ID:wx0pk4XZ
( ´_ゝ`)フ〜ン
362HG名無しさん:04/08/09 21:25 ID:bn+VaIn2
Bくら=ボッタクリは周知の事実!
理屈で丸め込んでも、客の恨みは募っていくだけだ

363HG名無しさん:04/08/09 21:27 ID:oCE1hjKW
自分でその値段に納得して買ったのに恨みって何だ?
364HG名無しさん:04/08/09 21:31 ID:bn+VaIn2
買ってないよ
365HG名無しさん:04/08/09 21:39 ID:oCE1hjKW
じゃあそのまま恨みとやらが積もって買わずにBクラが潰れるのを
ひとりで待ってればいいんじゃね。
君ね、値段にある程度納得して買っているやつに失礼なんだよ。
366夏厨認定:04/08/09 21:43 ID:M5DTNmaF
>Bくら=ボッタクリは周知の事実!
>理屈で丸め込んでも、客の恨みは募っていくだけだ

◯◯にマジレスもどうかと思いつつも、つい商品の価格についてマジレス
しようと思ったが、362のカキコは他人の意見を拒絶してるのと同じなので
やめた。

以下スルーで。
367HG名無しさん:04/08/09 22:37 ID:vHsY0pFV
>>360
証明の義務は告発者にある。
証明されない告発は誹謗中傷に他ならない。

なお、購入意思が無いのに公共の場において営利企業に誹謗中傷を行うことは、
クレームの範疇を大きく逸脱しており、営業妨害、名誉毀損に問われる可能性がある。
368HG名無しさん:04/08/09 22:41 ID:Dz6j+f/U
購入意志が無いのを証明するのは無理なんじゃないの?
369HG名無しさん:04/08/09 22:42 ID:wx0pk4XZ
もうスルーしようよw
370HG名無しさん:04/08/11 00:31 ID:LaVqz2bA
BクラブでMGザクUF2用「ザクUF/J」改造パーツが欲しい!
371333:04/08/11 00:36 ID:9OHpi3Gk
意味無くぞろ目げっと!

1/144 ブルーデスティニーを再版して下さい!
372HG名無しさん:04/08/11 01:19 ID:NZct2ays
せめて平均5-6千円くらい値下げしてくれればもっともっと買うのだが。
在庫ばかり増やしてナニが嬉しいのかね?????
373HG名無しさん:04/08/11 02:15 ID:/3qmTVge
>在庫ばかり増やしてナニが嬉しいのかね

俺のことか!
374HG名無しさん:04/08/11 05:25 ID:E6Dygur2
オリジンドムは、リックドム2っぽいスタイルだ
375HG名無しさん:04/08/11 06:41 ID:WIKGIEnr
>>374
ドムだけじゃなく、ジオン系のは全体的に0080風味がちょっと混ざってるよね。
376372:04/08/11 07:38 ID:q1Kz19fy
>>373
いや、ポピー=バンダイのこと
大抵の店で在庫あふれているじゃんw
そのことでつ
377HG名無しさん:04/08/11 09:58 ID:y3E8Rq3x
高いからな・・・
欲しい事は欲しいんだけど、気軽に買える値段じゃないな
378HG名無しさん:04/08/11 11:27 ID:60/3ntV7
>>377
高いのもあるけど、最近の本業のプラモ自体の発売ペースが速いので、とても瓦礫まで作る時間がない。
379HG名無しさん:04/08/11 11:27 ID:uymols0K
小売店で在庫があふれてもバンダイには影響な(
んでも、GKの性質上、その影響で黒字が出なくなった場合
安くして売る数を多くするとかじゃなくて、事業部ごと消えるよね。
380HG名無しさん:04/08/11 12:05 ID:tUYgzQo+
クロスボーンX1買うべきかな?
漏れの予感ではMGクロスボーンは、まっだまだ出ない気がするんだが
381HG名無しさん:04/08/11 13:23 ID:ot9pyJJp
>>380
つーかほとんど認知されてないだろう
382HG名無しさん:04/08/11 15:56 ID:QzRcdy7n
>>379
つまり「商品開発の才能はあるが、商売の才能は無い」と、そういうワケか?
383HG名無しさん:04/08/11 18:41 ID:tUYgzQo+
>>381
でも第2次αで出たし、GFFでも出たからなぁクロボン。
Wアーリーも知名度がかなり引くかったけど
第2次で出て、GFFで出て、そしてMGだからなぁ
384HG名無しさん:04/08/11 20:41 ID:Sc6bxB/h
ウイングは作品の自体のバックボーンが太いから出せたけどクロボンは
そのパワーがないと思う。F91の映画のパンフにでもイラストがあれば
行けたかも知れんが・・・無理だ。ウイングはヒットしてF91は微妙に
人気が振るわなかったし。当時見に行ったらがら透きでびびったね。
385HG名無しさん:04/08/11 20:41 ID:St3cmAas
>383
MGクロボンは出るとしたら、オリンピックイヤーに合わせて4年後。
多分、Ver.Kaだから安心してX-1を買いなさい。
X-2はちと割高感を感じるけどな。
俺は今月発売のX-3を買うよ(´ー`)y-~~
386HG名無しさん:04/08/11 21:44 ID:cNJ8D7z+
X3買うの迷ってる。ムラマサ追加でX1に3000円上乗せは「?」だし
その目玉のムラマサがディスプレイに困りそうなかんじがする。見本見る限り。
387383:04/08/12 00:14 ID:Yups7kyQ
>>384
そういやEndlessWaltzの人気は高いからなぁ。
確かにもう一歩知名度を上げるなにかが必要か・・・
>>385
おぉ漏れはX−1が好きだからな。色的に。(まぁ好みだけど)

388HG名無しさん:04/08/12 12:19 ID:UYouc0fN
Bクラブで「MGザクUF2換装”ザクUF/J”改造パーツ」を出して欲しい
389HG名無しさん:04/08/13 01:39 ID:NeRMiX4g
Bクラブで「MGザクUF2換装”ザクUF/J”改造パーツ」を出して欲しい!!
390HG名無しさん:04/08/13 01:48 ID:2El0xL1B
>>389
でても、どうせ1万円くらいのねだんだろうからF2買ってニコイチ汁!!
391HG名無しさん:04/08/13 21:45 ID:oi/snUGi
Bクラブで「MGザクUF2換装”ザニー改造パーツ」を出して欲しい
392HG名無しさん:04/08/13 22:53 ID:IR1P6cbC
Bクラブで「MGザクUF2換装”ザクUF/J”改造パーツ」を出して欲しいってば!!
393HG名無しさん:04/08/13 23:00 ID:T33TTSXg
Bクラブで1/144ゼクツヴァイを出して欲しいってばあああーーー!!!!!



うわわわわあああああああああ!!!!!!!!   _| ̄|○
394HG名無しさん:04/08/13 23:31 ID:7D1vEmFx
うむ、本当に版権問題がクリアになってるんなら、そろそろセンチネル関係が
来てもよいのにね。

ネロとかEWACとか、キット化される可能性は低いけど、ガレキにすれば
引きが強そうなアイテムが結構あるよね。
GMIIIの改パ出てるけど、ヌーベルGMIIIもホスイ。
395HG名無しさん:04/08/14 10:58 ID:TeAz3qx1
前略、Bクラブ様
「MGザクUF2換装”ザクUF/J”改造パーツ」を出して下さい
396HG名無しさん:04/08/14 16:16 ID:FRop5Qb/
>395
Bクラに直接手紙書けよ。
397HG名無しさん:04/08/14 21:31 ID:lf4i2LxE
前略、Bクラブ様
「MGザクUF2換装”ザクUF/J”改造パーツ」を出して下さい
398HG名無しさん:04/08/14 21:49 ID:k/+1X1uB
粘着ウザイ
399HG名無しさん:04/08/14 21:56 ID:lf4i2LxE
前略、Bクラブ様
「MGザクUF2換装”ザクUF/J”改造パーツ」を出して下さい
400HG名無しさん:04/08/14 22:12 ID:uWca/uZP
企業には、「様」でなく「御中」。
401HG名無しさん:04/08/14 22:15 ID:lf4i2LxE
前略、Bクラブ様
「MGザクUF2換装”ザクUF/J”改造パーツ」を出して下さい
402HG名無しさん:04/08/14 22:19 ID:4kVusYu5
HGUC総合スレに常駐している旧ザク粘着厨みたいにウザイ香具師だな。

それとも、先週の粘着キチガイか?
ageてんの、ほとんどお前だけだし。キエロ!
403HG名無しさん:04/08/14 22:28 ID:wGfS/Low
NG登録してスルー
404HG名無しさん:04/08/14 22:37 ID:lf4i2LxE
そんなにムキになるなよw
405HG名無しさん:04/08/14 23:01 ID:R0mj11RV
どう考えてもまず出ないぞw
406HG名無しさん:04/08/14 23:11 ID:KrGcYFZn
出ない→半永久的に出せ出せ言い続ける→ウザー
407HG名無しさん:04/08/14 23:25 ID:lf4i2LxE

また奴出てきたよ・・・
夏休みだからな〜 過去スレ読め!ニーズがあるのは会社の誇り!
408HG名無しさん:04/08/14 23:40 ID:K72y5PFU
アイザックの中の円盤の合いが悪いんだけど、微妙に隙間が空いてるし、
所々段差がある・・・
みなさんはどう対応した?
409HG名無しさん:04/08/15 01:13 ID:qTwXtBnn
277 名前: HG名無しさん 投稿日: 04/08/14 12:48 ID:XUdHuQ8D
しかしガレキのメガバズーカランチャーを買った一週間後にHG百式+メガバズーカは痛かった
だから買いにくいんだよなガレキ

この香具師、かわいそう・・・
410HG名無しさん:04/08/15 11:27 ID:h+66G6K3
ガレキのメガバズーカランチャーが欲しかったのか1/144のメガバズーカランチャーが欲しかったかの差
411HG名無しさん:04/08/15 11:56 ID:otbpRyVS
むしゃくしゃして買った メガバズーカーランチャーなら何でもよかった 
今は後悔している
412HG名無しさん:04/08/15 13:59 ID:DtsOIibX
さて、ボッタクリクラブでも覗きに出かけるか・・・
連休になってからずっと2ちゃんばっかし。こりゃあダメだw
413HG名無しさん:04/08/15 16:28 ID:Ql1VKKI5
ガレキのメガバズーカランチャーはプラモのヤツと違って、
変形ギミックが設定に忠実。
(パイプを交換しないといけないが)
414HG名無しさん:04/08/15 18:34 ID:VVqieQf+
B蔵がガバズーカランチャーだしてるなら
MGでガバズーカランチャー+百式出る可能性低いな。
415HG名無しさん:04/08/15 21:50 ID:Qx0/pum3
オクの出品祭り終了
416HG名無しさん:04/08/16 02:17 ID:AqHcTT+f
X−3買いてぇぇ!
でもいずれMG出るだろうが・・・・・
ぁあぁあぁぁあ
っくそーマジどうしよ・・・
B蔵と盤台の陰謀に・・・・
13000円ぐらいなら迷わず買うけどなぁ・・
つーかX−3みたいにまるまるガレキならまだしも
改造パーツが一万越すのはありえないな
417HG名無しさん:04/08/16 02:19 ID:80s+6txU
悩まず買え!
X-3なぞMG化されるわけない!

ついでにX-2もX-1も買っとけ!
絶版してから買うのは高くつくぞ!

418HG名無しさん:04/08/16 02:21 ID:1KMVgaD2
B蔵キットは絶版になってもプレ値がつくのってまず無いだろ
419HG名無しさん:04/08/16 02:47 ID:3RNTWlHp
ついカッとなってGP02の旧キット用の改パ買っちゃった。
いつかHGUCで出るだろうに…orz
420HG名無しさん:04/08/16 02:51 ID:K7WgRhnu
クロボンは絶対MG化されないとは言い切れないが
されるとしてもあと4、5年はかかるだろう

X-3のムラマサブラスターのビーム刃は付属しなさそうだな・・・
421HG名無しさん:04/08/16 12:36 ID:IdxsZCRF
>>419
短気は損気ですぞ
422HG名無しさん:04/08/16 14:17 ID:G0pUUE8z
たしかにMGでクロスボーンが出るより
HGUCでGP02が出る可能性のほうが高い・・・よな
423HG名無しさん:04/08/16 15:05 ID:/KkCjYci
HGUCが出るまでに完成させれば勇者。完成しなかったら敗者。
424HG名無しさん:04/08/16 19:36 ID:HIztK45h
B蔵の製品ってメーカー在庫切れになった後1回ぐらいは再販ある?
425HG名無しさん:04/08/16 19:43 ID:8Kr+2R+y
>424
注文が沢山来たら再販するよ
でも、ちょっとしか来なかったらそれっきり
426HG名無しさん:04/08/16 20:12 ID:HIztK45h
まじかよ・・
少し上でクロスボーンで騒いでた者だけど
やはり買うしかないのか
今日一日暇な時はオーダー画面とにらめっこしてたからな・・・
427HG名無しさん:04/08/16 22:00 ID:/oUPQF0y
後悔しそうなら買っとけば?
428HG名無しさん:04/08/16 22:11 ID:3GU/nYpo
ヤメとけ、無駄遣い
429HG名無しさん:04/08/16 22:13 ID:Vi0OkFd1
クロボンはGFF版ので我慢しとけば〜?
HGUCとかぬるいモデル待つよりは〜てっとりばやいし
そんな悪い出来でないし、GK購入にためらう人向きじゃないの?

430426:04/08/17 00:14 ID:1VO7TB+g
>>427
って言われると買うぞって思うけど、
>>428
の言葉で、そりゃそうだってなるのね・・(自分の中でもそんな感じ)
>>429
いや、漏れは作るのが楽しいし、クロボンだからなおさら作りたいって感じ。

ためらう理由は高いことだからなー
もうすこし良く考えてから決めてみる。
まぁ今の感じでは買いそうな気がするけど


431HG名無しさん:04/08/17 00:27 ID:5GN8p7ZV
>426の本心
こうして悩んでいるうちに売り切れにならないかなぁ・・・
432426:04/08/17 01:00 ID:1VO7TB+g
バッ ちげーよ!
本心言うなら早くMG出ろゴルァだ
だけど
買ってからだと出ないでくれぇぇになるかもな
433HG名無しさん:04/08/17 02:37 ID:CR/PkHBg
つーかオクで3割引ほどでゲッツできるだろ?
そうなるとガレキ者ならそれほど高くないじゃん。
434HG名無しさん:04/08/17 03:32 ID:Z3uztwQm
俺の経験から言うぞ。

買ってする後悔の方が有意義だ。
435HG名無しさん:04/08/17 04:08 ID:i95Xx0//
後々欲しくなったりしても困るしね…あぁorz
436426:04/08/17 13:07 ID:/feOstir
おし、決めた、買うぞゴルァ!!
TJで買うから15,593円じゃオラァ!!!!

発注ボタン押したぜ!!
ハッハーー!!



いや、でもこのスレでいくらか話せて
そして決心が付いてよかったです。
ありがd
437HG名無しさん:04/08/17 15:13 ID:Z6A7HKIm
おし!436
御主偉いぞ!!

こうなったら、おりも
買っちゃう。GP04!!

tj ロックオン
438HG名無しさん:04/08/17 16:36 ID:an2XZYrz
TJ送料ぼったくり杉
相当まとめて買わないとソンな感じ。

439HG名無しさん:04/08/17 20:44 ID:ine5KpUV
↑こういう書き込み見ると「ライバル店の人かな?」って思う
まあ、気持ちはわかるけど・・・
440HG名無しさん:04/08/17 20:49 ID:2gfOVfFU
ヤフオクでプレ値出品したり、元々評判悪いよ>TJ
441HG名無しさん:04/08/18 00:17 ID:i7Cmd23F
送料含めても近所の店でかうより安いんだよな。
どうしようか迷うぜ・・・鬱 _| ̄|○
442HG名無しさん:04/08/18 20:38 ID:pO3Ugb7M


拙者、関東ですが1000円の送料でした。
高いですか?

