[FSS]ファイブスター物語の模型18★永野護[GK]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たぶん前スレ950の中の人
マターリと語りましょう。

前スレ
ファイブスター物語 FSS モデルキット 17
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1063382409/

過去ログその他は>>2-5あたり
2HG名無しさん:03/10/22 03:12 ID:JnLQjTWT

FSS モーターヘッド造型について 16騎目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1059280281/
FSS★その15 すげぇMHだー
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1055/10553/1055307630.html
FSS モーターヘッド 14騎目
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1051/10514/1051468987.html
FSS モーターヘッド 13騎目
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1046/10466/1046693711.html
FSS モーターヘッド造型について part12 魔導大戦
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1042/10426/1042668111.html
FSSその11★涙の後悔イベント★
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1038/10383/1038327132.html
FSS★その10 ホントによくやるよね…★
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1031/10314/1031494846.html
3HG名無しさん:03/10/22 03:16 ID:JnLQjTWT
FSS モーターヘッド その9 神も悪魔もまっ二つ!
http://choco.2ch.net/mokei/kako/1025/10254/1025494475.html
FSS モーターヘッド造型について part8-百花繚乱!
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1020/10200/1020095595.html
FSS モーターヘッド造型について part7
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1016/10164/1016462387.html
FSS モーターヘッド造型について part6
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1012/10127/1012706763.html
永野護 FSS モーターヘッドの地獄 第5階層
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1002/10027/1002752205.html
永野護 FSS モーターヘッドの地獄 第4階層
http://salad.2ch.net/mokei/kako/996/996609754.html
永野護 FSS モーターヘッドの地獄 第3階層
http://salad.2ch.net/mokei/kako/990/990117104.html
永野護 FSS モーターヘッドの地獄 第2階層
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/986/986296355.html
MHの部屋
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/961/961858763.html
4HG名無しさん:03/10/22 03:17 ID:JnLQjTWT
VOLKS
http://www.volks.co.jp/
VOLKS(FSSオフィシャルサイト内、MM以降メインのキットカタログ等)
http://www.toyspress.co.jp/volks/index.html
VOLKS (最新)
http://www.volks.co.jp/c_goods/fss/index.html
ビージェイ・ドットコム(WAVE)
http://www.be-j.com/index.html
WAVE FSSのページ
http://www.rakuten.co.jp/be-j/426908/
WAVE(FSSオフィシャルサイト内、一部絶版品を除くキットカタログ等)
http://www.toyspress.co.jp/wave/index.html
WORK SHOP CAST(FSSオフィシャルサイト内、キットカタログ等)
http://www.toyspress.co.jp/cast/index.html
FACTRIES(〜'90年頃までの各社キットカタログはこちら)
http://www.toyspress.co.jp/factorys/index.html
TOYSPRESS
http://www.toyspress.co.jp/
FSSオフィシャルサイト
http://www.toyspress.co.jp/fss/index.html
ニュータイプ
http://www.web-newtype.com/
5HG名無しさん:03/10/22 03:19 ID:JnLQjTWT
テンプレ長過ぎるっす。氏にそ。

アップローダー関係
モケイドットネット
http://www.mokei.net/
本家模型板うpろだ
http://mokei.net/up/imgboard.cgi
あぷろだ2号
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/imgboard.cgi

[HM]重戦機エルガイムスレ10[L-GAIM]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1057645512/

漫画板
☆FSS★ファイブスター物語☆81★永野護☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066628816/l50
6HG名無しさん:03/10/22 03:22 ID:05/3r40h
おつかれさま〜〜
長寿スレですな 大事にしていきましょう
7HG名無しさん:03/10/22 03:40 ID:L1YMobde
7get
8HG名無しさん:03/10/22 05:07 ID:R3ec2CCb
メーカーとその他追加分。

シリコントライブ
http://silicontribe.hypermart.net/

RHEINMETALLS
http://www.rheinmetalls.com/
9HG名無しさん:03/10/22 08:43 ID:TRwjcSif
みんな〜、自分の所にLEDインナパきたら、レポよろしく〜!!
10HG名無しさん:03/10/22 10:45 ID:IgdIgAwD
1さんオツカレさま。
11HG名無しさん:03/10/22 11:45 ID:fxa43eqK
>>1
オツーン

今スレ目標。なんか晒してみたい。
12HG名無しさん:03/10/22 16:26 ID:FheSNdbe
>>1乙フェノク〜
テンプレ貼りまでお一人で大変でしたね。
しかしきれいに1〜5に収まって、気分がいいですね。

過去ログ3,4がリンク死んでるみたいだけど
どこに行ったんだろ?
13HG名無しさん:03/10/22 18:14 ID:+pcnKOGd
>>1
乙。

今日、某でインフェルノの実物はじめてみたがでかいね。
14HG名無しさん:03/10/22 23:00 ID:e2tMw3mC
>>1


波の1/144led組んだ人に聞きたいんだけど表面処理ってどうやった?
15HG名無しさん:03/10/22 23:16 ID:nAgPrBej
直に塗ってる
このまま半ツヤの予定
16HG名無しさん:03/10/23 20:08 ID:9k3QD9/k
ヤフ臆の波デス、全然あがんねぇな。
17 :03/10/23 23:50 ID:iltwvCI/
このスレに書きこんでる連中なら、当然ながら今現在製作中のキットがあるよな?
みんな今何作ってる?
俺は某のサイレンF型。
18 :03/10/23 23:52 ID:iltwvCI/
おっと、「俺は子作りしてるぜ」ってのは無しだぜ(笑)
19HG名無しさん:03/10/23 23:57 ID:yEx3Kckl
>>17
海洋堂1/220初期ヤクト
20HG名無しさん:03/10/23 23:57 ID:mTdoBLaM
オレはシリトラのLED。かっこええぜよ。
21HG名無しさん:03/10/24 00:08 ID:jW15xiWL
wscのネプチューン
22HG名無しさん:03/10/24 00:11 ID:1bgvl9Dq
>>17
すみません。
15年前に買ったボークスのKOG以来何も買ってません。
23HG名無しさん:03/10/24 00:12 ID:6yBKfJAP
漏れ黄ばんだマイティα。

ペーパーがけの段階で放置したので、黄ばんだパーツを
見てかなり鬱になったが、試しにスーパークリア吹いたら
キレイな透明(若干黄ばみ)になったので少し製作意欲が沸いた。

しかし、前スレで誰かさんと同じく後ろスカートと
サイドスカートのびらびら全部をどっかに紛失。
週末に部品請求の電話をしてみよう。
24HG名無しさん:03/10/24 00:18 ID:m/a21heC
CASTのSR1
25HG名無しさん:03/10/24 00:34 ID:nnHwlWFd
ハセガワのミンメイガード
26HG名無しさん:03/10/24 00:56 ID:V55gML8h
某の式典LED
インナパ来る前に組まないともう組まないだろうなと思って・・・
でも 「インナパとパーツの比較すると面白いですよ?」との提言があり
インナパ来るまで休止ちう
27HG名無しさん:03/10/24 01:00 ID:EOEoc3x9
ボークスのラストジュノーン。いまさらながら。
28HG名無しさん:03/10/24 01:10 ID:ipm8zx49
式典LED
インナパ発売までに間に合いませんでした
29HG名無しさん:03/10/24 01:19 ID:KWmIIhYZ
某楠MMブーメラン付き
手すら付けてませんですた
30HG名無しさん:03/10/24 01:36 ID:HbB3/qZ0
なんか不毛で非生産的なスレ進行だな
31HG名無しさん:03/10/24 02:34 ID:d/9394RK
>30
ここでの進行に前向きで生産的なモノなんてあったっけ(w
32HG名無しさん:03/10/24 03:24 ID:2EYphm4x
            █▓▓▒
          █▓░░ ░▒
        █▓░░░░░ ░▒
      ▕█▓░░░░░░░ ░▒
      █▓░░░░░░░░░░░ ▓█
   █▓▓░░░ ░░░░░░░ ░░░ ▓▓█
▕█.▓░░░░░█░░░░░░░█░░░░░░ ▓█
 █▓░░░▓▓░░██████░░▓▓░░░░ ▓█
  █▓░░░░░░░░░░░░░░░░░░ ▓█
   █▓░░░░░░░░░░░░░░░░ ▓█
    █▓░░░░░░░░░░░░░░▓█
    █▓░░░░░░░░░░░░░░▓█
     .█▓░░░▓▓▓▓▓▓▓░░░▓█
       █▓▓▓▀▀▀▀▀▀▀▀▓▓▓█
       ▀▀▀        ▀▀▀


33HG名無しさん:03/10/24 08:50 ID:AHL/30V+
wscのオージェ。磨いてたらアクティブバインダーが
折れた。
34HG名無しさん:03/10/24 09:19 ID:hPMN5raX
某のレッドミラージュB4。
剣持ってる手の角度で悩み中。
35HG名無しさん:03/10/24 09:21 ID:diNc1lXR
ボークスのヘルマイネ144
これが一番いい感じと、思ってます・・・
36HG名無しさん:03/10/24 10:11 ID:oagTDser
某のネプ

でも、友達が泊まりに来るってんで
塗装ブースをかたづけてしまい、
またセッティングするのがメンドイので
2〜3ヶ月放置してまつ…。
37HG名無しさん:03/10/24 14:54 ID:/QR3BD6A
確かに、一度片付けてしまうともう一度セッティングをするのが
億劫になるし、一度途切れるとなかなか再開できないし
間があくと尚更だな。・・・嗚呼再開しなきゃ
38HG名無しさん:03/10/24 15:07 ID:g++d3ag2
WSCのバッシュとWAVEのオージェ
当初の予定では夏頃に完成するハズだったんだけどなぁ…
39HG名無しさん:03/10/24 17:03 ID:T+L0jVPU
今猛烈にWAVEの1/144LED買ってきてフレイム・ユニットかブーメラン・ユニットが
造りてぇ・・・
40HG名無しさん:03/10/24 18:13 ID:GE9CAWW/
さらにルナユニット
41HG名無しさん:03/10/24 21:57 ID:iM8RuG3H
某の広告曰くインナパ、クリアーレジン+メタリックレジンの2色構成なんだそうな。
42HG名無しさん:03/10/24 22:03 ID:uqOvCxRg
>>17
ウェーブの初期型ジュノーン作ってます。もーすぐ完成。
43HG名無しさん:03/10/24 22:29 ID:THL1hkKL
まだ予約できるかなあ? 
一応会員証は持ってるけど、昔転がり込んでた女の住所で登録してたから、
某の案内状? は手元にないんだよなあ。
44HG名無しさん:03/10/24 22:33 ID:o81fbrzv
インフェルノ発売前夜祭 あげ
45HG名無しさん:03/10/24 22:38 ID:kXQgu8PN
>>43
電話掛けて本社に襲撃。
46HG名無しさん:03/10/24 22:47 ID:lVgoyY58
>41
つー事は、また3兄弟ん時みたくヤスリがけでケバ立ったり、モールドの彫り直しがし難いワケか・・・。到着前に萎え。
47HG名無しさん:03/10/24 22:54 ID:kHnjjlQD
48HG名無しさん:03/10/24 22:58 ID:URXZ866P
>>47
落札した奴もそうだが入札してるメンツも殆んど一緒だな
49HG名無しさん:03/10/24 23:08 ID:Y8tx5OaY
ブーレイ狙ってたんだがあえなく玉砕
50HG名無しさん:03/10/24 23:28 ID:wNsGdSPF
>>41
広告見たけどシリトラLEDと違って表面は荒れてまつね>インナパ
あれを全部ペーパー掛けするのか、作るシトは大変ですのぉ。
51HG名無しさん:03/10/24 23:31 ID:31wSvf9U
香港軍団がホーンドのピーコに着手しました
52HG名無しさん:03/10/25 00:35 ID:z8QRWG60
某バイオラはカッコ悪いですよ、マジ。。。。
俺、当時仮組みしてあまりのダメさに捨てたもん。
取っておけばいまごろ億万長者だったか。

>>47
ユーゾッタ、早く出て欲しいね(つーかバイオラつーか新キットに出て欲しい)
53HG名無しさん:03/10/25 00:37 ID:z8QRWG60
>>51
もうありますですよ、ピーコ
でフェイタンから速攻でホーンドとバイオラがシュピーンされる悪感
54HG名無しさん:03/10/25 00:48 ID:exQQQbXW
>>52
賛成。あれを高い金出して買う奴はキ○ガイ。
55HG名無しさん:03/10/25 01:17 ID:hKs2LHGg
>>54
競り負けた人( ´,_ゝ`)プッ
56HG名無しさん:03/10/25 01:17 ID:nsDdtUqS
>>52
え、なに?そのバイオラ、オクとかで高額になってんの?
57HG名無しさん:03/10/25 01:29 ID:Ddvj6AUy
上のリンク見れ
58HG名無しさん:03/10/25 01:34 ID:XDm0cnv3
正面から見ると、妙に『キヲツケ』をしてて情けないんだよね>某バイオラ

写真でよく見る斜めからなら設定画通りなんだが、あれじゃ↑47出す気にゃなれん(w
59HG名無しさん:03/10/25 01:38 ID:qwfFVJxW
あー、オレも写真にダマされたなぁ>ヴァイオラ
60HG名無しさん:03/10/25 10:02 ID:HqFEKNU7
>>58
しかも肩が肥大化し過ぎ、胸が張り過ぎでデブいしな。
61HG名無しさん:03/10/25 10:04 ID:4A8kpvCU
ま商売人か、異常なコレクターだろ・・・
62HG名無しさん:03/10/25 12:08 ID:DcWOCMt3
インフェルノ、7月予約者はいつ届くんだろ?
早く欲しいです。
63HG名無しさん:03/10/25 12:48 ID:6IExquP+
>62
え?今日じゃないの?
漏れ7月予約だけど今日、受け渡しっていわれたぞ。
64HG名無しさん:03/10/25 14:48 ID:+sKiGfir
受け取ってきました
箱がでかいんでちょっと焦りました
もしかしたらヤクトと同じサイズの箱かも
65HG名無しさん:03/10/25 15:26 ID:wiiZ3Kmj
>>64
中身はどんな感じでした?

未だに購入を迷っている優柔不断な漏れに救いの手を!
6663:03/10/25 16:25 ID:6mGC1U2a
インナパ受け取ってきました。
箱が異常にデカイ、ヤクト本編と同じかな?中身はスカスカ・・・
パーツはV3とまったく違い新造形ですな。
胸部から腕にかけて、保持強化のような感じ。
ただ、副腕が透明なのに萎え・・・
足パーツは真鍮線が埋め込んである。
黒レジンがランナーに付いてるのでジャマくさい。
透明パーツは相変わらずの梨肌っぽい。
ベイルがデカイ。
67HG名無しさん:03/10/25 17:23 ID:oyvwYIn/
>>65
電穂参照しる。1pだけ掲載されてるから。

折れも7月予約組だが電穂見てちょっと思った。
通常のレジン(黒レジン)はマイティシリーズと同じレジンだなと。あれって、
柔らかすぎじゃなかったかな?
68HG名無しさん:03/10/25 18:13 ID:8/5Z+O9O
WAVEプラモのパトラクシェミラージュって
結構古いけどかなり格好いいよね
今更作ってて思った
69HG名無しさん:03/10/25 18:45 ID:xKBc4Nt7
>>68
金メッキモデルですか?

漏れはニッパーの後が気になるだろうと思って買えなかった。
塗装モデルは作る自信ないし…。
70HG名無しさん:03/10/25 18:45 ID:joUGZ7Bt
たぶん、ショウルームによって違うっぽい。
当方、名古屋で7月だけど連絡ないぽ
71HG名無しさん:03/10/25 19:31 ID:oyvwYIn/
スレ違いでスマソですが、
TOMO氏のプラスタファチマを作られてる方のページを知ってる方がいたら教えて下さいな。
あの塗装表現を再現してみたいんですけど、そのプロセスを知りたいんで。
72HG名無しさん:03/10/25 21:45 ID:wkVUNyFy
重装は初めて見るけど当日版権モノ?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44253157
73HG名無しさん:03/10/25 21:48 ID:sy+4E/jU
初出は知らんが他の出品物見る限りメイドイン香港なのは明らかだな。
74HG名無しさん:03/10/25 22:11 ID:Y+iuk7sD
>72
たぶんカモ棒でしょうな
もしくはこっち↓
http://www.toyspress.co.jp/factorys/wonder2000s/wf_20.html

ま、どっちも当日版権モノだから入手は厳しいが、完成させるのも厳しいだろうな(w
75HG名無しさん:03/10/25 22:11 ID:hg4g1fIW
76HG名無しさん:03/10/25 22:34 ID:YnkJpNgg
>>66
ありがとうです。作り的にはマイティと同じような感じなんですね。
また磨きまくりの日々が・・・・。

今日、他の用事に行ったついでに、大阪で予約は可能か? 
と店員さんに聞いたら、通販しかダメーって言われちゃいました。
でも、電話で本社? に確認してくれたりと、某の店員さんにしては
珍しくしっかり対応してくれてありがたかったです。
予約の用紙ももらってきたし、週明けに1マンエン送ってくる事にします。

>>67
お気遣いさんくすです。漏れも今日HJと電ホ買ってきたところです。
あとでゆっくり眺めてハアハアすることにします。
77HG名無しさん:03/10/26 00:05 ID:hGwT0OaJ
しかしここでは,あまりフィギュアの
方は話題にならんね。
ボークスのクリスティンやデコースとか。
今スカート一生懸命塗ってる。
78HG名無しさん:03/10/26 00:23 ID:XGCfY0ha
>>66
もしかしてガメ?
79HG名無しさん:03/10/26 00:57 ID:qTV9D6/U
http://mokei.net/up/img/img20031026005453.jpg

足を軸打ちしないと、不安定過ぎるので、丁度いい台も無かったからプラ版で自作しました。
・・・にしても全然進んでないな・・・('A`)
80HG名無しさん:03/10/26 01:49 ID:Uqy9hSbR
愛するそらへの禁断症状が出てきたレイラさんが
辛抱たまらず登場のヨカーン。
81HG名無しさん:03/10/26 01:50 ID:Uqy9hSbR
誤爆スマソ…(゚Д゚;)
82588@ジョニ黒好き:03/10/26 02:34 ID:uO3t7Ynu
やっと今日NT読んできたが、おもろないな。
それよりも次のページのサリオン騎に萎え萎え。
腰まわり超ひでぇ。
83HG名無しさん:03/10/26 02:37 ID:uO3t7Ynu
誤爆
84HG名無しさん:03/10/26 02:52 ID:4lPmQ38w
85HG名無しさん:03/10/26 02:55 ID:oCOKyatM
>>72
HPのアイテムがまるでジーシスだな。
86HG名無しさん:03/10/26 02:58 ID:oCOKyatM
>>84
ポージングがナイス。
87HG名無しさん:03/10/26 03:06 ID:bsdiYVod
>>84
足の開き具合がいいね
キャストのは完成見本にあわせて内股にしてる人多いけど
そのくらいが好き
タッパタワーの中身もうp希望
88HG名無しさん:03/10/26 03:07 ID:cUF2nZrW
>>84
(゚∀゚)イイ!!
始めてネプがカコイイと思えた。
89HG名無しさん:03/10/26 03:29 ID:4lPmQ38w
>86~88
好感触ありがとうございます(嬉  やる気出ます!!
WSCのは自立させようと思うと、胸が下がり過ぎてしまうので、ギリギリ自立する範囲で胸をはらせてみました。
あと、ツノはお湯につけて前にひん曲げてバックヘビーのカウンターにしてありますが、たぶん気休めだと・・・(w

タッパタワーん中はもうアレでナニなんで(w
バックへのツッコミが無くて一安心ですー(w
90HG名無しさん:03/10/26 03:42 ID:VEXr5aqT
>89
おまえがうまいんじゃなくて生さんがうまいんじゃねーの
勘違いすんな ボケ
91HG名無しさん:03/10/26 04:15 ID:oCOKyatM
>>90
君は死ねばいいと思う。
92HG名無しさん:03/10/26 08:48 ID:FOdjU4gA
>>87
お前あたま大丈夫か。

タッパーの中身うp希望って・・・・パーツ観どうすんだ?

お前ワハハに、西山パトラクシェの箱とパーツの画像送ると、言ってたfaust君だろ(プッ
93HG名無しさん:03/10/26 08:48 ID:K8I+Eg5F
94HG名無しさん:03/10/26 09:56 ID:K8I+Eg5F
95HG名無しさん:03/10/26 09:57 ID:MZSnxEAs
>>90
おまえ、えらそうな事言って、WSCのキット作った事ないだろー?
WSCのキットをあのポージングにするのにもケッコー、スキルがいると思えわれ!!
ても動かさんヤツがいらん野次とばすな!!
>>89がんばれよー!!塗装期待してるぞ〜!!
またUPしろよ〜!!
96HG名無しさん:03/10/26 10:20 ID:rDoC4HuO
いんへるの来た
トイズで10月に予約
97HG名無しさん:03/10/26 10:21 ID:EUJVjLIr
うん、WSCのキットをカッコよく立たせるのはコツがいる。
ボークスのは簡単だけどね。
98HG名無しさん:03/10/26 10:21 ID:K8I+Eg5F
99HG名無しさん:03/10/26 10:41 ID:K8I+Eg5F
100HG名無しさん:03/10/26 10:57 ID:EUJVjLIr
漏れも仮組みできたんでウップしますた。
肩を後ろにそらせて、バインダーの開きを大きく変更。足を5ミリのばして
腰アーマーも取り付け位置を削ってハの字開きに・・。
足のアレは開いた状態にする技術はないのでそのままかと。
某のアパッチとペアにするつもりだったんだけどお互いのポージングの差も
あってとても同じスケールに見えない罠。
http://mokei.net/up/img/img20031026105248.jpg
101HG名無しさん:03/10/26 10:58 ID:EUJVjLIr
↑インフェルノじゃないです、一応・・。
102HG名無しさん:03/10/26 11:08 ID:qTV9D6/U
>>89
>>100
凄くかっこいいですね。
うーん、やっぱり晒してくれる人がいるスレはいいなぁ。
103HG名無しさん:03/10/26 11:29 ID:Y+PsFvm0
ついでにNTの連載も晒してくれるといいんだけど
104HG名無しさん:03/10/26 12:01 ID:0crXz8qj
インヘルの通販組まだ〜?
105HG名無しさん:03/10/26 13:36 ID:K8I+Eg5F
106ひよっこ ◆pXw9O1CaOs :03/10/26 15:59 ID:bwQFK1Nd
ジュノーンがもうすぐ完成できそうです。2MCにもきっと間に合うはず・・・。
http://mokei.net/up/img/img20031026155341.jpg

私以外にも今回の2MCをMHで参加しようとしてる人いますか?前スレの980さんなんかはそうなのかな?
107HG名無しさん:03/10/26 17:52 ID:MZSnxEAs
>>100
いい感じですねぇ〜
僕個人の意見で言えば、バインダーのRがあるので、もう少し、バインダーを外?側
に広げてみれば?と思うのですが・・・。
それと、「足を5ミリ・・・」とありますが、確かにWSCにキットは短足に見えてましたので
イイ感じですね〜!!どこを伸ばしたのか、おせ〜て〜!!
108HG名無しさん:03/10/26 18:38 ID:+WShxTzs
通販隊コナ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!!!

まぁいつもの事だが・・・。
109HG名無しさん:03/10/26 18:44 ID:GwCke8K2
>>ひよっこさん

ひよっこさんってSPTだけじゃなくてMHも作るんだぁ。
ジュノーンいい感じですね!楽しみにしてます。
なにげにMHって2MCに出されたことが無いんだね。
俺もパトラクシェがんがろう・・・・。
110100:03/10/26 18:47 ID:EUJVjLIr
>>102>>107
感想ありがとうございます。
>バインダーを外?側に広げてみれば?
そうですね、登場シーンを見ながら作ってたものでこんな感じになりましたが
もっと派手に広げてもいいかな、ただ置き場所が・・。
>短足
あい、今のヒール全盛のデザインを見てしまうと短く感じますね。伸ばしたのは
膝関節なんですが、単純に取り付け位置同士の間を5ミリ空けただけっす。
覗き込まない限り見えないので適当にエポパテでも詰め込もうかと。
ただ、普通の立ちポーズにする時には膝を3ミリ、足首を2ミリといった感じに
した方が良いようです。そのままやると膝の重心?が下に行き過ぎるようなので・・
技術があれば膝を弄らずにヒールにしてやりたいですね。
真鍮線で固定してるので全体的にちょっとまだ硬い印象があるのでアドバイスを
参考にしながらアルミ線に変えて表情を煮詰めていきたいと思いマフ。
111HG名無しさん:03/10/26 19:48 ID:rPgTGrWI
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44323526
なんか一色にしか見えないんだがプロってこんなもんなんかいな?
ノークレームノーリターンだし。
112HG名無しさん:03/10/26 19:50 ID:GwCke8K2
>>111
表面は綺麗だけどさ・・・・
一色じゃなあ・・・・・。
代理出品なんて嘘くせえ・・・・・
113112:03/10/26 19:52 ID:GwCke8K2
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8855090

>>111の出品者、黒騎士も出してた。なぞの男さんの製作だそうだ。
114HG名無しさん:03/10/26 19:57 ID:rPgTGrWI
黒騎士の方は、埃だらけに見えるのは気のせいか?
みんなケースに飾ったりしないんかなー?
115HG名無しさん:03/10/26 20:04 ID:hb0BwVVl
LED仮組みしました。
インナパではないので。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20031026195934.jpg
このキットはペーパーがけがいやになりますね。
116HG名無しさん:03/10/26 20:17 ID:cUF2nZrW
先日波に出てたver3か?
117HG名無しさん:03/10/26 23:15 ID:X7QzFF54
インペルの、せっかく出たのに祭りになってないところが萌える

今日ゲットしてきたけど、スカスカってほどでもないような。
両手の五指全部火傷してパーツまったく触れないけど
118HG名無しさん:03/10/26 23:18 ID:cwN+zR6w
苦羅部に仮組インナパキター
119HG名無しさん:03/10/26 23:30 ID:nh7ozPFP
ベイル無しで自立してるじゃん
凄いな
120HG名無しさん:03/10/27 00:28 ID:z/o0PPyS
>>117
大丈夫か? 漏れが代わりに・・・、じゃなくて
早く良くなる事を祈る

>>118
苦羅部って?
121HG名無しさん:03/10/27 00:38 ID:xvIF6aNW
読んで字の如く
122HG名無しさん:03/10/27 00:45 ID:8GEzLWe8
どうやってキーをタイプしているのだろう
123HG名無しさん:03/10/27 01:01 ID:jLRg50Fq
半透明の塗装方法が裏面から銀で塗るじゃなくなってるね
値段が違うとはいえインフェルノのパーツ見ちゃうと
式典ももう少し頑張れたのではと思う
スネのレリーフぐらい何とかなっただろう
124HG名無しさん:03/10/27 01:13 ID:jLRg50Fq
前騎士倶楽部かどこかで話題になってた
特殊なパールのサンプル?を販売してるHPの
アドレス知ってる人いたらおしえてくらさい
125HG名無しさん:03/10/27 01:20 ID:z/o0PPyS
>>121
ゴメ、わかりました。今まで倶楽部ってついてるMH系の
HPって1つしか知らなかったんで。

126HG名無しさん:03/10/27 06:35 ID:I30tyhgl
ウォンバットのグルーンよさげだね。
127HG名無しさん:03/10/27 10:03 ID:0NJHu6rM
>>126
以前にスクラッチしてた人の?
どこかで見れるんでしょうか?
128HG名無しさん:03/10/27 10:16 ID:I30tyhgl
>>127
騎士倶楽部のリンクにある
129HG名無しさん:03/10/27 10:53 ID:0NJHu6rM
>>128
見れました!ありがとうございます。

で、グルーンいいですねえ。
ちょっとモコモコした感じもするけど本編版みたいにボリュームがあって
カッコイイっす。忙しい人みたいだけどいつか完成した物が見れるといいなあ。

130HG名無しさん:03/10/27 11:34 ID:hd0lptEZ
騎士倶楽部自体このスレ読んで初めて知ったけど
リンク先のCG使ってるのすげえな。
131HG名無しさん:03/10/27 16:00 ID:rWhYXq2B
インナパ、今日申し込んできた。

