ここでスパロボオリジナルを作ろうぜ 第2話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
遂に発売された「1/144ヒュッケバイン」からスパロボに登場するバンプレストオリジナルロボの立体物を
作成、既製品の小改造、セミスクラッチ、などしつつ
語っていくスレッド。人物・戦艦・武器等でもかまいません。
※ゲームの内容など立体物に直接関係のない雑談等は
sageで、貴重なレスが流れないよう配慮しつつ。
立体化の希望やらディーラーへの独り言は
ここで何か言ってもはじまりませんので
それぞれの雑誌・販売元・HPなどへお願します。
前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1053010197/l50
コトブキヤ公式HP
http://www.kotobukiya.co.jp/
2HG名無しさん:03/12/21 15:33 ID:hc8NOMp7
2げっと
3HG名無しさん:03/12/21 15:39 ID:ZKqFJKLw
3まで取っちゃったりする
4HG名無しさん:03/12/21 15:39 ID:ZKqFJKLw
4
5HG名無しさん:03/12/21 15:40 ID:VbrK+w9x
5
6HG名無しさん:03/12/21 15:40 ID:OpBbIzAR
6
7HG名無しさん:03/12/21 15:41 ID:jHIsyO47
7
8HG名無しさん:03/12/21 15:41 ID:7EBEWdzo
8
9HG名無しさん:03/12/21 15:42 ID:zijnJGF3
9
10HG名無しさん:03/12/21 15:43 ID:rvmmbhPX
華々しく10
11HG名無しさん:03/12/21 15:43 ID:rvmmbhPX
11
12HG名無しさん:03/12/21 15:44 ID:rvmmbhPX
12
13HG名無しさん:03/12/21 15:44 ID:3DGF1AhX
13
14HG名無しさん:03/12/21 15:45 ID:4m6pA3/x
14
15HG名無しさん:03/12/21 15:46 ID:M1A6nTKJ
乙武
16HG名無しさん:03/12/21 15:46 ID:JfoKHrWz
15
17HG名無しさん:03/12/21 15:46 ID:VrRhbr42
荒らすな!!
18ヴィガジ:03/12/21 15:47 ID:gyD6QcEO
メガスマッシャー!!!
19シカログ:03/12/21 15:47 ID:gyD6QcEO
・・・・・・・・・・
20アギーハ:03/12/21 15:48 ID:gyD6QcEO
ヴォルテックシーター!!
21メキボス:03/12/21 15:49 ID:gyD6QcEO
セリフ忘れた・・・
22ウェンドロ:03/12/21 15:50 ID:gyD6QcEO
ビックバンウェーブ!!!
23シュウ:03/12/21 15:51 ID:vTO88st6
これならどうです?
24HG名無しさん:03/12/21 15:52 ID:GVmYUHcq
B.Hキャノンを始め、武器ランナーがいい感じに一まとめ。
成型色の都合とは解っているものの、やはり型替え&成型色替えで009を期待してしまう。
25ヴィガジ:03/12/21 15:53 ID:vTO88st6
貴様あああああああ!!
26ウェンドロ:03/12/21 15:55 ID:vTO88st6
お話にならないね
27ウェンドロ:03/12/21 15:55 ID:/Bn7U+pC
これだけかい?
28ウェンドロ:03/12/21 15:56 ID:/Bn7U+pC
僕の前から消えろ!
29HG名無しさん:03/12/21 15:59 ID:q2SxXpv9
ワームスマッシャー!!
30HG名無しさん:03/12/21 16:00 ID:q2SxXpv9
喰らえ

クロスマッシャー!!
31HG名無しさん:03/12/21 16:01 ID:q2SxXpv9
ビアンゾルダーグ
リューネゾルダーグ
32HG名無しさん:03/12/21 16:02 ID:q2SxXpv9
もらった!!
33HG名無しさん:03/12/21 16:03 ID:q2SxXpv9
スパロボはコンプリートボックスだけがガチ
34HG名無しさん:03/12/21 16:09 ID:M0znixO6
リ「だからどうしてくれんだよライ!!
ラ「ご…ごめんなさい 僕…
リ「ごめんですむかよ!! 見ろよこれ
ラ「で…でもぉ
ア「ライ…どうかしたの?
リ「ライがR-2無くして合体できないんだよそのSRX!! 僕が乗るやつ!!
ラ「ごめんよリュウセイ 僕 弁償するからさぁ
ア「そうね…私もお金を出すわリュウセイ君 いくらくらいするものなの? これ…
リ「フン!! お金なんてもらってもダメだね だって僕ら買えねぇもん
  軍の兄ちゃんにもらったんだ 弁償なんてできっこないだろ!!
ア「ラ…ライ あなた あんなのと組んでるの?
ラ「…
リ「そうだ!! アヤでいいや 
ア「え…
リ「アヤがこのSRXの代わりをしてくれたら 弁償しなくていいよ
リ「アヤ 念動収束式レーザーキャノンよこせ!!
ア「えっ?
リ「念動収束式レーザーキャノンだよ 早く!!
ア「は はい…
ラ「ア… アヤさん
ア「リ…リュウセイ君 やっぱりやめましょう こんなこと…ね
リ「ダメだ!! だったらこのSRXくっつけて暴れられるようにしてくれよ
  S・R・X!! S・R・X!!
35HG名無しさん:03/12/21 17:14 ID:3hd/sqrK
>>34
激しくワロタが元ネタ無いと分からん香具師もいるだろ

D・V・D!D・V・D!のガイドライン  第3世代へ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1070335109/
36HG名無しさん:03/12/21 17:20 ID:pHYOQCMy
横浜の武器屋でヒュッケ買ったけど、ディスプレイ台貰えなかった。
店員に文句いったら「料金後払いだと付かない」って言われた。
料金前払いだとスタンプ多く押してもらえるだけだったんじゃないの?
37HG名無しさん:03/12/21 17:25 ID:IeIa78sC
>36
大阪では早いもん勝ち
昨日予約とか全くなし買ったんだけど
店員がつけ忘れて後から大慌てで持ってきてくれたよ

ちなみに通販でもきちんとついてた
38HG名無しさん:03/12/21 17:54 ID:Uybxzird
>>36
俺も横浜で買ったが、予約の分以外にもう一個買ったんだけど
その分もつけてくれた。やっぱ予約したもん勝ちだね!
39HG名無しさん:03/12/21 18:12 ID:Uybxzird
39ゲッツ!!
4036:03/12/21 18:44 ID:pHYOQCMy
>>37
そうだったのか・・・・。
次からは通販にしようかな・・・。
>>38
いや、私も予約したからピンズとポスターはもらえたが、ディスプレイ台は貰えなかったんだよ・・・。
ディスプレイ台ってどんな感じ?
41HG名無しさん:03/12/21 18:46 ID:A74r9R4o
41
42HG名無しさん:03/12/21 18:56 ID:IeIa78sC
>36
コトブキヤメカニカルベースのノーマルとフライング
(300円、500円、共に市販品)
ベースサイズは91mm×91mm
4338:03/12/21 19:12 ID:Uybxzird
>>40
俺も料金後払いだったんだけど貰えた!
単に店員が、
4438:03/12/21 19:13 ID:Uybxzird
間違えただけか?
45HG名無しさん:03/12/21 19:27 ID:6ngPkRxr
すごい肉厚のパーツだ。
バンダイのプラモに慣れてると靴とかフロントアーマーの厚さに驚く。
46HG名無しさん:03/12/21 20:02 ID:d9ymfI2y
まあ、ガレキに比べれば全然薄いよ。
武器や初のプラキットなんだし良くやってると思うよ。
スカイネットの真ゲッター、青島のガオガイガー
なんかもう見れたもんじゃないし…
電ホのアクションフィギュアが、出てなかったら
十分過ぎるほど満足できる。
47HG名無しさん:03/12/21 21:30 ID:YkIZgEmX
そうか?電ホのAFよりよっぽど上だろ
48HG名無しさん:03/12/21 21:57 ID:rVu6oYBz
>>47
そうか?ブキヤのプラよりよっぽど出来がいいだろ(AF)
49HG名無しさん:03/12/21 22:00 ID:hXler2s5
これが売れれば、そのうち電ホと競合しないキットも出してくれるかも
という期待をこめて買う。




ジガンスクード・・・
50HG名無しさん:03/12/21 22:03 ID:rVu6oYBz
アルトアイゼン
51HG名無しさん:03/12/21 22:04 ID:GQznzskg
通販分キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
おまけはピンズ、ディスプレイ台(立ち用と飛行用で二個)、ポスター。
52HG名無しさん:03/12/21 22:46 ID:6ngPkRxr
>>48
合わせ目とかエッジとか関節のディティールとか気にしないならその程度かもね。
53HG名無しさん:03/12/21 22:48 ID:Bktd7xKi
ノーガード戦法なヒュッケマンセ
54HG名無しさん:03/12/21 23:54 ID:HetHG6xe
このキット、Mr.HOBBYのツヤ消しスプレー使えるかな?
5554:03/12/21 23:57 ID:HetHG6xe
あと、漏れ楽天のビージェイで予約したんだが明日届くっぽい。
特典は付いてないかなぁ・・・
56HG名無しさん:03/12/22 00:00 ID:0pE3vhv/
>>54
プラスチックなんだからそりゃあ使えるさ…。
なぜに悩むかわからんが心配だったらランナーに吹いてみ。
57HG名無しさん:03/12/22 00:04 ID:Ty5qHbd2
前スレ埋めんかいや

ものっすごい俺カラーで塗ってみた。
赤を部分部分入れたら激しくブリッツ臭くなった。
58HG名無しさん:03/12/22 00:14 ID:j+3VV4y0
>55
ピンズとディスプレイ台はコトブキヤ(通販含む)の特典だからね
期待せずにがんがれ
59HG名無しさん:03/12/22 01:29 ID:NhAVZdjN
ガンダムだけが発展していくのはちょっとつまらんし、
バンダイと技術的に競合できる存在になってくれたら楽しいんだけどな、武器屋。
そのうちバンプレストと企画して、オリジナルロボットでっち上げるとか。
60HG名無しさん:03/12/22 09:56 ID:xahGHUX+
途中まで仕上げたけど、俺的にはカナーリ満足かな。
さすがにHGUCとかと比べちゃうと精度も劣るものはあるけど、ガレキメーカーで初
のプラキットと考えれば、十分及第点以上の出来でしょ。
ヒケとかもウェーブのキットに比べれば、全然少ないし。
後ハメ考慮した作りもいい感じ。
アルトとビルガーにも期待。
61HG名無しさん:03/12/22 10:49 ID:yLPRb/Cf
ここまでのまとまりのいいキットに文句言う奴多いんだなーって今更実感。
ガンプラしか作った事ないの?
62HG名無しさん:03/12/22 11:23 ID:/tGPQpH9
デザインがガンダムそっくりだから比較されやすいってのはあるかもね
63HG名無しさん:03/12/22 11:40 ID:O0EDvdmL
いくらリファイン版だとはいえ
「テスラ・ライヒ研究所」の文字が全く無いのに疑問を感じた


前スレ>>941
ノシ
64HG名無しさん:03/12/22 11:52 ID:nnFqlSmc
いや、まだ入手できてねぇよ。
65HG名無しさん:03/12/22 12:13 ID:xahGHUX+
>>63
ヒュッケは全てマオ社で開発したことに設定変更されてるはずだから、しょうがないんでないの?
66HG名無しさん:03/12/22 12:22 ID:nnFqlSmc
OGにテスラ研あったっけ?
67HG名無しさん:03/12/22 12:26 ID:xahGHUX+
>>66
あるよ。
グルンガストシリーズの開発行なってる。
68HG名無しさん:03/12/22 14:15 ID:sxvQyL4Q
予約してないけど武器屋で買うと特典ある?
69HG名無しさん:03/12/22 16:56 ID:hYO+RdRb
>>63
箱にはOGブランドが銘打ってあるんだから、旧設定は抹消されても仕方がないんでないの?
70HG名無しさん:03/12/22 17:11 ID:41H3vFrI
旧ヒュッケバインに改造するベースにはきついなw
71HG名無しさん:03/12/22 18:31 ID:Qcjy/Xls
地方でもジョーシンで普通に買えた!
箱開けてみたけどパッと見いい感じ。では早速作るとするかな。
72HG名無しさん:03/12/22 19:38 ID:PyhKJUNt
マオ・インダストリーのロゴってある?
73HG名無しさん:03/12/22 22:33 ID:RVPrlpQd
俺の住んでるとこじゃ入荷してません。
武器やで予約しておけばよかった。
といざらすで売ってるとかってのはないですか?
ジャスコにいってもありませんでした。
74HG名無しさん:03/12/22 23:25 ID:oU6nANV3
これってAFと大きさ同じですか? 
なんかでかそうなんですが
75HG名無しさん:03/12/22 23:29 ID:YPIUcuLQ
AFは正確には1/158(AFの資料より)
武器屋のヒュッケが本当に1/144
76HG名無しさん:03/12/22 23:45 ID:IIbQzfcV
>>73
住んでるとこ、どこよ?
俺が確認した限り、武器屋以外ではボークス、ウェーブ、イエサブには入ってた。
77HG名無しさん:03/12/22 23:55 ID:8KQsf62N
このヒュッケたん、ポーズ取らせようとしたらチクチク刺さって痛い…
78HG名無しさん:03/12/22 23:59 ID:nng/iKOd
ブラックホールキャノン構えさせようとすると手首がはじける・・・
手の甲は接着して握りこぶしはスクラッチしたほうがいいかな・・・
79HG名無しさん:03/12/22 23:59 ID:9816Thnj
本日池袋ビックで購入。
とりあえず組んでみての感想は<60とほぼ同じ。
素直に良くできてると思う。最近のバンダイのキットに比べて
構造がシンプルなおかげで色分けなど含めて
モデラーサイドに立った作りで好感が持てます。
F/Rアーマーやツマ先はムクで1パーツの構成だけど
比較的ヒケも少なくて◎。裏のディテールは番台の
インチキリブモールドより確実にイイ!
ただしツマ先のパーツは側面が激しくヒケてるので金ヤスリで面出し必須。

あっあと、どのパ−ツもマヂでエッジが立ってる(立ちすぎ)のでご注意を
80HG名無しさん:03/12/23 00:18 ID:NfXnNVbF
サイドスカートがかなりの確立で刺さるのは仕様ですか?
81HG名無しさん:03/12/23 00:22 ID:PID5UKub
冗談でやってみたら背中のウィングがペーパーナイフになってた(´д`;)
82HG名無しさん:03/12/23 00:47 ID:yC9zLHa+
茨城じゃみかけないな。
やっぱり都内のほうがみかけますか?
83HG名無しさん:03/12/23 00:58 ID:PID5UKub
仙台で山積みっす
84HG名無しさん:03/12/23 16:43 ID:6I3IkccS
きのう潜水艦で購入。
ええねー、このキット。最近のガンプラに無い新鮮味を感じたよ。
>60>79とほぼ同意見。
なぜかリミテッドモデルの匂いを感じたのは、
足の肉厚とかのせいだろう。
でも繊細なパーツはとことん繊細で、
お陰でブッ刺して流血する奴多数の予感だが
ガンプラには出来ないことだよね、これ。
手首がハイディティールマニピュレーター(HDM)並み
の精度で、しかも沢山付いてくるのは嬉しいね。
拳はもうワンセット欲しかったけど。
この内容でそこまで言ったらバチかぶりだな。
おまいら素直に買え。
85HG名無しさん:03/12/23 19:00 ID:NA1o+8+m
これでプライズのヒュッケバインともおさらばだと思えば安いもの。

イエサブ名古屋のヒュッケバイン、1920円から2160円に値上がりしてた。
値上げって…
86HG名無しさん:03/12/23 19:10 ID:FfEeGIyA
>85
スレ違いだが、イエサブ特有の「クリスマス価格」とか「お盆と正月は値上げ」モードじゃないのかな?
イエサブスレでは、よくそういう話をきくね。
87HG名無しさん:03/12/23 20:27 ID:Y5hC0c2F
うちにも通販のが来たんで組み立てたよ

ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031223202732.jpg


しかし今年1年で増えすぎだよ、おぃ
88HG名無しさん:03/12/23 21:08 ID:40S6QRwm
>>87
色々遊んどるなー。

ところでHJ読んだんだが、アルトは春頃だそうだな。
なるべく今度は発売遅れないでホスィ。
89HG名無しさん:03/12/24 00:07 ID:qx2RrDL8
>87
後ろの2人・・・
90HG名無しさん:03/12/24 00:09 ID:lWw/r3bH
春頃って思ったより早い。
つー事は延期して夏頃ですね。
91HG名無しさん:03/12/24 02:12 ID:odgtwQTd
ガーベラストレートをシシオウブレード代わりに
持たせてる人いる?
92HG名無しさん:03/12/24 11:04 ID:VKqs4UIx
菊一文字を獅子皇ブレードにしているのも私だ
93HG名無しさん:03/12/24 13:08 ID:uGQZ6NSw
>>90
やなこと言うなよ。
たぶんその通り(もしくはそれ以上?)になると思うけど。

ところでさ、アルトってヒュッケ以上に複数買いしにくいアイテムだよね。(買うけどさ)
カラバリ一切存在しないし。
ゲシュあたりであれば、Mk-1で黒、Mk-2で青紫、TTで白、量産型で緑、青紫、赤って展開で
きるのに。
94HG名無しさん:03/12/24 13:50 ID:B22ZSUhv
プライズでなら青と水色があったぞ>アルト
95HG名無しさん:03/12/24 14:01 ID:k2zcDvS4
リーゼは?
96HG名無しさん:03/12/24 14:39 ID:VTUNB/Yu
リーゼはもっとアルトのライン意識してデザインして欲しかったよな…
まるっきり別物でヴァイスのパーツ使ったやらに説得力がない。
97HG名無しさん:03/12/24 16:10 ID:uGQZ6NSw
>>94
あったって・・・まだ出てないじゃん。>アルトのプライズ
98HG名無しさん:03/12/24 16:13 ID:uGQZ6NSw
そういや、これってがいしゅつだったっけ?
ttp://www.zdnet.co.jp/games/g-toys/banpresto/031105/06/04/index.html
99HG名無しさん:03/12/24 17:49 ID:VTUNB/Yu
青以外のが投売りされそうだ。
塗れば問題ないしどうせいじるだろうから
うれしいことだ。
100HG名無しさん:03/12/24 18:48 ID:L3dk/DZ3
                     /
              |_     \                  ○
      \/\    _|   \/      _  ○/      | ̄
_| ̄|○    /○   ○   ○    ○|_|    \/\     ̄|

  1      0     0    ゲ      ッ      ト       !
101HG名無しさん:03/12/24 20:10 ID:gLpvCACh
おい、おまいら!
いまHJ読んでたんだが、233ページにコトブキヤのアルトが載ってますよ。
アングルの所為かポーズの所為か分からんが、激しくカコイイぞ!
102HG名無しさん:03/12/24 22:05 ID:O89+MPsx
>>101
>>88でガイシュツ。
103HG名無しさん:03/12/24 22:46 ID:gLpvCACh
>>88>>102の淡白な反応を見るに、カコイイと思ったのはもしや漏れだけ!?
って事は無いよな・・・、な?
104HG名無しさん:03/12/24 23:07 ID:VTUNB/Yu
HJまだ売ってないもの。
105HG名無しさん:03/12/25 00:05 ID:H4zcEWaQ
サイドスカートが指と爪の間に刺さった。本気で痛かった。
106HG名無しさん:03/12/25 09:50 ID:ckk+Y+mI
>>103
素直にカコイイと思ったけど、写真が初公開ってわけでもないしな。(その後、さらに
調整されてるとは思うけど)

とりあえず今はヒュッケで満足。
107HG名無しさん:03/12/25 21:55 ID:zMHVsIlF
あのまま出るとは思わんし>焼鉄
108HG名無しさん:03/12/25 22:05 ID:7C82qtdH
また改悪されそうな悪寒
109HG名無しさん:03/12/25 23:04 ID:qaxyWQbY
ふと思ったんだけどさ。
ヒュッケバインのミサイル類ってどこから発射されるわけ?
黄色いとこ?

同じことがアルトのスプリットミサイルにも言えるんだけど…
IMPACTの発射シーンを見ると背中っぽいが。
110HG名無しさん:03/12/25 23:59 ID:VmxV+8J8
>>109
ゲッシーは確か脚からだったはずだから、古鉄もたぶん同じかと。
ヒュッケは謎だな。ウイング上部が開くとかかな?
111HG名無しさん:03/12/26 02:06 ID:x6KAZ4FU
ヒュッケバインかったよー
俺もつめの間にパーツが入って出血したよ。
112HG名無しさん:03/12/26 07:48 ID:QHqRmk1G
ゲシュペンスとのプラモ化キボンヌ
113HG名無しさん:03/12/26 09:59 ID:2WMR7LHt
やっぱり旧ヒュッケがほすぃ
カトキチリファインもカコイイけど・・・・
114HG名無しさん:03/12/26 10:07 ID:5/uk7yCH
>>112
禿げ。
実はゲシュの方が好きだった…

ただ、ゲシュの設定画って。SDのイメージとちがうような。
思ったよりズングリむっくりしてるというか…
キット化ということになれば、やはりカトキリファインはされるんだろか?
115HG名無しさん:03/12/26 10:12 ID:dk9YYiX4
>>113
武器屋のガレキ買えば?
設定より細身だけど、よくできてるよ。
116HG名無しさん:03/12/26 10:17 ID:Vtyo51CM
旧ヒュッケと新ヒュッケ、同じ人が描いたとは思えんよな。
117HG名無しさん:03/12/26 10:17 ID:Vtyo51CM
旧ヒュッケと新ヒュッケ、同じ人が描いたとは思えんよな。
118HG名無しさん:03/12/26 10:55 ID:dZGBFQsk
この頭部アンテナの細さはありですか?
119HG名無しさん:03/12/26 10:58 ID:xWddcIOc
ウィーゾル改はまだですか?
120HG名無しさん:03/12/26 11:56 ID:fVHffN2w
たぶんまだです
121HG名無しさん:03/12/26 16:06 ID:YDSeLmrA
一生出ません。
ってかぜんぜん入荷しねぇー
122HG名無しさん:03/12/26 20:03 ID:ruqWY1Bz
ヴァイクルもまだですか?
123HG名無しさん:03/12/26 22:18 ID:oMnV7Pf0
今日買ってきたけど、早速パーツが回収不能個所に落下した・・・。請求しなきゃ・・・。
今年はツイてること全然なかったけど、最後の最後までこんな感じか・・・_| ̄|○
124HG名無しさん:03/12/26 23:04 ID:tEVapmya
>>113
プライズで出てたプラモでよければ売ろうか?
125HG名無しさん:03/12/27 00:32 ID:UPvQpYMI
今日やっと武器屋から取って来た。
定価800円相当のスタンドとバッチとポスターをさっぴいても、ポイントカードが
1回で満タンになって500円の商品券になるので、結果2割引になってるんだね。
3割引の見せで扱ってると聞いて、ちょっとしくじったかなと思ったけど、後悔なし。
126HG名無しさん:03/12/27 00:44 ID:v9jM4WqD
アルトやビルガーのときは漏れも予約しよっと。
127HG名無しさん:03/12/27 02:51 ID:UPvQpYMI
009用に蛍光グリーン買ってみたんだが、隠蔽力無いなぁ……
顔、どうしよう……
128113:03/12/27 09:09 ID:2JOI/C7i
>>124
好意はありがたいが3つ持っている罠(w
129HG名無しさん:03/12/27 12:31 ID:aLNVynba
イラストと比べると腕がたくましい気がするけどやっぱかっこいいよ。
股関節の可動もHGUCと違い二重だしね。
こりゃアルト以降も期待できそうだよ。

グランゾンまだかなー。
130HG名無しさん:03/12/27 13:27 ID:mPsqKvbf
>>127
サフ吹いてから塗装してるよな?
131HG名無しさん:03/12/27 13:39 ID:rt6oy2oR
目なら意外とガンダムマーカーのメタリックグリーンが使えたり
132127:03/12/27 16:38 ID:t5G4n18Y
いや、吹かずに……((´ρ`))アヘヘヘ
スプレー嫌いでさ……

ガンダムマーカーの銀系は結構乗るんで、何とかなるかな〜と、色買ってきたんだけど。
出戻りで1/60ガンダム以来塗ってません((´ρ`))アヘヘヘ
133HG名無しさん:03/12/27 17:19 ID:EnSAiZxW
じゃあせめて目の部分にホワイトかグレーを下地塗りしておけ。
134127:03/12/27 18:21 ID:dBSqAcB2
あ、違うんですよ。
009なので全身蛍光緑に……_| ̄|○
135HG名無しさん:03/12/27 20:09 ID:V/F4Z6bH
サーフェイサーは吹いたほうがいいよ
136HG名無しさん:03/12/27 22:36 ID:XFALZBue
それ以前にマーカーで全塗装はきついだろう・・・

最終的な出来も手間も・・・
137HG名無しさん:03/12/27 22:57 ID:v9jM4WqD
武器屋のヒュッケ作ってるんだけど、頭部ヘッドカッコよくない?
テストショットと全然違うな。
138HG名無しさん:03/12/27 22:57 ID:/3A4adeX
何かMGによるとビルドが2弾でアルトが3弾だそうです。

納得出来ない香具師はいますか?

