1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:03/06/27 00:42 ID:k8Kak9Ft
3 :
HG名無しさん:03/06/27 01:21 ID:PHyIqQbQ
うざ爺降臨でパート3終わったな。次スレ立てずに終るとは...
4 :
HG名無しさん:03/06/27 05:00 ID:sGVYjqoM
今から飛ばすよ〜無風〜
らびっとだ、ファンクションだのは、ありゃシンプロップの機体で
京商の設計じゃないよ
6 :
HG名無しさん:03/06/27 07:38 ID:J2n2Qee+
もう翼型の話するド素人は来ないで欲しいね
他の板では相手にされず、初心者にしか自慢が
出来ないんだろうが迷惑だ。
8 :
HG名無しさん:03/06/27 12:42 ID:bORvtKj+
初心者にとってベテランの偉そうな態度が一番ムカツク 深い話はスレ立てて話して欲しい
9 :
HG名無しさん:03/06/27 13:24 ID:gK3Nctt0
>>6 メーカーにだまされてることを教えてくれるのが迷惑なのか?
向上心のない万年初心者もうざ過ぎ
10 :
R-21:03/06/27 15:31 ID:hkgOnVFJ
マターリしようよ。>ALL
初っ端から荒れてどーする
11 :
HG名無しさん:03/06/27 17:06 ID:cigZci9B
Part2までは良かったんだけど、どうして?
もう常連来ないだろうな。
>>9 >メーカーにだまされてることを教えてくれるのが迷惑なのか?
迷 惑 で す
13 :
HG名無しさん:03/06/27 18:06 ID:Nb+JLAIQ
>>12 ならタイトルを「EP初心者集まっちゃえ」にしとけば?
14 :
HG名無しさん:03/06/27 18:28 ID:cigZci9B
いやいや確かに熱心にアドバイスをくれるベテランには感謝するが
EPライトプレーンのスレにピントのずれた知ったかぶりのカキコは
ウザイ!!
|д゚)・・・・新スレおめでとう。 |彡サッ
16 :
HG名無しさん:03/06/27 20:21 ID:8I97usT5
確かに、「俺はベテランだから俺の言うことは、初心者にはすべて参考になる。
だからありがたく聞け」という意識のベテがいるな。
馬鹿じゃないの?
17 :
HG名無しさん:03/06/27 20:25 ID:/zjaANlQ
>>15 ワロタ
知識を引けらかさづに
ライトプレーンな話で盛り上がりましょ〜うぃ
いまパークプレーンとか280クラスの話題出したら
ベテランには失笑される?
ずーっとセンチュリオンじゃだめ??
18 :
HG名無しさん:03/06/27 21:10 ID:QNE18LkA
>>17 ずっとセンチュリオンでもOKでしょ
漏れが済んでるクソ田舎でも飛ばせる場所が少なくなってきた今
気を張らず場所がそんなに必要でない機体ばかり飛ばしている
デカイ飛行機ズキューンと飛ばすのも悪くないが飛ばす環境考えると
小さくてそんなにスピードの出ない機体がいいかなと思う今日この頃だったりする
新スレおめです!
>ベテランには失笑される?
ここのベテランさんは大抵パークプレーンから
始めた人の方が多いじゃないかな?
だからバカにする人はいないと思われ
>ずーっとセンチュリオンじゃだめ??
センチュリオンでいいじゃないですか
最強のセンチュリオン目指してください!
例えば、リポ+ブラシレスとか(w
経験者の言うことを聞くのが嫌なら質問なんかしなければいいのに、、、
と言ってみるテスト
21 :
HG名無しさん:03/06/27 22:24 ID:INrUFiNe
とりあえずHLGネタは却下な。
スレタイ嫁と言いたい
22 :
HG名無しさん:03/06/27 23:44 ID:0idxbFJi
EPライトプレーンて何の略ですか?
23 :
たまやん:03/06/28 00:07 ID:FwrPORXp
>22
EP−>電動
ライトプレーン−>軽飛行機
はいいんだが漏れはCLICにはまっているがこいつはライトプレーンOK?
全くの初心者には??だが壊れにくいし運動性抜群なので遊ぶには最高!
>>23 例によってコピー?
アメリカだったら訴えられるぞ(w
訴えられる?何で?
まさか意匠権侵害なんて言わないよな?
>>25 得られるべき利益がコピーのせいで得られなかったから、実害あり。
コピー元のCLICはネット通販してる売り物じゃないのか?
日本でやるのは勝手だろうが、作者が見たら気持ちよくはないわな。
名前までコピーだ品。
28 :
HG名無しさん:03/06/28 07:39 ID:O+zaQok5
>>25 以前から気に成ってたが個人で楽しむならともかく
コピーをネットで公表なんかしたら営業妨害だろ。
29 :
素人スカイウェーブ:03/06/28 08:53 ID:W4f9eUXw
スカイモード700を飛ばしてきました。
のんびり、ゆっくり飛びます。ムサシノ・モスキートモスに良く似た感じで飛び、
自分の目線の高さで周回させるのが楽しかったです。400mトラックの半分
の広さもあれば楽しめます。
旋回するとき、片方のモーターの回転が上がるので旋回時の落ち込みが
少ないのがいいですね。。2ch飛行機では画期的!
入門初心者向けの2chパークプレーンの傑作ではないでしょうか?!
7歳の息子の誕生日プレゼントに買ったけど、やるのが惜しくなってしまった(笑)。
気になったことがひとつ、左旋回癖があること。
左右で回転が違う感じがしたので、家に帰ってから測定したところ
バッテリー充電直後で右8000回転、左7600回転。
モーターの個体差でしょうね。安いから仕方ない。
>>28 オリジナル保存のためのコピーは認められているし
「私はコピー機飛ばしてます」と言うのは言論の自由。
加えて、コピーした物を商品として売ってる訳でもないし
どこに違法性があるのかと小一時間・・・
また荒れるしこの辺でやめとくわ・・・・
31 :
HG名無しさん:03/06/28 09:50 ID:O+zaQok5
>>30 また荒れるしこの辺でやめとくわ・・・・
小一時間・・・
なにが小一時間だ、おいっ!!言うだけ言ってやめとくだと。
>>26が言ってるように、実害も有りうるって事だよ。
オリジナル保存のコピー、そんなもん誰が悪いと言った?
翼型切り売りしてるやつもいるだろ!余り言いたくなかったが
そういう奴もいるって事だ。
>>31 まあまあ、もちつけ(w
気に障ったんなら謝っておこう、スマン
漏れは飽くまでもCLICコピーの話に限定して意見言っただけで
翼型(?)売ってるヤシの話まで言及しとらんよ。
まあお互い勘違いってことで・・・・
でも君は社会正義感の強い立派な人ですね(マジでそう思ふ
どいつもこいつも荒らしたくてしょうがないのね(w
>>30 意味不明。
言論の自由のことなど誰も言っていない。
>>33 今回はまだ健全な応酬だと思うぞ。
自分さえ楽しけりゃいいってもんじゃなかろう。
軽量無尾翼機っていうジャンルが確立するのはかまわんがコピー推奨は気分が悪い。
>>31 >>34 つまらないケンカはほかでやってくれ。
ここはまったりと電動プレーンのことを話し合うところだ。
ケンカしたかったら自分でスレ立ててやってくれ。
36 :
HG名無しさん:03/06/28 14:23 ID:uV6x6qMH
罵り合いに比べれば馴れ合いスレのほうが100倍ましだがね
38 :
HG名無しさん:03/06/28 14:45 ID:7iPUgBvh
ここは2ちゃんですが何か?
いや、何か?と言われましても・・・(プ
40 :
HG名無しさん:03/06/28 15:56 ID:g3y9X3Cs
>>38 煽り荒らしは2ちゃの華と。
そこまで至ってないんだからいいじゃん
41 :
HG名無しさん:03/06/28 16:59 ID:8x+Wpf8F
中年必死だな(ワラ
42 :
HG名無しさん:03/06/28 18:22 ID:ZJr4SyUn
飛ばす場所としてだだっ広い海岸、砂浜ってどうなんでしょう。
海風、陸風があるからパワーの無いやつ(空モードとかJ鳥)は危険でしょうかね。
近くに飛ばす場所がなかなか無くてね・・。
43 :
HG名無しさん:03/06/28 18:51 ID:nuSVhZW2
>>41 マジレス悪いんですが
「必死だな」
と言うほうがよほど必死だったりしますな。
あとは反論できなくなった時に、涙目の人が
捨て台詞として使用するかと。
45 :
HG名無しさん:03/06/28 21:23 ID:i9ixNuP6
>18、19 サンクス!ウチのエリアも280サイズがベストなんで飛ばしまくります!ユニオン新製品キボンヌ!最強のセンチュリオンらじゃ!
>>44 涙目の人ワラタ。
「マジレスカコワルイ」と「釣れた釣れた」もたいがい捨てゼリフですな(w
47 :
HG名無しさん:03/06/28 21:25 ID:wl3g9eCN
ユニオンのB4はどうなったんじゃ?
結構期待してたのだが・・・・
48 :
HG名無しさん:03/06/28 21:29 ID:pY66ykfd
発売中止だってさ
49 :
HG名無しさん:03/06/28 21:46 ID:puNThrKi
>43
ありがd。
海岸は気流の変化が激しそうな感じ。
海ポチャはいやだな・・。
50 :
HG名無しさん:03/06/28 22:02 ID:wl3g9eCN
>>48 発売中止ってか!!
(´д`; )ガッカリ・・・・・
51 :
HG名無しさん:03/06/29 00:20 ID:JGTNA71S
B4飛びすぎてダメとの噂・・・
電波的にパークプレーンじゃなくなるから。
噂の真相ぷりーず!
バカーヾ(゚д゚)ノ゛
52 :
HG名無しさん:03/06/29 11:57 ID:qi5vG9l5
せんずりおんに1100mahの純正ニッカドは載りますか?
54 :
HG名無しさん:03/06/29 19:05 ID:lQCGhDgx
共にユニオン製でつ
検索しても見当たらないぞ、と。
56 :
HG名無しさん:03/06/29 19:58 ID:ZL1QqTnO
センズリON→センチュリオン じゃないかと!
御節介です スマソ。
57 :
HG名無しさん:03/06/29 20:17 ID:JGTNA71S
>>52 搭載できるって聞いたことがあるけど・・・
59 :
HG名無しさん:03/06/29 21:47 ID:4x1p+4FV
ネタじゃないなら正式名で質問シロ(ゴルァ!
ネタだと思ったんだ、許せ(w
60 :
HG名無しさん:03/06/29 22:32 ID:4x1p+4FV
↑これだけじゃアレなので。
280のセンチュリオンならユニオンの1100は載るよ。
61 :
ターボJ−1B:03/06/30 07:38 ID:oQtFpYkX
>52さん
ユニオンの1100mAh(四角いヤツですよね?)は、私も持っていて、
チャレンジャーやチャンピオンで使っていましたが、6セルの500ARや
600AEよりも30g以上重くなってしまうので、今ならHeCellの6セルの
方がいいかと思いますよ。(値段も変わらないか安いくらいだと思うし。)
ただ、HeCellの6セルは、普通にそこら辺のお店では売っていないかも
しれませんが、ネット上では\2,700で売っていますよ。
(
ttp://www1.odn.ne.jp/e-p-craft-house/ などで)
62 :
せんずりおん:03/06/30 08:16 ID:ofACeLqm
みなさん有難うございます!HeCellって奴にしてみたいと思います。m(_)m
63 :
HG名無しさん:03/06/30 19:45 ID:U1p4Il+6
HeCellって7セルはないの?
64 :
ターボJ−1B:03/06/30 21:25 ID:Rid04txD
>63さん
7セルや8セル、10セルなどは、大型模型店などでは売ってますよ。
6セルは見たことないけど。
なお、上記ホームページには7セルが載ってなかったので以前問い合わせたことが
あるのですが、7セルも\3,000で組んでくれるとのことでした。
65 :
HG名無しさん:03/06/30 21:26 ID:/M7kslxY
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html 266 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/13 14:19 ID:SyIqjfH5
TBSドラマ「プリティ・ウーマン」も、盗聴ネタ。
ドラマ盗聴は、もう言うまでもないか。
盗聴・盗撮ネタを使う雑誌
ジャンプ・サンデー・マガジン(週刊・月刊・ヤング)
チャンピオン モーニング スピリッツ アフタヌーン
ビッグコミック ビッグコミックスペリオール
まんが〇〇〇とつく、4コマ雑誌
他にも読んでいるもので、盗聴だと思ったものがあったら書き足してください。
著者によっては、盗聴ネタを使っていない人もあります。
使わない著者も、盗聴の危機にさらされていることと思う。
どうかご了承下さい。
288 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/14 11:09 ID:CCsCj3sO
被盗聴者が、行われてる盗聴に気づいたせいで
パニック状態等になったのを指差して、
「ほらアイツは精神病で危ないから監視が必要」
とか、ふれ回ってるんじゃないだろうな(藁)
危ないのはどっちだ。
66 :
HG名無しさん:03/07/01 00:01 ID:oiJKDN6A
>>64 ターボJ-1Bさんありがとう。
ところで京商がエアプレーン用にAF8.4V-1100Ni-MHってやつを
出してるんだけど、これってHeCellと同等のものなの?
68 :
HG名無しさん:03/07/02 00:15 ID:727hEfSL
最近ユニオンの280クラスの機体在庫無くない?
69 :
HG名無しさん:03/07/02 00:18 ID:KuWiYDNR
70 :
HG名無しさん:03/07/02 01:30 ID:hknATaLV
QRPのスナッピー(ただのグライダー)を3日前に買った。
投げたけど、5mくらいしかあがらないね。
みんなどんなところで飛ばしてるんだい?ショックコード?
これじゃサーマルどころじゃないね。
このスレで言うEPライトプレーンって
どのくらいまでが対象?出力?スパン?
グライダーやヘリはNG?
73 :
HG名無しさん:03/07/03 12:49 ID:ZtIYHmvJ
最近飛ばしてる?
>>71 投げても20mは上がるけどいきなりは無理かもね。
ヨシオカのショックコード買って来なよ。
あと、グライダーはスレ違いって指摘されたことがある。
>>74 スレ違いスマソ。
ここはグライダーはだめなの?
>>75 なんかスレタイにEPと明記してあるかららしい。
77 :
HG名無しさん:03/07/03 21:13 ID:o6tBnpNj
>>76 グライダー? 以前はカキコしてましたよ。
78 :
HG名無しさん:03/07/03 22:22 ID:I4/nd5vi
グライダーはいいんじゃないのか?
ヘリなら明らかにスレ違いなわけだが
79 :
HG名無しさん:03/07/04 09:30 ID:3LCfu5Mu
>>71 自己流なんだけど、2〜3歩助走してほぼ水平に思いっきり手投げ。
直後にエレベーターアップで上昇、機速が落ちないうちにダウンをちょっと打って
水平に戻すというやりかたで20mとはいかないけど10m以上は上げれると思う。
いずれにせよヘタピーな漏れはめったに低空サーマルに乗せたことないけど┐(´o`)┌
ということでホームセンターで「ヒートン」という金具買ってきて火であぶって
L字型にして内側から木片で補強してねじ込んでフックにしてる。
ショックコードはやはりホームセンターの生ゴムチューブ5〜10mに細めのテグス
10mつないで自作しますた。
L字型のネジ、普通に売ってないか?
面倒なことしてんだな
>>80 使えるやつは売ってない。
必要なものがどんなやつか知ってて書いてんのか?
あたりめーだろヴぁか
ど素人とおもってんのか?
83 :
HG名無しさん:03/07/05 00:16 ID:wuSai/RK
スナッピー程度なら、ピアノ線を「の」の字に曲げた物を
ガムテープで二重に貼り付けるだけでOK。
ショックコード用のフックはどの位置につければ良いのだい?
重心との位置関係は?
85 :
79:03/07/05 09:10 ID:epifXUEn
>>82 まあまあマターリとね。
漏れの場合L字の高さを7ミリほどにしたいので近所のホームセンターには
小さいのが置いてないのよ。それにちょっと丸くしたいし・・・
フックの位置だけど諸説いろいろあるらしいがあくまで漏れの場合でいうと
重心からやや機首寄り3〜5ミリの位置にしてる。こうするとエレベーター操作が
多少ヘタレ(σ^^)でも上がりきる前に離脱→宙返りであぼーんは防げるし。
86 :
直リン:03/07/05 09:17 ID:UXqCPhYl
87 :
HG名無しさん:03/07/05 15:37 ID:S0BBoTtx
ユニオンの黄色モーター、8.4vNIMHで思ったように飛びませんけど
ニッカドでないと無理らしいですね。
ユニオンて何考えてるんですかね。
88 :
HG名無しさん:03/07/05 16:07 ID:5qoZ/nuJ
イエローモーター?
89 :
HG名無しさん:03/07/05 16:28 ID:S0BBoTtx
最近出た180の奴の事ですが、思ったとおりの推力は出ないらしい
使っているNi-MHはHeCell?
チョット前までのNi-MHはニッカドと比べると
大電流流せないので、負荷の大きな機体で同じセッティング
のままではパフォーマンスが低下するのは当たり前。
91 :
HG名無しさん:03/07/05 23:48 ID:mgb4AhJd
最近のユニ○ン機ってどうなの?>>ALL
92 :
_:03/07/05 23:50 ID:4QTORmfL
93 :
HG名無しさん:03/07/06 06:58 ID:xTiGkqAQ
>91
店頭在庫少ないよ。
じゃなくてか?
94 :
HG名無しさん:03/07/06 19:53 ID:5sigfu0V
コロンビア欲しいんだけど、店頭在庫無いみたい(しくしく
95 :
HG名無しさん:03/07/06 20:06 ID:FL203JCa
SSセンチュリオン、チャンピオンも無い。
なめとんのか!
96 :
HG名無しさん:03/07/06 21:49 ID:rq60JDmI
RC AIR にOK模型のグライダー「サフラン」の記事があったが、
もってる人いる?よく飛ぶのかな?
あるHPには電動化すると重くてあがらないと書いてあったが・・・・
真偽の程はどうよ?
97 :
HG名無しさん:03/07/06 22:02 ID:5sigfu0V
1.スポンサーあっての雑誌の人
2.自分の財布から金出して買った人
どっちが正しいこと書くと思う?
98 :
たまやん:03/07/06 22:19 ID:l/ZAy946
>96
今日見てきたけどQRP青モータダイレクト+500AR7セルで
40°位の角度で上昇してまつた。
99 :
HG名無しさん:03/07/06 22:50 ID:rq60JDmI
>>98 120mmの翼で500AR7セルは重くない?
100 :
たまやん:03/07/06 23:12 ID:l/ZAy946
>>99 全備で400g弱っていうことでした。
リチウムつかいたいが今は様子見だそうです。
結構良い飛びしてるので漏れも導入けて〜い
101 :
HG名無しさん:03/07/07 00:20 ID:VePWyfXO
>>100 500ARなら俺の持ってる1400mmのモグラでも40度の角度で
あがっていくよ。
まあ、グライダーだから滑空具合やサーマルに乗りやすいかが
問題なわけだが。
情報サンキウ。
102 :
HG名無しさん:03/07/07 08:26 ID:JIW8LUk7
あの痛ましい機体におれはすげー笑った
104 :
HG名無しさん:03/07/07 09:57 ID:WTOJqCTK
うざ爺達には無い何かがあるよな
こういう人こそ、ここに来て欲しいね
>>105 やっぱここはメーカーに踊らされてる永久初心者スレなのかよー。
107 :
HG名無しさん:03/07/07 14:51 ID:WTOJqCTK
106>>空気嫁
108 :
_:03/07/07 15:00 ID:8rk/gkeE
110 :
HG名無しさん:03/07/07 23:02 ID:B3itDuw9
HPIスプラッシュってもう店頭にある?
112 :
HG名無しさん:03/07/08 01:53 ID:rSTe9UJN
しっかしユニオンも毎年在庫切れ起すな。
生産調整もっとしっかりしる!
113 :
HG名無しさん:03/07/08 10:47 ID:qwfyVG4f
>>110 >>111 おい、HPI工作員よ、また来たのか。
ここはユーザーが情報交換するところであって、メーカーの人間が
宣伝する場所じゃないんだよ。
宣伝はほかの場所でやれ。
114 :
110:03/07/08 13:06 ID:JIou4AzA
ハァ?
サフランって電池は500ARでもよいのかな?
あれは180モーターギヤダウンだろ?
QRP青モータダイレクト
って書いてるよ。
>>116 いや、OK模型のHPでは専用180ギヤダウンモーターが推奨されているよ
だから聞いたんだけれども
118 :
たまやん:03/07/09 22:04 ID:HZBAh8jT
>>117 要するに、そんなおしきせに飽き足らない人向けってことです。
すべての責任は自分自身でかぶってください。
1機で全ての要求には応えられないってことです。
意味が分からない方は設計図通りの組み立てをお奨めします、どこぞの
車メーカーのような80点主義の飛行機が出来上がります。
当然、それが悪いなんて思いません、そういう要求がある上のメーカーの回答です。
>>118 なに訳のわからないこと言ってるの?
>要するに、そんなおしきせに飽き足らない人向けってことです
>すべての責任は自分自身でかぶってください。
>1機で全ての要求には応えられないってことです。
>意味が分からない方は設計図通りの組み立てをお奨めします
サフランは「おしきせに飽き足らない人向け」なのか?ハア?
訳わからん書き込みするぐらいなら、実際に自分なりに
工夫した結果を載せてから物言えよ。
俺が期待した答えは
「380モーターダイレクトでも重量と馬力のバランスが取れてた」
とか具体的なものだったんだよ。
おまえのようなうざ爺のわかったような書き込みを見るために聞い
たんじゃないよ。
>車メーカーのような80点主義の飛行機が出来上がります。
>当然、それが悪いなんて思いません、そういう要求がある上のメーカーの回答です。
当たり前だろが。
そこそこの性能発揮する機体だからこそ「販売」できるんだろ?
皆がここに書き込みするのは、ほかの人が試した改造などの具体的
な情報がほしいからだろ?
情報交換して切磋琢磨していけばいいじゃんかよ。
えらそうにわかったようなレスするやつに限って具体的なことが
何も書いていないんだよな。
>>120 過去レスちゃんと読んでるのかよ。
ここは2ちゃ初心者の集まりでもあるのか?
>>121 「380モーターダイレクトでも重量と馬力のバランスが取れてた」のところは
>>98 「今日見てきたけどQRP青モータダイレクト+500AR7セルで
40°位の角度で上昇してまつた。」
から引用した。
123 :
たまやん:03/07/10 06:40 ID:jhRnEzAs
>>120 酔っぱらってたので舌足らず、スマソ
漏れが見たサフランが400DDでぎゅーんと上昇、エルロン(2サーボ)で
くるくる回るかっちょええ機体だたので前にここに書いたのさ。
サーマルもとれるって言ってたけどどっちかというとスロープが良いとのこと。
モータと電池で頭が重くなるから後ろの方を軽量化しちゃだめだって。
でも、メカとかはとてもきれいに収まっていて、改造?って感じじゃなかたです。
おもちゃ屋で売ってるお手軽R/Cプレーンで
いわゆるラジコン飛行機の電波と同じなんですか?
つまり混信とかのトラブルもあるんですかね?
みなさんどうやってチェック(防止)してまつか?
なにかセンサーとか売ってるんですか?
操作もしてない(はず)なのにいきなり2度も落ちて泣けてきました・・・
125 :
---*--*---:03/07/10 09:27 ID:XsGwOKxK
初めてラジコン飛行機の購入を考えているのですが
・ユニオンのパイパーカブJ-3 (フルセット)
・京商のEP スカイモード 1000 C3
どちらが、入門機としてはオススメですか?
それとも他にいいのありますか?(定価2万以内で)
ユニオンのパイパーカブJ-3の方がデザイン的に○なんですが
調べても、飛行時間が書かれていない(全備重量/約600gも)のが不安
京商のEP スカイモード 1000 C3の『エレベーター付で宙返りも可能
』に魅力があり迷います。
また上の2機種のプロポはステップアップの時使えますか?
以上、宜しくお願いします。
126 :
素人スカイウェーブ:03/07/10 10:50 ID:ef9BvzFa
>124
おもちゃ屋で売ってるお手軽R/CプレーンはRCカーと同じ周波数帯27Mhzで、
通常のラジコン飛行機は40MHz又は72Mhzです。
近くでRCカーをやっている場合混信する危険性があります。
>125
・ユニオンのパイパーカブJ-3 (フルセット)
・京商のEP スカイモード 1000 C3
共にプロポはステップアップの時使えません。
どうせステップアップの時使えないのなら
・スカイモード700
はいかがです?ゆっくり安定して飛び、操縦も簡単です。息子の8歳の
誕生日プレゼントに買いましたが、上空まで私が上げてやってから操縦を
代わり、その日のうちに一周旋回させることができました。
小学校の運動場くらいの広さで十分遊べます。慣れたら野球場の内野程度
の広さでも飛ばせます。入門には絶対お勧めです。
>>125 宙返り以前に「まともに飛ぶ」「簡単に操縦できる」事が大事。
126のいうようにスカイモード700が一番いいかもね。
初飛行のときに実感すると思うが、
宙 返 り な ん か 後 ま わ し 。
最初はまともに操縦なんかできんのだから。
128 :
---*--*---:03/07/10 11:42 ID:XsGwOKxK
>>126 >>127 貴重な御意見ありがとうございます。
そうですねーいろいろ期待に胸膨らませすぎました。
まずは、無事飛ばすことを前提に、スカイモード700今日買いにいってきます。
価格も安いので、気が楽になりました。
>>127 初心者の宙返りなんて
自転車乗りたての人間に手放し運転、みたいな感じだよね…。
そのうち出来るようになるんだがな。
>>126 なるほどそうですか・・
オモチャ専用周波数ってことじゃないんですね
そのRC電波状態、感度とか混信とかをチェックするテスター売ってますか?
131 :
---*--*---:03/07/10 14:25 ID:XsGwOKxK
>>129 宙返り出来る機能性がある物を、選択肢に入れただけの
は な し
132 :
素人スカイウェーブ:03/07/10 14:40 ID:WjjhlEbW
>125, 128
注意点を少し書いておきますね。うざ爺に思えるかもしれませんがお許しを。
1)バッテリー
・充電:ニッケル水素という過充電に非常に弱いバッテリーです。充電時は時々触って
みて人肌程度に温かくなったら終了してください。飛行直前に充電して温まった時のほ
うがパンチがでます。
・慣らし:最初はバッテリーのパンチが出ず、なかなか上昇しないと思います。4〜5回
ほど充放電すると本来のパワーが出てきます。それまでは、中スロットルで地上を走ら
せる or 軽く手投げしてすぐ着陸させるようなやり方で、モーターが回らなくなるまで放電
させます。この時のバッテリー温度を触って確かめておくと良いですよ。満充電の温度目
安になります。
・充放電は1日1回程度まで。時間を置かずに充放電を繰り返すとバッテリーが早く痛みます。
・慣らしの段階が終われば、前日に充電し直前に追充電という方法でOKです。
2)補強
主翼裏側のプロペラ頭上部分にビニールテープを貼っておくと良いです。墜落したときペラ
が当たって主翼が傷つくのを防いでくれます。
3)操縦
レバーを倒してから一呼吸してから旋回が始まります。そのままレバーを倒していると急下
降してしまいますので、旋回開始したらすぐにレバーを戻して様子を見ます。一呼吸づつレ
バーを倒す・戻すという細かい操縦を心がけると綺麗な旋回ができます。
4)お勧め改造
送信機の左レバーをトリマブルスティックに改造する方法が下のHPにあります。水平飛行
が楽になります。
http://jns.ixla.jp/users/k435dth498/myweb_017.htm
133 :
---*--*---:03/07/10 15:40 ID:XsGwOKxK
>>132 大変参考になります。
1)バッテリーに関しては、以外とややこしいですね。
すいません無知なもので質問させて下さい→・充放電は1日1回程度まで。
と言う事は1日1回の飛行が理想と考えていいのですか?
1)〜3)実践してみます。
4)に関しては、一度飛行してから考えてみます。
もう一つ質問
スカイモード700はどれぐらい電波(飛行距離)が届くのでしょう。
134 :
127:03/07/10 16:02 ID:Cou1JZzM
>>133 132のいうこともわかるんだけど…
1日1回が理想だけど、漏れはよく冷ませば1日に数回使ってもいい説。
だって電池は300回充電できるとしても、その飛行機は多分300回も飛ばさない。
300回飛ばす前にステップアップしてるさ。
付属の充電機能も乱暴なもんだし、あまり細かくこだわらなくていいと思う。
ヘタることなんか考えず飛ばしまくるべし。1回で帰ったら時間がもったいない。
ただし充電には時間がかかるから、慣れたらバッテリーを1本買い足しておくといいよ。
すぐ続けて飛ばせるから。
電波の限界は試したことがないけど、小さい飛行機だし150mも離れたら見えないよ。
135 :
---*--*---:03/07/10 16:15 ID:XsGwOKxK
いろいろ、サンクスです。
日曜日デビューしてみます( ._ .υ)
赤or緑or両方
136 :
素人スカイウェーブ:03/07/10 20:31 ID:zPenLVgE
>134
>1日1回が理想だけど、漏れはよく冷ませば1日に数回使ってもいい説。
自分も冷して3時間ほど休ませてから再度充電して飛ばすことはよくあります。
ただ全くの初心者には勧めません。
スカイウェーブで入門したとき冷却が不十分のまま1日に3回以上も充放電し
バッテリーの寿命を縮めた経験があります。バッテリーは以外に値段が高い
と感じていて、それが20回くらいの飛行で使い物にならなくなった時はショック
でしたから。
>1回で帰ったら時間がもったいない。
付属のDC充電器しかないという前提なら、1回飛ばしたら充電しに帰らなければ
ならない。予備のバッテリーを準備するほうが現実的ですね。
137 :
HG名無しさん:03/07/10 23:42 ID:o9MqsO13
つーか、ほんとにユニオン製品打ってないな。
ほんとに売る気あるのかな?