年内に来たらいいなあ・・・・。
132HG名無しさん:03/10/27 20:45 ID:V4Xq/Hzx
(´-`).。oO(どうしてうpは仮組みばかりなんだろう・・・)
133HG名無しさん:03/10/27 20:48 ID:1jzaJfZI
インナパ届いたが・・・確かに箱デカー
134HG名無しさん:03/10/27 21:48 ID:3U6UsAOB
新スレになってうpする人が結構出てきて
インフェルノも出荷されて・・・
徐々にではあるがなにげにいい方向に盛り上がりつつある気が。
135HG名無しさん:03/10/27 22:03 ID:ibtrlF/M
>>134
そういう書き込みによって、また荒れだすわけだが。
136HG名無しさん:03/10/27 22:13 ID:kZM2NBsc
初回が早々にはけた割には静かだな>波デス
137HG名無しさん:03/10/27 22:28 ID:V4Xq/Hzx
>>135
そういって荒らしを煽る訳だが・・・
138HG名無しさん:03/10/27 22:38 ID:DMzhzi65
>>137
荒らしはお前だろうに…
このスレでどうも尋常ではない粘着性で白犬以下個人叩きに
執念を燃やす香具師がいるなと思っていたが、
やっぱウォッチャースレのしゅうじゅ叩きの基地外私怨か。IDが一緒だぞ。
自称三流短大学生君。
139HG名無しさん:03/10/27 22:44 ID:V4Xq/Hzx
>>138
ウォッチャースレのしゅうじゅ叩き基地外私怨の三流短大学生ですが何か?
140HG名無しさん:03/10/27 22:46 ID:iksJrQvu
では、某のインナパが皆さんの手に届いたと、スレが少し増えてきたので、
その、手に入れた皆さんにしっつも〜〜ん!!!
「キットを手にいれて、パーツ全てを見渡し・・・・¥68000は高いか妥当か?」
お答えください・・・!!教えてください!!!!。
141HG名無しさん:03/10/27 22:51 ID:rJ3D2eog
Zスレで総スカン食らって何も言わずに消えたのには笑った。
意外と根性ないのね。
142HG名無しさん:03/10/27 22:54 ID:V4Xq/Hzx
>>141
意外と根性も無いですが何か?
143HG名無しさん:03/10/27 23:25 ID:Igmy4LS+
何かもくそもない
さっさと消えてくれたまえ
144HG名無しさん:03/10/27 23:39 ID:AGD5D7of
>>140
中を見て思った。高い。
某が自分で失敗して時間がかかったツケを払わされている気がする。
あと、いつも思うけどクリアレジンが理由で高いの?
フィギュアとかでクリア版があるけど、そこまで高くないよね。
145HG名無しさん:03/10/28 00:16 ID:97wW1InO
まあ78000で買う人もいるわけだし
146HG名無しさん:03/10/28 00:27 ID:hzJBTemt
>>145
漏れだよ(W

クリアレジンが高いというより、気泡を入れないようにするのが
高額化の原因じゃないかなあ? 確かにボッタくってるとは思うけど。
147HG名無しさん:03/10/28 00:48 ID:VTxPd0TD
hongkongseinikitai
148 :03/10/28 01:10 ID:V635KPkW
>>147
shine
149ひよっこ ◆pXw9O1CaOs :03/10/28 01:15 ID:6yFFZ2Jy
>>109
どうもです。SPT以外にもMSなんかも作ってたりします。
今はジュノーンが完成したので、ウェーブのデストニアス作ってます。
そちらもパトがんがってください。
150HG名無しさん:03/10/28 01:32 ID:mXbJykSg
>>146
フィギュアのクリアは一種類だけ持ってるけど
気泡が入ったりはしてないよ。値段も普通。
パーツが複雑だとかそういうのはわからん
151HG名無しさん:03/10/28 05:20 ID:gW6XBHat
空中戦車の色プラ有る?
152HG名無しさん:03/10/28 08:43 ID:8D3KCY+c
>>144
じゃあ、あなた様なら、値段をつけるとしたらいくら?
153HG名無しさん:03/10/28 15:19 ID:iCz1pQln
50000位だったら買ったかも。
秋ボで実物みたけど、タンクの中作る位だったら値段を下げろと(略
まあ出来は確かにスゴイ。でもあの完成見本の色はちょっと安っぽいと思う。
エッジもダルに見えるし・・。
154HG名無しさん:03/10/28 16:52 ID:fgp6PPyZ
透明レジンに赤い線つけるなよボークス!
155HG名無しさん:03/10/28 17:42 ID:/zwdRP/N
>>154
良かったな。
赤線入りは比較的新しい型で抜いた上モノだぞ。
156HG名無しさん:03/10/28 18:42 ID:oXGGsHTq
すいません。どなたか1/100スケールのレッドミラージュのプラモデルを通販している
サイトをご存知の方はいないでしょうか。検索してみたのですがみつからないもので・・
157HG名無しさん:03/10/28 18:44 ID:r/UR0JIi
158HG名無しさん:03/10/28 18:46 ID:oXGGsHTq
>>157
ありがとうございもす
159HG名無しさん:03/10/29 01:23 ID:YF7/Uz2v
>>156
そんなもん、ヤフオクで探せ。
1000円で買えるわ!
160HG名無しさん:03/10/29 14:06 ID:DRVbpL+P
相変わらず某はフレームに不評の柔目のカラーキャストを
使ってるわけだが、これを使うメリットってなに?
メーカーサイドに立つと型もちがいいとかあるのかね?
161HG名無しさん:03/10/29 14:29 ID:p+5pIVAu
質問よろしいですか?
前のレスに似たような話ですが、某のLEDのフレームは黒色のレジンですが、
これってメタルプライマーのみで下地処理してもいいんでしょうか?
普通のレジンの色ならサフ吹くのですが、みなさんの意見を聞かせてください。
162 :03/10/29 15:42 ID:Dd/q1N8W
お好きなように、と言うしかない。
163HG名無しさん:03/10/29 21:49 ID:vUdk5fiI
>>160
柔いほうが型から取り外しやすいからじゃないかな。
164HG名無しさん:03/10/29 21:58 ID:GtW38aKc
なんかHPのとゼンゼン違うんですけど・・・。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39834220
165HG名無しさん:03/10/29 22:01 ID:BYr14Kgu
秘密なんだからやめろよ
プロ?
166HG名無しさん:03/10/29 22:15 ID:++XfbCdb
>164
maxタンがID変えて復活したから
オークションもまた高値がつくのが増えてくると思う
167HG名無しさん:03/10/29 22:25 ID:6Wwmj0YV
>>164
表面の傷がわざと付けたのか本当に傷ついたのか判別つかんな
168HG名無しさん:03/10/29 23:04 ID:zAYY3hQ6
164以外の実物が見れるところな〜い?
169HG名無しさん:03/10/29 23:17 ID:eHq5WJk+
OK、ボークスショールームへ行け。
170HG名無しさん:03/10/29 23:34 ID:NPv1Rrat
ボークスに海洋アシュラが展示してあるのか、オイ。
171HG名無しさん:03/10/29 23:46 ID:eHq5WJk+
OK、なら渋谷のホビーロビーへ行け。
172HG名無しさん:03/10/29 23:46 ID:ZPIqAKe1
>>164
おおー、これ格好良いな・・・手が出ないけど
高嶺の花だ
173HG名無しさん:03/10/29 23:49 ID:y8bR6Acz
新宿にはイエンシあるよ。
174HG名無しさん:03/10/30 00:11 ID:D+qHGCFt
>>164
うわあ・・・・・。
写真でめちゃくちゃ細工してるなあ。

表面が粗くても比較的気にならないアシュラとか黒騎士ならまだしも、
マイティやミラージュ系の実物は目を背けたくなりそうだなあ。
まあ、意図的に付けた傷なのかもしれないけど。
175HG名無しさん:03/10/30 00:25 ID:qXF2YuPZ
どっちが信用できますか
つーか渋谷SRに彼の実物があるの?
176HG名無しさん:03/10/30 00:27 ID:UL2gFcKg
「傷、傷」ってどこのこと?
正面のふんどし?

HPで見ると塗れたような光沢があって、
表面もものすごく滑らかなんだけど、
ヤフオクの画像はスンゲーざらついてて、塗りむらもひどいね。
ココまでの差を目の当たりにすると、
原因は撮影技術じゃなくて加工技術にアリ、ですな。
177HG名無しさん:03/10/30 00:39 ID:ZnFE01nT
アシュラ出品してる人が同じく出品してるバッシュもちょっとあれだな。
黒騎士というよりニガーってかんじだ。
178HG名無しさん:03/10/30 00:43 ID:qCgwXk91
>>171
ウソこいてんじゃねー  潰瘍にはもはやもーたーへっどなんて置いてねーんだ。

理由は知ってる人は知ってるから言うまい。
179HG名無しさん:03/10/30 00:44 ID:fVsEIm+D
委託するにしてももちっとマトモに扱ってくれるように指導するかそう言う人に
頼めばいいのに・・。
180HG名無しさん:03/10/30 01:09 ID:D+qHGCFt
>>179
いや、でもHPの写真で出品してて現物がアレだったら激怒するよ。

そういう意味では真実を伝えた写真かと
181HG名無しさん:03/10/30 01:16 ID:hT+2HvQK
>>178
それを踏まえた上のネタだろ。
あとそんなもんこのスレにいる連中の9割は知ってるからさ、
ageてまで喚かなくてもいいぞ?
182HG名無しさん:03/10/30 02:05 ID:2E2D6wpf
ネタと言えるほど面白い書き込みではないな。
183HG名無しさん:03/10/30 03:01 ID:zgSKAaHd
>>178
HLOには一応焔星が飾られてるけどね、下のほうに・・・
184HG名無しさん:03/10/30 06:16 ID:DXcyB636
まだ駄目かな(´・ω・‘)ショボーン
185HG名無しさん:03/10/30 06:29 ID:DXcyB636
規制解除キタワ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!

>>164
フラッシュたいてる時点で駄目だな。
今まで彼の解説を読んで「ほほう」と思ってたがこれ見た後に解説読むと「あ、そう」って感じ。
更新がバカみたいに早くサイトの構成も面白かったMH瓦礫の至高のサイトもこれで終わった・・・
しかしこの友人=出品者は手数料も払わせるし、バットマンの名声をも落とすしやってくれる。
バットマンご愁傷様ですた。
186HG名無しさん:03/10/30 07:28 ID:g5SEwudN
久しぶりに見たら某をトンチンカンよばわりしてる。
説明書がどんな金色指定だったら納得するんだろうな…
ビックマウスでないことを期待するよ
187HG名無しさん:03/10/30 11:00 ID:EU+7FYAE
インフェルノも無事発売されたことなので
そろそろ平井&大石の新作が気になる
188 :03/10/30 12:08 ID:UVJ8iJkt
ファントムっしょ。またはグルーン。
大穴でアウェケン。
189HG名無しさん:03/10/30 12:32 ID:TqhWJpcA
>>84
WSCネプの実剣ってホワイトメタルじゃないの?
レジンもついてんの?
190HG名無しさん:03/10/30 12:41 ID:8tZyyrqj
俺も、某の年末・年始商戦、期待してるよ。
ファントムあたりがいいな。
191HG名無しさん:03/10/30 13:49 ID:fv4CWRn+
背面も出たしファントム出して欲しいね。
カルバリーRは本編に出てくるまで無理っぽ?
192HG名無しさん:03/10/30 14:05 ID:qbVnPV4Z
SR3本編&ベルリンSR2が欲しい
193HG名無しさん:03/10/30 14:36 ID:PN5uIlwQ
どうか大穴グルーンをおひとつ・・本編のイメージで。

バットマンの阿修羅は表面がざらついて見えるけどアレってパール層が反射
してああ見えてるだけなのでは?俺もああいうふうに写っちゃったの経験
したことあるよ。
いずれにせよあの出品者はダメダメすぎだが・・。
194HG名無しさん:03/10/30 14:53 ID:PN5uIlwQ
よ〜〜〜く見てみたけどやっぱパール粒子がピンボケのおかげで滲んで大きく
見えてるからザラザラにみえるんじゃないかと。
まあ自分はあのHP好きだから信じたくないってのもあるけれど、間違いないと
思いマフ。
自分で落として確かめたいけど金額がな・・3パー取られるし、出品者サイテー!
195HG名無しさん:03/10/30 15:43 ID:uqnorBKE
                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、 _    友人グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
196batman:03/10/30 16:17 ID:Egw3T7Yo
この件は、今日HP上でキッチリ反証するからちょっと待ってろ。
197HG名無しさん:03/10/30 16:25 ID:P+AV86Z8
ここでやればいいのになぁ。
また画像いじったりするんだろ?
まぁ偽者なんだろうけど。
198HG名無しさん:03/10/30 16:28 ID:iZuitn9a
>>196
三流短大生のにおひをキャッチしますた
199HG名無しさん:03/10/30 18:36 ID:HGamc/HT
別に買うわけじゃないんで
HPの写真がよければいいのでは?
見る分には綺麗に写ってる方がいいし
って思うんだけど少数派?
200HG名無しさん:03/10/30 18:54 ID:J99E4Klx
あたいこそが200/1スケール
201HG名無しさん:03/10/30 18:56 ID:SoSMCECX
>199
女性の厚化粧許せるかどうかの問題だな。
赤の他人ならいいけど 付き合ってる女のすっぴん見た時に
不細工だったら だまされたと怒る。
202HG名無しさん:03/10/30 19:38 ID:acdcA1d6
反証ってナニを?
あれは自分の作ったものではないというのなら
それは証明する必要がありそうだが。
203HG名無しさん:03/10/30 19:46 ID:8wEZQCVi
しかし自分の作ったモノは見せないで
高い所からものが言えるココの住人は気楽でイイ
132が言うとおり仮組みで喜んでるくらいだから
完成させてさらしてミレ
204HG名無しさん:03/10/30 19:50 ID:acdcA1d6
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< batmanのサイトが更新したら教えてくれる?
             _φ___⊂)__ \_________________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |某インヘルノ某|/
205HG名無しさん:03/10/30 20:01 ID:M23OQkT1
>>203
ここが2ちゃんだって事を丸っきり考えてないみたいだけど、
正論だね。
206HG名無しさん:03/10/30 20:19 ID:xP5sQ6/C
>>203
>気楽でイイ

そりゃなんか背負って2ちゃんやってる奴はいないだろ(w
まさに気楽な暇つぶしだ罠。だからどうとでも言える。
気楽じゃないあんたはなんか背負ってるわけ?
207HG名無しさん:03/10/30 20:37 ID:egTct2+A
>>203
俺も気楽だけど、そんなにうらやましいのか?気楽って。
208HG名無しさん:03/10/30 20:59 ID:+GMd4Cei
>>189
右手に持つ方の刀身はメタル、キャストの両方入っていました。
左手のはキャストのみ。
209HG名無しさん:03/10/30 21:25 ID:Rnnyim8f
>206
203が背負ってるのはきっと釣竿だよ

>207
おまえの気楽はうらやましくないぞ
ちょっと無理してそうだから
210HG名無しさん:03/10/30 21:59 ID:4SvaCApz
生さん冬までに鎌AUGE間に合いそーですか?ヽ(゚∀゚)ノ
211HG名無しさん:03/10/30 22:16 ID:YLCqiw2F
ごついオージェになりそうだが。
212HG名無しさん:03/10/30 22:30 ID:MOKTdXIz
何より>>196が本物だったのに驚いたけどw
俺はファンだからがんばってください!
ちなみに秘密兵器も教えてください
213HG名無しさん:03/10/30 22:51 ID:Sk8Kgwu8
え?本物だったのか?
こういう場合晒されてる側はどっかり構えて無視ってのが鉄則なのになぁ。
乗りこんで反論なんて厨臭いことするなんて・・・
214HG名無しさん:03/10/30 22:55 ID:FVW9Cjb9
WSCのプロミネンスを待ってるのは漏れだけなのか?

某のは悪くはないけど、なんかネプほどの気合いが感じられなかったし。

215HG名無しさん:03/10/30 23:03 ID:FVSJFq0d
                  >>196

   パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
216HG名無しさん:03/10/30 23:07 ID:Gy9JKJCB
つかなんでFSS関連の模型サイトって
2chで話しに出るとこうも敵対意識剥き出しにしてリニアに反応するの?
よーわからん。
217HG名無しさん:03/10/30 23:28 ID:Ydu8GuWM
>>196
>2chではそれがわからないらしい。

十把一絡げかよ。

>どんなにいじくり回したところで、 ここの画像のようには絶対にならないのはすぐにわかる事なのだが、

素人にはんなこと解らないだろうし、
逆に多大な時間と手間をかけていじくり回せばなんとかなるってことが
玄人ならわかると思うんだが。
※196がそうだという意味ではないよ、念のため。

反論ってもあの完成品はあなたが作成したことに変わりはないわけで、
発注者がどうしようと、それを受けてしまったことに集約すると思うけど。
製作しているものはすばらしいと思ってるし、応援したいと思っているから
もう少し冷静になってから改めて反論したほうがいいと思うぜ。

って要は>>216に同意ってことだな。
218HG名無しさん:03/10/30 23:31 ID:DsSuGaig
>216
棒男の反論を見てきたが、主旨は俺のカメラ性能と技術を認めろということで。
模型よりもカメラのテクの部分でひどく棒男プライドの逆鱗に触れたんだろうね。
でファンって誰デツカ?ファンは挙手値が今ツル
219HG名無しさん:03/10/30 23:34 ID:egTct2+A
なんかさー、値上げしてない?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44323526
出品者がどこの代理なんだっつーの
220HG名無しさん:03/10/30 23:35 ID:5Ir7LP2Q
おまけに阿修羅ピン合ってねー市・・・・
221HG名無しさん:03/10/30 23:40 ID:YLCqiw2F
あきれるほど図太い出品者だなぁ
222HG名無しさん:03/10/30 23:46 ID:Se1WYfBS
だ・である調は使わない方がいいよ>bat
223HG名無しさん:03/10/30 23:47 ID:egTct2+A
黒木氏、阿修羅の感想こねーかなー
224HG名無しさん:03/10/30 23:49 ID:aY2Fye9b
batmanのコメントってどこにあるの?
225224:03/10/30 23:54 ID:aY2Fye9b
あ、分かりました。
226HG名無しさん:03/10/31 00:08 ID:24OfpV9R
車留守出品者の言うプロってなんだろ?
バットマンってプロなんですか?
コメントはバットマンのサイトのKOGのところに
227HG名無しさん:03/10/31 00:13 ID:8sxVbiI3
バットマンあの文じゃサイト管理者の反感買うな(w
自意識過剰 俺が世界一デツネ
あんまり自分のサイトの優秀さを他のサイトと比較して誇張するのもどうかと
228HG名無しさん:03/10/31 00:13 ID:Im4OwWIl
まぁ確かに過剰反応と思えるが今までの例よりかはましかな。
それらと比べて論点がいくぶんか絞られてるし冷静。

とりあえずは今回に限らずいつも画像補正がどうこう言ってた香具師の
反論が楽しみ。技術的見地からの意見や、たとえばヤフオクに出てた
あのアシュラをバットマンのとこに出てるくらいにしてみるとかやってみれ。

あとはバットマンも見てると思うからリクエスト。
WSCアシュラを補正してない画像を見せてくれ。
そこらのサイトで使ってるとかいう普通のレベルのカメラで作業場で撮ったようなのを。
それの見栄えを見るのが誤解をとく一番早い手段じゃないの?
それでも噛み付くキチガイもいるだろうけど。
229HG名無しさん:03/10/31 00:24 ID:Zj6eD9bT
バットマン、折れもファンだよ〜
KOGの完成を楽しみにしてるよ〜
230HG名無しさん:03/10/31 00:33 ID:CZqoI6gk
>>228,229
熱心な信者が多くてヨカッタですね。

人それぞれだとは思うけど、現物がヘタレでも写真映えが
すればそれでよいって発想はスゴイよね。そんなに人にほめてもらいたいんだろーか?

231HG名無しさん:03/10/31 00:42 ID:Im4OwWIl
>>230
俺が知りたいのは白黒それだけ。

例えば228に挙げたように例のヤフオク画像をバットマンのそれとほぼ同じにし、
それが容易いことなのか否かのと説得力のある説明があり、
うpされるかどうか知らんが、バットマンの普通に撮ったWSCアシュラが
あまりにも情けない姿なら、バットマンは駄目だという結論になるだろう。

当然、反論者がまともな反論が出来ず、WSCアシュラが説得力のある
完成度なら全くの反対の結論になる。

まぁただのガチンコ議論厨と思ってくれ。ちなみにポキスケの時に
うざい分析厨房とか言われてたのも俺。
はっきりさせんと気がすまん質なんだよ。
232HG名無しさん:03/10/31 00:54 ID:0+yLzQr+
ヤフの画像は、すでに圧縮されて劣化した画像だから、何をしてもちと辛いだろうなぁ。

233HG名無しさん:03/10/31 00:57 ID:Un33WQtq
いずれにせよ、完成画像を晒さない2ちゃんねらーよりも、batmanはエロイとおもふ。
234HG名無しさん:03/10/31 00:57 ID:scpuBZhk
カメラは一般人は使わない1400万画素の超一流。
塗料だって普通では手に入らない超一流。
画像加工は当然フォトショップ。
当然ディスプレイもCRTの超一流だろう。
これだけ一流の道具を使うbatmanの
撮影技術やセンス、模型が二流なわけないだろ
235HG名無しさん:03/10/31 01:04 ID:8sxVbiI3
>234
でも二万以下で製作受けたあたりはB流烏賊
まさしくプロ
236440@ビブロス製作中:03/10/31 01:10 ID:XpJqqStF
http://mokei.net/up/img/img20031031010953.jpg
うーん。どうなんでしょうね。
237HG名無しさん:03/10/31 01:12 ID:N3qujmur
まあ、道具は超一流って事でいいんじゃない?
いつも自慢してるし。

オクに出したのとHPのは違うって必死に言ってるんだから、
そういう事にしといてあげようよ。
238HG名無しさん:03/10/31 01:14 ID:aX2eOlpP
>>233
俺は何で、完成品を晒さないといけないのかが、よく分からないんだけど。
製作途中の物を晒して、意見を求めるのは、他人に見てもらって自分では
気付かなかった所を、教えてもらう事は理に適ってるとは思うけど。
でも完成品を態々晒す意味は余り無いんじゃないかなと。
実際に、作ってる2ちゃんねらだって当然いるだろうし、
晒さないから完成させてないって言うのは浅はかな考えかと。
239HG名無しさん:03/10/31 01:17 ID:N3qujmur
どうせ晒してもバカにされるだけだしなー。

漏れがカッコいいと思ったらそれで充分なんだから、
おまいらに見せる必要もないよ。

と思っている小心モンの漏れ。
240HG名無しさん:03/10/31 01:55 ID:Un33WQtq
ウハハ、釣れた。
漏れはエロイって言ったの。
>>233の文は、自信満々で晒しているbatmanがエッチ心まんまんって意味で取ってね。
241HG名無しさん:03/10/31 01:57 ID:Un33WQtq
訂正
エッチ心⇒いやらしさ
242HG名無しさん:03/10/31 02:10 ID:8RTm+UKk
長い反論の中に「ファン」という単語がやけに出てくるが
FSSファンを指してるのか?それともbatmanファンの事なのか?
ファンが誤解するとか書いてるが後者だとしたらかなり面白い人だなbatmanて

前者だとしても文章の意味が通じないわけだが
243HG名無しさん:03/10/31 02:14 ID:Un33WQtq
>>236
batman?
光源は何?
今まで画像見て自然光だと思ってたけど、影がくっきりだったんでもしかしてストロボかと思ってみたりして。
自然光で背景が近いから影がくっきりと写っていると考えるのが普通だろうけど、ストロボ使っているとしたら素直に上手いと思う。
244HG名無しさん:03/10/31 02:19 ID:Un33WQtq
たびたび寸間線
誤爆ですた

電源気って寝まつ
245HG名無しさん:03/10/31 07:03 ID:0NN/qACQ
単に出品者の保存状態が悪かったのでは?
246HG名無しさん:03/10/31 07:35 ID:XKhyavKk
後出し釣り宣言は厨房の敗北宣言でもある
247HG名無しさん:03/10/31 10:20 ID:Qk3e4T11
ここでは出品者かその友人とやらのモラルの無さは叩かれずにあくまでも
バットマン叩きに集中してしまうのね・・。
確かにバットマンの文章はちょっと高圧的で反感買いそうだけど、言ってる事は
正しいと思いマフ。
画像を弄るってんだったら他の作品、例えばフェラーリF1とか見ると隠したくなる
ような粗の部分が見える(拡大されてる為)のにそのままになってるしね。
248HG名無しさん:03/10/31 11:50 ID:B5LD25A2
本当だよ、どう考えたってまず出品者が非難されるべきだと思うがなあ?
そういう本質的なところより目先の顔が見えるところに真っ先に食いつくあたりが
どうにもねえ?
249HG名無しさん:03/10/31 12:08 ID:Zj6eD9bT
バットマン叩きには実は嫉妬も混じってるとみた。
250HG名無しさん:03/10/31 12:59 ID:/ovSil2h
もう祭りが始まってるんですかね?
251HG名無しさん:03/10/31 13:13 ID:yrb0FLR6
邪推してしまうんだが、
俺がバットマンならカメラのこと云々よりも、出品者をもっと叩くけどね。
売った相手の、メアドや住所わかってるんだろ?

今回の一件でオレ的に残念だったのは、
バットマンが15000円程度で製作依頼を受けたという事。
良心的すぎる値段だが、自分の作ったモノに対してそれだけの価値しかないと思ってンの?
それとも、その程度の仕上げなの?
実物見ていないから、なんとも言えないけどさー、、、。
なんか、ガックリしたよ。
252HG名無しさん:03/10/31 13:25 ID:M4N0DpT2
出品者の批判もあるのだが見えるのは俺だけなのかな?
253HG名無しさん:03/10/31 13:51 ID:+VcV9dbt
>>251
別に快諾したわけじゃないみたいだしさ・・・
常軌を逸したしつこさだったんじゃないかな、恐くなるくらいの。
この出品者、なんか必死っぽいし。
254HG名無しさん:03/10/31 13:59 ID:p+B7W2s4
なんでここで出品者を叩かなきゃなんねーの?
ピーコでもあるまいし、説明も写真も嘘偽りもないんだろ。

契約書でも交わしていれば別だが、
オクに出さないことなんて取り決めしてないだろう。
単にバットマンが迂闊だったってコトだ。
255HG名無しさん:03/10/31 14:00 ID:woGDQGG8
>>253
必死なのはbatmanだよ。転売なんぞ珍しくないし
撮影環境が違うんだから写りが悪いのは当たり前なのに
なんでいちいち言い訳すんのかね?
256HG名無しさん:03/10/31 14:12 ID:Qk3e4T11
まあ何書いたところでここでは叩かれるしかないって事か。

俺もヤキモチ焼かれるほどの作品を発表できればな〜。
257HG名無しさん:03/10/31 14:26 ID:aKO7K6m0
>247
196で本人が反証して受けて立ってるんだからいいのではないでしょうか
258HG名無しさん:03/10/31 14:57 ID:0NN/qACQ
batmanは今回は地雷を踏んだと思って諦めるしかないな
俺はあのサイトのファンなので頑張って欲しい
259HG名無しさん:03/10/31 15:16 ID:PmstlixJ
安値で製作請け負ってやれ三流以下だの残念だだの言われているが
(1万5千じゃ手間と塗料他材料費と梱包送料考えれば実費以下だわな)
んじゃ相応な値段・・・たとえば本職の製作代行並にキットの3倍額とか取ってたら
きっとお前何様だ?だのそんな腕ねえだろだの言われてたんだろうな。
結局何やっても叩かれるってことで、まっとうにサイト立ち上げて
自作晒してるような人は、ここの有象無象が言うことなんぞに取り合わない方が得策かと。

>出品者をもっと叩くけどね。
>売った相手の、メアドや住所わかってるんだろ?

>なんでここで出品者を叩かなきゃなんねーの?
>ピーコでもあるまいし、説明も写真も嘘偽りもないんだろ。

こんなことが平気で言えちゃうなんて、常識も持ち合わせていない
自分で手を動かしもしないような奴らだって見ただけでわかるしな。
260HG名無しさん:03/10/31 15:33 ID:Qk3e4T11
>>259
OK!オレ的にはかなり納得。
あんまり長い事この話題ばかりでもしょうがないし、この件ではもう言わないよ。
261HG名無しさん:03/10/31 16:26 ID:8kkdR9X2
ここ2〜3日マンガ板よりスレの伸びが早いな。
にしてもバット満2chの批判なんて無視しとけば良かったのに、反論載せることで墓穴掘ったね。
262HG名無しさん:03/10/31 16:50 ID:td35dSVD
batmanの件だけど15Kで製作依頼メールに負けて作ったとか
良心的な価格だよね。正直すごいと思った
カメラ等が一流なのは分かってたけど 腕もあると思うし、作業スピードも
早いし見てる分には申し分ないんだけど 文調がきついから叩かれやすいんじゃないの?
今の金塗料とかにしても これをこうゆうルートで購入してぺイルゴールドと比較しました
とかなら素直に受け取れるけど 俺だけが特別に仕入れた塗料でペイル
なんかとは比較にならない発色とか自慢にしか聞こえない
263254:03/10/31 18:23 ID:p+B7W2s4
>>259
>結局何やっても叩かれるってことで、まっとうにサイト立ち上げて

自分の信念に沿って運営していれば叩かれても関係ないじゃん。

>自作晒してるような人は、ここの有象無象が言うことなんぞに取り合わない方が得策かと。

それもひとつの方法だが、今回はスルーできなかったんでしょ。
しかし怒りは出品者と、そいつの依頼を受けた自分自身に向けるべきだと思うけどね。
>>259のレスやバットマンのサイト読むと
「ムキィーーーーー!!!」って顔を真っ赤にして怒っているようで滑稽だ。

>>なんでここで出品者を叩かなきゃなんねーの?
>>ピーコでもあるまいし、説明も写真も嘘偽りもないんだろ。

>こんなことが平気で言えちゃうなんて、常識も持ち合わせていない
>自分で手を動かしもしないような奴らだって見ただけでわかるしな。

引用するなら俺の疑問にも答えて欲しいもんだ。
今さら転売屋を叩いてなんの意味がある?