_| ̄|○ノ
139HG名無しさん:03/12/27 22:59 ID:KbjJZUvt
つまり138はバレリオンが欲しかったと?
140HG名無しさん:03/12/27 23:14 ID:yiTAQzi4
ていうかそのラインナップってずっと前から判明してるだろ。
何をいまさら。
141HG名無しさん:03/12/27 23:20 ID:v9jM4WqD
アルトが先に完成しても、ビルガーが出るまで発売しないとか?
それとも、先に出たアルトに何故か第三弾の文字が・・・って事になるのか?
142HG名無しさん:03/12/27 23:21 ID:WnGUdmgo
どっちにせよ新作が出るまでにヒュッケバイン完成しそうもないからどうでもいいや。
143HG名無しさん:03/12/27 23:22 ID:v9jM4WqD
>>140
HJによるとアルトは原型が完成。ビルガーは原型を改修中との事。
それを受けての>>138なんだろう。
144HG名無しさん:03/12/27 23:50 ID:WnGUdmgo
なにに対して納得できないのかわからん。
145HG名無しさん:03/12/28 01:15 ID:5PdigTGj
漏れはアルトのが先に欲すぃかな…
146HG名無しさん:03/12/28 01:26 ID:mPqBSc2k
>>145
oremoda

|Д゚)ノ
147HG名無しさん:03/12/28 01:29 ID:lvQN1tU1
漏れだってそうだ。
148HG名無しさん:03/12/28 02:31 ID:naTUxUKX
俺も古鉄のほおが先に発売されないかなーなんておもっちゃったりしたりしてなんかしちゃつたりしてー
149HG名無しさん:03/12/28 07:49 ID:s+lEaB9a
わしはビルガーの方がアルトより断然好きだー
150HG名無しさん:03/12/28 12:32 ID:QM7+uue+
人それぞれ好みが違うからねぇ。
アルトとビルガーの次は
ラプターでお願いします>武器屋さん
151HG名無しさん:03/12/28 13:01 ID:QE+uAOvn
ゲシュペンストまでは頑張って欲しい。
さもなければせめてヒュッケのMk3…
152HG名無しさん:03/12/28 13:53 ID:C4TntalN
>>150
それは無茶ではないかと・・・
ヴァイスかR−GUN辺りなら可能性あるかな?
153HG名無しさん:03/12/28 14:40 ID:ip5Zx+r7
ヒュッケMk-V+AMボクサーきぼんぬ
154HG名無しさん:03/12/28 15:37 ID:bfQL3GQh
ゲシュペンスとかサイバスターだろ
155HG名無しさん:03/12/28 15:44 ID:2mlB/T33
サイバスターは前にプライズで立体化されてたっけ。
156HG名無しさん:03/12/28 15:54 ID:C4TntalN
売り上げに貢献し続ければいずれは・・・出るかな?
ヒュッケは順調に売れてるのだろうか?

漏れは現在一個目製作中。完成したらもう一個買う予定。
157HG名無しさん:03/12/28 21:07 ID:Xbi6GnxA
>>156
せめて3個買って、武器屋の売上に貢献しる。
158HG名無しさん:03/12/28 21:22 ID:C4TntalN
>>157
二個目を作ってから考えるさ。
アルトは三個買うけどね。

それにしても作り易くて(・∀・)イイね!
159HG名無しさん:03/12/28 21:33 ID:L82qsVvA
ヒュッケは数買うけどそれ以降は一個でいいなぁ。
160HG名無しさん:03/12/28 21:41 ID:C4TntalN
>>159
まあヒュッケ以降のはバリエーション無いしね。
でも、そのうち紋章のついた黒いアルトやビルガーが出たりするかもね。
161HG名無しさん:03/12/28 21:47 ID:L82qsVvA
一応設定上はもう一機ずつあるらしいが…
古鉄も白騎士も百舌も鷹も。
つかこの設定自体嫌い。
162HG名無しさん:03/12/28 21:55 ID:jnrr8g2G
アインストアイゼンなんてものがあるぞ>バリエ

まあ、こんなもん作るぐらいならみんなリーゼ作るだろうか・・・
163HG名無しさん:03/12/28 22:05 ID:QM7+uue+
>>161
アルトとヴァイスはない

二機ある(あった)のは
ラプターとビルガーとファルケンとヒュッケMk-V
それぞれLとRがある(あった)。
164HG名無しさん:03/12/28 22:06 ID:QM7+uue+
それにゲシュペンストT、ゲシュペンストMk-UTが二台ずつあったら
それこそびっくり。
165HG名無しさん:03/12/28 22:07 ID:L82qsVvA
INPACTの図鑑に書いてなかったっけ?>アルト、ヴァイス
166HG名無しさん:03/12/28 22:08 ID:L82qsVvA
IMPACTですた
167HG名無しさん:03/12/28 22:12 ID:bACIOOQ0
家の近所の店は売れまくったみたいです、ヒュッケ。
70個位入荷して、数日で完売してしまったそうで・・・
のんびり構えてた俺は買えんかったよ _| ̄|○
168HG名無しさん:03/12/28 22:18 ID:99ZLMn4j
>>165
今確認したが、IMPACTの図鑑には書いてないな。どっちも。
本編中にそういうコメントがあったかどうかまでは、覚えてないんでフォローできんが。

アルトは「試作機一機で打ち切り」の一文が、図鑑にはある。
169HG名無しさん:03/12/28 22:29 ID:QE+uAOvn
うん、確かに売れたんでないかい?
少なくともウチに近所でもそう。

武器屋自身も今一番手応え感じてる時だろうなぁ、と。
いずれにしてもクリスマス&お年玉商腺には間に合ったわけだし、
来月中旬までは伸びると思う。

であれば種々のバリエーション展開も夢では…
170マッハ555 ◆kqo1fREiKA :03/12/28 23:57 ID:TyUbhoQk
>>165
マニュアルには、アルトは一機作ったけどアレすぎるから開発打ち切り。
ヴァイスは一機作ったけど貧弱ボーヤ過ぎるから量産計画消滅って書いてあるYO。
171HG名無しさん:03/12/29 08:00 ID:8YeX8zxe
まだ、入荷しねぇーよ。
172HG名無しさん:03/12/30 14:50 ID:WeaCMlFZ
サイバスターとグランゾンとネオ・グランゾンが欲しい
並べればカコイイ
173HG名無しさん:03/12/30 15:29 ID:2Jn7hl/1
でも、グランゾンはサイバスターやヴァルシオーネRより小さいんだよな。
174HG名無しさん:03/12/30 17:48 ID:ohewA/ZS
ネオ・グランゾンの方がサイバスターやヴァルシオーネRより大きいですよ。
175HG名無しさん:03/12/30 18:12 ID:OawqZvTt
お前ら、エクサランスを忘れたのか!?
176HG名無しさん:03/12/30 18:15 ID:PUdRrcMF
知ってて無視
177HG名無しさん:03/12/30 18:24 ID:OawqZvTt
>>176
鬼!悪魔!デュミナス
178HG名無しさん:03/12/30 18:46 ID:f5acZQnW
ツギハギ幽霊は駄目ですか?
179HG名無しさん:03/12/30 18:48 ID:PUdRrcMF
だって、まずアルトでしょ・・・。
180HG名無しさん:03/12/30 19:07 ID:q/xaVG5+
グランゾンエターナルお願いします
181HG名無しさん:03/12/30 20:02 ID:x/tc5jhD
魔装機イラネ。
PT系列だけ出してくれ。
182HG名無しさん:03/12/30 21:37 ID:4EJjntEq
α以降に出てきたオリジナルイラネ
183HG名無しさん:03/12/30 22:25 ID:Vg6QlJ+j
俺もツギハギ幽霊ほしいでーす
184HG名無しさん:03/12/30 22:53 ID:B0YKE7XQ
欲しいと言い続けてたらそのうち出るとかの部類じゃないと思われ。
185HG名無しさん:03/12/30 22:54 ID:GewlPt4D
>>182
それじゃあ一緒にSRX出してくれるように願おうぜ
186HG名無しさん:03/12/30 22:59 ID:B0YKE7XQ
SRXのちゃんとした立体というのも見てみたいな。
評価変わるかも。
187HG名無しさん:03/12/31 00:02 ID:Lb7/JiCQ
それじゃ俺、ガナドゥールがほしいでーす。
188HG名無しさん:03/12/31 14:47 ID:Rjrpk690
SRXの完全変形は無理だそうですよ

なんでも「どうしてもR−2の構造に矛盾が生じる」んだそうで
189HG名無しさん:03/12/31 16:15 ID:wkkF2LtB
じゃあR-2はウェーブシューターで
190HG名無しさん:03/12/31 16:34 ID:axFuNElM
別に完全変形じゃなくても立体自体ないに等しいし。
191HG名無しさん:03/12/31 23:51 ID:TWWSbrhh
超絶合体フォルテギガス
か、
山口可動のフルアクションフォルテが欲すぃ
192HG名無しさん:04/01/01 00:08 ID:pE3W3YfF
それも欲しいと言って待ってれば出る類じゃないと思う。
193 HG名無しさん:04/01/01 00:36 ID:+UWj4byY
ドル−キン欲しいんだけど出るわけ無いンで自分で作ってます
作るのめんどくさいけど自分の物欲を満たすにはこれしか・・・
精神注入棒、鉛筆がまんま使えるね
コレが終わったらウィオラーケウム。
194HG名無しさん:04/01/01 00:41 ID:pE3W3YfF
>>193
おまいは渋いのが好きですね。
195HG名無しさん:04/01/01 00:42 ID:+er1przN
R-1,R-2パワードは欲しいけどR-3は微妙に欲しくないな
196HG名無しさん:04/01/01 01:26 ID:DzzyF98e
とりあえず今年の目標はVヘキサからR-1を作る事。
もうひとつはSDフルカラー用のボクサーかガンナーをこさえてあげる事。
197HG名無しさん:04/01/01 01:45 ID:pE3W3YfF
ボクサーはヒュッケ本体が大改造になると思われ・・・
198HG名無しさん:04/01/01 18:21 ID:oVb+eSgB
欲しいと書き込む前にヒュッケプラモを買え。

一個買うごとにこれ出せの書き込み一回することを許す
199HG名無しさん:04/01/01 19:10 ID:mFKHZ0Ks
>198
何様?
200HG名無しさん:04/01/01 19:22 ID:oVb+eSgB
イカサマ
201HG名無しさん:04/01/01 19:25 ID:nALSy0M9
武器屋必死だな
202HG名無しさん:04/01/01 19:46 ID:zcHye8dO
まぁ買わずにこれ出せの無効性はわかるけどな。
203HG名無しさん:04/01/01 20:02 ID:KFXKq1sb
じゃあ俺は四個買ったから四回分な。

ヒュッケ系列をAM含めて全部出せ。
ビルト系列を全部出せ。
ゲシュペンスト系列を全部出せ。
R-GUNを出せ。
204HG名無しさん:04/01/01 20:11 ID:zcHye8dO
わぁ、上手に書けたねぇ。
205HG名無しさん:04/01/01 20:13 ID:IUmeo4A8
お布施しても出そうに無い物が欲しいのでヒュッケカワネ
206HG名無しさん:04/01/01 21:16 ID:F19RYTI5
どーせDのやエ糞ランスみたいな糞メカがほしいんだろ?
厨房君
207HG名無しさん:04/01/01 21:16 ID:xQHE/8tR
アインストグリート出してくれ
208HG名無しさん:04/01/01 21:27 ID:mFKHZ0Ks
>200
        ノ\
       ヾ   ゝ
       /   ヽ
         ゝ(,,゚Д゚) <こりゃイカん・・・
       //i i ゚゚ i|
        (ノ ! ! ! ! !b
        U"U
209HG名無しさん:04/01/01 21:38 ID:IUmeo4A8
ちなみにこんな↓の
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡      ヽ
  彡   ●  ● 
  彡  (      l
 彡   ヽ     |
 彡    ヽ    l
 / `     ( o o)\
/ __    /´>  )
(___|_(   /<ヽ/
 |       /  ´
 |  /\ \
 | /    )  )
  ヒl    (  \
       \二)
今年は頑張ってみようか・・・
210HG名無しさん:04/01/01 21:38 ID:F19RYTI5
つーか欲しいもの書き込んでるヤシは自分で作れば?
こういうスレに居るんだからさぁ

めっきりパチ組君と要望雑談の為のスレに成り下がってるよココ











まぁ漏れもその一人だが
211HG名無しさん:04/01/01 23:14 ID:N4Tw0jGl
我々スパ厨ごときに何を期待してるんだ?

どうせ隔離スレみたいなもんじゃん、ここ
だったら雑談でもしてマターリしようぜ
212HG名無しさん:04/01/01 23:24 ID:zcHye8dO
>>210
つうかあんたのような当たり前のこと書いただけで
キレタ厨がお前が晒せなどと荒らし続け
前々スレを崩壊させたりするくらいだし。
伝統。
213HG名無しさん:04/01/01 23:33 ID:D5+CMWJ+
エクサランスやDのメカが糞メカと思える>>206の目は異常
214HG名無しさん:04/01/01 23:36 ID:HDh4Ixyg
>>212
別にあの厨を擁護するわけでもないが晒せと言った奴が晒せと言われて
晒せ無いのはアコギだわな。そいつこそ何しに来てるのかと。
模型板全般にあてはまる病理。
215HG名無しさん:04/01/01 23:39 ID:N4Tw0jGl
ハイ終了
また荒れるだろ、やめようぜ


グランヴェール出ねえかなあ・・・
魔装は出るとしてもサイバスターぐらいってのが悲しい
216HG名無しさん:04/01/01 23:49 ID:5CSbq1aS
↑罵るなっての。

ていうか模型の前にプライズですら携帯機SRWのみのメカはスルーされてきたからな・・・
魔装機神+ヴァルシオーネ+グランゾンまでキーチェーンフィギュアがあるというのに

100円ガチャのエールシュバリアーが初なんだよなぁ・・・
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1072968485.jpg
のこり2枠はMXからなんだろうな
217HG名無しさん:04/01/01 23:49 ID:zcHye8dO
009の色が微妙で塗るのにためらう。
218HG名無しさん:04/01/02 00:02 ID:p58r7ySz
大余事のカラーバリエのどれかにすればいジャン
219HG名無しさん:04/01/02 00:12 ID:KKTwC53H
でも009は好きなんだ・・・
あの彩度の高い黄緑がどうにかならないかな・・・
220HG名無しさん:04/01/02 01:51 ID:A8PzRy8o
エヴァ初号機のカラーセットに入ってるグリーンそれっぽくない?
221HG名無しさん:04/01/02 01:58 ID:KKTwC53H
それっぽさはいいんだけどあの派手な色自体がカエルみたいで…。
設定とか存在的には好きなんだけど。
222HG名無しさん:04/01/02 09:10 ID:E4HmfzcQ
そこで黒く塗って

RTX-009 ヒュッケバイン・トロンベ

ですよ
223HG名無しさん:04/01/02 12:03 ID:p+LoT43Y
ウホ!良いトロンべ
224HG名無しさん:04/01/02 15:02 ID:qbQdXM72
やらないか
225HG名無しさん:04/01/02 15:30 ID:p3slsz1A
009って何の事?
226HG名無しさん:04/01/02 15:33 ID:Xs5BU/ur
OGやってないとわからない
227HG名無しさん:04/01/02 15:54 ID:C6jiXknu
>>225
サイボーグ
228HG名無しさん:04/01/02 19:36 ID:2rGVOAIn
OGって何の事?
229HG名無しさん:04/01/02 20:09 ID:JXh9i8yk
おりじなるじぇねれーしょん
230HG名無しさん:04/01/02 21:50 ID:edZZCf33
おじーちゃん
231HG名無しさん:04/01/02 21:58 ID:+fVPhfWT
おばーちゃん
232HG名無しさん:04/01/02 23:14 ID:afB/XQfI
ようやく合わせ目消し・部分塗りでヒュッケバイン一体完成。
一部ポリ間接がゆるかったりするのと、スナップフィットが妙にきつい部分があった
以外、十分満足。
233HG名無しさん:04/01/03 01:39 ID:yApIkoe3
スナップフィットがきつい部分は仮組の時に緩くするでしょ
どうせ接着するんだしガイド程度の役目だろ
234HG名無しさん:04/01/03 07:35 ID:jOcD2YPz
>232
膝の二重関節のうち、下にある方とかゆるかったね。
接着してから気付いたけど、
スネの接着面の膝に近いあたりをヤスって
摺り合わせしておけば良かったなーと。
あと完成おめでとう。
235232:04/01/03 14:05 ID:0hdSRs4+
>>233
確かにおっしゃる通りなんだけどさ、さすがにバンダイプラに慣れきってる身だと
一個一個スナップフィットの径を確認するなんてやってらんないのよ。
バインダーなんてそれやらずに強引に組んだから、受け側のプラが白くなっちゃったし。
なんか色が変わりやすいね、このプラ。

>>234
>あと完成おめでとう。
マリガトー。

これからスミイレと間接調整だ。
肩の前後部分と股間接部分は必須だな。
236HG名無しさん:04/01/03 23:08 ID:HpK4DFJz
投売りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


PHで寿ユッケ1600円なり。今んとこ最安。
237HG名無しさん:04/01/03 23:48 ID:0FzBG283
付属の手の造型がいいのはうれしいんだけど
自作の銃持ち手の精度が追いつかない…
238HG名無しさん:04/01/04 00:14 ID:rml3ToGT
 うちの近所では、ヒュッケは店頭から姿を消してる。
発売当初はちょっと余り気味というかなかなか捌けなかったので
発売された途端にレジに持って行ったヲレとしてはちょっと拍子抜け
というか(余計なお世話だけど)心配してたのだが、
12月第四週の頃からあっという間に店頭から姿を消したようだ。

 金型スレによると、セカンドロットからはファーストロットの製品版から
判明した改善点をフィードバックして金型が改修される事が多いというから
セカンドロットも買って比べてみるのも一興かもしれないな。

……ってヲレ、コトブキ屋の廻しものじゃないよ(笑
239HG名無しさん:04/01/04 00:36 ID:9SbpqIjk
今後のシリーズの発展と希望のアイテムの発売に行き着けてくれることが
個人的には一番重要だからまわしものだとしても積極的に騙されてやるぜ。
240HG名無しさん:04/01/04 01:47 ID:RT6QLIdG
そうなんだよ。
買わないとシリーズ続かないし。
通販なら確実なんで通販します。
241HG名無しさん:04/01/04 02:22 ID:UJVpxnEy
このヒュッケバインは漏れ的にお布施する価値アリだからこの先の展開を見据えて
微力ながら手を貸しますよ。
とりあえず3個買ったし。
242HG名無しさん:04/01/04 02:24 ID:Zreq25gb
このヒュッケ、野豚の改造ベースにするのキツイかなぁ?
243HG名無しさん:04/01/04 02:30 ID:P3lmc43v
実際の所塗装以外に改造とかのネタが浮かばない・・・
244HG名無しさん:04/01/04 04:09 ID:9qYshtwO
>>114
ツルッパゲ

もっとこう、グリフォンみたいなイメージだった。
4次のころはMSに乗り換えたり出来たし。
245HG名無しさん:04/01/04 06:44 ID:pjk5fh52
>>221
リアル絵だと白のラインとか入るし大分印象違うと思う。
>>237
それよか持たせるものがない。
スパロボオリジナルの武器って作画の都合がないからか複雑なのが多くて。
OGのは設定画ないし…。
>>242
思わせぶりなラインしてるってだけで別物だしなぁ。
>>243
完成された機体ってイメージがあるからかなぁ。
>>244
SDの絵でも野暮ったい感じじゃないね。
ゲシュペンストキックやってる絵とか細身だし。
246HG名無しさん:04/01/04 22:27 ID:Pz1Mg6xq
もう泣けてくるよ・・・・いい加減田舎だからってまだ入荷しないなんて・・・・
ガレキ扱いで遅くなるとはいえ・・・・いつ買える事やら。
247HG名無しさん:04/01/04 23:11 ID:rml3ToGT
>246
通販しる
248HG名無しさん:04/01/05 01:11 ID:ZqC6KyZw
今通販すると届くのは最初の生産したやつか?
それとも第2次生産のが届くのか?
だったら改善されてる第2次生産を頼むとしよう。
まずは2個頼んで見ます。
249HG名無しさん:04/01/05 01:50 ID:fcEEVUkF
ブラックホールクレイモアとか装備した
キョウスケ専用ヒュッケ(イタ系)作ってもいいですか?
250HG名無しさん:04/01/05 01:52 ID:G6NmdKjR
質問です。
ヒュッケの2種類青(濃い方と薄い方)をガンダムカラーで塗るとしたら、
ブルーの何番と何番が、おすすめですか?
自分は今更、塗料を混ぜることをやめてしまったので。
どなたか、良いアドバイスをお願いします。
251HG名無しさん:04/01/05 01:55 ID:mEiHizBO
>>249
痛いってわかってる事自体が痛いし
そんなアホ質問してるのも痛い
勝手に作れ
252HG名無しさん:04/01/05 02:03 ID:ZqC6KyZw
>>250
俺はスペリオールとかの薄いほうで塗ることをお勧めしたい。
やっぱり最初のころのカラーリングが気に入ってるんで。
253HG名無しさん:04/01/05 02:23 ID:b7Y22MyF
>250
 混色無しでベターな色合いだとするとHGガンダムMk-U用カラーセットだろうね。
 ちょっと濃いので、ホワイトを少々足すことを薦める。
 
 あと、叩かれやすいスレなんで、下げ進行が無難かと。
254HG名無しさん:04/01/05 03:12 ID:2Vjhx4Ho
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
255HG名無しさん:04/01/05 15:55 ID:/mgSgiT6
>>254
ふと、餓鬼の頃家にカミソリ入り封筒が送られてきたとき、
「これは不幸のカミソリです。このカミソリで手を切らなかった人はえらい不幸に見舞われます」
と書いて送付者候補数人にばらまいたことを思い出した。
256HG名無しさん:04/01/05 17:07 ID:MfJpQt0I
通報しますた
257HG名無しさん:04/01/06 00:49 ID:roLD1tS8
トリコロールカラーで塗るのはNGでつか?
258HG名無しさん:04/01/06 04:42 ID:OOJnPNKN
>>257
第四次でのカラーバリエーションにあっただろ。
勝手に塗れ。そしてsageろ。
259HG名無しさん:04/01/06 05:10 ID:zRXTltha
>251=>258?
クスハたんのミルクでも飲んでカルシウム補給しろよ(w
260HG名無しさん:04/01/06 05:27 ID:PA5gw8JX
おまいらクスハ汁でも飲んで健康になってなさい
261HG名無しさん:04/01/06 06:56 ID:aUWC/6pa
なんだか一人、強烈なのが居るスレでつネ
262HG名無しさん:04/01/06 11:09 ID:yBW5Dm/f
こんな時こそラージですよ
263HG名無しさん:04/01/06 13:19 ID:564EQz4H
コント中スマソ。
ライン・ヴァイスリッターの背面設定が欲しいんだが、何かの本に乗ってないかな?
264HG名無しさん:04/01/06 13:47 ID:NYe2V3KN
いまのところ載ってる攻略本等無し。
ヴァイスリッターですらラフ一枚が発表されてるのみ。
265HG名無しさん:04/01/06 13:48 ID:4zzYmkA8
捏造汁!

