評価基準 (HGUCの場合) ガンプラ初心者が素組み無塗装(パチ組み)で組む場合を想定した評価であること。 全体的な評価を示す総合評価・総評と、客観的な特徴を記述する各項目に分かれる。 ■総合評価… ◎、○、△、×の4段階。キットの完成度、満足度の一応の目安。 ◎… 他のHGUCと比較しても特に素晴らしく、文句なしにオススメできる。 ○… 物足りない点はあるが、HGUCの水準を十分に満たしている。 △… HGUCとしては残念な点があるが、キットとしては問題ない。買ってよし。 ×… 致命的な問題点が多く初心者は回避すべき。(現在×評価のHGUCはない) ■総評… キットの概要や特徴、売り、ギミック、キットの完成度、組み立てやすさ、 価格に対して内容の充実度、シリーズ内での意義について、等。 各項目や総合評価に収めきれないポイント、主観的なコメントもここでフォロー。 ■プロポーション… ・元の設定、劇中の印象と比べて、どういう所にHGUCアレンジが入っているのか。 ・キット単体で見た場合、特にバランスのおかしいところはあるか、等。 ■関節… ・特に保持力がない、またはすぐにヘタってしまう箇所はあるか。 ・可動範囲が狭く、思うようにポーズが付けられない箇所はあるか。 ・自立に問題はないか。 ・特筆すべき可動ギミック、ポリパーツ、ABSの扱いについて、等。 ■色分け… ・ポイント塗装が必要になるのはどの箇所か。 ・印象を悪くする成形色の箇所はあるか。 ・クリアパーツは使用されている箇所はあるか。 ・シール、マーキングの有無について、等。 ■武器・付属品… ・付属する武器、オプション装備、平手などの交換用パーツは何か。 ・展示用スタンドなど、特筆すべき点について。
4 :
前スレ907 :03/11/22 14:59 ID:3DsdMhm2
>>1 さん乙彼ー
16 MS-14F ゲルググマリーネ 00. 10発売 1,200円
総評…劇中イメージとはかなり違うが、キットとしてはよくできた量産型。
何げにドムトロと手首互換=武器互換なとこは嬉しい。
ラケーテンバズがなかなかよく似合うので、是非一度お試しを。
(願わくは、次HGUCリックドムUのジャイアントバズとの互換性を!!)
プロポーション…設定画よりダイエットに大成功。
格好良くはなっているのだが好き嫌いはそれぞれ。
1stのゲルググのプロポーションにかなり近い。
関節…普通にHGUCレベル。肩前後可動は無し。
色分け…モノアイはシール。
バーニア内部など細部を除けば、塗装時に後ハメ加工もマスキングも一切不要という、何気に超絶設計。
武器・付属品…MMP-80マシンガン、ビームサーベル(柄までクリアイエロー成形)、スパイクシールド、背部プロペラントタンク、左平手。
先述の通り別売ドムトロと手首が共通デザインなので、大量の武器が違和感なく装備できる。
5 :
前スレ907 :03/11/23 13:53 ID:82kTYPfs
即死防止のため浮上します↑↑↑ 37 MSM-03C ハイゴッグ 03. 6発売 1,200円 総評…良作。 旧キットで小ささが指摘されていた肩アーマーと腕が大型化され、さらにデザインが異端化。 長い腕は各関節全て可動、下半身も良好で接地性よし。 腕関節がABSなので塗装派は注意。 プロポーション…良好。腕がかなり長くなっている。 太ももがやや太めだが概ね設定通り。 足周りシェル構造の再現度も高い。 関節…全HGUC中で最も可動範囲が広いが、一部で保持力不足がみられる。 腕をまっすぐ前に伸ばすと、自重で肩から下がってくる。 ヒザPCに手首用の小さなボール受け(PC-123プラスのH)が使われているため、ヘタリが心配。 色分け…モノアイはクリアピンク成型。 ミサイルカバーの白いバンドはシールで再現。 サイクロプス隊ロゴと、1.2.3.の機体ナンバーのシールも付属。 旧キットにあった「KILL!」マークはナシ。 武器・付属品…一部差し替えだがハンドミサイルユニットが付属。 また強襲上陸用ブースターも付属。
6 :
前スレ907 :03/11/23 13:56 ID:82kTYPfs
('A`)ageそこなった。。。
>>前スレ963 長いのは別に問題ないと思うが、他の記述が気になったので別案。 01 RX-77-2 ガンキャノン 99. 5発売 800円 総合◎ 総評… 後のHGUCの基本フォーマットを確立したシリーズ1作目のキット。 完成度は高く現在でも十分通用する出来となっている。だが足の裏や バックパックの合わせ目等、パーツ構成の面ではまだ未熟な点も見られる。 メモリアルアクションとして両手を着いたキャノン砲発射姿勢がとれる。 プロポーション… 劇中のイメージを重視したリファインになっており プロポーションは良好。だが胴体キャノン砲基部の両肩への張り出しや、 肘・膝関節が蛇腹ではなくフレーム式になっている等のアレンジも存在する。 劇中イメージからすると指は細く貧弱な印象。 関節… フロントアーマーがサイドアーマーと一体になった構造なので、 立て膝をする時などにかなり干渉する。それ以外は保持力、可動範囲ともに良好。 肩の蛇腹の形状を活かしながらの可動は見事。 膝関節のポリ隠しは太腿側に挟み込みとなっている。 手首が3mmの1軸である等、後のHGUCとは一部規格の異なるPCが使われている。 色分け… 主要な塗り分けはカバーしているが、カメラはクリアーパーツではなく ホイルシールでの再現となっている。108、109のマーキングが付属。 武器・付属品… 肩部キャノン砲、スプレーミサイルランチャー、ビームライフル、 メモリアルアクション用両平手。 ヒザ横のグレネードラックはMGオリジナルのギミックのためHGUCには付属しない。
夜勤あけ。睡眠薬がわりにボジョレーを飲む。ん〜マンダム(?)
>>7 記述が簡潔になって読みやすいです。
言ってる内容もほとんど同じだし、こっちで逝きましょうや!
ガンダムV作戦、支援いたします。
ガンダム… 胸の濃いブルー→水色に近い明るいブルー、腹、足などのレッド→若干彩度を落としたレッド、
関節などのグレー→グリーングレー、ダクトなどのイエロー→ややオレンジイエローに近い
ガンキャノン… 本体のレッド→やや暗いレッド、足などのグレー→ガンダムと共通のグリーングレー、頭部のやや緑がかった白→純白、ダクトなどのイエロー→ガンダムと共通のオレンジイエロー
ガンタンク… 本体の濃いブルー→明るいブルー(たぶんV作戦でないガンダムと共通?)、腹のレッド→ガンキャノンと共通のやや暗いレッド、
腕などのライトグレー→緑味のミディアムグレー、キャタピラ→黒に近いグレー、ダクトなどの、イエロー→ガンダムと共通のオレンジイエロー
付属品… 特製マーキングシールと特別版解説書が付属する。インストのカラーガイドは通常版と同じ調合割合・ガンダムカラーを指定。(ガンタンクのブルーだけ違った気がする?)。シールはコーションデータ風のもので、数が多く割と使い出がある。
赤・黄・グレーに関しては、HGUCのGMと比較しての記述です。
手元にV作戦版はあるけど、通常版がないから精密にはわかんないや。
12/6に実家に帰ってインストを回収する予定なので、詳しくはそのあとでレビュー書きます。
ガンキャノンのグレネードラックってMGの後付けだったんだ。 カイのガンキャがグレネード投げてるシーンがあるし、MSVのガンキャUにも グレネードラックの設定があったような気がしたからもっと古い設定かと思ってた
んで、そろそろ種HGや旧HG、08小隊に手をつけるかどうする? それとも先にHGUCを完成させるか。
11 :
907 :03/11/25 12:31 ID:o6WS7JNK
>>9 グレネードそのものの設定は昔っからあったけど、
どこに収納してあるか謎だったのさ。たぶん四次元ポケッ(ry
Uと重装型は腰サイドアーマーに収納って設定があるね。
>>10 トリッキーにもメカニクスをageてみるtest
01 RX-78GP03D デンドロビウム 1/550 01. 7発売 1500円 総合△
総評… 通常のHGUC規格から外れたMAや大型機をラインナップするHGメカニクスの第1弾。
中の人には同スケールのステイメンが付属し、おまけにガーベラも(どちらもアサフレックス製)。
クローアームは差し替えで展開状態を再現。コンテナハッチもヒンジの差し替えで開閉可能。
プロポーション…('ー`)oOO(人型じゃないしねぇ。MAとか戦艦のプロポーションはファーストのキットでも悪くないって人が多いし)
関節…PC不使用。主な可動部は大型クローのクチバシとヒジだけなので特に問題はない。
色分け… ほとんど白一色で、一部にメカ色の成型色。付属のステイメン&ガーベラも真っ白なので塗装頑張って下さい。
武器・付属品… メガビーム砲(グリップ差し替えで開閉選択)、I・Fジェネレータ(ファンを差し替えで稼働/非稼働)、大型ビームサーベル、スタンド、ステイメン、ガーベラ・テトラ
12 :
HG名無しさん :03/11/25 18:32 ID:NIYx7OWj
GP03は腕の関節が糞。PCつかって欲しかった。
13 :
907 :03/11/25 20:14 ID:o6WS7JNK
('ー`)oOO(「糞」なんて過激な言葉は関心せんなぁ) 25 RX78GP-03S ガンダムGP03 ステイメン 01. 12発売 1,600円 総評… 結構良い。腕に挟み込みが多いパーツ分割なので、塗装初心者にはやや敷居が高いと思われる。 サーベルラックが可動し、バズーカ、シールドは設定通りに折りたためる。フォールディングアームのギミックはいい感じ。武器も持てる。OVAには未登場だった(ことになっている)コアファイターが付属。バックパックは曲面主体デザインの非コアファイター搭載型のみ。 プロポーション… 全体的にGP01との統一感が意識された良好なプロポーション。下半身が少しスリムになった。 関節… フォールディングアームはABS製で挟み込みが多い。アーム収納のクリアランスの都合で肘関節の構造が特殊。PC不使用かつ、腕を回転させる際に上腕の装甲が一緒に回りにくい。 色分け… 元デザインの線が多いため部分塗装を多く必要とする。センサー等はシールで再現。シールドの塗り分けは必要 。 武器・付属品… ビームライフル(GP01のとは微妙にデザインが違う)、フォールディングバズーカ、フォールディングシールド、ビームサーベル(白成形)、両平手(ABS製)、コアファイター(ファイター形態)
ステイメンは関節が甘いってどっかで読んだ気がするんだが、 その辺りどうなんでしょう?
肘関節以外は問題ない。肘関節はポリキャップ使わずにABS製?の パーツにダイレクトに差し込むから、ツルツルしてて嫌な人にはとことん 嫌な関節。気にしない人ならキットの出来はいいし買いだと思う。
でも、なんでABSって嫌われるんだろうなぁ? ズゴックとかABS初期で情報がない頃ならともかく、今は 「ヤスリがけOK」「接着は専用接着剤で」「ラッカー塗装は注意」みたいに ある程度洗練された情報が出回ってるんだから、そこまでビクビクすべき 素材でもないと思うんだけどなぁ。 まー、先入観なしにステイメンを作ってみなってば! ABSは、慣れ親しんだスチロール素材とは明らかに違う感触だけど それはそれで面白い素材だからさ。
俺はABS超歓迎だよ ヘタるけど軸塗装したり太らせれば問題ないしねー 塗装できるのはかなり( - _ - )イイ!
前スレ1000はアガーイタソって決めてたのに_| ̄|○
20 :
907 :03/11/27 17:03 ID:yjXhgnZQ
>>18 ご愁傷様です。。。
リックドムUが出る前にドムトロ書いておきます。
17 MS-09F ドムトローペン 00. 11発売 1,500円
総評… 成形色替え+武器等を大幅に追加したサンドブラウンと比べると、かなり割高感がある。特に紫のドムトロが欲しいのであれば仕方がないが、そうでない人にはサンドブラウンをオススメ。
キット自体の出来はかなり高水準。肩アーマー裏の接合ピンが丸見えなので、気になる人は改修してください。
プロポーション… スカートの弾倉取り付け穴がやや気になるか。「腕が細い」という意見があるが、ドムトロはアニメ画稿からして腕が細く描かれている。
関節… 両手首の人差し指が可動する。装甲の厚さの割には、可動範囲は広く平均的HGUCと遜色ない。
色分け… モノアイはシール。塗装が必要なのはヒートサーベルくらい。
武器・付属品… ラケーテンバズ+弾倉(×4)、ヒートサーベル(グレー成形)
ちなみにアニメ画稿(腕の太さの比較に)
ドムトロ…
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/0083/ms-09ftrop.jpg ツヴァイ…
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/0083/ms-09rii.jpg
21 :
907 :03/11/27 17:19 ID:yjXhgnZQ
27 MS-09F ドムトローペン サンドブラウン 02. 2発売 1,600円 総評… ドムトローペンの成形色替え+武器等を大幅に追加したキット。たかだか100円の定価UPの割にはかなりお買い得な上非常にプレイバリューが高いので、特に紫のドムトロが欲しいのでなければこちらをオススメ。 キット自体の出来はかなり高水準。肩アーマー裏の接合ピンが丸見えなので、気になる人は改修してください。 色分けの都合で、コクピット・腹・ヒザ横の@ネジ×4個が別ランナーで追加。 武器・付属品… ラケーテンバズ+弾倉(×4)、ヒートサーベル(グレー成形)、90mmマシンガン+弾倉、シュツルムファウスト×4、左平手。スカート内部バーニアのパーツが追加された。
シュツルムファウストってそのままじゃ、固定できないのがマイナス。 すぐ取れる。
23 :
907 :03/11/27 20:38 ID:yjXhgnZQ
概ね同意。 そもそも、あのランナーのタグ見ると「汎用武器セット」って扱いだから 多少取れやすくとも、逢えて3mmピンにして他のキットと互換性を持たせたんだろーね。 ドムにはマイナス ザクにはプラス 結果、差し引きゼロってトコロかな? 17 MS-09F DOM TROPEN 00. 11release \1,500 comment… may be more costly then Ver.SANDBROWN(color changing & weapons addition). recomend Ver.SANDBROWN unless you realy want Ver.Black tri-sters. figuration is higher level. but there is need to modify the exposing pin on the backside of the shoulder armor. figuration… rconspicuous redesigned magazine ratches on skirt armor. arguments saying "it's arms were designed so slimline" were given, but animation image looks as slim. move… movable trigger fingers on both hands. plenty clearance for move despite of heavy armor, no inferior to another HGUC series. coloring… foil mono-eye. better to color the heat saber. options… raketen bazooka & 4 magazines.heat saber(grey) ヒマだから英訳してみた。意外と模型特有の表現ってムズカシイのな。シールの英語が分からんかったし。
24 :
HG名無しさん :03/11/27 20:57 ID:zoV9+6Dx
全部読んでないけど英語得意なのは判った がmove より flexibility のほうがしっくりきます
25 :
日本人 :03/11/27 21:26 ID:GucMlZLI
日本語でお願いします。
26 :
907 :03/11/27 21:40 ID:yjXhgnZQ
おぉ!flexibilityなんて自然な語彙があった!いや、ね。昨日TOEICがあったから。 雑談スレにすると怒られそうだからレビューも一緒に。日本語で。 07 RX-75 ガンタンク 00. 1発売 800円 総評… 地味なキットではあるがガンタンクの特徴をしっかり拾えてると思う。コクピットのキャノピーはアンダーゲートのクリアパーツだが中のパイロットの出来は悪い。 アサフレックスのキャタピラがおもちゃっぽいのが欠点。安定性はHGUCの中では屈指。震度5ぐらいの地震が来ても倒れる心配は無い。 定価が旧キットの2倍以上が多いというHGUCの価格設定のなかで、旧キット+¥200というのは非常に良心的かと。 プロポーション…全高が高く縦に長方形。主砲は細め。 関節… そもそも関節が少ない。その少ない関節も余り動かない。肘は60度ぐらい。 腰の捻りは5度ぐらいだが、C3パーツ下側のストッパーを削り落とせば360度回転可能。主砲基部にポリ露出あり。 色分け… 塗装必要個所は内側の車輪とパイロットぐらい。 武器・付属品… 両肩のキャノン砲、両腕のランチャー以外は特に付属武器なし。 ガンタンクの腰は、コアブロックのせいで回転しないって設定があったと思う。 で、コアブロックのない量産型では腰が回転が砲撃能力の向上につながったって。 C3パーツの下側は、あきらかに「回転を制限するストッパー」だから、キットが設定に(ムダに)忠実なんだと思われ。
27 :
HG名無しさん :03/11/28 18:45 ID:KP2+ochZ
なんでHGUCの頭部はポリキャップ仕込まないんだろうね? 仕込んだほうが好きなんだけど。
28 :
907 :03/11/29 13:16 ID:e/6tS0Yj
Σ( ̄□ ̄)!!
>>23 で誤報だしてたぁ
ドムトロのシュツルムファウストって
3mmピンでもないし、他のキットと互換性もないじゃん!
_| ̄|〇 猛省いたします。。。
17 Ms09F DOM TROPEN 00。11release¥1,500 comment…はそのときより高価かもしれません、韻文SANDBROWN(色変更する、武器追加)。韻文をrecomendします。もしrealyに韻文を望まなければ、SANDBROWN。黒いtri-sters。象徴的表現はより高いレベルです。しかし、肩甲冑の臀部の露出するピンを修正する必要があります。 スカート甲冑上のfiguration…のrconspicuousなデザインを変更されたマガジン白斑。議論、言うこと「それは腕です、非常にスリムラインであるように設計された」与えら?黷ス、しかし、細いものとして、アニメーション・イメージは見ます。 両方の手の上のmove…移動可能な人差し指。重い甲冑(別のHGUCシリーズへの目下の者なし)の動き侮辱のための多量クリアランス。 coloring…箔mono-目。熱サーベルに色をつけるのによりよい。 options…raketenバズーカ砲&4つのmagazines.heatサーベル(灰色)
30 :
907 :03/11/29 14:47 ID:e/6tS0Yj
17 MS-09F DOM TROPEN 00. 11release \1,500
Comment…This kit may be more costly than "Ver.SANDBROWN"(color changing & weapons addition). We recommend "Ver.SANDBROWN" unless you really want "Ver.Black tri-sters".
Figuration is higher level. But there is need to modify the exposing pin on the backside of the shoulder armor.
Figuration…There are conspicuous redesigned magazine ratches on skirt armor. Arguments saying "its arms were designed so slimline" have been given, but animation image looks as slim as it.
Flexibility…This has movable trigger fingers on both hands.This has designed plenty clearance for move despite of its heavy armor. Its flexibility is not inferior to another HGUC series.
Coloring…Foil mono-eye. You had better color the heat saber.
Options…Raketen bazooka & 4 magazines. Heat saber(grey)
>>29 (・∀・)エキサイト翻訳に通るように直したYO!
省略した主語を復活させて、スペルミス直し&その他少々
駅の機能の都合で、一文づつ翻訳かけてね(はぁと。
>>まとめサイトの中の人
旧HGってレビュ書いても大丈夫ですか?
08小隊シリーズの陸GM、GMスナ、ザク、グフカスのレビュができますが?
>>907 氏
名無しですが08小隊シリーズ激しくキボンヌです・・・
32 :
907 :03/11/29 16:20 ID:e/6tS0Yj
RGM-79[G] GM 96.??発売 800円 総評…価格、プロポーション、組み立てやすさ、可動範囲とも良質で、さらに大量の武器が付く傑作キット。 後に成型色変え+ロングライフルが追加されたスナイパーも発売されたが、特にライフルが欲しくない限りは値段的にコチラがオススメ。 プロポーション…良好。プロポーションに難があった陸戦型ガンダムとは完全に別金型なので心配なし。手首はちょっと実感にかけた造型。 関節…可動範囲は広く、現在のHGUCに匹敵する。腰で捻れる。スカートのフロントアーマーは左右一体だが、サイドは独立可動。肘はPCむき出し。2重関節の膝は挟み込み。手首は3mm軸による接続。 色分け…成型色+シールでほぼ完璧。部分塗装必要箇所は、膝スパイクとアキレス腱。カメラはシールでの再現。小隊ナンバーやコーションマークのシールも付属する。 武器・付属品…マシンガン、ロケットランチャー、ミサイルランチャー、シールド、クリアピンクのサーベル
33 :
907 :03/11/29 16:30 ID:e/6tS0Yj
RGM-79[G] GMスナイパー 99.??発売 1000円 総評…陸戦型ジムの成型色を緑一色にして、ロングライフルとアプサラスVが追加されたキット。 関節…可動範囲は広く、現在のHGUCに匹敵する。腰で捻れる。スカートのフロントアーマーは左右一体だが、サイドは独立可動。肘はPCむき出し。2重関節の膝は挟み込み。手首は3mm軸による接続。 立て膝での狙撃ポーズはとれない。 色分け…GM本体は緑一色と関節グレー。カメラはシールでの再現。ロングライフルのスコープは立体感のあるジュエルシール。 オマケのアプサラスはグレー一色なので要塗装。 武器・付属品…マシンガン、ロケットランチャー、ミサイルランチャー、シールド、クリアピンクのサーベルと 追加ランナー分のロングライフル、ライフル用右手、左平手、1/1300アプサラスV
評価サイトに名前入ってるし、種HGやってみるか 04 GAT-X103 バスターガンダム 03.01発売 1000円 総評…外観・可動・ギミックの全てが充実し、なおかつ組み立てやすいという優良キット。 これが1000円で買えるのは嬉しいお値打ち価格。 初期種プラやMG・HGUCシリーズからフィードバックされた部分も多く見られ、ハイブリッド的な存在と言える。 プロポーション…大河原リファイン画とはもはや別MS、劇中の細身のイメージを再現したヒーロー体型。 形成上・安全上の都合でダルい部分がある以外は問題なし。アンテナの形状のみ設定と少々異なる。 関節…よく動き、ポーズがビシッと決まる。太腿に横ロールあり。首と足首背部にポリ露出あり。 全体的に後はめ加工が楽な作り。 腰部アームはABS性で4重関節+砲との連結がボールジョイントで面白いくらい動く。 肩前後スイングこそないものの、連結砲を両手でしっかり構えることもできる。 色分け…形成色+シールでほぼ完璧。再現されないところは腹部の白、肩ミサイルポッド内部、肩後部赤、砲中央緑。 クリアパーツは無使用。 武器・付属品…背部大型砲2門(ABS製)。肩部ミサイルポッドは開閉可。拳は一種類のみで、武器持ち手と握り手を兼用。 長いな〜(;´Д`)だれかまとめきぼんぬ…
種HGや08小隊HGあたりには手を着けても良さそうな感じなので HGUCの他に、種HG、08小隊、HGメカニクスのページを追加しました。 レビューを書かれる方はどうぞ。 また例によって表記揺れの修正や記述の追加なども行なっていますので 文章内容のチェックもお願いします。 さしあたっては評価基準が問題になりそうです。 総合評価をHGUCと共通にすると、種HGは軒並み◎、08は△になりそうなので 総合評価はシリーズ内での相対評価にするのがいいとは思うんですが、 すると「このシリーズは色分けが少ないですよ」って解説の追加や シリーズごとの評価基準の見直しが必要になりそうです。 この辺についても議論をお願いします。
種HGのデュエル。 GAT-X102 デュエルガンダム 02.11発売 1200円 総合◎か○? 総評… 良作。ビームサーベルがクリア成形なので二刀流で持たせたい。 アサルトシュラウドはあっさりした造りになっている。 脚部アーマーの合わせ目や、ミサイルポッドが開かない、脱着時に塗装がこすれる、など 1/144では仕方のない面もあるので割り切って作ろう。 プロポーション… 良好。ストライクよりもメリハリが利いていてスマートで精悍な感じが よく出ている。アサルトシュラウドもタイトで着ぶくれ感はないが、 可動範囲確保のためかフロントスカート、足首アーマー部の隙間が大きめになっている。 関節… デュエル本体は可動範囲、保持力ともに良好。アサルトシュラウド時にも 下半身の可動はそれ程制限されない。フロントスカートは可動しないので ポーズ付けの際には太腿を上手く逃がそう。 色分け… デュエル本体は十分。シールドと肩アーマーのフレームが気になる程度か。 アサルトシュラウドは全てグレーの単色成形となっており、 胸パーツと左肩ミサイルポッド前面のオレンジ、胸パーツのダークグレーがシール。 武器・付属品… ビームライフル、ビームサーベル(ピンククリア成形)×2、シールド、 アサルトシュラウド(ハメ込みで脱着可)。 右肩のレールガンは基部がPCのボールジョイントになっている。
37 :
HG名無しさん :03/11/29 23:07 ID:2FoiSPl5
種は1/100や1/60も入れていい気がする
それは別でやって欲しいと俺は思う そもそも種スレってのは別にあるんだから 最低限HGという括りは外してはいけないと思う
39 :
907 :03/11/30 12:26 ID:qxFZLFVP
みんなコトバの使い方がウマイなぁ。
俺なんか事実の羅列で、老人が説教してるみたいだよ_| ̄|〇
>>35 36-37
スレッド運営はオマカセー(・∀・)ノ´`●
03 MS-06J ザクII 98.??発売 800円 総合−
総評… 対決セットからザクのみが単品でリリースされたキット。F型も作れるようにスパイク無しシールド、下腕、ふくらはぎバーニア、ヒートホークが追加された。
なお、J型とF型の違いは以下
・右肩シールド(J:深緑でスパイクあり/F:薄緑でスパイクなし)
・下腕(J:手首にブレスレット/F:ブレスレットなし)
・ふくらはぎ(J:アップリケアーマー/F:増設バーニア)
・足の甲&動力パイプ(J:グレー/F:薄緑)
プロポーション… MG縮尺版。HGUCのグフとの相性がいい。プロポーションそのものはFGの方が良好。可動と組み立て安さをとるなら08のHG、形状と値段をとるならFGを選択すべし。角指。
関節… 肘、膝にPC露出あり。上腕で回転できるので腕は可動範囲はシーリズ中最大。スカートとの干渉で足の動きが制限される。
色分け… 劇中のJ型に合わせて、動力パイプ(ポリ製?)はグレー成型。モノアイのホイルシールほか、コーションマーク類がフィルムシールで付属。
武器・付属品…小隊長用の角、ザクマシンガン、ザクバズーカ(マガジンタイプ)、ヒートホーク、シールド2種類
40 :
907 :03/11/30 12:53 ID:qxFZLFVP
04 MS-07B3 グフカスタム 98.??発売 800円 総合− 総評… グフカスタムの成功がHGUCのキッカケとなった名キット。今となっては可動範囲の狭さなど欠点も見えるが、発売当時には「ポケ戦で唯一リファインされなかったジオン主力MS」の悲願達成として喝采を浴びた。付属する武器も多い。 プロポーション… メリハリの効いた良プロポーション。特に上半身のボリュームバランスが秀逸で、格闘戦用MSとしての説得力を感じさせる。手首が新たにデザインされ太い丸指になった。 関節… 肘と膝にPC露出あり。スカートとの干渉から、下半身はほとんど動かない。素立ち以外では接地性に問題も。左肘はガトリングシールド重さに耐えられない。全体的にギャンと同じ関節構造。 色分け… モノアイと、コクピットのオレンジはシールにて。コーションマークなどのフィルムシールも付属。ヒートサーベルとシールドを塗装すれば、ほぼ完全な塗り分け。 武器・付属品… 展開状態のヒートロッドはリードで再現。ヒートサーベル、シールド、3連ガトリング、ガトリングシールド(給弾ベルトはアサフレックス)、フィンガーマシンガン。
HGUCのまとめページ見てみると なんか、傑作、良作、佳作多いね。 やっぱ、なんだかんだでバンダイはがんばってるのか
心理学の用語と精神医学の用語の差なのか
誤爆ですね。申し訳ないです。
45 :
907 :03/12/02 18:04 ID:RdudqDIw
Σ(・ω・ノ)ノ! マジでキャノン量産型?! ジオラマ屋としては、連邦のヤラレ役が充実するのはウレシイな。 ¥1000ってずいぶんフレンドリーな予価だなぁ。 03 MA-06 ヴァル・ヴァロ 1/550 02. 6発売 1000円 総評… 元デザインが2次元のウソの集合体だけに、立体物が発売されたのは奇跡に近い。腕の伸縮は差し替えで再現でき、胴体後方に収納した突撃形態がとれる。同スケールのフルバーニアンとサイサリスが付属。 プロポーション… アニメ設定画が鋭利な二等辺三角形のシルエットなのに対して、キットは菱形に近く高機動型MAらしくない。あっさりしたディティールで巨大感のアピールも不足。腕部蛇腹の側面は成型の都合上、モールドが非常に甘い。 関節… メカニクスでは唯一PC使用。クローアームのハサミが開閉し、胴体とはボールジョイントでの接続。モノアイカバーとクチバシのメガ粒子砲カバーが展開する。 色分け… 一部ディティールの配色がグレーに変更されている。部分塗装はモノアイと動力パイプ。付属MSは白一色。 武器・付属品… 閉状態のプラズマリーダー、差し替え用の蛇腹腕、スタンド(グレー成型)、フルバーニアンとサイサリス(どちらも白色のアサフレックス製、組み立てには接着剤必須)
GAT-X303 イージスガンダム 02.12発売 1200円 総合? 関節? ギミック◎ 武器? 総評…手首は取り外す必要があるが、他はほぼ設定通りに変形する驚異的なキット。発売当初、SEEDプラモスレッドではこの機構を活かした魔変形が大流行した。 プロポーション…のMS形態の全体のシルエットは良好。ただし脇腹のスカスカがかなり気になる。MA形態時の問題点は特に無いと思われ。 関節…変形機構のおかげで関節は自由にグリグリ動く。ポリキャプが剥き出しになっている部分もあるが、MS形態には目立たない部分なので気にはならない。MA巡航形態時に爪の先端を揃えるのが難しくロック機構が欲しかったとの意見も聞かれた。 色分け…背中のパーツは塗り分ける必要有り。センサーの類はシールで対応。また胴体の軸はグレーに成形されているが、アニメの設定ではピンク、スキュラ周辺のみがグレーである。 武器・付属品…ビームライフルとシールドが付属。MS形態時に手に持たせることは勿論、MA形態時には脇のバインダーに武器・盾を付けておくこともできる。
古いキットなので定番改修ポイントを記述に盛り込んでみました。 それを削れば2/3くらいに短くなりますが、こういうのはアリ? 01 RX-79量産試作型ガンダム vs MS-06Jザク II 96.1?発売 1500円 総合△または×? 総評… 陸戦型ガンダムと08小隊版ザクIIJ が2機セットになっているキット。通称対決セット。 陸戦型ガンダムはこのキットでしかリリースされていないので注意。 ザクは後に単品でリリースされているのでそちらも参照のこと。 パーツの表面やディティールがダルダルなので一皮剥いてシャープに仕上げたい。 陸戦型ガンダム プロポーション… ずんぐりとした設定画の特徴をそれなりに捉えており、設定画には割合 似ている。だがHGUC等最新キットを見慣れた目からすればとても格好良いとは言えない。 頭部ヘルメットの頬当ての厚み、フェイスパーツの横幅、寸胴な胴体と短い太腿、 先細り過ぎなつま先あたりが改修点か。後発の陸戦型GM、Ez8では その辺が改修されているので、使えるパーツを流用してくるのが手っ取り早い。 関節… 可動範囲、保持力は十分でHGUCレベル。だがヒジ関節はポリが露出し、 ヒザの二重関節ブロックはプラで隠れるが太腿側、スネ側とも挟み込みになっている。 色分け… おおまかな色分けはされている。頭部アンテナ基部、アゴ、カメラアイはシール。 かかとのフレーム、エリ、胸のバルカンやダクトの縁、頭部などを塗り分けてやりたい。 機体ナンバーやコーションマーク類がフィルムシールで付属。 武器・付属品… ビームライフル、マシンガン、キャノン砲(分解できない)、 ビームサーベル(白成形)×2、背部コンテナ(開閉するが武器は収納できない)、 頭部バリエーション用パーツ。武器の握り手はそれぞれ付属する。 バックパックはEz8のパラシュートパックと換装することもできる?
