機甲戦記ドラグナーD-4〜ドラグーン量産化計画〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
946HG名無しさん:2006/02/10(金) 23:42:33 ID:fSuwN7VV
同じ3馬鹿だしな。
947HG名無しさん:2006/02/10(金) 23:58:57 ID:QTJaq+4t
アクティブであっけらかんとしたドラグナーの三馬鹿の方が好きだな。
楽しそうだ。
948HG名無しさん:2006/02/11(土) 00:41:54 ID:cHtibk/j
>>944
近隣情報乙。あそこんなことやってんのね。
前回は確か速攻目ぼしい物なくなって(´・ω・`)としながら
1/100を買って帰った苦い思い出が。
949HG名無しさん:2006/02/11(土) 02:06:04 ID:ygIBk3LM
>943
大物キター。期待してるんでがんばってください
950HG名無しさん:2006/02/11(土) 22:44:30 ID:D+Awa7ZK
再販?でも主要メカだけか・・・。それよりも今日目の前でドラグーン買われた事がショックでした・・・。
(´・ω・`)ガッカリ・・・
951HG名無しさん:2006/02/11(土) 22:50:36 ID:zw3aS53N
>>944
ローカルネタだが、イエサブ柏にはドラグナーに妙に熱い店員がいたよね。
(前回再販時)店頭ポップも気合が入ってたり、87年のHJ特集ページを
切り取って広告にしていたり。今もいるのかな。
>>948
自分もすぐに店に行ったがガンドーラ、ドラグーンは既に無し。
FAやゲルフが辛うじて残っている程度だった。
952HG名無しさん:2006/02/11(土) 23:16:15 ID:wItAOc2H
先週、梅田まんだらけでゲルフ買ったんだけど、中開けたらゲルフ・マッフが入ってたよ!
http://o.pic.to/5cn8n
これの詳細分かる人いませんか?
953HG名無しさん:2006/02/11(土) 23:18:36 ID:TY/MHIOm
前回の全種再販時に、行き付けの模型店でガンドーラとドラグーンは3個ずつ予約しました(全部一個ずつも同じ模型店で買いましたけど)。
予約しないと確保は難しいですよ。
954HG名無しさん:2006/02/11(土) 23:35:42 ID:IdktbdiW
>>952
PCで見れるようにしる。
955HG名無しさん:2006/02/11(土) 23:56:20 ID:wItAOc2H
http://mokei.net/up/img/img20060211235347.jpg
これで見れますか?
956HG名無しさん:2006/02/12(日) 00:15:55 ID:+Kf23fNd
>>955
こんな色のレジンキットはB蔵しか無い
って思うのは漏れだけ?
957HG名無しさん:2006/02/12(日) 00:51:17 ID:bJ2fWGCT
そいえばあったな、ゲルフやファルゲンのリフター?パーツ。
958HG名無しさん:2006/02/12(日) 18:41:45 ID:fK9SDOnQ
部屋の片付けしてたら消防のとき製作したD−1、D−2、D−3が出てきた!!
懐かしい・・・・。
959HG名無しさん:2006/02/12(日) 20:20:05 ID:kphBcf9a
リフターパーツ=“マッフ”じゃないの!?
960HG名無しさん:2006/02/13(月) 00:15:09 ID:3hPEMxKo
>952
詳細って何が知りたいのかはわからないけど、オレはゲルフ本体ともど
も3つ持ってる。箱絵見たいの?今でも地方の通販探せば買えるけど。
961HG名無しさん:2006/02/13(月) 01:03:49 ID:6B+PLGJx
カスタムよりリフターの方が好きだなあ。
翼を畳めるところがなんか艦載機っぽくて。
962HG名無しさん:2006/02/13(月) 02:06:28 ID:7PF3alW/
BB弾飛ばせる武器はリフター無しにしか付いてないんだっけ?
963HG名無しさん:2006/02/13(月) 03:53:53 ID:yzTSPgea
そうです
964HG名無しさん:2006/02/13(月) 19:16:26 ID:3WW3SioH
店の張り紙では増産しないような事臭わせてたけど、
今日寄り道したらまた入荷してました。
1/144のD1カスタム買えたよ〜(つ∀`)
965933さんへ:2006/02/13(月) 21:22:44 ID:K+YzjYdS
DのプラモCMとボーグマンの装着人形CM,曲、同じじゃなかった?
966HG名無しさん:2006/02/13(月) 23:19:54 ID:GI6wbMpu
933だけど、ボーグマンについてはよくわからない。本放送も、2、3回しか見てないんで。

ドラグナーのプラモがヒットしてたら、グン・ジェム隊のカスタム機は金型追加で、インジェクション
で発売されたんだろうなあ。
967HG名無しさん:2006/02/13(月) 23:21:01 ID:nDiPbfXV
そしてフラッグアイテムとして菊正宗も出たのかも・・・
968HG名無しさん:2006/02/14(火) 18:46:32 ID:zMIUQcCd
秋葉原見て来て、イエサブ柏の在庫が普通じゃないと判った。