138 :
---*--*---:03/07/11 08:47 ID:yHhPyChu
買いました、スカイモード700(レッドと言うよりオレンジ)
さっそく組み立てて、ゆっくり家の中で(夜だったので)走らせてみると
50cmも進まないうちに左に大きく向かっていきます(´・ω・`)
初期不良でしょうか。
それとも、飛行させるとそんなに影響ないのでしょうか?同じ症状だった
方いませんか?
早速、ユーザー相談室にTELしてみようか…
・取説は素人には少々不親切。
・コントロール範囲は約300mとありました→以外とすごいが、小さい飛行機
なので見えないだろうな。
139 :
素人スカイウェーブ:03/07/11 11:51 ID:eYg5i8+Q
>138
スカイモード700購入おめでとうございます!
安物ですから、真直ぐ飛べるほど精度が高いわけでわありません。
取説の後ろのほうに飛ばし方が書いてありますが、
「真直ぐ飛ばない時は、尾翼をカットして曲げて調節するように」
とあります。私のスカモ700も左旋回癖があり、尾翼の調整で
真直ぐ飛ぶようになりました。
コンクリートに墜落は避けたほうが良いでしょう。
機体は丈夫ですが、電子部品がやわそうで衝撃で壊れる可能性大。
明日は初飛行ですか?がんばってください。
足はガクガク、指はブルブルでしょうが、飛んだときの興奮と感激は
一生忘れられない思い出になりますよ。
140 :
127:03/07/11 13:54 ID:DoHkukmJ
>>138 タイヤが曲がってるだけじゃない?
それに、そもそもプロペラ機はトルクの効果で地上加速中は直進できない。
これ、飛行機の常識なので覚えといてね。
初飛行前に舵を曲げるのはおすすめできない。
最初は手投げしてね。
141 :
---*--*---:03/07/11 14:33 ID:yHhPyChu
>>139 >>140 電話で確認すると、モーターの不備もあり得るとの返事でした。
なるほど参考になります、奥深々ですね。
>飛んだときの興奮と感激は一生忘れられない思い出になりますよ。
ますます楽しみっす。”飛んだ時”ってのがミソですね。
日曜日、微風でありますように!!
142 :
700:03/07/12 09:10 ID:6sv7wVo4
>>140 スカイモード700で反動トルクで云々は意味ないっしょ
あれは左右でモーターの回転方向が違うから
143 :
_:03/07/12 09:10 ID:Y3JGc8FT
144 :
山崎 渉:03/07/12 16:36 ID:iw5RLjM/
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
145 :
127:03/07/12 19:46 ID:iIhmQhPV
>>142 知らずに飛ばしてた。ってか借りて飛ばしただけだけど。
それならトルク説は排除だな。
初飛行のときはどきどきするな。
指導者なしで飛ばすと、ほぼ墜落させるものなんだが。
でもスカイモード700なら、まず大丈夫だろう。
うまく飛ばせるといいね。
147 :
HG名無しさん:03/07/13 18:52 ID:aBkKumN4
俺の行きつけの店はスカイウォーク2が入荷すると必ず
1週間ほどで売れている。
グライダー人口って多いのか?
148 :
127:03/07/13 19:47 ID:s42L5IOd
>>147 ヤフオクでグライダーを検索して監視してればわかるけど、
グライダーはかなり人気がある模様。
149 :
HG名無しさん:03/07/13 21:39 ID:LAFbBQxG
スプラッシュ店頭に並びましたね。
漏れは買わないけど。
ちなみに工作員ではありません(w
150 :
---*--*---:03/07/14 09:20 ID:BRVrCGYF
スカイモード700初飛行行ってきました。
1回目:ドスン、手投げの直後地球と御対面
2回目:飛びました!飛びすぎです!! 右旋回の癖がありましたが、
あっと言う間に遥か彼方(推定200m)に行ってしまい、心臓
バクバクでした、近くに着陸させようと何とか、操縦しまし
たが、一向に帰ってきません、半ばあきらめかけていた時、
自分に向かって一直線、ふっーっとしたのもつかの間、着陸
出来ずに20mぐらい向こうに傾斜面に降りました(落ちました)。
機体の破損もなく擦傷程度で無事回収。飛行時間推定7〜8分
いやーひさびさに、冷や汗かきました。
でも、イイ楽しい!!最高!!!
しかし、とてつもなく広大な土地が必要だ。
151 :
_:03/07/14 09:47 ID:aDrDT7GB
152 :
127:03/07/14 10:52 ID:XbLp31QW
>>150 無事でよかったけどそれはほとんど機体に「飛んでもらった」状態だね。
とりあえず次は意図的に操縦してみて。
遠くに行く前に旋回する。意図した範囲を飛び出さないようにする。
そうすればもっと狭い範囲で飛ばせるから。
癖が顕著なら舵を少しずつ動かして修正しておいて。
153 :
---*--*---:03/07/14 11:03 ID:BRVrCGYF
>>152 次回は飛行機をがんばって”操縦”してみます。
>そうすればもっと狭い範囲で飛ばせるから。
そうですね。でも広い範囲での飛行の方が、楽しさ倍増の予感。
154 :
素人スカイウェーブ:03/07/14 12:12 ID:6IdZ1ZIw
IMミニウィークエンドスペシャルを買いました。
バッテリー無し重量がスプリーとほぼ同じ。スプリーより翼長・全長共に少し長く、
胴体も細めで、全体的にスマートな感じ。ABS樹脂製の胴体は微妙な曲面がで
ており、主翼の黄色フィルムも艶消しで高級感があります。強風のため周回させ
てすぐ着陸させたので詳しい性能は分かりませんでしたが、印象として
・大変素直な飛びで、低翼エルロン入門にもOK。
・スプリーより滑空性能が良く、追風だと着陸が伸びます。
・QRPギヤユニット&赤モーター、ペラ8x4、8セルでは離陸にパワー不足。
問題点ですが、説明書が貧弱です。図もほとんどなく必要最低限のことしか書か
れていません。リンケージの位置などは箱の写真を参考にするしかありません。
今までキットをいくつか製作した経験がないと困難と思われます。
特に問題なのは、
1.ランディングギアが薄いプラ板で胴体と接着するように指示されてますが、明ら
かに強度不足です。今回雨上がりの柔らかい土に着陸したにもかかわらず、足が
もげて胴体着陸になりました。おかげで主翼下面に顔を出しているサーボが石に
当りギヤ欠けになりました!
2.胴枠にバッテリーを置きますが、薄いバルサ板のため強度不足で補強の必要
があります。
3.テールヘビーのためバッテリーを目一杯前に搭載する必要がありますが、前方
には胴枠がなくバッテリーがズレ落ちます。仕方なくバルサ板でバッテリー受けを
作り取り付けました。
以上の如く補強や追加加工が必要で、製作に関しては中級向け。
ランディングギアの取付け方は落第点!で、人に勧められるものではありません。
機体の性能が素晴しいだけに残念です。
155 :
HG名無しさん:03/07/14 21:36 ID:KxkafnBY
ヤフーオークションにユニオンのJrバードもどきが大量に出品されている。
外見はよく似ているが、多分中国製なんだろう。製造会社名の表記もない。
売っているのは広島の雑貨業者だが、いったなんなのでしょう??
>>155 電波が使えるのかな。誰かIDある人質問入れてみて。
サフラン買いまつた。
前部が異常に重くないか?
仮組みしたけど、重心バランスとれるのかすごく不安。
製作経験者のレスキボンヌ。
159 :
山崎 渉:03/07/15 11:53 ID:UpOCNOv+
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
160 :
HG名無しさん:03/07/15 16:10 ID:KVK2u3j2
こっちも浮上!
161 :
HG名無しさん:03/07/15 23:03 ID:cITPuawo
ミニウィークエンド期待してたのに出来はイマイチのようですね。
スプリーは重いし、結局バルサキットしか選択肢ないのね。。。
163 :
---*--*---:03/07/17 10:57 ID:eXJ6KYZc
風が強くてとばせないよー。
164 :
HG名無しさん:03/07/17 16:48 ID:jNuQTc8y
顔がぬれて力がでないよ〜
アソパソマンかw
166 :
HG名無しさん:03/07/18 00:57 ID:iSDjlKPW
「7セルで元気に飛ぶ400クラスのARF機」はありえない?
スプリーもウイークエンドもだめっぽいし。
ユニオンの280クラスのほうがよっぼど飛びそう。
167 :
_:03/07/18 00:58 ID:2HZ1O0aW
168 :
HG名無しさん:03/07/18 08:09 ID:umYLebml
ユニオンの280クラスは飛ぶぜ〜!
他メーカーの400ARF機は何らかの手を加えないとだめぽ
169 :
素人スカイウェーブ:03/07/18 08:22 ID:5uM3uys2
ミニウィークエンドの続報。
ランディングギアは弾性エポキシ(セメダインスーパーX)で胴体に直接接着
しました。これで着陸も問題なくできました。
さらにMPJET AC25/35-20ブラシレスに換装し、京商9x5.5ペラ、8セルで飛
ばしました。QRPユニットよりもパワーに余裕が感じられ、5mほどで離陸で
き、軽々と上昇。準対象翼なのでパワーを入れても頭上げが少なくスピード
を出すこもできます。ループ、ロール、背面も楽々。低速でも舵がしっかり効
く感じで扱いやすく、楽しいです。
しかしこのモーターはパワーではスーパーコバルト400に遠く及びませんし、
値段を考えると10セルQRPユニットかムサシノ400モーターが良いかもしれ
ません。
>166
7セルで元気に飛ぶ400クラスはQRPバルサキットしかないですね。
でもスプリーよりスマートで、飛んでる姿が超カッコイイ〜〜ですよ!
ランディングギアの問題を除けば、高速でも低速でも楽しめる素晴し
い機体です。
170 :
HG名無しさん:03/07/18 22:38 ID:I80I2u8+
ドシロウトなことお聞きするかもしれませんが、
6chプロポセットなどにバッテリーが付いていることがありますよね。
あれは受信機に必要なんですよね、ということはそのバッテリーを、モーター用とは別に乗せる必要があるのですか?
それから、もしそうなら、バッテリーの付いていないセットの場合、別に買う必要があるのですか?
お教えください。
171 :
たまやん:03/07/18 23:31 ID:EJDZGEZC
>>170 そういうことが必要なのはすげ〜大型の機体の場合とかを除けば
あまりありません。
そういう別な電池の重さと大きさが問題にならない場合やどうしても
動力用と一緒の電源にすると駄目な場合に限るとしても良いと
思います。普通のスピコンにはBECという動力電池から
受信機&サーボ用の電力を作り出す仕掛けが付いているので
それを使うことで電池を1つにまとめて使うのが普通になってます。
高級品(っていうか多セル対応のスピコン)では別電源を要求する
タイプが多いですが12セル(14V)程度まではBECが対応していますよ。
172 :
HG名無しさん:03/07/18 23:34 ID:I80I2u8+
>>171 ああ、そうなんですかっ!じゃあ、8.4vくらいの機体の場合は普通は
ひとつのバッテリーでいいんですね。
納得です。どうもありがとうございました。
ホント助かりました。
173 :
ばかとの:03/07/19 00:42 ID:cDIoQ2r1
うふふ、Skywave買いました。
明日初飛行の予定、、、ってか初墜落か。
ところで、Skywaveの受信機やサーボっそこそこ使えそうなやつがついてるんですが、
このプロポってFMでつか?
ちなみにバンドは77、JRのヘリ用プロポを貸してくれるっていう奇特な人がいるんだけど、
そのプロポは当然、FMかPCMなもんで。
174 :
HG名無しさん:03/07/19 10:46 ID:BVTinOG2
アイーン
175 :
素人スカイウェーブ:03/07/19 11:25 ID:uBbvVMd/
今朝ミニウィークエンドを飛ばしてきましたが、
いつもの公園の芝に、いつものように着陸したのに、また
ランディングギアがもげました。
着陸はモーターオフで、少しフレアをかけて吊り上げ気味にして、尾輪が
接地すると同時に失速気味にストンと頭を落とす感じでやってます。
今回頭を落とした瞬間にバキッとABS樹脂胴体が割れて足がもげました。
もげた様子は下の掲示板にアップしました。
http://www57.tok2.com/home/monmo/cgi-bin/imgboard.cgi 本当に脆弱で困ったものです。
いっそのこと折りペラにして胴体着陸仕様にしてしまおうかな?
176 :
HG名無しさん:03/07/19 12:11 ID:pMC3dsyX
>>175 こりゃー最初から胴体内グラス補強しないともたないかもな。
177 :
HG名無しさん:03/07/19 16:33 ID:Jj4b3r1x
Eプレイリーどこで買えば良いの?
178 :
すかいうぇーぶ2号:03/07/19 19:29 ID:seB7pp+U
スプラッシュ買いました。
機首の発泡スチロールを削ればなんとかストレートの7セルが入りますね。
それは良いのですが、リンケージのピアノ線が胴体内でタワミまくってます。
つめがちょっと甘い感じですね。
明日天気がよければ飛ばしてみます。
>>157 おれもサフラン持ってるぞ。
確かに前が重いので後ろに重りを積んだ。
あとは風に弱いな。でも軽いから仕方ないか。
180 :
HG名無しさん:03/07/19 20:25 ID:c1L8KQJY
181 :
HG名無しさん:03/07/19 21:39 ID:cDIoQ2r1
>180
つまんーな。ひねりがたらん。
182 :
HG名無しさん:03/07/19 22:49 ID:J6FnNJy8
>>169 HPIのホークはARF 400クラスだけど良く飛ぶYO!
まぁARFというには少々手間かかるけど(w
183 :
HG名無しさん:03/07/19 23:15 ID:YIyxh2uc
スプラッシュの情報を希望
お手軽電動機でおすすめはなんですか?3chくらいで
184 :
αランド:03/07/19 23:48 ID:Dg3W5Tot
>リンケージのピアノ線が胴体内でタワミまくってます。
デジタルプロポ使って舵角調整したほうがいいですよ。
リンゲージで調整すると逆に突っ張ったりしますから・・・
プロポはJRのX−3810なんかがヤフオクで安く出回ってます。
JR党の方々が代替(9X等)で放出中
非ADTモデルなら一万円以下で落せると思います。
私も買っちゃいますた(w
186 :
HG名無しさん:03/07/20 12:00 ID:Wyi62wH2
博多のスーラジ開いてるのか?水害でどうかなってるのか?
187 :
すかいうぇーぶ2号:03/07/20 12:48 ID:7uHwYqc4
>デジタルプロポ使って舵角調整したほうがいいですよ。
>リンゲージで調整すると逆に突っ張ったりしますから・・・
いや、デジタルプロポは持ってるんですが…
そーゆー問題ではなく、ノイズレスチューブもなにもなく
単にピアノ線通してるだけなんで、引き側はきっちり効くのに
押すと中でたわむだけ… といった状態になってました。
結局5mm角バルサとチューブの切れ端でガイドつくって突っ込みました。
で、飛ばしたんですが、ダウンスラストがかなり不足してる模様。個体差かもしれませんが。
滑空時と通常時の差はトリムの上から下まで使ってもカバーしきれませんでした。
モーターもかなり熱くなってたんで、熱対策と合わせてちょっと考えてみようと思ってます。
188 :
HG名無しさん:03/07/20 17:43 ID:C8xyLubi
>>178 >リンケージのピアノ線が胴体内でタワミまくってます。
凶商のス○ラトスのラダーもそうなるな
ひと回り太いノイズレスパイプとピアノ線
(折れはユニオンの電動プレーンの残骸を使った (w )を
使えばだいぶマシになったが
190 :
すかいうぇーぶ2号:03/07/21 11:46 ID:m9jeUD+U
>お手軽電動機でおすすめはなんですか?3chくらいで
お手軽にという事であればスプラッシュよりもスカイウェーブの方が良いと思います。
スカイウェーブよりも重心が上がってるので、ロール方向の自立安定性は下がってます。
空気抵抗も減ってるのか着陸時にはそれなりに伸びてきます。
モーターグライダーの雰囲気を楽しむというのであればスプラッシュも良いと思います。
主翼はスカイウェーブとまったく同じなので、あまり過剰な期待をするとヘコむでしょうが
「お手軽モグラ」としては良いのではないかな?と感じてます。
#ブレーキ無しアンプではやはりペラはたたまないようです。
スプラッシュってモグラもどき?
スカイウェーブと翼が共通とのことだが、スカイウェーブは普通の
入門用プレーンなのでは?
その翼でグライダーごとく滑空できるの?
「あまり過剰な期待を・・・・・」とのことだが、サーマルに乗ったりは
できないということか。
192 :
すかいうぇーぶ2号:03/07/21 13:21 ID:m9jeUD+U
>その翼でグライダーごとく滑空できるの?
>「あまり過剰な期待を・・・・・」とのことだが、サーマルに乗ったりは
>できないということか。
程度の問題なので文字にするのは難しいのですが…
QRPとかサーマル工房とかのモーターグライダーと比べちゃうと
比較にならないレベルではあると思います。
が、ちょっとした所の挙動が似ているんでそう書きました。
翼面荷重が高いので、低い位置のサーマル狙ってクルクルと回るのは無理ですね。
ですが、高度を高くとって大きなサーマル狙ったりスロープのような場所では遊べると思います。
午前中、風のある斜面で飛ばしたときは20分ほど滞空させて500ARにはまだ余力がありました。
もっとも条件の要素が大きすぎるんであまり目安にはなりませんね。
うまく説明できなくてゴメン。
初めて電動グライダーを買おうと思うのだが、候補としてQRPの
モグラとエレクトラを選んだ。どちらが飛ばしやすいのか、レス
キボン。
194 :
HG名無しさん:03/07/21 22:01 ID:E/5wzHoM
同じメーカーならどちらでも同じ罠
195 :
キャリバー30:03/07/22 02:54 ID:1fVS3cOd
キャリバー30を電動化してる人いないかな?居なくてもしてる人のサイトとかあったら知りたいな。
50を電動化してる人はいるけど・・・。高くて買えない。しかもデカイ・・・。
よろしく!
196 :
キャリバー30:03/07/22 02:57 ID:1fVS3cOd
ラジコン飛行機&ヘリ、フライヤ―集まれ!! Part 2 に書き込んだつもりやった・・・。クロスなっちまった。すまそ。
197 :
HG名無しさん:03/07/22 16:02 ID:BYzUyiQq
エイムックの「電動機の基本」っちゅう本見た?
コレからが楽しみな内容ばかりだねぇと思ったオリは編集部の罠に引っかかっていますか?
198 :
HG名無しさん:03/07/22 17:33 ID:dswxolZ3
>>197 ネットやっててもそう思ったんなら雑誌社大喜びだろ(w
ちょっと前に400クラスが爆発的に増えた頃もわくわくしたけどな。
今はリポだろ・・・?
いつかよく知らない人が過電流で爆発させるぞ。
TVにでも取り上げられたら大変だ。
199 :
HG名無しさん:03/07/23 23:13 ID:7TWY/KyD
エイ出版の本、編集の連中出すぎ。ウザイ。
200 :
HG名無しさん:03/07/23 23:19 ID:7TWY/KyD
それと○取るべ欄かの提灯記事が多く、むかつく。
>>198 リポビタンDでつか?
リポビタンDは医薬部外品です。
202 :
HG名無しさん:03/07/25 01:52 ID:P7wj567d
みなさん、保険とかはどうしてます?
やっぱ4000円払うしかないのですかね。
民間にはラジコン保険とかないんですか?
203 :
HG名無しさん:03/07/25 03:34 ID:vbYmixKW
アタイこそが 203高地げとー
\4000で安心が買えるなら安いもんだろ。
いや高い
206 :
HG名無しさん:03/07/25 14:15 ID:0KegyfZ2
ここで賠償責任保険と言うと自分勝手だと言われるんだよね。
2000円でラジコン以外にも使えるのに。
207 :
HG名無しさん:03/07/25 16:24 ID:5fOOPq2g
205は貧乏人
重量の軽いパークプレーンは万が一、人に当たっても
死んだりはしないだろう。
しかし、遊んでいた子供の目を直撃して失明したりすると
あんたの人生は大打撃を受ける。
ラジコン協会の保険でなくていいから、とりあえず保険には
入っておくことを勧める。
209 :
HG名無しさん:03/07/26 12:19 ID:OvpOG7fl
「自分は大丈夫」とか言ってる香具師に限って事故で「ウワワァァン」と
なるのはマーフィの法則からも明らかです。
210 :
HG名無しさん:03/07/26 22:51 ID:mPOledTK
今日、飛ばしてたけど、雲のない青空状態だったのでロストし
かけた。ちょっとどきどきした。
ま、見にくい状態でどんどん高度をあげた自分が悪いのだが。
これからは気をつけよう。
煽るつもりはないけど、曇り空の方が見にくい気がするのですが・・??
う〜ん。漏れは真っ青な空のほうが見にくいと思う。
曇り空でバックが白だと、高度が高い場合、機体が黒く見えるのでコントラストがあり
見やすいように思う。
まあ、機体の色とか、いろいろあると思うが。
213 :
HG名無しさん:03/07/30 13:49 ID:Hthz+nLP
最近、雨が多くて飛ばせないよ。トホホ
>>211 漏れも青空の方が見えにくい。
大型グライダーを高いとこ飛ばすけど。
215 :
HG名無しさん:03/07/31 01:56 ID:GEsE/COe
レス遅くなりましたけど、保険についての皆さんの意見、ありがとうございました。
216 :
HG名無しさん:03/07/31 07:15 ID:Sv4lJK/r
週末は飛ばすぞ〜
217 :
HG名無しさん:03/07/31 22:44 ID:GEsE/COe
昇圧機能の付いていない充電器だと、飛行性能が低下するって聞いたのですが、
そうなのですか?
充電器に万単位をかけるのはつらいのですが・・・
安い充電器じゃ駄目なんでしょうかね?
昇天機能のついている飛行機はお空のかなたに消えると聞いたのですが、
そうなのですか?
飛行機を見送るのはつらいのですが・・・
>>217 パーフェクト4000で十分だろ。漏れは5600円(消費税別)で買った。
220 :
HG名無しさん:03/08/01 02:34 ID:zfW8HduD
221 :
来て損した〜。:03/08/01 04:24 ID:gRHQ2Pg+
ココ面白くないですね。
222 :
HG名無しさん:03/08/01 21:04 ID:dM0NvsFN
パーフェクト3000のアラーム音で腰抜かしたよ。
オイラも
224 :
HG名無しさん:03/08/01 21:53 ID:KWnc963F
あたいも
225 :
HG名無しさん:03/08/01 21:59 ID:XXNTcNc6
麿もでおじゃる
226 :
HG名無しさん:03/08/01 23:54 ID:45FO27/1
アタイこそが 226事件げとー
つまらん!
おまえの話はつまらん!!
228 :
HG名無しさん:03/08/02 00:38 ID:0OYX2iy6
サイバードを買った人、レポ希望
結構みんなパーフェクト3000持ってるんだねw
しかしあれはパンチが無いなぁ
KOのBX212と比べると明らかに飛びが違う。
230 :
ヒマつぶし:03/08/02 03:12 ID:TTtRwFBu
さて、明日は晴れみたいだし、PJS300SFで、おっ立て練習してこよっと。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
232 :
HG名無しさん:03/08/02 07:44 ID:VbNQ/krt
パーフェクト3000のアラームは一度聞いてみる価値有りだね!
4000もそーなのか?夜中にやると一階の家族が起きたりします?
233 :
HG名無しさん:03/08/02 23:24 ID:G1a0Nbqk
俺もパーフェクト3000使ってるよ。
箱あけてブザーの穴をテープでふさぎました。かなり音は小さくなりました。
皆さん自己責任でやってください。
>>230 ふーん、ということは軽量小型&リポだな?
CかWで始まるHPに出入りしてる人?
235 :
HG名無しさん:03/08/04 14:41 ID:GBofG60S
神奈川県、藤沢近辺で飛ばせるところってあります?
400モーターぐらいのをとばしたいのですが・・・
236 :
EP名無しさん:03/08/04 17:35 ID:U8e4fiva
>>ターボJ1Bさん、久々に書きこします、私もユニオン280、チャレンジャー
チャンピオン、センチュリオン、飛ばして来ましたが、どうもエルロンになると旋回
が上手く行きません、、チャンピオンは重い感じがして上手く上昇しないし、センチ
ュリオンではエルロン無しではロールも宙返りもなんのそのなのですが、エルロン
仕様になった途端墜落させてしまいます、ちなみにプロポの設定は左スロットルを
ラダー・エルロン反対にしています、すみませんがラダーからエルロン機に移行の
際の操縦のコツを伝授してください。
237 :
_:03/08/04 17:36 ID:6EuA2BUA
238 :
HG名無しさん:03/08/04 18:58 ID:kEl41I99
>>218 漏れの愛機も高度上げすぎて昇天というか、風に流されてあっという間に遥かかなたへ。
しかし、近くの山に落ちるところ(1km先)を見たので、すぐに探しに行った。かなり探したが
見つからなかった。未練があったので、念のために昨日探しに行った。
すると、機体の赤の部分が・・・・・。あったーっ。7mくらいの高さの木の上に乗っかってた。
木に登って枝を揺らして下に落とした。汗でボトボトになったが、ヨカターよ。
こんなチョーラキーなことがあったから、続いて宝くじでも当たってほしいものだ。
ちなみに宝くじに当たったら、まず最初にピコピコアラームを買うよ。(w
>>235 ここでそれ聞くのはダメのダメダメよ。うっかり口を滑らす奴がいたら
色々まずいだろ?
242 :
HG名無しさん:03/08/05 12:13 ID:yHU/TwGk
>>240 うむ こいつが書き込むと誰も出てこなくなるね(藁
つうか出てくるのは同じ穴の・・・以下自粛
243 :
HG名無しさん:03/08/05 15:33 ID:7H+kNNEL
いいじゃん、まだ若いんだから。な、ハゲ! ハゲは電波障害の元だぞ
244 :
HG名無しさん:03/08/05 15:37 ID:ZmYyrEtL
■□■□おもちゃ屋本舗■□■□
アダルトグッズの激安販売店!
ピンクローターなんと190円!!
ペペローション360mlが530円!
ヌーブラ入荷いたしました!
護身用の警防、スタンガン、催涙スプレー、激安DVD、ビデオ、壁マイク、
盗聴器、ダッチワイフ等その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
http://www.king-one.com/
245 :
HG名無しさん:03/08/05 23:16 ID:2zL3dM5Y
・・・最近おまいら変わったよ
PART1や、2の頃のおまいらは何処へいったよ?
週末を楽しみに、チャレンジャーやスカイモードを飛ばし・・・
また、今だ見ぬチャンピオンを探して模型店に電話を掛けまくる・・・
あの頃の純粋なおまいは何処へいったよ?
さあ、今週末は各地でチャレンジャーを飛ばし、
シピュレヒコールを上げようでは無いか!!
目覚ましはパーフェクト3000、大いに結構!
ワンステックプロポ!大いに結構!
>>236さん
ちなみに僕のチャンピオンスピードつけるとエルロンでも綺麗に回ります。
あとはチャンピオンといえど軽量化!重心の確認を・・・
>>245 初期からいた香具師は、ステップアプーしていったんだ。お前だけが取り残されている。
みんな、入門機であるチャレンジャーやスカイモードからアクロバット系やグライダー系
に移っていった。
あのころの香具師はもういない・・・・・・。
>246
自分は全くステップアップしてませんね〜。
色々持ってるけど、未だにチャンピオンがメインです(笑)
ステップアップしなきゃいけない!ってモンでもないですし
全く腕前は上がってないけど、時々飛ばしに行っては
自分なりに、墜落しない程度で楽しんでますヨ。
ここは良く見てるけど、当然ですが新機種の話が多くて
ネタがないので書き込みしてないだけです〜 (゚ε゚)
248 :
ステップアップなんて〜:03/08/06 02:47 ID:Lm3oHbMT
どうでもいいでしょ、楽しければ。趣味なんだし。
スタンスは人それぞれありますもんね〜。
さて、このPJS500+リポ3セルでどの位推力
あるのかお楽しみ〜。
リポの20C、340より大きいの早く出ないかな〜。
249 :
荒らしAK撲滅委員会会長:03/08/06 03:27 ID:aWdjKz/k
250 :
そういうのは〜:03/08/06 04:19 ID:LJbsY3Sm
無視してたらアホらしくて何時かいなくなるって。
反応するから突っ込んでくるんでないですか?
ところで、ココではセミ少年のネタなんて関心ないですか?
251 :
HG名無しさん:03/08/06 04:25 ID:iGwjzzy3
>>250 セミ少年なんて、なに時代錯誤なこと言ってんの?
252 :
ご感想を〜:03/08/06 04:39 ID:Lm3oHbMT
253 :
HG名無しさん:03/08/06 09:05 ID:RN6wMqkY
そういえばココEPライトプレーンのスレだった。
ユニオン機からステップアップ(って言うのか??)
ずーっとギヤダウン400クラスじゃーだめ貝?
オラ達のフーィールドだと一番調子イイ!
実際この板の住民ライトプレーン飛ばしてんのか?
>>251 セミ少年って何ですか??
>>252 ファンフライにもエクストリーム系の流れが入ってきてるって事やね。
日本だと色々言われそうだが・・・
橋くぐりとか、橋包みとか・・・ダメ 怒られます??