こりゃすばらしいスレだわ ひさびさに、ガンプラのほうもかてみようかと覗いてみたら こんな仔細に解説されてるなんて
49 :
907 :03/12/03 18:36 ID:x8a7GoVi
∩(・ω・)∩ばんじゃーい ほめられたー
>ガンプラのほう「も」
ってあるから、スケール主食の雑食さんかな?今後とも、よろしこー
>>47 定番改修の件
イイと思いますよ。むしろ初心者さんには定番改修をアピールした方がイイかもしれない。
個人的には、1文が長くなるのは苦手だから、レビュー項目に「定番改修」を追加した方がスッキリすると思う。
例えば
10 RMS-099 リックディアス 00. 6発売 1,200円
33 RMS-099 リックディアス (クワトロ機) 02. 8発売 1,200円
総評… やや高額だが相応の完成度。もともとポーズ付けしにくいデザインだが、肩関節などにそれを克服する努力がみられる。バルカンカバーの展開が設定とは異なる。黒と赤の違いは成型色のみ。
プロポーション… 永野設定画ともカトキリファイン画とも異なる。ややボリューム不足の感があるがキット単体としては概ね良好。百式との整合性を狙ったため、ジオンの重MS的な柔らかさを失った。
関節… 肩関節基部はフレームパーツを介し、前後にスイング可能。腕も横方向へ水平まで振り上げられる。旧キットとは違い、首も回転する。
⇒定番改修… 膝フレームがBB戦士なみの肉抜きなのでパテ埋め推奨。胸の合わせ目は肩のパイプに隠れて目立たないので、腹部の後ハメ加工の必要はない。
色分け… モノアイはクリアグリーン成形。
武器・付属品… クレイバズーカ(保持の際にバインダーと干渉)、ビームピストル×2、ビームサーベル(クリアグリーン成形)、頭部バルカンファランクス展開可。手首は人差し指が可動する握り手のみ。
どーでしょーか?ダメだめでしょーか?
なんか
>>48 と
>>49 のやりとり見てたら
テレビショッピングみたいだと思いました。
MGスレと違ってこういう風に各キットの詳細書いてあるのは非常にありがたい おかげで地雷踏まなくてすむ
52 :
47 :03/12/04 10:35 ID:jNswFRJa
>>49 なるほど別項の方がスッキリしますね。
>>47 は難物の陸ガンだから書きましたが、個人的にはHGUCのクオリティだったら
新たに項目を新設する程の必要はないと思っています。
項目を埋めるための粗探しになってしまいそうで。
一方で、質問の多い後ハメ工作などのFAQをレビュー内に盛り込むのは
回答の手間が省けて有用ですが、だったら現状のままでも対応可能と思ったり。
すると普段は各項目で対応し、特に大変なキットの場合で文が長くなるようなら
補足説明的に別項にまとめる、という感じですかねえ。
フリーダムのレビューには小顔化・羽延長は載せたほうがいいかも。
54 :
907 :03/12/04 15:32 ID:BcJWd3Ua
>>52 実際に定番改修を記述してみて、思ったコトは
・工作は画像で説明した方が分かりやすい
・プロポーションに関する工作は荒れる原因になりかねない
・レビューとしてどのくらいの難度の加工まで許容できるか
ってトコロでした。
粗探しの懸念も考えて「定番改修は、書きたければどーぞ」って曖昧なスタンスが現実的かもねぇ。
>54 概ね同意。 画像は模型誌みたいに図示があると嬉しいかも。 改修に関してはこのレビューを主に必要とする層が 初心者だという想定でいくと、塗装派の為の後ハメ工作なんかがいいかな。 あと、プロポ−ションに関してもパテ、プラ板を使った本格的なものじゃなく (肉抜き箇所は欲しいけど)、カッター、ナイフなどを使った「削る」工作を 重点的に解説してくれると嬉しいかも。
56 :
55 :03/12/04 22:50 ID:jEIsnCcS
ついでにひとつレビュー。 13 RX-78GP-01fb ガンダムGP01 フルバーニアン 00. 12発売 1,500円 総合◎ 総評… HGUC屈指の名作GP01からの派生キットだけあって出来はHGUCトップクラス。 陸戦型からの変更点は胸部スラスター、肩、腰、すね、バックパック、コアファイター 後部などの形状と胸部の配色。両方持っていれば強引にコンパチも可。 プロポーション… こちらも陸戦型と同様にカトキ版とでもいうべきリファインで設定画のようなガッシリ感は無いが非常にスタイリッシュ。増加スリッパは中の足との 1パーツ成型。肩及び胸のスラスターはともに展開状態しか付属しないのは惜しい所。 関節… 可動範囲はHGUCスタンダードな機構で良好。ただ、バックパックの重量のため 若干だが後ろにコケやすい。シールドは肩アーマーに干渉してしまい側面に装備しづらい のが残念。 色分け…基本的な色分けは成型色とシールでほぼ完全になされるが肩、胸部、 バックパックの各スラスターは要色分け。 武器・付属品… ビームライフル、ビームサーベル(白成形)、シールド(伸縮しない)、 コアファイター2fb(ファイター形態) 陸戦型についていた90mmマシンガンは付属しない。
>>51 俺も読み物として大好きだけど、地雷判別にはあまり使えないと思うよ。
だって貶してる意見がほとんどないし……
まぁ、HGUCは全般に出来がいいし、値段もしれてるんで地雷感は薄いけど。
高いLMHGとか、旧HGなら地雷もあるけど、あんまり買わないでしょ……
できるだけ褒める方向に書くのは みてて気分は良いよ、 それに今の文からでも各部の良し悪しよくわかるしね
59 :
907 :03/12/07 09:35 ID:6sD06UHO
貶して書けないのはワタクシの気の弱さです。スイマセン。
プロポーションのレビューも苦手なんで、フォローして頂ければ。
>>57 SM-072H yYtaUB/S 84.12出生 1000m 総合Y M C A
総評… 徹底的に貶されたものが欲しいという熱烈な要望により発売された地雷キット。「読み物としては大好き」など非常に良い部分もあるが、エッジが立ちすぎという評価もあり、初心者は避けた方が無難。
メッキ+焼き入れ済の「エクストラフィニッシュバージョン yYtaUB/S ぬるぽ(2,500m)」という商品も発売された。
プロポーション… 劇中イメージはジャッキー・チェンに近いが、やる気のないカトキアレンジのため、やる気のない内村輝良に。全体的に重厚なデザインだが、合コンでは蛇の様な動きをみせる。
関節… 構造は標準的なHGUC程度だが、可動範囲はオカ板から虹板など結構広い。耳は独立可動。
色分け… 基本的な色分けはできているが、服を着る習慣がないので全塗装必須。
武器・付属品… 普通免許(累積6点)、英検5級、ABS製の背後霊はエスパー伊藤と互換性あり
朝から何バカなことやってるんだろ、俺。。。
60 :
57 :03/12/07 10:38 ID:0ReZCTUo
いや、最初に言ってるけど、ここは好きなんだよ。 ただ、地雷判別に使うのはどうかな、ってだけの話で。 そもそも、自分もアマアマなのでHGUCで値段分楽しめ無かったキットは無いと思ってる。 微妙評価のギャンとか百式も満足してるからなぁ……
△評価のやつらも、他のHGUCと比べるとちょい劣るってだけで 出来自体はわりといいからねぇ…地雷ってほどのやつはないかと HGUCはどれも、貶す以前に見るべきところのあるキットばかり(コストパフォーマンスも含めて) と個人的に思う
細かくレビューを書く自身がないので少しだけ・・・ 07 ZGMF-X10A フリーダムガンダム 03.6発売 1500円 総合− プロポーション・・・バラエーナ(羽の武器)が短いような印象を受ける。盾の接続方法が設定と違う。 色分け・・・羽が青一色成型など、値段の割には「これだけ?」感が否めない。HGUC等で慣れると一層そう感じる。 羽・各武器にはシールが一切ないので素組みだと不満が残る所。 武器・付属品・・・ビームライフル・シールド・サーベルと一体型の握り手(白成形)・サーベルの柄(2個) クリアー成形のビームサーベルの刃は付かない。
06 ZGMF-1017 モビルジン 03.4発売 1000円 総合− 総評・・・かなりの良作。買って損は無い。 SEEDのHGで何を買おうか迷ったらこれを買うべき。 プロポーション・・・上腕がHGバスターの太腿のような感じなのでラインが意外と目立つ。 関節・・・足首・膝の可動範囲は感動モノ。正座に近いポーズがとれる。 保持力もしっかりしていて、接地性も悪くは無い。 色分け・・・剣が一色成形なのを除けば、シールを貼れば気になる所は無い。 ただ、そのシールすら貼る所が2箇所しかないので、色分けはほぼ完璧といえる。 モノアイもシールで再現。 武器・付属品・・・重斬刀・マシンガン・脚部ミサイルランチャー(ミサイルはオレンジ成形)が付属。 補足あればヨロシク(特に総評・プロポーション
64 :
63 :03/12/07 17:44 ID:YEdy+jc7
忘れてた・・・ ジンは総合◎で。 12 ガンダムアストレイ(レッドフレーム) 03.11発売 1200円 総合◎ 総評・・・SEEDのHGで初のアンダーゲートとを用いた、 バンダイがカラバリを出すつもりなのがひしひしと感じられるキット。 腕・足が挟み込み式なので塗装派には辛いかもしれない。 殆ど文句は無いが、欲を言えば左平手が欲しかった所。 プロポーション・・・腕が太くなったりと、コレクションに比べ設定画に近い印象を受ける。 腕のディテールが甘い気がするが、値段・サイズ・可動を考えれば妥当。 肩の構造所、若干怒り肩にできる。 関節・・・肘がMG並に良く曲がる。足も新しい設定で接地性が良くなっている。 全体的に可動範囲は広い。バックパックが設定通りに下げることが可能。 色分け・・・概ね良好。ただし、ガーベラストレートやその鞘などは一色成形。 シールドもストライク等と同じ色分けの仕方。 多少再現されて無い所があるが、HGである事を考えれば悪くは無い。 武器・付属品・・・ビームライフル(フォアグリップ固定)・ビームライフル用右拳 シールド・アストレイ独特の形をしたビームサーベルの刃(クリアーピンク成形)×2・ビームサーベルの柄×2 レッドフレームの最大のウリ、ガーベラストレートが銀メッキの一色成形で再現されている。
>>64 ガーベラって、鞘から何度か抜き差しすると色落ちしちゃう?
なんか心配になったので。
66 :
63 :03/12/07 23:00 ID:CdYvHOVd
ゴメン。基本的に持たせっぱなしだからよく分かんないわ・・・ まぁ、気を付けてればそんな事はないよ。 一気に抜くと剥げる事はあるかも知れないけどさ・・・
>>65 漏れの菊一文字は、刀身の根元のちと太くなってる部分
(名称は刃区でいいのかな?ぐぐったがよく判らん)
抜き差ししてる間にメッキが落ちてきた。
もっとも漏れの場合、買った時点でランナー擦れして刀身のメッキがはがれてたが…
本体の改造が終ったら一緒に塗りなおそうと思ってるんだがなかなか終らん
68 :
63 :03/12/07 23:04 ID:CdYvHOVd
今、まとめサイト見てきたんだけど 俺の評価もううpされてるよ。早いね。 まとめサイトの管理人さん(´∀`)b グッジョブ!!
69 :
65 :03/12/08 23:04 ID:kD7RJlFs
>>66-67 レスさんくす。ヽ(´ー`)ノ
どうすっかなぁ。
持たせたままにしておくかな。>ガーベラ
なんか、俺もash trayが欲しくなってきた(*´q`*)あ、ヨダレが
アストレイ高いよな1000円で三割引き700円がいいところ 種HGはなんかヒョロくて出来の割りに高い感じ
模型の仕入れ値って定価の6割くらいらしいから がまんしてくだちい
73 :
HG名無しさん :03/12/09 16:47 ID:SixsuUqL
値段相応の魅力を感じないなら買わなければいいんだよ
74 :
HG名無しさん :03/12/09 17:05 ID:nNRqdJyl
タネプラの連合の3体は高すぎZの方がましだな
カラミティはいい出来だし値段的にも納得出来ると思うが…
76 :
907 :03/12/10 07:07 ID:p37zCEQi
ガンプラは10年20年たっても定価がかわらんもんだから それを見込んでの価格設定なんじゃないのかなぁ?
確かに客観的に(というかHGUCを買ってる者から)見ると アストレイ定価1200円ってのは若干高い感じするかもね。 まぁ、ガーベラと可動範囲の広さで満足してるから別にイイけどね どうせ割引で買ってるし。
種の値段抑えたせいでHGUCの値段上げられたらたまったもんじゃないからいいよ
79 :
HG名無しさん :03/12/15 00:55 ID:SDY/bFs6
age
HGUC以外のシリーズの評価基準の話でもするか。 HGUCの総合評価で言うと種HGは○+から◎クラスの出来な気がする。 08HGは×〜△または○-くらい。 すると総合評価はシリーズ内での相対評価にしないと差が出ない。 ジン、アストレイ、バスター、カラミティ、デュエルあたりが◎でフリーダムが△、 対決セットが×?、ザク単品が△、グフカスとEz8が◎に位置することになると思う。 評価項目は総評、プロポーション、関節、色分け、武器・付属品で良いと思うが 記述するポイントは変更した方が良さそう。 シリーズの概要を説明する文も用意した方が良いのかなあとも思う。
一応Wエンドレスワルツのキット持ってるんだけど評価を書くのが大変そうなので 様子見してます。評価できるほど詳しくないし。
82 :
HG名無しさん :03/12/15 16:51 ID:wjLhuvD0
83 :
HG名無しさん :03/12/15 16:56 ID:wjLhuvD0
こんなんでいいのかな? 05 ガンダムデスサイズヘルカスタム 発売美不明 2000円 総合△ 総評・・・、 身長はRX-78ガンダムとほぼ同じながら羽状のアクティブクロークが その倍ほどの長さがありボリューム感はある。 通常の羽を広げたオープンモードと羽で体を包んだクローズモードが 可動式ではなく差し替えのため、塗装していると接続部分の色がはげる 恐れ有り。羽の裏側は一応モールドも少しあるものの肉抜きの穴っぽ くて今ひとつ。ここで総合評価がかなり下がった。 プロポーション・・・本体は細身。羽で身を包めるようにという点も 考慮されてるか?羽の存在感が増している。 関節・・・膝は二重関節でほぼ180度曲げられる。膝とつま先に突起物が あるため、綺麗な正座というわけにはいかない。腕は90度程度。ボディが 2種類入っていて取り替えると、鎌状の武器ビームシザースを両手で持てる ようになっている。手はポリパーツ、関節もポリパーツむき出しの旧HG仕様。 色分け・・・だいたい色分けはできているが、頬のダクトや額のカメラの赤い部分などは シールなし。それ以外はホイルシールで。 武器・付属品・・・ビームシザースのみ。刃の部分はクリアではないが柄とは別パーツの ため、そのまま組んでも見栄えは悪くない。
86 :
HG名無しさん :03/12/15 19:09 ID:94ovu8sx
それって1/144?1000円じゃないの?
87 :
HG名無しさん :03/12/15 19:10 ID:94ovu8sx
ソレデイイッス。 ほかもあれば宜しく
あ、ほんとだ。値段は1000円だった。ミスです。すまんです。
発売美
ヒマなので番外編ってことで LMHG 人造人間エヴァンゲリオン初号機F型装備 03.11発売 3000円 総合◎ 総評・・・ 久々に発売されたエヴァシリーズ、全パーツ新規、安全基準アウトなほど尖ったパーツにバソダイの意気込みを感じまつ。 もともとのデザインがアレなので、手を出しにくい感はありますが立体物向きするデザインなので出来は2次元の400%を超えてます。 プロポーション…設定画と比べると脚部が若干長めでなのと 胴体装甲部分の紫の長さと比べると素体の黒の所の比率が少し多い思いまが さほど気になる部分ではありません 関節… LMHGの特徴であった多重成型の腕部は全てプラパーツになり 耐久性が向上し塗装に悩む必要もない、問題はヒザの可動で、 以前は180度曲がっていたがF装備はデザイン上120度しか可動しないのでギミック派は一工夫。 つま先の可動が広くなっていて力強いポーズが決められる 色分け… 複雑な色設定だが無塗装でも十分に鑑賞に堪えられる色分け ホイルシ−ルは目と顎、注意書きのマーキングシールとデカールが付属 武器・付属品… このキット最大のウリ?でもあるマステマはデザイン、パーツ構成ともにパーヘキ。 デュアルソーの出来は問題ないが少々重量があるので持たせるには上手くバランスをとる必要あり 新規デザインの手は平手、握りこぶし、武器保持の3種それぞれ左右に 他にレイ(制服包帯)とアスカ(制服)のフィギュアが付属
ノーマル初号機として組み立てられますか?
上乗せ装甲じゃないからな。
エヴァ量産型の出来がきになる!
96 :
HG名無しさん :03/12/16 10:39 ID:GAzTl4rc
だれかHGのウィングゼロカスタム・ダンバイン・エルガイム・トールギスV・ジムスナイパー ライネックのレヴュお願いします。出来たらSEEDのデュエル・バスター・フォビィトゥン・レイダー・カラミティも
97 :
HG名無しさん :03/12/16 13:03 ID:O0XlWWYc
>>90 マステマは無塗装でも平気
デュアルソーは歯の部分も本体と同じ黄色なので要塗装
説明書の2ページ目のマステマをシールドに構えるスケッチイラスト
スンゲー(*´Д`)ハァハァ
ハセガワ HG ベネトンB190、コレクターズHG インプレッサのレビューをお願いします
>96 コノヤロウ・・・(ゴゴゴゴゴ)
裁判官!>96の追放を要求します!
>>96 はツヤ消しスプレーを20ガロン飲み干すこと。
明日までに!
>96 09 GAT-X131 カラミティガンダム 03.8発売 1200円 総合◎ 総評…色分け・可動範囲共に文句無しな良作。 よく出来てるので買って損無し プロポーション…足が短く、どっしりとした感じのプロポーション 関節… ヒザ・足首の可動範囲は二重関節で保持力・可動共に良好、 ヒジは90度。 色分け…スキュラの黒い部分、トーデスブロックの白い部分、各武器の砲口 以外全て色分け出来てるシール貼ればほぼ完璧 武器・付属品… トーデスブロック・シールド付属 少しヘボいけどリア厨なので勘弁してください。
103 :
HG名無しさん :03/12/17 00:02 ID:kMsuEfl0
02 トールギスIII 98.4発売 800円 総合△ 総評… TV版トールギスのキットにパーツを追加した、トールギスI、II、IIIのコンパチキット。 なのでこのキットだけはPC-110を使用している。腹部が新たに稼動できる構成になっているのと、 若干旧トールギスT、Uより足が長い。それ以外は旧T、Uと変わらない。元々よい関節の構造を していないのに関節が全く改修されていないというのが一番の問題点。ディティールなどは問題なく、 普通に立たせておく分であれば十分なものだが、他キットの出来に比べると若干の見劣りがする。 プロポーション…問題なし。肩アーマーと足首のところは内側が見えてしまうが大して問題にはならない。 シールドの裏も再現されている点はよい。 関節… ヒザの二重関節は太腿側、スネ側とも挟み込みになっている。 膝の稼動はぎこちなさが目立つ。構造上どうしても腿が腰アーマーに干渉してしまい稼動範囲を 狭めてしまっている。メガキャノンを腕に持つとどうしても腕が固定されてしまいポーズが取りにくい。 足首も稼動範囲は狭い。手はポリパーツ、関節は全てポリパーツむき出し。 色分け… 成形色は白一色、ポリパーツも真っ白。シールは顔と腹部、シールドしかないため 他のキットに比べてかなり色分けは悪い。要塗装。 武器・付属品… メガキャノン(最大出力モードのみ)、ヒートロッド(収納状態も再現可)、 シールド、ビームサーベル、ドーバーガン、サークルシールド ヒートロッドは伸縮、収納状態共に1パーツ構成のため薄すぎる上に、伸縮状態のものは 全く稼動できない。1/144のエピオンは稼動できていたためこの辺はいただけない。 こんなとこか。言いたいことは全て書けたはずだ。好きな機体だけになあ・・・今ひとつ何だよな
104 :
HG名無しさん :03/12/17 08:06 ID:5fl0CW3R
105 :
HG名無しさん :03/12/17 12:47 ID:YnKLy9KK
035 スーパーガンダム 2000円 総合○ 総評…ガンダムmkII(エゥーゴカラー)とGディフェンサーのセット。 ガンダムmkIIの出来は良好だが、Gディフェンサーに少し不満が残る。 スーパーガンダム形態にするとGディフェンサー部がスカスカで格好悪い。 しかも背中の結合部が1箇所だけなのでグラグラする。 関節…普通のHGUCといった感じ 色分け…mkIIはほぼ完全。Gディフェンサーもシールを貼ればだいたい再現。 しかしロングビームライフルに貼るシールは安っぽすぎると思う。 武器・付属品…ビームライフル、ハイパーバズーカ、ビームサーベル(白一色、手と一体成型)ロングビームライフル こんなとこかな。とにかくGディフェンサーの出来が個人的に気に入らなかったので 2000円は高いと思った。ティターンズカラーのmkIIが1000円で発売されてるだけに。
106 :
HG名無しさん :03/12/17 17:04 ID:KsF0dwX6
いつまでもいつまでも、HGUCドムが出ないのはなんで? 通常の3倍は売れるから、売り上げ不振になったときの 隠しダマなの?
107 :
102 :03/12/17 18:58 ID:/l/ef4kf
フォビドゥンも書いときます
10 GAT-X252 フォビドゥンガンダム 03.9発売 1500円 総合−
総評…可動・色分け共に良好、ただ見る人によっては「これが1500円?」と思うかも
ニーズヘグの刃が短めに見える
プロポーション…足が他の種HGに比べて短め、悪役体系?
関節… ヒジは90度、ヒザは良く可動する、足首も良く動き、ポーズがつけやすい、
リフターは差し替えなしで展開できるのだが(多少アンテナに干渉)
ゲシュマイディッヒパンツァーにもう一関節欲しかった
色分け…各部のダクト、ゲシュマイディッヒパンツァーの赤部分、足の甲(?)
を塗れば十分、基本的にシールでOK
武器・付属品… ニーズヘグが付属
他は持ってないのでこれで我慢して下さい
>>96
>106 今だしたらリックドムツヴァイが売れなくなるんじゃないでしょうか
109 :
HG名無しさん :03/12/17 19:34 ID:rPmZlh6V
102ではないケド…真似して続けて書いてみる。。 11 GAT-X370 レイダーガンダム 1500円 総合△ 総評…種シリーズにおける変形機構を持つガンダム2機目。 同変形タイプ・同シリーズ・同価格であるHGイージスと比べると、 総合的にどうも見劣りするような。。万人に、手放しにはオススメできない。 レイダーとクロトに萌えならドゾー プロポーション…細過ぎずゴツ過ぎず個人的には好み。欲を言うなら肩(の接続位置)が少し撫で肩か? 関節…まず脚。膝・モモ付け根、両方とも可動範囲狭い。 腕も、肩を後方にあんま動かすと背中のクロー砲だのウィングだのに干渉(撫で肩で良ければ可) 腰も殆ど捻れない。無理に捻るとやはりクロー砲だの翼だのにガチャガチャ干(ry …MS形態で過激なポーズは無理ぽ。・゚・(ノД`)・゚・。変形は○ 色分け…プラ時での赤が殆どない(赤の色分けはコレクション時より減っている) のが致命的。ホイルシールペタペタ〜がOKな人なら。でなければ塗装を。 武器・付属品…鉄球(リード線付)、防盾砲、MA時の肩キャノン 付属。 その他…何か、素組みした場合の細部の詰めが甘いような印象を受けた。 腕(手首のチョイ上辺り?)のピン穴とパーツ外側の肉圧が薄く そのまま組むとプラ濁る、肩(特に左)のパーツの合いが悪くどうもガタつく、 etc…この辺、要接着・改修かも。
111 :
110 :03/12/17 22:46 ID:3CjLOBzJ
ってあら。HG強奪、HGイージスより300円増しジャン。 …ますます微妙 Λ‖Λ
エヴァのプラモっていい出来だったよな〜 可動範囲・プロポーションどちらもグッジョブだった 何気に武器も充実してたし 当時素組みであぐら掻かせて満足してたよ
クロトってヴゥワァカァ!の人だっけ? あいつらいっつも3人いっぺんに出てきて区別がつかん だから機体名もようやく区別がついたばかり_| ̄|○
ブリッツがいつまでも出ないのでROMから脱却して書いてみる。 05 GAT-X207 ブリッツガンダム 03.4発売 1200円 総合◎ 総評…ニコル死亡の翌日(だっけ?)に発売。秀逸なパーツ分けで、後ハメ加工は腹部と顔面、肩アーマー程度。 この内容でこの金額、かなりの良作。ちなみにABSは不使用。 プロポーション…良好。1/100よりもスマートなスタイルとなっている。 こちらの方が劇中の印象に近いか。 関節…基本的には他の種シリーズと同様だが、特筆すべきはつま先が可動する事。 これにより、脚を大きく開いたポーズでもしっかりと接地する。 メモリアルアクション用? 色分け…赤部分も細かく別パーツ化されており、塗装せずとも十分見栄えする。 胸のV字(?)やトリケロス、パーツ端々の赤と肩のグレー、顔はシール。 武器・付属品…トリケロス、グレイプニール(リード線&先端差し替えで射出状態再現可能、台座も付属)。 ビームサーベルは付属しないが、デュエルの物を流用可能。 グレイプニールは開き方が中途半端なので、コレの物を流用すると良いかも。 レビューって難しいなぁ。皆凄いっす。 こんなんで良かったら、エルストも書こうかな。 どないでしょ?
115 :
114 :03/12/18 04:48 ID:eTyraMnd
わ、こんなにズレるんだ…スマソ。
>>114 評価するときに比較する対象が明確なのが(・∀・)イイ!!
この調子でヨロ
なんかMGにくらべて、HGにできのいいのが多い気がするのは気のせい? まあMGで最初に買ったのがシャアゲル、次がシャアザク。 これら2つでMGやめてHGで最初に買ったのがシャアズゴっつー流れのせいだとは思うんだが。
MGとはいえ初期のキットを比較対象にしてはアカン
あまり需要もないだろうけど、ついこの間買ったのでジェミナス01を。 半端な時期に出たキットなんで総合評価は判断付けにくいが、 シリーズ内で考えると○かな・・・G−UNITの中では一番 まとまってると思うんで。 01 ガンダムジェミナス01 97.05発売 800円 総評…すでに黒歴史と化している、Wガンダム外伝G−UNITの初期主役機。 当時としてはいろいろと意欲的に取り組んだと思われるが、今の目で見ると やはり見劣りする。特に、手首が丸ごとポリパーツなのは辛いところ。 プロポーション…首の座りが悪く顔が大きく見えるのだが、それは胸部の ボリューム不足による。他は概ね問題無いが、肩と脚部の宇宙用ユニットは 取って付けた感が強く、宇宙戦仕様だとあまりバランスが良くない。 地上戦仕様の方がきっちりまとまっている印象。 関節…全体的に可動範囲は良好だが、首と肘と膝裏はポリパーツが露出 する。換装がウリのキットの割に、ユニット着脱部分にはポリキャップが 使われていない。フロントアーマーは左右一体のタイプ。 色分け…多色成型+シールで頑張ってはいるが、パーツ割が洗練されて いないのでやや辛い。全面をシールで覆わねばならない肩上面、赤一色成型の 足首などに時代を感じる。他にもバックパックが単色で成型されていたりと、 素組み状態では今イチ見栄えが良くない。 武器・付属品…バックパック、肩、脹脛のパーツ換装により宇宙用と 地上用に組み替え可能。これは完成後でも可。手首はポリ製の握り拳が 左右一つずつのみ。武装はビームライフルとシールド、クリアピンクの ビームサーベルが二本。ビームライフルはややボリューム不足の感がある。
120 :
114 :03/12/18 22:37 ID:eTyraMnd
ほめられたので調子に乗って書いたり。 01 GAT-X105 エールストライクガンダム 02.11発売 1200円 総合○ 総評…HG種シリーズ第一弾。組み易さやプロポーションなど、比較的好キットと言える。 が、後発のキットと比べると少々辛い所がある。 コレクションとのプロポーションの差はかなり大きいので、買う価値はある。 プロポーション…水準以上。ただし、低年齢層を意識してかエッジがダルい部分が見受けられる。 素性は良いので、エッジを立ててやるだけでグッと良くなる。 関節…これも標準的。脚部は膝立ち可。肩スイングが無いため、ビームライフル両手持ちが困難か? 色分け…下半身は完璧だが、胸部、肩など、上半身に問題あり。 肩アーマーや胸のプレートなど、入り組んだ部分に限って色分けされていないので、塗装にしてもシールにしても面倒。 その他、シールド(黄)、エールストライカーの翼(上部赤)、ダクト(赤・黄)など、結構多い。 武器・付属品…ビームライフル、ビームサーベル(白成型、手首一体)、シールド。 クリアーのビームは無いが、デュエル、ジャスティスから流用可。 その他…コレクションのランチャー、ソードパックを流用可能(ソードは一部要加工)。 ただ、単色なので塗装必須。 うーん、良いとこ無しみたいな書き方になってしまた。 初期のキットだから今見るとなぁ…。
評価おつです
122 :
HG名無しさん :03/12/19 02:13 ID:s1ETiMQl
エールストライクのシールは最悪だよな あんなの綺麗に貼れるかってんだ 色分けも最悪だし、本当に買って損した 総合評価は△でいいんじゃない?
