全くの初心者の救済スレ(ガンプラ用)15

このエントリーをはてなブックマークに追加
926HG名無しさん:03/12/13 11:46 ID:mWeaRu8j
サフが手にかかってえらいことになったんですが、
爪で剥ぐしか取る方法ないでしょうか?
927HG名無しさん:03/12/13 11:52 ID:AwnrlQq5
風呂入るなり洗面所でゴシゴシこするなりすれば落ちますよ
928926:03/12/13 12:10 ID:mWeaRu8j
>>927
ありがとうございます。
とうとう爪でも剥がれなくなってきたので、
あせっておりました。
929HG名無しさん:03/12/13 12:23 ID:9iU5ra2g
>>927
手袋をすればいいよ。私は手袋しないでするけど。
930HG名無しさん:03/12/13 12:36 ID:RLsCT3uz
エアブラシが初心者向けなわけないだろ。アホじゃねえの。
まず初心者が上級者と同じ完成形を目指してると思い込む時点でマヌケなアドバイスだよ。
931HG名無しさん:03/12/13 12:41 ID:eLzyvA1K
もう厨の季節なのか?
932HG名無しさん:03/12/13 13:17 ID:yskIr62C
もっと初心者の立場になって考えられる奴が答えた方がいいかもね。このスレ。
オタクじゃやっぱ無理だよ。
9331 ◆3ZN65rkMis :03/12/13 13:48 ID:NCPLeWPP
本当にお久しぶり。
込み入った事情で突然消えてしまってから早1年近くたってしまってますが・・・
まだ当時の人が居るか分かりませんが、あの後色々と心配してくれてる人とか居たようで申し訳ないです。
今更ながら、すみません。最近は勉強等忙しくてあまり時間が取れないのですが、
社会に出て余裕を持てるようになったらまたやってみようかと思います。
あの時買った道具等は大切に保管してあります。

延々と「1」を引きずるのも何なので再びお世話になる事があったら一介の名無しとしてまた来ます。
934HG名無しさん:03/12/13 13:54 ID:nIsEPYy+
>>920
グラデーションをかけるからといって、上級者というわけではない。
935HG名無しさん:03/12/13 13:57 ID:twH2P9Xr
>>930
月刊モデルグラフィックス2003年12月号で
エアブラシはむしろ初心者向けであると力説されています。
一度目を通されてはいかがでしょうか。

私は単に色が付けばいいというのなら筆塗りの方が簡単だと思います。
でもそれなりに広い面積(1cm角以上)の模型をキレイに塗装したい、という
場合は、エアブラシを使った方がずっと簡単にキレイに仕上がるでしょう。
ただお金と手間は少しかかりますが、ひと手間かけて仕上がりを良くするのも
模型の楽しみ方のひとつですし、MGシリーズを年に何個も買えるぐらいの
財力があれば、エアブラシぐらいなんということもないでしょう。
936HG名無しさん:03/12/13 13:57 ID:m2MJfPZE
. \ |同|/
. /ヽ>▽<ヽ
 〔ヨ| ´∀`|〕
 .⊂   ⊃ <このスレ読んでたらこんなになっちゃった
 . ( ∩ )
 //ф\\
(_)   (_ )
937HG名無しさん:03/12/13 13:59 ID:s1OZDTZ6
>>933
がんがれ。お前のせいで15まできちゃったぞw
938HG名無しさん:03/12/13 14:06 ID:i8WYuQ46
初代1が帰ってキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
939HG名無しさん:03/12/13 16:45 ID:VqXXP4NF
ウェザリングでパステルを使うというのを聞いたんですが、これって
つや消しのトップコート
    ↓      
粉にしたパステルを付ける
でいいんすか?このあと再度つや消し吹くんですか?
940HG名無しさん:03/12/13 17:21 ID:o+QbVyfa
>私は単に色が付けばいいというのなら筆塗りの方が簡単だと思います。