254 :
_:03/08/06 09:14 ID:OPUNMqcc
オイラはエンジン機にまでステップしたけど
未だに入門機のチャレンジャーを時々、息抜きに飛ばしてますよ。
256 :
HG名無しさん:03/08/06 18:01 ID:04i1veuC
257 :
HG名無しさん:03/08/06 18:19 ID:T0gsael7
全くの初心者がGP機でいきなり入門できますか?
259 :
ターボJ−1B:03/08/06 19:51 ID:6KvCu+eK
お久しぶりです、あまりステップアップしていないターボJ−1Bです。
>236さん
えーっと、私のことですかね?
センチュリオンをそれだけ飛ばせるなら、エルロン機でも普通に飛ばせると
思うんだけどな。ラダー機でも旋回の時(特に小さなターンをする時)は、
ラダーで機体をバンクさせてエレベータを引いて旋回させてると思うし。
エルロン機でもほとんど同じ感覚で旋回出来ると思います。
ちなみにラダー機を飛ばすときは、ラダーを右スティックに割り当て
ていますか?それとも左スティックに割り当てて飛ばしていますか?
前者ならエルロン機でも右スティックで機体をバンクさせてエレベータで
曲がるってことで今まで(ラダー機)とほとんど同じ感覚で飛ばせるはず
だと思いますが、もし左スティックにラダーを割り当てて飛ばしていた
のなら、エルロン機を飛ばすときには、今までの操作感と変わってしまう
ので、確かに違和感があるかもしれませんね。(独学で飛ばしてる人の
中には、ラダー機でもラダーを左スティックに割り当てて、左スティック
だけで飛ばしている人がいるみたいです。)
260 :
ターボJ−1B:03/08/06 20:12 ID:6KvCu+eK
>248さん
2週間くらい前に、昼休みにアサミに行ったときに、オヤジさんが
「今、上(3F)で、1500mAで連続10C流せるリポのテストやってるよ」
って言ってました。時間がなくて見れなかったのですが、15A流せるなら、
これから400クラスが、ますます楽しくなりそうですね!
(連続6Cの1200mAのリポでも、フルスロットルは数秒っていうフライトを
心掛ければ400クラスでも使えると思うけど、ついつい調子に乗って、回し
過ぎちゃんですよね。で、私は「膨らませて」しまいました・・・。)
>>259ターボJ-1Bさん
255です。
自分は10年以上昔に初代チャレンジャーを飛ばしていた頃は
左スティックで操作していましたが、EP-CUB MkUと今現役の二代目チャレンジャーからは
右スティックをラダーとして操作しています。
初めは慣れていなかったので違和感を感じましたが
慣れてしまえばそうでもありません。
その為、今は無きチャンピオンのエルロンでの旋回も普通に出来ましたし
今のエンジン機でも問題無かったです。
262 :
あぼーん:03/08/06 21:41 ID:RO27aC+D
263 :
HG名無しさん:03/08/06 22:36 ID:4cTv221T
>>245 確かにPART3あたりから雰囲気変わったね。
それまで、うざい奴ら居なかったし。
今度、NHK教育の趣味関係の番組で空モノラジコン取り上げるみたいだな。
書店で「テキスト」並んでたよ。
紙飛行機から始まって、モーターグライダーなんかが載ってた。モーターグライダー
はバルサキットの組み立て方が載ってた。
あれはどの年齢層向けにやるんだろう?どうも中高年向けのように思えるが・・・。
懐かしいユニオンの話題ついでに・・・・
最近でもチャレンジャー、チャンピオン用のペラはポキポキ折れまくりですか?
ペラはよく折れます。
着陸でチョット草に引っかかっただけでポキンってね。
だから、飛行の際は予備を何本も持って行きます。
やっぱまだそうですか・・。
昔のロットのやつ(包装のビニール袋が柔らかいヤツ)はトコトン強いんだけど。
ユニオンとしては折れやすいほうが儲かっていいだろうから
わざと折れやすくしてるのかな?(ペラだけに回転率がいいほうがいいなんて・・w)
手持ちの昔のロットのペラ、機体についてるのを含め、あと2本だけになったけど
大事に使わなきゃ・・・。
269 :
超戦車:03/08/07 00:42 ID:yB0vS7ok
ステップアップも何も、最近飛ばしてない。。。。冬に冬眠してから、そのまま復活しないままに
夏になってしまいました。
僕のEPピッツスペシャルは結局うまく飛ばなかったのですが、今日乗ったピッツはさすがに本
物なだけあってよく飛びましたよ。体験搭乗してきたんです!ラジコンですらやったことないの
に、トルクロールなどを自分の身体で体験してきました。実機のピッツ、ちいせー。EPピッツ、何
とか飛ばす努力をもう1回してみようかな。
270 :
旧11:03/08/07 01:06 ID:A1qQSQSC
多くの人がバルサキットにいってしまう中、相変わらずARF機を飛ばしております。
まぁ趣味なんだし、他人に迷惑かけない範囲で各自が楽しければいいんじゃない?
>>270 作る適性と飛ばす適性は別物だからな。
知識だけは深めるように努力してればいいんじゃないかな。
272 :
HG名無しさん:03/08/07 13:41 ID:G6BCwL8w
グラウプナやGWSの280モーター(エンドベルが樹脂のタイプ)に進角を
付けている人いますか?
また、どのくらいの角度が適正なのでしょうか?
274 :
HG名無しさん:03/08/07 18:56 ID:/Da+bLIB
NHK教育テレビの趣味悠々で空モノの番組やってた。(午後10時から30分)
シリーズもので、7回目くらいから、モーターグライダー、エンジン飛行機、
ヘリコプターと続くそうな。ちなみに今日は最初で、紙飛行機編だった。
>超戦車(挑戦者=チャレンジャー?)タン。
一体どこでそんな体験できるの??
277 :
EP名無しさん:03/08/09 01:52 ID:GWTvOAo3
>>245さんターボJ−1B さんありがとうございます、私は左ステックにラダー
エレベーターの設定で飛ばしています、センチュリオン・エルロン仕様の際も左ステ
ックにしていますよ、ただ中々旋回が上手く行かず墜落、、今ではラダーエレベー
ターで兄妹飛ばしています、エルロン仕様の主翼は丈夫に作られているらしくその分
重く感じます、重心の問題かもしれませんし、やっぱり腕の問題かもシクシク、
それにしても昔のダッシュ8やJrバードを飛ばしていた頃懐かしいですね、みなさん
私はまだまだユニオンで頑張っていますよ、
278 :
超戦車:03/08/09 10:59 ID:WgDaIH/l
>>276 AIROCKという日本唯一の民間エアロバットチームがピッツスペシャルを使用しています。まれに
ですがそこが体験搭乗を開催しているときがあり、私もそれに参加したのです。曲技飛行の凄さと
空を身体で感じれるレシプロ機の良さが体感できる、素晴らしい機会でしたよ。今年はもう体験搭
乗はないかも知れませんが、まめにチェックしていれば機会にめぐり合えるかも。
http://www.airock.co.jp/ 冬眠して以来、すっかりご無沙汰してしまったラジコン飛行機への気持ちがまた高ぶってきました。
でも今週末は台風。。。。
>278
ムービーみて度肝ぬかれました。
やはり実機は迫力が段違いですね・・4ポイントロールするだけでも
ものすごくカッコイイ。
ビッツスペシャルのRCが欲しくなった(w
ローリングサークルやフラットスピン、よく自分の姿勢見失わないもんですね・・
>>278 「マネーの虎」にも出ていた岩崎さんのチームですね
体験搭乗してみたいけど・・・酔いそう(w
281 :
超戦車:03/08/09 19:26 ID:WgDaIH/l
>>279,280
酔いそうになったらすぐに知らせてくれ、と岩崎さんから念押しされました。ちゃんとその人の身体に合わせて楽
しめるように飛んでくれましたよ。私はループとかのGは何ともなかったんですが、ロールはすぐに目が回りまし
た。飛ぶ前にトルクロールの話をしていたら、それ系の技を連発してくれて感激。
いくつかやっていただいた技の中にはインメルマンターンとかスプリットSなんかもあって、さすがファイターパイ
ロット出身だなとも思ったり。この辺はアクロって感じじゃないですよね。
エアショーで披露する技の大半は体験させてもらえと言う、素晴らしい企画でした。
ラジコンから外れつつあるのでこの辺で。
今日は台風一過でいい日だった。
のんびりと飛ばしたよ。
プロポに市販のニッカド(単3)をいれたが、充電が悪かったのか
すぐに電池がなくなった。すぐに気づいて機体をおろそうとしたが、
地上5mのところから墜落した。
「ぼすっ」と音がしたのですぐに駆けつけると、機体の真ん中が
折れていた。
機体前面を中心に補強対策をしていたので、前はなんともなかった
が、修理が大変だよ。トホホ
HPIのスプラッシュの評価教えて下さい。
スカイウェーブの翼が残っているから使えそうだし、どうなんでしょ?
>>285 スカイウェーブ2号さんの評価は読んだけど、他の人で結局買った人っていないのかなと思って
他の方の評価を聞いてみたいと思ったわけで。
スカイウェーブの評価の時はいろんな方が評価したり購入したりしていろいろ違った話が出たけど。
それだけ人気がないって事か?
最近、みんな飛ばしてないのかな?
まあな
289 :
HG名無しさん:03/08/13 22:23 ID:VcQbhCFM
あってお盆でそれぞれ実家で飛ばしまくり栗
近所に50近くて、ラジコンばっかやってて
まだひとりもんの人がいるらしい、
あんなふうにならないでと家族に言われた・・・
(* ´Д`)
290 :
すかいうぇーぶ2号:03/08/13 23:48 ID:NDvqdX3x
>>286 まぁ、私なりの結論なんですが、スプラッシュよりはスカイウェーブの方が完成銅としては上です。
雑誌の記事はともかく、ここであまり話しが出ないのはそーゆー事だと私は思います。
#駄作って程でもないとは思いますが
>>290 そう言う事ですね。
期待していたのだが、、、。
スカイウェーブもボロボロで引退させようかと思っていました。
予備の主翼がまだ3枚も残っているのでスプラシュを購入して
引退勧告出そうと思いましたがまだまだ飛んでもらう事にします。
292 :
HG名無しさん:03/08/14 15:33 ID:5DHjy578
スプラッシュはスカイウエーブよりペラが遠いのでラダーの効きがいまいち。
チョロい折りペラは他のに替たほうがよい。
ピッチアップの癖があるように感じました。エレベーターは過敏気味。
リンケージが撓むのでトリムは当てにならず飛ばすのにコツがいる。
結論:スカイウエーブの方が飛ばしやすい。
あぼーん
294 :
HG名無しさん:03/08/16 23:03 ID:UIC4JP1t
最近はみんな盆休みか?書き込みないが・・・
とりあえずage
295 :
超戦車:03/08/19 00:58 ID:/oXrk0CG
しょーもないネタをば。Hobby LobbyからSlow FlyerのStrega P51を買いやした。
アメリカからの送料とかが高かったのは、まぁ、良いとして、作ってたら致命的な
問題に気が付きました。左翼が2枚。右翼がない。というわけで、製作終了。。。。
催促のメール出したら、今日送ったとすぐに対応してくれたけど、やっぱアメリ
カンっちゅーか大雑把やねぇなんて思ったりしました。飛行インプレはその内。
296 :
HG名無しさん:03/08/21 18:08 ID:9O+Io01D
>>295 蕎麦屋の「今出た」じゃないことを祈ります。
297 :
HG名無しさん:03/08/22 16:17 ID:lATAwzIV
カルダモンって出たんですか?
サフランが逝ってしまったので、後継に考えてるんですけど。
298 :
HG名無しさん:03/08/22 19:30 ID:S4wppmlc
>>297 漏れもサフラン買ったが、モーターが非力でなかなかあがらなかったので、
メカをはずしてお蔵入りさせた。
300 :
HG名無しさん:03/08/23 08:41 ID:nromE/T/
>297さん
カルダモン出てますよ。
今日久しぶりに飛ばしに行ったんだけど、ベテランの人がカルダモンを
飛ばしていました。
やっぱりノーマルのままだと非力でまともに上がらないとのことで、
いろいろと試している段階とのことでした。
ちなみに、今日はペラを大きいのに換えて飛ばしていました。
なお、チャ○プで\11,000くらいで買ったとのこと。
301 :
299:03/08/25 00:42 ID:E45vu7ux
OKはサフラン(モグラの方)はよく飛ぶと判断して発売したのかな?
それとも俺の腕が未熟なのか?
いろんなHPみてたらサフランはどうもある程度風のある海岸や山の
斜面で飛ばすための機体らしい。
俺のようにただの平地で飛ばすのは想定外なのかなぁ。俺は推奨
されている180ギアダウンモーターつけたけど、ぜんぜん上がらな
かったよ。
過去レスで380モーターにすればよく飛ぶとのことだが、それなら
なぜ最初から380モーターにしないのか?
理解に苦しむ・・・・。
302 :
HG名無しさん:03/08/25 02:23 ID:iMVT9z81
>>301 > 過去レスで380モーターにすればよく飛ぶとのことだが、それなら
> なぜ最初から380モーターにしないのか?
> 理解に苦しむ・・・・。
バリ、セブとバッティングするからだろ (w
>>301 それを言ったらセントーサなんか本当にテスト飛行したのかと。
304 :
HG名無しさん:03/08/25 23:22 ID:9211Hg6Y
サフランやカルダモンを180ギヤダウンユニットで飛ばした方に質問です。
もしかして、8セルの9.6V 320mA Ni-MH で飛ばさなかったかな。
意外と6〜7セルで飛ばして、なかなか上昇しないなんていってたりしませんか?
305 :
299:03/08/25 23:52 ID:6pApdme5
>>304 おれは8.4V300mAニッケル水素で飛ばしたよ。
サフランのキット付属の説明書には「8.4〜9.6V300mAニッケル水素バッテリー」
って書いてあるよ。読み返してごらん、右下の四角で囲ってある枠内。
非力だったよ・・・・・・。
306 :
HG名無しさん:03/08/26 01:26 ID:HNA8+LeK
>>305 つまり7セル(8.4V)だから、非力だったんだね!
307 :
HG名無しさん:03/08/26 01:33 ID:HNA8+LeK
あとね、180ギヤダウンのオイルレスメタルをフランジ付のベアリングに
変えると良いかもよ!
308 :
ジーク:03/08/26 03:03 ID:gtkckRLW
質問で〜す
モーターの130やら280やら540やらって、
マブチのFA130やらRS280やらRS540の大きさのモーターってことよね?
309 :
HG名無しさん:03/08/26 04:39 ID:81aRPbT4
>>308 其の通りだと思うけど
漏れも質問なんで、、
電動4発のスーパーフォレスト?
去年秋口発売 確かユニオンモデルだったと思うが
最近買いに行ったらなかったし
ユニオンモデルのHP見ても存在しないんだけど
発売中止になったの?
310 :
HG名無しさん:03/08/26 22:45 ID:yMfsEeuU
>>306 あなたはすごくOK模型を擁護しているね。メーカーの人かな?
おれが
>>305で書いた
>おれは8.4V300mAニッケル水素で飛ばしたよ。
>サフランのキット付属の説明書には「8.4〜9.6V300mAニッケル水素バッテリー」
>って書いてあるよ。読み返してごらん、右下の四角で囲ってある枠内。
>非力だったよ・・・・・・。
の意味が理解できてないようだね。
俺が言いたかったのは「OK模型の説明書で指定してあるのは8.4〜9.6V300mA
ニッケル水素バッテリーであり、おれは指定どおり8.4V300mAのニッケル水素バッテ
リーを使用して非力だと結論付けた」ということなんだよ。
要はOK模型推奨のスペックで飛ばすと「飛ばない」ということなんだよ。
あなたの書いている
>つまり7セル(8.4V)だから、非力だったんだね!
というのは言い換えると、「OK模型の推奨どおりしているおまえが馬鹿」と言っているのと
同じなんだよ。
もし、8.4Vで非力なら、説明書で「9.6V300mAニッケル水素バッテリー以下は不可」と
書けばいいだけの話。説明書に指定してあるとおりして何が悪いんだ??
また、あなたは
>あとね、180ギヤダウンのオイルレスメタルをフランジ付のベアリングに
>変えると良いかもよ!
と書いているけど、それがわかっているなら、最初から説明書にそう書いておけよ!!
そもそもメーカーの指定のとおりしていて飛ばないのに、それをあたかも、ユーザーが誤った
やり方をしているかのように印象付けようとしているあなたの悪意に俺は非常に気分が悪いよ。
311 :
HG名無しさん:03/08/26 23:58 ID:HNA8+LeK
>>310 せっかくのヒントを書いたのにな〜
7セルで非力なら、もう1セルプラスしてチャレンジするのが普通だと思うけどね。
電流を測りながら無理のない範囲で、ペラサイズを変えてみるなんて事も楽しそうだけどね。
メーカーの指定のとおりして飛ばなかったらそれで終わりとはね。
ちょっと前までの電動のキットなんて、指定のセル数で元気良く飛ぶものは少なかったんだよ。
せっかく作ったんだからもうちょっといじってみたらかなり楽しい機体だと思うよ。
まあこのご時世ですから、いろんな解釈される方がいても不思議なことではないのかな?
いろんなキットがあるけど、つるしのまま作るより、いじりがいがあって気に入ってます。
↑
QRPのキットなら、メーカーの指定どおりでよく飛ぶよ。
まずはメーカの指定どおりでやって飛ばなかったら、さらに余分に部品を買って
試せというのはメーカーにとってはおいしいビジネスだな。部品たくさん売れて
メーカーうほうほ。見事な戦略に脱帽。
313 :
HG名無しさん:03/08/27 00:48 ID:cCg+PqLj
>>312 たしかに三年ほど前に作ったクライム400V3は、良く飛んだよ。
バルサキットなのにまるでプラモ感覚で作れちゃったような記憶あり。
そのギヤダウンの組立てを思い出してフランジベアリングの交換を思いついてヒントを書いたのにね〜!
314 :
HG名無しさん:03/08/27 00:59 ID:cCg+PqLj
>>310&312
参考までに、180ギヤダウンに合うフランジ付のベアリングは、OK模型では出してないと思うよ。
あとね、今使っているのはどうせユニオンの7セルだろうから
安い4セルでもばらしてプラス1セルの8セルで試してみれば。
315 :
HG名無しさん:03/08/27 01:14 ID:cCg+PqLj
180クラスのモグラはね、ショックコードを引張るスペースがないところで
手軽に飛ばすために出来たんだと思うよ。
さすがにクライム400V3みたいに50度ぐらいの角度で急上昇ってわけにはいかんけどね。
だましだまし大きく旋回させて高度をとって後はモーターを止めてサーマル探しだと思うよ。
つまり非力で結構だと思うよ。
なんせグライダーだからね、パークプレーンとちやうで!
「非力」ってのは「上昇不能」じゃなくて、上がりがのんびりだってだけだろ?
っていうかグライダーはまず1セル軽い方のセッティングを試して正解だろ。
過激仕様じゃないモーターグライダーに過剰な上昇力を求める香具師はそもそもわかってないよなー。
自分で上がっていくだけマシだと思えよ。
動力飛行中にもサーマルぐらい探せってーの。
317 :
HG名無しさん:03/08/27 20:19 ID:KAZ54vFY
>>313 >>314 >>315 >>316 あなたはどう考えてもOK模型の関係者だな。
このスレ見てかなり腹立てているみたいだけど、ちょっと落ち着けよ。
おれがあなたの発言がおかしいといったのは、
>>310で書いているとおり、
>そもそもメーカーの指定のとおりしていて飛ばないのに、それをあたかも、ユーザーが誤った
>やり方をしているかのように印象付けようとしているあなたの悪意に俺は非常に気分が悪いよ。
ということなんだよ。
あなたは
>>311で
>メーカーの指定のとおりして飛ばなかったらそれで終わりとはね。
>ちょっと前までの電動のキットなんて、指定のセル数で元気良く飛ぶものは少なかったんだよ。
と開き直っているけど、普通はメーカーの指定がいちばんよく飛ぶだろ?
なぜならメーカーは機体の設計時に最良のバランスを考えて設計するであろうからだよ。
それをメーカーの指定どおりで飛ばないのが当たり前かのように書いているけど、そのようなメーカーは
製品を販売する値打ちないと思うよ。ムサシノやQRPを見習ったら?
誰が作ってもそこそこ飛ぶように設計してある。
それと
>>315で
>だましだまし大きく旋回させて高度をとって後はモーターを止めてサーマル探しだと思うよ。
>つまり非力で結構だと思うよ。
>なんせグライダーだからね、パークプレーンとちやうで!
と開き直っているけど、あなたはサフランは「非力」だと認めたわけだね。
サフランのキットはまともにつくっても主翼の後縁材が波打っていたり、ギヤダウン付属のねじが長すぎて
ギアにあたってしまうなど、つめが甘い部分が多かった。
QRPのキットと比較するとその品質差はかなり大きい。そのうえ、メーカーの指定どおりの仕様で組んでも
「飛ばないのが当然」かのように開き直るのはメーカーとしての姿勢を疑うよ。
サフランを購入して家に帰るまではどうやって飛ばそうかとか、いろいろ考えて楽しかったんだけど、
結末は最悪だな。
おれはもうOKの製品を買うことは2度とないよ。だからあなたと議論することももうないよ。
さよなら。
決め付けと長文はクレーマーの特権だな。
OKとはなんも関係ないグライダー屋だよ。
見た目とスペックでおおよその性能が読めるようになるまで、黙ってたくさん作れ。
メーカーもあんたのようなクレーマーが減れば助かるだろう。
319 :
316:03/08/27 22:01 ID:jNieHcu+
おっと、俺は316な。他は他人様。
320 :
HG名無しさん:03/08/27 23:50 ID:7FUULluD
そして私がその他人様だよ。
そうかこう言うのが(317)クレーマーちゅーのか。
決め付けて言っちゃうところが世間知らずか?
楽しいヒントを記入しただけのオヤジなのに、メーカーの関係者にされてるぜ。
ラジコンてーのは、いじくり回すのが当たり前で、それが又楽しくてしょうがないと思ってたよ。
自己流&クラブ無所属&つるむの嫌いな、ラジコン暦27年のオヤジでした。
321 :
316:03/08/28 00:09 ID:lkWrmsAR
>>320 ちわす。
まあトライ&エラーを繰り返さないとね。
一発成功では実は最適なのかどうかわからんのよね。
メーカーのいうことを信じ込んじゃったり。
それじゃ知識に深みが出ない。
と思い込んでる無所属若手。
>>317 もう聞く耳もたんだろうけど、
残念ながら(国産)グライダーはメーカー推奨がベストと言えるものは少ない。
外国と違って過度の純正志向のせいもあるんだがね。
さらにグライダーを飛ばしてるところを見に行けばわかるけど…、
国産グライダーはどうしてもおもちゃっぽい物が多い。
それがわかるようになるまで、あと何機か作ってみるんだね。
メーカーや店のいいなりで飽きないことを祈るよ。
ま、こういうこと書いてても関係者と思うんだろうけど(w
322 :
HG名無しさん:03/08/28 00:11 ID:008GLG+y
そういえばサフランやワンハンなんかは、主翼の後縁材がやわらかいよね。
けっこう修行を積まないとフイルム張るときにゆがめるので注意が必要だったね。
まあそのうちうまくなるので、いろんな機体を作ってちょーだいな。
私の場合は、ちょっとぐらい詰めが甘くてよいので、
その分安いキットがたくさん出た方が楽しい気がしますけどね。
323 :
HG名無しさん:03/08/28 00:32 ID:008GLG+y
321さん今晩は。
そういえば外国のグライダーって説明書が無く重心位置のヒントさえなくて、
NETで調べて見つかればラッキーな方だよね。
国産も含めて、重心位置ひとつとっても、一日飛ばしこんでやっと
見つけられるかどうかぐらい手間がかかるよね。それに取付角なんかもね。
グライダーは飛ばしはじめからセッティングが決まるまでが
たっぷり日にちがかかるのを知らない方が多いですよね。
まあそれが楽しみの内なんだけどね。
324 :
HG名無しさん:03/08/28 00:39 ID:f1Lk7t7e
俺も一言
それぞれ言い分が有るのは解るが、メーカーである以上素人が設計
したんじゃ無いんだから、素組みで不満を持たれない様なキットを
出すのが筋だと思うぞ。
リンケージ、動力ユニット、強度、重心の設定等、これ本当に
テスト飛行したんだろうか!と思うようなキットも幾つか存在した。
中級、上級なら兎も角初心者は辛いぞ!
325 :
HG名無しさん:03/08/28 00:56 ID:ABKHT4wB
なんというかイジるのが楽しいトコって言い分もわかるんですけども。
初心者を裏切り経験者には無視される「メーカー推奨品」はどうだかなぁ、と思います。
期待に胸膨らませて作る人達のウブな気持ちを踏みにじっちゃイヤ〜ン、ですがな。
入手性や価格からすれば初心者が取っ付き易いところなんだし。
今からはじめようとしてる人に「経験積めばきれいに作れる、知識つければよく飛ぶ」なんて程度の
機体を掴ませるのは将来のお得意様の芽をツブしてるようなものだと思うんですが。
326 :
316:03/08/28 01:28 ID:lkWrmsAR
>>324 メーカーが出すのは重心とか一応安全方向になってるよ。
で、初心者向けっていうのはそもそも無理があるんだよね。
それてつるしで初心者飛ばせますってことでしょ?
初心者飛ばせないぞ!っていうのは指導者がいないとか通販で買って店に相談できないとかじゃない?
>>325 ラジコンの世界だけがそうなんじゃないよ。
それに、キットだけ買ってきてはじめるにはあまりに難しい世界だと思う。
だって、普通に考えて車の運転より難しいと思うし。
本当に独学したいならテキスト読みつぶしてビデオ見てシムやりこんで。
そこまでしてほしい。
飛ばせるようになったらわかるだろうけど、初心者過ぎたら誰だってかなり知識があるよ。
要は最初からうまくいくにはそれだけ知識が必要なんだよ。
それを最初のキット一箱でなんて無理無理。
327 :
HG名無しさん:03/08/28 01:51 ID:008GLG+y
まあまあ・・・
大体ずーとモーターの力で飛ぶ飛行機より、グライダーなんですから。
ごまかしが効かないんですよね。
素組みで飛ばした後のセッティング無しでまあまあ納得のいく機体って無いですよね。
あのQRPでさえ個体差によるけどほんの数ミリ重心を移動すると、
もっと滞空時間が延びるもんなのよね。
EVOやスプリントの完成機でさえ、セッティング出すのにもーたいへん。
逆に聞きたいですね、素組みで納得のいくグライダーってありましたっけ?
328 :
HG名無しさん:03/08/28 02:13 ID:v5at316h
まあこうゆう便利なスレもあることだし。
NETでどんどん知識を吸収して、頭でっかちな知ったかぶりでよいから、
あきらめないで、いじくってちょーだいな。
by オヤジより
329 :
HG名無しさん:03/08/28 02:27 ID:v5at316h
>>317 ねじカッター買ったら・・・あると便利だよ。
フィルムは低温で最初からピンと張った状態で、ほとんど収縮させずに張る。
アイロンにソックスを着けてゴシゴシこするんだよ。
by オヤジより
330 :
317:03/08/28 03:46 ID:sP9Gv4Ze
ま、おれが「クレーマー扱い」されてるけど、意見述べることが「クレーマー」
なのか?きめ付けしているのはあんたじゃないの?
自分に都合の悪いやつは「クレーマー」なのか・・決め付け激しいね。
問題提起=クレーマーなのかよ
おれがおかしいと思うのは、メーカー推奨は「最初からだめ」と「決め付けている」
ところなんだけど。
メーカー推奨がだめなら、メーカーはなんでそんなこと推奨するんだ?メーカーが
一番の素人なのか?純粋にメーカーの言うことを信用することがそれほど悪いこと
とは・・・・ベンキョウになったよ。(w
そもそも「初級者用」と銘うって販売しているのに、メーカー推奨の組み方は最初
からダメというのは、おかしいよね。初級者はメーカー推奨のとおりにしか組まない
のに。
それとこのスレ、一気に書き込みが増えたけど、このスレにはこんなにたくさんの人
はいないよ。
一人が複数の人に成りすまして書き込んでるのがたくさんあるね。そこまで姑息な手を
使ってまでも、自分を正当化したいのかなあ・・・・。
文体見ればすぐにわかるけど。 (w
331 :
317:03/08/28 03:49 ID:sP9Gv4Ze
319 名前:316[sage] 投稿日:03/08/27 22:01 ID:jNieHcu+
おっと、俺は316な。他は他人様。
320 名前:HG名無しさん[] 投稿日:03/08/27 23:50 ID:7FUULluD
そして私がその他人様だよ。
そうかこう言うのが(317)クレーマーちゅーのか。
決め付けて言っちゃうところが世間知らずか?
楽しいヒントを記入しただけのオヤジなのに、メーカーの関係者にされてるぜ。
ラジコンてーのは、いじくり回すのが当たり前で、それが又楽しくてしょうがないと思ってたよ。
自己流&クラブ無所属&つるむの嫌いな、ラジコン暦27年のオヤジでした。
>おっと、俺は316な。他は他人様。
>そして私がその他人様だよ。
書いているのは別の人間のはずなのに、なぜに文章が続いているのか、小一時間(以下省略)。(w
>>331 それならあげるな。
317の文章は厨房をあつめるしな。
2chエディタ使ってるから、それぐらいわかるだろ。
玄人の「普通」は
グライダーは色々セッティングをして、きちんと飛ぶセッティングを探すもの。
初心者の「普通」は
説明書通りに組みあげたら、ある程度はきちんと飛んでくれるもの。
さて、より多数の人に受け入れられる感覚はどっちでしょうかね?