まぁ、漏れはそういうワカラントコあると知り合いの絵描きにでっちあげてもらってるけど
266HG名無しさん:04/01/06 13:59 ID:0AgIYzVV
びんぼっちゃまみたく後ろは素のヴァイスで良いジャン
羽根以外以外はさ
267263:04/01/06 14:06 ID:564EQz4H
ありがd。
メディアワークスが大事典2004でも出してくれれば苦労は無いのに…
268HG名無しさん:04/01/06 14:13 ID:NYe2V3KN
>>266
後ろは素のヴァイス自体資料が少ないんだがな。
269HG名無しさん:04/01/06 14:57 ID:CqvNlcAU
そういや、ヴァイスの後ろってオリジェネの初回資料でしか見たこと無いな。
270HG名無しさん:04/01/06 15:00 ID:oaHBGOMc
Aの機体のリアル頭身資料が載ってる本って無いでしょうか?
今禿げしくほしいんですが
271HG名無しさん:04/01/06 15:02 ID:oaHBGOMc
>>267
>メディアワークスが大事典2004でも出してくれれば苦労は無いのに…

出たとしても資料は使い回しのため描かれて無い分については
新しく書き下ろされたりしない罠…
272HG名無しさん:04/01/06 15:04 ID:NYe2V3KN
設定画は存在しない(発表されてない)。イラストなら
スーパーロボット大戦A必勝戦術講義(講談社ゲームBOOKS)に載ってる
273HG名無しさん:04/01/06 15:05 ID:NYe2V3KN
もちろん背面も発表されてない。
274HG名無しさん:04/01/06 15:08 ID:oaHBGOMc
>>272
存在して無いのか・・・_| ̄|○

イラストはどの機体が載ってるんですか?
275HG名無しさん:04/01/06 15:18 ID:NYe2V3KN
>>274
全部。表紙も同じ集合絵。
アンジュルグとソウルゲインが上半身だけで
アシュセイバーとヴァイサーガは下半身が中途半端(見下ろし気味の絵だから)
ラーズアングリフは比較的全身が確認できる。
276HG名無しさん:04/01/06 15:24 ID:oaHBGOMc
>>275
dクス
今から探してきまつ
277HG名無しさん:04/01/06 15:28 ID:ufg4XA1d
ヴァイスリッターってたしか電穂で立体化されてたよね?
あれ参考にしたらどうよ?
278HG名無しさん:04/01/06 15:37 ID:qg9L5MER
あんな醜い物体でも、数少ない参考資料か…
279263:04/01/06 15:38 ID:564EQz4H
みなさんありがとうございました。
とりあえず緑生体パーツと骨っぽい感じでヴァイス背面をアレンジしてみます。
まぁあと少しで完成のグルン零式(スカイネットの弐式改造)の後ですが。
スカイネットの弐式、あと5体…
280HG名無しさん:04/01/06 16:51 ID:Rv5uGMm4
>>274
漁ったらこんなのが出てきた
ttp://ime.nu/f18.aaacafe.ne.jp/~gungrave/up/img-box/img20040106164839.jpg
少しでも参考になればいいけど
281HG名無しさん:04/01/06 17:15 ID:NYe2V3KN
>>278
リーゼなんてアレが手にしうる唯一の資料ですよ?
連載始まる前にちょっと載せてた三面図とかあるみたいだけど
個人で手に入れるのは難しいだろうねぇ。
>>279
あの弐式をいじったのか!?
ちょっと想像できないレベルなんだが(w
>>280
あーこれ。>講談社の
>>276
うpされちゃった(されてた?)ようなのでこれで足りるなら買わなくていいような。
282HG名無しさん:04/01/06 20:01 ID:pHvA6Rdu
ラーズアングリフの足にキャタピラあったのか。
知らなかった
細身のロボットもいいけど寸胴なロボットもまたいいな。
283HG名無しさん:04/01/06 21:15 ID:8QItO49U
アシュとラーズってベースは一緒か?

胴体が同じように見えるんだが・・・
284HG名無しさん:04/01/06 21:37 ID:NYe2V3KN
>>283
この絵で隠れちゃってる部分が全然違う。
285HG名無しさん:04/01/06 23:00 ID:hfoGBNyT
そういえばラインの後姿はインパクトのムービーにあったな
286HG名無しさん:04/01/06 23:03 ID:eQ94qT3k
>>279
あの二式使った改造とは・・凄いですな。
零式完成したらうp出来ません?
287HG名無しさん:04/01/06 23:41 ID:pHvA6Rdu
>285
影になっちゃっててあんまり見えないよね。
288HG名無しさん:04/01/07 00:11 ID:gexkB0VF
ラインの後姿は、スパロボマガジン?に連載されてた
インパクトナイツ?をみたらどうでしょ。
あれは想像で描いてるんでしょうか。
それとも資料もらって描いてるんでしょうか。
289HG名無しさん:04/01/07 01:00 ID:WK/BfTat
スカイネットのグルンガストって、これ?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32055232

出来の割に高っけぇなぁ
290HG名無しさん:04/01/07 09:15 ID:RQnenpCi
少々無理してでも、今月末何ぞで限定発売だというグルンガスト固定ポーズキットが欲しくてたまらん・・・
アルテリオンとラトゥーニも心動く物があるが・・・
291HG名無しさん:04/01/07 12:28 ID:y9JIJAky
ヒュッケ買おうとしたら、武器屋の武器セットも売ってた。
ダガーがいいね。
292HG名無しさん:04/01/07 20:21 ID:9SABXtK8
MXのオリジナルは食指が動く感じじゃないね。
造型シーンは当分α、PT系かなぁ。
293HG名無しさん:04/01/07 20:26 ID:pk1al8a9
女主人公は別だろw
294HG名無しさん:04/01/07 20:33 ID:nnbqiVuN
サーべラスなんかもなかなかいいと思うが。
295HG名無しさん:04/01/07 21:25 ID:0P6e9lfZ
>>294
うん。
296HG名無しさん:04/01/07 21:38 ID:Z+8MubW8
MXに主人公居たんだ。
どんな機体ですきゃ?
297HG名無しさん:04/01/08 00:40 ID:WjRFqHj7
今回のオリジナル調べる為に久々に家ゲ板見てきた。
サーベラスとエールシュバリアーの色と武器似てるな。
スーパー系のガルムレイドの膝、カッターなのがイカス。
しかしあの女主人公の服ヤバイだろ・・設定でも開き直っているし。
298HG名無しさん:04/01/08 00:55 ID:IqwKApR/
ああいう空間がいっぱい空いてるデザインは作れないなぁ…
エールシュバリアーみたいなブロックのほうがマシ。
299HG名無しさん:04/01/08 13:52 ID:dEWsEgwx
MX…駄目だこりゃ…。
俺ぁエールシュバリアーかフォルテギガス作るぞこうなったら。
というわけで製作開始〜。
300HG名無しさん:04/01/08 14:03 ID:NS6V3r/f
>>299
個人的にはそれらも同じようなセンスのデザインだと思うが…。
301HG名無しさん:04/01/08 15:30 ID:9WS4+fjB
R系好きでMXメカ駄目な>299はわからんな。
漏れはどっちもマンセー
幼稚なデザインなのは否めないが、戦闘アニメが似合いそうだ。
302HG名無しさん:04/01/08 15:59 ID:CTpW6BxK
MXはカットイン多いらしいからメカデザインだけじゃ判断できないな。
演出で点数上がるかもしれないし。
303HG名無しさん:04/01/08 20:17 ID:Ziz41DfX
まぁ、メカはMX>D、Rだろ
304HG名無しさん:04/01/08 21:10 ID:gfmolz1Q
優劣つけることは模型板には関係ないから止めれ。
305HG名無しさん:04/01/08 21:14 ID:3gPG1MtT
画像みようとしたら消えてました。
明日のファミ通待ちだ。
306HG名無しさん:04/01/09 14:50 ID:ab4NmArn
MXなんて下らねーもん出してねーでα完結させるかOG2出せや!
アフォバンプレスト!!!
307HG名無しさん:04/01/09 15:02 ID:QgSrttLS

なんですかこの下らない生物は…?
308HG名無しさん:04/01/09 15:03 ID:0BKGgTuO
>>306
模型板ではうるさいだけだからしゃべらないでね。
309HG名無しさん:04/01/09 17:15 ID:e0D7JB+1
あー近所の玩具屋にヒュッケバイン予約してんのにまだこねぇ・・・・ナンなんだよったくよ
310HG名無しさん:04/01/09 17:28 ID:ab4NmArn
釣れたー(゚∀゚)アヒャ
311HG名無しさん:04/01/09 19:47 ID:FFks42Fm
オルァ!
年越したぞ!はようpせいや470!!
312HG名無しさん:04/01/09 19:55 ID:0BKGgTuO
>>311
スパロ房スレとはなんにも関係無いので。
313HG名無しさん:04/01/09 20:04 ID:FFks42Fm
>>312
忘れさせようったってそうはいかんぞ!ゴルァ!!
期限の半年はとっくに過ぎたぞ、はようpしろ口だけ!!
314HG名無しさん:04/01/09 20:20 ID:W/FStdGG
コトブキヤのヒュッケバインの大きさってどれくらい?
315HG名無しさん:04/01/09 20:27 ID:9a0O3tEv
1/144
316HG名無しさん:04/01/09 20:32 ID:W/FStdGG
いや何cmくらいかなと・・・・
317HG名無しさん:04/01/09 20:39 ID:9a0O3tEv
スケールから計算汁
318HG名無しさん:04/01/09 20:45 ID:W/FStdGG
15cmくらいか・・・
319HG名無しさん:04/01/09 20:52 ID:W/FStdGG
アルトアイゼンをセコセコ作ってたけど同じくらいのサイズのが発売されるのか・・・
(´・ω・`)
320HG名無しさん:04/01/09 21:25 ID:QktDRVyu
>>319
うpきぼん!
321HG名無しさん:04/01/09 21:47 ID:AZsq2ql8
>>319
実は俺もせこせこ作ってました。
ヒュッケバインと並べるとヒートホーン分だけ高いだけになった
HGUCのの感覚で作ったもんだから、ヒュケバインの方が大きい感じになった。
322HG名無しさん:04/01/09 22:28 ID:7wZSK8fT
>>320
うpきぼん!
323HG名無しさん:04/01/09 22:34 ID:b167V4R1
思っていたよりヒュッケでかいよな。
てっきりAF位の大きさだと思っていたら・・
ビルガーやアルトも真面目に1/144に換算したらヒュッケ位の大きさなんだろうか。
324HG名無しさん:04/01/09 22:39 ID:AZsq2ql8
同じくらいのHGUCZガンダムと並べるとほんとに19.8m.かよ?
と疑うくらい大きい。
でお約束で手の甲のパーツがぽろぽろ取れる。
325HG名無しさん:04/01/09 22:40 ID:7wZSK8fT
>>323
設定では
アルト:22.2m
ヒュッケ:19.8m

ビルがーはわからんけどアルトはヒュッケより若干大きくなるな
326HG名無しさん:04/01/09 22:42 ID:7wZSK8fT
つーか、設定ではZとヒュッケは同じ19.8mだな
327HG名無しさん:04/01/10 00:04 ID:5DnhJjED
ビルガーは20.6mだな

ちなみにヒュッケMK−3が21.5m
ビルトファンケンが21.7m
ビルドタイガーが18.08m
328HG名無しさん:04/01/10 01:09 ID:NycrYoCC
>>327
ブレイブポリスかよ!!!
329HG名無しさん:04/01/10 01:55 ID:HrJHQmZT
>>328
そこじゃなく、”ファンケン”に突っ込んでやれよ。
330HG名無しさん:04/01/10 08:45 ID:0Y6IEpnX
ビルトファンケル
331HG名無しさん:04/01/10 16:05 ID:hOB+sy/q
ユンケル
332HG名無しさん:04/01/10 16:18 ID:UjjYzNQk
ホワッツマイケル
333HG名無しさん:04/01/10 16:47 ID:DXm2rJfE
ダンケル
334HG名無しさん:04/01/10 17:29 ID:SjH5DWKz
カンケル
335HG名無しさん:04/01/10 23:00 ID:7KqiZ3qa
っつーか、なんで1/144なのに、あんな値段なの?
レジンじゃあるまいし。




金が無い厨房の戯言です…
336HG名無しさん:04/01/10 23:11 ID:OW8Gwx8X
ガンプラが安すぎ。
生産数が違う。
多分一桁くらい違うんじゃないか?
337HG名無しさん:04/01/10 23:22 ID:SjH5DWKz
全高と横幅からいって、アルトはヒュッケの2割り増しくらいの値段になるかもね。
338HG名無しさん:04/01/10 23:59 ID:92HR7D/m
さすがに3kは超えないでしょ>古鉄
339HG名無しさん:04/01/11 00:10 ID:IORAnK7x
アルトの次はガーリオンだってさ
340HG名無しさん:04/01/11 00:12 ID:4v9OSIoT
嘘でも騙されたいな。
341HG名無しさん:04/01/11 00:12 ID:1zfdkDrL
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
342HG名無しさん:04/01/11 00:57 ID:DlH2n8qa
>>335
レジンなら桁が違うぞ
343HG名無しさん:04/01/11 01:00 ID:uZDH8FOb
レジンの1/100シリーズはもう出さないのだろうか?
あのシリーズ好きだったのだが。
344HG名無しさん:04/01/11 01:26 ID:4I2cM1ZX
可変R−1とか、かなり意欲的なシリーズだったのにね。
中型で売上の望めそうな機体が尽きたんだろうな。
345HG名無しさん:04/01/11 01:39 ID:uZDH8FOb
>>344
アルトアルト!これは売れるかと。

漏れは現在このシリーズのヒュッケ作ってるが、作り易いし出来もいい。
このまま終わるには惜しいシリーズだよ・・・
346HG名無しさん:04/01/11 11:19 ID:rsZhloF+
>345
アルトは重量級だし。
R−2やグランゾンなんかも欲しいけど、無理だろうなぁ。

まだ出ると仮定して、一番有力なのはビルガーか?
347HG名無しさん:04/01/11 12:19 ID:JpWMbazu
プラモが出てしまった後では、もうむりぽ。<アルトもビルガーも
348HG名無しさん:04/01/11 18:40 ID:G4ESi9qg
レジンなら5倍ぐらいはいくと思うが
349HG名無しさん:04/01/11 19:03 ID:JpWMbazu
参考までに、B−CLUBの1/144シリーズだと
R−1が12,000円、R−2が15,000円、Rー3が9,800円でした。

やっぱりレジンは高いな。
350HG名無しさん:04/01/11 21:01 ID:LuQxDmwZ
前回のWF、海賊屋のビルガーっていくらだったっけ?
351HG名無しさん:04/01/11 21:58 ID:4n8LS+WJ
>>350
8,900円。
つーか、海賊屋のページくらい見れ。
352HG名無しさん:04/01/11 22:24 ID:oT8n6uLl
>>351
といいつつ答えてやんなよ
353HG名無しさん:04/01/12 01:33 ID:zHFx7kJA
ヒュッケが出ても結局アレ出せコレ出せの会話しか出来ないんだね。

何のために玩具板と分けたのやら
354HG名無しさん:04/01/12 04:49 ID:/d8dzojH
>>353
つうか年末年始で作る暇ない。
ほかのスレだって一緒でしょ。
355HG名無しさん:04/01/12 06:07 ID:HXLD16+e
>>353
アレ出せコレ出せっていう流れには見えないが・・・
356HG名無しさん:04/01/12 08:44 ID:8YahFXRG
しかも玩具板と分けたなんて話はないし。
あっちはあっちこっちはこっちでできたもの。
357HG名無しさん:04/01/12 11:10 ID:KMnI7yMF
つうか素組が数点うPされておしまいなるって予想されてたじゃん。何をいまさら。
358HG名無しさん:04/01/12 12:39 ID:9EaBY7nO
>353は単なる煽り師(笑
そうでないなら、>353がとっくに美麗な作例をUPしている筈。
目糞鼻糞(藁
359HG名無しさん:04/01/12 13:06 ID:lQ2jFKgZ
美麗でなくていいから作例うpまだー?
360HG名無しさん:04/01/12 13:13 ID:9snNCUtL
今忙しいんだろう、作る人たちにとっては。
2MCがもうすぐだし。
361HG名無しさん:04/01/12 13:22 ID:lQ2jFKgZ
そうなのか…参考にしたかったんだけどな。
答えてくれてありがとう。
362HG名無しさん:04/01/12 15:25 ID:CaWAqwyB
スレタイを『スパロボオリジナルこれ出せ!』に替えれば?(藁
363HG名無しさん:04/01/12 15:40 ID:9snNCUtL
>>362
別にそれでも構わないけど?
色々出て欲しいのはホントのことだし。
364HG名無しさん:04/01/12 15:52 ID:HT3ASOPy
>>362
替える理由は?
そんな話がどれだけあった?

とりあえず1年この板ROMったらどうすか?
ここに限らずこの時期はどのスレも止まりがちだよ。
年末年始は作業時間に取るか作業時間なんてまったく取れないか、でしょ。
365HG名無しさん:04/01/12 17:34 ID:A1dqSsl5
今更そんな安い煽りにのるなよ・・・

俺なんかヒュッケすら買ってなくてもこのスレに居るというのに
366HG名無しさん:04/01/12 17:44 ID:CaWAqwyB
この際、手動かすか動かさないかの問題であって
買う買わないは問題じゃないんで無いでしょ
367HG名無しさん:04/01/12 18:52 ID:8zDF8MdY
とりあえず、煽り言い出しっぺの>>353が作例うPしてくれるのを待ってみるか。
368HG名無しさん:04/01/12 20:24 ID:nQd2PWGo
470の再来age(藁
369HG名無しさん:04/01/12 20:26 ID:nQd2PWGo
ageってなかったね
370HG名無しさん:04/01/12 22:18 ID:iPoHa4My
フォルァ!さっさと晒せや>>353!!
470みたく逃げんなよ!!!
371HG名無しさん:04/01/12 22:23 ID:d7h02HOH
372HG名無しさん:04/01/12 22:29 ID:9snNCUtL
>>371
コレが噂の例のやつか。AAでよく見るけど北朝鮮の人みたいだな。
373HG名無しさん:04/01/12 23:15 ID:iPoHa4My
>>371
死ね
374HG名無しさん:04/01/14 13:51 ID:28QFv3u3
>>371
何これ?
375HG名無しさん:04/01/14 20:40 ID:Cx1JnWAl
ブラックホールまんこ
376HG名無しさん:04/01/14 21:30 ID:HMHq8lYR
( ´,_ゝ`)プッ パチ組み野郎ばかりかよ、来て損した
377HG名無しさん:04/01/14 21:53 ID:uNRpjSBk
AFのグルンガストの可動解釈が面白い。
他のスーパー系にも応用できそうで研究の余地があるよ、これは。
378HG名無しさん:04/01/14 22:19 ID:Qi+5IKJh
またTOYの話ですか
あっちでやれよ混同するなやヴォケが
379HG名無しさん:04/01/14 22:23 ID:uNRpjSBk
模型への応用の話です。
股関節にダブルボール、足首の独立可動はを使うのは
スーパー系のデザイン上の制限を解消するのにとても有用なので
一見の価値ありですよ、と。
380HG名無しさん:04/01/14 22:35 ID:W4x4OaWZ
>>378
脊髄反射イクナイ
381HG名無しさん:04/01/14 23:06 ID:eYaNqX/2
>>379
水を注すようで申し訳ないが、ああいうの(軸のもち方&分割)は、かなり前
から可動のモーターヘッドで使われてます。
研究されるのなら、そっちもチェックしてみては?
382HG名無しさん:04/01/14 23:13 ID:uNRpjSBk
>>381
おお、そうなんですか。
MHはあまり興味なかったのでチェックしてなかったです。
友人が完成品絶対触らせてくれないし。(気持ちはわかるがw)
機会があったら参考にしてみます。
383HG名無しさん:04/01/14 23:30 ID:z6Lyx/VG
>>380
相手にしては駄目だ。
どーせID:Qi+5IKJhはそこらのスパスレ荒らしてご満悦になってる
可哀相な人なんだし。

384HG名無しさん:04/01/14 23:38 ID:Qi+5IKJh
そうやって自分を正当化してTOYの話するんですね。
模型板から消えろよ屑
385HG名無しさん:04/01/14 23:42 ID:uNRpjSBk
>>384
100円ショップスレだってありますよ。
模型用に作られた市販品の話のみをしなければいけないほど
ここは閉鎖的じゃないです。
386HG名無しさん:04/01/14 23:46 ID:Qi+5IKJh
製作の為のツールの話だろそれは

完成塗装済TOYの話やアレ出せコレ出せの話とは別だろ
387HG名無しさん:04/01/14 23:54 ID:uNRpjSBk
股関節の処理に困るような機体の製作の為に
役立つ技術だと思ったので紹介しただけですよ。
本来模型用じゃないものだって利用価値を見出し、紹介するスレもあるのです。
製作の為の技術の話でしかないですこれは。
388HG名無しさん:04/01/15 00:12 ID:CGciAhLF
ボークスのガレキのボクサーて、でかいな!?

ttp://zip.2chan.net/2/src/1074086726870.jpg
389HG名無しさん:04/01/15 00:26 ID:a7e/0ztx
>>386
お前心狭いな。
消えるのはお前ってのわかんねーのか?
390HG名無しさん:04/01/15 00:34 ID:bpOxS+pM
うるせーぞ、おもちゃ好きならおもちゃ板逝けよ粕が
391HG名無しさん:04/01/15 00:40 ID:Hb0IpfUk
模型好きなのでここにいます。
392HG名無しさん:04/01/15 08:41 ID:HnlSKODX
ちょっと…荒れ気味な所、さらに質問君でごめんなんだけど…
待ってても出ないから自分で!と思ってストライカーの三面図起こしてる
所なんだけども。
無可動モデル作ってから可動モデルに改造って大変かな??
最初から可動モデルで作成した方が良いと思う?