俺にはありし日の、このスレで自サイトを叩かれ泣きじゃくる>>259の哀れな姿がありありと目に浮かぶよ。
よっぽど悔しかったんだねー。
264HG名無しさん:03/10/31 18:59 ID:jk/7ELty
プロムが発表されてもちっとも荒れないのに
バットマンで伸びる模型板FSSスレ。おまいらステキだ。

そろそろ生嶋VS平井ファントム対決で妄想しようぜ。
265HG名無しさん:03/10/31 19:02 ID:RKySwygd
259は後半がなければ・・・
この場合の転売行為は叩かれて然るべきだと思うけど
話の元は画像が違いすぎるってことでしょ。
で、件の反証を見てきたけど、ありゃ敵を作っただけじゃないかなぁ。
「ファンのため」ってのは面白かった
266HG名無しさん:03/10/31 19:07 ID:8w6qdyop
>>265
自分のHP持って自作品晒してる人は、大なり小なり自己顕示欲の強い人が多いとは思う。
バットマンはそれが強すぎたんじゃないかね?
口調もそうだけど、自分のファンの為って言うのはかなり自意識過剰かと。
267HG名無しさん:03/10/31 19:17 ID:PBbXcJfd
デザイナーでも原型師でもないのに、自分のファンっていうのはちょっと痛いよなあ。
268HG名無しさん:03/10/31 19:22 ID:Zj6eD9bT
折れもそうだけど、あのサイトのファンは結構いるよ。
このスレにもその旨の書き込みは幾つかあるし。

逆に必死になって叩いてる奴(例えば>>263)って、
引用+反論でいろいろ書いてるけど、結局何を批判したいわけ?
それがよくわからない。

あるいは単に嫉妬してるだけ?
269HG名無しさん:03/10/31 20:05 ID:WIqLhvCG
おまえらドロドロしすぎ。
270HG名無しさん:03/10/31 20:27 ID:wTdzC2Mj
>266
オレは自意識過剰なのは別にいいと思うけどいけないことなの?
人に見られてるって意識してるから磨かれていくんだと思うし。
今回は、悲しいかな180番くらいで研磨されたけどな
仮に、サイトへのアクセス管理をしてれば人数を確認できるから
その存在をファンと表現してるのは容易に想像できる。
バットマンがそういう人 そういう表現者なんだと理解してればいいことだから
テメーがつべこべ言うことじゃねーな。
何、君の自意識は誰からも見られてなくて満たされてもいないの オセーテ
誰かに見られたいの

271HG名無しさん:03/10/31 20:33 ID:SBUUZAR4
↑ポコスケ? バトマン?
272HG名無しさん:03/10/31 21:03 ID:VA2TJskL
>オレは自意識過剰なのは別にいいと思うけどいけないことなの?
 一般に良いことではないだろう
273HG名無しさん:03/10/31 21:40 ID:ff64GgOV
イクナイから「過剰」と云うわけでして・・・
274263:03/10/31 21:57 ID:ZYASBl3Y
>>268
ただおもしろがってるだけなんだけど、
そう読めるってことな。
275HG名無しさん:03/10/31 22:12 ID:I/ch6vpC
>>263
お前もかなり粘着だな・・。
まあ一人で必死に煽るのはいいがそろそろ次の話題に移れよ。
某のインフェルノもそろそろ出回ってきたわけだし。
276HG名無しさん:03/10/31 22:22 ID:dxKKKhpU
この話題アキタヨ
277HG名無しさん:03/10/31 22:23 ID:dxKKKhpU
俺のID KKKだ
278HG名無しさん:03/10/31 22:23 ID:pw/T62Kt
じゃあインヘルノでも晒せば。
279HG名無しさん:03/10/31 22:31 ID:0+yLzQr+
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1051/10514/1051468987.html
>>28~

ついでにこの事にも反証して欲しい・・・。
280HG名無しさん:03/10/31 22:44 ID:UxzG+FW3
>279
ピーコだから壱萬5千円なのか・・・・・・ありだな
281HG名無しさん:03/10/31 23:16 ID:+VcV9dbt
>>280
多分ピーコの方が作るの大変なわけでしょ
君の言い分はおかしくないか?
282HG名無しさん:03/11/01 00:12 ID:AXnM4uGF
まあいいじゃん。

一般には売ってない超スゴイ塗料で塗装し、1400万画素の
超スゴイデジカメで撮影した超スゴイ作品を自信マンマンに
晒していく彼の姿を、生暖かい目で見守ってあげようよ。
283HG名無しさん:03/11/01 00:21 ID:OK2N2AvH
http://mokei.net/up/img/img20031101001649.jpg

流れと関係なく晒し。
やっとここまで進んだのはいいが・・・まだパーツ山盛り状態。
既に1/8のフィギュア完成させるくらいの手間掛かってます。
まぁ仮組みでも終わったらまた晒しますんで宜しくお願いします。
284HG名無しさん:03/11/01 00:28 ID:GNi5t+Hq
腕はわかりにくくて仮組が面倒だよもん
説明書で左右パーツの確認を忘れずに
285HG名無しさん:03/11/01 00:34 ID:OK2N2AvH
>>284
はい、かなり分かり難いです・・・
今は仕事が忙しいから1日1時間くらいしか出来ないのが辛い。
仮組みだけで今月一杯かかりそうかも。
286HG名無しさん:03/11/01 00:44 ID:B7KYXzDX
なじぇかあぷろだ2号に3159のシリトラLEDがきてる。
287HG名無しさん:03/11/01 00:47 ID:Xdj0MH9X
これ某サイトのじゃん。しかもそこで未出の画像ぽいてことは本人?
またもやサイト管理人降臨祭?
288HG名無しさん:03/11/01 01:04 ID:lJNJJXWx
うひゃ、カッコいいね!
半透明がすごくきれい!
289HG名無しさん:03/11/01 04:58 ID:TFhftX8b
もしピーコだとすれば、棒男自体が叩かれても仕方無い罠。
自HPであそこまで講釈垂れる以上、それを『依頼』だからって事で逃げるのはどうかと思うし。
290HG名無しさん:03/11/01 05:33 ID:RsGx04h6
もうええわ。
291HG名無しさん:03/11/01 08:02 ID:qjIrys0h
三流短大学生君は無視の方向性で行きましょう

で、今、1/144でKOG欲しいなと思ってるんだけど、
何がお勧めでしょうか?
個人的にはWAVEのガレキの方のパトラクシェ買おうかなと
思ってるんですが、他にお勧めがあったらお教え下さい。
292HG名無しさん:03/11/01 08:45 ID:O7nQe2gF
>283
いいから早くフィルター換えろ 気になる
293HG名無しさん:03/11/01 09:03 ID:zk0CDVh+
なんか、このスレ、一部の人間のおかげで、大変つまらないスレになつた・・・。
294HG名無しさん:03/11/01 09:32 ID:N3nWUE4t
今だけだ 




                                 と思いたい・・・
295HG名無しさん:03/11/01 09:51 ID:Z8YWyxAS
1/144のKOGならやっぱり新井のATが一番だと思う。
買える様なら買っといて損はないと思うのだが。

漏れは1/100メインだがなみの1/144シリーズはバイオラ等いいのが多いよ。
てっいうかこの話題も定期的に出るな。
296HG名無しさん:03/11/01 10:05 ID:tWEOj+Uf
谷タンのKOGが発売されてれば悩む必要もなかったのになあ・・
波の144シリーズで言えば新井オージェがすごくカッコよかった印象が
あったんだけど久々に画像みたら脳内美化されてる事に気付いた・・
やっぱ今の目で見るとちょっちつらいな〜。
297HG名無しさん:03/11/01 10:10 ID:N3nWUE4t
一段落したところで・・・

このスレから2MCに出す人いる?
298HG名無しさん:03/11/01 10:12 ID:N3nWUE4t
>>296
オージェだったら某のも良かったよ。
299HG名無しさん:03/11/01 10:22 ID:tWEOj+Uf
>>298
MMはもう嫌なのパングで懲りた・・モデル自体は悪くなかったけどね〜。
300298:03/11/01 10:51 ID:N3nWUE4t
>>299
MMオージェ仮組み中だけど、確かに嫌になりそうだ。
ちなみにオススメしたのは1/144の方ね。
あれはまとまってて格好良いよ〜。
301HG名無しさん:03/11/01 13:25 ID:J2pAkEXs
>293
昔からつまらなかったと思うんだが
302ひよっこ ◆pXw9O1CaOs :03/11/01 16:56 ID:JujN3Yz+
ウェーブのデストニアスにポーズをつけて仮組してみました。
http://mokei.net/up/img/img20031101164931.jpg

一見ポーズをつけやすそうな仕様に見えたけど、そうでもなかった・・・。膝がガクガクするし、
フレームがか細い(元のデザインがそうだし、スケールの問題もありますが)ので軸打ちする面積が少ないし。
それにしてもこういう大股開きのポーズにすると、脚の開き具合の調整が難しいですな。

>>297
初期型ジュノーンで投稿します。
303HG名無しさん:03/11/01 17:59 ID:6RivI1q5
>>302
うしろにヘビーメタルらしきのが見えるね。

それはそうとみんなはこの半透明の装甲は気に入ってるの?
漏れは重圧感が出なくて好きじゃないんだけど。いかにも模型って感じで。
ジオラマ作っても冴えないっぽい。
304HG名無しさん:03/11/01 18:41 ID:QYvsnVLp
a-tollだな
305HG名無しさん:03/11/01 18:48 ID:kaoDvPnX
>302
どうでもいいが 手が色っぽいぞ
女の子みたいだ
306HG名無しさん:03/11/01 19:58 ID:Ux24q+0/
後ろのは アトールV
机にころがってるのは マスターガンダムっぽい
307HG名無しさん:03/11/01 20:53 ID:lJNJJXWx
>>305
同じこと思ったw
308 :03/11/02 03:20 ID:Fa6Q6MFr
>>302
ウォンバット降臨か?w
309HG名無しさん:03/11/02 09:42 ID:kCMtyB8R
>>302
ジュノーン楽しみにしてます。

漏れは、某のデストで参加予定。
310HG名無しさん:03/11/02 10:23 ID:ZLfp7fOk
>>302
もデラーの部屋にしてはキレイにしてそう。関心関心・・・
311HG名無しさん:03/11/02 11:50 ID:dXah32t1
>>310
そんな事に興味を持ってどうする?
まさか、本当に女だと思ってないよな?
312HG名無しさん:03/11/02 19:37 ID:SR+TJUQJ
ひよっこタソ(;´Д`)ハアハア
313HG名無しさん:03/11/02 21:46 ID:7ERdG234
インナパ、中の人だけ立たしてみようと思って
フレームだけ組んでみたら前に倒れるんだけど普通?
314HG名無しさん:03/11/02 21:54 ID:PZj5AsSa
タンク背負ってるか?
315HG名無しさん:03/11/02 22:14 ID:PDmHX/b+
>>313
多分普通
某の店員もそんな事言ってたよ
316HG名無しさん:03/11/02 22:19 ID:7ERdG234
>>314 >>315
普通ですか。よかた。ちなみにタンクはまだです。
今まで波の1/144ばっかりだったのででかくてびっくりしてます。
早くタンクつけてちゃんと立ってるところがみたいですね。
317HG名無しさん:03/11/03 00:26 ID:sjDcSzp+
インフェルノ 投稿者:faust  投稿日:11月 2日(日)17時51分57秒

 やっと手元に来ました。箱は異常にデカくパールホワイトです。
あおきさんに写真を送りたいのですが宜しいでしょうか?では。


箱の画、送られても困惑するだけだろうよ。
せめて仮組み状態の画を晒してやれよ・・・
318HG名無しさん:03/11/03 00:33 ID:zu4LGTKF
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10298481

結構な値が付くもんだね〜
319HG名無しさん:03/11/03 00:56 ID:OSLBFuqo
>>318
立たせ方といい塗装といい隙が無いな。
320HG名無しさん:03/11/03 01:05 ID:Jos5xyKi
>>106と同じ初陣ジュノーンを製作中
HJEXを真似してみたがMHのポーズ付けって難しいな
ttp://mokei.net/up/img/img20031103005754.jpg
ttp://mokei.net/up/img/img20031103010021.jpg
321HG名無しさん:03/11/03 01:20 ID:/4Q+3j9l
>>320
なかなかカッコいいポーズだね。
がんばって!
322ひよっこ ◆pXw9O1CaOs :03/11/03 10:31 ID:44aKdy+o
>>303
半透明装甲は確かにおもちゃっぽいかもしれないけど、これはこれでおもしろいんじゃないかと思います。
うしろのアトールやマスターはポーズ参考用のモデルです。

>>308
私にはスクラッチなんかまだできないっす・・・。

>>305
う、ほんとだ、なんとかしないと。

>>309
波デスで投稿ですか!そちらの作品も期待してます。

>>310
家にお客さんがくると分かっていたら、少しは小綺麗にするでしょ?それと同じです。
(つまり普段はもっとやヴぁい部屋・・・)

>>312
>>312タン(;´Д`)ハアハア ハアハア

>>320
うお、かっこいいですね。なんかブーレイもいっしょに見たくなってしまう。
323HG名無しさん:03/11/03 10:53 ID:fsWgZuz6
ひよっこタソ餅ケツ、>>309は波デスじゃなく某デスって書いてあるだろ。
・・・・もしかして漏れ空気嫁てない?
324HG名無しさん:03/11/03 11:10 ID:dq9h7RsK
>>322

>>>>305
>>う、ほんとだ、なんとかしないと。

いや、なんとかしなくてもいいでしょ(w
325HG名無しさん:03/11/03 12:03 ID:9gUhBvmh
>ひょっこ
おちけつ、大量返答は鬱陶しいぞ。
326ひよっこ ◆pXw9O1CaOs :03/11/03 12:14 ID:44aKdy+o
すいません、なんか投稿前で焦っていたようです。ちょっくらジョーカーまで逝ってきます・・・。
327HG名無しさん:03/11/03 17:32 ID:xcnTXZxi
そろそろageますよ よいしょっ よいしょっ 
328HG名無しさん:03/11/03 19:29 ID:NX/ahy0l
>>ひよっこさん

作品見ました。ジュノーンタン(;´Д`)ハアハア
すごい綺麗です。
自分、2MCのレイズナーの頃からのひよっこさんのファンです。
やっぱりひよっこさんは(・∀・)イイ!
確認画像見てみるとMHも結構作ってるようですね。
俺もSR3とKOG完成させなきゃ・・・・。
329HG名無しさん:03/11/03 19:29 ID:zZCjPFTO
やっと来た・・・
いんへるの通販隊到着sage
330HG名無しさん:03/11/03 22:40 ID:AHDg9W5w
>>329
箱のでかさにびびったろ?
331情報求む:03/11/03 22:42 ID:lSXqpLIe
12年くらい前に、MHのデザインパクッたようなおもちゃ(組み立て式)があったと思うのだけど、
名前とかラインナップが分かる人いませんか?

確かゾイドのような駆動方法で二足歩行できた記憶があるのだけど…
スレ違い気味でごめんなさい。
332HG名無しさん:03/11/03 22:47 ID:LxJ+pol8
装甲巨神Zナイト
333331:03/11/03 22:59 ID:lSXqpLIe
ありがとうございます…まさか速攻で正解が出てくるとは…
ttp://mikeke.hp.infoseek.co.jp/znait/znt.htm
こちらのサイトの
ttp://mikeke.hp.infoseek.co.jp/znait/giruga.htm
この青騎士っぽいのが記憶に残ってたんだよなぁ
334HG名無しさん:03/11/04 00:13 ID:3XbJE5lz
棒楠のフル装備ヤクトの再販は無いのでしょうか?
誰か知っていたら教えて下さい。
欲しいなー(´・ω・`)
335HG名無しさん:03/11/04 01:47 ID:u2bvt7/p
3159のシリトラLED完成したみたい。なんつーかすごいボリュームがあるように見える。
スゲカコイイ・・・・・
336HG名無しさん:03/11/04 02:58 ID:DslCrvpF
ホントだ。カッコイイね。まぁ、確かにあれはあれでボリュームがあるんだろうけど、
俺は、もっともっとゴツい某のLEDのが好みなんだよなー。
337HG名無しさん:03/11/04 03:38 ID:UQvM1DKt
なんで尻虎が3159なんだ?
338HG名無しさん:03/11/04 05:35 ID:wNH/Z9Bx
>>334
2日前、秋葉原のとらの穴の近くにある超合金・フィギィア専門店の1階にあったよ。
入り口に1/1綾波レイが置いてあるところ。
1m以上の馬鹿でっかい箱に入っててヤクトミラージュって書いてあったから
間違いないと思う。
まだあるかわかんないけど。
ただ漏れはあんまり模型には詳しくないので(HJをパラパラめくる程度)
ちみが言ってるマイスターのフル装備ヤクトかどうかはわかりません。
339HG名無しさん:03/11/04 07:53 ID:kDbP7csa
>337
サイト名の語尾が3159なだけ
340HG名無しさん:03/11/04 15:49 ID:UQvM1DKt
サイトわかんね〜
341HG名無しさん:03/11/04 16:14 ID:SxFU61Bp
ネオんとこのリンクから逝けるよ。
342HG名無しさん:03/11/04 16:44 ID:1arI2KIu
ヤフオクすでにインナパ出てるし・・・
片方は入札入ってるが、最低75K+手数料+送料だと定価超えそうだが・・・
入札者はアフォなのか?
343HG名無しさん:03/11/04 17:07 ID:ZAhL0WfP
>>342
俺も欲しいが、ボークスに余分な在庫ってないのかな・・・
やっぱ買っておけばよかったと後悔・・・
344HG名無しさん:03/11/04 17:13 ID:LK7Efgta
秋葉SR新装開店で何機か出るんじゃねーの?>インナパ
345HG名無しさん:03/11/04 17:24 ID:1arI2KIu
>343
絶対にあるハズ、一番効果的なのは現玉もって直接SRに行く。
コレで売ってくれと頼む。
漏れはそれで、KOGV3、LEDV3、KOGバスターを手に入れた。
某は金を持ってる客には優しいから。
346HG名無しさん:03/11/04 17:33 ID:QG1nGzGv
トイズの通販って、まだやってるのかな。
受付の日付は終わってるのに、
普通に注文出来る。
347HG名無しさん:03/11/04 17:34 ID:ZAhL0WfP
>>344-345
とりあえず直接SRに逝って問い詰めるのが早そうすね。
吉祥寺が近いので土日にでも逝ってみます。サンクス子。
348HG名無しさん:03/11/04 18:08 ID:gfYguCdG
そこで吉祥寺に住んでるオレが一足早くSR行って
最後の1個をゲットですよ。
349HG名無しさん:03/11/04 18:32 ID:aV5WSXUm
池袋は10月末まで受付とか書いてあったから金もってって頼み込めば
できるんじゃねーか
350HG名無しさん:03/11/04 19:00 ID:+MZ1HuoX
海洋堂のアクションフィギュアはキット版もモールドだるだるなん?
351HG名無しさん:03/11/04 19:22 ID:Q6EHVUma
352HG名無しさん:03/11/04 20:12 ID:t7Ct12fX
ファントムとかグルーンとか現時点でどこからも
アナウンスないってことは、年内は発売無し!?
353HG名無しさん:03/11/04 21:15 ID:BO5jQHyH
某はインナパ出したばっかだし(発表はずいぶん前からだが)
年内はもう新作無さそう。

WSCに密かに期待。。。
354HG名無しさん:03/11/04 21:31 ID:0K/Ogpbt
新作は冬WFまでお預けだったりして。
355HG名無しさん:03/11/04 21:31 ID:sTHlF99y
密かに佐藤直樹氏がファントム作っていたらどうするよ?
356HG名無しさん:03/11/04 21:37 ID:uvFianN/
西山氏の新作ナニー?
357HG名無しさん:03/11/04 22:11 ID:fNKaeIT0
佐藤イラネー
358HG名無しさん:03/11/04 22:17 ID:S6PhteTa
ボーナス狙いで隠し玉がでてくる。
359HG名無しさん:03/11/04 22:20 ID:Q2Ch/6eQ
3色ファントムセッツ?
360HG名無しさん:03/11/04 22:36 ID:oCdagglx
同じものを三体作るのはきつそうだな。
361HG名無しさん:03/11/04 22:39 ID:iS9pAfSy
外装3色カラーキャスト成型の3体セットってかぁー(w



イラネ。
362ひよっこ ◆pXw9O1CaOs :03/11/04 23:32 ID:npEU41lE
>>328
わ、私にファンがいたとは・・・。どうもありがとうございます。おたがいがんがって作っていきましょう。

私はMHはまだ2騎しか完成させてないです。実はWSCのネプを作ったりもしたのですが、
ポーズつけるために腹と首を加工したら、モールドの再現の難しさに放置してしまいました・・・。
こいつもそのうち作ってやらないと・・・。
363 :03/11/05 00:14 ID:PEN04hRy
なんとイエサブからファントムが!
ttp://pooyantoys.com/screamimg/glow2.jpg
364HG名無しさん:03/11/05 00:43 ID:s+TjX79m
アドレスで・・・
365HG名無しさん:03/11/05 00:49 ID:Y6nyEPA4
ここはつまらないインターネットですね。
366HG名無しさん:03/11/05 02:01 ID:eybBke0m
>>364
>/screamimg/  とあるので、ブラクラかなんか?
367HG名無しさん:03/11/05 02:07 ID:loyWnvr+
>>366
コワイなら
ttp://pooyantoys.com/
で見てみ、左に載ってる。
白ファントムのベイルのペイントみたいなつらしたふつーのトイだから。
368HG名無しさん:03/11/05 02:27 ID:F8268zIe
オレは生さんはもちろんだが山岸氏の造形レベルの高さも
かなり尊敬してるので、AUGE,プロミネンスを生さん、
ファントムを山岸さんが作っても全然イイと思う。
369HG名無しさん:03/11/05 08:41 ID:f5enShpd
>>343
絶対断言、しばしまたれぃ〜〜!!
かならず、キャンセル分がどのSRにも出る!!と予想!!を超えて、断言
370HG名無しさん:03/11/05 11:58 ID:x2pJ20ny
今までの例だと年始には某がイベントやってくれるだろうから
そのあたりのタイミングで次のプロジェクト発表
&軽めの限定品販売、みたいな流れじゃないかね?
限定品は・・・SSSインフェルノやAUGEだと嬉しいけど
SR3本編版ってあたりが現実的なのか?
371HG名無しさん:03/11/05 14:00 ID:7D/0b7Kj
徹夜明けでふらふらしてたけど、帰り際にアキバの某の閉店50%引きに寄ってきた。
10時過ぎに行列最後尾から、スタ−ト。入店規制していたんだ。
12頃やっと入店できた。MHのGKは、Vプロとジュノ−ンだけだった。
カイエン、ファティマ、あとプラモはあった。半額だけど、買わなかった。
エアブラシ買い換えようかと思ったんだけど、レジ待ちで1時間くらいかかりそうなので、ヤメタ。

所要時間、10分。なんも買わないで出てきた。もう、ねるぽ。
372HG名無しさん:03/11/05 14:37 ID:1S0L8vmv
>>368
ただ、テロルミラージュだけは今一ついただけない。
373HG名無しさん:03/11/05 14:49 ID:b+Ah0WKF
えーーそうかなあ? ( ゚д゚)、
でもあのエンプレス見たら期待しちゃうよ漏れは。
374HG名無しさん:03/11/05 16:01 ID:wBxz2jr3
あとテロルのホーミングブーメランの背面取り付け解釈が
某とWSCで全然違うけどどっちが正しいのかな?
(WSCは1つ、某は折り畳みが2つ付いてたよーな)
単行本では2本持ってたから某のが正しいのか?
375HG名無しさん:03/11/05 16:27 ID:xvqkCAji
>>374
どっちも正しいって言うか
正解!なんて無いだろ・・・アフォかおまえ
376HG名無しさん:03/11/05 17:06 ID:GzBgML+l
キャストのも2本だろ。重なるようになってるが
377HG名無しさん:03/11/05 17:09 ID:GzBgML+l
秋葉某で半額ならと、プロ峰購入。3割なら買わなかったな
378HG名無しさん:03/11/05 17:37 ID:GiT8W2di
ヤフオクで売るから?
379HG名無しさん:03/11/05 18:02 ID:GzBgML+l
つくるよー。1/8ダイグもあったから揃えてみるか、と。
けどMHかなりたまってるんで、来年だな。
380HG名無しさん:03/11/05 18:57 ID:I+njGCyP
なに!
アキバの某って閉店すんのか・・シランカッタ
381HG名無しさん:03/11/05 19:04 ID:mq7AXzcT
ただの新装。23日からリニューアルオープン。
382HG名無しさん:03/11/05 19:45 ID:o7eMOiyD
半額ですって!
会社帰りに寄って来りゃ良かった。
まだ、あるかな・・・
383HG名無しさん:03/11/05 19:48 ID:BzeDd0N5
>382
残念なお知らせだが、売れ線のブツは全部引っ込めてあります。
ガレキ等では、売れ残りがあるだけですよ。
余り期待しない方が・・・
384HG名無しさん:03/11/05 20:26 ID:G22sFWWG
上の書き込みでとりあえずプロミネンス(丹羽版だろうな)と
ジュノーン(何のことだろ?安売りの定番はMMリアルフェイスだが…)のみとある。
とりあえず1万ちょいでプロミネンスってのは結構おいしいんじゃない?
385HG名無しさん:03/11/05 20:43 ID:GzBgML+l
売れ残り定番のリアルフェイスジュノーンでした。
引っ込めてるつーより、秋葉ってもともとfss少なかった気がするんだが。
カイエンとか1/8フィギアくらい明日も残ってるんじゃないか?
386HG名無しさん:03/11/05 20:43 ID:ULdmDwFR
漏れが夕方行ったときにはもう
MH瓦礫はジュノーンリアルフェイスとライドギグしかなかったよ
あとwaveの1/144メッキKOGくらい
早めに行けばwaveのインジェクションLEDもあったのかな?
387371:03/11/05 21:20 ID:u0cecihx
並んでいるときの店員さんの話では、セ−ル中に他店から商品の補充が来るそうです。
でも、あまり期待しない方がいいのかもしれない。FSSじゃないかもしれないし。

いやぁ、GKって人気ないのなぁ、買物客は人形、プラモ、トイばっか。
まあ、作る人は、発売したら定価で買っているからか。

「AUGE半額だったら、買い。」と思って行ったのだが・・・・。甘いね、オレ。
388382:03/11/05 21:52 ID:o7eMOiyD
ごめん、あげちまった。

そう言えばジュノーンのリアルフェイスって
いつも置いてあるけど人気ないんだね。
この機にスプレー式からコンプレッサーに変えようかな・・・

開催中に見に行ってみます。
情報サンクス!
389HG名無しさん:03/11/05 23:26 ID:Bw1KvC+0
きんたまちんちん
390HG名無しさん:03/11/06 00:57 ID:QhXYVC6U
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nokaminaka?
この品揃・・・某半額の転売だな
391HG名無しさん:03/11/06 02:15 ID:/7CPAK74
むむ?AUGEも出品しとるようだが、早めに逝けば
半額で買えてたってことなんだろうか?
もしAUGEが半額で放出されてたとしたら
AUGE本編版のリリースもアリってことになりそうだが?
392HG名無しさん:03/11/06 02:17 ID:QhXYVC6U
売れ残りでよく見かけるから2,3点あったんじゃないかな?
393HG名無しさん:03/11/06 02:26 ID:xpkjRVwg
しかし、リアルフェイスは掃けないな。一体いくつ在庫があるんだ。
もうかれこれ数年くらいは投売りの常連だろ。あとLEDのヘタレバリエ各種も。
394HG名無しさん:03/11/06 03:38 ID:/7CPAK74
>>386によるとタイミング次第ではライドギグも半額だったのね。
あれも一時はプレミアキットとしてオクで定価の倍額近くつけたこともあったんだが…
リアルフェイスはノーマルとコンパチにすればすぐに在庫はけそうな気がするが
俺の気のせいだろうか?
395HG名無しさん:03/11/06 06:21 ID:JanfmjMH
潰瘍のキットでパーツ請求しようと思ってるんだけど、まだ請求に応じてくれるのだろうか?
複製も考えたんだけど左右対称パーツじゃないんで。
396HG名無しさん:03/11/06 06:51 ID:3HhJE6O1
潰瘍堂はね、変わったんだよ…
397HG名無しさん:03/11/06 12:26 ID:RGggrOjH
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10871485
このシリーズのキット版作ったことある人
完成させるの難しかった?