見聞の狭い人はどっちでしょうかね?
己の常識を基準に判断することしかできない、
また他人の考えを受け入れ、考えることのできない
こういう人間がウザ爺に成長していくんだろうな。
「グライダーってのは繊細なもんで・・・・」とかきこえてきそうだから先いっとく。
一般の人の工作精度を予想し、それに対するキャパシティを持たせる設計が
できるメーカーこそ優れたメーカーじゃないの?
それが無理なら説明書にセッティングや作成時のコツを事細かに書いておけ。
基本的な知識がないから初心者であり素人なんだよ。
パソコンのHowTo本を見習え。かなり前からメーカーマシンにもすごい
わかりやすい説明書がいっぱいあるぞ?<PC
334 :
317:03/08/28 08:55 ID:dxCmKOFH
335 :
316:03/08/28 11:03 ID:Rtc+zTPh
>>333 売れれば書いてもいいよ。
電話帳みたいなHowto本。
英語のならあるから探して読んでみな。
あと、DVDにも英語でいいのがある。
とにかく、自分が飛ばせるようになってから教える大変さがわかる。
まして作ってうるとなると。
しかも1機ずつ電話帳みたいなマニュアルをつけると。
漏れはそんな割に合わん商売はしない。
336 :
316:03/08/28 11:20 ID:Rtc+zTPh
>>333 >初心者の「普通」は
>説明書通りに組みあげたら、ある程度はきちんと飛んでくれるもの。
ある程度飛んでるのに「飛ばない」って叫ぶ香具師も多いんだけどね。
飛ばし方やその機体の性質がわからずに買うんだろうな。
いろんな本が出てるから勉強してみればいいんだが。
自転車だって釣りだって、趣味って言うのは本体の説明書だけじゃできないはず。
機体っていうのはいわば釣竿とリールのような位置づけだからな。
その説明書に魚の釣り方が書いてないのはしょうがない。
自転車の取り扱い説明書に乗り方が事細かに載ってはいない。
それと同じような難しさを最初から含んだジャンルなんだよ。ラジコンは。
初心者に釣り道具与えて「魚釣って来い」は無理だろ?
条件選びも道具の使い方もわかんない。
道具を使いこなす趣味は、けっこう多くの知識を最初から与えないといけない。
だからみんな最初はできる人と行くでしょ?
自転車だって、タイヤのバルブが仏式なら空気すら入れられない(w
「ある程度飛んでいる」かどうかも、初心者には判断できない。
できる人に最初だけでも見てもらえば手間も金も安上がりだ。
その後は漏れのように無所属でもいいさ。
>>330 関係者の書き込みと決めつけ→それを理由に某メーカー製品は二度と買わない、と宣言。
これをクレーマーと呼ぶのは決め付け?適切な推論だと思うが。
337 :
HG名無しさん:03/08/28 12:52 ID:U5c7loro
そんなに繊細ならエアリカのキットみたいにはっきり書いといてほしいなー。
「当キットは初級者には製作も飛行もできません。」なーんて。
技術がないのに的外れな苦情を言っても受け付けない、みたいな意味のことも書いてあった。
あれ見たときは衝撃を受けたねぇ…。
「当キットはグライダーなので上昇はかったるくて当然です。セッティングも難しいのでがんばっていっぱい経験積んでね」
「メーカー推奨はほぼ的外れなのでネットで調べるなり経験者に聞くなりできない人はあきらめてください」
と箱に明記しとくとか…
338 :
316:03/08/28 12:55 ID:Xb5YOWm4
>>337 賛成。ラジコンなんて初心者が誰にも相談せずにネットで買うもんじゃないよ。
339 :
316:03/08/28 13:00 ID:Xb5YOWm4
>>337 でもあそこのは設計者自ら
「新型はねじり下げつけたらよく飛ぶようになりますた!」
みたいなこと書いてたな…。おいおい。
>>317 貴方の意見は間違ってないですよ、製作技術 操縦技術共に無いものが
メーカーキットに一方的クレームを付けるのは如何な物かと思いますが
貴方の言っているのは、推奨品、メーカー指定等を信じて作成したにも
係わらず不備が考えられると言う事だと思います。
極普通の感覚ですよ、初めから疑って掛からなければ成らないメーカー
何て非常に問題有りですよねえ。
現にムサシノ、QRPなんて仰るとおり俺も不満を感じた事無いですし。
勿論、セッティング、改造なども楽しみの一つですが、それとて
ノーマルでそこそこ満足のいくベースが有っての事です。
あるエンジン機のメーカーなんて、良いキット作ってるにも係わらず
非常に向上心があって、「気が付いた箇所が有ったららどんどん、おっしゃって
下さい私どもはユーザーの方と共に成長して行きたいと思います。」
要するにメーカーの姿勢ですね。
341 :
HG名無しさん:03/08/28 14:18 ID:EHGD/YjF
結局エンジン機屋さんが電動やると、ことごとく詰めが甘いんだよな〜
エンジンなら換装可能だからパワー不足なんて状況は事実上存在しないも同然
燃料は同じだしタンクも換装不要だからその辺適当にして市場に放り出しても
モデラーが困る事はあんまりない罠、勝手にオーバーパワーにしてしまうし
ところが電動だとパワーアップのためにはモーターだけでなく電池も変える必要が
でてくるしセッティングのおいしいところはかなり狭い、しかもそれを探るのは結構面倒で
無駄な金もたくさん要る エンジン機と比べると相当負担が多い罠
そもそもモデラーがいちばん苦しむところをサクッと解決すんのがキットビルダーの本懐だろ、
電動機にかんして言えばセッティングはまさしくその核心なんじゃなかろか、そこがいい加減では
電動機キットとしての意味が半減だよ
で、電動機のセッティングは画一的な再現性も非常に高いから、きちんと煮詰めて出すというのはメーカーにも
モデラーにもメリットが大きい、その辺の事を分かってないのはなんというか、効率が悪いな〜実に
342 :
333:03/08/28 14:26 ID:E9Iihzso
長文なんで連続カキコスマソ。
>316
パソコンがたどってきた歴史とおんなじですな。
1、普通の人は「飛行機は飛ぶもの」と思って買う。(パソコンならWIN95が出た辺りですな。魔法の箱と勘違いされてたころ)
↓
2、でもあんまり飛ばない
↓
3、色々勉強し会得する、もしくは「とばねーじゃん」と思いあきらめる(現在 ラジコン飛行機はここ)
↓
4、メーカーが企業努力で、初心者でも使いやすいようにする、もしくはとてもわかりやすい
Howto本を添付する。(パソコンはここまで到達している)
何が言いたいかっつーと
パソコンはシェアを広げるために、1段階目に存在する人を一気に3を通過させちゃうレールを
作ったのね。だから玄人から見れば「変だ」と思う質問が激減したのよ。
で、ラジコンはいま3にいるわけ。その状態だと、1の人から「とばねー」「わかんねー」
という「手軽に始めたい、いきなりガンガン飛ばしたい人の 普通の感覚」から由来する苦情が来るのが当然なのよ。
それを「ヘンだ」って切り捨てちゃえるのは、3を通過してしまった人だけ。
だから両方言ってることは正しいとも言えるし 間違ってるともいえる。両方の視点から見ることが大事。
343 :
333:03/08/28 14:27 ID:E9Iihzso
4まで到達できるかどうかがシェアを広げるか狭めるかの境目なわけ。
すでに玄人の人は、3の段階を無意識、もしくは楽しんで通過したから、3のステップがどれだけ難しいことなのか分からないの。
QRPとかは、シェアを広げるためにかなり努力してるから、説明書も他のラジコンに比べたらすごく親切でしょ?
何がシェアを広げるかちゃんとわかってんのよ。あれはユーザーに親切にしてるサービスだけじゃない。
こんな簡単なことが全く理解できていないメーカーが非常に多いのが残念。
初心者向け、と銘打ったキットのほとんどが、1の視点から見て物を作っていない。自分が3を超えたことを理解していない。
でもねー。個人的にはぶっちゃけ3のままでいてほしいのよ(笑
人が激増すると困る趣味だし、コレ。人が増えるってことは、比例してヴァカの数も増えるってことだし。
いい奴と悪い奴の比率なんてたいして変わらないと思うけどね。でも絶対数が増えると困る(笑
今ぐらいでちょーどいいんじゃない?
あー、もしかしたらメーカーの方もそれが分かってるからわざと3で止めてるのかもね。それならある意味スゴイ。
344 :
316:03/08/28 14:34 ID:nUVQaVFO
っていうかさ、他のジャンルでは苦情はあんま聞かないよね。
なぜかって、ヘリは一人じゃ出来ないし、ファンフライは初心者は買わない。
電動だけ初心者でもとっつきやすいっていう誤解があるんだね。
>>333 外国のメーカーの姿勢はどう見る?
日本との違いとか。
あなたなら外国物も作ったことあるでしょ?
日本は甘やかしすぎ。応用の利かない甘ったれユーザーを広げすぎ。
って言うかにわかユーザーに売るためだけのキットとかあるからな。
そもそも探究心がなくてどうして趣味をはじめるんだろう。
345 :
316:03/08/28 14:41 ID:nUVQaVFO
パソコンは多くの場合必要に駆られて始めるけど、ラジコンはそうじゃない。
飛ばせるようになってくれる必要なんかない。
そうなりたい人だけ、がんばればいい。趣味なんだから。
やりたいって意欲のある人が常に意欲と探究心を満足させる。
趣味ってそんなもんでしょ。
全部の機体に押し付けがましい説明書がついてるのはかなわん。
絵手紙みたいに「みんなの作風が同じ」じゃ気持ち悪い。
個人個人の欲求(妄想)を形にするためのスキルを学ぶのが趣味だろう?
そこんとこ、パソコンと比べちゃダメぢゃん。
家電になりたいっていうパソコンとは目指すものが違うんだから。
346 :
333:03/08/28 15:08 ID:E9Iihzso
>344
えー、海外はぶっちゃけ 国民性の違いです。
日本のメーカーのモノの正確さに慣れてる人間から見ればおかしいかと思えるかもしれませんが
海外のメーカーのブツ、あれでもマシなほうですよ(笑
「なんか レーザーカットなのに激しく隙間あるなぁー 工作精度低いなー カウルがデフォルトで
継ぎ目が0.5ミリずてるぞオイまじか」と思うのが向こうの基準だと中の上レベルです。
向こうの一般の人の感覚がそうなので、メーカーの方も育たないんですわ。
海外で異常な精度の日本製品が売れまくるのも当たり前。車なんかその典型。
パック旅行じゃない旅行で海外行くと分かりますよ。すげーアバウトなのが。(笑
トランクなくなってこっちは必死なのに「今探してる!問題ないさ!心配するなハッハッハッ」
いやそんな爽やかに言われても。届いたの一週間後。
新車を買ったらその日に雨漏り。とか。一事が万事こんなかんじw
とにかく日本人の正確さは異常。
海外のアバウトさもこれまた異常(笑
あとね、探究心のないユーザーは仕方ないよ。
何も知識が無いから「飛行機を買ったらガンガンとばして宙返りとかやりまくりだぜヒャッホー」
宣伝を見て始める人はこんなかんじでしょう。俺もそーだったし。今は、「電動は簡単!」て方針でシェアを広げる作戦に出てるし。
ただ、宣伝だけして初心者のフォローができてない。これもパソコン初期とまるで同じ。
誤解がある、ってことじゃなくて、メーカー側の作戦が片手落ちなんで必然的に誤解が出てるんだよね。
>あなたなら外国物も作ったことあるでしょ?
えー、ワタクシ飛行機初めてまだ半年デス。3機しか持ってません。(笑
まだまだ初心者す。
しかも2機は殉職。スカイウェーブ、エスパー、小さなファンフライ(海外製)ってカンジですね。全部電動。
電気の知識は少しだけあるんで。テスターすらもってないんで適当に計算して流れてるであろう電流予測して
飛ばしてます。アンプいつ焼けるかヒヤヒヤもん(笑
347 :
333:03/08/28 15:11 ID:E9Iihzso
>個人個人の欲求(妄想)を形にするためのスキルを学ぶのが趣味だろう?
ただ「楽しむ」ためだけに、手軽にする趣味もまた良いと思いますが。
一つだけの視点から、物事を判断するのはあまり良い結果を招きませんよ。
348 :
333:03/08/28 15:17 ID:E9Iihzso
>そこんとこ、パソコンと比べちゃダメぢゃん。
いや、宣伝プロセスやユーザー分布を比べてるんであって
目的は関係ないっす。
349 :
HG名無しさん:03/08/28 15:17 ID:GMLI290h
まあアレだな、酷評されてるブツにわざわざ飛びついてとことん改良するのが
何よりの喜びというヤシもいるし
>>347 >一つだけの視点から、物事を判断するのはあまり良い結果を招きませんよ。
結局そういうことなんだろうね
350 :
333:03/08/28 15:23 ID:E9Iihzso
>349
激しく同意。
俺がずーと言ってるのは、宣伝が片手落ちでユーザーのフォローが上手く行ってないから
初心者が戸惑うってこと。
玄人向けのメーカーももちろん必要。多様性、そして淘汰がなければ発展はない。
あくまで初心者向けや一般向け、と銘打ってる飛行機について言ってるのね。
今、片手落ちの宣伝してフォローがなってないメーカーやキットはいずれ淘汰されるでしょーね。
351 :
316:03/08/28 16:00 ID:7f2yztsX
いやいや、「楽しいだろうな」っていう欲求の実現も「形にする」に含んだつもりだったんだけど。
模型板では形にする=制作ととられてもしかたないな。説明不足失礼。
とにかく「欲求の実現過程」が趣味ってわけで。
まあ一方的と思われてもいいんだけどね。
外国製品の品質になにやらご不満なようだけど、それも誤解っぽいよ。
っていうか品質だけとらえた一方的な見方。
確かに日本車はとっつきやすくて壊れない。
でもエントリーカーで安心して高速走行できるようになったのは最近だったりするのよね。
何を本質と見るかによって力のいれどころは変わってくるもの。
352 :
317:03/08/28 16:37 ID:SsaNLyMX
>>336 あなたは俺のことをまったくの初心者と考えてるようだけどおれはまったくの
初心者ではないよ。
このスレの源流の「8000円のラジコン」から始めて、3chパークプレーン、QRP
のモグラと何機か経験している。モグラはすでに50フライト以上して、サーマルにも
何度か乗ったことがある。平均フライト時間は20分前後だ。中級者とはまったく思って
もいないが、まったくの初心者でもない。
だから、飛ぶか飛ばないかぐらいは判断できるよ。
そのうえでサフランは「飛ばない」と思っているよ。
メーカーによっては、「このキットは初心者では組み立ても飛行もできません」とわざわざ
書いてあるキットもある。たとえばユニオンのマイクロプレーンのように。
サフランも改造が前提であれば、初級者用と書かなければいい。
でも実際は「入門者の方からベテランの方のセカンドプレーンとしても楽しめる機体です」
と店では売られている。(「」内はある店のHPからコピペした)
それとあなたは俺のことを「クレーマー」と呼んでいるが、OKの製品をもう買わないといっ
たのは「飛ばなかった」からだ。これにつきる。
おれが
>>330で言った
>ま、おれが「クレーマー扱い」されてるけど、意見述べることが「クレーマー」
>なのか?きめ付けしているのはあんたじゃないの?
>自分に都合の悪いやつは「クレーマー」なのか・・決め付け激しいね。
>問題提起=クレーマーなのかよ
には反論しているが、そのあとの
>一人が複数の人に成りすまして書き込んでるのがたくさんあるね。そこまで姑息な手を
>使ってまでも、自分を正当化したいのかなあ・・・・。
>文体見ればすぐにわかるけど。 (w
のところは完全無視でスルーしているよね。痛いところを突いてしまったから?(w
また、あなたは
>>318で
>決め付けと長文はクレーマーの特権だな。
と書いている。俺の文章も長いけど、あなたの文章も結構長いよ。(w
353 :
HG名無しさん:03/08/28 16:46 ID:2T+mzT+H
ところで317は一体何がどうなれば満足するんかの?
354 :
317:03/08/28 17:14 ID:SsaNLyMX
俺は今までグライダーはQRPとムサシノの製品しか作ったことはなかった。
2社以外のメーカーではじめて作ったのがサフランだったんだよ。
俺はこの機体は飛ばないと思ったんだけど、このスレ読んでいて、逆に
サフランは上級者にとっては改造の余地があって、自分だけのオリジナル機体
を作れるいいキットなのかもしれないとは思っている。
ただ、「メーカー推奨のとおりに組んで飛ばないって、なに言ってるの?馬鹿じゃ
ないの?そんなの当然じゃんか」みたいなレスがついて、ある種、衝撃を受ける
とともに、ちょっとカチンときた部分もある。
また、「メーカー推奨のとおりして飛ばないからこのメーカーの製品は買わない」
と言ったのは、「メーカー推奨のとおりするのが最適だ」と考えていたからなんだ
けど、それは「クレーマー」だと決め付けているやつにも正直、腹が立った。
それだけ。
355 :
316:03/08/28 17:39 ID:78UzcFEn
そこまで書いちゃって漏れとオヤジさんが同一人物じゃなかったらどうする気?
ちゃんと謝るの?一緒に出たときfusianasanでもしてほしいってか?
そこまで応じる義務はないな。
もう少し時間がたってから自分の書き込み読み直してみなよ。
恥ずかしくて消したくなるから。
356 :
316:03/08/28 17:42 ID:78UzcFEn
まあイタイ香具師を装った釣りの可能性もあるな。
こないだもモグラスレに香ばしいのが紛れ込んでた。
飛ばないのアタリマエなんていつ書いたのさ。
上昇力=飛ぶって考えが間違いってんなら書いたけどな。
店なりメーカーなりにちゃんと苦情言ってフィードバックの機会でも与えてやりな。
まあ、君の言う関係者が(wカキコするようなメーカーとは関わりたくないだろうがな。
357 :
HG名無しさん:03/08/28 18:43 ID:oVtHib8y
イタイのはどっちもどっちだろw
はい終了終了〜
ところで
>>295のストレガって送料いくらしたの?
そうそう此処ってライトプレーンのスレだよね。
時々知ったかの、ウザイの来るんだよな。
偉そ〜なヤシがw
まぁ良くココまで粘着して書くもんだ >317
まさにウザ爺の面目躍如だな
360 :
317:03/08/28 19:56 ID:VayT+1ZY
>>355 まあ、相手するのも面倒だが・・・
おまえは
>>336で
>関係者の書き込みと決めつけ→それを理由に某メーカー製品は二度と買わない、と宣言。
>これをクレーマーと呼ぶのは決め付け?適切な推論だと思うが。
この「推論」を根拠に俺を「クレーマー」と断定しているが、そもそも「クレーマー」とはメーカーに
クレームを付けに行くやつのことだろ?おれはOKになんにも言ってないよ。
おれの体験と感想をここに書いただけ。それに噛み付いて、勝手に「クレーマー」だと断定してい
るのはおまえだろ。
それに関係者の書き込みと決め付けたから、OKの製品を二度と買わないといったわけじゃないよ。
>>354でかいたとおり、「飛ばなかったから」買わないと言ったんだよ。
まったく見当はずれな「推測」から、おれを「クレーマー」と決め付けるのはいかがなものかなぁ。
おまえこそ俺に謝罪すべきじゃないの?
>>355で
>そこまで書いちゃって漏れとオヤジさんが同一人物じゃなかったらどうする気?
>ちゃんと謝るの?一緒に出たときfusianasanでもしてほしいってか?
>そこまで応じる義務はないな。
と書いているが、fusianasanごときでおまえの名誉が挽回されるんなら、安いもんだろ。fusianasan
やってみろよ。
みんなの迷惑になるからもう書き込まないけど、おまえもかなり反省する必要あるよ。
>>359にまた・・(以下省略)
こんなところで暇こいてないで、トッととクソして寝れば?
メガネデブのウザ爺さん
362 :
HG名無しさん:03/08/28 20:36 ID:8Kv5HqbP
>>357 送料の件ね。ちょっと古い情報だけど、
2〜3年前にHobby Lobbyで箱の大き目の機体のとき$58.4でした。
去年flyifo.com で小さめの箱で$27.0でした。
今年Art Hobby で大き目めの箱で$39.0でした。
今年のHobby Lobby の送料はいくらなのか、
私も
>>295さんに教えて欲しいな。
by オヤジより
そうそう此処ってライトプレーンのスレだよね。
いつも初心者のDQNが来るんだよな。
イタ〜イヤシがw
364 :
HG名無しさん:03/08/28 21:27 ID:QGz0OTvO
>>362 レス蟻賀糖
やっぱり結構高いね〜、寸法がでかいから仕方ないかもだけど
365 :
HG名無しさん:03/08/28 21:51 ID:8Kv5HqbP
>>317 >グライダーはQRPとムサシノの製品しか作ったことはなかった。
なかなか良いところに目をつけて始めたじゃん。
グライダーを3社目の製品にして、ちょっとつまずいたけど。
そうそう、8セルの話なんだけどね、8セルちゅーと9.6Vだよね、
と言うことは一応メーカーの推薦の範囲に入っているよね。
あとね、同じ180ギャダウンの飛行機でBaby Bee を持っているんだけど、
最初Li-PO 2セルの7.4Vで飛ばしたらぜんぜん上昇しなかったけど、
モーターとギヤユニットの慣らしをしたらすごく良く飛ぶようになったんだよ。
ギヤユニットからモーターを外して約3Vぐらいで2時間回し、その後ギヤユニットを付けて
ペラ無しで約3Vぐらいで1時間回して終了。
つまり、小さくてパワーの無いモーターほど、慣らしの効果が大きいのかもね。
ちょっとひつこかったかな、気分を悪くしたのなら謝るよ。
メーカーとは何の関係の無い、オヤジでした。
(出来れば関係して安く売ってください・・・ボソ)
by オヤジより
366 :
316:03/08/28 23:46 ID:iufy4xg4
すまんねオヤジさん。
317氏がグライダーの醍醐味を早く味わえるようになることを祈るよ。
加えて、一つ気に入らなかったからって全てを否定することのないようになることも。
367 :
HG名無しさん:03/08/28 23:52 ID:CZLUAht9
つーか、こういう荒れ方このスレに合わない…
こういうのは「ラジコン飛行機&ヘリ、フライヤ―集まれ」でおながいしたい。
368 :
HG名無しさん:03/08/28 23:59 ID:pbyS6atf
>>362 こないだhobby LobbyでHerrのゴム動力のキットを買ったとき、
$44もかかりました。
ちょっとショック。
369 :
超戦車:03/08/29 00:06 ID:kLQrqvdF
>>357 invoiceとかが今手元にないので記憶の範囲ですが。
注文内容は、ストレガと兄弟機のようなレアベアも一緒、2機を注文。それにアンプx1とモーターx2。
結構でかい箱で着ました。送料抜きの総額が$280くらい。
UPSの送料が$7.99、それとは別にinternatioanl shippingだかで$58くらい。んで、さらにそれと別に国
内で着払い扱いで700円取られました。
国内ショップが輸入キットを円換算の1.5倍とかで売っているのを見かけますが、改めて納得。送料と
かトラブルを考えると、少しくらい高くても即手に入るのは悪くないなと。
左翼2枚だった件は、一応解決。やっと届きました。しかし左翼と右翼が微妙に形違うって辺り、いかに
も海外製って感じ。とにかく、ようやく製作再開です。
370 :
超戦車:03/08/29 00:17 ID:kLQrqvdF
>>369 書き忘れ。私の見落としかもしれませんが、internatioanl shippingがいくらなのか、事前に分か
りませんでした。
注文して梱包が終わって発送したときなのかな?1、2日してから、総額のメールが着て、そこに
internatioanlで$58だかって書いてありました。結構かかることは海外の掲示板で読んで知って
いたのですが、いざ具体的な金額を見るとちょっとビビリました。^大雑把な目安でも事前に分か
れば安心ですよね。
モータとか小さいものはそれほどかからないようですが、機体を買うときにあまり安いものだけ
を買うと、送料で結構割高になるみたいですね。
371 :
超戦車:03/08/29 00:30 ID:kLQrqvdF
>>369 > 送料抜きの総額が$280くらい。
間違った情報を書きました。間違い&連続書き込み、すみません。
買ったパーツだけの合計で$218。送料「込み」が$282でした。ここに、国内で700円が別にかか
りました。
372 :
HG名無しさん:03/08/29 00:48 ID:0jJRdl5d
>>369 >国内ショップが輸入キットを円換算の1.5倍とかで売っているのを見かけますが、改めて納得。
2〜3年前にHobby Lobbyで送料込みで$160ぐらいで買った機体がね、
なんと二ヵ月後にフタバ産業で 9,800円で売っていたんで、
思わず泣きそうになった・・・・トホホなお話。
by オヤジより
373 :
357:03/08/29 13:03 ID:1TMLwqx1
>>369 情報三級だす
ま、高いけど地球半周して来るにしてはまあまあの金額かもね〜
>>367 その通り、しかし他所で相手にしてくれないから
このスレに来るんだろ。
>>366 お前ウザイ、いつまで絡んでるの皆迷惑してるの
解らないのか。
375 :
HG名無しさん:03/08/29 16:47 ID:1TMLwqx1
まあなんだかんだ言っても吊るしで一番(・∀・)イイ!のは
ムサシノだよ〜んと断言しておこう
使ってる機材といいサイズといい、全体的に楽に飛ばせる設定だから
無理してないんで少々製作が粗かったり重かったりしても大丈夫だし
6セルだから車やってるヤシも気軽に挑戦できるし初期費用も最も安い部類だし
たっぷりしたサイズだから400クラスと違って風にもかなり強いし浮きもいい
まあ言う事なしだ罠〜
欠点といえば色気がない(ソアリングやスポーツフライト能力に関しては一流とまでは言えない)
ことぐらいかな
376 :
HG名無しさん:03/08/30 00:03 ID:YUz9vXjh
>>369 ブラシレスモータとかリポとか小物だと、internatioanl shipping
どんなもんでしょうね。
>>376 「internatioanl shipping」はどうだろうね?
釣り?
378 :
HG名無しさん:03/08/30 00:50 ID:BgQgFoBK
>>376 小物は20〜30$って所では?
詳しくは369氏の回答を待とう
みんなグライダーのために海外から機体や部品を取り寄せたりして
すごい熱意だな。
脱帽。
しかしHLGは東欧にメーカーが多いようだけど、なぜなんだろう?
向こうではグライダーが大流行なのか?
>>379 CZは実機のグライダーの大生産基地なのさ。
オーダーもとはドイチェなんか。人件費も安いし労働品質も
いいということらしいです。
381 :
HG名無しさん:03/08/30 07:22 ID:tXFim3tH
>>378 ティッシュの箱ぐらいの大きさで、ショップにより差が有ったけど 10.75$〜25.5$ だったよ。
10.75$ なんて九州から関東までの宅急便と変わらないよね。
>>379 鉄のカーテン崩落後に自由経済になり、
軍需産業から優秀な技術者が模型業界に流れ込んできた。
な〜んて話を聞いたことが有るけど、
どこまでほんとの話かは知らない。
でもヨーロッパのブランドで出ている機体の多くは、チェコやウクライナ製らしいよ。
アメリカのショップで売っている物も、名前が違っても実は上記のところだった。
以上参考までに。
by オヤジより
>>381 お前、いつも最後に「byオヤジより」と
書いているが、誰かさんと間違われる
ことを恐れているんなら固定ハンドル
にしろ。
そのほうが確実だ。
383 :
HG名無しさん:03/08/30 14:12 ID:Fa13frby
>>382 複数のPCで書き込んでいて、中には他人用(社内)で書くこともあるのでご勘弁を。
by オヤジより
384 :
HG名無しさん:03/08/30 15:17 ID:jKBb6fZ9
ジジイのラッシュだな
385 :
HG名無しさん:03/08/30 15:54 ID:4C95hjTc
メガネ、デブ
386 :
HG名無しさん:03/08/30 16:29 ID:TbP899wM
リア厨と礼儀知らずのDQNはニッカド電池の中身でもしゃぶっとけ
あれにはな、頭の良くなる栄養が入ってるぞ(w
387 :
HG名無しさん:03/08/30 18:26 ID:gaitPUnz
↑↑↑
お前が出て行け。
此処は初心者のスレだよ。
ベテラン気取りの知ったかは要らないねヴォケ。
たしかに初心者同士が間違った知恵出し合って上達しないスレだった。
今はそうでない人もいるが。
初心者ってベテランの言うことは聞かないくせに自分より後に始めた者にえらそうなんだよなあ。
わずかな知識を後生大事にいろんなとこにカキコしたり。
389 :
HG名無しさん:03/08/30 18:55 ID:NvQw+5l/
うざじいのスレに帰れ
390 :
HG名無しさん:03/08/30 19:13 ID:gaitPUnz
>>たしかに初心者同士が間違った知恵出し合って上達しないスレだった。
そりゃ違うね、みんな上達していったと思うけど。
昔と全く雰囲気変わったのは何が原因かなあ。
391 :
HG名無しさん:03/08/30 19:14 ID:UWBVS7X4
いやー人気AV女優が簡単に流出するようになっちゃいましたねー。
今回はうるかちゃんです。豊満なバストに可愛らしい顔。
見てください騎上位でのオッパイの揺れ!
これで人気が出ないほうがおかしいですよね。
巨乳ばかりを揃えました。
無料ムービーをここでゲット!
http://66.40.59.72/index.html
392 :
HG名無しさん:03/08/30 19:56 ID:smIOpy0d
えーと、1マソ前後のいわゆる「おもちゃラジコン」についても、
ココで聞いてもいいんでしょうか?