393HG名無しさん:04/01/15 08:50 ID:/yTPPMW2
ストライカーってエクサランス?
無可動で作るときに、関節を市販の関節パーツのデザインにあわせておけば
あとからくりぬいてそこに市販のを入れればいいわけだから大変ではない。
リューターないとかなりきついけど。
394392:04/01/15 10:39 ID:HnlSKODX
そーです、エクサランスストライカー。
評判は悪いかもですけど、自分は好きなので作っちゃろーと。
背面が4コマ&コミックとかにしか無いのがネックですが。
ストライカーは可動させると輝くメカだと思ってるんで、
ホントは最初からフル可動で作りたいんですけどね。
なるほど…やはり設計段階では可動モデルにしとくのが良さげですね。
リューターは持って無いんで、買おうかとは思ってるんですが…。
やっぱりちょっと無理しても3万ぐらいの高級機を買っちゃった方が良い
んでしょうかね?
395HG名無しさん:04/01/15 13:32 ID:vFUYXm/t
>394
又聞きの話でスマソが、
「リューターは回転数を調節できるのを買った方が良い」
と言うのが定説だね。
396HG名無しさん:04/01/15 18:26 ID:aK9gewKT
お!なんかスクラッチスレっぽい雰囲気になってきたな( ´∀`)

コレを契機におもちゃの話するヤシはあっちに逝ってね
397HG名無しさん:04/01/15 18:31 ID:V/NLrEPs
470厨って>>396みたいな奴には絶対絡まないんだよな。
一番嫌いであろう「手を動かせ厨」の典型なのに。
やっぱり同一人物で荒らせればなんでもOKなダブスタ糞野郎なのかな。
398HG名無しさん:04/01/15 18:44 ID:osqW94ho
参考までにttp://gk.plala.jp/01.htm
条件としてあげてある「チャック式」「冷却窓+フィン」「スピード調整できる」が揃ったものは5kくらいからあります。
条件を満たし細身で握りやすいタイプを3kほどで買ったことがありますが発熱が酷くトルクも弱かったです。



しかしなんだ、件のゴム人形に無条件で噛み付いてるヤシってのは「勘違いスパ厨晒しage」でスレッド汚してまわった粘着野郎か?
模型板的なハナシなら何でもありだと思うがね〜

399HG名無しさん:04/01/15 18:48 ID:y0cSCjtT
>>397
そんなお前は470本人だろ(藁

早くうpしろよあれからどれだけたったと思ってるんだよ
やっぱり脳内でしか手動かしてなかったんですね(藁藁
400HG名無しさん:04/01/15 18:50 ID:y0cSCjtT
脳内ABSフレーム図面もしくはブツそのもののうpまだかよ?え??
401HG名無しさん:04/01/15 18:52 ID:y0cSCjtT
あ、あんま言い過ぎたらまた名無しさんに戻っちゃうか?wwww
402HG名無しさん:04/01/15 19:10 ID:XcJadNqQ
精神年齢低いな、ここ。
403392:04/01/15 19:37 ID:HnlSKODX
>>395 >>398 さん、ありがとうございます。
とても参考になりました。
写真のグリーンのヤツ買ってみます。
とはいってもリューター使うのはまだだいぶ先かな?
仕事の合間にコツコツとやります。

方向性が見えて良かった…。
404HG名無しさん:04/01/15 20:55 ID:GtT4xRS9
つうかスパロ房は途切れたんだから470厨は一緒に消えろ。
じゃなかったら第4次スパロ房でも立てて一人でいじけてろよ。
405HG名無しさん:04/01/15 21:19 ID:iZEXHeJl
自作自演でしょうもないネタ続けるなって
406HG名無しさん:04/01/15 23:59 ID:a7e/0ztx
俺、プロクソンのスピード調整がないの買ったけどそんなに不便と感じてない。
けど発熱が酷いかな。

それと板越境してまで荒らすなボケ!
お前しつけーぞ
407HG名無しさん:04/01/16 00:01 ID:awPZihrO
ageんな〜
408HG名無しさん:04/01/16 02:17 ID:eHZAxTq9
そういえば裸族たんって元スパロボ開発者なのな。
前、SRXの準備稿を秘密フォルダに入れてた。
409HG名無しさん:04/01/16 20:58 ID:ejogBPkO
裸族たんって誰?
410HG名無しさん:04/01/16 21:09 ID:0pSquISc
>>409
http://www.sango.sakura.ne.jp/~razoku/

ここの人。ちなみに18禁。
411HG名無しさん:04/01/16 21:33 ID:lIKFPUR6
まじで入荷しねぇええ
412HG名無しさん:04/01/16 21:38 ID:0pSquISc
>>411
もう諦めて通販しる!
アルトが出ちまうぞ。
413HG名無しさん:04/01/16 21:47 ID:i4DBPsoy
ビルガーはそんなに人気ないすか
414HG名無しさん:04/01/16 22:30 ID:ZA+1f5hc
そんなわけじゃないけど。
ただアルトがまさかのキット化なもんでさ。
415HG名無しさん:04/01/16 23:26 ID:ZH7S87ja
そんなにまさかだったか?
わりと立体化されてるし漏れ的にはそんなに驚くほどではなかったな
416HG名無しさん:04/01/16 23:28 ID:ZA+1f5hc
>>415
ガレキじゃそーだけど
プラモデルとしてだよ。
最初どーせRシリーズ出たら打ち止めなんだろってあんまり期待してなかったんで。
417HG名無しさん:04/01/17 00:03 ID:eF5gdvjC
>>416
いや、瓦礫だけじゃなくてもさコレクションフィギュアとかプライズとか
ゲームのやつとか結構あったじゃん
418HG名無しさん:04/01/17 00:09 ID:RkkSG/L+
今回のプラモデルシリーズはオリジナルジェネレーションってくくりだから、
ごく自然な流れだと思うが…。
や、責めるわけじゃないが。

419HG名無しさん:04/01/17 00:18 ID:1z1UWXB7
>>417
コレクションフィギュアとうとう現物見てないよ。
420HG名無しさん:04/01/17 00:43 ID:5gTCL5MA
>>417
名前しか出てねえじゃん、まだ。



やっぱりかときだから?
421HG名無しさん:04/01/17 01:11 ID:eF5gdvjC
アルトはカトキじゃないよ。

>名前しか出てねえじゃん、まだ。

それよりどういう意味?
422HG名無しさん:04/01/17 03:14 ID:72vZvi6V
423HG名無しさん:04/01/17 03:35 ID:RkkSG/L+
>>408 >>422
確かにカトキ氏からのFAXではあるが、これだけで裸族が元スパロボ開発者
ってのはどうか?
元開発者だったらこんなとこに画像を入れときゃしないと思うが。
しかも一枚ぽっきりだし。
ネット上のどっかで拾ったんだろ。
424HG名無しさん:04/01/17 10:16 ID:rxZrQw0W
>>423
いや、元ウィンキー社員だと自分で言ってたよ、確か。
425HG名無しさん:04/01/17 16:10 ID:UryQQsH3
ヒュッケの股関節が緩くなってきたので一旦外してキツくしようと思ったのだが
あのポリパーツ意外に外れにくいな。
で、外した際に軸の根本が白くなったのだが、これはプラが柔らかいから?
良く見ると股関節の根本に補強板と思われるモールドあるけど
更に念を入れて隙間にパテ埋めて補強したほうが良いのだろうか。
426HG名無しさん:04/01/17 18:15 ID:RoYXoSbE
メガIフィールドブロー・・・新スパの時点だからガの字との設定の住み分けが微妙でつねw
427HG名無しさん:04/01/17 18:32 ID:5gTCL5MA
>>421
ゴメン、レス間違ってた。
>>417>>418で。

んでオリジェネのエンディングでビルガーの名前がでたのね。
でもそれだけでサイバスターやらゲシュペンストやらをさし置いて
オリジェネ名義で出すのはどうかなと。まあ折れが意味を取り違えてんだけど。

>>425
プラが柔らかいからか関節がへたれてパチ組ヒュッケはいつも_| ̄|○となります・・・
                                         U
なんで関節辺りはキッチリさせた方が良いかと
428HG名無しさん:04/01/17 22:00 ID:tQxEjh6U
みんなでグランゾンエターナルスクラッチしてコンテスト開こうZEEEEE!
429HG名無しさん:04/01/17 23:16 ID:4Q0vhCfJ
でも背面とかわかんないしー
430HG名無しさん:04/01/18 06:12 ID:ta1ClvTh
>>429
前後対称だよ
431HG名無しさん:04/01/18 09:34 ID:WqHNZVgN
>>430
そりゃ知らんかった!!
432murano:04/01/18 10:23 ID:DDfaMhxi
__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )  どー見たって俺
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ         |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    美系だよなぁ・・・
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
433HG名無しさん:04/01/18 17:33 ID:mOTDhnef
>>430
ゾック並だなw
434HG名無しさん:04/01/18 21:41 ID:clYHeMgq
ビルガーの発売日って何月だっけ?
435HG名無しさん:04/01/19 12:47 ID:Rpw/UEPL
具体的に何月って話はまだ出てないはず。春頃だけとしか。
って事は実際の発売は秋辺りかな。
436HG名無しさん:04/01/19 13:47 ID:rDOumk/M
>>435
武器屋を信じて春を持とうZEEEEEEEE!
437HG名無しさん:04/01/19 19:14 ID:x3UmAYWz
持つのかよ(w
438HG名無しさん:04/01/21 09:46 ID:LSCz4WVd
初出がスパロボだからここで聞くけど…マジンカイザーのキットって出てたっけ?
439HG名無しさん:04/01/21 09:50 ID:xsiK1ZVP
>>438
スカイネットから1/144が出てる。
440HG名無しさん:04/01/21 22:22 ID:6R4USIje
ついにしゅうじゅ氏ファルケン、形型完成だ!あとは色塗りだね。
どんな仕上がりになるか楽しみだ。

それにしてもしゅうじゅ氏、上手だよなぁ。
441HG名無しさん:04/01/21 22:28 ID:GEg0wl/U
1年前まではいつか追いついてやるとでも思ったのに…
やはり同じ精神コマンドにしても彼とは消費ポイントが違うらしい…
442HG名無しさん:04/01/21 22:42 ID:RUGHYEXt
441の中の人もガンガレ。WFまであと1ヶ月ちょいか。
それにしても氏のは素晴らしい造形だよな。欲しくてもまともに買える方法が無いのがね・・
ディーラーダッシュに勝てるわけねえっての・・
443HG名無しさん:04/01/21 22:46 ID:GEg0wl/U
6時についたんじゃ買えないしな〜。
手に入んなくてもパーツ状態でもおがみたいものだよ。
分割とかいろいろとね。
444HG名無しさん:04/01/21 23:42 ID:aRdbk4cs
今月の伝穂もう買った人いる?
しゅうじゅ氏は加速の消費ポイントは1だと思う。
んで俺は100。
445HG名無しさん:04/01/21 23:57 ID:WrXZujJW
奇跡と消費同じかyp!
446HG名無しさん:04/01/22 00:25 ID:nDyZ7Jtw
早くブリバリィのダイゼンガー見てェェェェェェ
リーゼはちょっと微妙じゃねえ?
447HG名無しさん:04/01/22 01:40 ID:MCfhEqY3
アルトの時も、画像で微妙だと思ったが、実物見てイイ!!に
変わったからなぁ・・
ま、ダイゼンガーの方が森口氏の作風には合ってるから、
俺もそっちに期待!
448HG名無しさん:04/01/22 01:43 ID:B8TP4B+r
ここホントにスクラッチ系スレ?
なんか全然そういう雰囲気ないなぁ
449HG名無しさん:04/01/22 01:45 ID:yUYazgIB
>>448
ないよ
晒してもそんなに反応ないし、越境してまで荒らしにくる奴までいるし。
450HG名無しさん:04/01/22 02:40 ID:JWz2q7Io
っていうか、スクラッチスレだったっけ?
451HG名無しさん:04/01/22 08:08 ID:wAPyImX5
ria厨スレですよ
452HG名無しさん:04/01/22 11:53 ID:5hUCVG/z
自分入れて4〜5人じゃないかな…完成品晒した人はいないけどね。
自分も春頃にはヒュッケバインでも作り始めようかな。
453HG名無しさん:04/01/22 15:48 ID:IcKDB9mB
ヒュッケ作っているが
家の周りは雪積もっているような地域なので塗装・サフ吹きがキビシイ。完成は春かな・・
とりあえず顔周りいじって腕の二重間接化の工作をやった。つーか他にやる事無いな。
何というかガンプラ作る時と同じ感覚でいたら
素組みの段階で定番工作の後ハメ、エッジ立て&延長、アーマー裏の処理が既に完了している
すごいキットだよな。リリースペース遅くて構わないのでこのシリーズは続いて欲しいよ。
454HG名無しさん:04/01/22 18:40 ID:DRJMsQ3G
>リリースペース遅くて構わないのでこのシリーズは続いて欲しいよ。

禿げしく同意。
それともっと経験つんでもっと良いものを作って欲しいね。
漏れが買い続けるから!
455HG名無しさん:04/01/22 23:53 ID:WRTflz+C
早売りHJにアルトの写真が出てたな。
同じく伝穂によれば、もうすぐCAD通してから金型に入るとか。
このペースだと春くらいかな?
456HG名無しさん:04/01/23 11:36 ID:ZfjLRiS6
金型仕上がって、テストショットからが長いんだこれが。
457HG名無しさん:04/01/23 18:12 ID:gJrbLTPj
で、改悪と
458HG名無しさん:04/01/23 18:13 ID:zpy4Uu4l
あれ?ビルガーの方が先じゃなかった?
ビルガーの写真は?
459HG名無しさん:04/01/23 18:15 ID:0hCE2rxT
原型が出来次第って前になんかに書いてあったよ>発売順
460HG名無しさん:04/01/23 21:07 ID:N4yTxpPw
なんか順調に開発進んでるみたいだ。
461HG名無しさん:04/01/23 22:22 ID:Bqk0DyKf
順調にいき過ぎだ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
462HG名無しさん:04/01/24 00:14 ID:4fr8Xn5x
あれだよ覚醒、再動、繰り返してSPが無くなったらドンキーのパン食べて
回復させてるから開発が順調なんだよ。
463HG名無しさん:04/01/24 12:57 ID:ydZTRIiU
ドンキーのパン>ウィンキーのパン
464HG名無しさん:04/01/24 21:37 ID:FsRrEgTA
某の限定GKは、写真が少なすぎて出来が判断できん罠。
ここは見送ってブキヤから出るのを待つか・・・
465HG名無しさん:04/01/24 21:39 ID:LMwbAJcv
当日に完成見本見て決めればどうか?
アキバなら多分AFの原型もいっぱい展示されるだろうし
それ目当てで遊びにいくのもいいと思うよ。
466HG名無しさん:04/01/24 22:00 ID:FsRrEgTA
>>465
漏れ田舎者なんだよ・・・
グルンガストとアルテリオン両方買うより、交通費の方が高くつくぜ・・・_| ̄|○
467HG名無しさん:04/01/25 10:26 ID:kYYt5VkW
ハセガワで1/100を出してくれないかねぇ
468HG名無しさん:04/01/25 12:34 ID:4btPk90L
ヒュッケバイン、
実際の所、売れ行きどうなの?
469HG名無しさん:04/01/25 13:01 ID:rhrM6otH
周辺情報しか伝えられないが(そりゃそうだ)
そこそこ売れてるようだが。入荷数自体が少ないのもあってか完売してる店もちらほら。
470HG名無しさん:04/01/25 13:26 ID:TTM9cLQ2
>468
 生産数が多くないので、馬鹿売れと言う状況にはなっていないが、
概ね>>238みたいな感じでいいんじゃないのか?

 ただ、店頭には見かけないけど、通販サイトではまだ取り扱ってるところもあるようだ。
店頭での二次生産品の再入荷はまだなのかな?
471HG名無しさん:04/01/25 13:29 ID:dPvIxPNE
2月下旬に再生産されるからそんとき買えば?
472HG名無しさん:04/01/25 19:09 ID:TTM9cLQ2
グルンガスト錦はザらスで\1,000だったyp
473HG名無しさん:04/01/25 21:38 ID:uKlpoxFt
1000円で買うには高いね…。
言い過ぎだがプラ板4枚買ったほうがまだ建設的だと思う…。
474HG名無しさん:04/01/25 21:45 ID:BvgTjOkZ
そんなことないだろ改造ベースにすりゃあいいんだから
475HG名無しさん:04/01/25 22:11 ID:BhlLJW/t
1000円なら欲しい
一から作るよりは遥かにマシ
476HG名無しさん:04/01/25 22:15 ID:TTM9cLQ2
 いろんなイミでヒュッケバインと並べておくにはツライ出来だけど、
プラバン4枚よりはだいぶんマシだと思うな。

そういえば同じ店にダンクーガも同じ値段で売ってたよ。

 因みに正価というか、希望小売価格は\3,800.
コレでは幾らなんでも高いだろうけど。

コレの製造元って何処なんだろう?
かつてはSKYNET製だと思っていたのだが、
よくみると箱の何処にもメーカーロゴがない、
怪しさ満載の好キットだw
477HG名無しさん:04/01/25 22:18 ID:dPvIxPNE
ゲームロゴのみだし。
ガンガルと同じ扱いしていいですか?
478HG名無しさん:04/01/25 22:20 ID:BhlLJW/t
スカイネット(アオシマ)製でいいはず

実物見たこと無いけど出来はほんとに悲惨なんだろうなあ・・・
479HG名無しさん:04/01/25 22:23 ID:dPvIxPNE
マジンガーZが泣くほどひどい。
480HG名無しさん:04/01/25 23:05 ID:uKlpoxFt
>>474-475
いや?ホントに無茶だぞ(w
関節のタイミングずらせばとかそういう問題じゃない…。
481HG名無しさん:04/01/25 23:29 ID:BhlLJW/t
間接は流用とか新造でもいいとして、芯くらいにはなるだろ

・・・ならんの?
482HG名無しさん:04/01/25 23:35 ID:uKlpoxFt
新造するような箇所が多すぎて邪魔になるだけだと思う…
少なくとも俺では盛った削ったで対応できる代物ではなかったです。
483HG名無しさん:04/01/25 23:59 ID:BhlLJW/t
実物見たこと無いんで可能ならうpしてくれんか?

ひょっとして俺はスカイネットのキットを舐めていたんだろうか
作ったことあるのはブラックゲッターだけなんだが
484HG名無しさん:04/01/26 00:12 ID:Y7qyNKUW
捨てちゃったけど箱にはアートプレストとしか書いてなかったから製造元はわかんねぇなぁ。
パーツ状態の画像ならあったよ。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40585565
見ての通りのおおざっぱさだし
肉厚もすごくて分割するだけでも大変だよ。
さらにはひどいヒケの処理も待ってる。ダメポなのよ。
485HG名無しさん:04/01/26 00:25 ID:Pclfl1YZ
アートプレストのこのシリーズと、サイバスターのアニメのヤバさはもはや伝説の域
486HG名無しさん:04/01/26 00:26 ID:POAGC7E/
これはやはりスカイネット製だ、間違いない

確かに積極的に欲しいと思うようなもんではなかったな・・・
泥沼になりそうだし手出すのは止めておくよ・・・
487HG名無しさん:04/01/26 02:44 ID:SOa+PuLV
えらい!
よくぞ踏みとどまった
488HG名無しさん:04/01/26 12:20 ID:PLsUxvNi
っていうか箱絵の顔がより過ぎでぶっさいくな時点でもうアレだな
489HG名無しさん:04/01/26 18:12 ID:iJcE0D7z
おまいらは馬鹿にできるほど造形技術があるのかと小一時間(ry
490HG名無しさん:04/01/26 18:49 ID:c9JfrEMR
>>489
世の中のあらゆる評論家全員の前で言ってみ。
491HG名無しさん:04/01/26 19:56 ID:IYPzm6V1
>>490
スクラッチスレの住人だと思ってその書き込みをしたのだが?
その返しを見ると君は玩具板向きの人だね
492HG名無しさん:04/01/26 20:03 ID:c4PWfsOF
もう、玩具板のスレと統合したらいいやん
ココの内容もココでやってる意味ねーし
人様のスペース使用してるってことを考えるとそっちの方が建設的だし
だから次スレはなしの方向で逝こうぜ
493HG名無しさん:04/01/26 20:29 ID:6sU8k6b8
仮にここがタイトル通りのスクラッチスレだったとしても、だ
造型技術が伴なわない奴は批評もさせてもらえないとは、ココは随分と窮屈なインターネットですね。
批評や指摘が正当かどうか、単なる誹謗中傷になっているかいないか、には発言者の造型技術はヤスリ屑程も関係性がない。



まったく・・・こんなアホな発言してるからスレ住人が幼稚に見られるんだ
494HG名無しさん:04/01/26 20:51 ID:c4PWfsOF
それもわかるがそれだけの議論に終始してる状況じゃねぇ
その議論なら玩具板の方でやるべきだろ
あっちはAFからプラモとかスパロボ関係のアイテム全部取り扱ってるんだからさ
495HG名無しさん:04/01/26 21:05 ID:c9JfrEMR
今作ってるのの完成が早いかdat落ちが早いかだな…
>>491
武器屋のプラモが出たんだからスクラッチに頼る
不安定なスレである必要はなくなったんだけどな。
496HG名無しさん:04/01/26 21:38 ID:POAGC7E/
1ヶ月くらい書き込み無くても多分落ちないから大丈夫
497HG名無しさん:04/01/26 21:56 ID:N0zrOxt5
>>492
統合するとむこうの住民が嫌がると思うけどな。
模型全般はこっちでやろうぜ。
498HG名無しさん:04/01/26 22:04 ID:vMiZYpQe
つうか根本的に分かれてあっちが出来たとかじゃないぞ。
あっちはあっちでAFスレとして模型板と関係なく立てられたわけで。
499HG名無しさん:04/01/27 01:28 ID:6WfpAs36
こっちのやつらは心が狭いんだよ
500HG名無しさん:04/01/27 03:22 ID:sIBVaoia
             ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
  デケデケ     | ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄|
    ドコドコ   < ののが500げっとれすよぉぉ〜〜ぉ!!!! >
 ☆   ドムドム  |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
     ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
       =≡ ∋oノハヽo∈     ☆
    ♪   / 〃(´D`#)    / シャンシャン
  ♪   〆  ┌\と\と ヾ∈≡∋ゞ
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
       || ΣΣ   ))∪¬  ||   ♪
        /|\人__ノノ _||_  /|\ シャンシャン!!!
   ボコボコ!       ガンガン!!!        
         ドチドチ!
501HG名無しさん:04/01/27 09:32 ID:/W8MnW7y
>>498
立った理由はそうだろうが模型板からあっちに追放同然で移住された香具氏も結構いるだろうしここはスクラッチ、
ガレキ、プラモ系、向こうはAF系と分けた方がお互いの為だ。
502HG名無しさん:04/01/27 09:47 ID:lblIwZwL
>>501
まるでむこうに難民受け入れの義務があるようなことを言うな。
一方的に押し付けるだけで、むこうはこっちの荒んだ話題が出るだけで
辟易としているのに。お互いの為とか言うがむこうになんか利益があるのか?
503HG名無しさん:04/01/27 10:54 ID:nMpBGtm4
相変わらず模型以外の話で盛り上がってますね・・・
これじゃここが隔離スレ扱いされても仕方あるまい。
スレの存在意義云々言う前にヒュッケのヤスリがけでもしていた方が建設的だろうに。
504HG名無しさん:04/01/27 11:44 ID:8wE9AP3a
もうしゃべるな
話が噛み合わねぇ
505HG名無しさん :04/01/27 15:56 ID:eD3lElU4
>>502
ここの連中は模型板>玩具板といった選民思想持ってるから何言っても無駄。
まあ作れも作りもしないのに出せを繰り返すか、出た物やお互いを扱き下ろす事しか
出来ないような連中みたいだがな(藁
折れは玩具板から来たが前スレのヒュッケプラモが中国製だから出来が悪いだの
目を塗装するのが面倒、HGUCに比べて糞なんて流れはあまりにレベルが低くて大笑いさせてもらった。
玩具板に来られても鬱陶しいのでこの隔離所で永遠に住人同士互いに罵りあっていてくれや。
506HG名無しさん:04/01/27 16:11 ID:rwCdmmi6
これ見よがしに上げてる奴はまあ放っておくとして

こっちが馬鹿繰り返してるのと同様に、
玩具板は玩具板で伝穂への不満がたびたび噴出するじゃん
万一統合でもしようもんなら荒れ方が凄いことになりかねん
まあ、分かれてた方がお互いのためってこった
507HG名無しさん:04/01/27 16:21 ID:6WfpAs36
こここもさっさとレス使い切って落ちてくれりゃ大助かりなんだけどな。
もうスレ立てんなよ。
あるだけで鬱陶しいし、吐き気、頭痛、下痢、発熱、がするんで。
508HG名無しさん:04/01/27 16:32 ID:zwKxejGz
> あるだけで鬱陶しいし、吐き気、頭痛、下痢、発熱、がするんで

非常に面白い現象なのでスレ続行します
509HG名無しさん:04/01/27 16:47 ID:/W8MnW7y
てなわけで次スレ立てました。

ここでスパロボオリジナルを作ろうぜ 第3話

ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1071987899/
510HG名無しさん:04/01/27 16:53 ID:rEFp+Q8b
>>507
>こここもさっさとレス使い切って

まぁ餅つけ
511HG名無しさん:04/01/27 18:44 ID:Q65Phop0
釣りは放置よ
512HG名無しさん:04/01/27 19:31 ID:n39q1oCZ
       M
      (Θ∋
    ,,,,,;(( ゚Д゚)) <こここ
   ,.;゙; (ノ."""';)
   `'ヾ;, ,.  , .;'
      '∪''∪
513HG名無しさん:04/01/27 20:54 ID:gLFoXWy5
別に玩具板で玩具の不満言うのは問題ないでしょ。

こっちで不満ばかり言うのは問題だと思う
だってスクラッチスレの住人なら不満ぶちまけるならそれでもいいけど
それで完結してねーでそこを改修せいよと
ただ不満言うなら玩具板でやれよと言いたい
514HG名無しさん:04/01/27 21:05 ID:hjrzgvzj
釣りも大変やね。
いつまでスクラッチスレに依存しなきゃならないスレは
とうに終わりましたよ。
515HG名無しさん:04/01/27 21:18 ID:gLFoXWy5
なら玩具板と分ける必要ないじゃないですか
516HG名無しさん:04/01/27 21:29 ID:hjrzgvzj
プラモが模型板で何が悪い。
517HG名無しさん:04/01/27 21:50 ID:vcPQ1JsC
玩具板でプラモの話したら嫌がる奴がいたぞ
518HG名無しさん:04/01/27 23:29 ID:OkD+k0It
>>1の示した「ココでも模型板でもどうぞ」を無視するごく一部の少数派を指して「嫌がる奴がいたぞ」と言われてもなぁ・・・
( ´_ゝ`) フーン とでも言えばいいのか?
519HG名無しさん:04/01/27 23:31 ID:zCGSSa2k
( ´,_ゝ`)プゲラッチョ
520HG名無しさん:04/01/27 23:35 ID:t/+AjNVQ
>>518
文句はおもちゃ板と模型板を分けた人に言ってくださいな。
521HG名無しさん:04/01/28 01:13 ID:+mNKk2ZN
522HG名無しさん:04/01/28 18:28 ID:XiQP/vW5
電ホのヒュッケMK=3がもう届いたよ。
グルンが発送されたばっかだから来月末くらいかと思ってたから驚いた。

でも6千円になっても出来がパワーUPとかは無いみたい(´ω`)
ファングスラシャーとマルチトレースミサイルの展開に萌。
523HG名無しさん:04/01/28 19:00 ID:1hW2L6ti
>>522
死ねよ
524HG名無しさん:04/01/28 19:26 ID:aWSROktW
>>522
7800ならGK買ったほうがいいかね。
差分の1800はHDMかなんかだと思えば悪くないし、
関節も作りこんであるしね。
>>523
今はGK展開があるからそれの参考としても充分にありえると思うがな。
別にザクスレやクロボンスレやドムスレ等で比較の対象としての
AFの話が出てくることはご法度ではないし。
つか許容性なさすぎ。
525HG名無しさん:04/01/28 19:27 ID:qGtWjSJq
>>522
ここでその話したってことはあなた当然それをベースに改造するんですよね
期待してますよ
526HG名無しさん:04/01/28 19:57 ID:eRXZ1u2m
>>525みたいな奴がいるからこのスレッドは廃れたんだよ
527HG名無しさん:04/01/28 19:58 ID:qGtWjSJq
>>524
GKもその話だけしているのでは意味無いと思うんだが
やっぱ製作の話とか改造の話をメインにして欲しいです