443HG名無しさん:04/08/18 21:38 ID:16Z7KNa1
まぁバンバン大量に購入したり、PGサイズとかのときは
割安感もあるけど、GK1個だけで一律1000円+代引き料金とか銀行振込だけだと高い〜

個人的には郵便振替+ゆうぱっくとかが割安感あっていいんだけどなぁ。
ケチ臭いはなしでごめんね。
444HG名無しさん:04/08/19 23:14 ID:hAX7rm6V
>>442
小包の送料じゃ1000円くらいは普通だろ?
何十円の差をブツブツ言う奴は、直接安売り店に行った方がよいね
445HG名無しさん:04/08/20 01:56 ID:DzQvTZCE
>442
高いよ。纏め買いならいいけど2キロ以下ならゆうパックは610円で済む。
446HG名無しさん:04/08/20 02:04 ID:bfDbBq6N
ヤマトで契約してるんだから多分それよりさらに安いだろうな。
ようするに見た目の割引多目に見せて実は送料で稼いでるって商法。
でも買う側もむこうの思惑通りといえばそうだが仲間内で数買えば
安く浮かせられるしそう目くじら立てるな。こういうの別に特別なことじゃないし。
447HG名無しさん:04/08/20 10:22 ID:9+76DVX+
ネット通販なんて限られたユーザー範囲の中で送料で数百円稼いでどうするんだよw
TJの話になるとスレを問わず荒らす方々がいらっしゃいますね。。
448HG名無しさん:04/08/20 12:21 ID:XWkk4xIg
TJの事になると火消しにやっきなのも不思議だ。
一消費者からすれば、もっとサービスして欲しいだけじゃないの。
TJはメジャーだし、それなりに要望も多いて事でしょう。
俺としては一万円以上で送料無料にしてくれれば文句無い。
449436:04/08/20 13:50 ID:evmW6r0f
報告っつーか まぁ無事届きますた。

ttp://mokei.net/up/img/img20040820134701.jpg

確かにサービスが欲しい・・というか
注文時の自動配信メール以外に何も来なかったんで
発送しますた&伝票番号メールぐらは欲しいなぁと思ったね。
450HG名無しさん:04/08/20 14:08 ID:aV3DncV8
kekkyoku結局買ったのね(・∀・)ニヤニヤ
451HG名無しさん:04/08/20 14:58 ID:EyMLHI/f
送料が千円なのは、配送をすべて委託しているからなんだとさ。

以上tjのイイワケでした。
452HG名無しさん:04/08/20 15:58 ID:VmmK/xXR
>>451
人件費でもそこまでつかんだろ。契約してれば一律送料なはずだし。
一個500円は委託のとこにいってる計算になるぞ。
>>447はその委託の社員か?
453HG名無しさん:04/08/20 19:11 ID:upwQo8xd
送料ばなしだろスレ伸びるねぇ

セコイ
454HG名無しさん:04/08/20 20:44 ID:3/rjXvTU
せこい事は悪い事じゃないだろ。
億万長者じゃないんだから。
スレ違いが悪い事なんだ。
455436とその他のスレ違い野郎へ:04/08/20 20:54 ID:12rnXO3w
TJネタは↓でやれよ

模型通販サイト総合スレ☆2店目
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073652414/l50
456HG名無しさん:04/08/20 21:52 ID:bjWp6Pwz
>>455おまいうましか

TJネタですから、一緒にそちらへ行きましょうなんて
言う香具師いねぇんだから
ちっと、黙ってろ。
台風と一緒で通り過ぎるまで
457HG名無しさん:04/08/20 23:05 ID:upwQo8xd
MGボールver.ka! マジだぞ!!
http://pc.webnt.jp/newrelease/ga_top.html

ガンダムエース9月号の予告ページに速報予告!!
458HG名無しさん:04/08/21 00:13 ID:Y9E24sRc
ボールTV版改造パーツ、さあいくらで出るでしょう。
459HG名無しさん:04/08/21 00:41 ID:6obpCURd
定価で1万は確実だろうな
460HG名無しさん:04/08/21 00:48 ID:aam9q9Uy
>>457
あのボールがどうカッコ良くなるのか。。。
461HG名無しさん:04/08/21 02:57 ID:zxpredF5
0079ボールがどうカッコ悪くなるのか…
462HG名無しさん:04/08/21 11:27 ID:UawT7GGm
ゲームのめぐりあい宇宙のボールは、かっこ悪いって言うより気持ち悪かった。
463HG名無しさん:04/08/21 14:58 ID:pecvWJjm
にゃあ
464HG名無しさん:04/08/22 01:41 ID:oP1uQhuR
写真を見る限りカッコイイしまあ買うだろうから否定はせんが、何でボールなんだ???
ギャンやアッガイやゾック、ガンタンクが先では???(T_T)
465HG名無しさん:04/08/22 01:41 ID:oP1uQhuR
ごめん。ちょっとスレ違いか・・・
466HG名無しさん:04/08/22 09:15 ID:sJl2O4yW
>>464
気持ちはわからんでもないが、別に順番なんて関係ないのでは。
467HG名無しさん:04/08/23 22:01 ID:6eJZCmNh
>>464
単純に、ガンタンクとボールを比べたなら、やはりガンタンクだろう

しかし、ここで重要なのは「Vre.ka」なんだな〜
カトキが、いかにバンダイに影響力を持っているかが伺えるね
468HG名無しさん:04/08/24 00:21 ID:MHC29x6X
単にHGUCが売れなかったからじゃねーの?
469HG名無しさん:04/08/24 05:35 ID:uAERN0Kw
ボールのHGUCって…。
470HG名無しさん:04/08/24 07:28 ID:yXOg4UA5
ブルーセカンドのローエングリンシステムは間違いなく出そう
471HG名無しさん:04/08/24 09:36 ID:tzUwivAL
 キャラホビの写真の中に巨大なゾックが「¥9000」て出てたから、を!、MGゾック¥9000かよ!
 と思ってたら……ただのキャストキットですた…1/144だな…。


 でもそろそろHGUCでもいいからリニューアルされたゾックがホスィ、MIAの水泳部チームじゃ満足できないよ。
472HG名無しさん:04/08/24 14:43 ID:hV8d6HuT
最近はHGUCになると小型化されるからなあ
473HG名無しさん:04/08/24 14:55 ID:h0PjismD
Bクラブでのを買うくらいなら旧キットを3000円くらいかけて
いろんなキットから流用して改修するのがいいんじゃないかな…>ゾック
474HG名無しさん:04/08/24 22:08 ID:BB/oV04N
俺はMGνガン用H@ーν改造パーツをHGで組んだけど違和感無かったよ。
475HG名無しさん:04/08/25 23:37 ID:YaRPb67F
ねんがんの Xシリーズを コンプしたぞ!
476HG名無しさん:04/08/25 23:55 ID:70MhMZO9
もう完成してるなら   


すごいなぁ!
477HG名無しさん:04/08/27 22:37 ID:1x7en03b
1/144の61式戦車は都内にまだ売ってる?
池袋ビックはなくなってた
478HG名無しさん:04/08/28 22:23 ID:Jcn6dYcU
秋葉の店に普通に売っていたが
479HG名無しさん:04/08/30 00:31 ID:kk2A4wJS
保守りますw
480HG名無しさん:04/08/31 23:04 ID:4Bj10EJ9
というか、今月の速報でBclubメカのガレキないんだけど〜
ポピーやる気ある???
趣味丸出しで商品作っちゃあかんよ。ポピーさん。
481HG名無しさん:04/08/31 23:22 ID:G2Td0/P2
どうでもいいから商品をもっともっと安くしてください、ポピーさん。
高すぎだと買うのも悩むんですが、ポピーさん???
482ポピー:04/08/31 23:29 ID:ze0eVr4e
貧乏人はお帰り
483HG名無しさん:04/09/01 05:48 ID:tehMQO3y
ポピーって、昔、超合金ロボ作ってなかった?
484ポピー:04/09/01 18:18 ID:RndHm5H7
もう昔の私とは違うのよ…
485HG名無しさん:04/09/03 15:32 ID:Tf66JGbN
ポピー様、小松原さん原型のキットを出せるようにしてください。
486ボビー:04/09/03 16:09 ID:Nj58njfe
オレ原型のキットじゃ駄目か?
487HG名無しさん:04/09/03 21:18 ID:zZUw0GdT
>>484-485
レックレススレにお帰り!!!!
488HG名無しさん:04/09/04 15:01 ID:f4nNLn0G
ボビーたんのMK-U結構出来良かったなりよ。
489HG名無しさん:04/09/06 03:11 ID:wWdl27ID
12月に1/144のMK-Vが出るよ。値段は3万近いけど
490HG名無しさん:04/09/06 03:17 ID:aDCTNbDJ
ソース
491HG名無しさん:04/09/10 00:15 ID:KMJluw26
492HG名無しさん:04/09/10 10:26 ID:Jpuv093Q
↑そんな不良みたいなレス・・・おやめなさい!
493HG名無しさん:04/09/11 01:21:30 ID:SxBdDRLh
あいよっ!
494HG名無しさん:04/09/15 15:42:07 ID:NT2IBbsO
>>489
Σ(゚Д゚)マジッスカ?
495HG名無しさん:04/09/15 15:59:36 ID:9RFtwXyt
>>491
げ、このソースマジじゃん
496HG名無しさん:04/09/18 00:50:21 ID:LZqZcvSP
わぁ!?
497HG名無しさん:04/09/19 02:04:42 ID:o4oLKZ9v
デュエルガンダム用バズーカ、見かけたときに買っておくべきだったorz
都内で見かけた香具師居ない?
498HG名無しさん:04/09/19 14:44:49 ID:Wli5Qrpu
あのバズーカって一本で\3000だっけ。
誰が買うねんと思ったら結構いるのね。
499HG名無しさん:04/09/20 18:35:09 ID:FAQifphf
>497
あれって今月の頭に再販されたんだろ?
都内探しても無かったら和歌山で買っとけ。
500HG名無しさん:04/09/20 20:07:30 ID:KCjYsk7L
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
500GET!
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、   
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
501HG名無しさん:04/09/23 20:30:28 ID:tPQ335QQ
バズーカ、無事新宿さくらやホビー館で見つけました。

灯台下暗しとはよく言ったもんだ。
502HG名無しさん:04/09/24 16:31:51 ID:/5zZxhni
初めてで質問申し訳ないのですが、1/144寒ジム用、砂2改造キットって今の相場っていくらくらいですかね?探してるのですがなかなかみつからないです...
503HG名無しさん:04/09/24 17:14:16 ID:yfvScnqh
古いから単に見つからないだけだと思われるが
根気よく探すしかないんじゃね。
てか、なんで寒GM用欲しいんじゃい?
504HG名無しさん:04/09/24 23:56:51 ID:/5zZxhni
レスありがとうございます。1/144では何種類くらいある物なのですかね?検索したんですが全然出てきませんでした。
505HG名無しさん:04/09/25 02:06:12 ID:eiOYJjPj
>>475
     ,----------──── ────----------、
    r' ○そう かんけいないね              ヽ
    l                               l
    〈   メ几                         〉
    l   木又してでも うばいとる             l
    l                              l
    ヽ  ゆずってくれ たのむ!!            ノ
     `ー────------------------─────'
506HG名無しさん:04/09/26 00:50:14 ID:LAfXYjHk
11月のラインナップ、なんなのよこれ。ふざけてるの?
507HG名無しさん:04/09/27 01:23:56 ID:EUHUTWi7
ヒルドルブ、10月末発売かあ。
ちょっと欲しい気がするが、高いな...
508HG名無しさん:04/09/27 01:54:37 ID:l/4V8fCY
差し替えでいいから、変形再現してほしかった
509HG名無しさん:04/10/01 12:54:33 ID:4/TU9KD7
GP04換装キット買ったんだけど、
サーベル納めるところにシリコンがほんのちょっともげて付いたままになってた。
ってことはディティール潰れている人が多いってことか。
こんなのはじめて。
510HG名無しさん:04/10/01 14:00:06 ID:g8jDsJH2
そう?結構多いよ、とくに某クス、
511HG名無しさん:04/10/02 12:50:10 ID:kQVje8jR
 GP04改パが売り切れで売ってない。結構ヒット商品だったのだろうか?さくホビで買っておけばよかった。
512HG名無しさん:04/10/02 15:00:44 ID:SUEnIkHa
513HG名無しさん:04/10/03 18:51:46 ID:DYYmB0va
改パを含め、いろいろB蔵のガレキ買ってたけど、かなりきつくなってきたな。ここらで終わりにしようかと思い始めた。
スレ違いだが、結局積んどくだけだから。「いつか、やがていつかは・・・。」という気持ち、持っているのだという満足感からついつい
購入していた。しかし、作らなきゃあまり意味がないが、結局部屋の場所取りに毎月万単位で支出するのはつらい。
興味のない人にとってはくだらんが、やめることへの抵抗もあるんだよな。
514HG名無しさん:04/10/03 19:09:16 ID:XEM/bj3Y
絶対作るもの以外オクに出して処分するとすっきりするぞ。
しかも折れこんなに使ったんだ・・・って思うようになりプラモしか買わなくなる。
515HG名無しさん:04/10/03 19:12:11 ID:z0ihULQV
>>513
全部売れば相当うまい物食べにいけるぞ
516HG名無しさん:04/10/03 19:15:06 ID:XEM/bj3Y
そして今度はプラモがすごいことになって部屋が埋まる。
517HG名無しさん:04/10/03 20:41:40 ID:KbSqo9kN
HGUCジムが出てからこれの値段でジムいくつ買えるかねぇ・・・
と考えてあまり買わなくなった・・・
518HG名無しさん:04/10/03 20:57:04 ID:BdynW5Ft
わたしはプラモとかの知識がないんですが、昔、Bクラブで
ハンニバル中佐の青いゲルググがすごーくかっこよくて感動した
ことがあるんですが、あの画像ってどこかにないでしょうか…。
いきなりこんなこと書いて恐縮ですが…
519HG名無しさん:04/10/03 22:36:39 ID:CqiNsvA5
いや、ハンニバル中佐とか言ってる時点で知識あるから・・・

まあ、レスが来る様にアゲといてあげる
520HG名無しさん:04/10/03 23:50:25 ID:2ZCozzND
デュエルバズーカはAMIAデュエルアサルトシュラウドから、流用した方が安い。
作らなくて済むし、投売り多いでしょ。サイズ違うっぽいけど
521HG名無しさん:04/10/04 17:57:34 ID:cw6ZtNMY
>>518
誰それ?
レクター博士なら尊敬してやまないが
522HG名無しさん:04/10/04 23:38:59 ID:MTzxpcdd
>>511
秋葉ボークスに2〜3個あったぞ
523HG名無しさん:04/10/04 23:46:25 ID:wN6THtuM
>作らなくて済むし
>サイズ違うっぽいけど

…お前、モデラーちゃうやろ。
524HG名無しさん:04/10/05 11:47:00 ID:dzxZJwuw
きっと「コレクター」なんだろうね
525HG名無しさん:04/10/06 09:00:30 ID:O/YqnnCn
アレックス・クロス
526HG名無しさん:04/10/10 08:17:34 ID:It/5mo/C
MGの改造パーツさぁ
値段高いんだから、クリアパーツくらい使おうぜ
リアリティが売りのMGなのにカメラのトコとかクリアパーツじゃないとしっくりこないよな