123 :
114 :03/12/19 03:05 ID:dBfKVy2l
ストライク単体だと△かも。 エールのボリュームに助けられて○…って感じですか。 んでは、名無しに。
>>122 1/144スケールじゃ技術や価格設定のために、パーツ分割上の限界がある。
キットのよさを引き出してやれない奴が
自分の能力の足りなさを棚にあげて総合評価に口を出すなよ。
125 :
HG名無しさん :03/12/19 08:27 ID:BJyXqNde
ぷっ何か言ってるよ俗物が
age厨ってほんと痛いですね
>>119 漏れはズゴックガンダムとニコイチで、白黒01作ったが(パチ組みだが)、渋くていい感じダタヨ。
>>114 前日じゃなかったっけ?w
>>117 MGは今見るとつらいものを買ってるね。新めのものを作れば評価が変わると思うよ。
コンセプトからくるデザインの違いとかもあるけど1/144はベースが完成してる面があるから。
他の人もサイズが小さいことからボーダーを下げて見てると思う。
>>124 でも評価表はそういう引き出してやれないやつの為に存在してるわけで…
まあ総合評価下げるのはやりすぎだと思うが
130 :
HG名無しさん :03/12/19 16:55 ID:+/cxX79t
>キットのよさを引き出してやれない奴が >自分の能力の足りなさを棚にあげて総合評価に口を出すなよ。 プッ こいつヲタクすぎ 彼女とかいねえんだろうなあ(ゲラ
冬休み
自分は基本的にパチ組み派なんで、このスレの水準に見合った詳細な評価は 出来ないんだけど、まとめサイトで1つ気になったことが。 デンドロ評価高すぎない?定価三万にで考えれば総合○くらいが妥当でしょ。 色分けは間違いなく×だし、コンテナ全部開かないから武器も○で良い。
3万あればもっとできるだろとでも?
同じ価格帯のPGと比べたら、作りがちょっと大味過ぎない?
PGじゃねえもん。ただのでかいだけのHGUCだもん。
しかしシールが上手く貼れないからダメキットというのは
さすがに模型板としてどうなのか。
組むだけの人にわかりやすい評価表というのはわかるが。
>>132 あれぐらいの色分けがHGUCの標準だと思うよ。
元がバケモノサイズだから仕方ないというか、評価はまあ妥当かなと。
そういえば…ストライクの肩はシールすら無かったんだよな。 あんなに目立つとこなのに。 今ならアレぐらい別パーツ化されてそうだし。
それより問題なのは、 MGですら肩の上部が黒いこと
総合評価の○×ってシリーズ内の相対評価じゃないの? HGFAはガンダム5機が○〜◎、トールギスIIIとサーペントが△くらいだと思うんだけど デスサイズで△なんだったら×を付けないといけない。 04 サーペントカスタム 98.4発売 800円 総合△ 総評… プロポーションが辛い出来だがキットとしては悪くない。 敵役の量産機がキット化されたことは高く評価したい。 プロポーション… 劇中、1/100と比較しても全体的にボリューム不足。 特に胸部〜肩関節と、ヒジ関節〜前腕が貧弱な印象。 手首がシリーズ共通のものなのはまあ仕方がない。 関節… 股関節ポリパーツの位置が奥まり過ぎていてあまり動かないが、 その他の関節は可動範囲保持力ともに良好。 可動範囲とボリューム感を両立したヒザ関節部は見どころ。 色分け… 大体の色分けはできている。カメラアイ、肩アーマーのダクト、前腕部はシール。 足首、胸部下側、ミサイルポッド部のベージュは要塗装。 武器・付属品… ツインガトリング砲×1、ビームキャノン。肩のミサイルポッドは展開しない。
>>139 のプロポーションの項を訂正。
プロポーション… 劇中、1/100と比較しても全体的にボリューム不足。
特に胸部〜肩関節と、ヒジ関節〜前腕が貧弱な印象。
手首がシリーズ共通のものなのはまあ仕方がない。
サイドビュー、リアビューから見れば思ったほど悪くない出来である。
06 ガンダム ナタク 98.5発売 1000円 総合◎か○
総評… よくまとまっていてシリーズ中でも良好な出来。
各部をシャープに仕上げてやるだけでぐっと良くなる。
ファイティングアクションとしてドラゴンファングを体の周りに展開させたポーズが取れる。
プロポーション… 良好。スマートな本体にドラゴンファングのボリューム感が良い。
関節… 本体の可動範囲、保持力は良好。ドラゴンファングのクロー部の可動は
プラ製のハメ込み、挟み込みもあり。アーム部にポリ露出あり。
アーム部の保持力もそこそこあるが、ゆるい場合は接着して瞬着などで調整しよう。
色分け… 大体の色分けはされている。アゴ、目、胸部アーマーのフチや
肩アーマーの白はシール。足の甲の白は要塗装。
武器・付属品… ツインビームトライデント(握り手と一体の白成形)。
ドラゴンファングのアーム延長用パーツ×4が付属し、アームパーツは計6つ分。
よって片側を最大5つ分まで延長できる。
141 :
102 :03/12/20 18:31 ID:PsA+5GAZ
ジャスティス買ってきたのでレビューします 08 ZGMF-X09A ジャスティスガンダム 03.7発売 1500円 総合 総評…フリーダムに比べなかなか出来のいいキット。 クリアのビームサーベルが付いているのが嬉しい。 プロポーション… キリっとしたヒーロー体系。 ただ自立のためリフターが小さい、直立の状態でしか乗れなく乗せた時不自然 色分け… かなり良く出来ていて武器以外はシールを貼ればほぼ完璧、 顔の灰色部分のシールが付いているのは驚き。 武器・付属品…ビームライフル、シールド、サーベル(クリア×2) 種シリーズがうまったところで名無しに戻ります
キット評価サイトの百式の評価で「割高」ってあるけど 1500円って高いかなあ。 メッキ+アンダーゲートでそれくらいしてもいいと思うんだけど。
メッキ+アンダーゲートなため割高って書いてあるのが分からないのか
評価サイトは 鍍金+アンダーゲートだから高い値段になってるの意 142は 鍍金+アンダーゲートだから高くなってもしょうがないの意 だと思われるので、間違ってないと思うが? 最初に百式買って、次がジ・0だった俺には、HGUCの相場は これらが基準になっているので分からんが
「もしメッキなしだったら1000〜1200円程度で済んだだろうに」 というメッキいらない派の意見を汲んだものだと思われ。 その一方で「最大の売り」とも書いてあるから 「あの百式はメッキ仕様が欲しい人のためのキットであって そうでない人には余計な付加価値で価格が上昇しているように見える」 という意味だろう。
百式は、可動範囲のコトとかで 鍍金+アンダーゲートだけど割高感がある、ってコトなんじゃないの? 現に総合とギミックが△だし、関節も武器も○だし。
いや、メッキが無かったら普通だったって意味でしょ
148 :
HG名無しさん :03/12/21 20:38 ID:3c+XIv7O
明らかな馬鹿に「オマエ馬鹿だろ」と言われても、腹立たないものなんだな。 それを実感したよ。 頭の中身が可哀想な人には、現在あるほとんどの機会や装置の説明書が説明不足だと思うよ。 説明書が想定している、普通の理解力と常識的知識、考察力がある人物を大きく下回る能無し には説明が足りないと思うけど、それはオマエさんのような馬鹿に依存する問題で世間一般では 問題にならないんだよ。 可哀想だけど、オマエさんのような落伍者のために全体のレベルを下げてはくれない訳だ。 オマエさんのレベルは、「ネコを電子レンジで乾かしてはいけないって書いてなかった。」 というレベルに匹敵する。どうしようもない馬鹿レベル。
149 :
HG名無しさん :03/12/21 21:40 ID:r1yJfPlY
コーピペーコーピペ♪
150 :
102 :03/12/21 22:15 ID:YzIfEK3C
書き忘れハケーソ 関節… 標準的な可動範囲、ちゃんとビームライフル両手持ちも可能 手間かけさせてすいません>まとめサイトの管理人さん 今度こそ名無しに戻ります
151 :
HG名無しさん :03/12/21 23:32 ID:J78IZsOz
エールストライク買ってパチ組みしたが こりゃなるほど悲惨なキットだ 下半身はいいんだが 上半身が300円シリーズ並みのデキ 1200円もするHGなんだから もう少しなんとかならなかったのか
a
>>151 悲惨なのはロクに塗装もできないお前だろ。
エールユニットを考えると1200円は妥当な価格だよ。
154 :
HG名無しさん :03/12/21 23:50 ID:J78IZsOz
>>153 プププ
ガンプラオタク必死すぎ
おまえ童貞で彼女もいねえんだろ?プププ
俺はお前のようなデブオタとは違うんだよバーカ
>>154 反論されると相手をオタ呼ばわりで人格崩壊ですか。
>>122 >>130 と同じパターンだな。
ストライクを批判したくてわざわざ「買ってパチ組みしたが」なんてレス書いたのね。
本物の馬鹿か。age厨はとっとと寝ろ。
まぁまぁ・・・マターリいきましょうや。
漏れここに書き込まれたレビューを自分のHPに整理して載せたいんですが、無断はまずいですかね? リア厨です・・。
>>155 おそらく誰もがわかってることなのでID:J78IZsOzみたいな奴は放置でよろ。
(もうID変わるだろうけど)
無駄に荒れるのはレビュアーに申し訳ない。
ところでHGグフカスタム探してるんだけどなかなか見つからん(´Д⊂ヽ
旧HGシリーズの辛いところだな。
>>157 無断はマズいだろう。
事後承諾という形でも確認は取った方がいいと思われ。
>>158 文章の後に「2ch模型板 出来の良いHG!出来の悪いHG!」の方々のレビューを参考にしました。
とかじゃ駄目でつか?
160 :
HG名無しさん :03/12/22 00:38 ID:rIXEuM93
ギャプランはどうですか?
>>159 まあいいんでないかい。
気になるんならまとめサイトの管理者さんにでも
確認とれば良いんだろうけど、連絡用アド書いて無かったような…
162 :
HG名無しさん :03/12/22 02:37 ID:z+c6tTb9
HGエールストライクはHGフリーダムよりマシ。 素組みでもカッコイイと思うが。
>>159 っちゅーか、純粋にミラーサイトにしろよ。
一部編集でも随分と違う意味に取られる事もあるし。
整理するだけならオフライン環境で十分だし。
結果的に、自分のサイトに組み込むって事は
それだけでアクセス増加を見込めるわけなんだから、
営利云々を除外しても自己利益の為としか思えんわけよ。
文章の後にソースを明確にするっていう考えも甘すぎ。
一番目立つ所に記載、直リンク貼る位でないとね。
>>157 「整理」っていうのが具体的にどういうことなのかわかりませんが
基本的には
>>159 の通り出典を明記してあれば問題ないと思います。
サイトにメールアドレスを書いておきましたので
込み入った相談があればメールください。
一サイト運営者の意見として、
>>163 に禿同
自分の言葉で語るなら「〜参考にしました」でも構わないが、
ただまとめたものを自分のHPに組み込むのは、
例え2ちゃん派生のサイトが対象とはいえ論外。
自分のサイトなら自分のレビューを載せなさい。
166 :
HG名無しさん :03/12/22 11:39 ID:4kmfsC1a
超誤爆 恥かしー('A`;)
客観的なデータとかなら転載もありとは思うが、 完璧に主観的な評価を自分のサイトに載っけてなにがしたいのか分からない リア厨といえばなんでも許されるとでも思っているのか? と、さらに大人気ないことを書いてみたりして
やっぱり編集の反対派は多いね。俺もその一人だけど。 君が参考にしたページを作る事でパクられる意識を持つ人は相当出るし、 衰退の可能性も存分に出てくるわけよ。まとめサイトのシンプルさこそが ここの住人が望み、認めているから育つわけで。 とにかく、覚悟はした方がいいとは思うよ。編集内容によっちゃ、相当叩かれるから。 2ちゃんに晒されて閉鎖に追い込まれたサイトは数多いんだから、生半可な動機なら止めときな。
編集には反対の人です。 議論紛糾の百式とエルストをリライトしてみます。 ダメなら修正レビュー歓迎 (漏れ、どっちもキット持ってないし) 百式 総評… 最大の特徴である金色はメッキによる再現。ゲート跡が表面に露出しないように、アンダーゲート方式が採用された。 メッキにコストがかかっているので、お値段高め。Ver.メッキなし&メガバズーカランチャー付属の発売に期待。 色分け… バーニア以外は一通り再現されている。「百」のデカール付き。肩アーマー、腕部などに合わせ目が残るので気になる人は要修正。 メッキを落としたいなら、シンナーでクリアコートを落とす→漂白剤に漬け込む、の手順で。 エルスト 色分け… 部分塗装がたくさん必要。肩アーマーや胸のプレートなど、入り組んだ部分に限って色分けされていない。塗装は300円キットと同じくらい大変なので覚悟すること。 その他、シールド(黄)、エールストライカーの翼(上部赤)、ダクト(赤・黄)など、結構多い。
>>157 編集じゃなくてまとめサイトにリンクするだけじゃだめなの?
>>173 自分の手柄にしたいだけでしょ
PLAMO NET更新されてるね
俺は買わないが、リックドム2かっこよいと思ふ
エールストライクに関していろいろ意見出てるけどさ、基本的に ここの評価って「元デザインの情報量の差」って考慮してないんだろ? ザクやゴッグとSガンが同一基準で語られてるんだし。 エールストライクが△ならアストレイに二重丸は付かないだろ。 後ハメ加工が困難な挟み込みも結構あるし、部分塗装が必要な 部位はストライクより遥かに多く、しかも細かい。フェイス横の 赤とか脹脛中央の白とか、ガンダムマーカー程度じゃ無理な ところもあるしな。 なんかストライクに関してだけ異常に辛口な気がするが・・・。
176 :
175 :03/12/22 23:36 ID:L30osTvP
× エールストライクが△なら ↓ ○ エールストライクを△にするなら 今のところ評価○だったな。スマン。
>>175 例えばストライクの胸の板状部分(グレー)なんかは要塗装というより
塗らないと明らかに変、だと思う。個人の感じ方もあるだろうけど。
これに対してアストレイのスネなら塗らなくてもスミイレをするぐらいで
ちょっと違和感がある、ぐらいにまで押えられるように思える。
同じ設定と色が違う部分でも、形状やカラーによって塗装が求められるレベルが違う、
ということはあるんじゃないかな。
あとストライクに辛い気がするのは主役機ゆえ、あまりプラモを作らない層が
とりあえず買ってみたが無塗装では厳しい…ということもあるのかも。
>>175 アストレイの頬の横の赤い部分というのはパッケージ絵から直されているので、
番台的にあそこを赤くするのは大変だから止めようという意思の現れでは?
>>175 アストレイの評価書いた者なんだけど、
ココの評価基準は
>>3 にも書いてある通り、
「ガンプラ初心者が素組み無塗装(パチ組み)で組む場合を想定した評価であること。」だから、
色塗る事を前提として書いてないんだよね。
だから、「塗装が大変」「後ハメが大変」という理由では評価を下げる理由にはならない。
180 :
157 :03/12/23 21:31 ID:JHvSX3/+
レビュー転載について質問した者です。 まとめサイト管理人さんとメールで話し合い レビューは転載せずに、リンクだけする事にしました。 ご迷惑おかけしました。 では名無しに戻ります。
何やらHGエールストライクガンダムの開発担当者が必死になってエルスト擁護してるわけだが 糞は糞に変わりねえよ ジンの開発担当者を見習えよ どうせ実力もないくせに上司にコビばっかり売って出世して主役機を担当したクズ万代社員なんだろうが 2chで自分の作ったもんを批判するやつを叩くなんて見苦しいぞカス
むしろアンチHGエルストが1人だけ顔真っ赤に見えるが?
アンチっつーかただの粘着バカだな。 新しいキットの開発を一人が担当してると思ってるあたり かなり可哀相な頭脳みたいだし。 初心者スレにでもいってシールの上手な貼り方でも聞いてこいよ。
>>183 きっとマガジンのガンプラ物語を読んだんだよ
まあ181は下手糞な釣りにしか見えないんだが
>>181 じゃ、エルストのレビュー書いてよ(はぁと
08小隊シリーズってどうなの? 漏れ08小隊好きなんだけど。一応MGで少しづつ揃えはじめてる。
全体的に間接のポリキャップが露出してるのが多いけどHGUCに遜色なし。良作多し。 ただ、時系列的にHGUCで出来の良い部類には流石に及ばないかも。 陸ガンとかはMGが素晴らしいだけにちょっと微妙に見えるかもしれん。 個人的にはグフ2種類がオススメかな。
後、このシリーズは付属武器が多いのが嬉しいね。
190 :
HG名無しさん :03/12/25 07:55 ID:X7oceoDn
HGでエルガイムMk-2、サーバイン、ブレンパワード(勇ブレンやネリーブレン、グランチャー、バロンズゥ)でないかな。
HGって足とか細いの多いよね。頭も小さいし。HGUCはしっかりしてて良い。
>>190 グランチャーは予定されてたんだけどねぇ…
HGHMエルガイムMK-2は俺も同意
193 :
HG名無しさん :03/12/25 19:08 ID:99SUIoR0
スレ違いだがさっき日テレでギボ愛子が出てて「ぎぼあいこだ!!」って言って 椅子に座ろうとしたら後ろに転がってってしりもちついた。 椅子は見事に玄関に転げ落ちた
HG グランチャー・バロンズゥ \15000
買うかも
>>187 08小隊のHGと同レベルの構造のHGUCはギャンぐらいだと思う
傑作といわれるグフカスタムですら(プロポーションはともかくキットの作りとしては)
HGUCのグフの後ではつらく感じる出来
とはいえザクと陸ガン以外はプロポーション的には文句ないし、
値段的にもお得感あり
HGザクもパーツ単位では良作なんだけど組み上げると?ってな出来になる。 どこかの関節を左右ハメ間違えたかな?みたいな。 陸岸はパーツの時点で????状態。
>>196 08ザクってプロポーション的にヤバいのですか?買おうと思ってたのですが。むぅ〜…。
ネットで見た感じMG準拠かと思ったのですが、
具体的にヤバい部分を教えて、アルゴマン!
>>199 tx!
なるほど、こんな良いインターネットがあったとは。
201 :
HG名無しさん :03/12/26 16:21 ID:YDSeLmrA
馬鹿みたい
バカジャネーノ
>>201 >>202 何か私の書き込みがあなたがたを不快にさせたようで
どうも申し訳ありませんでした。
再びクソレスすみません。もう書き込みませんので。申し訳ない。
>>205 あなた当事者ですか?
もし当事者じゃなくただの煽りなら、スルーして貰えないでしょうか?
正直人間性疑うんですが...。
これ以上クソレスで流れるのは他の方に申し訳ないので、
これ以上書き込みませんが(逃げますが)
すみませんが、一言いいですか?
お前、厨杉。お前みたいな奴は一生(ry
臭
>>206 厨房が本性を見せた一瞬をカメラが捕らえた
209 :
HG名無しさん :03/12/26 23:32 ID:K29l5V4s
210 :
HG名無しさん :03/12/29 06:27 ID:UqXBlinh
avge
クソレスのせいでスレ止まっちまったね・・・ ┐(´ー`)┌ヤレヤレ
↓以下何事も無かったかのようにレスどぞ
エンドレスワルツって、1/100もHGなんだけどレビューどうします? そろそろ旧HGとかVとか初期のもやってみます? 1/100トールギスVと旧HGガンダムなら書けますよ。
214 :
HG名無しさん :03/12/29 15:55 ID:a9BSzEOq
>>213 1/100EW系のレビュー見てみたい気もするけど
旧HGガンダムは微妙かも・・・入手が極めて困難だし
じゃあ、トルギスVだけで。 トールギスV 97.??発売 1/100 \2500 総評… トールギスT・U・Vすべてのパーツがセットされているほか、大型の武器類も盛大に付属し、かなりお買い得キット。 バックパックバーニアの左右ハッチが連動で展開したり、メガキャノンが最大出力モードに展開したりと、遊べる要素も多い。 左右の肩から大型の武器が吊り下げられているためポーズ付けは制限されるが、プロポーションそのものは魅力的なもの。 ゼクス・マーキスのフィギュアが付属。 プロポーション… 頭−首の構成が設定画とはまったく違う。もっとも設定画に忠実なパーツ構成では首がまったく動かないので、プラモデル的には正解だと思われる。 その他は総じて良好なプロポーション。各部アーマー裏が見えやすいデザインなので、ディティールなどを追加しましょう。 関節… ヒジのむき出しのポリは修正したいトコロ。肩のPCは、メガキャノン/シールド&バックパックと負荷が集中しているので、ヘタる前に対策を。 武器の肩への接続パーツが、ややリアリティーに欠ける。ポーズ付けに干渉しないように可動箇所を増やして新造を推奨。 色分け… トールギスVに準ずるが、腹部や足首など白設定の部分が、なぜか灰色で成型されている。 武器類も大掛かりな塗装が必要なので、「全塗装するもの」と覚悟したうえで買ったほうがいいかも。 武器・付属品… メガキャノン(展開可)、エピオンと共通金型のヒートロッド(各ブロックで可動)、シールド、ビームサーベル(クリアピンク)、ドーバーガン、サークルシールド。 トールギスT・Uを再現するために、頭部、肩アーマーも付属する。その他、アストロスーツ姿のゼクス・マーキスフィギュア。
04 ガンダム ヘビーアームズカスタム 97.11発売 2000円 総合○ 総評… 良作。ウェポンハッチフルオープンのギミックが最大の売りで、 ダブルガトリングガンもバックパックに装着できる。ただガトリングは2つしか付属しないので、 サーペントから流用するなどして4丁ガトリングを実現したい。 ダクト類など細部が省略気味なのが残念。 プロポーション… 基本的には非常に良好なプロポーションだが、 人によってはスネが長過ぎ、太腿が短いという意見もあり。 胴体や両肩の厚みなど、劇中よりもゴツゴツとした無骨な印象。 ヒザ関節付近は隙間がやや目立つ。抜きの関係でダクト類の彫りが浅いのが残念。 関節… 保持力、可動範囲ともに良好。ヒジにポリ露出あり。 各部のウェポンハッチはすべて回転、スライドなどで開閉し、差し替えはなし。 塗装派は塗装の剥がれに注意。 色分け… 細部のダクト類などを除けば色分けは十分。カメラアイはイエロー成形+シール。 肩アーマーや胸部の水色のライン、コクピットハッチ、フンドシ上部などはシール。 ミサイル部は一体成形なので塗り分けようとすると面倒ではある。 武器・付属品… ダブルガトリングガン×2(バックパックのラッチに装着可)、 ピエロ顔用フェイスパーツ。マリーメイア軍制服のトロワ1/20フィギュア付属。
06 ガンダム サンドロックカスタム 98.3発売 2000円 総合◎ 総評… 地味だが充実した内容の傑作。 シリーズ後発で特に困難なギミックもないためか完成度は高い。 完全に余談になるがフェイスのパーツは典型的なカトキガンダム顔をしているため 流用パーツとしての価値が高い。 プロポーション… 非常に良好。設定画等と比較するとよりスマートでシャープな印象を受ける。 強いて難点を挙げるとすれば肩アーマーの裏側が目立つ程度か。 関節… 保持力、可動範囲ともに良好。ヒジにポリ露出あり。 ヒザの二重関節は、1軸が挟み込みになった関節ブロックを後ハメする特殊な構造。 マント用肩アーマーはちょっと差し込みにくいかもしれない。 色分け… ほぼ完璧。カメラアイはクリアグリーン成形+シール。 頭部アンテナ基部や肩アーマーの一部はシール。 武器・付属品… ヒートショーテル×2(刃の部分はスモーククリア成形、バックパックに装着可)、 マント(グレーの不織布、前後の2枚構成)+マント用肩アーマー。 私服のカトル1/20フィギュア付属。
07 サーペントカスタム 98.7発売 2000円 総合◎ 総評… 地味ながら傑作その2。 1/144の不満を帳消しにする文句なしの出来でプレイバリューも高い。 各種武装フル装備状態は本体のボリュームとも相まって圧巻。 プロポーション… 非常に良好。サーペント本体、武器類ともにボリューム感満点で素晴らしい。 パーツそのものは大柄だが細部のメリハリが利いていて間延びした印象はない。 肩や太腿アーマー裏側などのスカスカ感は数少ない難点。 関節… 保持力、可動範囲ともに良好だが、荷重の集中する股関節はややヘタりやすいか。 ヒジ関節はカバーが付属しポリが露出しない。肩関節基部は胴体側が挟み込みだが 上下、前後スイング可動。肩アーマーはボールジョイント接続。 ヒザの二重関節ブロックは太腿側が挟み込みになっているが、 太腿〜ヒザ〜スネにかけての処理は見所である。 両肩のミサイルポッドはスライド可動で塗装が剥がれやすいので塗装派は調整をしっかり。 色分け… ほぼ完璧。前腕やスネ裏側はシール。カメラアイはジュエルシール。 武器・付属品… ダブルガトリングガン×2、バズーカ(バックパックに装着可)、 ビームキャノン(同装着可)。両肩のミサイルポッドはスライド展開する。 マントを羽織ったマリーメイアと白いスーツ姿のリリーナの1/20フィギュアが付属。
>>215 乙
まとめサイトのほうも早速更新されてるのね・・早っ
221 :
215 :03/12/29 20:30 ID:JkersHR2
>>216-218 の人、乙!!
トールギスVのヒートロッド、収納状態も再現可能です。修正お願いしますね。
>>220 です。書き溜めてあったのをアップしてスレに書き込むだけなんで
速攻でページに反映してるように見える訳ですな。
あと「様」は不要ですよ。
>>221 修正しますた。
223 :
\ :03/12/29 22:38 ID:NeJuMPfF
HG zzガンダム求む
224 :
HG名無しさん :03/12/30 00:57 ID:+TcM1ozq
HGエルガイムシリーズ! mk−Uはもち、A級HM欲しい! SEEDも一段落したし、第4弾再開してくれ
評価キボンってことだろね まー変形機構はいいとしてMS形態がアレなので 評価が分かれるかも
227 :
HG名無しさん :03/12/30 18:56 ID:vsDRIr9Q
MS形態最低。色も巣組じゃ最低。Gフォレストもなんか丸っぽくて嫌だ。
森?
229 :
HG名無しさん :03/12/30 22:52 ID:mzIpUwLL
スレ違いだけど、ユウブレンって色は何色?青に何色足せばいいんでしょうか?
青色だから青で塗っていいと思うよ
でもヘタするとラッセブレンになる罠…。 あ、あけおめー。
232 :
HG名無しさん :04/01/02 23:47 ID:rGj+TeSR
エゥーゴvsティターンズにはまってガンプラ作り始めてまずHGUCの百式
をパチ組みで作ったのですが次は塗装や合わせ目消しにもチャレンジ
しようと思ってるんですが、1stとZのMSで初心者にもお勧めのキット教えて
下さい。
>>1 の評価サイトみたのですが初心者のせいかイマイチよくわかりませんでした・・・。
HGUCリックディアスあたりかな 塗装はほぼ必要ないけど、合わせ目は結構出る。
ひそかにMk-IIもパーティングライン残るね。 百式と並べても問題ないし、いいんじゃない?
合わせ目≠パーティングラインじゃなかったっけ? 細かい指摘スマソ
>235 謝るなよ。大事な事だよ。
「合わせ目≠パーティングライン」の議論は金型スレであったねぇ。 "parting line"の訳は「分割線」以上でも以下でもない訳だから キット視点の分割線は、パーツが割ってある線(=接着する線)で「合わせ目=パーティングライン」 金型視点の分割線は、金型が割ってある線で「合わせ目≠パーティングライン」。 厳格にはラッカーじゃない「模型用のラッカー系」が容認されてるみたいに お互いの同意の下で、あえて混同されるのはかまわんと思う。 正月早々、議論になりそうなレスでスンマソーン。
あぁ、本題忘れとった
>>232 >次は塗装や合わせ目消しにもチャレンジ
だと、オススメできないのがMkU。
はさみこみ関節が多いから、後ハメにしてもマスキングにしても
いろんなことに気を配らなきゃいけないから、初塗装キットには難度が高いと思んます。
オススメはZ。スタイルいいし、組み立てやすいし、主役だし。
239 :
232 :04/01/03 16:14 ID:C6A9VbCV
レスThxです。Zはなんか塗装難しそうじゃないですか? クワトロが好きってのもあるんでリックディアス赤にします。 ZとMk-Uも後々にw
>>240 あそこはグレーのままでもそんなに違和感な(略
HGUCジムとザクもステップアップにはいいキットだと思う。 リックディアス、永野設定画と比べてここがどう、 とかいうのを気にする人じゃないならかなりいいと思うよ。 背中と干渉してバズをうまく構えられないのが残念だけど。 とにかく作ってみるのが上達への一番の近道、がんがれ。
漏れも赤ディアスでも作るか。
完成したら、うpします(←今年の抱負)
手が遅いんで1ヶ月くらいかかる予感。
>>232 バクパク折れやすいから気をつけてね〜
作り易さではHGUCズゴックが一番だな! 安いし、部品も少ないし、
HGってガンダム以外だとエヴァとダンバインとエルガイムだけ?
246 :
HG名無しさん :04/01/04 20:06 ID:XgNQ9lcI
TDKとかマクセルとかからいっぱい出てる
バソダイのHGネーミングはビデオテープから盗ったのは有名。
249 :
HG名無しさん :04/01/05 08:51 ID:4FQE9LaW
250 :
糞 :04/01/05 09:37 ID:tA50ROPe
呼んだ?
というかHGってあまり意味が無いよな
254 :
HG名無しさん :04/01/05 18:13 ID:Q9wfqZfx
255 :
243 :04/01/05 20:13 ID:tA50ROPe
バクパク構成パーツのC15・16ともに板状で補強リブとか入ってないし、 サーベルラックの付け根には応力集中が起こるから折れやすい。 つーか俺は折っちまったyo つдT) まぁ、俺が不器用っちゃそーなんですけどね (´・ω・`)
256 :
HG名無しさん :04/01/06 08:20 ID:gxwFPUvq
シャアザクと量ザクどっちのほうが買いですかね?
好きな方
ガルマザク
ハイザック
このスレ的には、08ザク買ってもらって パイプがポリ製かアサフレックス製か確認してもらえたらありがたい
すげー評価サイトいつの間にやら進化してる
どこかのサイトでHG_Ez-8の改造してたんだけど、どなたか知りませんか? ガンダム戦記のパッケージを再現しようとしてるサイトなんだけど・・。
265 :
HG名無しさん :04/01/08 09:45 ID:pgnfb2a8
HGのシャアザクとガンタンク作ったんだが、 工程は、ゲート処理・プラ用ヤスリ→600→1200、合わせ目消し、トップコートで仕上げ、の基本事項しかやってないが、 時間が10時間ちょい程かかるんだが。これくらいかかるもんかな。 塗装してはる人はどれくらい時間かかってるんだろか・・・
合わせ目消しもやってて 10時間っていうのが不思議です そんなに早く乾燥するものなのだろうか
>>268 続けて10時間でなく、合計10時間じゃないかと・・・。
一日に2時間作業して五日と考えれば、HGUCなら
そんなもんでは?
>>267 の>塗装してはる人はどれくらい時間かかってるんだろか・・・
(・∀・)シ のんびり作って塗装すると、ザクくらいのパーツ量で1ヶ月くらい
>>268 瞬間接着剤を使えばおk
俺はそれでGMを半日で作った(部分塗装)
ゼクアインって何でつか?
>>267 合わせ目を消しをやってて、塗装をしないって
事はカラーパテをつかってるのでしょうか?
もしそうでしたら、カラーパテの作り方を教えてくださいませ。
>>273 ランナーをラッカーシンナー漬けにすれば
成形色に合ったパテが出来るよ。
うすめ液はNG。
>>273 基本しかしないへたれ製作なので・・・
合わせ目処理跡に残る白い線は・・・(・∀・)キニシナイ!!