ここは比較だけとかそのアイテムの評価みたいなのだけで終始完結してて
とてもスクラッチスレとは思えません
528HG名無しさん:04/01/28 20:03 ID:qGtWjSJq
>>526
別にその話をするなといってる訳じゃなくて
それで終わってることが問題だと思ってるんですけど

>>525さんにはで?どう改造するの?見たいな感じでレス付けたのですがねぇ
それだけの話ならホント玩具板の範疇でしょ?
529HG名無しさん:04/01/28 20:04 ID:aWSROktW
>>527
だからスクラッチスレである必要はもうないんだって。
具体的な製作論や作例にしか興味が持てない、
作品の登場をゆっくり待てないなら2chの模型板に向いてないんだと思う。
作例の比較的多い良スレ、GMスレやザクスレ、FGスレ等も
常に動いてるわけじゃないしほとんど誰もさらさないままレスを消費してった時期もある。
なんでこのスレばかり許容性を失うのか不思議で仕方ない。
530HG名無しさん:04/01/28 20:08 ID:aWSROktW
>>528
じゃああなたは玩具板でコトブキヤヒュッケや
ボークスのGKイベントの話題で盛り上がる度に
ナニヲドウスルカ一々聞くわけ?
違うでしょ。許容性がないだけ。
大体スクラッチスレのつもりでここに書き込んでるんなら
あなたがまず先陣を切るべきでしょう。
釣りや煽りのつもりならただの荒らしですよ。
531HG名無しさん:04/01/28 20:09 ID:v2N/7bMV
じゃあ玩具板逝けよヴォケが
ココに粘着する必要ねーだろ
はよ消えろこのスレから誰も居なくなれ
模型版にこのスレイラネーから落としちまえ
532HG名無しさん:04/01/28 20:13 ID:v2N/7bMV
手動かす人が逃げ出してパチラー厨房しか残ってないところで晒したくねーよ
それに漏れまだSRW関係のモノ作ってねーしめちゃくちゃスレ違いなもの
晒すわけにいかねーよ
533HG名無しさん:04/01/28 20:22 ID:9B9IsW/6
>>531
それだけ嫌いなスレに、よくぞ現れたもんだw
一方的に"パチラー厨房"等とスレ住民全体を卑下し、
暗に自分のレベルの高さを誇ってみせるその幼稚さに感服しました。
534HG名無しさん:04/01/28 20:22 ID:poohnNC8
スクラッチスレでないのは>>1を読めば分かるはず。
535HG名無しさん:04/01/28 21:53 ID:x66/uqye
貴公ら、頭あったかすぎだぞ。
頭冷やせ。
536HG名無しさん:04/01/28 22:09 ID:LSPrc8Xy
ところで皆さん自由になる時間どれくらいある?
俺は3〜4時間なんだけどゲームして模型してお気に入りのページ回ったら
あっという間なんだよね。
つーことで2ちゃんと模型、特に綿密な作業は両立するのむずいよ。
ヤスリがけでもしながら見れるのはもう完成近いってことだしさ。
スクラッチスレだと思ってる人は焦りすぎ。ペース読めてない。
537HG名無しさん:04/01/28 22:19 ID:MYsPZKqc
>>536
睡眠時間削れ
538HG名無しさん:04/01/28 23:10 ID:ugw8kEi4
話題転換のつもりで話しを振ってみたのですが、
余計に空気がわるくなってしましたね、ごめん・・


スクラッチは一応WF、C3にディーラー参加してるんでチョクチョクやっるんだが
普段こういう出来の良い完成品を買ってきていろいろと吟味するのが
楽しかったりするのでついつい浮かれてしまった_| ̄|○

このまま汚しっぱなしもなんなんで聞きたいんですが、WF終わったら
リアル系メカを作ろうと思ってるんだけどリアル系を山口式や森口式に
アレンジバリバリ掛かってるのって変になるのかな?
造型村のも結構リアル系はかっちり設定重視に作ってるようなんだよねぇ
539522:04/01/28 23:12 ID:ugw8kEi4
>>538
=522です
540HG名無しさん:04/01/28 23:22 ID:8/e1zCCr
変かどうかは出来たもの次第だな
アレンジバリバリでもかっこよければいい

設定画どおりじゃないと嫌って言う人が居るのも否定はせんけど
541HG名無しさん:04/01/28 23:23 ID:LSPrc8Xy
機体によるでしょ。
アシュセイバーとかは似合いそうだし。
542HG名無しさん:04/01/28 23:59 ID:ugw8kEi4
そうですね。機体次第かもしれないですねぇ・・
ネタは未定なんですよ。気が変わりやすいので;;

リアル系はガンプラみたいに可動をいれて様々なポーズ取れるように作るのが
主流のように感じられるから、固定でアレンジかけてポーズ決めるとなると
スーパー系のダイゼンガーみたいな迫力ある奴にパース効かせるのに比べると
敵わないかなぁと思ったりねぇ

543HG名無しさん:04/01/29 00:08 ID:yKANVHPO
まぁ大見得切るには向いてないだろうね。
武器も銃器とかだし。
バリグナーみたいなアレンジが似合う機体をそうするのがいいんじゃないかな。
544HG名無しさん:04/01/29 04:08 ID:r6cTTD8C
>542
大抵の主人公機が必殺技持ってるし、リアル系でも
十分見栄切らせられると思う。
例えばバーストレイヴで突撃する瞬間のシュバリアーとか、
Gドライバーをバカスカ撃ってるハイペリオンとか、
TLINKナックルを構えて間合いを詰めるR−1とか。

ただ、アレンジバリバリのキットは見るだけで満足しちゃって
あんまり買いたいとは思わないんだよな。個人的には。
ガンプラとかと同じで、あくまでフラットなファンアイテムとして
設定に忠実なキットが欲しい感じ。
545HG名無しさん:04/01/29 18:32 ID:u1kAtRSj
>>544
あくまでフラットなファンアイテム>>そーいうのは武器屋に期待して。

漏れとしてはイベントでアレンジバリバリってのに重点置いてるかな。
まあ、格好イイのは大前提だけど。そこら辺がアマチュア少量生産の
良さじゃないかなぁ。
546HG名無しさん:04/01/29 18:53 ID:BbWYW0NI
これぞGKって感じるのはCANAPeとかブリバリィのほうだし。
キャラ選択とか造型・アレンジ方針だよね。
547HG名無しさん:04/01/29 20:50 ID:WEs3A2fH
何をするにしても基本ってのはあるわけで。
そして基本であるがゆえに工作の精度とか基本的な技術に
洗練されたものが求められる。

みたいなことをモデグラかなんかでFSSの生嶋氏を指して浅井氏が言ってたなぁ。
スパロボアマガレキの世界も基本にしゅうじゅ氏みたいなレベル高い人がいるから
他の人も安心して冒険出来るし良い環境なんだよな。
548HG名無しさん:04/01/29 20:57 ID:BbWYW0NI
syujyu氏が基本ってのはちょっと違うような…
最後発だし。
549HG名無しさん:04/01/29 21:00 ID:BbWYW0NI
「最」は余計でした。
550HG名無しさん:04/01/29 21:00 ID:yeJ+yMQT
>>548
世界が狭いんだよ、彼は
551HG名無しさん:04/01/29 21:04 ID:WEs3A2fH
>>548
あくまで現状って意味で。俺が知らんだけで、
アマのスパロボのガレキに興味を持つ以前の時代から
高い技術かつ設定重視のプレーンな造型スタンスで臨む人が
いたならその人がそうなんでしょう。
552HG名無しさん:04/01/29 21:08 ID:WEs3A2fH
ちなみに>>547で例に挙げたインタビューでは生嶋氏は
まわりが自分のようなスタンスになれば、
その時は自分が冒険的なスタンスを取るとも言ってました。
基本というのはあくまで流動的、相対的なものて意味です。
553HG名無しさん:04/01/29 21:11 ID:yeJ+yMQT
そんな浅い知識でよく基本を語れたもんだ
554HG名無しさん:04/01/29 21:13 ID:BbWYW0NI
何いってるのか全然わからん…。
syujyu氏の参入で造型シーンが一新したわけでも
なんでもないしなにが基本なんだ?
555HG名無しさん:04/01/29 21:18 ID:kB5mBAoP
結局、何が言いたくて、どうしたいのだ、WEs3A2fHよ。
556HG名無しさん:04/01/29 21:31 ID:WEs3A2fH
>>553
すまそ。

>>554
たとえば>>545>>544にファンアイテムとして設定に忠実なキットは
武器屋に期待してと言ってるよね?
なんで武器屋かと言えば最大公約数的なキットが出る場合、
やっぱり基本はそういう方向性になるってことでしょ?そういう基本。

で、当然その武器屋でさえフォローできない題材もあるわけで、
>>545がそういうのは〜に期待してと言える存在がいれば、
安心して自分の好きな作風に注力出来るんじゃないかなと。


557HG名無しさん:04/01/29 21:40 ID:BLu6scDM
またなんか変な方向に流れていってるな
558HG名無しさん:04/01/29 21:44 ID:BbWYW0NI
いや、そもそも安心して〜できる状況に基本となるsyujyuがあるってのが不可思議。
syujyuが出てきてからの造型シーンしか知らないなら浅すぎるし短すぎる。
syujyuがいなくてもCANAPeはあんなキワモノばっかし作ってきたし
ブリバリィは昔からあんな作風。
思えるのはみんな自分が好きなものを好きなように作ってる
と言う風なことだけなんだけど。
syujyuがいるから安心して冒険できるってのが皆目わからん。
559HG名無しさん:04/01/29 21:46 ID:sYoJyqja
まぁ、どのキットも手に入れられない漏れにはどうでもいい話だな。
560HG名無しさん:04/01/29 21:51 ID:33jB0Urw
山口アレンジのビルトシュバインと
山口アレンジのヒュッケバインが
有ったとしたら、並べたら区別が付かなさそうだと思わない?w
561HG名無しさん:04/01/29 21:58 ID:yeJ+yMQT
そういえばキミらはどっちの方向で製作する?

可能な限り設定に忠実再現か自分の脳内脚色イメージ優先か
562HG名無しさん:04/01/29 22:04 ID:BbWYW0NI
思いっきりメカに因る。
563HG名無しさん:04/01/30 00:29 ID:SUw1B8Hy
今日、ふとヒュッケバインって単語を見た時、
ユッケビビンバが食いたくなった。

俺は可能な限り自分の脳内脚色を忠実再現しようとするが、
現実が優先される。
564HG名無しさん:04/01/30 00:38 ID:2MM19wbh
漏れはカトキティストっぽいのを盛り込んでるつもり
565HG名無しさん:04/01/30 01:03 ID:/QYX2Api
可能な限り設定再現。
で、関節とか設定がわかんないとこやSD画しかないときは脳内脚色の
ハイブリットでやります。
566HG名無しさん:04/01/30 01:05 ID:MAMtA/zq
>>563
どっちの料理ショー見たからだろ。
ヒュッケバインのせいにするな。
567HG名無しさん:04/01/30 01:10 ID:oaMAfdqY
おなじ人だと思うけど、そのしゅうじゅさんのHPはじめて見てびっくりした。
ビルトビルガー格好いい。ゲーム内ではあんまり好きな期待でなかったけど、
あれならイイ。欲しい。
ファルケンにも期待。

おれもあんなふうに作れればいいんだけど、
技術が無いのでキット化待ち…
568HG名無しさん:04/01/30 07:48 ID:Nx+rYU1q
でーそんなこんなでとうとう墓楠祭り明日となりましたが。
皆様はもちろん関係ないというスタンスでつかね?
あっしは萌えフィギュア2体目当てで行ってきます。
全然イメージ的に似てないと思ったけど、やっぱスパロボ関連だからね。

皆様はパテモリペーパーがけフルスクラッチがんがってください。

569HG名無しさん:04/01/30 11:57 ID:G4kVi7xW
口先だけじゃなく早く作れよ。お前らはなんだかんだいって作るコトができないんだろ。
まあせいぜいパチ組みしてろ。しゅうじゅのビルガーは不細工だよね。
570HG名無しさん:04/01/30 11:58 ID:G4kVi7xW
ガレキ買って積んどくんだろ?無駄だよなー
571HG名無しさん:04/01/30 12:03 ID:9+9sTk1f
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ



572HG名無しさん:04/01/30 16:12 ID:KaJvaZ+3

  \
   \
     \∧_∧   r─────────
  _  ( ´∀`) < 今回は小漁だなぁ♪
 〔___i))と⌒   ○  ゝ------------------
      ノ  γヽ\
     (__丿\__ノ




ま た ど こ か で 会 お う ね
                    お馬鹿な586

        ∧_∧ ∩
       ( ´∀` )丿
       /    )
 .,--、   (.|  |  |
 i.二.i    (_人___)
 . ̄
    ━━━━━━━━━━━━━━
573HG名無しさん:04/01/30 16:18 ID:/QYX2Api
なんだ
574HG名無しさん:04/01/30 17:58 ID:uhG8f8ul
未来レスカコイイ!
575HG名無しさん:04/01/30 20:45 ID:qJHHcdk6
ボークス祭り…微妙なんだよなぁ。
ラトゥーニじゃなくイルイなら即買いなんだが。
固定のロボは作らない人だし。
576HG名無しさん:04/01/30 20:55 ID:uhG8f8ul
固定ロボは改造すればいいじゃん
市販の関節パーツ埋め込んだりさ
577HG名無しさん:04/01/30 21:28 ID:TXiHJtIB
固定モデルつっても色々あるわけだが、何も聞かずにいきなり「改造しろ」ですか・・・
その唐突な内容が特定のレスを誘っている様にも見えます。
578HG名無しさん:04/01/30 21:28 ID:uhG8f8ul
あ、でもそれじゃせっかく再現されてる関節のディテールが意味無いかw
579HG名無しさん:04/01/30 21:35 ID:uhG8f8ul
この手のスレにいてそういうのが頭にあるのは普通だと思うがなぁ
580577:04/01/30 21:43 ID:TXiHJtIB
>>579
「パチラー」だの「スクラッチスレ」だの尖がった意見で見境無く周囲を煽ってたキチガイの記憶が生々しいもんでね。
他意が無いならスマンかった。水に流してくれ。
581567:04/01/30 23:50 ID:oaMAfdqY
>>569
しゅうじゅのビルガーが不細工とな?
模型板は来ないからよく分からなかったど、
そんなにハイレベルな板だったとは…(汗
すごいなぁ…

よければ569さんの作例を見てみたいです!
ぜひUPの方よろしくお願いしますっ
582HG名無しさん:04/01/30 23:57 ID:zAq64ROJ
>>567
>>569は釣り(というか荒らし)です。
最近よく発生しますが、なるべくスルーをお願いします。
583HG名無しさん:04/01/31 00:06 ID:VeZD8o5C
こういうときだけ伸びるこのスレが好き
584了解。:04/01/31 00:10 ID:ATb3l2Dx
なんだ。ただの厨だったのか…ガックシ
585HG名無しさん:04/01/31 01:53 ID:FCCgszjx
大好きなんで上げちゃおう
586HG名無しさん:04/01/31 02:48 ID:uKcXu1sN
>>572
縁があったらな
587HG名無しさん:04/01/31 03:18 ID:3p6iG6uv
>>586
そんなに馬鹿そうには見えないな。
588575:04/01/31 09:13 ID:yAy2sZ+C
>>576
種コレみたいなのだったらそれでもイケるけど、パーツ歪めてポーズキメてる奴とかは弄りにくそうで…。
てか、勿体無くて刻めないよー。
さて、ボークス開いたら見てきましょうかね。
589HG名無しさん:04/01/31 11:46 ID:xjPj6+0Y
秋葉のボークス行ってきた
10:30ちょっと過ぎた時点でラトゥーニとクスハだけ綺麗に売り切れ
予約すれば3月には手に入るそうだ
メカは3種類ともかなり残量あり
まったくどいつもこいつもスケベ野郎ばっかりですね!


あークスハタン早く届かないかなぁ…
590HG名無しさん:04/01/31 11:54 ID:ivTA0m5R
>>589

漏れはさっき通販隊で頼んだぜ!
591HG名無しさん:04/01/31 12:14 ID:7+G56Ye7
>>589
今現在、どれでも買える状態で、
クスハは欲しいけど、どうせ作れないから我慢しよう。
それよりもキャラモ版早く来い。
592HG名無しさん:04/01/31 12:39 ID:wUdfb7Qg
池袋ボークス、クスハ全滅だ。
593HG名無しさん:04/01/31 12:43 ID:qaICfpZH
横浜も全滅。ラトゥーニももうヤバいんじゃないかな?

メカの人気はどんな順番なんだろうな。
594HG名無しさん:04/01/31 13:32 ID:7+G56Ye7
オンラインショップもクスハ完売
595HG名無しさん:04/01/31 13:34 ID:ldUJaH0e
祭りに参加できないので勝手に予想。
ヒュッケ(AFがあるが結局一番似合うカトキ立ちが難しいので需要有りそう。一番プレーンだし)
グルンガスト(AFでは絶対取れないポーズ。今回一番ガレキに相応しいと考えるが何となく機体自体の人気が怪しい気が)
アルテリオン(変形してナンホの機体なので微妙そう。カラーバリエーション無い事もマイナス?)
でヒュッケ>グルンガスト=アルテリオンと見るが実際どうでした?
596HG名無しさん:04/01/31 14:53 ID:kWmmApXm
取り合えずヒュッケはゲット。FSSの再販(アルカナ、バッシュなど)があったので
バッシュもゲット。
長岡京は田舎だが品揃えはいいから余裕ですな。
ええとても田舎ですよ。
597HG名無しさん:04/01/31 15:00 ID:zaVTmHHz
598HG名無しさん:04/01/31 15:09 ID:7+G56Ye7
>>597
悲しいお話でつね
599HG名無しさん:04/01/31 17:49 ID:zRQSf1Fx
↑オレもまさか売り切れとは思わんかったよ。
仕事の帰りに3時頃に行ったんだが綺麗にサヨナラでした。
ま、しょうがないから再販予約しておきましたが。
全国的に用意した数って極少だったのですね。
ま、オレもガレキ人形がそんなに需要があるとは思わんかったよ。
これならフツーにA−BRANDで一般販売すれば良かったんじゃないか?
ま、限定だから買うってヤツも多いけどな。
600HG名無しさん:04/01/31 17:50 ID:zRQSf1Fx
>>597
裸族タンなら電撃から裏で貰えんのか?
601HG名無しさん:04/01/31 18:09 ID:6pTOCE8x
神戸のボークスでは11:00ごろに行ってみたらクスハが残り5個しかなくて
危なかったぁ! ふぃ〜早めに行ってよかった。
んで12時前に見たときはもう売り切れてたなぁ・・・
他はまだまだあったな。 ラトゥーニが少し他のより売れてるなって感じだった。
しかもレジの人がアルテリオン作りながら商売してた。
602HG名無しさん:04/01/31 19:02 ID:7rdw6m9U
裸族たんとニアミスだったとはな…
八時前にくれば余裕で先頭で買えたのに。
俺も前日に問い合わせた口だが不安だったんで早めに来たのが吉と出たな。
すでに開店した時点で10個無かったよ…
とりあえず、今夜は一緒にお風呂入って離型剤落として組み立てまつ。
603HG名無しさん:04/01/31 19:05 ID:FCCgszjx
地方在住には夢のような話ー
で、買った人満足ですか?
604601:04/01/31 19:13 ID:6pTOCE8x
自分も地方(ローソンなどのコンビニに行くには車で10分もかかるくらい田舎)
だけど、電車で一時間ちょい掛けて買いに行きますた。
605602:04/01/31 19:29 ID:7rdw6m9U
>603
俺も結構遠いところから買いに逝ったよ。
後ろに並んだ人が同じ町から来たもんだから
地元オタスポットで話が弾んで楽に時間が潰せたんだけど。

もちろん欲しい物が買えたのはうれしいけど、
開店までの待ち時間に
同じ趣味・嗜好を持った人と語らえた時間も楽しかった。
イベントの醍醐味だね。
606HG名無しさん:04/01/31 19:33 ID:FCCgszjx
>605
スパロボ的なことで言えば隣接したら説得コマンドが出て会話して仲間
ができたってことですね。
607602:04/01/31 19:37 ID:7rdw6m9U
>606
そう。まさにそんな感じ。色が変わった!
608HG名無しさん:04/01/31 20:39 ID:zRQSf1Fx
今回は大丈夫だと思って、昨日休出OKしちゃたオレ馬鹿
。・゜・(ノ∀‘)・゜・。
609HG名無しさん:04/01/31 20:40 ID:wzYUpdbZ
日本橋のボークスは10分ほどで終了だったそうだ。
10:50にいったらすでになかったよ・・・

ラトゥーニたんは大量にあったのになぁ・・・
展示品を下から眺めつつ、「ラトゥーニなぁ、バランスがくるってんだよなーいいとは思うんだが」
なんて一人でほざいてるキモいのがいた。結局買ってた。

仕方ないのでおれはクスハたん予約してヒュッケ買ったよ。
しかしいきなりヤフオクに出してるヤシは必死だなと思った。
610HG名無しさん:04/01/31 21:00 ID:o9aiDTlx
吉祥寺ボークスにて、平成16年1月31日に開催の「最狂造型2004年」にて販売されました、
1/8レジンキャスト製組立キット
「クスハ・ミズハ」と「ラトゥーニ・スゥボータ」の未開封新品を、セットで出品いたします。
送料及び、システム利用料は落札者側で負担いたしますので、
落札者の方は、落札価格と送料及び、システム利用料とジャパンネットバンク振込手数料をご負担ください。
発送は佐川を予定しています。
未開封新品ですので、ノークレーム・ノーリターンにてお願いいたします。
積んどくモデラー向けキットですので、完成には技術を必要としません。
朝から必死に並んで買えなかったキモオタのこのスレの自称モデラーのみなさんどうですか?

611HG名無しさん:04/01/31 21:06 ID:o9aiDTlx
自称モデラーのキモオタに!
 
