HGUC Zガンダム Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
HGUCシリースに渇望のZガンダム登場!
変形、非変形論など一言では語り尽くせないファンが非常に多いこの機体。
アニメーション画稿を意識したカトキリファインは概ね好評なようだが、
そんな事よりまともに買えるのか?
それでは・・
「カミーユ、Zガンダム行きます!!」
2HG名無しさん:03/08/24 10:33 ID:JChPxip2
2
3HG名無しさん:03/08/24 10:36 ID:JChPxip2
ウエーブライダー用のフレームがあって、それぞれのパーツをはめ込んでいる感じらしい。
とても「変形」として楽しめる状態じゃないと思うので2個買いで両形態固定する奴が多いだろう。
41:03/08/24 10:39 ID:oHSqdLhu
関連スレ
Z/ZZ/逆襲のシャア総合スレpart5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1052375219/l50
HGUC総合スレ013
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1060304271/l50
MGのZガンダムver1.5は出るのか?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1024321358/l50
教えて今月号 Part11
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1059010445/l50

5HG名無しさん:03/08/24 10:43 ID:+CGgQkeP
つーか変形はいらないのですが
俺にとって
6HG名無しさん:03/08/24 10:49 ID:3tSur47N
そういう奴のための差し替えなんだろ?
俺も非変形派だが十分許容範囲だよ
7HG名無しさん:03/08/24 10:49 ID:JChPxip2
ギミックを殺しただけあってMS状態にはかなり満足の声があがってるね。
ちなみに漏れも満足。とはいえまだ発売されてないが。
とりあえずWRにできる事もあって2個買いさせる事を狙った感もあるな、バソダイ。
8HG名無しさん:03/08/24 10:49 ID:sLbmppO2
可変戦死もあるしな
9HG名無しさん:03/08/24 10:54 ID:+CGgQkeP
可変しながら戦死は壮絶だな
10HG名無しさん:03/08/24 10:56 ID:JChPxip2
Ζ、MK2、百、ディアス、ジオ、ハイザック、キュベ
ディジェとメタスは出ないだろうな。
バウンドドッグ、サイコガンダムは来るか?
11HG名無しさん:03/08/24 10:57 ID:+CGgQkeP
ん?なんのシリーズで?
12HG名無しさん:03/08/24 11:01 ID:JChPxip2
このスレのシリーズです。
上の書き込みの流れに割り込んでスマン。
13HG名無しさん:03/08/24 11:02 ID:JChPxip2
>Ζ、MK2、百、ディアス、ジオ、ハイザック、キュベ
ここまでは出たという事が抜けてました。

またまたすまない。
14HG名無しさん:03/08/24 11:04 ID:+CGgQkeP
ディジェとメタスね・・・・
出る気がしる。
15HG名無しさん:03/08/24 11:12 ID:JChPxip2
>>14
MK2、ディアス、キュベはカラバリ可能。
ジオ、Ζは主役機&ラスボス。
百はシャアの乗機でメッキというプレイバリュー付き。

以上の判断でリリースされたような感があるが
ディジェとメタスは売上向上要素が無い気がしたんです。
となるとやっぱりバウンドドックは無いかもな。
ただ単に自分が欲しかっただけ。
16HG名無しさん:03/08/24 11:36 ID:oHSqdLhu
>>15
ディジエ→安室機
メタス→ファとかいう女機
バウンドドック→ロザミィ機

よって売上向上要素あり。なので発売しる!
17HG名無しさん:03/08/24 11:44 ID:bk+xx4b6
まあ,完全変形はあのサイズでは無理だから,差し替えでオッケーかと。。。

まあ,HGUCって,MSinACTIONの後に必ず出ているような。。。。。。
18HG名無しさん:03/08/24 11:46 ID:JChPxip2
メタスとバウンドドックは変形プレイバリューがあるからいいけど、
ディジェは「ヘタレアムロ機」だしそれ以外はオモロイとこ何もないしなー。
サイコはグロリアスシリーズでも良いけどね。
19パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/24 12:10 ID:xgYJGWB2

                        \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った!クララが立った! |            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/ゼータスレも立った!|
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,´D`) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (‘д‘,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョ〜ン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
| |,,,, ,,,,,| |,,,, ,,,,,| |,,,, ,,,,,| |,,,, ,,,,,| |,,,, ,,,,,| |,,,, ,,,,,| |,,,, ,,,,,| |,,,, ,,,,,| |,,,, ,,,,,| |,,,, ,,,,,| |,,,, ,,,,,|
20HG名無しさん:03/08/24 12:44 ID:XptmYc0F
メッキというプレイバリュー
21HG名無しさん:03/08/24 12:53 ID:qKzGkHQC
>>20
メッキ落としもプレイのうち
22パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/24 12:56 ID:xgYJGWB2
プレイバリューというよりもセールスポイントかな?>メッキ
23HG名無しさん:03/08/24 13:28 ID:1JWdtO07
そのうちバンダイがディジェを強引にかっこいいモノに変えてしまいそうな気がする…

アレはアレでかっこいいと思うんだけどなあ。
24HG名無しさん:03/08/24 14:38 ID:Wt5IvO26
ところでソースはどこ?
25HG名無しさん:03/08/24 14:49 ID:529Q6pHo
1600円だよな?
26HG名無しさん:03/08/24 14:54 ID:LiudXfBm
>>24
一応釣られとくが「教えて今月号スレ」と「HGUC総合スレ」のログを見ろ。
それが嫌なら明日発売の模型誌を買え。

>>25
1500円(税別)
27HG名無しさん:03/08/24 15:19 ID:HtntYeB7
HJ関連ページ撮影してみた。
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f17282.lzh
カトキ先生のイラストはピントが甘かったから要望あれば又撮ります。
28HG名無しさん:03/08/24 15:57 ID:qdwiO2+n
>27
撮ってくれたのはありがたいが
ピント云々より白飛びして見えないところが…
カトキ画稿背面のところキボンヌ
2928:03/08/24 15:58 ID:qdwiO2+n
下のほうのフライングアマ外したところね
30HG名無しさん:03/08/24 16:04 ID:5Cn2wYbY
ひとまずコレで。教えて今月号スレにうpされたやつ。

HGUCZ画稿
ttp://mokei.net/up/img/img20030822141616.jpg

試作原型写真
ttp://mokei.net/up/img/img20030822142426.jpg
31パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/24 16:09 ID:xgYJGWB2
時が経つにつれ、淡白になっていくな。HGUC画稿。
別に商品が良ければ何の問題も無いけど・・・。
32HG名無しさん:03/08/24 17:04 ID:v1z7LCl7
>>30
カトキ画でこんなゼータはすごく新鮮だな。

変形差し替え時にボディをかなりガバっと取っちゃうみたいだけど
これだと腕の付け根がプラプラしないんだろうな。
33HG名無しさん:03/08/24 17:17 ID:WUYRw1ym
肩けっこうデカイじゃん!!
34HG名無しさん:03/08/24 18:01 ID:+UD5F+fv
いやだったら削って小さく汁。
35HG名無しさん:03/08/24 18:39 ID:xn31KaBp
頭が小さく見えるけど、差し替えパーツの正面で見ると
それほどでもないね。(胸のほうが大きすぎ?)
36HG名無しさん:03/08/24 19:12 ID:f+fsHnPQ
俺的にはハイメガランチャーが付いてるだけでOK。
今から楽しみで仕方ない。
でもメガランチャー持たせたら自立は無理かな?
37HG名無しさん:03/08/24 19:23 ID:NVWK4YCt
ビームライフルをかっこよく構えさせる事はできるのかな
元デザイン的に難しいのかな
38パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/24 19:51 ID:xgYJGWB2
ライフルの先っちょから発生するビームサーベルも付くといいなぁ。
39HG名無しさん:03/08/24 20:38 ID:0PFZZA2t
>>38
「HGUCガンダムのクリアサーベルを付けられます」とかじゃない?
40HG名無しさん:03/08/24 20:54 ID:mQ7eOTlN
ロングビームサーベルにできて、劇中の持たせ方できたら最高なんだがナー
41HG名無しさん:03/08/24 21:05 ID:VhcDjG4Y
ガンダムウォーのロングビームサーベル装備の絵柄の格好できればいいなー。

tp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36843405
↑これね。
42sage:03/08/25 00:11 ID:55hRtViT
今、スクラッチしてるのに・・・

ガンダムの時と同じ目にアッチマタカ(泣
43HG名無しさん:03/08/25 00:39 ID:SccOvSUj
腰ひねってる写真が見たいねえ。
顔以外の色分けは完璧なのだろうか?
そうはいかないか?
44HG名無しさん:03/08/25 00:47 ID:rpPRd2x7
下向きの乳や、ラッパ状の足の裾、デカイ足首と、
旧設定画稿のイメージが濃く反映されているのがいいなぁ。
旧画稿では乳はもっと下向きだけど、そうすると変形不可になりそうだし。
45HG名無しさん:03/08/25 00:58 ID:E0eHySZf
来月号のHJでは特集でやるみたいだから楽しみだ。
46HG名無しさん:03/08/25 01:06 ID:KHsJyOuN
カトキはできる子なんです。

なんのかんのといいリファインしてくれたな。流石。
47HG名無しさん:03/08/25 01:10 ID:A9vKieLi
カトキチやれば出来るじゃん。
MGZのあのデザインは一体何だったんだ?
若さゆえの過ちだったのか?
48HG名無しさん:03/08/25 01:15 ID:449jHgMA
>>47
MGZって何年前だっけ?5年は余裕で経ってると思うが…とにかくかなり前だしな。
今回のZに限らず、The-Oとか水泳部とかも出来が良いから、
数を重ねてリファインの加減を掴んできたんだと思われ。
49HG名無しさん:03/08/25 01:19 ID:HJsR7CEj
シールドを前腕側面にできるパーツは付くのかな。
それが無いとポーズがあんまり決まらないんだよなあ……
50HG名無しさん:03/08/25 01:33 ID:Gx8yvuff
やっとジオ買う気になった。
って香具師は俺だけじゃあないはず。
51HG名無しさん:03/08/25 01:46 ID:KHsJyOuN
>>50
キュベレイも百式もマーク2も買う気になりました。
52HG名無しさん:03/08/25 01:49 ID:W4WMuezW
Zなんていまさら別にと思ってたけど出るとなると
なんか欲しくなってきた・・・
53HG名無しさん:03/08/25 02:02 ID:OLL90him
>>48
しかも初のMG参加って事もあって余計変な方向に力入ったのかもな
54HG名無しさん:03/08/25 02:07 ID:WSPG0Tlk
>>44
>下向きの乳
あれはキライ。おかしいもん。旧画稿も旧キットもカッコ悪い。
オイラ数少ないらしいMGのリファイン肯定派ですから。。
55HG名無しさん :03/08/25 02:16 ID:dYVWBKQV
塗装派の人は完成させたら、動かして遊んでるの?
漏れは塗装、改造派なんでおっかなくて関節すら動かせない。
素立ちで飾るしかないんだよね。
56HG名無しさん:03/08/25 02:39 ID:75nrSbcN
塗装派、しかも水性ホビーカラーの漏れは可動モデル作っても
ほぼ強制的に固定モデルと化しまつ。。。
57HG名無しさん:03/08/25 03:39 ID:08Z+zTO8
差し替えって。。頭、両腕、腰 のパーツをとっちゃうのかな。

   /⌒ヽ すみませんね。
  / ´_ゝ`)ここを通らないと帰れないんで、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
58HG名無しさん:03/08/25 05:21 ID:1Zd2+4CR
俺の理想のZは旧1/144キットの箱絵なんだけど。
みなさんはどうですか。
59HG名無しさん:03/08/25 05:57 ID:MOoBOnUt
後期オープニングに出てるΖ。

うろおぼえだけどギャプランとチャンバラしているΖ。
60HG名無しさん:03/08/25 08:52 ID:rDKvVXnY
俺の理想は俺の中にしかないので言葉では説明できません。
61HG名無しさん:03/08/25 10:04 ID:VY1fCh0J
>>60
随分頼もしい晒し予告だな
62HG名無しさん:03/08/25 12:00 ID:dXfkioME
>>58
変形開始0.03秒くらいのZ
63パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/25 12:30 ID:xUESQvtm
>>59
うおおお!ギャプランとチャンバラ!
尻餅つきながら「ビギューン!」サーベル抜くところがかっこいいのよ(ノД`)
64HG名無しさん:03/08/25 12:39 ID:pJx2nlas
後期OPのロングサーベル構えながらこっちに向かってくるΖ
65HG名無しさん:03/08/25 14:51 ID:iQF9sbfC
Z出るならますますギャプラン欲しいんだがなぁ、売ってないんだよね
66パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/25 15:04 ID:xUESQvtm
HGUCゼータって、何気にこれとノリが近くね?

ttp://mokei.net/up/img/img20030809223503.jpg
67HG名無しさん:03/08/25 15:24 ID:uF0xFaM6
>>66

確かにそうですね、MGのver.2.0なんてのが出るとしたら、こういう形になるんじゃない
でしょうか?
68HG名無しさん:03/08/25 15:45 ID:8hSk2h1A
今月のガンダムエースにHJのとは違う俯瞰気味の
HGUCΖの試作原型が小さく載ってた。
やっぱカコイイよこれ。
69HG名無しさん:03/08/25 16:00 ID:KHsJyOuN
ZZ前期OPのZがカッコよかった気がするが
なにぶん10年以上見てないから相当美化してるかも。
70パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/25 16:23 ID:xUESQvtm
>>67
ドーウィー

>>69
安心しれ。今見ても脳みそはちきれるほどカコイイから。
71HG名無しさん:03/08/25 16:53 ID:53ZrVtVk
>>66
コレ、何?
72HG名無しさん:03/08/25 17:32 ID:+x6+t9BH
>>71
「Z/ZZ/逆襲のシャア総合スレ」の237以降に降臨した神
73HG名無しさん:03/08/25 17:37 ID:+x6+t9BH
・・・の創りし逸品
74HG名無しさん:03/08/25 20:56 ID:rDKvVXnY
やっと取っておいた電ホの「グリプス戦役MS用シール」を使う日が来るのか。
75パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/25 21:31 ID:xUESQvtm
バンダイでも勢いにまかせてステンシルのセットを売り出せばいいのに。
76HG名無しさん:03/08/25 21:37 ID:GhKo9mzR
>>49
それ、めちゃくちゃ重要だよねぇ。
77HG名無しさん:03/08/25 22:08 ID:LCJYxeKg
特集は再来月号ですよ。
78HG名無しさん:03/08/25 22:19 ID:NP6FWPBJ
激しくほすぃ・・・・・・
でも暫くは品薄状態がつづくんでしょうな・・

ところで、あの試作って何で作ってるの??
79HG名無しさん:03/08/25 22:25 ID:rDKvVXnY
>>78
小麦粉を水で練ったもの。
80HG名無しさん:03/08/25 22:40 ID:NP6FWPBJ
>>79
いや・・、材質じゃなくて造型方法が知りたい
81HG名無しさん:03/08/25 22:55 ID:8TVnR95k
>>80
詳しいことは忘れちゃったけど、CADデータから旋盤みたいので
削りだしてるとかだったよーな気がする。
決して手作業でコネコネしてるわけでわない。
82HG名無しさん:03/08/25 23:03 ID:d1A897Oo
C3で撮ってきたテストショットの画像があるけど
既出かな?希望があればうpしますよ。
83HG名無しさん:03/08/25 23:08 ID:xzQK9KZt
ボンクラでごめん
マジで小麦粉水溶きなの?
84HG名無しさん:03/08/25 23:08 ID:VZlYBrws
>>82
うpキヴォンヌ!!
85パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/25 23:10 ID:xUESQvtm
小麦粉じゃねーだろ、さすがに。
ケミカルウッドとか、ワックスを旋盤で削り出した物では。
86HG名無しさん:03/08/25 23:18 ID:pf2nEgEn
光造型でつよ
87HG名無しさん:03/08/25 23:23 ID:Y7yBWM6F
旋盤って回転体を削りだすもんじゃ…
88HG名無しさん:03/08/25 23:24 ID:VjPSKVLC
理想のZ、41話のハイザックにバルカン撃ちまくってるとこ。顔だけだけどね。

>>82
お願いします〜!
89パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/25 23:25 ID:xUESQvtm
よくわかんね。「MODELA」が精密&強力になったような奴で
ガリガリ削り出してるんじゃねーの?
9082:03/08/25 23:38 ID:d1A897Oo
本当はもっと接写したかったんだけど、
デカいガラスケースに入ってて上手く撮れなかった、スマソ
腰ひねりはできるみたい。
テストショットとはいえ、色分けも出来てるし
各部のエッジは結構シャープでした。

ttp://mokei.net/up/img/img20030825233112.jpg
ttp://mokei.net/up/img/img20030825232929.jpg
91HG名無しさん:03/08/25 23:39 ID:Gr5yT1J7
>>85
パン粉・・・
92パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/25 23:42 ID:xUESQvtm
うお!テストショットかよ!!
顔はどう?溶けてない?>>90
93HG名無しさん:03/08/25 23:45 ID:VZlYBrws
>>90
(;´Д`) ハァハァ…
いいねえ、いいねえ。はやくほスィ。
9482:03/08/25 23:46 ID:d1A897Oo
>>92
アゴに若干Sガンのようなバンダイエッジがあったけど、
中々の男前でしたよ。
95パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/25 23:48 ID:xUESQvtm
うひょほえええええ!!ほ、欲しいいいいい!!

っつか、ここまで出来てるなら今すぐ売れやヽ(`Д´)ノ
96HG名無しさん:03/08/25 23:52 ID:owZuwwCu
>>82
乙!神!

メチャクチャ(・∀・)イイ!

てか、HGUCのパーツ分けがスゴイのは今に始まった事じゃないが
それにしても完璧に近いランナー構成だな…。
シールドの先端が鋭くて最高。

ハァハァ(;´Д`)
97パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/25 23:54 ID:xUESQvtm
この内容で、顔がオトコマエ・・・(;´Д`)ハァハァ・・・
くそ〜、打ちそこないの枠でいいから漏れによこせ!!>磐梯
98HG名無しさん:03/08/25 23:55 ID:VZlYBrws
フロントアーマーが両側一体なのはしょうがないとしても
HGUC史上、いやガンプラ史上の傑作キットになりそうな予感♪
99HG名無しさん:03/08/25 23:57 ID:owZuwwCu
大きめのランナー4枚…かなりのボリュームだよなぁ。
メガランチャーと差し替えパーツがあるからだろうね。
1500円てサービス価格だな、ホント。

>>97
パンコタソ、もてぃつけ。
100HG名無しさん:03/08/25 23:57 ID:VZlYBrws
>>97
もちつけパン粉。気持ちは痛いほどわかるぞ。
かつてない祭りになりそうだな、これは。
101HG名無しさん:03/08/26 00:00 ID:YNi/4BGz
>>86
光造型なのか
102パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/26 00:01 ID:HtzR6TrX
>>99-100
すまん、色つきのテストショットなんて見せられたらもう(;´Д`)

脛とか足首がいいかんじにバラバラなので
カトキ版に持っていきたくなっても、
あまりパーツ同士が干渉せずに改造できそう。
103HG名無しさん:03/08/26 00:02 ID:qYMibfhK
ホントに祭りの悪寒…。
マジで予約必須だぞもまいら。

漏れは3つ予約したが、まだなんか不安なのでもう1つ追加したいほどだ。
104HG名無しさん:03/08/26 00:04 ID:moT2h3aE
粘土持っていってぐにゅっとランナーに押し付けて型取りたい
105HG名無しさん:03/08/26 00:06 ID:AOC030a5
>>103
小隊予約かよ!
バンダイ極悪アソートすんじゃねーぞ。
大量に生産してくれよ。
明日行き着けの店に予約してこよう。
106HG名無しさん :03/08/26 00:10 ID:Nlt9XYXu
種買ってるチビッコ層が買わないだろうから
安心かなと思ってたが甘かったようだ
オサーン達に大量鹵獲される悪寒
107HG名無しさん:03/08/26 00:11 ID:1pOUY7A5
C3にテストショット出てたんだ・・・
気付かなかった(;´Д`)
108HG名無しさん:03/08/26 00:11 ID:3quNq2B/
これはほんと良いキットのようだね。
腕の青い部分のパーツ(肩&下腕)が単なるニ分割じゃなくて
なるべく合わせ目が目立たないようになってる。
メガランチャー付きで1,500円ってことから考えたら
予想ではパーツ分割はオーソドックスでも仕方ないと思ってたんだが・・・

HGUCZに関してはマジでバンダイは神!!!!
109磐梯:03/08/26 00:11 ID:24dwl/qb
>>105
もちろん大量に生産しますが、その分極悪アソートも増やす予定です。
110HG名無しさん:03/08/26 00:11 ID:qYMibfhK
>>105
おうよ。
○MS形態用
○WR形態用
○メガランチャー構えポーズ固定用
で、3つだ。

もう1つはZプラスとニコイチにするかのう。
111HG名無しさん:03/08/26 00:13 ID:ZN9yKdL5
うで基部って胴と一体成型だったんだ・・・
112パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/26 00:16 ID:HtzR6TrX
シールド先端部の赤いパーツに囲まれた
紺色のメカメカしいパーツはどこの部分だろ?膝関節?
113磐梯:03/08/26 00:17 ID:moT2h3aE
Zはガンタンクとの抱合せ販売になります。
114HG名無しさん:03/08/26 00:21 ID:qYMibfhK
>>112
膝関節のフレームじゃないかな?
足は従来通りの折り畳み機構みたいだし。
115パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/26 00:25 ID:HtzR6TrX
やっぱ、膝かね。HGUCなら腕にフレームが入るのも変だしな。
116HG名無しさん:03/08/26 00:27 ID:qYMibfhK
最初は胴体の変形の為のフレームかと思ったが
差し替えだし、試作見るとそんなパーツらしきもの見当たらなかったしね。

もしくはフライングアーマー基部とか…違うか。
117HG名無しさん:03/08/26 00:42 ID:AOC030a5
グレーの部分がおそらくABSパーツだろうけど
寒ジムみたいに多用してないみたいね。
118HG名無しさん:03/08/26 00:42 ID:mT0VfyGo
> 赤に囲まれた灰色パーツ
ヒザフレーム、ヒジ関節カバー、手首x3と・・・あと何処だろ?
この部分だけABSか? 案外と少ないような・・・。
119HG名無しさん:03/08/26 00:59 ID:q4hzIE6m
さすがに、Zはリキはいってるな〜盤台
12082:03/08/26 01:07 ID:mhbtI+WR
>>118
真ん中辺りの4つのパーツのことなら
現場で見た限りでは、おそらく前腕部の内部パーツだと思います。
これに青と赤のパーツを外装で組んでいくと。
121HG名無しさん:03/08/26 01:10 ID:qYMibfhK
>>120
神よ、貴方のIDがウェイブライダーです。
122HG名無しさん:03/08/26 01:11 ID:q4hzIE6m
Zタン (*´Д`)ハァハァ
123118:03/08/26 01:18 ID:mT0VfyGo
>82
言われてみれば確かに。前腕に細かいパーツが集中してるのね。
んじゃ、ヒザは普通にポリキャ+プラフレームなのかな。
こりゃ出る前から幸せw
ただ、HGUCってヒジ関節の位置に違和感あるの多いから油断できないなぁ。
124HG名無しさん:03/08/26 01:19 ID:a5gtacvQ
これまでに旧1/60以外にまともなZってあった?
12582:03/08/26 01:19 ID:mhbtI+WR
画像のランナー枠以外にもまだ他に枠があるのかもしれません。
上腕部や肩内部のフレームになるべきパーツや膝周りのパーツが見あたりませんし。
もしかしたらそれがABS枠なのかも。

>>121
あ。ホントだ(w
0時過ぎてID変わったみたいっすね。
126HG名無しさん:03/08/26 01:29 ID:qYMibfhK
シールドが良いね。
やっぱZのシールドはこれ位鋭くないとTHE・Oの腹には刺さらんよ。
カトキシールドじゃ弾かれそうだ。
127118:03/08/26 01:30 ID:mT0VfyGo
んー、ライフル、股間パーツ、後腰のバーニアが見当たらないか。
上腕と肩内部はシステムインジェクションの白ランナー、頭の傍にあるね。
従来は変形キット出る度に専用ポリキャだったけど、今回どうなんだろ?
12882:03/08/26 01:54 ID:mhbtI+WR
上腕フレーム、確かにありますね。失礼しました。
ライフルはつま先の下に見えてるヤツがもしかしたら?

不足分も含めて、商品はランナー4.5枚構成といったところでしょうか。
1500円にしてはボリュームありますね。
GP-01以来の設計側の気合を感じます。
129室伏ガンガレ:03/08/26 02:29 ID:a/H/Bqte
ども、某スレ237です。元々はMGver1.5は出るか?スレの266なんですけどね。
その節は1.5スレの1さん及び住人さんには、たいへん失礼をしてしまいました。
ご丁寧にトリップを付けてこなければ、ネタとしてスルーしたんですが…。

>>72-73 言い過ぎですよ(w。 写真じゃ解りづらいですけど、塗装が…。

パン粉さん スリムな感じは良いんですが、胸の処理が似ててちょっと萎えです。
何を隠そう腕・肩は置いといて、胸と頭は最も手直ししたい場所なんですよ。

82さん テストショット、ハアハアもんですな。膝関節どういう風に組むんだろう。
MGなんかより脛が腿の上に乗っかてますよねWR。2号機作る時の参考にしたい。
あと、腰が捻れるんですか! 通報しまスタがきまりますね(w

足首はちょっと…な感じですね。 何かあおりの画をそのまま形にしちゃった
感じで…、もうチョット薄く小さい方が良いなぁ。
デザインもゼータプラス寄りですよね。MXでZZのOP落として見ましたけど、
こちらの解釈の方が正解なんですかね? ウチの一号機は爪先が薄くなる様に
延長してました。1mmプラ板1枚分だけですが(^^;。

本人確認用 俯瞰な写真これ1枚しか撮ってなかった…。
http://mokei.net/up/img/img20030826022802.jpg

長文失礼しました。m(_ _)m
130HG名無しさん:03/08/26 02:46 ID:mm7r7TK4
>>129
俯瞰(・∀・)カコイイ!!


・・・でもMXで落とすのは(・A・)イクナイ!
131朝原ガックシ:03/08/26 03:00 ID:a/H/Bqte
すぐ見てみたかったんでつい…。 反省…。
132HG名無しさん:03/08/26 05:21 ID:12WSxQDu
腹と肩の六角形が一体ってすごいな
133HG名無しさん:03/08/26 05:27 ID:i8WNYxR2
>>131
( ´∀`)σ)´Д`)

>>129の本編設定のシールド形状はやっぱりいいなあ。
MGΖも俺は好きだけど、変形実現のためにシールドが別物なのが残念なところ。
134HG名無しさん:03/08/26 08:15 ID:InhYZDzI
>>133
ランナーみてると、HGUCもそんな気がするんだけど、気のせい?
135HG名無しさん:03/08/26 09:38 ID:2mz6P0LZ
昔出たHGのZってどうなんですか?