ジムVも欲しかったんだけど
カメラ部分がどうしても納得いかなくてさ、買い悩んでるよ

527HG名無しさん:04/10/10 09:39:23 ID:krxRMGhO
MGパーガンの中の人用の盾を手持ちにできるパーツ、
持てはするんだけど立たせたまま保持できないよ…
買った人どうしてます?
528HG名無しさん:04/10/10 09:55:40 ID:Gi2uhoCX
>>526
改造パーツは「上級者向けキット」だよ。そのくらい自作出来ないの?
529HG名無しさん:04/10/10 10:12:15 ID:iuFoZwoz
>>526 オーラロデカールなんてどうだい?
530HG名無しさん:04/10/10 10:31:12 ID:wLAEJeko
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <>>528上級者ならキット買わずにスクラッチしろ馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
531HG名無しさん:04/10/10 12:39:23 ID:gCfW9Ojy
スクラッチの手間を省くためのキットだからね。
532HG名無しさん:04/10/10 14:22:25 ID:Nz6FeW86
いい加減角指丸指のプラキット出せよな
533HG名無しさん:04/10/10 16:54:57 ID:AdbCwuO1
スレ違いとは思いますが質問させて下さい。
ザメルを入手したのですが、設定画が詳しく掲載されている本を教えてもらえないでしょうか?
ぐぐっても今一つわからなかったので。。お願いします!
534HG名無しさん:04/10/10 17:40:35 ID:n2D1pamC
ガンプラ作ってるホビー事業部で出来ないことをポピーに出来るとは思えないけどなあ。
それよりもHDMそのものをどうにかして欲しい。

最近、手の種類増やして値段上げたけど、いらないのばかりだからなあ。
右平手とか、左平手2とか平手3種類もいる?
左平手2とか1を少し弄ればいいだけだろ。
そんなもの付けるぐらいなら、バズーカ用とか左武器用、左サーベル用とか入れて欲しいのだけど。

原型に関しても、欲しいのに限って斎藤原型で出来が悪い。
握り手なんか型から抜きやすいような作りになってるし。
抜きそのものも悪い。

まあ欠点ばかり上げたけど、普通のでは手首が大き過ぎてHDMが必要なのも事実で・・・
何とか改善されないもんかなあ。
535HG名無しさん:04/10/10 18:35:03 ID:VYyqNpgl
ていうかバラ売りしてほしいな>HDM
複数持ってる量産機(ザクとかジン)用に武器持ち手を同じ数だけ欲しいのに
1パックに1個しか付いてないし
同じ数揃えようとすると無駄に握り手や平手が付いてくるんだよな・・・
あと>>534に同じく左手の武器持ち手が欲しい

それと欲を言えば手と手首カバーを別パーツにしてほしい
マスキングすんのちょっとめんどい
536HG名無しさん:04/10/10 21:17:25 ID:wg4p3DI4

>>535
自分でシリコンとキャスト買って複製
537HG名無しさん:04/10/10 21:30:44 ID:j5cmpN78
オクでまとめて買うと安い。キットとセットのも安いときがある。
それを磨いた後に複製して数をそろえてる。GM、ドム、ザクでほぼ事足りる。
ただ自分で抜いたほうが抜きの品質が良くなるHDMは基本的にぼっただと思う。
538HG名無しさん:04/10/10 21:46:32 ID:yONeIY1Q
そうか、自分で抜くって方法があったな。正直思いつかなかった。
539HG名無しさん:04/10/10 21:55:51 ID:ed7hgALA
まぁ自分で抜きたくても体質がそれを許さない者も居る訳だが・・・


・・・・・・・シリコン型までは作ったのに(;´д⊂)
540HG名無しさん:04/10/10 23:15:20 ID:fv33FObj
まぁ、いやらしい!自分で抜くだなんて!! 

お下品ねぇ!
541HG名無しさん:04/10/11 05:07:39 ID:kwCtHgJ6
気管支系がレジンに耐えられんとかか?
でもシンナーは大丈夫?
542HG名無しさん:04/10/11 09:18:54 ID:FIvk/oXW
俺、レジンでかぶれたよ。最初なにが原因かわかんなかった。
543539:04/10/11 12:12:18 ID:YKStLDV2
そう、542と同じ。
俺の場合、10年近く前の複製始めた頃は全然平気だったんだが、数年後にHDMの複製をしようと思い立ったところ体質が変わっちゃったのか突然湿疹が出来る様になった・・・しかも内蔵疾患っぽい症状まで・・・(;´д⊂)。
接着剤や塗料うすめ液等のシンナー系は大丈夫だけど、キャストに関してはノンキシレンタイプでもダメだったので、現状ではもうどうしようも無いみたい。
そんな訳で今バンバンやってる人達も気をつけるべし。

スレ違いスマソ
544HG名無しさん:04/10/11 12:54:18 ID:JO7rNGOC
>543
それレジン以外の原因じゃないのか?
545HG名無しさん:04/10/11 13:31:35 ID:yR2poMIh
じゃあ俺が型をもらってあげるよ
546HG名無しさん:04/10/11 14:27:44 ID:vIen04V6
>>543
HDMくらい買えよ、アフォ。

天罰が下ったんだろうよw
547539:04/10/11 14:36:20 ID:YKStLDV2
うるせー氏ねゴミ虫
548HG名無しさん:04/10/11 14:48:22 ID:aX8lxe3Q
プララジショー限定ガンプラってプレミアつくんか?
つくなら欲しいんですが…
しかも期限がもうないっ!マジ悩むね…
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g28039603
549HG名無しさん:04/10/11 15:31:15 ID:hsD/YoJz
大してプレミアつかんだろ。いらねーよ。特にメッキのZ
550HG名無しさん:04/10/11 17:23:54 ID:bWRBjnER
>>539
 俺も昔は平気だったのに、最近レジン使ったら腕がカブれて大変だった。
 俺の場合は腕にかからないように長袖着用&防塵マスクの良いやつを使えば大丈夫だ。
551HG名無しさん:04/10/11 18:04:20 ID:LkJc2WwJ
内臓性疾患はやばいけど、普通レジンが皮膚直接についたらほとんどの人が
肌になんらかの変化がでてくるよ。

複製をしてる時は細心の注意をしなきゃね
552HG名無しさん:04/10/11 18:08:40 ID:uSpXYXH6
安全なレジンとか出たら売れそうだな…キシレンよか重要な気も。
553546:04/10/11 18:50:30 ID:vIen04V6
>>547

盗人猛々しいとは、君のようなゴミ虫のことを言うのですね。
554HG名無しさん:04/10/11 20:09:26 ID:YKStLDV2
>>553
ポピー社員乙 (プ
555HG名無しさん:04/10/11 20:52:50 ID:XMqOqT/d
ま、>>546は日本語のお勉強からはじめるこったな。
覚えたてのことわざ使いたくってうずうずしてるんだろうが、それじゃ三歳児並だ。
556HG名無しさん:04/10/11 21:32:09 ID:0raAojj6
話題としてはおもしろいのに何か精神年齢の低い人達が数人いますね・・・。
自分も肌弱いんで気をつけようっと。
557HG名無しさん:04/10/11 22:20:03 ID:Vw0TTQpe
 昔は、キットがもう手に入らない時とか、流用用にキットパーツを複数欲しい時は、
複製するのが当たり前だったもんよ。
 もちろん「個人の楽しみ」の範囲でな。
558HG名無しさん:04/10/11 23:27:53 ID:gA769lEY
CDのコピーみたいなもんだな。
559HG名無しさん:04/10/12 01:38:32 ID:Ab3bph5y
まあ、太陽誘電に割れものコピーするよりかは明白に合法だと思うけどな。
560HG名無しさん:04/10/12 02:27:39 ID:JxNmRfz8
ゼロカス飛翔ポーズ時の手が出たら買うかな
561HG名無しさん:04/10/12 07:28:05 ID:62vKovS4
ねーねー ゴミ虫ってどんな虫ぃ〜?
562HG名無しさん:04/10/12 08:49:11 ID:FCcvrrWi
へ(へ´∀`)へ カサカサ ←
563HG名無しさん:04/10/13 00:03:41 ID:m2rKoV7J
か、か、か、カワイイ〜
564HG名無しさん:04/10/16 09:02:49 ID:0edevDa2
ドレッドノートH用改パщ(゚Д゚щ) カモーン
565HG名無しさん:04/10/17 15:39:51 ID:AraUG8wV
 クロボンが出たので、クスィーガンダム改パがでるかなと思っていたが、むしろGFFでペネロペとコンパチで出る予感。
設定上兄弟機らしいから、GFFの傾向にあっている。ただ、最近のGFFの質は低下気味な感じがするので、ちと不安だ。
566HG名無しさん:04/10/17 16:16:54 ID:JOLZD/Y2
MG(マスターグレード)といえど、ガンダム系全て頭デカい!!νサイアクッ

自分で作れってか?
モノアイ点灯シリーズてのあるしわざわざ作らなくても・・・
ましてや手の種類増やすより小頭出したほうが売れるでしょ??
567HG名無しさん:04/10/17 18:24:07 ID:Iq9by24x
おい、今ちょっと>>566が良いこと言ったぞ。
568HG名無しさん:04/10/17 18:57:47 ID:trq6+Moy
>>565
差し替え部分のボリュームが洒落にならんな。
GFF素体共用でいいからさ、2体セットなり別パッケージなり、部品が余らん商品構成にしてよ。

プラモの方では部品が余るのは嫌だから安くしるという要望があって
武器が盛りだくさんのキットとかコンパチキットが少なくなっているらしいんだが、
ホビー部とトイ部で何でこんなに言ってることが違うんだ?
569HG名無しさん:04/10/17 18:59:02 ID:rZT25eMp
>>566

1/144の頭でも乗せれば?
570HG名無しさん:04/10/17 22:45:06 ID:zSAw/BIs
オリジンドムを買った香具師はおらんかや?
あれって「買い」でつかね???
571HG名無しさん:04/10/17 22:50:41 ID:oHeyTo8a
>>566
なぜかGガンだけはアニメ版とか言ってシュピーゲル以外出てたな。
しかしνガンとかは頭に限らず胴体からしてでかいから
頭だけ変に小さくしても違和感が増すだけかもしれん。
572HG名無しさん:04/10/17 23:16:45 ID:3uhajIXw
>>570
悲しいことにオクで8000円が相場だ。定価で買う気がしないな。
573HG名無しさん:04/10/17 23:55:46 ID:HxJDsWGP
1/144用のコーションデカールや、ホワイトメタル製のアンテナとか作ってくんねーかなあ。
特にデカールは現在使えそうなのが、Wverkaとサテライトツールぐらいしかないし。
その2つもそのままでは使えない代物だしなあ。
574HG名無しさん:04/10/18 05:26:15 ID:/DP8NXGU
乳ガンの頭がデカイなんてほざいている奴は、一度設定画を見直して恋
話はそれからだ
575HG名無しさん:04/10/18 12:53:58 ID:5t4UPLd4
下側を削ってフェイスだけ小さくすれば問題ないよね。
昔のMG作例も頭は大きくしてるくらいだったし。
俺は腹部とかが気になるなぁ。あと太もものボリュームとか。
ver.kaは是非、哀原の改パ出して欲しいけど。
576GM:04/10/18 17:06:08 ID:1Tvga7Xy
>>568
>ホビー部とトイ部で何でこんなに言ってることが違うんだ?

もともと別の会社だし。
577HG名無しさん:04/10/18 23:19:37 ID:vhZ7YcNS
最近HGUCの手の出来が余り良くないのは、HDM買わせる為の陰謀なの?
578HG名無しさん:04/10/19 07:04:18 ID:qWpUVT0G
>>57777
いや、すき間で儲けているだけでしょう。
579HG名無しさん:04/10/19 07:16:01 ID:IoWJ9+u/
>>57777に期待!!
580GM:04/10/19 09:54:04 ID:o2wi6WXi
>>577
いや、別の会社だし。
581HG名無しさん:04/10/19 10:51:17 ID:/icqKdjl
>578は、>577の書き込みの何所に興奮したんだろう
582HG名無しさん:04/10/19 11:43:55 ID:mT5npHO3
相原の改パって連邦系はイマイチな作品が多いな。
ジム改の改パなんて最悪だったしな。
583HG名無しさん:04/10/19 11:52:40 ID:06lY3FCW
F2はやりすぎってくらいだったのにな
584HG名無しさん:04/10/19 22:32:11 ID:3acPExAR
F2改パなんて、胸と頭と前腕と腿だけで十分だよ、ってやっぱり多いな。
GM改改パは最大の問題である胴体が無視されてるのが謎。

Ver.Ka改パ出ないねぇ、肩書き的に出しづらいのか?
585HG名無しさん:04/10/19 23:18:32 ID:u0HDiwNW
俺的には小松原氏の改パを希望しる。
頭、肩、スネ、ライフルだけでいいから。
586HG名無しさん:04/10/19 23:39:03 ID:z1Wh+DrC
ポピーの商標があるのは何故ですか?
587HG名無しさん:04/10/19 23:53:48 ID:aoxBRuLM
ポピーから発売してるから
588あ ◆tzNC/zuwzM :04/10/19 23:57:47 ID:kr/vdX7D
589あ ◆qHuYgZcGXc :04/10/19 23:59:09 ID:kr/vdX7D
590あ ◆M2.USulqG. :04/10/20 00:04:03 ID:UccDeu3y
591あ ◆23l/GqPDSI :04/10/20 00:05:50 ID:UccDeu3y
592あ ◆38fENmCnGg :04/10/20 00:08:33 ID:UccDeu3y
593あ ◆pfI.dQox9k :04/10/20 00:11:31 ID:UccDeu3y
594HG名無しさん:04/10/20 00:12:30 ID:nzNNU9u+
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k9285978
以前、京都のG-FIELDで完成品を展示してあったが、なかなか良かったぞ。
どうよ???
595あ ◆1KAwi07cG. :04/10/20 00:12:31 ID:UccDeu3y
596あ ◆BK0ghHp0VQ :04/10/20 00:13:42 ID:UccDeu3y
597あ ◆pgpJXs.gqM :04/10/20 00:14:41 ID:UccDeu3y
598あ ◆xEBV1ZON5I :04/10/20 00:16:12 ID:UccDeu3y
599あ ◆2Q6q76jzD6 :04/10/20 00:17:37 ID:UccDeu3y
600HG名無しさん:04/10/20 01:21:03 ID:VbGSn0e3
>>594
いらねー。今のレベルの成型品見ると作る気しねー。
ウゼー。
601HG名無しさん:04/10/20 15:39:35 ID:f3wn/SC/

それならココ見るな ウゼー























晒しあげ
602HG名無しさん:04/10/21 01:49:10 ID:3na7zRPc
出品者乙ー
603594:04/10/22 00:13:05 ID:Fxgm3uE4
>>600
レスさんくす。
入札するつもりだったが、君のレスで思いとどまったよ。
確かにウゼーなw
604HG名無しさん:04/10/22 12:00:58 ID:+2Krro1U
マスターグレード改造キットのHi-ν-ガンダム改造パーツは
手に入りずらいのでしょうか?