 
969HG名無しさん:2006/02/14(火) 23:13:57 ID:qPNYt0Og
>>952
当時Bクラブから¥2500くらいで出していたキットに
間違いないです。
970富の偏在(950さんへ):2006/02/15(水) 21:02:01 ID:WQ/BozqE
私なんかシードMSのドラグーン紛失したので、ドラグナー版無理矢理装着しちゃい
ましたよ。何かビットMSみたい(MAか)。
971勘ピューターウイルス:2006/02/15(水) 21:04:57 ID:WQ/BozqE
D1コバルトブルーに染めて、レイズナー版に殴り込みかけますか?
972HG名無しさん:2006/02/16(木) 18:31:31 ID:Zc6rNL9f
俺はD1を黒と赤で染めてガンダムハンマーもたせたいな。
ついでにD2は青緑色、D3はモスグリーンにして(ry
973HG名無しさん:2006/02/17(金) 01:30:45 ID:8ZilHcOG
前回の再販時、よく判らなかったので
なぜか武器セットだけ買ったな。後で行ったら全滅…。
今回はD3だけ手に入らなかった…。
値上がりでも構わんから、敵メカもまた再販しないかねぇ。
974HG名無しさん:2006/02/18(土) 00:14:08 ID:cEDP/3qh
というか敵メカこそ再販するべき。
もっと言えばマスターグレードクラスの品を新造するべき。
頼むよバンダイさん!
975HG名無しさん:2006/02/18(土) 01:01:51 ID:Aq912qFT
ガンダム以外でMGは要らないよ。
D1だけとか出されても何だし。

アソートなしで敵メカ中心で再販するのには賛成。
976HG名無しさん:2006/02/18(土) 10:22:34 ID:S0OYDRvz
D1〜3はフレーム共通の設定があるんだから、1/100同様にMGでフレーム再現
とかしてもバチは当たらんと思うが。

ただ、敵メカも出そうよ。
977HG名無しさん:2006/02/18(土) 12:34:07 ID:SUsu7KXq
そこで敢えて1/144でHG化。

「HGUCにフィードバック」を前提に、
オールABS樹脂製の内臓フレームのダウンサイジング検証とかなんとか理由つけて。

第一弾はD-1カス、第二弾はスタークダイン。

Σ(゚Д゚;ハッ
第三弾のゲイザムで「不人気により終了」という絵図が見えた……
978HG名無しさん:2006/02/18(土) 15:57:21 ID:Aq912qFT
未キット化MA出して欲しいよ。
ギルガザムネなんか塗装バリエーションが3つあるから、ウマ〜だと思うんですが。
979HG名無しさん:2006/02/18(土) 20:16:31 ID:hcw3vLdi
よーし、1/100、色違いバリエで3種類出して全国の模型店を困らせてやろうぜ。
980HG名無しさん:2006/02/19(日) 00:02:35 ID:R2hm2TtQ
スタークシリーズを今の技術で出して欲しいものよ
981HG名無しさん:2006/02/19(日) 00:04:20 ID:Lt/ZmRQC
スタークダウツェンテラホシス
982HG名無しさん:2006/02/19(日) 01:03:16 ID:+pXthxPD
スタークダウツェンってノーマルとの違いは両翼の立体映像発生装置だけ?
983HG名無しさん:2006/02/19(日) 01:35:02 ID:VVKtlT0Y
なんか弾帯ベルトみたいのしてなかった?
984HG名無しさん:2006/02/19(日) 01:56:37 ID:1pu2pB10
>>982
設定本見れば一発でわかるんだけど、
・レ−ルガンにセンサーが付く(何故か通常より口径が140_アップ)
・主翼付根の小羽の形状が違う
・腹部にセンサー追加
985HG名無しさん:2006/02/19(日) 07:57:44 ID:xYQhkn/Z
>>973-974
ショップの人に聞いたんだけど再販は今回のD兵器シリーズのみだそうな。
あくまでDVDの販促って事でこれから先も望み薄だそうな。
986HG名無しさん:2006/02/19(日) 17:55:13 ID:+rwaoX5T
ここの住人みたいな馬鹿共がいるから、いつも再販があってもどこも売り切れなんだよ°・(ノД`)・°・
少しは遠慮しろよ、どうせ積んどくだけだろお前ら?
987HG名無しさん:2006/02/19(日) 18:23:11 ID:bon8H/wb
脚部のマスキングめんどくせえええええええええ


けどガンバル
988HG名無しさん:2006/02/19(日) 18:34:34 ID:bon8H/wb
・・・てか、一番マスキングがウザいのはシールドなんだな・・・今気づいた
かったりぃ
989HG名無しさん:2006/02/19(日) 19:23:17 ID:SF9ILzdB
>>986
再販してしばらくは置いてあるだろ。
瞬殺みたいなのはないと思うけど。
990HG名無しさん:2006/02/19(日) 19:25:31 ID:L5HfXv1C
むしろこのスレには前回時に備蓄してる香具師が多いから
今回の再販ではあまり関係ないと思うよ。前々から
(´・ω・`)ショボンアソートなの分かってたし。
991HG名無しさん:2006/02/20(月) 01:20:25 ID:tyxgMfd/
>>977
ぜひスタークゲバイを出してから終了よろしく。
出来れば通常ゲバイも良いが。


992HG名無しさん:2006/02/20(月) 01:22:54 ID:tyxgMfd/
そういえばこのスレで備蓄厨という言葉が出たんだよな。
前からあったかもしれんが…


せっかく保守下げしたのに欲しいのは全滅だった(w
ダインやゲバイの売れ残り品を大量に買ったけど
993HG名無しさん:2006/02/20(月) 01:57:23 ID:OfxBtdm0
チラシの裏
あー、ずっと腕もないのに1/100の頭のデカさ気に入らなくて
4年近く悩んでたけど散々言われてるように、ちょいと
1/144の頭部ヘッド(誤用)乗っけると確かに想像していたより
ずっといいすねこれ。
適当に作った長めの首と腰装甲分割しかしてないですが。
1/144は置いといて1/100の完成は今年中に出来そう(´・ω・`)

ところで次スレは立てていいのかな?
994HG名無しさん:2006/02/20(月) 02:20:57 ID:PnccguG4
そういや次スレあったっけ?
995HG名無しさん
いんや、まだない。 と思う。