     ∧_∧  ∧∧シィッ !?
    ( #・∀・) (ll゚ 0゚)_:;.・.
    (  つ=「と:;ζ二> ゚・;゙
    人  Y  ノ  ノ.・.;.’;
   (_( _) し' ∪


             人_人_人_人_人_
              )         (
   ....,:::::::: ::::....,.   )必要ないって!(
..,,::::::::::;;;;;: : ;;;;:::::: : :;;  )         (
.\;;;..''''    ''';:: : :;;; ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
\ \      ;: ::;;::ヘo
  ○ ∧_∧  ; ハβ;.’;
   ヽ ヽ・∀・) (* i.;:' )。ギヒィ!!
    l    )と ζ;'゚_・;゙
   人  Y  ノ  /J
  (_( _) し' ∪
612HG名無しさん:04/01/31 21:07 ID:gXDPV4Pk
こんなことでしか優越感に浸れない>>601萌え
613HG名無しさん:04/01/31 21:10 ID:gXDPV4Pk
>>610でした
614HG名無しさん:04/01/31 21:10 ID:o9aiDTlx
ここの自称モデラーのキモオタのみなっさんーちゃんと作ってる?
あ、作れるわけないか。脳内モデラーだもんなぁ。
615HG名無しさん:04/01/31 21:12 ID:o9aiDTlx
誤爆してやんの。もう少し頭をつかおうね。キモオタさん。
積んどかないでちゃんと作ってね。
616HG名無しさん:04/01/31 21:13 ID:o9aiDTlx
早く作ってね。キモオタのみなさん。
617HG名無しさん:04/01/31 21:15 ID:st0JN9Tz
お前も買えなかかったんで悔しいんだろ
618HG名無しさん:04/01/31 22:05 ID:o9aiDTlx
>>それは632でしょ。キモオタはうるさいなー
619HG名無しさん:04/01/31 22:25 ID:wzYUpdbZ
ID:o9aiDTlx←キモオタ
620HG名無しさん:04/01/31 22:27 ID:U+3y9KtU
しぃの虐殺コピペなんて貼り付けて周りをキモヲタ呼ばわりしてるんだから笑える
621HG名無しさん:04/01/31 22:40 ID:ivTA0m5R
いいからスルーしてくれよ。
頼むから。
622HG名無しさん:04/01/31 22:56 ID:zaVTmHHz
なんだかずっとスレにかぶりついてる変質者がいるな。
どうしたんだい?キモヲタっていう言葉を憶えておおはしゃぎかい?(劇藁
623HG名無しさん:04/02/01 00:19 ID:W/NkZi+k
ラトゥーニたんパーツ欠品…_| ̄|○
しかも肝心なパーツが…
624HG名無しさん:04/02/01 01:23 ID:20jsi+99
>>623
顔か!?
625HG名無しさん:04/02/01 01:36 ID:9hvPV9Fz
前髪?
626HG名無しさん:04/02/01 03:41 ID:sFNf+isr
キモオタのみなさんちゃんと作ってる?私は造るけどここの人は自称モデラーだから作れないだろうね。スクラッチした作品みせてよー
627 ◆.ioWGZt2uA :04/02/01 03:47 ID:Q/RlvUvA
まだ変な人いるのか…
私は最近もガシャポンいじりですが
トロンベと違いこいつはセミスクラッチ以上の容量なので
当分シルエットも出ないと思います…。
628HG名無しさん:04/02/01 03:47 ID:sFNf+isr
しゅうじゆの作品っていまいちだよねー ヒユッケなんかヒドイよ。 ビルガーなんかひど過ぎ。ありゃ、版権おりるわけないよ。ま、ここの人達と違って作るだけましか。
629HG名無しさん:04/02/01 03:55 ID:sFNf+isr
どっちが変な人だよ。キモオタさん。
630HG名無しさん:04/02/01 04:23 ID:y2Wgph6z
>>628
ほんとだよねー ガンプラのまねごとしかできねーのかおまえはって感じ。それで伝帆のAFけなしてるんだから藁っちゃうよ。
631HG名無しさん:04/02/01 04:41 ID:hkBLAHdZ
便乗しゅうじゅアンチまで出現して、まさに風雲急を告げる展開!
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た ! !
632HG名無しさん:04/02/01 10:03 ID:fqbDWrbL
売り切れてるんだろうが・・・
仙台SR行ってみるか・・・昨日休み取れなかった俺のバカ・・・
633HG名無しさん:04/02/01 14:28 ID:KdanmB3O
>>630
アンタ伝穂の作者?ボークスの原型師だったよね
634HG名無しさん:04/02/01 15:10 ID:iMksjDyr
しゅうじゅの作ったの実際不細工じゃん。
伝帆のAFはどんなふうにけなしたの?
635HG名無しさん:04/02/01 15:12 ID:XtkaSH21
ただ単に自分以外の人間がマンセーされるのが面白くないタイプ
636HG名無しさん:04/02/01 15:15 ID:iMksjDyr
早く作りなよ。キモオタの635。
あ、でも作れるわけないか、自称モデラーだもんね。
637HG名無しさん:04/02/01 15:16 ID:XtkaSH21
気を悪くしたならスマンかった。
でも、そんなふうにしか見えない…
638HG名無しさん:04/02/01 15:36 ID:iMksjDyr
ここスクラッチスレなんでしょ。早く晒してよ。作品を。
639HG名無しさん:04/02/01 15:37 ID:1J4FLuAa
改めて言う事でもないが、相手にするな。此方の忍耐力を要するが、スレ汚し自体を楽しんでるキチガイには一番堪える筈だ。
640HG名無しさん:04/02/01 15:44 ID:iMksjDyr
キチガイはお前だろ639。
641HG名無しさん:04/02/01 15:46 ID:J1fHo6WF
クソスレ
642HG名無しさん:04/02/01 15:47 ID:J1fHo6WF
640お前こそ晒せ。
643HG名無しさん:04/02/01 15:51 ID:J1fHo6WF
ヒュッケのプラモはクソ。買った奴は負け組み。
644HG名無しさん:04/02/01 15:52 ID:J1fHo6WF
なぁ、ここスクラッチスレなんでしょ。早くみたいな。
645HG名無しさん:04/02/01 15:54 ID:J1fHo6WF
ここはだれもいないね。キモオタの皆さんはやく作品を見せてね。
646HG名無しさん:04/02/01 15:55 ID:J1fHo6WF
  ワケ     ワカ      ラン     ワケ       デモ     ナイ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    (⌒)(⌒)
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  (  ・∀)    (∀・  ) 彡│ || |
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ  ( ○  つ   ⊂ ○ )   (∧_∧⊃
 < < <    ) ) )     (_)|   \\ \   / //    ( ・∀・)
 (_(_)  (__)_)    彡(__)   (_(__)  (_(_)     ∪
     トモ       イエ      ナイ     ケレ      ド♪
     ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
     ( ・∀・)     (, ・∀・)∩ (・∀・∩) (,, ・∀・)    ( ・∀・ )っ
   (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ  (つ  丿 (つ  つ )) ( つ  /
     乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ   ,( ヽノ     ) ) )    |  (⌒)
     (__) ̄      (_)U   し(_)    (_)_)     し'⌒^ミ
     イイ        カゲン        ソノ     ヘンニ
647HG名無しさん:04/02/01 15:56 ID:J1fHo6WF
      シト        ケヨ       ナ♪
      ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧∩
      ( ・∀・)    ⊂( ・∀・ )   (・∀・ )ノ
     ⊂ ⊂  ノ彡    (   ノU    ノ   つ
       Y .人      |(  )    (⌒),、 ヽ.
       (_)'J     し ∪ ミ     ̄  し''
      ッテ     ナンド     イワ       セリャ
    /)__∧     ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
    | |・∀・)   ( ・∀・ ∩    (・∀・ )    ( ・∀・)
    (    )   ⊂    ノ  (( ( つ  つ   ⊂  ⊂ )  ))
   / /) )    ,(__つ     ( (\ \   / /) )
  (__)〈__つ   し'         (_) (__) (__) (_)
      ワカ        ルンダ        ヨ♪
     ∧_∧       ∧_∧      ∧_∧
     (∀・   )∩     (  ・∀)   ○(・∀・# )
   ⊂   ○  ノ     (  (_`つ      \ _   )ゝ
   _/ /> >      > 〉\ \     (__)ヽ ヽ
  (__ノ  \_)     (__) (__)        (__)
648HG名無しさん:04/02/01 16:00 ID:J1fHo6WF
何でここは定期的にキチ外がくるんだ。
649HG名無しさん:04/02/01 16:01 ID:J1fHo6WF
以上自作自演でした。
650HG名無しさん:04/02/01 16:04 ID:J1fHo6WF
ミ::";'ミゞ彡
ミヾゞ,彡 /        蝉は一週間ほど鳴き続けてから
彡li ;。。  ミ〜ンミ〜ン   すぐに氏ぬんだってさ
 |ll ;())  ミ〜ンミ〜ン    ∧_∧    ∧_∧
 |ll ;.|  \        ( ・∀・)   ( ´Д`) ロウソクが消える時の
 |ll ;.|            (    )   (    ) 最後の輝きなんだね
 |ll ;.|            人  Y     人  Y
 |ll ;,|           (__(__)    (__(__)
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
651HG名無しさん:04/02/01 16:16 ID:J1fHo6WF
  そう、華やかに鳴いているのは   キョウモゲンキニ   アッ、モナーサンタチダ!       ハニャニャンハニャニャン
   実は蝉の末期の姿……      ハニャニャニャ〜ン♪ ダッコダッコダッコダッコ〜♪   シィ〜シィ〜シィ〜♪
     ∧_∧    ∧_∧          ∧∧     ∧∧  ハニャハニャ   ∧∧ . ∧∧.  ∧∧
    ( ・∀・)   ( ´Д`)         (゚ー゚*)    (゚ワ゚*)  ハニャーン♪(`(^ー^*) (゚ー゚*) (゚ワ゚*∩
    (    )   (    )        と  つ   ⊂⊂ ヽノ       ヽ  と ) (っ つと   ノ
     人  Y     人  Y          ヽと_)〜≡3  ) ,つ≡3     と  )〜、  ,⊃ ヽ  )〜
    (__(__)   (__(__)           `J ≡≡3  (ノ ≡≡3       `ヽ)  し'   (/J
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
652HG名無しさん:04/02/01 16:18 ID:PMXktTf3
                                                 命って
                                                 はかないね
                                                   ∧_∧.   ∧_∧
                                                   ( ´Д`) . ( ・∀・)
                 、,.λ∧                              (    )  (    )
       ,,.,.,,,,, 、,.,,,,.,,,)  ノ;;;(#゙;;0゙),,, ∴、    、ノ⌒;;,、,.、,.   (、.,,,.,,、∧,.,,        人  Y   人  Y
  <@;;, (メ_;;。#)@;;';;@)(@∴U(゙p;`;,)ξ;,と@;, (、0;'。#)っ@)~ と´#;;メつ#!i;-゙)っ     (__(__)  (__(__)
""""""'`''"";""゙'";;'""∵""''"""゙'""""""""""~;゙`'゙゙;''∨"""""""""'`;"""∵∵`'"""""""""""""""""""""""""
                                                        諸行無常の
                                                        響きあり
653HG名無しさん:04/02/01 17:25 ID:mneyBMDr
何か人がいなくなった。
654HG名無しさん:04/02/01 21:46 ID:ZTaCJ1Rd
J1fHo6WF←童貞
655HG名無しさん:04/02/01 22:17 ID:QEnSN4QQ
半分正解です。654さん。ですが、あなたも童貞です。
656HG名無しさん:04/02/01 22:34 ID:PaJ/fffX
ビルトファルケンの資料を色々と探しています。
モノクロなら攻略本に載ってるのですが、
カラーのがなかなか見つかりません。
ネットで発見したものは配色がゲームと違うし…。
カラーのが載ってる雑誌とかありましたらどなたか教えていただけませんか。
657HG名無しさん:04/02/01 22:40 ID:H1AlPyAf
アートプレストブックス「第2次スーパーロボット大戦α 完全攻略ガイド」¥1.480-

コレに前と後ろのカラー二枚が載ってるよ。
658HG名無しさん:04/02/01 22:43 ID:KI15sgI5
アク禁依頼でもしてくるか

>656
ホビージャパンの2003年7月号にカラーの設定ががのってたな
ただし、頭部の配色はゲームと違ってたはず
・・・というかゲームの方が間違っている?
659656:04/02/01 23:11 ID:PaJ/fffX
レスありがとうございます。
明日本屋に行って探してみます。
やっぱりゲームの配色とは違うんですかー。

自分は3DCGやってるのでちょっと板違いな人間ですが、
完成したらうpしますので気長に待ってても待ってなくても良いです。
さすがに「待ってて下さい」とは言えない腕(苦笑
660HG名無しさん:04/02/02 03:22 ID:GhPL6Iaj
それじゃあ楽しみにしてるよ(゚∀゚)ノ
661HG名無しさん:04/02/02 03:42 ID:LQct1v8x
いまさら、ヒユッケのプラモを買ったんだが出来があまりよくないな。 ポリがゆるいし、合いが悪いし。
662HG名無しさん:04/02/02 08:01 ID:/r2ZF1y4
ポリが悪いも合いが悪いも自分で何とか出来るレベル。
ただいまさらヒュッケかよと正直な話・・・
663HG名無しさん:04/02/02 10:10 ID:4UvF8TRD
>>662
アルトとか出るんだからまあお布施だと思って。
最初からヒュッケ2とかってのも何だしさ。

OG版ヒュッケの立体化って珍しいわけだし。

ヒュッケの凄いところは、明らかに後はめ加工とかを意識したパーツ分割だってところじゃない?
これから改造勉強して頑張りますよなモデラー育成には良いのではないでしょうか。
程々にパーツの合いが悪かったりする事なども含めて。
664661:04/02/02 14:16 ID:FNQTPXNG
あとはめ加工のとかよかったんだが、どうすればポリのゆるいのは直せる?
ガンプラと交換するの?
665HG名無しさん:04/02/02 14:34 ID:paIDtZie
お前さん、瞬着で穴の太さ調整とか思い付かないかね?
666HG名無しさん:04/02/02 15:04 ID:EsLQ5gmP
模型誌が必死に初心者向けのHOW TO記事を作っても、結局これだからな。
「軸がユルけりゃ、軸を太らせる」くらい想像できないか?
667661:04/02/02 15:15 ID:ooYKOlpw
太らしたがそれでもだめだったので聞いたんだが・・・・
668HG名無しさん:04/02/02 15:27 ID:ssj8Hw60
どこの誰から聞いたんだ?
669HG名無しさん:04/02/02 15:28 ID:ssj8Hw60
gobakusumimasen
670HG名無しさん:04/02/02 15:36 ID:EsLQ5gmP
太らせても緩い????
もっと太らせろ!と、言いたいトコだけど、
太らせ過ぎると受けのポリが割れる事があるから、
様子を見ながらジリジリ調整してくらはい。

…てか、受けのポリが既に破損してないか、気になる。
ポリが割れてたらアウトじゃな。
その場合はパーツ注文かも。
671661:04/02/02 15:44 ID:ooYKOlpw
答えてくれてありがとう。
何か代用できるポリはないかな?もうわれちゃったんだ・・・・・・
672HG名無しさん:04/02/02 15:47 ID:4UvF8TRD
>>671
部品注文してもポリ堅いし、waveあたりのポリパーツを流用できないかね?
SEEDHGシリーズが関節構造近いから、それから移植できないかな。サイズも大体近いと思うのだけど。

いや、試してはいないんだけど。
673661:04/02/02 15:57 ID:ooYKOlpw
SEEDHGシリーズの余りの奴を移植してみるよ。
いろいろありがとう。それにしても何でひざのポリはあんなにゆるいんだろ?
674HG名無しさん:04/02/02 16:13 ID:EsLQ5gmP
破損したポリパーツの箇所にもよるけど、
代用ポリパーツを探す、もしくは自作する手間や時間と、
パーツ注文してポリパーツをそっくり交換する手間とを
天秤にかけて判断してくれ。

パチ組完了のつもりでなければ請求パーツが来るまでの間、
他の部分を仕上げながら、待つのもよかろう?
パチ組完了のつもりなら、ひたすら待つだけだかw

あと、仮組の段階で普通に組んでて破損したのであれば、
その辺の事情をメーカーに相談してみるのも手かもな。
うまくすれば無償請求に持ち込めるかも…
しかし、どこまでが不慮の事故であるか、品質の低さに
起因する破損であるか、判断や証明が難しいから保証はし
ないけどw。
やっぱ明らかな成形不良じゃないと、証明しづらいかもな。
675HG名無しさん:04/02/02 16:15 ID:EsLQ5gmP
あ、なんか解決してるしw。
まあ、頑張って。
676HG名無しさん:04/02/02 18:39 ID:3TqbZLYF
>>623
眼鏡か?俺も付いてなかったよ。
一緒にボークスにゴルァ!しようぜ
677HG名無しさん:04/02/02 18:46 ID:HmViiiVE
欠品って言わないような気が
678HG名無しさん:04/02/02 19:37 ID:Oc1IIp2z
アキバじゃ一人1個だったが複数買い出来た店舗あったのか?
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h5220159
679HG名無しさん:04/02/02 19:39 ID:3TqbZLYF
>>677
眼鏡ッ娘好きな俺にしてみれば

 重 要 な 欠 品 パ ー ツ だ
680HG名無しさん:04/02/02 20:44 ID:1C62d2Qz
っつーか、ゴスロリ版にメガネはアリなのか?
681HG名無しさん:04/02/02 22:50 ID:/r2ZF1y4
ラトゥーニとクスハ、ヤフオクで高価落札されてるな。
オマエラ、予約きくんだから落札するな。
どーせ積んどくだけなんだから、ちょっとの間ぐらい待てんのか!?
682HG名無しさん:04/02/03 00:07 ID:v1lojou2
>>681
予約は昨日締め切りました。
683 ◆.ioWGZt2uA :04/02/03 10:29 ID:YF7G8K+s
>>633
全然ちゃいます。
何故に?(w
684HG名無しさん:04/02/03 18:31 ID:D44zsDup
そういえばこのスレ第2話になってから自分の作品(途中でも)うpあったか?
685HG名無しさん:04/02/03 18:56 ID:jJOmZFIN
あるわけないっつーの(藁
大体脳内モデラーや玩具でブゥゥンドドーンとかって遊ぶような塵野郎に
晒せるだけのモンがあると思うか?(爆藁
686HG名無しさん:04/02/03 19:16 ID:jJOmZFIN
ごめんな、積んどく野郎の存在を忘れてたよ(禿藁
まぁ、要するにテメーらは一生玩具と素組みキット、組み立てない瓦礫を語っとけつーことさ
厨房共よ
687HG名無しさん:04/02/03 19:55 ID:SWn/WDgh
それにしてもボークスのいう予測不可能な展開ってなんだろーなぁ。
OGロボのガレキを1/144ととらえた1/100のダイゼンガーとかスレードゲルミルとかかな?
でもこれじゃ予想の範疇だよなぁ。
688HG名無しさん:04/02/03 20:02 ID:FdLxS+80
>687
おしゃべりクロ&シロ
なりきりラトゥーニメガネ
光る!鳴る!DX天上天下念動爆砕剣
689HG名無しさん:04/02/03 20:03 ID:O/TLsxtw
完全再現ビルトビルガーとか
690HG名無しさん:04/02/03 20:06 ID:2X5ouPAh
>>687
某の誇大広告なんていつもの事
691HG名無しさん:04/02/03 20:18 ID:4hLadoRD
>>687
変形合体が可能なRシリーズを希望してみるテスト
692HG名無しさん:04/02/03 20:18 ID:IOz+KIVX
>>685-686
なかなか香ばしい
自作自演だなw
693HG名無しさん:04/02/03 20:28 ID:4hLadoRD
>>692
ジサクジエンというか上の書き込みに対する付け足しだと思うのだが・・・
擁護するわけじゃないが
ジサクジエンっていう意味知らずに使って自信満々で書き込んでる
君が滑稽でならない
694HG名無しさん:04/02/03 20:34 ID:ZKHUoIVn
>>692はスーパーハッカーで、>>681>>685-686
同一人物だという証拠があるんだろ。

ちなみに、俺は魚ですよ。
695HG名無しさん:04/02/03 20:36 ID:nygIu3+g
>>692

2チャンネラー気取りだね。プゲラ
696HG名無しさん:04/02/03 20:49 ID:4hLadoRD
>>694
やべぇ・・・彼がスーパーハカーならもう漏れの身元調べる作業してるかもw
そいつぁ大変だぁww
697HG名無しさん:04/02/03 20:58 ID:O/TLsxtw
698HG名無しさん:04/02/03 21:06 ID:jKsMnbfx
ところでおまいら、本当は作ってんじゃないの?
AFじゃなくて、わざわざGKやプラモ買う香具師らが作ってないとは思えないが。
699HG名無しさん:04/02/03 21:10 ID:4hLadoRD
700HG名無しさん:04/02/03 21:43 ID:jKsMnbfx
>>699
そんな感じになってるんだね〜
漏れも早く組んでみたいな。通販で頼んだから到着待ちなんだよな・・・
701HG名無しさん:04/02/03 23:24 ID:srTNbE/R
裸族さん、おひさっす。
クスハ、買っちゃったっすよ、横浜SRで1個だけだけど・・・。
20個くらいあったかなあ、横浜は・・・。
一人1個ってのに、4つくらい纏めて買ってたヤツいて、店員なんもいわねえし、
密約でもあったのか、とマジむかついてたりとか・・・。(苦笑)

ワンフェス、1/35ジェリーっす、パイロット付、デカール付、問題は成形状態(爆)
龍兄虎弟なあの人の1/35エディ君もまたありますが、本人はマカイザーの方と別ブースとの
事で、ウチには何故か目指せキャバモデラーのあの人が手伝ってくれる事になってたり・・・。
(まだ本人とはこれから正式な話しますがね)

もしよければひやかしにでも来てくだせえ。

2004/2/2(Mon)17:35:36 [9]

--------------------------------------------------------------------------------
おひさしぶりです。どうですか?あっちの方は(<どっちだ?)
横浜SRの話はひどいですねぇ。吉祥寺でも1人1限かけてましたよ?
っていうか普通は商品の数と列の人数を照らし合わせてそうするもんだと思いますが。
吉祥寺SRでよかった……(;つД`)

今回またよらせてもらうと思うのでブース番号教えて下さい。ええ。
by裸族 2004/2/3(Tue) 03:26:11
702HG名無しさん:04/02/04 01:42 ID:duwI4Hdl
一ヶ月放置プレイ・・・('A`)
703HG名無しさん:04/02/04 01:55 ID:v+b9suOq
わかったよボークスの次のアイテムは熊さんパンティだよ
704HG名無しさん:04/02/04 02:00 ID:eZiQzPw9
tp://dog.oekaki.st/1023/dat/IMG_000373.jpg
705HG名無しさん:04/02/04 20:25 ID:BQqz6tOr
>>704
なにその幼稚園児が粘土こねたようなモノは?
706HG名無しさん:04/02/04 21:41 ID:MHQ7sWVp
某も電撃も次はAFじゃなくリン・マオ完成品フィギュアにしてくれ
707HG名無しさん:04/02/05 01:17 ID:ZMxw0PkG
粘着ばんざーい
708HG名無しさん:04/02/05 12:46 ID:+H4PCO/W
ま、どうせ某の今回のスパロボアイテムはWFで再販するだろうなー
クスハだけちょっとホスィ
709HG名無しさん:04/02/06 21:23 ID:SwJXkBwU
↑とにかく店頭一般販売するか、
電撃誌上通販するかどーにかしろ。
このままではどーにもならんだろ、墓楠!?
710HG名無しさん:04/02/07 21:20 ID:Ivpepu9K
WF前日21日に売れ残りのアルテリオンとグルンガストの店頭販売をするそうだ。
・・・それよりクスハたん、はよ再販かけろや、墓楠
711HG名無しさん:04/02/07 21:26 ID:NRnDZuIt
じゃあヒュッケは完売したんだ。
712HG名無しさん:04/02/07 21:26 ID:BkX6iEy7
>>710
ボークスにクスハの予約は生産能力の都合で1人2個までと言われた。それ以上認めると生産がおっつかないそうだ。
だから再販は無いだろ。もっともヤークションで高く売れれば某クスも少しは考えるかもしれんが。
713HG名無しさん:04/02/07 21:45 ID:C3g6k8Uh
>>712
明らかに2個以上レジもっていって何事も無かった香具師居たよ
漏れは二個以上買えなかったのにヽ(`Д´)ノ
714HG名無しさん:04/02/07 22:51 ID:BkX6iEy7
>>713
俺は予約についていってるんだが・・・
俺も2個レジに持っていこうとしたら店員に1個のみと言われて没収されたから2個以上買えた奴は腹がたつ。
715HG名無しさん:04/02/07 23:42 ID:dKhh33Lw
ていうか2個以上買うってどうするんだよ。
作る用、保存用、改造用?
716HG名無しさん:04/02/08 00:10 ID:28OG56xz
2Pカラー用とか友達に頼まれた用とか予備パーツ用とか…?
まぁ一個で十分だよなぁ普通は。2個作るなら他の作りたいぞ。
717HG名無しさん:04/02/08 00:16 ID:uydJoVLc
オク転売用、ショーケース転売用
718HG名無しさん:04/02/08 01:36 ID:j20GrcK9
自分の事しか考えてないんだな。
まあもちろん買えなかった奴のひがみなんで気にしないでくれ。
719HG名無しさん:04/02/08 02:24 ID:a2W5cF1J
>>715
トロンベ
720HG名無しさん:04/02/08 02:42 ID:QOK3D1P4
>>719
激しく納得。
721HG名無しさん:04/02/08 06:43 ID:vU2mdpbm
クスハをトロンベ仕様にするのか?
722HG名無しさん:04/02/08 08:59 ID:zOgZsu9J
顔グロってやつだな。
723HG名無しさん:04/02/08 09:11 ID:76pjrl/U
>>721
金髪、黒い服、赤いシャツ

これで君も立派なトロンベだ
724HG名無しさん:04/02/08 09:17 ID:zOgZsu9J
>>723
鎌を振り回しながら、漏れを見た奴はみんな死んじまうぞ〜とかいいそうな格好だな。
725HG名無しさん:04/02/08 22:54 ID:GkCMjilW
ブリバリィが、便利なページ立ち上げたようだ。
あのへん、みんな仲良かったのね、知らなかった。
726HG名無しさん:04/02/09 02:22 ID:WD4JHphr
森口の中の人はそんなの立ち上げる余裕あるなら
自分のサイトをどうにかしろ。

ヒゲゲルミルは25000円なのか。よく元が取れるな。
727HG名無しさん:04/02/09 02:53 ID:l+dh0J/v
海賊屋の隣が、ブリバリィなのか。
その隣がD-PLACEで、更に隣がヒゲゾルビーなら、ありがたいのだが。
728HG名無しさん:04/02/09 03:30 ID:LQAcClYr
森口が勝手にオナニーサイト作っただけなんじゃねぇか。
DーPLACEって確か別の宣伝用ページ作ってたし、しかもそこの画像に勝手にリンクしてるしな。