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8098317

「市場からきえつつある」・・どうしようかな。
605HG名無しさん:04/10/22 12:30:26 ID:fa9/LsX2
宣伝乙

今まで何度も再販された人気キット
そういう意味ではたしかに市場からきえつつある、かな?(w
606HG名無しさん:04/10/22 12:44:43 ID:cofll5Hg
ちょっと田舎に行けばゴロゴロしてる
607604:04/10/22 13:27:47 ID:+2Krro1U
606>
当方滋賀県ですが、どの辺りで売ってますか?
十分田舎ですが取り扱い店がありません・・・。
608HG名無しさん:04/10/22 21:46:49 ID:IURKk9TF
>607
>ちょっと田舎に行けばゴロゴロしてる
>十分田舎ですが→「田舎過ぎて」取り扱い店がないってことでは?
609HG名無しさん:04/10/23 11:02:41 ID:20xL+P4X
GP04改パ再販というのは本当かな?定価売り以外の店では確かに残っていないね。
610HG名無しさん:04/10/23 17:49:44 ID:lQ/BEhSM
ハンドパーツ高杉、アレ買うぐらいなら特価のGFF買ってきて
余ったハンド使い回せ
611HG名無しさん:04/10/23 22:10:38 ID:+h2uf5k6
>>607 あったぞゴルア!
http://www.tj-grosnet.com/bclub_gundam100.html
いっそのことフルキット買え!値は高いが出来のいいキットだぞ!
http://www.tj-grosnet.com/bclub_saihan.html
612HG名無しさん:04/10/23 22:23:46 ID:+h2uf5k6
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g28305585
これなら?
イベント品のコピーだwww
613HG名無しさん:04/10/24 02:12:30 ID:P2JyG96S
武器屋のフル可動ハンド丸って良いものなのかしら?
興味はあるんだが、ちと高くて躊躇する。

五指可動指のスクラッチしてみたけど、左右の指の表情が違いすぎて鬱になる・・・
614HG名無しさん:04/10/24 11:25:23 ID:pAfeNNyX
限定再販されている1/100ゲルググMシー真の完成品と思われるのを、以前見たことがあるが、とんでもなくオーバースケールだった紀がする。でもすごくかっこよかったので迷っているよ。
しかしいずれMGで出そうだ・・・。
615HG名無しさん:04/10/24 12:53:08 ID:MhFydkQS
MGだと似ても似つかないモノになってますよ?
616HG名無しさん:04/10/24 13:06:48 ID:xlpH5bGp
ゼロカス飛翔用の反り手キボンぬ
617HG名無しさん:04/10/24 15:48:29 ID:7peIhT8U
x
618HG名無しさん:04/10/25 01:20:04 ID:KKGAld1Q
初めてまして質問で申し訳ないんですが、MSハンガーやポリ隠しセットってオクでかったらどれくらいしますかね?
619HG名無しさん:04/10/25 01:27:19 ID:NPlUn0/X
オークションは買うんじゃないです。落札するんです。
金額なんか有ってないようなもの。
自分の財布と相談して定価以上を出せるなら頑張って入札しましょう。
自分の考えた金額以上になるのならばパスして次を待つのも一考です。
620HG名無しさん:04/10/26 22:53:49 ID:V1BLFcUs
ヤフオクでシャッコーが出てるよ。ほしいよ。高いよ。
621HG名無しさん:04/10/26 22:56:39 ID:V1BLFcUs
>>620
俺としては、1/100シーマゲルを狙っている。プレミアつきで買わなくて良かった。
622HG名無しさん:04/10/26 23:33:53 ID:CIaIKEXs
1/144じゃん。相場の3倍はたかいね。宣伝おつだが、おまえ相場調べてこいや
623HG名無しさん:04/10/26 23:59:06 ID:LUlXGJtf
ザメル欲しいよ高いよ。
624HG名無しさん:04/10/27 00:39:52 ID:NzJvmQHk
ザメルはジオノで出そうだしなあ
625HG名無しさん:04/10/27 02:22:45 ID:HCC3jWUu
>>489
ORX−015 GUNDAM MK-X
まだっすか?
626HG名無しさん:04/10/30 06:49:43 ID:y+Gxba2+
クロスボーンはMGになるかな。俺X1からX3までに合計10万弱使って揃えてしまったよ。後悔・・・。
627HG名無しさん:04/10/30 10:45:38 ID:X6inelOW
>>626
出るとしても当分先、VやF91の方が先に出るだろ
大金だしてでも興味あるうちに楽しめた俺とお前は勝ち組

…俺、間違って無いよね……?
628HG名無しさん:04/10/30 10:47:14 ID:Mo2jfWg9
ポリ隠し関節基本セットって再販かかった?
629HG名無しさん:04/10/30 12:16:19 ID:pu6QUukF
模型コンペ作品批評スレ に、誤爆らしきものが・・・。

>Bクラ改パのデザートザクってMGガンダム旧バージョンに使えるの?

デザートGM改パが MGガンダム1.0に使えるのか? って質問なのか?
630HG名無しさん:04/10/30 22:09:36 ID:aU6QNCIp
>>626
X1とX2を各9800円、X3を12800円で買った俺は勝ち組。
631HG名無しさん:04/10/31 14:35:34 ID:KyXyukF5
いや、定額で買っても積まずにちゃんと作ったやつこそが勝ち組
安く手に入れても積ドクは負け組
632 ◆qbNb6Ma0MY :04/10/31 14:51:57 ID:UHoqAHcv
オリジンドム欲しいけれど高すぎるよー(T_T)
なんでBクラって昔からぼったくり倒すの〜?
ガンプラも国民的趣味になったんだし、
もっともっと値下げしても売れるのになあ・・・
633HG名無しさん:04/10/31 15:06:47 ID:ylDUtazf
>>632
ヤフオクじゃ8000円あたりを底値に叩き売りされてるけどな。グフともども。
634 ◆qbNb6Ma0MY :04/11/01 07:09:53 ID:IRS4GDPl
>>633
「オリジン」「ドム」「B-CLUB」あたりをキーワードに検索しても大して安くないよ!
最低でも12,000円だよ!
うそつき!(T_T)


でもグフは確かに8,000円であったな。
もう持っているけどな・・・(T_T)
635HG名無しさん:04/11/01 07:21:02 ID:8wKPCfJl
定価17800円で12000円が大して安くないとかありえないから。
あと画像消えて判別出来ないけどこれが底値だったやつ。

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5188732
636HG名無しさん:04/11/01 20:19:56 ID:iYsbeM3x
オリジンドムなんか妙に等身高くてカッコ悪かったような
637HG名無しさん:04/11/01 20:26:57 ID:yYkv/PdC
高いし格好悪いしあれなら5000円でも普通に売れない。
今までの造型村の大河原シリーズとか可動戦士とか
オリジンフィギュアとかああいう類のものがキット、完成品問わず、
今まで売れてないことから何も学んでないのか。ポピー。
638HG名無しさん:04/11/01 22:13:55 ID:XMZrEzwV
こないださ、つっても2ヶ月くらい前だけど、
再販された1/144と1/100のHiνを買ったのよ、2割引で。
フルキットで1/144が1万くらい、1/100が2万くらいだったんだけど・・・
なんかオリジンドムとかガーベラ改パとかと比べてえらくお得に感じたな。。。
639HG名無しさん:04/11/02 01:34:07 ID:C3S9YzuZ
Bクラのキットって高いけど半額だったりすると
逆にえらく安く感じて、たくさん買っちゃうんだよねー。
特にHGUC化された機体はかなり安く売ってるけど
プラモとはバランスとボリュームが全然違うから損はないなぁ。
古いけど1/144小松原ジムカスタムが3000円はおいしかった…。
640HG名無しさん:04/11/03 00:31:33 ID:gcz89mvN
http://www.popy-bg.co.jp/hobby/B-club/index.html

先取りリリース情報に注目!
ジ・オリジン版ガンダムが出るようだぜ!
どうせまたまたバカ高いんだろうな・・・

_| ̄|○
641HG名無しさん:04/11/03 00:36:25 ID:gcz89mvN
http://www.popy-bg.co.jp/company/index.html

ポピーってけっこうデカい会社だね。
資本金が俺の通う会社の80倍!鬱だ・・・

_| ̄|○
642HG名無しさん:04/11/03 09:11:46 ID:UbQcB7k6
ヅダはまだ出ないのか〜
643HG名無しさん:04/11/03 10:04:35 ID:I08jKyAW
>>639
たしかにプラモよりガレキのほうがかっこいいことがある。大抵オーバースケールだし、迫力はあると思う。ただどうもプレッシャー感じてつい積んでしまうのよ。
644HG名無しさん:04/11/03 10:10:53 ID:eTr4Fawt
>>640
それって、アクションフィギャアであったやつだろ?
価値を感じない。
645HG名無しさん:04/11/03 13:06:05 ID:RZkyZYhm
>>640
今月発売予定だったジ・オリジン版ザクはどこへ。。。(´・ω・`)
646HG名無しさん:04/11/03 13:14:07 ID:I08jKyAW
>>645
ずっと前に発売予定であったジムスパルタン(インテグラル版)はどこへ・・・。
647HG名無しさん:04/11/03 13:35:16 ID:c8iWE8xD
それを言うなら、哀原版改造パーツは?
RX−78の・・・
648HG名無しさん:04/11/04 23:55:11 ID:G6jYBG8u
相原のはイラネ。
649HG名無しさん:04/11/05 07:01:11 ID:aNpxW0rP
シリコントライブ版キュベレイをBクラブで販売してくれたらなあ・・・?
要望を出そうかな???
(´・ω・`)ショボーン
650HG名無しさん:04/11/05 07:32:25 ID:st93yYPX
シリコントライブ版キュベレイをGシステムで販売してくれたらなあ・・・?
要望を出そうかな???
(´・ω・`)ショボーン
651HG名無しさん:04/11/05 12:51:21 ID:L61A7Xfp
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6155072

これはカトキ版ですか?見たことのないパッケージです・・・
652HG名無しさん:04/11/05 13:27:02 ID:RNI9LmWj
いや割とよく見る箱だべ。
90年はじめの頃でてた1/220シリーズ。
カトキじゃないよ。
653HG名無しさん:04/11/05 14:01:06 ID:L61A7Xfp
652>
ありがとうございます。FIXのほうを買うことにします。
654HG名無しさん:04/11/06 15:06:24 ID:yFED57HP
655HG名無しさん:04/11/06 22:42:39 ID:GlHM+MWL
>>651
このサイズのガンダム瓦礫はみんなこの箱だったねぇ、そういえば。
いま見るとデビルガンダムを思い出させるがw
656HG名無しさん:04/11/07 00:26:45 ID:wpBeAJL2
確かに、なんだかデビルガンダムみたいだ。ガンダムヘッドとパイプ状のメカが・・・。
657HG名無しさん:04/11/08 22:57:41 ID:3SizZTyu
GP04改パはけっこうヒットだったようだが、組み立てた人はどのくらいなのだろうか?ちなみに俺はなんとか1個ゲットしたが、もう1個ほしいが積んでます。
658HG名無しさん:04/11/08 23:45:16 ID:tecZL8aF
>>655
ガレキって、箱共通でラベルだけ変えてるの多かったね。
マックスファクトリーなんか、全然関係ないキャラがガイバーの箱に入ってたが、権利的にどうなんだろうか?
659HG名無しさん:04/11/09 03:21:25 ID:HnOthXs9
店頭チラシで見ましたが、バスターダガー換装キットが出るらしいですな(1/100らしい)。
この勢いで是非、強行偵察副座型ジン改パを・・・!
660HG名無しさん:04/11/09 03:22:27 ID:HnOthXs9
すいません、>>640で既出でした・・・。
661HG名無しさん:04/11/09 05:33:35 ID:lS1evjug
換装キットじゃなくていいから、バリエでもキット化が難しい奴を改パで出して欲しいな。
偵察ジンとか、せっかく種死に出たんだから式典用ジンとか。
あとは…ジムスナイパー?
662HG名無しさん:04/11/09 08:47:52 ID:jqmbvvbv
是非、ナイチンゲールの改パを・・・
663HG名無しさん:04/11/09 21:37:49 ID:GL2LOtiU
MGフリーダム用ジャスティス換装パーツ








発売2カ月後にMGジャスティス発売ケテーイ
664HG名無しさん:04/11/09 22:32:06 ID:cNwPDb+Q
>>662
そもそも何をベースキットにするのか教えてクレ
665HG名無しさん:04/11/09 22:56:16 ID:aMKUkj1d
>>664
ナイチンゲール用の改パだからナイチンゲールだろうな
666539:04/11/10 01:10:32 ID:9/taLGa+
>>663
06Rの悪夢再びってトコだな w
667HG名無しさん:04/11/10 01:13:24 ID:9/taLGa+
スマン、名前に他板で使った数字が入ったよ・・・獣の数字の呪いか? _| ̄|○
668HG名無しさん:04/11/12 08:19:49 ID:tOTg0Ut3
HGUCジム用ジムキャノン改造パーツ買いますた(・∀・)

スネが「ほんとに中にジムの足が入ってんのか?」と聞きたくなるような
スレンダーさだが、これはこれでカコイイ。そしてまた塗装で悩むんだろーなと。
669HG名無しさん:04/11/12 18:00:24 ID:OiJMFP4L
>>668
ジムの足の装甲外してウェイト兼ねた専用の物を付けてるんだよ
670HG名無しさん:04/11/12 23:17:20 ID:LiL8LEVv
GP04改パ使って完成させた人アップして欲しいな。作製意欲がわかない。積んでしまった。
671HG名無しさん:04/11/14 00:39:36 ID:+UU1TqrF
>668
ナカーマ

しかしサフを吹いたら、思ったよりもパーティングラインが深くて、湯口が残っていて、気泡が結構多い。
特にキャノンが酷いね。
672HG名無しさん:04/11/14 02:37:21 ID:x8zTLvA1
自分もHGUCジム用ジムキャノン改造パーツ買ったけど、肝心の
キャノンの部品が入っていなかったよ。そのためプラモのジムキャ買いました・・・。
673671:04/11/15 00:34:51 ID:rKF/UBT8
>672
はいってなかったのなら部品請求できないか?

