1/200大和もってるやつあつまれー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東郷平七郎
持ってる人で話し合いましょう
2HG名無しさん:04/01/12 09:10 ID:dSoBBp7W
下手糞!
3HG名無しさん:04/01/12 09:17 ID:xFuVhoHr
【2:2】1/200大和もってるやつあつまれー
1 名前:東郷平七郎 04/01/12 09:04 ID:IvhFgWvY
持ってる人で話し合いましょう





氏ね

4HG名無しさん:04/01/12 09:47 ID:PS6qJf2j
1/2000なら持ってる。
バンダイのネービーコレクション。
5HG?1/4?3?μ?3?n:04/01/12 19:50 ID:GXQGwgNr
いや、いや、みんな!
このスレおもしれーよ。
オーナー諸君に集まってもらって感想を聞きてー!(大藁
6HG名無しさん:04/01/15 21:19 ID:6QAksHds
勢いで買ってしまったが作る場所も飾る場所もない……
7HG名無しさん:04/01/15 21:58 ID:mAqFrUAL
8HG名無しさん:04/01/16 22:43 ID:coKtcV4O
日本の住宅事情に合わない。世界最大のプラモだ。
9HG名無しさん:04/01/17 02:21 ID:at271hmy
 現物同様、沈んじまえよ・・・莫迦じゃねェの?お前。
10シロート:04/01/17 06:27 ID:gORpVYWZ
「丸」の軍艦クイズの賞品の奴、
アレって、ニチモのとは別物なの?
11HG名無しさん:04/01/17 15:46 ID:ZXiFcKWl
ニチモマンセー
12HG名無しさん:04/01/17 17:56 ID:DC06+Wi4
このシリーズ、大和だけが有名だけど秋月とかはどんな感じなのかな?
13:04/01/18 05:45 ID:PiW/ZPAI
>>12
伊号第19潜水艦は安くてグゥ。
ウンターゼーボートはもっと安くて尚グゥ。
14HG名無しさん:04/01/18 10:42 ID:Ohy5Cx9i
1/200の大和見たこと無いけど、主砲のキャンバスはマジ布?
ライフリングまで彫刻されていたら神だな・・・。
15HG名無しさん:04/01/18 11:28 ID:tKp9/qso
すごーく厨な質問ですが、

ニチモは新金型の製品は出さない会社なのでしょうか?
品揃えが古いキットの再販ばかりのような・・・
16HG名無しさん:04/01/18 13:58 ID:KTtfhb2V
おとっつぁん、それは言わない約束よ
17HG名無しさん:04/01/18 16:19 ID:Jj1yY4iT
ニチモの1/200大和といえば・・・

学生のときに先輩が競馬で当てた勢いで買ったものの
手におえず放っておいたものを組み立てた。

次はボーナスもらった時に勢いで買った。

なんかの勢いで買わない限り冷静に組み立てをに考えたら
買えるもんじゃない。

まだ実家にあるけど現在から見ると考証間違いが目に付くねえ、
まあ35年以上も前のキットだから仕方がないか。
18HG名無しさん:04/01/18 16:31 ID:Jj1yY4iT
>14
現在のレベルで考えると失望するよ
「世界の艦船」の広告に載ってるソリッドモデルの
キットぐらいに考えておいた方が良いかも。

タミヤの1/350(だったか?)のほうがずっと正確。

まだ電探やクレーンは間違った考証のままなのかな?
19HG名無しさん:04/01/18 16:52 ID:S991ii3X
20HG名無しさん:04/01/18 18:52 ID:tKp9/qso
1/200大和に対抗できる艦船模型は
民屋の1/350エンタープライズかなぁ。

ニチモは1/200 エイブラハムリンカーンを出して欲しいなー
21HG名無しさん:04/01/19 06:47 ID:9VzS6ksm
まず扶桑だろ
22HG名無しさん:04/01/19 19:59 ID:Ba+IExR/
1/200の大和って、ラジコン大和、
スーバー大和、リアルアクション大和、
ディスプレイ大和と4種類あるのか。
ヤフーで宣伝しているようだが。
23HG名無しさん:04/01/19 22:59 ID:smGqZDHN
1/200 長門
究極の完成度だとおもう。

ttp://www.steelnavy.com/nagat200.htm
24HG名無しさん:04/01/20 01:36 ID:qeCSE6I2
>>23
究極と言うほどではないと思う。
1/200ディスプレイモデルとしては平均的では。
もっとも、

俺 に は 作 れ ま せ ん が 。
25HG名無しさん:04/01/20 18:36 ID:Vy6zNXW0
ワシはネ申業だと思うのだがー

ニチモは1/200の戦艦をシリーズ化すべきだな
26HG名無しさん:04/01/20 19:19 ID:A/sseC1m
1/250の大和の木製模型ってどうなの?
ちょっと高いけど。考証に関してはどうなん
だろうか。
1/200のニチモはやっぱり高いし、
1mのものが欲しいなら、アリイのでいいん
ではないの。
27HG名無しさん:04/01/20 19:38 ID:Vy6zNXW0
28HG名無しさん:04/01/20 20:24 ID:WTNRJr8u
ここには、関係ないけど週間タイタニック(1/250)かいますた。
初回190円ですが次回から990円どす
しかも100号まであるそうです。完成するまで2年かかるし
金もかかる。
29HG名無しさん:04/01/20 20:28 ID:4M4nFLeS
キットの出来で選ぶと田宮の350だろうけど、一番デカいのとなればやっぱり200でしょ。
250ってデカさも出来も一番ではないという中途半端さがなぁ・・・
30HG名無しさん:04/01/20 21:32 ID:JrEPoOIb
1/350以上は、台座を含めて飾る場所のサイズからスケール決めるのがいいかも。
31HG名無しさん:04/01/20 22:40 ID:kXKo9efy
 たかが沈没船で皆揃ってお話かい?馬ッ鹿じゃねぇの?
あんなボロ船?同様、早く沈んじまえよ。
32HG名無しさん:04/01/20 22:52 ID:RJwSCCIQ
>>30
それを言ったら俺は1/500が限界
33HG名無しさん:04/01/20 22:59 ID:yNJsn5FJ
低脳キチガイはスルーが2chの基本です。
34HG名無しさん:04/01/20 23:31 ID:IyrvJBZZ
>>30
タミヤ1/350大和を買ったら、武蔵も欲しくなったという罠。
さらにビスマルク、キングジョージV、エンタープライズも…
35HG名無しさん:04/01/20 23:34 ID:Vy6zNXW0
エンタープライズの完成品を店頭で見たが・・・
アリャバケモン
36HG名無しさん:04/01/21 08:11 ID:nbjOJqgT
その化け物のエンタープライズを作りたい。
作ったら、その上に寝っころばりたい。
それとも、この前作った宇宙船の
USSエンタープライズ1701を
その上に乗っけよかな。
37HG名無しさん:04/01/21 10:45 ID:Ir1Ii2aj
ガンダムを乗せれば、射出シーンが再現できると思うよ。
アムロ逝きまーす
38:04/01/22 17:18 ID:4gerynQz
ばか?
39HG名無しさん:04/01/22 17:19 ID:JM7h1G1s
1/48の赤城が出たら買うんだがナー...
40HG名無しさん:04/01/22 19:24 ID:DRiShcWT
41HG名無しさん:04/01/23 00:45 ID:nO7HXfKZ
結局このスレ、 みんな1/200の大和
持っていないやつばっかりじゃないか。
42HG名無しさん:04/01/23 01:19 ID:ceCM0CgN
チン没船・・・沈めよォ〜、膿の藻(社会の)クズと共に・・・。以上
43HG名無しさん:04/01/23 01:21 ID:YjvzPhgV
だから1/2000なら持ってるというとろーが!
だいたい1/200何てどこに置けるんだよ!
44HG名無しさん:04/01/23 01:42 ID:nO7HXfKZ
彼女のおしりの上!
45HG名無しさん:04/01/23 04:53 ID:F7x3ozka
1/200大和を改造して信濃を作った猛者はいないのかな
46HG名無しさん:04/01/23 06:50 ID:2A7JKXlz
それ以前に、実際に買った人の何割が完成させてるんだろうなー
俺も持ってはいるが作ってない
47HG名無しさん:04/01/23 10:42 ID:5/Nv9Uv4
女房が里帰りのすきに買って倉庫に隠してあるのだが作り始めたら絶対バレる。
どうしよう。
48HG名無しさん:04/01/23 15:13 ID:03oXXQQH
1/48の艦船は住宅事情から考えて物理的に無理だろう。
どうしても巨大スケールというならば
1/72が限度ではないかな?
49HG名無しさん:04/01/23 15:22 ID:TmsRyyi7
>>47
女房にバレないように、
大和建造中のドックに囲いや屋根を取り付けるべし。
それから部屋に入る者には厳重な身体検査を行うべし。
50HG名無しさん:04/01/23 15:31 ID:9QCRLaPI
>>47
土下座
51HG名無しさん:04/01/23 23:02 ID:hXMONE+m
>>40
 あれ、1/72じゃなかったっけ〜?
1/48なら靖国神社に翔鶴があるな。
5240:04/01/23 23:13 ID:03oXXQQH
>>51
詳細は知らないのです。
1/72かもしれませんねー。
53HG名無しさん:04/01/24 01:04 ID:/pLEUfFC
さあ、皆で1/200大和を買って、お披露目しようぜ。
3週間でできるだろう。
女房にばれたら、鹿児島沖に沈めればいいんだよ。
54HG名無しさん:04/01/24 01:37 ID:492lUdSj
>>53
大和と女房、一体どちらを沈める気なのか?
55HG名無しさん:04/01/24 03:08 ID:fwtWYSU8
クソレスですまんが、1/96の大和がむかーしあったような。

あと、1/200じゃないかも知れんが、親戚がUコンの超でかい大和を持ってた。
倉庫にあったのを小学生のときに見せてもらって衝撃を受けた。

今はもう廃棄されたらしい。。。あと10年遅かったらわしがサルベージしてやったのに。。。

56HG名無しさん:04/01/24 04:12 ID:CFh0wJY2
艦船をUコンにするとはすげぇな!
57HG名無しさん:04/01/24 05:12 ID:FUiCPGgY
>>56
池の真ん中までゴムボートに乗っていって投錨して振り回すとかw
でも、速度コントロールぐらいしかできることがないような・・・
58HG名無しさん:04/01/24 14:12 ID:06B5Qb9e
59HG名無しさん:04/01/24 21:26 ID:CFh0wJY2
>>56
宇宙戦艦ヤマトではないか?
60HG名無しさん:04/01/25 13:37 ID:P7TN73wE
誰か実物大作ってくれんか?
入場料1万払ってもいいぞ
61HG名無しさん:04/01/26 03:27 ID:+wZuuQmr
62HG名無しさん:04/01/26 04:05 ID:NnXAx4TX
こっちも気になる。ずっと中断してるみたいだけど、ぜひ製作再開してほしい
ttp://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpanr108/pepa.html
63HG名無しさん:04/01/26 22:15 ID:LEoio02z
最近>>61を見て自分でもヤマト作りたくなったので、現在準備中
しかし、>>61のはまだ作れそうな気がするが、>>62のは俺には絶対無理だな・・凄すぎる
64HG名無しさん:04/01/26 23:11 ID:1aOsNeEI
>>61
ちと大味だけど、20年ぶりに模型作ってサーフェイサー使うのも始めてとか言いながら、全長1mの電装付きフルスクラッチヤマトを4ヶ月で作りますか・・・
こういうの見ると、人としての地力の違いを感じてしまうよ。
65HG名無しさん:04/01/26 23:26 ID:WDyVfp1T
>>61のキモいCGはいったいなに?
あれで萎えるよ
66HG名無しさん:04/01/27 03:21 ID:OOg2kRwK
>>65
たしかにキモイ、森 雪のつもりみたいだけどキモイだけというのは同意見。
まあ見なければいいだけだがな。
67HG名無しさん:04/01/27 03:50 ID:pHIoc0Sy
CGってなに? って思って探したら・・・


見なければ良かった。酷いyp・゚・(ノД`)・゚・
6847:04/01/27 09:43 ID:QeYtehGX
いいこと考えた。
1.1/350大和をねだって買ってもらう。
2.1/350大和を倉庫に隠す
3.1/200大和を作る。
どうかな?この作戦
69HG名無しさん:04/01/27 09:49 ID:WoDCjwvV
>>68
いずればれる
そして「同じもの二つも買ったの?しかも作りもしない物!!」とブチギレ
やはり土下座w
7047:04/01/27 10:27 ID:QeYtehGX
「同じもの二つ」と思ってくれれば、まだ完敗ではない。
要は「二万円のプラモ」を買ったことがバレなければ・・・
71HG名無しさん:04/01/27 11:39 ID:zSKE4mIb
裏山で拾ってきた、といい訳するべし
72HG名無しさん:04/01/29 16:45 ID:PgwJsArh
今井の1/250の大和は船体が木製で削るのが大変だった。
半完成で放置したまま25年ぐらい部屋の片隅にありましたが、
先頃、天に召されました。南無
73HG名無しさん:04/01/29 21:33 ID:nNlLx1B6
すげぇ・・ 1/90スケールだそうです
ただし、こちらも宇宙戦艦の方ですが

http://www.h3.dion.ne.jp/~junbrick/s_yamato1.html
74HG名無しさん:04/01/29 23:10 ID:HU5kBMt6
>>73
3mくらいだよね・・・
75HG名無しさん:04/01/29 23:20 ID:d3DcQgAM
>>73
恐ろしい人ですね!(大藁
76HG名無しさん:04/01/31 02:35 ID:QK10cqht
1/200の真髄は河井氏にあり
ttp://www.tmedia.org/t-kawai/gallery.htm


キャプションの那智は直してもらいたいが・・・
77HG名無しさん:04/02/04 09:05 ID:+IRLJN3w
ここかな・・・
1/10大和
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04020205.html
78HG名無しさん:04/02/04 12:31 ID:gHJfRu+D
俺今1/250大和作ってるが、
はっきり言って1/350大和より細かいところまで再現されていてリアル。
ただしバリがあってバリ取りとかめんどくさい。
79HG名無しさん:04/02/04 16:22 ID:Xix4gTqV
>>77
中国の新聞なのに、
「これは日本再軍国化の第一歩アル」
みたいな、反日的な記事じゃないね。
80HG名無しさん:04/02/04 18:21 ID:qS5kxvlx
>79
ゼンジー北京のネタだな。
ワタシ中国は広島生まれの。。。
81HG名無しさん:04/02/06 21:28 ID:wVG7/xcP
1/10大和って26m超

飾るだけではなくて映画撮ってほしいなー

ラジコンは要らない。人が乗船して制御できるから。
実弾も射撃できるかも知れんな
82HG名無しさん:04/02/06 22:20 ID:+prELkFZ
東宝の「連合艦隊」の大和もバカでかかったような気が
83HG名無しさん:04/02/06 22:25 ID:XtrVGqFG
>82
「船の科学館」の1/20大和だな。
http://www.funenokagakukan.or.jp/moms/kengaku/okugai/oku-4.html
84HG名無しさん:04/02/06 22:56 ID:wVG7/xcP
そう、1/20 戦艦大和 船の科学館屋外展示だ
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~choufu/ibutu2.html
85HG名無しさん:04/02/07 00:47 ID:tdfaqV8L
今でも航空攻撃を受けつつあります
なんとかならんもんかなあ
86HG名無しさん:04/02/07 01:21 ID:u5BZ+mG7
青空展示だからね。
何なら近代化改修して、CIWSでも搭載するか?
87HG名無しさん:04/02/07 14:50 ID:8oXRBkvn
ラジコン機でも特攻させてみるか
88HG名無しさん:04/02/11 05:06 ID:5uaxSDmb
1/10とか1/20の戦艦、バケモンやねー

艦船模型の究極として私が提案するもの。
それは1/10空母だ。

零戦のラジコンが発艦するのだー
89HG名無しさん:04/02/11 16:27 ID:dDVFpaHA
>>88 あんたそりゃあもうヤンマーの漁船でも買って改造するしかないよ
90HG名無しさん:04/02/11 17:17 ID:5uaxSDmb
ラジコン発艦はできるかもしれないが、
ワイヤー張って着艦させるのは実物同様に訓練がいるな。

>>89
商船改造ですか。準鷹にするかな。
91HG名無しさん:04/02/13 01:22 ID:inldCOMG
>>84
それって昔東武動物公園の池に浮かんでたと聞いたことがある。

200分1大和か・・・
俺の所にも組み立ててないのなら有るな。
昔、西荻のナカマ模型で買って家まで歩いて帰ったな。
その頃は小学生だったが、疲れると箱がアゴを載せるのに丁度良かったのを覚えてる。
クラスで一番デカかったんだけども。

ナカマ模型の奥さん元気かな?
92HG名無しさん:04/02/13 01:28 ID:RlESHq+Z
ナカーマ
93HG名無しさん:04/02/13 02:35 ID:EyN2xr5K
ユキエ
94HG名無しさん:04/02/13 04:07 ID:quSwrZJs
実家に1/200大和なら飾ってあった気が…。
じぃちゃんが乗ってたらしいんで、そのつながりで。

今度帰れるのいつになるか分からんが、写真撮ってうpするよ。
震災で中破したんでちょっとダメコンが完璧ではないのだが…。
そんなんでも良い?

追記:非常に亀レスでスマソが…。>14氏
主砲のキャンパスはそもそもキットについてませんでした。
確か取説には「マジ布や油紙を使って下さい」と書いてあったような気がします。
その後ろに注釈でチュウインガムでも雰囲気が出ます、と書いてあったのはワラタw
何分アヤフヤな記憶なので突っ込まれると困るが。
その変は勘弁してくだせぇw
95HG名無しさん:04/02/15 19:11 ID:Xx/p6a/b
1/200陽炎なら造った
厨房のときに

あのころは模型製作に情熱あったな
96HG名無しさん:04/02/15 20:46 ID:1mXZ+LOo
  フ    ロ    ゲ    カ
97HG名無しさん:04/02/16 06:54 ID:/kyhpWIw
>>96
そうすると自分を出汁にした味噌汁みたいだな。
98HG名無しさん:04/02/16 08:34 ID:GUUy93tv
ヒ    ヌ    ラ    シ
99HG名無しさん:04/02/16 20:36 ID:kxLgHrsg
    い    か    ふ    て
100駆逐艦:04/02/16 21:35 ID:xvxIOlcp
    ば    か
101HG名無しさん:04/02/17 01:29 ID:N3fhoMwU
ロ  ク  ブ  コ
102名無しさん:04/02/17 07:22 ID:QMBF7dzM
(´-`).。oO(何の暗号?)
103HG名無しさん:04/02/17 18:56 ID:TOBSa0EV
   や   ま
104HG名無しさん:04/02/17 19:32 ID:tj+R83/T
    う    が    ん    こ
105HG名無しさん:04/02/17 21:14 ID:MQlzKJ1/
ん   が   う   こ
106HG名無しさん:04/02/18 09:39 ID:+dY9VPbS
が    か
107HG名無しさん:04/02/18 22:40 ID:Val6gFKJ
    ギ    ラ    サ    キ
108HG名無しさん:04/02/18 22:56 ID:MR76DboT
    う    か    う    め
109HG名無しさん:04/02/19 01:46 ID:Pvz4eM8l
主砲発射ギミックを仕込んだラジコン戦艦は無いのか?
110HG名無しさん:04/02/19 01:49 ID:7fRS9sBo
あるよ。アメリカへ逝け。
111HG名無しさん:04/02/19 22:46 ID:0+OPYhlk
チ    ダ    フ    ユ
112HG名無しさん:04/02/20 02:15 ID:frRTKLb8
キ    ツ    サ
113HG名無しさん:04/02/20 23:52 ID:aqT/Yzwe
いい加減ヤメトケ
面白くないし意義も無い
意義があるとでも言うなら別スレ立てろ
114HG名無しさん:04/02/21 00:34 ID:x3VzKUFU
>>110
それは本物では?
イギリスでも軽巡で発射音を再現してるヤツがあるそうだね。
115HG名無しさん:04/02/21 00:52 ID:CwtSGfrz
海外では銀玉をバリバリ撃ち合って海戦ごっこしてるよ
116HG名無しさん:04/02/21 01:25 ID:hFOaS1sC
1/200大和も改造すればできるんじゃないかな
117名無しさん:04/02/21 02:38 ID:23P5fEt1
模型でリアル海戦…。
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
次々と撃沈されていく艦船達…。

4キロくらいウェイト積まないと本物の喫水線までいかないんだよ…。
つーことで多分容量的には問題ない。
あとは口径の問題だが…。
BB弾って確か6ミリだったろ。
ちょっと無理だな。
118HG名無しさん:04/02/21 02:47 ID:15r2psJq
>>117
弾はベアリングの玉を使ってるからなんとでもなるでしょ
119HG名無しさん:04/02/21 03:27 ID:hFOaS1sC
どうやって射撃管制するの?
120HG名無しさん:04/02/21 06:01 ID:8nxV62Xe
>119
電動ガンのシステムをそのまま組み込んじゃダメかな?
>117の言うことがホントならある程度のバッテリくらい積めるだろうし。
しかし9個積むのは流石に無理か。
121HG名無しさん:04/02/21 10:11 ID:MchrB50M
スネ吉兄さんにでも頼め
122HG名無しさん:04/02/21 14:06 ID:IfWqBSJ1
田宮の1/350シリーズ、大和、ニュージャージー、キングジョージ、
ビスマルク、それにエンタープライズは俺が気合をいれて作った力作。
エンタープライズの馬鹿でかさが良く実感できる。これだけが大きすぎて
ガラス戸つきの棚に収容できず、その後我が家の怪獣(ねこ)の襲撃を
受けて上部構造物、ディテール部分は修復不能の損害を蒙る事になり
あえなく廃艦。200/1はいらない。
123HG名無しさん:04/02/21 17:56 ID:b1d2Yt/g
>>122
そら、200/1で入る家持ってる人は居ない。
52Kmの大和なんて・・・
作ったら地球の石油資源が無くなりそうだ。
124HG名無しさん:04/02/22 03:07 ID:oKNXSMWq
>>123
と、お決まりの突っ込みw
125HG名無しさん:04/02/22 14:46 ID:Sc8gIRB8
>>122
プラじゃなく、ペーパークラフトでやれば?
アマゾンの木を全部倒せば材料揃うんじゃないかなぁ・・・
伐採した跡に完成品置いて、工業団地も造れば南米の経済も活性化するし。
126HG名無しさん:04/02/22 17:52 ID:RxryuME5
買いました、ホコリかぶるの嫌でガラスケース買いました、
本体よりも高いのはいいが、肝心の大和がいつできるやら、
結局ガラスケースを飾っています。
127HG名無しさん:04/02/23 00:26 ID:njkzzSEA
長年押入れの肥やしになってるけど、
作るとさらに大きくなるんだよナ・・・
128HG名無しさん:04/02/23 00:28 ID:njkzzSEA
は・・・IDが
作れというお告げか!?
129HG名無しさん:04/02/23 01:45 ID:VYEkzeZi
>>128
ZZじゃあ寝てろって事じゃないのか?

もしくは肉雑誌
130kimura:04/02/24 15:10 ID:p8iZJ/NG
私は製作期間延べ5年をかけて大和をつくりました。
出来る限りの資料を集め、かなり精密な姿に復元したつもりで。
私の生涯の最高のプラモデルだと自負しております。
今もカラスケースに収まっておりますが、誰に見てもらうこともできず
ひっそりとしています。
自己満足でいつも眺めてはすばらしいと自分に言い聞かせています。
日の目に当たるところに展示するのが私のささやかな希望です。
131HG名無しさん:04/02/24 15:48 ID:bJBHjzCB
>>130
自己満足だけとは・・・もったいない。
ここでUpしてしていただけないものか
132HG名無しさん:04/02/24 16:19 ID:4c8FnlDH
僕も買って飾ってます。
ラジコン対応を2.6万でかって
ラジコン化中です
133HG名無しさん:04/02/24 17:09 ID:1uRu1K4z
>>130
ぜひとも写真を見せてください!
134HG名無しさん:04/02/24 17:34 ID:MU8qE5kq
>>130

おおっ!勿体ない。
カラスケースに入れたら突っつかれるのに。
と要らぬ突っ込み。
135HG名無しさん:04/02/24 19:34 ID:cD8wb2s1
130さん、船体の反りどうやって直しました?
真ん中あたりが膨らみ、船尾はへこんでいます(甲板の幅)
狭くなっているところはまだしも、広がってるなよ!
やはり風呂に入れるかないか・・・でも家は足し湯しか出来んし、
実家は沸かせるが75℃で止まる、
わ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!頭いたい!カラスが!つっつく!!
136HG名無しさん:04/02/24 19:55 ID:K7N1oeKl
>>130
作り上げるだけでも、素晴しいと思います。ぜひとも写真を見せてください!
137HG名無しさん:04/02/24 22:18 ID:ob7IdlJu
>>135
ブリキをハンダ付けしてドックを作れ2千円以内で出来るだろ
138HG名無しさん:04/02/25 17:31 ID:qkv/aUqI
水槽を買え。
キット完成後は展示ケースになるぞ。
139HG名無しさん:04/02/25 22:13 ID:189j4VNq
>>138
150cm水槽以上じゃないと入らないな。
それって本体価格より上だ。
オマケに普通は60cmの深さがある。
特注すれば話は別だが。
140kimura:04/02/26 11:28 ID:DtV1tHXo
135さんへ、船体の膨らみの部分は船体中央部分の両サイドにピンバイス
で穴を開け(穴が開けられる余分なヶ所)真ちゅう線を通し、締め上げて
調整します。
細かいヶ所は95パ−セント手作りです。
はしごは、プラ板と光ファイバ-の細い線で作ります。
てすりも0.2mmの真ちゅう線で支柱を立て、光ファイバ-の細い線で
手すり部分を作ります。
レ−ダ−などは200メッシュの網を使い作ります。
偵察機のフ−ドも切り取ってプラ版で本物らしくします
クレ−ンは殆どが手作りです。
空中線の張り方は横から縦に降ろす時は縦線を(釣り糸)を火であぶり
柔らかくなったらピンセットで折り曲げてはさみ、引っ掛け部分を
つくり、横線に引っ掛けて張ります。
製作上でわからない所がありましたら微力ながらお手伝いします。
141HG名無しさん:04/02/26 21:35 ID:DWJzbftZ
俺も10年以上前に買ったまま手をつけてない。
小学生のころから憧れていたモデルだが、今となっては物足らないデキ。
大和坂がキットでは再現されてないから、その修正を考えただけでも
おいそれと手を出せん。
錨と鎖のメタルパーツもいつのまにか紛失。
果たして完成する日が来るのだろうか・・・。
142HG名無しさん:04/02/27 15:17 ID:dFRVwETS
200分の1の大和を入れるガラスケ−スは特注でおよそ11万円くらいしました。
自分で納得のいく大和ができたらガラスケ−スに入れて家の家宝にしよう。
そのかわり製作には気合,根性,忍耐,お金が必要です。
143HG名無しさん:04/02/27 15:27 ID:dFRVwETS
ニチモの大和は第二段階の兵装のものなので、一番造形美が見事な
最終兵装のもの(沖縄特攻時)を作るには、ニチモの会社に連絡して
不足部品を調達すれば、みごとに変身できます。
何といっても、日本の戦艦は造形美が外国船と比べて、ずば抜けて美しい
ので、是非まだ作ってない人も、途中も人もトライしてほしい。
144HG名無しさん:04/02/27 16:16 ID:gRVmESlt
アタイこそが 144げとー
145 :04/02/27 21:01 ID:1TryCpzV
>>144
ここは1/200の話題ですよ
146HG名無しさん:04/02/27 22:07 ID:zz8kS0e7
大和って100分の1は売ってないの?
147HG名無しさん:04/02/27 22:14 ID:3EJbLYaE
>>143
うーむ、沖縄特攻時の造形美が一番綺麗か・・・
確かに高角砲とかは階段状に連なってたりするけど、単なるハリネズミだしな。
副砲が横にあるときは論外として俺はちょっと微妙。

>>146
3m近い箱をがあってどうせいっちゅーのか?
1/200でも世界最大のプラモなのに。
148HG名無しさん:04/02/27 22:27 ID:SOmL0d4Q
ニチモのキットはもう古いから、完全新金型の1/200決定版を出してほしいなぁ。
専門メーカーのフォトエッチングパーツ付で出して欲しい。
開発費はいくらくらいかかるんだろ?