先日棒おもちゃ屋の閉店セールでHGのZZ250円で買って組み立てたら激しく感動したのですが
136パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/26 10:07 ID:HtzR6TrX
>腕フレーム
腕にもフレーム入るのかよ(;゚Д゚)!!!
やべー、気合入りすぎだぜ。

>>129
俯瞰いいなぁ!!
漏れにはこんなストイックに完成させるのは無理。
マジすげえよ(;´Д`)

>HGのゼータ
個人の好みもあるけど、個人的にはいいとは思えない。
ZZはHGの中では出来の良い部類だと思う。
137HG名無しさん:03/08/26 10:13 ID:ce+fIjHm
>ZZはHGの中では出来の良い部類だと思う
あれで出来がイイといえるものなのか・・・旧キットとは恐ろしい。
漏れ買ったけど激しく後悔した。
HGゼータも買ってはいないけどおぞましいプロポーションしてる。
でもずいぶん昔のモデグラに「君にも出来るHGゼータ改修方法」
なんてのがあって、その改修例のゼータは結構カコヨクなってた。
ZZのが見つからなかったのが残念。
138パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/26 10:26 ID:HtzR6TrX
旧キットがどうこういうよりも、HG4種は
全般的に玩具然としていてあまり良くない。
萎えるのも無理はなかろう。
139HG名無しさん:03/08/26 10:28 ID:ce+fIjHm
大河原アレンジカコワルイ
140HG名無しさん:03/08/26 10:31 ID:24dwl/qb
>>129さんの作品を見て思ったが
やはり台座ホスィな。
Zは台座使用のポーズのほうが決まって見えるYO。

最近台座がついてるプラモやおもちゃが増えてきたけど
HGUCで台座付いてる商品って何かあったかな?
141HG名無しさん:03/08/26 10:37 ID:bdpgx++w
>>140
ジオングくらいですかね。足つきの機種ではなかったと思います。
個人的には飛行可能もしくは宇宙中心の機体にはつけてもいいような気がしますが、
価格とのかねあいもあるでしょうしね。

EXモデル「MSスタンド(仮)」の発売に期待かな(w
142HG名無しさん:03/08/26 10:44 ID:X0DmXmLs
プロポ重視差し替え変形というこのスケールで
最も理想とする形で出してくれることに感謝だなぁ
143HG名無しさん:03/08/26 11:29 ID:1pOUY7A5
>>140
伝泥
144HG名無しさん:03/08/26 12:59 ID:moT2h3aE
>>90
まさにパーフェクツZガンダムを出すと言わんばかりのランナー構成だな
145HG名無しさん:03/08/26 13:53 ID:DLpS+s66
(´-`).。oO WR状態で百式乗っけられるかなぁ?
146HG名無しさん:03/08/26 15:02 ID:24dwl/qb
みんな、ランナーで良し悪しがある程度わかるんだね。すごい。
プラモはめったに作らないからなぁ…

>>141
>>143
ありがとん。是非スタンド欲しいですね。
ランナー見た感じなさそうですが…
磐梯にカコイースタンド作ってホスィ。

>>145
サイズ的に不恰好になりそう。
アニメ絵の嘘って奴じゃないでしょうか。
147HG名無しさん:03/08/26 15:14 ID:5/AvnG70
多分二周りぐらい大きめに描かれてたんじゃねぇの?>WR
148HG名無しさん:03/08/26 15:30 ID:2IowsfBt
>>146

ランナー状態でキットの出来を見るひとつの目安としては、

・合わせ目がどこに来るか(ガンプラは特にそう、目立たない方がいいでしょ?)
・パーツ割りがどれくらい細かいか、あるいは大胆な構成になってるか
(細かいパーツ割はいうまでもないけど、大胆てのは、例えば、1パーツでここまで抜いてるのか!
て感じです、上手い例えが見つからないんで抽象的でスマン)
149HG名無しさん:03/08/26 15:37 ID:aKmFWzXT
単純なところだと素組み派だったらパーツの色分けとか
150HG名無しさん:03/08/26 15:43 ID:24dwl/qb
>>148-149
ありがとう、参考になりますた。
色とか殆ど塗らないので色分けや合わせ目は確かに重要ですね。

機会があったらHGUCのガンダムでも買ってみて見比べてみよう。
151HG名無しさん:03/08/26 15:49 ID:qYMibfhK
>>150
同じスケール、シリーズで例えると
HGUCのGP01のパーツ割りは凄まじい。
バンダイ開発陣に「やり過ぎましたね(汗」と言わしめたほどだ。
参考にするならGP01(陸戦型)を薦めるよ。
152HG名無しさん:03/08/26 16:01 ID:nsbTE4M5
HGUCジオの足は大胆に入るかな?
153HG名無しさん:03/08/26 16:16 ID:FxVIM3M1
グレーのランナーに余裕があると、WRスタンド用パーツが入……らないか?

付くんなら既に発表してるだろうしなぁ。
154HG名無しさん:03/08/26 16:19 ID:5/AvnG70
ABSパーツが少なめでよかった。

寒ジムみたいだったら・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
155HG名無しさん:03/08/26 19:12 ID:qYMibfhK
>>153
ハイパーメガランチャーにランディングギアを付けてディスプレイ出来るみたいだから
流石にスタンドパーツは…(´・ω・`)
156HG名無しさん:03/08/26 19:16 ID:5/AvnG70
なければ作れ。
157GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/08/26 19:30 ID:TjMX/lzc
旧キットMAとか艦船のスタンドパーツを部品注文しる。
158HG名無しさん:03/08/26 19:33 ID:De82BZQ0
ランディングギアが付くのは嬉しいよな。
手のひらサイズのWR。ディスプレイモデルとして
かっこよく飾れそう。
159HG名無しさん:03/08/26 20:19 ID:eOnrbtxT
ビグロのドクロマーク付きのスタンドがお勧め。
160HG名無しさん:03/08/27 00:03 ID:Cff+nbqE
Zにドクロ・・・
161HG名無しさん:03/08/27 00:28 ID:UQPsJmGn
ハセガワバルキリーのとかよさげじゃない?
162HG名無しさん:03/08/27 04:24 ID:NunL2OSQ
HGUCなら、ランナーぶっ刺しで自作しても、強度的に大丈夫じゃない?
163HG名無しさん:03/08/27 15:36 ID:rkb8GJmk
いきつけの模型屋で予約を断れた。
10月発売の商品を10月過ぎてしか予約できないなら、間に合わない
かもしれないじゃん! 常連客に対する態度ではなかったので、
もうそこでの購入は一切やめようと思う。みなさんは予約できましたか?
164GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/08/27 15:50 ID:J/1PV4SO
アソート内容も発売日も未定なのに弱小小売店で予約なんか受けられるかっつーの。
165HG名無しさん:03/08/27 15:53 ID:oW360bWY
>>163 は貴重な行きつけの模型屋を失った。
その模型屋は運良くわがままな客から手を切れた。
166HG名無しさん:03/08/27 15:57 ID:B7Ob2neD
でも163のどこにもその行きつけの店が弱小小売店と書いていないような。
あとアソート云々はまぁ普通の買ってるだけの客なら知らないほうが普通だ罠。
167HG名無しさん:03/08/27 16:01 ID:pDyZ3ONc
HGUCガンダムの時はすんなり買えた記憶がある。
今回はどうだろうな。キラーアイテムだからなあ。
168GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/08/27 16:06 ID:J/1PV4SO
>>166
量販店相手に常連がどうのとか言い出してるんだとしたらもっとやばいつーかキモい。
169HG名無しさん:03/08/27 16:10 ID:B7Ob2neD
>>168
小売店じゃなけりゃ量販店てのも視野が狭いと思うが。
まぁどっちにせよいちいち憶測で叩いてるあんたもきもくてうざい。
170GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/08/27 16:13 ID:J/1PV4SO
>>169
個人商店と量販店の他に何があるんかね。
171パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/27 16:16 ID:eXHzltMY
HGUCガンダムは一応予約して買ったが、
あれは混乱を未然に防ぐべく大量に出荷されていたな。
172HG名無しさん:03/08/27 16:17 ID:B7Ob2neD
>>170
169は言葉足らずだったな>>164にある「弱小」が抜けてた。
ボークス、ホビット、イエサブ、コトブキヤあたりは弱小でも
量販店でもないと思うが。
つーか、そんな憶測でいちいち切れ気味につっかかるなって
言ってるんだがわからんか?
173HG名無しさん:03/08/27 16:24 ID:0psySiXl
>>172

まずお前が落ち着けよ。
174HG名無しさん:03/08/27 16:25 ID:XKCLB6R9
たかが予約を断られたくらいで、キレる方がどうかしてると思うぞ
175HG名無しさん:03/08/27 16:29 ID:NunL2OSQ
定価でかまわんのなら、ハンズとかキディーランドとかで予約なしに買えるんじゃ?
漏れ甘いか? 地域限定話題でスマンが…。
176163:03/08/27 16:36 ID:rkb8GJmk
みなさん、レスどうもです。その店は小さな模型店です。
以前、新作プラモを入荷日に買い逃したときに「こんどから予約しとこう」
と言われていたので、今回予約しにいって断られた次第です。
そのあとで別の個人模型店(顔と名前をおぼえてもらっている)ではすんなり
予約ができたので、もうその店に搾って購入をしていこうと思います。
最近は量販店やビデオ屋などが値引き販売をしており、大変だろうと
考えて2件の店にわけて購入してました。
177HG名無しさん:03/08/27 16:54 ID:+NxPmjne
>>176
Zはそんじょそこらのガンプラとは人気のレベルが違うからなぁ…
まだニーズの多さの割には数が予想できないんだろう。

そこら辺の都合はわかってあげてくれ。
向こうだって買ってくれるお客さんを無碍にしたいはずがないじゃないか。
178HG名無しさん:03/08/27 17:20 ID:imRTpK9O
俺の行き着けもド弱小だけど、普通に予約受け付けてくれたよ。
要は、店主の気分次第。
179HG名無しさん:03/08/27 17:45 ID:1WEjDRVR
まあもちつけよ、おまいら。
まだ発売まで二ヶ月近くあるんだぞ。
初代スレからこの程度の事で荒れ気味になってどうする。
とりあえずガンダムエースのラピッドプロトの俯瞰写真見てハァハァしる。

マターリいこうや。
180HG名無しさん:03/08/27 17:52 ID:NAyFxhqO
そんなウサギの写真じゃハァハァできん
181HG名無しさん:03/08/27 17:52 ID:NunL2OSQ
光造型でやると、ああいう年輪みたいのが出来るの?
最初木製かとおもた…(;´Д`)
182パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/27 17:54 ID:eXHzltMY
あの出来の試作を見せられれば冷静さを欠くのも無理は無い。
ゼータ以上に激しい争奪戦の予想されるMSはもう無いのでは?
2003年最大最後の超ド級の祭りになるのが予想される。


まぁ、年明けにもなりゃごく普通に店頭に並んでいるわけだが。
183パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/27 18:03 ID:eXHzltMY
>ゼータ以上に
RX-78以上にだ。冷静になるのは漏れのほうだな
184GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/08/27 18:04 ID:J/1PV4SO
>>181
あの年輪は地図の等高線のようなものだと思えばいい。
185HG名無しさん:03/08/27 18:22 ID:5M5qTA1P
>>180
突っ込んで貰えなくても逞しく生きろよ。
186HG名無しさん:03/08/27 18:37 ID:NunL2OSQ
>>184
なるほど、なだらかにはいかんのね。
187GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/08/27 18:49 ID:J/1PV4SO
>>186
3Dプロッタの解像度上げればいいんだが、そうすると時間がかかるので荒削り。
だからrappid proto。
188HG名無しさん:03/08/27 19:07 ID:NunL2OSQ
なるほど、へぇ〜20個! サンクス!
189HG名無しさん:03/08/27 19:32 ID:3TGWRzwV
Zは、今までろくなもんなかったからな〜。

GP1以上に、やりすぎてくれ>盤台
190HG名無しさん:03/08/27 19:49 ID:DVNbyNjN
今から模型屋に並んでいいですか?
そんな気分。
191HG名無しさん:03/08/27 19:59 ID:DYJGcjMv
ジ・Oの腹に穴をあけるかが問題だ・・・
192HG名無しさん:03/08/27 20:08 ID:3CY4sCqy
>>191
既に二機買って片方にリューターでゴリゴリ中。
大きさの目安としてMIAのゼータを使用してまつ。
193HG名無しさん:03/08/27 20:15 ID:34FTJ7yT
あんな「刺せるぞ!」って感じに尖ってりゃねぇ
194HG名無しさん:03/08/27 20:24 ID:vkZuY0h1
あえて予約しないで、発売日に開店前の模型屋の前に並んでみたい気分。
195HG名無しさん:03/08/27 20:27 ID:w7xywvlr
「模型屋の前に並ぶ」って言葉、懐かしいね〜。

俺、31のオッサン。
196HG名無しさん:03/08/27 20:40 ID:uNoYRuAF
エスカレーターで将棋倒し再び
197HG名無しさん:03/08/27 20:42 ID:/2x4jibe
ガンプラ+売れ残りキット の、抱きあわせ販売

ちなみに俺の地元だと、ジ・アニメージが抱きあわせだった
198HG名無しさん:03/08/27 21:17 ID:R0VSwdsy
トミノがやってるというゼータの編集版って、公式に発表されてたっけ?
もしかしたら、78-2の時の秋葉祭りみたいに
そのニュースと連動で大々的に販売キャンペーンやるのかもしれん。
199HG名無しさん:03/08/27 21:52 ID:0p6aiH+C
かっこ良さではPG-ゼータがあるからなぁ。
HGUCもいいが、PGが一番。
200パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/27 21:55 ID:eXHzltMY
PGゼータって実物見たこと無いんだけど
そんなにかっこいいの?
写真見本とかでは、いまいちかっこよさが伝わらない。
201HG名無しさん:03/08/27 22:01 ID:4+E2WF62
PGはMG同様ちょっと・・・
202HG名無しさん:03/08/27 22:02 ID:uNoYRuAF
PGのZはMG同様シャープじゃないし厚みがあってイヤン
あとやっぱシールドの形が・・・
203HG名無しさん:03/08/27 22:18 ID:6+zo8v64
俺も78は比較的どうでもよかったけど
Zだけは、zだけは・・・

それがこの出来だというのが今から分かってるとは!!
並ぶぞ。。
204パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/27 22:22 ID:eXHzltMY
漏れにとっては、「MG同様」って言われると
めちゃくちゃかっこいいことになるんだが(藁

まぁ、とにかく賛否両論わかれる出来なのね。
205HG名無しさん:03/08/27 22:28 ID:Xwm1Xvml
PGゼータって模型的には一つの完成形だと思うよ。
完全変形まで考慮するとあの形以外考えられないだろうし。
住み分けとしてアニメ画稿的デザインのHGUCを投入するのは正解だし、現状ではベストの選択かと。


しかしこれだけ盛り上がる機体って他に無いよなぁ。
206HG名無しさん:03/08/27 22:29 ID:VjHg1r3C
とりあえずザクの頭を用意しておけ!!
207HG名無しさん:03/08/27 22:32 ID:J4w94V2o
おまいらとりあえず、積んであるZに出てくるMSのキット
組んどけ!そしてみんなでZをお迎えするのじゃあ!
208パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/27 22:41 ID:eXHzltMY
今後、HGUCダブルゼータやらアレックスのリリースに際しても
おそらくゼータ以上の盛り上がりは無いのでは。
個人的にVあたりが来たら大盛り上がりだけど、
それは少数派なような気もするw
209HG名無しさん:03/08/27 23:01 ID:6gF6omts
νとかサザビーが来たら個人的には祭りだなあ
でもΖはじらされまくった感があるんでその2つでも及ばないかな
210HG名無しさん:03/08/27 23:10 ID:765pghoT
俺、νはGFFで満足しちゃってるわ。

だって、GFFでも他のMSより、ちょうど頭ひとつ出てさ、
横に置いても大きさで違和感ないもん。

なによりカッコイイし。

211HG名無しさん:03/08/27 23:17 ID:bkx1oGr5
>>210
IDが「ナムコPGホット」
ワロタw
212HG名無しさん:03/08/27 23:43 ID:BFaeDfmR
なにがおかしいんだか。
213HG名無しさん:03/08/27 23:55 ID:mSxW+bzN
確かに、全然おかしくないよねぇ。
214HG名無しさん:03/08/28 00:24 ID:MTNXyttZ
ところでHGUCがでるとHGは絶版になるの?
215HG名無しさん:03/08/28 00:25 ID:0M99MFkf
>>213
そんな貴方のIDはMSX。
216HG名無しさん:03/08/28 00:38 ID:Ja8TO6zM
亀レス気味だが、PGはMGとアニメの中庸を狙った感じがイイ。
特に顔はパーツが大きい分、シャープで陰影も自然に出るし、
アニメ画稿っぽさがあって個人的には気に入ってた。
問題は価格を別にすれば、関節ヘタる事と、足が短い事かな。
217216:03/08/28 00:45 ID:Ja8TO6zM
説明足りない気がするので補足(xx
PGの顔、旧キットみたいに四角くなく、MGみたいに耳が大きくもない。
ゼータの設定画の顔は嘘が多いけど、
設定正面画のニュアンスがきちんとするのが良いでつ。
218GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/08/28 00:51 ID:dRpOyIGI
>>208
アレクスが来たらGMスレで祭りですが何か。
219HG名無しさん:03/08/28 00:52 ID:+xHhHhpU
HGとは差別化を図って『ウェーブライダー可変型』とかの表示をでかでかと貼ってきそう。

絶晩にはならなさそうな気がする。
220HG名無しさん:03/08/28 00:52 ID:kEyh8Lkr
>>217
まぁアニメの設定画の嘘は顔だけじゃないからな
かなり絵の誤魔化し入ってるし
221HG名無しさん:03/08/28 01:32 ID:kgcJD6PZ
あのねーキミたち。しょせんHGUCなんてガキのオモチャじゃないか?
だいたい1/144なんて存在感なさすぎ。壊れても悲しくなさすぎ。
HGUCごときで騒いでるなんてとんだエセモデラー、いやエセガンダマーだな。
MGの存在感、重量感の前にはHGUCなんぞクズ以外の何者でもないってことに気づこうよ?
お外が暑いからって浮かれすぎだっつーの。
222HG名無しさん:03/08/28 01:37 ID:sdC8Fal1
これから221に対して223が画期的なレスをします。
223HG名無しさん:03/08/28 01:40 ID:0M99MFkf
>>221
      ≡辷ェ__
ヽ( ´∀`)ノ < ぶぶぅ〜んどどどぅ
 ノ  ノ
ノ   >

だってガキのオモチャだもーん♪
224HG名無しさん:03/08/28 01:41 ID:ji4dlNAL
>>221
こんな所にいたんですかぁ、わたしが怒られるので早くお薬を飲んで寝てください、
ガンダムの話はまた明日わたしが聞いてあげますから、他の皆さんの迷惑にならないようにしないと。

あんまり我が儘言うと今度の外出日に外出出来なくなりますよ。いいですね。
225HG名無しさん:03/08/28 01:45 ID:mvqn2vu/
逆に自分、何にもしない素組モデラーだからこそ、
HGUCには満足出来ないなぁ〜
MG程度は複雑じゃ無いと、なんか買う気しない感じ。
パーツとかプッチンプッチン付けていくのが好きだし。
でもそれならやっぱPGなのかな・・・
しかし、置く場所も時間も無いが。
きっちり自分の好きなように手を入れられる人には、
HGUCはサイズ的にも良いんだろうね。
226パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/28 01:48 ID:O3QjU2h5
>>221
ちょっと陳腐だね。25点
227HG名無しさん:03/08/28 02:01 ID:Frm2M7yI
オレは正直MGにはあんまり興味無い。

誰が作ってもそこそこカコヨクなるし面白みにかける。






デカけりゃええんかい。
228HG名無しさん:03/08/28 02:07 ID:kgcJD6PZ
ツィンコもそうだけどデカい方がいいと相場は決まってんのよ。
大は小を兼ねる。ね、昔の人はよく言ったもんです。
大きいことはエライんです。
229HG名無しさん:03/08/28 02:07 ID:SnRCTqTm
小さいほうが密度感があっていいけどね。
たくさんあっても邪魔にならないし。

ところで、頭部の造形で言うなら、
旧1/60が一番カッコいいと今でも俺は思ってる。
230HG名無しさん:03/08/28 02:14 ID:kgcJD6PZ
今、事務室に忍び込んでレスしてます。
そろそろ警備が見回りに来る時間なんで今日はこれで終わります。
バレたらまた一ヶ月面会禁止になってしまいます。
実は先月もこんなことしてるのがバレて面会禁止になってしまったんだ。
外出はもともとさせてもらえるような状態じゃないんで…ポリポリ。。。
でも心配して&オレに付き合ってくれてありがとう。
こんなトコで友達ができるなんて思わなかったよ。ヘヘ。
明日も抜け出せたらまた、この時間来ます、あっ、警備
231HG名無しさん:03/08/28 02:16 ID:K1t8p83I
角と腹部取り外し以外の完全変形..に向け足掻いてたHG Zをウプしてみたり。
色んなパーツが紛失してて可哀そう。
ttp://mokei.net/up/img/img20030828021302.jpg

結局サイドスカートの「反転,跳ね上げ」な可動を、強度も確保しつつ
既存素材でってのが解決しなかったんだよね・・・。
差し替えはやっぱ、賢明な判断なんだろな。
HGUC出たら2個イチすっかとか今思ってても、実際出たら
うち捨てられるんだろうな・・・きっと。
232HG名無しさん:03/08/28 08:30 ID:LBcrzyEv
HGは単価が安いだけに、実験用として気軽に使えるのがいいな。
失敗してもそんなに痛まない。
233HG名無しさん:03/08/28 10:10 ID:WC3KtbMu
今回のデザインであれば何もカトキじゃなくても良かったんじゃない?
これはカトキの手柄でもなんでもない。
こんなものカトキに画稿として提案してもらわないと作れないのかね、バンダイは。
それにカトキアレンジなしだったら、ビークラフトの方がカッコイイ絵描いたんじゃないか?
ストライクのMG用画稿なんかビークラフトいい仕事してるにゃん?
234HG名無しさん:03/08/28 10:37 ID:zyWTPge3
ビークラフトねぇ…。個人的にはどこがいいかさっぱりわからん。
Gユニットとか種やったとこだし。厨房デザインの老舗って先入観しかない。
Gガンの画稿も全然良くないしな。
235HG名無しさん:03/08/28 11:09 ID:I5AM/esC
>>233
カトキ版が欲しけりゃMGかPG買えば?
別に誰が描いたってかまやしないんだよ、カッコいいゼータが手に入ればさ。
特に今回はアニメ作画に近いプロポーションで出る事で皆マンセーしてるわけだ。
それ描いたのがカトキだろうとビークラフトだろうと良い仕事には違いない。
イイじゃんかそれでさ。




あ、もしかして釣られた?
236HG名無しさん:03/08/28 11:25 ID:6SVSUodn
>>233-235

何となく微妙にスレ違いっぽい。デザイナーの是非を問いたいなら
該当スレでやるべし。
そもそも試作見本とテストショット(ランナー状態)しか情報がない時点で
それを語っても意味無いような。
237パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/28 11:27 ID:O3QjU2h5
ちゅーか、もはや例のカトキチ画稿って
参考程度にしかないように見えるんだが・・・。そんなこともない?
238HG名無しさん:03/08/28 11:40 ID:qEV92zal
アストレイは結構よかったが。俺の中ではね
239HG名無しさん:03/08/28 11:44 ID:6SVSUodn
>>237
どうなんだろ、個人的な感想なんでそのつもりで聞いて欲しい、
一見旧画稿をトレースしただけっぽいけど、頭身など全体のバランスを
微妙に変えてる気がする。旧画稿+ポーズ稿+作画版?のリミックスぽい。

特に背面からのFA無し版とか見ると、ウェストを絞って、ゼータの
”シャープで末広がりな感じ”を強調してる気がするけど、どうでそ?
240HG名無しさん:03/08/28 11:45 ID:pF3KbFzo
>>237
だって参考の為に描いたんだろ?
アニメのイメージ重視だから
前後の設定画のみを描き起こすに止められてるってHJに書いてあったしな
241HG名無しさん:03/08/28 11:51 ID:ggAtzJp+
まぁなんだかんだで誰がどんな画稿を書こうとそれとキットは似ても似つかないのが
近年の磐梯の方針なわけで。
242パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/28 11:59 ID:O3QjU2h5
最終的に模型の形状を決定するさいには、
カトキ画稿をみながら設計するというよりは
いままでに描かれた様々な画稿、模型を参考にしながら
さらに新しく提示された画稿をみながら整理しているという
感じに見えるんだがな。実際の製品を見ると。
243パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/28 12:03 ID:O3QjU2h5
>一見旧画稿をトレースしただけっぽいけど、頭身など全体のバランスを
>微妙に変えてる気がする。旧画稿+ポーズ稿+作画版?のリミックスぽい。

まぁ、描いてる本人としては、いわゆる「最大公約数」
というのを目指しているはずなので、リミックス的にはなるんだろうね。
そういうリミックスを積み重ねて、名作デザインは洗練されていくわけだけど。
244HG名無しさん:03/08/28 12:04 ID:6eC8O6Hr
>>241
それが何故かZの場合かっこよくなってるから
祭ってるわけで。
245HG名無しさん:03/08/28 12:16 ID:pF3KbFzo
そういやHGUCゼータってシールドに窪み作って
ウェイブライダー状態でコクピット横の突起がはまるようになってるな。
246HG名無しさん:03/08/28 12:18 ID:/tacLdx8
HGUCゼータの場合、もう何年も設計し続けてるんだぞ。
247まいこー(´σ) ◆3qPvQgpNEs :03/08/28 13:23 ID:VtPZVWPH
>>246
カミーユが一発で設計しますた。
248HG名無しさん:03/08/28 13:30 ID:kgcJD6PZ
>>247
まさに美談だ。。。
249HG名無しさん:03/08/28 13:34 ID:oZpQXKOl
Zの旧画工はカコワルイよ。頭1つは頭身違うんじゃない?
今あのままのバランスでキット化したらおそらく
アニメ派からも不満が出るんじゃないかね?