>>392 ここはもともとは8000円で買えるラジコンというスレから始まったんだよ。
だから多くの人は8000円ラジコンを経験している。みんな親切に教えてくれると思うよ。
まあ、知ったかぶりのドキュソ約1名がなにか嫌味をいうかもしれないけど、気にすることもない。
>>394 8000縁から独立した頃は良かったよなぁー。
なんだ最近のウザ爺スレ化は・・・
396 :
HG名無しさん:03/08/30 21:17 ID:HTAYhqlm
>392
今でもいわゆる「おもちゃラジコン」飛ばしてる人は、結構いるよ。
あれはあれで面白いからね。
今なんかだと、スカイモード700なんか多いみたい。
結構いい機体みたいだよ。
397 :
392:03/08/30 21:21 ID:smIOpy0d
>>393 >>394 ありがトン
では遠慮なく(w
近所で、B2とダッシュ8が8000円で売ってたので、どっちか買おうかな〜と思いまして。
他にもフォッカー50てのもよさそうかも。
全くの初心者なので、飛ばしやすいのがイイんですけど、これにしる!てのはありますか?
ツインファルコンはちょっとカコイクナイので却下…でも飛ばしやすいならオケかもです。
ひとつアドバイスのほど、よろしくおながいしまつ(´∀`*)
>>397 >>396が書いているように、今のお勧めは京商スカイモード700、それ以外ならユニオンJrバード
がよい。京商スカイモード700のほうが機体としては新しい。しかし、ここの住人の少なからずの
人はユニオンJrバードで入門したよ。Jrバードは単1用の充電池がついているので、新たに充電
器を買わなくても現場で充電できるという利点がある。Jrバード買うなら青色の翼のやつがお勧め。
スペア用の翼が付いている。
まったくの入門者なら上の2機種のどれかにしたほうが失敗が少ないと思うよ。
逆にいつまでたってもこの2機種が飛ばせないようだと、空モノラジコンあきらめたほうがいいかも・・。
399 :
392:03/08/30 21:36 ID:smIOpy0d
っと、書いてる間に新レスが( ゚д゚)
>>396 スカイモード700、今みてきました。
カコイイ!
でも漏れは絶対何度も落としてしまうと思うのですヨ。
コレは「パキッ」「ポキッ」と逝ってしまいそうなので、上達してからにしときまつ…(*´д`)アハァ
で、結局サフランはどうしたらよく上がるんだろ。
まだ組んでもいないしメーカー純正の180ユニットも持ってないし
8セル充電器も持ってないんですが、180ギヤダウン以外でお勧めはありまつか?
401 :
392:03/08/30 21:41 ID:smIOpy0d
って書いてる間にまたまた…即レスホントにありがトン。
>>398 ユニオンJrバード、今見てきました。
こっちの方が耐ショックに強そう…な見た目ですね(w
とりあえず、この2つのどちらかに絞ろうと思います。
衝動買いしなくてヨカッタ(´∀`)ノ
402 :
HG名無しさん:03/08/30 21:57 ID:MkC2DS9z
>>400 まだ組んでないなら、ヤフーオークションに
出して、落札された金でムサシノかQRPの
製品を買って組み立てると良くあがるよ。
>>395 確かに昔は良かったね。
飛ばしたときの事をみんなで書いて、
墜落したことや感じた事を日記風に書きあった時が楽しかったよ。
ageて荒らしが来ても荒れる事もなかったし読む事が毎日楽しみだった。
仕事が忙しくて飛ばせない時などはここを読んで、
今度の休みは朝から飛ばしに行こうと時間作っていたときが懐かしいです。
確かここの常連さんで、操縦の巧い方がヘリに行って書き込まなくなって
ほかの皆さんも卒業していった、、、。
私も飛ばす機会が少なくなって、、、。
404 :
386:03/08/31 01:10 ID:cDULycNb
なんだなんだ、俺様に集中砲火かよ
まー無知無能無害な雑魚どもがギーギー鳴いてるのは実際のところどうでもいいんだが・・・
>>394お前だよ(w
てめーサフラソに不満な初心者を甘ちゃんだのクレーマーだのとトコトン煽りまくって嬉しがってた
真性ウザ爺の癖しやがって、嫌味だとか知ったかぶりだとかいうのは一字一句間違いなくお前の事じゃねーのかオイ(w
うまい事折れにおっかぶせたものだな(w 真性ウザ爺はさすがやることが一味違うな?
つーか伊達にドス黒く年取ってないってか、お前最高だよ(^∀^ゲラゲラ
皆、別の掲示板に行っているよ。最初から参加していればわかると思うけど。
うざいのがいるからあえてリンク張らないけど。
うざいことはうざいスレでやってね。
406 :
HG名無しさん:03/08/31 01:43 ID:7L2ic/r8
>>400 >8セル充電器も持ってないんですが、180ギヤダウン以外でお勧めはありまつか?
グラウプナー社のSPEED280モーターとCAM 4.7×2.4 折りペラのセットが有るけど、
モーターの取付穴にタップを立てないと取り付けし難いかもしれない。
それと7セルで引きが満足できなければ、結局8セルにすることになるかもね。
充電器に投資するのは今後にも役立つと思うけど、予算が無ければハンドランチ仕様で組み立てて
ショックコードで上げるのもなかなか楽しいと思います。
by オヤジより
408 :
386:03/08/31 08:26 ID:cDULycNb
あー、なるほど、どうやらオヤジも
>>394らしいな、サフラソの奴も疑ってたがまさか本当とは思わなかった
なにせ文体の語尾が違うだけで文章の基本構成と言いそうな事(知識のひけらかし)が全く同じだから良く分かるよ、
なるほど道理で同一人物疑惑を掛けられてマジに反応したわけだ(w
まあオヤジなのだけは本当なんだろう、暇なオサーンは怖いなオイ(^∀^ゲラゲラ
まったくええもん見せてモラタよ(*^Д^
409 :
400:03/08/31 08:48 ID:nXswjikf
>406
うーんやっぱり280ダイレクトあたりになるんですかねえ。
280でも8セル欲しくなりそうだし、う〜ん。
410 :
HG名無しさん:03/08/31 11:35 ID:AknHGM+v
こないだスーラジでJrバードをゲト、さっき飛ばしたんだが
電波が届かんっ!。いい調子で上がっていくとおもたら50mぐらいで
モータがストップ、急いで追いかけて行くと何とか復活だけど、操縦とは
別なところで心臓バクバク、通信距離ってこんなもんなのかなぁ?
何とかもっと伸ばす方法ないでつか。
411 :
HG名無しさん:03/08/31 16:55 ID:pXto7sVN
入門者です。
近くに先達がいないので独習するつもりです。
先週、月光とスカイモードを買いました。
4回ほど、月光を飛ばしました。何とか左右に動かせるようになりました。
月光は墜落させてもダメージが少ないので、ありがたいです。
もう少し、月光を巧く操れるようになったら、スカイモード700に挑戦するつもりです。
で、一つ質問なのですが、月光のニッケル水素電池は、使用後、数分冷ましても、蓄電能力
が回復しないのでしょうか?
パワー不足により草むらへ特攻してしまうことが多いので、とまどっています。
>>408 顔文字が精一杯の抵抗なのが笑えます(プッ
413 :
HG名無しさん:03/08/31 17:19 ID:cWow+Zfk
チャレンジャー買え
414 :
HG名無しさん:03/08/31 19:15 ID:gwBCrRZB
415 :
超戦車:03/08/31 19:21 ID:x1TUHolt
>>295にて書き出したストレガ、ようやく初飛行できました。機体としては、かなり面白い機体だと思われます。
機体のみで160gないくらい、電池を載せても200g前後。この軽さで翼が70cmもあるんですから、結構ゆっ
くり飛べます。エルロン機なので、キュッとターンするようなスポーティな動きも可能。リチウムイオン2セル
で結構長い時間飛べました。狭めの草野球グラウンドでもあれば十分って感じ。
欠点と言うか、マイナスは。私には飛ばすのが難しかったです。ほぼ初のエルロン機だったので怖かったで
す。一緒に兄弟機レアベアを買った方は電池がなくなるまで楽しそうに飛ばしていました。くやしー。やっぱ
軽いんで風にあおられやすいです。ストレガは完成後にモータにアクセスできないので、墜落でシャフト曲
げたりすると困りそうです。取説と食い違う点が多く、作るときには工夫とか注意が必要。足がなく、機体が
ヤワなんで、草がそこそこ生い茂ってないと、着陸で傷付きそうです。
国内で普通に買えたら、かなり良い機体だと思われます。飛ばす場所が狭くても楽しく飛ばせる機体みた
いでした。ぶっ壊れるまでに自力で飛ばせるよになりたいもんです。
416 :
HG名無しさん:03/08/31 19:48 ID:WGosoxWy
宿題、終わったか?
417 :
HG名無しさん:03/08/31 20:33 ID:OHts9s+g
子供の宿題中
418 :
386:03/09/01 18:00 ID:XHFyGqdp
どこ行きやがった!粘着暇人の複数騙り爺は!
でてきやがったら折れも複数騙りで対抗してやる
もう団体戦だな(゚∀゚)アヒャヒャヒャ!!
>418
放電器って高いよねー。
置いてない時もあるしさ、店頭に。
でもまあ、いいよね。最近の充電器にはついてるしさ。俺のはないけど。
放電器よりも電波探知機のほうが高いよ
電波ゆんゆん
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
放電器よりも電波探知器のほうが高いよ
電波ゆんゆん
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
422 :
HG名無しさん:03/09/01 21:54 ID:ZYBE6J5B
>>418 元気なお子ちゃまが学校から帰ってきて18:00 ジャストに書き込みしてるぜー
アタイこそが18:00ジャストげとーってか
ヤッホー、アッホー、バイバイ (^_^)/~
___
. |(・∀・)|
. | ̄ ̄ ̄ ジサクジエン王国
△
△l |
__△|_.田 |△_____
|__|__門_|__|_____|_____
ジサクジエン波を感知しました。
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
アク禁の嵐が去ったと思ったら、ここは嵐の真っ只中、、、
426 :
学校は創立記念日だから今日はグライダー飛ばしに行こう:03/09/02 10:00 ID:zY4kMYX4
アタイこそが10:00ジャストげとー!
お〜いみんな!
9月6日は鳥人間コンテストの放映だぞ〜!
あれを見て、純真な心になろうYO!
ホンマ、あの番組は大好物です。
島崎君は今年出場しているのか?
429 :
HG名無しさん:03/09/03 07:32 ID:mYBI1a5A
>428
出場したそうだよ。で、結果は・・・、見てのお楽しみだけど、いい記録が
出たそうだよ。
また、人力飛行機部門は、またまた凄かったらしい・・・。
今年の鳥人間コンテストは、興奮しそうだよ!
430 :
HG名無しさん:03/09/04 00:54 ID:8cGaQ3FW
スナップロールがうまくできません。
コツを教えてください。
機体はユニオンのチャンピオン(280)です
431 :
HG名無しさん:03/09/04 10:31 ID:E2zgohnC
パワー不足と機体形状から難しい。
7セルのミニオーロラなら可能。
432 :
HG名無しさん:03/09/04 16:47 ID:DJqMDu37
>>431 ミニオーロラまだ販売されてるの?
売ってたら欲しい
RCFAN 10月号に「ヒロボーは飛行機をつくるな」という記事があった。
表紙にも大きく紹介してある。内容は筆者がヒロボーが販売している10クラスエンジンが
付属しているスピットファイアーを6万円ぐらいで買ったが、推力が弱すぎて最上級のベ
テランが操縦してもとろとろにしか飛ばなかったというもの。
このスレで論争になったサフランの一件と同じパターンの話。
そしてその記事の落ちは、改めて模型屋に行って同じ在庫品を見ると「10クラス」ではなく
「10〜20クラス」と書き換えられていたというもの。
わざわざ40人にアンケートまでして「ヒロボーは飛行機をつくるな」と結論付けてた。
雑誌で特定のメーカーをここまでこき下ろすのは、スポンサーを断られたとかいろいろな
要因があるんだろうけど、似たような話はどこにでもあるんだね。
荒らし君がまた煽るからこの話はもう議論しなくてもいいよ。
434 :
HG名無しさん:03/09/04 22:18 ID:6mqM+MlJ
RCFAN まだ売ってたとは、、、、
行きつけの本屋には置いていない。
私には愛読書ですヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
ただ最近はヘリに力を入れてきて前のような組み立てて
気が付いた事などを取り上げてくれるコーナーがなくなったの(´Д⊂グスン
436 :
HG名無しさん:03/09/04 23:23 ID:jQh/JMJ5
>>433エンジンの扱いも操縦技術もヘタクソなんじゃ?
って思ったけど
やはりあのスペックでは、無理もないか
翼端失速バリバリで、まともに飛ばなかった>このシリーズのゼロ
ねじり下げも付いてないし
翼型も、いいかげんな感じだし
テスト飛行やってないと思う
まー10サイズのスケール機ってのは基本的にムズいものDEATHけどね
OK の10エクストラも酷かった。
高速失速バリバリはまずいだろ。
439 :
HG名無しさん:03/09/05 07:51 ID:TvZ2b5tD
↑それは、おまえの製作技術が・・・・・・・
440 :
HG名無しさん:03/09/05 13:08 ID:RJ1kD5Fu
>>432 ヤフオクにたまに出るくらい。ていうか低翼スタント系だったら
大概しやすいんじゃない?
441 :
HG名無しさん:03/09/05 13:35 ID:8tO8e2aE
この前友達からオーロラ20(?)貰ったよ。引き込み脚じゃないのねん・・・・
エンジンなのでsage
ごめんなさいあげちゃいますた。今度こそsage
>>439 おまえ、飛ばしたことあるのか?
あれは誰がつくっても高速失速する。3機見た。
・・・それともウザ爺か?
なんか最近、雑誌にまで(といっても広告だけど)CDドライブ改造ブラスレス
が出てきてるけど、ぼちぼち激安ブラシレス&アンプ登場せんかな。
445 :
HG名無しさん:03/09/06 00:28 ID:P3eAWU39
>444
ほんと、ブラシレス&アンプで1万くらいで出してくれないですかね!
>>443 高速失速ってパイロン機やコンバット機レベルでしかしないと思ってたけど?
CDモーターとかでよくやるよなぁ
俺は先人が切り開いた道を歩くだけでつ(w
448 :
HG名無しさん:03/09/06 01:28 ID:gI/TrxFl
しかしあの雑誌、10で飛ばなかったら
15に積み直してフライトレポートぐらいするのが
雑誌の役目じゃないのかと思うのは俺だけか。
それにアンケートの40人もどうせ自分のテリトリーの
2〜3のクラブに聞いただけで済ましていそうな感じ。
なんたって自分で初飛行できないやつが、
えらそうに書いてるのはかなり疑問。
>>438 鬼のように軽量化すればあれはすごく良く飛ぶと思ふけど、ノーマルではかなり厳しいね
設計がベストではないと言わざるを得ないな。
>>448 たしかにそうだね
ヒロボーの飛行機がいまいちなのは事実だろうけど、
RC雑誌がそれをネタにネガティブキャンペーンを張るのはおかしいな。
消滅寸前の最後っ屁ってところか・・・・
450 :
HG名無しさん:03/09/06 13:27 ID:D87EjLBc
>>438 ちゃんと作ってあればあれはすごく良く飛ぶと思ふけど
製作がベストではないと言わざるを得ないな。
>>448 立ち読みしてきたけど
あまりに売れない本なんで発行部数を伸ばそうと
話題作りに必死なんだよ
巻頭カラーの、一番最初にあんな記事載せるのはどうかしてるが
それにしても、なんて内容のない本だと驚いたよ
みんな雑誌は何読んでる?
ラジコン技術は主力がエンジンスタント機とヘリでEP系が少ないと思う。
AIRWORLDはEP、グライダーネタが多いけど、ページ数が少ない。
ラジコンに限っては、広告のページも、見ているだけで、「あ、こんな機体
あるの?」と勉強になるページがあるので、多いほうがいいと思うな。
RCFANはページ数少なすぎ。それにヒロボー敵にまわしてどうするつもりだろ?
ヘリ中心の紙面構成なのに。
漏れはエロ雑誌しか立ち読みしない罠w
454 :
HG名無しさん:03/09/06 17:29 ID:zDkglReg
>>452 英語読めるのか?
でもって、どこで買うんだ?
455 :
真実一路:03/09/06 18:07 ID:EBIL89sJ
ヒロボーのあの手のが飛ばないのは事実だろ?
この狭い業界にあって、事実をちゃんと書く姿
勢はえらいと思うよ。
だって、あれ買って苦労してる人周りに沢山い
るよ。
付属パーツだって、ホントに馬鹿にしたのが付
いてるもん。
456 :
HG名無しさん:03/09/06 18:14 ID:OX4/GWIj
アタイこそが 456げとー
>>454 定期購読。近くの○善が取ってくれるんだわ。
英語は興味ある記事だけがんばって読む。
楽しいよ、洋誌。
458 :
HG名無しさん:03/09/06 19:35 ID:4Lp/ayBC
いや、発行部数を増やすための、たんなる話題作りなのでは?
>>311 >あなたの書いている
>>つまり7セル(8.4V)だから、非力だったんだね!
>というのは言い換えると、「OK模型の推奨どおりしているおまえが馬鹿」と言っているのと
>同じなんだよ。
>もし、8.4Vで非力なら、説明書で「9.6V300mAニッケル水素バッテリー以下は不可」と
>書けばいいだけの話。説明書に指定してあるとおりして何が悪いんだ??
>そもそもメーカーの指定のとおりしていて飛ばないのに、それをあたかも、ユーザーが誤った
>やり方をしているかのように印象付けようとしているあなたの悪意に俺は非常に気分が悪いよ。
つまり、指定どおりの仕方をしているのに、
自分のやり方が悪いかのように指摘された
からおこっているのでは?
俺はそう理解したが。
全部をよく読んでみそ。
460 :
459:03/09/06 23:39 ID:OwslxFaJ
間違えた。別のスレで書くつもりだった。
461 :
HG名無しさん:03/09/07 08:32 ID:7QlZpVp6
↑ こいつかなりひつこい性格と見た、ちょっと病的なとこが怖い。
だよね。そんな終わった話をどこで蒸し返してるんだか。
>>458 RC FAN誌にヒロボーは今まで広告は載せてなかったから、「糾弾」されたんだろ?
いくらなんでも広告主をひどく批判することはないと思うよ。
>>461 >>462 ジサクジエン波を感知しました。
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
>464
受信すんのは勝手だけど、ノイズ拾ってるよ?
まあ人様と外車の上には落ちないようにね。
466 :
HG名無しさん:03/09/08 18:48 ID:gX8kaUUo
463さん、じゃあ、広告主には事実は伏せて、媚びた記事を書いたら
良いってこと?
それだと、いちラジコンファンはRC雑誌の情報は信じてはいけない
ことになるよね。
467 :
HG名無しさん:03/09/08 20:24 ID:lDtRkFuN
468 :
HG名無しさん:03/09/08 21:16 ID:5T80dsa9
>>466 そんな、わかりきったこと書くなよ!
雑誌の記事は、たんなる凝った広告で
信じてはいけないのは当然だろ
要するに「嘘を見抜ける人でないと(雑誌の記事を情報として活用するのは)難しい」
って事かとw
470 :
HG名無しさん:03/09/08 23:33 ID:DvRQHa53
広坊の百式司偵持ってる人いますか?
どうスカ?
けっこう気になるんですけど・・・
471 :
HG名無しさん:03/09/08 23:46 ID:gX8kaUUo
468さん、じゃあ、ヤッパリ、そんな中にあってのRCFanの事実報道
は偉いんだ〜。まあやりすぎとは思いますが。
偉いっつうか、バランス感覚がないと思う。
いい所はいい、悪い所は悪いってそのまま書けないんだろうけど
婉曲に書いたりするのもテクニックだろ。
「1クラス上のエンジンでもいいかもしれない」とか言ってみたり(W
前にちょっとアドバイスもらった者です。
ユニオンのJr.バード(青)を買ったヨ〜(´ー`)ノワーイ
週末に空デビューします。
あぁ、でもやっぱり墜とすんだろうな、壊れるんだろうなぁ。
でもがんがるよ!
474 :
HG名無しさん:03/09/09 10:56 ID:PXPW96ZV
>>473 頼むからベデオ撮影プリーズ!
きっといい思い出になるよ!
マンセ-('A`)
Jrバードをマンセーさせるほうが難しいと思うが。
もしかして、そういう意味じゃない?
476 :
HG名無しさん:03/09/10 03:05 ID:KX+ecNJL
う ざ じ い だ ら け だ な
477 :
HG名無しさん:03/09/10 21:14 ID:xqbmYqEY
月光で話題のタイヨーが、10月にゼロ戦を出すってさ。
タイヨーのHPには載って無いがソースきぼん。
479 :
HG名無しさん:03/09/11 21:49 ID:rvUWdZ4H
もまいら、2chもいいが10時からはTVの3ch見ろ
>>473 よかったね。
Jrバードは速度も遅いし、とばしやすいと思う。
何度かは落とすかもしれないけど、そのうち慣れるよ。
アドバイスとしては、できるだけ広いところで飛ばすこと。
理由は、周りによけいな注意を割かずに、飛行に集中できるから。
スプラッシュは思ったよりよく飛ぶみたいだね
週末買おうかな
>>481 スプラッシュ見てやっぱり欲しいよと俺も思ったよ。
このスレ評価では、滑空の時とモーターオンの時で
トリムが合わないとか言っていたように思うがどうなのだろう?
最近新しく買った人いないのかな、いたら評価聞きたいな。
>>481 >>482 ジサクジエン波を感知しました。
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
>>482 トリムが合わんとゆ〜より、ダウンスラストが足りない感じ。
まあ、機体の性格から言ってモーター回す時は上昇したい時なので
大した問題じゃない。頭上げで失速しそうになる前に軽くダウン打てば
良いし、バッテリーがパワーダウンしてくれば頭上げも出なくなる。
まあ、グライダー風電動機と考えれば、腹も立たない。
ただ、ペラは失速直前までスピード落とさないと折れないので、
懐に余裕があればアンプをブレーキ付きに載せ変えると良い。
更に懐に余裕があれば、送受信機を変えて
モーターコントロールできる様にすれば、飛ばしやすくなる。
フルセット19800円の機体にそこまでする意義があるかどうかは
人によると思いますが。
>>485 更に懐に余裕があれば他社の製品を買って飛ばすとよく飛ぶ。
俺もJrバード投売りの時買い込んだけど(四箱)
確かに飛ぶ、ただし個体差があってデムパの飛距離がイマイチだよ
ノーコンになって江戸川にアボーンしたよ(泣
とにかく遠くはだめみたい、だめな物は20mくらいでノーコンです
488 :
485:03/09/13 00:00 ID:xBkLI36W
>>486 具体的に他社製品ってののお勧めを教えてもらえませんか?
プチエアーにリポにブラシレスとか、QRPのキットとかは別にして、
あくまでもライトプレーン完成機で御願いします。
ちなみに私はQRPのマーチを02H、8セルで飛ばしてますけど、
これなんかはもうライトプレーンとは言えないと思うので。
489 :
HG名無しさん:03/09/13 18:57 ID:JcCnkhMz
マーチクラスならライトプレーンで良いんじゃない。
490 :
473:03/09/13 19:03 ID:G2aSOzTY
今日、近場の河川敷にて初フライト。
手を離れた瞬間、フワ〜っと…
上がらないヨ…(´・ω・`)
風にあおられて、頭から地面に突っ込みまくり。
プッシャー式でホントヨカタヨー
何度か投げてみたんですけど、風が止まないので諦めますた。
その前に、河川敷に風がない日なんてあるのかなぁ
みなさんヤパシ河川敷で飛ばしてるんですよ…ね?
がんがって連休中に大空を舞ってみせるヨ(´∀`)ノ
492 :
HG名無しさん:03/09/13 23:15 ID:+JMfd5qw
490さん大変かもしれないが、一度風の無い無風な早朝とかに試して見てくれ!
はっきり言ってパークプレーンは風に非常に弱いのだよ。
がんがれ!
>>490 私も超初心者です
おたがいがんばりましょう
頭から突っ込むと言うことですがロールやピッチの調整はだいじょうぶですか?
私の機体はどうしても左ロールして突っ込むのでついにエルロンを作りました
無風、無動力でちゃんと飛ぶように調整しないとまったくだめみたいです
わたしはやっとまっすぐ飛ばせるようになってきました
まだまだ先はながいですね
494 :
HG名無しさん:03/09/14 18:35 ID:XDDLlmQ8
495 :
HG名無しさん:03/09/14 20:31 ID:l6ye3/8D
>>494 貴方時々出てくるけどどちらの方
いい加減にしなさい。
>>490 飛ばすのにいちばんコンディションいいのは早朝(朝6時とか)だよ。
朝凪でほとんど風のないことが多い。
Jrバードは風に弱いが、無風状態なら結構よく飛ぶよ。
497 :
HG名無しさん:03/09/14 23:42 ID:v+IgeN7q
>>494前にも無視されてたよね。あんな厨房相手にすんなよ。寂しすぎるよ、あんたは
498 :
HG名無しさん:03/09/15 21:29 ID:He5E+HwA
半年くらい前にスカイウェーブの話題で書き込みしていたものですが、
その後マイクロセスナを経て、今日ようやく念願のマイクロ零戦を初飛行しました。
午後からだったので風が弱くなった一瞬しか飛ばしませんでしたが、
思ったよりも素直にふんわり飛んでくれました。
エルロンってエレベーター引かないと曲がらないんですね。
そんなことも知りませんでした。(^^;
499 :
HG名無しさん:03/09/15 22:48 ID:vQiGyP00
>>498 零戦初飛行、おめでとだす。
どんな仕様で飛んだのでつか?純正かな?
うまく飛べば次のステップとして動力の換装とか
電池の組み合わせとか色々楽しめます。
エレベータ使うと小回りできますよね、宙返りの
横バージョンみたいに。
慣れると大きく旋回するときには余りエレベータを
使わないでスムーズな円弧にすると空戦操縦とは違って
しっとりとしたスケール感をあじわえますよ。
500 :
HG名無しさん:03/09/15 23:51 ID:OKvyGK3e
アタイこそが 500げとー
501 :
ども:03/09/16 05:17 ID:poAL7pjW
スカイモード700を飛ばす前に、FMSで機体はSilky Wind400を使い
スロットルと左右のコントロールだけで飛行し、80%以上着陸出来るよう
になってから飛ばしたら一発成功でした(^^)
次はスカイモード1000でしょうか?
>>501 ピジョンか何か舵のついたのがおすすめ。
503 :
498:03/09/16 21:11 ID:e8Kpo86q
>>499さん、助言サンクスです。
仕様はほぼ純正ですが、サーボだけはセスナに残したので、クイックのHS-55にしました。
全備重量は160gピッタリでした。
事前にいろいろなページを見たらエルロンがとても敏感だと聞いていたので、
プロポ側で甘めに設定したら、思い切り舵打ってもゆったりロールする感じになってしまったので直しておきました。
工作時にすでに甘めに設定されていた可能性大ですが…
微妙な舵加減は練習あるのみですな。(^^;
ちなみにサーボ以外のメカを取られたセスナはただいま改造中です。
ユニオンの130ギヤダウン+21cmペラつけて、受信機とアンプはスカイウェーブから奪いました。(笑)
電池が悩みどころですが、とりあえず6セル300mhaでやってみます。
全備重量は220gぐらいなので、何とか飛ぶんじゃないかと?!
あと、モグラに興味深々なのですが、サーマル工房ってどうよ?
505 :
498:03/09/17 00:13 ID:Y65exH1z
506 :
HG名無しさん:03/09/17 00:23 ID:OBtj2Cdl
>>503 全備160gだと旋回中の挙動が多少忙しくありませんか?
すすんでお勧めしにくいのですがリチウム系の電池で
あと20gほど削れれば低空、低速での挙動がすごくおとなしく
なると思います。私の零戦も当初180gもあって常に全速ターンを
強いられていましたが携帯の電池を使うようになって150gになったら
とてもパークプレーンになりました。
507 :
498:03/09/17 00:33 ID:Y65exH1z
>>506 ムムム。まだまだ初心者なのでいまいち良く解りませんが、確かに忙しかったです。
というか普通の機種を飛ばしたことがないので、比較対照が無いのですが(^^;
ただ全速にしなくてもターンは意外と安定していました。
エルロンの操作以外はほとんどド純正のセスナと同じ感覚で飛ばせました。
リポは充電器がヘボなので手を出していません。
と、いうか、電動は電池の管理が要だといわれていますが、
ズボラなので多少のことなら許してくれるニッカドが私には向いているのかなーとも。(^^;
ですが一度リポ使って室内ファンフライでも飛ばしてみたいです。
もちろん腕が無いので100年先のことですが。
508 :
498:03/09/18 23:33 ID:ef3njgj2
今日は零戦落としました(T_T)
最初は木に引っ掛けて無傷。次は草むらに突っ込んで無傷。
その後風も弱かったのに平地に落として水平尾翼とペラ折ってしまいました。
フルハイにすると左に傾いていくのは反トルクという現象ですか?
それが怖くて中スローで高度を取ろうとしていたところ、
失速しそうになって立て直そうと慌ててしまって、姿勢がわからなくなって…ゴツン。
今日は普段見かけないUコンの人が来ていたけど、
変な燃料使っているのか、ものすごく臭くて煩かったなー
やっぱ電動がクリ−ン&サイレントでいいね!