へんな出資募るぐらいだから今更なにやっても気にはならんがな(プゲラ
729HG名無しさん:04/02/09 03:45 ID:bVowbhZL
気にならないのにこんなとこで発言しちゃって
あなたの無意識はやんちゃですな。
730HG名無しさん:04/02/09 04:06 ID:l+dh0J/v
>>728
各ディーラーのHPに卓番出てないのに、ここにだけ出てるって事は
勝手にやってるわけではないと思うが…
というか、仲間に入れて貰えなかった、ヘタレディーラーさんですか(ププ
731HG名無しさん:04/02/09 08:02 ID:fYc44YSq
香ばしいなぁ
732HG名無しさん:04/02/09 20:17 ID:WFqCAZ8e
相も変わらず製作関係の話はしてないんだね
これじゃやってる人もうpりたくも無い罠
733HG名無しさん:04/02/09 21:46 ID:glbHkLrM
次からスパロボ雑談スレってタイトルにしようぜ
何か作ってる人が勘違いして来たら困るし
734HG名無しさん:04/02/09 21:57 ID:bJgUoSAI
>>733
漏れはそれでも構わないな。
つーか、その方がいいな。

735HG名無しさん:04/02/09 22:04 ID:nJ276Xx7
だったらもうゲさろにでも引っ込もうぜ
736HG名無しさん:04/02/09 22:23 ID:glbHkLrM
ゲサロは嫌だなあ
新シャア板に適当に不等号つけて立てるとか
737HG名無しさん:04/02/09 22:27 ID:bJgUoSAI
さすがにゲサロはまずそうだ。
スパロボの「模型関係」の雑談スレというのが漏れ的にいいと思う。
雑談もOK、晒すのもOKということで。

といっても、3月で2ch閉鎖って噂があるから今スレで最後かもね・゚・(つД`)・゚・
738HG名無しさん:04/02/09 22:34 ID:glbHkLrM
俺もそれに一票
739 ◆.ioWGZt2uA :04/02/09 22:59 ID:J06ilnGt
時期的なものの気がするけどねぇ。
どのスレも晒し少ないし。
740HG名無しさん:04/02/09 23:09 ID:bJgUoSAI
>>739
2MCもあるからね。作る人はそっちで忙しいんだろう。
741HG名無しさん:04/02/09 23:12 ID:glbHkLrM
2chなんて模型作る合間の雑談がメインだと思うのだが
そうしょっちゅう晒しがある方が稀だろ
742HG名無しさん:04/02/10 20:31 ID:zyDieSl2
素直に玩具板に引っ越せよ
743HG名無しさん:04/02/10 20:53 ID:JfqgezNN
>>742
IDにDie入ってるから氏んできていいよ
744HG名無しさん:04/02/10 21:41 ID:d3NOVRIK
不吉なIDだなあ・・・
745HG名無しさん:04/02/10 22:53 ID:b+DbDwbH
アルトのテストショット組んでみたけど今回は関節が緩いってのは無かったな
ただパーツの合いは相変わらずの精度です。
肩はあのデザインの為それほど可動範囲はないです
746HG名無しさん:04/02/10 22:58 ID:vFhaO8Jk
さぁ、皆さん餌が投げ込まれましたよ
747HG名無しさん:04/02/11 00:01 ID:1LTfKmKc
今回も予約特典あるかな?>ブキヤ
748HG名無しさん:04/02/11 02:12 ID:G9tX43k2
パクパク。
わーい餌だ餌だー
749HG名無しさん:04/02/11 10:22 ID:doKH1lWk
おいおい、俺はイソメ程度じゃ釣れねぇぜ?
俺を釣る気なら熱帯魚の餌持って来い
750HG名無しさん:04/02/11 14:30 ID:w6U0JRKd
               ./⌒ヽ
              ./    |
             /      |∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           /       (# ゚Д゚)<  そんな餌で俺が釣れると思ってるのか?
     ( ・∀・)σ        | ∪ |∪ \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 。。   〜 | _ | δ
            |彡°    ∪∪δ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
751HG名無しさん:04/02/11 19:06 ID:hwmN2YLh
くまー(AA略
752HG名無しさん:04/02/12 04:37 ID:Dgq2+Ep/
ひゅっけばいんのつぎはなにがでるんですか?
753HG名無しさん:04/02/12 04:51 ID:j53jZxVe
ぼくはらあずあんぐりふにでてほしいです。
754HG名無しさん:04/02/12 08:16 ID:oaTQlO6A
スパロボのオリジナルって目がヒーローっぽくて…
必ずデュアルセンサーか一体式サングラスみたいなのだったけど、
そんな中ラーズアングリフは確かに新鮮だった。ダグラムみたいで好き。でも出ないだろうな〜

モノアイの次の主人公機体はモノアイにしてくんねーかな。
スレ違いスマソ
755HG名無しさん:04/02/12 10:23 ID:eeAJ4hmZ
ガイドブックもうでてるらしいけどブリバリィのあのページ以上の情報ってある?
756HG名無しさん:04/02/12 12:30 ID:bP5B1L2C
ビルトラプターとかヒュッケ3とかSRXとかアンジュルグとか。
ダイゼンガーとリーゼもあそこに載ってるとこ以外からもでるね。
がばごぼげべは何出すんだろ?
757HG名無しさん:04/02/12 16:58 ID:V4AcBz3D
玩具スレの人215のほうがよっぽどこのテのスレ向きだな
お前ら雑談だけじゃねーか
758HG名無しさん:04/02/12 17:01 ID:eeAJ4hmZ
>ビルトラプターとかヒュッケ3とかSRXとかアンジュルグとか。

この辺はなんとなく何処が出すか察しがつくんだが

>ダイゼンガーとリーゼ

まさかGAMファク○リーじゃないだろうな?

759HG名無しさん:04/02/12 19:13 ID:7f+Reegy
>>758
いや、確かGAM以外が作ってるよ。
どっちもちゃんとした所だよ。
つーか、今回GAMは出てるのか?

760HG名無しさん:04/02/12 19:35 ID:eaEyihrY
もういいよ。
一週間以内に晒しなかったら
このスレは口だけのスパロボ雑談スレ認定します。
反論は作例で。
(゚∀゚ )
761HG名無しさん:04/02/12 19:54 ID:jGxyNh64
>>759
出てるよ。
IMPACT、OG、第二次αで許諾降りてて、「新作有り」だそうだ。
誰かネタで買ってくれ!
762HG名無しさん:04/02/12 21:09 ID:WJU90pNY
このスレってマジで要らなくね?
このぐらいの雑談なら玩具板でもできるし
そう考えた場合ここの需要がワケワカラン
763HG名無しさん:04/02/12 21:17 ID:oaTQlO6A
雑談以外の何を2ちゃんに求めてるんだか…
764HG名無しさん:04/02/12 21:18 ID:SPgA9Bgl
GKとかの話題はあっち向きじゃねーだろアフォ
765HG名無しさん:04/02/12 21:22 ID:WJU90pNY
GKの話っつっても雑談のネタだけじゃねーか。
製作関係の話題のネタにもしろよ
それをしないから必要ないって言ってるんだよ
766HG名無しさん:04/02/12 21:27 ID:PJm2evyo
製作関係のネタって、例えばどんなのだ?
767HG名無しさん:04/02/12 21:32 ID:p8+Klcjz
ラトゥーニの外側のスカートの内側をえぐるべきか、とか?
768HG名無しさん:04/02/12 21:48 ID:n4AHtrBm
ラトゥーニのパンツを何色にするか、とか
769HG名無しさん:04/02/12 21:52 ID:hmJXSCrW
ラトゥーニのパンツのプリント柄を何にするかとか
770HG名無しさん:04/02/12 21:53 ID:n4AHtrBm
>>769
噂のスクール支給品とか?w
771 ◆.ioWGZt2uA :04/02/12 22:02 ID:QwVXX0lb
>>765
模型板だから製作の話を中心に据えろなんてのは
時間の有り余ってる学生か仕事の暇な人のおごりだと思うけどなぁ。
ここに書き込んでる時間の分だけ製作が進まないって
時間の使い方しかできない人もいるんだけど。
772HG名無しさん:04/02/12 23:00 ID:NkgX66oK
いい加減放置汁

どうせ一人だけでしょうから>雑談雑談うるさい香具師
773HG名無しさん:04/02/12 23:13 ID:t7cuW1S2
次から晴れて「スパロボマターリ雑談アンド製作スレ」になることだしな
あと180レス頑張って耐えようぜ
774HG名無しさん:04/02/12 23:19 ID:hmJXSCrW
今回はガイドブックチェッカーはいないの?
775チェッカー1:04/02/12 23:28 ID:Q1Yrclv1
漏れは忙しくて土曜日まで買いにいけない・・・

夏フェスの時にあげてくれたチェッカー2に任せるよ
776HG名無しさん:04/02/13 00:18 ID:X3NBrLYt
>>773
製作は要らんだろ
誰もやってない、てか出来ないんだからさ(藁
777HG名無しさん:04/02/13 00:21 ID:5n1fkSWj
リベリオンのSRX、途中写真だがカコイイ!!
つーかあのどうしようもない頭部デザインをよくぞあそこまで・・・
778HG名無しさん:04/02/13 00:22 ID:33WUaDqx
じゃあ、「スパロボマターリ雑談スレ」でいこう。
ワンフェスもあるし、すぐ次スレに移行しそうだね。
779HG名無しさん:04/02/13 01:19 ID:cdRfcqxJ
リベリオンとD-PLACEが近いな。
ブリバリィ&海賊屋組みとどちらに先に行くべきか悩むな…。
780HG名無しさん:04/02/13 02:02 ID:GmD4CAwc
俺には金がないんで報告が楽しみですよ・・・・・
781HG名無しさん:04/02/13 02:26 ID:tLwh8Lv4
syujyuとかアランのとこは金よりも体力勝負の気がスル。
782HG名無しさん:04/02/13 08:27 ID:Wb81jpSa
>>774
ほんじゃ一つ。
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~bobbie/
ヴァル萌え。
しかし、HJライターのイベント流出多くね?
783壽屋1/144ヒュッケバイン晒し:04/02/13 11:40 ID:wCANuzI9
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20040213113320.jpg

正月から今まで掛かりました。駄作ですがスレの雰囲気がギスギスしすぎなのを
見ていられなくて晒し物にしてみます。
単なる合わせ目消し/部分塗装/墨入れ/トップコートの簡単仕上げです。
突っ込み所が多すぎる仕上がりだと思いますが。

他の製作中の方々も、出来上がったら晒してみてください。お願いします。
784HG名無しさん:04/02/13 14:17 ID:B8CO6LAg
ベルゲルミル( ゚Д゚)ホスィ…が

まず出ないな。
785HG名無しさん:04/02/13 16:02 ID:jTD4Ed0i
なら自分で作れよ
まぁ、キットパチ組みするのがやっとっていう工作能力じゃ無理だろうけどね


…あれー?その程度の工作能力でGkの話するのはなんでだろー??
786HG名無しさん:04/02/13 18:39 ID:sUsIhPDs
>>783
画像荒いのでよく分からないけど、
見た限り綺麗にできてるね!
もう2、3アングル見てみたい

漏れも買ったけど、色々あって未製作。作りたくなってきました。
サンクス
787HG名無しさん:04/02/13 19:40 ID:hwd+LZpB
>>783
まぁ、まず>>785見てーなのが現れるが、ageてるヤツの事なんて気にすんなよ
グジョバ
788HG名無しさん:04/02/13 21:19 ID:hhwzX8GP
ttp://mokei.net/up/img/img20040213211409.jpg
自分も製作中のSDのR-1を晒してみたり…。
過去に変形するR-1を作られてる方がいるので、何の面白みもないですが…。
ちなみに初スクラッチです。
789HG名無しさん:04/02/13 21:23 ID:o2BBoUV0
これで初・・・・(゚Д゚)ウマー
790HG名無しさん:04/02/13 21:26 ID:2xyrJTKe
後ろに見えるビルガーらしきものが気になりまつ
791788:04/02/13 21:47 ID:hhwzX8GP
>>789
初といっても半年以上このままだったりしますが…。
ちなみに上半身は一応可動になっていて、腰のリボルバーを外して持てます。
武器も一通り作ってます。
>>790
海賊屋のビルガーです。
前回のWFで運良く手に入れることができました。
792HG名無しさん:04/02/13 22:21 ID:VmTLGAX0
ビルガーか
オレはまたレイズナーかとオモタよ
793前スレ可変SDR−1の人:04/02/14 01:38 ID:XOWLphGk
>>788
同志ヽ(´ー` )ノ
と、言っても、プロポーション?表面処理?塗装?知ったこっちゃ無ぇ。
取り敢えずSDで変形すりゃ良いやー、って感じで作ってた自分とは全然方向性が違うですが。
ていうか、(゚Д゚)ウマー
794HG名無しさん:04/02/14 02:13 ID:c89HpDFJ
>783
キレイにまとまってて非常に良いと思います。

>788
すごくかわいいです。
でも頭部ヘッドはちょい小型化したほうがいいかも。
795HG名無しさん:04/02/14 09:35 ID:oY8IDVDt
>788
初めてとは思えないうまさですね…。
できれば後ろ側とかも見てみたいんです。
796HG名無しさん:04/02/14 09:45 ID:Dv4i4La6
お、なんか盛り上がってる? 俺も落ち着いたらまたいろいろ手を出したいな。
797HG名無しさん:04/02/14 13:06 ID:nkq01L/e
>>788
マスクがなんか違う気がする
コンボイの頭かとおもた
798HG名無しさん:04/02/14 13:57 ID:HxShblKD
>>797
俺もオモタ

マスクに比べてメットが小さすぎるのが原因かな?
799HG名無しさん:04/02/14 16:24 ID:97l4o2J3
がばごぼげべの出品の64系オリジナルってどんなのか全然ワカラン。
マイナー狙いもピンスポットすぎだっちゅーねん。
800HG名無しさん:04/02/14 17:31 ID:Soq00Aii
俺はこういうアレンジも有だと思ふ。
801HG名無しさん:04/02/14 17:55 ID:Y5jyYMxH
>>799
あの人らは自分の好きなの作ってるからいいんじゃないの?面白いから突っ走って欲しいと思うし。
わかる人だけ買ってくれって姿勢が俺はむしろ好き。
802HG名無しさん:04/02/14 19:06 ID:BOWrgVgt
>>799>>801
空気嫁
803HG名無しさん:04/02/14 19:57 ID:avItA9gf
・C01−03 嗚呼っでんつーもけんV
アルトアイゼンリーゼ、ダイゼンガー
・D14−06 Art Gang
ヒュっケバインMk3
・D24−10 行け行け電信柱ドキューン!
不明(F完結編)
・B13−08 VAMP
ゼオラ
・D13−14 withQ&亜空館(HPあり)
ゼオラ
・B26−10 M’sコレクション
ノルス・レイ
・B26−04 LZA
アストラナガン
・C24−06 海賊屋(HPあり)
ビルトビルガー、ビルトファルケン
・B23−13 がばごぼげべ
不明(64、F完結編、α、魔装機神)
・C12−05 CANAPe(HPあり)
サイバスター・バラン=シュナイル
804HG名無しさん:04/02/14 19:58 ID:avItA9gf
・C15−13 13Bスペクターズ(HPあり)
不明(F完結編)
・C14−10 SCYTHE CUBE
アルテリオン
・B18−03 蛇臣工房
不明(第2次α)
・B1a−02 3D−STUDIO(HPあり)
アルトアイゼンリーゼ
・B27−13 TEAMドニューニョ(HPあり)
不明(オリジェネ)
・D16−07 チキンけっこう
不明(F完結編)
・B28−12 ちょいす
ゼオラ
・C28−17 T・O・P!
不明(α)
・C18−13 D−PLACE(HPあり)
ビルトビルガー、ビルトファルケン
・B29−01 HERO ROBOT GENERATION
ダイゼンガー、アンジェルグ
805HG名無しさん:04/02/14 20:00 ID:avItA9gf
・B13−14 ヒゲゾルビー・ロバート氏
不明(α外伝)
・B24−16 BUILD ARTS(HPあり)
ビルトラプター、ビルトシュバイン
・B15−07 ファジーメーカー
ゼオラ、リン、ミオ、リオ
・B15−13 風雅
ビルトビルガー高機動型、ビルトファルケン
・C24−07 BURYVARY SYSTEM+ひよこ研究室(HPあり)
ダイゼンガー、グルンガスト参式、アルトアイゼンリーゼ、アルトアイゼン、
ヴァイスリッター、エクセレン
・D21−03 木星ていすたーず(HPあり)
ダイゼンガー
・B28−03 Model Country(HPあり)
ダイゼンガー
・C18−11 リベリオン(HPあり)
SRX、ヒュッケバインMk3トロンベ
・B28−09 ルリア=プル機関
参式斬艦刀セット

・C1b−02 GAM FACTORY
※「3分の1以上が不足パーツのキットを販売する」「不足パーツを請求しても音沙汰なし」
等の前歴あり。近寄らない方が無難。
806HG名無しさん:04/02/14 20:02 ID:7DpUP9lX
>>795
IDがD・V・D
>>799
あそこはメジャーアイテムもあるし
原型師の好きなものを原型師の好き勝手に作ってるって感じで
CANAPeと共にアマチュアGKディーラーらしくて好き。
807HG名無しさん:04/02/14 20:05 ID:kqrt5GrY
ラプターとシュバイン欲しいなぁ…
808HG名無しさん:04/02/14 20:05 ID:7DpUP9lX
>>803-805
乙〜
今回は半端じゃなく豊作だねぇ。
見に行くだけで買えなくても刺激されそうだ。
809チェッカー1:04/02/14 20:08 ID:avItA9gf
HPある所やもう何出すかわかってる所もあるけど、
ガイドブックに載ってる情報のみで書いたみた。
書き漏らしもあると思うし、みんなで補完頼む。

以前までと比べ物にならないほどディーラー数が増えてるな。
(きっかけを作ったであろうHJ誌に感謝!)
とりあえずビルガー&ファルケンとダイゼンガーが超豊作。あとゼオラ。
好みの作風で選べるなんて、本当にいい時代になったもんだ。
目当ての物が買えるかどうかは別だが(w
個人的には『ルリア=プル機関』の36センチ斬艦刀が気になる。
ぜひヒゲゲルミルに持たせてホスィ


>802
空気読んでなくてごめん
810HG名無しさん:04/02/14 20:25 ID:7DpUP9lX
ヒゲゲルミルはメートルオーバーの斬艦刀作っちゃったとか書いてなかったっけ・・・?
811HG名無しさん:04/02/14 20:30 ID:7DpUP9lX
>>809
いやいや「WF一週間前」がどんな空気かなんて
言うまでもないですよ。
812HG名無しさん:04/02/14 20:38 ID:5za8N5FN
そういや一昨日辺り、ヤフオクでブリバリィのアルトが15,000円で落札されてたが、
今の相場はそんなもんなのか? 去年は50,000くらいしてたが・・・
WF直後のヤフオクは凄いことになるんだろうが、時期を待つのが懸命かもしれんね。
でも待てないんだよな、漏れって・・・
813HG名無しさん:04/02/14 20:42 ID:7DpUP9lX
リセヴィネとかあるのにわざわざメカモノ転売する人なんているの?
814HG名無しさん:04/02/14 20:54 ID:/+0SlMAw
>813
テンバイヤーの種が尽きないのは需要があるからだとオモワレ。
815HG名無しさん:04/02/14 21:01 ID:7DpUP9lX
>>814
うーん…
まぁスパロボ系はそっちよりも
むしろディーラーダッシュのほうが大敵だけどね。
816HG名無しさん:04/02/14 21:02 ID:97l4o2J3
>>813
当たり前の事だが転売の件数の多い小物を何個も捌くより
大物一個捌く方がてっとり早く効率がいいという考えの転売屋だっている。

しかし転売屋なんかに一個だって渡してたまるかよ。
817HG名無しさん:04/02/14 21:05 ID:nkq01L/e
イベントの話するスレは別にあるだろ
そっち逝けよ
818HG名無しさん:04/02/14 21:08 ID:7DpUP9lX
>>817
スパロボのはないよ。
819HG名無しさん:04/02/14 21:10 ID:9yp+UdlU
>>818
イベントのスレなら別にスパロボの話してきても問題ないだろ?
820HG名無しさん:04/02/14 21:13 ID:7DpUP9lX
>>819
スパロボの話題だけをしていい場所じゃないから。
ここはスパロボの立体に関わってればいいって解釈をしてるんだけど?
821HG名無しさん:04/02/14 21:19 ID:9yp+UdlU
>スパロボの話題だけをしていい場所じゃないから。

んなこと言ってたら何の話もできんだろ
別におまいさんらだけスレにいるわけじゃないんだから
イベントの話ならそっちでやっても問題ねーべ
822HG名無しさん:04/02/14 21:21 ID:7DpUP9lX
逆に聞くけど何でここでやっちゃいけないわけ?
823HG名無しさん:04/02/14 21:25 ID:nkq01L/e
逆に聞くけど何でここでやりたいわけ?
824HG名無しさん:04/02/14 21:26 ID:9yp+UdlU
>>822
せっかく晒しがあっていい雰囲気っぽかったのにぶち壊した
825HG名無しさん:04/02/14 21:27 ID:bm1Ong6v
またこんなんでスレ消費か
826HG名無しさん:04/02/14 21:28 ID:ovxRZMxC
ageで煽ってる817みたいなのはスルーしてもらえると非常にありがたい
827HG名無しさん:04/02/14 21:29 ID:8d61LD4J
>>824
誰がぶち壊したんだか。

ageてまで。
828HG名無しさん:04/02/14 21:30 ID:9yp+UdlU
>>826
その次でちゃんとsageてるやん
スルーしてほしい理由は別じゃないのか?(・∀・)ニヤニヤ
829HG名無しさん:04/02/14 21:37 ID:bm1Ong6v
結局イベントの話にしろ、晒しの話にしろろくにできないわけだが
どっちが良い悪いとかでなくてな

イベントの話されて嫌なら自分で話題振っていけばいいじゃないの
スレ違いでもないのに他行けなんて言うなよ
しつこいディーラー叩きでもやってるならともかく
830HG名無しさん:04/02/14 22:58 ID:SkNk9z93
まあイベントの話なんて季節柄仕方ないことだと諦めたほうがよいかと
831HG名無しさん:04/02/14 23:01 ID:uOxbmWCo
9yp+UdlUをあぼーんすれば丸く納まるぜ
832HG名無しさん:04/02/14 23:06 ID:5za8N5FN
>>824

>>783氏達がスレが荒れ気味なのを気にかけて晒してくれたのに、
君が雰囲気荒らしてどうするの。マターリしようぜ。
833HG名無しさん:04/02/14 23:11 ID:+NBoffbD
せっかくいいふいんきだったのに
834HG名無しさん:04/02/14 23:17 ID:OoXOTFmF
>>833
最後に(なぜか変換できない)つけないと
835HG名無しさん:04/02/15 00:41 ID:e1QUaAtl
ワロタ。

オレが中学ン時に隣の席の女子が「ふいんきやって!ふいんき!」
とか言ってきたら、その後ろの男子も「ふいんきであっとんちゃうん?」
とかいいやがった(その女子はメチャかわいいから許す)
んで前通った先生に聞いたら ふんいき やで と。
ひゃっほーーーーーーーー^
836HG名無しさん:04/02/15 01:48 ID:anipgZKd
>>832
その前にせっかくの流れをまた雑談に戻したのは>>799>>801だろ?
こいつらのせいで結局下らん雑談になってそのあとはそのまま
837HG名無しさん:04/02/15 02:23 ID:SJLzZg48
なんだこいつら・・・(´Д`;)
838HG名無しさん:04/02/15 03:37 ID:l8EkPaoF
要するに>>836は雑談が許せないわけだな?