>当品はABS樹脂及びPVCを用いた組立てキットですので、材質上、塗料が非常にのりにくい性質を持っております。

398HG名無しさん:03/11/06 14:03 ID:gdMRzT9d
KOGなら押し入れのコヤシになっている。
仮り組みしようとしたら、関節カチカチだった。手が痛くなるほど。
アキラメの早いオレは、とっとと、完成品を買ってきた。
塗装ののりは不明だが、海洋堂WTMケ゜−ム用の駒のPVCが塗装のらなかったから、
説明文どおりかもしれない。

キットというよりコレクション・アイテムだと思う。
キット版は人気薄だったみたいで、都内だとしばらくしたら投売り状態だった。
まあ、銀色のKOGとか、バカなことしなければ・・・・。タニ−、かんばっく!
399HG名無しさん:03/11/06 18:50 ID:KIxxxDqx
透明は良くて銀色が駄目って理屈が未だによく解らん・・・
400HG名無しさん:03/11/06 21:02 ID:Tpl47wY8
ラインメタルズ店内の模様(前半イラン画像多し)
tp://www.phoenix-c.or.jp/~twinkle/twinkle/ev-report/01rheinmetalls/rheinmetalls.htm
401HG名無しさん:03/11/06 22:09 ID:bmZeSZlJ
有給取ったので、明日は秋葉へ出撃してきます。

NT最新号
某のインナパと波の暁姫とB4が後ろの方に載ってた。
波の暁姫を3名様にプレゼントだそうです。
402HG名無しさん:03/11/06 22:12 ID:QhXYVC6U
まだなんか残ってるかなー・・・
今日行った人、報告きぼん
403HG名無しさん:03/11/06 23:00 ID:Tpl47wY8
207 :NT12月号ネタバレ :03/11/06 14:24 ID:I0bBhg/V
明日になるかと思ってたがもう出ていたのでネタバレ。




扉は壊園剣の来歴について。
本編はマロリー・モンスーンがヒッチハイク
→12巻連続登場のアイシャが通りかかって同行。
複数のドーリーで来ているため、他のミラージュ騎士・MHも一緒と思われる。
(「異様に目のいいのがいる」と言ってるのでブラフォードは確定)
一方、巴率いるバッハトマの忍者・ダイバーに追われる
ヘアード・マグダルはランドに助けられる。
ランドはミラージュを抜け、個人の判断でバッハトマと戦うらしい。
今月で暴風3王女編はおわり、次回からトラフィックス3開始。


404HG名無しさん:03/11/06 23:18 ID:8UIC4v2j
ほほう。
ランドの新型MH登場か。
405 :03/11/06 23:22 ID:eHO4u0th
ランドが新型MH。
406HG名無しさん:03/11/06 23:26 ID:8NNxeVfS
>>403
フラゲ小僧
至高のひととき











ドピュ
407HG名無しさん:03/11/06 23:28 ID:3pkqKm4V
ネタバレ嫌悪厨=ボコスケ
408HG名無しさん:03/11/06 23:33 ID:6rv6HKmR
>ランドはミラージュを抜け、個人の判断でバッハトマと戦うらしい。
つかランドはデコボス社長の件で引責辞任してノーナンバー
409HG名無しさん:03/11/06 23:35 ID:HKPCyyOL
>>402
今日某秋葉店に7時ごろ行ったけど
FSSのGKは MMリアルフェイスジュノーンと ブーメランユニット単体とナッカンドラスパーズしかなかったよ。
もしかしたら補充があるのかもしれないけど期待しないほうがよいと思われ
410HG名無しさん:03/11/06 23:39 ID:41lRggEc
フラゲぐらいしか人生で優越感を感じることがないんだろうなぁ。
411HG名無しさん:03/11/07 00:10 ID:AuW4faI5
バレ否定派って煽り系のレスしかしないから、やっぱ釣りの類なわけ?
そうでないならとりあえず毎月そういうの見苦しいから言いたいことがあるなら相手に伝わるように言えよ。
個人的にはスキャンのうpろだへのうpとかじゃなければ全然OKだと思うんだけど?
法的にも2ちゃんルール的にも何も悪いことしてないし。
412HG名無しさん:03/11/07 00:12 ID:tzR76RcY
ランドは目からビームを出すよ
413HG名無しさん:03/11/07 00:12 ID:mQo/qQYV
( ´,_ゝ`)プッ
414HG名無しさん:03/11/07 00:12 ID:iOXKGO4L
>>409
ありがとうございます。ガレキはあきらめてるんで、ピンセットとか残って
るかなー・・・と。
415HG名無しさん:03/11/07 00:28 ID:mRKT0ULB
ttp://mokei.net/up/img/img20031107002707.jpg

ようやっとここまで組み終わりました・・・ってまだパーツ山盛りだよ(ノД`)・゚・。
疲れたからもう寝るか('A`)
416HG名無しさん:03/11/07 00:38 ID:5ihVvyii
>>397
エンプレス買ったんだけど、完成させるも何も、説明書が入っていなかった・・・。
海洋堂(東京)に電話したら、「エンプレスはもうないので、ほかのものだったら交換します」
て言われました・・・。もぉこうなったら、どっかの作例見ながら作るしかないのかな・・・。
417HG名無しさん:03/11/07 00:50 ID:RaMFB9N+
>>416
取り説、うpしてあげようか?

明日、押し入れ探してみるわ。
418HG名無しさん:03/11/07 00:59 ID:VQkYFDvh
>>397
あ、漏れもそシリーズのエンプレス作った。 
WFでの初売りの時3つ買ってきたんだよな。
 
材質のせいでパーティングラインが消しづらかったな。
間接もギュウギュウだったから削って調節しながら仮組み。
とにかく加工がしづらい。
塗装のノリも悪くてマスキングの時一部剥がれたりした。

アキバの中古屋で2000円くらいで今でも見かける。
419416:03/11/07 06:19 ID:dDttdTMC
>>417
ありがとうございます。おねがいします。
420HG名無しさん:03/11/07 06:40 ID:AHJ4t/1h
>>415
ガンガレ-
421HG名無しさん:03/11/07 11:52 ID:uOS7Ln4k
アキバの某、寄ってみた。あまり人がいなかった。
エアブラシ欲しかったんで、店員に聞いたら初日で完売とのこと。

FSSのGKは前出のみだった。
店員さん、ダンボ−ルの開包作業してたから商品補充はしてるみたいね。
ナニだかわからないけど。

日曜日、天気よかったら寄ってみようかな。
422HG名無しさん:03/11/07 12:40 ID:fmfacUQG
>某のセール
シリコーン、キャスト等複製用素材は残ってた?
423HG名無しさん:03/11/07 12:49 ID:8QXeVxuk
ランドと言えば・・昔MGの読者投稿欄の漫画でソープ・ランドでスパコーンってのを
思い出す・・。

つい失笑しちゃったんだよね。
424HG名無しさん:03/11/07 12:55 ID:F0zWdkbF
透明レジンってどの程度から交換なんだろ?
白く濁った斑点とかは消えるんですか?
425HG名無しさん:03/11/07 14:31 ID:okbVWCHo
今月のぬーたいぽ曰く
詳細は出てないけど2004年夏に「ファクトリーズアライアンス・チャレンジ」
なるものをやるんだそうな。
426HG名無しさん:03/11/07 17:04 ID:ieDNclFE
>>424
磨いて塗装しても目立つようなら交換してくれるのでは?
427HG名無しさん:03/11/07 20:03 ID:+6SuEj/8
アキバの某に会社帰り寄ってきますた。
シリコーンやキャストの類は殆どありませんでした(1つ2つポツンとあった程度)。
瓦礫に関しては上のほうに書いてある通りジュノーンのリアルフェイスとブーメランユニットくらい。
あとスバースとカイエンのヒギャー
レジ後ろにあるプロミネンス本編版その他は予約者用なのか避難させてるのか…
あれ出してくれればいいんだけんどもねぇ。
仕方ないのでスモークウォールを半額で買ってきます田。
資料関係も半額なんでその点はいいね。いじょ。
428HG名無しさん:03/11/07 22:37 ID:zGIorHqk
>>427
KFはありましたか?
429HG名無しさん:03/11/07 23:13 ID:nwsV47Fb
今さらで申し訳ないが、スモークウォールって買う価値ある?
KFに激しくがっかりしたから、買ってないんだけど。

値段に見合う内容?
430HG名無しさん:03/11/07 23:16 ID:htW7+8gK
>>429
そのがっかりした理由が設定のテキストの量ならやめたほうが無難。
431HG名無しさん:03/11/07 23:20 ID:fYUDIbyO
閉店セールって誰でも入れるの?
432HG名無しさん:03/11/07 23:25 ID:nwsV47Fb
>>430
サンクス。

いやね、KFにがっかりしたのは、テキストもそうなんだけど、
なんか全体的に「密度」というか「濃密さ」がない感じがしたのよ。

分量は割とあっても、テンションが低いというか、散漫というか。
後付けの嵐というかw

ちなみに自分的にベストは「ツインタワー」なんだけど。
やっぱあの頃のナカツが一番脂がのってたってことなんだろうか?
433HG名無しさん:03/11/07 23:34 ID:y4hihRBs
SWはMH骨格図は結構凄いよ。
世間で評判良くないのはKFのようなキャラ説明がないのが最大の理由。
でも確かにツインタワーやジョーカー3100には負けるな。
434HG名無しさん:03/11/07 23:36 ID:g5po6yrj
ツインタワーが好きなら買いかも。
MHの内部解説以外は超うす味だけど。
435HG名無しさん:03/11/08 00:05 ID:5KZ0hc7M
>>427
レジの後ろバッシュとLEDのVer3も一緒に積んであったね。

>>431
誰でも入れるよ。

せっかく休んだのに目ぼしい物は何にもなかった・・・
436HG名無しさん:03/11/08 00:09 ID:5Emqk2nn
発売前にMGで永野がスモークウォールの内部構造の解説してて
この位のクオリティ期待してたんだけど
ttp://www.d2.dion.ne.jp/~tisjiro_/f40.jpg

なんかマックでチャッチャと色塗ってしゅーりょー、みたいなイラストで
かなりガックリきた。最終的にサイレン組み上がらないままページ終わっちゃうし
ちゃあのイラストでページ数つじつま合わせてるし

あくまで漏れの主観だけど
437HG名無しさん:03/11/08 00:15 ID:H0eR2Zx+
>>436
ナカツの手抜きは今に始まったことじゃないし
438431:03/11/08 00:16 ID:S2mLmsOQ
>435
情報サンクスです、そっか、誰でも入れるのか。
前に半額セール行ったときは、何か会員カードみたいの作らされて
クレジット会社から年会費の請求とか来ちゃって
抜けるのにえらい煩わされた覚えがあるんで、そんなんだったら嫌だな、と。

マトリックス見て思ったんだが、永野は設定とか投げっぱなしにしない分
まだ良心的な語り手なのかな、とか(w
439HG名無しさん:03/11/08 00:21 ID:L/tlLu8Y
>>436
漏れの主観的にはその図解より永野のMH骨格図の方がずっと興味深い。
っていうかそんなんでいいの? そのくらいだったらツインタワーで既にやってんじゃん。
440HG名無しさん:03/11/08 00:22 ID:B7Aix+/D
永野が一番脂の乗ってた時期…俺にとっては
やっぱりトラフィックスの頃かな。ストーリーも良いし
絵もかなりこなれてきてるし、何よりあの頃のMHのデザインが
俺は一番好きだ。キャラクターズ4とか、プラスとかの頃か?
441HG名無しさん:03/11/08 01:11 ID:mi4uQUOb
「トラフィックス1が好き」とか言っちゃうと「負け」っぽくない?
442HG名無しさん:03/11/08 01:43 ID:rgebRvbb
同型機と作者にいわれてもセイレイのSR3はアーリージュノーンに比べたら
「宝石で出来た乙女」ってほど美しさを感じない、と思ってもそれを口に出すと
負けっぽいので我慢してる。
443HG名無しさん:03/11/08 02:00 ID:fNW6CJgN
じゃあトラフィックス3が待ち遠しい、
と言えば勝ち組になれるのか?
444HG名無しさん:03/11/08 02:14 ID:CDlQQZ8l
>423
お好きになさいまし、マスター
445HG名無しさん:03/11/08 02:29 ID:WXWSler1
折れはアトロポスの章が一番好きだなぁ。
オージェ対アパッチとか、パイドパイパー対ブラッドテンプルとか。
極めつけはヤクトの到着シーン。
あれを見ながら本屋で笑みを浮かべてしまったのを覚えてるよ。
(それ以前の地上軍の戦闘は「・・・」だったけどw)

最近のFSSにはそういう驚きは少なくなった気がする。。。
446HG名無しさん:03/11/08 02:41 ID:/7/smeEC
SWのフレームを再現したGK出るかな?
447HG名無しさん:03/11/08 02:51 ID:JskgHfDr
アトロの章だと一番燃えるのはオージェVSアパッチの時の京だな。
「主に星を取らせずして何のファティマか!この頭が壊れようと!
 精神が崩れようと!」みたいなこと言ってるとこ。

あと、修正前のアイシャ到着シーンなんかも燃え。

5話なんかどの話も相当面白かったんだが、まだあの頃の調子は
取り戻してないなあ。
448HG名無しさん:03/11/08 03:01 ID:rgebRvbb
>>447
>>あと、修正前のアイシャ到着シーンなんかも燃え。

禿同!!
あと俺は同じく修正前のミス宇宙軍の戦闘シーンも燃えまくり。
449HG名無しさん:03/11/08 03:10 ID:fgumR5iv
長年やった結果が、線が整理されて薄っぺらくなったMH戦と、フリーキーな新キャラの嵐ってのがちょっと切ない・・・。
450HG名無しさん:03/11/08 03:13 ID:L/tlLu8Y
お前らスレ違い、マンガ板でやれ。
451HG名無しさん:03/11/08 11:48 ID:pq8RoYTp
某の新作、パイドル使用のアシュラだとちとしょんぼりだなぁとオモタ
452HG名無しさん:03/11/08 12:34 ID:KSE3XadF
>>451
旧キットがベースだったりするとさらにしょんぼりだなぁとオモタ
453HG名無しさん:03/11/08 12:35 ID://N/xWiT
>某の新作
年内にエンゲイジSR3/3030本編版、年明けの初売りイベントで
SSS2004としてAUGE3030版&ファントム製作開始のアナウンスを期待。
454HG名無しさん:03/11/08 16:39 ID:iYCzb/4c
ファントム出すなら是非おばあちゃまのフィギアも出して欲しいところ
455HG名無しさん:03/11/08 17:32 ID:cZ+OEFdE
おばちゃん軍団のフィギャーシリーズですか?
456HG名無しさん:03/11/08 22:15 ID:YuSMXQpM
457HG名無しさん:03/11/08 22:23 ID:rUD3NQGI
>>456
おまえは俺か!
まったく同じモノをウォッチしてて
貼ろうと思ったトコまで同じだ
458HG名無しさん:03/11/08 22:28 ID:l0uOJsw+
海洋堂が商魂卑しく銀のKOGなんて出さなければ、
あのシリーズでグリーンレフトが手に入った訳だが・・・
459HG名無しさん:03/11/08 22:35 ID:wsG7kFvS
いや、むしろグリーンレフトをあのシリーズで出させないために打ち切りにさせたんだと漏れは推測してる。
460HG名無しさん:03/11/08 23:01 ID:iYCzb/4c
あのとき 後のツインタワーを夢見て 買わなかったんだよなぁ…
買っときゃよかった…
461名無しさん:03/11/08 23:29 ID:/l0hLNfc
今日、十数年ぶりに模型を買おうと店に行き、
3500円のジュノーンを手にとったが迷ってやめた

誰か、オレの背中を押す一言を頼む
462HG名無しさん:03/11/08 23:34 ID:sOs+kCKV
お金は、大事だよ〜〜。ルルル〜〜〜。
463HG名無しさん:03/11/08 23:36 ID:Yq4b6IzP
>>461
ハッキリ言ってやめておいたほうがいい
多分貴兄が期待しているようなものではうわなんだやmえzzzzzzzzzzzzzzzzz
464HG名無しさん:03/11/08 23:53 ID:rgebRvbb
>>461
1/144の\3200(ノーマル)か\3400(コーラス戦仕様)か\3600(サリオン騎)の
レッドミラージュを買いたまえ。
ジュノーン買うよりはきっと幸せになれるはずだ・・・・いや多分。もしかして。案外。どちらかといえば。
465HG名無しさん:03/11/09 00:13 ID:h1S6rKP9
>>461
素人にはオススメできない。玄人にもオススメできない。
誰にもオススメできない・・・
466HG名無しさん:03/11/09 00:17 ID:F4oZakJs
>>461
3500円でビックマック250円が14個買えます
3500円でうまい棒10円が350本買えます
14個のビックマックで空腹は満たされてもジュノーンは手に入りません
350本のうまい棒なら1日一本食っても1年近く食えますが
ジュノーンは手に入りません

http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=%a5%b8%a5%e5%a5%ce%a1%bc%a5%f3&cat=0&auccat=0&acc=jp&f=0x12&alocale=0jp&mode=1
467HG名無しさん:03/11/09 00:29 ID:xmIPVkeT
某の年末の新作は平井氏ファントムの線が濃厚です。
10月号のばーさん騎乗verだとか。
○○三丁目駅前の店長情報でつ。
買うけど、順当過ぎるというか、出来が想像できてしまうというか。。
いっそ大石氏に♀型作らせるとか、SSSでAUGEとか、新鮮味がホスイ。
468461:03/11/09 00:30 ID:chOxjplf
欲しいと思ってる間が一番ジュノーンに魅力を感じていられる時期かもな…

みんなサンクス。次に行くときは箱を舐めるように眺めてくるわ。
その次に行ったら少し揺すって音を楽しむ。その次はレジの手前で引き返して、その次は…
469HG名無しさん:03/11/09 00:33 ID:GhBNMRAI
>>468
お前は子供か(w
470HG名無しさん:03/11/09 00:37 ID:/74dlgUL
>>467
ファントムか・・・
ファントムね・・・
ファントムかい・・・

ナカツさんなんか猛烈に感動するMHをそろそろよろしく
471HG名無しさん:03/11/09 01:07 ID:Mt4alVQZ
>>468
ワロタ
472HG名無しさん:03/11/09 01:48 ID:F4oZakJs
>>467
平井ファントムは安心して買えそうで(・∀・)イイネ!!
大石は♀もいけるのでは?SR3とか俺は好き
大石には是非SR3本編を
473HG名無しさん:03/11/09 01:49 ID:F4oZakJs
あっSR3は大橋だったね 逝ってきます
474HG名無しさん:03/11/09 02:08 ID:4scLXrkE
>>467
新作待てずに今日シリトラLEDかっちちゃったyo・・・(; ´Д`)
475HG名無しさん:03/11/09 03:10 ID:Vq3oNrfO
>>474
でもシリトラLEDなら、別に悪い選択ではないのでは?
476HG名無しさん:03/11/09 05:15 ID:g+0nHQFo
>>475
同意。シリトラLEDはかなり理想のスタイル。
477HG名無しさん:03/11/09 06:49 ID:AKb+GzaN
折れ的にはシリトラのインナパを待ってようと決めてたyo。
だが某のインナパのユニット部のパイピング見てると某のも捨てがたくなってきた。
478HG名無しさん:03/11/09 09:40 ID:qCul1sLH
西山氏、掲示板のほうでカルバリーRのリクエストに作りたい!って答えてるよね。
インフェルノもだけど、こちらにも期待期待
479HG名無しさん:03/11/09 09:46 ID:SpsyhUro
あの・・グルグルーンをどうかお一つ・・。黒木氏と並べたいよ〜ん!
480HG名無しさん:03/11/09 09:50 ID:SpsyhUro
>>474
シリトラのLEDって普通に買えるの?
481HG名無しさん:03/11/09 09:51 ID:wF3VdnH3
インフェルノ、9月6日に予約したのに〜もう!入荷の連絡が来たぞ・・・・・
やっぱり、売れてないのか?取りに行くやっがいないのか・・・・・

シリトラLEDも、ぼちぼち作らないと・・・
あ!474、パーツチェックよくやらないと、ふにゃレジンが、かなり混じっててぞ!(初期ロットは・・・)
気温が、低いと、分からない時がある。ぬるま湯に、つけないと、解らないぞ!半分ぐらい、ふにゃふにゃだった。俺は2回パーツ交換した。
482HG名無しさん:03/11/09 09:55 ID:SpsyhUro
シリトラLED、波から出てたのね。調べる前に質問してスマン。
でも36800円は手が出ないな〜。
483HG名無しさん:03/11/09 11:16 ID:buv43EZA
>>467
某の新作は平井作慧茄ファントムか・・・
年末発売(ボーナス狙い?)ってことは
今月の模型誌には情報出るだろうな。
せっかく3種あるんだから別の原型師に
コンペ方式でつくらせるのも面白いかも。
484HG名無しさん:03/11/09 11:55 ID:QHVkUqyO
>>483
netani,maziresu(pupupu
485HG名無しさん:03/11/09 12:25 ID:YDqV0TxZ
>>483
そんな暇あったら姫沁金剛出せと・・・
486474:03/11/09 14:32 ID:SDledXKn
>>481
トンクス。おもいっきりハズレ引いたかも。
通常のは大丈夫だったけどクリアパーツ、ぬるま湯に漬けてみたら殆どグニャグニャ。
まあ大丈夫と言えるパーツは10数個しか無かった。大型パーツは肩アーマー1個除いて全滅。
「請求用紙に03年9月30日以降はパーツ交換できない鴨」とか書いてあるから重版してないんじゃないかなぁ。
487HG名無しさん:03/11/09 16:07 ID:JhzS4UBG
最近大石氏の作風が好きになってきてるんだけど
現在2mのデモンベイン(エロゲのメカ)を作成してるらしい
総制作費:6,250,000円だって・・・原型って高いのね
ttp://www.demonbane.com/demo_3d/index.html
詳しくは↑な感じ
となるとやはり新作は平井氏のみなのかな
488HG名無しさん:03/11/09 16:13 ID:+OYcuafd
>>483
ScaleAviationのインタビュー記事中の写真からすると、WSCの新作はファントムみたいだけど(既出?)
生さんところは本編にもっと登場しないとダメかな?背面もちらっとしか出てないし。

トラフィクス3開始らしいから、ヨーン絡みでSWからT-233再登場せんかな?
カルバリィRも背面画が無いと辛そうだしなあ。ベルリンSR2も描写的には期待はずれだったし・・・
489HG名無しさん:03/11/09 16:25 ID:IxM/5z02
さて、FAちゃれんじ用の原型でも作るか・・・
490HG名無しさん:03/11/09 17:55 ID:wF3VdnH3
474、駄目もとで、クレームで、交換して味噌〜

発売時、かなりの不良だしてるから、交換に、応じてくれるかも・・・・・
部品交換の対応は、悪くなかったぞ!

がんばれ!
491HG名無しさん:03/11/09 18:09 ID:Wv/cO6Di
すいません...量産型アシュラテンプルの本体色ってフランベルジュと一緒
なのでしょうか?ナイトフラグスが手に入らないもので...b
492HG名無しさん:03/11/09 18:56 ID:Bp261moE
もっと茶色っぽいな>量産型

>>487
デモンベインって自分たちで思ってる程いいデザインじゃないと思うけどねぇ。
カトキとナガノのモロパクリだしなぁ。。。
493HG名無しさん:03/11/09 20:06 ID:TDzwCuV6
うぉーい
2MCの人〜
画像はよのせてくり〜
494HG名無しさん:03/11/09 20:13 ID:B8hf8a+K
出てるじゃん>2MC
495HG名無しさん:03/11/09 20:37 ID:K62Jnuo4
>>某の年末の新作は平井氏ファントムの線が濃厚です。

>>WSCの新作はファントムみたいだけど


例によって例のごとくか・・・まあ某の方が先に出るんだろうな。
後は某がどれくらい価格を下げてくるかだが・・・
496 :03/11/09 20:57 ID:Y5zXPUYK
逝くさんもファントムか。楽しみだなこりゃ。
497HG名無しさん:03/11/09 21:03 ID:Wv/cO6Di
みなさん、装甲の裏って塗り分けてます?
498 :03/11/09 21:05 ID:Y5zXPUYK
塗り分けてるよ。

ただいまサイレンF塗り中・・・。
499HG名無しさん:03/11/09 21:50 ID:Wv/cO6Di
>>498
どうもです。けど、関節と同色でダークアイアンにしてみたら・・・
バランス悪くなったんでドボンかな
500オパオパ ◆aPi.nxOFZA :03/11/09 21:54 ID:fNGQwL5q
>>493
エントリーしてきますた

http://www.n-e-u.net/2ch/en/gallery/047/index.shtml

撮影とかうpとかって難しいね・・・
でもやり方覚えたから、これからはちょこちょこうpできる〜

ところでアドバイス等頂けたらありがたいです。
特に写真とか。あれでいいのかな・・・
501HG名無しさん:03/11/09 22:00 ID:Vq3oNrfO
>>500
すごく良いね!
カッコいい!

ちょっと写真に影が多いみたいだけど。
502HG名無しさん:03/11/09 22:01 ID:vBtFiD9u
>481はうさだか?
503HG名無しさん:03/11/09 22:01 ID:3KvoWAXc
俺、ファントム嫌いです。かっこ悪い
504HG名無しさん:03/11/09 22:04 ID:mTAtSgm7
503が衝撃の告白をしました!
505HG名無しさん:03/11/09 22:05 ID:djWobB52
どうやってうまい棒持たせたん?>>500
506HG名無しさん:03/11/09 22:13 ID:MCUnUj5I
暁姫の中の人っていつも反り返ったポージング要求されて大変そうだ。
数年後にはに膝関節症と腰痛持ちだな
507HG名無しさん:03/11/09 22:13 ID:Bp261moE
>>500
いいね。あれって元のポーズ格好悪いもんね。
写真はバックの青が反射して、本体に被ってる気がするんだけど・・・
508HG名無しさん:03/11/09 22:25 ID:MZjnFn5s
>>500
(・∀・)イイ!!
ただでさえ重心が後に行きがちなのに・・・
どうやったらこのポージングですっころばずにすみますか?
509HG名無しさん:03/11/09 22:25 ID:ANK+J1MH
>>500
若干ポーズが固いけど半透明装甲でよくぞそこまで作った!いいね〜♪。
ところで半透明装甲ってスミイレしてる人少ないね。
510ひよっこ ◆pXw9O1CaOs :03/11/09 22:37 ID:NtvwvGEo
>>500
専用質問板に書いときました。

それにしても、たまたまMHで投稿した回にこんなすごい作品で他の人が投稿するとは・・・。これも運命かな・・・。
511オパオパ ◆aPi.nxOFZA :03/11/09 22:41 ID:fNGQwL5q
皆様方どうもです〜

うまい棒は、1/3食べた後テープで縛って切断、それを両面テープで拳にくっつけてます。
鶏の足を引っつかんでるコックさんのイメージで。(←どうでもいいですね・・・

あと、言われて見れば確かに影が多い・・・。バックの青のことも含めて勉強してみます。
締め切りが延びるって噂もありますから、うまくいけば差し替えられるかも。

それと、もしかして反り過ぎ?
ずっと見てると目が慣れてきちゃって、もうちょっと反ったほうがって繰り返すうちに
いつの間にかふんぞり返ってる事がよくあります・・・
512HG名無しさん:03/11/09 23:06 ID:XVjs8R2r
つーか、KF以降のMHはどれもカコワルイと思う。
ツノとかあちこち尖ってたりとか、安直なカッコよさに
走ってるような気がする。

デザインに深みがないから、WSCのキットもなんか
今イチくさい気がするんだよなあ。
ネプやSR3よかよっぽど古いアシュラの方が断然にカッコいいし。

つーか、ジジイの戯言ですね。すいません。
513HG名無しさん:03/11/09 23:12 ID:IxM/5z02
>>512
だからぁ〜、超帝国時代以降は文明は衰退しているのです。
ナカツのデザインもしかり。
514HG名無しさん:03/11/09 23:18 ID:mTAtSgm7
>>512
漏れもそんな感じ。FSSを追いかけてるのも単行本3巻くらいまでの
インパクトを未だに引きずってるからだし。それ以降のMHでいいと
思ったのは…アシュラと重装バッシュくらいか。
515HG名無しさん:03/11/09 23:18 ID:XVjs8R2r
>>513
そうか! そういう事なのかウッソ=エヴィン! 
今まで気付かなんだよ(w


516HG名無しさん:03/11/09 23:27 ID:ANK+J1MH
だからさあグルーンはどうなのよ?誰も欲しくね〜の?
517HG名無しさん:03/11/09 23:42 ID:vd181uLT
グルーンはいらん。でも永野が一番ノってた時期は6巻の頃だろ、
グリーンレフトの出撃シーンとかノリノリだったじゃん。
1〜3巻の頃はまだリラックスできずに硬かった感じ。
518HG名無しさん:03/11/09 23:43 ID:MZjnFn5s
俺はNT扉のバッシュたん・・・
519HG名無しさん:03/11/10 00:08 ID:eCgloQZJ
漏れは4巻から8巻あたりかなあ。
ヤクトとかバングとかシュペの出現シーンにはハアハアしたよ。
雑誌は引っ越しの時に全部捨てちゃったんだよなー。

誰かtales〜の上記掲載巻を教えて>マテ
520HG名無しさん:03/11/10 00:09 ID:1JZGEhdz
ttp://mokei.net/up/img/img20031110000615.jpg

まだ途中ですが、自分も6巻ぐらいの時の方が好きかなぁ。
バイオラや重装ザカーなんて最高だと思う。
つか2MC用の画像撮り直してないし・・・まぁ自分が悪いんだが。
521HG名無しさん:03/11/10 00:40 ID:FjEd3eob
昔ばなしに花が咲いとるようですが
おれは断然ビルドーがカッコイイとおもう。

>>516
グルーン最高!はやく出てほしい。
522HG名無しさん:03/11/10 03:05 ID:+25OmIP4
話題変わりますがレッドミラージュVER.3インフェルノナパーム買った人いますか?