今のキットはもう十分過ぎるくらい元をとっているだろう。いくらなんでも。
149HG名無しさん:04/02/27 22:27 ID:XhDxeogi
>>146
1/100大和は、売り物では無いけど、スゴいモデルが存在する。
150HG名無しさん:04/02/28 01:29 ID:AQKhdavt
学研本がまた出てるやん。
151HG名無しさん:04/02/28 02:02 ID:7Q6ZLqfJ
>>150
機銃の配置と空中戦支柱について新説発表されとる。
152HG名無しさん:04/02/28 02:24 ID:H8weXdN2
>>148
遺産で食ってるニチモに寝言いわないの
153HG名無しさん:04/02/28 06:09 ID:WJjHVofu
むしろ絶版になっていないことを感謝しなければ。
154HG名無しさん:04/02/28 12:45 ID:LyZOioJH
数年前テレビ局がやった潜水調査で、模型にフィードバックできるような
新事実とかあったのかな?

艦首部以外は酷く壊れてたし、殆ど船底しか拝めなかったし、イマイチ
実感のない姿だった。
せめて戦没時の船体の塗装について確認してほしかった。
155HG名無しさん:04/02/28 13:30 ID:eKtc6h5x
200分の1の大和を作った者だけが、意見を述べるべし。
作ったことのないやつは、ごちゃごちゃと文句を言うな。
ささいな事で人の揚げ足をとるな。
人の意見は尊重しろ。
文章はまじめに書け。
ここは意見交換の重要なペ−ジだ。
人の中傷は厳禁。
156HG名無しさん:04/02/28 13:34 ID:o7tj40Ux
15794:04/02/29 02:30 ID:PB0ZhMKW
んじゃ、そろそろ燃料投下、っと。
ttp://up.2chan.net/v/src/1077989189616.jpg

でも正直このサイズだと細かい時代考証なんてどうでもよくなるよ。
存在感あり過ぎて。
158HG名無しさん:04/02/29 09:02 ID:p5QepV0s
そうですね。
僕は大和を4ch改造する予定です。
1ch舵取り
2chモーター
3ch主砲・電探旋回
4ch主砲・機銃発射音

ニチモの大和(RC対応
が2.6万したのにラジコンが2万くらいした。
159HG名無しさん:04/02/29 10:07 ID:iQhI5rKk
主砲の発射音て、どうやって出すの?
160名無しさん:04/02/29 14:19 ID:ol8l5tcR
電探旋回って…。
最初からついてるのじゃ駄目なの?
161HG名無しさん:04/02/29 17:25 ID:PB0ZhMKW
因みに主砲も最初から動くよな。
162>>158改め日本武尊:04/02/29 18:34 ID:p5QepV0s
>>160電探は主砲と連動したほうが面白いでしょ

>>159某ショップで売ってました。
サーボでスイッチを押して発射音が鳴ります。
163HG名無しさん:04/02/29 21:40 ID:PB0ZhMKW
>162
もともと電探も主砲も同じモーターで回してますが、何か?
164HG名無しさん:04/02/29 21:49 ID:iQhI5rKk
回るのは測距儀だ
165HG名無しさん:04/03/01 01:52 ID:conY8Te3
宇宙戦艦の方の砲撃音キボンヌ
166日本武尊:04/03/01 16:30 ID:MYidKzNC
>>163
同じモーターで動かすとラジコン化した時制御できなくなりますが?
ちなみに測量義と主砲はサーボで動きますが?
167HG名無しさん:04/03/01 20:52 ID:moUeDHiS
>166
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |    __________
 | | |     ┏━┓|   / 正直、スマンかった
| | | |     ┃─┃|  < 多分色々勘違いしてた
|| | | |  \ ┃  ┃/   \竣工を楽しみにしている
| || | |    ̄  ̄|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
168HG名無しさん:04/03/02 08:53 ID:MQLvpqQm
>>162
音源の詳細きぼん。
46cm砲の発射音なんてどうやって用意するんだろう。
アイオワとかから流用してるのかな?
169HG名無しさん:04/03/02 11:09 ID:nrjaarkK
紙火薬
170HG名無しさん:04/03/02 21:29 ID:cJjTf/zC
1/200とは関係ないけど、タミヤのマスターワークスで1/350大和が出るのね。
やべえ、ホスィ…
自分じゃ上手に作れないから…
171HG名無しさん:04/03/03 00:24 ID:vVQO5Gxg
>170
ビスマルクで66000円だから、大和では一体いくらになるんだろう?
172HG名無しさん:04/03/03 10:09 ID:ypkpoE2O
>>171
別に同じシリーズだから余り替わらないだろう。
迷彩が無い分大和の塗装は楽だし。
173HG名無しさん:04/03/03 10:17 ID:DQ6lyL71
このスレ、スケール関係無い大和スレにすればいいのに。
174HG名無しさん:04/03/03 10:22 ID:UQAM82vJ
72000yen!
175HG名無しさん:04/03/03 19:14 ID:Hy3792kn
タミヤの完成品ビスマルクはどんな感じなんだろ?
手すりとか細かく作りこんであるのかな?

自分で上手に作れる人はいいなあ…
176HG名無しさん:04/03/04 12:12 ID:1NmEvhQ6
>>146
ここのサイトでたのみこめ
http://www.tanomi.com/
177 :04/03/04 12:45 ID:V8fm0Sg0
>>173
いや、大和に限らず1/200総合スレにすればいいんでない。
秋月とか、Uボートとか、ピタバンマクロスもニチモだし。
他のメーカーなら旅客機とか・・・
178HG名無しさん:04/03/04 23:33 ID:ZC+jZzZD
ペーパークラフトの1/200大和。
製作に取りかかって早半年。
まだ完成せず…
179HG名無しさん:04/03/05 00:01 ID:XoG37Dyf
を!?このサイトの方ですか?

ttp://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpanr108/pepa.html
180HG名無しさん:04/03/05 01:11 ID:3Votp34u
>>179
フルスクラッチなんて、恐れ多い。
私は既製品を使っております。
harinskiの1/200です。
作りかけのはこの大和と1/200シャルンホルスト。
先にシャルンホルストから作り始めているので、そっちは艦橋と龍骨部と甲板は完成しています。
大和の方は小物から作り始めているので、終わらない(w
今後の予定は押入れに眠っている1/200のビスマルク、リシュリュー、瑞鶴なんですが、
いつのことやら。
181HG名無しさん:04/03/05 01:16 ID:3Votp34u
1/200のペーパークラフトの利点は

軽い

臭わない(木工用ボンド使用)

既に着色済み

の3点でしょうか。

結構、精巧にできますよ。


難点は

時間がかかる

修正が面倒

ポーランド語!

でしょうか

182HG名無しさん:04/03/05 20:47 ID:bvQT5hYK
harinskiってなんですか?
よかったら教えてください。
1/200のペーパーモデルのキットなんかあるんでしょうか?
183HG名無しさん:04/03/05 21:42 ID:MHZ7aRpu
タミヤのマスターワークスって、近所のイエサブに飾ってあるけど
相当しょぼいぞ。
あんなモンに\66,000も払うのは思いとどまった方がいい。
思ってる以上に、かなり質感が悪いぞ。
(ビスマルクだけどな)
184HG名無しさん:04/03/05 21:58 ID:migX7rgV
>>183
だが、どんなヘタレな製作代行でも、キット/ベース/ディテールアップパーツ/その他実費込みで66,000円では作ってはくれまい。
185HG名無しさん:04/03/05 22:11 ID:khZKxByb
>>182
ポーランドのペーパークラフトメーカー、Halinski社というところで
戦闘機や戦車、戦艦などたくさんの種類のキットを販売しています。
他にもGPM等いくつかメーカーがあるのですが、Halinski社の方が
個人的には作りやすいし印刷もきれいだと思います。
戦艦では、専用のメタル砲身とかエッチングパーツも別売ですがありますので
たかが紙と侮れないですよ。
日本では“紙模型.com”というところで売っていますが、現地価格と倍くらい違うので
チェコとドイツのおもちゃ屋からから直接個人輸入しています。

紙模型.com でぐぐれば完成写真などが見ることが出きますよ。
作りこめばプラより精巧にできるし、プラではあり得ないサイズの戦艦、
ビスマルクとかノースカロライナを作る事ができますから、当に男の夢ですね。
他にもビッグスケールでは1/32のB52とか翼長だけで軽く1mを超えるものもあります。
拡大コピーで更に大スケールの戦艦を作り、ラジコン化も出来そうです(w

参考に、私がよく利用しているチェコのおもちゃ屋を紹介します。
 
ttp://www.e-papermodels.com/

↑は、日本円での表記もあるので便利です。
送料は高めなので複数個買うといいかもしれません。
186HG名無しさん:04/03/05 22:38 ID:fmlitCLJ
>>185
へー、面白いモノがあるんだなあ。
勉強になった。
しかしポーランドの軍艦って無理矢理のモデル化だなあ。


老後にでも作れたら良いなあ。
だなあ、だなあ、の感心レス。
187186:04/03/05 22:41 ID:fmlitCLJ
>>185
海外からは日本人しか買って無さそうなヨカーン。
188185:04/03/05 22:44 ID:khZKxByb
>>187
たぶんそう思う(w
欧州やアメリカでは、どこでも扱ってるから。
日本は扱ってるところが無いからな。
昔はハンズとかで普通に売ってたんだけどね。
チェコの店はクレカが使えるから利用してるだけなんだけどね。
189HG名無しさん:04/03/09 01:18 ID:J6/XZoeq
190HG名無しさん :04/03/10 13:24 ID:7q8vH9qg
>>189
聞いた。
戦争体験者の話はフィクションドラマとは比べものにならない程凄まじいな。
191HG名無しさん:04/03/13 22:04 ID:wB6ma6cK
192HG名無しさん:04/03/25 21:13 ID:QibPcqKX
く   か   う   せ
193HG名無しさん:04/03/26 00:19 ID:JpnPhC21
>192
げ、また始めんの?w
んじゃ漏れも。

と や ま

…あれ?
194HG名無しさん:04/03/26 00:21 ID:s2Td5u+7
>>193
それで面白いと思ってるのか?
ある意味しあわせなやつだな
195HG名無しさん:04/03/27 01:51 ID:S8/KLuFS
193 HG名無しさん sage 04/03/26 00:19 ID:JpnPhC21
>192
げ、また始めんの?w
んじゃ漏れも。

と や ま

…あれ?

194 HG名無しさん sage 04/03/26 00:21 ID:s2Td5u+7
>>193
それで面白いと思ってるのか?
ある意味しあわせなやつだな


自演乙
196HG名無しさん:04/03/27 11:40 ID:H9c6Mdd8
>>185
ペーパーモデルの注文の仕方をもう少しおしえていただきたいのですが。
英語でメールを出せばいいのでしょうか?
1/200の大和が25、9,EUR 3485,27JPYとなってます。
これって日本円で3485円27銭ということでしょうか?
一回の送料でどれくらい注文できますでしょうか?
ぜひ注文したいんです。
197HG名無しさん:04/03/28 11:32 ID:6IYURx9m
     /´o ヽ    閑古鳥がこのスレに飛来しました。
   ,.ィゝ     l    
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^
198HG名無しさん:04/04/01 22:25 ID:s5pawvmF
     /´o ヽ    閑古鳥がこのスレに飛来しました。
   ,.ィゝ     l    
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^
199HG名無しさん:04/04/02 16:01 ID:8J40Yb0K
>>197-198
ハトにしか見えません。

かんこどり 【かんこ鳥】
カッコウの別名。
〔「閑古鳥」とも書く〕
初めて知った。
200HG名無しさん:04/04/02 23:34 ID:htx7oLzz
1/200
201HG名無しさん:04/04/05 20:04 ID:Yx3P4FH/
       /´o ヽ    
     ,.ィゝ     l    
      ̄ヽ     l
 クゥルルル  l     ヽ___
       /  ,,...---`ニニニ==、,,__
       l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
        |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
       ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
         ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
           `''ーッ--t_,r'''´
          _/._/
          .フ^ー フ^

               閑古鳥が鳴いています
202HG名無しさん:04/04/08 16:10 ID:IjvdQo1r
昨日は大和の命日ですた・・。
203HG名無しさん:04/04/09 16:17 ID:0Inv/F7b
>>202
ああ、それでか。
7日に造中のWLの大和に接着剤がこぼれて大破、廃艦になったのは。
ああ、完成まであと一息だたのだがな・・・・
思い出しただけで・・・・
回線切って首吊ってくる・・・・
204HG名無しさん:04/04/16 09:16 ID:q/DPbnTK
スーパー大和

という、ほのかに脱力感ただよう名前が好きだ
205HG名無しさん:04/04/16 23:03 ID:AS7s1aiN
206HG名無しさん:04/04/23 17:10 ID:Ypjo8HNg
大スケールRCはやっぱスゴイ
ttp://www.steelnavy.com/Tirpitz100Boetty.htm
207HG名無しさん:04/04/25 22:19 ID:4QIVviLb
>>206
すげー。
主砲発射してんじゃん。
素直に感動。
208HG名無しさん:04/04/26 21:38 ID:gY/VLxAk
>>201
閑古鳥は「カッコウ」と鳴くのではなかろうか?
209HG名無しさん:04/04/27 10:36 ID:LyuaSC3w
>>206
コイツに岸から石投げて、水しぶき上がった瞬間に
写真取りたいな。

命中して大破した瞬間もリアルかもしれん。
210HG名無しさん:04/04/30 15:33 ID:B/H1HFHz
鬱だ・・・
先日1/200大和浮かばせたんです。
そしたら消防どもが投石攻撃してきたんです。
RC艦なのでよけましたが5発ほど命中して
しかも巨大な石を投げられ命中転覆沈没しました・・・・
機械などなどが池の藻屑になりました・・・
そいつらから弁償させれますかね?
211HG名無しさん:04/04/30 15:41 ID:cSGJS5Qt
>>210
親が弁償してくれると思いますよ。
今度は消防たちを砲撃できるように作りましょうね。(ロケット花火とか)
212HG名無しさん:04/04/30 16:50 ID:VHGiCdJF
>>210
ネタか?
機械ってあんた・・・・・・
それにいまどきそんな子供居ないと思うよ。
スゲー!!とか言いながら見てるだけだろ?
213HG名無しさん:04/05/01 01:13 ID:nznaaAm7
大和1/100はディスプレイモデルでは存在しているようだが、RCは
無いのか。>>206を見て思ったがやはり1/100RCはイイ!
214HG名無しさん:04/05/01 01:41 ID:TotR3B18
>>213
自分で改造したらいいと思われ。
砲塔旋回とかあの大きさなら朝飯前だぞ。
まあ買うだけの資金と置き場所が問題だがな。
2.63mか、運ぶのだけで大変だろうな。
漏れには夢のまた夢だな。
215HG名無しさん:04/05/01 10:16 ID:PBWoZbs2
1/200の大和は以前作ったよ。
出入りの模型屋さんに製作を依頼された。
なんでも、この大和が欲しいけど自分では作れないという
お客さんに頼まれていたらしい。
納期も考え、一応手摺りや張り線までのディテールアップをした。
しかし、完成後、そのお客さんがどろんしたので、お店が
引き取ってガラスケースを作って飾ってくれた。
もう店主が亡くなったので閉めてしまったが、逗子市の航研堂という店だ。
ウォーターライン、1/500などの艦船も随分作ったが、比較的大きな
スケールでは日本ホビーの1/250大和を小学校のときに作った。
あとは1/200陽炎、あまつかぜ(護衛艦)、1/350大和(タミヤ)など。
1/200初月は押し入れの中にストックがある。
216HG名無しさん:04/05/02 18:38 ID:dDImOnTu
ニチモの1/200大和には手摺のセットが入っているが
まともに作ったネ申はいますか?
僕は事故(?)で針金が曲がって
仕方ないから糸で代用してます。
結構いいかもしれません
217HG名無しさん:04/05/02 23:25 ID:S3Zkdzxn
あれねえ
説明書がわけわかんないし
218HG名無しさん:04/05/03 00:51 ID:nu1/l85C
その前に真鍮線と銅線で自作した。
横幅が太すぎるし不恰好だからな。
大きいからやりやすいよ。
219HG名無しさん:04/05/03 00:55 ID:ozi2luR9
1/200ならオーバースケールにならんしな。
0.2mm真鍮線でほぼピッタリ。
220HG名無しさん:04/05/03 23:20 ID:3nJ/nCvH
1/144の大和! アオシマより発売予定!

それと、ここにも書き込んどくぜ!

おい、お前ら!
これ見ろ!

ふざけた事言ってる奴らがいるぞ!

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1032850093/l50

558〜564
221HG名無しさん:04/05/04 09:27 ID:r7jB2Ekv
1/144でも完成品は嫌だな=
222HG名無しさん:04/05/04 12:40 ID:v7DA7nsU
アタイこそが 222げとー
223HG名無しさん:04/05/04 12:40 ID:K5mIetRy
うぜぇぞオヤジども
224HG名無しさん:04/05/04 14:47 ID:ytjNGghd
>>223
まあ、まあ、若者よ・・

ここは、淋しいオヤジ達の心の拠り所なのだ・・・
暖かく見守ってくれたまえ・・・

頼む!
225HG名無しさん:04/05/04 16:16 ID:qdohd5N8
>>221
キットがいいよね。
226HG名無しさん:04/05/08 01:20 ID:/IFhTubX
現在10/1製作中。来年見に行け。
227HG名無しさん:04/05/08 01:29 ID:/IFhTubX
間違えた。1/10
228HG名無しさん:04/05/08 08:46 ID:yRbocP0f
>226
呉海事博物館のヤツですね(w
229HG名無しさん:04/05/08 13:22 ID:XeDwd75R
ふと、思ったんだけど
博物館の建物を1/1大和にできないものかな。
いや、もちろんそんなもん作れるかーって思うかもしれないけど、
外観だけで、映画のセットと思えば、できなくもないかなと。

1/1WLで、地上建築物としてつくる。
主構造は鉄筋コンクリート、外観はスチール、甲板は板張り
館内は博物館、艦橋は展望台、砲塔は旋回可で・・・

ばかでかいスケール感こそが、最高のアトラクション。
230HG名無しさん:04/05/08 14:45 ID:/IFhTubX
いや、それならやはり海に浮かんでほしい。
ライバルは飛鳥。
231HG名無しさん:04/05/08 17:48 ID:8I80yrKI
>>230
塩水に漬かっているものの維持は大変だろう
232HG名無しさん:04/05/08 18:22 ID:XeDwd75R
1km先から見ても映える艦影は実物そのもの。
名所になるなー
233HG名無しさん:04/05/08 19:57 ID:/IFhTubX
>>231
その辺の話は大和再建のスレで。
234HG名無しさん:04/05/08 21:20 ID:ht9Z9cKD
劇画ジパングの中でで大和ホテルの表現が有った。
艦内は博物館の入れ物として使える。
235HG名無しさん:04/05/08 21:31 ID:XeDwd75R
肉じゃがとカレーのお店は必須だな。
236HG名無しさん:04/05/09 00:52 ID:KGC9Tjzl
 1/200大和を買おうと思ってるんですが、結局のところ、買いですかね?
どなたか、教えてくださいな。
237HG名無しさん:04/05/09 01:53 ID:tYqpW6tE
大和が好きで、プラモも好きで、根性と時間と置き場所があるならOK
塗装もしてちゃんと作れば迫力はある。オレは根性がないので委託して作ってもらってるが
その人の家には完成品が飾ってあり、それ見たときは感動した。
もっとも、電線から手すり柵まで自作で作ってる完成品見りゃ自分では無理だと思ったね。
238HG名無しさん:04/05/09 06:10 ID:Fw7ZlYHd
ニチモの新型RCメカ搭載のほうの大和を見たことがない
239HG名無しさん:04/05/11 09:32 ID:k58Hlt8A
新型ってどこか変わったのか?
240HG名無しさん:04/05/11 10:17 ID:PdroJMlI
親戚の家に2bくらいの戦艦大和の模型が飾ってあるが、1/200スケールなのだろうか?
こんど遊びに行ったらじっくり見てみよ。
241HG名無しさん:04/05/11 11:22 ID:3wV3AYKN
5年前に、ゴルフコンペの副賞として1/200大和を頂きました。

頂いてから5年も経ってしまいましたが、今年の3月から製作に入りました。
塗装中に客が来て、対応しているうちに子供にむちゃくちゃ塗装されたり
夫婦喧嘩で妻に艦橋を破壊されたりと、まぁ遅々として進みませんが
楽しみながら製作してます。
242HG名無しさん:04/05/11 12:23 ID:GVYb/C1/
>>239
砲塔が旋回したり、砲身が上下したり
音がなったりするらしい
243HG名無しさん:04/05/14 22:03 ID:09acdk8S
私の場合は、15年ほど前に買って、後部クレーンの改造や砲塔の作りこみなど
パワーのあるうちは、各ブロックごとに製作したけれど、月日がたつと、新たな
時代考証が発表されて・・・もうどうでも良くなりました。
ケースだけは特注でいつでも出番を待っているのですが・・
最近ここのスレ見てまた製作開始しようかなあ!などと思っています。
スケールが大きいと逆に、作りこみの落しどころが分からないのですよ。
1/700が一番かもね。
ちなみにデッドストックでビスマルク他(プリンスオイゲンも)の木製キット
(50年前位)もあります。欲しい人います?
皆さんの経験を参考にしたいのでよろしくお願いしますよ。
244HG名無しさん:04/05/16 23:45 ID:zoof+ZHn
ホビーショーに出展されてた
1/144大和見ました?
オープン価格と書いてあったけど
いくらぐらいなんだろう?
245HG名無しさん:04/05/17 03:55 ID:zoI72J8C
1/144大和、予想はしていたけど
でかすぎ!
風呂場で遊べない!
信濃も出すんでしょ?
チンタオさ〜ん
246HG名無しさん :04/05/17 10:01 ID:mrFi3Mmh
236です。買っちゃいました、大和。ほんとうに馬鹿でかいなあ。1/350でも大きいと思ったが。
247HG名無しさん:04/05/17 20:07 ID:zQNmVldb
なかまがふえたよ
248HG名無しさん:04/05/17 23:39 ID:uheyvqFP
>245
モールドっつーか模型自体の出来栄えはどうだった?
チンタオだけに市販モデルも原型のクオリティで出るとは思えないけど…。
249HG名無しさん:04/05/18 02:06 ID:qLNMLAbT
>>248
展示していたのは、船体だけで艦橋等の儀装は付いていませんでした
あとは、個別の部品がビニール袋に入っていていたが
何の部品やらさっぱり解らん
本当に売るつもりか?と首を傾げたくなるような大きさで
ニチモの大和が巡洋艦位にしか見えない
船体のモールド等は、まだまだ此れから
ほとんど付いていない状態です
出来栄えがどうだ とかの前に
本当に発売されるのか疑問ですね
一応、オープン価格になってるけど
少量生産のハイブリットモデルなんで
値段、聞くのがこわい
250和大艦軍本日大:04/05/18 19:59 ID:mncQy7v+
葛城級の一艦か?
251HG名無しさん:04/05/24 14:55 ID:lYxWdfbJ
>215
うわー、あれ作ったのあなたでしたか!航研堂よく行ってましたよ、
ニチモのキットが普通に在庫ありましたからね。
子供の頃は冷やかしで行くと親父が文句をたれるので、
なんという心の狭い親父だろうと思ってましたが、
長じてくるとなかなか数奇者の親父だったのだと、話していて思いました。
引越しをしてしまい、その後あの店がどうなったのか知らなかったのですが、
久しぶりに地元帰ってみると、航研堂もよんこおばちゃんの店も
なくなっていて、猛烈に寂しい気分に襲われました。

あの航研堂の大和を見て漏れもニチモの大和買いました。
よく見に行きましたよ。あれからもう10年くらいたってると思うのですが、
まだ漏れの大和は完成していない。
252HG名無しさん:04/05/24 15:00 ID:lYxWdfbJ
253HG名無しさん:04/05/28 17:44 ID:DJScKqbx
>>244
 どこで見たか忘れたが80マソ円くらいだってさ。
254HG名無しさん:04/05/28 18:34 ID:IMox1LL9
255HG名無しさん:04/05/29 03:45 ID:4AA/rbJU
>254
「ヘビーボム」に近い重さだな。
256HG名無しさん:04/05/29 08:20 ID:k0/htdzK
>>255
ヘビーボムって・・・もしかしてファンタジーゾーン??
257HG名無しさん:04/05/29 09:44 ID:J2DmitYu
>>244
中国のメーカーの持込ですが、現地価格ならキットで日本円4万円弱のはず。
これが日本語の説明書その他がついてキットで35万前後と予想。
船体はFRPで、甲板まで一体、サフェーサー仕上げ済みで4軸のシャフト
も作り込んであった。各軸にはグリスアップ用のパイプ付き。
おそらくラジコン仕様で発売するものと思われる。
上部構造物はほとんどがレジン製。鉄甲板の部分はエッチングパーツ。
秋のプラ・ラジショーで予約を取って、注文を受けた分だけ輸入するはず。
上海に知り合いのいる方なら、秋以降に現地で購入すればいかが?
(中国人向け価格と日本人用価格を設定している場合があるので、現地に
詳しい人のサポートが必要ょ)
格安航空券で一泊2日(基本的には最低2泊だが一部の航空会社で2日〜21日
Fixがあり、タイミングが合えば3万ちょっとで往復可能ょ)の購入ツアーを
すれば10万程度で手に入るかも。