もしくは無理矢理グラディエーションと見るようにしたり。
エアブラシでグラディエーション塗装したいんだけど、
道具揃え・サフ・後ハメ加工・ホコリ取りとか手間が爆発的に増えるからなあ。
277 :
273 :04/01/10 12:29 ID:j0WP1iIG
スミマセン
>>110 で、SEED-HGのレイダーのレビュー書かせて頂いた者ですが。
まとめサイトの方に載せて頂けると思っていなかったのもアリ、
今見ると何かアレなので、其方様のお手すきの時間に、
以下の内容に書き換えをお願いしたいです。>サイト管理人様
#勝手に作っちゃった その他 とかは消す方針で…
11 GAT-X370 レイダーガンダム 03.11発売 1500円 総合△ 総評 種シリーズにおける変形機構を持つガンダム2機目。同じく変形タイプであるHGイージスと比べると、 総合的にどうも見劣りするような…。万人に手放しにはオススメできない出来。 素組みした場合の、細部の詰めが甘いような印象を受ける。 腕(手首の上(?)辺り)のピン穴とパーツ外壁の肉厚が薄くそのまま組むとプラ濁る、 肩(特に左肩)のパーツの合いが悪くどうもガタつく等、この辺は、要接着・改修かも。 プロポーション 細過ぎず太過ぎずで、どちらかと言えば、着膨れしたような原画の印象よりはアニメ寄りの印象。 関節 脚…膝、モモ付け根、足首、どれも可動範囲は狭め。 腕…肩を後方に倒すと背中のクロー砲やウィングにやや干渉する(撫で肩気味にすれば可) 腰…腰自体は捻れるのだが、捻るとクロー砲やウィングに干渉する。結果、殆ど可動しないと言っても良い。 以上より、MS形態で色々なポーズを取らせるのは厳しい。MAへの変形機構は概ね良い。 色分け 仕方のない範囲なのかもしれないが、ホイルシールに依存している部分が多い。 目立つ部分では具体的に、肩、ウィング等の赤色。 シールが嫌な人は、大幅に塗装しないと厳しい出来かと。 武器・付属品 鉄球(リード線付)、防盾砲、MA時の肩キャノン付属。 以上でおながいしまつm(__)m
乙。 たいした事じゃないんだけど、少し気になった所。 「腕(手首の上(?)辺り)」を肘から下の部分を指しているなら「前腕」で良いと思う。 「HGイージスと比べると、総合的にどうも見劣りするような」は、思い切って 「HGイージスと比べると、見劣りしないでもない。」でも良いと思う。 まぁ、ホントにどうでも良い事だから、他の人がそのままで良いって言うんならそのままでも文句は無いよ。
忘れてたんだけど、次スレからはテンプレに 「既に書いてあるレビューでも、気になる事があれば遠慮せずに書き込んで 更に良いレビューにしていきましょう。」 みたいな事を書き加えたらどうかな?
mgスレに負けるな。 気ぃ引き締めてけよおめぇら
>>281 既に書いてあるレビューを熟読した上でね。
285 :
281 :04/01/11 17:43 ID:2Xe0sOuU
>>284 既に書いてあるレビューでも、気になる事があればそのレビューを熟読した上、
遠慮せずに書き込んで更に良いレビューにしていきましょう。
こんな感じ?
後から書かれた評価の方が優先されてまとめサイトに載るって事? それとも全て収録されるのかな。 決めておかないとまとめサイトの中の人も困ると思うよ。 個人的には全て載せて欲しいな。
中の人などいない!! 漏れも全部
全部なんて無理に決まってるだろ
後から書かれた評価=元々あった評価+αなワケで。 元々あった評価に付け加えたりおかしな所を修正する、って事だよ。
10年ぶりくらいの出戻り人間からすると、今のHGはどれも 素晴らしいと思う反面、今までの進化の過程を見てきてない ぶん、慣れてしまうと今の出来が絶対基準になりそう。 しかもアニメ殆ど見てないしセンス無いからプロポーション とか全然わからん・・・ そんな俺は色分け、足首可動、シール、ポリキャップ等の 研究(大嘘)をしてる訳ですが、こういう部分部分の評価でも いいんだよね? といっても、まとめサイトの評価が的確なの で突っ込む点はほとんどないが・・・
それで良いと思う。 正直な所、俺もプロポーションとか良く分かんないし(w 明らかに腕の太さ違ったりとかなら分かるけど、 他は「これはこれで良いんじゃないの?」って思っちゃうし。 ちゃんとプロポーションの所書けてる人は尊敬モノだよ・・・
292 :
HG名無しさん :04/01/13 18:39 ID:YUSRcXYG
今は絶板になったHGのRX-78ガンダムって評価どうなんですか? ガンプラ作ったの最近なんで知らなかったんだけど 近所で中古で売ってあったもんで・・・(ちなみに2500円)
>>292 発売当時は高かったが、今の目で見ると要らん。
新しいHGの方が全然良い。
コアファイターが収容可能な胴体が売りかな。
コアファイター小さすぎるし、収納の為に胴体が犠牲になっている。
その値段出すならMG買った方が利口。
Zのランチャーは どうやったらしっくり持てる? 漏れは片手でしかもてない・・・
>>292 独特の雰囲気はあるぞ
ガワラ臭がぷんぷんする
コレクションとして1体飾っとくのも悪くないんじゃないか
ただし2500円は高い
296 :
HG名無しさん :04/01/13 23:33 ID:QBY5Yyvm
キットのままだと目のパーツがきれいにハマらない設計ミスがあった記憶が。
297 :
HG名無しさん :04/01/14 21:34 ID:kG779w1R
HGUCは、出た当時はシステムインジェクションやらの 先進のギミック満載でスゲーと思ったけど、今はもう あのデザイン含めて、キット的にはよほどの河原マニアで 無ければわざわざ買う価値無いと思う、残念だけど。 ただし説明書はイラストがこってる絶品ではある。
HGUCが。へぇ〜。あ、そう。
299 :
297 :04/01/14 21:42 ID:kG779w1R
>>298 すまん、HGの方ね。勢いで打ち間違えた。
逝ってきます…_| ̄|○
300 :
HG名無しさん :04/01/14 22:38 ID:OXMk9hfY
アタイこそが 300げとー
>>247 スゲー、とは確かにおもったが、パッケージやインストの作例が
メタクソ改修されてたのには笑った。
302 :
301 :04/01/14 22:52 ID:EkjUNBkJ
HGストライクの足首関節がヘタってきて困ってる これ2重関節になってるんだっけ? もはや自立さえ困難だ
種系は最初から全体的にゆるいらしい。 低年齢層が組みやすく、壊しにくいように?
最近の種モノって、作ってる最中にポリキャップがよじれる ことも少なくなったような気がするが、気のせいかな? はめ込み具合もいいし、作りやすさもすばらすい。 ところで、ここの評価表(・∀・)イイですね。HGUCにごく最近 手を出し始めた者としては、とても参考になる。ドムトロの サンドブラウンなんて、評価表見てなかったらおそらく完全 スルー(失礼)してたよw
>>305 いや、確実に改良されていると思う。
昔に比べてポリキャップの足を長くしたり、四角いポリキャップを増やしたり、
こういう ⊂○⊃ 形だったのを ⊂[○]⊃ にしたりして
軸の接触面にキレイにハマるようにしてる。
具体的な効果はわからないけど、ダボのオスメスを互い違いにしたりとかもやっている。
もちろん純粋に成形技術が進歩して寸法の誤差が小さくなった、ってのはあるだろうけど。
>>290 の研究ってのも見てみたいな。
足首関節の構造の変遷とか発売時期でまとめてみたら面白そうだ。
ストレッチ板に(・∀・)カエレ!
Zを黄色く塗りたくなるなw
ゼッツガンダムマンセー!
HGガンタンク、最後の仕上げにトップコート吹こうと思ったら・・・・ サーフェイサー吹いちゃったーーー!!・・・ノД`)・゚・ 無理やり雨汚れに脳内置換してるけど、ホコリまみれにしかみえん・・
>>311 普通のウェザリングしてみたら?サフむき出しよりはましになると思う。
リクドムUのレビュー、マーダー?(AA略)
43 MS-09RII リックドムII 04.1発売 1,500円 総合◎ 総評…劇中イメージとぴったり、ではないもののキットとしては実によく出来ている。 作りやすいが決して大味ではない。パーツ割りも細かく、後はめ加工等も楽にできる設計。 旧キットの弱点だった武装関係が改善されていることも合わせ、 1,500円という値段から見ると実に充実した内容と言える。 プロポーション…ポケ戦当時の出渕設定画からみればかなり雰囲気は変わっている。 しかし「リックドム」から連想されるイメージと、「リックドムU」の独特なフォルムをうまく混ぜてると思う。 頭・肩・スカートまわりあたりは見る人によっては不満ではある。 関節…関節はすべて後はめいらず。 可動範囲はドムとしてはまあ標準的、HGUC全体でも標準程度。 ただ足首はあまり動かず、ふんばったポーズがいまいちとれないのが残念。 ジャイアントバズはしっかり肩に担げるので心配なく。 色分け…キットのままでほぼ完璧。塗装の際も大掛かりな加工はほとんどいらない。 (胸部装甲上部だけは分割位置を変えるかマスキングが必要) モノアイはシールだが、クリアパーツのモノアイガードが付くためにシールでも違和感はない。 装甲内バーニアも別パーツ。肉抜き穴もあるが目立たない場所に配置されている。 武器・付属品…ジャイアントバズ、シュツルム・ファウスト×2(ラックが付属しないため手持ちしかできない)、 90mmマシンガン、ヒートサーベル(グレー成型) 手首は人差し指のみ可動するタイプの握りこぶしが付属。
早速、乙!&質問 頭部ヘッドのモノアイ関係は プラの頭部+黒シールのモノアイレール+緑シールのモノアイ+クリアの球面レンズ って構成でOKですか? 「モノアイガード」って書き方だと、(本当に何も知らん人は)赤い十字の方だと思うかも。 では、明日リクドムUを買いに逝きます。
316 :
314 :04/01/15 19:05 ID:c2PwJnmK
長い上に微妙な日本語ですいません。ちょっくら直します。
どなたか色々と追加・修正してもらえれば幸いです。
>>315 プラの頭部(紺部)+シール(黒の十字部分とモノアイが一緒で一枚)
の上から、球面レンズ状のガードをはめこんだ赤い十字パーツをつける方式です。
つまりまったくの素組みだとモノアイは頭部に対して真正面しか向けさせられないわけですな。
43 MS-09RII リックドムII 04.1発売 1,500円 総合◎ 総評…劇中イメージとぴったり、ではないもののキットとしては実によく出来ている。 作りやすいが決して大味ではない。パーツ割りも細かく、後はめ加工等も楽にできる設計。 旧キットの弱点だった武装関係が改善されていることも合わせ、値段から見ても実に充実した内容と言える。 プロポーション…ポケ戦当時の出渕設定画からみればかなり雰囲気は変わっているが、 「リックドム」から連想されるイメージと、「リックドムU」の独特なフォルムをうまく混ぜていると思う。 頭・肩・スカートまわりあたりの形状は見る人によっては不満なところ。 関節…関節はすべて後はめいらず、ポリキャップもほとんど露出しない。 可動範囲はドムとしてはまあ標準的、HGUC全体でも標準程度。保持力は良好。 ただ足首はあまり動かず、ふんばったポーズがいまいちとれないのが残念。 ジャイアントバズはしっかり肩に担げるので心配なく。 色分け…キットのままでほぼ完璧、シールでの色分けは一枚のみ!塗装の際も大掛かりな加工はほとんどいらない。 (胸部装甲上部だけは分割位置を変えるかマスキングが必要) モノアイはシールだが、赤い十字部分の中にレンズ状クリアパーツのモノアイガードが付くためにシールでも違和感はない。 装甲内バーニアも別パーツ。肉抜き穴もあるが目立たない場所に配置されている。 エンブレムと「56」のマーキングシールが付属する。 武器・付属品…ジャイアントバズ、シュツルム・ファウスト×2(ラックが付属しないため手持ちしかできない)、 90mmマシンガン、ヒートサーベル(グレー成型)。プロペラントタンクは単軸可動で取り外し可。 手首は人差し指のみ可動するタイプの握りこぶしが付属。
318 :
315 :04/01/15 19:39 ID:155Fi9KR
再び乙! 色分けのモノアイの部分の修正案です。 旧キットではクリアグリーンのパーツだったモノアイは、シール式に変更され、かわりにレンズ状クリアパーツのモノアイガードが付属する。 モノアイのシールは黒の十字部分と一緒のため、正面しか見れないのが難点。Hアイズの同時購入をおすすめする。 ええ、ワタクシのことを「モノアイ厨」と罵倒して頂ければ本望でございます。_| ̄|○
GP−01、FbにはコアファイターありますがGP−03は付いているんですか?
322 :
290 :04/01/15 22:51 ID:p2hdR1sQ
>>306 いや研究といっても、出戻りなのでそんなに数を作ってないため
データ不足なのですが(´・ω・`)
HGは、そのサイズやポリキャップの数の制限からMGと比べて制約
が大きい分、限られた中でよりベストを尽くしているというのが
非常に魅力的だと思う。PCの使い方然り、足首構造然り。
特に足首周りは、種ではジン、ブリッツ、カラミティ〜アストレイ
と作ったけど、全て構造が異なっている。HGUCザクIIも見事。
こういう工夫や挑戦が、個人的にはお気に入り。
バンダイってドムには気合い入れるよな
>>323 ドムがファーストのブームのときに
爆発力(瞬間的な売上)が一番高かった
キットだったからな。
>>323 バンダイはいつの日にか出す
至高のドムと究極のゲルググを
求めて日々努力しているのでふ。
そうリックドム2はその為の経験値稼ぎの一つ。
次はベズン・ドワッジ、ドワッジ改で
更なる高見を目指すのでふ!
ペズンドワッジは、かっこよくするのは無理じゃないか?
>>324 それは狂四郎の「ドムください、ドム」に起因するものなのだろうか
そこでドライセンですよ
リックドム2◎にしたらこれから出るHGUC全部◎なりそう プロポーション微妙だし足首曲がらないし○くらいでよくない?
記号は書いた人が好きに決めていいやん。 一種の特権といったら言い過ぎだけど。
331 :
314 :04/01/16 18:19 ID:QdLd2Ff7
俺も◎か○かで迷ったんす。 たしかに全体的な出来はすこぶる良好だし、なんつうか製作陣の意欲も見えるけど 惜しいなー、と思う部分が私的にあったのも事実でして。 スカートとか足首の可動とか。シュツルムファウストのラックが付かないのもちょっとむず痒い。 (設定でここにシュツルムをこんな風に取り付ける、とか決まってたっけ?ないならそれが付属せずの原因なんだろうか) 致命的ではないと思ったんで◎にしたんだけれども、相対的に見れば○のほうが適当かも。 最初に記号をつけるのは書いた人間の勝手ではありますが、それは叩き台でしかないし 討議してどんどん変えていってほうがいいんではないでしょうか。
ドム&ゲルググは意味なくかっこよくならない事を心から祈る。 あと絶対無理だけどグフをリメイk
どっかのサイトでHGUCグフをHGUCザク風に改造した作例があったんだけど誰か知ってる?
うん。知ってるよ。
>>326 えっ、前に電ホに載ってたペズンドワッジは格好良かったが・・・
>>335 ペズンドワッジのあの三角おにぎりみたいな顔がかっこいいと言うのは
たぶん少数派ではないかと
>>337 スマソ、漏れもペズンドワッジのデザイン結構好き。
ペズンドワッジのあのおにぎり頭や リックドム2のひょっとこ肩や意味のわからないラインの前腕など ドム系のリファインはつくづく失敗続いてるよな… トローペンも微妙 ゲルググにしてもそうだが、オリジンのデザインがいかに良いものであるか 今になってつくづく思うよ
う〜ん
う〜ん
ドライセンかっこいいと思うけど。
↑同意
HGリックドムU作った。 なんだかわかんないけど、ガッカリした。
量産型ザク作ったけど・・・これってどうやってモノアイ動かすの?
>346 情報感謝....だが、すでに接着した後だった・゚・(ノД`)・゚・
>>347 モノアイシールド(黒いパーツ)も?
もしそのパーツを接着していなければ、傷を付けない様にそのパーツを
回すという手もある。
状況しだいだな。
どなたかG-UNITのレビューをお願いしまする。
とまっちゃったからアゲ
351 :
HG名無しさん :04/01/24 14:30 ID:pWzw0DTL
>324 >327 一人で3体買う奴が続出したからだよ
黒い三連星万歳
>>351 じゃあ、FAZZを3体同時に買ってみてよ。
正直ラインの読み取り難しいよドムとかゲルググ 実際オリジナルのデザインが立体として破綻してるのも有るし
変形機構も立体で破綻してそうなの結構あるしねえ… ガブスレイ超絶に欲しいけど…完全変形むりぽ。
すみませんスレを間違えました…
358 :
HG名無しさん :04/01/26 18:30 ID:LM8UpHlw
【これは買いだ!】 っていうおすすめのHGUC教えてください 素組みでOKなやつで
寒ジムかな。素朴だけどいい出来だよ。
361 :
HG名無しさん :04/01/26 18:37 ID:LM8UpHlw
>>360 高いなぁ
>>359 へーかってミマス
他にファーストとZの時代で良作HGUCありますか?
少しはテンプレさいと嫁
364 :
HG名無しさん :04/01/26 20:29 ID:OoaWQIdJ
>>363 ありがとうございます。
しかしもっているので・・・・・・
ギャンは・・・・・・
>>361 HGUC ZETA
オススメの一品。普通に組みやすく遊べる、しかもカコイイ。俺の中では最高。
あんた優しいな >しかしもっているので・・・・・・ >ギャンは・・・・・・ 漏れだったら↑でスルー決定してるぞ
やっぱりGP01。 分割が激しい憎い奴。 今年も俺はGP01で逝く!
おれもGP01だな。重力下仕様。 MGオンリーだったけどこいつで小スケールの楽しさに目覚めた。 んでFb買ってギャプランも買った。 どれも満足。 ギャプ迫力あって良い。ポーズも決まる。
考えてみりゃGP01は3年半も前にでたキットなんだよな…全然そんな気がしないが。 バンダイの底力恐るべし。
>>366 そんな俺にレスするあなたもいい人かと。
つーか今気づいたけどZETA塗装しないと俺の中じゃ物足りないかもw
_, ,_ パーン
( ‘д‘) いいからもう1個ギャン買えよ!
⊂彡☆))Д´)
>>364
ザク。普段部分塗装だけするんだけど武器以外塗るとこなかったし。 なんとなく物足りない気はするかもしらんけど。
もし色を塗らないのなら百式で決まり(w
百式さあ、メッキいらねぇよ。 キラキラしやがって。 値段も高いしさ。 ついでにいうと棒立ちすらキマらんのよ。 マークUと並べても違和感でねぇようにするの大変だった。
アーケードゲームでの立ちポーズが百式のデフォ立ちポーズ。
376 :
HG名無しさん :04/01/28 18:13 ID:17nTTCN/
HGUCで一番で出来がいいのはジオだと思う
俺もパチ組の仕上がりでの充実度だったらジオかなあ… 当時はあそこまでやってくれるとはと感動した。
まぁ、高いし。
>>276 The-OはHGUCとしては値段的に反則じゃなかろうか。
確かにすばらしい出来なんだが。
千円前後の、1/144の身分相応な価格帯に抑えた
キットで最高と呼べるのはザクIIやズゴックあたりかな。
次点がガンダムとジム。(あくまで自分で作った範囲内で)
価格を抑えることを考えて商品展開の幅が狭まるようなことは御免だな。 そもそもGP03Dはどうなる。
サイコガンダムとジオってどっちがでかいの?
382 :
HG名無しさん :04/01/28 23:29 ID:KW1RwsG+
ジイコ
サイコの方が圧倒的にデカイ。40m。 ジオは24mくらい。
デンドロは「1/144だしまあHGUCでいいんじゃない?ステイメンそのまま使うし」って感じで、 HGUCという名前にはあまり深い意味がなさそうな気がする。
そおいや最近デンドロ見ないなァ。 まあ、俺んチが部落クラスのド田舎だから仕方ねぇが。
387 :
HG名無しさん :04/01/29 22:49 ID:alUHPX9G
388 :
HG名無しさん :04/01/29 23:14 ID:alUHPX9G
Zシリーズは良作傑作が多いな
うん、キュベレイももう少し出すの我慢してくれれば・・・。
そういや何故かここでもよく話題に上るバウンドドックてジオよりでかいんだよな…
391 :
HG名無しさん :04/01/30 00:08 ID:3yNJiszc
ager
キュベレイも出来良いと思うんだが。 すぐに肩が下がってしょんぼりするわ膝が自重に耐えられないでマトリックスするわと 関節強度があれだが。
マトリクスカコイイ 映画的リアリズム!
394 :
HG名無しさん :04/01/30 20:22 ID:RkkFkXJ8
HGUCて小さいからたくさん買っちゃいそうだけど アニメあんま印象に残ってないんだよな・・
人に意味が伝わるような文章を書きましょう
確かにキュベレイの間接は柔い。 膝は瞬着程度でまあなんとかなるけど バインダーは…
どうすればいーんだー
少し前に、実家にガルマ閣下仕様のザク(未開封)があって、 中身と説明書を見たんだけど、マジでこれすごくない? 最新でもEWくらいまでしか持ってないんで、パーツ分割とか えらく驚かされたんですけど……あれでも及第点くらい?
見るだけでなく作ってみるといいさ
EWと比べりゃ、良くなってるさ。ただ、ガルマザクは腕の丸部分が シールなのが惜しい。武器セット1って感じ。2は量産型。
(・∀・)ナンダッテイイジャン
404 :
HG名無しさん :04/02/01 23:41 ID:SuQQ1jUH
ひょえ〜 こんな素晴らしいスレがあったとは。 ここしばらくスケール物ばかり作ってましたが、MGエールストライク安売りに惹かれて久々にガンプラ買って、 これからHGUCなども作ってみようかなと思っていた矢先なので、とても参考になります。 塗装はするけど素組オンリーですので、こういう評価が事前に分かるとキット選びの時に便利ですね。 これからも頑張って下さいね。 私もガンプラ製作軌道に乗ったら、評価書いてみようかな。 経験値不足の、新参者の視点になっちゃいますが。
3gatuゲル具具J.キタ−−−−−−−−−−!!
JG型ですよ
>>405 音引きは「ー」であなたのキタ−の「−」はマイナス記号ですよ
ちなみに「―」はダーシとなるです。
勉強にナターネ
>>408 「MS-14JG GELGOOG-J」だから
>>405 の書き方も間違ってないですよ
ちなみにjはjager(独:猟兵)の意味ですよ
勉強にナタ-ネ
このスレ、マターリしてていいなぁ。。。
↑ 連投スマソ。Jagerと大文字にして下さい。独語の名詞は大文字ダターヨ。
ゲルググJaguar
ゲルググ・ジャギュア
>>411 どうせならJaegerと書いてくれ。
ウムラウトを印字できない時は
eをつけるのが慣習のはずだ。
415 :
HG名無しさん :04/02/05 10:27 ID:mfYV/SsV
Aウムラウト万歳!
>>414 漏れもJagerじゃ「ヤーガー」って読み方にしかならんのにと思いつつ
googleの検索結果
「ゲルググ Jager」で6件
「ゲルググ Jaeger」で2件だったもんだから、バソダイの陰謀でもあるのかと。
勉強にナターヨ
して、ギャン・クリーガーとは?
417 :
HG名無しさん :04/02/05 12:55 ID:NvTfZpM6
HGUCキュべレイのデザイン無理しすぎ MGはもう少し見れる
HGUCでもいいから 新しくV2ABだしてよヽ(`Д´)ノウワァァァン
ゲルググJEUGIA
420 :
HG名無しさん :04/02/06 07:03 ID:h+lGk5TK
>>420 まだ煽りに〜燃える〜♪
闘志が〜ある〜なら〜♪
巨大な〜♪
積みを〜♪
組めよ〜♪組めよ〜♪ 組 め よ〜♪
銀河へ〜向か〜って〜♪
吹けよ〜♪ 缶サ〜フ♪
塗装〜準〜備!
缶サフ〜♪
カ ン サ フ !!
422 :
HG名無しさん :04/02/06 23:48 ID:7TUN/Gma
カンサプ
423 :
HG名無しさん :04/02/07 00:29 ID:AHrhlhNu
カルテンボルン
MK−U買ってきたんですが・・・あと200円値段上げてでも パーツ分割をもうちょっとなんとかしてもらいたかったです。 特に頭部と前腕、へたれの自分にはどうにもなりません!
>>424 それをどうにかするのがヘタレ脱却への第一歩だ。
まずは手を動かそうぜ。ガンガレ
Ez8付属のシローは1.35〜1.4cmくらいで実物にすると2メートル前後の巨漢
>>427 知らないの?
あれはシローじゃあなくて、ドズル兄さんでつよ?
429 :
HG名無しさん :04/02/08 20:49 ID:vMYrq3TH
兄さん!
MK2の頭部と前腕、構造上の問題ってあったっけ。 ガンダムタイプは全部あんなものだと思うが。 形状としてはショボイね。特に前腕。
mk2の頭部ヘッドは左右の張り合わせ方式のせいで、
天辺のカメラのふちがブ厚くなってる。前後分割のガンダムと比べると愕然とする程。
>>424 の言うところがそれかどうかは分からんが、
気になる人は作り直す破目になる。前腕のことはわからんが、形状のショボさには同意。
耳のダクトが浅いのも気になる。
あの、突然なんですが、、 HGUCの説明書に載ってる設定色のレシピなんかを 表にしてあるサイトとか知ってる方いませんか? もしくは、、このスレのまとめサイトの中にレシピを追加するなんていうのは 皆さん反対でしょうか? 例えば、なんですが、MGドムをツヴァイに改造するとかの場合、 説明書を持っていなくても設定色レシピがあれば何かと参考になると思うんです。 いかがでしょう? 「他でやれ」とか「スレ違いじゃヴォケ」とか「テメーで調べろ」とかでしたら、 スルーして下さい。
>>433 まとめサイトにカラーレシピ載せるのは反対。そんな必要ない。
ホビーサーチで説明書のレシピの部分見れるし。
つーか、未だにホビーサーチの存在知らないヤツいたのか?
結構有名だと思ってたんだけどなぁ…
436 :
HG名無しさん :04/02/12 21:28 ID:zDL+xvIm
知らない奴がいるのは普通。てか当たり前とか思ってるのはキモい。 ただ、「調べる」ってことをしない奴が多い。
違うな、ここを調べる場所だと思っているのだろう。 気に入らないレスを見なかった事に出来ないと叩きあいしか無いからなぁ… それぞれ見なかった事にするスキルを上げるしか無いですな とりあえずグルググマリーネシーマカスタムとギャプランは 腕に持たせる武器や機構が重いのでヘタリ確実につき関節強化ね。 強化方法は軸塗装なりポリ受けにビニール片挟むなり各自の好きなようにどうぞ
438 :
433 :04/02/12 23:05 ID:dsDNQdQO
却下という事で結構です。お騒がせしました。 ただ、自分で調べる事はできる限りしましたし、 ここを調べる場所だと思って安易に聞いた訳ではないのですが、、。 スレ汚しすみませんでした。
439 :
HG名無しさん :04/02/12 23:34 ID:7LqQCqQD
まぁ気にスンナ。
いい女になるのだな
気分が悪いときは無視だが、気分がいいときはうpしてやゆろ。でなんのレシピ 気煩ヌか?
さすがにホビーサーチはスレに数回話題に上るからなあ。 テンプレとかに書くわけにはいかんのかな?
ビニールに入ってるZの説明書はさすがにうpしてないけど
アタイこそが444ゲトー とか言えばいいのかな?
MK-Uって背高いね
オレの百式評価 プロポーション ○ まずまず。腰の細いところが丸見え。 関節 ☆ 良く動く。かなり動く。全盛期の馬場並に動く。 色分け ○ 特に不満無し。 武器 ☆ 大きな武器は良いが持たせにくいのが難点。あとビス穴が多すぎ。 総評 ◎ 合わせ目とビス穴に目をつぶればかなり良い。 が、やはりちと重い。 とてもプラモとは・・・ ごめん。可動戦士百式でした。
☆と◎はどっちが上?
☆
子供みたいな文章だな
450 :
HG名無しさん :04/02/19 08:30 ID:wbQ3rDsA
HGUCスーパーガンダムがどこにも売ってないYO。ホビーサーチも売り切れだし い・・・。どっか売ってないかしらん。HGUCはZ系の機体が結構充実してるから スキ。
SEEDHGバスターガンダム プロポーションは優。 股間の可動は良。ただし横スイングが緩く、空中ではポーズが付けにくい。 ランチャーは構えにくい。無理に構えると窮屈なポーズになってしまう。 色分けはある程度できている。ただし、本体ホワイトを調合するのが面倒。 アニメのようにランチャーとライフルを「ハ」の字に構えることができない。
つーかアニメがウソなんだろうよ・・・
>>453 お前のポーズ付けが下手なだけ。
つか、センスがないだけ。
ちょっと工夫すれば、ハの字に構える事も、
ハの字にしたまま、肩部ミサイルポッドを開放して
フルバーストにもできる。
合体ランチャーにしてもそう。ちゃんと考えて
ポージングすればかなり自由度があるし、
そんなに無理もない。
以前、SEEDスレでFSSのKOGよろしく
バスターランチャー発射ポーズの写真を
誰かがうpしてたろう?
そういうことだ。
ちょっと自分の思い通りにならないキットに文句言う前に
ちょっとは頭使ってどう動かせばどんなポーズに
なるのか考えろよ。
これじゃ、そのうち「HGUC Zのメガバズーカは
付いてるだけで発射状態で構えることができない」
なんてレビューしかねんぞ(あれも工夫が必要)
空中ではポーズが付けにくい…?
44 RX-77D 量産型ガンキャノン 04.02発売 1000円 総合○ 関節○ ギミック◎ 武器△ 総評 消防庁が導入した最新鋭の人型消防機械。1000円という価格設定のために、カメラアイがクリアパーツでないと、臀部スタビライザーが展開しないと、捨てられてしまった部分もある。 キャノン砲の伸縮といった「量産型キャノンに絶対必要な要素」は作り込まれているので○の評価としたい。基本的には買って損はしない良作だと思う。 プロポーション 出淵による設定画よりもエッジが立ち、連邦らしいラインにアレンジされている。キャノン砲を展開すると細すぎるのが目にとまる。もっとも、ここが細いために、無印のキャノンと並べたときに「頼りない量産型」風情がでないこともない。ものは考えよう。 肩・キャノン基部の出淵穴はどちらも曲面にあるので、抜け方向がハッキリしない。彫りなおしを推奨。 関節 最大の魅力は関節にあり!まず、膝に横ロールが入って、人間にはありえない可動ができる。これによって、無印キャノンで指摘されていた「足が横方向に開かない」という制限を、見かけ上はほとんど克服できるている。 インスト未記載だが、手首ポリ(PC.H)の取り付け位置を長短2段階に選択できる。ポリを露出させて可動を優先させるか、見栄えを気にするかのユーザーの嗜好を反映できる。 当然ながら、キャノン砲は伸縮・収納可能。 色分け 残念ながら、カメラアイはクリアパーツではなくシールでの再現。カメラのパーツ自体は別パーツ化されているので、クリアパーツ化も塗装も簡単にできる設計。 シールには「TH」のスカーレット隊マークと、機体番号の不吉な「666」マークが付属。 武器・付属品 肩部キャノン砲 90mmマシンガン(ジムコマンド・GP01と共通デザイン。マイナスモールドなど、若干ディテールが増えている) ホワイトディンゴ仕様の場合、マシンガンは陸戦型ガンダムのものなので注意。 その他 ファーストロットはパッケージ横面 ■1/144 RX−77D・・・・・・ この■が黄色く印刷されている。(ポケ戦の場合、本来は黄緑) 次回生産分で修正された場合、レアになるかもしれないので、箱は保存しておくこと。
>>457 量産型ガンキャノンまだ組んでないんだが・・・
「消防庁が導入した最新鋭の人型消防機械。」
この一文、要らないと思う。全然キットと関係ないし。
あと、武器が△な理由がイマイチ解らない。
△なら△なりに「武器・付属品」の所に理由を明記した方が良いかと。
459 :
457 :04/02/22 18:29 ID:TME8NmbF
>>まとへサイトの中の人、いつも乙です
>>458 じゃ「消防庁」の一文は削除で。漏れもなんとなく書いただけだし。
そうなると、キットのイメージを伝える一文が総評に欲しいんで、458氏に一筆お願いできまつか?