523HG名無しさん:03/11/10 03:14 ID:edtyoSoS
このままダラダラと衰退していくのかナガノ!?

何かカンフル剤を打つ方法はないのか?

ホントに6話ラストで感動できるのか?  

まだ40歳だぞ! あと人生が何年何十年あると思っているんだ!?
524HG名無しさん:03/11/10 03:18 ID:bSSFCvVY
ナカツは充分稼いでる。それより自分の心配を(ry
525HG名無しさん:03/11/10 03:19 ID:i3ltZn5r
必死なSOSが伝わってくるな
526523:03/11/10 03:28 ID:edtyoSoS
オレは馴れ合いで、才能の枯渇したカス漫画家にお布施するのは
いやなんで、6話がこのままつまらなく終わったら、見捨てる。

まぁ そのまま稼ぎをもって早々と隠居するのもいいだろう。 
もうロボット描くのもイヤイヤやってるの伝わってくるしな(w
527HG名無しさん:03/11/10 04:16 ID:QFWC1o6B
今やってる6話は10〜11巻辺りより全体のクオリティ高いだろ。
10巻あたりのガキンチョばっかわらわら出てた時や、11巻のMH戦は正直イマイチだったが、
この前のオージェとかは結構良かったし、キャラもガキンチョが減って今の方がずっといい。
528HG名無しさん:03/11/10 06:33 ID:hGD5BO+j
俺は十分楽しいし新しいMHでチンコビンビン
つまらなくなったと思う奴は好きな巻を何度も読めばいい

>522
買ってる奴は何人もいる過去ログよめ低脳初級フィッシャーマン
529512:03/11/10 07:41 ID:pANCYUC5
>>528
ああ、ゴメンよう。
別に今の巻を好きなやつがどうって訳じゃないからさ。

ちなみに漏れは、最近の話自体は結構好きだよ。
4巻あたりからあった、大国(に所属するテンプルナイツ)同士の
馴れ合いの雰囲気がちょっとづつなくなって、殺伐としてきたからさ。
530HG名無しさん:03/11/10 08:12 ID:9FTti7Y1
>>527
漫画を描く力が上がったって事。夜話でも言ってたではないか?
531HG名無しさん:03/11/10 08:37 ID:pCOVKKWV
そしてマンガで適当に手を抜く事を覚えたナギャーノクンでありましたとさ。

めでたしめでたし。
532HG名無しさん:03/11/10 09:00 ID:JMzKanr2
折れはあの寒いナカツギャグをなんとかしてほしいがw
533HG名無しさん:03/11/10 09:12 ID:EuFO6KNo
某のインナパ、昨日、部品チェックしたら、オレが思うにまいちーより
抜き悪!!気泡多い!!一体あたりの単価、LEDのほうが高いのにクオリティー低っ!!!!
みんなのLEDどない?
534HG名無しさん:03/11/10 09:24 ID:23u6+6qi
>>532
あのギャグと少女漫画が無ければ友人に薦められるのに・・モッタイナイ
535HG名無しさん:03/11/10 11:03 ID:tedhD4Af
気泡・・・見える限りでは無かったよん。
536HG名無しさん:03/11/10 12:57 ID:bRKqlN4P
夏のFAチャレンジってのはどういうことだろ?
ちゃんとイベントとしてどこかで開催するってことか?
FAオンリーなのか、以前WFでやったイベントのようなものなのか?
まだ謎は多いが、とりあえず楽しみにしておこう。
537HG名無しさん:03/11/10 13:53 ID:geuWZHKw
>>530
はあ?
マンガが上手くなるとガキンチョキャラが増えるのか?
こっちはマンガの技術じゃなくてキャラの割合やストーリーの話をしてるんだが。
それと、マンガ夜話でマンガが上手くなったと指摘してたのは9巻あたりからだぞ。
538HG名無しさん:03/11/10 14:29 ID:wIr107PK


マモ先生、顔の向きが右向きのコマももうちょっと見たいです・・・
539HG名無しさん:03/11/10 14:57 ID:+VhpRaPy
>>537
ぽこすけ、きたー?
540HG名無しさん:03/11/10 14:57 ID:HkGmR6C7
つーかインナパまだ届かないんすけど…
予約が遅かったからかな…
毎日不安ですわ…
某に電話してみようかな…
どないすればええねん!
541HG名無しさん:03/11/10 15:49 ID:6F2QuvNU
んなこたぁ俺等に聞かれても知らんよ
542HG名無しさん:03/11/10 17:10 ID:/ms2FxB/
>540
俺もよくわからんが、一ヶ月ぐらい待つんじゃねーの?
つーかいつ予約したんだ?
543HG名無しさん:03/11/10 17:24 ID:VGEC9Pez
ここで皆の経験を聞かせてほしい。と言うより回顧録みたいな感じでいいんだけど。
メーカー、スケール問わず、このMH組み立てるのムズかったとか、このカラーリングメンドかった
とか、今まで制作が困難だったの物をピクアプして語ってくれればと思うのだが。


波1/100LED(インジェクション)
パーツ表面ヒケだらけ、レジンキットばっか組んでたからあのヒケの処理は泣いた。
途中で適当に仕上げてしまった。
棚から落下して修復せずに箱にしまったが。

お安くMH欲しいなら買い。
きれいに仕上げたいならレジン製に逝ったほうが良いかも。


こんな感じで。
544HG名無しさん:03/11/10 18:04 ID:Wp/bxuq7
波1/100 KOG インジェクション(ソフビ、エッチング使用)1988年頃発売

プラがふにゃふにゃのうえバリだらけ、パーツの愛も最悪。
佐藤直樹の原型にほど遠い出来で萎えた。定価も高かったな〜1万以上したような・・。
なんとか完成させたけどもう二度と波のキットは買うまいと決意した。
事実あれから何も買ってまへん。
545HG名無しさん:03/11/10 18:31 ID:pCOVKKWV
シリトラLEDの事で波に問い合せたら、透明パーツが40度前後のお湯で軟化するのは
そういう樹脂使ってるからで部品によって硬い柔らかいの差が有るのは仕様、らしい。
気になるなら部品送ればチェックの上交換してくれるそーだけど。
546HG名無しさん:03/11/10 22:38 ID:OycsTxbf
547HG名無しさん:03/11/10 22:48 ID:CapLezDB
確かに大問題になりそうだな。
しかも下にゴチャゴチャ色々貼ってあるから、仮に追加で
「フレームのみになりますのでお間違えなきようお願いします
 現在入札中の方でキャンセルされたい方は〜までにお申し出ください。
 今後入札される方は以上了解の上の入札とみなして取り消し等一切行いません」
みたいな説明を付け加えたとしてもなかなかわからない罠。
・・・この出品者、わかっててやってるに違いない(w
548HG名無しさん:03/11/10 22:51 ID:o1oFSEnl
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11113114
こっちは大丈夫そうか?
549HG名無しさん:03/11/10 23:51 ID:MSDhtklp
今月はMH無しでしたな、ちとショボーソ
550HG名無しさん:03/11/10 23:51 ID:boDgat34
ハイドラのフレーム1万ならちょっと欲しいかも
こいつだけ外装パーツ余っちゃうしスタンド代わりに
551HG名無しさん:03/11/11 00:42 ID:t0R4Dm/K
>>536
コンテスト形式にしてもらいたいね。 WFみたいにいちいちキットにして
売らなきゃいけないのはかなり負担。 
しかし過去のFSS関連のコンテスト(大昔に潰瘍でやったシルエッタとか)は
正直あんまり面白い作品がなかった。 ナガノ失望してんじゃないかと当時ですら
思った。
まだ版権が降りてた頃のWFでも、殆どが「ひげだるま」みたいな輩ばっかりだったし。
シリトラみたいな定番化した人達が出てくるだけなら、何も改めてコンテスト開く必要もないし。
そう考えると、今度やってもほとんどつまんないモンしか集まらないんじゃないかという恐れはある。

ユーザーは、FSS造型で目が肥えてるのかと思ったら意外とそうでない感じがする。
才能あるやつは美少女フィギュアに行っちゃうからな。
あえて自分を棚に上げて言うが。

ナガノも「上手い」だけでなく「面白い」モンが見たいだろうし。
552HG名無しさん:03/11/11 00:52 ID:KSrLDrmc
犬昔に潰瘍でやったシルエッタってなんでつか?
553HG名無しさん:03/11/11 00:53 ID:rTqWXLeU
>FAC2004Summer
造型関連だけではタマ数、レベル共に満足いくものにならなさそうだから
やはりコスプレなんかもアリってかんじのイベントになるのだろうか?
つうかFSSピンでイベント立ち上げても盛り上がりはイマイチだろうし
結局WFのイベント内イベントになると思うんだがどうか?

WFの当日版権復活してくれるのが一番嬉しいし、いいものが集まると思うんだけどね。
554HG名無しさん:03/11/11 01:07 ID:t0R4Dm/K
>>552
まだ海洋堂ホビーロビーが渋谷道玄坂にあった時代の89年に、FSSイラストや
ガレキ展示会、ナガノサイン会、模型コンテスト等を含むイベント「エキビジョン」
が開催された。  
そのコンテストを、MHの模擬戦の名称をもじって「シルエッタ」と呼んだ。

「エキビジョン」は多分3回くらい開催されたが、確かイベント内コンテスト
は89年のこれ一回こっきりだった気がする。
優勝したのはフルスクラッチの「1/8エスト」だったが、当時の目で見ても
あまり出来が良くなかった。
他にも「キット製作部門」「1/15フィギュアペイント部門」があり、それぞれ
堅実な作りのものが入賞してた。
555HG名無しさん:03/11/11 01:11 ID:1Tjx0226
漏れ、これに出品して参加賞のラキシスもらいますた。
556素人:03/11/11 01:38 ID:GYWAjVjo
始めてカキコします TOYSPRESSで11/3日にインフェルノ注文しました
送料込みで78500円でした11/10には届きました 買うか悩んでいる方への
参考になればと
557HG名無しさん:03/11/11 01:53 ID:DIkXgO8z
( ゚д゚)ナ、ナンダッテ・・・・。
558HG名無しさん:03/11/11 02:10 ID:hgJBVaK8
559HG名無しさん:03/11/11 02:13 ID:EIw79nc/
相変わらず通販隊から音沙汰なしっす・・・・。
560HG名無しさん:03/11/11 02:21 ID:pca7t21m
FAC2004の広告に、なんかアドレスが載ってたけど、HP?
ちょい読みで友人宅に貸出されて行ったんでわからなくなってしまた(TдT)
561HG名無しさん:03/11/11 02:27 ID:DIkXgO8z
真中のやつならFAC2004の問い合せメアド。
562HG名無しさん:03/11/11 04:34 ID:gM4gdx0+
>>558
ここで晒すとアクセス数どの位稼げるんですか?
563HG名無しさん:03/11/11 04:36 ID:GyEDIOwo
1000は固い。
564HG名無しさん:03/11/11 14:57 ID:9xnqFJ3a
マイティーの暁姫(未開封)オークションに出したらどのくらいで
落とされるかな?
565HG名無しさん:03/11/11 15:23 ID:2Wa7rRK/
3030ペリカくらい
566HG名無しさん:03/11/11 15:53 ID:Vz4umFXD
>>556の書き込みに釣られて発注してしまった・・。締め切り過ぎてても
オーダーマークがあるから大丈夫なのかなあ・・まあどっちでもいいけど。
567HG名無しさん:03/11/11 15:53 ID:sGbJoqgM
2.3回転すれば落ちるんじゃない?
568HG名無しさん:03/11/11 16:18 ID:F67zKOw0
インナパ買ったんですが、某のキットは離型剤落し必要ないそうですが、
ホントですか?以前のスレであったんですが、実際のところどうかと思って。。
クリアレジンに離型剤つけて問題ないかも気になるので。
某は初めての購入なんで、誰か教えてください。
569HG名無しさん:03/11/11 16:23 ID:1I7VBCK6
>>568
無問題
俺はキャストクリン使ってる
マイティーの時はキャストクリン使えって指示もされてたよ
他のブランドでも問題ないと思うけど使ったこと無いのでそこまではしらない
570HG名無しさん:03/11/11 16:44 ID:48jhhvHG
WAVE主催でもFSSの模型コンテストあったよね?
どの号か漁るの面倒なんでわからんが。
571HG名無しさん:03/11/11 17:04 ID:F67zKOw0
>>569さん
早速ありがとうございます。
やはり離型剤落しはやったほうがよいですよね。
インナパは今まで作った中ではでかい方なので、
面倒くだそうですが、頑張ります!
572HG名無しさん:03/11/11 23:07 ID:okOnbxgM
>>550
●~*⌒ ヽ(´ー` )ホレ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9118025
安いぞ彗王丸のフレームなら・・
573HG名無しさん:03/11/11 23:34 ID:zurpJt1+
>>569
キャスト クリント・イーストウッド
しか見つからない
574 :03/11/11 23:58 ID:MDAABzQc
ワハハ氏がつかっているっていうコレ使った事のある人いる?
http://www.breakgear.com/estore/sozai.html
575HG名無しさん:03/11/12 00:02 ID:yJvgVqQy
あー使ってますよ。送料が馬鹿にならんかったなー。
試しにと思って、ケチって1lにしたのがミスか。
ほかの離型剤、waveのしかつかったことないんであてにならんかもしれんが
送料考えなければ満足。
576574 :03/11/12 00:31 ID:mXi8VggO
>>575
俺も波のしか使ったこと無いんだけど、どっちの方が使える?
577HG名無しさん:03/11/12 00:33 ID:fMHi13rT
10月過ぎに某にインナパ注文した人にお知らせ。
どうやら発送は年末ぐらいになりそうだ。
某の従業員曰く、「生産が追いつかなくてまだ10月の発注分は送っていません。
年内にはなんとか…」だとさ。
578HG名無しさん:03/11/12 00:51 ID:+AhiX/AH
>>570
HJの92年12月号(表紙はラキのフロートテンプル入城ディオラマ)に
ある「MH クランケンハウズ」のこと。
巻頭のFSS特集に合わせて、結果発表がされてる。

これの作品へのナギャノのコメントが
「おまいらフツウのプラモ作り足りない。(つまり基礎技術が下手)
 MHの重量感を表現したやつは大賞あげる。(つまりそれがMHの肝ってこと)」
                 ・・・みたいな感じだった。
579HG名無しさん:03/11/12 01:10 ID:E0APWuGW
ナギャーノ先生!
先生の最近のMHにはあまり重量感が感じられませんが何故でしょうか!
580HG名無しさん:03/11/12 01:48 ID:gJ9nP8f1
半透明だからじゃない?
見た目スッゲー軽いもん!
モケーで再現しなくてもいいんじゃない?
違和感もってるヒトいるでしょ、けっこう・・・
581HG名無しさん:03/11/12 02:02 ID:+AhiX/AH
      こんなHPもあるだよ
          ↓
http://www5d.biglobe.ne.jp/~fssfreak/garekitokusyuu.htm
582HG名無しさん:03/11/12 03:10 ID:UPawSwd7
セル画が美しいなんて言っている時点でアウト。
モデラーにあれこれ文句つけるならそれに見合った画を書け。
583HG名無しさん:03/11/12 03:30 ID:m/0m08e9
スケルトンブームが遠い昔となった今でも
スケルトンなんだもんなぁ
584HG名無しさん:03/11/12 03:36 ID:wGCF9rBl
>>500
イメージはやっぱベルセルクのガッツでつか?
585永野:03/11/12 08:24 ID:KBKV2xIJ
>>579
俺の書くMHに重量感が無くても俺の脳内のMHには重量感があるからいいんだよ!
586HG名無しさん:03/11/12 10:18 ID:73IuvVBP
>578
ああ、そっちの号だったか、表紙がMHだった覚えがあったから
’91・2月号を引っ張り出したが載ってなくて・・・・
>581のサイトも役立ちました、サンクス!
587HG名無しさん:03/11/12 17:02 ID:zegXtghH
半透明が嫌だったら塗装でどうにでもなる気が。
588HG名無しさん:03/11/12 17:25 ID:wGCF9rBl
>>587
模型だけのことを言ってるんじゃないと思うが
589HG名無しさん:03/11/12 17:49 ID:Ct2bBcvO
まぁ模型の方は半透明に飽きる頃にゃどうせ黄ばんでるから
ドボンして塗りなおしゃいいだけだな。
590HG名無しさん:03/11/12 18:06 ID:EYFZiohE
エルガイムやハンブラビの頃のデザインは重量感を感じなかったし、
最近のMHは初期のとはデザインのコンセプトが変わってきたのでしょ。
591HG名無しさん:03/11/12 18:24 ID:m/0m08e9
ん〜
プロミネンス組んでたらルーンマスカー読みたくなった
あれってもう完結してるのかな?

そう言えば、俺が初めて買ったガレキってMAXファクトリーのジョルディ用人馬兵だったんだよなぁ
あれはソフビで、当時リア厨房だった俺にも手が届く値段だったんだよ

最近のMH見てると、ダイナマンとかあの当時のぶっちゃんのデザインがふと頭に浮かんでくる…
592HG名無しさん:03/11/12 19:06 ID:uC8XTzFO
あぼーん>ルーンマスカー
593HG名無しさん:03/11/12 19:15 ID:zegXtghH
>>591
3年くらい前に描くとか言ってたけど音沙汰無し。
594HG名無しさん:03/11/12 19:16 ID:7Phn/9jT
>>584
伝穂に載ってた彗王丸見ながら作ったんですけどね。
漏れもその記事見ながら、某の人もガッツをイメージしたんだろうな〜と思ってますた。
595HG名無しさん:03/11/12 19:23 ID:oWJCuQAp
>>577
どうだろう?
漏れは10月過ぎに予約して今日来たよ
相変わらず某の発送は当てにならない悪寒
596HG名無しさん:03/11/12 19:27 ID:T/NAWX3o
>>591
大幅に加筆して2巻が出るはずたったけれど放置されてまふ。

( ´D`)ノ<あちきは小遣いはたいて某の人馬兵と邪神兵を買ってパパに叱られますた。
597HG名無しさん:03/11/12 19:41 ID:0T7aZrIV
なぜののたんAAなのかわからん
598HG名無しさん:03/11/12 19:52 ID:dd3P8XwA
>>597  のの祭りだから。写真集、あなたも買いなさい。
599HG名無しさん:03/11/12 20:03 ID:l1gZa/t8
あれからここでも話題に上らないし、ひさしく見てなかったんだが、
バットマンは祭り後も細々と反証シリーズ続けてたんだな。
画像補正の嫌疑を掛けてた香具師らは疑いは晴れたのか?

>>598
          ∩_∩
          ( ・∀・)<買わない
          (    )
          /  /(_)ヽo∈ヒーン
         (__)(;;;)D`;⊂⌒`つ
600HG名無しさん:03/11/12 20:58 ID:vSGV393X
          ∩_∩
          ( ・∀・)<600ゲッツ
          (    )
          /  /(_)ヽo∈ヒーン   ズザー
         (__)(;;;)D`;⊂⌒`つ
601HG名無しさん:03/11/12 21:46 ID:4yRJgOOP
>599
まだやってたんだ・・・。言うだけ言ってスッキリしたんじゃないの?しつこいなぁ・・・。

画像補正疑惑どーこーはどうでも良かったが、現在の状況に萎える。
602HG名無しさん:03/11/12 22:03 ID:JYoL3kI3
>601禿同!
終わった話題をいちいち蒸し返す奴がいる状況には
確かに萎えるよな。
603HG名無しさん:03/11/12 22:18 ID:K/Q8GXU1
たくさんのファンがいますね
604HG名無しさん:03/11/12 23:19 ID:Ll82wjTO
>>602
火に油を注ごうとする奴がいる状況には
確かに萎えるよな。
605HG名無しさん:03/11/12 23:28 ID:geSCK4MU
>>598
もちろん買う。

>>600
丸耳タンおめ♪
606HG名無しさん:03/11/12 23:43 ID:qb1FhT3I
このスレに俺以外にもののたん虐待フリークがいたのか。
607HG名無しさん:03/11/13 05:54 ID:tFWIszor
立体のカコイイランドを見てみたい
608HG名無しさん:03/11/13 09:49 ID:kfw3nPQI
アク禁まだ??
609HG名無しさん:03/11/13 09:53 ID:kfw3nPQI
京都、大阪、東京のアッカOCNがのきなみアク禁クラってんなあ。迷惑だ。

>>574
俺買ったよ。2つ。
とりあえず容器がビニル製?だからものすごい揮発する。
何ヵ月後かにふと見たら半分に減ってたw
ほんで効果は研磨剤+中性洗剤でのブラッシングがいらなくなるかと言えばそうでもない。
ヌルつきが落ち無いパーツも結構あり。
フレッシュな波の離材材落としと変わらんと思う。
すんげー強力だから長時間(ryってあるけど
一晩置いても取れない奴は取れなかった。
とりあえず容器を変えてもらわにゃもっかい買おうとは思わん。
610 :03/11/13 23:42 ID:eI3gXjBH
>>598
俺は娘。たちの水着写真集は買わない。
俺が彼女たちに求めている物はあんなものじゃないんだ。
611574 :03/11/13 23:47 ID:eI3gXjBH
>>609
レポどうもです。
やっぱりブラッシングは省略できないものなんですかね。
今度ためしに買ってみます。

>何ヵ月後かにふと見たら半分に減ってたw
シンナーとか気がつくと揮発して少なくなってる事があるけど
その揮発した分をいつのまにか吸いこんでるかとと思うとガクブルですな。
612HG名無しさん:03/11/14 00:38 ID:UPd2dlHi
どうも今月号はあんまり盛り上がらんかったな。 マンガ板でも

まだコマ(各キャラ)を配置してる最中ってカンジだもんね。
へそ出しアイシャがかっくいかったのがせめてもの救いか。

しかしMHよりキャラのほうが魅かれる奴が多いんだから、フィギュア人気
が来年あたり出そうだな。 
613HG名無しさん:03/11/14 03:19 ID:zy3Thm9t
>>591
俺は鉄人28号とか鉄腕アトム読みたくなるよ。
特にガストテンプル見てると、GR2とかプルートとか思い出す。
614HG名無しさん:03/11/14 03:23 ID:XX0KoX4v
>>574

オレも買ったよ
送料なくす為、友人と一緒に買ったんで4Lほど・・・
で2Lほど未使用だったんだけど609の書き込み見てまさかと思ってチェックしてみたら2割ほど減ってた(笑)
ただ1年ぐらい経ってるんで許容範囲かなとも思う。

で、使用感はというと他の使ってないので比較はできないけど悪くは無いよ
フィギュアをメインで使ってるけどサフが剥がれた事は無い

でMHはというとWSCので使用したけどヤスリがけをしなかった装甲裏の部分だけ
マスキングをはがす時にちょっとだけはがれた、他の部分はまったく問題なかったよ。
615HG名無しさん:03/11/14 05:28 ID:8sqWdEah
ていうか8万円ってもうプラモの値段じゃないだろ…
まさか実際に乗れるのか?!
616HG名無しさん:03/11/14 07:14 ID:R2NQbJgW
プラモ?
617HG名無しさん:03/11/14 07:17 ID:6sqTlcwi
>>612
確かにコマの配置してる前だから、盛り上がりには
欠けたけど、先週の寒いケンカよかよっぽどヨカッタよ。

いい加減いいニオイを発しつつある、
某の足長MK2を作ろうとちょっぴり思いました。
618HG名無しさん:03/11/14 07:31 ID:f1Nvn6hj
>>612
そんなスレ違いの話題であげんなボケ!!!
619HG名無しさん:03/11/14 09:26 ID:3KU53vop
ここ読んでる奴でデモベイン買った奴いるのかい?
俺は買ってないだけどさ、タケミカヅチと同様買わなくてよかったと思ってる。
MHだけてお腹イパーイだ。出来れば戦車とエロフィギャーに進出したいと思ってるんだけど・・・
620HG名無しさん:03/11/14 09:41 ID:Q+Hz4AHL
>616
気にしないで下さい>615にとってはキャストキットもプラモなのです
お父さんお母さんがPSやGCをピコピコとかファミコンというのと同じです
621HG名無しさん:03/11/14 09:46 ID:GxFK3c9+
でも8マソのタミャー製のMHのインジェクションキットといふのは見てみたいとはおもったり。
622HG名無しさん:03/11/14 10:16 ID:e9fhf01f
>>619
ナカツオススメのタスカのルクスを造ろう。
623HG名無しさん:03/11/14 10:41 ID:u1qXsqaQ
>>619
オレ、エロフィギュアは進出した。 

その見地から言わせてもらうと、「FSSのフィギュアはエロフィギュアよりレベル低いの
ばっかだぞ。 もっとなんとか汁」ってかんじ。
624HG名無しさん:03/11/14 12:35 ID:EVT+Q8mc
最近出た凸、エスト、ダイグ、クリスなんかはいい出来だと思ったが、持ってないけど。
昔出てたフィギュアは噴飯ものだが、持ってないけど。
625HG名無しさん:03/11/14 13:32 ID:NYT2sbTv
>>623
造形的にも、ナカツの絵自体にもって感じじゃない?
筆頭はTOMO氏でいい腕してるけどそれに続くふくべ屋がもう一皮剥けてもらんと。
だるまは論外だ。今はどう腕をあげてるか知らんけど。
ナカツの絵は出るところが出てないからなあ。
最近のフィギャーエロはムチーリ系が喜ばれてるからね。
絵のまんま作るとただの針金だ。ハアハアできん。
おかちめんたいこの大竹氏、山岡鋼鉄郎氏、横山死刑氏あたりにデフォルメをお願いしたいもんだ。