258HG名無しさん:04/05/29 11:41 ID:G4SyDpbA
>>257
手荷物としては大きすぎるような。
輸送費も考えとかないと駄目なのでは。
259HG名無しさん:04/05/30 06:35 ID:O+OTqPfm
三辺の合計203pはオーバーしても、重量は軽いから
中国東方航空あたりなら目をつぶって運んでくれるょ。
昨年リーの1/350CVNA65やトラペの大型キット
4点を段ボールに入れて持ち込んだときはスルーでし。
260HG名無しさん:04/05/30 11:32 ID:C1pyd2yf
↑引っかかると277センチ未満は1ユニットチャージの50%tか
正規運賃の1.5%程度を徴収されるけど、1泊か2泊なら着替えなどは
機内持込のバッグにまとめて、預託荷物は模型だけとすればほとんど
スルーのはず。(サーフボードなども規定の長さ内なら無料で預託
できるから事前に航空会社に確認してみてはどうだろう)
261HG名無しさん:04/05/30 13:23 ID:6/3ApPTn
無料で金儲けして、買いたいものを買おう!
私も、そんなに儲からないと思っていましたが、結構儲かります。
始めて、一ヶ月で15000円くらい儲けました。
下のサイトを、利用していたのですが、説明がしてあったので
便利でした。是非一度見てあげてください。
http://www.kanemoukehiroba.com
262HG名無しさん:04/05/31 13:35 ID:99IpRwPv
263HG名無しさん:04/05/31 18:06 ID:99IpRwPv
264HG名無しさん:04/05/31 21:31 ID:ZgGYGtqs
243さん

是非とも譲っていただきたいです。
どんなものですか?
265sage:04/05/31 23:10 ID:ZM7aH1zU
漏れの大和もラジコンで楽しむべく買ってしまったが、
艦橋を作る時間もなく、メカをどうしようか、タッパーとにらめっこしている始末。
進水はいつになることやら、、、
266HG名無しさん:04/06/02 16:35 ID:Q8haXN2D
>>257
中国製のラジコンってどんなん?
まさかトイラジって事はないよね。
あれだと周波数がめちゃくちゃで
どーにもならん。
267Uボートエース:04/06/04 16:08 ID:UWgkgSOb
age
268HG名無しさん:04/06/06 16:57 ID:JvVCK5FG
15万くらいで中国旅行付きの1/144大和が変えるなら悪くないかもしれない
269HG名無しさん:04/06/06 18:16 ID:L85c+CIf
大和購入ツアー企画して会社に出してみようかなw
270HG名無しさん:04/06/07 21:51 ID:ML2pelJt
1/144の大和が発表されたのが先月のホビーショーだから、
発売されるのは随分先のハズ。
よーしそれまでに頑張ってバイトで稼いで買うぞ〜〜〜!
おまいら頑張ろうぜ!!
271HG名無しさん:04/06/07 23:01 ID:mjLzOzyS
よーし、パパも禁煙して小遣い貯めるぞー
272HG名無しさん :04/06/08 10:56 ID:spPc49bM
通りすがりの者です
子供のころ模型店で見つけた
戦艦大和の大きいスケールのプラモデルなのですが、
新造時と昭和19年時と最終形態の
3つから選んで組み立てることのできるキットでした。
今もあるのでしょうか?
273HG名無しさん:04/06/08 14:23 ID:rMrC71eH
年齢は?
子供の頃と言われても・・・。
274HG名無しさん:04/06/08 16:22 ID:HOHkitzm
↑もとは「日本ホビー」で開発しした1/350の完全スケール。
同社の「大和」に対するこだわりはたいしたもので、竣工時、捷一号作戦、
沖縄特攻の3バージョンが作れる設計となっていた。
「日本ホビー」が倒産したあと、金型は「オオタキ」に流れ、同社の製品として
発売されていた期間が一番長い。
「オオタキ」倒産後、金型は「アリイ」の所有となったが、既にタミヤが1/350を
発売していたため、そのままお蔵入りとなって現在に至る。
「アリイ」は当面1/350を再生産する予定はないので、地方で「オオタキ」版を
見つけたら購入してみるとよいのでは。
275HG名無しさん:04/06/09 18:52 ID:sZ2bib27
269です。
上司にそれとなく話してみたら
そんなツアー客集まるかあ?と一笑に付されました
276HG名無しさん:04/06/09 19:56 ID:4YKZZYJn
>>275
乙です。
俺は一人でも中国に買いに行くぜよ。
ついでに中華料理とチャイナドレスのお姉さんを(ry
277HG名無しさん:04/06/09 20:53 ID:ScuV2YsH
>>269
2チャンでどれくらい集まるか、企画だけでも晒してみては。
値段によっては漏れは申し込むぜよ。
278HG名無しさん:04/06/09 21:20 ID:CuUDfofm
>>277
ん?本気か?
2ちゃんねるをもってすれば簡単にバス一台分くらいは集まるだろ。
279HG名無しさん :04/06/10 04:22 ID:Hmrcswhc
>>272です
レスありがとうございます
子供の頃というのは
昭和53〜54年頃のことでした。
自分的には新造時のが好きなので、
根気よく探してみます。

どうもありがとうございました。


280HG名無しさん:04/06/10 17:09 ID:kuTrwxfB
スレ違いなのは勘弁してほすいのですが、
「戦艦大和の最期」を映画化することはできないんでしょうかね。
最近のCG戦争映画を見るにつけ、戦記文学の白眉である作品がなぜ映画化されないか、
残念でならないですね。第一波の攻撃からは画面と実時間を連動してほしいですね。
「『戦艦大和の最期』制作委員会」なんて企画を立ち上げる人達はいないですかね。
281HG名無しさん:04/06/10 19:31 ID:CBD80xXe
>>280
「戦艦大和の最期」・・・・
か、かっこつかねぇ〜〜〜
せめてレイテ沖海戦にしとけ、
いちおう空母撃沈したし、森下艦長の操船という見所もあるし。
282Uボートエース:04/06/10 23:48 ID:V7AX+nst
そうですね
283HG名無しさん:04/06/11 00:44 ID:EkEgOswp
>272さん
今あっても作るの大変だよ、オオタキ時のものを昨年作ったけれども既に金型もかなり痛んでたみたいで、
ズレも大きいし、合わせ目なんか平らでないからすり合わせるのだが中途な硬さで殆ど全てのパーツを面倒
見ないといけないから大変だったよ。

これはライフライク社から出てたキットだけど元オオタキだよ。でもここまで作るのは本当に凄いとおもう。
http://www.steelnavy.com/Yamato%20JG.htm
284HG名無しさん:04/06/11 19:11 ID:Atqw51Ex
通常の格安上海ツアーに、オプションとして模型購入を入れるというのが現実的みたい。
でも、うちの会社にはそれやるのにちょうどいい既存のツアーないんだよなあ・・・
285HG名無しさん:04/06/12 12:15 ID:dS6k6NNe
1/144大和って精密さはどの程度なのよ?
スケールが1/144だし、新しく開発するわけだから、
まさかタミヤの1/350やオオタキ(アリイだっけ?)の1/250に劣るとは思えんが。
286HG名無しさん:04/06/12 17:48 ID:xCrqDtW5
誰か代表で買いに行くのはいかが。

っで、物は相談なんだが、>284殿よ、あんた代表になって買ってきてくれんか?
御仕事上の特権を利用して。
おながいしまつ。
287HG名無しさん:04/06/13 12:56 ID:k+FZMejG
代表で買いに行くと、上海から日本までの輸送費がめちゃ掛かりそう。
数まとめると輸入ってことになる?
288HG名無しさん:04/06/13 17:06 ID:fkhEFNi/
ってか、行けば買えるってもんなのかなあ?
現地の人にとっては給料三カ月分くらいするわけだし
輸出用の完全受注生産でわ。
289HG名無しさん:04/06/17 22:26 ID:FhXz/sjm
ちょっと前に、中国メーカーが日本製の違法コピーと思われる戦艦大和の模型を
売っていると(向こうが一方的に)政治問題化させたたことがあったな
コピー自体が問題ではなく、ナショナリズムの・・確か「日帝の手先・殺人兵器」なんて
冠詞がついた理由でな
期待薄だと思うが・・・盛り上がっているところスマヌ
290HG名無しさん:04/06/17 22:29 ID:FhXz/sjm
誤解のないように・・製造は構わないが(外貨も獲得できるし)、
中国国内での販売は許さんということです
291HG名無しさん:04/06/18 06:24 ID:bQ18/MZp
ピットロードの雲龍もあっち製だし・・・
292HG名無しさん:04/06/18 06:40 ID:370eGIJs
>>289
マスコミ向けのポーズでし。北京とか上海の目に付く大手模型店では
販売を自粛したこともあるけど、中国のモデラーにとっては日帝も美
国も関係なく、カッコ良ければOK。ビスマルク祭りにしても、デカール
にハーケンクロイツが入っていなければ問題なし。
雲龍も現地のパッキングでデカールには軍艦旗がはいってなかったよね。
(替わりに水雷艇のものが後付ではいってたのはそーゆーわけょ)
293HG名無しさん:04/06/18 06:54 ID:EZeWcttW
大きいのは分かったけど出来はどうなのよ?
294HG名無しさん:04/06/19 04:45 ID:DXq5Z1jF
それについてはみんなあえて話題にしてないのにw
295HG名無しさん:04/06/19 05:07 ID:m7T8mQik
>>293
船体のパーツを写真で見たところシルエットはともかく、精密な出来ではないね。
大味な感じだろう。
296HG名無しさん:04/06/19 08:12 ID:f5DTWJLw
アオシマの技術力ってそんなもんなのか?
1/144で出来が大味って・・・
297HG名無しさん:04/06/19 09:11 ID:O57Gqaqs
持ち込み企画だっていうし
巨大ザク作った所みたいに普段ポリバケツとか自動車部品作ってる工場なのかも。
でかい部品作るのは手慣れてるけどミリコンマ精度でのモールドはできないという。
298HG名無しさん:04/06/19 09:41 ID:kBEB+i4j
>>297
船体はFRPの張りぼてだし、上部構造物はキャストだし、唯一精密っぽいのは
ペラペラのエッチだと。
国内メーカーだってこの素材じゃそんな精密なものはでけん。
1/144の模型素材と割り切って3年くらい掛けて精密モデルに仕上げんべえって
こと。
299HG名無しさん:04/06/19 10:41 ID:bZa1TeHP
ポリバケツねー。
だったら30万ってありえない程高いね。
アオシマは一体何がしたいんだ?
300HG名無しさん:04/06/19 11:24 ID:0TCJ4ifv
合体変形するんじゃないの?
301HG名無しさん:04/06/19 11:47 ID:8fJ689Rt
RC用メインなんじゃないの
302HG名無しさん:04/06/20 05:12 ID:FHbgY1Ek
大味な作りなら、逆に頑丈に作って>>206みたいに遊べるものにしてほしいなー
ディテールこだわる人は独自に手を入れるということで・・・
303HG名無しさん:04/06/25 20:51 ID:kZykiaJN
歳とって1/700のエチーングパツーが見えなくなったら作ろうかなw
304HG名無しさん:04/07/04 17:22 ID:sSxctE5L
木工職人の腕が鳴るぜ!

ttp://www.steelnavy.com/MissouriSongJGun.htm
305HG名無しさん:04/07/05 09:29 ID:cJre40eI
厄年のジジイです、初めまして。

22年前の学生時代、バイトで貯めた金で1/200を買いました。
親には、作っても置くスペースが無いから止めて欲しい。と頼まれ
その後の一人暮らしはワンルームマンションでとてもその余裕はありませんでした。
結婚してからは子供のプレイルーム優先の狭い賃貸で、もう諦めていました。
それでも、数回に渡る転居の度に箱のまま手放さずにおいたのです。

この秋、やっと戸建ての購入が決まりまして・・
大蔵大臣が狭いながらも工廠のスペースと建造予算を計上してくれました。
オマケとして竣工後の係留埠頭もです。
昨日、ボロボロと化した箱を開けパーツを確認しました。全部揃っています。

航研堂の大和も見に行った事があります。
「オイラも同じ物を持っているんだ、いつかは・・」
やっと動き出せます。
22年か・・ジジイになってしまったなぁ。
306ルナ ◆SAYAC2HJWE :04/07/05 10:16 ID:6HjlX+rI

                   ,,、-‐''''''''''''''''''ー-,,,_
            _,,,,-‐-、,_   _,、-‐/::::;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::`.:、 、
          ,,-'":-:::::::/ヽ、Y'"::::::, 、:ri^;、;;;;;:::;;;::::::::::::::::::::::::`、ヽ
         ,:':'":::::,::"::::`''''''7::::::::/::::,ヘli:lLヽ、;;`:::、::::::::::::::::::::::ヽ
         ,:';;::::,:':,:':::::,::"::;;;,イ::::::;;;|:::::|      ヽ;;;;;;ヽ::::::::`::、:::::::/
       ,:'/;:::,';;:::,-、::::;;;,',' l:::::::;;;|::::|       `、;;;;;;;ヽ:::::::::`、/
       /:;;:::::,;;;::::`く,>、ハj_,j:::::::;;;|::::L-―    ,- ヽ;;;;;;;;',:::`,/
      ,',';;;::::i;;;::::::i':::`く,>、 ''、:,、-|:::|ィTiヽ    l j`|;;ヽ;;;;;;':::/
      ,i::i;;;::::i;;;::::::|i:::;;;i' `<,>、((_r,|::|└'    、  ,';;;;ハ ':,;;;〉
     ,i':i;;;:::::i;;;::::::i:::::;;;|  `く,>、,ーヘ:::、     ‐'/|;:i | |:,/
     i' |;;;::::|;;;::::i::|::::;;;|    ,><,>、ソ ' ,::、_ーr'"  |;:| i '
     | |;;;::::i;;;::::::::|::::;;;|    \//`` 、、ヽ ̄,〉、 |;:| ノ
      ||;;;::::|;;;::::::::i:::::;;;|    /,, '`ヾ、、 `、、,|::lヽノ'
     | |;;;:::::|;;;:::|:::|:::::;;;|   _/'"i::::::::::: ヾ、、 \:::i;;:::ヽ、
      ||i;:::i::| i;:: ::::|::::: :| ,/  i::::::::::::::: ,:ヾ、、 ヽ:::i;::::: ',
      ||i::: :::| |;: i::::i::::i |/,/  |::::::::::::::::: ヽ;:ヽ、 ヽ|;::: i
              / ,:' ,:': i::::::::::::::::::.  i::::::ヽ、|;;  ':,
             , ' / ,:'::  ハ:::::::::::::::::: |::::::::::|r'''''  ':,
307HG名無しさん:04/07/05 11:05 ID:YayRcXCD
>>305
22年物ですかぁ・・やっと作れるのですね、おめでとう。
オレのは12年物ですが、まだまだ作れそうにありません。

なんか一生こいつを抱えてウロウロしてそうで怖い・・・。
308HG名無しさん:04/07/05 12:12 ID:Pv1tbI+G
>>305
うらやましい。
漏れはスペースがないので買えないw
309HG名無しさん:04/07/05 21:57 ID:YayRcXCD
>>308
それが普通ですね。
衝動買いしてから、はたと気が付く・・・
え、でか過ぎ、置くとこどーしよー、あわわ。
ってね、でも愛しいんですよぉw
310HG名無しさん:04/07/05 22:03 ID:4gCIMg2h
漏れも書斎の壁に立てかけてあるままだ
もう何年になるかな
15年以上にはなるだろうけど
こないだタミヤのマスターワークスをつらつら眺めては妄想に耽ってしまったよ
あれ以上にするにはどれだけの手間暇が掛かるだろうと
それにしてもこれがほんの5万何がしで手に入るとは驚きだな
311HG名無しさん:04/07/06 02:03 ID:/4mWWKkJ
>310
漏れはタミヤのマスターワークス大和に手を出したくなってきたよ。
312HG名無しさん:04/07/06 02:08 ID:cpobQdtd
とりあえず砲塔一個だけ作って飾りました。
313HG名無しさん:04/07/06 09:34 ID:u64yV7Ue
作ってしまえば
置く所は嫌でも確保せざるをえないと思うがどうか
314HG名無しさん:04/07/06 18:24 ID:3Lvop57A
>>313
出来ちゃった婚か?
315HG名無しさん:04/07/07 13:52 ID:N//DAqib
静岡のホビーショーでアオシマの1/144の大和の組み立てキットを見させてい
ただきましたが、大きいというだけでデティールは1/400並みです。塗装前の
車のFRP製バンパー部品みたいで、バスタブメーカーが生産しているニチモの
1/200の大和と大差ありません。あくまでも細かく手を入れていく上での素材
キットだと考えるべきです。ちなみにタミヤの1/350ノキットは船体の厚みが
4ミリも足りません。ニチモの1/200の大和はほとんどのキットがバルジがヒケ
ていて所定のふくらみに戻すのにモリモリ一本分くらいひつようです。
意外と無難なのはアリイ(旧オオタキ)の1/250かもしれません。艦尾はカット
する必要がありますが修正の厄介な間違いはないようです。
316HG名無しさん:04/07/10 17:59 ID:6xcbz9gD
>>308
冷蔵庫、食器棚、本棚の上とかに置けば?
317HG名無しさん:04/07/10 20:02 ID:fXUnXn1k
>>316
冷蔵庫、食器棚、本棚の上は満艦飾ですが、なにか?

そんなところに置けるかーーーーーっ!!
貴様ぁ、大和をなんと心得ておるのかーーー!!
    _, ,_  パーン
  (`・ω・)
   ⊂彡☆))Д´)
    _, ,_  パーン
  (`・ω・)
   ⊂彡☆))Д´)
    _, ,_  パーン
  (`・ω・)
   ⊂彡☆))Д´)
318HG名無しさん:04/07/10 21:29 ID:mi3WrVUe
うんこ
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:34 ID:fOkQjNUJ
>>317
要するに模型が大きくて置く所が無いんじゃなくて、
模型が多すぎてもう置けないわけね。
320HG名無しさん:04/07/13 19:57 ID:aXkYl8c7
上げてみるべ。
321HG名無しさん:04/07/13 20:00 ID:fFG36IRp
細い体、白い肌、
柔らかそうの尻(ファファ)
http://www.enkouvideohanbai.com/index3.html
322HG名無しさん:04/07/18 11:30 ID:WTUoxQ2Y
ほー、リアルな海面のベースを作ると、船に速力を感じるなー
船がそこそこでも、波で迫力が出せるのかもしれん

ttp://www.steelnavy.com/Tamiya250YamatoLKS.htm
323HG名無しさん:04/07/18 17:42 ID:wDbIsZY/
>>322
1/200でこれをやったら凄いことになりそうでんなw
畳一畳分くらいのスペースがいりそうだが・・・○| ̄|_
324HG名無しさん:04/07/18 18:20 ID:WTUoxQ2Y
畳一畳のジオラマ・・・、存在感抜群ですな
325HG名無しさん:04/07/18 18:33 ID:wDbIsZY/
>>324
嫁の存在感の方が超抜群なんで・・・・
326HG名無しさん:04/07/18 18:55 ID:ZhlnmLUg
>>325
いずこも同じ、ですな(泣
327HG名無しさん:04/07/18 19:02 ID:wDbIsZY/
>>326
部屋の隅に立てかけられた大和が、大和が夜になるとすすり泣くんですよ・・・
あの時、私が買いさえしなければ・・と、不憫で不憫で・・・○| ̄|_ ヤマトゴメン
328HG名無しさん:04/07/19 00:46 ID:UrWTiALc
ひとつだけ言わせてもらうと、情景モデルとして作成した場合、
艦上に人影がちらほらあったほうがいいですね。

なんというか、無人だと無機質な巨大な物体としか思えんのです。
情景がリアルであればあるほどね。
329HG名無しさん:04/07/19 05:19 ID:LtMqpGTY
エッチングの水兵を使ったのを展示会で見たことあるが
あれはダメだ。薄っぺらい人間というのは非常に不気味だった
330HG名無しさん:04/07/20 03:42 ID:LbMxyAYF
薄っぺらい人間というのは、どの業界でもダメなもんです
331HG名無しさん:04/07/20 20:02 ID:tiXsWTef
上手いw
332HG名無しさん:04/07/21 18:10 ID:hqa2KGO2
積層して削れ
333HG名無しさん:04/07/21 23:37 ID:xTArT9s8
>>329
んなもん、溶きパテ盛ればいいんじゃ?
334HG名無しさん:04/07/22 02:42 ID:KXGhBWi0
駆逐艦だったけど、1/200で「登舷礼」を再現しようとして
挫折したことがあった…「手隙キ総員、帽振レェ!」。
335HG名無しさん:04/07/25 00:52 ID:67283CIh
昭和16年かな、日本は対米戦争を目前に、国力を軍事に集中していたんだ
ttp://www.combinedfleet.com/Yamatobackbig.jpg
そしてコイツは決戦兵器として、海軍の切り札だったんだよ。
カラーはその時代の空気も映すね。
今いるこの国のちょっと前の姿だよ。じいさんばあさんの若いころの話さ。


白黒に着色だけど
336HG名無しさん:04/07/25 02:25 ID:n+PIMwMg
>335
こんなに綺麗に着色できるものなんだな…。
ヤベぇ、マジで格好良い…。
337HG名無しさん:04/07/26 20:15 ID:bi6PtbLD
1/200、1/250水兵出ないのかな?
つーか現代の技術じゃ無理か
338HG名無しさん:04/07/27 08:32 ID:0YzK/2uR
高校三年の夏休みに1/200の大和を作った。学生時代最後の思い出にしようと
一生懸命作った。乗組員は同じニチモの1/200 Uボートについてたヤツを乗せ
て甲板に整列させた。アレから三十年。大和は売ってしまったが部屋は軍艦
の模型に埋め尽くされている。ジゴクらぁー・・・ブクブクぶじゅー・・・
339HG名無しさん:04/07/30 11:22 ID:Lo+E6507
>>337
Zゲージ用の人形を、塗り替えればよろしいのでは・・・・
 1/220だけれどもドイツ人サイズで作ってあるから、
1/200の日本人と同じくらいの大きさになるのでは(^_^;)
340HG名無しさん:04/07/31 18:30 ID:frMdQO/+
あの箱の中身が見てみたい・・!
という、キット自身の対する思い入れで、5年前くらいに買って
艦橋組んでる途中で放置状態。

どっかの会社が、一万位で、修正パーツ出してくれないだろうか・・・ 

実際直すの大変なんだよな・・ 1/200ともなると。

30年以上前のキットとすりゃあ、奇跡的に良くできてるわけだが
今となっては中途半端に間違ってるし。
25MM機銃とか 12.7高角砲とか、大迫力なんだけどね・・



     
341HG名無しさん:04/07/31 20:18 ID:sWaSe5xD
民やに出してもらおう。エッチング付決定版を。
1/16RC戦車くらいの力の入れようなら、
発射音や光も含めた完全RC制御システムも組み込んでくれるだろう。
あの10万円シリーズとしてなら、1/200大和は完全に売れ筋の
ビッグネームであるはず。同社の1/350とは価格が違うため
商業的にバッティングしないと思う。

ただ、そうなると日模がかわいそうだな・・・
342HG名無しさん:04/07/31 22:40 ID:KmlYmiYy
>>341
10万円では収まらない気が・・・。
343HG名無しさん:04/08/01 11:45 ID:rzpEvgHO
>>340
不二美術模型なら大和用の1/200パーツを各種取り揃えてたぜょ。
344HG名無しさん:04/08/01 23:30 ID:gNFBfn9H
↑不二美術のパーツってメタルのあれ?
旦那モデラーならいいかも知れんが、薄給の身には
高嶺の花でし。
345HG名無しさん:04/08/02 22:55 ID:fJ249gDy
>>344
あれめちゃ高いよね。
最終状態を作りたかったら物凄くお金がかかる。
346HG名無しさん:04/08/04 03:15 ID:+P1J23A1
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~b-ship/index.htm
1/100キティーホークキボン
347HG名無しさん:04/08/08 03:44 ID:RqrNdiPG
普通にプライザーから1/200の人形が売られているんだが。。。
水兵とかあるぞ
348HG名無しさん:04/08/09 14:31 ID:yfmXoEGq
ニチモの大和ですか。懐かしいですね。
私も22・3年位前(小学5年くらい)に1/300の大和を作りました。
RE360モーターでギアを使って4軸推進。主砲もモーターで回転しました。
さすがに1/200は買えなくて・・・ 本当、憧れていましたよ。
たしかニチモ製だと思ったんですけど、検索しても出てこない。
記憶に間違いがあるのかな?