カトキチはアニメ派から見てもカコイイZを描いた。
それが商品にフィードバックされるかどうかはともかく
自分の仕事を立派にこなしたんだからそれでいいじゃないか。


>>231
あんまりレスがないのが気になるけど
なんかカコイイ気が?
完全変形以外に
どっかバランスいじったんですか?
250HG名無しさん:03/08/28 13:40 ID:mWcXtJLT
完全変形の改造を目指す人のため、旧HGが大量生産されます。
「だから、手抜きキットはやめられないぜ・・」
251HG名無しさん:03/08/28 14:19 ID:nn/bv2aT
とりあえず2個買い決定。( ´ー`)y−~~
フラゲ戦争の予感。
252231:03/08/28 16:24 ID:K1t8p83I
>249
若干の位置調整だけしてる。
大雑把に言うと、胸前面の取り付け角度と股間幅の短縮だけ。

胸前面は展開可動ヒンジと頭部可動フレームを独立新造するついでに、
胸の天面後端基準で、1.5ミリくらい上に、2ミリくらい前に。
傾斜をより大きく、正面から見て厚みが増すよう。

股間幅は、画像右下がわかりやすいと思うけど、WR時に腕部と
干渉すんのとMS時の覚束ない脚周りをキュっと絞めるのに、
大腿フレーム基部の部品のプラ板新造(幅詰め)と、
フレームと大腿との接続を、ハの字開きが出来るよう、HGザクの
足首関節流用でボールジョイント化。
あと頭部側面耳部分を、謎モールド分削り落として、縦に長い
Zの頭部を強調してるくらい。

評判の悪いHGZだけど、部位的にはほんの2〜3箇所手を入れるだけで
グッと良くなってくれる。
MS固定であればほんと楽にTV版Zが手に入る、一番近い存在なんじゃないかな。
脛とか最高にカッコいいしさ。

とかここまで言って、俺も同じくHGUCを待っちゃってる身な訳だけど。
まあ時代成りに頑張ってた点は、評価してあげたいと思うね。
253HG名無しさん:03/08/28 17:26 ID:oZpQXKOl
>>252
レスアリガトン。
ピろポーション的には少し修正してるんだね。

いや、ほんと旧HGでもカコイイね。


そういや大昔にHGをWRに変形できる
改造パーツをガレキか何かで売ってた気がするな。
254HG名無しさん:03/08/28 17:58 ID:Yi4JJYMe
>>254
あったあった!
ボッタクリクラブでね。
漏れはガレキできないのさ。
それから漏れは最近HGΖ(HGUCでなんかでるわきゃあ
ないと思ってたわけで)買おうと思ったんだが
ガレキが出来ない漏れが買いそうになった一品だよ。

なんてことがあったんで、今回のΖ発売は嬉しいよ。
でも、08ザクを2機も買って、HGUCで発売することが決まり、鬱になりますた・・・。

255HG名無しさん:03/08/28 18:27 ID:Tq8EDfes
今さら言っても仕方ないけど、なんでHGZはウェーブ「シューター」だったんだろ??
ウェーブ「ライダー」に変形するなら、たとえ一部差し替えでも、今でも十分
通用してたかもしれないのに。
まぁ、HGUCZ発売直前に言っても仕方ないんだけどさ。
256HG名無しさん:03/08/28 18:41 ID:oZpQXKOl
>>255
たしかHGって
実在の兵器としてありそうなデザイン、
がコンセプトの一つだったと思うからそれも理由の一つかな。
257HG名無しさん:03/08/28 18:54 ID:S3YiOmU8
旧HGは説明書のイラストだけでも持っている価値はあると思うよ。
あ、御大のじゃなくて、カトキの方ね。
258HG名無しさん:03/08/28 19:10 ID:jo3WmkDq
>>255
当時のバンダイは自社の技術力に酔ってて「ほーら、システムインジェクションですよー
色プラですよ〜!すごいでしょ〜!」と、やりたかっただけ。
変形プロセスや設定なんて、どうでも良かったのよ。
259HG名無しさん:03/08/28 19:23 ID:SdI/Z+4t
>>258
となると、10年経ってのHGUCが差し替えではねぇ・・・
バンダイも酔いがさめったって事か。
260HG名無しさん:03/08/28 19:34 ID:16E90gi7
このスレ早いな。
261パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/28 19:46 ID:O3QjU2h5
なんせ、この世に生を受けるなり「Part1」
なんてついてるスレだからな。
262231:03/08/28 19:46 ID:K1t8p83I
>255
変形キットと銘打つ以上、主要構成部位たるウイングバインダーは
まず差し替えにしたくなかったってのが有ると思う。

で、Z本来の変形だと、バインダーはわきの下を抜けて胴体前面に
回り込んでくるわけだけどその筋道ってのは、胴体内部に格納される
腕部と左右に展開される脚部の間。クリアランスがひっじょーに少ない。
その上、碗部脚部テールバインダーの移動ってのが、ほぼ同時進行に
ならざる得ない。

ウイングバインダーのアームが長ければ、そこで生まれる間隙を縫いまあ何とか。
これを解決したのがMGZのあの機構だった訳だけど、1/144として送り出すには
どだい無理。今のバンダイですら強度が確保できないと思う。
俺のHGZもかなり無理してるもん。
塗装なんて済ましたら、そうそう怖くて変形なんてさせられないと思う。

その点Wシューターならば、腕部脚部の変形が済み、最後の締めとパカンと
左右に展開するだけ。
Z+の存在があったとは言え、逃げとしては一流なんじゃ無いかな。
死んでも認めねぇけど(w
263HG名無しさん:03/08/28 19:47 ID:DAUDhSjI
旧HGはギミック重視でプロポーション二の次っていう感じだね。
264HG名無しさん:03/08/28 19:51 ID:qIE5qL5N
関係ないけど、かなり前に、MGゼータが売れたのは
HGゼータのウェーブシューターに不満があった人も多かったから
って聞いたことある。

俺もHGとMGと、どっちのゼータを買う?って聞かれたら、
値段が高くてもMGのゼータ買うな。
カトキデザイン以前に、やっぱウェーブライダーの方がいいし。
265パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/28 19:56 ID:O3QjU2h5
一言の屁理屈もこねずに、パッケージには
当たり前のように「ウェーブシューターへ変形」って
書いてあるのはある意味男らしいなw

HGシリーズの売りは、超絶かっこいいパッケージアートと
脂の乗っていた時期のカトキが描いた
精密なイラストが載っているインストだな。
でも、HGマークIIのタイトな脚の造形は、
当時としては割といい線行ってたとは思う。
266へっぽこぴぃすけ:03/08/28 21:46 ID:bdFZ9Kez
カトキマンセーのじぶんにとって、HGのカトキ画こそがベストなんだが
今回のHGUCはそういったモノをこえて

グッジョブ

だね
267HG名無しさん:03/08/28 21:54 ID:oZpQXKOl
HGZはコクピットの青いキャノピーみたいなモールドが気になる。

当時あそこのシールは貼らなかった。w
268HG名無しさん:03/08/28 22:39 ID:HKOKnfpN
あのHG独特のマーキングというかカラーリングってすげーよな
あんなの喜んで真似するやついたのかね
269HG名無しさん:03/08/28 22:51 ID:H7wU9Ahx
>>265
>>一言の屁理屈もこねずに、パッケージには
>>当たり前のように「ウェーブシューターへ変形」

・・・ハゲワラ
よくよく考えてみると、これってスゴイ事だよなぁ。
もし当時、劇場版Zガンダムとかやってたら、商品展開のために
ライダー→シューターの設定変更があったかもなぁ・・・(w
270HG名無しさん:03/08/28 23:13 ID:4lWJJi42
HG当時に2ちゃんがあったら、毎回ゴルァ祭りだったろうな…

ところで、旧HGって商売的にはどうだったん?
271HG名無しさん:03/08/28 23:32 ID:oZpQXKOl
>>270
HGブランド名が残ってるところを見るとかなり成功したんじゃないかな?

今でこそ当たり前のようにリニューアルキットが出まくってるけど
当時10年ぶりぐらいに最新技術で手ごろな値段のリニューアル。
しかもラインナップが全部主役ガンダムだし、相当当たったんじゃないかな?
272パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/28 23:33 ID:O3QjU2h5
>>269
当時、模型雑誌の存在も知らない消リアル防の漏れは
プラモ屋で初めてパッケージを目撃して
「ウェーブシューターって何よ!?聞いてねえぞゴルァ」
と、猛烈に困惑したものだ。

ちなみに、リア消の漏れにはHGゼータの極彩色の
マーキングが「リアルでかっこよく」見えていたな(ワラ
273HG名無しさん:03/08/28 23:34 ID:nbDNZQBe
シューターの前身としてゼータプラスのキットが存在してたワケで・・・
274HG名無しさん:03/08/28 23:47 ID:RtZ9r/0i
ハァハァ(*´Д`)ハァハァ
早く発売してくれ・・・
275HG名無しさん:03/08/28 23:49 ID:oZpQXKOl
プラモを塗装まできちんと仕上げる人って絵が上手そうだな。

と、ふと思った。
276旧HGの箱より:03/08/28 23:58 ID:FvkkATbc
ゼータガンダムHG
(キット要目)
■大河原邦男氏描き下ろし新デザイン
■専用ポリキャップの使用により、モビルスーツ形態から、ゼータガンダム新設定の高速移動形態“ウエーブシューター”に変形可能(写真@〜E)。
また各関節も大きく可動します。
■多色成形とシールによって、特に塗装をしなくても、ほぼイメージカラーどおりの仕上がりを再現。
■組み立ては、接着剤のいらないハメ込み式。
■カメラアイをクリアーパーツで再現(写真A)。
■ビームサーベル(写真B)や、ビームライフル、シールドを標準装備。
■オリジナルイラストなど、詳細な機体解説や、モデラーによるキットの製作記事(写真c)を満載した解説書つき。

1/144 MSZ-006「ゼータガンダム」HG
[キット解説]アニメーションの制約上、限られた線で表現されていた「ゼータガンダム」。
この設定にもとづいて3D化されていたこれまでも「アニメ版」プラモデルに対し、
キットは“未来に実在した機動兵器”本来のすがたをメカニックデザイナー大河原邦男氏描き下ろしの新(真)設定にもとづいてスケール化。
パーツの組み立てはすべてハメ込み式。組み立てるだけで、ほぼイメージカラーどおりに仕上がる多色成形。
飛行形態への変形を実現した専用ポリキャップなど、これまでのバンダイが蓄積してきた技術のすべてを投入。
初心者の方はもちろん、上級者の方も充分に楽しんでいただけます。
277HG名無しさん:03/08/29 00:09 ID:rRyNJQUv
>>271
イヤ、当時からガンプラ買ってたけどそんなに売れてなかったよ。
まだチネルやポケ戦のがはけてた印象。
それは無印HGで敵が出なかった事、HGUCまでの間隔を考えても分かる。
(HGUCは系統としてはスケールダウンMG。色分けを見てもそう思う)
そもそも当時のガンプラは氷河期だったし。
(今みたいに盛り返したキッカケはGガンとMGのZ以降だと思う)

HG名乗ったのは単に「いろプラ」だとイメージが悪いからでしょう。
278HG名無しさん:03/08/29 00:13 ID:Ea8hBGiJ
田代を一位に!!!!!!!

http://cozalweb.com/ctv/ranking/actor.html

http://www.popkmart.ne.jp/yozemi_ranking/a.html

http://www.no1boy.com/cgi-bin/choice/index.html


管理人が票を削っても、あきらめるな!!

〜コピペ推奨〜
279パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/29 00:13 ID:Y7iQiCk+
というか、ガンプラそのものが低調だったよな。
その中でもF91シリーズは比較的話題になっていたけど。
280HG名無しさん:03/08/29 00:16 ID:MYt2OsUd
え、F−91?話題になったのかよ・・・・
281277:03/08/29 00:18 ID:rRyNJQUv
つうか旧HGはカワラだから。
子供心にもブチのポケ戦やカトキのチネルよりダサいデザインだった。
説明書の絵だけはカッコ良かったなぁ、と思ったらカトキじゃんw
282パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/29 00:18 ID:Y7iQiCk+
漏れの身の回りでは・・・(;´∀`)
283パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/29 00:19 ID:Y7iQiCk+
>>281
当時、チネルのことはよう知らんかったけど
Bstの異形のかっこよささに度肝を抜かれたなぁ。
クリアーブルーのビームサーベルにもびっくりした。
284HG名無しさん:03/08/29 00:29 ID:6oRjFQCu
>>248 藁他
285スレ違いだが:03/08/29 00:44 ID:rRyNJQUv
>>233にも関係あるのでちとだけ。
旧HG、MGの初期と外したカワラに代わってカトキ起用、
そしたらいきなり大ブレイク(MG・Z)→市場確立
ってのが氷河期当時を知る人間の正直な感想。

だからカトキ叩いてる人間見ると「アフォちゃうか?」って思うなァw
286HG名無しさん:03/08/29 00:47 ID:QlQCADbl
売れてるキットの場合、単純に金型のヘタレ具合で
「なんとなく」生産数がわかる場合があるな。
1/144ガンダムはモールド潰れまくりで言うまでもなく、
MGザクも結構バリが目立ってきてて「売れたんだろうな」
「かなり金型使ったんだろうな」って感じがする。
(MGシャアザク・MG旧ザク等々の金型流用あるけど)

箱あけてパーツ確認できる店でHGZを見かけたら、中の
パーツを見ればいい。シャープなままなら、それほど
生産してないって事になる・・・かもしれない。
287HG名無しさん:03/08/29 00:48 ID:8akgz5Gy
盲目的なカトキ擁護はうざい他行け
288HG名無しさん:03/08/29 00:50 ID:Sk0ZFJbW
なんにしても、かっこいい藤田風味のZが手に入るのは
めでたいな。ガレキでTV版なんてのがあったけど
買わなくてよかったよ。
289HG名無しさん:03/08/29 00:53 ID:Ej5H/lxR
>>287
盲目的な擁護ってなんか日本語的におかしかないか?
批判なりの攻撃あっての擁護だからな。
上のほうで批判が出ている以上、賛美のほうが正しい気がするが。
まぁどっちにせよデザイナー雑談はスレ違いだが。
290HG名無しさん:03/08/29 00:56 ID:Fzmvd6QL
>>金型のヘタレ具合
HGZはバリよりもスネの外側のパーツにほとんど穴と化しているヒケを見つけ驚いた。
これはシステムインジェクションのせいだとは思うが。
291HG名無しさん:03/08/29 01:04 ID:QlQCADbl
>290
・・・マジ?
そういえばシステムインジェクションの金型って
デリケートって聞いた様な気がする。
たしかHGガンダム引退の時だ(w

しかし個人的に「システムインジェクション」には
良い印象ないな。・・・MSジョイントとか(w
292HG名無しさん:03/08/29 01:05 ID:gUiqOwj9
最近のだと足首の白の端部にバリが出て、
赤い部分に被ったりしてる>HGZ
293HG名無しさん:03/08/29 01:10 ID:Fzmvd6QL
あったねえ、武者ガンダムにもついてたっけ。>MSジョイント
HGZは普通のポリ関節で、安心した思い出があるよ。でも股間軸の構成なんかは
旧Zプラスの方がよかったけどね。爪先開くと股間も開いちゃうのよ。
294HG名無しさん:03/08/29 01:25 ID:AocW78zv
実はMSジョイント好きだったw


なんか装甲かぶせてるみたいでね。
なんとなく萌えたのよ。
よく動きそうに見えたし。
295KK:03/08/29 01:26 ID:Gmrn6kc5
たしかにMGZはバカ売れしたし,今でも売れているが,MGガンダム,ザク
なんて,行列ができるほど売れたんだぞ。だから大河原君も間違いではない。

ちなみに俺もMGZ発売と同時に買ったが,カトキテイストが強すぎる印象
がぬぐえなかった。完全変形はすごかったし,どちらもかっこいいとは思ったが,
デザインを無理矢理変更している気がして。。。


 でも,HGUCZの画稿は気に入ったぞ。カトキ氏,あのレベルで,MG
やり直してくれないかな?
296HG名無しさん:03/08/29 01:31 ID:LvfTNKGj
ゼータの場合腰アーマーが色々と邪魔になってるからなぁ。
サイドのが太腿の上端についてて、股間の軸とズレた位置にあるので、
PGでも大腿部が前後にすら満足に動かない(xx

股関節と同軸にして、サイドアーマーが胴体にロックされるような
フレーム設定すれば、それだけでかなり良くなる気がするんだけどなぁ・・・。
297HG名無しさん:03/08/29 01:32 ID:YdRa9YbR
一応販売実績(出荷累計)は
MGZ>MGガンダム・ザク
な。まあ1.5出た関係もあるだろうが。
298HG名無しさん:03/08/29 01:32 ID:dBbrWutt
漏れの聞いた話では立体を意識したデザインを上げることができる
というのがカトキ起用の真相らすぃが?
御大は絵的嘘に助けられてきた世代だからそういうものが描けないとか
299パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/29 01:32 ID:Y7iQiCk+
MGゼータはピーキーすぎて常に賛否両論分かれるが
あえて言わせてくれ、あれは漏れの理想のゼータだ。
でも、TV版も好きなのでHGUCも超いいと思う。
300HG名無しさん:03/08/29 01:35 ID:QlQCADbl
>299
マジっすか!?

・・・でも、ちょっぴり
「MGZもう少し頭部ヘッドが小さかったらな〜」
とか思いません?
301パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/29 01:37 ID:Y7iQiCk+
>>300
それは思うw

あのゴリゴリした画稿そのままの
1/144ゼータがでたら脱糞する。
302パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/29 01:39 ID:Y7iQiCk+
インスト版のカトキゼータってちょっと臭みがあって
きつかったんだけど、それがうまくマイルドになってるような。>MG画稿ゼータ
303HG名無しさん:03/08/29 01:39 ID:QlQCADbl
MSジョイントでMGガンダム1.5の脚部を思い出し、
手に取って動かしてみた。

もしMGZの1.5が出るなら、変形用のフレーム
作って欲しいな・・・でも今はHGUCのZが楽しみ。
304HG名無しさん:03/08/29 01:46 ID:AocW78zv
MGZはWRの羽がやたらと大きいことを除けば全然不満なし。


 |
 | ̄\
 |   |
 |   | ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ↑
ここが出過ぎ。
305HG名無しさん:03/08/29 01:51 ID:RwcfNveI
>>304
ゴメン、根拠はないんだけど、オレその部分に不思議なガンダム的リアリティ
感じちゃって好きなんだけど、オレだけだろうなぁ(w
306HG名無しさん:03/08/29 01:54 ID:AocW78zv
>>305
いや、でかい方が飛びそうだしアリでしょう。w
漏れが個人的に苦手なだけで。
307パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/29 01:55 ID:Y7iQiCk+
MGゼータは手首が異常にかっこいい。
特に、あの親指の付け根が一段落ちてる処理が本当にいい。
なんで、他のMGであれをやらないのか
常にストレスを感じてるのは漏れだけか?
308HG名無しさん:03/08/29 02:11 ID:s8uijM0m
>>285
大河原はMGゲルググでつまづいたと思う。
MGガンダムやザクのリファインは無難にこなしてたと思うよ。
実際売れてたし。

MGZは賛否両論真っ二つだったような気がする。

HGUC・Zで、これだけいいデザインをカトキがするようになったのは、
彼も老成したのではないか(w
309HG名無しさん:03/08/29 02:27 ID:5Of028fJ
RX-78ガンダムの場合、HGUC、MG(ver1.5)、PG、と並べると
ちゃんと同一物のスケール違いと認識できるが、これがZだと…w

「統一感が無くて嫌だ」って人もいるだろうし「これはこれで良い」
って人もいるんだろうなー。Zは奥の深いMSだわ。
310HG名無しさん:03/08/29 02:33 ID:RwcfNveI
>>309
どうでもいいが、それを言うなら
FG、MGver1.5、PGで無いかい?
311HG名無しさん:03/08/29 02:38 ID:jOXn6Qsw
>>285
カトキデザイン以前にゼータが人気MSという事はスルーでつか?
まぁ確かに大河原デザインのMGゼータはカンベンだがw
312HG名無しさん:03/08/29 02:39 ID:5Of028fJ
>310
す、すまん…FGの存在をすっかり忘れてた…(汗
たしかにその通りやね。
313HG名無しさん:03/08/29 02:40 ID:TbUlLuOC
MGZあたりのリファインが好きだったなぁ
できればカトキにはこの方向でのリファインをどんどん続けてほしかった
プラモのリファイン担当なんかやらなければ
今の日和見なデザインなんか見ないで済んだのに・・・
と思う私は極少数派
314HG名無しさん:03/08/29 02:53 ID:iaWx74hk
>>313
その方がファンにもアンチにも良かったのかもしれない。
315HG名無しさん:03/08/29 03:16 ID:AocW78zv
>>313
まぁ今でも彼はカトキバリバリな絵も描けるんでソ?
(よく知らないけど;)

元の味が死んだわけではない、
彼の引出しが更に増えた!万万歳!!と思おうYO。
316HG名無しさん:03/08/29 03:28 ID:2+w0aAat
HGUCZのホワイト部分の成型色は何色かな?
設定だと、少しグリーンがかった白なんだけど、
近頃ではそんなこと皆忘れてるみたいで、作例もただの真っ白ばかり。
だから成型色も真っ白かな?
317HG名無しさん:03/08/29 04:50 ID:xptsC6tp
>>316
ver.Kaみたいなクリーム色だったりして。

まあ普通に白(ホワイト5)だと思う。
318HG名無しさん:03/08/29 05:17 ID:jOXn6Qsw
>>316
いや、グリーンっぽいホワイトはZZだろう
Zは当時の設定も真っ白で、フイルムや版権イラストでは影はブルー系だよ
おそらく手持ちの設定載ってる本の発色が悪いのではないかと・・・(MS大図鑑なんかはグリーンっぽいし
319HG名無しさん:03/08/29 08:35 ID:K/Qg8J0K
バカヤロウ!
グリーンっぽいホワイト、通称、弱緑は

G M の も の だ ろ う ?

ジ ム 。
320HG名無しさん:03/08/29 08:38 ID:oj5zaMhi
>>308
MGガンダム1.0、ザクは大河原というよりも、柳澤のデザインを
クリンナップしただけだし。ゲルググはその流れをくんで
大河原がデザインしたようだけど。
あの変なスジ彫りは柳澤のせいであって、大河原のせいにするのは
かわいそう。まあ彼がやっても旧HGみたくなってただろうけど。
321HG名無しさん:03/08/29 09:27 ID:ie6T0aIu
1/100旧キットは、ホワイトにルマングリーンを少々となってます。
漏れはそれにコバルトブルーを足した。
濃くなってホワイト追加、薄くなってブルー追加とかやってたら、ホワイト
二瓶追加購入するハメになった…(苦藁。
整形色は、もう薄緑色、同梱の設定画の色は水色、どれが正解か訳わからん。
322HG名無しさん:03/08/29 09:46 ID:bb6sVXj8
MG Zはおれも好き2ちゃんでは評判悪いけどな。MGZの成型色も弱緑だけどPGZは何色?
323HG名無しさん:03/08/29 10:07 ID:eqEZ5sWk
PGのZは、本当に「白!」ってほど、まっ白だったと思う。

いや、あれはPGガンダムの方だったかな?違ってたらごめん。
PGのZ、もってないんだ。HGUCのスレだけど、PGのZ欲しいな〜。でも高いよー
324HG名無しさん:03/08/29 10:54 ID:ehY8zgzm
>>319
いや・・・そんなの今更言わんでもw

>>321
まぁアニメ本編でもそうだったし水色、青系が正解だろうなぁ
325HG名無しさん:03/08/29 11:06 ID:ehY8zgzm
あ、IDが・・・
326 :03/08/29 11:42 ID:BOZ3ew4g
別にカトキがいやなわけではないが、もっといろんな人が描いたZ画稿
を見てみたい。藤田一巳や伊東守(ガイヤ・ギアの人、名前あってたかな)など。

327 :03/08/29 11:44 ID:BOZ3ew4g
ageちゃった、スマン。
328HG名無しさん:03/08/29 13:40 ID:JH0/Bn38
とにかく右手のグーが入っていればそれで良い
329HG名無しさん:03/08/29 16:13 ID:XUBXKBmn
PGZは微妙に真っ白ではないな。


コピー用紙と比較してだが・・・

330HG名無しさん:03/08/29 16:23 ID:AocW78zv
あまりに真っ白だと目に入ってきたときにうるさそうだからね。
331HG名無しさん:03/08/29 17:43 ID:UwYiRiIL
>>313
GFFスレに来い。これから年末にかけて祭りが催されるから。

MGマンセー派なおれだが、ちょっと頭部ヘッズが大きいかも・・
と思っていた。その後、Z+が発表された瞬間おれの脳内に
描かれたZ1.5は正にパーフェクトだった。
332HG名無しさん:03/08/29 18:24 ID:ie6T0aIu
Z+の頭は小さ杉のような気がするけど…。
漏れMGZは、とさかを低くして両サイドの四角いくぼみが見えなくなるまで
やすっただけだけど(併せて後頭部も)、大きさ的には満足してる。
百式と並べてもこんくらいかなと思う。
333HG名無しさん:03/08/29 18:27 ID:+dqpQw1x
頭のサイズはZ+と大差ないのです、実は。

肩が小さい。これが事実。>MGZ
334HG名無しさん:03/08/29 18:42 ID:ie6T0aIu
>>333
肩を問題にするなら、Z+も小さい部類に入る罠。
335333:03/08/29 19:17 ID:+dqpQw1x
では、改めて。

 「 肩 幅 が 」 小 さ い 。
336HG名無しさん:03/08/29 19:30 ID:ie6T0aIu
そうなんだ、気が付かなかった。 後で、見比べてみよう。
って、本スレが何だかなぁ状態になってるから、そちらでやった方が良い
話題かもしれん。
337HG名無しさん:03/08/29 19:32 ID:ie6T0aIu
その本スレに、カトキ画稿のスキャンが上がってる。
338HG名無しさん:03/08/29 20:15 ID:xCsXUG5H
>>337
もう消えてたよ。双葉のやつだったな。
339HG名無しさん:03/08/29 22:41 ID:+XXLXDJJ
>322,323
PGの色は比較的に灰色が強い。MGガンダムよりやや濃いかな?
サイズ相応で良い感じ。MGの色だと透けてる感じに見えるし。
>333
つか、発売当時のCAD図面で見ると全体に幅が細い。
正面図なんか笑っちゃうくらい。
それまでのキットが図面中心で作ってて
結果的に太くなってたことの反省?らしいけど、
個人的にはチョットなぁ、ですた(xx カコいいけど。
340HG名無しさん:03/08/29 23:41 ID:6OlggQ08
カトキ画稿もいいが、漏れにとっては、Zはやっぱりオリジナル画稿が一番なんだな。
341HG名無しさん:03/08/30 00:14 ID:5dMUD5Lw
もうカトキとか藤田とか、どうでも(・∀・)イイ!!
完全変形とか差替えとかも、どうでも(・∀・)イイ!!

今はとにかく実物を手にとって、組んでみたいよ(*´Д`)タマラン・・・
_| ̄|○ガカーリするのはそれからでも遅くはない。
342HG名無しさん:03/08/30 00:55 ID:1ABKiozC
>>341がいいこと言った。
モデラーたるものまずは手を動かさないとな。
発売日がまちどおすぃ・・・
343HG名無しさん:03/08/30 02:59 ID:6IjxZSfR
/'⌒`ヽ、                 /'⌒⌒ヽ、
ヽ、┗ ノ                (     ┃  ⌒ヽ
  `ーー'        γ⌒`ヽ        \ ━┛    )
  ,-ーー-、      .|| ̄ ̄       < アーヒャヒャヒャ
 /  ┃  )    ||     ∧ ∧      __  
.(.   ┃   )   ||    (゜∀゜)   / Z /|
 ヽ、__,ノ     ||  _(つ¶¶と)__ | ̄ ̄|/|
           /||'''''|  三  |    |'| ̄ ̄|/|      
        /    '―――――` | ̄ ̄|/
        `============'
344HG名無しさん:03/08/30 05:25 ID:CU8VQyZc
>>343
それ、MGだよ。
345HG名無しさん:03/08/30 05:30 ID:RyeVzOi1
>>340
まぁアニメ用の設定だし印象違うわな
等身や拳の大きさなんかは、あの当時のアニメのプロポーションや処理だし
正面からの立ちポーズは決まってるけど、それ以外の角度やポーズはウソつかないと厳しいかなぁと思ったりする
Zの頭部って正面と横や斜めで見たときで大きさの印象随分変わるしな(実際斜め上から見たライフル持ってポーズ決めてる設定画、等身やバランス変わってるしw
346HG名無しさん:03/08/30 08:15 ID:m7LXQemX
漏れが改造の参考にした画稿はここのだ。
1/100旧キットに入ってた設定画もここのと同じだった。
ttp://www.mahq.net/
トップページのZの画像、大きいのどっかで手に入る?