626HG名無しさん:03/11/14 14:01 ID:A6C2mMPE
ナカツキャラのフィギャーなんぞいらん、新井タンはモーターヘッド作りなさい!
627HG名無しさん:03/11/14 16:04 ID:VVjYQCUJ
FSSフィギュアは静がやっぱり最高傑作でないの?
未だにあれを超えるのは出てないと思う。
ttp://www.toyspress.co.jp/factorys/former/kaiyo_f/k8_003.html
628HG名無しさん:03/11/14 16:37 ID:UPKVJ5Nk
静は各社で競作状態だったので恵まれてたね。
ソフビキットまであったし。
いまじゃMHキットでもなかなか競作にはならないのに。
629HG名無しさん:03/11/14 17:06 ID:j9D71cTs
FSSキャラの「出来のいいフィギュア」ってかなり難しいような。
>>627なんか俺に言わせれば「ええっ!?」って感じ。
こんなに足の太いファティマなんぞ有り得ん!
やはりTOMO氏の作が一歩抜きん出てるとは思うが
あれにしたってプロポーションやディテールはともかく
顔や手足、ポーズ等々いわゆる「表情」に関しては
トップレベルのフィギュアに比べてまだまだだし。
630HG名無しさん:03/11/14 17:17 ID:ylxr+hVy
元々よく知らんジャンルで、斜め読みしかしないモデグラから仕入れた
うすっぺらい知識と独断と偏見で言わせて貰えば、
今のフィギュアの良し悪しって、最低限、元ネタが美少女であって、
ポイントがエロと萌えとロリなんでしょ?FSSには向かないんじゃないの?
631HG名無しさん:03/11/14 17:26 ID:l4VpM9s1
TOMO氏のファティマは細いけど何か違うんだよなあ。
永野キャラの雰囲気みたいなものは>>627の静の方がうまく出てると思う。
632HG名無しさん:03/11/14 17:31 ID:bLLauZS4
エロ担当 = アイシャ
萌え担当 = チャンダナ
ロリ担当 = マグダル
ショタ担当 = エンデ

_| ̄|○ エンデ以外は苦しすぎる‥‥
633HG名無しさん:03/11/14 18:12 ID:Edt05u6G
井上和香の体系が受け入れらてるぐらい
流行が肉感に走ってるから永野キャラはきついと思うっす
造形的な優劣はよく分らない
634HG名無しさん:03/11/14 18:26 ID:hVT2fxTW
>630
>今のフィギュアの良し悪しって、最低限、元ネタが美少女であって、
>ポイントがエロと萌えとロリなんでしょ?FSSには向かないんじゃないの?
まさにその「エロ」「萌え」「ロリ」な要素が使えないところに
FSSフィギュアの難しさがあるんじゃないかと。
普通のキャラものフィギュアであれば、元々キャラを識別するための
記号みたいなものがあって、そこさえ押さえればあとは気持ちのいい
ラインを出せれば勝ち!みたいな部分があるけど、そういう安易な逃げが効かないっていうか。
635HG名無しさん:03/11/14 18:34 ID:IQ6REY8B
寺岡版静を推す香具師の意外な多さに驚き。年代相応の稚拙さに見えるが・・・
正直永野キャラの雰囲気がどうこう以前にフィギュアとして語れるレベルに達してないだろ。
しかしFSSの人のフィギュアに対する審美眼のレベルは理解できた。
636HG名無しさん:03/11/14 19:02 ID:CfaybBYN
たかだか数人の意見で全体を知る事が出来るなんて素晴らしい
637HG名無しさん:03/11/14 19:08 ID:U4RG6aUY
まったくだ。>635のレベルも理解できた。
638HG名無しさん:03/11/14 19:12 ID:l/zY9zYD
>>635
( ´,_ゝ`) さすがIDがIQ6な御仁のレスだ お見それしました
639HG名無しさん:03/11/14 19:50 ID:f1Nvn6hj
>>636-638
あえて言おう

必死だな(W
640HG名無しさん:03/11/14 20:15 ID:V5aQLXPE
ボークスの中の人も大変だな
641HG名無しさん:03/11/14 21:15 ID:Eljzq4eE
>>627
恐ろしいモノ見せるなよ
642HG名無しさん:03/11/14 22:50 ID:zugGhbLw
フィギュアなんかどうでもいいんだよ。
氏ねよ変態フィギュアオタ
643HG名無しさん:03/11/14 22:59 ID:qqeJQioP
そうそう、男なら電気騎士つくっとけ。
644HG名無しさん:03/11/14 23:02 ID:0r/HZrDL
電動ティムポはだめですか?
645HG名無しさん:03/11/14 23:31 ID:OuIuKgsT
モーターヘッドも部屋に飾ってあったらイタイけどな。
646HG名無しさん:03/11/14 23:39 ID:8G12mSgV
よっしゃ俺イテえ!
647HG名無しさん:03/11/15 00:09 ID:kQPZTosO
なんなんだ?このノリはw
648HG名無しさん:03/11/15 00:40 ID:LJPsyUDR
>>620
何だ、キャストキットって? 
鋳造品のことか?
649HG名無しさん:03/11/15 00:41 ID:ycXYC9b3
わちが今までで一番すげえと思ったフィギュアはボー楠のインジェクションの
バスターランチャーにさり気なくついてたユーバー大公とデコース。
650HG名無しさん:03/11/15 02:15 ID:lM9hfXUb
>649
あー漏れも。
ユーリヒとカレン、タイカ宇宙のログナー司令もなかなかだった。
651HG名無しさん:03/11/15 02:47 ID:wnRBrXyT
女が出来たのでMHヤフーに出品しますた。
652HG名無しさん:03/11/15 02:57 ID:5SszukUf
↑正しい。
653HG名無しさん:03/11/15 12:11 ID:q5aliUyX
半透明装甲って初めてなんですけど、ネットで皆さんの作品を拝見してみると
裏側装甲の方は単に色を塗っただけみたいでスミイレとかしてませんよね。
やってあるような作例ってどっかにないかな?
654HG名無しさん:03/11/15 13:39 ID:3qHei1//
>>653
「裏側装甲の方」ってところをもうチョイ詳しくお願いしたい。
例えばどこのパーツ?
655HG名無しさん:03/11/15 15:33 ID:q5aliUyX
>>654
あ、書き方が変でしたね、すみません。正確には装甲の裏側部分、つまり表
から見ると半透明キャストを通して見えるディテールの部分になります。
ボークスの彗王丸の肩や腰アーマー、脛とかですね。
うっすら透けて裏側のディテールが見えるのですが私の見た中では表のディテールに
墨流ししてる人は多いってか普通にあるのですが、裏側まで入れてる人は今の所
見てません。文章が下手で説明不足かもしれませんが、要するに表から見た時
透けて見える装甲ディテールにスミイレするとどんな感じに見えるのかなと。
イメージする手順としては裏側にスミイレ→装甲色→表側クリヤー塗装って
感じなんですが・・、
656HG名無しさん:03/11/15 20:09 ID:14cPtOCr
サンディエゴ限定のメガエラって悪くないと思うがな
657HG名無しさん:03/11/15 20:38 ID:m5k6oPTv
>655
あーなるほど。たしかにそうやったほうがいいような気がする。
見たことないんでホントにいいかはわからんけど。
半透明モノを作る予定が無いんけど、覚えておくことにした。
658HG名無しさん:03/11/15 20:39 ID:3KUE/JUR
>>655
スミイレしないでも綺麗に見えるよ
659HG名無しさん:03/11/15 20:46 ID:3qHei1//
>>655
ああ、なるほど。
でも、スミ入れしなくても実際には驚くほどモールドがくっきり浮かび上がるよ。
それこそ、スミ入れしてあるのかと思うくらい。
ただ、それが写真やWEBだとひどく分かりづらくなっちゃう。
個人的にはスミ入れしてもしなくても、ほとんど変わらないと思うよ。
660655:03/11/15 21:28 ID:k/AK+8lS
>>657->>659
参考になりました、ありがとうございます。
装甲色によっては効果があるのもあるかもしれないので一応試してみようかと思って
ます。
661HG名無しさん:03/11/15 21:51 ID:iJBcvyPE
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9928072
やぱーり物干し竿は垂れるそうだ。
つかインナパ未組み立て10マソって・・・ストーリーストアで買ってぼろもうけか?
662HG名無しさん:03/11/15 22:56 ID:m5k6oPTv
>655
裏から見て、スミ入れじゃなくて、
凸部エッジにドライブラシで黒をのせるような気がしてきたけど?
663HG名無しさん:03/11/15 23:16 ID:wnRBrXyT
>>662
それ、同感。
スミ入れすると、表から見て凸部にシャドーが入っちゃうんだよね。
放置しておいて実験結果を聞いてみたかったけど、書かれちゃったんで意見表明。
すまん。

つか、実験してくれ。
664655:03/11/15 23:17 ID:k/AK+8lS
>>662
お・・?、さりげない言葉の中にすんげーヒントがあるような。
忘れないようにメモっときます。
665HG名無しさん:03/11/15 23:31 ID:jOWF2v93
>>661
過去の評価から推察するに6日間で仕上げたんかな?
完成品だし暴利って程ではないんでない?
666HG名無しさん:03/11/16 01:43 ID:RnaLBDfq
ヤフオクに出てるインフェルノのキット、9万円台ばっかだね。
667HG名無しさん:03/11/16 01:45 ID:RnaLBDfq
うわ、661で既出だった。逝ってきます・・・。
668HG名無しさん:03/11/16 04:03 ID:49HKuG+q
mO_ゝ`) お逝きなさい
669HG名無しさん:03/11/16 08:38 ID:am3ws21H
いまさら気づいたんだけど
WSCの箱のラベルが新しくなったやつには年号が入るようになったのね。
作った当時本編未登場だったSR.1.3には入ってないようだけど。
生さん細かいな〜。A型かな?
KFと本編の変更箇所のパーツのみ作ってくんないかな?
そっちのほうが某みたく本編版作ってまるっきり昔のキット(早苗ネプ丹羽プロミ、多分アウゲも)
が売れなくなるよりは手の少ないWSCにあってると思うんだけど。
欲しい人はガイシュツSR1.3と新規の本編パーツを買うっていう。
変更箇所ぐらい自分で作れっていわれるか・・・
670 :03/11/16 08:46 ID:HdzKHEfb
本編登場時には全体のバランスが変ってる場合も多いからねぇ。
新規パーツが浮きそう。でも面白いな。
671HG名無しさん:03/11/16 08:51 ID:am3ws21H
でもSR3の腕についてる小バスターみたいなのは無理だ_| ̄|〇
672HG名無しさん:03/11/16 10:03 ID:8TG4sjCP
本編っつたって、それすら連載中でも形が微妙に変わってしまってるんだから
きりが無い。
673HG名無しさん:03/11/16 11:09 ID:YwiGFUK6
どーせコマ単位で形変るんだし(氏
674HG名無しさん:03/11/16 15:09 ID:yICZoTF/
タンク下がり過ぎだよね。もの凄くかこ悪い・・・
675HG名無しさん:03/11/16 19:39 ID:08fAkFUM
>>661
さきのことはわからんけど、今10万で売れるわけないだろ。

たぶん煽ってんだろうけど、もう少し考えろよ。

676HG名無しさん:03/11/16 20:36 ID:jAX1/OXi
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40591709
なんかほぼ10マソで売れそうだぞおい
677HG名無しさん:03/11/16 21:27 ID:Mo2VVKLD
なんで予約しなかったのかと小一時間。。。。
678HG名無しさん:03/11/16 21:44 ID:hE/+jPvQ
それ以前に今現在ストーリーストアで某店頭より安く早く買えるという事実
679HG名無しさん:03/11/16 22:11 ID:CU8o+cqm
漏れもストーリーストア組、注文かけて一週間、まだ来ないな〜。
680HG名無しさん:03/11/16 22:21 ID:92N3MIuP
>某インフェルノ
白犬なんかもいつ届くかかな〜りやきもきしてたようだが
おまえどうせ作らないんだからそんなに早く届く必要(ry
681HG名無しさん:03/11/16 22:31 ID:GAHyMbHy
さて。ここらで各自がこれまで作ったレッドミラージュのボディナンバーを
何番にしたかアンケートを取りたいと思う

俺はA天照、IIIアイシャ、XIパナール
682HG名無しさん:03/11/16 22:39 ID:hE/+jPvQ
WSC軽装LEDをナンバー1
誰の機体ってことになるかはよくわからん
683HG名無しさん:03/11/16 23:01 ID:Z5upZWu/
それを言い合って何か面白いことでも有るのか?
684HG名無しさん:03/11/16 23:30 ID:qagPV3fx
作ったことないからってヒガムナヨ
685HG名無しさん:03/11/17 00:23 ID:koVpjTUj
でもナンバーの設定って、なかったことになってるんじゃないの?
少なくともLEDでは。
686HG名無しさん:03/11/17 00:34 ID:vGkrNQu+
某の黒レジンやわすぎ!

Ver3のカウンターウエイト、サフ吹いたらうねりがすごくて、
湯につけて修正したら、のびてよけいひどくなって、


結局アクリル板からの新造だよ・・・・
687HG名無しさん:03/11/17 00:42 ID:MEoCx0fM
じゃあ685がLEDのキットにデカール貼ったことも無かったことになっているのか?
688HG名無しさん:03/11/17 00:57 ID:koVpjTUj
どこからそういう結論が導き出されるか理解不能。
689HG名無しさん:03/11/17 01:12 ID:TsIPF0/d
>>681
ウエーブの1/100の軽装、フレーム、ブーメランを
作った順番にT、U、V
690HG名無しさん:03/11/17 03:23 ID:xI4qsJ8i
>>686
それは単に不良品だと思われ。
漏れも暁姫のカウンターウェイトだけ夏の暑さでグニャリと曲がった。
当たり前だが、無料で交換してくれたよ。
691HG名無しさん:03/11/17 08:48 ID:UImkOAzS
>>686
最強幻像だからそれであってるYO!
    ̄ ̄
692HG名無しさん:03/11/17 09:40 ID:6pQ2N3Dw
今さら某のMM作ってるんだけどおまいらポリとかってうまく斬ったり出来る?
なんかうまくいかない、いい方法教えてウマイ人。
693HG名無しさん:03/11/17 10:59 ID:3GIJrWkN
大きなカッターでぶった切りでだめ?
超綺麗な切り口ではないけど問題ない程度まではできるよ
見えない部分は真鍮で固定の方向でよろしく
694HG名無しさん:03/11/17 22:15 ID:pg6O1bkd
>>692
大きめに切ってデザインナイフで整えれば良いんでない?
695HG名無しさん:03/11/17 22:32 ID:G6DbzbkH
>692
どーせ時間が経つと割れたりユルユルになったりなんで、適当でいいんじゃないのー?
漏れは使った事が無いなぁ・・・。ガンプラん時にはよく切れるデザインナイフで、垂直出した置具(自作)で切ってたけど。
696@:03/11/17 22:47 ID:oxu/BSHf
@
697692:03/11/17 23:57 ID:2zgxrCDn
レスサンクス。
どーも神経質アンドもったいぶってうまいことポリを使ってやろうとしてる。
なんか便利器具作ることは考えてんだけどね。
引き続きアドバイスよろですウマイ人。

んでさ参考にと思ってFSS作ってるホムペ見ようと思ったらなんか止まってるのが多いんだよね。
いまアクティブなトコってどこがある?
白とかネオみたいなしょっぱいとこ以外でどぞ。
698HG名無しさん:03/11/18 00:20 ID:jYq4OK+u
とりあえずおまいの知ってるサイト言ってもらわないと被る
699HG名無しさん:03/11/18 00:33 ID:6P82TLzm
>>697
劣化アンドユルユルになること確定なの考えると固定しちまった方がいいかと。
ファクトリ−アライアンスチャレンジが夏に控えてるからどこか動くとこもありそうなんだけどね。
700HG名無しさん:03/11/18 00:38 ID:e8R+axet
某楠ファントムに生嶋氏にシリトラ、今年の冬は新作目白押しでつね。
701HG名無しさん:03/11/18 01:21 ID:FFAmUKsu
確かに最近ネット上でのMHガレキの盛り上がりがイマイチな気はするな。
更新が止まるところが出てもその分新規参入のイキのいいところが
出てくればいいんだが、どうも最近新人が出てきてないような。
あと大作中心になってキットの価格高め/リリース間隔長めになって
速攻買って速攻組む!みたいなのも見られなくなったし。
702692:03/11/18 01:37 ID:jNIDO4Un
>699 確かに固定しちゃったほうがね、でも動かしたいんだなこれが。

>698 すマンコ
今だとarikaタンのとことbatman、あとババ3159くらいかな?動いてるの。
ほんと盛り上がらないねFSS。

某ってさいろいろ嫌われてるけどラインナップ的にはいいんだよね?
FSS以外でもさB蔵でガンダム系作ったり、こないだのスパロボのも良かったと思う、買ってないけど。

こんどのFAだってMHほとんどないんじゃない? 
フィギュアに走ったほうが作り手サンにはまだ戦えるというか、
個人ではイクさんや村人ほどのMHマイスターはどれだけいるか・・あくまでMHね。 
703HG名無しさん:03/11/18 02:14 ID:rd4eCWrz
○レベルが上がり過ぎた。(半透明等、プロとして必要とされる造型技術が難しくなり過ぎた)
○WFでの版権不許可
○デザインレベル及び本編でのMHの演出の魅力低下
○とどめはナガノのモデグラでの「ガレキはクソ」「ガレキもういらね」発言

・・・・ここまで条件がそろったら衰退は免れない。 かつてのスケールモデルの衰退とほぼ同じ経過だな。
 
だから「MHをやってさえいれば偉い」と思うのはヲタの勘違いであり、たんなる思い上がりだ。
後継者のいないジャンルなど、やがてさびしく消え去るだけだよ。

フィギュアだけは、「現在の美少女フィギュアの造型レベルで、かわいく作る」という
まだあまりやられてない可能性がまだ残ってる。 
例えば竜人や智恵理のレベルで「静」や「ティス」を作ったら、どうなるか?とかね。
ナガノが某の原型氏に「キャラは好きに作っていいよ」と言ったのは、おそらくそんな意味がある。
と言うのも、ナガノは現在の美少女フィギュアのレベルの高さは認めているからだ。
 
704HG名無しさん:03/11/18 02:37 ID:3Hh+Gvv3
>竜人や智恵理
そんなに上手いとも思わんが、、、。

>ナガノは現在の美少女フィギュアのレベルの高さは認めているからだ。
そうだっけ?
永野がファティマ造型を好きにしていいと言ったのは、あれは基本的にダッチワイフっだから、ってことだろ。
705HG名無しさん:03/11/18 03:08 ID:Q1ZBwTxJ
数年ぶりにFSSへ出戻りました。
で、重装バッシュを買ってみたら昔のSSSジュノーンと
同じ1/100にも関わらずこんなにサイズが違ってました。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1069092290.jpg

オレの知らない間にMHって巨大化したんでしょうか?
706HG名無しさん:03/11/18 03:15 ID:rd4eCWrz
>>705
しました。  本来の1/72位が、今の1/100になりました。

イクシマという人のせいです。
707HG名無しさん:03/11/18 03:31 ID:glhpAp1k
某がまわりに合わせて大きくしたただけって気もがするが。
シリトラとかは潔く1/72にしてるし。

まぁそれよか満足いく現行レベルのディテール表現のための
サイズアップという必然的な帰結なのかモナー
708HG名無しさん:03/11/18 07:03 ID:nsST8QjR
変態フォギュアオタは氏んでいいよ
709HG名無しさん:03/11/18 08:32 ID:jGpYwW+i
>>702

>>arikaタンのとことbatman、あとババ3159くらいかな
そんだけ知ってるなら十分だぞ。

>>白とかネオみたいなしょっぱいとこ以外でどぞ。
まぁHPは、基本的に自分の考えを発表するとだから、
他人から見れば大なり小なりしょっぱいと思うぞ。

こんなとこで、いいサイトを紹介しろなど
教えて君のほうがよっぽどしょっぱくてウザい。
すこしは自分で手を動かせよ。




710HG名無しさん:03/11/18 12:45 ID:PUINnqO2
「しょっぱい」ってなんすか?
711HG名無しさん:03/11/18 13:01 ID:0+ouT8w5
>「しょっぱい」
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/6312/syoppai.html
元々はプロレス、相撲なんかの業界用語らしい。
「つまらない」「くだらない」「取るに足らない」程度の意味か?

NEOのところは出来はともかく今でもあれだけ精力的に作り続けて
またあれだけの数を見られるって意味で貴重だし
白犬もまあ本人の作るものはともかくあそこに人が集まるっていう
求心力みたいなものは評価していいんじゃないかと。
712HG名無しさん:03/11/18 13:24 ID:eN5rsEll
白犬やNEOの擁護がいるなんていい人でつね。
ま、作って発表してってやってるほうがうだうだ言ってる奴よりも何ぼかマシだわな。
こういう話題は一癖ありそうなのが出てくるから止めよ。

そーいやワハハの人もたまに覗くと変化があっていいね。
よーしパパもなんか作っちゃうぞ!
713HG名無しさん:03/11/18 16:20 ID:Asc5CQg8
>>703
> ○とどめはナガノのモデグラでの「ガレキはクソ」「ガレキもういらね」発言

なに?そんなこと言ってんの?だれのおかげで生活できてると思ってんのかね?
メカの魅力がなけりゃだれもFSSなんて読まねっつの。
714HG名無しさん:03/11/18 16:29 ID:YDcen5nR
>>703は誇張して書いてるからあんまり鵜呑みにしないように。
715HG名無しさん:03/11/18 18:26 ID:YPkQDHr4
>メカの魅力がなけりゃだれもFSSなんて読まねっつの。

ガレキ作ってるが読んだことないっつの。
716HG名無しさん:03/11/18 18:39 ID:0+ouT8w5
ガレキに限らずFSSサイト全般、いや、もっと言えば
FSSを取り巻く環境全体が停滞気味なんじゃない?
ファン層の中心は年季の入った30歳前後で
新しくファンになる奴よりやめてく奴のが多そうだし。
717HG名無しさん:03/11/18 18:53 ID:F70E2mER
波のプラモのナイトオブゴールドのピンヒールだけレッドミラーシュに使いたいのですが、
メッキの香具師をメッキ剥がして半透明にできますか?
718HG名無しさん:03/11/18 19:10 ID:Asc5CQg8
>ガレキ作ってるが読んだことないっつの。

Σ (゚Д゚;)
719HG名無しさん:03/11/18 19:48 ID:TRmKLLo1
>>717
誰もメッキKOGヴァー3を買ってない罠。
人柱としてやって見てくれぃ。
720HG名無しさん:03/11/18 20:25 ID:oviffYhC
>>713
ここに居る奴はそういうの多いかもな。
だれもってのは、まあ、アレだが。
しかし、熱いな(w
誇張っていうか、ちゃんと読めよと思うが
永野も老害の気が出てきてるのかもな。
721HG名無しさん:03/11/18 21:38 ID:3b+JrdBj
誇張は誇張。
722HG名無しさん:03/11/18 22:21 ID:F70E2mER
>>719
厨房なので正月まで待ってくらさい
723HG名無しさん:03/11/18 22:43 ID:zv2qB1aR
パーツ請求という手段も・・・ああ、誰だお前はやめr
724HG名無しさん:03/11/18 23:02 ID:6dnaO7iv
つーか、伝穂の桜井氏だかが波に特別に透明成型してもらったとかいう
KOGV3のヒールを使ってたでしょ。
てーことは、鍍金落して下地が透明だったとしても使い物にならんような状態か
もしくはそうでない、例えば黒地だったってことなんでないの?
725HG名無しさん:03/11/18 23:06 ID:WlklQqQh
バソダイのHG一〇〇式は、メッキ落とすと半透明(乳白色)プラだったけどなぁー。
波のKOGはどーなんかな?やってみた人いる?
726HG名無しさん:03/11/18 23:07 ID:XqS/15Cv
波のインジェクションパーツ請求・・・めちゃ高い(◎д◎)
727HG名無しさん:03/11/18 23:07 ID:VuCWb/47
メカが好きでFSSの世界足を踏み入れたんだけど
一応、単行本も全部あるがストーリーについていけた
ことは、一度もない。
728HG名無しさん:03/11/18 23:28 ID:2lvuAPPC
メッキのランナーを削ってみればわかるんじゃ?
通常のパーツも残っているのでKOGの方をヒールにしなければ
パーツ請求しなくて済む
729HG名無しさん:03/11/18 23:54 ID:mMOJYDBW
ヒールにしてもV3にならん罠 (ノД`)シクシク
ま、雰囲気だけは近づくだろうけど・・・
730HG名無しさん:03/11/18 23:57 ID:F70E2mER
>>729
雰囲気だけでも何もしないよりはちょっといい感じになると思う
731HG名無しさん:03/11/19 00:00 ID:PjsjCFt0
うむ、あのベタ足とヒールの差は意外とあると思うぜよ。
732HG名無しさん:03/11/19 00:29 ID:ZFoajfCj
>>714
悪いが、誇張でもなんでもないんだ。 むしろ実際のナガノのコメントの方が破壊的だ。
いつの号だったか忘れたが(わりと最近)、

「もっと言おうか。いつまでも変わらないガレージキットなんてクソだよ。」

「もうこんだけ長くやってんだから、もうガレキはいいやって思っているんです。
以前ガレキ原型氏全員クビ!ってやろうかと思ったが、周りに反対されたんで
やめたんです。(これはモデグラのFSS小特集の時。谷の新作KOGが載ってた奴ね)」
   ・・・とはっきり言ってたね。    案外知らないんだね。キミ達

長いFSSファンならわかる通り、これはナガノの反骨意識、向上意識から来るロックンローラーばりの衝動的な発言だが、
これを読んだ原型氏になりたい若いやつが、はたしてどう思うか。

オレは、致命的なことを言ったと思ったね。
733HG名無しさん:03/11/19 00:35 ID:PCJC96B8
毎回思うんだけどイベントの発表、なんで半年前なんだろう。
MHのスクラッチするにはあまりに短いんじゃないかな。
少なくとも1ヶ月かかって内容の薄いマンガ描くよりは厳しいノルマかと思う。
永野氏も他人にばっか押し付けがましいこと言ってないで自分の手で正解とやらを
捻り出せばいい。自称プロ級のモデラ−なんだし、どうせ暇なんだろうし。
734HG名無しさん:03/11/19 00:53 ID:taQIUWBO
>>732
まぁいいんじゃないの?
ガレージキットはもともと万人向けじゃないんだし、
急になくなるもんでもないでしょ。

しかし漏れもあの記事読んで思ったんだが、
彼はGKに何を求めてるんだろ?
この不況の中ツインタワーとかクリアレジンとか
原型師やメーカーはがんばってると思うんだが・・・
735HG名無しさん:03/11/19 00:57 ID:YynOuwYM
そういう発言なんかも富野節のコピーみたいなものなんだろうか?
歳とると考えることまで凝り固まって嫌だなあ。
今のFSSにはタミヤやバンダイがキット化するほどの旨みはないし
ガレキを作ってくれてる人たちは大事にせにゃあかんと思うのだが。
736HG名無しさん:03/11/19 00:59 ID:qZhkBNOQ
>733
別に創りたいヤツは勝手に創れ、ってのがロケンローラー大先生の意思。
で、創ったブツのお披露目会を開いてる、ってのがトイヅのスタンスじゃないの?
737HG名無しさん:03/11/19 01:00 ID:Ng6mgEzo
>原型師やメーカーはがんばってると思うんだが・・・

駄目なのは買い手の側だな。
738HG名無しさん:03/11/19 01:02 ID:S7DS9d21
>ガレキを作ってくれてる人たちは大事にせにゃあかんと思うのだが。
なんで?
739HG名無しさん:03/11/19 01:09 ID:YynOuwYM
なんでって今は3社だけどガレキの版権料だけで年最低1500万だっけ?
そんだけ貰ってるわけでしょ?そのガレキを購入して作る人は
ガレキなんて高価なものを買うほどだから、その大半がその他設定集等も購入する
上客なわけで・・・それを蔑ろにするような発言は解せないなと。
740HG名無しさん:03/11/19 01:12 ID:nTXDSiDi
ついてこれねー奴はついてこねーでいいってスタンスなんじゃないの?
自分のポリシー曲げてまで客に媚びないとかそういった類の。

でも、ストイックが美しいなんてのは負け犬の遠吠えだ、なんて発言も
してるんだけどね。この人。
741HG名無しさん:03/11/19 01:15 ID:ZFoajfCj
>>734
多分ね、ナガノが求めているのは「一品もの」。 つまり複製のきかない
世界唯一の「作品」。 
というのも、先のセリフは佐藤氏が作ったフルスクラッチ・ターン](プラ板積層による
恐ろしくシャープなディティールの作品)に触れてのものだったから。

ナイトフラグスのLEDのコメントでも「この世にたった一つ。それこそがMH。
このキット化不可能のLEDを作ってくれるモデラーを待っている」と言っていたもんね。

しかし、それじゃあ当たり前だがメーカーにとっては商売にならないし、
原型氏も雑誌モデラーも食べていくことが出来ない。 

だから、もうはっきりしろと関係各位に言いたい。
「新人をデビューさせたいのか、否か」「ナガノの自己満足のまま、衰退させたいのか」

現在のMHを作るハードルと言うのは、かつて谷がデビューした時とは
比べ物にならない程、非現実的な程、高くなっているのだから。
742HG名無しさん:03/11/19 01:16 ID:/53f/1bh
ナカツの挑発的な発言は、彼の弱さの裏返しです。
つまり目一杯背伸びしていないと、いつ倒れてしまうか、
不安で不安で仕方がないのです。