ちなみに、最期は核爆竹実験で轟沈しました。
349HG名無しさん:04/08/10 09:09 ID:rEOER0/f
>>348
ニチモの1/300は、田宮の1/350が出るまでは、大和の定番だったね。

ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/nichimo/ 

1/200大和は今でも模型ファンの関心を引く題材らしく、そっち系のHPには
結構取り上げられてます。
ttp://homepage3.nifty.com/seasky/Ship.htm
350HG名無しさん:04/08/10 09:19 ID:B29sYdQ2
351HG名無しさん:04/08/11 09:51 ID:OnoUGIsh
小松左京の小説「模型の時代(だったかな?)」に、
1/1大和とか1/1日本列島のプラモが出てきたなw
352HG名無しさん:04/08/12 15:20 ID:iw8xyhcJ
欠品ありのジャンク品だが安く出てるぞ。
送料がかかりそうだがな。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g25560723
艦橋なんか自作するぜという人にはいいかも。
353HG名無しさん:04/08/12 15:58 ID:rthxcBpa
滅茶苦茶買いたいけど自作ムリ('A`) マー
354HG名無しさん:04/08/12 18:36 ID:5cfTjrFP
>>347
1/100、1/144、1/250ってある?
355HG名無しさん:04/08/15 20:00 ID:bLkIYp8R
>>354
347ではないけど、

日本ではここで扱っているみたい。
ttp://plaza18.mbn.or.jp/~ichii/ichii.html
356HG名無しさん:04/08/16 19:50 ID:IfEHsJVt
>>355
サンクス。
357HG名無しさん:04/09/01 07:37 ID:m9EqEsqv
作ってる人発見
ttp://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpanr108/pepa.html
船体はどうする気なんだろう??
358HG名無しさん:04/09/01 07:53 ID:5XD4XgEu
359HG名無しさん:04/09/07 09:38 ID:UK4okWhS
値上げだそうだ・・・_| ̄|○
360HG名無しさん:04/09/08 19:48 ID:Lf6Hj/e7
イマノウチに買え!
361HG名無しさん:04/09/09 22:32 ID:ueDSim9F
ニチモの1/200大和ってどれぐらい出来が悪いんだ?
持ってないから解んないけど、はめ合いが悪かったりバリが多いとか
そんなん?金型は発売当時と一緒なのか?
362HG名無しさん:04/09/10 00:22 ID:ceQVGJUq
スレタイ読め。買ってから来い
363HG名無しさん:04/09/10 02:03 ID:2Uj0qB6t
>>362
答えてやらねば買うに買えないだろ?

>>361
金型は同じ、途中で改修があったかどうかは知らない。
型の出来は当時としては秀逸だったが、発売以来35年を経た今の目からは
難点がかなり多く、型そのものの経年劣化も激しい。
364305:04/09/10 09:41 ID:BPw+1dUr
>>305です。引越しに備えて1/200大和の荷造りを始めました。

http://www2.gazo-box.com/nazo/img/4991.jpg
22年物の大和、ガムテープは劣化してパリパリになってます。
起工は来月中旬位かなぁ、竣工まで1年は掛かるだろうな。
AFVや航空機模型で経験したエッチングや自作パーツ組み込んで
今までの集大成となればイイかな、と思っとります。

時々、報告にきてもイイですか?
365HG名無しさん:04/09/10 10:31 ID:MxrdEyQ4
>>364
勇者
366HG名無しさん:04/09/11 10:57:21 ID:NxKBq/Lw
>>364
がんがれよー!
…オレはまだまだ作れそうにないなぁ orz
367HG名無しさん:04/09/11 14:16:26 ID:eOUMoiOt
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~g.a.lib/page006.html

ずいぶん前の方で話題になってたペパクラ戦艦を作ってる香具師ハケーン
全然更新されてねぇから途中挫折か(w
精巧だって言ってた割には出来は微妙なんだが。。。
つーか、これ精巧か?
でも1/200のシャルンホルストにはちょっと惹かれる
368HG名無しさん:04/09/11 19:16:43 ID:KBiCkp8Z
1/200のエッチングパーツってどこが出してる?
どっかのメーカーで15000円位してたのは知ってるけど、もっと安いとこない?
小西製作所に1/200のがあるみたいだけど、他にはないかな。
369368:04/09/11 19:25:52 ID:KBiCkp8Z
ゴールドメダル(ピットロード)ってとこも出してるね。
でも激高!
370HG名無しさん:04/09/11 20:46:42 ID:FXrRHLq/
>>367
見たけど大味なキットだね。
ニチモの大和の方が楽そう。
371HG名無しさん:04/09/13 00:03:25 ID:xjHtP/Br
1/200大和もかすむ大きさ・・・
ttp://home.catv.ne.jp/dd/nekonii/topics/p-tpic11.htm
ってスレ違いスマソ
372HG名無しさん:04/09/16 19:11:38 ID:YJCgA855
ニチモの1/200大和だけど組立て図にスチロール樹脂用接着剤と
ABS樹脂用接着剤があってこれの違いが分からんのだ。
材質的に違いはないのでは?と思うんだけどどうだろ?
373HG名無しさん:04/09/16 19:16:46 ID:l6vthJ76
baka?
374HG名無しさん:04/09/18 22:32:45 ID:xLwMEwba
>>372
違うぞ。
スチロール樹脂は一般のキットの素材。
ABSは、モデルガンとかで良く使われる。

ま、使い分けるのが面倒なら、アロンアルファ使っとけ。
375305です:04/09/21 13:47:42 ID:6siQkG3z
予定より早く着工しました。
船体の歪みはどうしようもなく、アルミ板買ってきて補強を始めました。

ABS樹脂とスチロール樹脂は全く違いますよ。
オイラはABS樹脂接着にはアクリル用の接着剤を使ってます
ホームセンター等のアクリル板コーナーなどで「アクリサンデー」の商品名で売ってる筈
または、アクリル用接着剤でニ塩化メチレン使用なら同等の製品なので大丈夫、一瓶500円程度。
接着したいパーツを予め組んでおいて、その隙間に筆やスポイトで流しこんで溶着。
376372:04/09/21 21:47:10 ID:PiJ8cmQS
現在、1/200大和の艦底部分の色塗り中。接着剤は瞬着使おうと思ってたけど
そういう方法があったんか〜。異種同志の接着も出来るのかな?ちょっと試して
みるよ。それと船体部分にヒケが多くてパテで埋めてるけどしんどいな。
この船モノが大きすぎて、車のスポイラー塗装してるみたいだ。
377HG名無しさん:04/09/29 15:22:32 ID:Tex3cSG7
1/200に瞬着は厳しいと思う。
思わぬ力が掛かったらすぐ外れる。
378HG名無しさん:04/09/29 19:37:04 ID:zPerIkZP
うわ、こんなスレあったんだ…
漏れは4年前に購入〜一気に完成させたが、現在廃艦寸前orz
379HG名無しさん:04/09/29 22:39:04 ID:aO3xACQ9
一気に完成させたとは…。スゴいガッツだね。俺は週末の時間がある時に
コツコツ向かってる。一日かけて甲板塗ったりしてるんで直進率悪すぎ!
その甲板もまだ出来てない。ま、出来ても飾るとこがないんで…。
380HG名無しさん:04/10/05 22:14:52 ID:nctROrKX
俺の友達で大和の1/200高校の時に木で作ってたけど(ラジコン搭載)
俺だったら設計の時点でダウンだな。
381HG名無しさん:04/10/05 22:23:25 ID:nctROrKX
1/200大和買った時にまず驚いたことは主砲のデカさだな。
382HG名無しさん:04/10/05 23:22:18 ID:9PWn07YD
主砲はデカい物だという認識があったから驚かなかったけど、高角砲には笑った。
ちなみに子供の頃、実家でその高角砲(の一部)を見たことがあった。
親父も作ったことがあるのかも知れない。
383sage:04/10/05 23:45:10 ID:QQJq7fhs
けどこの主砲、形状ヒドいんだよね。一つだけプラ板で作り直してそのまんま。再開はいつのことやら・・・・・
384HG名無しさん:04/10/06 19:21:58 ID:MJMRZzRa
>>383
それ、型取りして分けてよ
385HG名無しさん:04/10/06 19:26:02 ID:jU3IRHq2
1/200大和は手直しが多いから長く楽しめるよね。飽きがこなければの話しだけど。
386HG名無しさん:04/10/06 19:33:45 ID:QNzlg267
>>384
同じこと考えた。
なんなら漏れがやりたいんだけど、造形ヘッタクソなんだよね…
387383です:04/10/06 21:18:46 ID:awgHJyS5
型取り・・・ネックは測距儀だな。
今考えてるのは、1/200のペーパークラフトってあるじゃないですか、
あれを購入すれば、プラ板で自作するにしても型紙になるので
ずいぶんラクに作れやしないかと。
目下の悩みはジブクレーン。プラ板に三角穴を開けてトラス再現、とか、
妄想だけはいっちょまえなのだが、手先が追い付かん。
388HG名無しさん:04/10/06 22:24:06 ID:jU3IRHq2
クレーンは真鍮角線をハンダ付けで出来ないかな?
389383:04/10/07 10:31:28 ID:lOeqa/E/
問題はアームの側面部分。上下巾が数ミリしかないので私の腕では
半田付けは無理。やるとすれば伸しランナー組かな。
390HG名無しさん:04/10/20 06:41:51 ID:nhiLjMc2
2号1型電探を自分で細工したいけどやっぱエッチングパーツしかないよなぁ。
キットをそのまま使ってます?
391HG名無しさん:04/10/20 19:21:39 ID:bKrp4FUr
このスレ住人からして、この商品はいかがなものでしょう。
ttp://www.itmedia.co.jp/games/g-toys/2004/10plamodel/07/02/index.html
392HG名無しさん:04/10/20 20:00:15 ID:HswCPapT
宣伝しつこいな。全然売れてないのか?
393HG名無しさん:04/10/20 22:18:07 ID:nhiLjMc2
はっきり確証されてない所を輪切りにして模型を作りましたって言われてもなぁ…。
そんなもん欲しくない。
昔、宇宙戦艦ヤマトで縦割り?だったか忘れたけど中身が見れるプラモがあったな。
あれは良かった!
394HG名無しさん:04/10/21 21:57:17 ID:q/mY0SYB
>390
1/200用のエッチングパーツなんてあるの?
あっても高そうだけど・・・・
395HG名無しさん:04/10/21 22:24:58 ID:/yP8Jxda
396HG名無しさん:04/10/21 23:05:37 ID:Xcy+Ep/7
おお、あるもんですなあ、ありがとう。
しかし80USドル、輸入品を店頭で買うと25400円って・・・・・
ttp://www.fleetnet.jp/review/goldmedal.htm
輸入品ってそんなに高くなってるの?
あの電探だけは使う気せんしなあ。国内メーカーが出さないかなあ。
397390:04/10/22 01:25:56 ID:L79DKsUk
>>394
俺もあの電探にはげっそりした。そんで真鍮線で細工出来たらいいのになって
思ってよ。
ゴールドメダル製は電探以外も沢山付いてるからかなりいい物が出来そうだよ。
あとはキット以上の金額をどう考えるかだけど…。
ここで質問してもあんまり返答がないよ。1/700船舶模型のところが賑やかで結構
相手してくれるよ。
398HG名無しさん:04/10/22 02:10:37 ID:PG9ZBSNu
>>393
メカニックヤマトな。あれ久しぶりに作りたいんだけど
オクでも結構値段高くて手が出ない。
399HG名無しさん:04/10/22 09:10:26 ID:kIV5YOY1
高く売れるの?二個持ってるから一個出品しようかな
400よろい元帥:04/10/22 19:04:46 ID:7tW93Mgy
>>399
メカニックヤマトは値段高いから出品したら結構金になるよ
40133年生まれ:04/11/01 15:15:27 ID:5Lr5Rezh
デビュー頃、家の手伝いを必死でやって買って貰ったな〜。小4頃だから、かれこれ35年ぐらい前になる
子供だったからマルサンか何処かの赤スプレーでハルレッドの代わりだった。マスキングはビニールテープで
した。制作期間は二月位だったか?今も物置に残骸が有りますが大分欠品しています。十五年位前に懐かしくて
買い直した奴が手付かずで有るけど、たまに箱を開けると部品点数に目が眩み直ぐに箱を閉めます。子供の頃は
ファイトが有ったな〜...
402HG名無しさん:04/11/03 00:06:01 ID:18y0EHU/
大人になった今だからこそ、ゆっくり作ってみてはどうかと思います。
自分も小学生の頃、この大和に憧れてました。当時は安い童友社の1/250大和で
遊んでましたが、つい最近思い出して1/200大和買いました。
作る時間があまりなくて夜に1.5時間程度と土曜日に少しづつ取り掛かっています。
素組みでは問題があるキットですが手を入れるとキリがなくて
どんどん深みにはまってます。こうなったらもう後戻り出来ませんね…。
403inndozinn :04/11/03 00:30:55 ID:tG5JrrPn
ああ〜誰か1/200大和を譲ってくれる神はいませんか?
404HG名無しさん:04/11/03 08:32:50 ID:Bzor2MKO
>>403
完成品が欲しいんですか?
405HG名無しさん:04/11/03 08:50:34 ID:7HPQ1R8l
本物のインド人で、インド人の平均収入しかないからキットが買えないのかも
406HG名無しさん:04/11/03 16:37:25 ID:18y0EHU/
キットが値上がりしたからね〜。通販でも結構高いよなぁ。(特にRC仕様)
地道にオークションで探すしかないよ…。
407HG名無しさん:04/11/03 16:44:50 ID:mU9KlNeL
2年くらい前にオクで11000円で買ったけど、
もしかして最安?
408よろい元帥 ◆j9NPGnFEzI :04/11/03 18:27:42 ID:XOa+JmHk
>>407
安く手に入りましたね、半額以下ですよ
40933年生まれ:04/11/04 10:04:19 ID:Q//i2L6I
自分は15年程前ですが関東の某量販店で10000円ぐらいでした。小4の時は6500円の
2割引で買った記憶が有ります。当時東京都下、町田市のおもちゃ屋の大半は
プラモデルは何時でも何処でも2割り引きで助かりました。所でこの1/200大和は
現代の目で見るとそんなに酷いんですか?当時は高角砲の爆風シールドの形が
他メーカーの大和と全然違って(平べったく滑らか)流石は船のニチモだと
思ったものでしたが...
410よろい元帥 ◆j9NPGnFEzI :04/11/04 16:32:39 ID:1vyvPms4
>>409
6500円とは激安ですね
最近ニチモ製1/200大和買ったんですが、バリがタミヤに比べてかなり多かったね
411HG名無しさん:04/11/04 17:13:35 ID:ZOAlGKD7
30年前に定価で12000円だった・・・幼稚園児ではお年玉でも手が出なかったょ。
412HG名無しさん:04/11/04 20:33:20 ID:Le1rRSnu
今、1/200大和建造中な人は全国で何人位いるんかな?
そんな人達是非とも書き込んで欲しいよなぁ…。
413HG名無しさん:04/11/04 20:34:10 ID:eGBNdQtg
建造中の人は結構いそうだ


・・・進行してるかはともかく
414HG名無しさん:04/11/04 20:42:11 ID:Le1rRSnu
オークションでも結構落札されているみたいだけど、必ずしも作ってるとは
限らんよねぇ。買ったはいいが部品点数と船体の大きさに圧倒されて
手付かず…。 




結構いそうだよ。
415HG名無しさん:04/11/04 20:49:19 ID:7HZkBUQf
>>413
・・・・・OTL・・・・・
41633年生まれ:04/11/04 21:10:41 ID:Q//i2L6I
よろい元帥さん、 6500円は確か、初版の定価だったと思います。昭和43年頃の
発売だったと思うんですが? その当時はまだ金型が新しかったせいか、バリらしいものは
無かった様な記憶です。 そろそろ気合入れて作ってみようかな...
417HG名無しさん:04/11/04 21:17:33 ID:Le1rRSnu
>>416
お!ここに仲間が増えました!頑張って下さい!自分も今頑張ってますよ。
一向に進みませんが…。建造から3年で完成予定でいいと思います。
418HG名無しさん:04/11/04 21:22:34 ID:hCCF7ElC
アップデートキットが出ないかなー
41933年生まれ:04/11/04 21:28:39 ID:Q//i2L6I
>>402さんと>>417さんは同じ方でしょうか? 背中を押されちゃったので
自分も「50才前に完成予定」と言う辺りで頑張ってみます。
420417:04/11/05 00:13:59 ID:6kMVzTCx
そうです!さっきまで造船所に出勤しておりました。今日は甲板部分の
昇降口あたりをちょっといじってみました。今日は何しようかなって考えると
結構病みつきになりますね。真鍮パーツはあまり買いたくないので(金銭的制約があるので)
どこまで良い物が出来るか解りませんが、納得いくまでやってみたいと思います。
始めたら止められませんよ〜!
421HG名無しさん:04/11/05 08:54:01 ID:j5SkFL3K
模型屋のご主人に「値上げされますよ。」と言われたので、もう一隻購入すべきか迷っています。
沖縄戦改造用と、ラジコン用に2隻買ってありますが、船体のヒケを直すだけで精力を使い果たしてしまいましたが。
422HG名無しさん:04/11/05 12:55:48 ID:/hGVpBjN
このスレとは直接関係ない内容だが
読む価値有り・・・ってか、是非読んで欲しい。
有名なサイトかも知れんが、未見の人もいると思うので。

http://aimy.or.tv/book/top_page.html

正直、自分は泣いてしまいました。
423HG名無しさん:04/11/05 18:55:54 ID:6kMVzTCx
今日、本屋に行ったらモデルアートの特集で「日本海軍戦艦大和」が載ってたんで
思わず買ってしまいました。この本はあんまり興味がなかったので今まで買わなかった
のですが、戦艦大和に釣られました。1/100戦艦大和本より参考になるかな?
42433年生まれ:04/11/05 20:16:27 ID:ld6Lo+pK
>>417
先ずは、造船所勤めの前に老眼鏡か、ルーペ付き蛍光スタンドでも購入しない事には
もう、どうしょうもない感じですトホホ〜 子供の頃勉強が嫌いだったおかげで?今でも
両眼1,5なんですよ、その為近いものがボケます。 >>422 参考文献ありがとう御座います。
信濃の悲惨な最後に思わず合掌しました...
425417:04/11/05 21:30:42 ID:6kMVzTCx
>33年生まれさん

そうですか…近くが見えにくいのですか。
なかなか大変ですね。仕事で疲れてからは造る気にならんでしょうね。

とかく若い頃は早く完成させたくてなんでも物凄い勢いで造ったものです。
プラモでもRCでも。
でも今はじっくり造ってみたくて焦らず向かってます。先日、船底を塗装した
のはいいが、気に入らなくて塗り直しをしようか考え中ですよ。

今日はモデルアートの大和特集買ったので勉強しながら造船所に出勤します。

426HG名無しさん:04/11/06 07:59:58 ID:+hWntUJh
丸の読者プレゼントでゲットした奴はおらんのかな?
427HG名無しさん:04/11/06 09:21:24 ID:ksMmaDtN
>426
はい、余った年賀状1枚で出したら忘れた頃にえらいでかい箱がやって来ました。
「半完成品」という言葉に胸躍らせていたら中からはあのキットが・・・。

中には封筒におめでとうみたいな礼状が入っていました。ただしキットの値上げ前
の事なので当時は応募が少なかったのかもしれません。本人当たるとは全然思いも
しなかったので、当選者発表号はみないで捨てちゃったです。
42833年生まれ:04/11/06 10:30:23 ID:bb+HqjTd
丸の読者プレゼントをご存知とは! 自分を含めだんだんオジサン用スレに
なって来たような?そう言えば「丸」以外でも当時話題だったせいか、他の少年誌でも
読者プレゼントをやっていた記憶が有ります。その頃自分は完成させた後、大和の箱に体が
ピッタリ入り、これはオレの棺桶だ〜などとはしゃいでました。と言う事は私の小4当時の
身長は、ほぼ131、5mmと言う事に成りますね。今日はこれから模型店にルーペスタンドを探しに
行きます。
429425:04/11/06 12:16:59 ID:IyVl6VJj
昨日は水密戸を作ってみました。8個作るのに2時間近くかかってしまい、
終わったのが0時半でした。しかも今日は朝6時半起きで車のラッパ付けしてました。
まだ車の修理も残ってるしほんとヒマがないです。

でも…、


これから大和造りに行ってきます!今日は艦橋底部の鉄板張り合わせの再現をしてみようと
思います。

あ〜忙しい…。
430HG名無しさん:04/11/06 12:19:03 ID:8fdLsEwQ
じじいはsageをしらないのか?
431sage:04/11/06 12:30:16 ID:IyVl6VJj
sageだろ?
432HG名無しさん:04/11/06 13:33:28 ID:3cFezmNu
展示ディスプレイ用で箱絵のデザインが数種類あるみたいだけど、
どういう違いがあるんですか?
433HG名無しさん:04/11/06 18:07:38 ID:3cFezmNu
1/144大和ってもう出てるの?
434HG名無しさん:04/11/06 19:36:02 ID:IyVl6VJj
1/144大和ってどこからでるの?初めて聞いたよ!
435よろい元帥 ◆j9NPGnFEzI :04/11/06 22:03:54 ID:VxYwmIeW
>>432->>433
教えて君は帰れ
436sage:04/11/07 01:23:09 ID:Dh2zQli6
1/200大和起工してはや15年
1/160長谷川の木製イ-401起工してはや10年
どちらも建造途中で未成艦です
このスレ見てたら久しぶりに気長に建造してみまふ
437HG名無しさん:04/11/07 16:54:54 ID:XMn6zMPL
>>436
俺も今作ってる最中なので、お互い頑張りましょう
438HG名無しさん:04/11/07 19:35:03 ID:G+WJLewu
今日はリールを作ってみました。大中小作ったらグッタリしたよ。>>437さんも
製作中ということで、完成後はどうします?飾るケースは。自分はアクリル板で
作ろうと思ってるんですが、ケース代で大和が買えるくらいなりそうで
どうしようかと思案中です。
439HG名無しさん:04/11/07 19:46:19 ID:q4a3C8P/
437です、完成すればとりあえず床の隅に置いておきますね
前にテレビの上に飾っておいた1/350大和が地震で落下して破損した経験もありますので…
44033年生まれ:04/11/08 12:19:45 ID:RjSj6THK
気に入ったルーペが無かったですショボーン。 ただついでに、ハルレッドのスプレー
を数本買ってきました。大面積なのでハンドピースより楽そうですから。
441438:04/11/08 18:40:54 ID:MnWkOO6W
>33年生まれさん
船体が大きいですからねぇ。自分は船体の塗りなおしのために
ハンドピースの穴の大きいヤツを買いました。
でもカップが小さいからなぁ。15cc位のがあれば塗装も楽だろうに…。
昨日は昇降口の蓋を作ってみました。今日は何作ろうかな…。双眼鏡でも作るかな。
442HG名無しさん:04/11/09 16:19:44 ID:4MKhm3mS
436です
久々に箱開けて中身見たが船体のヒケにちょっと萎える
船体塗装と動力組み立て主砲三門艦橋煙突の仮組で建造中止してたけどガンガってみる
出来上がって飾るスペースなくなる前にと日曜大工で専用飾りケース作りましたが…
デカい
土台は型枠用ベニヤにスタイロホームという断熱材の発泡スチロールで化粧ベニヤ上はアクリル板で作りました
とりあえず完成まではパーツの保管庫
443441:04/11/09 18:02:39 ID:7cKNQDWg
>>436
アクリル板は5面に使ったのですか?大きさからすると結構な金額だったでしょう。
板厚は5oですか?宜しかったらサイズと金額を教えて下さい。
44433年生まれ:04/11/10 00:28:19 ID:Wgm3lr6a
さっき起きました。昨日から風邪ひきです、今日は薬飲んでまた寝ます。関係ない話を
スイマセンでした。
445443:04/11/10 21:17:11 ID:/l2SExgY
昨日は12p双眼鏡を作ってみました。なかなか同じ物が出来なく
5個作ってヘタれました。今日も残りを作りますが、手間と時間と仕上がりを
考えたら真鍮パーツを買った方が良かったのかも…。(一個150円が出せなかった)
446HG名無しさん:04/11/12 18:09:58 ID:KuuJzt+I
436です
板厚は12_の合板使いました
5_だと端の方でたわみそうなので12_にしました
アクリル板は3_厚を4面使いました
5面に使うと1800×900二枚使うようになるので予算の都合で一枚で出来上がるようにしました
一面は12_の合板で、あとで何か適当に壁紙張ります
金額は13000円位で出来ます
サイズは今職場なので、あとで計って書き込んでおきます
44733年生まれ:04/11/16 19:45:03 ID:cHe5cudy
このスレをロストしていました。風邪も治ったようなので、ハルレッドから
塗りだそうかと思っています。と言う事でたまにはアゲますか。
448445:04/11/16 21:32:29 ID:MpKRXNus
自分も最近は車の修理であまり手を付けてないです。ウォーターポンプ修理の
ためこっちに気が向きませんでした。まだ分解途中のため(SSTがなく調達中なので…)
しばらくは手が空いた時にやります。昨日久しぶりに双眼鏡の続きをしました。
双眼鏡本体に椅子を取り付けて見たところ結構サマになってきました。
さて今日も続きをやろうかな。
449HG名無しさん:04/11/17 14:31:40 ID:QJmZ2ubx
モデルアート艦船スペシャルの広告にある「船の科学館1/50大和」
のDVDって参考になりますか?
遠すぎて実物を見に行けないのですが、船の科学館の実物を見たことがある方
情報をお願いします。
450HG名無しさん:04/11/18 08:55:44 ID:Z90HmoH7
「船の科学館の1/50大和」は確かにすごい。
ガラスケースに入っているので、よくわからない部分もあるが
機関銃ひとつを見ても、とてもここまでは作れんわな、というレベル。
ただし、マストとクレーンは新説になっているが、海底の大和を探査する
前の作品だから、増設機銃座などは従来の円型のまま。
係員の説明では艦橋の内部まで作ってあるらしいが、それらしい部品が
なんとか見えるかなといった感じ。
DVDでどこまで紹介しているかはわからないが、例えば真上からとか
展示場では見えないアングルまで写してあれば十分参考にはなると思うよ。
だけれども、あれをみたあとで1/200のキットにかかるとちょっと
萎えるかもしれん。あまりに落差が大きすぎる。
どこかで試写してくれるといいんだけれどね。
あと各パーツの詳細をどこまで紹介してくれているのかもポイントだな。
451449:04/11/18 21:44:16 ID:L12oz2bW
450さん、ども!
「船の科学館」の大和は凄いのですね。
DVDが視聴できるかどうか、今週末のタミヤフェアにモデルアートが
出店するので、行って聞いてきます。
試写しているようでしたらまた内容を書き込みますね。
452HG名無しさん:04/11/22 18:12:45 ID:x7wtcuhN
>>449
タミヤフェアの会場に出展していたモデルアートのコーナーで
試験打ちしたDVDを上映していたよ。
14インチの画面でしたが、図面ではわからないディティールが
細かく映っていて凄かったでつ。
1/200ではあそこまで作り込むのはちょつとおいらの腕では絶望的。
艦橋や武装、各パーツをワンショットづつチェックできるし
3990円ならお買い得かと速攻で予約。
おまけ画像でラジコン走行している「大和」の姿があったけど
船の科学館の大和ってラジコンモデルだったんだ。
453HG名無しさん:04/11/22 21:50:42 ID:ldih0MRm
ほんとかよ!俺も注文しよっかな。DVDプレーヤーも同時注文でね。
どの位映ってるの?学研の戦艦大和より精密に映ってる?
454449:04/11/23 11:36:37 ID:aAQFDh3m
タミヤフェア、行ってきました。
452さんの報告のとおりモデルアートのブースでDVDを上映していました。
全部見たわけではありませんが、動画では模型全体の俯瞰流し撮りが側面、
斜め、直上の3パターン。あとはメニューから艦橋、煙突、マスト、武装などを
パート分けにして、指揮装置や航海灯などの小物も静止画で見ることができる
ようです。
丁度衣島氏が会場におられて、見所を開設してもらえたのですが、圧巻は戦闘艦橋
や主砲指揮所の中まで作り込んであるのが解る画像だそうで、船の科学館の展示では
そこまで光が入らないのでDVDのほうが細部まで見ることができる点と、
直上からの画像はとても参考になるそうです。
小型テレビの画面いっぱいに映っている部品は実物の模型よりも大きく拡大されて
いるので大型画面で見たらすごいだろうね。とのことでした。
学研の戦艦大和は1/100で、カット数も少ないことから、細部を検討するには
バッチリです。
なぜか右舷だけで、左舷がほとんどないのですが、製作会社の人の話では展示場の
構造上左舷から撮影ができなかったとのことでした。
会場割引があるかと思ったら、定価での予約販売だけなので、タミヤの限定キット
や会場特価品の購入を優先してしまいましたが、帰ってからネットで申し込みました。
来月の発売が楽しみです。
455HG名無しさん:04/11/23 11:59:30 ID:DrVJGcIB
呉の1/10大和のDVD化希望
456HG名無しさん:04/11/23 12:48:29 ID:dd+wHM+y
14k 円位で売っているのを見てつい買いそうになってしまった....
本当はいくら位のものなんだろう? 買っても完成するガッツ
ないだろうなぁ。
457HG名無しさん:04/11/23 13:18:51 ID:gIUSjeLU
>>456
その倍くらい
458HG名無しさん:04/11/24 09:24:13 ID:PcKz3f93
どなたかニチモの1/200の甲板に不二美術のインテル木甲板
張った勇士、おられます?
今ひとつ踏み切れずにいます。
艦船スペシャルの「キングジョージX」を参考にすればできるとは
思いますが、4倍近い面積があるもので一本づつ張り込む気力はないので
どのような使用感なのかお教えいただければありがたいのですが。
459HG名無しさん:04/11/25 06:18:54 ID:3G7Trq9Z
教えてクンですんませんが、インテル木甲板てどんなものでつか。
不死身の木甲板デカールとは違うのかな?
460HG名無しさん:04/11/28 03:26:47 ID:nuPGGx2M
タカラの大和シークレット8種類も含めてフルコンプ完了!