それにしても意外とジムキャノン好きが多くて嬉しいねぇ。

674672:04/11/15 01:22:23 ID:HwiTY82j
>>673
請求しようと思ったんだけど、説明書には「買った店と日時を明記して」と書いてあって、
店はともかくいつ買ったかは忘れたので、あきらめました。
ちょうど近くの店にジムキャのプラモが売っていたのを知ってたし。
675HG名無しさん:04/11/15 01:23:22 ID:Cz8ZaXSo
ジムスナイパー改パもイイよね
両方とも値段も安めだし最近再販されたから手にいれやすいし
しかしHGUCスナイパーU、当分出す気ないなら改パで出せばいいのになぁ
昔のキットはHGUCにゃ合わんし…
676668:04/11/15 13:44:09 ID:0ustBIvg
>>669
ウエイトつけるのにわざわざノーマルの装甲外すの?
つかそこまでしてスレンダー化する意味がわかりませんなぁ。
漏れは単純にカッコイイので萌えてまつが。

>671
んー、キャストパーツなんてこんなもんじゃないかな?
ベースの形があるだけでもありがたいよ、地獄の表面処理は
覚悟の上だしね。
ジムキャノンはジムバリエーションの中で一番好きだよ(・∀・)
ジムカスとかクゥエルとかもかっこいいけど、このいかにも
”バリエーション機でございます”って感じのとってつけたような
デザインに萌えまつ。
677HG名無しさん:04/11/16 05:34:17 ID:YfkXndcz
たとえばフルアーマー系の機体って重装甲を着込んでるわけだけど
実際には換装してしまった方が強度バランスや収まりはイイと思う
ガンダム世界では装甲が外れるのはお約束的な意味合いが強いかと…
ジムキャノンに関しては外す必要がないので換装しちゃうんじゃない
でもフルアーマージムってオモロイかも
678HG名無しさん:04/11/19 02:58:35 ID:9XoH3z8q
>>672
>>674
そんなに簡単に諦めるなよ〜w
不良品なのは事実なんだから、言うべき事は言わなきゃ!
こっちは高い金だして買ってる客なんだから
679HG名無しさん:04/11/19 15:24:17 ID:1SRhObzR
ザクF2改造パーツって出来どうなの?
680HG名無しさん:04/11/19 15:29:00 ID:1t51FQzc
>>674
ピーコ品でもなきゃそんなに気にする事ないよ
681672:04/11/21 21:49:11 ID:lroD30Gr
>>678>>680
そうですね、ダメもとで請求してみます。レスありがとうございました。
682HG名無しさん:04/11/26 01:10:24 ID:4sL3ideP
中古でHGUCのプロトタイプガンダム用改パ買った
ノーマルはGアーマー付属があるので以前パチ組した奴に組み込む予定
しかし腰のホルスターってなにが入ってるんだろ?
まさかアーマーシュナイダー・・・・・
683HG名無しさん:04/11/26 06:27:26 ID:DEeg7QWA
ナイフを構えたRX-78ってのもカッコイイかもしれないね。
684HG名無しさん:04/11/26 14:00:15 ID:Cafq3VSu
ビームダガー・・・
685HG名無しさん:04/11/26 15:27:54 ID:StsQK6Ba
>>683
ピクシーがかっこいいか?
ハートマーク付けたMSなんてコレと釈専用ザクくらいなもんだ
686HG名無しさん:04/11/26 17:52:29 ID:mWq8o8lh
>>685
ザクレロのこと忘れないでください
687HG名無しさん:04/11/26 17:55:49 ID:19IaQHX4
ザクレロはモビルアーマーなのでOK
688HG名無しさん:04/11/27 08:54:08 ID:lGrMePaX
ライト模型で改造パーツが半額で出てるみたいよ
689HG名無しさん:04/11/27 09:37:26 ID:ik1tDCP1
>>688
1/100ザクF2
1/100ジムV改造パーツセット
1/100パーフェクトジオング
1/144ジムU改造パーツセット
1/144ジムV改造パーツセット
1/144パーフェクトガンダム換装キット

正直いらね
690HG名無しさん:04/11/28 04:22:38 ID:d2jd+Em0
>>683
HJの付録のソドカラのナイフ持たせてみた
まあ悪くはない。
691HG名無しさん:04/11/28 11:40:47 ID:7D5xhb3e
先取りリリース情報に「1/144ホバークラフト」というのがあるけど、
これは以前でた08小隊のホバートラックのことだろうか?
692HG名無しさん:04/11/28 23:23:18 ID:8mWENqSN
先取り情報で、2月にスパルタン!!
693HG名無しさん:04/11/29 01:27:44 ID:fyIzaXyP
>>691
ジオフロのミニビッグトレーみたいな奴なら買う
694HG名無しさん:04/12/04 07:24:39 ID:EUsef1Tj
ホバークラフトと言われるとファンファンしか思い浮かばない。
695HG名無しさん:04/12/05 11:00:06 ID:sapikFOa
最近B蔵ガンダム物が元気ないので、出費が減っている。コレを機に、ガレキやめようと思ったよ。
696HG名無しさん:04/12/05 11:12:55 ID:kO5vUeDB
>>691

1/144ドム
697HG名無しさん:04/12/05 11:23:55 ID:eyOiGPK9
まあ、一応ホバーだしな
698HG名無しさん:04/12/05 21:36:47 ID:BdlDKbIl
>>694

ビッグトレー
699HG名無しさん:04/12/13 14:32:14 ID:w+VMMtX+
ヒルドルブは何でMS形態とコンパチで出さなかったのかと小一時間・・・
700GM名無しさん ◆BHz790C/GM :04/12/13 14:41:06 ID:7Vy/DAbQ
>>699
中の人の存在がトップシークレットだったからだろ。
701HG名無しさん:04/12/14 15:46:43 ID:d9iBMI3k
TUVWXYZ[\]
@ABCDEFGHI
702HG名無しさん:04/12/14 16:47:20 ID:Gi++ayPJ
I II IV V VI VII VIII IX X
703HG名無しさん:04/12/15 13:22:10 ID:D2lClGVf
コンパチならよー。今月の記事で本当はこうなる!とか
いって出せればBクラ製品にしちゃ珍しく売れたろーによー。
704HG名無しさん:04/12/25 15:55:39 ID:ev7c8LHe
ヒルドルブMS形態改造バーツを出すとか。
705HG名無しさん:04/12/26 03:28:56 ID:vWe7HquF
スパルタン、2月はお預けみたいね
マジでバスターダガー出すとは…
ただのダガーのがまだ需要あるだろうに
しかし無印の改パってのはひさびさだなぁ
706HG名無しさん:04/12/26 14:23:39 ID:A7RnMIwj
>>705
スパルタンお預けって何?
発売延期?
707HG名無しさん:04/12/26 20:07:22 ID:16+OkRGe
>>706
なんでも本人の希望で原型改修してるって話。
708HG名無しさん:04/12/26 20:54:42 ID:A7RnMIwj
>>707
マジで!?
カメラをクリアパーツにでもするのかなぁ・・・。
改修は楽しみだけど、お預けは微妙。
709HG名無しさん:04/12/26 21:33:12 ID:Gy7t3LDg
ずっと待たれていたキットの商品化の際に改修が入って
いざ商品になってみたら確かに立体としてのまとまりはよくなってるけど
以前欲しかった時の魅力のほうが消えてるってパターンとかだったらどうしよう。
710HG名無しさん:04/12/28 19:05:27 ID:Uf4efxHh
どうもせんでえぇよ
711HG名無しさん:04/12/29 22:28:05 ID:o5gG6MTp
キュイくるーーーーーーーー!!
712HG名無しさん:04/12/30 01:44:56 ID:VQtwRypP
キュイはスクラッチしようとしてキャタピラ部分をどうしようかと
思っていたところだから、ちょうどいいな。
713HG名無しさん:05/01/02 01:04:32 ID:pzDxfw9p
バスターダガーよりも、副座偵察型ジンやゴールドフレーム天等の改パを出して欲しいな、
個人的には。これらの方が売れるだろうし・・・。
714HG名無しさん:05/01/02 15:04:24 ID:sx7Zdakq
>>これらの方が売れるだろうし・・・。

お前みたいなリア厨の底の浅いマーケティングなんて、
誰も興味ないって
715HG名無しさん:05/01/02 16:57:14 ID:IRo0mHLT
HDMはまた実質値上げか・・・
716HG名無しさん:05/01/02 18:23:46 ID:fiY11IGc
>715
マジ!?
717HG名無しさん:05/01/02 21:24:07 ID:gNsTyWYK
金天改パだけマジで欲しいな。アストレイ以外の種改パはイラネ。

DXパックになっておきながら、また値上がりするのか?>HDM
718HG名無しさん:05/01/05 19:17:48 ID:rATj+CMU
「カラード」に変わるって。
手甲の部分が色キャストになるようで、
値段はDXパックのまま、個数が通常数に戻るみたい。
719HG名無しさん:05/01/05 21:35:43 ID:92gPJ6ae
塗装しないような人がHDM買うのだろうか…
流行の成型色仕上げの人のためかな。
ガンダムマーカーのコピックみたいの押してるし。
720HG名無しさん:05/01/06 02:19:48 ID:+cBg4uj7
バスターダガーよりIWSP出した方が売れると思う。
なんつーか売れ線を外す事にかけては天下一だな。
まぁ、最初から手抜きしないでMGで出していれば1800円で
投売りされることもなかったと思うんだが>ストライクルージュ

それから手首のDXパックウザ過ぎ。特に1/144のものなんて
DXパックにするなら1個買って2キット分に対応するようにするべき。
たとえばレイダー&フォビドゥンセットとか。
右の平手なんかいるかよ。
個人店としては余って困るので入れなくなってきているみたい。

721HG名無しさん:05/01/06 03:21:16 ID:UlUGcFwD
なんだ、そろそろ中国で彩色HDMでも作るのかと思ったら実質値上げか。
食い詰めて行き詰まってきたか。
722HG名無しさん:05/01/06 03:21:24 ID:9dxsodLZ
ゲームの方は売るための工夫をいろいろしてるみたいだよ。

ttp://www.gamesmaya.com/cgi-bin/tencho/message.cgi

今回の商談会で感心させられた売り方の商品を発見しました。それは2月17日発売、
価格2990〜3990円バンダイさんの「GUNDAM THE BEST」です。
要は過去に出たガンダムタイトルのベスト版なのですが、わざわざそれを期間限定生産とし、
購入特典に「1年戦争DVD」を付けるのです。その内容は、ナムコさんとのコラボによるタイトル
「機動戦士ガンダム1年戦争」の特典映像と劇場版「機動戦士Zガンダム」のプロモーションビデオ
になっています。そして圧巻はそれら7種のパッケージデザインがメチャカッコいいのです。
これだけでも集めたくなります。まして特典DVDが付くなら尚更です
723HG名無しさん:05/01/06 16:16:19 ID:BUEpmQp+
>>722
それは、いくない工夫だと思われ。
BEST版なのに、期間限定とDVDで釣ろうってのが意地汚い。
BEST版は常備してこそだと思うのだが。
まぁ、ちっちゃい店舗なんかは、そろそろ限界だろうから、ありがたいんだろうけどね。

んで、カラードもいくない工夫だな。
値段据え置きか、無彩色廉価版との2本立てだったら神扱いされたかも知れんが。
724HG名無しさん:05/01/06 16:21:37 ID:BUEpmQp+
>>720
>なんつーか売れ線を外す事にかけては天下一だな。

売れ線の許可が下りないだけだと思われ。

>それから手首のDXパックウザ過ぎ。特に1/144のものなんて

っていうか、MS毎に手首のデザイン変えるのがウザ過ぎ。
725HG名無しさん:05/01/06 16:30:34 ID:ii5okrDX
でも実際の設定も手首はほとんどそれぞれ違うわけで・・・
726HG名無しさん:05/01/06 17:03:37 ID:5Nfxuy2T
>>HDMカラード
HDMを欲しがるような層は最近では安いHDMを流用なり、リキャストなりしてるから
ただいたずらにDXパック出すよりは売れそうかなと思う。

抜き屋もベルグになった分、抜きも向上するだろうし。

ただ、カラーキャストは色の個体差もあるし、何よりプラキットに色味を合わせないといけないから
不良品も増えて原価も上がりそうなものだが、そこら辺値上げ分でカバーできるのかねえ?

そもそもHDMが売れないのは値段が高いのが原因なのに。
あと出るのが遅すぎ。3ヶ月近く遅れて出されてもねえ。
手作業だから人件費がかさむ分、原価を高くしたいのは分かるけど売れなければ意味がないのに。

今まで売れ線だった1/144のHDMもマラサイ以降需要が減少するだろうし、どうするのかねえ。
727HG名無しさん:05/01/06 18:26:06 ID:BUEpmQp+
>>725
失礼。そういう意味でってことっす。
瓦の趣味なのか、磐梯の指示なのかは知らんけど。
728HG名無しさん:05/01/15 10:15:33 ID:aXTVftcE
パラにBクラのカラー広告載らなくなったな
729HG名無しさん:05/01/15 10:46:48 ID:oDOdCqjw
BUEpmQp+
730HG名無しさん:05/01/15 11:45:00 ID:z/fWHDUH
>>728
ポピーに載るから止めたんじゃね?
731HG名無しさん:05/01/15 14:10:36 ID:aXTVftcE
>730
そういうことね、ありがと
732HG名無しさん:05/01/15 17:28:04 ID:5lttxlaX
HDM、色はともかく、甲が別パーツになるのは嬉しいな。
って、ランチャーストライカーようのジョイントパーツとか出るのか。
まぁMGで出しても売れないとは思うが。
733HG名無しさん:05/01/23 01:25:59 ID:YGQ4WDDg
おう!
734HG名無しさん:05/01/26 14:32:20 ID:W3K214Ad
なんかスパルタン未定になったみたい
先取り情報からも省かれてるね
代わりに1/100ハイザックカスタムがのってるけど
735HG名無しさん:05/02/02 22:30:58 ID:+TFGGe1B
>ピクシーがかっこいいか?
>ハートマーク付けたMSなんてコレと釈専用ザクくらいなもんだ

追加きますたw
http://www.1999hobbysearch.com/dbimages/user/hobby/itbig/10042096.jpg
736HG名無しさん:05/02/02 22:43:11 ID:eyRABG7y
>>735
ピクシーをデザインしたヤシの気が知れんな
737HG名無しさん:05/02/03 06:05:36 ID:WWhQHjca
>>735
ザクレロは、、、MAですかそうですか。
738HG名無しさん:05/02/03 06:17:11 ID:cCfvTR1T
キング・オブ・ハート用MFなんてハート形に変形するじゃないか。
MSじゃないな。
739HG名無しさん:05/02/04 00:32:05 ID:iPWza+H2
SEEDの換装キットって意外と出ないねぇ。ダガーLと(中略)出してください。
740HG名無しさん:05/02/06 02:26:28 ID:qRiOiYns
>739
換装キットを買うには金額&手間がかかりすぎるってことだろ>購買層
741HG名無しさん:05/02/06 12:23:15 ID:aU1dhhig
自慢のカラードキャストでダガーL出したら良いのにねえ。
やっぱり1/144HG用改造パーツで\15000ぐらいになっちゃうかな?
742HG名無しさん:05/02/08 13:42:06 ID:0pm+i15H
よく、歪んだパーツを鍋で茹でるって言うけどどんな感じでやればいいの?
お湯に入れて軟らかくなったパーツを手で歪み矯正するってことでイイのかな?
743HG名無しさん:05/02/08 14:28:21 ID:KIMu0kfm
いいんじゃないですか?
744HG名無しさん:05/02/08 14:41:19 ID:CIfTSPKU
ドライヤーと言う手もある。
745742:05/02/08 14:51:39 ID:0pm+i15H
Thanks!!茹でれば勝手に歪みが直ってくれるのを想像してたので返事を聞いて安心しました。
746HG名無しさん:05/02/09 03:55:44 ID:bzo2I69s
バリュードパック再販してくれBクラブ。HGUCフライングアーマー発売に便乗して。
747HG名無しさん:05/02/10 01:33:03 ID:wZvZ0yJc
マニュピレーターカラードってレックレスが元祖だよな?
なんでアレ出さないかな?ディテールとか隠れる部分にも
キッチリ入ってるのに。
748HG名無しさん:05/02/10 09:09:09 ID:ijr+tGTZ
バリュートってプラ板丸出しだぜ。
あんなの再販する価値ねえよ。
完全リニューアルで\12800コースだな。
749GM名無しさん ◆BHz790C/GM :05/02/10 10:58:47 ID:AaFmUeTI
バリュートは1回リニューアルしてるんだけどな。
750HG名無しさん:05/02/10 20:00:41 ID:ccS8Fyis
>>748
コストが安くていいだろうから再販の価値だけはあるんじゃないか。
ニーズはありそうだし。
751GM名無しさん ◆BHz790C/GM :05/02/11 15:13:45 ID:n2pbwyA8
>>750
レジンキャストは型も定期的に作り直すから量産すればするほどコストは上がる。
752HG名無しさん:05/02/11 21:46:50 ID:fQ5aHqUG
バリュート程度なら資料があれば自分で作れるだろ。
753HG名無しさん:05/02/11 22:27:36 ID:1UM8z/nG
作業量に対して時給を払うって感覚を持ってしまうと
HDMとか平気で買ってしまう・・・
754HG名無しさん:05/02/12 01:01:44 ID:LKCuQhfR
当時のバリュートが出品されている・・・。
755HG名無しさん:05/02/12 01:51:41 ID:t/y+JQzL
確かに作ったほうが早い形かも
古いキットは修正するとなると時間かかるし
Zのハイメガランチャーはきつかった…
756HG名無しさん:05/02/13 22:13:42 ID:wJlGy5BF
GMスパルタンはいつになったら発売するの?
757HG名無しさん:05/02/13 22:43:36 ID:LBRRswmu
758HG名無しさん:05/02/14 22:07:39 ID:A9Y5EnjO
つ[ヤフオク]
759HG名無しさん:05/02/15 02:18:47 ID:6MmjOlXv
あれ、カラードって月末か。
早くどんなもんか見てみたいんだが。