ついでに「カメラアイがクリアパーツでなく」に修正よろ。
武器の△は、ちっこいマシンガンがひとつ付いてるだけだから。(キャノンはカラダの一部です)
まぁ劇中の装備だとコレで正解なんだが、漏れの「主観」だと見栄えに欠ける。
余談。無印キャノンのライフルが無改造で持てるけど、かなり似合うよ。
◎とか△は完全にレビュワーの主観だから、気にせずガンガン修正の議論してやって下さい。
漏れ自身、量キャノが○でリックドムUが◎というのも変な気がするし。
460 :
457 :04/02/22 18:35 ID:TME8NmbF
あちゃー。まと「へ」サイトとか失礼なタイプミスしてるよ。スイマセン。
もう量産型レビューが載ってる…管理人さん乙です リックドムU描いた人間ですが、 リックドムUも○のほうがいいかなぁ、とおもっちょります。 組みやすさと内容の充実という点ではすばらしいし、 手をいれやすい素性のいいキットではあるけど 細かい部分部分でほんのちょっとづつ気になるところがあって、 結果全体のまとまりの部分でかなり損してる→他と比較しても◎は甘すぎたかなぁ、と。 あと設定より大分でかい(8mm程度)ことも追加したほうがいいかもしれないす。 ある意味このキットの最大の欠点かも。
>>459 44 RX-77D ガンキャノン量産型
武器・付属品
肩部キャノン砲
90mmマシンガン(旧キットのジムコマンドやGP01陸戦型に付属のものと共通デザイン。
マイナスモールドなど、若干ディテールが増えている)
劇中の装備ではこの小さいマシンガンがひとつ、というのが正解だが、やや寂しいという意見も。
余談だがガンキャノンのライフルが無改造で持てる上、かなり似合う。
ホワイトディンゴ隊仕様の場合、マシンガンは陸戦型ガンダム(陸戦型GM、GMスナイパー)
に付属のものになるので注意。
>>461 43 MS-09RII リックドムII
総合○
総評
劇中イメージとぴったり、ではないもののキットとしては実によく出来ている。
作りやすいが決して大味ではない。パーツ割りも細かく、後ハメ加工等も楽にできる設計。
旧キットの弱点だった武装関係が改善されていることも合わせ、値段から見ても
実に充実した内容と言える。
だが細かい部分部分ではほんの少しずつだが気になる点もあり、その結果全体のまとまり
という点でかなりを損している。また設定全高の1/144よりも8mm程度大きく、
ある意味でこのキットの最大の欠点と言えるかも知れない。
こういう感じでどう?
464 :
457 :04/02/22 20:23 ID:TME8NmbF
>>462 すばらしい!やっぱりこのスレ、いい人がいっぱいいるよ(´∀`)
設定通りの武器がついてて△ってのは厳しくないかなあ。 その武器に問題あるならともかく。 他のキットの評価基準ってどうなってたっけ。 他キットも同基準での評価ならそういうものってことでいいんだけど。 (設定詳しくないので具体的につっこめなくてすまん)
書いたあとでズゴックに気づいたので見てみた。 あれは設定上も武器が無いから評価無しになってるんだよな。 武器がついてないのがものたりないというなら、ズゴックは×にすべきなのかなあとも思った。 ケチつけてるみたいでごめん。 でも評価基準は一定させた方が良いような気がして。
「ズゴックは手持ちの武器が無いからキットは物足りない」なんて馬鹿なこと言うヤシいないでしょ 評価対象に値するモノがないから「−」となっているわけで、論点がズレてる
>>467 おいおい、論点がズレてるのは主ちゃうか?
評価基準は何?武器の量で評価が変るなら武器なしは最低ランクになるはずって主張でしょ?
要はズゴックの'−'がおかしいってんじゃなく、武器の量で評価された量ガンキャノンの'△'がおかしいって言いたいんでしょ。
もうちょっと言ってしまえば、
「量産型ガンキャノンは手持ちの武器が1つしかないからキットは物足りない」なんて馬鹿なこと言うヤシがいるんですけど…
ってことじゃねーの?
そもそも、設定通りなのに寂しいってだけで評価下げるってのが理解しがたい。 設定通りで、出来も悪くないなら◎で良いじゃん。 設定にないモノを望むなよ。
>>467 確かにズゴックに関して「武器が物足りない」というのはバカな意見なんだけどね。
でも、設定通りなのに武器が物足りないと言われてるのはどうよ?って事が言いたかった。
>>468 フォローありがとう。
確かにマシンガン一個じゃ物足りない気持ちはわかるんだけど、
キットごとに評価基準違うのはどうかな?って疑問に思っただけなんで、
その上で△評価ならそれはそれで構わないと思う。
>>469 テンプレサイトには
>◎… 他のHGUCと比較しても特に素晴らしく、文句なしにオススメできる。
と書いてあるから、◎はさすがに与えられないんじゃないだろうか。
逆に△かと言われると、
>△… HGUCとしては残念な点があるが、キットとしては問題ない。買ってよし。
「設定通りだけど一個しか武器が無い」のが残念かどうかという事が争点になるわけだが。
まあこのキットの場合 1個しかない→じゃ他に何付けりゃ良いんだよ てな事になる訳で。 とりあえず設定的に不足がないんだから○で良いんじゃないかと。 まあ今後色替えで陸ガン機関銃付が出たら△に変更するとか。
じゃあドムトローペンとかも変更しないとって話しに
あ〜そうか… じゃ、最後の一行はなしってことにして下さい。
474 :
469 :04/02/23 13:36 ID:un4MRtNP
>>470 それ、総合評価の事だよ。
いっその事、関節・ギミック・武器の評価基準も作らない?
>>471-472 まぁ、ドムトロの場合、◎の上がないからしゃーないね。
量ガンキャノンの場合、○にしといて、陸ガン銃付きが出たら、そっちを◎にすりゃいいしょ。
評価なんか人それぞれなんだから、 レビューした人の特権、ってくらいの認識でいいんじゃないの? 明らかにおかしい時はちょっと議論したほうがいいかも知れないけど、 今回は一応納得できる理由もあるし。
>>476 えっ!納得できないから議論になったんちゃうの?
>477 ごめん、俺が納得してただけかも。 でも、量産機なんだから武器の手持ち武器のバリエーションくらいあってもいい気がする。
ここで「新設定の量産型ガンキャノン専用ビームライフル付き!」とかやられても困っちゃうけどね。
評価基準では武器・付属品やその他の項目に対して○×評価はないことになってるが 文章でキチンと説明さえしてあれば、○×をつけてダメって訳ではない気がする。 だが○×をつけることで意見が割れて評価が混乱するようなら 評価基準に従って○×は総合評価だけ、ってことで決着するのがいいと思う。 今回の場合はどう?
俺は○×は総合評価だけでもいいかと。 武器・関節etc.は別個に分けて詳細書いてるわけだから それを読んでもらってどんなもんか判断してもらうのが一番では? ○×つけるには客観的・主観的、相対評価・絶対評価の問題がつきまとうから 各項目全部でやるのはさすがにきついと思う。
482 :
457 :04/02/23 17:29 ID:kqe6T8YN
で、武器に△を書いた張本人の母でございます。このたびは(r このキットの場合、武器に△つけても商品コンセプトにケチつけたことにはならんだろーと思ったので敢えて△にしてみました。 クリアパーツ&尻の棒の省略と、¥1000という低価格を踏まえると、今回の商品企画は 「省略できそうな部分は省略して、マイナー機を低価格で発売してみよう」というのが、おそらくはバソダイの脳幹。 その省略できそうな部分のひとつとして挙がったのが武器だと思う。 つまり、もしバソダイがこのスレを見てるなら 「武器とか色分けとかの評価は捨てていいから、総評で高得点を狙おうぜ」みたいに考えてたと思う。 んで、漏れは、そこを縦読みして△にした、と。 結論 まとめサイトの中の人 ○に修正お願いします!
>>482 それはこういう意味?
44 RX-77D 量産型ガンキャノン 04.02発売 1000円
総合○ 関節○ ギミック◎ 武器○
よく考えたらギミックの項はあってもプロポーション、色分けの項はないのか。
まあ
>>480 に書いた通りそれでもいいと思ってるけど。
484 :
457 :04/02/23 20:01 ID:kqe6T8YN
実はZ以降は総合評価だけって流れだったじゃん! スマン、俺が空気読めてなかった。 総評の○以外は、削除の方向でいいですか?ホントすまんかった。
>その省略できそうな部分のひとつとして挙がったのが武器だと思う。 すみません、量キャノンの詳細設定を良く知らないのですが 量キャノンの設定には、今回キット同梱されていたマシンガン以外に 専属武器は設定されていたのですか? 例えば「どこそこにあった量キャノンの新規設定には、マシンガン以外にも 専用ビームスプレーガンが描かれてあって、今回のキット化で それが付いてなかったのはなんとも残念!」とか 「今回HGUC用にカトキがリファインした時には、確か専用ライフルが描き起こされてたはずなのに なんでキットには付属してないんだあ!ヽ(`Д´)ノ」とかだったら 「武器は省略された」 なんでしょうが。 「0080や08小隊の設定を基準にするのなら、陸GMやEz8、GMカスやGMクゥ達のように ある程度の複数武装を標準装備していてしかるべき」 というような理由で「武器が△」だとしたら、ちょっと変かなとは思うのです。 できたら「HGUC量キャノンにおいて、付属すべき武器が省略された」の 根拠を示していただけると嬉しいです。
モマエラ必死ですね。 ガンキャノンにはキャノン2門ついてりゃ充分だろ。 他に欲しけりゃ手動かせ、流用汁!
>485 ガンキャノン量産型の設定としてはマシンガンだけだが、 レビュアー的に、量産機なんだからバリエーションがあったら嬉しいなぁ、ってことでしょ? で、武器の○×は省略ということで一件落着。
即レスでもないのに一分差とはw わかりやすい板外談合だな。 問題なのは、それでも457が、武器は省略されたんだとか さも、そもそも付属させなきゃいけなかった武器があるかのように ぐだぐた粘着繰り返してる点だと思うが。
コロ落ちの二挺マシンガンのことを言ってるんじゃないの?
そんなことはどうでもいい
だいたい量キャの触れ込みにコロ落ちの名前でてねーし。 この調子じゃ砂2WD仕様が万が一キット化されたとしても 「ガンダムハンマーが無い」って荒れるヴァカが出てきそうだ。
若干一名を除いては、議論こそすれども騒いでも荒れてもいませんでしたがね
493 :
457 :04/02/24 18:35 ID:C33TQoYl
申し訳ありませんが
>>457 でのレビューは削除させて頂きます。管理人様よろしくおねがいします。
>>468 >武器が1つしかないからキットは物足りない」なんて馬鹿なこと言うヤシ
でスイマセン。
>>487 >問題なのは、それでも457が、武器は省略されたんだとか
さも、そもそも付属させなきゃいけなかった武器があるかのように
ぐだぐた粘着繰り返して
スイマセン。
>>491 >「ガンダムハンマーが無い」って荒れるヴァカ
でスイマセン。
>>485 省略された(と思われる)武器は、MGジム改にてモジュール構造を提案された90mmマシンガン(ロング)とビールライフルです。
特にロングライフルはジムキャノンUでも採用されている実績があり、設定的にもデザイン的にも破綻がないかと考えております。
また、量産型ガンキャノンスレも全文に目を通した上でレビューしましたが、そこで「寒ジムのシールドを流用」という発言が何度かあり
もし付属していたら、加点要素になりうると思った次第です。
バンダイの商品企画では、これらの武器やクリアパーツ&スタビライズドギアを再現した高価格企画案と
省略した低価格案があったと予想したので、上記レビューとさせて頂きました。
では、「量産型ガンキャノン・レビューVer.2.0」がより支持される内容であることを期待しております。
>>493 モマエが切れるな。この程度でいちいち切れられてたら議論できん。
もうちょっと 餅ついたらどうだ。
「ビールライフル」
なにやら上手そうなことになってるぞ。
>>493 あんたのレビューは良かったよ。
価値のあるものだから下敷きとして色々意見も出たんだ。
言葉尻をとられただけだ、もちつけ。
ガンキャノン量産型にガンダムヘッド2のジム砂2ライフル持たせたらいいかもしれない
つーか持てなかった_| ̄|○
被害者面して変な画像UPすんな
きったねぇ部屋。
箸が転がっても叩きたいお年頃
サイトに載っているガンキャノン量産型のレビューについてですが
457氏の強い希望もあり、私の預かりという形で一旦削除します。
>>457 氏
お気持ちを整理されましたら、またよろしくお願いします。
また、これ以降ガンキャノン量産型について新しくレビューがあった場合には
通常通り対応しますので、レビューを書かれる方はよろしくお願いします。
そういえば、アストレイブルーフレーム発売したみたいだけどさ、 レッドフレームの色と武装変えただけだから、総評と武器・付属品の所変えるだけで良くない? 総評 先に発売されたアストレイレッドフレームの武装と色を変えただけのキット。 もちろんポリキャップも青になっている。 ガーベラストレートに変わり、M68キャットゥス500mm無反動砲が付く。 レッドフレームの左腰のガーベラストレート固定用の穴が残っているのが残念な所。 武器・付属品 M68キャットゥス500mm無反動砲 ビームライフル(フォアグリップ固定) ライフル・無反動砲用右握り拳 ビームサーベル+アストレイ独特の形をしたビームサーベルの刃(クリアピンク成形)×2 シールド サーペントテールのデカール これでどう?他はレッドフレームと同じで。
>まとめサイトの中の人 俺、レッドフレームの評価書いた者なんだけど、訂正が。 武器・付属品を 武器・付属品 ガーベラストレート(柄まで銀メッキの一色成形。鞘は白一色) ビームライフル(フォアグリップ固定)+右握り手 ビームサーベル+アストレイ独特の形をしたビームサーベルの刃(クリアピンク成形)×2 シールド ジャンク屋ギルドのデカール としてくらはい。お願いしまふ m(_ _)m
HGなんてしょーもなくちゃっちいおもちゃを どう評価しようが、どうでもいいことじゃねえか 俺に言わせりゃHGなんて全部× PG◎ MG○ SEED1/100△ HG、HGUC× ってのが真実だろ なんか反論できるか?
健さんか
デブは指が太いからしかたない。
>>505 なんか前にHGUC総合スレにもいなかった?
713 :HG名無しさん:04/03/01 18:53 ID:4UZXAs3e
>>711 MGは分割が細かすぎて云々とかいうバカばっかなんだから
しょうがないよ。
>>505 =パチ組み?
わざわざ種1/100を引き合いに出してるから余計にそう感じる。
HG1/144ゼータ(1200円)の評価レビュー誰か書けないか?
>>505 MGデンドロ出せとか無茶な事ばっかほざくタイプだろ?
しかも万が一出たとしても、買わない
それどころか、PGのひとつも持っていない
もしくはまともに組んでいない
さて、そろそろ「釣れた」宣言出るかな?
いま なんとなくガンキャノン量産型のキット眺めてて気づいたんだけど 尻のギアの支柱ってこの体の何処に納まるんだろ・・・・ 作例とかだと1段しか伸縮しなさそうだったけど 実際メッチャ細かく何段にも伸縮しないと体に収まらない気が・・ 設定だとどうなってたんだろ・・
底面に二本見えているシリンダーが脚だってさ
>>516 サンクス
この股のモールドかな・・
でもこれがどうやって展開するんだろ・・
ストライクダガーに肩関節を無改造で仕込めるキットある?
スレ違い
しかも意味がよくわからない
最近HGUC集め始めて今まとめサイト見てきたんだけど、V作戦セットとセットの中身を単品で買うのとはどっちがお得? 値段同じなのはわかっているけどガンダム以外の2体を買うかどうかが微妙なんだけど…
テンプレのサイト見て自分で決めろよ
>ガンダム以外の2体を買うかどうかが微妙なんだけど こちらの知ったことか
ガンキャノンD型は全然カラフルじゃね〜じゃん 特に顔、金返せ
カラフル君キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
顔はカラフルじゃないが全身組み立てたら気に入った 顔はシールで我慢してやるか
シール君の分際で偉そうだな
>>522 V作戦セットは形成色がアニメを意識していて、安っぽい
箱を残すならV作戦セットの方が場所をくわない
好みでどうぞ
530 :
522 :04/03/08 20:24 ID:wAjcISP4
HGUCってレベル低いな 最高傑作が、あの盾の真っ白なGP01だっつーんだから笑っちゃうぜ おもちゃおもちゃ
さすが春休みはレスのレベルが違う
角度どころの話じゃないな
い、いえね 春になると訳もなく悲しくなりません?
HGUC厨はシコシコとホイールシール貼ってんのか?w ダサくて笑える
何事も無かったように話は続きます
そして伝説へ
PG>MG>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>種1/100>>>旧キット>種コレ>>>>>HG、HGUC
まったくその通りだな HGやHGUCはガキのおもちゃ しかも割高 こんなもん集めてる奴は低脳 やっぱガンプラはMGでないとな
ID変わるの待ってまで・・・ガンバレヨ、リアルも (つД`)
ほんと健気な努力にオヂサン感動しちゃうよ。 (つД`) この努力を世のため人のために使ってくれれば。。。
>>539 おい、種コレの位置明らかにおかしくないか?
初期の種コレなんてマジ糞じゃないか。しかもスナップ。
所詮ただの釣りですよ先輩
いや、543の指摘は冷静に考えるともの凄く的外れで笑えるぞ。 普通なら 「 H G を ヴ ァ カ に す る な !」 って釣られるだろ。
HGUCゼータガンダム(1600円) プロポーションは優。 一部の人は肩の位置が高いとか、股関節の位置が低いと言ってるが、 バランス的には悪くない。 顔の頬の形がアニメと違うが、スミイレをしなければ目立たないので、良。 ウェイブライダー形態はアニメに限りなく近いので、優。 色分けは、可。細かい黄色の部分はシール。 但し、シールは小さいので不器用な人は特に慎重に扱うこと。 手首(灰色を白に)と、かかと付近の噴射口(青を灰色に)は 組み立てる前に塗装をしたほうがよし。
>>546 えっ、組み立ててから色塗る人って居るの?
かなりレベルの高い色塗り技術もってそうだなぁ・・・・
>547 いえ、塗るのを忘れないようにって事です。
PGは良くてアタリマエ、と言って良い価格なのだが HGUCはそこそこ良くて価格も抑えてるワケ。 ワンオフのレースマシンと町で走ってるKカーを比べるようなモノ。 正直に言えよ「目を塗れません」と。 罰としてメインカメラどころかフェイスもヘルメットと一体成型の F91の顔をノーマル、フェイスオープンそれぞれ100回塗ってきたまえ。
550 :
HG名無しさん :04/03/11 21:47 ID:X8JuPfL1
アーガマについてるMSを塗ってから言え
1/550田泥についてるステイメンが限界でした
>>549 後ハメ前提に作られてるHGUCの目なんか誰にでも塗れると思うが。
塗りの難易度ではSDガンダムが一番高いよねぇ。
目塗ってる時にヒサシに塗料が付いたり…
554 :
543 :04/03/12 11:20 ID:2M8P0IyP
>>545 笑うなよw
旧キットの真後にゴミ同様の種コレ並べる偉業を成し遂げた
ウンコ以下のアンチを斜め斬りにしたんだからさw
せめてFGや後期種コレとしておくんだったな、
>>539 よ。
初代からのモデラーを装った素人アンチである事を露呈したんだから。
PG>MG>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>種1/100>>>後期種コレ>旧キット>>>>>HG、HGUC
必死に等号を列ねてる哀れなゴミがいますね。
実生活で誰にも構ってもらえないから寂しさのあまりネットで憂さ晴らししているんだろうよ。
>>556-557 あんまり苛めるなって、指が太くてパーツでかくないと掴めない香具師なんだから。
だから
>>555 も用のないHGUCスレにもう来るなよ、な。
559 :
545 :04/03/12 18:34 ID:ToPbV//W
>>554 笑っちゃって失礼つかまつったw
精 PG ┃
密 ┃
模 ┃ EX
型 MG ┃
┃
↑ ┃
━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━
↓ ┃
┃
イ 種1/100┃HGUC
メ ┃ 種コレ
| ┃
ジ ┃
派 SD ┃ 旧キット
┃
組み立てトイ ←┃→ 魔改造素材
マジレスすると、HGUCの位置ってこんな感じか?
馬鹿でしょ
どうでもよすぎ。
どうでもよすぎてうんこしたくなった
そういや前にキット買った時着いてきたバンダイのプラモカタログに 「現在持てる技術の全てを注いで開発した」ような感じでPGが紹介されてたな なんつーか開発の力の入れ具合が 1位PG 2位MG 3位HG 趣味EX じゃないかな、素体のままでの話だけどさ。 改造等・潰し易さ←HG−MG・EX−PG→出来杉君・安易に潰せない値段 但しHGUCデンドロは除外(潰すには値段が高く・PGで再現するには大き過ぎ) 種コレって昔のチョコボールのオマケガンプラより動くものの 昔ガチャガチャで出た(※)可動ゼータシリーズより動かないなコレ ※全高6cmほど、首・肩・肘・腿・膝にそれぞれ回転軸1箇所づつ ビームライフルのグリップは棒、成型色1、 製造時期 ルービックマジック全盛期(ノд`)
565 :
HG名無しさん :04/03/12 20:59 ID:3TNaqx0D
PGが手抜いて作られてたら、ただの合成高分子の固まりだろうが。
何このスレ
HG信者は金だけでなく、心も貧しい奴ばっかりなんだな
HG買うところをMG買って金持ち気分になってるのってさぁ、 吉野家で生卵でなく半熟卵にしてリッチな気分に浸るのに似てるよね。
なんでお前等は無視できないかね
ネタがないからでしょ。 ノイエ・ジールでも評価しようか?
572 :
570 :04/03/14 02:16 ID:OucmM/dT
02 AMX-002 ノイエ・ジール 02.1発売 1200円 総合○ 総評 1/550ノイエ・ジール。ギミックはリード線での有線クローアーム、差し替えで隠し腕。 プレイバリューは高くないが、雰囲気は十二分に出てるんじゃないだろうか。 ただ、肩アーマーの継ぎ目が目立つうえに、(自分はほとんど色塗らないので、想像でしかないが)可動部のほとんどが挟み込み&継ぎ目にモールド無しなので、中級者以上は苦労しそう。 まぁ気になる点はあるけど、パチ組み+αでかなり高水準のノイエ・ジールができると思う。 プロポーション 真正面から見ると細身な印象をうけるが、見せ方しだいで十分に迫力は出ると思う。 肩アーマーなどの難しい曲線もうまく再現できていると思う。 1/550ゆえに細かいモールドが埋まりがち(特に頭が泣ける)なのが残念。 関節 PCは無し。肩はボール挟み込みでかなり動く。反面肘は軸方向の回転のみ。 爪は固定で、隠し腕に至っては全体が1つのパーツ。 その他は肩アーマー、左右と後ろのスカートが可動。 肩アーマーの軸はすぐにへたりそうなので、補強が必要かも。 有線クローアームのリード線もちょっと緩めなので注意。
573 :
570 :04/03/14 02:18 ID:OucmM/dT
色分け シールなしで肩アーマー内部(灰)とバーニア内部(赤)以外は完璧。 だけど、両方とも見えやすい部分なので、ガンダムマーカーでいいから塗るのをオススメする。 モノアイは無し。っていうか頭小さい(泣 武器・付属品 スタンド(グレー一色、ジオンエンブレム入り) 隠し腕×4、有線クローアームのリード線 同スケールのGP03ステイメンとザクF2(白一色) うーん、評価○なのに欠点ばっかりあげてるな。 やはり、継ぎ目消し+スミ入れ程度しかしない奴に評価は無理か・・ ってことで、他の人修正お願いします。
乙。このレビューで特に問題はないと思いますよ。 あえて挙げるなら >中級者以上は苦労しそう。 の部分で伝えたい事が「?」かな。
乞食専用厨キット「HGUC」
そのネタ飽きた( ´O)η ファ〜
577 :
575 :04/03/15 01:37 ID:DIOTeUx4
すいませんでした
>>577 DIO様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
_, ,_ <ウゥゥ―リィィィィ―――!!
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
579 :
570 :04/03/15 10:51 ID:qEMVZmEx
>>574 単純に色塗るのが面倒そう、って思っただけです。
今度色塗るのに挑戦しようかなぁ、って程度の腕では、
肩アーマーとか、スカートとかをどうやって取り付けるのかが分からなかったんで。
どうしても可動性が犠牲になる。
まぁ、こんな感じで想像だけで書いたので、削除してください。
よく見ろ、ガンダムじゃない。 ゴーダムだ…って何だよコレw
地底魔人とでも戦うのか?
アレックスゴーダム フルアーマー
びくともしない でかいやつ?
がっちりしたやつ すごいやつ。
コワッパーファイブ
ゴーダムブッダ
見れるぞ
590 :
588 :04/03/15 22:54 ID:tMn2np8L
JavaスクONにしたら見れました。スマソ
"ALEX" GORDAM FULLARMOR 04.03.09.22:45開始 3000円から 総合? 総評 ガンダムの海賊版キットがYahoo!オークションに降臨。出品者の説明によると「説明書は日本語ではないこと以外、詳しいことは分かりません」とあるが、英語でもないことはほぼ確定。 箱に目立った損傷もなく、未開封であることから、保存状態はきわめて良好と見られる。購入してマジメに組み上げれば、ネタにはなる。 プロポーション アレックスとGP01をミックスした、パチモン臭さ全開のデザイン。見慣れてくると、なかなかカッコイイ。 ランナー状態ではそう悪い成型状態とは思えないが、組み上げると韓国製プラモデルのような醜悪なプロポーションになる可能性が高い。 関節 画像手前の黄色ランナー左下の小さなパーツ群が関節用パーツだと思われる。よってPC不使用と推測。 ただ、固定モデルの可能性は極めて低いので、市販のPCパーツに置き換えればヘタリの問題は解消できる見込み。 色分け ランナーは手前から、黄・白・グレー・青・白で、4色成型。シールに赤があるので、素組みでもそこそこの完成度にはなると思われる。 シールはアルミ風シートにプリントしたものと、透明フィルムに印刷したものの2種類を使用しHGUC標準よりも豪華。構成的には日本産のF91時代に近い。 透明フィルムがウェットデカールである可能性は、切れやすいツインアイがこちらにプリントされていることを踏まえると、ほとんどゼロである。 武器・付属品 パッケージイラストから、どうやらライフルとシールドは付属する模様。 白ランナーの左端にも、サーベルと思われる棒状のパーツが確認できる。 また、グレーランナーのパーツの大きさと、商品名の一部であるFULLARMORから察すると アレックス風のチョバムアーマーが付属している可能性あり。
(* ^ー゚)ノ GORDAM情報、マダマダ募集シテマース♪
594 :
591 :04/03/16 17:27 ID:L8ozKHSS
>>593 いえ、私は違いますよ。
出品者だったら、PCとかチョバムとかをハッキリさせるでしょーし。
あーやっぱり本人だ
IP見てから物言いや自分
>>596 IDがZERO
MG W Ver.Kaスレか、Wスレ逝って神になって来い。
げ、よく見たらZEROじゃなくて ズレ男じゃねーか。Σ( ̄□ ̄;)
俺 ID:NbAmuroO がでたことある
今じゃなきゃ何の意味もないぞ
14 プロヴィデンスガンダム 04.3発売 1500円 総合◎ 総評 SEED本編最後のガンダムだけあり、色分け・ギミック・組み立て とも今までの種HGの良い所を詰め込んだ良作キット。買って損無し。 ただ、ABS製パーツが多いのは好みの分かれるところ。 プロポーション 胴体に対して手足がやや細く短く感じるが、全体的にはスラッと した印象を受ける。 関節 各部関節は標準HG並に動くき、保持力も問題なし。脚部は、リア アーマーが可動なので多彩なポーズをつけられるが、足首があまり 動かず接地性がやや悪い。自立に関しては問題ない。 腰や肩は位置を工夫してあり、バックパックとはあまり干渉しない。 色分け 肩や腰の一部以外は、ほぼ完璧に色分けされている。 特に盾や胸部は、1/100並と言ってもよい。 武器・付属品 ユーディキウムビームライフル(ABS製、グリップ可動) 複合兵装防盾システム(ビームサーベルの刃(クリアピンク)が付属) ドラグーン(11基全て着脱可能、接続部はABSパーツかポリキャップ) ------------------------------------------------------------ 試しに書いてみました。修正お願いします。
>>601 プロポーションの項で「胴体に対して手足がやや細く短く感じる」とあるのは
設定画、劇中の作画の印象、コレクションのプロポーション、個人的な好み等の
どれを基準にしてのことなのか、
またそのアレンジは成功していると思うのかどうかを教えてください。
そこが気になった以外はいいレビューだと思います。
側面にわざわざ無塗装モデルのっけてるとこみると、色分けに関してはバンダイも自信あるんだろな。
604 :
601 :04/03/20 01:27 ID:zhETl/qW
14 プロヴィデンスガンダム 04.3発売 1500円 総合◎ 総評 SEED本編最後のガンダムだけあり、色分け・ギミック・パーツ構成・ 組み立て易さとも今までの種HGの良い所を詰め込んだ良作キット。 買って損無し。ただ、ABS製パーツが多いのは好みの分かれるところ。 プロポーション 設定画のずんぐりした感じと異なり、胴体に対して腕や脚がやや細く バックパックも若干小さめで全体的にはスラッとした印象を受け、 悪役というよりはむしろヒーロー体型に近いものになっている。 関節 各部関節は標準HG並に動き、保持力も問題なし。脚部は、リア アーマーが可動なので多彩なポーズをつけられるが、足首が小さめな 上あまり動かず、接地性がやや悪い。自立に関しては問題ない。 腰や肩は位置を工夫してあり、バックパックとはあまり干渉しない。 色分け 肩や腰の一部などの細かいところ以外は、ほぼ完璧に色分けされている。 特に盾や胸部は、1/100並と言ってもよい。 それと、箱側面に無塗装状態の写真が載るようになった。 武器・付属品 ユーディキウムビームライフル(ABS製、グリップ可動) 複合兵装防盾システム(ビームサーベルの刃(クリアピンク)が付属) ドラグーン(11基全て着脱可能、接続部はABSパーツかポリキャップ)
605 :
601 :04/03/20 01:28 ID:zhETl/qW
↑↑↑
修正を加えてみました。疑問点はご指摘をお願い致します。
あと、
>>603 さんのカキコ内容も追記させていただきました。
↑↑↑理由なき上昇↑↑↑
リアル厨房専用パチ組み玩具・HGなんて 全部評価×でいいんじゃねえの? 貧乏ったらしいったらありゃしねえ
メーカーもユーザーもまじめに作ってるんだ 玩具だからといって馬鹿にしてはいけない。
春厨相手にマジレスするなっての。 この手の輩は構って欲しくてわざわざこんなしょーも無い事やってんだから 正論で言い返そうが煽ろうが喜ばせるだけ。 以後どのスレで見かけてもスルーすること、最近はとみに増殖しているようなので。
春ですからなあ〜。
, -―――-、 / \ / | | ;≡==、 ,≡、| l-┯━| ‐==・ナ=|==・| |6 `ー ,(__づ、。‐| └、 ´ : : : : 、ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 、 _;==、; | < ガンダムウォー?馬鹿じゃねぇの!!! | \  ̄ ̄`ソ \_________ | `ー--‐i'´
何ヶ月も暇な奴だ、HGUCで不出来なの出して左遷された社員かな
また出尽くしたものを
>103 ・トールギスHGコンパチ800円 ・トールギス600円(フィギュア付き新パッケージ) トールギスに関しては、どちらで組んでも成形色が異なる以外は同じ。 腕(肩は除く)、足、腰の部品はT/U/V共通なので、 足の長さが変わることはない。 しかし、追加部品だけでHGになるのかよ。。。 値段が高くなっているために、そういうグレードにしただけ?に見える。 キット的にはHGの価値もない。。。
617 :
HG名無しさん :04/03/28 21:34 ID:kIbO4Ryt
age
ケンプファー 1/144 の出来っていかがですか?