あと顔は、TVのCM行き帰りのアップをキャプして参考にした。

他に参考になる画像有ったら、紹介して下さい。
347HG名無しさん:03/08/30 17:11 ID:m7LXQemX
ひょっとして、漏れのカキコでレス足が止まった?
スマソ、スルーしてどぞ↓。
348パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/30 17:29 ID:uI2wkQDQ
あんまり気にすんなよ(´ー`)y-~~
349HG名無しさん:03/08/30 17:30 ID:RyeVzOi1
>>346
とりあえず、そこのGallery 3で見れるやん>トップページのZの画像
大河原Zだし個人的には×だけど
350HG名無しさん:03/08/30 17:35 ID:m7LXQemX
おお、ギャラリーは未だ見てなかった。
最近知ったんで、ハズカシ…。
んー漏れ的にも今市だな。
351HG名無しさん:03/08/30 19:17 ID:KrTfnKj5
つうか、Zに関しては色々と語りたい事もあるんだが、
(実際みんなMGだのPGだのデザインうんぬんだの言ってるし)
あまりやりすぎると「HGUC」のZスレじゃなくなっちゃうんだよな。
352HG名無しさん:03/08/30 19:19 ID:BH9XW7II
ブツが出るまではしゃーない
353HG名無しさん:03/08/30 19:25 ID:KInYGvkG
HGUCガンダムみたいに新聞広告や巨大タペストリーは出るんカナ?
354HG名無しさん:03/08/30 19:31 ID:JCYNaEL1
HGUCガンダムって新聞広告まで出たの!? すごい!!
355HG名無しさん:03/08/30 20:21 ID:V7sAEvQb
新聞広告っていっても4コマの下とかにある小さい枠だけどね
356HG名無しさん:03/08/30 20:22 ID:0WiF9S9w
HGUCガンダムは煽れるだけ煽ってたなー
HG絶版にするよー!とか。

Zはあそこまでは煽らないかと思う。
売上はガンダムと同レベル売れると思うけど。
357HG名無しさん:03/08/30 20:23 ID:BNBr3IKf
HGUCガンダム、秋葉原の巨大タペストリーはすごかったな。
358HG名無しさん:03/08/30 22:21 ID:+jg5ju9Y
今度のΖでも腰の可動が実現しなかったらさすがにあきらめがつく・・・・
359HG名無しさん:03/08/31 00:02 ID:4S0Vq/W4
360HG名無しさん:03/08/31 00:06 ID:kBQ93JCZ
ギャロップ?
361HG名無しさん:03/08/31 00:13 ID:RbRzwal3
ギャル軍団?
362HG名無しさん:03/08/31 00:14 ID:cHZNRI8O
ギャレオン?
363HG名無しさん:03/08/31 00:18 ID:NvVxwXV5
もう何がなんだかワカンネーよ(w

にしてもUCHGが出れば、ガンダム・ザクに続いてZも1/144・1/100・1/60と
並べられるワケだ。
PGのGP-01とどっちが早いかと思ってたけど、やっぱZが先だったか。
364HG名無しさん:03/08/31 00:57 ID:H/DFIgAV
ギャンダムだろ。

ギャンに新設定のコアファイターが付いたの。
ザクレロタイプのBstユニットと下半身入れ替えで巡航形態になる。
365HG名無しさん:03/08/31 00:57 ID:lhgPdRFG
チャトラン?
366HG名無しさん:03/08/31 00:58 ID:ArDUohqi
ギャツ石松
367HG名無しさん:03/08/31 01:09 ID:8S2DHhD2
OK木馬
368HG名無しさん:03/08/31 01:51 ID:WUwcskHY
ギャラード(中日)
369HG名無しさん:03/08/31 01:53 ID:YEs/TSzI
ギャブレー
370HG名無しさん:03/08/31 03:10 ID:Ou0pLRqY
HGUCガンダムは広告どころか経済面の新製品情報にまで載ってた
371HG名無しさん:03/08/31 03:21 ID:3EyfMkoj
ギャイアン
372HG名無しさん:03/08/31 04:43 ID:E6MrbxVS
ギャプランだろw
373HG名無しさん:03/08/31 06:11 ID:B79C2WGc
>>30の画像を見させてもらいましたが
かなり良いプロポーションですね

とくにWR時が

おいらも10月の発売日に買うことにしました
374HG名無しさん:03/08/31 13:29 ID:a5wPTw29
>>363
マーク2も1/144、1/100、1/60と並べられるよ。
375HG名無しさん:03/08/31 14:21 ID:qGcbDWpm
グフもね。
376HG名無しさん:03/08/31 14:25 ID:JURUhFVH
>363
単にその3スケールを並べればいいなら
フルアーマーガンダム、06R−1A、06R-2
ゲルググキャノンや平成ガンダムが。

PGに限定してもWG0カスタムは並べられるわけだが・・・

PG/MG/HGUCとまで限定するなら、確かにザク2種、ガンダム、MK-II、Zなわけだが
377HG名無しさん:03/08/31 14:36 ID:0hCgRAz9
誰か、PG/MG/HGUCでゴーディアン(バイカンフーでも可)つくれ
378HG名無しさん:03/08/31 15:53 ID:kWfp/BmU
     \ |同|/
     /ヽ>▽<ヽ  一休み、一休み...
    〔ヨ| ´∀`|〕
     ( づ旦と)
     と_)_)┳━┳
379HG名無しさん:03/08/31 17:08 ID:Fq1X4UmT
hぐcZガンダム買って来ました。
今から組み立てます。


















っていうレスを10月にすると思う。
380HG名無しさん:03/08/31 17:14 ID:bz12wDWM
じゃあ10月には変換ミスしない様にな。
381HG名無しさん:03/08/31 18:51 ID:mx9VO49i
Ζで腰の可動をしたいならとりあえず
MS in ACTIONのZを買いなはれヽ(゜∀゜)ノ
382HG名無しさん:03/08/31 20:22 ID:KqeTpBGT
10月に発売されるゼータは「銃剣」出来るの?
MGはどうだったの?
383HG名無しさん:03/08/31 20:59 ID:kTdFgMb5
補強・工夫しないと、グリップすらしっかり握れません。
384HG名無しさん:03/08/31 21:30 ID:kBpv2/Dq
>>381
かなり動くの?
385HG名無しさん:03/08/31 21:38 ID:yhepynoS
>>384
動きまくるよ。自分勝手に・・・
386パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/31 21:50 ID:IX6QrNhS
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
387HG名無しさん:03/08/31 22:04 ID:igIXI53g
なんせ素立ちさせるのが一番難しいからな。動きすぎて(w<MIA
388パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/08/31 22:33 ID:IX6QrNhS
LMHGエヴァも可動部多いから、素立ちが決まりづらいな。
389HG名無しさん:03/08/31 23:40 ID:REJYwQg6
素立ちさせるには接着剤で固めることぢゃな(´-`)
390HG名無しさん:03/08/31 23:57 ID:WXzOC2EX
ところでマジにギャプランが出たら
このスレ的にはどうするよ?ここで扱ってもいいのかね?

あと個人的な意見なんだが、祭りに備えて臨時のうpろだなんか用意した方が良いんジャマイカン?
いや、他のうpろだに迷惑かけるのもアレだし。
でもきっとうp量多いと思うし。
391HG名無しさん:03/09/01 00:11 ID:1JXnB5Y+
>>390
HGUCスレか新しくできるであろうギャプランスレで語るんじゃなかろうか?
あるいはZ、ZZ統合スレか。
392HG名無しさん:03/09/01 00:13 ID:SmFFuLRd
ギャプランはさすがにココ↓で語って欲しいよ。
このスレに住人取られて今ぜんぜん人いないよ。

Z/ZZ/逆襲のシャア総合スレpart5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1052375219/

Zのうpろだ作るのには賛成。どなたか勇者はおらんか?
393390:03/09/01 00:24 ID:MMWM7YME
確かに過疎だな…しかもネタスレ化してるし(´・ω・`)<統合スレ
実際にうpろだ作るとなると統合スレとも共有すべきか。

言い出しっぺだから作っても良いけど、もう少し賛成票増えてからにしまつかね。
394HG名無しさん:03/09/01 02:01 ID:D4OutZ5L
HGUC準拠でMG,PGもアップグレードしないかなぁ。
まともなZが違うサイズでも欲しい、、
395HG名無しさん:03/09/01 02:22 ID:PtT90Pq1
>394
MGやPGも差し替え変形にしろって?
そりゃダウングレードじゃねーの?
396HG名無しさん:03/09/01 02:26 ID:EnmIqCjG
余計なフレームなんぞいらん!って事でそ
差し替え式のPGは見てみたい気もするが(w
格好いいの出来る鴨よ
397HG名無しさん:03/09/01 12:46 ID:1JXnB5Y+
正直PGレベルをそう簡単に作り直さないでホスィ。
あれはあれで当分究極だろう。
398HG名無しさん:03/09/01 17:26 ID:qOxGlxXC
>>397
究極→Ultimate
究極がでいいならPGシリーズの名前を
UGシリーズに変更するようバソダイに陳情してくれ。

俺たちが欲しいのはPG。完璧なグレードのPG Z。
プロポーションが「完璧」なら差し替え変形でも
ある意味Perfect=完璧だからな。
それほどにHGUC Zのプロポーションはパーフェクトだ。
399HG名無しさん:03/09/01 17:50 ID:EnmIqCjG
ここ辺りのレス見てると、かなり良い出来だけど…。って感じでは?
パーフェクトはなかなか出来ないと思うよ。
400HG名無しさん:03/09/01 18:11 ID:X43clggU
変形しなくていいなら旧1/60でいいヤン
あれプロポーション言うほど悪くないぞ
401HG名無しさん:03/09/01 19:28 ID:1JXnB5Y+
>>398
いや、よく「究極のガンプラ」って宣伝してたから。
すまんね。んじゃ言い方変えるよ。


「正直PGレベルをそう簡単に作り直さないでホスィ。
あれはあれで当分完璧だろう。」

402HG名無しさん:03/09/01 19:43 ID:vThdHgAm
あのさー、キミたちさー夏休みはもうお終いですよー?
いつまでも夏休み気分引きずってちゃダメでしょー。ねー。
もう二学期は始まったんだから、気分変えてやらないとー。
クリスマスまでもうこういう話題は当分お預けですよー!
403HG名無しさん:03/09/01 19:45 ID:L6eNeaHS
>>402
幼稚園はまだ夏休みなのか?
404HG名無しさん:03/09/01 19:47 ID:VlaUkx+S
ところで、このスレで次のPGはGP-01って知ってる奴、何人いる?
405HG名無しさん:03/09/01 19:49 ID:Fd7YrNSF
>>402は毎日が盆暮正月
406HG名無しさん:03/09/01 19:50 ID:8PjmJPEP
>>394
MGはともかく、PGがそんなに不満か???
確かに強度的に不安があるが、プロポーションなんかは及第点以上だったと思うけど。
407HG名無しさん:03/09/01 19:57 ID:QXuffmos
みんなワガママだな。
出してもらえるだけでも良しとしろよ。
408HG名無しさん:03/09/01 20:07 ID:EnmIqCjG
満点付ける人から落第点付ける人、色々居ると思うよ。
欲しいと思った人が買えばいいわけでね。

漏れは、PGのプロポーションは嫌いだね。ギミックは、素直にスゲーと思うけど。
改造しようにも、ギミックやフレームまで改造しないといけないからMGで我慢してる。
その点HGUCは安いし、改造も楽だし、差し替えだとギミック気にする必要もないし。
固定でいくつも買っても、懐に打撃を与えずにすむ。
と、無理矢理話題をスレ趣旨に近づけてみる…。
409HG名無しさん:03/09/01 20:08 ID:vThdHgAm
いいオトナがやれHGUCだMGだ、いやいやPGだって恥ずかしいですよー。
そんなことよりもソープへ行って早く童貞捨てた方がいいかと思いますよー。
そしたら性の虜になってガンダムだなんだって言ってられなくなりますから。
キミたちのようなもんでもガンバレばもしかしたら、
付き合ってくれる女だっているかもしれないんだからね。
だからまずはソープへ行きましょう。ね?
自分を諦めちゃいけないよー。説明書見せ自慰するのも卒業しないとね!
410パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/01 20:13 ID:j/JtER+O
PGは、Rx-78を一度組み立てたら気が済んだ。
正直PGは、真面目に手を入れて報われるキットとは思えないな。
かっこいいし、インパクトはあるけどね。
411HG名無しさん:03/09/01 20:14 ID:b9A2hlIw
いい大人が

性の虜

だってw
>>409 一夏の初エッチできてよかったな。
そろそろ落ち着けよ
412HG名無しさん:03/09/01 20:14 ID:nKSwwarO
>>409
今日ソプーで筆下ろししてきたんだね
次は素人童貞卒業目指してガンガレ
413HG名無しさん:03/09/01 20:20 ID:EnmIqCjG
>>402,>>409
微笑ましいな。 ガンガッて彼女見付けろよ〜。
414HG名無しさん:03/09/01 20:30 ID:oAVemj9P
色替えで+出るのかな?
アムロ機とロービジ欲しいなあ
415HG名無しさん:03/09/01 20:33 ID:1JXnB5Y+
トミーノが似たようなこといったんだっけ?
ガンダムなんぞより女作れみたいな事。

HGUCのZがもしZじゃなければお値段はいくらぐらいしただろう。
416HG名無しさん:03/09/01 21:10 ID:OfzTQqdR
トミノさんお奨めのハッテンバを紹介してください
417HG名無しさん:03/09/01 21:14 ID:NZ/odtJr
ZはZであるからこそZなのでHGUCのZがZでなくなったら
それは最早Zではないのでお値段はつけられません。
418HG名無しさん:03/09/01 21:30 ID:vThdHgAm
>>411
初エッチだってキミたちのようにしたことないよりはマシだろー?
オレはしたんだもん。しかもナンパでお持ち帰りしたんだもん。
キミたちはお持ち帰りどころか、家から出ないんじゃお持ち帰りようがないやね。
だからソープにも行けないよね? デリの呼び方教えてあげよーか? ん?
419HG名無しさん:03/09/01 21:32 ID:xqnsOqyB
>>418は頭の中も盆暮正月
420HG名無しさん:03/09/01 21:39 ID:EnmIqCjG
>>418
初エッチおめでと〜。 あんたおもしろ杉。 
421HG名無しさん:03/09/01 21:41 ID:4B9D2E5D
色替えとかはC3とか富士急で限定発売して
ヤフ多く損で転売のアラシ

色変え予感、アムロ機とロービジにティタZ
422HG名無しさん:03/09/01 21:42 ID:NZ/odtJr
9月になったと言ってもまだ暑いからねえ。可哀想な子が紛れ込んでもおかしくないか。
423HG名無しさん:03/09/01 21:44 ID:RzX77H0/
ティタZだけはやめてくんろ・・・
424HG名無しさん:03/09/01 21:45 ID:NZ/odtJr
>423 お?IDがガンキャノンっぽいな。
425HG名無しさん:03/09/01 21:48 ID:Eypxy/1X
423はΖガンキャノン
426HG名無しさん:03/09/01 22:16 ID:uxnxpP/+
おまけに天賞堂製HOゲージ
427HG名無しさん:03/09/01 22:30 ID:vThdHgAm
ね、ね? やっぱあれなの?
HGUCゼータとかいって、買って作ったらまずは顔射(ガン【ダムハッ】シャ)
とか言ってやっちゃうワケ? オレは全然ガンシャにキョーミないけどね。
キミたち妄想が膨らみすぎ! ついでにアソコも膨らませすぎだっつーの!!
428HG名無しさん:03/09/01 22:33 ID:FXi/uTIW
>>427
熱あるんじゃないのか・・・?

>>421
メタリックピンクで最終決戦バージョンとか。
429HG名無しさん:03/09/01 22:35 ID:Tvnk36DY
よっぽどうれしかったんだなあ。なんか微笑ましい。
そんな>>427のリビドーに乾杯。
430HG名無しさん:03/09/01 22:38 ID:NZ/odtJr
だれか>>427を窓に鉄格子のはまった病院に送ってやってくれ。
431HG名無しさん:03/09/01 22:38 ID:fI7+YN3J
フツーのZでいいです。ウェーブライダーがかっこよければ。
432HG名無しさん:03/09/01 22:40 ID:TvxnqjPi
>>431
ウェーブライダーがかっこいい普通のZだよ。
433390:03/09/01 22:40 ID:MMWM7YME
もまいらいい加減スルーしる。
age厨相手にスレ違いをいつまでも繰り広げるなよ。

で、結局うpろだどうする?
なんか見事にスルーされてるんだけど(´・ω・`)
意見が出るまで無期延期。
434HG名無しさん:03/09/01 22:44 ID:EnmIqCjG
このスレと本スレの状況見たら…。
発売されてからでいいんでは? このスレのPart2も…。
435HG名無しさん:03/09/01 22:45 ID:4uhlCJgj
>>427
激しくワロタ
流石にこんなところで初エチーをカミングアウトする香具師の発想は違う
カンドーしたよ
436HG名無しさん:03/09/01 22:46 ID:vThdHgAm
でもなんだかんだ言って来年MGゼータVer.1.5が発売されれば、
HGUCなんぞ何の価値もなくなるワケじゃん?
しょせんそれまでの代役にすぎないワケじゃん。
HGUCごときでこんなに一喜一憂してるなんてカワイイもんだよね。
MGよりHGUCが優れてるものなんぞ一つもないのだからさ。
だいたいHGUCはちゃちいよね?
437パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/01 22:46 ID:j/JtER+O
>>427
そういうのは純情恋愛板でやってね。
438390:03/09/01 22:50 ID:MMWM7YME
>>434
そうするか…。
いや、ま、HGUCZだけでなく、発売されるまでの間にHGZ弄った画像とか
他のZのMSとか、そういうので少しずつモチベーション高めればと思ったんだが。
今月の模型誌のテストショットで大盛り上がりするだろうからその頃かな。
439HG名無しさん:03/09/01 22:55 ID:ooWvD+CY
電泥やSがん、馬鹿のときと同じようにこういうのが
スレに混じってくると良キットっぽかったのが現物手にとって
しょんぼりになったりするから早く純情板に逝って欲しい
440HG名無しさん:03/09/01 23:00 ID:1JXnB5Y+
>買って作ったらまずは顔射(ガン【ダムハッ】シャ)
>とか言ってやっちゃうワケ?

不覚にも禿げしくワロタ。
441HG名無しさん:03/09/01 23:01 ID:vThdHgAm
それか一番いいのは、MGジ・オが出ることだよな?
そーすりゃゼータ、百式、キュベレイ、ジ・オと4つ巴の戦いを再現できるのにな。。。
HGUCでそれをやってもスケールちっちゃすぎてつまらんよ。
442HG名無しさん:03/09/01 23:06 ID:AK+pmjLW
>>440
そうか?センス無さ過ぎだと思うが。
443HG名無しさん:03/09/01 23:07 ID:vThdHgAm
>>441さんへ
最後のウェイブライダージ・Oに突っ込むシーンは
やっぱりHGUCくらい軽くないとMGでディオラマ作るのは難しいですよ。
ウェイブライダーもHGUCの方がカッコよさそうだしね。
444390:03/09/01 23:12 ID:MMWM7YME
>>441
>>443
もう自演でも何でもいいからとりあえずsage覚えろよ。
445HG名無しさん:03/09/01 23:18 ID:IgnxdN9w
8000円位でいけるんちゃう?ジオ。HGUCはわりとZ系そろって
きたな。やっぱとどめはマラサイなんだろうか?
446HG名無しさん:03/09/01 23:19 ID:NZ/odtJr
2MCでHGUCの頭部ヘッド装着のSガンが1位とってたけど
MGZで同じことをしたらちょうど良く・・・




ならないか。
447HG名無しさん:03/09/01 23:20 ID:vThdHgAm
>>445
ここはゼータスレです。それ以外のネタは他のスレでどーぞ。
448HG名無しさん:03/09/01 23:27 ID:1JXnB5Y+
>>442
そういうところが面白いというか…
極端にナンセンスだと面白く感じる。

漏れ、唐突な親父ギャグとか好きなもんで。(苦笑
449HG名無しさん:03/09/01 23:29 ID:mZP6t2DX
>>448
 だマラッサィ
450HG名無しさん:03/09/01 23:36 ID:akzOrmZe
>>447

402 :HG名無しさん :03/09/01 19:43 ID:vThdHgAm
あのさー、キミたちさー夏休みはもうお終いですよー?
いつまでも夏休み気分引きずってちゃダメでしょー。ねー。
もう二学期は始まったんだから、気分変えてやらないとー。
クリスマスまでもうこういう話題は当分お預けですよー!

409 :HG名無しさん :03/09/01 20:08 ID:vThdHgAm
いいオトナがやれHGUCだMGだ、いやいやPGだって恥ずかしいですよー。
そんなことよりもソープへ行って早く童貞捨てた方がいいかと思いますよー。
そしたら性の虜になってガンダムだなんだって言ってられなくなりますから。
キミたちのようなもんでもガンバレばもしかしたら、
付き合ってくれる女だっているかもしれないんだからね。
だからまずはソープへ行きましょう。ね?
自分を諦めちゃいけないよー。説明書見せ自慰するのも卒業しないとね!

418 :HG名無しさん :03/09/01 21:30 ID:vThdHgAm
>>411
初エッチだってキミたちのようにしたことないよりはマシだろー?
オレはしたんだもん。しかもナンパでお持ち帰りしたんだもん。
キミたちはお持ち帰りどころか、家から出ないんじゃお持ち帰りようがないやね。
だからソープにも行けないよね? デリの呼び方教えてあげよーか? ん?

427 :HG名無しさん :03/09/01 22:30 ID:vThdHgAm
ね、ね? やっぱあれなの?
HGUCゼータとかいって、買って作ったらまずは顔射(ガン【ダムハッ】シャ)
とか言ってやっちゃうワケ? オレは全然ガンシャにキョーミないけどね。
キミたち妄想が膨らみすぎ! ついでにアソコも膨らませすぎだっつーの!!

451HG名無しさん:03/09/01 23:36 ID:IgnxdN9w
>447
ネタがつきちゃったんだよね。
452HG名無しさん:03/09/01 23:40 ID:Tvnk36DY
>>448
さてはオマイ、晒す当てねェ、にもウケた口だな。
453HG名無しさん:03/09/02 00:27 ID:wMR5X/VH
うpろだ立てるんならやってもいいよ。

ただあんまり管理できないかもしれないけどw
454HG名無しさん:03/09/02 00:31 ID:XxrvLkyl
>>453
管理する気がないなら別にいいです。
455HG名無しさん:03/09/02 00:39 ID:IyVIOq6K
vThdHgAm
ぶっ殺したい程つまらん...さてはお前オンナどころか
話の出来るツレが一人として居ないのね...
カワイソウな完全包茎の人だ......(w
456HG名無しさん:03/09/02 01:06 ID:zZHJVvSO
うpろだHGUC限定じゃなくて、Z総合キボンです。

HGUCZは、「通報しますた」で記念撮影したら、あとは百式のサーフボード
にする予定で、改造しないのでうpさせて貰うことはなさそう…。
どちらかというとMGZ改造する時、ダメ出しお願いするのに使わせて貰いたいです。
457HG名無しさん:03/09/02 01:09 ID:/PC7fLDm
永い間ウェーブライダー状態で放置していたPGZ
ひざのロック解除の方法が分からん!!
誰か助けてー!!
458HG名無しさん:03/09/02 01:24 ID:SW/2F+3L
>457
ひざから下の部分を上に引き上げる。

久しぶりに変形させてみたら翼端灯が点かないし。
459HG名無しさん:03/09/02 01:28 ID:/PC7fLDm
>>458
ありがと〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
危うくぶち壊すとこだったよ。
460390:03/09/02 01:49 ID:FkTNycB1
>>453
どのくらいのペースで管理出来るかだよねぇ。
漏れより頻度高いなら任せたいところだけど。
ちなみに漏れは仕事の兼ね合いでどうしても夜になる。
呑みが入ったりすると1日くらい空くかも。

>>456
HGUC限定にしちゃうとどうしても閉鎖的になると思うので
最初からZ総合で考えてるよ。
HGUCで発売されたのを契機とするカタチで。
ギャプランがマジならそれも取り込みたいし。


vThdHgAm=/PC7fLDmか?
いい加減ageんなっつうの。
461HG名無しさん:03/09/02 01:54 ID:s+poIgCo
ttp://www.raito-mokei.com/hguczgundam.html

テストショット?キター メガランチャー構えてるよ

462パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/02 01:56 ID:l9ZWVjY7
いいね。白が生っぽすぎるのがちょっとあれだけど。
463HG名無しさん:03/09/02 01:59 ID:BKejM7+d
ウエスト細すぎやしないか?
胸がでか過ぎなのかな。
う〜ん、そのまんまだとツライかも。
464HG名無しさん:03/09/02 01:59 ID:OdZDVGKx
完全に紫系になってるな
465パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/02 02:00 ID:l9ZWVjY7
漏れは大満足。後は発売を待つのみ。
466HG名無しさん:03/09/02 02:01 ID:qw6/WAbf
あれ?1600円なのか?
467HG名無しさん:03/09/02 02:01 ID:/byLKrN6
>>461
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
468HG名無しさん:03/09/02 02:02 ID:RL+VC5Xk
俺も満足。顔が凄く好み。あとHMLもアニメ版なのがいい。

>>466
俺もそう思ってHJ見返したが1500だった。でも伝穂は1600だったよ。
469パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/02 02:04 ID:l9ZWVjY7
PGゼータの時も、予価が上下して混乱を呼んでいたな。
470HG名無しさん:03/09/02 02:06 ID:BKejM7+d
やっぱりちょっと逆三角形風味が強く感じる。
けどこれは個人的好みのレベルだな。
旧キットの肩を流用してアニメ設定寄りに改修するぞー!
471HG名無しさん:03/09/02 02:09 ID:HnQ4pk/C
おおっ!ハイメガランチャーがちゃんと構えられるじゃん!!
ちょっと「?」な部分もあるけど
後は部分塗装とスミ入れして、カッコイイポーズ取らせれば印象変わるかな?
472HG名無しさん:03/09/02 02:13 ID:qw6/WAbf
カコイイのう。
腰はひねってる風ではないな。やっぱ無理か?


元サイト、MGストライクとPG GP01も載ってるんだな。
初めて見たんでありがたや。
473HG名無しさん:03/09/02 02:27 ID:3Z5gvC0B
>>461
なんでいつの間にMGZみたいな頭部になってるんだ?
カコワルイ…
474HG名無しさん:03/09/02 02:36 ID:BKejM7+d
模型誌に出てる原型?のほうが良かったけど仕方ないのかな。
でも改修ポイントは断然少なそうでイイね。
ハイメガは嬉しいねー。

Z+も出るかな?
475HG名無しさん:03/09/02 02:39 ID:/z1wRROZ
>>474
あれはメリハリがあって良かったね。
でもこのテストショットはプレーンなZって感じでいいな。
楽しみ楽しみ。
476HG名無しさん:03/09/02 02:39 ID:3MTdgdE/
>461
・・・だめぽ。
477HG名無しさん:03/09/02 02:47 ID:HnQ4pk/C
>>474
同じなんだろうけど
ラピッドプロトの試作モデルの方が立ちポーズがカッコイイってどうよ?(w
もうちょっと気を使えよな〜
478231:03/09/02 02:52 ID:Y+HHgIpr
>476
禿同...
HGもう1機買ってMS固定でブチ上げっか...
479HG名無しさん:03/09/02 02:54 ID:qw6/WAbf
なんかえれぇ不評だな。
今、最初の試作モデルの写真と見比べたけど変わってない気がするが。

頭の角度が変わってるんで印象が違うんじゃないの?
試作写真はうつむいてる。今回のは正面向いてるな。
480HG名無しさん:03/09/02 03:21 ID:zZHJVvSO
こんなモンじゃない? 後は各自でって感じだな。
素組派の人は…。 漏れはWR固定なんで概ね満足。
481HG名無しさん:03/09/02 04:14 ID:5uF9gL1O
かっこいいと思うよ
482HG名無しさん:03/09/02 04:24 ID:1w/2TYcL
どう見ても最初のやつと変わってないんだけど?
なんでいきなり評価が悪くなってるのかさっぱりわからんw
483HG名無しさん:03/09/02 04:48 ID:zZHJVvSO
角が傾いてるからでない?(w
冗談はさておき、みんながみんな>>482さんの様に、一つの画角で
全てを把握できるわけでないみたいですよ。
チョット画角が変わると、印象もずいぶん変わるし。 色も付いたしね。
方向音痴の人を笑うのと似てる様な気がする。
484HG名無しさん:03/09/02 04:48 ID:B7UBbjRk
胸の立体感がねぇ、っていうかWRとの兼ね合いが胸パーツに来たのがバレた感じ。
あとほとんど写ってない首と襟のパーツがすげー心配だ。
485HG名無しさん:03/09/02 05:52 ID:6IIWKwW3
カメラアングルと首の角度の問題で
頭が埋まってる(首が短い)ように見えるのかな。

あと試作モデルの写真は真っ白だったけど、今回胸や肩に色がついたから
頭(白・膨張色)だけが大きくなったようにも見えるかも。

HJには「グレネードパック×2も付属」って書いてあったんだけど、
ここには載ってないね。 どうなのかな。
486HG名無しさん:03/09/02 07:31 ID:exmOcWhU
カッコ(・∀・)イイ!!
個人的にはクツを一回り小さくしたいけど仮組みしたらそれで満足してしまいそう
顔もあまりとんがってなくて好みだ(;´Д`)ハァハァ
487HG名無しさん:03/09/02 07:39 ID:rYW0PyAO
個人的な印象としては胸がちょっと下がり気味かな…ラッパ足はやっぱりカコイイ。
白は特にスミイレしてやらないとぼやけた印象になるから、素組みの画像としてはこんなものだと思う。
あとグレネードまで付いてるなら武器が全部揃っちゃうってことですか。(´∀`)ワーイ
488HG名無しさん:03/09/02 08:38 ID:pkMrpB3v
スレ違いだったらすいません。
腐女子でも作りやすい(初心者向き)百式のプラモってありますか?
もし、あればメーカーと金額を教えてください。
教えてチャソですいません
489HG名無しさん:03/09/02 08:51 ID:dNr4ebIK
肘、膝などの関節は動かなくてもいいの?
自分で作ることにこだわらないのならモビルスーツ・イン・アクションって言う
完成済みのものも有るけど?作るのが目的?
490HG名無しさん:03/09/02 09:03 ID:v9u3ua6N
>>488
HGUCの百式でいいんじゃない?デザインナイフで
ゲート処理をきれいにな。
491488:03/09/02 09:10 ID:pkMrpB3v
レスありがとうです
>>489
自分で作ってみたいなぁ、と思ってみたんですけど・・・
できれば関節が動くようなプラモがいいです(ムズカシイ?)
>>490
デザインナイフ?ゲート処理・・・うーん、ほんと初心者丸出しなんで
デザインナイフですか・・・ちょっとぐぐってみます。
492488:03/09/02 09:13 ID:pkMrpB3v
>>490
デザインナイフの意味わかりました!
きれいにカットするんですね!了解です〜
493HG名無しさん:03/09/02 09:21 ID:zZHJVvSO
こういう話題は本スレを使ってあげて欲しいけど…。(w
ぐぐれる位の人ならなら、予算と大きさの問題があるが、MGを買っちゃっても
良いんでないかい?
494HG名無しさん:03/09/02 09:27 ID:lVnP1NjL
>>488
俺もMG百式をオススメするよ。
説明書ちゃんと読みながら作れば無問題。
あと細かい事はここ↓
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1060732853/l50
495488:03/09/02 09:41 ID:pkMrpB3v
>>493
スレ汚しすいませんでした(´・ω・`)ショボーン>本スレ使う
>>494
誘導ありがとうです!助かりました!
がんがってみます
496HG名無しさん:03/09/02 10:00 ID:zZHJVvSO
気にすんな。 ガンガッてね。
497HG名無しさん:03/09/02 10:10 ID:gQZF7Zjz
胸のダクト部の左右は軽くハの字になってほしかったけど、
これ見ると平行だね。
ここだけ変えるのは楽だからいいけど。
羽も思ったより薄そうで良かった!!
498HG名無しさん:03/09/02 10:21 ID:GysomC+N
試作と比べて、じゃ無いけど胸の形状がヤバイ。
旧キット1/100のタレパイゼータを思い出した。
胸から腹への流れが死んでると思う。
MS固定で直さなくちゃならんな。