760HG名無しさん:05/02/21 16:58:14 ID:Ex0kAimn
・HGUC百式用メガバズ
・HGUCガンダムMK2用フライングアーマー
・HGUCハイザック用メガランチャー

チーン
761HG名無しさん:05/02/21 17:57:47 ID:np9vmdTW
>>760
よく考えるとZ関連新規MSの予定無しだよな。
Bクラも脂肪だが、このZ祭りに際して、新規金型のオプションに既出MSを抱き合わせでお茶を濁すようなマネしか出来ないホビー事業部も脂肪じゃねぇーか?
種死もカラバリ+小物の抱き合わせばかりで失笑かってるし。
762HG名無しさん:05/02/21 19:44:44 ID:tTeIQYJ3
>>760
俺的には投売りされてウマー
秋葉原でB蔵メガバズが1500円だったんで2個も買ってしまった
763GM名無しさん ◆BHz790C/GM :05/02/21 20:44:26 ID:jiVGrR4t
>>761
個人的には、この機会にハイザックの金型改修したら許す気マンマン。
764HG名無しさん:05/02/22 16:08:27 ID:tGhCq0fn
>GM名無し
誰もお前に許してもらおうなんて思ってないって。
偉そうにすんなよ、何様だ?
765GM名無しさん ◆BHz790C/GM :05/02/22 16:33:46 ID:yijvysN6
なんですかこの粘着は。
766HG名無しさん:05/02/22 20:50:09 ID:wc3AUwgT
俺様だ?
767HG名無しさん:05/02/22 21:51:50 ID:Q1YkZbnL
またスレッド破壊か
768HG名無しさん:05/02/22 22:52:23 ID:HB5I07aT
久しぶりに実家の押入れを開けたらBクラブのデッドストックだらけで欝になりました。
片付けていたら崩れて箱がつぶれるんだよー。
こんなモン買うんぢゃなかった・・・
このカネでうまいモン喰えばよかった・・・orz
769HG名無しさん:05/02/23 14:09:02 ID:JA5mLZgS
>765
オメーの口から”粘着”って言葉が出るとは片腹痛い。
しっかしどこ行っても嫌われてるなぁオマエw
もう2ちゃんやめちまえよ。
770HG名無しさん:05/02/23 16:08:54 ID:MIrLS+PE
>>769
GM名無しさん叩きよくないし、GM名無しさんは嫌われてない。
771GM名無しさん ◆BHz790C/GM :05/02/23 16:25:37 ID:xIlv7430
>>769
米軍の艦船が日本に寄港するたびに反対デモをしている人を追跡調査したら
中の人がほとんど同じだったということがありました。
しかし、A新聞とかK通信とかは「日本全国で反対デモ」と報道していました。

「どこへ行っても嫌われている」というのは、実は「嫌っている人がつきまとっている」
だけだったりするわけです。( ´,_ゝ`)プッ
772HG名無しさん:05/02/23 16:33:05 ID:VDH2wbit
まぁ、声がでかい人間が何人かいれば、多数派だって思い込む人間は多いからな。
773HG名無しさん:05/02/23 16:37:34 ID:Al5s3BAE
くだらん煽りはスルー汁
774GM名無しさん ◆BHz790C/GM :05/02/23 16:51:14 ID:xIlv7430
>>772
アレだ。時代劇の立ち回りシーンで、一度斬られた人がフレームアウトしてまた
斬りかかってくるのと同じで。役者が5人いれば50人くらいに見せかけるのは
十分可能と。
775HG名無しさん:05/02/23 18:57:51 ID:JA5mLZgS
うっわ・・・自己弁護キモっ。
オメーが他人に擁護してもらえるほどの人気者かよ。

>アレだ。時代劇の立ち回りシーンで、一度斬られた人がフレームアウトしてまた
>斬りかかってくるのと同じで。役者が5人いれば50人くらいに見せかけるのは
>十分可能と。

同じ仕組みでIPと口調を変えて自己弁護でつか?、哀れですなぁ。
書き込む間隔とかちょっとは考えろよ、バレバレw
776HG名無しさん:05/02/23 19:09:21 ID:wuCJwIXQ
XIP ○ID
X口調 ○文体

GMを煽る時間があるなら、お勉強しなさいね
777HG名無しさん:05/02/23 19:13:50 ID:Mz25G2Gl
固定煽ることしか出来ない粘着のがキモイよ。
778HG名無しさん:05/02/23 19:53:21 ID:JA5mLZgS
>776
あーごめん、学ねーもんで。
ちなみに”口調”は一応文章でも通じると思うぞ、
「書き口調」って言うからね。

>777
言ってる事も分かるけどなぁ。
実際スレメチャクチャにされたもんからすれば
名前見ただけでもイラつくんだよ。ジムスレあたり行って
住人に実情聞いてくればわかるよ。
779GM名無しさん ◆BHz790C/GM :05/02/23 19:56:40 ID:mjeH+DOs
粘着私怨厨乙。
780HG名無しさん:05/02/23 20:10:32 ID:Gpwv8Pdz
>>778
スレメチャクチャにしてるのは流れを無視して固定叩きしてるオマエだよ。
オマエマジで名前欄非表示にした方がいいよ。
それができないなら出て行くのはオマエだよ。
名前見ただけでイラつくなら見なきゃいいんだよ。
781HG名無しさん:05/02/23 21:09:02 ID:GRGu66+i
>>778
それなら、煽らなきゃ実害が無い事も知ってるだろ。
まさか叩けば去ると思ってるのか?
そんな事しても荒れるだけだろうが。要らん波風立てんな。
782HG名無しさん:05/02/23 21:20:15 ID:ZCg/mtnm
GM名無しを擁護するのも我ながらキモいが
今回の場合は>>764が全面的に悪いよ。
一部を一般論化してるとか根拠のない断定をしてるとかの指摘でもなく
「個人的には、〜」で始めたレスに対し食いついてるんだもん。
お前は見るなとしか言えない。
783HG名無しさん:05/02/23 22:23:03 ID:wG9i1iC5
コテが消えたら粘着も消える
両方逝け
784HG名無しさん:05/02/23 22:54:44 ID:436Uouam
5月 HGUC Mk−U+フライングアーマー ¥2,100

出るそうでつね。2年前にBクラブのを慌ててかわなくてよかった。
あの当時は無職で金無かったし、ずいぶん悩んだんだ。
ホントよかった・・・orz
785HG名無しさん:05/02/23 23:56:42 ID:MIrLS+PE
>>775
IP変えてないよ(`・ω・´)
786HG名無しさん:05/02/24 00:39:06 ID:1x+bTLNC
778が悪いとは思うけどGM名無しはそれ以上にキライなので気持ちは分かる。
ジムスレ住人的感想でした。
787GM名無しさん ◆BHz790C/GM :05/02/24 00:44:53 ID:S6dvWKL+
また好き嫌いと善悪の区別が付かないオコチャマでちゅか。
788HG名無しさん:05/02/24 01:03:04 ID:SNmZedui
HDMなんかのBクラ改造パーツって再販はあるんでしょうか
789HG名無しさん:05/02/24 01:51:35 ID:2+wWQmw7
ガレキは滅多に再販無いよ。
790HG名無しさん:05/02/24 02:42:44 ID:1x+bTLNC
>787
本家粘着ぶり発揮ですねw
791HG名無しさん:05/02/24 03:55:03 ID:rhQ48JsK
>>778
学も礼儀も常識もないんじゃまぁ、しょうがないな。
失せろ荒らし。
792HG名無しさん:05/02/24 07:40:13 ID:iMxXK5O3
>>788
HDMは定期的に生産されてるけど、全部というわけじゃないみたい。
不人気MSは一回のみで終わる事が多い。
793HG名無しさん:05/02/24 13:04:44 ID:/J7+aRxK
荒らした後も同じコテ使ってるから荒れる
コテやめればいいんじゃない?
794GM名無しさん ◆BHz790C/GM :05/02/24 13:50:13 ID:m9JUtUZo
名前欄に釣られるキチガイに配慮する必要はありません。
795HG名無しさん:05/02/24 15:09:53 ID:BTWZn2ne
↑死ね
796HG名無しさん:05/02/24 15:51:43 ID:2RabpHg8
>>778
あれって、GM名無しさんが暴れる前に、スレを埋め立てる荒らしがいて、
それで住人みんな殺気立ってワケワカメになったんじゃなかった?
一概にGM名無しさんだけのせいではないような気がするけど、そこらへんどうなの?
797HG名無しさん:05/02/24 16:01:41 ID:9VSTGGsa
>>796
つーか、もう良いやん、その話は。

Bクラ改パの話しようや。
798HG名無しさん:05/02/24 23:07:55 ID:1x+bTLNC
>796
たまたま荒らしが2人続いたってだけで、GM名無しが荒らしたのも
事実だからね。しかも前者よりタチが悪い。スレ埋め荒らしなんか
可愛いもんだ。
799HG名無しさん:05/02/25 00:27:28 ID:xgaCsvyH
>>797の提案無視してまだその話題引っ張ろうとする>>798がこのスレにとって一番タチ悪い。
800GM名無しさん ◆BHz790C/GM :05/02/25 00:28:02 ID:i74xOFi2
俺を荒らし扱いする私怨君が板だけで俺が荒らしたわけではありませんよ(プ
801HG名無しさん:05/02/25 00:36:11 ID:LsWSBkBR
いいかげんBクラブと関係ない話をするのはやめてもらえませんか。
どっか他のスレでやってください。
802HG名無しさん:05/02/25 03:30:10 ID:jnHP1vMP
僕は煽り耐性が低いですって名札かなんかか?
どうでもいいけど、スルーを覚えろGM名無し。厨コテやるつもりでなければナ。
803HG名無しさん:05/02/25 04:22:42 ID:SeAjnKyR
ホバートラックなかなかよいね
これって前に3体セットで出てたヤツだよね
でもあとで食玩みたいので出たりすんのかなぁ
804HG名無しさん:05/02/25 14:43:48 ID:92ljwL67
いいじゃん、こんなスレどーせロクな話題も無いんだしさ。
荒らした後に活性化する事もある。

それにしてもBクラ改パも冬の時代か?、マジ話題無いんだけど。
805HG名無しさん:05/02/25 14:52:39 ID:uN0n5Zpo
1/100 ハイザックカスタム は?
806GM名無しさん ◆BHz790C/GM :05/02/25 15:43:09 ID:tFYaiWxm
種MSV関連の改パがもっと出るかと思ってたんだけど、今のところ1/100バスターダガー
だけなんだな。しかし微妙なチョイスだ。
807HG名無しさん:05/02/25 16:02:14 ID:fUXyanyl
一つ教えて欲しいのですが、
以前、1/100スケールのゲルググマリーネ量産型って
Bクラから出た事ありますか?出た事あるなら入手可能?
シーマ様のものは今でも入手可能なようですが・・・。

どーもシーマ専用機はイェーガーに近く、スパイクシールドも
付属しないし・・・
808HG名無しさん:05/02/26 00:56:10 ID:ZQ1Ej8on
>>807
1/100の量産マリーネはBクラブからは出ていません。ガレキイベントなら
あるかもしれないけど・・・。
809HG名無しさん:05/02/26 19:14:25 ID:1z68DThU
MGストライク用ランチャー接続パーツって…いるのか
1/100バリュートは値段によりますなぁ
810HG名無しさん:05/02/27 01:03:32 ID:O6rtztpD
MGストライク用IWSPくらい出せばいいのに。
いや別に欲しいとはおもわうわなにすrやめ(ry
811HG名無しさん:05/02/27 01:44:50 ID:qisC2pts
つーかMGストライク用ランチャー接続パーツって発売予定リストから消えてない?
812HG名無しさん:05/02/27 05:09:28 ID:nieBnGE3
ランチャー接続パーツは4月に出るみたいよ
先取り情報には1/144フライマンタもー
813HG名無しさん:05/02/28 18:14:55 ID:Ko47ANEf
フライマンタって何だ?
814HG名無しさん:05/02/28 18:48:47 ID:37M3arHp
フライマンタは、1年戦争の攻撃機かな。61式戦車といい、サブメカは
EXではもう出ないのか。
815HG名無しさん:05/02/28 20:28:07 ID:BK7p/eFZ
>813

三波春夫だよ
816HG名無しさん:05/03/01 00:30:55 ID:Avzk7K69
窪塚のことじゃなかったのか。
817HG名無しさん:05/03/01 05:37:11 ID:VkS9k4F7
それはアイキャンフライ
818HG名無しさん:05/03/01 05:48:33 ID:LGWsDWaF
ちなみにバスターバガーの中身見たけど
マジで2万かよ?って感じのパーツ数…メチャ軽いし
売れない分値段で元取ろうってコトなんかなぁ
819HG名無しさん:05/03/01 12:20:44 ID:Xkf3nU4f
買った君は偉いな。後2ヶ月もすればオクで半額くらいで買えるんじゃないか?
820HG名無しさん:05/03/02 08:38:15 ID:G1CI2bWy
半額はねーだろ
821HG名無しさん:05/03/02 09:04:32 ID:BY3NSvkJ
哀原GM改パを再販してくれないかなあ。ドノーマルな1/100GMが作りたい
822HG名無しさん:05/03/02 12:14:30 ID:i/K/kXQ3
あのぅ、1/100MGザク対応の06R改造パーツ見つけたんですけど。
安売りで5000円でした。
買っておくべきなのでしょうか?
教えて厨で、申し訳ありません。
823HG名無しさん:05/03/02 12:50:39 ID:VAMDKR8w
>>822
jibunndekanngaero
824HG名無しさん:05/03/02 14:14:03 ID:wyiYg4+G
hagedou
825HG名無しさん:05/03/02 14:16:37 ID:8ZnAKJUY
悪い事は言わん、その5000円でMGの06Rを2つ買え。
そんな事で悩んでる奴がきっちり改造パーツを生かした
完成品作れるとは思えん。
826HG名無しさん:05/03/02 14:57:49 ID:gfM7JNFp
どうせ転売厨。
827HG名無しさん:05/03/02 15:44:19 ID:FYEoIgAI
マジレスすると、買いだよ。
828HG名無しさん:05/03/03 07:01:28 ID:C6ByzEAZ
あえて言おう、買いであると。
829HG名無しさん:05/03/03 11:23:05 ID:wfgcN3qg
転売するつもりでもないんなら、よほどの覚悟か無い限り
買うのはやめとけ。買うかどうか迷う程度のアイテムなら
積まれてホコリかぶるのがオチだ。

Bクラはそんなに甘くない。
830HG名無しさん:05/03/03 16:35:59 ID:QIwrD3D4
>>822
そんなのあったな・・・オレ発売時に買ったよ。
んで、完成まであとわずかのところで、MGで06Rのキットが発売されたんだよね。
思い出したくないこと、思い出したよ。。。OTZ
831HG名無しさん:05/03/03 20:26:04 ID:v+iKeoYp
なんだっけ、パーツが出て2,3ヶ月でMGで出ちゃったんだっけ?
832HG名無しさん:05/03/03 22:30:48 ID:6roSDjMs
でも改パにくらべMGはくそだったよな
833HG名無しさん:05/03/03 23:14:22 ID:v+iKeoYp
あまりパーツもやたら多いし色分けもチンプンカンプンだったからなぁ。