直行よ直行!ゴミ箱へ直行よ!
スレタイすら読まない春厨ハケーン
ゲルググならドッカで見た記憶が
ここにも出たか、春厨
誰かゴーダム落札してうp汁!俺は欲しいけど金ねぇ・・・・(血涙
627 :
HG名無しさん :04/04/14 12:59 ID:MTbwvw3H
age
628 :
HG名無しさん :04/04/15 21:08 ID:xbGZ/n3B
1/100HGガンダムデスサイズヘルカスタム 総合 ○ 羽状のアクティブクロークが滅茶苦茶巨大で存在感も大きい。 1/100の割には一色成形のパーツが多く、パーツの数は少なめ。 差し替えなしでのクローズモード再現、ビームシザース両手持ちなど可能。 プロポーション ○ 設定画よりも腿が細くなり、肩アーマー、アクティブクローク、 ビームシザースが肥大化。特にクロークとシザースは圧倒的に 長く、広く、大きくなっているがこれはデスサイズのイメージを際立たせ、 主観的には良好。ただ、アクティブクロークがでかすぎて後ろに倒れやすい。 関節 ○ ほぼ一般的な関節構成。肩アーマー、アクティブクローク、膝スパイクにPC使用。 肘部分に2つのPCを使い回転を再現するギミックを用いている。 このため肘はもちろん、アクティブクロークはほぼ全てPCが露出している。 クロークは関節がクロークの自重に耐えられずヘタる可能性大。 クロークの爪は収納でき、クローズモードの留め金になる。 足首は左右にほとんど動かないので下半身ポーズには限度があり、 クロークのせいで肩がほぼ動かせない。 指は人差し指、それ以外の区分けで可動するが ビームライフルを持たない彼に人差し指独立可動の必要性はあるのだろうか? また先述の通り、クロークが重いため常に前傾気味でポーズをとらないと倒れる。 色分け ◎ 一色成形のパーツが多い割に色分けはほぼ完璧。 頭はホイルシールでほぼ完全補完。バルカン砲塔やスパイク根元などを塗れば完璧。 なお、ビームシザースだけでなく目もクリア成形である。 武器 ◎ ビームシザースのみだが柄も刃も設定画よりはるかに長く、カッコイイ。
SEED1/100って、HGは付いてないが実質1/100HGだし、評価してもいいかと思うんだが…どうよ? あとXとか。該当する評価表が無いんだよなぁ…
Xの1/100はしっかりHGついてるよ
じゃあ評価されないのは…皆買ってない?
自分でつけれ
ビームシザーズってビームサイズじゃないのか? けっこうシザーズの表記見かけるけど。 あと、クロークの裏が抜けまくりなのが減点。
カスタムはシザースに変更。
>>628 関節は△か×じゃないかな。
要は可動の評価の項目なわけだろ?
はっきりいって素立ち以外のポーズはろくに取れない。
628のいう通り足首も肩も動かせないし、武器も握れるわけでもなし。
クローク根元もポリ入ってるくせに後ろに動かない。
おいおい 超出来の良い種1/100シリーズを厨向けパチ組みトイ糞製品HGシリーズなんかと一緒にすんなよ ったく、これだからHG厨は…
637 :
超初心者 :04/04/16 00:36 ID:ifD0eRv7
ハイザック好きなんで今日購入しようと思いますけど、 HGハイザックの評価を教えてください。 ちなみに連邦仕様の青ハイザックにする予定です。
638 :
HG名無しさん :04/04/16 01:13 ID:0uDnqhYk
デンドロの評価切実にキボンヌ
1/144デンドロの方ですスマソ あと、あげてスマソ
640 :
HG名無しさん :04/04/16 01:34 ID:5R3gWpEP
DXの評価でもしようかしら?明日にでも
>>637 >>1 の評価サイトにあるよ、ハイザック。2000年発売分のところ。
腕の動力パイプが元デザインと違うのを除けば、特に悪い点はないと
思う。個人的には、口のダクトがちょっと小さすぎる気がするが・・・。
642 :
631 :04/04/16 04:23 ID:njjTDYVq
じゃあ書いてみる。XはDVしか持ってないんだけど… ガンダムXディバイダー NO.05 総合○ 総評 ガンダムXのサテライトキャノンをディバイダーに変更したもの。 ガンダム本体はXから変更なし。 恒例のメッキ部分はディバイダーの砲と羽部分。 プロポーション 決して悪くは無いが、胴長短足、それに馬面という致命的な欠陥がある。フェイス部分は他キットからの流用が賢明か。 また、元デザインに比べエッジがだるい(とくに腰アーマー付近)ため、全体的にモッサリしている。 極めつけは全身の過剰なモールド。これは好みにもよるが、明らかに変なものもあるので埋めてしまっても良いだろう。 関節 肘関節は2重関節でよく曲がるが、ポリがむき出しで貧相な印象。 膝も一応2重関節だが、パーツ干渉で90°も曲がらない。 股関節もいまいち開かないので、干渉部を削ると良い。 手首は小さく、また保持力も弱いのでMGあたりから流用すると良いかも。 色分け 色分けされていないのは手首関節、ディバイダー部分。 他は概ね色分けされている。 ただ、そのままでは光に透けまくり、成型色も安っぽいので塗装すると見栄えがガラリと変わる。 武器・付属品 ビームマシンガン ディバイダー ビームソード(ビーム刃は一本分) グレネード こんな感じかな? 今見ると辛いな、このキット…
>>638 デンドロは今までで一番、組み立て中わくわくしてくるキットだった。
難点を挙げれば置く場所の確保ぐらい。
ザラスを探せば15000円で売ってるし。
もう一個欲しいけど置く場所が無い・・・
再販予定も今のところ無いし、買って損はしないと思う。
1/144 GP-03Dデンドロビウム (中の人はHGUC GP-03S のものと同一なので割愛してます) 総合 ○ とにかくでかく、重量感もあり(実際かなり重いが)、全体のバランスもよい。 ただ、コンテナハッチをはじめ、ヒケがものすごく、ヒケ処理する際は覚悟がいる。 また、後部のブースター等の合いが悪いものもあるらしく (大型キットなので自重で変形?) 仮組み、すりあわせ等は必須。 プロポーション ◎ HGメカニクスよりコンテナが大きくなり、いかにも弾薬庫な感じが強くなった。 細かいディテールアップ以外、いじるところは特に見当たらない。 いじるとしたら全コンテナの展開再現くらい? 間接 ◎ クローアームは稼動範囲・保持力ともに良好。 メガビーム砲のグリップ展開もすばらしい。 コンテナの蓋は十分合格ラインかと。 他に動くところは…ない。 色分け △ 成型色はメカ部と本体色の2色。 ポイント塗装はお好みで。 個人的には墨入れのみでも十分と思う。 ただ、筋彫りが浅く・太く、彫り直すには手間がかかりすぎる。 HGUCとしてはこれくらいのパーツ分割が限界かと思うが、この大きさならもう少し色分け等しても良かったのでは。 武器・付属品 ○ コンテナに付属する武器は一通り揃っている。 大型ビームサーベルは一見の価値あり。 専用の飾り台は評価が分かれるところ。 展開できるコンテナは半分ほど・爆導索がない点で減点しました。
645 :
HG名無しさん :04/04/16 18:49 ID:5R3gWpEP
ガンダムダブルエックス 総合○ 総評 カラミティの元デザインかもしれない主人公後継機。 メッキ部分は手足の放熱板?と背中のミラー。 後にGファルコンとのセットが発売された。 プロポーション △ 設定画に比べて全体的に横に太い(特に頭) さらに、手足のメッキパーツが完全収まらないため、前から見えるし厚い。 あと鬼モールド。 関節 △ 肘関節はいつも通り2重関節でポリがむき出し。 膝は二重関節で、一応背中の重さにも耐えてくれる。 足首側にアーマーパーツが付いているので接地性は悪い。 しかしツインサテライトキャノン関係は設定通りに動くので、発射ポーズならばなんの問題もない。 色分け ○ シールで分けられないのはマシンキャノンと胸ダクト内部、サテライトキャノンの口以外のグレー。 しかし気にならない程度である 武器・付属品 ◎ ツインサテライトキャノン バスターライフル ハイパービームソード ディフェンスプレート G-ハンマー(リード線付属) ロケットランチャーガン ツインビームソード ビームジャベリン 腰部マウントラッチパーツ2種 このキット最大のウリ。追加装備のラッチは腰の後部に装備可能。 特にツインビームソードはかなりカッコいい。
ところで6月発売のHGUCガンダムNT1のスレはないの?
648 :
646 :04/04/16 20:16 ID:YeEStOrH
プロポーションと関節がいかんキットに○ってのはなんだか納得できないな
650 :
645 :04/04/16 20:44 ID:5R3gWpEP
ギミックは完璧に再現されてたし、武器関係が他のX系よりも豊富だから△というほどでもないかと
デンドロの評価サンクス。買ってくる。
652 :
644 :04/04/16 23:33 ID:4iOt6Q64
1行目はいらないんじゃないの? カラミティの素デザインだったら評価が上がったり、下がったりするのか? それとオレも649に同意なんだが、 結局絶対評価、HGUCを基準に印つけることにしたんだっけ?
DXを○にしちまったら、1/100のX系は全部○になるんじゃないか? 出来がいい方のキットでも、今の目で見て二重丸は付かなさそうだし・・・。
655 :
HG名無しさん :04/04/17 00:59 ID:Cjxmy3P0
まとめサイトが見れない・・・。(´・ω・`) ところで、エルガイムの評価書いてもいいですか? 誰も書かないようですし。
ageてもーた・・・。
DXは△で良いよ。 イラネー武器沢山あるからっていらないことには変わりない。
>>645 にダブルXのレビューがあるから、
俺はG-ファルコンのレビューしていいすか?
ええい、許可など要らぬわ!
661 :
955 :04/04/18 01:08 ID:Fwpqz3KB
HG エルガイム 1500円 総評 ◎ 出してくれただけでも評価できるキット。 少々高めの値段ですがキット自体は出来も良く、パーツ構成、可動、付属品等バンダイの気合が見て取れる内容で、複雑なデザイン、ギミックを上手くまとめた良作だと思います。 プロポーション ○ 設定画とは異なり、頭がかなり小さくなってスマートな印象を受けます。好みは分かれるところですが十分納得のレベルかと。 エルガイムの特徴であるスネ部のランダムストレート(装甲)開閉は保持力を重視した格好になってますが、内部メカの雰囲気は出ています。 シールドとパワーランチャー(ライフル)の接続方法など、色々違いはありますが気にならない程度かと。 実際ヒーローっぽいスタイルでカッコいいです。 関節 ○ 関節等、茶色のパーツ全部がABSで成型されています。 ヒジ、ヒザは構造上仕方ないですが、上腕、つま先、かかとなんかもギミックのためABSパーツなので、弛みが不安。保持力は十分ありますが、あまり動かさないほうがいいかも。 稼動範囲は広く、様々なパーツが動きます。ヒザは90°近く曲がり、肩は前後可動します。腹は二重関節(胸側がボール、股側がピン)です。 上腕と肩の接続部の隙間を内側に逃げるパーツをつける事によって肩が設定画に準じた形になりました。 接地性は良好ですがつま先、かかとの可動は折りたためるギミックのために存在しているので接地性には何の影響も与えません。 ポリキャップはランダムストレートを開いたとき足首部に露出があります。
HG エルガイム 1500円 色分け △ 本体はスネ内側のメカ部が白い位なのですが、 シールドの裏、ランドブースター(バックパック)、バスターランチャー等武装類はきついです。 本体のパーツ分割はよく練られていて楽なのですが、ABSの塊なので減点しています。 ステッカーは忘れました・・・。 武器 ◎ パワーランチャー×2、シールド(裏の武器はサーベル×2、Sマイン)、ランドブースターと基本の装備は一通りそろっています。 何よりバスターランチャーがついているのがうれしい。 手首は握り手(左右)、平手(左)、サーベル握り手(右)、バスターランチャー握り手(右)が付属しています。サーベルの刃は別パーツなのはいいのですが色はまっ白なのは残念。 パワーランチャーのエネルギー供給ケーブルはビニールチューブで上手く垂れ下がってくれないので、中に針金を入れるかリード線に変えるかしたほうが良いと思います。 こんな感じです。長くてすいません・・・。
HG ガンダムDX with G-ファルコン 3000円
(※DXは前に
>>645 さんのレビューがあるので、DXについては変更点を除いて割愛)
総評 △
合体させると迫力がある。PGと並べるとまるでPGや「これ」がガンプラ標準サイズで、
MGシリーズが小さすぎるように感じるほど。そんなガリバー現象が起きるほどでかい。
(ただし、HGUCギャプランとは並べてはいけません。全長が同じ長さなので、なんで
1/144と同じ長さなの? と、理不尽な悲さを憶えます)
プロポーション ×
上から見ると、設定画に似せては居るのですが、下から見るとガラ空きのスカスカ。
設定に無いピン(しかもでかくて目立つ)が飛び出てたりと、最悪です。
変形ギミックや収納ギミックのせいで巨大なデッドスペースが空いています。
機首はスカスカのハリボテに、申し訳程度に小さなスライド式バーニヤと、
あからさまに不自然な本体との接合ピンが。ガンダムお得意のミノフスキー理論を
もってしても絶対飛ばないよ、これ。大体パイロット入る場所ないし。
モールドがダルく運河なのはG〜Xシリーズの共通事項なのでご愛嬌でお願いします。
非常に残念ですが、G-ファルコン単体ではとても模型とは呼べない代物と覚悟して
下さい。ダブルXと合体させて飾ると、圧倒的な迫力があるのですが…。
合体後は2門のプロペラントタンクとダブルXの両足の4点で立ちます。
本体とダブルXの合体は、ダブルXの背中と腰のカバーパーツを2つはずし、
G-ファルコンの本体の余計なピンを背中のポリ穴に、本体から伸びるアームを
腰に刺すだけ。縦2点だけで接合するので、かなりぐらつきます。
関節 △
ビームキャノン上下可動(ポリ)、ミサイルハッチ開閉(ポリ)が主な可動部で、
残りの可動は全部合体用の可動軸です。本体は全可動部がポリなのに、
機首は全稼動部がプラのままで、すぐにゆるくなります。
HG ガンダムDX with G-ファルコン 3000円 色分け × 色分けは赤、紺、薄い青のみ。機械部の灰色すらありません。 ただ、ダブルXにはトリコロール分が足りないので、G-ファルコンと ダブルXで2つをあわせると丁度いい「ガンダムの色」に感じます。 まさに設定色のマジック。 ミサイルは全て側面の赤パーツと一体成型で、バーニアも全部赤。 機首のキャノピーの黒はシール。 武器 △ ダブルXは、ハンマー等の追加武装がなくなって、ビームライフル、シールド、 ビームソード2本、ツインサテライトの「基本装備」だけに減少。 肝心のG-ファルコンは、機首にバルカンが2門、本体はビームキャン二門と、 展開式ミサイルポッド。 ダルいビームキャノンや、あからさまに手抜きのバルカンに対して ミサイルポッドのモールドが丁寧で深く、ミサイルポッドだけで ○を付けたいほどの格好よさがあります。
荒れそうな予感
ABSの塊が減点材料だなんていうヘタレの採点など無価値である
やべっ・・・みんなDXDX言うから欲しくなってきたよ 当時はサテライトの威力にスゲー!って逝ってたからなぁ。横浜にあると良いが・・・
田泥ほすぃけどカミさんに怒られるの必死だ罠・・・
田泥は売ってる所はもう殆ど無い。
670 :
HG名無しさん :04/04/21 06:06 ID:OH4KTWDJ
保全
671 :
HG名無しさん :04/04/21 11:18 ID:U77/ey6c
DXは96年10月発売です。 MGシャアゲルが発売されるちょっと前。 しかもHGなんだからそのへんも考慮するべきじゃないか
べきじゃない。 今買う基準としての評価だろうに、 そんな昔としては良いだなんていったって話にならんだろう。
今現在の視点で評価するべしってどっかに書いてなかったっけ?
でも、そうなると順次評価更新していかんとならんよなぁ。 新しいの出るたびに古くなっちゃうんだから。
それは屁理屈だ
田泥は川口駅近くのおもちゃ屋で見たぞ!
オタから屁理屈を奪うと何も残りません
反論する時は自分でレビューを書いてその内容で反論するのがいいんじゃないか。
>>674 の意見も
>>672 の意見もそれぞれもっともだと思うが
結局文章にしないことには始まらない訳で。
>>679 事の後先が違う。DXのレビューに対し
>>671 が時代を考慮すべきではと言った。
それに対して今買うことを基準にするべきという反論が付いた。したら
>>674 が
新製品が出るたびにレビュー更新せにゃならんななどと珍妙で偏屈な屁理屈を言ってのけやがったんだぞ?
なんでこの流れでレビューの内容で反論なんて言葉が出てくるんだ?馬鹿が。
>>680 だから、評価が古くなって時代に合っていないと感じたら、
新しいレビューで反論(つーか提案?)すればいいだろって話だろ。
ドカ━(゚□゚)━ン!!!!
683 :
671 :04/04/22 14:44 ID:jooCqKTX
旧キットも今の基準で評価すべき、というのはわかったが なぜレビューの更新することが珍妙な屁理屈になるんだ? 新製品が出るたびにとはいわないが、現在の基準で判断するなら 新しい技術が開発されたら更新するべきだ。 それでも頻繁に更新することになるので、個人的にはえらく手間がかかると思うが
>>683 珍妙な屁理屈というのは
>>674 の
>新しいの出るたびに古くなっちゃうんだから
という台詞に対してだ。お前はお呼びじゃあない。
そもそも下2行で何が言いたいんだ?結論を用意できないくせにしゃしゃり出てこなくていいよ。
古いキットも良いものがあるけどなあ 間接部なんかは今の基準だと大抵きびしいけど、プロポーションは遜色なかったりする 本当にダメなキットは出た当時から叩かれているけどね
15 ZGMF-515 モビルシグー 04.4発売 1200円 総合◎ 総評 クルーゼの愛機第二弾にして、ジンに続くモノアイMS。 パーツ構成で真新しい点は無いが、肩の羽の構造や頭部の合わせ目の 目立たないパーツ分割などに工夫が見られる。 プロポーション HGジンと比べ細身の体型。全体的に設定画とは異なる印象を受ける。 脚が短め、ウエストが太め、頭部位置がやや後ろ気味、など、細かい ところで気になる点がある。 関節 可動範囲・強度は他HG並に十分ある。背中のメインスラスターはジン のものより大きく展開できるが、その重さと足裏の接地面の狭さゆえ、 後ろに倒やすいという自立面の問題あり。足首まわりはそこそこ動く。 色分け 細部以外はほぼOK。ピンクの部分は頭と胸以外シールだが、それほど 気にはならない。あと、ポリキャップの色が従来より濃い灰色(本体 の黒色パーツに近い色)になっている。 ちなみに、箱に無塗装状態の写真は載っていない。 武器・付属品 76ミリ重突撃機銃(専用握り手付属) 28ミリバルカンシステム内装防盾(腕との接続部が強度的に不安なので注意) 重斬刀(背中のスラスターに取り付け可能)
↑ シグーのレビューを書いてみました。 何か修正・反論があればヨロ。
こいつは・・・一体何なんだっ!
シリーズNo2ってことはNo1があるのか・・・
これってSDからリアル頭身化したもんだから顔にもチョバムアーマーが付くって奴とは違うのかな?
どうせいつものとおりに、 中身は似ても似つかないのが入ってるんでしょ?
695 :
HG名無しさん :04/04/29 16:27 ID:BaxDWL9A
ry、 / / } _/ノ.. /、 / < } ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパン / / } ;' `i、 _/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ / r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆ {k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ \ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \ ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆ 【ラッキーレス】 このレスを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
BENDIワロタ
700 :
HG名無しさん :04/05/02 22:19 ID:wY6bUqIw
HGゼータ1/144(\1200)の評価レビュー求む!
連休さっさと終わらねぇかな
702 :
HG名無しさん :04/05/02 23:04 ID:3ZNG/Pkp
>>701 同意、俺が行くスレも流れがおかしくなってる
テンプレも読めずに、検索という言葉もしらない
2chデビューしたてみたいのが続々と・・・
mdaiwa←こいつ馬鹿だな。 つい最近買い始めた坊だろうな
なんじゃこりゃー!
↓何事もなかったかのようにゲルググのレビューが入ります
45 MS-14J ゲルググイエーガ 総評…発売日に買ったが、未開封。 箱がでかいので、積んどくのに最適
45 MS-14JG ゲルググJ 04.4発売 1260円(本体1200円) 総合◎ 総評 HGUCでリリースの続く0080シリーズのMSの1つであり、数ある ゲルググ系ガンプラの中でもかなりの良作キット。 頭部・バックパックのアンテナやプロペラントタンクの根元など、 うっかり折ってしまいそうな部分があるので注意。 プロポーション 脚が長くスマートなヒーロー体型で無骨さが無いが、膝から下が 太めな印象を受ける。 関節 強度は十分だが、腕が水平に上がらない、腰・膝があまり動かない などデザイン的に可動範囲はやや狭い。しかし、球状肘関節を再現 するなど頑張っている部分もある。フロントスカートは左右独立可動。 色分け 各部スラスターや腕のビームスポットガンなどかなり細かいパーツ 分割がされており、色分けは素晴らしい。モノアイはクリアパーツ。 シールはいつものホイルシールではなく透明のもので、部隊マーク と機体ナンバーの"522"&"523"が付属。 武器・付属品 ビームマシンガン(専用握り手付属、ただし右こぶしはこれのみ) プロペラントタンク×2(着脱可) 左平手(ビームマシンガンの銃身に添える形状)
もう載ってる・・・早い。 文章の微修正してくれてサンクス。
・・・自演?
712 :
HG名無しさん :04/05/08 23:41 ID:0lHbMNfg
>>711 どこが自演なのかと小一時間(ry
>>710 はサイトのほうにもう掲載されててのコメントだと思うんだが
まぁ、なにも言わないで載せる管理人も管理人だがw
714 :
706 :04/05/09 11:31 ID:b5tJXSVV
>707-708 thx!
715 :
HG名無しさん :04/05/09 22:36 ID:ApZkXkrY
↓何事もなかったかのように今更ハイザックのレビューが入ります
武器少ない 設定と違う 旧キット買ったほうがまし ってか旧キット買え!
ハイザック 1/144で表現の難しい動力パイプ山盛りのデザインを良く頑張ったというべきなのか どうなのか。
>>716 ”武器少ない”っていうけど、旧キットだってマシンガンしかないんだし、
”設定と違う”なんてのは場合によりけりじゃない?
それに旧キットは二個作ったけど、可動範囲と塗装を考慮した場合、
かなりきつい。
関節ごとに挟みこんでいくモナカ構造になってるから、エアブラシで
塗装する場合の手間といったらないよ。
自分は筆塗りでかなり満足いくものができたけど、闇雲に旧キットを
マンセーするのもどうかと思う。
設定と違ってもカッコよければいいや。 そんなオレには「アニメ版改造パーツ」の存在は小さいw そもそも、パイプが設定どおりの配置だと肘が動かないような…
>>719 そうです。
ほとんど肘関節を回せない。
腕を振上げたりなんかもできないし、あまりポーズはつけられない。
プロポーションなんかは、当時のキットの中ではけっこういい部類に
はいると思うけど。
721 :
うおぉぉぉ :04/05/11 12:57 ID:n/wf7RH4
HGバスターはありえない。パーツがはずれやすすぎ。むかついたから接着材でかためた〜
12 RMS-106 ハイザック 00.7発売 1050円(本体1000円) 総合○(甘め) 総評 HGUCシリーズ全体のコンセプトがまだ固まる前の商品の為、 アニメ準拠ではなく、稼動部優先のデザインに変更されている。 ガンキャノンの様なシルエットの変わるようなリファインではないため、 プロポーションと稼動範囲の向上されたハイザックが 比較的安価に入手可能となったことはザクマニアとしてはうれしいところ。 プロポーション 前述したとおり、シルエット的に大きく変わった訳でもなく 連邦のザクらしい、特徴のないのが特徴のプロポーションを正確に再現 関節 初期の作品ゆえ、まだABSの導入はされていないが、 オーソドックスな作りゆえ安定した稼動が得られ、 ある程度自由なポージングが行える。 また、PC(あくまでもPCに限定)がむき出しとなるのも、右肩上面のみである。 色分け モノアイがシール、口部ダクト、ザクマシンガン改のスコープ部などに 一部塗装が必要な他は、ほぼ完璧に色分け分割されている。 武器・付属品 バックパックのスタビライザーは可動式 前述のザクマシンガン改と専用の右手、左右握りこぶしが付属。 その他の武装は、旧武器セットより流用出来る設計となっている。
723 :
補足 :04/05/12 02:07 ID:8ZUsK0sA
個人的な不満点 ・可動式のスタビライザーはPC未使用の為、やたら外れる。 可動を殺してでも接着してしまったほうが、ポージングは付けやすい。 ・PC隠しの充実で、PCむき出しの部分は少ないが、 動力パイプが軟質樹脂の為、あまり、意味がない。 黄色が気に食わない場合は、別の素材に変える必要があるだろう ・武器セットから武器を流用できるのだが ビームライフルのマガジンを、 専用シールド内に収められる設計にはなっていない
724 :
HG名無しさん :04/05/19 22:17 ID:BSpk/KBC
↓Z映画化のためHG1/144Zガンダムのレビューが入ります (HGUCでなく旧キット)
顔の造形は今見てもすばらしい。 全体的な形の捉え方はかなりの高レベル。藤田設定の面構成をよく観察しているが、胸の面取りはやや単調か。 スネが太かったり、肩や腕が小さいという、昔のプラモデルによくあるプロポーションではあるが、許容範囲か。 フライングアーマーも薄く、小さい。
>725 それって最初の500円ゼータ?HGでシューターな奴でなく?
ゼータ映画化って2005年なのな。まだ先だね。バンダイはいろいろ準備してるんだろうけどさ。
728 :
HG名無しさん :04/05/23 17:06 ID:c2coEVgT
登場キャラの設定は変わらないの? MSが変わるのは嬉しいなぁ! 内容はガラリと変わってたら・・・ どうしょう(-.-;)
GP01って最近のHGUCのと比べても好キットって言える?
>>729 言えない
もともとGP01なんてプアマンズMGだし
古いMGのほうが圧倒的に出来良いし
全然ダメ
???
732 :
HG名無しさん :04/05/24 02:24 ID:aVz76squ
よく言うもなにも何言ってるのかが分からない
>>732 種厨じゃない。
今話題のバカラフルだ。
ここはHGスレなのになぁ。
ノーマルゲルググまだぁ〜〜〜〜〜〜〜?
ゲルググ、出すなら量産・シャア専・ライデン・キャノンの4種くらいバリエに するのかな?
>>737 HGUCだったらシャア専・ノーマル・ガトー専(0083)のカラバリのみになりそう。
キャノン等のMSVは出ないんじゃないかなぁ。
739 :
HG名無しさん :04/05/29 17:53 ID:kUMlEWgE
バックパックくらいなら旧キットから簡単に流用できるか、ゲルゲル
740 :
? :04/05/30 00:03 ID:7uLShm4O
ギャンはどうよ?まとめサイトがみれないんで。
741 :
デル :04/05/30 04:05 ID:5/5TLFEs
sガンダムってどうですか…? できたらex‐sの方もおながいします。 どちらを買うか迷っているのです。
ギャン 総合△ 関節× ギミック△ 武器◎ 総評 関節のポリパーツが剥き出しであることが最大の弱点だが、それ以外は良いキットである。 メモリアルアクションとして剣を構えたポーズがとれる。 sガンダム 総合○ ○ △ ○ 総評 全体的にはよくまとまっている。大型MSでパーツ数も多いのだが割高感がある。 旧キット同様に今作も変形オミット。 股関節は設定のフレーム式ではなくボールジョイントになっていて少し残念。 EX-sガンダム 総合○ ◎ ○ ○ 総評 Sガンダムの大幅パーツ替えキット。キットそのものは優秀な完成度。 ノーマルのSガンよりもさらに大型なのだが、それでも割高感は払拭できず。 旧キット同様に今作も変形オミット。 股関節は設定のフレーム式ではなくボールジョイントになっていて少し残念。 パックパックのブースターは無改造では足に装着できないのであしからず。 バックパックとヒザのサーベルユニットを除けばノーマルのSガンダムも組めるだけのパーツが揃っている。
743 :
HG名無しさん :04/05/31 17:55 ID:2o7GJ7Jb
顰蹙買いそうだけどV´とV2A/Bおねげーします
誰に何をおねげーするんだ?