…だめぽ
499HG名無しさん:03/09/02 10:21 ID:XDaiGd1w
??????
>>497
どう見たら平行に見えるんだ?>>ダクト
500パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/02 10:21 ID:l9ZWVjY7
>>479 >>482 >>483

お約束の現象ってことで見逃してやろうぜ・・・。
501HG名無しさん:03/09/02 10:22 ID:GysomC+N
>>499
ダクトが一直線、って意味だろ。
そのくらいわかってあげようよ。
502HG名無しさん:03/09/02 10:41 ID:zZHJVvSO
>>498
漏れは逆に感じたなぁ。 もっと下向いて手も良いくらい。
胸が突き出ている印象を減らしたいと思ったりする。
503HG名無しさん:03/09/02 10:55 ID:qTFy+Sxj
 なんでこんなもの、

 つ く っ た ん で す よ ぉ 〜 ! ! ! ! 
504HG名無しさん:03/09/02 11:00 ID:HygTFygl
この写真、目とカメラに色が塗られてる気がするんだけど。
シールを貼っただけ? それともクリアパーツ?
505HG名無しさん:03/09/02 11:17 ID:E49pjW1r
C3に展示してあったテストショットでは
カメラアイはマスクと一体だった気がするから
シールなんじゃないかな。
506499:03/09/02 11:56 ID:XDaiGd1w
>>501 あ! いま分かった
ごめんよ >>497
507HG名無しさん:03/09/02 11:59 ID:GCWxiaOI
またサーベル手が付くということは銃剣できないみたいね。。。。
508HG名無しさん:03/09/02 12:06 ID:TtNuWQ/2
キミたちはリアルワールドではちゃんとした友達なんていないから、
ちょっとしたことでスグ仲間割れを起こしてしまうんだね。
リアルな人間関係が作れないキミたちが
ネットの世界でもマトモな人間関係なんぞ作れるワケがないってことだよね。
カワイソーな人たちだ。彼女だってできるワケがないよ。
でもボクはそんなキミたちを目覚めさせるためにこれからもここで頑張っていくよ
509HG名無しさん:03/09/02 12:11 ID:hxCzrKcY
サーベルの中の身はMIA2ndのものを持ってきてもいいかも、
あれってサイズの割にやたら長いし。

メガランチャだって、下手したらハイウニよりもでかいかもしれん
510HG名無しさん:03/09/02 12:13 ID:nBTG2Vo6
親切だな。2chの模型板なんて興味ない人間には存在すらしりえないとこにまで
わざわざいらして下さって人生指導とは!・・・そんなに暇なの?
511HG名無しさん:03/09/02 12:14 ID:XMOgBpnt
だ〜ぁ〜かぁ〜ら、

 カトキはカトキチとは違うんだって!!
512HG名無しさん:03/09/02 12:16 ID:4P1EnE0+
アリーの中の人、

 ...(´A´)ハアハア
513HG名無しさん:03/09/02 12:17 ID:G0UTNcOh
>>508

あ、また2チャンネルですか?お昼ご飯の時間ですよ。
今日は大好きなハンバーグ定食ですよ、パソコンはこの辺で止めにして、
ご飯を食べて、お薬を飲んでください。
ガンダムの話なら、あとでわたしが裏庭で聞いてあげますから。
514HG名無しさん:03/09/02 12:20 ID:TtNuWQ/2
うん、けっこーヒマ。それに一人でも多くこの妄想の世界から救い出さなきゃ
って使命みたいなものも感じるんだよね。だから親切と言われる程のことではないよ。
キミだってガンダムだけの人生じゃ寂しすぎるだろ? ん?
515HG名無しさん:03/09/02 12:25 ID:4P1EnE0+
みんなも一緒にアリーの中の人でハアハアしようぜ!!

 相川ちゃんもカワイイン!!!!
516HG名無しさん:03/09/02 12:27 ID:4P1EnE0+
・・・ご、ごめん。。誤爆った。 ここファ板雑スレでないのね。。 るーがちゅわ〜ん
517HG名無しさん:03/09/02 12:29 ID:SL6egryB
美少女パイパン中学生 と 美人OLお姉さんのオマ○コ 対決!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/sukesuke_idol/omanko_wareme/
518HG名無しさん:03/09/02 12:45 ID:ZesoAUFJ
>>514
分かったから、オマイは早くハンバーグ定食を食ってこい。看護士さんをあんまり困らせちゃダメだよ。
519パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/02 12:50 ID:l9ZWVjY7
ID:TtNuWQ/2は、自分が妄想の世界に生きてる事に
いつ気が付くのだろう・・・。
520HG名無しさん:03/09/02 13:13 ID:K9ZgNuPw
ラピットプロ兎の時も感じたんだが、これ羽の位置が下すぎません?
MGの時は上すぎに感じたんだけど、
参ったな、基部の形状によっては簡単に治せないよ。。
521HG名無しさん:03/09/02 13:21 ID:TtNuWQ/2
食った食った! おかわりしたよー。
今精神安定剤飲まされそうになったから、逃げ出してきた。ふぅ。
キミたちこのままじゃホントマズいよ? いいの?
522HG名無しさん:03/09/02 13:23 ID:XxrvLkyl



521 名前:HG名無しさん 投稿日:03/09/02 13:21 ID:TtNuWQ/2
食った食った! おかわりしたよー。
今精神安定剤飲まされそうになったから、逃げ出してきた。ふぅ。
キミたちこのままじゃホントマズいよ? いいの?
523GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/09/02 13:33 ID:X3NdeoEk
すまん。ハンバーグ定食食ってきた。
524HG名無しさん:03/09/02 13:47 ID:HnQ4pk/C
>>520
そこら辺はやっぱ差し替えとはいえ、変形と両立させた為の弊害だろうなぁ
でもMS形態のプロポーションはMG、PGと比べてメリハリあって窮屈さはないな
525HG名無しさん:03/09/02 13:53 ID:lyHvD1WV
メガランチャー小さい。。
プラモ出るたび武器の巨大化は飽きたよバンダイさん
526通常の名無しさんの3倍:03/09/02 14:17 ID:1gpxS1cc

言ってることが矛盾してねーか?
527HG名無しさん:03/09/02 14:23 ID:qw6/WAbf
みんな何故煽り返すんだ・・・

>>525
??なんか矛盾しているような?
528HG名無しさん:03/09/02 14:24 ID:OdZDVGKx
ドムトローペンのでかいバズはかっこよかったけど
529パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/02 14:33 ID:l9ZWVjY7
MG環境以前の昔は、武器が小さくて不満が出ていたんだけどな。
530525 は………:03/09/02 14:41 ID:SLwqLtW0
 「プラモ出るたび武器の巨大化【工作に】は飽きたよバンダイさん 」
と言いたかったのでは?
531HG名無しさん:03/09/02 14:50 ID:fz4N54AT
目がランチャーは小さい?細い?気がするが
ビームライフルはなんか大きく感じる

でも、まあ十分な出来 マンセー
532HG名無しさん:03/09/02 14:56 ID:qw6/WAbf
MSでのメガランチャーは言われてみれば少し小さく見える気もするけど
(余計な先入観が出来てしまった 苦笑)
WR時には丁度いい大きさに見えるなぁ。
533HG名無しさん:03/09/02 14:56 ID:EHDFQXWf
>>525
「自力で」って言いたいんだろ?
534HG名無しさん:03/09/02 15:04 ID:0DYrnnGk
この写真はアニメ設定画や画稿と同じ角度、ポーズで
撮ってるからなんか固い印象を与えてるだけで
実物を手に取れば十二分なZだとは思うけどな。
試作の写真がかっこ良すぎた。
535HG名無しさん:03/09/02 15:26 ID:K/VacpGj
ウェイブライダー時の胸部こわいくらいに薄いなw

>>520
立ったときにほとんど見えないっていうのは物足りないね。

>メガランチャー
両手で持てるように斜めを向いているから短く見えるんじゃないかな。
536HG名無しさん:03/09/02 15:41 ID:KpmPdYAL
とりあえず最近のZの中ではシールドの形が一番イイ!
537HG名無しさん:03/09/02 16:41 ID:lyHvD1WV
>>530
それです、言葉足らずですみません
538HG名無しさん:03/09/02 16:54 ID:0OxCwy27
そろそろZの話をしようか
539HG名無しさん:03/09/02 17:11 ID:Llqbb+f7
発売後はWR形態にクリアピンク吹いて、ジ・Oと一緒に
「動け、ジ・O!何故、動かん!?」ごっこするヤツが多発するんだろうな・・・。
540パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/02 17:29 ID:l9ZWVjY7
これでようやくジ・Oを買う気になった。
漏れ以外にもそんな奴っていない?
541:03/09/02 17:36 ID:SLwqLtW0
542HG名無しさん:03/09/02 17:51 ID:0ICSgxb2
ちょっと以外かも。
だってHGUCZスレにまだ発表段階で来るような方々(w失礼)が
HGUCジ・Oをまだ買ってないなんて・・・

漏れは飛びつくようにジ・Oを購入した口なんで。
543HG名無しさん:03/09/02 17:52 ID:0ICSgxb2
以外 ×
意外 ○

逝ってきます・・・
544HG名無しさん:03/09/02 18:00 ID:OKrLLp26
初回出荷の時は見事に買い逃したよ(´・ω・`)<ジオ
その後なんかモチベーション下がってずっと買ってなかった。

漏れも最近火がついて買ったクチだよ。
Zまでに仕上げてお迎えしたいところ。
545HG名無しさん:03/09/02 18:38 ID:NmEdcnFQ
むしろ百式買ったおれは少数派?
546HG名無しさん:03/09/02 18:39 ID:pbmEhGQY
>542氏には悪いけど、ジ・オってあまり好きじゃないけど最終回のことがあるから
ゼータが出たら一緒に買おうと思ってた人けっこう多いんじゃないかな…

ゼータは一度にではないと思うけど2個買って1個はWR形態で固定かな…
何か良いスタンドを物色しておこう…
547HG名無しさん:03/09/02 18:52 ID:TOnqMI2h
>540

てめーでかい面してΖスレに書き込んでるくせにTheO様をまだ買って無いとはどういうことだゴルァ
とっとと模型やいって定価でTheO大人買いしてこいや
最低3体組みあがるまでカキコは控えろよ
548パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/02 18:53 ID:l9ZWVjY7
ちょうどプラモデルに冷めていた時期だったので
なんとなくスルーしてもーた。>ジ・O
せっかくゼータが出るんだから対戦相手が欲しいよね(´ー`)y-~~
549パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/02 18:54 ID:l9ZWVjY7
>>547
ス、スマン・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
550HG名無しさん:03/09/02 19:02 ID:48+8gyUO
足のパーツがスネの部分で真中から真っ二つというのが気に入らない。
551HG名無しさん:03/09/02 19:08 ID:TtNuWQ/2
機動戦隊Zガンダマン!
Zガンダマンレッド! とおぅ! Zチャージ完了! Zガンダマンロボ発進!!
Zガンダマンブルー、Zガンダマンライダーで援護射撃をしてくれ!
よーし、いくぞ! Zガンダマンロボアターック!!
552HG名無しさん:03/09/02 19:24 ID:NmEdcnFQ
もちつけ。
553542:03/09/02 19:31 ID:kuzZydFe
いや実はZガンダムマンセー派じゃないんですよ。
むしろジ・Oみたいにどことなく変なMSが好きなんです。
だからこのスレの皆さんには怒られてしまうかもしれないけど
ジ・OがあるからZガンダムも買っておくか・・・と。

あ、あと百式はZZ見てビーチャのファンになったので買いますた。
Mk2とリックディアスはどうしようかなぁ・・・
554HG名無しさん:03/09/02 19:34 ID:Llqbb+f7
>>553
Zのオープニング観れ。
欲しくなってくるから。
555HG名無しさん:03/09/02 19:36 ID:5eFH3Pg8
漏れはジ・O買ったときにゼータの代わりにGP01fb買った。
なんとなくライバルっぽかったし。
556HG名無しさん:03/09/02 19:37 ID:kuzZydFe
いやもちろんZからなにから全てのガンダム作品は見てるんですが
(しかもつい最近)特にほしいなぁとは思わなかったです。

むしろAGX-04が欲しくて欲しくてたまらないw
557HG名無しさん:03/09/02 19:39 ID:kuzZydFe
>>555
HGUCのGP01fbはいまいちだったよなぁ・・・
いや形状そのものは最高に近いんだけど、
肩や胸のバーニアの成型がねぇ・・・
558パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/02 19:41 ID:l9ZWVjY7
>HGUCのFb
出来が悪いわけじゃないが、そこはかとなく大味な内容だったな。
559555:03/09/02 19:44 ID:5eFH3Pg8
もちろん、豪快なモナカ割の肩に選択すらできない胸に泣きましたよ・・・・・_| ̄|○
560パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/02 19:46 ID:l9ZWVjY7
旧キットとはサイズはおろか解釈も全然違う乳首は
収納状態をつけて欲しかったよな・・・。

って、今更&スレ違いスマソ。
561HG名無しさん:03/09/02 19:49 ID:Llqbb+f7
>>556
そうなんだ。
俺は最近ビデオで見返してて、後期オープニング観てハイザック
買いますた。来週あたりリックディアス買いに行こうと思ってます。

確かにガーベラは欲しい。
562HG名無しさん:03/09/02 19:57 ID:kuzZydFe
ガンポンの0083編で荒井高明氏や渡部雅史氏が作っている
作例みたいなやつが欲しいよ。
特に渡部氏の陸戦型との完全コンパチすげぇと思った。
よく1/144であそこまで再現できるよなぁ。
563HG名無しさん:03/09/02 20:08 ID:TtNuWQ/2
機動戦隊Zガンダマンのテーマ♪
ガン、ガンダマン(ゼータ!) ガン、ガンダマン(ゼータ!)
誰かがどこかで叫んでる〜 今スグ助けを呼んでいる〜
いそーげ! ガンダマン(ゼータ!)ガンダスパークだぁ〜!!
564HG名無しさん:03/09/02 20:22 ID:UFGDx2wr
HGUC GP01やステイメンが出たとき「小せぇなー」(旧キットがでかいのもあるが)
って思ったように、HGUCのZもやはり旧1/144やHG版よりちょっと小さめなんだろうか。
565HG名無しさん:03/09/02 20:30 ID:0OxCwy27
>>564
ずいぶんモノの大きさにこだわりますなぁ ニヤニヤ
566HG名無しさん:03/09/02 20:34 ID:9xMwYNJV
ジオと並べりゃ嫌でも小さく見えますよ
567HG名無しさん:03/09/02 20:41 ID:TtNuWQ/2
こうなりゃMGではなくHGUCの方でのZ系モビルスーツの充実に期待したほうがいーのかも。。。
メッサーラとか、変形しなくてもいいから並べられるだけでいーのかも
568HG名無しさん:03/09/02 23:40 ID:GL9EBD7C
>>563
クソツマンネ死ね
569HG名無しさん:03/09/02 23:46 ID:riYCixKy
シールドの正面向いた写真無いとか、
さっきのテストショット組んだ写真が必要以上にハス向いてるあたりに
作為的なものを感じてしまうのは漏れだけでつか?
570HG名無しさん:03/09/02 23:48 ID:TtNuWQ/2
>>569
特に意味はないと思うよ。発売までまだまだ時間があるから
まぁ色々勘ぐりたくなる気持ちはわからなくもないけど。
571HG名無しさん:03/09/02 23:55 ID:qw6/WAbf
>>569
漏れは別に。

作為的アングルで取るって事はヘボキットと自分で判ってるようなもの。
そんなヘボ設計を超キラーアイテムのZではやらんでしょう。

ユーザーに最終的にどう見えるかはともかく、少なくともバンダイ側は
絶対の自信を持って送り出してくる商品だと思いまつ。
572HG名無しさん:03/09/02 23:59 ID:XxrvLkyl
こんなもんで作為だ何だ言い出すのは
北朝鮮のイチャモン係くらいのもんだろ。
573HG名無しさん:03/09/03 00:04 ID:JmE0dGy2
北朝鮮のイチャモン係>ワロタ
574HG名無しさん:03/09/03 00:08 ID:TZnD3G1p
フトモモに被さる脛はまたオアズケか・・・
575HG名無しさん:03/09/03 00:18 ID:TZnD3G1p
あとMGのZは肘関節にピボット2点(シールド横につけてもある程度前に曲げれたよね?)
あったのが良かったんだけど、
HGUCだとどうなるんだろ
576HG名無しさん:03/09/03 00:37 ID:Skw4ea3i
>>575
どう見ても一軸。いつもどおりの筒上腕と思われ。
シールドを側面に付けるアームが付いてりゃ御の字では。
577HG名無しさん:03/09/03 02:52 ID:Awazpcdk
最近は量産工業製品としてある意味究極の解釈ですらある
筒上腕+関節別パーツにすら満足行かない人も出てきたのか。
578HG名無しさん:03/09/03 03:25 ID:a5kTydmP
最初にHGUCガンキャノンの上腕パーツ構成見た時は
「うまいこと考えたなぁ」と感心したもんだったね。

でも、>>567も「いつもどおり」と言ってるだけで
不満とまでは言ってないと思うよ。
579HG名無しさん:03/09/03 03:47 ID:tMmOqKkN
なんだかんだいってもHGUCで出るだけでありがたい。
出戻りモデラーとしては部分塗装、スミ入れ、トップコートなどの少ない
作業だけで満足できる仕上がりになるし。



580HG名無しさん:03/09/03 05:29 ID:CrN2aVC7
小さいけれどハイメガランチャーのデザインも
MG版じゃなく先細りしてるスマートなアニメ版なのも良し!
ちゃんと色も青いし
581HG名無しさん:03/09/03 08:12 ID:LMiuxC7n
十月は武者頑駄無の大型キットの再販かかるからゼータスルー決定
582HG名無しさん:03/09/03 08:31 ID:w4O3fMGL
>>581
あんたみたいなのばっかりなら楽にゲットできそうだな
583通常の名無しさんの3倍:03/09/03 13:34 ID:sGE2XyrL
武者の大型キット?んなもん後回しでも十分在庫がありそうだがw
584HG名無しさん:03/09/03 13:51 ID:YtaD7Rt1
>>583
甘いっ!
磐梯が武者の大型キットを再販するなんて奇跡に近いんだよ!
コレを逃したら次は何年後になる事か・・・
585パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/03 14:47 ID:xZewsj8o
ひょっとしてMS戦国伝の武者3種!!??
マジで再販!!??
586パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/03 16:12 ID:xZewsj8o
WonderGOOで、ゼータ予約してきた(´ー`)y-~~
587HG名無しさん:03/09/03 16:25 ID:bLZXUkKc
武者の大型キットってMSジョイント使ってた奴のこと?

ならば漏れもホスィ…
588HG名無しさん:03/09/03 17:04 ID:pURy6BYc
>>587
それじゃないと思う
589HG名無しさん:03/09/03 17:06 ID:bLZXUkKc
>>588
さんくす。
違うのか、うーん残念。

んじゃなんだろう??
Bクラの武者改造キットかな?ってありゃ再販じゃなかったな。
590HG名無しさん:03/09/03 17:09 ID:uzGHN4CS
武者再販は大光帝、超機動、武威凰、獅龍凰以外の
1500円以上の大物アイテム。
つまり新世、飛駆鳥、轟天、天鎧王、轟炎王、魔殺駆、大鋼など。
591パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/03 17:17 ID:xZewsj8o
BB戦士も再販のサイクルがあるのね。
592HG名無しさん:03/09/03 17:23 ID:bLZXUkKc
>>590
あぁ、BB戦士のことだったのか。さんくす。
うーむ、個人的には要らないな。
(てかどんなキャラなのか判らない;)


BB武者は、もし謙信ガンダム再販してくれたら即行で買うのだが。
まぁ版権とかで難しいんだろうな。
593HG名無しさん:03/09/03 17:24 ID:bLZXUkKc
あ、でもデカイ武者の何かがゼッツーらしいんだっけか。
594HG名無しさん:03/09/03 17:36 ID:a5kTydmP
まあMS戦国伝は間違っても「大型キット」じゃないわな。

>>593
鉄機武者 鋼丸のリアル等身形態がまさに武者ZII。

595HG名無しさん:03/09/03 19:28 ID:JmE0dGy2
ここはHGUC Zのスレです。武者とか関係のない話題はよそでやってください。
あなたたちはこのスレを陵辱し冒涜ています。今すぐでておいきなさい。
勝手に入ってきて勝手に関係のない話題で本来の趣旨を土足で踏みつぶそうとする。
まるであなたたちはイナゴの大群だな
596HG名無しさん:03/09/03 19:34 ID:2BIbm5YP
>>595
そういうレスがしたいならHGUCゼータの内容をいれろよ。
どうやら踏み潰される本来の趣旨とやらも提供がなければ
踏みつぶしようがない。
結果的にあんたが一番HGUCゼータの話題をするつもりがないんじゃない?
597HG名無しさん:03/09/03 19:43 ID:wYu9AE1m
え?まじでここ武者スレになったの…?
598パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/03 19:46 ID:xZewsj8o
例のテストショットのカラー写真、
近くで見たら、顔のモールドもシャープそうだし
全体的にカッチリしてるね。
テストショットであの仕上がりなら、製品版は期待できる。
599通常の名無しさんの3倍:03/09/03 20:12 ID:SDfrXdUO
>>596

上げ足取りキター!!
600パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/03 20:17 ID:xZewsj8o
あと、何故か眼にだけシール貼ってあったなぁ。
あんなに面積せまいところによくシール貼らせるな、って思った。
601HG名無しさん:03/09/03 20:23 ID:bnPcF9XH
ノイズ完全スルーのパン粉タン萌えw
602HG名無しさん:03/09/03 20:27 ID:OMBcoZxx
やっぱりゼータは絶大な人気を誇っているのですね
603HG名無しさん:03/09/03 23:53 ID:YNTR0J61
チョット前まで寝小便してたヤツがウンチク垂れてるスレはここですか?(w
604HG名無しさん:03/09/04 00:13 ID:Ey0vMmH+
>>603
君、二十歳チョット前まで寝小便してたの?(w
それが普通と思ってる?(w
605HG名無しさん:03/09/04 00:18 ID:y4YCpjxg
>>595
テンプレに使えるな。単語をちょっと変えるだけでほかのスレに対応できる。
606パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/04 00:29 ID:tPN5qq2V
>>605
「ここはひどいインターネットですね〜」
にちょっと似てるね。
607HG名無しさん:03/09/04 02:03 ID:1aBxliTB
ガンダムカラーのZガンダム用は何で出ないんだと不思議だったがこういうことか・・・
608HG名無しさん:03/09/04 04:33 ID:qwqT705F
久々にMGΖの画稿を引っ張り出してHGUCΖの画稿と見比べてみたら
なかなか笑撃的だった
609HG名無しさん:03/09/04 05:15 ID:Y/dOWIiL
シールは顔以外どこまで対応してんのかなあ・・・
発売はまだ先だがいまからZ用の塗料を買おうとしてる俺
610HG名無しさん:03/09/04 05:21 ID:y4YCpjxg
あの紫の強い画像を見る限り、カラーレシピはMGやPGとはかなり異なりそう
611HG名無しさん:03/09/04 08:48 ID:jGPRB2ba
年末にZ用のガンダムカラーが発売されるって
HGUCスレで書いてあったように記憶しているが・・・

その御仁はそれによってZガンダムの発売も年末だと推測していたが
こんなに早く発売になるなんてマンセー、という趣旨の発言をしていた。
612HG名無しさん:03/09/04 11:03 ID:n+laqr70
>>604
ちょっと前まで寝小便垂れてた本物のガキがここでウンチク垂れてんなら微笑ましいが、
20をゆうに越えたいいオトナが、やれ上腕パーツがどうだ、やれガンダムカラーがどうだって
恥ずかしくねぇーのか!って言ってるんだよ。
よしんばオトナの男ならな、嗜みとして一人ほくそ笑みながら
ガンプラ片手に妄想にふけるくれーでねぇーとなぁ。
だからキミたちはキモヲタと呼ばれ忌み嫌われるのだよ。
ふける
613HG名無しさん:03/09/04 11:09 ID:GeHyrR2O
老ける?
614HG名無しさん:03/09/04 11:24 ID:y4YCpjxg
>>612
嫌みなこと言って人を不快にさせる奴が一番恥ずかしいとは思わないんですか?
615HG名無しさん:03/09/04 11:39 ID:CYmO125K
>>612
耽る
616HG名無しさん:03/09/04 11:46 ID:hC4t9ZUj
放置汁
617HG名無しさん:03/09/04 11:53 ID:xVPUF/2S
コレがニュース速報で勝手に喋ってる話なら言われてもしょうがないが
流石にコイツはホモバーでホモ達がハッテン場で楽しげにやってるところに
「お前らホモで恥ずかしくないんかぁ!」といきなり怒鳴り散らすキチガイのよう
618HG名無しさん:03/09/04 11:58 ID:n+laqr70
やっぱりキミたちの反応はいつ見ても私を楽しませてくれるよ
619HG名無しさん:03/09/04 12:24 ID:n+laqr70
きっさま〜こしゃくな!
よし、Zガンダマンア〜イ! <・・>
Zガンダマンウゥィ〜ングッ!!
Zガンダマンチョ〜ップ!
620HG名無しさん:03/09/04 12:32 ID:CYmO125K
>>n+laqr70
キモイ
621HG名無しさん:03/09/04 12:38 ID:XENDJqy2
ガンプラをオナペットにしてる>>612がいるスレはここでつか?
622HG名無しさん:03/09/04 13:16 ID:n+laqr70
やばい、「キモイ」って言われた〜。マァマ〜!
623HG名無しさん:03/09/04 13:21 ID:fB2s2xFd
どうでもいいよ。こんな小者。
そんなことよりTHE0買ってこなくちゃ
624HG名無しさん:03/09/04 13:38 ID:n+laqr70
オイオイ、THE Oまだ買ってなかったんかい〜?
早くゲッツ!!してZの受け入れ体制整えなきゃあかんで。
多分そのデカさに驚愕するハズ。これがMGなら?と考えるだけで
半ボッキ間違いないよ。
625HG名無しさん:03/09/04 13:52 ID:N6xLTMNo
半 ボ ッ キ か よ っ
62630代 男性:03/09/04 14:09 ID:CAZOtuFR
おーい、みんな知ってるか?
ガンダムの操縦には免許が必要だよ。
詳しくは下記のところへ行きなよ。

【30越えてガンプラなんか作ってるとキモいですか?】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1050899681/l50
627HG名無しさん:03/09/04 14:13 ID:XI7IaFqk
「ふける」って「授業をふける」とかのふけるか?