肩が新造されたりしてるし悪い出来じゃないんだけどさ。
834HG名無しさん:05/03/04 23:47:34 ID:71ryL/Az
ライデンザクにバズが付いてないのはやはり許せない
835HG名無しさん:05/03/05 07:10:09 ID:bB7Q275S
そも、カラーリングも違うあれは偽者。
836HG名無しさん:05/03/05 12:28:03 ID:v8sU51FI
ヅョニーライヂソ
837HG名無しさん:05/03/06 16:43:27 ID:sa3iDs6B
06Rのテキトーな色分けとゲルググのテキトーな作りのダブルチョンボで
MGが一回死にそうになるわけだが
838HG名無しさん:05/03/06 22:09:27 ID:UqiR3ans
ライフルとシールドすら付いてないゲルググキャノン・・・・
839HG名無しさん:05/03/06 22:22:50 ID:BcCdEqSi
そして今回のカラバリ・ペで再び…
ザク・グフ・ドム・ゲルググ
カルテットチョンボ(;´Д`)
840HG名無しさん:05/03/07 15:21:45 ID:Qfr2EbQT
グフはチョンボなのか?
841HG名無しさん:05/03/07 17:26:47 ID:UKYWHujQ
ただの成型色変更キットがチョンボという意味では
842HG名無しさん:05/03/08 19:03:45 ID:eYvZ5dN2
最近オークションで海賊版アッシマー(B倉マーク付き)が出回ってるけど
ポピーとして取り締まる気は無いんだろうか。
843HG名無しさん:05/03/09 00:02:04 ID:TuX5r6Yk
そろそろオリジン アッガイとかズゴックとかでないのかな。
844HG名無しさん:05/03/09 01:30:06 ID:662yXamC
オリジン弁当
845HG名無しさん:05/03/09 03:01:04 ID:R6T+ric8
オリンジ・レンジ
846HG名無しさん:05/03/09 05:12:23 ID:ZuzlJkpr
合言葉はパクろうぜ↑フォ〜ゥ↑!!!
ハード ゲイ住谷で〜すWWW
847HG名無しさん:05/03/09 12:03:34 ID:aqFjpvUm
全然面白くないんですけど
848HG名無しさん:05/03/10 16:48:51 ID:OuHXVg8j
全然面白くないよなぁ・・・。
芸人のネタパクる奴って、ほんとに面白いと思って
書き込んでんのかな?センス疑う。
849HG名無しさん:05/03/10 17:17:05 ID:9bvQwwoA
特にギター侍な。
なんであんなのに人気があるのか分からん。
煩いだけじゃないか。

ところで、Bクラ改パで一番デキがイイのはどれだろう。
Hi-νなんて海外製の改パに劣るからなぁ。
Gシスは別格なんかね。
850HG名無しさん:05/03/10 18:16:13 ID:OuHXVg8j
ギター侍面白いって言ってる奴って、林家ペーのダジャレでも
笑えるんじゃねーの?って感じだよな(w

典型的な「今流行ってるから面白い」「みんなが笑うから面白い」
って流れだよな。アメリカ進出とか夢物語を口にしてるらしいが、
まぁ春には芸能界から消えてるだろうな。

Hi−ν改パの出来は悲惨だな・・・。まぁHi−νなんて相当アレンジ
入れないとカッコよく見えるデザインじゃないんだけど。
しかしそうするとベースのνからもHi−νの元デザインからもMSの
基本形からも遠ざかっていく(w
851GM名無しさん ◆BHz790C/GM :05/03/10 18:32:27 ID:l0+qNq9a
>>850
Ξとかペーネロペーとかみたいになるヤカン。
852HG名無しさん:05/03/10 18:54:07 ID:Pa4+LXAu
>>850
笑いってさ。別にネタが面白いってのがすべてじゃないんだよ。

一つは、お約束のフレーズね。言うじゃないとか残念とかな。
所謂、決め台詞ってやつ。ますおかで言うと閉店ガラガラとかメモメモとか。

一つは、リズム感っていうか間っていうか…ようするにどこで笑えばいいかわかり易い。
ギター侍は特にこれが優れてる。
笑う気満々でいるものにとっては、旧バカルディーみたいにわらいどころをさらっと流されちゃうと大笑いしづらいのよね。

まぁ、芸能界も意外と広い世界だからどっかにひっかかってはいるだろうが、お茶の間からは消えてるだろうね。流石に。

ところで、バスターダガーのデキはどんなもん?値段はともかく。
いつか、投げられるだろうそのときの為にご意見をお聞かせ下さい。
853HG名無しさん:05/03/10 19:36:44 ID:OuHXVg8j
ギター侍からネタ取ったら、ただのうるせー兄ぃちゃんだな。
ネタもそれ以外の部分も秀でている部分が何一つ見つからん。

俺が関西人だからか??関東ではあぁいうのが面白いのかな??
854HG名無しさん:05/03/10 19:57:09 ID:9bvQwwoA
>>852
バスターダガーはデキは悪くないよ。
ただ値段見ると買う気なくすけど。
何あの軽い箱 ('A`)
>>853
関西人ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
ギター侍はネタがあってもただ煩いだ(ry

855HG名無しさん:05/03/10 21:45:38 ID:998jfNfz
なんとかぶーびー。
なんだっけ。

高いから改パ買えないよ。
でもセンチが無いから買うことも無いんだ。
だって俺はさいたま人だから。
856HG名無しさん:05/03/10 23:36:48 ID:dV1LGl/8
>>849
個人的にブルーディスティニー改造パーツを推す。これだけは二つも買っちまったぃ。

・・・ぇ、どうせならもう一つ買えって?
857HG名無しさん:05/03/10 23:46:39 ID:WDX4iLOT
レジンキャストって組み立て難しいですか?
858HG名無しさん:05/03/11 01:07:09 ID:ozO8eSiq
>>857
そんなにムズくはない
ガンプラよりちょっと面倒くさいだけ(まぁモノにもよるが)
859HG名無しさん:05/03/11 01:10:06 ID:lrry0axx
キャストキットはプラモと比べて難しいこたないよ
特に改パはプラモ感覚で組める、ただ表面処理をするのはめんどい
値段が高いから作るのに二の足踏むんだよね

ちなみにパチ改パhi-νは結局のとこBクラのとバランスが
変わってないから主面から見るとキツイよ
G-sysのにしてもBクラの改修だからねぇ…
860HG名無しさん:05/03/11 01:26:03 ID:tN1WCMQ3
hi-νはフルキットが一番プロポがいいが、
下処理と補強が果てしなくマンドクセ。

寿屋とダブルネームのhi-νについて詳しいヤシ居る?
861HG名無しさん:05/03/11 02:01:36 ID:tN1WCMQ3
スマソ。ここ、改パスレだったな…
吊ってくる…
862HG名無しさん:05/03/11 02:44:51 ID:2pAWDN0b
>>855
さくらんぼブービーのことか?
あの不条理を勢いだけで笑わすコンビ。

んで、センチってセンチネル?
それとさいたま人と何の関係が…
(平仮名で書いてるってことは、市の方だよね)

>>854
サンクス。
値段と相談だな。いつか買える日が来ることを祈っててくれ。
863HG名無しさん:05/03/11 21:42:09 ID:lrry0axx
こないだ見つけた1/144ゼータガンダムは
製造・販売がバンダイで協力コトブキヤになっていて
パーツ請求先はコトブキヤだった
デキはよくてメタルパーツ使ってたりするんだけど
造形もややカトキ版っぽい不思議なキットなんだよね
例のhi-νも見たことあるけどBクラのとは別みたいだね
864857:05/03/11 21:46:40 ID:Z7YsMvjo
>>858  >>859
ありがとうございます!
ちなみにランチャーストライカージョイントパーツセットを
買おうか悩んでます!
865HG名無しさん:05/03/11 21:52:15 ID:WCkIiQEk
ソードストライク用も出るといいな
あとどうせならIWSPも
866HG名無しさん:05/03/11 23:04:57 ID:fR1dlRc2
>>865

IWGP?
867HG名無しさん:05/03/12 01:25:08 ID:3wnjAVRj
>>864
MGスト用ランチャーパーツか
ああいうオプションパーツならガレキ初心者にも問題なく組めるかと
868HG名無しさん:05/03/12 03:13:28 ID:JTEUWTE2
>863
寿胚乳積んj…ポリの量で萎えてそれっきり。
アンテナとハンドパーツがメタルダターヨ。
監修出渕・原型田中になってたけど、Bクラ単独版とは原型違ったとおも。

144でも100でもいいから、ZU改パとか出ねえかな…
グダグダになってるMGをなんとかしてやりたいんだが。
869HG名無しさん:05/03/12 04:16:55 ID:sAdMv0rS
>>868
どうせなら乙+用改パで出て欲しい、ZU
870HG名無しさん:05/03/12 05:43:32 ID:Or0RMX9q
つーかゼッツー改パってゼータでもプラスにしろキツイよ
使えても間接か最悪ポリキャだけじゃあ…
ドラッツェ改パもフルキットに近かったしね
普通にキット版買ったほうがイインじゃない
個人的にはゼータグスタフ改パ希望!
これこそ無理か…
871HG名無しさん:05/03/12 11:33:32 ID:JTEUWTE2
定価売りでたまに見かけるのを除けば、絶版状態だからな…乙U。
改パで出たら、ガーベラクラスのフルキットになりそうだ。
まあ、関節使えるだけでも大分楽なんジャマイカ?
バランスの悪い胚乳改パが売れるのもそのせいだろうし。
872HG名無しさん:05/03/12 20:01:38 ID:uzgp1mxW
揚げ足じゃあないんだけどν改パはフレーム部分はかなり使ってるからね
乙Uっで無理するとそれこそ二の舞になりかねない…
換装がムボイのはやっぱノーマルキットで出すのがいいかと
最大問題の値段も大差ないだろし
873HG名無しさん:05/03/20 00:03:02 ID:PZjSlFau
ZUってモビルスーツって言うより、ヘビーメタルくさいから嫌い
874HG名無しさん:05/03/20 00:15:10 ID:cYAM6Mpv
ヘルカス、ヘビーアームズカスタムの改パってどうなの?
近くの玩具屋で埃かぶってたので確保しようと思ったんだが・・
本当は1/100で揃えたいから、自作するのがベストなんだけど、
如何せん資料ナシ、技術ナシの負け犬なもんで・・
875HG名無しさん:05/03/20 00:44:50 ID:LGMhpmBE
>>874
あなたが求めているのはディテールアップパーツですか?それともアーリー版改造パーツ?
どちらにせよ、Bクラブの改造パーツは気力さえあればなんとかなりますよ。
876HG名無しさん:05/03/20 11:28:27 ID:N+40VGzY
>>875
アーリーへの改パです。
てか、ディテールアップ用の改パもあるんですね・・知らなかった。
877HG名無しさん:05/03/21 01:11:56 ID:pswfivRu
なんだっけ、頭と肘と手と足首のセットだっけ?
878HG名無しさん:05/03/21 02:23:17 ID:yJAhssPS
一昔前は、ポリカバーがBクラだったんだよなぁ…今じゃ信じられんな。別売りなんて。
879HG名無しさん:2005/03/21(月) 04:36:02 ID:yZobgDPq
確かアーリー用改パって1/144と1/100両方で5体分出てるよね?

前に144ウイング改パ安く売ってたんだけどFIXで満足してて買いそびれたんだよね
激しく後悔したなぁ…
880HG名無しさん:2005/03/21(月) 09:53:05 ID:Rf0EhAMU
>>879
ぐぐったら通販しているサイトが出てくるよ
881HG名無しさん:2005/03/22(火) 20:35:04 ID:eL7wQus0
いや、今となっては別にいいんだけどね
なんか安く売ってるとほしくなるんだよねー
ジムキャノンUは持ってるの忘れてて2個目買っちゃうし…
882HG名無しさん:2005/03/23(水) 20:30:29 ID:k19okLjK
リクエスト再販ってもうやらないんだろうか
アッシマーとかパラスほしいんだけどなぁ
バソダイと話付けてHGUCで出ないやつだけでもフォローしてほしいが…
883HG名無しさん:2005/03/24(木) 00:20:45 ID:zEp9UGEG
>>882
リクエストじゃないけど、ちょっと前にb蔵に黒本1/100でほしいと送ったことがある。結果として今キットになっているが、最初自分の意見が取り上げられたのかと思ったよ。
ちゃんと見ているんだって。そんなわけないか・・・。
884HG名無しさん:2005/03/24(木) 00:30:48 ID:E1iaSYZf
とりあえず今のキットに入ってるアンケート送ればそれなりの意味はあるんじゃないか?
確実に高い金払ってる客の言うことなんだからさ。
ところでイベントレポートのサイトで新生スパルタン見たけど、まんま>>709のパターンだな。
カトキスリッパじゃなくなってるし他の部分もイベント売りのと違うデザインにされてるし。
885HG名無しさん:2005/03/24(木) 15:52:00 ID:7DlnF2zd
>>884
そうかなぁ、そうは思わんがな。
これはこれで凄くいいよ。
イベントキット持ってるけどこれも欲しくなった。
886HG名無しさん:2005/03/24(木) 21:50:03 ID:tOgL9TjX
よーやく5月にスパルタン決まったね
Bクラの新製品買うのは1/144ジムV改パ以来だなぁ
噂のアンケートには何を書くべきかなー
夢は大きくとゆうことでMK-Xあたり頼んでみまふ
887HG名無しさん:2005/03/25(金) 00:44:34 ID:va+hbaYT
>>886
ホントウでつか!?ソースきぼん!!!
888HG名無しさん:2005/03/25(金) 00:45:21 ID:va+hbaYT
長い間待った甲斐があった・・・・゚・(つД`)・゚・
889HG名無しさん:2005/03/25(金) 02:52:47 ID:T9JSNNHX
流れを読まずにZガンダム量産型重装改の改パが欲しいとか言ってみる
890HG名無しさん:2005/03/25(金) 18:27:54 ID:UHIRSanB
キュイの出来はどーですか?
891HG名無しさん:2005/03/26(土) 00:59:47 ID:/kzbqtcO
デキに関しては元に詳しくないんでなんともだけどなかなかイイと思う
ダボがあるので簡単にパチ組できるみたい
これで500円くらいならたくさん並べてみたいんだけどね
892HG名無しさん:2005/03/26(土) 15:05:04 ID:Rhg2+Gvv
キュイの仮組みをうpしました。比較用のザクは1/144。
http://mokei.net/up/img/img20050326150115.jpg
出来に関しては特に問題は無いかな。砲塔を真鍮パイプにすると、さらにカッコよくなるかも?
ただ値段がこれで3000円というのが・・・。せめて2000円ぐらいにはできなかったものかな。
893HG名無しさん:2005/03/26(土) 15:56:36 ID:Rhg2+Gvv
>>889
量産型Zガンダムに重装型仕様なんてあるんですか?
894HG名無しさん:2005/03/26(土) 18:28:39 ID:cp75L86k
キュイさんくす。
いい感じですね〜

しかし小さいですなぁ・・・
せめて同スケールで、ランバラル特攻仕様なジオン兵いっぱい(小さすぎてゴミ?)
とかあると嬉しかった。
895HG名無しさん:2005/03/26(土) 18:35:21 ID:Qe9s/wcQ
おお!キュイカコイイなぁー
しかしスパルタン16800円はイイとしてMGハイザク用バリュート14800円って…
クロボンの弓?のパーツセットとフライマンタはなかなかヨサゲですな
896HG名無しさん:2005/03/26(土) 19:13:52 ID:gmAKszh3
>クロボンの弓?のパーツセット