自滅しちゃったね
941HG名無しさん:03/12/13 17:30 ID:c0jv1R8o
>>940は汚くてもなんか色が付いていればそれでヨシなタイプ
942HG名無しさん:03/12/13 18:59 ID:nIsEPYy+
>>939
最初のつや消しのトップコートはそんなに必要でない。
水性の色鉛筆も使えるよ。
943HG名無しさん:03/12/13 19:03 ID:lzuwOZU5
同じ趣味を持つもの同士
仲良くしろよおまえら
944HG名無しさん:03/12/13 19:11 ID:CT1COIVI
>939
パステルの粉は表面に定着しない(さわったりするととれる)ので、パステル粉
の上からトップコート吹いて定着させる。
945HG名無しさん:03/12/13 19:20 ID:h9/7siOf
>>939
>>942
俺の見解だけど、つや消しコートは多少表面をザラザラにしてくれるから
ちゃんとやった方がいいかも。
結果としてパステルがのりやすくなると思う。

>粉にしたパステルを付ける
>でいいんすか?このあと再度つや消し吹くんですか?

吹くとパステルの効果が多少半減するらしいが、吹いたほうが無難かと。
余り触らない品ならそのままでいいのでは?
因みに俺は吹くことにしてる。
946HG名無しさん:03/12/13 19:39 ID:As24afUT
>>943
禿同
947HG名無しさん:03/12/13 21:59 ID:Yts4BDAp
クリアパーツをピカピカに仕上げたくてクリアを厚めに吹いた所なんですが
コンパウンドで磨く前にペーパーかけた方がいいんでしょうか?
948HG七誌:03/12/13 22:22 ID:cKlobqkn
>>947
デカールの段差とかがないなら、そのままコンパウンドで良いよ。

あと、ちょっと上の方で筆塗りとエアブラシの論争があったけど、基本的に
筆で綺麗に仕上げれるようになるにはそれなりの時間と経験が必要だ
けど、エアブラシは塗料の濃度にさえ気をつければそんなに構える必要は
ないよ。

濃度の調整については、最初はわからないと思うから、プラバンやなに
かに吹いてみて、薄すぎたり濃すぎたりしないように試し吹きをしてから
やると、せっかく仕上げたキットを無駄にしないですむね。

グラデーションの練習は、やはりプラバンに吹いてみて、自分で自信が
ついてから、やるといいよ。

あとね、ブラシの練習法として、プラバンでも何でも良いんだけど、直線
や曲線を定規で引いて、それをなぞるように太いのや細い線を描く練習
をすると上手になると思うよ。
949HG名無しさん:03/12/13 22:22 ID:cSSBJ1T4
いきなりコンパウンドじゃボコボコになるよ
漏れの場合は800-1000-1500-コンパウンドの順番。
カーモデルだと2000番までかけたあと、コンパウンド、さらに細目のコンパウンドで仕上げる人も。
クリアはしっかり乾燥させること。これポイント
950HG七誌:03/12/13 22:24 ID:cKlobqkn
>>949
ボコボコになるかい?w
とりあえず俺にはそういう経験はないけどな^^;
951HG名無しさん:03/12/13 22:37 ID:o5Y4UHEj
僕はまったくの初心者なんですがMAX塗りをする時のサーフェイサー吹いた後のベースグレーMAXというのをみなさん吹いているんですよね?
あれってミスターカラーとかのジャーマングレーとかでもアリですか?
というかベースグレーMAXがどこにも売ってないんです…
952HG名無しさん:03/12/13 22:43 ID:sqgS6Bwv
HG七誌、ウザイんですけど。
953HG名無しさん:03/12/13 22:52 ID:s7fzIi/D
>>952
しーっ!!
954HG名無しさん:03/12/13 23:12 ID:UWBHPJYp
MAX商売の弊害が若い人に浸透してるようだな。
>>951
んなもんはマターク買う必要ナッシン。黒に適当な顔料系混ぜて使っとけ。
それ以前になぜ「ベースグレー」なるものを使うのか、「ベースグレー」とは何ぞや。
それを勉強すべきかも。
955HG名無しさん:03/12/13 23:13 ID:VGiJPauB
>>951
なんでもいいよ。
ひとによっては、長い年月の間にいろんな色調色(?)しまくって
うなぎのタレのように熟成されたグレー使ったりしてるそうなw
最終仕上げのねらいによって、グレー意外の色も試すと楽しいよ。
956HG名無しさん:03/12/13 23:24 ID:o5Y4UHEj
>>954,955さん
返事どうもありがとうございます。また困った時はよろしくお願いします。
秘伝ってやつですかw
957HG名無しさん:03/12/13 23:50 ID:RLsCT3uz
>>935