509 :
HG名無しさん:03/09/18 23:56 ID:uErcpMF3
>491
YahooのID取ればグループに参加できるので、ダウソもできる
なかなか遊べるけど、ダイナミックソアリングなんかビギナーの俺にはできないが。
>505
オラも欲しいよ、それ。
Skywaveのメカを移植したーい。(モーターは400クラスなのでダメだと思ふが)
>507
電池の管理は、ニッカドよりもニッケル水素の方がラクだよ。
メモリ効果がほとんどないんで、充電しっぱなしのほったらかしでもいいし
使った分だけ追い充電すればいいし。
リポは充電電圧と放電電圧に気をつければこれまた
メモリ効果がないので追い充電だけでいい。
ニッカドはちゃんと放電してやらないとすぐパンチがなくなっちゃうんだよね・・
飛ばす時の電圧・・つまりセッティングさえ一度決めちゃえば
あとは無くなれば充電、だけでいけるんでニッカドよりはラクだと思う。
511 :
498:03/09/19 09:19 ID:X8/LR3F/
>>510 そうなんですか!
あまり知りませんでしたが、そうなればニッケル水素で行こうと思います。
今もニッカドとニッケル水素持っているのですが、どちらも放電していました。
これまた関係ない話題振るのですが、
バルサキットを組み立てる際に使う接着剤は、
「バルサ用瞬間」というのがあるんですか?
大き目のホームセンターに行っても見つからなかったのですが、
模型屋に行けばあるのでしょうか?
それとも普通の瞬間でもいいのでしょうか?
皆さんは何を使ってるんですか?
>511
ニッケル水素は、2−30回使ったら、一度放電して
それから10時間ぐらいかけてマターリ充電して電圧をそろえると
なお(・∀・)イイネ!!
バルサには、しみこんで接着するいわゆる低粘度の接着剤が良い。
http://www.little-bellanca.com/tool/glue.html#ca にあるOKボンドってのが有名かな。
通販でないと地方じゃあんまり売ってないんで
俺が使ってるのは、
http://www.toagosei.co.jp/aron/ の プロ用No.1 低粘度型。
値段の割に量が多いのでオススメ。ホームセンターいけばたいがいある。
バルサキットのはめ込むところは、サラサラした接着剤で
隙間に毛細管現象を利用して流し込んで接着するのが良い。
はめ込んで、隙間に先がほそーくなるアタッチメント・・
一緒についてるやつあるでしょ、あれつけてピッピと流し込む。
垂らすんじゃなくて、先を隙間にくっつけてしみ込ませるイメージで。
先が固まったら1-2ミリ先をカッターで切ると復活する。
普通に想像するよりはるかに少ない量でも、調べてみると
ちゃーんと隙間に流れ込んで接着してるので、バルサの余った
奴でどのぐらいの量がいいのか実験してからキットを作るといいよ。
基本的にたれてくると多すぎ<接着剤
あと、瞬間は、使わないときは冷蔵庫いれとくと
接着力が落ちにくくなるんで、使わないときは入れとくといい。
514 :
498:03/09/19 14:14 ID:X8/LR3F/
>>512 なるほど!ありがとうございます。
先日ホームセンターをさまよっていたときにそのアロン見つけたので、今度買ってきまつ。
まずは実験としてバルサでテキトーな手投げヒコーキでも作ってみようかと。(^-^)
515 :
HG名無しさん:03/09/20 00:23 ID:rMLfKpaW
ア○ミがト○サンが企画したブラシレスそっくりなのを売っている。
アサ○のブラシレスが4990円、○リサンのCD−ROMブラシレスキット
が4650円、
○サミのブラシレスは自分でコアに巻く手間を考えたら安すぎ。
516 :
超戦車:03/09/20 12:46 ID:2/D6S7MJ
Hobby Lobbyから買ったストレガ、ようやく飛ばせるようになってきました。初のエルロン器
に少しずつ慣れてきました。説明書通りの重心位置だと頭上げが激しく、重心を1cmくらい
前に持ってきたらマイルドになりました。低空をゆっくり飛ばせるので見た目がかっこいい。
517 :
超戦車:03/09/20 12:55 ID:2/D6S7MJ
方々のHPなどでは既出ですが。リチウムイオン電池の充電用にスワローチャージャー買っ
てみました。リチウムイオンとリチウムポリマーが充電可能。ほぼ満足ですが、放電能力に
ちょっと不満あり。
500mAまでしか放電してくれないので、NiCDメインの人にはちょっと使いにくいかも。
私はチャレンジャーで6セル500mAと1100mA使うので、放電時間がちょっと長いなぁと思っ
てしまいます。2Cくらい流れて欲しい。ファンがないせいでしょう、放電中はかなり熱くなります。
鉛蓄電池の充電もできるそうですし、放電能力が若干低めと言うことを除けば、これ1台で
なんでもできそうです。
#うわー、地震だ。
>>517 ついでにいうとシュルツも放電弱いんだよなー
漏れは大枚はたいてLi Plus買ったから不満なし。
やっぱ冷却ファンがあると快適〜(少しうるさいが)
>>518 売ってないじゃん。
521 :
超戦車:03/09/21 12:16 ID:L/uOx55K
>>520 クラフトるうむ扱いのではなく、輸入品みたいですね。クラフトるうむのは簡素な日
本語の取説付いてました。
for tniy park flyerって本体にも書いてあるくらいなんで、容量のでかいNiCD使う人
向けじゃないんでしょうが、その割に10セルにも対応してたり。
るうむはクソ高いし、旧Verのオーナーを切り離したりするから
酷く嫌いだね、漏れは。
変なシルクがないだけでこっちの方がずんと安いじゃないか。
523 :
蜩:03/09/21 22:13 ID:eeax0ert
ラジコン入門者、初飛行で一機落としました。
FMSで再起目指して練習中です。
次回はQRPのEP-CUB/mk2でなんとかデビューしたと思っています。
FMSの機体はどれで練習したらいいでしょうか。
教えてちょうだい。
何の機体を落としたの?
>523
落としても壊れにくい、プッシャーのトイラジ買って
練習するのをオススメする。
スカイウェーブとか。
バルサの飛行機は、落としたらまずどこか壊れるから、
がんがん練習できないのである程度上達してからの
方がいいと思うよ。
526 :
蜩:03/09/22 22:06 ID:lRQ0IYov
そう言われると言いにくいのですが、... ... スカイモードです。
「プッシャーのトイラジ」ですね。
最初はそれなりに飛んだのですよ、
ところが次に飛ばしたときに主翼を真ん中で折ってしまって、
近くの模型屋さんでスカイウェーブの主翼があったので付けてみたら
それなりに飛んでくれて、それで気をよくしてレスポンスを上げようと
尾翼のコントロール穴を一番下にして再度飛ばしたらコントロールを
失なって頭を急に上げたら失速してそのままダイビング。
森の向こうでガッチャンという音を聞きました。駆けつけたらもう
モーターが回らなっていました。
ということでトイラジはもったいないので正規の入門コース路線で
いってみようかと...
もしかして機体は何でもよくて、数をこなして操作に慣れた方がいいのでしょうか。
アクアシステムのUSBコントローラーで練習しています。
>526
そこまで飛ばせるなら、おとなしめの飛びかたするバルサキット
もいけるかも。
EP−CUBもいいし、レッドバロンもいいし。ただ、小さいので風に弱い。
E−プレイリーもお勧め。大きいから風にはある程度なら耐えられる。
あとは、プロポのセットを買って、メカを変えるのもイイと思うよ。
モーター、サーボ、プロポ、受信機、アンプを買ってやれば
スカイモードも復活するだろうし、モーターをQRPのとかに変えれば
かなりイイ飛びすると思う。
んで、スカイモードが限界に達したらメカ類・モーターをバルサキットに
移植すればOK。
スカイモードを、狙った場所に着陸させることができるようになったら
バルサキットにするのを個人的にはお勧めします。
528 :
蜩:03/09/23 08:13 ID:Pvxi+VvX
なるほど。
スカイモードの機体を使いまわすというのは思いつきませんでした。
そこいらへんも面白いところですね。
そこで喜んでもうちょっと考えてみたらスカイモードってV尾翼なので
ラダーとエレベータが組み合わさった関係になっているのですね。
この関係を変換するメカが要る気がします。
多分数学的には2元1次の変換ですが、メカで実現すると???
>EP−CUBもいいし、レッドバロンもいいし。ただ、小さいので風に弱い。
>E−プレイリーもお勧め。大きいから風にはある程度なら耐えられる。
やっぱりこの辺りみたいですね。
やってみます。
引き込まれそうだな。
スカイモード700とうとう逝っちゃいました。
ぜんぜん飛びません。
左旋回しかしれくれなくて、右に切れば失速してストン。
左に切ってもきりもみストン。
尾翼の調整も利き目なし。
フルスロットル一本じゃないと浮いてくれないから、
勝手に旋回して好きなところへ飛んでいっちゃいました。(T_T)
530 :
HG名無しさん:03/09/24 03:02 ID:wxP1OYdC
プ、プッシイ式?
531 :
HG名無しさん:03/09/24 09:07 ID:D+RpEpXr
スプラッシュの対策品が出た。
リンケージは太くなって、ふつうのクレビスとホーンになった。
すぐ折れるらしいけど(ry
ラダーもエレベーターも増積。
着陸時に引っかかってペラ折る原因になっていたモーターマウントの丸ビスも皿ビスに変わり、
すぐとれるモーターのコネクターも補修されていた。
かなりいい感じで飛んでいた。
初期型ユーザーはどうしてくれるんだ。対策部品キット販売汁!
>>531 まあそんなもんよ。
対策キット売ると「欠陥だろ。無償でよこせ」なんて奴も出るからね。
あくまで仕様変更、と。
533 :
HG名無しさん:03/09/24 12:10 ID:01P3DkIC
>>531 HPIはここのスレ見てたのかな?
それとも同じ苦情が殺到したのか?
534 :
HG名無しさん:03/09/24 14:41 ID:wxP1OYdC
ギア比の大小について教えてください
>>531 情報thx
箱で見分ける方法などもあります?
>>532 スカイウエーブの時も色々と仕様変更してましたよね。
尾翼変更の時は欲しいと思いましたよ。
536 :
HG名無しさん:03/09/24 23:55 ID:5K+Cnu9q
GWSの零戦が気になってるけど、
スケール感や飛びはどうでしょう?
今はQRPのエスパーでぐりぐりやってますが、
やっぱりスケール機が欲しい・・・。
537 :
HG名無しさん:03/09/25 09:17 ID:UUIRbD7r
>>536 それってボディや翼が発泡のやつですか?
私もちょっと興味があってフタバの店員さんに聞いてみたら、
「ゆったりも飛ばせるのでスケール感も味わえるし、
モーターを変えれば簡単にスピードの出るいい飛びをするようになる」といっていました。
もちろん純正の350モーター(?)でも低速から高速まで安定して飛ぶとのことでした。
実機に対してのスケール感という意味では発泡スチロールに簡単に塗装しただけなので、
そのままではあまり望めないと思いますが、
自分で塗りなおせばいけるんじゃないかと思います。
538 :
HG名無しさん:03/09/25 22:22 ID:JPmtHDH2
>>537 そう、全て発泡スチロールです。
でも感じ良さそうですね。
有り難うございます。
買ってみようかと思います、未塗装キット。
発泡スチロールをなんとか目止めしてから
塗装したいです。コツありますか?
539 :
HG名無しさん:03/09/26 01:47 ID:Q+WYWOxk
>>534 もうそんな初心者シカトだってサ・・・
お ま い ら
ず い ぶ ん と 偉 く な っ た の う
541 :
HG名無しさん:03/09/26 23:59 ID:LyQ8kqyS
542 :
HG名無しさん:03/09/28 00:36 ID:j/esVM6u
>>541 かなりじっくりそのHP見ました。
いろいろな情報がありますね。
今後の参考になりそう。
今日はプロムナードを飛ばした。
やっぱりダイレクトは辛い・・・。
という事で帰宅後、あまってた京商400ギヤダウンを付けた。
カウルが付かなくなったが、結構行けそう。
早速明日飛ばしてみる予定。
543 :
HG名無しさん:03/09/28 00:55 ID:wZMLX0Td
だれかフライングスタイロのF16飛ばしてる人いる?
544 :
123456:03/09/28 15:43 ID:FAQy6AOl
↑昔とばしたよ。よくとんだ。ただし、ブラシレスが必要。
今ならリポを積めばもっとよくとぶとおもわれ。
545 :
ジーク:03/10/01 19:51 ID:UUI+GDk2
さてここでageついでに質問です
サンワのクリスタルってJRのが代用できるのでしょうか
使えるよ
547 :
HG名無しさん:03/10/02 20:36 ID:q1DIoW18
JRのプロポにサンワの17番はダメでした
548 :
ジーク:03/10/03 01:15 ID:vGFGX21f
ごめん
わかりにくかったかも
聞きたかったのはサンワのプロポにJRのクリスタルが使用できるかってこと
サンワのクリスタルってどこにも売ってないの・・・
ガーデンチャレンジャーとチャレンジャーが特価で売ってますたよ!おまいら!
ど、どこで?
7.2VのEPチャレンジャー?
551 :
HG名無しさん:03/10/04 01:48 ID:VnZw6r5b
552 :
549:03/10/04 10:56 ID:JNppzjAN
仙台で。店名は勘弁
553 :
HG名無しさん:03/10/04 23:20 ID:Dmp7mjl5
554 :
549:03/10/04 23:34 ID:2Ihs4yWO
南部。
後は勘弁
ガーデンチャレンジャー・・・19800円
EPチャレンジャー・・・・16800円
其其限定1機のみ
555げと
タイヨーの零戦買って飛ばした人いますか?
HPによれば10/4先行発売ということだけど。
バウムシュタットのエアリーミニ作ったんだけど可愛い可愛いと好評。
ま、早朝の公園にはオサーンしかいないわけですが。
飛びは良かったと思います。あと機首がやたら頑丈で漏れのようなヘ
タクソでも(ry
零戦が好きでフラシムで飛びまくってた。
タイヨーの零戦見て、RCやってみたくなった。
FMSやってみたら、RCってむずかしい・・・。パワーありすぎ、舵も敏感だし。
ちょっと遠くへ飛んで行くともう姿勢がわからなくなる。
ま、FS用の3点セットでやるってのも無理あるかな?
こりゃ、かなりFMSやりこんでからじゃないと、買ってもすぐスクラップだね。
なんとかがんばって零戦を飛ばせるようになりたいなー。
559 :
HG名無しさん:03/10/08 13:01 ID:779NPiwn
つい最近R/Cを始めた者です。
プロポが欲しいのですが,40MHzか72MHzかで迷っています。
何を基準に選べばよいのでしょうか?
>>559 クラブで飛ばしてるわけじゃなさそうだな。
なら文句なし72MHz。
40は(だいぶ前から)消滅の噂あり。
561 :
HG名無しさん:03/10/08 17:28 ID:scVS/0VF
>>559 どちらでもいいと思うが。
ただ、72MHzのほうがいいのはたしか。
バンドの数も72MHzのほうが多いし。
562 :
HG名無しさん:03/10/08 19:41 ID:y++j1X19
いまどきのプロは27MHzだよな
簡易ハンドランチ厨は、27が多いけど
高度なのになってくると、小型の受信機に72MHzしかない
ということで、40の陸用周波数が穴場か?
563 :
HG名無しさん:03/10/08 20:51 ID:j2nsvL1m
アキバの「らくせい」が改装セールだよ。
スカイウェーブが9900円で10個以上あり。
ほかにもイロイロあった。
スカイキッドはたしか7000円ちょっと。
土曜日鳥羽そっと。らんらんらん。
564 :
もちもちまん:03/10/08 21:14 ID:dsX5anan
>>560:文句なし72MHz
なんでぇ〜
>>561:ただ、72MHzのほうがいいのはたしか。
そんなことはないだろう!
565 :
HG名無しさん:03/10/09 08:06 ID:1ZvFR/wo
↑それぞれの理由ちゃんと書いてアルジャン?
566 :
HG名無しさん:03/10/10 18:28 ID:6WM8mlHC
先週スマイル400sを買って、今日完成。
さっそく飛ばしてきた。
スピードはゆっくりで操縦もそれほど難しくない。
これなら初心者でもとばせるのでは?と思うほど。
モーターカットするとそのまま滑空して失速・墜落しない。
初めてのエルロン機だったが、なんとかうまく初飛行できた。
567 :
HG名無しさん:03/10/10 21:47 ID:27JCMFNV
俺も今日エスパー飛ばしてきました。
初めてのエルロン機だったんだけど8セルで飛ばしたから
非情に穏やかでした、まるでパークプレーンの様に
飛ばし易かったです。
初心者なもんでロールなんかスティックを倒すだけです、ループも同じです。
ピシッ、ピシッと安定した姿勢制御に感動しました。
568 :
HG名無しさん:03/10/10 23:20 ID:Djy3DvgR
スカイウエーブからいきなりスマイル400って無理ですかね。
宙返りもろくに出来ず、ちょっと飽きちゃってるもんで・・・
569 :
566:03/10/10 23:41 ID:VD1BCpPo
>>568 無理ではないと思うよ。スピードは同じようなものだしね。
ただ、スカイウェーブのプロポの使い方とエルロン付きのスマイルとはプロポの使い
方が、ちと違う。最初は戸惑うかも。
あとはスカイウェーブは完成品だけど、スマイルは組み立てなければならない。
工作好きならいいけど、これがちと面倒。しかしQRPの設計図はすごく親切なので
初めてでも戸惑うことはないと思うよ。
スカイウェーブは高度を上げて一気に下降させ、その勢いがついたところでエレベー
ターを引き続ければ必ず宙返りするよ。連続宙返りも可能だよ。
ただし、高度が低いと、勢いがついたままで墜落のおそれがあるので、できるだけ高
度をとってね。
570 :
HG名無しさん:03/10/11 00:05 ID:ot2VQQQe
>568
スカイウェーブ飛ばしてます。
ループはダイブしてスピードをつければ2回連続位は楽勝でし。
すんごく高度を失いますが、ラダーロールのできますた。
ちなみに、わたしゃスカイウェーブで空物初体験でごわす。
571 :
HG名無しさん:03/10/11 16:11 ID:BrR1wAxm
マイクロメッサーシュミットいいなー、でも400クラスのサイズで出してほしい
572 :
HG名無しさん:03/10/11 17:54 ID:BG6FB+Dg
今日もマイクロ零戦と悪戦苦闘したが、
工作技術&腕が厨房なのでトリム調整もなかなかうまくいかず、すぐ落とす。
何度か上空まで持っていくが左ターンでそのまま失速。ついに挫折_| ̄|○
零戦は部屋の飾りにしてメカはマイクロセスナに戻そう。。。
その後はスカィウェーブでまたーりフライト。
やっぱ漏れにはこいつがいい。
確かに楽に宙返りもできるし、マイクロから戻るとスゲーほっとする。
しかしマイクロの大きさだとやっぱキツイです。
スカイウェーブの次に飛ばすのにはどんなのがいいんでしょう?
上に書いてあるスマイルとかエスパーっていうのが気になるな…調べてみよう。
漏れもスカイウェーブの次を物色中。
ところで、皆さんバッテリーは何をお使いですか?
500ARだと、カッ飛び!と思ったら直にオートカットが働いちゃいます。
574 :
HG名無しさん:03/10/11 21:11 ID:BrR1wAxm
エスパーとかスマイルではなくて、スケール機が400クラスの大きさでほしいんだよね
575 :
HG名無しさん:03/10/11 22:32 ID:BG6FB+Dg
スケール機は飛ばすの難しいだろ。
飛ばしを楽しみたかったらエスパーやスマイル、雰囲気を楽しみたかったらスケール機。
まあ、こんな感じで選択すればいいんじゃないの?
577 :
城北公園('A`) ◆nNtYViPHQo :03/10/12 19:52 ID:eOkzPOAl
このスレ息長いね。
俺は今は無き「8000円のラジコン飛行機」を見て
タイヨーのダッシュ8とかユニオンのGセスナで遊んだ者です。
今日、ヨドバシカメラに行ってみたらタイヨーの零戦があってビックリしました。
こんなカッコイイ物があったのかよ。買いかけたけどとりあえず保留(;´Д`)
良く飛ぶようならマターリ楽しもうかと思ったり( ´∀`)
たぶんここの住人なら3CH化とかしてますよね?
578 :
HG名無しさん:03/10/12 20:46 ID:4MlYZNtg
>>577 このスレでは何も気にする必要はない。ここは初心者でも気兼ねなく話ができるところ。
トイラジコンから始まってその後、スタント系や電動グライダー系に進んだ人もいるが、
そんなことは気にする必要もない。
いつ来ても、その人のレベルで話をすればよい。みんな優しく迎えてくれるはず。
なぜなら、みんな8000円ラジコンから始めたんですから。(・∀・)
579 :
HG名無しさん:03/10/12 23:44 ID:/whbbgjR
タイヨーの零戦衝動買いしてみた〜〜
まだ本来のパワーがでないのか上昇しないね〜
まったり旋回しそうなのでこれから期待だが
正直勧められんかな〜うまくとばせるかたレポしてくれ
580 :
マイクロ挫折組:03/10/13 00:24 ID:81YXefWZ
今日、他の人が飛ばしていたチャンピオンを見たけど、ゆったりよく飛ぶんだね〜
発泡スチロールだから軽くて、でもあの大きさを見たら手投げでもOKとは思わなかったYO!
特に欲しいとは思わなかったけど、やっぱゆったり飛ばすにはあの程度の大きさが必要なのねーと思った。
漏れはスカイウェーブで着陸の練習と思って、タッチアンドゴーばかりやってたよ。
半分モーター止めてたからかなりの時間飛んでくれたよ。
でも人から貰った7.2Vじゃあ、やっぱり心もとないね。
まぁタダだし、着陸の練習には十分だ。
そろそろ折れて久しい車輪でも買ってあげようかな、今度アキバ行く機会あるし。
あぁ本当に次の機体が悩ましい。。。けどスカイウェーブ大好き(笑)
581 :
マイクロ挫折組:03/10/13 10:47 ID:81YXefWZ
風強っ!…天気よさそうだから充電したのに、鬱だ。
マイクロシリーズはセスナ→スタッガウィング→メッサー→ムスタングと買ったのだが、おいらの腕ではダメポ
現在GWSのメッサーに移行。楽ちんです。大きいのは楽です。
今日は雨じゃねーか。飛ばそうと思ったのに
会社の人がラジコン飛行機に興味を持ち始めたよ。
どの機体を勧めようかな。
京商のスカイモード1000 C3はどうでしょう
プッシャータイプでペラを破損しにくい
ラダー エレベーター式で基本的な操作が覚えられる
モーター回転を無段階でコントロールでき、スピードの調整ができる
実売13,800ぐらいと買いやすい
とこんなとこです
でも私は飛ばしたことはないので以上はあくまでもカタログデータでのことですが
586 :
入門者:03/10/15 00:38 ID:7jglXo1X
この間わたしもそう考えてスカイモードC3を買いました。
ところが早々に壊してしまいました。
もちろん技量不足が原因です。
でもあんなもんなんでしょうか、ラダーの効き方。 Vテールなんですが。
初めて飛ばしたとき、上空を飛行する様を見たときは感激でした。
大きめに旋回させていて、スピードはモーターコントロールができるので
それなりに落としていたのですが、あぁそっちにいっちゃいけない。。。という
ところでスティックを倒しても言うことを聞いてくれないのです。
それで木登りすることになってしまいました。
その次もおんなじです。
やっぱり上空で曲がってくれなくて、木登り。
そして最後に上でアップを引きすぎて上向きにして失速させてそのまま
墜落、全部大破で本当に昇天されました。
あんなもんなんでしょうか、スカイモードの舵の効きかた。
経験された方、教えてください。
587 :
入門者:03/10/15 00:46 ID:7jglXo1X
それからついでに、そうやって壊したスカイモードのパーツを買おうとすると
胴体は丸ごとしか設定してなくて14500円。もう1機買えよと言われているのと
おんなじですね。
その点スカイウェーブはえらい、それなりにバラ売りしてるから修理してみよう
という気になるな。
588 :
HG名無しさん:03/10/15 01:10 ID:WTPlGK0L
>>586 >あぁそっちにいっちゃいけない。。。という
>ところでスティックを倒しても言うことを聞いてくれないのです。
ワラタ。
スカイモードC3が悪いのではなく、技量がないのにC3を買った
おまえさんに(以下省略)
まずはスカイモード700から入門すべきだったんじゃない?
589 :
マイクロ挫折組:03/10/15 07:24 ID:vbX/jTxH
スカイウェーブで空モノ初体験だったが、
「スカイモードC3」が後から出て、何でもっと早くでねーんだ!って思ったけど、
壊れるんだ…(^^;
スカイウェーブは背面にチャレンジして全速で地面とお友達になっても、
ほぼダメージゼロだったときには感動した。
その時の墜落場所は硬く締まった田んぼですた。
今まで墜落時に主翼がプロペラにたたかれて一部欠損した以外、
これといった不具合が無いから、ものすごく丈夫だなーと思っているが、ひょっとして運がいいだけ?
皆さんのはどうよ?
590 :
ジーク:03/10/15 20:11 ID:FnmyYDln
どうも入門機といえども3次元の機動をする飛行機に3チャンネルというのは気に入らない
(ましてやラダー、エンコンの2チャンネルや、タイヨーシリーズは論外)
ということで某サイトで評判のいいGWSのE-starterを買いました
発泡スチロール製で修理も簡単そう。
むぼうかなぁ?
初めての3CH機はガーデンチャンピオンだったけど
上下右往左往して大変だった記憶が(;´Д`)
でも慣れてくると2CH機では味わえない楽しさがあるよ。
>590
健闘を祈る
592 :
HG名無しさん:03/10/15 21:20 ID:PkvtRRZO
593 :
マイクロ挫折組:03/10/16 18:12 ID:YtpT3gJY
挫折したというのに、ライアン買ってもーた…フリーフライのやつね。
セスナでもう少し練習したら作るぞー。(バルサキットに比べたら作るって程ではないが)
あ、保険の更新忘れてた。みんなどこの入ってる?
>>590 ムサシノとか飛ばしてみればラダー機のよさに納得するのになあ…。
まあがんがってください。
595 :
HG名無しさん:03/10/17 22:56 ID:BE0IJMuX
>>586 スカイモードC3飛ばしてます。良く効く方に調整しても、ラダーの効き方
は緩やかですね。モーターコントロールも併用すると良く曲がりますよ。
596 :
入門者:03/10/18 00:37 ID:BfVs6K3T
そうです、今になって反省しているのは上空でむやみにスピードを
落としてはいけないということです。たぶんスピードはそれなりに必要なのだと思います。
舵の効きにくいタイプなのに、(最後は一番効くように下の穴に糸を張り替えてはいたのですが、)
ついモーターを絞ってスピードを落としたのが敗因です。
もっとも落ちて当たったところが河原の石だったので、これが地面だったらとは思いますが...
>>596 上空でむやみにスピードを落としてはならない??
スカイモードを飛ばしたこと無いが、入門者用のライトプレーン
はモーターカットすると滑空しない?
おれがスカイウェーブ飛ばしていたとき、着陸時にはたいてい
上空でモーターカットしてそのまま滑空着陸していたが。
確かにラダーは推力が無くなると効きが悪くなるが、大きく旋回
しながら着陸することを心がければ問題ないと思うよ。
最初のうちはなるべく広いところで飛ばした方がいいね。
まあ、近くに適当な場所がない人も多いんだろうけど。
598 :
入門者:03/10/18 06:16 ID:BfVs6K3T
そうそう、モーターカットすると滑空します。
すると舵が効きにくくなりますね、やっぱり。
その効きにくくなり方というのは、スカイモードC3の場合、
一般に効きにくい方ではないですか、どうでしょうか?
私の失敗は、そのスピードの落ちたときに、木にひっかりそうに
見えたのでアップを引いたことです。
そして上を向いて失速してきりもみ墜落させてしまったのです。
はずかしながら素人でした。
その後、ガツンという音が聞こえたのですよ。
残念!
599 :
マイクロ挫折組:03/10/18 11:52 ID:rc8l0b7t
確かに滑空しますね>スカイウェーブ
今、スカイウェーブでタッチアンドゴーの猛特訓しています(笑)
と、いってもずいぶん前にギアは折れたので、目前の着陸ポイントで超低空飛行させ、
一気にフルハイで離脱。を繰り返しているのですが、なかなか難しいです。
モーターカットすると舵が効きづらいし、ONするとスピードが落ちないし…
着陸前にあまり傾けると翼端失速気味で高度が落ちるのが命取りになっちゃうもんで、
そういうときにはモーターONしちゃうものなのでしょうか?
それともそこまで傾けるのがいけない?
まだまだうまくできそうにありません。(^^;
ちなみに先日、垂直尾翼を折ったのでバルサで作ってみました。
なかなか格好いい(かも?)と思ったので、壊れ部品からバルサで作り直していって、
そのうち、全体をバルサで…という野望が生まれてきてしまいました。(w
600 :
595:03/10/18 12:54 ID:WfgrzTpg
>>596 高度が十分あれば、下降させながら舵をきると、動力なしでも
けっこう曲がりますが、低空でオートカットするとつらいです
ね。風にも弱いし。
>>600 学習すべし。オートカットしそうな頃には高く上げておく。
602 :
HG名無しさん:03/10/18 19:21 ID:WfgrzTpg
オートカットしそうな頃には、バッテリーが弱っていて、あまり揚がら
ないし、急にパワーを上げると、電圧が落ちてオートカットしますから
前もって、高く上げて飛ばすのも、よいですね。ただし、風のあるとき
は要注意です。
603 :
597:03/10/18 21:03 ID:fkWKwEgU
そもそもスカイモードやスカイウェーブは初心者の練習用的要素の強い
機体だろ?