それを察してあげましょう。。。
743HG名無しさん:03/11/19 01:20 ID:2Jdo+dMf
>>732
知ってるよ、それは。知ってるから君が誇張して片寄った引用をしてると指摘したわけだし。
ガレキを好きだからこそ敢えて厳しいことを言うという永野のスタンスを君は理解してないんだよ。
744HG名無しさん:03/11/19 01:22 ID:MUKB3Z7o
ナギャーノってなんで誰かがつくってくれるの待ってるの?
金が無いわけじゃないんだから谷なりに自分で資金と資料と突込み入れて作らせればいいのに。
745HG名無しさん:03/11/19 01:23 ID:zXY9D1Mk
>>737
 原作者がこういう人だからといって、つられて殿様商売をしている某社
はどうかと思うが、、、
746HG名無しさん:03/11/19 01:24 ID:ZFoajfCj
>>742
それは察っします。 いろいろ厳しいこと言って悪かった。

オレもアホだから、以前試しに「永野護」で姓名占いしてみたの。

そしたら、「才能に秀でているが、せっかく築き上げた財産を一代で失う恐れがある」
なんて結果が出たわけ。 オレは正直ビビった。 
案外本当かも知れないと。 これじゃぁホントにロックだ。
747HG名無しさん:03/11/19 01:31 ID:2Jdo+dMf
>これを読んだ原型氏になりたい若いやつが、はたしてどう思うか。

永野をギャフンと言わせてやる、そう言えるくらいの原形師の登場を待ってるんだよ。
この程度の永野発言でシュンとなっちゃうような奴はいらね、ってことでもあるけどね。
748 :03/11/19 01:33 ID:imAF8Exp
>>732
おいおい、
「いつまでも変わらないガレージキットなんてクソだよ。」と
「ガレージキットなんてクソだよ。」じゃあ全然意味が違うじゃねーかよ。
749HG名無しさん:03/11/19 01:50 ID:bA4PS4oQ
>741
たとえ一品物のMHをスクラッチしても、名前表記は不可ってのはどうなの?
そりゃ見る人が見りゃ判るんだろうけど、造った物の名前すら冠せない発表しかできないってのは納得いかないんだが・・・。
結局は『FA』なりなんなりで『複製した商品』を売るしか『版元の許可』のある立体物とは言えないって事だと思うんだけど。

現在のデザインを立体化するには、根気やらホネやらもかかるが、金もかかる。
半透明、内部フレーム、どれも回収出来ない立体物では厳し過ぎるハードルだと思うよ・・・。
それこそ『メーカーの商品』じゃないとね。
750HG名無しさん:03/11/19 01:55 ID:PCJC96B8
今の永野の姿勢はロックなんてかっこいいもんじゃあない、単なる支離滅裂でしょ?
厳しいことを云うのと舐めた口をきくのは違うんじゃない?
スタンスと云う程の一貫性も文面からは感じないしなあ。
漏れの印象は凄いデザインが出来る凄く履き違えた人。
751HG名無しさん:03/11/19 02:02 ID:wMtsOdHb
俺のイメージはマラドーナ
752HG名無しさん:03/11/19 02:05 ID:uigyHlID
あーぁ、谷さんのアルカナサイレン楽しみにしてたのになー。
もう、5年も前の事か。。。はふぅ。。。
復活しないかなぁ。
753741:03/11/19 02:07 ID:ZFoajfCj
>>749
名前表記の件は確かに納得できない。

よく画家、彫刻家で「ノンタイトル」ってタイトル付ける人がいるけど、それに近いのかも知れない。
つまり「人気アイテム名で買うんではなく、名前から来る先入観で見るのでもなく
純粋に造型物のすごさを堪能せよ。」ってことかも知れない。

もしそうなら解らなくもないが、いくらなんでもストイック過ぎるよな・・・  
754HG名無しさん:03/11/19 02:13 ID:3mQ5TKLO
>.748
ID:ZFoajfCjが誇張して書いたことを詫びようともしない糞だということが良くわかったよ。
755HG名無しさん:03/11/19 02:20 ID:GsbZuGoO
俺のイメージはやっぱり富野かな。
もうメインストリームに返り咲くことはないのかも知れんが
先々渋くていい仕事をしてくれればいいな、と。
756HG名無しさん:03/11/19 02:47 ID:d2BeVHbW
要はゼニで動いている。
でもそれを認めたがらない。

デザインの才能は認めるが、人として認めたくない。
757HG名無しさん:03/11/19 02:52 ID:VpIM+3gK
愛憎うずまいてるなぁ…
758HG名無しさん:03/11/19 03:00 ID:3mQ5TKLO
>要はゼニで動いている。

FSSは固定ファンが多いから、今のようなトイズや永野のやり方はそれほど拝金主義じゃない。
もっと効果的に稼ぐ方法はいくつもあるのに、それをしないのは、
永野が銭だけで動いてるわけじゃないことを示している。
適度に稼いで、適度に好きなように作品を発表しようというスタンスなんだろう。
759HG名無しさん:03/11/19 03:13 ID:fH7d+wKU
確かに本気で銭かっぱごうと思えば
アールなんちゃらと組んで限定ウン枚のシルクスクリーンとか言って
印刷ポスターにウン十万払わせることだってできるわけだからな。
760750:03/11/19 03:17 ID:PCJC96B8
漏れは741の考えは別に間違っとらんし詫びる必要もないと思う。
いずれにせよあの文章はとてもでないが良い印象は持てなかったからね。
あの下らない考え方を躍起になって肯定している754、あんたのほうこそ
糞尿以下の白犬野郎だよ。
761HG名無しさん:03/11/19 03:20 ID:N68ylMx7
>>760
そうやって必死に擁護しても>703がかなり不正確な引用をしたことは>>748を見れば明白。
762754:03/11/19 03:40 ID:PCJC96B8
あんな物はどうとでも受け止められる。勝手に良い風に咀嚼したものを人に押しつけちゃあいけねえな。つけちゃあいけねえ
763754:03/11/19 03:43 ID:PCJC96B8
誤植もしちゃあいけねえな。
764HG名無しさん:03/11/19 03:53 ID:N68ylMx7
>>762,763のID:PCJC96B8、お前は>>754じゃねーだろ。
765750:03/11/19 04:04 ID:PCJC96B8
おっとさらに誤植だ750に訂正。云いたいことは言わせてもらった。
漏れは今から気分よく寝かせていただく。764、おやすみな。
766HG名無しさん:03/11/19 04:25 ID:PpK0mY3z
もう皆FSSには冷め気味なのか?と思ってたがまだまだ熱いねえ!
俺も今しがた3年ほど前に考察系のサイトに書き込んだ
我ながら激熱な書き込みを読み返して
往時の熱をちょっと取り戻したところだよ。

うんうん、そんじゃモヤスミ。
767HG名無しさん:03/11/19 04:48 ID:kxaLSFoV
ID:ZFoajfCjってポコスケって人?
768HG名無しさん:03/11/19 05:12 ID:wLxuCZsE
ageてる奴はレス番を半角で打たないのはなんでだろう〜
(嫌がらせか?)
769HG名無しさん:03/11/19 11:38 ID:JfPdI57V
結局みんな好きなのね
770HG名無しさん:03/11/19 12:57 ID:VhTDgd9t
MHは好きだけどナカツは嫌い。
ファイブスター物語は好きだけどナカツギャグは嫌い。
771HG名無しさん:03/11/19 14:17 ID:HpCL9IRx
>>759
額入りの複製画を高額で売ってたよ。
以前オクで回転寿司状態だったから見たことある人多いと思うけど。
772HG名無しさん:03/11/19 15:08 ID:vYN3OBNL
>>770
そーいう芸風だからな…
773HG名無しさん:03/11/19 15:09 ID:vYN3OBNL
>>771
永野本人やトイズが売ってるわけじゃないっしょ?あれって
774HG名無しさん:03/11/19 15:14 ID:HpCL9IRx
>>773
トイズが売ってたものだよ。2種類で各100枚限定。
775HG名無しさん:03/11/19 16:14 ID:wdZxWQ5g
>>774
そんなのあったっけ? トイズが売った定価はいくらだったの?
776HG名無しさん:03/11/19 16:35 ID:vD4mMZjD
>>774.>>775
販売部数,価格は以下の通りみたい
6巻表紙で価格5万、限定100(発行1994頃)
4巻表紙で価格7万 限定250(発行1997頃)

6巻表紙の発売告知は見たことあるけれど4巻は覚えてないし
(何せ1994年時厨房成り立てだったから買えんしライン
ナップが微妙)アール何とかよりは安いみたいだけれど、これ
以降無いという事は・・・

今なら9巻、11巻の表紙なら7万までなら欲しいかも。
それに他社から表紙のジグソーパズルも出てたよね。
777HG名無しさん:03/11/19 16:47 ID:wdZxWQ5g
なんだよ、ウン十万じゃねえじゃん。このスレは誇張して書く奴が多いのか?
778HG名無しさん:03/11/19 16:53 ID:jnBAP/5u
みんな聞いてくれ!
実はナカツのターンXからの一連の発言は
「なんで喪前らシド爺のMSは超絶スクラッチすんのに漏れのMHはしないんだYO!
LEDV3書いたからこれスクラッチしる!」
というオッサンのちょっぴり焼きもちだったんだ!
779HG名無しさん:03/11/19 17:08 ID:RTOyNJwy
な、なんだってー
780HG名無しさん:03/11/19 17:29 ID:+iIzdbms
吉祥寺のBe-Jに寄ってきたよ。
さんざんきしゅつかもだが、インナパLEDがほんとに店内在庫ありになってた。(-_-)
漏れはLED興味ないからいらなかったけど。

なんとなくwaveの1/144のクロスかSR3ほしくなっていってきたんだけど
どっちもなかったんでWSCの再販キット買って帰ってきた。
あそこの飾ってある重装甲バッシュ、素立ちのせいでイマイチに見える。。。
SR3も一瞬置いてあったけどそれもおなじだったなあ。
とはいえ自分で作るとなると確かに立たせるだけで精一杯だよ(´・ω・`)
781HG名無しさん:03/11/19 17:32 ID:NuHRt31L
777が読解力皆無ってことはわかった。
おまえいいからもう何も言うな。
782HG名無しさん:03/11/19 17:42 ID:IzntqTgT
>>781
5万とか7万じゃGK並みだし、天野ヨシタカやヒロ山形みたいな売り方とは全然違うと思うんだが。
>>759がウン十万と書いてるのに、実際に売ってたのは数万じゃ、>>771は誇張といわれても仕方ねーべ。
783HG名無しさん:03/11/19 17:53 ID:Nff5b0kn
784HG名無しさん:03/11/19 18:14 ID:SU/wfjKH
オフィシャルの発行物でその価格ならぼったくりと言われても仕方ないんじゃないの。
自分ならその金でLED買うけど。
785HG名無しさん:03/11/19 18:46 ID:KZecePzB
シルクスクリーンで5万とか7万で100部とか250部しか販売してないってことは、
ボッタクリと言うほどの価格じゃないだろ。けっこう大判サイズじゃなかったけ?
786HG名無しさん:03/11/19 18:47 ID:fGUfHGVa
永野の言葉をそのまま信じるなら
784みたいのに買ってほしくないから価格設定が高価なんだがな
787HG名無しさん:03/11/19 18:59 ID:zpdJCnfS
俺も知らんけどどうせここの奴らも殆んど知らないんだろ?
なんとかスクリーンとやらの複製画の相場やら作る手間やら。

お互いカタギの人間にガレキの値段を揶揄される痛みを知ってるんだから
無駄な罵りあいするな。
788HG名無しさん:03/11/19 19:02 ID:KZecePzB
ここ見ればわかると思うけど、5〜7万ってのはほぼ常識的な値段だよ。
ウン十万とかだったらボッタクリだけど。
ttp://sekichiku.freehosting.net/candy_nise01.htm
789HG名無しさん:03/11/19 19:12 ID:lECse5rx
>>783
危うく買いそーになた
790HG名無しさん:03/11/19 19:27 ID:2U3PMiui
>>788
?例として上がってる作家のものはナカツの半額程度だよ。
250も刷ったら限定の意味がないし。
791HG名無しさん:03/11/19 19:41 ID:KZecePzB
>>790
だから、それくらいは許容範囲だってことだよ。MHのGKだって1万くらいから10万越えまでいろいろあるだろ。
天野のシルクスクリーンも昔は5〜10万くらいだったとそのサイトの他のページにある。
今じゃ一桁違うらしいが。そういうのがボッタクリってやつ。
792HG名無しさん:03/11/19 19:44 ID:G2+gUUN2
>250も刷ったら限定の意味がないし。

某のイベント限定とどっちが多い?w
793HG名無しさん:03/11/19 20:33 ID:0fK8HVcZ
みなさん、やたらとシンナー入りのお茶が入りましたよ…

旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦
794HG名無しさん:03/11/19 20:37 ID:WP1HcaHq
  @ノハ@ 
  ( ‘д‘)  ワーイ♥ 一杯いただくわ♪
  ( つ旦O
  と_)_)

  @ノハ@ 
  ( ‘д‘) …………
  ( つ O. __ガシャ
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
795HG名無しさん:03/11/19 21:26 ID:4R6hMXOY
つうかウン十万払わせることもできるって言ってるだけで
ウン十万で売ってたなんて書いてないんじゃない?
>>759が責められる理由がわからんたい
796HG名無しさん:03/11/19 21:29 ID:lLPJj2ZB
結局、某ってインナパもしっかり量産してんだね。
他社に卸すくらいに。
予約して何ヶ月も待ってた奴の気持ちを考えると憤りを感じるね。
これからもイベントのたびに普通に販売されるんだろうな。
予約限定なんて飛びつくもんじゃねーな。
797HG名無しさん:03/11/19 21:54 ID:uUPyrQYX
きっと業者を限定して卸値の注文を受けつけてたんだね。
んで優先して渡した、と。
798HG名無しさん:03/11/19 22:01 ID:b8VYxvEZ
>796
毎度の事じゃん。最近じゃ会員予約限定商品の『発注書』まで流してるぞ>某
3兄弟といい、金、最強のver3といい、受注限定じゃ無いのかと・・・。

模型誌もそのへんツッコめよなぁ。煽るばっかじゃなくて。
799HG名無しさん:03/11/19 22:12 ID:G2+gUUN2
>>795
責められてるのは>>759じゃなくて>>775。ちゃんとスレの流れを読もうね。
800HG名無しさん:03/11/19 22:14 ID:YX8Vpkb8
>>799
> >>795
> 責められてるのは>>759じゃなくて>>775。ちゃんとスレの流れを読もうね。
書き間違えた。_| ̄|○

責められてるのは>>759じゃなくて>>771
801HG名無しさん:03/11/19 22:43 ID:oW49SXGE
>>798
個人受注限定なんて書いてなかったと思うが
802HG名無しさん:03/11/19 22:47 ID:DGRMt96P
そうだよな、某楠SRで予約者以外に売る為の発注分も有るもんな。
803HG名無しさん:03/11/19 22:57 ID:seCDGjY1
で、今週末のアキバ某の開店フェアで、限定物の売れ残り販売するのかなぁ。

今になって、バスタ−KOGが欲しくて欲しくて・・・・。
804HG名無しさん:03/11/19 23:20 ID:BdEo7//K
たまにアキバよるといつもボークス改装中ではいれない。
805HG名無しさん:03/11/20 00:05 ID:LPhqXcjX
>>783
売れたね。
806HG名無しさん:03/11/20 01:03 ID:+yBIap2J
インナパのフレームランチャー砲身の書かれてない反対側って
マーキング類とかディテーム無いんだな。
前にも設定があるとこと無いとこの格差が大きそうとか予想があったが
他の部分もそうなのか?
807HG名無しさん:03/11/20 08:52 ID:QQsTa7Fh
トイズが高めな設定集を売る程度はまだまだ商売として
良心的なほうなんだな、ってことはよくわかった。
808HG名無しさん:03/11/20 10:10 ID:LIBT1OhJ
>>803
11月の3日に、アキバ某で売ってたよ。(クリア版だけど)

インナパ78,000円を何ヶ月もさんざん悩んだ後だったので
「これで24,800円!安!」と思い買ってしまった。

店員曰く
「工場に残ってた最後の分」らしい。

で、その日の夕方には売り切れてたので
バスタ−KOGの販売はキビシイと思う…。
809HG名無しさん:03/11/20 10:51 ID:7PwHdCUR
>>806
MOOK本(テラホークス)の表紙を書くほどのITC好きです。
ジェットモグラのプロップを参考に、ワザと反対側はスッキリさせています。
810HG名無しさん:03/11/20 10:53 ID:JBO9amC3
11月3日ってセール開始直前やん・・・
いつもは全然ないくせにセコいなボウはw
811808:03/11/20 12:32 ID:WCCZ+6SF
>>810
うんうん。それは洩れも一瞬思った。
「来週だったら半額…」
まー、しかしセールに出てたら、
寝坊な俺なんかは買えなかっただろうから
これはこれで (゚Д゚)ウマー だったと思ってまつ。
812HG名無しさん:03/11/20 15:08 ID:VvC9nHyo
某の印なパ注型不良品を安く販売してくれると嬉しいのだが。
どうせ気の済むまで改造するし、白く塗ってしまうと思うので。
813HG名無しさん:03/11/20 16:27 ID:LGK11ul2
http://www.rakuten.co.jp/be-j/460594/483116/512120/530666/
おいおい売れたと思ったら早速補充されてるじゃねえか。
一体幾つ在庫が有るんだ?
814HG名無しさん:03/11/20 16:51 ID:25MI1JI4
ttp://image.www.rakuten.co.jp/be-j/img1041693248.jpeg
↑の画像の右上あたりの妙な模様が笑える。もうちょっと上手く画像加工できなかったのか?
815HG名無しさん:03/11/20 17:42 ID:9bDAOEey
今日、吉祥寺のSR行ったらキャンセル分が1個売られてた。
816HG名無しさん:03/11/20 19:38 ID:TNU2K/kH
半透明装甲って発光する設定もなかったっけ?
817HG名無しさん:03/11/21 03:19 ID:bGbTgSU8
>>717
半透明じゃなくてメッキなし版と同じ成型色
818HG名無しさん:03/11/21 11:28 ID:frNx9b3I
トイズ・インナパキターーー!
11日に発注して今日だから丁度10日間か、ここ見てたら来年になっちゃうかと
思ってたから良かったよ。
とりあえず今作ってる方を仕上げないと作れないんだけどね。
819HG名無しさん:03/11/21 12:00 ID:+QdsGRfG
おめでとーん
820HG名無しさん:03/11/21 12:50 ID:AlpH2xEt
4ヶ月前予約でもまだ来ないぞい
821HG名無しさん:03/11/21 14:27 ID:Jx/aoKiV
それはさすがに電話すれ。

そういえばSW買った後マウスパッドくれるはずだが音沙汰なかったな。
822HG名無しさん:03/11/21 16:18 ID:UkrzkUck
>>820
新宿SRにキャンセル1個あったよ
823717:03/11/21 22:20 ID:2YwCva4d
>>817
参考にさせていただきます
824HG名無しさん:03/11/22 00:42 ID:7cQzSKAv
久々に某マイティシリーズの箱を開けてみた。
黄ばむと聞いていたのでドキドキしながらチェックしてみたら彗王丸のパーツが・・。
オマケの暁姫のもビミョーに黄変。
ただデストと雷丸の方は真っ白で変わらず。同じ状況にあってもキャストによって
違うみたいね。因みに一番色変わりしてた彗王丸はここで以前書かれていた赤ペン
チェックが入ってたものです、もしかして要注意?
825HG名無しさん:03/11/22 01:42 ID:vhrGoLLs
どうだろうか
漏れのマイティはパーツチェック以来開けてなかったけど
変色はしていないなぁ。もしかして保管方法や場所にもよるのかも
826HG名無しさん:03/11/22 03:33 ID:iQm+np8i
ここ最近さびしいね・・・。
827HG名無しさん:03/11/22 08:11 ID:jgjK8EDz
>>825
漏れの経験によると温度変化の激しいとこに置いといたら、変色してるみたい。

自分の部屋の棚の上(冷暖房により温度の変化が激しい)に置いといた雷丸とVer3は、
ひどく黄ばんでいたが、実家の押入れに突っ込んでいたハイドラとデストは全然変わってなかった。
828HG名無しさん:03/11/22 10:57 ID:pTyxANIb
買ったらとっとと表面処理して、組んで、塗装して完成させろ。
829HG名無しさん:03/11/22 11:25 ID:wnjpbwFV
表面処理して塗装しちゃえば黄ばむ事はないの?
完成させた人の状況を教えて欲しいっす。
830827:03/11/22 13:19 ID:jgjK8EDz
>>829
Ver3マダ半分ぐらいしか作ってないんだけど、かなり黄ばんでても
下地処理して蛍光ホワイト塗ってフレームに組んだら、
全然、目立たなくなったんであんまり関係ないと思う。

>>828
うるせー!貧乏人
831HG名無しさん:03/11/22 15:14 ID:qFNox9kP
>>829
某のk.o.gver3しか買って作ってないけど、変色とかは一切してないね。
色が色だから分かり難いだけかもしらんが、友人のLEDも変色はしてなかったな。
因みに、俺も友人も本棚に飾ってます。
832HG名無しさん:03/11/22 17:56 ID:JFJYvlhD
俺は友人も本棚に飾ってます。

に見えた。
833HG名無しさん:03/11/22 20:50 ID:7cQzSKAv
↑激しくどうでもいいレスだな
834HG名無しさん:03/11/22 22:38 ID:F74tctmz
>>816
あった気がする。で半透明で光ってたら向こうが透けて見えないと漏れは思ってたんだがみんな結構スケスケにしてるな。
835HG名無しさん:03/11/23 00:33 ID:3bO7IpPR
そのウチ某のキットもクリスマスの置物みたく光るんじゃない?
まぁ、そんなもんイラナイけど。
836HG名無しさん:03/11/23 00:56 ID:oLe9ZSXM
>半透明で光ってたら向こうが透けて見えない

それはその発光の光の強さによるだろ。KFによれば発光する半透明白色装甲だそうな。
837HG名無しさん:03/11/23 01:12 ID:15Hf2tg4
質問です。
WSCのSR―1を仮組みしているのですが、どうも上手く自立してくれません。
相当トリ足気味にしても後ろに倒れてしまいます。
「ならベースに固定しろ」と言われるかも知れませんが、
固定するにしても、あの設置面積の少ないつま先とピンヒールに
荷重がかかりすぎて、いずれ破損しそうで不安です。
ひざと足首を先に固定して、のそ後股関節の角度を決めるという
順序で組み立てているのですが、
皆さんは、フリーポーズキットを製作するとき、
足・腰のパーツをどんな手順で組み立てていますか?
838HG名無しさん:03/11/23 01:15 ID:bDPDVMpp
>>837
巨大チンコでベースに固定してくらさい
839HG名無しさん:03/11/23 01:21 ID:Fe5BWoBv
>>837
実際に組み立てている人はこのスレにはいない。
840HG名無しさん:03/11/23 01:22 ID:dxUH4p1a
>>837
瞬着で仮止めして真鍮刺すのは?
場所によってはエポキシ系の接着でもいける
ワハハとかのHPみて頑張れ
最後は感に頼るのも大事かと
841HG名無しさん:03/11/23 01:37 ID:15Hf2tg4
>>838>>839>>840
レスどうもです。
「巨大チンコ」「最後は勘」などの言葉で大分気持ちがラクになりました。
気楽に頑張ります。
842HG名無しさん:03/11/23 08:11 ID:s3w0Zl2R
>>841
素立ちのポーズ決めだが、
まず、ヒザを固定する。
そして股の位置を瞬着で仮止めする。
(キャストのキットはシンメトリーが取れてるからどれかモールドを基準にして位置を決めて
いくと左右対称になる)
踝部分に大きめの穴を開けエポを詰めて足をさして立たせる。
(この特、大切なのが下半身だけでなく上半身、(可能なら腕まで)仮組みしといて
立ち位置を決める。)
股の部分を外側から穴を開け固定する。

ワハハは、はっきり言って参考にしないほうがいい。
キットにもよるが素立ちなら団子屋や意外とネヲタンがセンスいいと思う。
でも参考にするなら、本物であるナカツの画を参考にした方かよい。

まぁSR1は特に立たせにくいキットだから気長にがんばる事ですな。
843 ◆x5.USacuQA :03/11/23 10:17 ID:urSi9Jei
>>837
自分は、これで自立してます。
参考までにどうぞ。
http://mokei.net/up/img/img20031123100752.jpg
844HG名無しさん:03/11/23 14:01 ID:dxUH4p1a
neoタンのところで
まともに素立ちなのってSR3くらいじゃねーの?
845HG名無しさん:03/11/23 14:10 ID:XwnqO6cZ
>>843
左の写真がカコイイでつ。
元キットの短足さがポージングでうまくカバーされてる。
漏れは元のキットの首と頭が長いのが気になったんだけど、この写真だと気にならない。
なんか手を加えました?・・・それともアングルの問題?
846 ◆x5.USacuQA :03/11/23 15:11 ID:urSi9Jei
>>845さん
ありがとうございます。
でも、キット自体はいじってないです。
ただ、首は顎を引いた感じにしてあります。
足も中途半端に閉じてると短く感じたので、幾分開いてポージングしました。
(つま先 to つま先が、剣と同じぐらいです。)
あとは、アングルの問題化とおもいますです。はい。

エアブラシとか持ってないので、出来はあれですが、ポーズぐらいは参考になればと思います。
847845:03/11/23 15:39 ID:XwnqO6cZ
参考になりますた!
848HG名無しさん:03/11/23 16:27 ID:XwnqO6cZ
ところで、ワハハ氏のHP見てスチールボールDaDaDa!注文した人いっぱい居るのか?
頼んだら漏れの分で在庫切れだってさ。<0.5mm
849HG名無しさん:03/11/23 17:59 ID:dxUH4p1a
0.5はハンズでも売ってなかったよ(´・ω・`)
850HG名無しさん:03/11/23 18:10 ID:XwnqO6cZ
漏れも探したが一番小さくて1.0だった。<ハンズ
これはこれで使えるけどね。
851HG名無しさん:03/11/23 18:18 ID:9I++LCqv
インフェルノ到着。
早速パーツを眺める。
なんだかクリヤーパーツが少し黄色く変色しているよ。
以前買ったKOG V3はまだ真っ白なのに。
852HG名無しさん:03/11/23 18:24 ID:vPau7lmL
真っ白なのか
853HG名無しさん:03/11/23 19:25 ID:DPOocwou
今月号の模型誌、見事なまでにMHの記事なかったな
854HG名無しさん:03/11/23 19:51 ID:XwnqO6cZ
マジですか・・・
某の広告も?
855HG名無しさん:03/11/23 22:17 ID:j5sDFw3V
>>837
ここのはどうでしょう?
自立もするようです
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~twinkle/twinkle/Gallery/mitu/mitu19.htm

856HG名無しさん:03/11/24 00:04 ID:z/YpcYgs
軸打ちには練り消し、これ最強!