あとはコンビニとかで見かける度に分からないように
順番換えしようっと!w
461HG名無しさん:04/11/29 13:15:28 ID:jfEKf7EZ
主砲塔をペークラを頼りに作ってはどうか、と言った者です。
購入しました。防水布はさすがに省略されてますが、背面の出入口も部品化
されており、プラ板で作り直すには絶好の型紙になりそうです。
砲身なんかはプラ部品をそのまま使った方がいいでしょうけど。
 しかしペーパークラフトといっても、のりしろのベロが全て省略されているので
プラ板で作り直す分には問題ないけど、ペークラとして作る場合は経験と熟練が
必要かも。
462HG名無しさん:04/11/29 13:18:28 ID:jfEKf7EZ
sage忘れたついでに

輪切りbox買いました。大和と武蔵だった。
とても良く出来てるけどオモチャですね。でもオモチャだけど
とんでもなくイイ出来ですよ。
463HG名無しさん:04/11/29 18:05:29 ID:q7QsLlPS
あ、出たんだ。>輪切りbox
見てこ。
464463:04/11/29 20:24:26 ID:PaoG4gFw
漏れのトコ、まだダターヨ・・・_| ̄|○
465HG名無しさん:04/11/29 22:22:10 ID:+5gZss5x
アオシマの合体大和に関して書き込んでる香具師がいるな
466HG名無しさん:04/12/02 22:45:58 ID:+jsfQK1k
467HG名無しさん:04/12/09 19:45:52 ID:uuhkZn10
気分転換に輪切り大和購入
結構出来いいのでびっくりしました
ちなみにシクレの竣工時の大和でした
468HG名無しさん:04/12/13 09:20:38 ID:ck4cHg3w
輪切り大和、ドックから出てきてコレだったらスゴイな
ttp://up.pandora.nu/img/110287885300.jpg
469HG名無しさん:04/12/13 17:04:47 ID:aDdheHAs
DQ・・・ぢゃなかった、超々怒級ですなw
470HG名無しさん:04/12/13 19:51:23 ID:hnJvGyx/
10年前に1隻目をほぼ素組。いろいろ問題(特に艦橋付近、主砲塔、銃器類の
デイテールなど)が気になり、半年前から一念発起で2隻目を着工。
今回は資料を集め可能な範囲でプラバン、紙などで細部を自作。エッチング
パーツはゴールドメダル製(2万数千円・・・本体より高!!!)を奮発、小西
製作所の梅田展示場に通い、社長さんからいろいろアドバイスを得ています。
もちろん小西製真鍮パーツのお世話にもなっています。
模型はレイテ海戦時になっていますが、パーツを追加して最終時の形状を再現する
つもりで、現在は各部品の製作、艦体の修正などに勤しんでいます。
そろそろ全体の組み上げになりますが、やっぱり不出来な所が目につき、この
ままでは3隻目の可能性も。あ〜、未完成病に取り付かれそう・・・

471HG名無しさん:04/12/13 20:47:59 ID:hnJvGyx/
艦尾の型状で悩んでいます。
現在の模型はタミヤを初め呉の1/10などほとんどが艦尾が平坦に切り
落されています。理由は、
1.航行のまま水上機を吊り上げる装置をつける予定だった
2.なるべく艦体を短くする
3.元乗組員の証言、などなど

ただ、本当にそうだったという確証はまだどこにもありません。マリアナ沖
海戦での被害状況を示した呉工廠が作図した有名な図面では従来のクリッパー
型になっています。大型模型なので「どうでもえ〜」という訳にもゆかず、
皆さん方はどの様にされていますか。それと、後部の飛行機甲板は鉄かコンク
リートか、夜間通行帯はリノリウム張りだったのか、など大きな面積を占める
場所でもあり、その表現方法も悩んでいます。
472HG名無しさん:04/12/14 02:25:40 ID:MaTMM6cG
>>468
面白い遊び方だなw
473HG名無しさん:04/12/14 05:52:58 ID:tI3IdMs7
煙突と艦橋の間に主砲入れて扶桑配置
って遊び方もw
474HG名無しさん:04/12/14 09:56:29 ID:J1kVG+HZ
それ(・∀・)イイ!!
475HG名無しさん:04/12/14 10:20:38 ID:tI3IdMs7
余った後部を改造して航空戦艦も試してみたい

改造法?WLの伊勢をだな(r
476HG名無しさん:04/12/14 23:25:54 ID:wVvsW/gx
本日モデルアート社から注文していた「1/50戦艦大和DVD」が来ました!
まだ見てないけど楽しみ〜!
>>470さん、>>471さん、これならすべてが解決するでしょう。
購入してみたら?
477HG名無しさん:04/12/15 02:50:17 ID:VHfcknuE
>>476さん、アドバイスありがとうございます。
モデルアートは定期購読していますので、同封されていたカタログなどを
探し早々に購入します。
今日はマストを真鍮線で最終型に改造。久しぶりのハンダ付け、疲れた。
秋月、不知火もユザワヤで購入し押入れに入っているが、大和で精魂尽き果てる
予感。埃よけのケースもぼちぼち考えないとなあ〜

478HG名無しさん:04/12/16 20:34:35 ID:lLXio9Yv
>>477
ハンダは普通のやつ使ってますか?これから半田ごて買おうかと思っているんですが
何ワット位のが使いやすいのでしょうか?主に2.0φまでの真鍮線の使用を考えています。
479HG名無しさん:04/12/17 10:16:02 ID:OCUwTbq/
>>478さん
ハンダごてはごく普通の40Wのものです。ただ、2φは結構太いので少し
弱いかもしれません。ハンダは温度が低いと最悪になりますから。
ハンダは付ける面積にあわせて極細から数種類を使いっています。
ハンダはハンダ付け以外にパイプ類の表現に使っています(舷外の消磁コイルや
剥き出しの配管部分など)。柔らかくどんなところにもフィットしますので結構
重宝しています。大和ではあまり使うところはありませんが。
480HG名無しさん:04/12/17 23:09:48 ID:Xq9jk38U
ハンダの出力を調節できる装置が売ってるよ。2000円くらい
他の模型のダメージ表現にも使えるので、かって損はない
481478:04/12/17 23:27:41 ID:RUPXETkI
>>479、480さん
ありがとうございます。
とりあえず40W程度を購入してみます。最近ダイソーに300円でハンダごてが
あるのでいろいろ試してみたいと思います。
ハンダも溶融温度が高いものや低いものがあるので用途で使い分けたいと思います。
あとの仕上がりは百戦錬磨ですかね。
482HG名無しさん:05/01/11 23:59:25 ID:Y95QiFys
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\ (\・∀・)< 1/144大和 マダー?
\_/⊂ ⊂_ ) \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
| 愛媛みかん  |/
483HG名無しさん:05/01/15 01:45:09 ID:a4KuYC9+
始めの頃に書いたものだけどこのスレまだあったんだ。
正月に帰省して久しぶりに実家においてある200分の1大和
見てみたけど自分の腕やら考証やらを含めて鬱になってしまった。

せめて電探とクレーンだけでも直しておきたい・・・

484HG名無しさん:05/01/15 02:13:42 ID:dEZysvNv
書き込み見たのも久しぶりだぜ
また閑古鳥が・・・
485HG名無しさん:05/01/15 04:53:24 ID:lHcvqnJn
ゴールドメダルのエチーングパツーを使うのじゃ!
486HG名無しさん:05/01/17 09:03:59 ID:YsT/gWNL
問題はアームの側面部分。上下巾が数ミリしかないので私の腕では
半田付けは無理。やるとすれば伸しランナー組かな。
487HG名無しさん:05/01/19 21:49:10 ID:LUMJzkrv
俺も久しぶりに書き込んでみるよ。
クレーンな、ハンダ付けで作ったよ!真鍮のLアングルで作りたかったけど
手に入りませんでした。よって1mmの真鍮角線を使いました。トラス部分は
0.6mmの丸線です。これでも意外といいもんが出来たよ。やや大振りな感じだが
悪くないよ。やってみれ!真鍮ハンダ付け初心者だったけど結構ハマるよね。
クセになる〜!
488HG名無しさん:05/01/19 22:34:16 ID:f/VxgIB6
事実上ニチモ大和の専用スレッドだから、書き込みが少ないのは仕方ない。

全長1m越の超大型艦船模型スレッドとして、再出発すべきだな
1m越えなら、1/250大和とか、1/350エンタープライズとかも含むことになる


489487:05/01/21 06:45:09 ID:7QKhJVpx
みんな造ってるかな?
手入れるところ多すぎて全く進みませんね。
今はクレーン終わって主砲を細工してるところ。楽しいね〜!
490HG名無しさん:05/01/26 16:47:13 ID:r0XV+EqT
今月のガンダムエースに呉の1/10大和の記事があって、
予算は2億円だそうですよ。
記事によると実際は予算オーバーしてるみたいですが。。。
甲板は木製、砲塔は鉄+FRP(可動)、スクリューも回転可能だそうです。
売ってくれ。
491HG名無しさん:05/01/26 16:55:15 ID:APJyjTYn
26.3mって、俺ん家よりでかいんだがw
492HG名無しさん:05/01/26 17:29:30 ID:epHHNz4W
楽しませてくれるじゃねぇか1/10
次は長門だな
493HG名無しさん:05/01/26 18:01:37 ID:Qh3DCS3m
次は横須賀に海軍博物館だな
そして1/10長門だ
佐世保は武蔵でいいだろう
494HG名無しさん:05/01/26 19:53:44 ID:hnxLkPRg
横須賀だったら1/1信濃を建造して内部を博物館に
495HG名無しさん:05/01/26 20:32:05 ID:pSasHfPg
いやいや1/1三笠を建造して内部を博物館に
496HG名無しさん:05/01/26 22:02:34 ID:g+p7rWb4
結局いつ完成するんだ?1/10大和は。聞いた話しだと春頃だとか…。
ほんとかいな。
497HG名無しさん:05/01/27 01:43:21 ID:RNuzP6NS
ずっと前に話題になってたのだが。
また貼っとくよ。

呉市海事歴史科学館(愛称:大和ミュージアム)
http://www4.ocn.ne.jp/~kureship/
498HG名無しさん:05/01/27 23:42:32 ID:9aKDbpnm
↑ほぉー、戦闘機もあるんかぁ〜。おもしろそうだね。
完成したら行ってみよ!
499HG名無しさん:05/01/28 02:44:48 ID:Mp9TvMXz
このURLはたぶん暫定だね。おそらく
開館後は館内にサーバ置いて独自ドメインで発信するつもりだけど
それがまだできてない、ってとこかな。
500HG名無しさん:05/01/28 02:45:42 ID:03LnN+as
(・∀・)つD ギョザー
501HG名無しさん:05/01/28 03:20:35 ID:P9d3Z/aA
なんか海外からアタックされそうだな
サーバセキュリティは万全を期すべし
502HG名無しさん:05/01/28 08:40:01 ID:yQUn8ZG0
もしそうなったら、近在の艦ヲタSEはボランティアしる
503HG名無しさん:05/01/28 17:24:36 ID:AaZ/LY4a
www.geocities.jp/jun_brick/projectyamato.html
プラモとは違うけれど、40分の1スケール大和
504HG名無しさん:05/01/28 17:58:23 ID:P9d3Z/aA
1/40ってレゴ人形のスケール?((((ガクブル)))
505HG名無しさん:05/01/29 09:15:07 ID:zGyI7VmB
>>503
これ作ってどこに置くのかね〜?レゴは作る時は楽しいけど飾るもんじゃないよ。
最初見たときドットの荒いCGかと思った。
506HG名無しさん:05/02/04 07:59:05 ID:dGJHD8CM
大和の一部だけど1分の1で作ってます
(俺が作ってるわけではないですw)
ttp://ww4.tiki.ne.jp/~tetsu338/yamato.locaset.html
507HG名無しさん:05/02/04 10:13:11 ID:dGJHD8CM
508HG名無しさん:05/02/04 21:38:28 ID:pMt/O+E5
スンゲー
509HG名無しさん:05/02/04 23:32:11 ID:5s5qEDnT
でも,あの本ってストーリらしいストーリーがなかったような
どういう風に進んでいくのか

下手なものつくると,まわりがうるさそうだし
510HG名無しさん:05/02/04 23:41:38 ID:4xDchMSp
撮影終わったら一般公開してくれるのかな
511HG名無しさん:05/02/05 14:33:31 ID:02QjDJGM
すぐ壊すでしょ
撮影時のみ持てばいいって作りだろうし
512HG名無しさん:05/02/06 02:37:51 ID:YytPUKsJ
トラトラトラの時の長門はどうだったんだろ?
513HG名無しさん:05/02/06 22:01:37 ID:ovQ2leaq
>>512
捨てた。
あれベニアとかで作ってあるから保存できないんだよ。
514HG名無しさん:05/02/07 19:26:50 ID:5Fk6lQZx
>>509
いやいや、真面目に作るとうるさい人・・・というか団体がいるので
下手なものを作っておくのが無難なんですよ。
515HG名無しさん:05/02/07 23:02:15 ID:OV3Hf/YQ
河井登喜夫さんの1/50大和と1/100大和、どっちの考証が新しいのかな?
516HG名無しさん:05/02/09 13:06:53 ID:aL2eScjS
>>515
製作年度からいけば1/100.ただし1/100は以前にも
作っていて、そっちは氏がかつて理事長をしていた学校に所蔵されてる。
517515:05/02/09 23:05:56 ID:7Na1qxgq
>>516
ですよね。なんか学研の1/100大和本と1/50DVDでは違うとこがあって
どうしようかと思って。
本だと細部まで解らないんだけど適当に作っとくかな。
518HG名無しさん:05/02/10 05:25:46 ID:5hxDAIyF
>>517
どちらも細部は正確じゃないと思います。というか研究は日夜更新されているので。

呉の1/10は海底調査後の考証も考慮されているようなので、現時点で正確な立体造形は
大和ミュージアムだと思います。バルバスバウの形状とかも変更しないといけないので
めんどくさいとも思いますが。
あと、タカラから発売されていた(いる?)食玩の「戦艦大和」も最新の考証で作られていた
と思います。

余計なお世話だったかもしれませんが。
519HG名無しさん:05/02/10 07:10:38 ID:IVl0CQj3
ミュージアム大和には海底調査に同行した人が加わってるから
520HG名無しさん:05/02/10 15:01:16 ID:6OcGJNqV
タカラのは最新じゃなかったような・・・
521515:05/02/10 20:53:11 ID:3pMPNDI3
そんじゃ大和ミュージアム行って写真いっぱい撮ってくるかな。
ゴールデンウィーク前にオープンだったよね。しばらくは人一杯だわな。

最近の考証はバルバスバウの形状とあと、どこが変わったの?主砲背面扉?
522HG名無しさん:05/02/11 16:36:27 ID:QPXXTJHg
>>520
一応最新なんじゃないかなぁ?少なくとも原型を製作した時点では。
最終時の第2、第3主砲塔の上面の3連装機銃の銃座が従来の丸型から六角型になっていたり
バルバスバウが艦底面よりも下側に突き出しているなど、従来と違う解釈は多いです。
523HG名無しさん:05/02/11 16:45:24 ID:QPXXTJHg
>>521
主砲背面扉は現在でも謎だったと思われます。
522で書いたポイントと対空機銃の設置位置、12cm対空砲増設基部の形状、それに付随する
タラップなどの設置位置、あとは艦首の平面などの微妙な形状です。呉の1/10では盛り込まれているようです。
塗装についても最近は色々新説が登場しているようですね。そっちについてはよく分かりませんが。
524515:05/02/11 23:27:59 ID:jptnrRJo
>>523
ありがとうございます!
今作ってるのは捷一号作戦時のままなので、バルバスバウ形状と
高角砲増設基部形状くらいですかね。塗装は実際は明るめの塗装らしいのですが
戦艦のイメージでは少々暗めの方が重量感が出ていいですよね。
なのでグンゼの軍艦色2で吹いてます。
525HG名無しさん:05/02/12 18:11:10 ID:tbhTatGQ
>>524
うわー、がんばってるんですねー。途中経過でもうpしてくださいよ。
スレも活気付くと思うので。期待しています。
526515:05/02/12 21:57:44 ID:jtbtar8R
いえす!頑張ってるよ。今日頼んでた軽目孔鋼板と2号1型電探がきたので
その辺をいじってみたいと思います。
かれこれ9月から始めたのですが完成したのが主砲くらいであとは途中やめです。
ほんとこのスレはいつ見ても萎んでますね。
527HG名無しさん:05/02/16 17:54:21 ID:LkDBp5FI
頑張ってますねー。艦橋部だけでもアップしてくださいよー。2号1型電探はハンダ付け作成ですか?
528HG名無しさん:05/02/17 10:34:38 ID:XKlI5HO8
俺の大和も見てくれ。 まだ未完だし艦船スレでは魚拓扱いされたがな。
写メだから汚くてすまんが

ttp://ame.dip.jp/upload/1108/603972.jpg
529528:05/02/17 10:53:45 ID:XKlI5HO8
すまん、こっちだ。

ttp://mokei.net/up/img/img20050217105236.jpg
530HG名無しさん:05/02/17 10:58:28 ID:uWtzF7Tq
カメラアングルが松本零士・・・
531HG名無しさん:05/02/17 13:22:50 ID:glowl9Xp
宇宙船艦みたいだねw 艦橋周りもplz
532HG名無しさん:05/02/17 15:51:32 ID:XzgNOKsu
小西製作所の1/200スケール戦艦大和作った人いますか?
キットだけで60万円もする高価なものですが。
533HG名無しさん:05/02/17 20:00:30 ID:5UbYRA/Y
おらんと思うが…。あんな出来の悪いのに60万はだせぬ。
ジブクレーンが欲しくてカタログ送ってもらったが
13000円だって。もうびっくり!
自分で真鍮線で作りました。
534HG名無しさん:05/02/18 00:09:34 ID:ZdBxMhFv
小西のは高いわりには出来はアレだからなぁ・・・
535HG名無しさん:05/02/18 07:01:01 ID:b6ss5BIA
小西の製品は模型雑誌買ってるようなスケールモデラーとは
ちょっと違う層が対象でしょ
船体パーツをセミスクラッチのベースとして使う以上の使い方は
出来ないと考えたほうがいい
536HG名無しさん:05/02/18 18:03:42 ID:DcN72G5C
小西、1/500なんかはどんな感じなんだろう?
豊富なラインナップが妙にそそるんだが・・
誰か持ってる人いる?
537HG名無しさん:05/02/19 08:52:59 ID:XTHPAeSS
小西で使えるのはテスリとハシゴくらいかな。
テスリも糸通して使う分はもっさりしてるんでやめたほうがいいな。
538HG名無しさん:05/02/21 23:29:49 ID:QbujUjLO
詳しい方がおられれば教えて下さい。
ニチモの1/200大和についてですが、
モーターライズ、RC共に砲台やレーダーは電動で可動するのでしょうか?
また、RCの方はかなり値上がりしたみたいですが、
前モデルと比べて大きく変更した部分があるのでしょうか?
539HG名無しさん:05/02/22 00:51:16 ID:Mv7jiTpv
>>538
砲塔や主砲測距所は動くよ。
ただ稼動範囲が狭かったりするが。
値段は経営状態が悪化してきてるから値上げしただけ。
540HG名無しさん:05/02/22 01:01:56 ID:YTyGGIgV
RC仕様はなんかギミックが付いてるんじゃなかったっけ?
音が出るとか?

電動で可動するけどあんまり面白くないと思う。主砲は右左に動くだけだし、
測距儀はぐるぐる回るだけ。本物はそんなに回らないと思う。
それと高角砲も動くよ。
あ、あと150cm探照灯は光るよ。

俺は全部接着するけどな。
541HG名無しさん:05/02/22 08:34:22 ID:4DCuu8Fu
>>540
「150cm探照灯」とはどの部分ですか?
無知な質問ですいません。
542HG名無しさん:05/02/22 09:30:29 ID:q88vD3Ix
tp://w2322.nsk.ne.jp/qm.masaki/y3.html
の一番上のCGで煙突の両脇にあるサーチライトがそれ
543HG名無しさん:05/02/22 09:37:04 ID:4DCuu8Fu
>>542
ありがとうございます。
また、無知な質問をするかとは思いますが、
宜しくお願いします。
544HG名無しさん:05/02/24 12:11:25 ID:PzhJxmfz
ワンフェスで1/200大和展示してたね
545HG名無しさん:05/02/24 16:28:30 ID:MKpfJCpL
1/200大和見たかったなー
行けばよかった・・・
546HG名無しさん:05/02/24 23:57:41 ID:yGISSNJz
ワンフェスってなに?その大和はどこのメーカーのですか?
547HG名無しさん:05/02/25 18:10:30 ID:EclYqbDc
ワンフェス=ワンダーフェスティバル
ググればすぐにわかる

大和はニチモだった。
レイテ仕様だったけど、甲板黒かった。
それで正しいんだっけ?
548HG名無しさん:05/02/25 21:14:34 ID:xO7zpKsF
レイテの頃から黒かったという説もあるけど・・・。
逆にレイテでは武蔵一隻だけが黒かったという説も。
目立たないようにみんな甲板を黒く塗ろうぜってことになったが
出撃前に塗装が間に合ったのは武蔵だけだったと。
で、それが逆に目立ってしまって集中攻撃を受けたっていうオチ。
眉唾だなあw
549HG名無しさん:05/02/26 01:06:07 ID:T2dX89+4
ニチモの大和の甲板は元からこげ茶だからその辺を再現してるんだろうな。
出品されていたのは素組みだったのかね?
あれの素組みは1/700程度のクオリティだよな…。
550HG名無しさん:05/02/26 07:44:58 ID:skrRkqAe
細かく見てないけど、エッチングは結構使われていたよ
551HG名無しさん:05/02/26 08:44:16 ID:T2dX89+4
ワンフェスってフィギュアなんかのガレージキットを集めた展示会
なんですね。コスプレがどうとか書いてあったけど全く興味ないねぇ。
皆さんは主砲の根元にある操作台ってどうやって造ってます?
軽目孔鋼板にテスリを付けて造っけど、なんかもっさりしてどうもなんですよね…。
552HG名無しさん:05/02/26 10:38:50 ID:BWoBNDFv
ニチモの1/200て部品請求できる?
最終時作りたいんだけど・・
553HG名無しさん:05/02/28 21:00:20 ID:jaaGI4+f
>>552
部品請求できますよ。
私も最終時仕様にするためパーツの注文をしました。
「ニチモ」に電話をしてその旨を伝えると価格や注文方法など
親切に教えてくれました。今はニチモのホームページからでも?
554HG名無しさん:05/02/28 21:02:52 ID:eNthOFha
age
555HG名無しさん:05/02/28 21:36:07 ID:P2Ll45sQ
>>553
よかった、どうもありがとうございます。
556HG名無しさん:05/03/01 02:09:20 ID:DCjDgXz1
>>23
こんくらい出来のいい大和出ないかなぁ・・・・
557HG名無しさん:05/03/01 16:28:18 ID:Tqk0cRti
子供が生まれたとき(6年前)に友達にお祝いでニチモの1/200大和もらった。
子供の名前がやまとだったから、あまりの大きさにビックリしたが値段までは知らなかった。
結構高い物だったのね。
作ってみようかと思い、作っている人とかのHPさまよっていたらココにたどり着いた、
でも思いつきで素人が作れる代物じゃないな・・・
558HG名無しさん:05/03/01 18:04:00 ID:rHPjFdfk
もらいものなら思い切って作ってみれば?
559HG名無しさん:05/03/01 21:04:32 ID:+MwSmY84
素組みなら作れるんでないのかな?まずは作る楽しみを味わってほしいな!
560HG名無しさん:05/03/01 22:00:53 ID:le1KIqsN
おまえら。
1マソなら超巨大戦艦売ってやるぜ?
561HG名無しさん:05/03/01 22:17:22 ID:xwkRaBDl
誤爆乙
562HG名無しさん:05/03/01 23:34:15 ID:DCjDgXz1
>>557
そうそう、お前の言うとおり。お前みたいな素人じゃ出来ないと思うよ。
563HG名無しさん:05/03/01 23:55:29 ID:+MwSmY84
>>562
そうそう、お前みたいなのも途中で投げ出すよ。
564HG名無しさん:05/03/02 01:47:38 ID:feDxJDGY
>>563

お前みたいのはそもそも手に入れられないよな。
565HG名無しさん:05/03/02 03:26:12 ID:IZEZsT3E
1/200長門や金剛は出ないものかのう
566HG名無しさん:05/03/02 03:28:39 ID:JJlbvIc6
扶桑がいいな。
567HG名無しさん:05/03/02 04:06:53 ID:IZEZsT3E
1/200扶桑艦橋萌え
568HG名無しさん:05/03/02 06:41:05 ID:y7yaPMcO
>>562>>564
結局こいつが素人で完成出来なかったということだな。
569HG名無しさん:05/03/02 13:23:31 ID:IZEZsT3E
残業当たり前の職種で妻子持ちの方は、キットに憧れがあっても完成までの
道のりは遠く感じる。それが現実では
570HG名無しさん:05/03/02 15:18:16 ID:luIdq22a
>>557
かなり出来が甘い所や、最新の研究で明らかになっているポイントがキットは再現されていないなど、
本格的に手を入れようと思うと、それこそキットは叩き台的なもので、ほとんど自作をする羽目になって
しまい、難易度はかなり高い。

だけど、説明書どおり丁寧に作ってきれいに色を塗るだけなら、半年くらいかける気でコツコツとやれば
完成させる事自体はそれほど難しくないですよ。大スケールならではの迫力も満足行くと思います。

御子息がやまと君という事ですが、それならば彼のためにもじっくりと腰を据えて作ってみたらいかが?
わからない事があればここで質問をすれば(叩いてくる奴も多いとは思いますが)いろいろと回答が
えられると思います。頑張れ。

それから>>562。そういう偉そうな事を言うならば自分の作品を上げてからにしてくれ。
571HG名無しさん:05/03/02 18:38:47 ID:W1KUizEv
>>558>>559>>570
ありがとうございます。
幸いウチは子供の名前ということもあって、製作にはカミさんの理解もある?と思うので、
完成は何時になるかわかりませんがチャレンジしてみたいと思います。
572HG名無しさん:05/03/02 19:15:45 ID:y7yaPMcO
>>571
頑張れ!俺も妻子持ち(子供二人)で夜な夜な励んでますよ。ほとんど週末の夜
(22時〜3時位)に造るくらいだけど…。始めた頃はラジコンにしようかと思って
買ったんだが、いろいろHP検索してみるとディテールアップの方法なんか出てて
ラジコンにする気が無くなってしまった。
それで今はディスプレイ用で仕上げてる。久しぶりにプラモデル始めたんだけど、
こーゆー時間のかかるやつはいいね。もう一つ趣味が増えて楽しいよ!
造る度に腕を確かめられているようで、失敗しながらもコツコツ納得いくまでやってるよ。
>>571さんの健闘を祈る!
573HG名無しさん:05/03/02 21:08:23 ID:RCprHBei
製作を決意し購入したが、本体に甲板を載せてみたところ、
本体の幅のほうが甲板より広くて愕然・・せめて逆であってほしかった。
上のほうの書き込みでkimuraさんという方が直し方を書き込んでくれていたので
その方法を実践しようと思うんだけど、真鍮線通して縛りあげてどれくらい
放置すればいいんだろう?
思いきってアツアツの風呂に漬けて手で曲げようかとも思うんだけど、これって
キットに対して危険かなあ?