じゃあなんか制作途中をうpしてくれ。
そうすれば君の大好きな流れに戻るだろ。
839HG名無しさん:04/02/15 06:50 ID:BewHBWQk
いや、やめとこうぜ。
変に煽って見るに耐えないモノ出されても困る
840HG名無しさん:04/02/15 08:50 ID:WgHxhpLQ
気安く製作できるキットの絶対数が少ないのに、そう頻繁にうpしろと言われても無理な話。
スレ全体のうp頻度が低いなら相対的に雑談が増えるのも当然。
スパロボ系は、製作に敷居の高いGKがキットの主流だから実際に製作中の人は少数で当たり前。
となれば自然とキットの製作とは関係性の薄い雑談が増えると思う。

ガレキ中心で展開してるモノのスレッドはドコも似たようなもんだと思うんだがな。
841HG名無しさん:04/02/15 09:34 ID:GaLG29vT
>>840のいう事を踏まえた上で、それでも雑談が嫌というならもうどうしようもない。
諦めろとしか言いようがない。君が何か言っても場が荒れるだけだったろ。
842HG名無しさん:04/02/15 09:41 ID:V8qq7v79
雑談が嫌なら何で嫌かきちんと説明しないとな。
たんに気に入らないだけって事なら死んだ方がいいよ。
843HG名無しさん:04/02/15 10:24 ID:ABlX4XGA
なんか嫌なふいんきですね
844HG名無しトロンベ ◆.ioWGZt2uA :04/02/15 10:43 ID:ey8NwIz7
相変わらず気力の増減の激しいスレですね。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20040215103554.jpg
まだ晒すにも荒すぎるけどコツコツいじってたものです。
「あれ」の製作に入る前にとりあえずこいつの
バランスを決めたいという目的の製作です。
今の時点の計画でもかなりでかいのですが
あんまり巨大になるのだったら考え直すと思います…。
845HG名無しさん:04/02/15 11:04 ID:A2mop7/s
スレ分ける?
「ここでスパロボオリジナルを作ろうぜ 」と
「ここでスパロボキットの雑談しようぜ 」と。

でも、たぶんこっちが速攻DAT落ちするような気がする。
846HG名無しさん:04/02/15 11:19 ID:WgHxhpLQ
「重複スレ」と罵られるだけだ、本来ドコのスレッドも似たようなもんなんだから

※原作で区切らず製作技術自体を題材としたスレッドは別
847HG名無しトロンベ ◆.ioWGZt2uA :04/02/15 11:27 ID:ey8NwIz7
模型板でdat落ちの心配なんか…
個人的には無駄にスレ分けるのは反対だなぁ。
なんだかんだ言ってスパロ房もいくらかは安定して続いてたわけだし。
分けたところで俺だってこっちで雑談しないわけではないし
(つかしない理由なんてないし)
晒したい時には晒すしイベントに盛り上がりたいときは盛り上がるし
キットが発売されりゃレビューもしたい。
組み立てキット以外の立体物でも模型板的アプローチを見せたい。
スパロボから離れてきちゃってもそういう話に戻したいなら
戻せばいいだけだし、名指しするのも悪いけど
>>817なんかは「ま、あんまり深く入ってもこのスレと関係なくなちゃうし、ね。
ところで〜」とかやわらかく注意を促して
自分のしたい話題振ればいいというだけだし
あんまりひどいのはスルーやらあぼーんして
どんなペースでも盛り上がるときに盛り上がれればいいと思います。
848HG名無しさん:04/02/15 11:33 ID:GaLG29vT
>>845
次スレを、「ここでスパロボキットの雑談しようぜ」にすれば良さそうだね。
スレ自体は今まで通り晒したり雑談したり。
さすがに、雑談スレで晒すな(゚Д゚)ゴルァ!!って人はいないよな?
849HG名無しさん:04/02/15 11:38 ID:ABlX4XGA
スパロボオリジナル総合

でいいかと
850HG名無しさん:04/02/15 11:49 ID:GaLG29vT
>>849
板的に少し抵抗あるが、無理やりにでも「雑談」って入れておいたほうが良いと思う。
雑談するな、って言う人が偶にいるので。
ここ最近はそれで荒れてるのよ・・・
851HG名無しさん:04/02/15 11:58 ID:LyGJHpAQ
やたら伸びてると思ったら相変わらずですな。
模型板でここより雰囲気悪いところ見たこと無いのだが・・
盛り上がった事と言えばワンフェス後と
今みたいにこのスレの存在意義云々ていう状況以外は無いのでは?
かといってスクラッチ等晒したりするほどマターリした雰囲気でも無いし。
なんつーか噛み合わせ悪杉。分ける必要も無いとは言えないと思うが。
852HG名無しさん:04/02/15 12:01 ID:ABlX4XGA
んじゃ、
スパロボキットについて語るスレ
では?
○○を語るスレならこの板内にもかなり存在してるし問題ないと思うよ。

どうしても雑談というフレーズを入れるならそれはそれで構わんけどね。
853HG名無しさん:04/02/15 12:07 ID:TRc492Hi
それなら玩具板でやったらええやん
854HG名無しさん:04/02/15 12:13 ID:OfdQDrOj
一つ言いたい
玩具板に馬鹿共を誘導するのはヤメレ
せっかくココに馬鹿を隔離してるってーのに迷惑だ
855HG名無しさん :04/02/15 12:20 ID:5YboM+Mf
>>852に一票
856HG名無しさん:04/02/15 12:24 ID:LyGJHpAQ
その隔離されてる馬鹿がここを面白い方向に持っていっているよな。
折角コトブキヤのシリーズもあるしまともに模型の出来る環境も必要だろうに。
857HG名無しさん:04/02/15 12:31 ID:45T0ld7Y
>>844
お、好きなプロポーション。
インパルスランチャーは?
最近のIMPACTとかBBシャイニングの
2.5頭身のが好きだな。
今度出るスパロボのプライズキーホルダーとか。
858HG名無しさん:04/02/15 12:41 ID:GaLG29vT
>>853
それどもいいんだけど、ガレキ関係の話は板違いでしょ。模型板でやれといわれる。
このスレをちょっと前から読めば分かると思うが、
キット関係の話をしてても、製作以外の話をするなという人がいるから
「雑談」といれておけば無難だろと思っただけで、本気で雑談だけしてればいいとは思ってないぞ。まあ雑談だけでも本当はいいけど。
859HG名無しさん:04/02/15 12:58 ID:vcTjfEiu
このスレは模型に関することなら何を話してもいいと思うけどね。
熱くなりすぎ。
860HG名無しさん:04/02/15 13:43 ID:DJhQJsgR
>>859
漏れもそう思うが、そうじゃない人が話の腰を折るんだよな。
製作関係の話しろ、雑談はよそでやれ、と。
スパロボGKやWFの話してても他のスレでやれっていうからさ・・・・
861HG名無しさん:04/02/15 14:07 ID:1dbbiSpv
話の腰を折ってるの一人でしょ。
以後このネタでもめるのは、ヤツの思う壺なので完全スルー
振り回されずマターリしようぜ。

>>844
完成楽しみにしてます。
862HG名無しさん:04/02/15 14:12 ID:KP2JXgr0
>>861
2〜3人は居ると思われ
863HG名無しさん:04/02/15 14:20 ID:XVxyVmQr
 うぉーい、荒らしさーん!、同じこと繰り返すしか芸が無いのかーい!
 侮蔑してるつもりだろうけど、ただのAAにしか見えないよ。

 本気で荒らすならもっちょと芸磨いてね。

 ところで後ろの家のお姉さん、先日の水道管の一件以来会うとニッコリ
 笑って挨拶してくれるようになった。 今まで表情が見えなかっただけ
 に、最近の表情を出しての挨拶は下半身に衝撃が走るほどの印象を与える。

 先週も、燦々たる結果にうな垂れて重い足取りを引きずって帰る、私立校
 の受験からの帰り道をいくらか勇気つけてくれた気がした。
 まぁ、その後はその顔をネタにして木工用ボンドを出すんだが....。
 
 あ、それと名も無き荒らしさん、さっさとスレ埋めたてちゃってね。
 綺麗になったところで次スレ立てるから(藁)
864HG名無しさん:04/02/15 15:47 ID:dbQv+fZX
コピペまで貼られる始末
もうだめぽ
865HG名無しさん:04/02/15 17:00 ID:hBAHvjmW
リベリオンさんのサイトってどこ?
ぐぐってもガン=カタの方のリベリオンばかり出て。
866HG名無しさん:04/02/15 17:33 ID:1dbbiSpv
>>865
ブリバリィのスパロボページ見れば
867788:04/02/15 17:56 ID:bA+Wfoan
頭部ヘッドの改修始めますた。
とりあえずマスク部分を小型化する方向で…。
でも、最終的にはメットもいじることになりそうです…。
868HG名無しさん:04/02/15 20:55 ID:8b4TZTDP
教えて君で申し訳ないが803〜805あたりでブリバリィのスパロボページに
載ってないHPのURLを晒してください。
ガイドブック手に入らなかったので…。
869HG名無しさん:04/02/15 21:05 ID:gibhBnGo
>>868
載ってるディーラーへはリンクされてるだろ
870HG名無しさん:04/02/15 21:09 ID:DJhQJsgR
>>869
なんか変な会話になってるぞ?
871HG名無しさん:04/02/15 21:14 ID:BewHBWQk
ついでに言うと、次スレタイは「大戦」て語を入れると検索しやすくて良い。
「スパロボ」なのか「スパロボ」なのか、はたまた「スーパーロボット」てこともあるし
872HG名無しさん:04/02/15 21:37 ID:gibhBnGo
むしろ検索しにくい方が変なのが寄ってこなくて良いのでは?
873HG名無しさん:04/02/15 23:05 ID:+/QA4aUd
803-805までの情報で検索かけてみたら結構面白いな。
知らない物もちらほら。
検索してて改めて思ったがディーラーやってるページを除くと
ガレキやスクラッチものの製作や完成品載ってるページってごく少数だね。
まあ俺の検索方法が悪かっただけかもしれないが・・・
どこか良さげな完成品載ってる所や面白い物作ろうとしているサイト知りません?
874HG名無しさん:04/02/15 23:34 ID:d+NRMN+c
>>868
ごめん。その中には個人的に教えたくないトコも
あるのさ。
875HG名無しさん:04/02/15 23:37 ID:837+f2cm
今回の2MCに出そうと思って作っていたのですが、完成するか微妙…
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20040215233049.jpg
上腕とかふんどしとか、ちょこちょこ手を入れてます。
靴も画稿に近づけたかったけど、今回はパスです。
876HG名無しさん:04/02/16 00:08 ID:1hmTyL3H
雑誌作例等みていると武器屋ヒュッケの定番工作は
足首のサイド形状、ウィングの角度調整、溝を深くする、カトキ立ちの為に股周りを削る・・・
でしょうかな。俺は手首上がらないので二重関節にしてみたが
思ったより効果出なかったよ・・・サーベル振り回すのあんまり決まらないし。
結局素立ちに落ち着く。
877HG名無しさん:04/02/16 00:20 ID:T4g24hPG
個人的な意見だが、
カトキメカはSDでないとなかなかいいポーズが決まらない希ガス
戦闘デモとか見てると。
878HG名無しさん:04/02/16 00:50 ID:IhVVJFpA
>>875
顔は小さくしておいたほうがよろしいかと

まぁ、ともかくガンガレ
俺もガンガルから
879HG名無しさん:04/02/16 01:02 ID:InZbfAMw
880HG名無しさん:04/02/16 17:17 ID:3zBi8m7s
上の奴の配色はビミョーだな
赤の部分がツギハギしたような"取って付けた"感をかもしだしてる
881HG名無しさん:04/02/16 20:12 ID:MsDKVZgi
>>879
成型色?っぽい紫が浮いてる、思い切って黒にしれ(w
882HG名無しさん:04/02/17 14:03 ID:r2Kf23IB
ここは口先だけの香具師が集うスレです。ご了承下さい。
883HG名無しさん:04/02/17 16:26 ID:PxBpGUPV
>882はその代表ですw
884HG名無しさん:04/02/17 16:41 ID:EJHOiycm
>>882
まあそれでも良いんじゃないか?
晒すほうからすると、マンセー意見でも悪評でもリアクションがあるのは嬉しいよ。
意見くれるのが口先だけの人でも指先だけの人でも、それは全然関係ない。
885HG名無しさん:04/02/17 16:45 ID:4O386/2P
>>883
プッ
886HG名無しさん:04/02/17 16:52 ID:VloH6Fyg
真面目に考えるのも良いけどスルーする事も考えような。良い釣堀ですよ?
887HG名無しさん:04/02/17 17:19 ID:oUIpF/BF
晒せ晒せ連発

晒す人出てくる

すぐ別の話

一番上に戻る
888HG名無しさん:04/02/17 17:47 ID:4O386/2P
ぶっちゃけ完成品にしか興味ないんだろ
だから製作関連の話しない、出来ない
889HG名無しさん:04/02/17 18:19 ID:lLHg9zai
890HG名無しさん:04/02/17 18:22 ID:cHckGyOc
>>889
とりあえずフラッシュは止めた方がいいかと。
891HG名無しさん:04/02/17 18:29 ID:J4ql0tV8
どうせなら肩を赤く塗ってニムバス・シュ(ry
892HG名無しさん:04/02/17 18:34 ID:lLHg9zai
>>890
そうですね。自分でも反射しすぎだと思いました。
ちょっと撮り直してみます。
893HG名無しさん:04/02/17 18:37 ID:zI5TCz9v
>>889
個人的な好みの問題だけど、金色(ガンダムマーカー主体かな?)がスケール感を損ねてる風に感じるYO
あとビームライフルの整型色の温いグレーがどうにも引き締まらないようにも感じる
努力は買うけど、この上に更に半光沢クリアーを吹いとくと色身が落ち着いて、も少しグレードが上がって見えると思うよ
894HG名無しさん:04/02/17 18:50 ID:J4ql0tV8
オリジナルカラーで塗るときは設定画に塗って見て全体の感じをつかんどく
と良いっぽい
895HG名無しさん:04/02/17 19:54 ID:QOQAPvrJ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。

896HG名無しトロンベ ◆.ioWGZt2uA :04/02/17 19:58 ID:x+Tmq7ym
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20040217195252.jpg
荒削りすぎてあれですがシュバリアーには並べたいやつです。
ジェアンをやるかはまだわかりません…
897HG名無しさん:04/02/17 20:38 ID:P7mSoB2n
横のは何?電童の敵?
898HG名無しさん:04/02/17 22:09 ID:KpGpq6sE
そりゃモトネタ知らなきゃわからんだろ。
899HG名無しさん:04/02/17 23:06 ID:6faL8Llg
いまさらプライズのヒュッケプラモいじってる俺
ボディが小さめなんで少し大きくするのに挑戦中
なかなかうまくいかんもんだね・・・
900HG名無しさん:04/02/17 23:22 ID:GOFZkefx
>>899
プライズヒュッケってプラモのやつ?
901HG名無しさん:04/02/17 23:38 ID:b53hAMJy
>>900
「ヒュッケプラモ」って書いてあるじゃん・・・
902HG名無しさん:04/02/18 00:52 ID:41sPdkNB
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20040218004834.jpg
羽は未完ですが、形になったので晒してみます。
ツノがけっこうタルいな。
903HG名無しさん:04/02/18 01:55 ID:g5JbKp/+
>>896
グラキエースのファービュラリス?
904HG名無しさん:04/02/18 02:03 ID:mihFYk0j
グレイターキンUと思った拙者はただの勘違いですな
905HG名無しさん:04/02/18 02:49 ID:0/UAuC/2
>>902
顔いじった?
すごく印象が良いんだけど

色もすっきりしてて綺麗ですよ
906HG名無しさん:04/02/18 03:16 ID:41sPdkNB
>>905

ありがとうございます。これ、武器屋ヒュッケじゃなく
去年の夏WFでゲトしたC-PLACEのキットです。説明不足で申し訳ない。

羽は組上げ中に一部破損。修正後、再塗装します(´・ω・`)
907HG名無しさん:04/02/18 10:37 ID:AmQqKRyS
>>896
がんばれ〜〜!!
ってか、一回キャストに置き換えたほうが良くないか?
908783:04/02/18 21:01 ID:/nubaFLS
晒してみて思いっ切り叩かれるのを覚悟してましたが、意外に受け入れられたので
ホッとしています。別アングルも見たいというリクエストがありましたが、
無塗装部分の合わせ目白濁化や、白の上の墨入れの汚さ加減、組み上げたときに
塗装が剥がれた場所が気になったので、リペイントを行ってました。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20040218204947.jpg

持たせてる武器は壽屋のウェポンユニット01〜04です。
接着直後なので溶剤が飛ぶまで待ち状態。手首無改造で持てるのは
03のグレネードランチャー・ダガーだけで、後はどうやって持たせるか
悩んでます。同じ壽屋のメタル手かなあ・・・
909783:04/02/18 21:11 ID:/nubaFLS
(続き)リペイントも部分だけ(青で肩上部、前腕、太股、脛、ウイング上部等)で
気を付けて見ると無塗装部分との色合いは少し違ってますが、
ヘタレなので全塗装する気は起きませんでした。乾きの遅い水性ですし。

後、足首上部とウイング内スラスターは豪快に塗装が剥げたので塗り直してます。
これから組む塗装派の人は、脛の足首側(G7,G8やC3,C8)の角や、ウイングの
スラスター収納部は削りこんでおいた方が無難です。

(基本中の基本ですが、関節のヘタリを恐れて塗装完了まで一度も人型に
組み上げなかったので気が付かなかった。)
910HG名無しさん:04/02/18 21:16 ID:xuaksSBA
ちょっと写真暗めなのが残念、だが乙。
911HG名無しさん:04/02/18 21:59 ID:eVVq4eJC
つやありだと玩具っぽさがぐっと増すな
912HG名無しさん:04/02/19 11:18 ID:OMuwHATq
HGUCの量産型ガンキャノン買ってきた〜




早速シュッツバルトタンの芯になってもらいまふ
913HG名無しさん:04/02/19 11:44 ID:uhSCz+OR
>>912
ガンガレ
ひとつアドバイスさせてもらうとキットはバランスのゲージくらいに考えといたほうがいいよ。
いくらパッと見にてるからってズゴックとズゴックEくらい違うんだから
キットのパーツを使う事にこだわるとゼロから造った方が早くて精度が出てる場合が多々あるんで
その辺の見極めをしっかりしないと泥沼にはまるよ。
914HG名無しさん:04/02/19 19:51 ID:lnfybP0Y
泥沼が池沼に見えた・・・
915HG名無しさん:04/02/20 02:04 ID:28Rom69A
すんごいのの後だけどおれも晒しちゃお。
いつか資料を提供してくれた方、ありがと。
あと少し本体にディテールいれて完成。円盤は馬鹿正直に4分割。
肩こっっっっったーーーーーー!
ttp://mokei.net/up/img/img20040220015814.jpg
ttp://mokei.net/up/img/img20040220015836.jpg
916HG名無しさん:04/02/20 19:27 ID:wWsK6kYB
なんかどこのプラモショップに行っても
ヒュッケバインのプラモが無い・・・
まだ買っていないのに欲しい漏れはどうすればいいのか_| ̄|○
917HG名無しさん:04/02/20 19:48 ID:gURBqyIX
>>916
武器屋サイトによると2月再生産で予約受付中という事だから
もう少ししたら出回るんじゃないかな?
自分ももう1つ押さえておこうかなと思ってる
918HG名無しさん:04/02/20 19:53 ID:Tvda+Ew4
>916
こないだトイザラスで見かけた。
捜索範囲を広げて探してみ?
919HG名無しさん:04/02/20 20:43 ID:LT1PUItY
>>916
漏れの確保してる分やろか?>ヒュッケプラモ










ただしプライズのだがな
920788:04/02/20 20:50 ID:z1Htoj0t
ttp://mokei.net/up/img/img20040220204516.jpg
R−1のマスクを小型化してみました。
指摘されたコンボイっぽさがうまく抜けません…_| ̄|○
どなたかアドバイスをいただけると幸いです。
921HG名無しさん:04/02/20 20:59 ID:NAPS3G5+
設定画とにらめっこした事無いんだけど、もっと丸顔だった気がする
でも案外、色乗っけてみると気にならないんじゃない?
極端にオカシイとも思わんけど
922HG名無しさん:04/02/20 21:12 ID:Vl3sJMfC
頬当てをもうちょっと伸ばすといいんじゃないかしら
923HG名無しさん:04/02/20 22:50 ID:5AX3fG5F
>>920
ttp://mokei.net/up/img/img20040220224952.jpg

↑こんな感じはいかがでしょう?
924HG名無しさん:04/02/21 03:21 ID:D5eQ3Rf2
>>916
武器屋のヒュッケの再販分、もう店に並んでるYO

漏れは部品の合いやプラの硬さとかの修正がされてるかなどの
買った椰子のレポ待ちだったりするけど。
925HG名無しさん:04/02/21 04:56 ID:2hz4wg/b
>>915は何に装着するチャクラムシューターなの?
926HG名無しさん:04/02/21 10:10 ID:yMkXEQ4i
>>925
ヒュッケバインMk-2の腕
927915:04/02/21 11:14 ID:eTeyDoIP
>>925
ボークスのやつ。
チャクラムついてないのよ、MK.Vはファングスラッシャーついてんのに。
928HG名無しさん:04/02/21 11:34 ID:LoETsCLF
いや、ついてるだろ
929915:04/02/21 12:03 ID:eTeyDoIP
え?アクションフィギュアはついてるけどガレキはついてないっしょ?
930HG名無しさん:04/02/21 13:52 ID:yMkXEQ4i
AFとGK原型は同じモノなんだから流用すれば?
931HG名無しさん:04/02/21 14:43 ID:og24NhGf
簡単に言ってくれるよ
932HG名無しさん:04/02/21 22:50 ID:Xv+maFPs
( ´∀`) GAMファクトリーが楽しみ〜♪
933HG名無しさん:04/02/21 22:58 ID:a4sjcuwo
Skill 紅の牙
934HG名無しさん:04/02/22 00:29 ID:8o/hsJaQ
  GAM FACTORY今回もいるのか!?
またあのうるさい客引きやんのかな?
となりのディーラーさんが嫌がってた。
935HG名無しさん:04/02/22 00:44 ID:cafgUtqd
GAMファクトリーはなに出品するん?
936HG名無しさん:04/02/22 01:19 ID:ywjqKDCv
いつかは完全変形合体のSRXを作ってみたいと思って
暇があれば紙に設計図を書いて頑張っているんだけど
R-1のRWING時の肩の位置関係やR-2パワードのハイゾルランチャの設定がイマイチよくわからない…

どなたかそういった資料が載っている書籍とか知ってたら教えてください
937HG名無しさん:04/02/22 01:30 ID:cafgUtqd
メディアワークスのスーパーロボット大戦大事典’99
なんかどう?
938前スレ可変SDR−1の人:04/02/22 01:39 ID:r95+BiE1
>>936
同志キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
自分も作ってます、完全変形SRX。
まだR−2の変形機構が大雑把に出来た程度ですが。
…しかも自己解釈入りまくりで。
ハイゾルランチャー→SRX指あたりは自分も良く解ら無いですし。

>>937
売ってるの見た事無い……。
939936:04/02/22 01:52 ID:ywjqKDCv
>>937
その本は持っていたりしますが分からないんですよ。
それからだと、どうしてもR-1の腕が変形後に後ろにはみ出すようにしか解釈できなくて…

>>938
同士キターといわれてもまだ紙に書いている段階で全然作っていないのであります。
大雑把R-2の変形機構が出来たなんて凄いです。
ハイゾルランチャーはせめてどこがどの指か分かればなぁ……
自分はどうしようもなくなったらZZの手みたいにくるっと回って引っ込んでもらうつもりでいます。
940HG名無しさん:04/02/22 01:54 ID:TK79bmUN
>>936
R-2パワードの背面設定が公開されてないので・・・

アヒャー(゚∀゚)
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64487683
941936:04/02/22 02:07 ID:ywjqKDCv
>>940
背面設定は公開されてないんですか…
どうせ設定画どおりに作れるわけも無いし、こうなったら好き勝手やっちまおう。

>>939
×大雑把R-2の
○大雑把でもR-2の
942前スレ可変SDR−1の人:04/02/22 02:21 ID:r95+BiE1
>>941
>こうなったら好き勝手やっちまおう
なんか自分と同じ結論に達したみたいだ…。
ま、お互い頑張りましょう。
943HG名無しさん:04/02/22 03:04 ID:3JOj1wS2
ワンフェス当日なのにもかかわらず、自分んとこの作品画像も「準備中」・・・
結局、森口あらんは友達自慢がしたかっただけなのか?
944HG名無しさん:04/02/22 07:03 ID:C1Ypb6hq
つーかほとんど準備中だろそこだけじゃねーし
私怨でガタガタ騒いでんじゃねーよヴォケが
945HG名無しさん:04/02/22 07:33 ID:TyC8rcRT
出ました あらん一派。自己擁護に必死ですね。怪しい出資依頼までしたんですから商品は十分用意出来たでしょう。健闘を期待します。
946HG名無しさん:04/02/22 09:13 ID:F3gauraP
イジメられたのか?
947HG名無しさん
R-2パワードの背面ってR-2とどこが違うの?

はいゾルランチャーは方から生えてるもんだと思いこんでいた人
合体の時も肩のシールドと一緒に分離してるし・・・