>>625
きっとZと合わせて全ボッキと言いたいに違いない。
それまで犯ボッキで耐えるんだ。
62830:03/09/04 14:31 ID:CAZOtuFR
あれ?みんな、ガンダムを操縦したくないのか?
ガンダム好きってウソなのか?
おじさん達といっしょに免許を取ろうよ!
629HG名無しさん:03/09/04 14:41 ID:acl2U+qE
ウォーカーマシンは普通自動車免許で操縦可能でつか?
63030代 男性:03/09/04 14:46 ID:CAZOtuFR
>>629
まず宇宙船舶2種免許がいるみたいYO
631HG名無しさん:03/09/04 15:13 ID:acl2U+qE
>>630
何〜!?まじでつか?ウォーカーマシン、宇宙出れないのに何故・・・。
632HG名無しさん:03/09/04 15:40 ID:3G180DDf
待ちに待たれた期待のキットが発売になるその前日
書き込みがほとんど消える現象はこのスレでも起こるんだろうか。
ガンダム、シャアザク、デンドロスレで確認。
633HG名無しさん:03/09/04 15:58 ID:fB2s2xFd
Sはどうだったっけ
634HG名無しさん:03/09/04 16:38 ID:XI7IaFqk
>>632
フライング目的でいっせいに買いに行ってるのかな?w
635HG名無しさん:03/09/04 18:10 ID:LVmonkvf
>>627
>>615

最近ホント日本語知らない人が増えたな・・・
636HG名無しさん:03/09/04 19:31 ID:Ey0vMmH+

最近ホントネタを理解できない人が増えたな・・・
637HG名無しさん:03/09/04 20:09 ID:CrZ+8OrC
the-Oって思ったほどでかくなかったなぁ。
ザクIIIとあんまり変わらない大きさでしょ。
638HG名無しさん:03/09/04 20:17 ID:Ey0vMmH+
>>637
そんなデカいザクVどこで買ったの?
韓国?
あの国のコピー商品は何でもでかいからなぁ。
639HG名無しさん:03/09/04 21:13 ID:XI7IaFqk
>>635
すまんが知ってるんなら教えてくれ。
あの状況で使う「ふける」が漏れはわからない。
640HG名無しさん:03/09/04 21:57 ID:n+laqr70
“ふける”は「消えるぜ!」って意味なんだよ〜
641HG名無しさん:03/09/04 22:15 ID:Tebq4l4G
>>640
新明解に載ってないや。
金田一京助より日本語に詳しいなんて
す ご い で す ね ( ´,_ゝ`)
642HG名無しさん:03/09/04 22:25 ID:y1jDmSVd
『Z(ゼーター)』の意味って何だっけ?
意味って言うか由来だな。
まんま「最後」の?
643HG名無しさん:03/09/04 22:26 ID:7d+bzcaT
>>640
秋田弁?
644HG名無しさん:03/09/04 22:28 ID:tb24Mz4q
「金田一京助」という人は実在しない
と、金田一春彦先生が言ってた
645HG名無しさん:03/09/04 22:29 ID:cg0GLNFi
>>642
ギリシャ文字の6番目だから。MSZ−006でしょ。
ダブルゼータMSZ−010の由来はスルーで。
646HG名無しさん:03/09/04 22:32 ID:paqXvjWd
初代RX-78が「αガンダム」に相当するんだっけ?
647HG名無しさん:03/09/04 22:39 ID:ji7tiaVL
でもこんな面白い奴久しぶりだから放置はもったいないよ。
648HG名無しさん:03/09/04 22:45 ID:y1jDmSVd
>645-646
それって後付でなかった?
MG別冊「mission Z」か何か以降の。
649HG名無しさん:03/09/04 22:51 ID:yKIrVGjc
いやΖまでは初期設定。
リックディアスがガンダリウムγを使用していたので、当初γガンダムと名付けられる寸前で
シャアが名前を変えた、という説明もあったし。
650HG名無しさん:03/09/04 23:01 ID:Ey0vMmH+
>>646
ギリシャ文字を冠するのはリックディアスが最初。
これはアクシズ製のガンダリウムγコンポジットが使用されたから。

ガンダムがアルファで呼ばれることはない。
651HG名無しさん:03/09/04 23:05 ID:XI7IaFqk
ドラゴンボールZのZ(ゼットだけど)は
Z=アルファベットの最後=(イコール?)「最強」
とかそんな意味らしいね。

ゼータのΖも、ギリシャ文字の6番目の機体と言うのは建前で
(例え放映当時からの設定だとしても。)
もっと別の意味が最初にはあるのかも。タイトルなんだし。


>>640
それだと>>627と同義では?
652HG名無しさん:03/09/04 23:19 ID:RTzjLMen
アナハイム・ガンダム開発表

γ(ガンマ):MSA-099 リックディアス
δ(デルタ):MSN-00100 百式
ε(イプシロン):形式番号なし エプシィ
ζ(ゼータ):MSZ-006 ゼータ
η(エータ):MSZ-007 レイピアI
θ(シータ):MSA-010 ダブルゼータ
ι(イオタ):MSA-0011 スペリオル
κ(カッパ):MSA-014 シグマ (→カッパはRX-183とする説もある)
λ(ラムダ):MSA-0012 ラムダ
μ(ミュー):RX-90 ミュー
ν(ニュー):RX-93 ニュー
ξ(クシー):RX-105 クスィー
ο(オミクロン):RX-??? オミクロン
653HG名無しさん:03/09/04 23:21 ID:n/xfnx7o
ふけ・る 2 【▼耽る】

(動ラ五[四])
〔「ふける(更)」と同源〕
(1)ある一つの事に夢中になる。熱中する。
「思索に―・る」「物思いに―・る」「酒色に―・る」「財マタハ欲ニ―・ル/日葡」
(2)動詞の連用形の下に付いて、熱心に…するという意を表す。
「マンガ本に読み―・る」「小説を読み―・る」


三省堂提供「大辞林 第二版」より
654HG名無しさん:03/09/04 23:23 ID:R52Aby07
>>651
ファーストの続編作らされるトミーノが続きなんか作ったら
ガンダムが延々と終わらないシリーズになっちまうじゃねーか、ということで
最後、という意味を込めてのZ、をΖに変えてタイトル&機体名にしたという話を聞いた。

これが本当だとしたら、その後ダブル・ゼータってタイトル付けたときのトミーノの心中は・・・(´Д⊂ヽ
655HG名無しさん:03/09/04 23:28 ID:X0biLA/p
当初続編だから「機動戦士ガンダム2」で企画が始まったが
富野が2じゃなんかなぁということで、2に似たΖに。アルファベットの最後で
もうこれが最後のガンダムという意味も込めてΖになった。
656HG名無しさん:03/09/04 23:30 ID:ItHJ6gtN
漏れもガンダム2→ガンダムΖ説
657HG名無しさん:03/09/04 23:32 ID:3REzWraH
ホントはΖΖ放映開始じゃなくてΖの放映延長だったらしいからね。




・・・・・・Ζ続けてくれりゃ良かったのに
658HG名無しさん:03/09/04 23:35 ID:X0biLA/p
しかしΖは凄く人気あるけど(作品としてじゃなく機体)ΖΖはそうでもないね。
まあそのうちHGUC化されるんだろうけど。
659HG名無しさん:03/09/04 23:43 ID:RTzjLMen
ZZみたいに大きい機体のキットは高いからな。
価格が手頃っていうのは売上に大きく影響すると思う。

例えばMGで4000円のキットってさ、なんか気合要るよね。買うときに。
それで3000円のキットは相対的に安いからっていう感覚が
実際の価格差よりも大きくはたらいているような気がするよ。

↑上の話は多くの場合3200円か2400円かってことですがね。
660HG名無しさん:03/09/04 23:53 ID:ItHJ6gtN
漏れは2100か2800

それでも3000円出すのはちょっと抵抗ある。
661HG名無しさん:03/09/05 01:25 ID:XlJAMSaH
MGサザビーはどうなる・・
662HG名無しさん:03/09/05 14:58 ID:zDOAYKvB
こういう物見つけたから貼っておく。
Ζガンダムの誕生経緯
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1061896943/232-238
663HG名無しさん:03/09/05 14:58 ID:zDOAYKvB
スマソ、sage入れるの忘れてた…_| ̄|○
664HG名無しさん:03/09/05 21:57 ID:XDirFHUM
楽しみだのう、Z。
胸を少し薄くしたいのう。肩も少し直したいのう。
ダクトも少しいじりたいのう。
HGUCは少しの改造でステキになるので個人的に好きですじゃ。
665パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/05 22:08 ID:5BVmD2Hb
これでボックスアートがかっこよければ最高なんだがな。
666HG名無しさん:03/09/05 22:41 ID:1z3g2pEQ
>665
Zガンダムが、ビームライフル片手に青島刑事!!

 「13バンチを封鎖せよ」
667HG名無しさん:03/09/05 22:47 ID:7TPBx3qM
セル画調になるのはこれまでの流れからして確定だろうなぁ<箱画
バックのセピア合成CGはウェーブライダーになると予想してみる。
668パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/05 22:50 ID:5BVmD2Hb
いや・・・、別に期待できるものが無いのはわかってるから
今更いいんだけどさw たまには愚痴ってみたくなるのさ・・・(´Д`)
HGUC、中身は最高なのにあのBOXアートが続くと思うと・・・。
669HG名無しさん:03/09/05 22:54 ID:HsImQsIX
ボックスアートってそんなに重要ですか
670パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/05 22:58 ID:5BVmD2Hb
漏れは激しく重要だと思うな。
あのファニーな出来の旧1/144GP-01も、
箱がかっこいいがために5〜6回は買ってしまっている。

それに、プラモデルは長くつきあってると、目印である
BOXアートの印象は内容とひとくくりでついてまわるもんだ。
今後、10年も20年もあの薄っぺらいセル画調の
ボックスアートと付き合っていくと思うと、胃に穴が開きそうだ。
671パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/05 23:00 ID:5BVmD2Hb
セルフループしてる話題なので
適当にスルーしてくれると有り難いかな。
672HG名無しさん:03/09/05 23:08 ID:HsImQsIX
>>671
リョウカイ

・・・思ったけどMIAもブリスターじゃなくすればだまされる香具師がでるんじゃw
673HG名無しさん:03/09/05 23:45 ID:WjpCguE7
最近だとSEEDのHGのパッケージは結構好きだな。
674HG名無しさん:03/09/06 00:09 ID:G0FVJURS
漏れHGUCのアニメ風箱絵の方が好きだけどな
675パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/06 00:47 ID:dOiOTEh5
>>673
同意。あれは、今までに無い新鮮テイストで
かつ、密度の高い充実感のあるイラストだと思う。
あれだったら、これから20年付き合える気になる。

>>674
それはそれで否定は出来ないね。

漏れなんかは、工房の時はバタ臭いペイント調のイラストよりも
アニメ風のイラストにして欲しいって思ったこともあるし。
676パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/06 00:48 ID:dOiOTEh5
・・・って、スルーしろって言っといてスマソ。
677HG名無しさん:03/09/06 00:56 ID:thVaBk2e
いーんじゃないか? こんだけ食いつきが良いんなら。

>>670
俺はGP-03の旧キットも好きだなー。
スラスターふかしてるとことか、背景のコロニーとか。

>>672
出る出る、少なくとも俺は騙される(w
写真で見ると「買おうかなぁ……」と思っちゃう。上手い。
まぁ店頭で見て目が覚めるわけだが。
678HG名無しさん:03/09/06 01:08 ID:I3KTyxeq
1/100νはどうよ
679パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/06 01:08 ID:dOiOTEh5
んじゃ、お言葉に甘えてw

ステイメンも爽やかでいい絵だよねぇ。
また、白ベースでコバルトブルーのロゴがあしらわれた
箱全体のデザインによく映えていた・・・。
680パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/06 01:13 ID:dOiOTEh5
>>678
最高。
681HG名無しさん:03/09/06 01:14 ID:G0FVJURS
アート風だと全身で引いた感じだから、ちと面白味に欠けるんだよなぁ
HGUCだとバストアップだしパース効いててメリハリあるアニメ絵だから好みなのですよ
とゆーわけでHGUCΖの箱絵にも期待
682HG名無しさん:03/09/06 03:27 ID:KLjKUY5D
今後の箱絵は、
HGUCでは水墨画風、
MGでは油絵風、
PGでは浮世絵風の表現になります。
683HG名無しさん:03/09/06 06:57 ID:gkjib49D
模型店で積んでるの見て、何のキットかひと目でわかるパッケならなんでもいいや。

あ、でもアイドルが模型の完成品持ってる写真(実写)なんてのはカンベンな。
684HG名無しさん:03/09/06 10:00 ID:y5//DuBY
思い切って
HGUCは抽象画で、
MGは印象派にしてしまえ。

モネが描いたネモ、とか。
685HG名無しさん:03/09/06 10:08 ID:Cq5HjJdN
「モネが描いたネモ」と言いたいだけちゃうんかと小一時間(ry
686HG名無しさん:03/09/06 12:13 ID:dXbz5+23
セル絵がウェーブライダーで、背景が人型だったら拍手!

ウェーブライダーに変形!ってシールも貼ってね
687渋柿隊:03/09/06 12:41 ID:mdFrO451
かもねかもねそーかねも
688HG名無しさん:03/09/06 13:42 ID:dQxeo9lY
↑だよね〜の歌思い出してもた
689HG名無しさん:03/09/06 13:53 ID:fxkCdpP4
漏れの中では
旧1/144ポケ戦の箱絵が好きなんですが。特にハイゴッグ
めちゃくちゃカコイイ
690HG名無しさん:03/09/06 17:37 ID:LJYbd8zX
>>689
とっても同意!
あのシリーズの質感はよかったね。
旧1/144のとHGUCハイゴッグが並んでたら旧1/144を買っちゃうだろうな。
691HG名無しさん:03/09/06 18:56 ID:/2Y5MCyW
CMでZのこと言ってたね。糞ガキがさ。
692パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/06 18:58 ID:dOiOTEh5
HGUCとポケ戦のハイゴッグ、中身を比べたら
絶対にHGUCの方が出来良いのはわかってるんだが
パッケージ状態ではポケ戦版のほうがかっこ良さそうに見える。
693HG名無しさん:03/09/06 21:54 ID:1M25oCO3
どんなにがんばっても今の番台には
MSVの箱絵をこえられない。
694HG名無しさん:03/09/06 22:19 ID:wgJjB17h
>>692
ズゴックEの場合は箱も中身も旧キットの方が出来がよかったりする・・・。
695HG名無しさん:03/09/06 22:26 ID:CKxvNZEw
Z専用スレなのに…。
696HG名無しさん:03/09/06 22:39 ID:NYF8qonK
>695
発売の祭りまではかなり間があるから、多方面の雑談でもよいではないか。
もしかしたら、そんな雑談の中にも自分の知らない発見があるかも知れないから。
697HG名無しさん:03/09/07 01:36 ID:ZI3h1kNv
>>692
漏れは圧倒的にHGUCが勝っていると思います。
初心者向けという意味でも、中級者向けという意味でもね。

>>693
MSVねぇ・・・箱絵はもちろん良いけどさ、中身がやっぱりな。
大河原氏のデザイン能力は非常に高く評価しているが、
模型を作る際の画稿としては伝わってくる情報量が足り無すぎる。
(ここはいったいどうなってるのとかがわからない)
698HG名無しさん:03/09/07 01:55 ID:uSFHBmPI
あろうことか、ケツ見せてるものまであったしな



 あれは、萌えた
699HG名無しさん:03/09/07 02:00 ID:HuwAe7BR
昔どこかでみたレスだけど
「ジムキャノンのパッケージアートが1さんを探す八頭身に似ている」
と言うのを見て、もうそれにしか見えなくなったことがあるな。w
700HG名無しさん:03/09/07 02:01 ID:ZI3h1kNv
あれ(06R)ばかり評価されるが、そうした異色作ばかりでなく
王道を行くような箱絵も評価されてよいと感じる。
701HG名無しさん:03/09/07 02:21 ID:laSKcUSz
あら、しばらく見ないうちにボックスアートスレになってるな。
 0083シリーズはパッケージそのもののレイアウトや色使いが光っていたと思う。
しかし普通なら完成写真が載ってるサイドの面に本編の映像を載せていたのは
キットの内容を少しでもごまかす為だったんだろうか。
702HG名無しさん:03/09/07 03:16 ID:DnSEgV98
>>701
まぁHGUCΖのボックスアートも期待されてるって事で(w
カトキチのシャープでスマートなリファイン画稿を参考にしての描き起しなら
ポーズが決まってればアニメ調のカッコイイのになりそうな気はするからナー
703HG名無しさん:03/09/07 04:28 ID:UBmCXYow
昔のプラモなんかだとBOXアートと完成品が似ても似つかないという苦情とかあったんじゃない?
だからMGとかは、なるべく中身と似てる面白くない画にしたとか?
704HG名無しさん:03/09/07 08:59 ID:zBUbZj7L
もうさCMの前に入る後期のアイキャッチが表紙でいいよ
Zがアップになるやつ
705HG名無しさん:03/09/07 11:25 ID:HuwAe7BR
>>704
それはちょっと大味すぎるかと…
あれは動いてこそ最後のアップが生きるんだと思う。

MSコレクションのボックスアート(?)で
Zがサーベル振ってる奴はなかなか格好よかった。
706HG名無しさん:03/09/07 13:03 ID:N9KaoCio
CMの前だったら、ZZの奴がいい!!
せっかく大砲同封のキットなんだからさ!!!
707パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/07 14:51 ID:2/0cVr/n
>>706
あの絵はかっこいいね〜。
708HG名無しさん:03/09/07 15:23 ID:OQ6/VvmS
主役機なのにアイキャッチに使われなかったZZが不憫。
709HG名無しさん:03/09/07 17:35 ID:JzRXixwd
フリーダムも使われてないよ
710HG名無しさん:03/09/07 19:13 ID:5/sGpWj3
zz使われなかったっけ?

Gジェネだけか…
711k ◆zPS2mz9BTo :03/09/07 20:46 ID:LKrdu5MP
>>708,710
後半のアイキャッチはZZでしょ。
712HG名無しさん:03/09/07 20:46 ID:OYa/tLTe
>>708
ΖΖは使われたよ
713HG名無しさん:03/09/07 20:54 ID:3rjZr3jJ
アイキャッチって15分区切りのあれのことだよね?
それならZZは全部通してハイメガランチャー持ったZだよ。
714k ◆zPS2mz9BTo :03/09/07 21:26 ID:LKrdu5MP
>>713
失礼した、ZZの動画みたら後半もZだった。
洩れの記憶違いか・・・_| ̄|○
715パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/07 21:42 ID:2/0cVr/n
色んな意味でズボラな作品だからな。>ZZ
アイキャッチの内容に気を遣うような心の余裕は無さそう。
716HG名無しさん:03/09/07 21:51 ID:sx/GShS1
ΖΖ本編中で、ハイメガランチャーって登場したっけ?
717HG名無しさん:03/09/07 22:13 ID:vAD3XgEW
ΖΖのアイキャッチもあるぞ
ふわふわ飛んでくるやつ
718通常の名無しさんの3倍:03/09/07 22:23 ID:QnfYOVu2
↑ハァ?
719HG名無しさん:03/09/07 22:25 ID:DnSEgV98
>>716
してない

>>718
>717の頭の中で飛んでるんだろ
720HG名無しさん:03/09/07 22:28 ID:G2HJAs21
後期OPのサイレント・ヴォイスの絵と混同してると思われ。
721HG名無しさん:03/09/07 22:30 ID:VIHA9Gmh
ΖΖのレンタルビデオでは、アイキャッチは、全部Zだったと思うが、
>>717の言ってるのがよう分からん。
もしかすると、リアルタイムでは、ZZバージョンもあったのかも。(当時も見てたが、記憶にない。)
バイファムも当時のオープニングとレンタルのやつとは、違うし・・・・
722HG名無しさん:03/09/08 01:27 ID:jM5B+GEW
リアルタイムで見てたが、最後までZのままだったな。

しかしSEEDはこんなところまでパクって…
723HG名無しさん:03/09/08 01:37 ID:HkoHtakN
最後の番組終了のテロップのとこには使われてたと思うよ>>ZZ
確か、本編登場前から使われてた。
724HG名無しさん:03/09/08 01:58 ID:gyT75xpi
まぁHGUCΖのハイメガランチャーはアニメ版だから良いということで
・・・とムリヤリ話をスレタイネタに戻してみたり
725HG名無しさん:03/09/08 02:03 ID:1OE+Lq9d
スレタイにもどったところで・・・ 色彩写真をまじまじと見てみた。
結構直したいところみつかったよ。 胸のダクト基部を斜めにするのと、羽をもうちと上付きにするとか。
あと、肩の位置が高いから基部をずらして、でも腕自体を短くしたいなぁ。
太もも部も少し細くて短くみえるし。これは変形の影響かな・・・

最初はマンセーしたけど、見てるといろいろ見えてくるね。
726k ◆zPS2mz9BTo :03/09/08 02:11 ID:fpza9YfU
>>725
肩アーマーの取り付け位置を心持ち下げると良いんじゃないだろか?
あと太股は少し延長したいね。チンコもチョイ薄くしたいような・・・。
でも、結局は実物手にとって見ないとわかんないんだよなぁ。
727HG名無しさん:03/09/08 02:16 ID:gyT75xpi
>>725
そ、そんな・・・
せっかくMGと違って腕が長いというのに、わざわざ短くするなんて・・・w
つーか短くしたらハイメガランチャーを格好良く構えられなくなるかもよ?

>>726
今月末の模型誌にもっとしっかりしたテストショット載るだろうしな
728HG名無しさん:03/09/08 12:04 ID:X8TiJFHI
>725
フライングアーマーの位置は微妙だな。
ゼータの全高=頭頂高って設定や正面画稿からすれば、
試作やテストショットの付け方も間違いじゃないし・・・。
アオリで描かれた絵を否定することになっちまうけど。
729HG名無しさん:03/09/08 19:30 ID:MdciS1ow
>>666
禿しくワロタw
730初代ガンダレッド:03/09/08 22:11 ID:KB2SwyhT
Gガンなんて中途ハンパなガンダム崩しをやるくらいなら、
オレの『機動戦隊ガンダマン』の企画を通してみろっつーの!
『ガンダロボ』に『ガンダパンチ』、『ジオン帝国』に『ゲルググ将軍』などなど
パロディとして最高に面白いものを作るんだよー!
731HG名無しさん:03/09/08 22:16 ID:SD4pwJRE
御自由にドゾ‐
732HG名無しさん:03/09/08 22:22 ID:3Rt2fiHQ
わかったわかった。夏休みの自由研究としては「よくできました」
733HG名無しさん:03/09/08 22:25 ID:Y6LijLsT
>>722
Z信者は自意識過剰だな。
734HG名無しさん:03/09/08 22:26 ID:nwY7GaO2
まだ先生に提出してなかったのかYO!
735HG名無しさん:03/09/09 01:05 ID:7VjLRd+F
SDガンダムみたいだな。
736HG名無しさん:03/09/09 01:24 ID:AulE3VjC
ガンボイジャーでグリーンガンボイだったZはけっこーかっこよかった
737HG名無しさん:03/09/09 10:08 ID:BKGEgWLC
むしろモテモテ王国みたいだな
738GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/09/09 10:26 ID:HSvsqy1V
>>723
番組終了テロップで使われてたのは小林版ΖΖな罠。
739HG名無しさん:03/09/09 10:55 ID:kfJEEjBn
赤レンジャイ!
740HG名無しさん:03/09/09 13:59 ID:PV5mW+CH
>>716
シャングリラ内でファがZで出撃した時に装備してた。
3話か4話目あたり。
741HG名無しさん:03/09/09 15:24 ID:y3oHlSaI
>>740
そういやそうだ
でも使い所間違ってるよな
742パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/09 15:31 ID:mr/3WzFH
その使いどころの違いっぷりがZZらしいじゃないかw
743HG名無しさん:03/09/09 16:43 ID:bPd+cr0T
ファがZで出たときってゲゼ戦だよな
ただのビームライフルじゃなかったか?
744HG名無しさん:03/09/09 16:47 ID:fWnkPrek
ゼータガンダムって何だ?
新型のモビルスーツか?
745HG名無しさん:03/09/09 16:57 ID:4Ms1a1RH
>>744
( -д-)=3 ハァー
746HG名無しさん:03/09/09 17:04 ID:oJ5iHafh
>>744
聞く前にちゃんとSEED見ろ。
747HG「ファ」ヤヤ:03/09/09 17:08 ID:9qp3H2UX
この中でHGUCザクが発売されるからってまさかゼータザク
作ろうとか思っている輩はいないよな?漏れは別に文句は言わんが
748HG名無しさん:03/09/09 17:13 ID:PV5mW+CH
>747
言うまでも無くかなりガイシュツなのだが。

>>743
ランチャーだよ。ただし使う前にブチ折られてたけど。
それ以来ランチャー登場せず。
749HG名無しさん:03/09/09 18:55 ID:7VjLRd+F
>>748
Zの主役降板が決まったので
主役ならではの特別な力の一つを没収された感じだろうか。>メガランチャー破壊
750HG名無しさん:03/09/09 19:02 ID:Ok6fq2A4
>>744は天然ですか?
751HG名無しさん:03/09/09 19:14 ID:PV5mW+CH
>750
Z=ゼット と読んでいたに違いない。間違いない!!
752akiko:03/09/09 19:16 ID:89P+OTXb
メール受信+クリックで小銭が稼げます♪完全無料♪それも
毎回3分〜10分に一度クリックすると少しずつですが現金ポイントが増えていきます。ですから一ヶ月5000円くらいならすぐにお金が稼げます♪
詳しくは→  http://wwa.irias.co.jp/?WCI=Home&WCE=258909
■一日に複数回獲得可能!
・毎日のポイントを獲得後、少しですが再び獲得できます。ただし、最低3分経過が必要です。
・2度目以降のポイントは、何ポイントでるか、ページを開かないとわかりません。これも楽しみになります。出現するポイントは:3〜10000ポイントです。
詳しくは→  http://wwa.irias.co.jp/?WCI=Home&WCE=258909
753HG名無しさん:03/09/09 19:16 ID:7skS2YzS
釣りかな?>>750は。
754HG名無しさん:03/09/09 19:24 ID:xucDp2nd
ファはコロニー内でメガランチャーぶっ放すつもりだったのか?
カミーユの看病でストレスたまってたんだろうか…
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
755HG名無しさん:03/09/09 20:05 ID:rfj95GX8
ttp://www.raito-mokei.com/hguczgundam.html

カメラアイがシールなのか別パーツ表現なのかが激しく気になるのは俺だけでせうか
756HG名無しさん:03/09/09 20:21 ID:al6VAnN6
>>90である程度わからないか?
757HG名無しさん:03/09/09 22:09 ID:XouBfNoU
顔自体は別パーツになってるみたいだから、シールでもいいんじゃない?
758HG名無しさん:03/09/09 22:28 ID:Oh5bYTYy
>>755
HGUCでカメラアイが別パーツなガンダム系MSはいないから
今回もシールでしょう。
759HG名無しさん:03/09/09 22:55 ID:MxTczwnn
HGUCZZガンダム発売しろ
760HG名無しさん:03/09/09 22:56 ID:4HK59Qk0
>>755
やっぱり旧HGと似た部分は多いね。
腰サイドアーマーとか肩の部分とか
761HG名無しさん:03/09/09 23:00 ID:4HK59Qk0
ズゴックEとか出たんだからケンプファーとアレックスを発売しろ
762HG名無しさん:03/09/09 23:02 ID:+1q9s//7
続×11ガンプラこれを出せスレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1062597024/
763HG名無しさん:03/09/09 23:59 ID:BKh5NjrO
Z
764HG名無しさん:03/09/10 17:36 ID:cHkolxxY
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  世界不思議発見!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |ゼータガンダムはボッシュート!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |



       ⌒ ⌒ ⌒ シュルルル
     __⌒ ⌒ ⌒__
    /::::::::::Λ_Λ::::::::::::::::::/
    /::::::::::(∩;´Д`)∩:::::::/  チャラッチャラッチャーン
   /::::::::::::(  >>1 /:::::/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
765HG名無しさん:03/09/11 00:05 ID:J+OdlPoL
このスレ立てたのΖガンダムだったのかよ!
流石は人の意思を吸って力に変えるガンダムだ。
766パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/11 00:40 ID:/PadJ7np
あまりにも中途半端な改変コピペに眉をひそめる俺。
767HG名無しさん:03/09/11 03:07 ID:zA3kkOhp
ちょっと気が早いですが、HGUC Zガンダム PART2 スレ立てました。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/106259701124/



768HG名無しさん:03/09/11 06:52 ID:WDaQIfEk
>767
立ってねーじゃねーか
769パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/11 10:41 ID:/PadJ7np
>>767
お前、奥井だろ。
770HG名無しさん:03/09/11 10:54 ID:jFF0KgE1
いやむしろ浅井だろ
771パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/11 11:34 ID:/PadJ7np
浅井かよ!
772HG名無しさん:03/09/11 11:42 ID:DC9ZEABC
10月に旧キットも再販なんだね
マラサイとネモ買いに行こう
773HG名無しさん:03/09/11 12:47 ID:h8wQxl3O
>>772
そして買った後にタイミング悪く(良く?)
マラサイとネモのHGUC化情報が出る・・・と
774HG名無しさん:03/09/11 13:03 ID:oOdIxkhd
形状なんかに関してはテストショットの写真を見れば特に不安は無いんだけど、
あのサイズで可変ギミック搭載だと、
ポリ関節の劣化やヘタりが気になるんだよね…。

外観や工作製は犠牲になっても、ビス止め関節やABSフレームで
WR時に手で振り回しても型崩れしないような頑丈なヤツ、欲しいなあ。
775HG名無しさん:03/09/11 13:10 ID:CQlObRYa
>>774
完全変形じゃないんだから、2個作ってい1個はWR形態で
がっちり固定にしてしまうのがいいかもしれんね。
もう1個は普通に組んで差し替えて遊ぶだけにして。
776HG名無しさん:03/09/11 13:18 ID:cdsDaAXH
>>774
PG
777HG名無しさん:03/09/11 17:55 ID:8XD6A6T5
>WR時に手で振り回しても

・・・
778GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/09/11 18:15 ID:spZ9ULjt
♪ぶ〜ん、どどどどぅ
779HG名無しさん:03/09/11 19:10 ID:ZfssDnsN
つまりこう言うのが良いと言う訳ですね。
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1063119463290.jpg
780HG名無しさん:03/09/11 19:10 ID:xKubPD9T
ばかにできんぞ。俺もウェイ部ライダーだけは
ぶぶ〜ん、どどどう をするためだけに欲しい!