お前はまず初心者の心理を知ってから来い。
958HG名無しさん:03/12/13 23:55 ID:byLu6sWV
プラモデルじゃないけど、ガチャガチャや食玩のおまけの
フィギュアでパーツが曲がっているのがあるけど
あれってどうやって元にもどすの?
教えてください
959HG名無しさん:03/12/14 00:01 ID:P7IPRvic
初心者にとって一番の壁は投資額かな?
ビギナーが塗装のためだけに
いきなり3万も4万もぶっこむのはやっぱ度胸がいるよな。
キットなら、気がついたら10個くらいいつのまにか積み上がってるのになw
960HG名無しさん:03/12/14 00:07 ID:HfP8ocvz
>>958
お湯やドライヤーなんかであたためて
961HG名無しさん:03/12/14 00:10 ID:P7IPRvic
>>958
お湯で温めて手でじわじわ修正するのよ。
何号か前のホビージャパンのGFF特集にも
ソフビの修正法が載ってたよ。
962HG名無しさん:03/12/14 00:11 ID:05i/R3QU
ガンプラ初心者であることと
金勘定ができないor金勘定するという発想が無いとゆーのは別だが
963HG名無しさん:03/12/14 00:12 ID:j7azmsmR
ソフビの修正法が載ってたよ。
ソフビの修正法が載ってたよ。
ソフビの修正法が載ってたよ。
964HG名無しさん:03/12/14 00:15 ID:P7IPRvic
>>963
間違いや文句があるなら素直に言えば?
965HG名無しさん:03/12/14 00:24 ID:N4JT4Aw4
>>964
せっかく流れが変わってきたんだ、スルー汁。
966HG名無しさん:03/12/14 00:36 ID:P7IPRvic
>965
了解。
入手しやすいソースを提示したつもりだったんだが、間違えたのかと気になったんで。
967HG名無しさん:03/12/14 00:45 ID:y2A+Jmr6
ソフビや塩ビは温風ドライヤーなり熱湯で温めれば元の形状に戻る。
とりあえず熱湯に沈めて冷めるまで放っておけ。
968HG名無しさん:03/12/14 00:47 ID:05i/R3QU
温めれば元に戻る、んでなくて、
温めれば柔らかくなるので、元の形状に戻した状態のまま
冷めるまで待つ、のではないの?
969HG名無しさん:03/12/14 00:52 ID:CGRlyftI
ある程度の温度になると、成型時の形状に戻ろうとする。それ以上に重力の影響とかで
でろーんとなっちゃったりするわけだが、お湯で煮ると大体元に戻る。まぁやるべきことは変らん。
で、スレ違いな訳だが。
970HG名無しさん:03/12/14 00:54 ID:HfP8ocvz
食玩はソフビではなくPVCだね。まあ、あげあしとりはスルーということで

温めればだいたい元に戻るよ。
戻りきらない場合はピンセットなんかで戻して、水をかければいいし

次スレ立てられる方はお願いします
971HG名無しさん:03/12/14 00:59 ID:/l4Dwlav
まぁPVCもソフビも同じものなんだが。
一応突っ込まれる前にソースを言っとくと、先月のモデグラね。
972HG名無しさん:03/12/14 01:01 ID:HfP8ocvz
そうなんだ。全く知りませんでした。
新スレヨロ
973HG名無しさん:03/12/14 01:30 ID:P7IPRvic
俺が出したソースはホビージャパン7月号。
全然手に入りやすくなかったなw
俺もブックオフで読んだやつだし。
巻頭でGFFの特集やってて
修正法や再塗装、汚れ落しや手入れの仕方を紹介してた。
食玩とは若干勝手が違うかもしれんが参考までに。
974HG名無しさん:03/12/14 05:29 ID:jQcUYNXn
新スレ立ててみる
975974
立てました

まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)16
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1071347399/