V´ガンダム 総合△ 関節○ ギミック△ 武器◎ 総評 全身ポリパーツが剥き出しであることが最大の弱点だが、それ以外は良いキットである。 メモリアルアクションとしてコマネチのポーズをとることができる。 V2ABガンダム 総合○ ◎ ○ ○ 総評 V´ガンダムの大幅パーツ替えキット。キットそのものは優秀な完成度。 ノーマルのV´ガンダムよりもさらに大型なのだが、それでも割高感は払拭できず。 旧キット同様に今作も変形オミット。 弱点である全身ポリパーツが間接だけの剥き出しになり進歩。 パックパックのブースターは無改造では足に装着できないのであしからず。 バックパックとヒザのサーベルユニットを除けばV´ガンダムも組めるだけのパーツが揃っている。
746 :
デル :04/05/31 23:57 ID:4t8zWeff
≫742さん 参考になりました。 ありがとうございましたです。
コラコラ!
gouf
749 :
748 :04/06/05 14:26 ID:SqIMV5mZ
↑誤爆
750 :
HG名無しさん :04/06/06 00:50 ID:/8Qx6ctP
MS小隊のザクII作ってみた、素立ちのプロポーションが良くてビツクリした。 今風のカトキ立ちの映えるデザインじゃないけど、これはこれでいい
751 :
HG名無しさん :04/06/06 07:29 ID:e9geHlNA
08ザク良いって意見久々に見た。たしかに形は悪くないかも。
プロポーションは良いよね、プロポーションは
関節とモールド以外はいいと思う…特に間接がなあ…。
754 :
HG名無しさん :04/06/06 21:53 ID:tfzkkeCe
あと武器の出来がよいよな、08ザクは。かっこよく構えられないのがナニだが。
ストライクルージュ+I.W.S.P. 総評 ○ 通常装備も可能なルージュカラーのストライクに、I.W.S.P.と言う内容。 実際のキット内容でも、多色成型ランナーが2枚使用されている (同シリーズでは初のはず)点も含め、プレイバリューがあるとも言える。 基本的にストライク本体はエールストライクガンダムと同じなので、そちらの項を参照。 プロポーション I.W.S.P.は、ディティールやパーツ分けも細かくボリュームもあり、 ストライク本体と合わせての評価でも概ね良好と言える。 関節 ストライク本体にI.W.S.P.を付けた際、首回りの可動がやや制限される。 I.W.S.P.は、本体へポリキャップ接続であるレールガン2門が上下左右に可動。 下側のウィング、左右2枚が上下に可動。 色分け ストライク本体のブレードアンテナ基部とクチバシは、 新規ランナーでの追加パーツでルージュカラーの色分けを再現している。 I.W.S.P.関連のパーツは武具を含め総じて、大幅な塗装が必須とも言える出来。 特に白成型のパーツが玩具っぽく、いただけない。 ホイルシールは、I.W.S.P.のウィング白部分と、ストライク本体のカメラアイ部分に それぞれ対応したものが付属。しかし前者の方は安っぽい印象の再現具合。 またエールストライクガンダムでは付属した、胸プレート部分へのホイルシールは付属しない。 カガリのパーソナルマークを含めたマーキングシール付属。
武器・付属品 ・ビームライフル ・シールド(通常版) ・コンバインドシールド(ガトリングシールド) ・ビームブーメラン(盾からの着脱可。ビーム刃はピンククリア成型) ・9.1メートル対艦刀×2 ・I.W.S.P. エールストライクガンダムでは付属した、握り手と一体の ビームサーベルはランナー上からなくなっており、付属しない。 初回生産分のみ、本キットの製作法ガイドブックが箱内に同封される。 ------------------------------------------------------------ 以前レイダーガンダムのレビューを書かせて 頂いた者ですが、ストライクルージュ+I.W.S.Pを書いてみました。 エルストと内容が違う部分も書いたりしたので少し長文かもしれませんがスンマセン 修正、ご意見ありましたらよろしくです
>ホイルシールは、I.W.S.P.のウィング白部分と、 レールガンにもありました罠。鬱死…。 ホイルシールは、I.W.S.P.のウィング・レールガンの白部分と、 でお願いします。
そもそもストライクガンダムはエールストライカーにしかビームサーベルがついていないので I.W.S.Pにビームサーベルがつかないのは正解とも言える
759 :
HG名無しさん :04/06/09 23:32 ID:KBZUYn6q
↑マルチすんなや 散々ガイシュツだし
1/100Vガンダムの何処が出来いいんだ? ヒザまがらねぇぞ?
きっとキン肉ドライバーを防ぎすぎたんだよ
ギャンが意外と(・∀・)カッコイかった
結構このスレではギャン人気なんですね。 俺は発売された5年近く前なんだけど、なんだかな〜と思った のを思いだしたよ。 大角作例を参考にして(もちろん全部じゃない)製作した。 当時はポリ隠しパーツとか発売されてなかったから結構テが入って しまった。 今だしたらレンジみたいなテレビ準拠になるだろうね。
大角ギャンはすごくイイね。プロポーションはほとんど変えてないのに ディティール工作であれだけのクォリテー出せるんだから あごを引くS字立ちがイマイチ決まらないMSだから普通に作っても立体映えしないはずなんだけど
大角ギャンはなんかシランけど、流用パーツが凄かったと思う。 MGのGP01とか使ったり、結構惜し気もなく高いキット使ってた 記憶があります。 もちろんおれはそんな事できないので、安いパーツで代用した。 ちなみにどんなパーツかと言うと、大角ギャンは01の球状の肩 パーツをたしか脚付けねに使ってた。俺はここをボークスの 球状のローリング?パーツで代用した。MG潰したくなかったので。 ちょといじったら良くなるキットだと思います。 それからこのボークスパーツはお勧め。先月号のモデグラにも載ってたと思う。
HGUCの評価表とりあえず後3つだね バウ(量産型)、ガンキャノン(量産型)、ジムコマンド(宇宙用)
バウは、違いは色だけじゃん。無理に別評価する必要なし。
ズゴックみたいな改良がある奴はいいのか? 昔のHGUCはポリ剥き出しとかあったけど今は凄い出来だね バウの腰ポリ剥き出しは評価落とす事になるんだよな (充分素晴らしいと思うが 今の視点で評価するのがこのスレだから・・・
そうだけけど、過去最高という評価も確かですね
HGUCは粗悪品 HGガンダムSEEDは傑作品 大体、HGUCなんてMGが高くて買えない厨が買うパチ組みトイだろ
そのネタ飽きた
>>771 所詮おまえとは遊びだったんだ。
さよなら。
ハイコンプロは高級品 ハイコンプロは傑作品 だいたい未塗装ガンプラなんてハイコンプロが高くて買えない厨が買う 塗装労働必須のトイだろ
ハイコンプロ見てきたよ。確かに良さそうな出来だね。 でも設定と違う塗装で、質感もガシャガシャのMSセレクションみたいだった。 それに根本的な違いは、模型は自己表現により自己満足を得る手段であるのに対し ハイコンプロはそれのみで遊ぶことのできる玩具だという点で、 もっとハッキリ述べるとハイコンプロの話題はこの板では板違いであること。 ハイコンプロは超合金ロボットと同類。だからおもちゃ板に(・∀・)カエレ!! 煽りに喰いつく俺も俺だが、矛盾点についても触れさせてもらう。 >だいたい未塗装ガンプラなんてハイコンプロが高くて買えない厨が買う >塗装労働必須のトイだろ 未塗装ガンプラ=HGUC840円〜2625円、5000円、29400円等 ハイコンプロ=1575円 と値段は、まぁドッコイドッコイ。 だからHGUCはハイコンプロが高くて買えない厨が買うものではない。 さらに問題はHGUCは塗装労働必須ということなので塗装用品一式を購入するだけの資金力が必要になってくる。 よって、 >だいたい未塗装ガンプラなんてハイコンプロが高くて買えない厨が買う >塗装労働必須のトイだろ というこの書き込みは矛盾している。
GT-9600 ガンダム レオパルド 96.6発売 1575円(本体1500円) 総合○ 総評 現在のキットとの比較では厳しいが、Xシリーズでは屈指の出来。 パッケージの写真が評価を悪くしている観が否めない。 メッキパーツは、アンテナと胸部ダクト、フロントアーマーの突起部と インナーアームガトリングの左腕収納口付近の丸状部分。 プロポーション それほど短足というわけでもなく、このMSに限っては重装備の機体ならでは といった具合にまとまっており、設定画や劇中のイメージよりも良い印象。 足裏は別パーツ化のうえ、ローラーも良く再現されている。 モールドが多いのはシリーズを通じた特徴だが、個人の好みで埋めるなり 間引くなりするといいが、スミ入れに際しては濃度を抑えた方が無難にも。 関節 肩が前後にスイングしないのは辛いが、当時のキットとしては及第点。 肘関節は二重構造ではあるが、ポリパーツが露出しており、やや貧相。 膝関節も二重構造ではあるが、可動範囲は大きくない。 手持ちの武器がビームナイフのみであるため、手首の保持力は許容範囲か。 首、大腿部、手首、足首、フロントアーマーはボールジョイント。 色分け 首の付け根も別パーツ化されているほどに良く色分けされており、素組みでも ほとんど概観を損なわない出来。 武器・付属品 全ての武器が差し替え無しで展開・可動可能で、ギミックが豊富。 スライド式の右腕のグレネードは、塗装後は塗膜の剥離に注意。 セパレートミサイルポッド(左スネに装着可)が付属。
GT-9600-D ガンダム レオパルド・デストロイ 96.12発売 1575円(本体1500円) 総合△ 総評 ガンダムレオパルドの強化改修型で、変更部分のパーツが追加された仕様。 全体的にみて、レオパルドの完成度には一歩譲る印象。 同スケールのGファルコンとドッキング可能。 メッキパーツはIAガトリングのパーツ以外は共通。 プロポーション 追加装備の影響もあってか、レオパルドに較べて若干ながらズングリ。 頭部は、武装がヘッドビームに変更された事で、少なからず横長に見えるかも。 関節 可動範囲はレオパルドと大差はないが、主武装のツインビームシリンダーを 構えた場合の肘関節の保持力に難があり、作業時に強度の向上を図るべき。 色分け レオパルドと共通の部分はさほど問題ないが、追加パーツに単色成型が多く、 ツインビームシリンダーのカバーや、ビームキャノンのカバーに基部と砲身部、 両肩のショルダーランチャー等は塗りわけ・マスキングが必要。 左肩の11連装のミサイルポッドはミサイルが別パーツ化されており、塗装は楽。 武器・付属品 バックパックとツインビームシリンダーを繋ぐアームの伸縮機構のオミットと、 グリップが差し替えで握り手が交換される以外は及第点。 変更された右腕のリストビームはスライド式であるため、レオパルドと同様に 塗装後は塗膜の剥離に注意。 レオパルドと同様にセパレートミサイルポッド(左スネに装着可)に加え、レフト アーマーにマウント可能なヒートアックスが付属。
思い入れの強いキットにて少なからず評価が甘いかもしれませんが、 これもHGということで、ここで書かせてもらいました。 XシリーズはGX、DV、DXの三つ以外は人気も低い感じですが、レオパルドは 自分としてはシリーズ最高の出来とも思っています。長々と失礼ですた。
>>780 接着剤も使えないバカラフルにそんな「難しい」キットを薦めるんですか?
これに比べたらマスターグレードなんてまさにオモチャというわけさ
782 :
HG名無しさん :04/06/17 17:47 ID:1GManzzK
今更だけど、HGUCグフの簡単追加レビュー >プロポーション >1st劇中のどっしりとした印象とは異なる、08小隊のグフカスタムに近い腰高でスマートな体型となっている。 >そこが気になる人は要注意のこと。 ●HGグフカスタムと比較すると、スネが長く、モモが太く短い、腕部も一回り太く力強さがある ●しかし、腕部に比べての「手」が小さい印象があり妙な違和感も・・・ >キットのプロポーションそのものは非常に良好。 関節 >スカートが一体成形ながら足を45度位まで前に出すことができる。 ●ヒザの関節部分は可動とともに非常に外れやすくなる、持ち上げるとポロりと行くことも >その他の点ではその他の関節は可動範囲、保持力とも良好。
×=>その他の点ではその他の関節は可動範囲、保持力とも良好。 ○=>その他の関節は可動範囲、保持力とも良好。 失敗スマソ 今、グフ二個目を作成してて気付いたので・・・ ヒザ関節両方ともポロリなんですがもろいですよね?
>>784 俺のは全然そんな感じしないなあ。
接着してしまったからだろうか。
786 :
HG名無しさん :04/06/19 03:29 ID:4m6zEcAI
あれくすは最悪だったな
最悪って程でもないけど
減点ポイントとしては ・前腕部がやや小さいため拳が妙にでかく見える ・肩関節が引き出し式じゃない ・設定上ある程度仕方ないとはいえ、色分けに難あり(腰のエンブレム部とか) といったところか。 特に三番目のせいでパチ組みの印象がよくないようだが、 色塗って墨入れしてやればかなり変わるはず。 いわれてるほど悪くないキットだと思うんだがな。
ガンダム系は、他MSに比べて、1・4倍ほど拘りを見せてたからね。
毎度喜ばせて貰ってたんだけども。
>>788 の三番目みたいに、デフォでやれてた部分すら、やれてないとは・・
ガンダム系は、普通の出来以上じゃなきゃ、いけない。コレ本音です。
悪いキットではない。けど、ソコがダメなのだ。
さんざん言われてるプロポは、アレがアレックスなので、私は文句無し〜。
確かに今回は『ガンダム』というキットに対する拘りが無いよね とりあえずHGUCでアレックスを出しました、って感じで
確かに素組みだと色分けがしょぼい。もうチョットがんばれた気がする。 肩の黄色い部分や、チンコアーマーの黒い所とか。 でも、すねのパーツ分割や、股間バーニア、バックパックとかはすごく良いと思う。 あと、ビームサーベルの柄が2パーツになってるのはなんでだろう・・・? 教えてエロい人。
サーベルの柄2パーツなんかにせんで良いから ビーム部をクリア成型に汁 って感じがする。それか握り手一体の奴か。 今時、あの白い棒1本だけってのは何か手抜き臭い。 シリーズ内のガンダム系の中では最も「?」な出来だな。<アレクス
ビーム部分はガンダムから持ってくればそのまま無加工で付けられるけど、 それならアレックスに最初から付けてくれればいいのに。 股間の陰毛部分も整形色を黒にしなくていいからせめて別パーツにして欲しかった。 奥まっていて塗りにくいんだよな・・(鎖骨の黄色も) その割にはライフルのグレーがわざわざフレームと色味を変えていたりして、 ?なところにチカラが入っているなあ。
何よりも、俺にとってはチョバムこそが?なところw アレがなければ前腕と拳のバランスも悪くなかったろうに…。
795 :
HG名無しさん :04/06/21 13:17 ID:tSXYKLm2
HGUCサイコってマヂだったのね・・・
でもチョバムを蔑ろに出来ないから悩むところアレックス
ザクIII改を購入、レビューは事前に見て覚悟はしていたけどかなり酷いですな・・・ 実際に見た感想は「トイレットペーパーの芯でヘチマを四つを支えている」ような感じ・・・ ただ、本当にデカいですね、頭までの高さならジオと同等で圧力あり その分やっぱり腰の異常な細さが目立って改修必須といった具合です しかし改修しようと思うと胸部、腹、腰の大々的な改造決定なのでツラいかも・・・微妙
798 :
HG名無しさん :04/06/22 22:27 ID:1yczEmEw
ザク3改は出ただけでもありがたいと思わなきゃ
こないだザクV(旧)つくってみたらHGUCリックドムUやグフカスタム飛行型よりも でかいのでちょっとびっくり ザクってドムよりでかかったのか・・
800 :
HG名無しさん :04/06/22 23:07 ID:KE9vTutH
ガルマザク再販されてんじゃん! いいよぉ、いいよぉ、これ馬路いいよ。
47 RX78 NT-1 ガンダムNT-1(アレックス) 04. 06発売 1,575円(税込) 総合△ ■総評 旧キットと比べるとかなりスマートでヒーロー体型になっている。 シールのみ+無塗装ではかなり中途半端な印象を受けるが、 塗装(部分塗装含む)+墨入れすれば良くなるキット。 決して駄目キットではないが、素組み+無塗装派の人には辛いかもしれない。 ■プロポーション チョバム・アーマーを装着したときのプロポーションを優先した為か、 胴が短く、肘関節の長さ、前腕の小ささ(その為に拳が大きく見える)などが目立つ。 同作品に登場したHGUCシリーズの寒冷地ジムやジム・コマンド、 量産型ガンキャノン等と並べると特に違和感はないように感じる。 アーマー装着時の姿はバランスが良い。 ■関節 肩の前後スイングがない以外は可動範囲はHGUCシリーズの平均レベル。 腰は前後スイングできる。しかし、リア・アーマーが干渉してS字立ちが上手く決まらない欠点も。 素立ちポーズで専用ビームライフルを構えるのに少し難あり。 チョバムアーマーを装着した格好でも可動範囲が制限されることはない。
■色分け 頭部のカメラとモノアイ、膝の赤色、腰前面のエンブレム部(黄色+周辺の黒色)はホイルシールで再現可能。 股間の小さなスラスターが別パーツになっている。 各スラスター内部(オレンジ色+黒色)は塗装必須。細かいので注意が必要。 足はパーツ割のおかげで合わせ目消しが不要なのは高評価。 ■武器・付属品 専用ビームライフルとシールド、ビームサーベルx3(柄のみx2、刃突き・白成型で握り手無しx1) 着脱可能のチョバムアーマーが付属する。両手の腕部ガトリング砲は一部パーツ差し替えで再現。 シールドを固定するコの字パーツを付ける位置が高い為に、違和感を感じる。 ALEXの文字や各マーキングはステッカーで再現。
胴の短さはチョバムの問題じゃなくて変にブチ画を意識しすぎたって感じじゃないか?
訂正 × チョバムアーマーを装着した格好でも可動範囲が制限されることはない。 ○ 〜を装着した状態では、腰フロントアーマー以外は可動可能。 自分は文才ないからなぁ、駄文スマソ。+訂正・指摘よろしくお願いします。 >803 同意。0080シリーズとして見たら短くて当然なんだろうか。
こんな感じ? 総評 ガンダム、GP-01、Mk-II、Zなど他のガンダム系と比較すると物足りない感じのするキット。 成形色や色分けの問題から、シールのみ+無塗装ではかなり中途半端な印象を受けるが、 部分塗装+墨入れをすればかなり良くなる。 無塗装派の人には辛いかもしれないが、決して駄目キットという訳ではない。 プロポーション 旧キットと比べるとかなりスマートでヒーロー体型になっている。 チョバムアーマーを装着した状態でのプロポーションを優先した為か、 肘関節の長さや前腕の小ささ(そのため相対的に拳が大きく見える)などが目立つ。 胴の短さはアニメ設定画のプロポーションを意識したためと思われるが、 0080に登場する寒冷地ジムやジム・コマンド、量産型ガンキャノン等と並べて見れば 特に違和感はないように感じる。 アーマー装着時の姿はバランスが良い。
>>805 おぉ!お見事です。
>804訂正とか書いてますが、今さっき仮組みのほうでやってみたらフロントアーマー動いてやんのw
膝立ち状態はできなくなってますが、可動はするみたいです。
見なかったことにしてください。OTL ドンドン訂正しちゃってください。
△はとても不自然に感じる。
最古か・・・MkUも出るのかな?
△の評価を受けているキットと比べれば明らかに秀でていると思うけど>アレックス 色分けができてないのと一部プロポーションにクセありで△は厳しいような でも色分けができてなさが重大なんだよね、最初見たとき旧キットかと思ったしw △と○の間って感じか・・・4段階評価ではなく5段階にして3ってところ・・・?
>>797 俺も旧キットはかなり気に入っていたから量産型買っちゃった。
確かに腰が細すぎる。あと頭がタコっぽい。作る気が失せた。
もっとよく吟味すればよかった・・・
アレックスは伝穂の旧キットとの比較写真を見たらHGUCが神の出来に見えたがな
確かにプロポーションのこともあるけれど、半端すぎる色分けと食玩かと見紛うような 安っぽい成型色が印象の悪さに拍車をかけてるような感じ。 パケ見る限りではそんなに印象悪くないんだよな。 俺だけ?
アレックスは普通のガンダムに比べて白さを強調したかったんだろうが 結果として安っぽい成型色になっていることは否定できない あと非常に普通の作りで可もなく不可も無い感じ 広告には肘に特殊な関節をしこんでガトリングを構えるポーズがうんぬん 書かれていた気がするが、結局いつもの肘関節だし リニアシートっぽいモールドや脛の分割などは結構いいと思うがね
>>802 今更でナンだが武器・付属品の項、
「刃突き」じゃなくて「刃付き」だよな。
>>810 確かにそうですね、元から潰れた頭みたいですが>III改
モノアイ幅が細すぎてHアイズ入れにくいし
口も設定では長めなのに対してやたら寸詰まってる
おまけに胴体との接触で首があまり回らないし、塗装したらほぼ塗装剥がれるっぽい
スカートのせいか以上に後ろに傾くし、かなり出来が悪いですね・・・
816 :
HG名無しさん :04/06/25 20:26 ID:kE/89wmR
ちゃんと食えよ
まあザクIIIはHGUCでも初期作だからなあ ジムIIIは出ないのかなあ
MSV03 ZGMF-1017M ジンハイマニューバ 04.6発売 1260円(本体1200円) 総合◎ 総評 ゲイツ量産までの中継ぎとして生産されたという設定のジンの派生機。 Aランナー以外はモビルジンやミゲルジンと共通なので、緑のノーマル ジンやミゲルジンハイマニューバを作ってみるのもいいかもしれない。 プロポーション ノーマルジンのプロポーションを崩すことなく、上手く追加装甲が マッチしている。ジンの派生機の名にふさわしく、敵役機としての 「かっこよさ」を備えている。 関節 追加装甲が可動範囲を制限することなく、モビルジン同様に十分な 可動範囲がある。肘と膝の関節パーツは新規造形。 背中のスラスターは左右にはあまり開けないが、上下に約90度可動。 色分け 頭部や脚部増加装甲のオレンジの部分などの細かい箇所はシールで あるが、他は十分に色分けされている。 なお、ポリキャップはモビルシグー同様ダークグレーのもの。 武器・付属品 試製27mm機甲突撃銃(先端に重斬刀を取り付け可能) 重斬刀(緑成型、腰に取り付け可能) ミハイル・コーストのパーソナルマークのマーキングシール -------------------------------------------------------------- ジンハイマニューバのレビューを書いてみました。変なところが あればご指摘をお願いいたします。MSVのレビューは難しい・・・
MSV02 ZGMF-1017 モビルジン(ミゲル・アイマン専用機) 04.5発売 1050円(本体1000円) 総合◎ 総評 モビルジンの色換えキット。(灰色→明るいオレンジ、オレンジ→緑) ミゲル専用機との設定ではあるが、アニメ本編には登場していない。 プロポーション 上腕がHGバスターの太腿のような感じなのでラインが意外と目立つ。 全体的にはがっしりした体型。 関節 足首・膝の可動範囲は感動モノ。正座に近いポーズがとれる。保持力も しっかりしていて、接地性も悪くは無い。その他腕や腰も標準HG並の 可動範囲があるが、背中の羽はあまり展開できない。 色分け 色分けそのものは素晴らしいが、ランナー配置の都合でミサイルや羽の 一部が初期に発表された色から変更になっている。(オレンジ→緑) 武器・付属品 76mm重突撃機銃(専用握り手付属) 重斬刀(オレンジ成型、腰に取り付け可能) 脚部ミサイルポッド(ミサイルは緑成型、脚部に取り付け可能) ミゲル・アイマンのパーソナルマークのマーキングシール ---------------------------------------------------------- ついでにこれも。一応前例を踏襲し、HGモビルジンのレビューを引用 しつつ多少の追記を行いました。何かご意見があればお願いいたします。
連投スマソ。 ハイマニューバの試製27mm機甲突撃銃の説明で「専用握り手付属」 を書き忘れた・・・たいしたことじゃないけど・・・
大した事じゃないと言うけど種HGは銃器持ち専用手首付かないこと多いから割と重要よ
まぁ、パッと見では見分け付かないくらいの微妙な違いだけどな。
使わない余剰パーツとか有ったら解説に加えてホスィ。 バリエーションキットならこーゆー「オマケ」にけっこう期待しちゃう方なのヨw
余剰パーツか・・・ジンハイマニューバは見事に無いなあ。 強いて言えばポリキャップのLだが、これとGはHGシリーズでよく 余るので珍しくないし。 ストライクルージュIWSPはランナー配置の都合でピンク成型に なってしまったアンテナ中央と口?(両者とも本来赤)の部分か・・・ でも、余剰パーツって昔に比べると減ったよな。
エヴァとか凄かったからなw
最近のキットだとMGイングラムのジャケット仕様が凄まじいぞ。 出す気がまったく無かったのが手に取るようにわかる。 伝説なのは旧1/144 GP-01Fbだな。
>>829 しかもFbのほうが先に設計したのではと思えるくらい格好いいしな
最近のだとジムコマンドの「寒ジム用シールドの基部」があったか。 あとアレックスの巨大なアーマーのようなパーツ…あ、あれは違うの?
>>828 エヴァからじゃなかったっけ、余剰パーツ切り離せるランナーになったの?
スイッチっていうんだっけ?
>>832 そうそう。
でも、量産機はそれを意識したランナー構成になってなかったから余りまくりだった。
つか、量産機にライフルとかイラネ。
1/100エアマスターバーストが結構豪快にあまる。 Gキャノンマグナなんて極力余剰パーツ出さないために設定をでっち上げてる。
漏れもがるまざくをてにいれた! ひーとほーくがきにいった!
>>822 >アニメ本編には登場していない。
3rdEDで残骸になって登場してなかったか?
HGのZZってどう?すごく古いけど、この間見つけて買っちゃった。 10年以上前の思い出もあるからすごく好きなんだけど、ここの人たちの 評価ってどうなのかな?
良くも悪くもハイコンそのまんま
ハイコンのほういがコアファイタの出来がいい。形状もギミックも。
>>840-841 サンクス。と言いつつハイコンが何かは分からん。ごめん、その程度なの。
良くも悪くも、って所をもちっと教えてくんさい。
>>842 ハイコンは放映当時に出てた完成品トイ。1/144スケールで完全変形する。
HGのZZはハイコンで確立した機構をそのまま採用しプロポーションもほぼ同じ。
コアファイターは機首が大きく、逆にエンジンポッド部は小さめになっている上
機首は1パーツで裏面が豪快に肉抜きされている。尾翼は差し替え式。
キットとしては、何よりも1/144で完全変形する唯一のキット(頭部は取り外し)。
その意味で他に選択肢はない。胸部やサイドスカートが1パーツで底抜けだったり等、
隙間の目立つ妙にスカスカした印象のキット。
プロポーション的には前腕が不恰好に大きい、胴体部に隙間が目立つ、
スネが平行でふくらはぎ部が大きく足首が小さい、等々アラもあるが健闘していると言える。
一体成形のパーツが多く、各部に肉抜き穴が目立つのは難点。
ディティールは90年代大河原だが、旧HGガンダム等と比べればずっと好印象。
関節は専用のPCを使用。首やヒジ関節など基本的にポリのブロックで1パーツの構成。
保持力は満点なのだがHGUCしか知らない人からすれば噴飯モノかも知れない。
脚部を中心に関節軸をビス止めしている。だが基本的には強度対策であり、
自立や接地性を云々するほどの出来ではない。この辺は現行キットと比較するものではない。
色分けはシステムインジェクションによる一体成形のものが中心で
アゴなどの細かい箇所まではフォローされていない。
以上1/100旧キットと記憶がゴッチャになってる箇所があるかも。
いろいろ書いたけど、当時を知ってるんなら色々と思い出深いキット。
無変形プロポーションモデルとすれば1/144旧キットは悪くない出来。
すげー、詳しいレビューありがd。 客観的に見るとこんな感じなんだな、って納得できた。このキットはスカスカした部類に 入るんだね。ぱっと見重厚だから分からんかったよ。HGのZの股関節にはそう思ったけど。 当時の技術的な問題なんかな。ZはHGUCになって大きく変わったから、ZZもUCで 出して欲しいな。
ZZは無理せず非変形でいってほしい
ZZは変形できるデザインになっているからなあ 絵のウソの多いZとは事情が少々異なるよ
ZZの変形をオミットしたとして、Zの時のような劇的な変化(フォルム、可動範囲 など)があんのかな?もともとごてごてしてるからあんま変わんない気もするけど。
ZZってG-フォートレスになったの劇中で1度だけだもんな。
コアファイターはケチらず3個つけてほしい。
850 :
HG名無しさん :04/07/06 21:22 ID:Hc7Vm6dU
>>843 のレビュー、まとめサイトに上がってないね。
中の人が忙しいのかな?
一応、武器のレビューを加筆すると
・ダブルビームライフル
・ハイパービームサーベル(刃も一体成型で白い)
・シールド×2
これでOK?
というか、どこにいれてよいものやらという感じもあるのでは?
HGABのレビューって書かれたこと今までにあります・・・・?
855 :
851 :04/07/07 20:36 ID:9l8q9Xwv
>>852 漏れも初めはそう思ったんだけど
>>843 の書き方が
「総評・プロポーション・関節・色分け」って順番で
実はレビューのフォーマットを意識した書き方なんですよ。あらビックリ!