むしろMIA2ndはその状況でデスクの上にある・・・ ぶぶ〜ん
781GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/09/11 19:18 ID:spZ9ULjt
>>779
いや、可変戦士って意外ととガクガクだよ。
ぶ〜んどどどぅなんてやったらバラバラになる。
782HG名無しさん:03/09/11 19:53 ID:ZfssDnsN
可変戦士はフライングアーマーの固定が出来れば文句は無かったんだけどね。
股関節はネジ絞めればきつく出来たし。
って板違いすいません。
783パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/11 19:55 ID:/PadJ7np
ぶ〜んどどどぅをやるにはMIAがいいね。マジで。
784HG名無しさん:03/09/11 20:26 ID:+trZP7PY
そのためのMIAです。
785Z-名無しさん:03/09/11 21:49 ID:QFd39FDP
ZといえばエウーゴVSティターンズってGCで出るみたいね。
PS2やX箱でも出るのかな?

http://actugame.com/fichejeu_000025880_Mobile+Suit+Z-Gundam+:+AEUG+Vs.+Titans.html
786Z-名無しさん:03/09/11 21:53 ID:QFd39FDP
あ、エゥVSティタ、PS2とGCだって。
よーし両方買っちゃうぞ(どっちも内容一緒だろうな、やっぱ)
http://www.gamekult.com/tout/actus/article.html?carticle=A0000026028&page=&nopub=1&temp=381109200341144640
787HG名無しさん:03/09/11 21:54 ID:TC/vDYD4
GCは無印、PS2はDX・・・

発売時期が開かなければそんなことはないだろうが
788HG名無しさん:03/09/11 22:22 ID:AK9cHat0
>>657
遅レスでスマンが、
もともと、Ζ〜逆シャアまでが一年で消化される予定がノビノビになって
さらに2年でもZZまでしか作れなかったとか聞いた覚えがある。

個人的には何となく構成として納得させられた。
789HG名無しさん:03/09/11 22:29 ID:XN3Us5Ys
スレ違いを承知で・・・
もしエゥティタのEXが出るとして、追加されるMSはなんだろうね

エゥーゴはディジェとメタス
ティターンズは・・・ありすぎて選択に困るw

まぁそれでなくてもタイムリリースMSがあるみたいだけどさ
790HG名無しさん:03/09/11 22:43 ID:wPEaTIQ6
マラサイ
791HG名無しさん:03/09/11 22:49 ID:XN3Us5Ys
1 ○ バーザム
2 △ バイアラン
3 ◎ パラス・アテネ
4 ▲ ガルバルディβ

5 × キュベレイ
6 × ガザC

こんなところで。
792HG名無しさん:03/09/11 23:50 ID:REcjvoee
EXなら、アウドムラとアーガマしかねぇべよ。

あ、パラスアテネ武器セット♪
793HG名無しさん:03/09/11 23:53 ID:gtFsPCj7
マジボケですか?

量産型ゲルググ(ネモフレーム)がいいかな・・・。
!stでは高コストのゲルググがZでは割と普通・・・なのが見たい。
794HG名無しさん:03/09/12 00:01 ID:A1Seoc89
!stって何だよ・・・_| ̄|○
795HG名無しさん:03/09/12 02:15 ID:0oGRCzxN
ビックリスト
796HG名無しさん:03/09/12 04:14 ID:rujgQ/fX
X箱でLive対応でだしてくれよう…>カプ

スレに沿った話題も
Z発売日にはZ*2、ジオ、キュベレイ、百式、ディアスまとめ買いしちゃいそうな悪寒
どれも気になってはいたものの買うまでいかなかったのだがZとセットと考えると(*´Д`)ハァハァ
797HG名無しさん:03/09/12 05:22 ID:gInlw+SW
もうすっかりHGUCΖのテストショットのプロポーションに目が慣れてしまったよ
MGΖが前にも増して不細工に見える・・・
798パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/12 07:29 ID:cafQt9sq
>>794
シフトを押してしまったんだな・・・。
799HG名無しさん:03/09/12 17:16 ID:Crn4S0Ei

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
800HG名無しさん:03/09/12 18:17 ID:wl6bUkVc
スパガンも忘れてやってくれるな。
ボコボコにされたMK-2をお姫様だっこしてあげよう。
801HG名無しさん:03/09/12 18:37 ID:MxWlL34E
「マーク2・・お前も>>796の所に帰りたいのね」
802HG名無しさん:03/09/12 21:29 ID:J8J7GSV2
『グレートメカニック』10号にHGUCゼータの素組写真載ってるぞ
やっぱり胸の形が気になるけど、あとはスゲーカコイイ!!
顔も超ハンサムメン
だけど何故かシールドに穴開いてるのね・・・
ハイメガランチャー取り付け用なんだろうけど、シールドに穴開けるなよ。
大気圏内で燃え尽きます
あとメガランチャーは全部青成型っぽい
803HG名無しさん:03/09/12 23:03 ID:YHQcFtl3
>802
うpきぼん!!
804HG名無しさん:03/09/13 01:20 ID:5LvxNBXs
前にうpされてた写真みて気づいたんだが、股関節の付け根部分、だいぶ下についてないか? 
ウェイブライダーのときに足がコンパクトにまとまってると思ってたけど。
MS状態のときの足の白いパーツがサイドアーマーよりもずっと下に見えるんだよ。

足長シルエットで動かすと短足くんなZ・・・  萌え?
805HG名無しさん:03/09/13 02:01 ID:nBciZEOd
>だけど何故かシールドに穴開いてるのね・・・

これ激しく萎えたんだけど
せっかくプロポーション良いのに・・・勿体ね〜
806HG名無しさん:03/09/13 02:11 ID:OtVkh14x
807HG名無しさん:03/09/13 02:15 ID:BAhP32VP
>>806
オォー!
しかしポーズが萎えるなぁやっぱり(w
胸の形状は案外悪くないと思った。
808HG名無しさん:03/09/13 02:16 ID:w6MuJtEe
>>806
神!
809HG名無しさん:03/09/13 02:23 ID:gPxTKRh1
>>806
サンクス!いいね。気持ち腕が太いような気もするけど。
あとは箱絵も気になるなあ。
810HG名無しさん:03/09/13 02:28 ID:nBciZEOd
>>809
だってグレネードランチャー付けてるし

まぁ胸はこんなもんだろ
811HG名無しさん:03/09/13 02:41 ID:arBqujWi
シールドの穴、ランディングギア用の差し込み穴じゃない?
MS形態はこの穴埋めたり胸直したりして改造したいね。
812HG名無しさん:03/09/13 02:42 ID:m1JHcSZ0
あーまたサーベルと手が一体型だ・・・GM寒冷地仕様とかMK2についてるサーベルの持った手首、あれ持ち方すごくイヤなんだよなあ〜
一発で型抜いても形が変にならない様にああいう持ち方になってるんだろうけど・・左手でサーベルが持てないってのもなんかヤだな。
マジでサーベルと手の一体型はやめてくんろ。
813HG名無しさん:03/09/13 02:50 ID:nBciZEOd
>>811
変形するせいでシールドも一回り小さいよなぁ
穴埋めるより旧キットのシールド使い回した方が早いかも(w
814HG名無しさん:03/09/13 02:54 ID:JJX5ZNgL
フロントアーマーの仕様が気になる・・・
ちゃんと脚上がるんだろうか
815HG名無しさん:03/09/13 03:19 ID:P2aS0Ydy
漏れは複数買いしてMS/WRそれぞれに特化した仕様にするから
細かい点は気にならない。
キットは両方を考えた構成になって当たり前だし。
どこから手を入れようかとワクワクするよヽ(´ー`)ノ

>>806
乙!
816HG名無しさん:03/09/13 03:30 ID:f+gkHRTv
まさにアニメ版Zだよー。来月の祭りの準備として
まず予約必須だね、これは。
817HG名無しさん:03/09/13 03:34 ID:Yit+u8ZV

   /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ´_ゝ`) ´_ゝ`)´_ゝ`) ´_ゝ`)´_ゝ`) ´_ゝ`)ここ通らないと行けないので、大勢ですけど失礼しますよ・・・
  |    /    /    /    /    /   /    /
  | /| | | /| | | /| | | /| | | /| | | /| | | /| |
  // | |// | | // | | // | | // | | // | |// | |
 U  .UU  .U U  .UU  .U U  .UU  .UU  .U
818HG名無しさん:03/09/13 03:46 ID:rDnTuMM8
肩下げて胸高くして顔小さくするかな
819HG名無しさん:03/09/13 04:01 ID:LRk9Tmqw
そういやいつの間にか顔面フェイスがでかくなってる気がする
820HG名無しさん:03/09/13 05:47 ID:mgyfeqq/
シールドにメガランチャー固定用の縦穴(くぼみ?)が空いてるね。
まあMGのシールドほどあからさまじゃないからオーケーかな。
821HG名無しさん:03/09/13 06:36 ID:SCL25bIa
胸は全部パーツだけ使うみたいだけど。MS形態のとき胸の上。肩につながる部分のパーツは
どうなってるんだろう。写真をみるとそこだけ暗く写ってるんだけど・・・ まさか空洞?
822HG名無しさん:03/09/13 06:49 ID:rKMWfuk5
>813
旧キットのシールドってそんなにでかかったっけ?
むしろめちゃ小さかった記憶があるのだが…。
823HG名無しさん:03/09/13 07:58 ID:mgyfeqq/
>>821
小さい画像だけど影になるような部位じゃないし、ちょっと怖いね。
完全変形だったらギミックのためにSガンダム風の稼動ジョイントに
設定を変更したってのもわかるけど、差し替えなら意味ないところだし・・・気になりますね。
824HG名無しさん:03/09/13 08:04 ID:XHZvXmOs
>>822
旧HGのことじゃないのかな?
825HG名無しさん:03/09/13 10:41 ID:21MgfS8m
 旧HGのシールドは形が全然違うよ
826 :03/09/13 14:18 ID:GyPJJ0LM
美少女のワレメが丸見えなサイトがありましたでつ!!
マジでつよ。す、すごくエッチ… (*´Д`)ハァハァ…
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/wareme_tatesuji/omanko/
827HG名無しさん:03/09/13 14:29 ID:hGMGI7Es
>肩下げて胸高くして顔小さくするかな

   /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ´_ゝ`) ´_ゝ`)´_ゝ`) ´_ゝ`)´_ゝ`) ´_ゝ`)
  |    /   /    /   /   /   /   /
  |    |   |   | |   | |   | |   |    |
  | /| | | /| | | /| | | /| || /| | | /| | | /| |
  // | |// | | // | | // | | // | | // | |// | |
 U  .UU  .U U  .UU  .U U  .UU  .UU  .U
828HG名無しさん:03/09/13 15:07 ID:XEDd3qYJ
\          ,. < ヽ>,、 `' ヽヘ
lニ`ー- ..__   _,ィェェュ_、`ヽヽ〃--、rタヘ       ,ィ
ヽ三三三_二ニ==‐- .._`ヾュ_ `` ̄、_r' 冫、   ノ l
 ヽ. -‐'´   r¬へ‐-_、  ` 丶 、ー==-‐''   ヽ.ィ´ .,'  ちょっと通りますよ・・・
'´        ー''´ ̄  __,,. -――ヽ'⌒ヽ__ /r'⌒ヽ/
ー‐----  ..____,. -‐'' ´. --――‐l′l'´ f'⌒',`丶  r.,ヘ、
三三三三三ニ>''´_,,. -― '' ´ ̄ ! l、 ゝ,rく.ヽ、 \ヽ.j.ヽ
三三三三,.ィ´-‐'' ´          l,t___ノj   ヽ\. ヽ、´_ヽ
三三ニ>''´         ,.ィ´三ヽ     , 、   \三三フ
三 /           ,.イ.三三三 l    ./三.ヽ    ヽ‐''′
三f           /. ヘ三三三 !   /三三 ヘ   }
` ヽ         /-- 、 j三三ニ/   /ヘ三三7  /
   ヽ.     _,.イf´    ヘ三三ン′  ./ ノ三ニ/ /
      ̄`ヾ、`ーt  . -‐‐ヘ_/‐-、 /_/ニ> '´
         `ー-ハ´ . ´ ̄.ヘ,ィ、三ヘ _/‐''´
          /三v   / .l.ヽ¬jノ
          `ー‐ヘ. /   |. l´/
             ,.-ヽ、   | |'j
             f.⌒j. ト、 |,lく
              /ヽ.ィ_ノ ヾミハ'
            {  {   ヽ   l. l
            j/.t  ヘ.  |. l
          _/、 {.ヘ  ハ   | !
         ,ヘヽ._`Y 丶/ \.lハ
        _∧ >‐´ 7  ヽ   l. l
    ___ _jヽ ヽ`ーイ、.-、_ ! _, -'´l.ヽ
  ,.-‐´コ ]}}})} j 冫rnl`T‐f´    l !
 ´ ̄ ̄ ´  `¨´ `ー^`'┴ヘ._-‐===,〉
               _/     ヘ
             くフヽ´ ヘ r' ̄/ ̄ヽヲ!_
829HG名無しさん:03/09/13 15:31 ID:Yit+u8ZV
               。冂 。丶      へ
                ´-冖―γヽ   //
               |-冖―人丿 // 
        | ̄ / ̄/三三三/  ̄ // ̄ ̄F/======ミ
        \ /__   ___/ /__/// __ ||
   __   | 〔三 /_/〔三三〕 \   | // [ [⊂⊃] ||
 _| |⊆⊇\ |  L_■  L__ | ̄ ̄ |// _  ̄ ̄ ̄ ||
◎ )) _ ̄ ̄)\  L_■ L__| ̄ ̄ // _[0     0]
  ̄ ̄| Lっc了―,◎ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ //          ||
     ̄(彡」|_丿 |         |  //          ||
        ̄    |__|_|___|  | |      ∧    ||    やらせませんよ!
             |    |   __| ______  ||
     ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)  ___)___) ||
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄\\∩ノ\\  =| ||
             |     ||_  皿皿皿  \\ =|||
            | ̄ ̄|\ 丿| / ̄     ̄\  ̄ ̄ ||
            |   |  |0/           \  ||
            \    / /    ――――――\||
  //◎\     |   /_|___       @)  |⌒|
   ̄| ̄| 「       |   | /  \|           | |
   \\|◎))\   |   | | (    |―――― ( ̄0) _|
      ̄  \  \| ̄ ̄| \  /|      ( ̄ ̄0) |||||
           _ )\ ̄\  ̄ ̄     ( ̄ ̄ ̄0)  ̄
        //◎\___\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ̄| ̄| |))    )二二(◎)_)_____/
         \\|◎ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄
           ̄
830HG名無しさん:03/09/13 16:00 ID:eGBjLxfR
Z、ポーズのせいかもしれないけど
HGUCオーラが出てない気が汁
831HG名無しさん:03/09/13 16:00 ID:hGMGI7Es

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    /⌒ヽ  それじゃあ潜りますね、ここ潜らないと逝けないので・・・
  |    /    / ´_ゝ`)
  | /| |     |    /      /⌒ヽ  チャプッ
  // | |      | /| |      / ´_ゝ`)
 U  .U      // | |      |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・・・
          U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _        _   ッ・・・・・
                  ̄- ̄- ̄    ─  ─  ̄-      ̄- ̄  ̄-
832HG名無しさん:03/09/13 16:06 ID:cc3pFvuz
>>806
今更ながら乙です。
イイ出来ですなあ。個人的にはちと垂れパイ気味なのと、
太モモが短いのと頭部ヘッドが少しデカイのが気になりますが。
削り込みや延長工作等の小改造で全然イケますなあ。
うーん今から楽しみ。
シールドの穴はうめてしまええー。
833HG名無しさん:03/09/13 16:14 ID:nBciZEOd
>>822
小さかったよ〜な気もする
作ったの随分昔だからなぁ・・・
いっその事MS用とWR用にシールド2個付けてくれんかのう

しかし今の所、購買意欲を刺激する一番カッコイイポーズとってる写真が
灰色一色のラピッドプロトというのがなんとも・・・
834HG名無しさん:03/09/13 16:16 ID:Yit+u8ZV
      ___
    / /⌒ヽ \
   /  ヽ( ´_ゝ`)´、`、
  / /\ \  /  、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[ 横断禁止 ]/
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||
835HG名無しさん:03/09/13 16:38 ID:IJ2Ay9CS

はよ欲しいから
Zの発売日は、10月1日にせれ。>番台

836HG名無しさん:03/09/13 16:40 ID:Xa9oV48T
もちつけ。
837HG名無しさん:03/09/13 16:56 ID:9H1d0PHG
>>806

Zタン、(*´Д`)ハァハァ 早くイジリて〜よ

10月まで我慢汁を流さなきゃならんのかい・・

838HG名無しさん:03/09/13 16:59 ID:Xa9oV48T
だから、もちつけって。
839HG名無しさん:03/09/13 17:30 ID:3osAk5xz
今日種ガンのプラモCMはHGUCZガンダムだぞ〜!
パッケージ絵も映るし塗装済み商品も映るぞ!必見!
840Z-名無しさん:03/09/13 17:31 ID:etVxT+j2
今日のSEED CM 上戸彩ちゃんHGUC Z キタ------------!!
パッケージは思ったより普通だね・・・
とりあえず3つ予約しますた。
841HG名無しさん:03/09/13 17:33 ID:wHXjIR2x
CM見たけどかなり良さそうだ。早く欲すぃ。
842パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/13 17:36 ID:rMG6j3pn
予約が済んでる身では、とても落ち着いて
発売日を待つ事ができるな。
それにしても、ガンプラは田舎でも買えるからいいよな。
843HG名無しさん:03/09/13 17:38 ID:parJ+Sm8
CM早いね。本当に10月1日かもしれないな。
844HG名無しさん:03/09/13 17:41 ID:OqrXbtOj

Zタン胸が不満だけど、いっぱいイジって僕好みにしてあげるよ。

(*´Д`)ハァハァ 
845HG名無しさん:03/09/13 17:43 ID:xuPygAzP
俺も見たぞー
思ったよりウェーブライダー薄いな
可動範囲もそこそこいい感じだし!

これをベースに昔の壊れたZ+のパーツを使ってZ+を作ろうかな
とうぜんZはZでつくるがな!




よくかんがえたらGFFでZ+出るからそっち買った方がいいか。
846HG名無しさん:03/09/13 17:58 ID:FXXjGwSC
ttp://shar-gp.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030913175608.jpg

携帯で撮ったんで汚くてすいません…
847HG名無しさん:03/09/13 18:02 ID:LRk9Tmqw
CM見逃した....
 . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
848Z-名無しさん:03/09/13 18:06 ID:etVxT+j2
>>845
ヴァリアブルガンダムなら速攻できるぞ。
Zザクはぜってーやらない。死んでもやらない。
まず改造するとしたら胸パーツのインテーク下のでっぱり部分の角度変更と、
額アンテナ基部の赤いとこの形を6角形っぽいから台形に直す。
手はBクラブで、あと目の周りは実物見てからだな。
849HG名無しさん:03/09/13 18:07 ID:C95kFNql
>>846

CM、カッコ( ・∀・)イイ!

 シャープだね〜。
850HG名無しさん:03/09/13 18:27 ID:yZAHseB2
箱絵カコワルイ
腰回るのか…
851HG名無しさん:03/09/13 18:27 ID:3pDmyUUd
さて、パケ絵が出たわけだが・・・





(・∀・)イイ!!
852HG名無しさん:03/09/13 18:28 ID:CrlPEZci
胸の上がすっからかんだった・・・
 . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
853HG名無しさん:03/09/13 18:29 ID:QKnymNBz
Ζカコヨスギだなおい
854HG名無しさん:03/09/13 18:30 ID:ayXmWu+N
これを買わずして何を買えと。

普段2個買いなどしない漏れだが、これは2個買うかも。
855HG名無しさん:03/09/13 18:32 ID:sLpHuyJq
Z知らねぇ〜だろ?っていうガキに勧めんなよな。
856HG名無しさん:03/09/13 18:34 ID:PxFLyJt2
>>846
AV情報誌というかセンチネルというか。。

ま、関東のオイラもさっきTVCM見たよ。
WRの薄さに関心した。
857HG名無しさん:03/09/13 18:36 ID:sQOHPU0R
んだよ。
「ぜぇたがんだむ〜!?」って反応はよおぉぉ。
俺からすれば、
「ふりぃダムぅぅぅ!?」って感じなんだがさ。
にしても、本編よりもCMにピンコ立ちしちまったよ。
858HG名無しさん:03/09/13 18:38 ID:CrlPEZci
箱画、Z−GUNDAMの「DAM」しか見えてない・・・
859HG名無しさん:03/09/13 18:38 ID:j7WztVVF
腰が回転するっぽいのが良さげ
860HG名無しさん:03/09/13 18:39 ID:OvtzI5L0
すいません、Zガンダムってレイダーみたいな やくどころですか?
861HG名無しさん:03/09/13 18:40 ID:wjiBk8g6
862HG名無しさん:03/09/13 18:42 ID:FXXjGwSC
やっぱり頭部ヘッドが大きくなってる気がするなァ
863HG名無しさん:03/09/13 18:43 ID:CUjllP7M
箱絵はモロに合成だな。製品版は違う絵になるだろうな。
864HG名無しさん:03/09/13 18:43 ID:CrlPEZci
箱画のMS形態、羽広げてるんだね〜。
865HG名無しさん:03/09/13 18:46 ID:utzBKJA/
>>861
箱絵カコワルイ。キットカコ(・∀・)イイ!!
どんな感じでCMやってたの?上戸がすっとんきょうなこと
言ってた?
866パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/13 18:46 ID:rMG6j3pn
箱絵、まだ完成してないのね。

おそらくHGUC史上最大の祭りになるだろうから
CMでも新聞広告でもなんでもやって大いに盛り上げて欲しい。
867HG名無しさん:03/09/13 18:49 ID:sQOHPU0R
>>863
発色の関係じゃないの?
多分そのままの箱絵と思われ。
まー大事なのは、中身だよ中身。
MS形態はアニメーションに近くてグー。
WR形態は・・・薄すぎねーか?
868HG名無しさん:03/09/13 18:49 ID:eGBjLxfR
なんかアスランの悲しい目、最高です
みたいなCMに出てくるデブガキキモいな
死ね
869HG名無しさん:03/09/13 18:50 ID:eGBjLxfR
なんかアスランの悲しい目、最高です
みたいなCMに出てくるデブガキキモいな
死ね
870HG名無しさん:03/09/13 18:51 ID:FXXjGwSC
>>865
父親と弟が「ゼェタァ〜〜〜〜?」とすっとんきょうな発言をしてました
871HG名無しさん:03/09/13 18:51 ID:eGBjLxfR
連投スマソ
872パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/13 18:52 ID:rMG6j3pn
あの親子、まだ飽きずにガンダムグッズに手を出してたのか。
意外と続くもんだな。
873HG名無しさん:03/09/13 18:54 ID:FXXjGwSC
種ガン本編よりむしろ上戸CMがどう終わるかの方が気になったり…
874HG名無しさん:03/09/13 18:56 ID:wjiBk8g6
箱絵、Zが名前に被ってるから合成だろ
875HG名無しさん:03/09/13 18:57 ID:utzBKJA/
>>870
またか…。昔の渋いナレーションのかっこいいCMに戻したほうが
絶対効果的だと思うけどなあ。
でも種終わったらあのCMもなくなって、ガンプラCM自体が流れなくなるかな?

なんにしろ祭りだ!祭りだ!量産機以外で2個買うのは久しぶりだよお父さん!
876HG名無しさん:03/09/13 18:59 ID:FXXjGwSC
SDガンダムフォース(だったっけ?)っていうGアームズみたいな
番組が始まるそうなのでそっちの枠に移るかも
877パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/13 19:00 ID:rMG6j3pn
>>876
オイオイ、何やら面白そうな後番組じゃねーか。
SDってことは、逝けてる炉利キャラにも期待できそう。
878HG名無しさん:03/09/13 19:04 ID:8fmT6wvt
>>875
ジオン脅威のメカニズムってやつか?
879HG名無しさん:03/09/13 19:06 ID:wjiBk8g6
880HG名無しさん:03/09/13 19:08 ID:utzBKJA/
>>876
コレね。そういやあそうだ。テレ東だけどね。

SDガンダムフォース
ttp://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0309/01/news08.html
881HG名無しさん:03/09/13 19:08 ID:Nde0cCyE
>>875
まぁ毎回毎回新作CMを作ってくれるのはありがたいと思う。
(最近種見てないけど毎回新作作ってると仮定してます。)
結構効果あると思うよ。

俺あのCMみてHGエールストライク買う気になったからな。
人間が実際商品を触ってると商品の良し悪しがイメージしやすいわ。
882パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/13 19:10 ID:rMG6j3pn
>>880
テレ東か。そういう熱そうな奴好きだから観たいのに・・・。
883HG名無しさん:03/09/13 19:17 ID:ayXmWu+N
>>880
どう好意的に見てもトランスフォーマーだな。
ガンダムもついに米国に媚びたか。
884HG名無しさん:03/09/13 19:21 ID:utzBKJA/
Zも北米むけに総集編作って放送しようとしてるから
SD=アメリカンキッズ向け
Z=ティーン向け
って感じの戦略じゃないかなあ。
HGUCとかもアメリカで売ってるわけだし。
Zは日本国内だけで充分ペイできるだろうけど。
885種厨:03/09/13 19:22 ID:DQwX0R60
SEEDのCM枠のお陰でZごときのキットでも宣伝してくれるんだから
ありがたく思えよ。
886HG名無しさん:03/09/13 19:23 ID:bnEDWfpC
>>885
ははぁ〜〜
887パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/13 19:25 ID:rMG6j3pn
>>885
恐れ入ります。
888HG名無しさん:03/09/13 19:28 ID:WhtGyU0i
↑何もそこまで卑屈にならなくても・・・
889HG名無しさん:03/09/13 19:29 ID:QKnymNBz
板違いだけどVガンDVDの宣伝もしてくれてありがとう
890HG名無しさん:03/09/13 19:30 ID:lovDSZk4
早く出るのは嬉しいけど、
この次期に超大物のZを持っきてさ、
いったい年末は何出すんだろうね。

去年の年末は確かジオだったろ?
891HG名無しさん:03/09/13 19:30 ID:Y/aLP9aE
何か肩でかいな…、MGに付けても違和感なかったりして…。
んなわけないか…。 ま、WR固定で作るから関係ないけど…。
明日予約してこよう…。 初回出荷分、予約一杯だったらどうしよう…。
892HG名無しさん:03/09/13 19:32 ID:VQONvOXQ
まー、HGフォビ丼やレイダーよりも売れ線なのは間違い無いからな。
893HG名無しさん:03/09/13 19:32 ID:Y/aLP9aE
>>890
ネタだと思うけど、MGスレで12月にMG Z Ver.Ka とほざいてる奴がいるよ。
894HG名無しさん:03/09/13 19:33 ID:c85Fy4j6
Zの決定版のあとだからね。
次は何が出ても見劣りするのは仕方が無い。
895HG名無しさん:03/09/13 19:35 ID:VQONvOXQ
>>890
PGGP01じゃね?