ポーズは基本的にS字立ちを念頭においてやればまず倒れる事はなかろう?>WSCキット
857HG名無しさん:03/11/24 00:31 ID:KItRu77U
>>843
光源と撮る角度でえらく印象かわるもんなんだな
858HG名無しさん:03/11/24 03:33 ID:2Ywbi5QU
だからぁ〜、ネオタソも実は実力者なんだって。
859HG名無しさん:03/11/24 04:54 ID:g89RKrY9
そんな目玉抉って捨てれ
860HG名無しさん:03/11/24 23:06 ID:A4txgl0m
バッシュ改のグルーン、なかなかいいかんじだな。
861HG名無しさん:03/11/24 23:16 ID:fuNn8BA3
今年は某からMHの新作は出なさそうですね。
WFまでおあずけかな?
862HG名無しさん:03/11/24 23:29 ID:IJGhrnZN
平井ファントムでるんじゃないの?
新宿の店長が言ってたとかログにあったよーな
新宿店行く予定の人聞いてきて下さい。
863HG名無しさん:03/11/25 02:21 ID:cqBpzsiU
平井ファントム出るよ。年末か、年始か微妙だが。
そもそもNT10月号の登場シーンは、平井氏のデッサン
が元になってるそうだ。そういえば手足が細くて長いネ。
864HG名無しさん:03/11/25 02:30 ID:ZcxXeboh
>そもそもNT10月号の登場シーンは、平井氏のデッサンが元になってるそうだ。

ソースは? 某社員? アフォかよ。
865HG名無しさん:03/11/25 08:44 ID:OcHFGT6Y
>>863
ナガノもついにそこまでオチたか?とおも〜てしまう!!
866HG名無しさん:03/11/25 08:52 ID:jHabosXH
>>865
レッドは海の1/35見ながら描いてますが、何か。
(1994年、電気騎士伝説より)
867HG名無しさん:03/11/25 09:08 ID:UDnxKlu0
エンプレスも谷氏の見て書いた言うてたね。
>>863がマジネタとは思わんが
前々からナガノは自分が認めた原型士の立体は見ながら書いてるといってるのに
なにが「ついに」だyo!
868ナカツ:03/11/25 09:12 ID:1Sj32BUa
立体見ながらこいてますが、何か。
869HG名無しさん:03/11/25 10:03 ID:f0p+ZVKN
先生は子作りには飽きちゃいましたか。そうですか。
870HG名無しさん:03/11/25 11:58 ID:B4fHKVd+
インフェルノV3は波の144見ながら描いてます。
871HG名無しさん:03/11/25 12:39 ID:ZcxXeboh
>866
模型見て描くのと、他人のデッサン見て描くのじゃ意味合いが全然違うぞ。
まあ>>863はデマだろうが。
872HG名無しさん:03/11/25 15:20 ID:pa81EkAp
インフェルノきた
箱開けた
パーツ見た

猛烈に怒りがこみあげてきた
誰か何か言ってくれ。。。
873HG名無しさん:03/11/25 15:33 ID:wFzPUEo7
872が某インナパの何処に如何怒りが込み上げてきたのか判らんのでなんとも。
874HG名無しさん:03/11/25 15:51 ID:and87snT
きっと某の透明キャスト初体験で「なんで綺麗な透明じゃないんだムキーッ!」
とか怒ってる初心者さんなんでしょう
875HG名無しさん:03/11/25 16:50 ID:8ktvG9WJ
完成品じゃなかったからだと思います!
876HG名無しさん:03/11/25 19:44 ID:X1qvLjiR
>>872は間違えて
http://image.www.rakuten.co.jp/be-j/img1041314912.jpeg
これ買ったんだろ
877HG名無しさん:03/11/25 20:48 ID:OEv1j5fp
>>872
自分の気持ちが相手に伝わるような文章を書こうね
878HG名無しさん:03/11/25 20:59 ID:OEv1j5fp
tp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10795292
コイツ、自分の評価が低いくせに、入札制限かけてて入札できん。
879HG名無しさん:03/11/25 21:25 ID:EiqZL9Ar
>>872
一人きりじゃ悲しすぎるから
ひとが見てる 夢のようさ
確かなものが 何にもないね
どうして 僕はここに…! Tell Me Why!?
880HG名無しさん:03/11/25 22:14 ID:1Sj32BUa
>>878
残念だったな nituki1301 君
881HG名無しさん:03/11/25 22:27 ID:3Pw4q9XM
漏れも今後nituki1301君の動向をマークさせてもらうよ
882HG名無しさん:03/11/25 22:41 ID:0rHg9pJc
てか、めちゃ安いヤクトが気になる。
みなさん、終了間際まで入札は控えましょう!
883HG名無しさん:03/11/25 23:00 ID:bG/+YkFr
秋葉の某へ、改装後初めて行った。
店内の間取りとか改装前と特別変わってない感じだが、ショーケース
内の昔のキットの完成品が増えて数多く並べられてた。
1/35のLED、シュペ、KOGが並んで立ってるのを見られるように
なってる。デカモノ好きのオレにはうれしい。

ただ、3体並ぶと最初に出たLEDのバランスの悪さが際だつな。
胴体が2〜3cm長ければかなり改善されたろうに。
884HG名無しさん:03/11/25 23:03 ID:oJLj+ReY
久々に秋葉原に行ってきた。海洋堂がなぜか反対側に移動してた。
すっかり食玩屋になって…改装にともなう在庫処分やらで
TOJとキャラクターズ8(AKD)がどれでも3冊300円セールをやってた。
TOJは5、7、8、9、10、13、15、17があって、とりあえず一通り&AKD購入。
個人的なお勧めは、●1:キャラクターズ8/AKD(4話の設定集)
ヤクト緑以外の4話の設定はこの一冊でOK,
●2:TOJ7:パイドパイパー登場〜アイシャ登場あたり、この辺は単行本で
大幅に手直しされて、個人的に改悪だと思ってるんで、是非大判で保存すべし!
●3:TOJ15:WSCツインタワー製作に参加した生嶋、西山、大輪、山岸各氏の
インタビューや、新井智之氏のプラスタコンコード塗装講座?が掲載されてて
ガレキ者必携の内容!
とりあえずこの3冊買っても300円なんだから、電車賃使う価値はあるかと。
885HG名無しさん:03/11/25 23:05 ID:oJLj+ReY
ありゃ、シコシコ打ち込んでる間に某のほうはレポされてますな。
ま、ソッチに関しては883みたいなかんじってことで(w
886HG名無しさん:03/11/26 00:35 ID:loi8kwnd
ナイスな情報サンクス!
TOJが安く買えるのは嬉しいね
887 :03/11/26 00:50 ID:1brWMtwT
1/35が見れるのはうれしい。
昨年、LEDをヤフオクで入手したものの手をつけられずにいた。
参考にさせてもらうよ。
888HG名無しさん:03/11/26 01:19 ID:5yOyGsb2
秋葉原行く予定があるんだけど、某のSR以外でFSSのガレキ(絶版物とか)が
多いお店ってどこかご存知ないですか?
889 :03/11/26 06:24 ID:1brWMtwT
きゃらとかいう店に中古品が置いてあったような。
890HG名無しさん:03/11/26 11:59 ID:lS3mkGli
ぽちは昨日見てきたけど絶版品はなかったなあ。
つうか某のAFあたりを探してるなら、それ専門の
店に行ったほうが良いと思われ。
891HG名無しさん:03/11/26 12:01 ID:lS3mkGli
890訂正
ライドギグとかLEDやKOGのVer.3はあったみたいだから
その辺のを探してるならぽちでいいかも。
892HG名無しさん:03/11/26 15:48 ID:APsZ/8GY
海洋堂でTOJ買って下のk-booksで売ったら。。とか考えてみたり。
893HG名無しさん:03/11/26 16:17 ID:1yX5rh9C
ひとつきも経たん内にもうインナパピーコでてんな。
894HG名無しさん:03/11/26 17:18 ID:6oGtdqKz
>>890
便乗質問で申し訳ないんですが
それ専門の店をもう少し詳しく教えて下さい
年末出張で東京に行くのでよろしくおねがいします。
895888:03/11/26 18:34 ID:5yOyGsb2
>>890>>891
情報ありがとうございます、さっそく調べてみますね。
欲しいのはここで書いちゃうとね、でももう半分あきらめてるからいいか〜!
海洋堂のルン・シュぺルターっす。西山氏原型の・・半年前くらい前には買えたのにな〜、
あの時なぜ買ってなかったのかと激しく後悔中・・。
896HG名無しさん:03/11/26 18:36 ID:twXejcET
専門の店?イエサブか?
897HG名無しさん:03/11/26 18:37 ID:twXejcET
>>884
につられて海洋堂行ってみた。





休みだった。
898HG名無しさん:03/11/26 18:47 ID:twXejcET
>>888
海洋堂シュぺルター?あったような気が...
某のも1万であったよ。中古でボロ箱だったけど
899HG名無しさん:03/11/26 19:51 ID:oAgpo4jA
900HG名無しさん:03/11/26 19:57 ID:Thjsvw0B
01 Stage 1 - 夜叉桜 // Stage 6 - 獄門山(後半)
02 Stage 2 - 七夕村(前半)
03 Stage 3 - 妖猫譚
04 Stage 4 - 獣神楽(前半) // Stage 5 - 白鳳城(後半)
05 Stage 2 - 七夕村(後半) // Stage 5 - 白鳳城(前半)
06 Stage 4 - 獣神楽(後半) // Stage 6 - 獄門山(前半)

こうしてみると使いまわし多いな
ボーカル入りの曲もあったって聞いたことあるが?
901HG名無しさん:03/11/26 19:59 ID:Thjsvw0B
すいませぬ・・・ 
902HG名無しさん:03/11/26 20:03 ID:twXejcET
ウレタンコートってラッカーの比じゃないの?
903HG名無しさん:03/11/26 20:08 ID:/zyN3hRd
899はmamadkdk
904HG名無しさん:03/11/26 20:09 ID:q39BT1mz
>>899
取り消しBL逝きにされてまで別IDで食い下がる奴の必死さも失笑ものだが、
商品説明の追加であからさまにそいつしかいないような手直し転売目的と
特定して書いてるのに最後にはあなたを転売目的と思っているわけではないとか
二転三転した支離滅裂な言い訳する出品者もアホだな。
建前に嘘に嘘を重ねて自爆してる。

無駄に慇懃な態度のわりに言ってる内容や怒る理由が稚拙なのが
かつてここに降臨した奴や自前のBBSで反応した奴とかに似てる。
多分、根っこの部分がガキのまま大人になって、そのくせ人一倍自分のことを
一人前だとか思いたがってるヲタなんだろうな。
905HG名無しさん:03/11/26 20:14 ID:twXejcET
mamadkdk=mhdkmhdkっつーことか?
906HG名無しさん:03/11/26 20:14 ID:g4pa6I3B
MH作りにハマるといつの間にか周りを見下した
態度になると聞いた事があるが…反面教師にしよっと。
907HG名無しさん:03/11/26 20:18 ID:twXejcET
出品中のバッシュ、最近見たなーと思ったら、すぐ売っちゃってるのね。
908HG名無しさん:03/11/26 20:22 ID:/zyN3hRd
>MH作りにハマるといつの間にか周りを見下した
>態度になると聞いた事があるが…反面教師にしよっと。

904みたいに簡単に人をバカとかガキとかいう人間にならないよう気をつけます。
909HG名無しさん:03/11/26 20:27 ID:q39BT1mz
>>908
あんなあからさまな矛盾してりゃアホと言われても仕方ないだろ。
そもそも簡単に馬鹿、アホ、氏ねが出てくるのが2ちゃんだしな。
空気が読めない良識派きどりは個人BBSに行けよ。
910HG名無しさん:03/11/26 20:28 ID:t4JUtf0f
>>908
(・∀・)カコイイ!
911HG名無しさん:03/11/26 20:36 ID:/zyN3hRd
>>909
2chに精通しているわりに、ちょっとした揶揄にマジレスするんですね。
多分、根っこの部分が(ry



912HG名無しさん:03/11/26 20:39 ID:oAgpo4jA
>>903
じぁ君が二転三転した支離滅裂な言い訳するアフォな出品者のmctdsleなんだね(w
913HG名無しさん:03/11/26 20:40 ID:q39BT1mz
>>911
最初からマジレスしかしてないぜ。俺は。
しかし、その最後の空欄が何かレスする前の内容の葛藤と逡巡を感じさせていいな。
914HG名無しさん:03/11/26 20:51 ID:s3Agz5a1
まあ、MHなんか作ってるヤツは全員香ばしいってこった。
915HG名無しさん:03/11/26 21:06 ID:3FnfiDic
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11672812
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12129851
気が付いてたけど、バッシュってこれだろ
1時間もしないうちに出品か
転売ではないって言うんなら仲間内での自作自演ってことかな
916HG名無しさん:03/11/26 21:16 ID:J5c+q8GO
平井ファントムの件と、デッサンの件興味あったんだが、
なんかミンなムキになるか、タタクかだね。
ソースとか突っ込んでみると(真偽はともかく)
オモロカッタのに。。
最近ネタに過剰反応しすぎ。ヤフオク話も品が無いし、
余裕もってイキマショー。
917HG名無しさん:03/11/26 21:18 ID:21ptaf4y
>>916
最初にソース書いてない時点でデマケテーイですが、何か。
918HG名無しさん:03/11/26 21:18 ID:q39BT1mz
>>916
品の無い下衆な話を傍観者面でニタニタ話すのが楽しいんじゃないか。
919HG名無しさん:03/11/26 21:28 ID:3FnfiDic
>>915
ついでに気が付いたんだが、落札直後にもかかわらず
mhdkの他の出品と同じくフラッシュ使った写真に撮りなおしている
920HG名無しさん:03/11/26 21:34 ID:twXejcET
mhdmは吊り上げ死
921HG名無しさん:03/11/26 21:46 ID:oAgpo4jA
>>915>>919
sion0083=mhdkmhdkでSion君の自演吊り上げ失敗と言うことだろ(w

このSionてっ最低だな。
922HG名無しさん:03/11/26 22:00 ID:B4Mtz8R3
ray_f_s がこんなアフォな出品していますた。
誰か買う人いるかなw
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41359320
923HG名無しさん:03/11/26 22:26 ID:qMF5wzZr
>>915>>919>>921
出品者を弁護するわけじゃないが、違う品物だよな?
漏れには足のつま先の塗りわけが違うように思えるんだが・・・?
924HG名無しさん:03/11/26 22:29 ID:ZdOb8hz+
きゃらは移転してから瓦礫商売から撤退したっぽ
こないだ行ったところ、狭い店内にはガシャポンだのプライズだの食玩しかありませんでつた
925HG名無しさん:03/11/26 22:29 ID:21ptaf4y
同じ品物にしか見えませんが、、、。
926HG名無しさん:03/11/26 22:33 ID:3FnfiDic
ああ、そうみたいだね
何か引っかかってたんだよ
転売とかmhdkの名前に見覚えがあったからよく見ずに貼っちゃったよ
927HG名無しさん:03/11/26 23:30 ID:yoGKVcpg
>>922
ピーコと判っていても、学生のおいらには結構魅力的だ。
928HG名無しさん:03/11/26 23:48 ID:twXejcET
学生の方が金自由に使えるだろが!




って歳とってから気づきました。
929HG名無しさん:03/11/27 00:02 ID:GR3ckGyb
http://mokei.net/up/img/img20031127000016.jpg
やっと立ったんで晒します。
930HG名無しさん:03/11/27 00:25 ID:Rf0d45Gt
>>929
晒されても困る
931HG名無しさん:03/11/27 00:25 ID:QDZ0+vjA
>>925
どう見ても別物かと、新しく気に入ったの買って前のを売りに出したんでしょう
932HG名無しさん:03/11/27 00:26 ID:3m+Icy4v
>>929
立ってるね。続きがんがってください。
933HG名無しさん:03/11/27 00:26 ID:OHr7C6UK
このスレは晒しても困られるだけらしい
934HG名無しさん:03/11/27 01:18 ID:x51zCou1
>>929
せめてもう少しハッキリした写真で
935HG名無しさん:03/11/27 02:36 ID:erw7bxoY
>中古MHガレキの店
「東京」じゃなくなっちゃうけど、品揃えで言ったらFACTとかじゃない?
ってあそこまだやってる?最後に行ったの去年の正月だからなあ・・・
俺もあそこで見かけたWAVEのアパッチを買わなかったことを
今でも後悔してるよ(w
936HG名無しさん:03/11/27 09:27 ID:45fvUxOq
ちょっくら海洋堂行ってきますわ。なんかいいものあるとええなぁ。
937HG名無しさん:03/11/27 12:49 ID:O95HHzHx
俺もこれから。936よ買い占めないでおくれ。
938HG名無しさん:03/11/27 15:09 ID:+9S0LLiC
ネットのちからはあなどれないからな。936-937の間の時間帯に
少なくとも30人は海洋堂に確認しに行ったとおもわれ
939HG名無しさん:03/11/27 18:53 ID:lYwT+BaI
WSCオージェ仕上げ中・・パーツの多さにゲンナリ。
洗浄作業だけでも疲れた、パーツもボークスのにくらべて段差や気泡が多い
ような気もする。まあ形がこっちの方が好きだから仕方ないけどサ。
940HG名無しさん :03/11/28 01:11 ID:0cSYHE52
>>935
WAVEのアパッチって?
もしかしてアートギャラリーの奴?
おいくらでした?
941HG名無しさん:03/11/28 03:51 ID:t/XVPYLP
>940
そうそう、アートギャラリーのやつ。3万だった。
当時の俺は「定価以上のプレミアが付いているものは買わない」
という縛りを決めてて、そのためにスルーしたんだけど。
今見かけたら3万出せるか?って言われるとそれはまた微妙ではある。
942HG名無しさん:03/11/28 08:36 ID:EOvLwpvV
>>941
それって?どんなヤツ?オイラ知らない?だれかおせーて!!
943HG名無しさん:03/11/28 09:14 ID:uR6fVjKb
探せ
アートギャラリー アパッチ
で見つかるぞ
944HG名無しさん:03/11/28 09:54 ID:jXFF6QhG
>>941
私持ってます。昔ワンフェスで2万で買いました。
WAVEから出てたんですか?知らなかった。
オージェと並べたくて買ったんですが押入れに眠ってます。
945HG名無しさん:03/11/28 19:55 ID:IeMO5v4y
>>929
画像荒いが、いい感じのバランスで立ってるね。

ところで谷ヤクト作ってた人どうなったの?
946HG名無しさん:03/11/28 20:59 ID:tIfBNT6e
北朝鮮に売られていきました。
947HG名無しさん:03/11/28 21:11 ID:HQf6GzHT
|A`)・・・呼んだ?

ttp://mokei.net/up/img/img20031128210901.jpg

ヤクトはちと仕事が忙しいんで、これしか進んでまへん。
残すパーツはスケルトンアーマーとかだけなんですがね。
948HG名無しさん:03/11/28 22:24 ID:NNORLAXo
>>944
是非とも叩き起こして下さいな。
949HG名無しさん:03/11/28 22:55 ID:3GqF8OuQ
呼ばれてすぐ飛んでくる947に萌えた
950HG名無しさん:03/11/28 23:04 ID:MHnopq9i
記念パピコ
951HG名無しさん:03/11/28 23:07 ID:pDZKV/5M
>>950
次スレよろ。
952HG名無しさん:03/11/28 23:16 ID:MHnopq9i
スレ立てできなんだ・・・_| ̄|○
誰かかわりに立ててくらさい。
953HG名無しさん:03/11/29 00:09 ID:xrekPCWy
関連スレでブレンパワードもいれたら?
954HG名無しさん:03/11/29 00:28 ID:HKzd4qBx
立ててみるよ

>>947
谷ヤクトもってるあんさんが羨ましいよ
955954:03/11/29 00:32 ID:HKzd4qBx
ダメでした・・orz
お次よろ
956HG名無しさん:03/11/29 00:38 ID:3fbVPNr+
立てるので暫し待て
957HG名無しさん:03/11/29 00:49 ID:3fbVPNr+
次スレ
[FSS]ファイブスター物語19★永野護[MH]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1070034165/

>>954
谷の旧ヤクト最近安いで。ヤフオクで3万位
958HG名無しさん:03/11/29 01:20 ID:XYP8Hfed
ダブったので最初に立った>>957を利用して下さい
959HG名無しさん:03/11/29 01:55 ID:TbpF+9Ep
>>1
勝手に略すな
960HG名無しさん:03/11/29 02:23 ID:ItzrKfBp
結局MHに戻ったか
961HG名無しさん:03/11/29 18:01 ID:L5+m8ZxZ
>>947
すぐ来たのにワロタ
962HG名無しさん:03/11/29 23:21 ID:MB8wBZc3
プラスタのパール結構いいな〜。
滅茶苦茶安いし粒子の細かさが選べるってのが(・∀・)イイ!!
963HG名無しさん:03/11/30 00:43 ID:klBzdiE/
夏のFAC何人出るかな?
964HG名無しさん:03/11/30 17:57 ID:voHhpS1f
出て、なに作ってほしい?
965HG名無しさん:03/11/30 18:25 ID:wBe6+vIQ
1/35、エンゲージSR3
966HG名無しさん:03/11/30 20:21 ID:OSUrWZoW
1/35、ツインタワー
967HG名無しさん:03/11/30 23:23 ID:qcbbSYJd
1/8セーラームーンのコスプレした永野
968HG名無しさん:03/11/30 23:42 ID:K2xov0C3
ラジコン フロートテンプル
969HG名無しさん:03/11/30 23:47 ID:EBL/L34P
魔道大戦情景キット。
970HG名無しさん:03/11/30 23:50 ID:FF+v+q3L
ペーパームーン製1/100レッドドラゴン
971HG名無しさん:03/12/01 00:15 ID:Dc7DXxoJ
MGアルカナサイレン
972HG名無しさん:03/12/01 00:17 ID:SiH3Dy5T
コレクションシリーズのヤクト・ミラージュ
973HG名無しさん:03/12/01 00:33 ID:JcqvXW/8
1/1永野ヘッド
974HG名無しさん:03/12/01 00:35 ID:JcqvXW/8
ふと、思いついたんだが、1000取り合戦ついでに999が指定した物を
1000がスクラッチしてワンフェス出品ってのはどうだ?
975HG名無しさん:03/12/01 00:36 ID:84CtAOlu
ナカツのフレームキット
976HG名無しさん:03/12/01 00:37 ID:EyyPMb9f
>>974
次回のファクトリーアライアンスはワンフェスでやるかどうか、まだわからない。
ボークスやウェーブ主催のイベントでやるという可能性もあると思う。
977HG名無しさん:03/12/01 00:38 ID:84CtAOlu
>>974
いつまで経っても1000埋まらなくなりそう・・・
978HG名無しさん:03/12/01 01:55 ID:Dc7DXxoJ
ナカツプロデュースの今更半透明PC
979:03/12/01 05:06 ID:GvnnGmOz
もうすぐこのスレと今年が終わるので、各メーカーの来年の予測、展望などを簡単に。

○海洋堂・・・大阪本社が新築ビルに。アキバHLも改装し広くなったので非常に前向きな
       エネルギーを感じる。 新作KOGの時のコメントを信じるなら、谷氏もWTMと並行して着々と
       新作MHを造型しているはずなので、夏ごろまとめて発表すると思われる。
○ボークス・・・インフェルノ発表で行き着いた感はあるが、元々ここは定期的に大作(FSSに限らず)
        を出してはまた普段のリリース形式に戻る、というのを繰り返してきたので、今頃ファントムと
        ガストテンプル等を造っていると思われる。 また、大石氏はフィギュアにも意欲を見せていた。
○ウェーブ・・・1/144LEDのバリエーション次作は、やはりインフェルノか? しかしフルインジェクションは困難かも知れない。
        それ以外ではFACのマネジメントが主な業務になるだろう。
        FACについては今月発売の「キャラクターモデルズ」掲載のレギュレーションを見るまで
        詳細は不明だが、出品数が多いのなら、開発の余地の残されている(ネタも多い)キャラクターフィギュア作品が
        多くなる気がするし、新人が出るかも知れない。 
            
現在は確かにFSS模型に停滞感があるが、ベテラン勢は夏頃に「祭り」を仕掛けるように腰淡々を準備を進めているのはずなので、それほど悲観することも
ないかも知れない。 もともと某インフェルノも、サンディエゴの件と合わせて今年の夏に祭りを演出するためのスケジュールだったはず。
ただ諸事情でインフェルノは遅れてしまったというだけで。
また、本編も、現在はまだシナリオにそって各キャラの配置を進めている感じなので、やはり、ここ一番のヤマ場は来年の春〜夏にかけてだろう。
 
そんなわけで、来年の夏までのんびりと静観するが吉だと思う。
 
980HG名無しさん:03/12/01 18:11 ID:jARR9JX+
あの〜、質問が
○キャストさんは?
○ボークス、ファイブスター辞めそうな気がせんでもないが(利益でてそうにないし)
○海洋堂、FSS作れましたっけ?
981 :03/12/01 19:26 ID:h53iu4VU
某はここまでサイレンシリーズを作りつづけてきたんだから
是非ベルゲサイレンも作って欲しい。
R型よりも魅力あるデザインだと思うんだが。
982HG名無しさん:03/12/01 20:22 ID:uk6qh7cU
クローマ作ってくれ
983HG名無しさん:03/12/01 20:57 ID:IrRDv8La
自分で造ってFAにチャレンジしる!
984HG名無しさん:03/12/01 21:13 ID:UylPMTjF
じゃあ俺の展望(というより希望)を。
●ボークス:去年あたりから作りこみ重視な単価の高いキットが中心になってきて
 その分アイテム的に新味のないLED/KOGの主役級MHが続いたので
 来年は脇のMHのラインナップ充実&できれば旧MHのリファインも進めて欲しい。
 リリースももっと積極的に・・・色々なMHを矢継ぎ早に投入できる体制を持っているのは
 ボークスしかないんで、正直期待してます!
 ファントムは確定だっけ?個人的な希望としてはアナウンス後放置なフランベルジュに
 決着をつけて欲しい、リファインではヴァイオラ希望。
●WSC:夏の新作がなかった分冬に2体投入だったりすると嬉しい。
 LEDは某のでおなかいっぱいだから3159が本編で描かれて仕様が確定するまで
 生嶋さんが作る必要はないかと。プロミネンスは確定・・・として、あと見たいのは
 グルーンかな。
●WAVE:1/144インジェクションのラインナップもあるとすればインフェルノのみで
 従来どおり1/144キャストキットのリリースくらい?1/100インジェクションKOGは
 どうもペンディングみたいだしなあ。
●海洋堂:景気よさそうだけど、「オマケの会社」じゃないぞ!「GKメーカー」だぞ!
 ってところをアピールするためにも、文化事業的にFSSでアピールしたいのでは?
 と邪推。でも色々問題ありそうだから期待薄なのかな?

長々と書いてきたけど、ボークスが軽めのアイテムをガンガンリリースしてくれないかな?
ってのが期待できるくらいで、他のメーカーは現状維持と予想。
それより夏のFACに俺も期待。
985HG名無しさん:03/12/01 22:05 ID:SrBhuJip
波はインジェクションをLEDでしかやらないのかな?
採算がとれないのか・・・

あれは本当に出来のよいキットだったので、
あの精度で他のも出してくれると嬉しいのですが。
バング、エートール、サイレン、3大MHを出してくれたらなあ・・・
986HG名無しさん:03/12/01 23:30 ID:UPeWKAWI
白ワンとこの掲示板で妙にからんでるあき竹城オルフェノクって何者?
987HG名無しさん:03/12/02 00:22 ID:0jjMJZ6E
>>986
過去ログ見てみると、、、

大阪のアフォって感じだな。
頭の悪い学生なんじゃねーの?
988:03/12/02 00:31 ID:gEGAK1L8
>>984
なんかね、海洋堂は新装アキバHLのガレキとかが並んでるショーケースの開いてる空間を
これから何で埋めるか楽しみなんだよね。  オマケはエスカレーター挟んで反対側の店で事足りるハズだから。

まぁ、あと忘れてたが、カルバリーRはどこかしかが造っているハズだし、
ログナーの活躍に合わせてウェーブから1/144の雷丸(バビロンズ)が出るかもしれん。

イクシマ氏は新デザインのクロス♂をやりたいみたいなこと以前言っていた。
989HG名無しさん:03/12/02 00:33 ID:cnBxfA/8
>頭の悪い学生なんじゃねーの?

病的な怨念と粘着性、そして学生。
このキーワードから察するに例の三流短大生か。
奴はしゅうじゅ氏のとこでも厨房装って荒らしまくってた。
990HG名無しさん:03/12/02 01:01 ID:X2ROW6JI
白ポチん所はどーなったっていい。せめて何か完成させてからHp作れよと、
ついでにせめて完成させてからキットの出来に文句つけろよと・・見る度
いつもそう思う。
最近はポチの勘違いぶりを笑える余裕が出てきたけどネ。
991HG名無しさん:03/12/02 01:12 ID:cnBxfA/8
>>990
笑える余裕ってことは最近まではマジで怒ってたのかYO…
992HG名無しさん:03/12/02 01:23 ID:xLAMrfbU
言葉尻を捕らえなくていいよ
993ゴノレゴ13:03/12/02 02:08 ID:kYabujXB
どうせ完成させないんだから、パーツ請求なんかするなよ。


と。




インナパ買うなよ。


と。



もう、ブチ切れですよ。
女、子供、犬はすっこんでろ。


インナパ買って、HPで文句たれて、パーツ請求。

某店員にマークされる恐れがある。

いわば諸刃の剣。

素人にはお勧めできない。
994HG名無しさん:03/12/02 02:35 ID:YzsWXfrg
シリトラLED買って、パーツ交換請求して、待つ事3週間、未だパーツ届かず・・・・
途中でパクられた?_| ̄|○|||
995HG名無しさん:03/12/02 03:28 ID:1vfr89zz
>988
ログナーは今回バビロンズじゃないMHに乗るとかの設定じゃなかった?
996HG名無しさん:03/12/02 10:06 ID:VfxE2Pml
>>989>>991
おまえ白犬だろうw
997HG名無しさん:03/12/02 16:38 ID:kYabujXB
997
998HG名無しさん:03/12/02 16:40 ID:kYabujXB
998
1000踏んだ奴が999指定作れよ
999HG名無しさん:03/12/02 16:41 ID:kYabujXB
1/6永野護
1000HG名無しさん:03/12/02 17:10 ID:G4bTupID
やだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。