574HG名無しさん:05/03/02 21:22:36 ID:y7yaPMcO
>>573
あれ?俺のはちゃんとはまったけどね。個体差があるということは
金型がいろいろあるのかな?

それなら瞬間でちょっとずつ固定してあとからどば〜っと流せば
いいんじゃない?ダメかな。
575HG名無しさん:05/03/02 21:42:47 ID:RCprHBei
>>574
ダメ!!
だってキットの甲板使わないから。
寸法だした薄いプラバンの上に檜一本一本貼ることに決めてるから。
そのためにも、船体の幅は正確なものにしたい。
でもこんな大きな船体にちゃんとはまったなんてラッキーなキットに
当たったもんだね。
576HG名無しさん:05/03/02 23:47:48 ID:feDxJDGY
>>570
お前の方が余程偉そうな口聞いてるじゃねーか、そんな偉そうな事言うならてめぇこそ作ったものあげな!!

>>571
あーお前じゃ無理無理。絶対途中でいいやぁって感じでなげちまうから。
完成したとしても接着剤ベトベトの泥舟が出来上がるだけだよ。
模型なんて作ってないでカミさんにサービスしてやれよm9(^Д^)プギャーーーッ
577HG名無しさん:05/03/02 23:54:16 ID:IZEZsT3E
まったくここは酷いインターネッツですね
578HG名無しさん:05/03/02 23:55:22 ID:nS7OWFWt
ageにつられてキチガイが一匹紛れ込んだだけだろ。
579HG名無しさん:05/03/03 00:07:16 ID:1P793UHJ
1/250大和の方が1/200よりも出来がいいって話はどうなの?
580HG名無しさん:05/03/03 00:28:19 ID:ZySX7NBk
>>576
ほんとこいつは醜いヤツだな。
皆さんトボケには構わないようにね。
581HG名無しさん:05/03/03 01:08:17 ID:Vqcs59f8
俺も大和引っ張り出して甲板はめてみたら、まるであわない!
買ってすぐの頃はちょっと固いけどはまったのに
どうやら経年変化で船体がゆがんでしまったようだ…
582HG名無しさん:05/03/03 01:32:38 ID:D+gv+WYz
でかい模型の宿命・・・・
583HG名無しさん:05/03/03 02:56:20 ID:GeK1sDRx
>>579
1/200のほうが設計が古いからだよ。
584HG名無しさん:05/03/03 09:13:57 ID:TS2YIq43
>>581
なるほど・・
となると製作中になんとかピッタリはまってた甲板も
完成後数年たったら外れてくる恐れもあるわけだな。
油断ならんキットだ・・

ところでケースはどうすりゃいいんだろう?
11万のガラスケースの人、どこでオーダーメイドしてもらったのかなあ?
他にもここで頼むといいよってお店どなたか知りませんか?
台座と飾り足と船体をねじ止めしようと考えたら、穴の位置決めのためにも
早い段階で発注しなきゃなんないよねえ。
585HG名無しさん:05/03/03 11:36:36 ID:7Mvvh1gj
地元のガラス屋さんに注文するのがいいんじゃない?
ケースは木工で自作。

船体の歪みについては、材木で当て木して船体に穴開けてビス止め
がいいんじゃないかな。材質がABSっぽいのでビス跡補修のパテの痕が
浮く心配はあるけど。ABSってあまり使われないから経験ないんだよね。
586HG名無しさん:05/03/04 06:44:17 ID:6VYoddc+
ケースはアクリル板で作ろうと思ってるけど結構高いんだよね。
試算すると2万以上行きそうだもんな。
でもないと困るし…。完成までには作らないと。
587HG名無しさん:05/03/04 08:57:57 ID:SNLA0iqI
378 :HG名無しさん :05/03/04 00:28:23 ID:FQ0pZ7oN
静岡でのテスト販売ですが、
デアゴスティーニ「週刊戦艦大和を作る」が出る。
(3月22日)

250/1で1190円。
例によって創刊号は590円。
588HG名無しさん:05/03/04 09:21:12 ID:UNc9v1Px
全長65kmの模型か。
エルトリウム並だな。
589HG名無しさん:05/03/04 09:47:33 ID:c6HqtDi/
静岡でしか販売されないの?
激しく興味あり。
590HG名無しさん:05/03/04 09:57:47 ID:/DxklfHf
おお、噂は聞いたことあるが本当だったのか!

・・で、プラ?木製?HPにはまだ情報ないね。
591HG名無しさん:05/03/04 11:49:35 ID:5XQgWr0e
アクリルは面積デカいと経年変化でけっこう変形するから、
なるべくならガラスをおすすめしたい。特に天板には
使わない方がいいんじゃないかな。
592HG名無しさん:05/03/04 17:48:02 ID:Gpgi97jg
>>591
そうなんだぁ
勉強になりました。
593586:05/03/04 19:53:47 ID:6VYoddc+
アクリル板は変形するんだね。知らなかったよ…。
ありがとさんです!
でもガラスは高いし俺はどうすればいいんだ????????
骨組み作って小さいアクリル板を入れ込むのはどうかな?
ちょっと見た目悪いけど。
594HG名無しさん:05/03/05 02:04:11 ID:ZbW6cbHc
サランラップ
595HG名無しさん:05/03/06 16:48:35 ID:3VGnV1G1
>>587
ひょっとしてこれでっか?
http://www.woodyjoe.com/catalog/other.html#05
596HG名無しさん:05/03/06 17:38:22 ID:MKEEH3LP
うーん、ありそうで恐い。でもこれだと150号で完結とかやりそうだな、元が高い。
そしてこれなら買う価値はないな。設計資料が古すぎて修正の嵐になる。
電探やカタパルトにエッチングでも付くようなら一考の余地はあるが。
ディアゴスティーニの姿勢が問われますな。
597HG名無しさん:05/03/06 17:50:44 ID:J6BFtgzh
ググって見たらこんなの出てきた
http://img2.store.yahoo.co.jp/I/siteon_1829_20345564
メーカーも静岡だし可能性は高いか?

で、定期購読者へのおまけは何だろ?
と、妄想してみるw
598HG名無しさん:05/03/06 19:19:24 ID:3JmS6AAt
面白そうだな週間大和
599HG名無しさん:05/03/06 22:14:52 ID:am/FDUPM
その週間大和、完成する頃にはいくら位かかるんだろうね。
アリイやニチモの大和買ってディテールアップした方がいいと思うけど…。
それと船底はどうするんだろ?張り合わせかな。

ディアゴスティーニの週間シリーズで完成まで発売されたやつあるの?
600HG名無しさん:05/03/06 23:24:43 ID:TEFyfyuQ
アタィこそが 200へとー
601HG名無しさん:05/03/06 23:35:17 ID:yeJT6yYZ
>599
デアゴもデルも帆船の一隻目は完結したよ。ただデルは2隻目の途中でぽしゃったみたい。
602HG名無しさん:05/03/07 01:03:03 ID:dA3QeS1H
帆船を完成させるためにいくら位かかったんだろう?
ふつうに帆船キット買って組み立てる方が安いのは解るが、
これを買う人ってどういう心境で買うのかな?毎月ちょっとずつ
作るのが醍醐味なんだろうか?
603HG名無しさん:05/03/07 01:23:10 ID:5fMhlzlG
>>599
ttp://www.rakuten.co.jp/ycom/480453/481801/
のものだとすると、

船体は船首部品、船尾部品、舷側部品(左右)船底部品と5部品みたい。
甲板は3mmのチーク材らしい。
604HG名無しさん:05/03/07 04:36:05 ID:r5ISraxa
>>603のページ
なんか「自宅でできる高収入」みたいなノリだなw
605HG名無しさん:05/03/07 10:48:41 ID:riFXRa6a
チーク材萌え
606HG名無しさん:05/03/07 21:58:42 ID:dA3QeS1H
趣味と実益ってのがな…。
で、これが週間大和の原型なの?
607HG名無しさん:05/03/08 07:44:22 ID:uN47xyfM
そりだ。
608HG名無しさん:05/03/08 12:31:54 ID:gko+6V3d
609HG名無しさん:05/03/12 00:31:08 ID:zeTQMjHN
『続報』
テスト販売の「週刊戦艦大和を作る」は100号での予定。

創刊号「590円」
2号〜100号「1190円」

合計金額「11万8400円」
610HG名無しさん:05/03/12 00:51:42 ID:KAt/j/zy
相変わらずたけえなあ
611HG名無しさん:05/03/12 02:05:27 ID:OEnhYPqB
その分資料が分厚く丁寧になったと考えればよいのか?
612HG名無しさん:05/03/12 02:34:28 ID:RHu9TyTT
それに手を加えることを考えたら途方もない金額になりそうだね。
それならニチモの1/200買った方がいいや。
613HG名無しさん:05/03/12 15:31:48 ID:7irJ6mmh
ニチモの大和コツコツ納得がいくまで弄ったほうが時間もコストもかからなそうだね。
614HG名無しさん:05/03/12 20:27:00 ID:s2+WZR/Y
         /⌒ヽ 
        /  =゚ω゚) それ、おごりだ 
       (つ   と彡 /シュッ 
           /   / 
         /   ./ 
        /    / 
      /、///   / 
     /  ´冂`  / だ 
   /   ノ ゚。ヽ、/  ば 
  /   (::. ゚   ::/j゚  あ 
615HG名無しさん:05/03/12 22:22:37 ID:A4Qiqnno
3/22 週刊 週刊戦艦大和を作る静岡版
デアゴスティーニ 戦艦大和の解説と海戦史の本誌と共に1/250スケール大和模型パーツ付分冊百科。
全100号 創刊号特価590円。

3/22 不定期 週刊戦艦大和を作る静岡版バインダー
デアゴスティーニ 週刊戦艦大和を作る静岡版専用バインダー。
2005年6月末日注文分まで特価690円。1290円
616HG名無しさん:05/03/12 23:44:34 ID:RHu9TyTT
んなもんいらね〜よ。
でも本屋にあったら見てみるだろうなぁ。
617HG名無しさん:05/03/13 00:03:47 ID:ozalRbGn
>>458

遅レスだけど。インテル甲板の詳細キボン。
ググってもわからんかった。
618HG名無しさん:05/03/13 01:47:42 ID:F2gqTuwr
インテル貼ってる
619HG名無しさん:05/03/13 02:29:48 ID:V4UD43vl
週間大和はWoodyJOEの在庫処分のための企画って感じだな!
620HG名無しさん:05/03/13 09:49:50 ID:CB/hQfRb
機銃やクレーン、アンテナの類の出来次第だな。これが良ければ価値はある。
そこが糞なら粗大ゴミだ。
621HG名無しさん:05/03/13 18:55:28 ID:sH3fzGTz
細切れにされた船体とかを想像した時点でいやになった
622HG名無しさん:05/03/13 23:52:21 ID:N3k5UVpW
船体の組立て加工なんかは技術いるんだろうな。
プラモじゃないから大変だと思うよ。
本屋で週間大和買って作る人にいい物出来るのかねぇ。
大きなお世話かもしれんけど。
誰か作ってみてくれ〜!
623HG名無しさん:05/03/16 02:28:15 ID:rCWxzGg0
俺も『週刊タイタニック』のCMを見て、
「おっ、これは簡単に作れそうだな。買ってみようかな」と思った。
しかし、この板の「週刊タイタニック」スレや、外国人が製作過程をアップしている
HPを見るとムチャクチャ時間と手間がかかることが分かったので購入を諦めた。

多分、この週刊 大和も生半可な気持ちでは完成させられないと思う。
大和の模型は要らないから、本だけ少し安く売ってくれないかなぁ。
624HG名無しさん:05/03/17 20:51:12 ID:JflPQphY
今、大和を作ってるんだけどこれが終わったら今度は帆船作ってみようと
計画中です。どこのモデルがいいんでしょうかね?木製はしんどそうなので
プラスチックがいいですね。皆さんは興味ないですか?
625HG名無しさん:05/03/17 21:10:42 ID:SGw/h/Oo
ねえよ。二度と来るなボケが
626624:05/03/17 21:38:11 ID:JflPQphY
>>625
↑こいつ>>576だろ?
お前このスレに粘着してるだろ?醜い奴だな。
627HG名無しさん:05/03/17 21:58:38 ID:IRLUSM+p
>>624
何?もう一隻泥舟作るの?
>>626
いや、>>576は僕ですからーw残念!泥舟斬り!!
628HG名無しさん:05/03/17 22:05:32 ID:XSKxlaMe
というわけで、
「このスレに粘着してる」「醜い奴」=626=626
ということでOK?
629HG名無しさん:05/03/17 22:17:48 ID:KmxRkJ4l
おっけー
630HG名無しさん:05/03/18 13:30:46 ID:0oFM/+Kn
ほっけー
631HG名無しさん:05/03/18 22:28:37 ID:u+3KML+6
>>628
632HG名無しさん:05/03/19 08:37:52 ID:qybEzj68
ざけんなカド○ワ!
ttp://www.onomichi.ne.jp/~moon/ekimae/oda/
633HG名無しさん:05/03/19 13:54:18 ID:bH2eA6Lm
>>632
昨日まで普通に見れたけどな。こっの方はまだ見れるけど
ttp://ww4.tiki.ne.jp/~tetsu338/yamato.locaset.html
634HG名無しさん:05/03/19 18:30:34 ID:6igijw8/
でか!
635HG名無しさん:05/03/19 18:37:13 ID:rSsltsVj
大和関係の商品はすべて角川に版権料を支払わ無いといけなくなる予感
636HG名無しさん:2005/03/23(水) 11:51:03 ID:A9NWc/Xt
60年ちょっと前にはハリボテじゃなくてアレの本物があったんだよなあ、凄い。
637HG名無しさん:2005/03/23(水) 19:03:12 ID:vjMEqFcA
2ちゃんには模型大和スレ以外に本物大和スレもあるのかな?
638HG名無しさん:2005/03/24(木) 16:16:19 ID:4GQGjT/I
>>637
ある。軍事のところだったかな。今は変質してるけどw

デアゴは地域限定版の間はHPに載らないんじゃない?
しかしWJのだったとして実売との差は数万円か。
民の完成大和1/350の方がって作れよ<漏れw
最新の考証とはどれくらいずれてるんだか。WJ版の
作例もググれずいまいち謎。
まぁ、素組みでも楽しんで完成できたらそいつの勝ちだが。
639HG名無しさん:2005/03/24(木) 19:06:13 ID:zAY3l9gh
今月号のモデルアート見ろ!
640HG名無しさん:2005/03/24(木) 20:12:45 ID:g4TvCxYf
↑なんかいい情報があるの?
641HG名無しさん:2005/03/24(木) 21:19:03 ID:bzHCFPZR
呉の1/10大和の記事と予想
642HG名無しさん:2005/03/24(木) 21:31:51 ID:g4TvCxYf
それなら本屋に行ってみようかな。大和ミュージアムのオープンも
あと一ヶ月ですね。GW中は多いんだろな…。VTRで撮ってかえろ。
でもこの行為、周囲から見たらオタクだよな。
643HG名無しさん:2005/03/24(木) 21:51:46 ID:GdAQWM6M
たぶん周囲もみんな撮ってると思うからだいじょぶ。
644HG名無しさん:2005/03/24(木) 22:33:56 ID:pEcLEHh5
軍艦マーチ

守も攻めるも黒鉄の 浮べる城ぞ頼みなる
浮べるその城日の本の 皇国の四方も守るべし
真鉄のその艦日の本に 仇なす国をせめよかし

石炭の煙は大洋の 竜かとばかり靡くなり
弾丸撃つひびきは雷の 声かとばかりどよむなり
万里の波濤を乗り越えて 皇国の光輝かせ
645HG名無しさん:2005/03/24(木) 23:40:03 ID:SRzLB+7H
漢字読めない歌えない・・・
646639:2005/03/24(木) 23:56:38 ID:zAY3l9gh
>640
まさにここ専用の作例がある。
647HG名無しさん:2005/03/25(金) 09:08:50 ID:Ir73KqyV
一、
守るも攻めるも黒鉄(くろがね)の
浮かべる城こそ頼みなる
浮かべるその城 日(ひ)の本(もと)の
皇国(みくに)の四方(よも)を守るべし
真鉄(まがね)のその艦(ふね) 日の本に
仇(あだ)なす国を攻めよかし

二、
石炭(いわき)の煙は大洋(わだつみ)の
竜(たつ)かとばかり靡(なび)くなり
弾撃つ響きは 雷(いかづち)の
声かとばかりどよむなり
万里の波濤(はとう)を 乗り越えて
皇国(みくに)の光輝かせ
648HG名無しさん:2005/03/25(金) 09:27:13 ID:gq33Oks7
パチンコ行きたくなってきた w
649HG名無しさん:2005/03/25(金) 16:10:45 ID:UTuxfE1Y
パチンコ屋で軍艦マーチ聞かなくなったな
650HG名無しさん:2005/03/25(金) 21:38:52 ID:tUO3pn8G
1号買ってきたけどこれは手が掛かりそうだね。
艦橋見ただけで・・・・。
俺は後は買わない。
651HG名無しさん:2005/03/25(金) 22:50:02 ID:I29hqV+0
>>646
俺んとこモデルアートまだ出てなかったよ。
危うく4月号買うところだった…。
652HG名無しさん:2005/03/25(金) 23:22:39 ID:OA4Ablq3
早売りじゃなきゃ発売日は明日だな
653HG名無しさん:2005/03/26(土) 01:56:16 ID:v6D4NqR5
>>650
週刊大和の事?
654HG名無しさん:2005/03/26(土) 06:32:28 ID:VxT3V+Fe
>>653
そう。
1号にはシリーズガイドと言うのがついている。
2号のパーツは、主砲塔、船体パーツ
655HG名無しさん:2005/03/26(土) 10:40:37 ID:zCFyfi4b
>>654
それは考証が辛い?造形が辛い?
写真で見たいが…。可能ならおながいします。

656HG名無しさん:2005/03/26(土) 10:55:28 ID:Io7pVbdy
話は戻るが、ニチモ1/200ではあの平板を並べた手摺が実に興ざめで
一気にオモチャっぽく見えてしまう。
これを何とかクリアしないと、膨大な時間と手間をかけて完成させようと
する気が湧いてこない。
最近の大型モデルでなされている塗装技術を駆使すればかなりのものが
できそうな気がするが、あの手摺のままでは如何ともしがたい。

何かいい手はないものかな
皆さんどうしてます?
657HG名無しさん:2005/03/26(土) 12:51:22 ID:vdf1Uy2j
>>656
参考になるのではないでしょうか
ttp://www.kcn.ne.jp/~nabeck/hg-pura.htm
658HG名無しさん:2005/03/26(土) 16:38:30 ID:pX0FcsW5
モデルアート今月も良いが4/16?に出るという呉の大和特集本も
よさげ。
659HG名無しさん:2005/03/26(土) 19:45:23 ID:bo4n2xYU
>>656
>>657氏載せているHPのが手っ取り早くいい物が完成すると思うよ。
それが出来ればこれ↓を参考にしてみては…。

ttp://homepage3.nifty.com/seasky/Friend31.htm
660HG名無しさん:2005/03/26(土) 21:03:39 ID:Io7pVbdy
>>657,>>659
大変参考になりました。ありがとうございます。

それにしても、アベールのエッチング手摺が\4800で取り寄せないとないでしょうし
あとは、小西製作所ですか。こちらも高そうですね。
>>657の作例は追加パーツ代が10万円を超えているとか、製作技術以前の問題で難易度が高そう
ゴールドメダルの専用パーツが¥25000とかも恐れ入る

手摺が何とかなれば、次はクレーンでしょうね。
カタパルトはキットでも抜けているのでともかく、クレーンは目立つだけに
何とかしたいものです。
これはゴールドメダルか富士美のエッチングパーツということになるのかな。
さて、どうやって入手したものか・・・
661HG名無しさん:2005/03/26(土) 21:22:50 ID:B3L5Qaqy
>>660
確かに考え出すとハードルは高いですが、
一生に一度は挑戦したい大和ですね。
本物が超ド級ならば模型も超ド級、
取り組む覚悟も超ド級になりますね。
662HG名無しさん:2005/03/26(土) 22:31:44 ID:rWTQkeP/
モデルアートの作例はセンスのないウェザリングとぶ厚い窓の蓋でかなり損してるような。
今回に限らず、あの雑誌の作例はほかに比べてレヴェル低いような。
663HG名無しさん:2005/03/26(土) 23:40:38 ID:Ef2P/4kH
模型に関係ないけど。
戦艦の甲板って日本の戦艦に限らずみんな木で出来てるの?
なんでわざわざ燃えやすい素材を使うんだろうか・・・・鉄で作ればいいのにって素人的には思うんですけど。
本当の所どうしてなんでしょうか?
664HG名無しさん:2005/03/27(日) 01:19:30 ID:4/9qkH07
>>663
滑り止めの意味があるのでは?最上甲板は表面が木だけど
その下には金属の構造材なり船体があるわけだし
甲板なんて波やスコールなどで濡れるのが常であるし
非常時や戦闘時には乗員が走り回るわけでもあるし
665HG名無しさん:2005/03/27(日) 04:59:00 ID:QJ+QKT3M
うわ静岡限定なのか。近所にあったよ。びっくりしたよ週間大和
船体はレーザーカットベニアの積層で、段々の部分を自分で削り出すようだ
666659:2005/03/27(日) 06:17:03 ID:rY+SIQtV
>>660
クレーン単体って結構高いんですよね。軽く一万超えますから。
そこで真鍮線ハンダ付けで手作りクレーンに挑戦ですよ。
やってみると結構できるもんです。自分は材料がなくて1mm真鍮角線と0.6真鍮丸線
で作りましたがそこそこの物が出来ました。
少し大振りな感じもしますが手作りの味が出てこれもいいかなと思いました。
要は自分が満足できればいいわけで…。
667HG名無しさん:2005/03/27(日) 11:59:13 ID:N/UhbAGs
>>666
エーッ、クレーン単体でかる〜く1万円を超えるって〜、ウッソー、てな感じですな
そうですか、自作ですか、なるほどね
アーム部だけでもよいので1万円以上も出すくらいなら自作が正解でしょうね
ジグザクに曲げた細線を極細Lアングルで挟めば何とかなりそうな気がします
それでも一体プラモールドよりは遥かにマシでしょうね
668HG名無しさん:2005/03/27(日) 14:36:07 ID:KNtm7UDa
週間大和情報発見。

5133: 名前:びぃびぃ投稿日:2005/03/25(金) 19:02
>戦艦大和
「大和」の名前は誰しもが一度は聞いた事があるでしょう。
本日未明、大和の建造が極秘裏に開始されました・・・自宅でw