え?
ピーコックスマッシャー発売されるの!?
897HG名無しさん:2005/03/26(土) 21:33:40 ID:S4poYjR1
MG用の胚乳改造パーツかったんだけどさ次に作るの考えてるんだけど
MGサザビー用ロングライフル&カスタムパーツってパーツ数少ないのに高いような気がすんのよ
で百式改改造パーツどうよって考えてるんだけど1/144と1/100があるんだけど
どうしたらええかね

全部買うとかなしでヨロ
898HG名無しさん:2005/03/26(土) 22:10:38 ID:zjUCJvEw
うむぅ…早売り情報流してくれる人は嬉しいんだけど
ネットで見たのかリアルであのチラシを見たのか書いてくれるともっといいんだが。
つい探すけどいつも見つからん。多分今回もリアルのほうの情報なのか。
899HG名無しさん:2005/03/27(日) 01:11:26 ID:GJbAicNV
確か百式改パは144は改量産で100は改だったと思うんだか
余程好きじゃない限り量産型は進めないなー設定的にも変な感じだしってもってるけどね…
関係ないけどイベント品のFA改はかこいんだよねーfixと違って元の絵のマッシブ感があって
お勧めはHGUCジムV改パかなぁーゴテゴテしてて
900HG名無しさん:2005/03/27(日) 01:20:12 ID:Dm+EdzDk
なにげに900げっと

GMスパルタンは16,800円でつか。あいかわらづボッタクリクラブでんなー
GMスパっててっきりオリヂン版GMかと思ったぜ。
オリヂン版も早く出てほしいにゃあ
HGUCジムUの改パって買いかな?
ジムVはフルキットで出て欲しい・・・
・゚・(つД`)・゚・
901HG名無しさん:2005/03/27(日) 01:28:51 ID:GJbAicNV
余程好きじゃない限りジムU改パは進めないなーパーツ少ないしってもってるけどね…
いやマジで微妙だよ手首も入ってないし、プラモニコイチで十分な気が
Vはフルキットにすんならヌーベルがいいね、原型は一応あるわけだしね
902822:2005/03/28(月) 01:18:30 ID:hZLat52k
すんふぇく遅レスで申し訳ありません。
転売なんかするつもりないのですが、やはり買っておくべきなのですね。
カラーリング違いはどうせ塗るから問題ないとしても、レジンパーツの方がいろいろと良いみたいですね。
ありがとうございます。
どうも最近のガンプラには疎くって…
ここ20年くらい、ずっと飛行機や船ばかり、時々おねーちゃん作っていたもので。
貴重な御意見、ありがとうございました。
903HG名無しさん:2005/03/28(月) 03:09:20 ID:y5oJ2YK7
量産型乙重装ってのは知らぬがフルアマ乙はマンガかなんかであったような…
ただこの辺はラフ画だけなんてもモノもあるから微妙だなー
Gコマやグスタフなんかの比較的有名ドコもオフィシャル扱いはされないし
Bクラでキットにもなってんのになー
904HG名無しさん:2005/03/28(月) 22:54:16 ID:92XE/O00
1/144 GM3改造キットが、三宮の高架下にあるバッタ屋が立ち並ぶところで500円で売ってたよ
905HG名無しさん:2005/03/28(月) 23:12:29 ID:aBUu+dF9
>>904
とっとと買わんかい、ワレ!
906HG名無しさん:2005/03/31(木) 10:06:56 ID:AEdiCx4A
スレ違いかもしれませんが、
初ガレキで胚乳の改パを買いました。
仮組したらところどころにパーツの歪みがありました。
修正方法を教えてください。

907HG名無しさん:2005/03/31(木) 11:04:32 ID:PFNNI9MF
つ[100円ライター]
908HG名無しさん:2005/03/31(木) 13:26:03 ID:wD79t+a8
>906
そんなもん捨てちまえ
909HG名無しさん:2005/03/31(木) 14:01:22 ID:AEdiCx4A
>908
んな殺生な
910HG名無しさん:2005/03/31(木) 16:12:58 ID:e7FFuBt6
自分の手に負えないような物をわざわざ高い金出して買う方が悪い。
911HG名無しさん:2005/03/31(木) 16:18:35 ID:eeCBNDYY
>>906
煮る。んでちょっと柔らかくなったところを手で修正。
軽い歪みなら風呂入りながらでも直せるかもしれんが。
912HG名無しさん:2005/03/31(木) 21:02:40 ID:DKgkEoTb
確かに細い腕パーツの変形をお湯で直せなかったりするね、その場合あきらめて盛るか新造するしかない
ちなみにこのキット上半身をスリム化するとよくなりそうなんだよね
特にヘッド自体を小型化するとかなり雰囲気かわりそう、マスクは換装必須だが…
913HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 18:04:03 ID:4SB/cvlt
最近のは抜きが良くなってるって聞くけど、実際どうなんだろ?
パーツ精度とか歪みは見て分かるぐらい違うんだろうか??
914HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 18:14:44 ID:j5yTXhSJ
ベルグとか武器屋とか商品ごとに抜き屋違うんでしょ?
915HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 23:06:22 ID:fFoym2oL
GMスパルタンなんて影も形もねえぞゴルア!!!
ttp://www.popy-bg.co.jp/hobby/B-club/index.html
916HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 23:09:15 ID:ZXE78QJ0
>>915
そういうお前にファンタジーを感じた。
ttp://www.popy-bg.co.jp/hobby/B-club/index_2.html
917HG名無しさん:プラモデル暦47/04/02(土) 00:25:06 ID:H7Afk4v7
GMスパルたん、初めて見たけどなかなかかっこいいね。しかし、値段が・・・。昔の1/100並み・・・。
あと、クロスボーンのビーム弓が出るのは嬉しいけど、展開状態には出来ないのかな。
918HG名無しさん:プラモデル暦47/04/02(土) 02:11:25 ID:tWQkNmnM
スパルタムもイイんだけど素直にスナUやジム改の改パほしいな
とりあえずジムコマ使ってなんちゃってスナUでも作るかなぁ
919HG名無しさん:プラモデル暦47年,2005/04/02(土) 22:15:12 ID:LPo5brUZ
recklessのHPにスパルタン載っているけれどカッコイイねー
なんか欲しくなってきた
買おうかな・・・?

んで、オリジン版GMはマダー?(チンチン)
920HG名無しさん:2005/04/05(火) 01:09:35 ID:rJDYM5Kj
6月にHGアッシマー決まったのね、これでガレキが安くなるな
早くバーザムとかも出てほしいねぇ
マラサイは買ってみたけどプラモとはまた違ってカコイイし
921HG名無しさん:2005/04/07(木) 15:44:02 ID:aVUVsxvB
改パじゃない「ガンダム系ガレキ」ってここでOK?
922HG名無しさん:2005/04/07(木) 16:14:12 ID:qZSiNs8/
いつぞやにフルキットもOKって言ってたような気が。
クロボンってどうなんかなぁ。
フルキットはグランチャーくらいしか作ったことが無いからなぁ。
923HG名無しさん:2005/04/08(金) 00:44:42 ID:I2sRtLoe
>>922
パーツがやたら細かい。150超だったか。
独断とヘンケンゲフゲフ偏見でケチつけるならバインダー先端の形状が変。
あとX-2とX-3はザンバーとかサーベル用のビームパーツが付属してない。

まぁ出来は概ねいいと思うが・・・。
924HG名無しさん:2005/04/13(水) 17:41:52 ID:cLaVLRkO
おまいら、HDMは一個買ったら後は複製が基本でつよね?
925HG名無しさん:2005/04/13(水) 17:49:29 ID:23kF2I8i
このスレでも双葉でもよく見かけるな。複製の話。
モビルスーツ次第で最適な手首の大きさってかなり違ってくるし、
そもそもHDMに頼る普通のモデラーは複製環境なんて持ってないだろ。

つーか、自分で原型作るくらいの人なら他人の作品複製するより
レックレスのキットみたいに五指、カラードみたく手甲を別パーツにした
完全汎用の作りこんだ自作手首を量産したほうがよさそうな気がするが。
926HG名無しさん:2005/04/13(水) 21:28:37 ID:vAbceywZ
小さめのパーツの複製はそんなムズクないよ、ネロの頭複製したことあるけど
枠に頭置いてそのままシリコン流して半分に切って型作って首の部分からキャスト流して完成
初めてだったけど思ったよりきれいにできたよ
927HG名無しさん:2005/04/14(木) 06:54:36 ID:zfih2ycE
むしろGFFのをふくせい
928HG名無しさん:2005/04/14(木) 10:08:42 ID:xEFJja7d
シリコン型の変わりにコレはどう?
http://www.plarepair.net/
929HG名無しさん:2005/04/14(木) 17:15:41 ID:7Uohel8V
型取くんってヤツね、問題はシリコンほど精度がでるかだね
930HG名無しさん:2005/04/14(木) 19:48:29 ID:Vy1CnXXq
URLを見て「プラリペアがシリコンの代わりになるかっ!」とか思ってしまったw
931HG名無しさん:2005/04/15(金) 01:11:17 ID:aOy390Bp
流れを切って申し訳ないのですが、
初めてレジンキット(改パですが)を買ったのですが、
ポリキャップパーツとレジンパーツの接着は、
どのような接着剤を使用するのがよいのでしょうか?
アルテコで固めるのが良いとか書いてあるところもあったのですが、
皆さんは何で接着なさっているのでしょうか。
スレ汚しな質問ですみませんが、
レスお願いします…。
932HG名無しさん:2005/04/15(金) 01:29:43 ID:D/R5J1OL
面同士で接着すんのは無理だと思う
埋め込んで固めるならアルテコよりプラリペアがいいよ
933HG名無しさん:2005/04/15(金) 04:16:49 ID:37msCqcS
嘘を書くな。プラリペアはレジンもポリキャップも接着できない。
模型分野ではプラとABSのみ。
934HG名無しさん:2005/04/15(金) 06:01:51 ID:odOC0eu+
>>933
>接着すんのは無理だと思う
>埋め込んで固めるなら
ちゃんと嫁
935HG名無しさん:2005/04/15(金) 23:59:07 ID:37msCqcS
プラリペアはポリもレジンも全く食いつかないのよ。
そんなもの埋め込みに使ったところで何の意味あるの?
レジンに使うのにアルテコより優れている点なんてないよ。
936HG名無しさん:2005/04/16(土) 01:46:08 ID:mavJLruq
ttp://up.2chan.net/v/src/1113581890110.jpg

キャスト棒にプラリペアたらしたものだけどかなりガッチリくっつくよ
流せるから埋め込みには使いやすいと思うけど・・・
用途によってアルテコと使い分けるといいんじゃない
937931:2005/04/16(土) 07:22:39 ID:4ZwDaC99
>>932 - >>936
レスありがとうございます。
プラリペアは近所に売ってないんです…。
なので、やはりアルテコで固めてみることにします。
お騒がせしました!

938HG名無しさん:2005/04/16(土) 14:28:25 ID:xJ+V93vh
>>936
とりあえず
そこはうpロダではないよ…
939HG名無しさん:2005/04/16(土) 19:52:44 ID:J+WJgFFx
>>936
見かけないupろだのアドレスだな…と思ったら双葉かよ!
とりあえず
消しときましょう。

940双葉住人:2005/04/16(土) 20:37:43 ID:GUTRI4fH BE:11273287-
うざいんですけど。早く消せボケ
941HG名無しさん:2005/04/16(土) 21:57:19 ID:/ivvbMRf
某HPより
>《2005年4月16日更新》
『ONE YEAR WAR 0079版』のマスターグレードシリーズ等のプラモデル新製品各種入荷
B-CLUB・ガレージキットのゼーダガンダムシリーズの従来品各種再入荷

だ、そうです。近所の店にもBクラ製品入荷しているかな?
明日出かけよう!ワクワク(w
942HG名無しさん:2005/04/17(日) 01:41:11 ID:6HsstGhW
プラリペアは、思いつく限りでは最もレジンに食い付きのよい
素材なのだが・・・どういう状況で「全く食いつかなかった」のか
ちょっと知りたい。
943HG名無しさん:2005/04/17(日) 01:53:45 ID:eybO0qQ5
離型剤べっとりだったか(それでも全くってことはないと思うが)、脳内かのどっちかだなw
「プラ」リペアだから食い付かないと思ったんだよきっと
944HG名無しさん:2005/04/17(日) 02:49:14 ID:LG+voVRQ
全く食いつかないは想像力でしかでてこない表現だな・・・
945HG名無しさん:2005/04/17(日) 05:18:43 ID:LpE99p5e
脳内では全く食いつかないんですよ

おれ使ったことないから知らないけど
946HG名無しさん:2005/04/17(日) 23:44:29 ID:411uo88D
プラリペア自体、レジンの範疇だと思うが。
947HG名無しさん:2005/04/18(月) 03:44:52 ID:2337/e8H
電ホでパテ特集やってる時に「レジンパテ」って紹介されてたな。
すくすくだったかぷらものプだったか思いだせんが。
948HG名無しさん:2005/04/18(月) 16:38:04 ID:+n9IBQVO
歯医者の吉岡がよく使ってる奴と同じか?>プラリペア
「こいつぁな、結構硬いンだぜ!いいだろ?」
とか言ってたな。
949HG名無しさん:2005/04/18(月) 20:28:14 ID:HqXolU8Z
アクリルの粉溶かして固めたヤツだっけか?
950HG名無しさん:2005/04/19(火) 03:55:22 ID:UkJuI0OT
双葉民キモい
951HG名無しさん:2005/04/19(火) 04:58:50 ID:ZhTOmkzs
複製品もらったことあんだけど、金のやり取りは無しとしても
ガレキ借りて複製すんのってまずいんかなー
952HG名無しさん:2005/04/19(火) 06:33:01 ID:BaBPH/Yk
CD借りて複製するようなもんだから、まぁ法的にはともかく、世俗的にはおkっぽい。
953HG名無しさん:2005/04/21(木) 10:23:56 ID:XpgXT+NM
HDMを買ったんだけどさ、使用に当たって気を付けることとかあるかな?
手首の軸は補強しとくべき?
954HG名無しさん:2005/04/21(木) 20:06:13 ID:TxzpwL9U
特にないかと
まぁ、塗装するなら離型剤処理を、
軸の補強っつーかジョイントが緩いことがあるので
その時は瞬着で太らせれば無問題
955HG名無しさん:2005/04/23(土) 20:02:40 ID:uGE9Fxag
マラサイのHDMだけCOLORED仕様でないのは何故?
956HG名無しさん:2005/04/24(日) 01:29:21 ID:WwgYtrwC
MGストライク用ソードストライカージョイントパーツセット
ttp://www.popy-bg.co.jp/hobby/B-club/

ここまで予想通りに動くとさすがに笑えるw
つーか、2ヶ月ずらさないでランチャーとまとめて出せよ('A`)
957HG名無しさん:2005/04/24(日) 05:38:38 ID:V3b4UpXi
むしろノーマルMGストライクにランチャー、ルージュにソードをセット汁
958HG名無しさん:2005/04/24(日) 20:49:51 ID:WwgYtrwC
ランチャーの売れ行きがいいのをみると、商売が上手いのか下手なのかよう分からん…
まあ、こういうのを「あくどい」って言うんだろうけどな。
磐梯的にも「無印ストライク売れてウマー」ってところか…
959HG名無しさん:2005/04/24(日) 22:04:10 ID:OEXtlC8p
IWSPまで出してくれるなら全部買う
960HG名無しさん
ランチャーはフックとかなくて肩に置くだけらしいが