毎回PGは11月発売で、年末商戦時に品物が店頭にある状態にするのが通例なはず。
896HG名無しさん:03/09/13 19:37 ID:q/cv/9dV
>>879
重いよぅ・・・
897HG名無しさん:03/09/13 19:37 ID:grdPRx4H
Z出るのはうれしいけど地震で生きてるかわかんないな
898HG名無しさん:03/09/13 19:38 ID:utzBKJA/
>>895
たしかに目玉はPGだろうね。
Zのあとはギャプランなんて噂もあるし、Z系のコンボで来るだろうな。
GP-01のCMはどうなるんだろう?
「じぃ〜ぴぃ〜ぜろわん〜?」とかほざくのかな?w
899HG名無しさん:03/09/13 19:38 ID:dwXzBePj
>>890
12月にガンダムカラーZ用が発売されることからきた憶測だろ・・・
まぁ真相は知らねぇけどな・・・
900HG名無しさん:03/09/13 19:40 ID:+p1o7GcQ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/cgi-bin/../source/1063449435.jpg


いまさらだけど、きゃぷうぷ・・・

結構細かく写してましたな
901HG名無しさん:03/09/13 19:44 ID:zfTQaSP1
ゼータガンダムって設定では変形する時、シールドをどうやって真ん中に持って行くのかな?
右手で持ってくのか?
902HG名無しさん:03/09/13 19:47 ID:XHZvXmOs
>>901
シールドのマウント基部がスライドする
903HG名無しさん:03/09/13 19:48 ID:8fmT6wvt
VF-0のガンポットと同じで投げて→持ち替え(付け替え)じゃネーノ
904HG名無しさん:03/09/13 19:49 ID:utzBKJA/
>>900
乙!真中と左のポーズと角度かっこいいね。
青の成型色も綺麗だな。
前腕内側のパイプは一体だな。ここはディテールアップしたほうが良さそう。

しかし、Zなんて1ミリも知りもしないこんな女が俺らよりも早く商品を手にしてるのが
憎たらしいな…。
905HG名無しさん:03/09/13 19:49 ID:MMhFPY69
今年のHGUCは、Zで終わりなんでねえの?

去年もジオ出して、あとは黙らした感じだったし。
906HG名無しさん:03/09/13 19:53 ID:XHZvXmOs
>去年もジオ出して、あとは黙らした感じだったし。

ジオって12月に出たんじゃなかったっけ?
907HG名無しさん:03/09/13 19:53 ID:Nde0cCyE
おー、本当に腰動きそうかも???
908HG名無しさん:03/09/13 19:54 ID:3osAk5xz
どうせだったらGacktや涼平にCMやらせろよ。
ガンヲタだし
909HG名無しさん:03/09/13 19:56 ID:wjiBk8g6
>>896
重すぎだから場所変え
上のは消します
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up20365.lzh
910HG名無しさん:03/09/13 19:56 ID:XHZvXmOs
>>908
全くだ
甘栗むいてる場合じゃねえよな
911HG名無しさん:03/09/13 19:58 ID:+p1o7GcQ
>>904サンクス
でも静止画を大きな画像で見るとZ持ってる表情がひきつってるね

しかしウェブライダカコイイネ(CMを見る限り)
Zにそれほど思い入れがない1st世代だけど欲しくなった
ギャプランも出てほしいなぁ
912HG名無しさん:03/09/13 20:05 ID:1+QtyRHM
>>901-903
シールドに移動用アームが付いており、両端の2軸でアームが腕に対し90°回転して
機体中央にシールドが収まる。(旧可変モデルも同じ。)

   ※横から見た図

           ↑腕
       ┏━┛
 シールド↓

(横線:アーム 縦線:回転軸)
913HG名無しさん:03/09/13 20:08 ID:q/cv/9dV
>>909
サンクス。うpおつかれ〜
914HG名無しさん:03/09/13 20:16 ID:LRk9Tmqw
     \ |同|/
     /ヽ>▽<ヽ みなさん、お茶が入りましたよ
    〔ヨ| ´∀`|〕
     ( づ旦と)∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
     と_)_)旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
915HG名無しさん:03/09/13 20:19 ID:CbAKXLbr
額とは、1st厨だろ?

Zを熱く語った事みたことないし。
916HG名無しさん:03/09/13 20:28 ID:46KjjgR4
稲垣メンバーがZヲタ
917HG名無しさん:03/09/13 20:34 ID:bqLGXVqI
>>910
ワロタ(w

CMの箱絵は合成だろうけど
完成品はこのΖの絵に質感ブラシ等の特効かけるから
見栄えは良くなるだろう
918HG名無しさん:03/09/13 20:39 ID:UcIXsTfQ
いつぞやのシール付き、角がずれてるZの画像って、このCMで上戸が
作ったヤツじゃねーの? 角の微妙な角度が一緒なような・・・
919HG名無しさん:03/09/13 21:21 ID:mS6xSvpD
>>900
テンキュー
右下のWR良すぎるなー。
間違いなくPG、MG全てを含めたZの中でNo.1のプロポーションだ。
>>915
ZとCCAは見たことがあるらしいぞ。
ZZは知らんが。
920HG名無しさん:03/09/13 21:39 ID:rDnTuMM8
シールドよりビームライフルを背中に付ける時が不自然だよな
リックディアスのビームピストル然り
921HG名無しさん:03/09/13 21:44 ID:nbfukCfN
Gacktって30超えてるらしいから、
小厨時に1stリアル直撃した世代だな。

俺も1stしか語った所みたことなえな。
あのオッサン思い入れがあんでねえの>1stが
922HG名無しさん:03/09/13 21:45 ID:eg4KJQMq
西川氏はファースト派なんかね
923HG名無しさん:03/09/13 21:56 ID:zTy9IE1N

じゃねえの。

30前半の一般人は、ファーストと逆シャアしか(゚听)シラネ
現実は、そんな奴がほとんどだし。
924HG名無しさん:03/09/13 21:57 ID:PW2Xyl+V
Gacktにしろ、涼平、西川にしろ、30代は大抵ファースト漬けの
消防時だったろうさ。Zはそのまま見つづけたやつと離れたやつにわかれるだろうな。
Z直撃世代となると、20代中盤が中心か。
俺も30だがZは期待はずれであんまり見なかった。
Mk-2は好きだったけど、Zのデザインに馴れたのってここ数年だよ。
MGやPGのも馴れてきた。今見ても古臭くないデザインだと思うようになった。
なのでZは2個買いする。
925HG名無しさん:03/09/13 22:24 ID:4gWmh2vy
>Zはそのまま見つづけたやつと離れたやつにわかれるだろうな。

 ああ、俺も31だけど、Zは最初も5話位で離れた。
 厨房の俺には対立構図がさっぱりわからなかったし、
 色気つくわ、部活は忙しいわで、周りもほとんど離れていたな。
 30代はほとんどそうだろうから、Gacktや西川もそうでねえの?

>Mk-2は好きだったけど、Zのデザインに馴れたのってここ数年だよ。

厨房時代は俺もそうだった、Mk-2は好きだったけど
今は違うが、当時はZのデザインはなんか受け付けなかったよ。
Zを全部みたのはホンの数年前で、ZZは今でも全部見たことない。

ちなみに、今回Zは3個買いする

926HG名無しさん:03/09/13 22:42 ID:XHZvXmOs
スレ違いだが西川は種関連のインタビューで「1stしか見てない」と言ってる

ちなみに、今回Zは2個買いする
927HG名無しさん:03/09/13 22:49 ID:UcIXsTfQ
こんなにはっきり分かれるんだ。。 俺は20台半ばだけど、1st見たことなくて消防のときZから
入った口。物語はなんとなく理解して、3つ巴なんだなぁって関心した記憶もあるけど・・・
当時は普通に面白いと思ってた。
MSもあの鋭角なのがデフォだと思ってたのでZに対しての拒否反応も全くなかった。
けど模型の解釈は当時から気にいらなかったなぁ。

20越えてから出戻ったときには既にMGが存在していて、さらに模型の解釈に違和感。
ようやっとMIA2ndとか今回のHGUCで納得のいく解釈がされたと嬉しく思う。
928HG名無しさん:03/09/13 22:50 ID:zfTQaSP1
ゼットガンダム
929HG名無しさん:03/09/13 22:51 ID:rCwWZMQh
ガクトは、いい大人になってから、劇場版を見てハマッタそうな。
最初はストーリーを理解できなくて、ブチ切れたという話。
930HG名無しさん:03/09/13 22:54 ID:Nde0cCyE
またクリアサーベルの刃はガンダム流用なのか…
誰かがクリアーサーベルを持てば誰かがもてないの繰り返しやね。

ジオみたいにドカーンとつけてくれよー。
931HG名無しさん:03/09/13 22:54 ID:QORof5VC
マジでカコ(・∀・)イイ!!
2個買いケテーイ
932HG名無しさん:03/09/13 22:56 ID:zfTQaSP1
>>912
そんなもんがあったんですか
どーもです
933HG名無しさん:03/09/13 23:01 ID:JJX5ZNgL
>>930
省けるところで省いて少しでも値段を・・・

と思いたいが、少々高くてもいいから同梱してほしいよな
934HG名無しさん:03/09/13 23:10 ID:hcfOkY/M
むかしウェーブからQサーベルなんていうクリアーパーツの
ディテールアップパーツが出てたころは重宝したけど
今はもう作ってないもんなあ。
使わないHGUCから持って来るしかないのか。
あのプラ製のサーベルは持たせると見劣りする。
935HG名無しさん:03/09/13 23:34 ID:eg4KJQMq
価格いくらなの?
ハイメガランチャーつくことに感動した
936HG名無しさん:03/09/13 23:38 ID:46KjjgR4
>>934
まだ売ってるけど>Qサーベル
937HG名無しさん:03/09/13 23:41 ID:VA31tQw4
HGUCZのWR形態って、どっちかというとMGの画項に近い感じがするね。
太股→サイドアーマーのあたりとか。
938HG名無しさん:03/09/13 23:44 ID:c+e6LMh1
>>935
青色ハイパーメガランチャーなのがファンには嬉しいところでしょう。
Z嫌いの俺でも購入意欲が湧いちゃったよ。
939HG名無しさん:03/09/13 23:45 ID:Nde0cCyE
>>935
多分1600円。もしかしたら1500円。

>>937
そうだね。
旧アニメ画稿のWRって結構格好悪いというか機首が短い。
940HG名無しさん:03/09/13 23:46 ID:gPxTKRh1
予約してる人も多いみたいだけど予約する理由って何?
発売日に売り切れて買えなくなるためでもないよね?
941HG名無しさん:03/09/13 23:51 ID:8tgSsetX
>>940
住んでいる場所などによっては予約しないと買えないケースもままあります。
Ζは人気あるし、小さな模型店とかならB社によるここぞとばかりの極悪アソートで
どかどか仕入れるわけにもいかない、ということもあり得るのではと。
942HG名無しさん:03/09/13 23:51 ID:00Lc51nt
>>940
確実に手に入れるため。
俺には理解不能なくらい馬鹿な質問だが、なにか意図があるのか?
943パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/13 23:56 ID:rMG6j3pn
>>940
普段だったら、まず地方者は売り切れて買えないということはないが
ゼータガンダムってのが、さすがにヤバそう。
売り切れたら二次出荷を待たなくてはならないので
予約した方が無難。

まぁ、11月〜12月を過ぎたら普通に買えるんだけどね・・・。
944HG名無しさん:03/09/13 23:57 ID:hcfOkY/M
>>936
そうか、うちの行きつけの模型屋には入ってこないし
黄色が生産中止〜全部生産中止になったものとばかり思ってた。>Qサーベル

>極悪アソート

有り得ないとも言い切れんね。量ザクみたいに予約なしで2、3個買えるかどうか。
945HG名無しさん:03/09/13 23:57 ID:UcIXsTfQ
地方なのえ予約でいっぱいで店頭に並ばないなんて状況が
驚きで・・・ 
946HG名無しさん:03/09/13 23:59 ID:46KjjgR4
>>944
生産中止かどうかは知らんけど少なくとも漏れの行きつけの店と
各種通販店の店頭在庫にはあるみたい。Qサーベルでぐぐってみ。
947パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/14 00:00 ID:EXMm1txh
田舎は新製品の割引があまりないので
予約したら2割引!っていうのにも惹かれたな。

そんかわし、田舎は投売りが死ぬほど多くて助かるが。
948HG名無しさん:03/09/14 00:04 ID:XqcrIeYP
>>945
去年出たMGヴァカガンは予約なしで買えたけど
一人一個までの制限があったよ。
アソートきつかったんだろうな。
Zに関しては人気度やアニメ風のキットの出来、脇MSがすでに多く出ていて
待望のHGUC化、アーケードのゲームっていうのが追い風になって
祭り確実だろうからね。
949HG名無しさん:03/09/14 00:11 ID:a69SkvDL
>>948
そんなのがあったのかぁ、うちは朝からGEOにいけば手に入りそうだなぁ。24時間だし・・
でも確かにバカガンは量が少なくて2日くらいではなくなった!!

Zは潜在需要が多そうだし、TVCMで広く知れ渡りそうだから祭り必至だねぇ。
発売日はさすがにネットでしか知りえないだろうけど
950HG名無しさん:03/09/14 00:17 ID:UP+cqSg9
発売日に買う予定なら予約しておいた方が確実
予約に金かからなしパーツでも買いに行ったときにしたら?
951HG名無しさん:03/09/14 00:19 ID:XqcrIeYP
>>950
次スレよろ。
952HG名無しさん:03/09/14 00:21 ID:VYu7BSBu
さて…そろそろ次スレいっとくか?
頼むよ>>950

単独スレだし、発売もされてないからまだテンプレはいらないかな。
953パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/14 00:23 ID:EXMm1txh
一応、関連スレくらいは貼った方がよいのでは?
954HG名無しさん:03/09/14 00:24 ID:X7TsP0cA
>>937
当たり前だろ。
TV版の設定に近付けるためには
腰を胸の方にスライドさせなければならないんだよ。
PGのような大きなサイズのものでも省かれてきたギミックだ。

そのギミックを省いたうえで、太股〜サイドアーマー周辺の間を埋める
簡単な方法は、ああいった線を増やす事だろ。
955HG名無しさん:03/09/14 00:24 ID:VYu7BSBu
んじゃ本スレとHGUCスレかな。>関連スレ

こういうのは最初が肝心だから、テンプレ案まとめよう。
956HG名無しさん:03/09/14 00:25 ID:Ep640LOY
俺は完全変形しないから買わない






とか言ってみるテスト
957パン粉。 ◆PANKOWfIJk :03/09/14 00:27 ID:EXMm1txh
ループするのは次スレでやってくれ。
958HG名無しさん:03/09/14 00:27 ID:2xCi0xt8
毎度のことながら949と950の間が好きだ。
この6分の葛藤が。
959HG名無しさん:03/09/14 00:36 ID:VYu7BSBu
スレタイ「HGUC Zガンダム Part2」

以下テンプレ↓

HGUC 041 MSZ-006 Zガンダム 10月発売予定

スケール上の制約もあり、差し替え変形に妥協する事で
MS形態とWR形態双方のベストプロポーション化を狙ったファン待望の意欲作。
久々の祭りの予感がするこの超大物キット。予約必須か?
期待高まるHGUCゼータガンダムを語るスレです。

前スレ「HGUC Zガンダム Part1」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1061688799/l50

関連スレ
「Z/ZZ/逆襲のシャア総合スレpart5」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1052375219/l50
「HGUC総合スレ14」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1062032112/l50



こんなもんか?
他になんか案ある?>ALL
960HG名無しさん:03/09/14 00:55 ID:UP+cqSg9
961940:03/09/14 00:56 ID:bYnYsprB
>>942
いや俺も地方在住だがよっぽどの田舎じゃない限りちょっと
出かければプラモの量販店なんてあるだろ。
それにいくらZでも店頭に並ばないなんて事無いだろうし。

962HG名無しさん:03/09/14 01:02 ID:VYu7BSBu
>>960
即採用サンクス&乙
963HG名無しさん:03/09/14 01:05 ID:2cLS8tjK
>962
当日買いに行けない場合は予約汁!
そいやMGゴッグ発売当日の13時ごろ買いに行ったら
ブクロビッグで売り切れててビビッタ。
964HG名無しさん:03/09/14 01:08 ID:2cLS8tjK
>962× → 961○
スマソ
965962:03/09/14 01:08 ID:VYu7BSBu
>>963
ん、漏れはもう2機予約済みだYO。
もう1機追加しようか検討中。

と、ボケたフリしてみる。
966HG名無しさん:03/09/14 01:09 ID:XvAMxwyn
>>961
自分の周りが全国共通の普通だとか思わんように。
っつーか、それを匂わして釣るタイプの香具師か。
家庭用ゲーム板で見たことあるな。
予約は合理的でないとか無理やり結論づけようとやたら躍起になってた。

ちなみに漏れの経験だが、MGのSガンの発売日に午前11:30にさくホビに
行って在庫を確認。一割引だったのでホビットで買おうと
時間潰して開店直後に行ったらほぼ全て予約文でもう売り切れ。
急いでさくホビに戻ったらもう売り切れと泣きを見たことある。
で、泣く泣くイエサブで定価買いしたことある。
967HG名無しさん:03/09/14 01:22 ID:2cLS8tjK
最近は初回出荷かなり多くなったからよいけどな。ちょい前まではMGもHGUCも
予約無しじゃ発売月に入手できなかったよ。
特に社会人にはつらいんだよな。渋谷に勤めてたころは、穂ビットの店員と
顔見知りになるまでは予約するのすら大変だった(予約にも数制限あったから)。
968940:03/09/14 01:22 ID:bYnYsprB
>自分の周りが全国共通の普通だとか思わんように
別にそんな事思って無いですが…。
それに別に予約をする人はなんでか聞いただけで予約は馬鹿とか
一言もいってないわけだが。
969HG名無しさん:03/09/14 01:25 ID:2cLS8tjK
まぁまぁ、そお怒るな。どっちも悪気ないんだろうから。
東京在住、社会人、発売日が週頭、とかの条件そろうと
予約無しだと手に入らない場合があるんでつよ。
970HG名無しさん:03/09/14 01:27 ID:8yAOthWt
じゃあ質問する前に今度からは、この質問したらどういう風に答えが返ってくるか考えてから質問するようにしろ。そうしたらそんなアホな質問しなくて済んだ筈だから。
971HG名無しさん:03/09/14 01:28 ID:pDiLfjoN
>>970
お前もな
972HG名無しさん:03/09/14 01:30 ID:35gFwTeu
>泣く泣くイエサブで定価買いしたことある

自分の欲深さの招いた結果じゃん。
そんなに欲しいのなら、確実に買っとけ。たとえ定価でもな。
買える状況にあったのに、更なる値引きを求めて買わなかった。それで泣かれても困る。
973940:03/09/14 01:34 ID:bYnYsprB
>>970
あなたにはアホな質問に見えたかも知れませんが予約の事が出てて
気になったから聞いたまでです。ちょっと質問の書き方が言葉足らず
だったかもしれませんが。
974HG名無しさん:03/09/14 01:34 ID:XvAMxwyn
>>972
そのとうり。だが、予約しとけばホビットで確実に2割引で買えたわけだ。
だからそれからは予約することにしてるし、なぜ予約するかという
質問の例示にもなってるだろう。
975HG名無しさん:03/09/14 01:35 ID:XvAMxwyn
質問の例示→質問への回答の例示
976HG名無しさん:03/09/14 01:36 ID:9GRP64Tb
乙ガン
977HG名無しさん:03/09/14 01:42 ID:bYnYsprB
>>974975
なぜ予約するか分かりました。サンクス
結構当日買えない人もいるのかな、予約しとかないと。
でもHGクラスの値段だと1割と2割じゃあんまり値段変わらないな。
978HG名無しさん:03/09/14 01:47 ID:sXmy+7yp
やな奴だな
979HG名無しさん:03/09/14 01:48 ID:2cLS8tjK
寒GMは3割引で買うと500円台で買えてすげーお得な気分になれる。
980HG名無しさん:03/09/14 02:24 ID:TjoZwtN1
小隊買いが楽でいいやね。
981HG名無しさん:03/09/14 10:21 ID:X5apCwn4
購入苦労話ウザー
982HG名無しさん:03/09/14 12:56 ID:RlKn6/Oc
8時間もあとに蒸し返すお前もウザー
983HG名無しさん:03/09/14 13:16 ID:lhTCnYCy
Z発売の前に量ザクが発売されるのは
Zザクを作れということですか?
984HG名無しさん:03/09/14 13:19 ID:gmg2suxb
(ry
985HG名無しさん:03/09/14 13:24 ID:6yMyqELv
>>983
お前、バカだろ。
986HG名無しさん:03/09/14 13:28 ID:rbIDLY7g
>>983
ウホッ!いい既出!
987HG名無しさん:03/09/14 13:42 ID:VYu7BSBu
釣りなのかネタなのか素なのか分からんが

次にガイシュツした香具師は逆立ちしてヒンズースクワット512回の刑。<Zザク
988HG名無しさん:03/09/14 14:59 ID:AXLLmvKw
Zザクって本編に出てきたっけ?
989709:03/09/14 15:06 ID:Nt6NAVRF
Zザクは「ZZガンダム」で出てきた機体。
イーノがそこらへんを漂ってたザク頭と頭の壊れた(多分…記憶がボンヤリ)
ゼータを合体させたモノです
990HG名無しさん:03/09/14 16:26 ID:riiD63FR
>>989
Ζの頭飛ばしたのってハンマ・ハンマだっけ?
991HG名無しさん:03/09/14 16:31 ID:g79GEyNx
1000取りいくぞごるぁ
992HG名無しさん:03/09/14 16:32 ID:g79GEyNx
992ゲトずざーー
993HG名無しさん:03/09/14 16:34 ID:g79GEyNx
         __ 
   『     7|  /|
 \ ||   「 / / //-、   
  \ || _|/ ///_ \   
   \/ | |// λ ̄\/|
    /|  | | ̄! 0⊃|  ̄ ヽ                        MOBILE SUIT
    L|Z//_.!,_ |:|    |                        Z-GUNDAM
     |> <_フ__|_| |:|    |
   //凧\才//  ソ二ヽ /
   | | V\ 了| |  ,/\ Y                     君は刻の涙を見たか?
    | /  /|/ | | /   \|   
    V ̄ | ̄レ´  へ ̄ ̄ ̄ヘ
 // / ||  | //      |____
/ /  ―――― // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/_______// /       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
994HG名無しさん:03/09/14 16:35 ID:g79GEyNx
\          ,. < ヽ>,、 `' ヽヘ
lニ`ー- ..__   _,ィェェュ_、`ヽヽ〃--、rタヘ       ,ィ
ヽ三三三_二ニ==‐- .._`ヾュ_ `` ̄、_r' 冫、   ノ l
 ヽ. -‐'´   r¬へ‐-_、  ` 丶 、ー==-‐''   ヽ.ィ´ .,'  失礼。ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますね・・・
'´        ー''´ ̄  __,,. -――ヽ'⌒ヽ__ /r'⌒ヽ/
ー‐----  ..____,. -‐'' ´. --――‐l′l'´ f'⌒',`丶  r.,ヘ、
三三三三三ニ>''´_,,. -― '' ´ ̄ ! l、 ゝ,rく.ヽ、 \ヽ.j.ヽ
三三三三,.ィ´-‐'' ´          l,t___ノj   ヽ\. ヽ、´_ヽ
三三ニ>''´         ,.ィ´三ヽ     , 、   \三三フ
三 /           ,.イ.三三三 l    ./三.ヽ    ヽ‐''′
三f           /. ヘ三三三 !   /三三 ヘ   }
` ヽ         /-- 、 j三三ニ/   /ヘ三三7  /
   ヽ.     _,.イf´    ヘ三三ン′  ./ ノ三ニ/ /
      ̄`ヾ、`ーt  . -‐‐ヘ_/‐-、 /_/ニ> '´
         `ー-ハ´ . ´ ̄.ヘ,ィ、三ヘ _/‐''´
          /三v   / .l.ヽ¬jノ
          `ー‐ヘ. /   |. l´/
             ,.-ヽ、   | |'j
             f.⌒j. ト、 |,lく
              /ヽ.ィ_ノ ヾミハ'
            {  {   ヽ   l. l
            j/.t  ヘ.  |. l
          _/、 {.ヘ  ハ   | !
         ,ヘヽ._`Y 丶/ \.lハ
        _∧ >‐´ 7  ヽ   l. l
    ___ _jヽ ヽ`ーイ、.-、_ ! _, -'´l.ヽ
  ,.-‐´コ ]}}})} j 冫rnl`T‐f´    l !
 ´ ̄ ̄ ´  `¨´ `ー^`'┴ヘ._-‐===,〉
               _/     ヘ
             くフヽ´ ヘ r' ̄/ ̄ヽヲ!_       
     _,. -_'三ヽ=Yヽヽヽヘ l l  / f´77.7´ ̄r=- ._
995HG名無しさん:03/09/14 16:37 ID:g79GEyNx
995ゲト
996HG名無しさん:03/09/14 16:39 ID:g79GEyNx
           _
          //|,   ⌒ ` ヽ 、     Λ
        //∠___    ))   / ヘ
       ///  |  ● || 冂 /ヲ /^´ ⌒ `ヽ/| しゅごー
     / く/  「/7フ´(~((~((~((ノ< ̄ヽ   ヽ、,亅   しゅごー
     | く´  /〔匡〕」7~^~^~^~  }へノ  , / ̄》
      \\< / /   ̄ ̄/    ヽ__ノノ,,  」   __
       \\\ \ ""  ヽ"""   |  T" ̄「  ̄ ̄   \
       /⌒)〉\ 弋\ ヤ^  イ二) ̄ ̄\/         | ̄ ̄\        _-ー- _  へ
      /x ノ7   _____イ二二」    /^l        |    \    / ̄       ̄  |
    γ/⌒)  ∠⌒)      ノ       〔  _亅        |  (((~((~((~((~((~((~(()         | ̄\
    /  /   厂ゞ7⌒/⌒/7´`ー-、 _    ̄/         |    ~ ~人~ノノ            /   |
   (/      じ´ ぐ人_ノイ\\    ̄  ̄   \      /       /^\           /  \ |お前ら、量ザク様を忘れるなよ!
   /^\,  /         \\| ̄ ̄|\          /_____,\   \   __ ┌ー   | ||
  /\/ |/            \L  」  \____\/   !|      `ー―´ ̄ ̄    ̄ \\| ||
/\/ /                \  \   /         !|  |                \ ̄//
\/ /                    ̄ ̄ ̄ ̄ \____,ノノ    |                  </
/ /                                    `\| |
                                           ̄
997HG名無しさん:03/09/14 16:43 ID:g79GEyNx
                          //7
              | |  \卩/   _//7
          ┌┌┐| | E▽▽ヨ  / |ミ ̄ ̄ ̄\  _
       / ̄ ̄| |几\   [] ,、_/   ̄ ̄\ //7 /| \
       \/ ̄ //^ii====///\     / // |〕コ〕
        Λ ̄|巨〈 ̄〈 ||巨ヨ]  〔( ̄| ̄ ̄| |  //|| ̄ |
         / ̄\Λ冂V ̄ ̄//\__/ \_//  //. ||  | 
         〔〔〔|X| Λ凵 | ̄|| ̄  /   〔 | |  //  ||  |  
         /   厂斤〈|「刀ー||ヘ    / ̄ ̄| \\||  |
       /7l   |〔|凵/〕/| || V|   |    | |  |  |
     ///_  / |  |  ||  ||_||_|/   |__ ||/| ̄ ̄|
    / / / 7\/ \/└‐|//   \   C ノ /  |  |
   _/_/ /〔彡ノ   | ||  |  |    |   彡   |   |  |
  ∠ ̄/ / |      |冖|| ノ  |   |       |  |  |
   | |/ / ̄ ̄// / ̄/\〔〉  || ̄||      |  |   |
   / /  / ̄/ ̄  | ̄| /⌒ヽ  V ̄ V|       |  |   |
  / / /_/     |リ| /   | γ| ̄ ̄|ヽ、     |  |  |
  7⌒)       / / |   | |Λ  /  |     | |  |
  / /       / / \/7/ | || ||  |     | /_/
 / /         ̄\_/  ヽゝ \|廿 |「7      レ ̄レ
 ◎       匚]二二/ ̄\    |    |/
          /_//\_/\  /__ V
        /_/  // Λ_| 〈〔 | || | 〕〉
       /,.,.,., / ̄ ̄ ̄  / ̄ ̄ 匚二二二二]
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      | || 凵 || |
                     | V__ / |
                     \| 卩 卩 |/
                        ̄ ̄ ̄ 
998HG名無しさん:03/09/14 16:47 ID:g79GEyNx
998ゲト。もういい加減飽きてきたな
999HG名無しさん:03/09/14 16:47 ID:qxAs+vvJ
ひらめきの1000get
1000HG名無しさん:03/09/14 16:48 ID:fDOq4SED
Z発売の前に量ザクが発売されるのは
Zザクを作れということでOK?


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。