と言うのもCMでご存知のディアゴスティーニから発売された
「戦艦大和を作る」ってシリーズを購入したからです。
第一号創刊は艦橋(ダイキャスト製)と船体の一部(木製)でした
で、第90号で完成な訳ですからなが〜〜い道のりです。(週一冊発売
毎回大和や日本海軍の艦艇など詳細な資料と共に地道に作っていくのですが
全巻揃えると完成した大和を入れるガラスケースが貰えるようです。
完成時には全長105.2センチ(スケール250/1)の大迫力!!
・・・・2年後に果たして完成するのか今更不安になってまいりました(汗
669HG名無しさん:2005/03/27(日) 16:02:46 ID:H2DCQHrN
>>663
軍艦は波をかぶったり、被弾時に水しぶきを受けたり、基本手に戦闘中の甲板はびしょぬれに
なっているのです。もしこれが鉄などの水を吸わない素材だとその上を歩くときに床と靴底との
間に水が入り込み滑りやすくなるハイドロブレーニング現象が起こります。
また、おそらく帆船時代からの海軍の伝統などもあると思われます。軍隊は保守的なので。
ちなみに甲板は鉄で装甲されていて、その上に木甲版を貼り付けてあります。
砂を混ぜたペンキなどでも代用は可能で、駆逐艦や護衛艦などはそのようになっています。
>>668
週刊ラジコンカーのときは毎週製作過程をアップしていた人が現れて感動的なスレッドになって
いました。ぜひ、レポートをお願いします。きっと製作過程をアップしなくてはならないと思えば
気合が萎えず、完成にこぎつけますよ!
670HG名無しさん:2005/03/27(日) 23:30:27 ID:gLCMPsRw
まぁ木が貼ってあれば資材やらゴンゴン積んだりすること考えると都合が宜しいとかもありそうだな。
671HG名無しさん:2005/03/28(月) 19:24:24 ID:8TvZ7XuN
甲板が鉄むき出しだと太陽熱にあぶられて
その下の部屋が高熱になるし
672HG名無しさん:2005/03/28(月) 22:35:18 ID:KBpMmHGj
乗員の健康状態を気遣うって意味だと聞いたけどな。木甲板。
673HG名無しさん:2005/03/29(火) 02:37:45 ID:7rOhPFR5
モデルアートの作例見ると甲板が木っぽくないね。
木じゃないって解釈もあるの?
674HG名無しさん:2005/03/29(火) 21:54:53 ID:VY0Vhr0G
ようやくモデルアート買いました。例の大和の作例ですが>>662氏の
言うとおりいまいちパッとしませんね。なんかもっさりしてるというか…。
多分この製作者も仕事なので「10日位で仕上げてよ」
なんて注文があったんじゃないかな?
やっぱり趣味で作る時の時間とチカラの入れようは仕事とは違いますよね。
それと甲板は色の塗ってない方がしっくりきますね。
675HG名無しさん:2005/03/29(火) 22:57:24 ID:HMWQE42S
甲板、黒塗装すると模型映えしないね。

機銃や探照灯なんかの小物パーツを
小西か不二美のものに換えようかと思うんだけど
どっちの製品の方がいいんだろう?
676HG名無しさん:2005/03/29(火) 23:48:49 ID:VY0Vhr0G
小物類は変えるとなると次から次へと終わりがないね。
右半分を小西、左半分を不二美にしたら?だめ?
677HG名無しさん:2005/03/30(水) 18:07:52 ID:LiF0tx4U
..............................................................................                                      ................................::::
.......................................                                    /                 ..................
                                    _rュj           /___/
                                     {ェェIュ一       /\/´
                                     ,,}‐‐ii|   /^'ヽ、 / /
                                  [ェェl :ウ  / ヽ、:/ /i´rュ.
                      __,,r――ュ―'ニニコ|¨:「::r!!ュii,o,or!!ュr!!ュ{t=:}ェ―-、_               j|
 。;,、、,,_          __,,r――ュ  `r―‐r'r‐ュ|:l⌒l「-_r!!ュ::::_r!!ュr!!ュ::::r!!ュ└`―ュ´ェ´ ̄~`,――   r____/j| ,|
  \^.;;,.,、`"''―――――――‐`―― ´ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
::::::::´;'``''';:;ー,ゞ:;-、,-、;;..、、,,;;;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.、、,,-、,-;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.,,-,;-;,-;;.、、,,-、''‐--;;.:;.;:;;:..-;‐:;-:.:;.;:.;..-;;.、、,,-、''‐-;::
`",,""`";,,"""':; `" """'' `"     ,,`" """'' ""' ''''"''" "" "~ ""'`' ' - .,~'ー-,,_~~''''`' ' - .,~'ー-,,_~~''''ー--.'ー-,,_~~''''ー--
〜   〜    〜   〜      〜      〜     〜                      〜  〜
678HG名無しさん:2005/03/30(水) 23:28:22 ID:NDPd1N/G
うまいもんだ・・・
679HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 05:16:17 ID:PQUE0CMo


523 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2005/03/31(木) 23:32:58 ID:m7rHZKWs
普段は来る事もないんだけど・・・・。
デジカメ板用に撮ったヤツなんだが、良かったら見てくれ。
尾道のセット。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050331225658.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050331225812.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050331225955.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050331230726.jpg
680HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 05:50:54 ID:SeMJiVyl
…砲耳があさっての方向いてないか?
681HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 20:28:49 ID:ddqrjqBa
門外漢だけど、主砲へんじゃない?
682HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 21:28:44 ID:X+HTWqTy
ところでその映画はいつクランクインなの?
683HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 23:12:02 ID:HoncWtE0
684HG名無しさん:プラモデル暦47/04/02(土) 03:39:00 ID:Oy/0clIr
>>680
あきらかにあさってを向いちゃってますねw
>>681
どの辺をそう思われたのですか?15m測距儀の位置と大きさでしょうか?
685HG名無しさん:プラモデル暦47/04/02(土) 06:39:25 ID:7iF4jvHQ
1.2番主砲塔横の機銃座が25ミリ三連装1基ってのどうなんだろ?
686HG名無しさん:プラモデル暦47/04/02(土) 09:31:15 ID:kIF0wMnP
いや、映画のセットだから要らない処は作らないんだろうが、それよりも艦橋前方下部に
外付けの階段が付いているのが気になる。あんなとこにあったのか?
あと、主砲側面の梯子が思ったより浮いてるのな。こりゃ1/200でも浮かさにゃ雰囲気
違ってきそう。
687HG名無しさん:プラモデル暦47/04/02(土) 10:12:11 ID:vVN/sWQC
大和の上で熱血馬鹿GTOが暴れるだけの悪寒
688HG名無しさん:プラモデル暦47/04/02(土) 11:56:54 ID:ICRuw5ub
12.7高角砲の間に射撃装置があるのは始めて見たよ
689HG名無しさん:プラモデル暦47/04/02(土) 12:37:46 ID:tEp5Ahy+
>>683
ありがとさん!やっと始まったところなんだね。
艦橋がないみたいだけど作らないのかね。あとはCGでなんとかするのかな。
この映画の前評判ってあんまり聞かないんですけど、
実のところどんなもんなんでしょうか?
690HG名無しさん:プラモデル暦47,2005/04/02(土) 14:57:22 ID:L2uE5KFU
691HG名無しさん:プラモデル暦47年,2005/04/02(土) 18:00:51 ID:GXuMdlnY
全国発売はいつ?
692HG名無しさん:プラモデル暦47年,2005/04/02(土) 18:25:45 ID:7iF4jvHQ
宣伝くどい
693HG名無しさん:プラモデル暦47年,2005/04/02(土) 20:45:48 ID:ytUZyfrp
実物大は萌えるな。残せるなら(無理とは思うが)観光名所になりそう。
694HG名無しさん:2005/04/03(日) 05:57:11 ID:f+OarAQz
                  i, '  ,. ' 
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '   
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i    大和完成まであと89号・・・
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_     地球の危機は救われるのだろうか
 (i            ̄_j |i_  ハ     
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'        ゚
695HG名無しさん:2005/04/03(日) 12:15:45 ID:x/C8+3ui
上手だね〜!
でもあの週間大和はあなたの懐に壊滅的被害をもたらし滅亡するだろうな。
696HG名無しさん:2005/04/03(日) 12:26:02 ID:trE+p3ou
「大和」印のボンドだけ欲しいな。
697HG名無しさん:2005/04/03(日) 12:31:22 ID:rqkC0jSI
大和のりを書いたまえ
698HG名無しさん:2005/04/03(日) 16:10:44 ID:f+OarAQz
さらば〜、地球よ♪
699HG名無しさん:2005/04/03(日) 19:05:56 ID:74RW0Jh2
>>691
先行発売から半年後だから9月ではないか
700HG名無しさん:2005/04/03(日) 22:57:28 ID:rqkC0jSI
モデルアートの記事を見ていたら、ゴールドメダルのエッチングパーツが
2万3千円もするとか書いてあった。その他小物も1万3千円とか

トンでもねーな
ビンボーニンは大和に手を出すなってか
701HG名無しさん:2005/04/04(月) 06:57:01 ID:BhZ0VjH/
他に安く出来る方法あるよ。
702HG名無しさん:2005/04/04(月) 07:22:30 ID:ehlmuy6A
>>701
子供は学校に行ってればよろし
703HG名無しさん:2005/04/04(月) 09:57:55 ID:3PEuPGtt
>>702
自称大人であるなら人の話を聞いてからそゆこと言おうよ。
で、701氏の云う方法をお伺いしたいのだが。
704701:2005/04/04(月) 12:09:13 ID:BhZ0VjH/
それでは大人の話しをしましょうか。
多分皆さんも使われていると思いますが、小西製作所のテスリ、ハシゴ類や
不二美術模型出版部のエッチングパーツ、あとは真鍮線で手作りです。
大物部品のエッチングパーツはなるべく手作りにした方が安くあがりますね。
双眼鏡なども小西の真鍮鋳造品を買うと1個150円。水密戸は1個70円。
これも手作りで出来ます。
全部買うとなるとあっという間にウン万円ですね。
705HG名無しさん:2005/04/04(月) 13:39:12 ID:MqV/IPCJ
>>704
それ「安く」ない
706HG名無しさん:2005/04/04(月) 14:17:09 ID:x/7PIgyN
いや、だから高くつくブツを手作りすれば安上がりという話では?
707HG名無しさん:2005/04/04(月) 17:09:48 ID:qWstLDYb
ああ、そういうコトね。失礼しました。
手摺なんて1/200なら自作できるもんね。しかし自作しにくいのは
艦橋トップの電探、マストの電探、ジブクレーンくらいですか。
そこだけをバラで購入できるものなんですか?
708704:2005/04/04(月) 17:26:29 ID:BhZ0VjH/
2号1型電探は不二美術のエッチング、1号3型電探はハシゴを加工して作ろうかと
検討中。ジブクレーンは真鍮線ハンダ付けで自作しました。
やれば出来るもんだ。
主砲外搭部操作台は軽目板にテスリをハンダ付けして付けてます。
そこの部分にある鉄塔みたいなのはハシゴをちょっと加工して付けました。
良いか悪いかは個人の判断なので…。参考までに。
709HG名無しさん:2005/04/04(月) 20:45:59 ID:YB78xdfq
手摺を自作って、細線をチマチマと半田付けしていくのか
見栄えもよくないし、やたらめったら手間が掛かるぞ
ちょっと油断すると前のところがまた取れたりして
等間隔を狙ってジクを作れば、それまた手間が掛かりそうだし
それとも自家製エッチングなのか?
710HG名無しさん:2005/04/04(月) 21:21:13 ID:mJw8eKgl
自家製エッチングはこれまためんどい罠
泥沼にはまると大和を完成させるという最終目標を忘れて
エッチングのためにエッチングをやってるような気になる

オムニの感光スプレーは塗布が激ムズ
パターン転写に何かいい方法はありませんか
711HG名無しさん:2005/04/04(月) 21:39:26 ID:BhZ0VjH/
テスリの自作はちょっとできないなぁ。小西製作所のを繋げて作るのが手っ取り
早いと思う。長さ200mmあるので大和ぐるりと一周するのに2000円位で済むはずよ。
あと小西製作所のテスリで1本1本立てて糸通すヤツもあるけど、写真見た感じ
テスリが異様に目立つ仕様になります。
テスリはエッチングパーツを使うがイチバンです。
712HG名無しさん:2005/04/04(月) 22:33:20 ID:uvC0r2pC
でも学研に掲載されてる作品とか、
大スケールの作りこまれた作品をUPしてるサイトのは
どうゆう訳かエッチング使わんな。
あれはどうしてなんだろう?
まあ、学研のはエッチングパーツとか無い頃の様な
古い作品もある訳だが・・
713HG名無しさん:2005/04/04(月) 23:03:00 ID:BhZ0VjH/
そうだね。15m測距儀付近の作りこみなんか見るとテスリ支柱0.3mmで
チェーン部0.1mmの真鍮線を使ってたりするもんな。
本当に上手く作ってあるよなぁ…。
ハンダで付けた感じがしないのは使ってないからかな?
あれはチョット真似できないですね。
714HG名無しさん:2005/04/04(月) 23:11:27 ID:XHB9DbYK
>>712
そりゃ、エッチは所詮板だし。
自作が困難な小スケールでは仕方なく使うけど、
オーバースケールせずに自作できる大スケールなら
わざわざ使う事もないってとこでは。
715HG名無しさん:2005/04/05(火) 00:04:39 ID:TA8stBOQ
>>711
確かにこれはぶっと過ぎると思う

http://www.kcn.ne.jp/~nabeck/2k.htm
716HG名無しさん:2005/04/05(火) 00:34:21 ID:MbnOwibt
でも艦橋とかの手摺りと支柱が同じってのもこの大きさだと変に感じるなぁ。
717HG名無しさん:2005/04/07(木) 18:58:00 ID:aKSFe/mD
密やかに黙祷。
718HG名無しさん:2005/04/07(木) 19:17:22 ID:2WI/cUh8
動き悪いね。
大和沈没…。
719HG名無しさん:2005/04/07(木) 20:47:57 ID:Bu/Sc9Qk
没後60年ですか・・

黙祷 (ナム-
720HG名無しさん:2005/04/10(日) 00:28:01 ID:RGGde8dS
ニチモの1/200 R/C大和買ってきた。
同時にフタバのFF7っていうプロポとアンプも買ってきたから建造開始だー
721HG名無しさん:2005/04/10(日) 03:38:28 ID:FiY3OdnU
そのキットいくらした?昨年秋に値上がりしたけど
RC仕様なら結構な金額じゃなかった?
モーターライズ仕様とRC仕様はどう違うのかね?
722HG名無しさん:2005/04/10(日) 08:36:46 ID:LIPMtsS5
大和ミュージアム友の会に入会しました(`・ω・´)ゞ
723HG名無しさん:2005/04/10(日) 19:41:16 ID:K1shZPSY
>>722
チラシの裏にでも書いてろ。
724HG名無しさん:2005/04/10(日) 23:34:45 ID:RGGde8dS
>>721

スタンダード大和っていうやつで、28000円でしたよ。
って、スタンダードとR/Cって中身違うのかな??
725HG名無しさん:2005/04/11(月) 00:58:04 ID:cxD2mmnJ
>720=>724だよな?

>720 名前: HG名無しさん 投稿日: 2005/04/10(日) 00:28:01 ID:RGGde8dS
>ニチモの1/200 R/C大和買ってきた。
>同時にフタバのFF7っていうプロポとアンプも買ってきたから建造開始だー


>724 名前: HG名無しさん 投稿日: 2005/04/10(日) 23:34:45 ID:RGGde8dS
>>721
>
>スタンダード大和っていうやつで、28000円でしたよ。
>って、スタンダードとR/Cって中身違うのかな??


頭の悪い漏れに、いったいドウイウコトか説明して欲しいのだが?
726721:2005/04/11(月) 06:34:30 ID:SPto5G+z
スタンダードって昔でいうところのパワーモデルなのかな?
今は展示ディスプレイモデルとスタンダードモデルとRCモデルが
あるのかな?
スタンダードとRCはよく解らん。
727HG名無しさん:2005/04/11(月) 06:47:43 ID:K3R0BEy1
変な人が出てきたな
桜の季節だからかな
728HG名無しさん:2005/04/11(月) 13:32:47 ID:8m97M8Rv
1/200大和なんぞ、まず作れても一生に一回だけだし、
現在の水準に仕上げようと思ったら膨大な手間暇を投入しなきゃならんのだから、
初期費用の元キット価格が1万2万違ったところで、
ぶっちゃけどうでもいいって感じがするけどなぁ
729HG名無しさん:2005/04/11(月) 18:08:24 ID:Avzz3pkg
半年前位に 14k 円位でみかけて、ふらっと買いそうになったけど、どう考えても
置くところ無いのでぐっとこらえたな、そういえば…
730HG名無しさん:2005/04/11(月) 19:44:39 ID:SPto5G+z
>>729
俺なら買ったな。2回目用で老後の楽しみに取っておけば良かったのに。
今模型屋にもないんだろうな…。この大和。
731HG名無しさん:2005/04/11(月) 22:08:14 ID:53XJWxgZ
アリイのデカい大和なら色んなところで見かけるけど。
732HG名無しさん:2005/04/12(火) 06:56:36 ID:IgwlRKjW
アリイのも見たことないな。
アリイ(オオタキ?)のは1/250なんでエッチングパーツ等がないのでは?
素組みなら問題ないけど…。
733HG名無しさん:2005/04/12(火) 08:15:36 ID:RFMZtRQk
意外に人気商品らしくて今も普通に売れてると聞くけど。


そういや呉の海事博物館の大和って、
船尾がかなり鋭角なんだね。
船体にサフ塗っちゃったけど…
今から修正するかな_| ̄|○
734HG名無しさん:2005/04/12(火) 19:30:15 ID:IgwlRKjW
そうなんか。知らんかった。こんな古い模型が売れるとは、
船舶モデラーは飢えているのか。
ところで、皆さんは船体のリベット加工はどのようにしてますか?
リベット孔を開けた治具作ってサフ吹こうかと考えてるのですが上手くいくのかな?
735HG名無しさん:2005/04/12(火) 21:54:26 ID:FmM1qbZo
アリイの1/250 ヤマトは量販店で数日前に見た。
値段忘れたけど、アリイクォリティーだとは思うが、
リーズナブルな値段で大味で良ければ楽しめそう。
736HG名無しさん:2005/04/12(火) 21:59:38 ID:2SO+oYr5
あとは、徹底的に作り込みたい香具師のベースキットとして、かな?
737HG名無しさん:2005/04/12(火) 22:14:19 ID:Z/CuKKOd
でも上でも言われてるけどアリイのって中途半端じゃない?
安いとはいえ上に1/200があるわけだし、
大きさを1ランク落とせばタミヤのそこそこ良い感じの1/350があるわけで。

738HG名無しさん:2005/04/12(火) 23:15:35 ID:IgwlRKjW
アリイのやつは浮かべて楽しむにはもってこいだと思う。1mちょっとの大きさ
は波にも強いし。安いのがいちばんだね。あと童友社ってのもあるが…。
(あそこのは信濃もあるね)
739HG名無しさん:2005/04/13(水) 00:47:09 ID:/prsxURD
>>737
安くて大きい、これがアリイの一つの特技だと思う。
1/50 蒸気機関車ほぼ完成したけど、アリイクォリティー
に苦労しながらもなかなか楽しい。
たまにでかめの作りたくなることあるでしょ。

ただ、完璧主義者は手を出さない方が良い。
「作り込む」と言っても大変だと思うよ〜
740HG名無しさん:2005/04/13(水) 23:46:46 ID:33QUYsTH

アリイ マスターワークコレクション
741HG名無しさん:2005/04/14(木) 01:55:41 ID:F77RmLPX
>>740
(゚听)イラネ
742HG名無しさん:2005/04/14(木) 17:49:09 ID:+jedOF8n
大和の船底って赤でいいんだよね?
何かで緑って読んだ記憶があるんで…
743HG名無しさん:2005/04/14(木) 17:57:57 ID:G0k+awrY
船底が緑の大和って見たことないな、そういえば。
744HG名無しさん:2005/04/14(木) 18:43:02 ID:HVyzN3Ey
食玩のシークレットであったけどね
745HG名無しさん:2005/04/14(木) 18:59:43 ID:j7ul75BO
>>742
そりゃ信濃の話じゃなかったっけ?
746HG名無しさん:2005/04/14(木) 19:17:24 ID:rN+1ct89
ところでなんで信濃は緑色なんだ?
緑色の大和ってキモチワルイ。
747HG名無しさん:2005/04/14(木) 19:21:26 ID:j7ul75BO
なんか調査によって緑色のほうがフジツボ避けの効果が高いと判明したからとか何とか。
748HG名無しさん:2005/04/14(木) 19:25:35 ID:G0k+awrY
毒性が強かった、ってこと?
749HG名無しさん:2005/04/14(木) 20:42:41 ID:rN+1ct89
フジツボ防止は色の種類でなく含まれる成分に関係してるんじゃないかな?
今の塗料にはそういうのが含まれていると聞いたが…。
750HG名無しさん:2005/04/14(木) 21:15:17 ID:j7ul75BO
ぐぐってみたら、warbird.jpで緑説のログ発見。
フジツボではなくカキ避けで、緑は毒性が強い塗料という事らしい。
ただ、少なくとも大和級に関しては公式記録はなく、真実は闇の中という事でもあるらしい。
751HG名無しさん:2005/04/14(木) 22:33:18 ID:AQ7Fj1gr
フジミから1/144の大和が発売されるらしいのだが?

80マソ位。
752HG名無しさん:2005/04/14(木) 22:48:13 ID:1P80EojK
>751
>1/144の大和が発売されるらしい

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

>80マソ位。

Σ(゚Д゚;)




_| ̄|○
753HG名無しさん:2005/04/14(木) 23:09:44 ID:wB4/bGpx
誰が買うねんそんなもん
754751:2005/04/14(木) 23:11:01 ID:AQ7Fj1gr
俺はてっきりアオシマだと思っていたが。

ttp://www.minicarshop.jp/bbs2/

を見てフジミ?????

別物なのか?
755HG名無しさん:2005/04/14(木) 23:13:32 ID:1P80EojK
>754
自分で>751に「フジミから」と書いといて、

>俺はてっきりアオシマだと思っていたが。
ってドウイウコトヨ?

漏れも今検索してアオシマでネノ?と思っていたとこだがさ。
756HG名無しさん:2005/04/14(木) 23:25:33 ID:3eHOBltq
「緑の塗料は毒性が強くってカキなどが付着しにくい。
 でも高価だから大和のような艦ぐらいにしか使われない。」
というのをどっかのスレで読んだことがあるな。

イメージが無いので違和感がバリバリだけど。
757HG名無しさん:2005/04/14(木) 23:36:33 ID:JUdpRyT3
学研の大和本に緑のイラストが載っている
それなりに悪くはないと思える
758HG名無しさん:2005/04/15(金) 00:34:29 ID:mjCq5wem
そうなんだ。でも緑色はどう見たっておかしいわな。

そのフジミの1/144大和ってプラスチックモデルですか?
759HG名無しさん:2005/04/15(金) 02:24:27 ID:icK+n2u1
☆ FUJIMI( フジミ )──────────────────────

188911 デ・トマソ パンテーラ レジンキャスト製キット
発売予定日:2005/07 スケール:1/24 弊店価格:22491円(税込)

188928 コジマ KE007 F1 レジンキャスト製キット
発売予定日:2005/07 スケール:1/24 弊店価格:22491円(税込)

140100 戦艦大和 (完成品)
発売予定日:2005/07 スケール:1/144 弊店価格:812700円(税込)

122397 フェラーリ F50 GT 限定品(完成品)
発売予定日:2005/07 スケール:1/24 弊店価格:37611円(税込)
760HG名無しさん:2005/04/15(金) 03:05:09 ID:JVyE8O6n
最新の考証なのかな
761HG名無しさん:2005/04/15(金) 06:48:31 ID:mjCq5wem
1/144大和って1.8m超えるんだよ、普通の家なら1/200でもどこに置こうかと
悩むのに…。ま、普通の人が買える金額ではないが。
写真位は見てみたいね。

近々発売になる1/10大和写真集はどこの本屋にも並ぶのかな?
762HG名無しさん:2005/04/15(金) 11:03:33 ID:vQFnH73w
甲板にガンダム飾れるな( ´∀`)
763HG名無しさん:2005/04/15(金) 11:59:01 ID:ElF3A0EK
UCHGと同じサイズなのか
ズゴックで大和撃沈とかのジオラマが・・・
764HG名無しさん:2005/04/15(金) 12:31:54 ID:3G2noESq
80万もするものを撃沈する勇気はない
765HG名無しさん:2005/04/15(金) 15:11:56 ID:d7uspV9k
桁いっこマチガエタって可能性は・・・

無いよな(´・ω・`)
766HG名無しさん:2005/04/15(金) 21:10:09 ID:+BkLkjhk
MA増刊1/10大和面白かった。本の半分は既出記事の寄せ集めだけどw
拡張された旗甲板の裏側まで見えるとこはさすがw
767HG名無しさん:2005/04/15(金) 22:48:15 ID:Mp2zlx5v
>>762-763
そういえば戦艦の上にエヴァが載っているシーンがあったな…
768HG名無しさん:2005/04/15(金) 22:57:02 ID:hoKw3SJN
ここでEVAかよヲイ
アレ日本の船じゃねぇし
769HG名無しさん:2005/04/15(金) 23:19:03 ID:MgQSj6Eb
映画じゃ護衛艦を持ち上げてたような
770HG名無しさん:2005/04/16(土) 06:34:53 ID:1DVGfXLc
船底の色ぐらい潜行艇でちょっくら潜って調べてくりゃいいのに
771HG名無しさん:2005/04/16(土) 14:01:50 ID:R6h6m2tW
>>770
何処かのネット掲示板で見たが、
沈んでいる大和は、従来同様赤褐色だったとか
772HG名無しさん:2005/04/16(土) 17:43:18 ID:jODr5iXR
どこかで誰かが書いてた……

そういういいかげんな情報を書くから船底が緑色だの噴進砲が載ってただのってヘンな情報が広まってしまうんだよ
773HG名無しさん:2005/04/16(土) 20:17:34 ID:YtfpIhuk
ニチモは取説が、わかりにくい。あまりにも抽象的で塗装に関しても具体的な塗色なんかが書いていなかったような記憶が…。
774HG名無しさん:2005/04/16(土) 22:00:07 ID:APPOEudt
だってろくに塗料もなかった時代の製品ですから。
金型を補修、修正することはあっても説明書は初版のまま、って
プラモ界の特色だよなー。説明書の書きようで印象違ってくるのにな。
775HG名無しさん:2005/04/16(土) 23:20:49 ID:0lAIfZVO
戦艦大和:10分の1の模型公開 広島・呉の海事館
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050417k0000m040112000c.html
776HG名無しさん:2005/04/17(日) 01:35:24 ID:KITkSZmY
>>775
おお、できたか。