で、付属品だけ加筆してみた。キット持ってないんで越権行為だが。
>>854 たしかあった気がする。が、まとめサイトに載ってないから
なかった事にされてるみたい。
>>90 のエヴァも流されとるな。
>>2 にある通り、HGUC以外でもレビューは歓迎します。
856 :
843 :04/07/08 10:40 ID:s0F2/F6i
>>843 のリライト
MSZ-010 ZZガンダム 91.7発売 1575円(本体1500円)
総合○ (←現行キットと比較しないのであれば特に悪くないと思うのでとりあえず○)
総評
放映当時リリースされていたハイコンプリ―トモデル(完成品トイ)をほぼそのまま踏襲し、
頭部は取り外し式なものの、1/144で変形する現在唯一のキット。その意味で他に選択肢はない。
胸部やサイドスカートが1パーツで底抜けだったり等、隙間が目立つ妙にスカスカした印象だが、
変形の問題とスケール的な制約の中で一つの回答を出している。
ガンダム、Mk-II、ZがHGUC化され外堀が埋まった今、HGUC化が期待される。
プロポーション
前腕が不恰好に大きい、胴体部に隙間が目立つ、スネが平行でふくらはぎ部が大きく
足首が小さい、等々変形の都合上仕方のないアラもあるが、十分健闘していると言える。
フロントスカートはHGZ同様太腿に接続されている。
オリジナルのディティールは健在だがそれほど違和感はなく、HGガンダム等と比べればずっと好印象。
一体成形のパーツが多く、各部に肉抜き穴やスカスカした隙間が目立つのは難点。
これは一体成形のまま色分けが可能になったので、
変形のスペースと強度を確保し、かつパーツ数減を狙ったためと考えられるが、
胸部ダクトなどディティールが犠牲になったのは良くない。
関節、色分けは
>>843 武器・付属品は
>>851
どうも遅くなりました。
マイナーなシリーズの単独レビューの場合、どうしても作業を後回しにしてしまうので
ページを準備するのに時間がかかることがあります。
ですが基本的にレビューは全部載せて行く方針ですので
作業があまりにも遅れている場合にはマダー?と催促をお願いします。
それと現在ページのリニューアルを準備中でして
ttp://mokeimokei2ch.hp.infoseek.co.jp/good-hg/index2.html >>90 の初号機F型と
>>661-662 のエルガイムMk-Iともども
それに合わせて収録するつもりでいました。報告が遅れまして申し訳ありません。
とか言いつつHGABのレビューってありましたっけ?見落としてたかな…。
他にも見落としがありましたら指摘よろくお願いします。
>>857 マジで感謝してる
大変だろうけどがんばって
Aパーツにコアファイターを固定できないのが不満>HGZZ
HGUCアレックスの、白成型のパーツ、 なんかゲート個所のすぐ左右がえぐれてるようなパーツが 作ってて幾つかあったんだけど… 金型へプラがきちんと流れていないのかな? それとも材質からか、ただの個体差なのか…? モールド細かくて良さげと思っていたのにここでも減点個所が…
ヘタレモデラー氏ね
>>862 861をモデラーと呼んじゃ可哀相だろう。ガンプラはこういうパズル的な楽しみ方もある。
861よ、ここはキットに悪いところがあればどう工作して直したかを語って楽しむ「模型・プラモ」板だ。
買って来て切り離してハメ込んで終わりにしたいパチ組みはよそでやってください。
問題は>861のが個体差なのかそうでないのかなのだがオレはアレックス買ってないから そういう報告は出来ない。もし個体差なら、たとえば うちのガルマザクは盾が歪んでたがそれは明らかに個体差(というより不良品)だから 減点対象には出来ない。それと同じだと思うが…
866 :
861 :04/07/11 13:22 ID:ReoKCSlD
評価サイトがパチ前提で書かれている様でしたので…
お怒り買いましたようでスンマソンですた
>>865 個体差だったら、勿論最後の1行は無視してやって下さい。
棒状や板状のパーツがランナーごと歪んでるのはありますねぇ。
このアレックスのは、致命的な所ではヘルメットの両サイドがえぐれてました。
867 :
863 :04/07/11 22:11 ID:7FnXoJ5t
>>864 ナルホド、評価サイトも含めてスレの空気読めなかた。逝きまつ。
未組立てのマイアレックス確認してみたが、>861みたいな事にはなってない。 普通に不良品じゃねーのかそれ。
正義のレビュー入ります。種プラは初めてだから優しくしてね。ウフッ ZGMF-X09A ジャスティスガンダム 03.7発売 1575円(本体1500円) 総評 機体各所がツンツン尖った2代目アスラン機。 背中には巨大なファトゥムー00が付き、いかにも「アニメ」なキャラクター性。 先行して発売されたフリーダムとは、等身に食い違いがあり並べにくい。 色分けはシールによる部分が結構多いので、無塗装派はそのつもりで購入のこと。 プロポーション 背中のリフターが人型のシルエットを崩しているため、論じようがないというのが実感。 MS単体で見た場合は、腰部に対して胸部・肩アーマーが小さく、オムツを履いているような印象も受ける。 膝関節のメカ部が細長く、曲げたときの面が間延びしてしまっている。 コクピット下の白いパーツは、設定よりもあきらかに幅が広い。 全体的に設定画よりもかなり細めの造形だと思う。 関節 可動範囲にストレスは無く、ポーズも決まる。 リフターを装着しても自立にはまったく影響なく、この設計バランスは素晴しい。 腰のPCが前に寄せられているので、回転軸にズレがある。 PCの露出はリフター基部・羽の基部・足首にある。 色分け シールによる部分が多い。 胸部上面の白ラインおよびリフターの羽と、目立つところがシール。 アンテナ中央部やライフルのジャケットなど、シールが付属しない部分もある。 武器・付属品 ビームライフル サーベル×2(刃はクリアピンク成型) シールド(コの字パーツによる接続のみ。手には持てません) ファトゥムー00
ジムコマ、ガンキャノン量産型レビューないね… リックドムIIが○でゲルJが◎っておかしいような… リックドムIIが○ならゲルJも○が無難じゃないの? 足デカ過ぎで顔引っ込みすぎのWパンチだし、他の◎に比べて見劣りすると思うけど
MSV04 CAT1-X1/3 ハイペリオンガンダム 04.7発売 1260円(本体1200円) 総合○ 総評 HG ガンダムSEED MSVシリーズで初の完全新規金型のキット。 設定では1号機から3号機まであるが、今回のキットは1号機。 腰にハードポイントが4つあり、今後の拡張も考えられる。 プロポーション 設定画同様の細身の体型であり、全体としてのバランスは良好。 しかし頭部の造形がイマイチで、特に頬の灰色部分を設定どおりに塗装 すると更に見栄えが悪くなる。 関節 標準HGレベルの可動範囲があり、背中のビームキャノンを支えるだけの 十分な保持力もある。自立も問題ない。 色分け シールドがクリアパーツである点は評価できるが、頭部側面のアンテナの 赤色、ビームキャノン側面の薄い灰色、アルミューレ・リュミエール発生 装置の黄色部分、胸のダクトなどいくつかの目立つ場所が色分けされて いない。また、ビームナイフも一色成型。 武器・付属品 ビームサブマシンガン(グリップ可動、専用握り手付属) ビームナイフ(収納状態(脚部に収納可)と出力状態のものが各2本付属) 光波防御シールド(クリアグリーン成型、専用手首パーツで腕に装着可) 1号機、2号機、3号機のマーキングシール
ハイペリオンのレビュー書いてみました。 本スレではやたら酷評されてますが、HGキットとしては十分な出来 かと思い、総合は○にしました。 ご意見などありましたらお願いします。
>>872 ハイペリ乙ー 総合は(なんとか レベルで)○で良いと思う。
目を惹くような目新しいギミック・ウリはないような気がするけど
逆を言えば、最近の標準的なHG基準は満たしてるとオモ。
HGUCでFAZZ出してくんないかな S2種 アインも出したんだから出してほしい。 GFFは腰パーツ取れすぎだし MGにはちょっと尻込みしてしまう初心者なもんで・・・
>>874 ZZの余剰パーツなんかも混ざってて何気にコンパチっぽくなってりゃなお良し!
旧キットみたいにww
まずフルアーマーZZ(もちろん脱着可)が出て 色替え武器変更みたいな流れになるんだろうな、
その前にノーマルZZ出そうよ まあいい、その前に俺はメガバズが楽しみで楽しみで
ZZなにげにハードル高いぞ 先ずZみたいに変形させにゃならん その上 ファーストみたいなコアファイターギミックを 「考慮」した上でのコアファイターをオマケに付けにゃ。 確かに以前HGで実証済だが 今度はそれを設定に近付けにゃならん。 かなり骨の折れる作業だよこりゃ まあ変形ギミックなんかオミットして「組替え変形」でいいんだが、 「ウソのないプロポーション」だけは保ってクレ、バンダイ…
お前ら、話す場所間違えてる
マーキングシールをもっと増やしてほしい。 ゾイドなんか¥400キットにすらMG並みのシール量なのに・・・
ゾイドのことはよく知らんが、どう釣りなんだ? てか釣られてんじゃん。俺もだけど。
評価サイト、とても参考になってるんだけど、キットの登場作品を一言付け加えて もらえないかな?あんまりストーリーに詳しくないんだけど、主役のキットと一緒に ジオン軍とかのキットを買いたい。パーフェクトウェブは古くて載ってなかったりするん だよね。 評価サイトを見るだけでどれがどの作品に出てるのか分かると便利だと思うんで、余裕 あったら検討してみて下さいな。お願いします。
>>883 それはそうかもな。
皆が皆ガノタってわけじゃないし。
…っつっても、ストーリー分からないならライバルメカ買っても燃えないんじゃないか?w
だから箱に書いてあるって。
>>885 別に評価サイトに書いてあってもいいと思うが?
個人的には、第ン話〜ン話まで登場などと書いてあるとモチベーション上げる為、ライブラリからひっぱてくるのに役立つのだが。
まぁ、そこまでは贅沢だな。
まとめサイトはプラモの情報のまとめサイトであって、 アニメのまとめサイトじゃないから不要だと思う 必要最小限の情報がまとまってる方が便利じゃないか? 登場作品とかその手の情報が必要な人は適宜ぐぐるなりしてくれよ
>>887 何故にアニメ情報を毛嫌いする?
オレらは頭の中に何が何に出てきたとかあるからイイが、知らん人には不便だろ?
ってか、模型なんだから、何を模したのかという情報は重要だと思うが。
ほんじゃあ、作品ごとにページを分けてみるのはどうだろう。SEEDコーナーみたいに。 通しナンバーでのリストも別に作ってさ。
まとめサイトのプロポーション、色分け、武器付属品の項目は そのMSのこと知らなかったらほとんど意味ないわけだから アニメの情報を知らない人がまとめサイトを見てもあまり役に立たないと思うんだが
箱を見に行く前にここを見れば一目で情報が分かる言うのが便利かなと。 名前の横にFとかZとかZZって書き方ならそんなに場所を取るものでもないから本編の 邪魔にもならんと思ったし。 ここの本旨がプラモの評価だから、購入ガイドと言うわけではないし、最低限の知識は前提 とすると言うのも分かるんで、不要ならスルーしちゃって。スマソ。
アニメ情報までフォローする必要はないでしょ アニメは見たくないけどどれが敵で味方かは知りたいなんて単なるわがまま
登場作品ぐらいなら改めて調べるほどのものでもないし、手間もかからんから 載っけてもいいんじゃないかっていう気はするけどな。 それ以上求められたら、自分で調べろよとは思うけど。 ま、まとめサイトの中の人の判断にまかせるしか。
建設的なアイデアだと思うし、載せてもいいんじゃない?<登場作品 白キュベとかリックドムUは両方併記の方が親切でいいと思う。 ちなみにパッケージ横の「■1/144 なんとか」の■の色で 登場作品が表示されてるのは、割と知られた話 1st=黄色 Z=緑 ZZ=オレンジ ポケ戦=黄緑 0083=青 a=水色 量産型キャノンは、初期ロットでは黄色で印刷されるエラーがあった。
とりあえず、載せて欲しいと思うヤツが自分でたたき台をまとめてくれ まとめサイト管理人にこれ以上負担かけたくないし つーかそもそも、まとめサイトって欲しい物がある>評価を見に行くって流れだと思ってたんだが。
叩き台って言われてもなぁ…。登場作品のリストアップならすぐにでもやるけど。 883のニーズが「一緒に買いたい・並べたい」って部分にあるわけだから 所属軍・主なパイロット・有名シーンetc.の情報も書いたら有益じゃない?としか言えんわな。 具体的には↓こんな感じのを「武器・付属品」欄の下に入れるのは? ガンキャノン 登場作品 『1st』のほぼ全編にわたってカイ・シデンが運用。終盤ア・バオア・クーでは一般兵搭乗機も数機出撃。 『劇場版』は108:カイ・シデン 109ハヤト・コバヤシが担当。 『Z』では博物館の展示品として1機登場。実戦へは参加せず。
>894 知らなかった……
ちょっと試しにやってみました。
ttp://mokeimokei2ch.hp.infoseek.co.jp/good-hg/hguc/index_anime.html ↑みたいな別のメニューを用意したり
>>896 みたいに記述部分に文を追加するのは
そんなに大した手間ではありません。
キット名のところの横に「1st」「Z」とか作品名を追加するのは
レイアウト的にちょっと工夫が必要な感じです。
記述部分は今までも結構変則的にやっているので、登場作品の項の他にも
その他の備考や定番改修の項を追加するのは構わないと思いますし、
その部分の文章だけ書いていただければそれを収録します。
ただ色々言われているように、それほど意義のある情報かというと
個人的には微妙な感じがしますね。
どうせなら
>>886 くらいまでやったり、製作上参考になる資料が収録された書籍や
模型誌で作例が掲載された号を紹介したりした方が有意義だと思います。
俺は登場作品別に分類しただけでも十分と思うよ。 あくまでもプラモの出来がどうであるか、っていうことを調べるためのものだろうし。 なんでもかんでも放り込んでとっ散らかるよりは現状の方が遥かにまし。 いろいろな情報があったほうが便利だっていうのはわからんこともないけども、 その程度のことは面倒くさがらずに自分で調べろよと思う。 やりたい人が勝手にやる分には何も言わんけど、本当に必要か?
お。いつもご苦労さまです!<中の人
俺も、まとめサイトのレイアウト見たら「これで十分じゃん」と思えてきたw
ただ、
>>833 の意見をもう一度聞いてみたい。
種とかGジェネあたりから流れてくる若年層にとって、いまの情報量が必要十分かは
リアルタイムでアニメ見てたオッサンには判断付かんし。
レスアンカー間違えた。
>>883 だよ。スイッチっていきなり何だよ!orz
>>898 GJ
やっぱ、作品別に分かれてると見やすいね。
このシリーズはこんな出てたのか、とか、やっぱファースト大杉とか一目瞭然でいいね。
元ネタの人は、登場作品が知りたいとか言ってたんでこれでいいではないでしょうか?
>>883 >>899 > 本当に必要か?
なんでそういう言い方するかなぁ。
必要かどうかなんて、人によって違うだろ。
自分は知ってるから邪魔だって我侭言ってるようにしか聞こえないよ。
>>902 それは卑屈に受け取りすぎだ。
なにも悪意で言ってるわけじゃあるまいて。
必要かどうか人によって違うから、必要か?って確認した文章で噛み付かれるとは思わんかったわ
漏れは備考欄に
>>896 みたいな一口メモがあると面白いと思う。
画像もなくMS名で「アレか!」とピンと来るマニアも大して多くないだろう、
おぼろげに分かってても作品内でどんな位置付けだったかなんて覚えてないしな。
バーザムなんて何してたっけ?だ。
更にセンチネルやOVAになるともっと知名度も落ちる。
決してムダではないと思うぞ。
>>904 全文引用するのもあれだったから、「本当に必要か?」だけ引用したが、そこにいたるまでの流れを汲んだ上で噛み付いた。
896みたいなコメントが入ってると読んでて楽しいかも。
アニメで使用した武器のリストがあると便利。とはいえ、全部調べるのは 大変だし無理だろうけど。
まとめサイトに載せるのはあくまでキット情報の範疇に留めるべきだと思うなぁ。 ここはHGキットの内容に関して批評したり語ったりするスレでしょ? 旧キットはシリーズ別だったわけだから登場作品の分類は便利でいいと思うが、 劇中エピソードとかは蛇足だと思う。そんなん語ってたらキリが無い。
追加しろしろ言ってるやつはトリップつけて一人最低10個以上コメント付けろよ 電子レンジの仲に猫は入れないでください、って書いてないとレンジの中に猫を入れるタイプか? まとめサイトの中の人はいつもご苦労様です
登場作品の明記もしくは作品別の分類は良いと思うが、 896みたいなコメントを全てに入れるのは、ヤメタほうがよいとおもう。 設定厨が湧いてきそうだし・・・ そういうわけで、909に賛成。
>>910 ほどではないにしろ、俺も追加して欲しいと思ってる人間がまず率先して情報提供してく
べきだと思う。
自分は何もせずに他力本願なんて考えじゃないんなら、先頭きって動けと。
俺が知りたいのはあくまでもプラモの出来だけだし、このスレの主旨もそうじゃないのか?
どうでもいいけど動けとか言うのはずれてるんじゃないか。 まだ是非を語ってる段階なんだし。
あったほうがいいあったほうがいいって口でいうのは簡単だけどさ、誰かが書かないと 情報は勝手に湧いてくるわけじゃないんだから。 情報なんかイラネって人は情報書き込む必要性は感じないわけで、あったほうがいいって 人たちが情報書き込んでいくことになるんだよ。 それなら、とりあえず情報書き込んでもらって、どの程度の人があったほうがいいって 考えてるのか、見てみたほうがいいんじゃないの? 必要十分な量が集まればそれを活かせばいいし、集まらないんならその程度の人しか 必要としてないってこと。
ん〜、勝手に書き連ねだすヤツがいれば自己マンだの、すれ違いだのなんだのと叩かれるだけだろう。
書く奴の中には何レスも延々長文書く香具師もいるしな。
具体的な中身があるんなら 長文になるほど詳細なレビューはむしろ歓迎だけどな。 ムニャムニャ書いてあるけど結局「凄い」ってのを主観的に言ってるだけだとか 変な修辞や慣用句を多用するのは確かにアレだ。
まぁ、とりあえず釣られて10コ書いてみるべや。 書いた本人、898の分類法で十分だとは思ってる。 ギャン 『1st』中盤にマ・クベに充てられた1機のみ。シャアのゲルググと供にガンダムに挑戦、撃破される。 『ギレンの野望』では、次期主力機に選定すると、各種派生機が開発される。 ザクV改 『ZZ』終盤、ネオジオン内紛時にハマーン派のマシュマー・セロ専用機として運用される。 キュベレイ 『Z』中盤アクシズ参戦時よりハマーン・カーン機として登場。百式との決戦シーンが有名。 『ZZ』しらん 百式 『Z』ほぼ全編にわたってクワトロ・バジーナ機が搭乗し、エゥーゴの司令塔的な存在。 『ZZ』主にビーチャ・オレーグが操縦し、ガンダムチームを編成した。 ズゴック 『1st』中盤に頻出。ゴッグとペアを組むことが多かった。 ガンタンク 『1st』最初リュウ・ホセイ操縦、ハヤト・コバヤシ砲手だったが、ハヤト単独運用で終戦まで参加。 ゴッグ 『1st』中盤に登場。特にハイパーハンマーのキャッチシーンが有名。 グフ 『1st』前半でランバ・ラル駆るエース機。中盤までに量産化されやられメカに没落。 リックディアス 『Z』初版の一般機カラー。特にアポリー・ロベルト搭乗の2機が有名。 キュベレイMkU 『ZZ』前半にエルピー・プル専用機として登場。ネオジオンから連邦軍に投降、ガンダムチームの一角となる。
・・・各MSの所属陣営も分からんような人が、パイロットの名前を書いてもらって 何かの助けになるのか?人名にしてもエピソードにしても、元々設定なり物語なりを 知ってる人でないと何が何だかさっぱりだと思うんだが。 それでパイロット名や固有名詞でググって調べたりするんなら、最初からMS名で 調べりゃいいだろって話だしさ。やっぱり作品別の分類だけで十分だよ。
>>883 とか他に欲しい欲しい言ってた人間は
>>918 見てどうなのよ?
「おお誰々が乗ってたのか。じゃあライバル機の何々を買ってみるか。」
みたいな気持ちになるものなのか?
文章とか書き方がマズそうならどこをどう直すべきなのか意見出して欲しいし
「やっぱり今一ピンと来ないけど、ま、いいんじゃね?」ってレベルなら
わざわざ手間かけてサイトに載せるようなものじゃないってことにならないか?
情報があったほうがいいっていってた人たちは、
>>918 のような情報が欲しかったのか?
それならそれで、自分たちで残りの不足分を埋めようとは思わないのか?
いや、こういうのじゃないんだよ、っていうなら、追加するなり修正するなりしないのか?
ちょっといいか? 新しい事は「やってみろ」じゃダメだろ。 先ず「やるベきかどうか」を決めてから「やってみる」もんじゃないのかね? それも決めずに始めれば、イヤラシイ香具師共が やれ「スレ違い」だの「意味がない」だのと面白半分に人の努力を笑いに来る。 そしてやってみるにしても書式を煮詰めて行く事は決して悪くはないと思われ。 先に出た様に 「誰々が搭乗したでは紹介にならない」は有益な意見だったと思う。 むしろアナハイムのカタログみたいなノリ(あくまでノリな)でその機体を売り込むような紹介文の方がイメージしやすいと思われ。 そう言う意味では最初に出されたガンキャノンの紹介文は秀逸。 それから一気に数をこなす必要はない。 とりあえずボチボチと各々が気に入ってるMSを解説して行けばいいだろう。 それをサイト主がチョイスし、後に更にいい文が出て来たと思うならサイト主の権限で差し替えて行けばいい。 とにかく今は「それをやってもいいのかどうか」をこのスレ内でハッキリさせた方がいいと思う。
個人的には、各MSの文の最後に登場作品名を付け加えるくらいで良いと思うんだが、 それだけじゃまだよく解らないって人もいるし・・・微妙だな。
924 :
883 :04/07/29 01:42 ID:D3KKlL97
ちょうど書こうって思ってた。まずはまとめサイトの中の人、お疲れさんでした。とても見 やすくて、俺が求めてた以上のものになってる、大変ありがたいです。 誰かが欲しいものがあって評価を見に行くのが普通って書いてあったけど、俺の場合、SD 以来の懐かしさで一個買ってみて、もっと「何か」作りたくて情報収集の時にここを見つけ たんで、どれを買うかを具体的には決めてなかったのよね。んで、ガンダムはタイトル と同じ名前が付いてるから分かるけど、敵の方はよく知らんかったから、ここにそうした情 報を求めてみた。誰を対象にしてるかにもよると思うけど、俺程度の人にとっては登場作品 分類はとても有用かなと思われ。
925 :
HG名無しさん :04/07/29 01:46 ID:PZZwrpAp
百式どうすか?
926 :
883 :04/07/29 02:03 ID:D3KKlL97
んで、他の情報については、勿論あったら詳しくなって面白くなるけど、少なくともプラモを買う時 にはそこまで必要ではないかなと思った。アニメ鑑賞の情報を知りたかったらそれこそ数多 あるガンダムサイトを検索すればいいという点には同意。 詳しければ詳しいほど良いのかなとも思ってたけど、ここは多数の人の目による「キットの」 評価サイトだから、それに力点を置くべきだよね。鑑賞情報の方はそっちのサイトに譲る方が 妥当かなと思うです。登場作品名は俺はキット情報と捉えてた。 アニメとキットの情報は別だと言う考え方はここに書くまで気付かんかったよ。それぞれの住 み分けも大事だから、少なくとも俺はこの情報量で十分と言う考えです。
2ちゃん的発想と言うか、 「自分の知ってる知識はイラン」 それなら「まとめサイトこそムダ」なんだよ。 よく新人が「これって何?」と聞くと答えるのがメンドイので「過去ログ読め」 そんなやり取りを当然と思って疑わない連中がまとめサイトを四の五の言う事自体がおかしい。 「ここはおまえの日記帳じゃないんだ」 おまいらの知りたい情報だけありゃいいならそんなのは「まとめサイト」でも何でもない。 チラシの裏の日記帳だ。 ビギナーが漏れたちより数歩遅れて参加した時、その手助けとして機能してこそ 「まとめサイト」なんだよ。
>>927 あくまでも、出来の良いHG!出来の悪いHG!のまとめサイト、だろ?
そこに設定その他の情報があれば便利かもしれないけども、それをそこに求めるのは
お門違いじゃないのか?
まあ俺は板違いな質問を誘導はしてもわざわざ答えようとは思わないし
既出な質問には「FAQ読め」と言って憚らないような人間だが
>>927 が「ビギナー」のありとあらゆる疑問に丁寧に答えてくれるんなら
それはそれで結構なことだ。頑張ってくれ。
HGUCはメモリアルアクションやライバル関係を意識したラインナップを
(一応)標榜しているから、劇中シーンの解説がそんなに的外れだとは思わないが、
いかんせんニーズがよくわからない。
発端になった
>>883 のニーズ的には作品別メニューで十分ということらしいが
引き続き他の人間の感想をキボンヌ
作品別メニューは大いに賛成。
が、劇中の機体解説は今のまとめサイトには不要。
>>918 を叩く気は全く無いんだけど、偏りすぎなんだよね。
視点が統一されていないっつーかさ。変な所で詳しいし、
かと思えば水物2機は水陸両用である記載すら無い。
機体解説がupされる度にツッコミや議論が交わされるのは
ログの無駄だし、スレ単位ではなく、板違いの次元。
が、解説したいって考えを叩く気も無い。本気でやりたいなら
外部板立てて、機体解説の基準を確立した上で有志が投稿、
解説に対する批評を重ねていけばいいんでないの?
有益なログがまとまれば、誰かか機体解説のまとめページを作って、
今のキット評価のまとめサイトにリンクして貰えばいいんだし。
必死だな
んじゃあ、勝手に収集つけていい?
懸案 :まとめサイトに登場作品を記載するかどうか
検討結果:
>>898 で試験的にやってくれた別メニューを導入するのみにとどめる。
「少なくとも俺はこの情報量で十分と言う考えです」との883の発言による。
その他 :機体解説を載せたい派は、明日の昼12時までに、
918みたいなレビューを提示するか、外部板を立てるかどうかを決めること。
(まだ、立てるなよ!立てるかどうか決めるだけだからな!立てるならシャア板だぞ)
いいんでない。 まあ、期限は明日の昼といわずこのスレ中くらいでいいと思うけど。
否定する気満々なヤツが書けって言ったところでやる気だすヤツなんていないと思うぞ。 俺はあんま詳しくないから簡単な解説はいってると面白いだろうなあと思ってる。 ついでにスレの活性化って面でもね。
暗いと文句を言うよりも進んで灯りをつけましょう ってやつだな
必要最低限でいいなんて言ってる香具師は自分がもうMSを把握してるガノタだろう? あとは自分の知らない「ガンプラとしての情報」を知りたくてまとめサイトを利用する。 サイト主が「ガノタだけ相手にしてればいい」と思うなら、このアイデアは生殺しにしとけばいい。 もし、別なルートからここに辿り付き、ガンプラに興味を持った者にも役立てて欲しいと思うなら、 少々のリニューアルを呼びかけてもいい。 まあヲタなんてぶっちゃけ「自分だけ良けりゃいい、他人事で時間を取られるのはムカツク」なんて連中だからな。 自分と利害が一致してる香具師としか話したくないならそれでもいいんじゃね?としか。
ガンプラの評価だけ見たい人にとってはサイトがゴチャゴチャされると 非常に不便になるわけで、機体の説明なんてできないほど素人だけど説明いらない 強いて言えば主な搭乗者ぐらいでいい。
―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | | | | | | ∧_∧ | | 文句を言う人に文句を言っても | |( ´∀`) | | 堂々巡りになるって気づいて欲しいだけなんだけドナー | |( ) | |  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
そういえば学校のクラスに一人はいたよなぁ・・・ 「俺はアイデア浮かべたんだからから後は頼んだ!」みたいな勘違いリーダー そのアイデアが採用されないと冷静を装っていつまでも皮肉をグチグチネチネチ 最終的にはクラスの大半にこう言われるのな 「だったら自分でやれば?」
というか画像も載ってないまとめサイトを一次情報として使うの? 作品の中身知らないなら、選ぶ基準はまず見た目なんじゃないかと思うんだが。 そのうちパチ組写真も載せろとか言い出しそうだ。
あくまでプラモデルの、キット評価表なんだし、登場作品等に関してはインターネッツに繋いでる時点で自分で調べられる。 今の形で充分機能してるから現状維持でOKなのではないかと思います。 そろそろ、この話題やめましょうよ。
んで・・・メガバズ百式はどうよ?
モビルスーツの情報を書いてくれるより 色塗りの際の色の情報を書いてある方がうれしいと思ったのは俺だけか_| ̄|○
つうか色分けとか登場作品なんて通販サイトとかみれば解決するし。 出来のいいキットかなんてぐぐってもあまり見つからないから便利だけど その他の情報は自分で調べろやカス!!
>>943 そうでつね。
でも「漏れが知ってるぶんはまとめますんで不足分はフォローよろしく」
と宣言してくれたら、スレ住人全員うれしいと思います。
つーか、俺がやろうか?HGUCだったら7割方、カバーできると思う。
使用ガンダムカラー&その調色レシピまとてみる?
先の「機体情報を掲載汁」派も実行力の不足があったかと。
「色」は人それぞれの感性の問題だし、難しいのでは?
>Aさんがシャア専用はピンクと茶色だと思っている
>Bさんはシャア専用はピンクと赤色だと思っている
両者は自分の中でのシャア専用と言えばこの色だという認識がある
それを互いに理解しようと「シャア専用カラーはAさんの方が正しいということで…」
なんて言ってもBさんは納得できないでしょ、彼には赤色に見えてるわけだし
(ちなみに初期原画はピンク+赤色、HGUC等ではピンク+茶色)
全部ではないけど説明書に載ってるようなガンダムカラーの調合の割合などは
ホビーサーチの設計図にだいたい掲載されていますよ
>
ttp://www.1999.co.jp/gundam/index.asp?Bno=&Typ1_c=109 良まとめサイトの更なる改善を図ろうとして結局潰れたり劣化したりする
という事態を2chなんかではちょくちょく見るので正直やめていただきたい
サイト主さんが相当やる気かなんかない限りは強制しないほうがいいと思う
一つのサイトを「心地よい自宅」にしないで「いろいろ使い分ける」ということを覚えて欲しい
あーい。了解。やめときますわー。
初めて塗装したHGUCシャアザクは、ガンダムカラー使ったものの納得行かなかったなぁ。 「何で胸が茶色なんだよ!」ってオモタ。それ以来レシピどおりに塗ることはないな。
色なんてキット買ったら説明書に書いてあるじゃん >もし、別なルートからここに辿り付き、ガンプラに興味を持った者 まず自分で調べられることは自分で調べるのが基本 ヲタとか関係ねえよ ほんと間違った教育受けて育ったんだね
>>927 同意。誰だってはじめは何も知らないもの。
ガンダムはあまり詳しくないけど、ガンプラは好きという香具師だっている。
それこそ人の数だけアプローチがあるわけで。
色に関してはホビーサーチに行ってもらう方向でよいと思う。
あーアレだ 作品情報に関しては、きっとどっかにそういうのまとめてるサイトがあると思うんで、 そこと相互リンクでも張ってもらえばいいじゃん? 俺は知らないけどさ。
>>951 どこだっけ?
海外サイトで、アニメ系、特にガンダム系網羅してるとこあったよね。
あそこでも見ろと(r
956 :
950 :04/07/31 23:58 ID:eBW3apnt
無理ですた・・・
958 :
テンプレ :04/08/01 01:04 ID:bKV86ark
■評価基準 (HGUCの場合) ガンプラ初心者が素組み無塗装(パチ組み)で組む場合を想定した評価であること。 全体的な評価を示す総合評価・総評と、客観的な特徴を記述する各項目に分かれる。 ■総合評価… ◎、○、△、×の4段階。キットの完成度、満足度の一応の目安。 ◎… 他のHGUCと比較しても特に素晴らしく、文句なしにオススメできる。 ○… 物足りない点はあるが、HGUCの水準を十分に満たしている。 △… HGUCとしては残念な点があるが、キットとしては問題ない。買ってよし。 ×… 致命的な問題点が多く初心者は回避すべき。(現在×評価のHGUCはない) ■総評… キットの概要や特徴、売り、ギミック、キットの完成度、組み立てやすさ、 価格に対して内容の充実度や割高感、シリーズ内での意義について、等。 各項目や総合評価に収めきれないポイント、主観的なコメントもここでフォロー。 ■プロポーション ・元の設定、劇中の印象と比べて、どういう箇所にHGUCアレンジが加えられているのか ・キット単体で見た場合、特にバランスのおかしいところはあるか、等 ■関節 ・自立に問題はないか ・特に保持力がない、またはすぐにヘタってしまう箇所はあるか ・可動範囲が狭く、思うようにポーズが付けられない箇所はあるか ・特筆すべき可動ギミック、ポリパーツ、ABSの扱いについて、等 ■色分け ・どの程度色分けがなされているか、またポイント塗装が必要になるのはどの箇所か ・印象を悪くする成形色の箇所はあるか ・クリアパーツや特殊な素材が使用されている箇所はあるか ・シール、マーキングの有無について、等 ■武器・付属品 ・機体本体の他に付属する武器、オプション装備、平手などの交換用パーツは何か ・展示用スタンドなど、特筆すべき点について
↑のテンプレで良ければ人のいない明け方頃に新スレ立てます。
ダメだった場合は
>>970 とかにお願いしますので。
962 :
961 :04/08/01 08:17 ID:bKV86ark
ダメでした。 別の人よろしくお願いします。
963 :
HG名無しさん :
04/08/01 17:32 ID:7UeI+iyV