低空で初心者が操縦すると墜落の機械が増えるじゃんか。
おれがスカイウェーブで練習してたときには最初に高度をかなりとって、
その後でループとかいろいろ練習したよ。
で、いろいろやった頃にオートカットが効いてその後は滑空しながら旋回
して着陸というパターンだった。
これなら多少操縦が下手でも、地面に墜落するまでの時間が稼げるから
墜落させる機会が少なくなる。
入門者諸君はこのパターンで行けばどう?
タイヨーからYS−11が出るのを期待してるのは俺だけじゃないよな?
605 :
↑:03/10/19 15:13 ID:nNJaU7H2
ダッシュ8の塗り変え版か?
ダッシュ8はオコチャマ系なんちゃってラジコンにしては操作が難しいと
聞いたが、どうよ?
初心者以上なら問題ないが、多くの入門者を挫折させたと聞くが・・・。
607 :
HG名無しさん:03/10/19 16:09 ID:zMlxeK+d
>606
そうだよ、あれは難しかった。
重量が重くて翼面積も少ないからスピードが出るし
落ちたらほぼ胴体、翼にダメージがいったからね。
買う時にダッシュ8かフライングバードかで迷って
ダッシュ8買った俺だけど激しく後悔した記憶がありますわ('A`)
>604
ダッシュ8と同じようなYSは勘弁してくれよ
できれば月光みたいな感じでキボンヌ
608 :
HG名無しさん:03/10/19 19:45 ID:GSqrqbLU
滑空でプロペラが勝手に回っちゃってるときって、
バッテリーに充電されているんでつか?
>604
ハインケルのウーフーが良いなぁ、高翼だしかっこいいし
ダッシュ8を改造してYS-11にした人いたような・・・
おまいら、充電器は何使ってる?
シュルツェ?スワローチャージャー?それともパーフェクト4000?
新しい充(放)電器買おうと思うんだけど、どれがいいと思う?
613 :
マイクロ挫折組:03/10/19 22:40 ID:fTqWdv/m
今日は飛行機日和だったぁヽ(´v`)ノ
しかしスカイウェーブでロールの練習中に主翼折れますた。
主翼の上にテープでプラスチックのような硬い板状のものが張ってあるかと思うが、
アレの左端あたりがフニャッとあぼーん。
マイクロセスナは順調に飛ばせますた。
ニッカド7.2v-110mAとニッケル水素7.2v-300mA1本ずつ。
今日は妙に高度が取れたので、何度かダイブしてループを試みたがゆがんで失敗。
一度は挫折したけどガンガリまつ!
614 :
HG名無しさん:03/10/19 22:52 ID:cyMnB7JW
>>612 何に使うんだか書いてないな
ならシルツェ買えば、といってみるテスト
>>614 何にって・・・
とりあえず7セルのニッケル水素とニッカド電池の
充電と放電だよ。
シュルツェがよいのはわかるけど、高いよね(w
616 :
マイクロ挫折組:03/10/20 00:18 ID:Hi9AtoxR
>>615 私は今のところ、もっと練習してマイクロが上手く飛ばせるようになったら、
リチウム電池に移行して、そのときには評判の良いスワローでも買おうかと思ってる…が、
いつになる事やら┐(´-`)┌
ちなみに今は京商のマルチチャージャーIIIという安物使っています。
ニッケル水素対応していないけど、電流少なめで充電しちゃってる…だめぽ?
617 :
HG名無しさん:03/10/20 01:06 ID:NyA6JMHM
スペアの電池(京商ニッケル水素6V−300Ah)を買ったんだけど、
使用後は1.5時間くらい熱を冷ましてから充電して下さいと注意書きにあるんですよ。
俺、充放電器を買おうと思っていたんだけど、1.5時間も待つんだったら、現場で充電
する意味がない。そんなに待ってられないよ、と思いました。
電池って、そんなに長くインターバルを置かなきゃならないんですか?
射精してから、再び勢いづく、ちんちんのインターバルよりも長いなんて……。
つーか、オマエ1本で済まそうと思ってるの?
飛ばす回数+αの本数は持つもんだぞ?
現地で全てをやろうと思うことがあふぉ
QRPのEPプレーンを飛ばしてる者です。
受信機はクラフトるうむ製Smart RX6を使用していますが
アンテナ線が100cmもあり長すぎます。
この受信機のアンテナ線を短く切って使用されてる方っていますか?
短く切っても不具合はないのでしょうか?
あるにきまってるだろヴォケ!飾りで長さ決まってるんじゃないぞ?
621 :
HG名無しさん:03/10/20 08:52 ID:ftEY6x96
>619 レッドバロンにSmart RX6を使ってます。機体の後ろに約50cm
垂らしてますが、ローパスするときでさえ全く気にならない。
アンテナの長さを半分に切れば電波の到達距離も半分?
自分で試して報告してください。
622 :
HG名無しさん:03/10/20 10:49 ID:d+n7GhX4
>>619 50cmぐらいまでなら大丈夫だと聞いたことがある。
ほんとかどうか知らないけど・・・
623 :
HG名無しさん:03/10/20 12:12 ID:Kr8asOs0
>>619 長けりゃ、途中で巻いて輪っか状にしておけばそれでいいだろ?
EPプレーンならそれほど電波距離にこだわらなくてもいいが、
将来、EPグライダーなんかにその受信機を転用したりするときに
アンテナが短いと支障あると思うよ。
どうせ今のEPプレーンもそのうち飽きて次の機体に移り、受信機も
転用するんだから巻いて輪っかにしておけよ。
624 :
HG名無しさん:03/10/20 12:49 ID:HFmQLuBH
>>623 受信機の出もと、真ん中、先端どこで巻くかによって性能が変わるような気がするぞ
、無線的に。
誰か実験しないかな、小型機持ってないから試す気になれんので。
625 :
HG名無しさん:03/10/20 15:36 ID:wkrZgfCd
>>624 すこし追加情報
大きく輪を書いて主翼の中に1周巻き込んだことは有る。
これだと到達距離はそれほどひどく落ちないような感じだたが
漏れあまり眼が良くないから見えないと操縦できないしな。
クシャクシャだったり新品状態のグルグル巻きだと到達距離ガタ落ち
もし長いのがカコワルイなら切るのは論外として625氏の方法がいいんでないか?
627 :
マイクロ挫折組:03/10/20 18:19 ID:Hi9AtoxR
ところで、またクリスタルが逝ったっぽいんだけど、そんなに逝くもんなの?
確かに何度も落としてるが…もう3個目。
受信機をスポンジでくるめば多少マシなのかな?
628 :
HG名無しさん:03/10/20 20:42 ID:1YawXBRX
>>620 「飾りで長さ決まってるんじゃないぞ」
じゃぁ、何で決まっているの?
629 :
ジーク:03/10/20 21:05 ID:4x3XaeGA
波長とか(w
630 :
HG名無しさん:03/10/20 22:13 ID:u+bzY6BO
w) じゃなくてそうなんだよ。 波長。
切るなら丁度半分の長さにしないといけないらしい。
切ったことは無いけど。
631 :
HG名無しさん:03/10/20 22:22 ID:wprvLxvN
アンテナは、周波数に同調させると、ものすごく効率がよくなる。
MHZ/300が波長(m)だから、これの1/4×0.97位が同調する長さだよ。
機体に付けるには、コイルを付けて短縮するんだが、詳しいことは
無線板で議論してくれ。
632 :
HG名無しさん:03/10/20 22:26 ID:1YawXBRX
じゃぁ、72MHzなら約1m、40MHzなら1.8mかな?
1.8m ちょっと長いな。
だから半分にしてるんじゃないかヴァカチン!
いっそのこと伸ばしまくって有線で
636 :
HG名無しさん:03/10/21 17:32 ID:uZ5hbXor
>>627 だから受信機はスポンジで包めと書いてあるのさ。
クリスタルなんぞ床に落としただけで逝くこともある。
638 :
HG名無しさん:03/10/21 18:10 ID:jdVajugu
639 :
631:03/10/21 19:49 ID:6JFmdrd4
スマソ
波長は300/MHZ(m)でした。まちがって書いたけど結果は、たまたま
1/4λになったね。
受信より、送信機のアンテナを同調させると、ものすごく輻射効率が上
がります。
640 :
ジーク:03/10/21 21:32 ID:WBYRV/Y9
>630
しってるよ
でも2ちゃんねるてきには『とか』をつけるべきだし。
『とか』といえば『角度とか』でしょ
641 :
マイクロ挫折組:03/10/21 23:59 ID:prCf/da8
>>637 ありがトン!やっぱそうなのね。
ところで、今日フタバにでクリスタル買ってきたが、
どうやら逝きかけているのは送信機用の方らすぃ。
もういいや、週末にでも近所の模型屋で買っちまおう。(T_T)
ところで、フタバでGWSのマイクロ用バッテリーがめちゃ安でした。
6セル110mAがなんと500円!まだ10本以上あったぞ。
642 :
マイクロ挫折組:03/10/22 00:37 ID:2UgjlRXR
>>642 安くても正直ニッカドはもう1個も使ってないし…。
全部水素&リポだよ。
小さい機体ほどニッカドは不利だよ。充電早いけど。
644 :
マイクロ挫折組:03/10/22 19:02 ID:2UgjlRXR
>>643 あ、やっぱ(^^;
充電早いので、一日遊ぶにはニッカドを数本持っていれば楽しめるんですよね。
っていうか、落とさなければの話ですが。
>>643 リポってどうよ。
軽くて性能いいのはわかるが、値段高いねえ。
バテリー1本7000円とか9000円はなかろう。
しかも扱いを間違うと、家の中でドラゴン花火見れるらしい。
タイヨーの零戦、21型のカラーもあるんだね。
今日トイザラスで見たけど、なかなかいいカタチしてたよ。
飛ばした方インプレ希望です!
647 :
ばくはつ五郎:03/10/23 00:12 ID:Gu9xbhWp
EPは少ないけど、ファンフライという分野がある。
ファンフライってなにがおもしろいの?????
空中で停止するのがおもしろいの??
>>648 漏れとしては指を鍛えるぐらいだな、存在意義。
流行り廃りがはげしい(周期的)から、本質的に面白いのか漏れも疑問だが。
熱心なのもいるから最初から否定的なのはよくないな。
不思議なら一度やってみればいいじゃんか。
650 :
HG名無しさん:03/10/23 14:13 ID:0g0KYlKP
漏れも疑問だな、前にやってたけど皆トルクロールの
練習ばっかりだな。
余り面白くは無いよ、人に見せたい奴は別だろうけど。
>>649 おれにはファンフライを頭から否定する気も、誹謗する気もない。誤解無きよう。
俺の飛ばしているところにもたまにファンフライを飛ばす人が来るが、遠目で
見ていて「何がおもしろいのかなぁ?」と単純に思ったから書いただけ。
やっぱりやっている人もおもしろくないのかぁ・・・(w
確かにトルクロール出来れば自慢!ってあるよねえ。
でもあの板の胴体はカコワルイ。
>646
21型のカラーって、もともとタイヨーの製品名で
「21型」と記述してたと思われ。
日本橋の傷で濃緑色のを買ったけど、ひょっとして
明灰白色のもある?
当方、飛ばしたけど、風が強いのと、初心者のため
落ちまくり。機体自身は強い。
スタイルは、主翼が若干スケールより大きい位で、
月光の時より良いと思われ。
ファンフライの魅力は
・主翼が失速している状態で機体をコントロールする難しさ
トルクロール、コブラやフリーフォール等
・大面積で50度動く舵をフルに活かす技
ウォーターフォール、ヤキトリ、ナイフエッジループ等
を比較的簡単に、安い機体で、近くて低い場所で出来る事ですね。
ミスった時に上へ逃げる為の余剰パワーが必須なので
EPでは数が少ないけど。
ゆっくり飛んでもなかなか失速しないし、失速寸前でも舵の効きが良いので
舵角を減らして練習機代わりにするのも効果的かも。
655 :
HG名無しさん:03/10/23 23:56 ID:KM8QdXbt
ファンフライって適度な緊張感が楽しめるからのぅ。
大概構造が簡単なので落ちても笑ってられるし。
あとパターンと違って加点法の楽しみなんで。
だんだんとウデがあがる実感が得られるってのは結構楽しい。
自分も最初はカッコ悪くって許せんかったがやってみるとコレがなかなか。
今はファンフライの合間に普通の機体、になってしもた。
個人的には、GPファンフライはもう行き着くとこまで行っちゃってるんで
これからはEPパークファンフライの時代が来ると予想。
656 :
マイクロ挫折組:03/10/24 23:39 ID:tWn+jpts
風強ぇぞちくしょーage(ノ`д´)ノ~┻━┻
658 :
マイクロ挫折組:03/10/25 00:01 ID:u/CJyEm3
>>657 コガラシ1号が吹くとかいれているので、しばらく強いんだろうねー
そんな中飛ばそうものならマイクロセスナなんて木っ端ミジーン(´・ω・`)
せっかく滑走離陸とタキシングできるようにテールギアまでつけたというのに…
ユニオンのマイクロプレーンシリーズに挑戦しようと思って
いるんだけど、経験者の談をキボン。
>>659 セスナは翼端失速しやすいので、速度が足りないとき(手投げ直後など)不用意に
アップ引くと墜落。
ゼロ戦は主翼が「超」弱いです。急なターンでバンザイしそうになります。
主翼の補強は必須。
このシリーズは元はラジコン用の機体ではないので工作は以外に大変でつ。
661 :
マイクロ挫折組:03/10/25 10:34 ID:u/CJyEm3
>>659 一度はゼロ戦で挫折したけど、最近はなんとか飛ばしてます。
始めた当時はスカイウェーブを何とか飛ばせるようになった程度だったのですが、
意外とまろやかに飛んでくれました。
工作はもちろん初めてでしたが、何とかなった…かな?
確かに手投げ直後、パワー不足で失速しそうになるので、
手投げは斜め上には投げずに、水平に投げて速度を稼ぐほうがいいみたい。
翼端失速というのかどうか解らないけど、
ラダーを大きく打って小回りさせると、機速も高度も落ちますね。
主翼は説明書どおりのままで特に補強してないけど、ダイブさせればループ程度はこなしてくれます。
でもみんなWebに書いているとおり、あまりやるとやばいのでしょうね。
662 :
城北公園('A`) ◆nNtYViPHQo :03/10/25 13:23 ID:4aKELSjb
マイクロ零戦にユニオンのガーデンチャンレジャーのメカと6Vバッテリー搭載して
チャレンジしたことあるけど飛ばすの難しいね。なんとか飛んだけど・・・
あと飛行性能は工作の良し悪しでかなり変わってきます。
そろそろタイヨーの零戦で再挑戦してみようかなー('A`;)
663 :
HG名無しさん:03/10/25 14:54 ID:xBqucOWQ
タイヨー零戦の写真見たけどさ、プロポの形が月光と同じなんだよね。
てことは、プロポから充電する形式で、たぶん電池は月光と同じタイプ。
1.5分の飛行時間じゃ、あまりに早漏すぎると思いません?
買ってから、電池とかモーターとか変える面白さがあるかもしれないけど。
664 :
653:03/10/25 18:52 ID:YZCO1BoV
>663
その通りでつ。月光持ってたので零戦用に2ヶ交互使用可能。
ただ、電池の交換は案外難しいかも。
月光にダッシュ8用6V400mAの電池繋いで地上テストでモータ回したら、
3分半位で機体の中から白煙が。
程なく右ペラ停止。分解するとモータは異常分からず、内部制御基盤の
ICが1ヶ膨張中。
まあ、電圧が高かったからICが持たなかったのかも知れんけど。
おかげで月光は基盤修理待ち。
零戦にしても電池収納部は狭い(月光と同じ)から、大容量電池積むには
少々改造が要るかと。手製の増漕付けるとか。
665 :
今日:03/10/25 20:20 ID:6WFrMF1t
風は少しあったけど、スカイモードC3は、ぐんぐん飛んだぞ。
666ゲッツ
667 :
マイクロ挫折組:03/10/26 00:20 ID:NEmUYRRf
マイクロセスナもぐんぐん上りました。
自力で滑走離陸が出来るようになったので、離着陸という新しいイベントが楽しめます!
でもなんだか少し離れると電波が不安定なんです…
送受信機のクリスタルは新品に入れ替え、受信機はスポンジでくるんでいますがそれでもダメ。
送信機か受信機自体が逝かれかけれてるのか?
>>664 たぶんご存知かと思うけど、月光の改造機を、どこかのHPを見たことがあります。
なかなか難しい作業で、機体も、ちとカコ悪くなってました。
手製の増漕は、いいアイデアだと思います。
670 :
超戦車:03/10/26 22:25 ID:1fRJLYFW
いつも早朝に飛ばしてるんですが、さすがに気温が低いですね。気温が低いせいか、
Li+電池に元気がなく、いままでより飛びに元気が感じられなかったです。
寒いし暗いし、朝飛ばすのもそろそろ終わりかな。
671 :
月光改:03/10/26 23:49 ID:mCgsPY2O
バッテリーを含むメカ類に一切手をつけず、ただ単に主翼幅をスチレンペ−パーで2倍に延長するだけで月光はプチモグラに変身し、余裕で3分飛ぶようになる。やってみ〜
672 :
HG名無しさん:03/10/27 01:32 ID:bLRSwYYB
モモンガみたいだな w
ヨシオカ100シリーズのEP用のモーターって普通の50XCですか?
エロい人教えて。というのも、なんか折りペラセットだけ買ってみたら
ペラが280用(?)だったんで50XCじゃカフカじゃねえのと思ったんでつ。
>664
地上テストで3分も回しちゃダメダヨー 何分ならいいのかは知らないけど。
>>673 タコメーターで回転数測るにしても、電流測るにしても
30秒もあれば十分では?
それ以上は、モーター、バッテリー&ESCの破壊試験みたいな物。
ESCが焼けなくても、想定以上の大電流でバッテリーの寿命は縮み
過大な発熱でモーターの磁力は激減、コミュ&ブラシは黒焦げ。
675 :
HG名無しさん:03/10/27 22:04 ID:Rs9f2GvB
>674
50XCに限っていえばブラシが焼けるより先にエナメル線を止めている
半田が溶けて飛び散ります。
運が悪いとローターと磁石の間に挟まって回転を妨げてその後巻き線が
燃え始めまつ。<漏れのダクトがそうなったんでつ
676 :
EP名無しさん:03/10/27 22:51 ID:6qUh/yD/
ひさしぶりです、最近朝寒いですね〜、今私は京商のスプリー飛ばしています
以前のレスにあった様にギアダウンがボロの為GBX400に交換モーターもムサシノ
400を使って飛ばしています、でも何時も忘れずユニオンチャレンジャー飛ばして
いますよ、でも流石にJrバードは今は飛ばしていません、つい最近まではセンチュ
リオンがメインだったのですが今はエルロンのスプリーが面白く感じています、
あと最近パワーがあってゆっくり飛ぶ機体にも又興味が出てきて、スマイル400
なんか良いな〜と思っています、持っている人感想など聞かせてくれませんか?
677 :
ターボJ−1B:03/10/28 01:51 ID:EBSoHnfF
>676さん
こんばんわ。
スマイル、いいですよ!
スピードは比較的遅いし、失速しにくいし、飛ばし易いです。
ホント安定して飛ぶし、ゆっくりも飛ばせるし、ある程度はスピードも
出せるし、軽スタントもOK。
飽きの来ない味付けの飛行機だと思います。
すでにいろいろと飛ばしているみたいだし、ペラは、最初からE-prop8.5*5に
して問題ないと思います。
スローフライトを楽しむなら、6セルがオススメ。たぶん、チャレンジャーや
センチュリオンで6セルの500ARか600AEを使っていると思うので。
7セル以上にゆっくり飛ばせます。低空のスローフライトも楽しいですよ。
パワーを求めるなら、やっぱりムサシノ400+8セルがいいと思います。
なので、製作するときは、最初から8セル積めるように加工して作った方が
いいかと思います。
QRPのキットは、とても作り易いので製作に関しては問題ないと思います。
頑張って下さい。
678 :
EP名無しさん:03/10/28 14:46 ID:sNDkAitk
>ターボJ−1B さんこんにちは、久しぶりです(^−^)以前スプリーのエルロン
左右逆が分ってからエルロン機も難なく飛ばせる様になった今日この頃、スマイルの
件了解です、ありがとうございます、ターボJ−1B さんもスマイル飛ばしているの
ですね、良いですね〜私も次回は是非スマイル購入しようと思います。
今思えばダッシュ8から始まってまさか私もバルサキットをしようとは思ってもいません
でした。そう言えば以前ユニオンのムスタングを飛ばしてみなさんから祝福をうけた
方は今どうしているのでしょうか?最近出て来ているのでしょうか?あとシルキーウインド400
と言う機体もスタイルが綺麗で良いと思うのですがどう思いますか?なんか質問ばかりに
なっちゃいましたね、ではでは
EP-CUBって左右の翼端面で接着するだけだけど、強度大丈夫?
680 :
>679:03/10/28 21:06 ID:cCXwP6YG
大丈夫だよ。
生地完成!
148gだった。
今が一番楽しいときかも。
682 :
HG名無しさん:03/10/29 11:36 ID:Z4xRPzGz
初歩的な質問ですが
モーターとバッテリー、ペラまで決まっているのに積むべきアンプの選定を皆さんはどうしていらっしゃるんですか?
電流計(クランプメーター)で測っているのでしょうか?
電流計で図る場合はバッテリーとモーターを直接つないでペラまわしながら測ってその値以上のアンプ買えばいいって事なのでしょうか?
教えて君でスマソ
683 :
HG名無しさん:03/10/29 17:42 ID:9eoZ6YRX
>>682 モータとバッテリー、ペラの組み合わせが完全なオリジナルなら
電流計で測って決めるべき。ただし、測った値より大きすぎるの
を選ぶのはやめておいたほうがよい。ロス抵抗が大きくなるので
効率が悪くなる。
メーカー指定の組み合わせならメーカーの指定に従うべし。
>>683 メーカー指定はいちばん信用してはならないと、このスレ始まって以来の
大論争が
>>305あたりからあったわけだが(w
685 :
HG名無しさん:03/10/29 22:17 ID:WublZX2D
従うべきメーカー指定はQRPとムサシノだけではないかと。
・・・っちゅーかアンプってモーターのサイズで決めちゃっていいような気が・・・。
メーカーごとにそのくらいの種類しかないし。
686 :
682:03/10/30 11:45 ID:1bKyftKe
レスどうもです。
それで結局バッテリーとモーターを直接つないで電流系で測るということでよいのでしょうか?
しかしそれだと直接つなぐのってどうするのですか?バッテリーコネクタにあわせてわざわざモーターに対応コネクタをハンダ付けするのでしょうか?
重ね重ね申し訳ないですが。教えてください。
687 :
HG名無しさん:03/10/30 12:35 ID:De0tWxBj
688 :
HG名無しさん:03/10/30 12:40 ID:WRewBPlT
使用モーターとペラはどのサイズっすか?
ネット上にいろいろデータが出てるんでテキトーにあたりをつけて選べばいいかと。
だいたい280クラスなら10A以下、400クラスで〜20A、それ以上はそれ以上、でいいんじゃない?
アンプの種類もそんなもんでしょ?
>>683 アンプのロス抵抗は大容量品のほうが低いような気が…。
ただ無駄に重くなるんで避けたほうがいいのは確か。
689 :
45:03/10/31 20:12 ID:ClmkOKQm
タイヨーのゼロ、4980円で売ってるところ発見。これ以上安くなる見込みはありますかね?
素材としてもバカ安。手ェ打っとけ。
691 :
HG名無しさん:03/11/01 20:14 ID:jI1+CV/d
トイザラスでも4990円だったような・・・
>>690そうか明日買おう!それでマーキングをつけるぜよ
693 :
HG名無しさん:03/11/01 22:27 ID:cSsbx3Xd
俺も買おうかな、明灰白色の方を
694 :
うにおん:03/11/02 07:31 ID:FpPHPlja
最近激安でユニオンのフェニックスを買いました
ノーマルで重量750gなのに280ギアダウン、ちょっと重めだね
ノーマルで飛ばしてる人いますか?
695 :
初心者:03/11/02 07:49 ID:L1+10a14
>690
>素材としてもバカ安
ってどういうことですか
何かに利用できるんですか?
696 :
HG名無しさん:03/11/02 09:20 ID:FWfXTa3r
>>695 メカ載せ替えて軽量化して性能アップが期待できる
697 :
うにおん:03/11/02 11:23 ID:fUaoAUmi
>>696 レスどうも
訂正です、マーキュリーでした・・・
軽量受信機、サーボに積み替えですね
ついでにオラライトに張り替えちゃおうかな〜
698 :
ターボJ−1B:03/11/02 11:48 ID:oPHbtHKn
>694さん
こんにちわ。
フェニックスって750gもありましたっけ?
600gちょいだと思ってた・・・。
ちなみに、私は、マーキュリーEXを飛ばしてます。
カタログ値で755g。重いです・・・。実際、そのくらいの重量に
なってしまいました。280クラスでこのくらい重量あると、確かに
上げるのがキツかったです。6セル600AEだと、ホント上昇させる
のが辛くって、直前に充電した500ARでやっと上がっていくという
感じだったです。昨年、メカを降ろして他の機体に使ってたので、しばらく
飛ばしていたなかったのですが、最近メカが1セット余ったので、これまた
手元に余っていたQRPのギヤダウンユニット(400モータ)+7セル
仕様に改造してみました。QRPとかの500g前後のモータグライダーの
ような上昇力はありませんが、ノーマル時と比べると格段に上昇力が良く
なり楽しく飛ばしています。
フェニックスは、デジカメ積んで空撮とかやってる人もいるし(下記URL)、
結構飛ぶと思ってたんだけど・・・。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8550/index.html
699 :
ターボJ−1B:03/11/02 12:07 ID:oPHbtHKn
>694(うにおんさん)
あれ?やっぱりマーキュリーでしたか!
それも750gもあるってことは、ラダー機じゃなくて、おそらく私と同じ
「EX」の方ですね。
それなら納得です。
こいつは、意外と飛ばすの難しいですよね。自分の所有機の中で、コイツが
一番飛ばしていて疲れます。スピードも結構速いし(というか、この機体は、
ある程度走らせた方がいいみたいに感じます)、自立安定性ないし、上空に
上げると姿勢が非常にわかりずらいし(あまりにも見にくいので、主翼の裏を
蛍光カラーにしました)、気が抜けなくって・・・。
でも、ダイブさせてのループやロールは気持ちいいです!!
あと、飛んでる姿は、かっこいいなって思ってます。
700 :
うにおん:03/11/02 12:08 ID:fUaoAUmi
>>698 すみません、マーキュリーEXの間違いです
今のところメカはSumartRX5、サーボは京商AFS-1x2〜を予定してます
バッテリーはLipo1500mAで、今週末から組み立てに入ります。400モーターに換装もよさげですね
701 :
うにおん:03/11/02 12:12 ID:fUaoAUmi
× SumartRX5
○ SmartRX5
ですね・・・
>699
なるほど・・・主翼裏のフィルムだけでも色つきに張り替えてみます
702 :
HG名無しさん:03/11/02 15:02 ID:/2kYx5qn
質問します。
エルロン機を買ったのですが、その機体は翼にサーボを埋め込むタイプ
でした。(つまりエルロン用サーボは2個)
自分は4CHの受信機しか持っていません。この場合、「Yハーネス」
という延長コードを使えば4個のサーボを4CHの受信機で使用できる
と聞いたのですが、本当ですか?
YES
704 :
ビギナー:03/11/02 23:03 ID:0cVfBwXj
>698、700
僕は二機目の機体として
マーキュリーNP(モーター無し)を
4800円だったので二機も買ってしまいました
二機目なのでいい機体かどうかよくわかりませんが
なんとか飛ばしてます
Yハーネスって初めて聞いた(w
706 :
HG名無しさん:03/11/03 12:06 ID:lLlR0+RG
なんで市販されているモグラって、どれも似たようなカッコなの?
後縁ストレートの途中からの上反翼(Jr.バードみたい)でなければ浮かないの?
漏れが飛ばしているところの上空にはよくホンモノのモグラやグライダーが飛ぶけど、
ピンと張った前進翼がカコイイ。できればああいったスタイルのキットがホスイ
>>706 エルロン機とラダー機の違いわかってる?
まずはgoogleでキーワードを検索。
話はそれからだ(w
708 :
HG名無しさん:03/11/03 21:04 ID:FOwP0v4s
サバゲーやっている場所に低空で侵入してくるのやめてくれ。
>708
機銃掃射されてんだよ。
遠慮無く迎撃しる!
710 :
HG名無しさん:03/11/04 23:53 ID:qKbWzoOJ
ザハゲもラジコンもやってる漏れ様だが、、、
一度迎撃してみてーな。
楽しそう。
自分が迎撃されるとマジ切れするけどな。
711 :
700:03/11/05 07:26 ID:9yDSh3KF
>702
二股のコードが二つあれば出来ないことは無いと思います。
アンプ、エレベーター、ラダー、エルロン二個、バッテリ
以上6個を受信機に接続しなければいけません。エルロンは一つのチャンネルで
コントロールしますからリンケージさえうまくやれば出来ます。調整が出来ない
のでうまく収めてやってください。
712 :
HG名無しさん:03/11/05 13:00 ID:sG/H20E1
一つでいけるのでは??
>>712 切ってつなげれば1つでもいけるだろうが…
安全の為2つ使ったほうがいいぞ、と。
でもまあエルロン2個積みの機体なら6chのRxぐらい使ってやれといいたい。
714 :
700:03/11/05 14:52 ID:7k71LINc
>712
ラダー固定でいいなら受信機に行くコードはアンプ、エレベーター、エルロン二個、バッテリ
以上5個ですから二股コード1つでもこと足ります。でも>713のおっしゃるとおり受信機を
買った方がはるかに手間がかから無いと思います。サーボの延長コードもいるだろうし
ここは奮発して買い足したほうがいいと思います。
715 :
HG名無しさん:03/11/05 21:42 ID:DAUH5J7e
Yハーネスって、1つのchで2個のサーボを動かせるって物でしょ?