これさ、甲板にCCDカメラとか設置して、乗務員の目線で見たらどれくらい
でかいか見れると面白いよね。
777HG名無しさん:2005/04/17(日) 02:19:20 ID:F4uMpVl+
ニチモの大和は樹脂を2種類使ってるお陰で、取り説を見ながら材質を
間違わないように注意するのが鬱陶しい。
全部スチロール樹脂でいいと思うけどダメなん?ABS樹脂なんて鉄砲のプラモくらいだよ。
778HG名無しさん:2005/04/17(日) 02:37:54 ID:jTx4k84q
そもそもン十年も海水に漬かってて塗装残ってるのだろうか。
779HG名無しさん:2005/04/17(日) 08:15:20 ID:F4uMpVl+
昨日のオークションでアリイの1/250大和がいい値段で落札されてたね。
あれって7000円以上するもんなん?2000円位なら買ってみようと思ってたんだが…。
童友社のは6000円位だったかな。
それ考えるとニチモの1/200大和はたけーな。

今までの製作費8万オーバー(工具含む)まだまだかかりそうな勢いだな。
エッチングパーツはあまり買ってないけどこんなになってしまった。
780HG名無しさん:2005/04/17(日) 13:46:42 ID:6xEaIzdd

定価で9800円くらいだったんじゃないかな?
ブツ的にはその3っつの中で一番いいと思う。
781HG名無しさん:2005/04/17(日) 13:53:46 ID:tG2t0nxT
アリイのって旧オオタキの1/250?
童友社のはそれとはまた別物なの?
782HG名無しさん:2005/04/17(日) 19:24:17 ID:F4uMpVl+
アリイのは旧オオタキのみたい。
童友社は出来の悪い別物。
783HG名無しさん:2005/04/17(日) 22:26:05 ID:/kplhCSc
保守
784HG名無しさん:2005/04/17(日) 22:41:53 ID:Pj2mJFyD
>>782
失礼な言い方だな。
大和みたいなシルエットの模型の間違いだろ!!
785HG名無しさん:2005/04/18(月) 08:05:28 ID:HUEe+l5w
うっせーなブツブツ言ってないで木削って完璧俺大和作れよ!
786HG名無しさん:2005/04/18(月) 09:42:52 ID:xe9AoZ7Q
童友社のって日本ホビーのヤツだろ?
787HG名無しさん:2005/04/18(月) 19:40:29 ID:8CWAqp3b
今日朝のニュースで尾道の大和の映画ロケやってたな。
ちょっとしか見てなかったけど、主砲の防水布は白っぽいグレーじゃなく
黄土色だったけどこれほんと?
色塗ってしまったけど、もしや塗りなおしか…。
788781:2005/04/18(月) 19:47:14 ID:zte+otKp
>>782
ありがd
買うとしたらアリイかぁ
789HG名無しさん:2005/04/18(月) 20:19:19 ID:8CWAqp3b
買うとしたらニチモでしょ。1/200の方がパーツあって
色々楽しめるよ!
790HG名無しさん:2005/04/18(月) 22:57:57 ID:3NT1IRMW
>>787
俺なんか白で塗っちゃってるよ
でもあまり気にしない
791HG名無しさん:2005/04/19(火) 08:46:15 ID:AbaseqQe
>>787
そもそも白っぽいグレーがどこからの情報なのかと・・
キャンバス地だしなあ。
792HG名無しさん:2005/04/19(火) 12:58:15 ID:P5KuoXiV
1/200の未組み立て持っていますが、失敗してからの事考えるとナカナカ組み立てられません。田宮のように破損や紛失した時は通販で部品買えると良いけどニチモはどうすればいいのかな?取説にも注文表無いみたいだし。
793HG名無しさん:2005/04/19(火) 14:32:27 ID:thso/bzD
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200504/gt2005041801.html
>大和のロケセットは当初、撮影が終了した後に解体される予定だったが、
角川氏は「尾道に大きな『大和』という現物をこのまま残します。
尾道にとって誇りとなる記念物ができると思う」と明言した。
関係者によると、尾道市側から「記念にぜひ残したい」との打診を受けたという。

セット残すのか・・びっくり。
794HG名無しさん:2005/04/19(火) 15:23:39 ID:oiLlyYfY
>>791
アオの説明書でわ?
795HG名無しさん:2005/04/19(火) 16:14:26 ID:jjWS0U6/
>>787
呉海事博物館の写真ではクリーム色っぽかったような…
796787:2005/04/19(火) 20:25:39 ID:As/dLRtw
学研の故河井氏作の1/100大和の写真ではグレーっぽい白だけど。
大抵の場合、防水布はフラットホワイト仕上げだよね。
でもそこまで白いとなんか変だと思うけど…。
どうかね?
797787:2005/04/19(火) 20:28:47 ID:As/dLRtw
それと当時そんなに白い布なんてあったかどうかと考えると
黄土色〜クリーム色が正解かなと思うけど。
どうかね?
798HG名無しさん:2005/04/19(火) 20:53:54 ID:xtbSKBrC
今日ようやっとモデルアートの5月号臨時増刊買ってきた。
1/10大和の細部にわたる写真に唖然としますた。
799HG名無しさん:2005/04/19(火) 21:44:13 ID:z23cEjm5
「キャンバス地」で画像検索すればどんな色か解るのでは?思いつきすまそ
800HG名無しさん:2005/04/19(火) 22:59:18 ID:UaWoN7t6
アタイこそが 800へとー
801HG名無しさん:2005/04/19(火) 23:37:05 ID:/kYDh01O
たしか防水布は帆船の帆と同じ材料だったと思う。
あやふやな記憶なので当てにならないかもしれないが・・・
802HG名無しさん:2005/04/20(水) 00:17:24 ID:p+LrENg7
803HG名無しさん:2005/04/20(水) 01:56:56 ID:bSkiQeFG
帆布(ハンプ)
804HG名無しさん:2005/04/20(水) 09:43:08 ID:GnEVQOT1
フジミ?1/144大和はこれらしい。

ttp://www.soarart.com/catalogue/yamato/p12.htm

欲しいかも。
805HG名無しさん:2005/04/20(水) 10:29:39 ID:9YalgOqp
タミヤが5/18に1/350出すみたいだけど再販?
806HG名無しさん:2005/04/20(水) 12:05:10 ID:gy7NZtk9
>>804
でかいだけだな・・・
カタパルトと21電探を何とかすべき
空中戦もふにゃふにゃすぎ
>>805
再販だろ
しかもRCタイプにできないっぽい
807HG名無しさん:2005/04/20(水) 13:05:45 ID:HHTVCQP9
>>806
ええっ!すごくない??ても80マソだもんなぁー。買えねえよ。
808HG名無しさん:2005/04/20(水) 14:54:43 ID:qSVo0axh
けっきょくこだわりだすと80万なんてどうでもいいと
思えるほど金と時間がかかりそう
809HG名無しさん:2005/04/20(水) 15:27:40 ID:NGG+vTly
一生に一回と考えると、80万出せる奴はそこそこいそうだけど、
これを展示しておける場所を持ってる奴はあんまりいなさそう。
移動なんかも大変だろうから、終の棲家を持ってないと無理では。
ま、こういうのは年齢的にもそういう人がやるもんだろうけどさ。
810HG名無しさん:2005/04/20(水) 17:13:15 ID:GRg5h8Hb
>>804
でかいだけが取り柄なきがする・・・・・・
40マソなら買うのだがなぁ。
RCだと割り切れば・・・
811HG名無しさん:2005/04/20(水) 20:40:36 ID:Xry5OD5a
>>804
もっさりしてるねぇ。フジミはこれを本気で売るつもりなのか?
対象は博物館とか、お金持ちの人なのかね…。商売にならん気がするが。
どこか1/200でいいからしっかりした物出してくれんかな。
こんな大和の当たり年、無いと思うよ。
812HG名無しさん:2005/04/20(水) 20:55:59 ID:lYeTwJF2
大和は国産じゃないと認めません。

813HG名無しさん:2005/04/20(水) 21:02:24 ID:b6L7TX5i
んー結構悪くないと思うんだけど・・
買えないけどね 
814HG名無しさん:2005/04/21(木) 01:37:01 ID:xcEhQjBa
評判悪いみたいだけど、かなりいいと思うよ。少なくとも存在感は抜群だろう。
コレが完成品じゃなくて、キットで30万で売りに出されたら真剣にローン計画するよ。
車買えちゃう値段だとさすがに無理だ。
815HG名無しさん:2005/04/21(木) 01:42:51 ID:bcviUzqv
しかしどのようにして搬送されてくるんだろ完成品
816HG名無しさん:2005/04/21(木) 01:59:03 ID:xcEhQjBa
817HG名無しさん:2005/04/21(木) 09:44:48 ID:R6RiroT2
http://www.soarart.com/catalogue/yamato/p8.htm
近くで見ると詰めがイマイチな気もするが。
たいして売れなくても商売になる、というとこういう値段になっちゃうんだろうなぁ。
818HG名無しさん:2005/04/21(木) 10:18:10 ID:Dnt1R8yv
軌条も運搬車もこのグレードかよw
819HG名無しさん:2005/04/21(木) 11:25:52 ID:xcEhQjBa
軌条、運搬車、クレーン、カタパルトはちょっといただけないね。他は結構いい線行ってると思うんだけどなぁ。
やっぱり現物を近くで見るとちょっと・・・な感じなのかな?21号電探が見てみたいね。どうなってるのか。
あとやっぱり最新の考証じゃないのかなぁ?
820HG名無しさん:2005/04/21(木) 12:24:39 ID:LEK5NQwv
機銃とかブルワークの考証は最新じゃないな
821HG名無しさん:2005/04/21(木) 15:57:19 ID:rP98oc0d
ブルワークの厚さもw
822HG名無しさん:2005/04/21(木) 17:02:28 ID:bcviUzqv
香港製
図面でなく、民屋1/350を採寸とかじゃないよな・・・ガクガクブルブル
823HG名無しさん:2005/04/21(木) 18:03:52 ID:68te4Sq7
ありえるw
824HG名無しさん:2005/04/21(木) 18:28:56 ID:M1yIJzgK
うーん、ちょっとディティールアップした1/700並みのデキ・・・・・
80万?ひでえ商売。10万ならベースキットとして考える余地はあるが
とてもそれほどの価値は認められんな。
825HG名無しさん:2005/04/21(木) 19:32:54 ID:Z7hesnqh
こんな子供が作ったような船より俺の1/200大和の方がいい出来だぜ!
826HG名無しさん:2005/04/21(木) 19:36:02 ID:+smYSRcR
ウプしる
827HG名無しさん:2005/04/21(木) 19:37:23 ID:cunNaCCe
広島に住んでいるので、近々大和ミュージアムにいってみます。
828HG名無しさん:2005/04/21(木) 20:27:50 ID:ilVgVQdj
関係ないけど。

零戦をゼロ戦て言う奴、キライだな。
829825:2005/04/21(木) 21:19:43 ID:Z7hesnqh
>>826
やり方がわかんね〜
830HG名無しさん:2005/04/21(木) 21:38:54 ID:zXVJpzud
写真撮って画像掲示板に貼る
831HG名無しさん:2005/04/21(木) 22:38:27 ID:tXnByVIP
>>828
軍事板で散々荒れたネタですな。
レイ戦とゼロ戦。
出た結論はどちらでも好きな方使えばよいだった。
832HG名無しさん:2005/04/21(木) 23:18:31 ID:oPm8zN0k
当たり前だべ
こだわっても全然いいけど、人におしつけんなよ
833HG名無しさん:2005/04/21(木) 23:23:02 ID:uhoK9oGb
21電探の高さがタミヤの1/350と同じように見える
834HG名無しさん:2005/04/21(木) 23:36:38 ID:plR6copO
タミヤの1/350大和ってなんで幅が狭いの?
設計ミス??
835HG名無しさん:2005/04/22(金) 00:09:17 ID:92D/Zv0e
>>832

藻前キライ!
836HG名無しさん:2005/04/22(金) 00:17:16 ID:VkbKM6f3
>>834
メーカーによって微妙に雰囲気が違うみたいよ。
ニチモはややふっくらしてるかな?
細いより太いのがいいって嫁はんも言うてた。
837HG名無しさん:2005/04/22(金) 00:24:15 ID:1G5O4xft
大和のデジラマを作る構想があるのだけど
ドック入りした大和なんて良いのでないかと思ったりする
大和のプラモの画像を造船所のドックの画像を重ねるだけね
考えただけでわくわくしてしまう
838HG名無しさん:2005/04/22(金) 00:27:00 ID:92D/Zv0e
現物をそのまま縮尺したんじゃカックイクないって昔タミヤニュースで見ました。
839HG名無しさん:2005/04/22(金) 06:04:45 ID:iPbsir9J
ってことは1/144大和のあちこちを測って調べれば
民屋キット採寸疑惑は晴れるかもな
840HG名無しさん:2005/04/22(金) 06:41:11 ID:rCEN4fXC
>>838
それは自動車とかの話じゃなくて?自動車は若干車高を高めにしないとスケール感が出ないとか
そういう話だったと記憶。
841HG名無しさん:2005/04/22(金) 07:58:44 ID:iPbsir9J
大和は細くしないとスケール感がでないとかw
842HG名無しさん:2005/04/22(金) 10:52:11 ID:92D/Zv0e
>>840

自動車に限らず大なり小なり有るんじゃ?

戦車の砲頭とか実物と比べるとかなり大きいし。

843HG名無しさん:2005/04/22(金) 11:39:38 ID:UfBnKjNZ
KV1の砲身を採寸通りに設計した担当者に俊作たんが
戦車はそんなに華奢ではない!本物見て来い!みたいな
ニュアンスの指示をだして、実際見に行ったら確かにもっと
太く見えた、という記事が以前あったね。エッチングパーツ
いじってると、20ミリ機銃の防弾板が、足の上に落としたら
骨折しそうな厚みというのを忘れてしまう。
844HG名無しさん:2005/04/22(金) 12:15:16 ID:T7jrbz3N
砲塔
845HG名無しさん:2005/04/22(金) 12:20:54 ID:lCwW9z7w
>>837
リアルに作るのならジオラマとしてはつまらないものになりそう・・
846HG名無しさん:2005/04/22(金) 12:25:38 ID:1G5O4xft
>>845
ジオラマではなくてデジラマ
デジタルとジオラマを合わせた新語で、要するに映画と同じように模型の画像と他の画像を合成するなどしてCGを作るのです。
フォトショップで合成した画像に自分自身の画像を入れたりして、空想世界を画像にするのがけっこう面白い
847HG名無しさん:2005/04/22(金) 12:31:11 ID:lCwW9z7w
>>846
なるほど、ちゃんと読んでなかったごめん
出来たらうpしてね
848HG名無しさん:2005/04/22(金) 15:28:35 ID:Bm8mMVK9
>自分自身の画像を入れたりして
これは萌えるなー
849HG名無しさん:2005/04/22(金) 17:36:43 ID:2vZQakCS
自分が被弾して吹っ飛んでるシーンを再現
850HG名無しさん:2005/04/22(金) 19:06:02 ID:rUiYA7ae
それは燃えてるなー
851HG名無しさん:2005/04/22(金) 19:28:22 ID:VkbKM6f3
尾道の大和ロケ見に行ったひと〜!
いませんかね?
852HG名無しさん:2005/04/22(金) 20:18:45 ID:uXjE4oUF
スケールエフェクト考えて、パーツを細く(太く)厚く(薄く)するってジャンル関係なくよくあるしね。
大和みたいに実物見たことがある人ほとんど居ない物でも写真によってつくられたイメージとかあるし。

模型の主砲とか細く感じたりすることあるけど、例の偽装中の後ろからとった写真見ると、ゴ太ぇえええって思うしな。
そういうディフォルメ盛り込めるのは模型のいいトコロ。
853HG名無しさん:2005/04/22(金) 20:20:27 ID:lCwW9z7w
>>851
みたよ〜
854HG名無しさん:2005/04/22(金) 20:35:09 ID:VkbKM6f3
>>853
ホントかよ〜!
どうだった?反町いたか?
日立造船所に建設されているらしいね。
駅から近くだし、GW中にでも大和ミュージアム行った帰りにでも
寄ってみるかな…。
大和づくしだね〜!
855HG名無しさん:2005/04/22(金) 22:08:04 ID:iPbsir9J
長崎展示用にひそかに1/10同型艦も作って欲しい
856HG名無しさん:2005/04/23(土) 02:28:18 ID:uRNChbcf
>>848
デジラマの面白さは画像の世界だけと言っても、自分自身も登場できることにある。
PCがあればジオラマほど手間が掛からなくて誰にでも出来るから、新しい面白さがあるよ。
いま夢中になっているのは、現実世界では絶対に不可能なこと、つまり自分自身が架空世界に入り込むことです
857HG名無しさん:2005/04/23(土) 13:31:40 ID:6dxH/b8Q
尾道まで見に行きたいけど宮城からじゃなぁ。あまりにも遠すぎ。宮城から行けるとこで大和関連ある所ないかな?
858HG名無しさん:2005/04/23(土) 13:34:04 ID:5kAKiJv9
尾道がだめなら自分の尿道でも見るか
859HG名無しさん:2005/04/23(土) 13:53:15 ID:uRNChbcf
>>857
大和関連施設は尾道ではなく呉だろ。
尾道は私の母の故郷だし、近いからよく行くけどさ
大和に関する情報は聞いたことはない
860HG名無しさん:2005/04/23(土) 13:53:59 ID:uRNChbcf
>>859
ああ、映画の撮影があったのか
861HG名無しさん:2005/04/23(土) 20:32:24 ID:8Ahp+9Mt
今更ながらニチモの200買ってしまった。
パーツがでかい。
862HG名無しさん:2005/04/23(土) 20:55:27 ID:RI2xEChP
>>857
東京近辺に「船の科学館」があったよね?
あそこなら1/50大和があるね。他にも大型船舶模型が数点あるらしいよ。
863HG名無しさん:2005/04/23(土) 21:03:54 ID:RI2xEChP
>>861
それをどうするの?
!!!!!まさか本気で作ろうとは!!!!!!
864HG名無しさん:2005/04/23(土) 21:23:52 ID:5nnk1Gct
デアゴスティーニ作るってるヤシがいた
http://blog.goo.ne.jp/koviky2/
865HG名無しさん:2005/04/23(土) 21:39:13 ID:8Ahp+9Mt
>>863
一応、あと40年くらいは生きるつもりなので
チマチマ作ろうかと…

エッチング欲しい…
866HG名無しさん:2005/04/23(土) 21:48:14 ID:RI2xEChP
>>864
なんかニチモのやつより精度悪そうだね。しかもダイキャストとキター!
根性要りそうだ…。

>>865
そうですか!それはいいことを思いつきましたね。
自分も毎週末は夜なべしてやってます。また進捗状況を教えて下さいな。
今年は大和フィーバーなので1/200大和人口が増えることを期待しますよ!
867HG名無しさん:2005/04/23(土) 21:59:19 ID:8Ahp+9Mt
>>866
200大和作る前にいろいろ船の模型を勉強しないと駄目なんです。
と言うのも普段は基本的にクルマモデラーなんで。

以前、1/700自衛艦ゆうだち作って、船モデルの難しさを痛感しました。
塗装方法や、エッチングパーツの使い方、製作手順なんか
クルマの方法があんまり使えない…もしく自分が理解できてない。
まあ、大和は模型のジャンルを超えて挑戦したいアイテムですね。
868HG名無しさん:2005/04/24(日) 00:00:30 ID:0dnbyu4x
>867
まさにそれで苦労しとるトコですよ漏れ・・・1/350大和で。
艦船には独特の手法みたいのがある気がする。

今船体にペーパー掛けて、汗だくになりますた(;´Д`)
869HG名無しさん:2005/04/24(日) 00:59:08 ID:GgAiWMr0
>>868
懐かしいな、俺も必死こいて船体ヤスってたよ。
艦船模型どころか塗装すらほとんどやったこと無くて
パテをはじめて使ったのもその頃だったよ。

あと外周に手摺り付けてカタパルトつけてトップコート吹けば終わりだ・・・
ここで失敗したらしばらく立ち直れないだろうな
870866:2005/04/24(日) 02:29:28 ID:sSmVTQFO
>>867
自分も1/200大和を作る前は10数年プラモデルから離れてましたよ。
その間はRCやってました。エッチングパーツなんぞ使ったことないし、
エアブラシもこの為に買いました。艦船の勉強は大和の考証くらいですかね。
真鍮線ハンダ付けも初めてでした。
こんなんでも作業しているうちに技術が向上して良いものが出来るようになってきましたよ。

今日は主砲搭に伝令管取り付けてようやく完成しました!
主砲には真鍮パイプをインサートしてディテールアップしています。

大和さいこ〜!楽しいね〜!
871HG名無しさん:2005/04/24(日) 08:03:03 ID:z8sJyVeF
船の科学館にあるのは「連合艦隊」で使った20分の1大和
大迫力だが、屋外展示だし、出来も決して良くない、でも存在がうれしい
館内に100分の1くらいのまともな大和があったような気がする、こちらの出来は素晴らしい

他は・・・秋葉原の交通博物館に200分の1武蔵があった
872HG名無しさん:2005/04/24(日) 08:34:04 ID:ChK5Xe5b
今更ですが、舷外電路って何?
艦船スレは荒れてるところが多いので
ココでこそっと教えてください
873HG名無しさん:2005/04/24(日) 10:04:34 ID:BPR9tD4R
ぶっちゃけ、
大和ミュージアムOPEN + 男たちの大和 効果で、
相当売れているのではないか?
かくいう俺様も、購入を考えているぞ。
874HG名無しさん:2005/04/24(日) 11:24:35 ID:/TMS2w+R
>>872
大戦中の軍艦の写真などを見ると船体をぐるっと一周している電線みたいなのがあるでしょ?
アレ。磁気機雷という船の持っている磁気に反応して爆発する機雷を船体にそれと逆の電流
を通電することで磁気機雷の効果を無効化しようとしたもの。
結局あんまり効果がなかったみたいで、現用艦船には装備されていない。
875HG名無しさん:2005/04/24(日) 12:32:26 ID:SIjKTsrp
>>872
「舷外電路」って名前が分かってるならググってみたほうがいいよ
別に意地悪ではなく、そのほうが正確な情報が得られる可能性が高い
876HG名無しさん:2005/04/24(日) 13:21:26 ID:6CCQ1jO/
>>871
船の科学館の1/20大和は今年の3月に行ったときには、
何時の間にか無くなってました。
あれは映画「連合艦隊」で使われたハリボテですから、結構長く持ったものだと
感心していたんですが。
映画は昭和53年ですから30年近く昔のもんですね。
館内に展示されている1/50のものは「河井登喜夫」名人の傑作。
いくら見てても飽きません。たしかDVDも出ていたような気がするのですが。
877HG名無しさん:2005/04/24(日) 17:09:43 ID:sSmVTQFO
1/200大和製作にあたり結構いろいろな資料買ったね。
大和型戦艦2、歴史群像シリーズ戦艦大和、1/10大和特集増刊号、1/50大和DVDなど
どれも少しずつ違うところがありますね。やはり新しいのが最新の考証ですが、
主砲搭後ろ扉なんかは河井氏の1/100大和がいちばんカッコいいですね。
それを選んで今作ってます。自分は最新の考証にはあまりこだわらないですね。
878HG名無しさん:2005/04/24(日) 17:32:21 ID:ZQqphCPS
今の最新考証では、船尾は丸いんだっけ?
879HG名無しさん:2005/04/24(日) 18:25:58 ID:sSmVTQFO
カクいですね。
880HG名無しさん:2005/04/24(日) 19:26:23 ID:/TMS2w+R
>>878
丸い説が最近急浮上だね。水偵回収用のリールを取り付けないことは設計のかなり早い段階で
確定したことらしいので、艦尾の抵抗を考慮して無難に船体のカーブに沿ったラインになったとか。

ちなみにどの説も(写真なども分析も)完全な正解は出ていない。
呉がどうなってるかは知らないけど、当分は呉が正解と思っておけばいいのではないか?
881HG名無しさん:2005/04/24(日) 20:49:03 ID:awjF1mv+
敗戦国ってなぁ辛いですね。
あらゆる資料が散逸しちまって。
でも、考証であと50年ほど楽しめそうですな。
882HG名無しさん:2005/04/24(日) 20:50:10 ID:5zOAQ1vm
呉も平面あります。近日中にあちこちでUPされるでしょう。
883HG名無しさん:2005/04/24(日) 21:55:40 ID:/TMS2w+R
じゃあ、平面てことで。
884HG名無しさん:2005/04/24(日) 22:59:52 ID:EkY4TLdl
呉のは一応海底調査の結果を反映した形状らしいので、
あれがFAなんじゃね?

個人的にはムカーシ作ったプラモでなじみがあるので
丸い方が好みだが
885HG名無しさん:2005/04/24(日) 23:33:45 ID:J4NhEpK9
船体はなんでツルツルなんだろう?
実物もそうだったんかなあ?
886HG名無しさん:2005/04/24(日) 23:52:21 ID:sSmVTQFO
船体側面は鉄板張り合わせのリベット止めらしいよ。記録は無いけど長門あたりが
そうであった為、大和も同じだろうと推測されてるみたいよ。
1/10大和あたりでこれを再現すると、もの凄い金額と手間がかかるだろうな。
887HG名無しさん:2005/04/24(日) 23:57:19 ID:h4OPwygP
1/10大和のムックが出てたね
玩具やソフビの大和まで特集してたのが笑った
いまのところ模型用にはベストの資料じゃない?
888HG名無しさん:2005/04/25(月) 00:08:38 ID:wfBEvfE+
>>887
あれ、モデルアート増刊でしょ。
例によって写真の質がものすごく悪くて買う気にならんかった。

写真は学研ムックが綺麗
889HG名無しさん:2005/04/25(月) 03:49:53 ID:/t8UNiFm
俺もあの陰影のないのっぺりした写真のせいで買うのやめた。
引きの構図も少ないし。
モデルアートは作例の質も低いし、なんとかならんかね。
890HG名無しさん:2005/04/25(月) 06:34:30 ID:m7cEWYmk
モデルアートは15年位前で技術がとまってしまったね。
891HG名無しさん:2005/04/25(月) 12:17:42 ID:FB7xTKiq
1/10大和、見てきた使徒いない?
892HG名無しさん
手前味噌ですが・・・
こちらの情報にもお世話になってるので

ttp://zamazon.hp.infoseek.co.jp/kureyamato.html