チラッと広告でみたな…何処のメーカーだったかは不明だけど漏れも見たよ。
EPだと出来るだけ軽く仕上げたいから4ch受信機を使っているのかな?
もっとも、プロポが4chだったら受信機に6ch付けてもどうにもならないし…
将来、GP飛行機も飛ばしたい思うのであれば6ch以上のプロポがお薦め。
今年のF3A世界選手権にFF-7を使った人がいて、ヘェ〜っと感心した。
716 :
702:03/11/06 06:16 ID:1Dw+hLRU
みなさん情報サンクス。
忠告通りに6chの受信機を買います。
717 :
HG名無しさん:03/11/06 06:39 ID:ePWH+vIC
>>716 9129の激安6ch 結構お薦め
漏れはGWSから入れ替え中、高級機にはかなわんが
GWSよりはピクツキが少ないし普通のX’talが使える
9129って??
www.9129.co.jp
>>717 激安ってどうよ?
安いのには訳があるはず。
消費電力、電波到達距離、耐久性、信頼性はどうよ。
721 :
HG名無しさん:03/11/06 20:47 ID:ePWH+vIC
>>720 そういう考えの香具師は使用厳禁!高級品をどうぞ
漏れは値段と性能のバランスではまったく不満を感じず
GWSと比べたらてんで調子良し、という判断。
722 :
HG名無しさん:03/11/06 20:57 ID:ePWH+vIC
↑ついでに言っておくと
GWSのほかにるうむのなんちゃら6というのも
持っているがつかった感じはほぼ互角
っていうかノイズの入りは少なくなった。
受信感度は翼長80センチ程度の機体なので
目視距離が受信性能より遥かに下回っているため不明
723 :
HG名無しさん:03/11/06 21:27 ID:jo0U1SGb
>>722 なんちゃら6とケース違いの同じものに
見えるのは漏れの目がくさってるんでしょうか?
>>723 四角いノイズフィルタの数が違う。
あれの数で性能は段違い。
725 :
HG名無しさん:03/11/06 22:24 ID:1RoUixfu
>>724 そう、なんちゃら6 とても良くできてます。
でも、マイコンのプログラムがいまいちなのか
デッドポイント喰らったとき少しサーボが動く
そこから復帰するタイムラグがちと大きい感じ
726 :
HG名無しさん:03/11/06 22:46 ID:KpxZvhsN
721は自分が使っての感想だからそれはそれで良いとおもふ。
クラフトうるむのなんちゃらって「スマートRx6」の事かな?
通販で6,800円の広告あり(72MHzのみ)
ヨシオカモデルでも販売しているみたいだな。
「6ch超小型受信機6Rx・72MHz通常クリスタル用」6,800円
ひょっとしたら同じ製造メーカーかな?
EPはやらんのでよく解らないが…
後は欲しいと思う香具師の判断だろ。
9129、安いな。
728 :
724:03/11/06 23:20 ID:WuHotPrG
>>725 そうだぬ。回復に少し余計に時間かかるな。
同じシリーズの4は調子いいのに。
729 :
HG名無しさん:03/11/06 23:38 ID:g6EG2nDo
ぬ?
730 :
724:03/11/06 23:42 ID:WuHotPrG
今年の夏からEPを始めたよ。
で、初めての冬を迎えるわけだが、
厳冬期には、やはり電池のパワーが弱まるよね?
飛行に、差し支えは出てきますか?
>>731 リチウムは激しくパワーダウンするよ。
直前に充電して暖めるか、車の暖房を当てて電池を暖めておく。
冷却穴は吸気側をふさぐ。
寒冷地では受信機用にはリチウムを使用しない。などが必要だな。
NiMHもパワーダウンが実感できる。
必ず現場で追い充電してから飛ばす。車内で温めておく。
やっぱり電池の冷却を制限する。
これぐらいやれば零下3度でも大丈夫だった。
733 :
HG名無しさん:03/11/07 20:48 ID:f/W/CG6b
9129は商品のいりが悪いような。。。
以前模型屋にパーツ注文したら、1ヶ月
待っても来なかったので、諦めたよ。
模型屋がしょぼくて、まとまった数注文
出来ないだけ?あそこは問屋かんでたっけ?
>>732 御助言、ありがd。
俺、ニッケル水素です。必ず追い充電するようにします。
お汁の追い鰹と同じ原理ですね。
オラライトの粘着側の保護シートどうやったらうまく剥がせるの?
剥がせた頃にはもうくちゃくちゃになってるんですけど・・・
736 :
HG名無しさん:03/11/07 23:22 ID:nJEUlMPJ
両側からセロテープ貼って引っ張る
737 :
HG名無しさん:03/11/07 23:55 ID:MQ0GmP2d
すみません質問させてください
私は、過去にユニオンモデルのチャンピオン?と言う電動飛行機を飛ばしていました
訳があり8年ほどのブランクがあったのですが
機体以外のプロポ(双葉スカイアタック3ch)フルセット。及び6Vのバッテリー
(俵型と平型)。充電器が使える状態で保存していました
それでネットで検索するとすでに同機種は存在しておらずに
7.2V使用になっていました
で、それらの機器を使える飛行機本体では現状何があるのでしょうか?
すみませんが教えてください宜しく
738 :
HG名無しさん:03/11/08 08:29 ID:FhLCzmXw
チャンピオンは最近再発売になっているようです。
同じモータなので、7.2Vと表示されていても
6Vで飛ぶはずです。
でも、7.2Vの方が飛びは良いので
新しいバッテリーを購入してはいかがでしょうか。
なお、今発売されている機体で6Vで使えるものは
ありません。
739 :
737:03/11/08 09:33 ID:KVF9hOGZ
738さん。お答え頂きありがとうございます
模型屋が近くに無い環境にあり、周りにも現在知り合いが居なかったので
浦島太郎状態になってました(^^;;;
やはり、プロポだけを使い回してバッテリー・充電器は使わないのが
良いですね
740 :
HG名無しさん:03/11/08 15:28 ID:FhLCzmXw
>>やはり、プロポだけを使い回してバッテリー・充電器は使わないのが
良いですね
そう思います。
今はニッケル水素がずいぶん良くなっているので
同じパワーで2倍の時間飛ばすことが出来ます。
ただし、充電器はニッケル水素対応のものが必要です。
スワローチャージャは放電機能もついて、ニッカド
ニッケル水素、リチウムポリマーが充電できます。
お勧めです。
741 :
うにおん:03/11/08 17:46 ID:LNZl3p5t
>>698 マーキュリーEX完成間近なのに・・・
サーボが小さすぎてサーボベッド新造中、ついでに2サーボエルロンにしてみました
742 :
今日:03/11/08 19:35 ID:GfZQnpDf
スカイモードC3が墜落の衝撃で、サーボが片方動かなくなった
受信機基板に一体取り付けしてるサーボだから、修理不能か?交
換部品は、あるが、胴体のアッセンブリー交換なんで、14500円
だから、新品を買った方が安い・・・
743 :
うにおん:03/11/09 16:43 ID:/20VBdVq
マーキュリーEX続報
主翼がねじれてました、修正しなきゃ・・・
744 :
ターボJ−1B:03/11/09 20:09 ID:cqPXoGot
>うにおんさん
エルロン2サーボだと、エアブレーキもかけられるからいいですね。
まぁ、マーキュリーは重いせいか、他のグライダーに比べてそんなに
伸びないので、ブレーキなしでもそれほど不自由はしていないのですが、
あった方が狭いところでも降ろし易いですしね。
ところで、重心は取れそうですか?
ユニオンの機体って、キットの指定のまま作ると、どれも後ろ重心に
なりがちですからね。私もマーキュリーEXには、機首に20g近くバラスト
を積んでいた記憶があります。
ちなみに、マーキュリーEXの重心位置は、
胴体付け根付近の翼前縁より52mmの位置
だそうです。(たぶんキットの説明書には重心のことは書かれていなかった
と思うので。)
745 :
うにおん:03/11/09 20:40 ID:PXg61Q7E
>>744 先ほど完成しました
今日中にテストフライトさせたかったのですが来週に持越しです
重心は今のところ前縁より65〜70mmの位置です、確かに説明書には書かれてなかったですね
当初はラダー、エレベーターとサーボを積んでたのですが、あまりにテールヘビーなのでラダーサーボを
取り外しました
ちなみに重心位置は某H.Pを参考にしました(52mmと書いてありましたね)
テストフライトまではこのままの重心位置で行こうと思ってます
>うにおん氏
EXにエルロンサーボ2個か…。
差動をちゃんとつけると良いぞ。上2:下1ぐらい。
ブレーキよりよっぽど2個積む意義がある。
ラダーもあったほうがいいんだがなー
でもあの機体は1gでも軽くするのが良いかもしれん。
747 :
うにおん:03/11/10 07:13 ID:21fKdqd0
>>746 テストの結果次第ではエルロンサーボを1個に戻すかも
何しろグライダーは初めてなもので
ご存知の方もいると思いますが
ユニオンのEPロッキーが再販で復活してましたね
懐かしい機体です。
コロンビアの胴体でしょ?
そう、同じ胴体使ってる機体
あれは良く飛ぶね
でも発泡スチロールの機体ってすぐボロくなるよね
>>751 そりゃしかたない。
どうしてもいやならフィルムを貼ると少しマシになる。
ただし低温で貼らないと見れなくなる。
今なら軽いメカで重量増を相殺できるかもな。
質問スレでレスが付きませんのでこちらにも書き込み
バッテリーの充電て、たとえば750mAのバッテリーなら
250mAhの充電器で約3時間でフルチャージって理解であってる?
754 :
HG名無しさん:03/11/12 19:49 ID:Q6wAOjuE
>753
その充電器が250mAしか流せないのであれば3時間以上かかる。
充電時には750mAの電池なら800mAぐらい入れないと満杯にならず。
さらに充電の終わりごろには流れる電流が極端に下がる。
ずっと250のまま流れつづけるわけでないからだ。
以上は普通に充電用の制御回路がついてる充電器の話だぞ。
755 :
HG名無しさん:03/11/12 21:06 ID:BESIMHD6
>>753 ((バッテリーの容量)÷(充電器の電流))×1.5
ぐらいが目安かな。ニッカドの場合だけど・・・
756 :
430:03/11/12 21:12 ID:svFCFazy
>754,755
レスサンキュ。勉強になりました。
757 :
753:03/11/12 21:13 ID:svFCFazy
430じゃないです、スマセン
758 :
HG名無しさん:03/11/17 11:35 ID:3rmbTyTG
あれ?
GWSの50XCってモーターって普通にペラつけて回すと風がプッシャー式のようにおこりますよね。
これを通常の機種側につけてみなさん飛ばしているようですがコネクタを逆差込されているんですかね?
50XCはデフォルトでプッシャー用だからな。
今日の日経流通だったか、産業だったか忘れましたが
セガトイズから、1500円のRC飛行機が来年2月に発売されるそうです。
室内で30秒間飛行できるそうな。
761 :
760:03/11/17 21:21 ID:sp3g1DYg
今は日経流通とは言わないですね。日経MJですた。スマソ
762 :
HG名無しさん:03/11/17 22:16 ID:AXcOZfVQ
テールローターがついてる…(w
サーボを使わない新アイデアかー。
2モータートイラジ飛行機の片方のモーターを一瞬逆回転させれば超急旋回
出来そうな気がするのだが....プチファンフライ
>>765 おそらくスナップロールになるだけだろうな。
767 :
マイクロ挫折組:03/11/18 20:38 ID:jW4clQyc
768 :
HG名無しさん:03/11/19 17:50 ID:7KVGaLie
>767
今朝のNHKで見たよ
かなり特殊なモーター使ってたな。
たしか電圧かけると伸縮する素子を
使ってリングを駆動して動力を取り出したっけ?
いよいよリポ使ってみようかと思ってるんですが
スワローの充放電器って性能・使い勝手はどうですか?
Ni-cd,Ni-MH,リチウムイオンそれぞれのパワーの入り具合も知りたいです。
超戦車さんなんかが使ってるみたいですが、
他にも使っておられる方がおられましたら、教えて下さい
あと、他にもいい機種あったら教えて下さいm(_ _)m
770 :
700:03/11/20 23:31 ID:oZbD/370
>>769 受信機用バッテリー、とリポの充電しか使っていないので
動力用のニッカドやニッケル水素については分かりません。
使い方は簡単です。一回説明書読めばあとは二度と読み
返すことが無いでしょう。
放電が0.5Aまでなので動力用バッテリ充放電でしたら別に
放電気を買われたほうがいいと思います。
クラフトるうむのスワローチャジャーで12800円、平行物で
9000円くらいです。放電機能が少々低いですがコスト
パフォーマンスは最高だと思います。
771 :
HG名無しさん:03/11/21 09:56 ID:KZ902zwZ
飛行中に激しく電波が切れるので、フタバに送受信機を修理依頼したら異常無しで戻ってきました。
送信機は一台しかないからわからないけど、受信機は新品に換えても症状は同じでした。
残る原因はアンプだと思うのですが、アンプってそんな風に逝かれるものなんでしょうか?
それとも他に原因が…?!
普通に考えて一番怪しいのは電池じゃないのか?
中古はもちろん新品でもハズレがあるし
某所のTAIYOの零戦のムービーや改造みてたら自分も飛ばしたくなってきた。
来週買いに逝ってきます。
774 :
771:03/11/21 11:13 ID:KZ902zwZ
>>772 ニッカド4本、ニッケル水素2本、どれを試しても同じ症状なんです。
取り合えずアンプを買ってみたので、届いたら試してみまつ。
775 :
HG名無しさん:03/11/21 18:06 ID:tvRMINGy
>773
灰色の零戦ってマジであるの?
>775
俺は773じゃないけど
今日トイザラスから届きました。 明灰白色だったよ。
俺的にはグリーンと白のほうが裏表見やすいから
そっちのほうが良かったんだが・・・。
因みにオンライン購入で代金引換支払い税込み5248円だった。
普通は税抜きで5499円らしいが
オンラインクーポンを入力したら安くなった。
777 :
HG名無しさん:03/11/21 21:32 ID:Jfulx4Ef
777ついでに質問、ニッコーのゼロ戦補強方法キボン
778 :
HG名無しさん:03/11/21 23:57 ID:MVnXZrda
779 :
HG名無しさん:03/11/21 23:58 ID:MVnXZrda
ごめん トイザラスって書いてあったね。
780 :
HG名無しさん:03/11/22 00:01 ID:B8t/fO/4
最近入ってきているクリスマス向けのチラシを見たらどこでも\4,980程度で売ってるみたいだよ。
781 :
776:03/11/22 00:10 ID:Iuj/qbge
そうなんや〜、まあ送料込みだから近くに売ってない人にはいいかもね
782 :
771:03/11/22 22:19 ID:B8t/fO/4
電波が届かない症状で悩んでいるものです。
飛ばしていると近くでもモーターが息継ぎ&サーボが暴れて墜落します。
運がいいと上空まで持っていけますが、息継ぎなどは同様。
本日、新しいアンプが届いたので試してみたけど、症状は同じっぽい。。。
ただし家の中でアンテナ縮めてのテストなので微妙なところ。
受信機は新品だし、クリスタルもほぼ新品×2でどちらも同様。
電池はニッカド(ほぼ新品×2、少し使ったもの×2)と水素(少し使ったもの×2)いずれも同じ症状。
他に考えられる原因は…送信機なのか?メーカー(フタバ)はチェックで問題無しといっているし…
送信機は高いから試しでは買えないぞ(泣
モーターノイズ波対策は完璧?
>771
受信機をアンプ、サーボから少し離してメカ積みしてみた?
あとアンテナを、サーボやリンケージと触れ合わないように取り回してある?
785 :
HG名無しさん:03/11/22 23:21 ID:OgU9KPwB
>>782 受信機のアンテナ線は大丈夫?
金属のリンケージロットとすぐ近くで平行になっていたり、
クローム系のフィルム貼った機体に内装していたり、
余った分を折り返していたり丸めたり,アンプからモーターや
バッテリーへ行くコードの近くを通したりしていない?
786 :
769:03/11/23 00:43 ID:oi5oKf+O
>700
有難うございます。
他に別のチャージャーと比べた方とかおられます?
788 :
HG名無しさん:03/11/23 07:52 ID:0Cs0SboF
>>782 受信機はGWSでフタバのプロポではありませんか。
GWSの受信機はフタバのプロポだと距離が出ません。
JRのプロポとの組み合わせだと問題ないのですが・・・
789 :
771:03/11/23 11:46 ID:DlaoO9yK
モーターはよくわかりませんがユニオンのコアレス(マイクロ用)で、最初からコンデンサなどはついていませんでした。
テスト時は機体に積まず、モーターも繋げずにサーボだけでテストしています。
なので他の金属部品による干渉も考えづらいのですが…
家の中ですがアンテナ縮めて5m離れたら暴れだします。
受信機はクイックの新製品で、フタバも対応と謳っているものです。
なお、機体と一緒に買ったフタバのR114F(受信機)もメーカーで見てもらいましたが異常無しで戻ってきて、やっぱり同じ症状なのです。
もう一度診てもらった方がいいのかなー。素人には訳わかりません(T_T)
790 :
HG名無しさん:03/11/24 00:16 ID:cEeXaEfd
小型受信機ならアンテナ縮めて家ん中で5mも離れたらノイズ入って当然では・・・。
ウチのは車の中だと1mも離れてなくてもがちゃついてたが。
まず機載状態で飛行場で地上距離テストして、動力周りと関係あるかどうか
調べたほうがいいんでない?
ほんとマイクロプレーンはメカ室に余裕がないからノイズ入りやすいっすよねぇ。
791 :
771:03/11/24 07:21 ID:i7uBBHZJ
>>790 えー!そういうものだったんですか…
それでは早速テストしてみます。
もし動力周りだとしたらモーターを変えたほうがいいんでしょうか?
そのうちパワーのあるGWSの50XCに変えちゃおうかと思っていたところなのですが、前倒しかな〜
792 :
771:03/11/25 00:11 ID:g5VYZW+V
やっぱりどう考えてもおかしいです。
今一度、試してみたら、1m離れるとサーボが暴れます。
モーターはつけないでこの状態なんです。
そもそも、アサミさんで診て貰ったときも「これは電波が届いてないね」といわれたので、
やっぱりおかしいんだと思います。
明日、Futabaに連絡してみよう。全く送料も馬鹿にならないというのに…(ーー;
>>792 アンテナの取り回しはどうなってる?
アンテナは受信機自信にも巻いたりしない方がいいよ。
それからクリスタルはあんがい死ぬぞ。疑ってみて。
あと、4.8V電池持ってたらアンプを介さず電池を直結できない?
794 :
771:03/11/25 09:58 ID:g5VYZW+V
いろいろありがとうございますm(_ _)m
取り回しは受信機に巻きつけたりせずに、できるだけまっすぐ尾翼に持っていっています。
クリスタルは一度死んだ経験があるので新品で、TX,RXともにスペアと二つ持っています。
とりあえず7.2V電池を直結してみましたが、症状は変わりませんでした(T_T)
795 :
771:03/11/25 12:58 ID:g5VYZW+V
双葉電子に電話したところ、着払いで送ることになりました。
手元にあったスカイウェーブでクリスタル交換して試してみたところ、(以前はこれでよく飛ばしていた)
FF6では電波が届かない(1m離れるとダメ)けど、スカイウェーブの純正プロポでは届いているよう(5mくらいまでOK)なので、
やっぱりプロポがおかしいみたいです。
796 :
モ無し:03/11/25 17:22 ID:GK30GVXD
おーい、受信機は6Vまでだよ。説明書に書いてるでしょ?
7.2つないだら壊れるよー
直らなくて何度もメーカー送りって不思議と多いんだよなあ。
なんですぐ異常なしで戻すかなー
797 :
771:03/11/25 23:05 ID:g5VYZW+V
あれれ?そうだったんですか?知りませんでした。
取説ついていなかったもので。(^^;
今度はしっかり直ってくることを期待しています(^^)
799 :
798:03/11/28 04:50 ID:PNosLgzK
800げと
801 :
HG名無しさん:03/11/29 21:33 ID:3NOkv5cr
ユニオンのEPチャンピョンmk2にリポ積む場合はどれを買うと医院で消化?
802 :
771:03/11/29 22:34 ID:2/0F4mk7
あの後、メーカーから電話が来て、
「テストしても症状が出ません。
電波の強度を計測しても、他の個体より強いくらいです。
仕方がないので、今回は保証範囲という事もあるので特別に新品交換します」
ということで、換えてもらっちゃいました。
で、届いてテストしたら直ってる!原因はプロポだったようです。
いったい何をテストしてたんだろ???
ともかく、コレでやっと安心して飛ばせるぅ〜ヽ(´∇`)ノ
雨だけど…鬱
>>798 軽くて小さいですね。
飛びはどうですか?
>>801 KOKAM 7.4V-1500買っとけ
804 :
HG名無しさん:03/11/29 23:39 ID:3NOkv5cr
ET-P1200-2Sでいいですか?>803
ちなみにブラシレスモーターをつけるとするとどれがいいんで?
もしくはEPS300とか?
いいけど多分膨らむ>E-Tec1200
ブラシレス?機体より高いの乗せないこと(w
ロストしたとき大変だよ(w
806 :
HG名無しさん:03/11/30 01:31 ID:8FzjgMAx
>>804 1200なら2S2Pが無難かと。ユニオンのターボモータは、結構電流が
流れるから。(俺はコカム1200の2S1Pを膨らませた・・・。)
E-Tec1200は、コカムよりは流せるという噂だけど、かなりスロットルワークに
気を付けないとリポをダメにする可能性が高いと思う。
ちなみに、GWS(EPS300)は、6〜7A程度だったと思うので、
1200で大丈夫らしい。
ブラシレスに関しても805に同意。
換えるとしてもEPSで十分じゃないかな。
400モータ+QRPギアダウンあたりも面白いんだけど、そこまでするなら、
素直にEP−CUBやスマイルを買った方がいいと思うし。
はっきりいって飛びが違う。
807 :
773:03/11/30 18:00 ID:R9jKR/yQ
零戦カテキター
初フライトしてきました。
なかなか難しいですね。少しパワー不足感を感じますが、
なんとか円飛びと八の字飛びができました。
来週も時間取れたら休みに飛ばそうかと思います。
ガッツンガッツン墜落させたけどホント丈夫ですな。
808 :
798:03/12/01 02:30 ID:MvQb9oqO
>>802 これしかまともに飛ばしたことないから、他と比較できない。
つうか、オリジナルの状態でまともに飛ばす前に壊れたからね。
今は180ギアダウンに8.4vNI-MH700mAhで飛ばしてるから
しかも修理や補強で重量も250g超えて翼面荷重なんて43g/dm2くらいあるし。
でも宙返りくらいはできますよ。
809 :
HG名無しさん:03/12/01 18:12 ID:ux4WM2/0
チャンピオンという所に意味がある!だろ?
810 :
HG名無しさん:03/12/02 19:06 ID:NiDfj7D3
ところで、最近の手巻きCDモーターってどうですか?
811 :
HG名無しさん:03/12/02 19:46 ID:e8DHbiIv
812 :
408:03/12/02 21:19 ID:hzmE3Zry
>>811 軽い、というのがどの辺をさすのか意見があろうが、とりあえず全備500g
で翼面荷重30g程度であれば磁石を張り替えたCDモータは最強。
推力250gをコンスタントに出せる物を作るのは結構カンタン。
エアクラの磁石、0.4の線20回でリポ3セル5Aで6x3、12500rpm
813 :
HG名無しさん:03/12/02 21:22 ID:ByKe8weA
でもめんどくさいよ。
リポの軽さに物を言わせれば普及ブラシモータでもホバーできるのに。
パワーアップを計画中だけど、ブラシレスより
リポ買ったほうが安上がりかな・・・
815 :
408:03/12/02 22:34 ID:hzmE3Zry
>>813 確かにね、その普及タイプでも使い方ですばらしい性能が発揮できるのは知ってる。
でも、某所のbbsでは使い方を誤った時の結果が報告されている。
どうもブラシに鬼門があるようだ。だがCDモータにはブラシが無い、面倒だ
というのであれば、それは作るときだけであとはほとんどメンテフリーだといっておこう。
>>814 今のリポは世代交代が早くしっかりとしたところで購入しないととんでもない
カスを掴まされないともかぎらんのでご注意を!
webで見てると特価品とかいって前世紀のダメダメタイプを売っているぞ。
>>815 そのダメダメリポと新世代を見分ける方法を書いてくれよ
817 :
HG名無しさん:03/12/02 23:14 ID:JyKnSpbA
>>816 オレ的には「E-tecとKokam340H、720H、1500H、2000H」とそれ以外。
Kokam1200はどっちかつーとダメダメ。値下げしてるけどE-tecのが安いし・・・。
Kokamの代理店の掲示板に「E-tecとKokamとどっちが性能いいんですか?」という
あまりにもストレートな質問が書き込まれてたが即効で消し去られていた。
818 :
408:03/12/03 00:12 ID:vpEP++nz
>>816 817の言っているのでいいとおもふ。
こかむとイーテックの質問は見たが神戸の巨頭も答えに苦しんでいたな。
漏れ的には単にパワー志向ならこかむの1500、小型機で長時間志向なら
700、グライダやマイクロで過激志向なら340だろう。
ほかの容量はあえてカスといっておこう。(2000は高くてでかすぎ)
1500は10Aだが12〜3程度maxのオーバーブースト20秒ぐらいにすべき、
700と340は実力6Aでほぼタメ、大きさと重さと使用時間の綱引き。
イーテックは700しか持ってないのでコメントは使っている人にパス。
さんだーぱわーは知らない、Fたばの腺が3本のやつはカス、電流取れなさ杉。
819 :
HG名無しさん:03/12/03 05:08 ID:fDmQCHC8
>>810 俺の最高ので、ネオジ、0.35線、20ターンで推力260gは楽勝ですぜ。
>>813 軽さでも、ブラシの比では御座いません。
820 :
HG名無しさん:03/12/03 10:05 ID:BDsFvf4i
問題はどうやってCDモーターを入手するかだが。
…CDドライブ買い替え?
821 :
HG名無しさん:03/12/03 11:52 ID:bwgUemYn
>>820 ジャンク屋逝け。100円ぐらいで入手できる場合のある。
あんましふるいのはブラシだから要注意
822 :
HG名無しさん:03/12/03 19:42 ID:JnZUCsBW
名古屋のラクセイでRD6000SUPERハンドランチが半額の17500円だったヨ。(在庫6セットくらい)
13-14日に店舗改装セールをするらスィ
823 :
HG名無しさん:03/12/03 20:19 ID:6vnHC0oI
>>822 HLGセットでもメカは重すぎて使えない。
RD8000の送受信機セット20,000円にしとけ。
イシイで。
824 :
HG名無しさん:03/12/03 21:05 ID:r0kNTxIh
電動複葉機でパターンがやりたいっ!
825 :
HG名無しさん:03/12/03 23:10 ID:91u7THdC
>>824 他の人だが、540モーターに電動カー用のNiCd2000mAh6セル(安物で1000円らしい)積んだ複葉機(何とかカブとかいう機体)がよく飛んでたなー
何でもスロットル2〜3割程度で普通の飛行は十分出来るとか。
そのくらいの仕様だとフルパワーかけたらいろいろ出来るんじゃないのかな?
>>825 それってプレイリー改のことじゃないの?
827 :
HG名無しさん:03/12/04 00:15 ID:ZD8FwHYJ
>>826 複葉って書いてないか?
ハミングカブの改造だろ。
ムサシノモーターはパワフルだけどパターンは無理。
垂直上昇できんから。
>>826 多分、ハミングカブのEP改造機と思われ。
でも、ハミングカブってフラットボトム翼型のラダー機だし、
エレベーターはかなりのダウントリムにしてやっと水平飛行する
(説明書にニュートラルをダウン側にずらしておく様に指示が有る)
クセの有る機体だから、たとえエルロンを追加したとしても、
パターンを描くのは非常に難しいぞ。軽スタントは楽しいが。
829 :
HG名無しさん:03/12/04 00:42 ID:ZD8FwHYJ
名古屋近辺でGWSの50XCモーター売ってる所知りませんか?
ヨシオカワンハンモーターが似たようなカタチでよさげですが。
831 :
初フライト:03/12/04 17:37 ID:Q7KVOfn9
いやー今ほど初フライトしてきました!
SKY-A40なる怪しい中国製の飛行機なのですが、ラジコン飛行機って
面白いですねー!!
手投げは心配だったので離陸に挑戦したのですが
浮いた瞬間の感激がたまりません。
案の定色々壊れたのですが、一番の問題は尾翼が無くなってしまったことなんです。
そこで教えていただきたいのですがこれは自作できるもんなんでしょうか?
素材は発泡スチロールっぽかったです。
832 :
HG名無しさん:03/12/04 19:59 ID:YtP4DCZd
>>820 中古かどうか知らないが、そんなの売って商売してるのいるだろが。
そいつから買えばいくらでも手に入るだろ。
833 :
HG名無しさん:03/12/04 20:02 ID:YtP4DCZd
>>830 似て非なる。焼ける、パワーなし。
誰か文句言え!
ん?よく知らないんだけど、ヨシオカの方が焼けるのかな?
>>833 同じモーターだろ?
ヨシオカの指定してる折ペラがオーバーロードなだけで。
836 :
820:03/12/05 00:27 ID:z1fxUfs/
>>832 すまんが言ってるイミがよーわからん。
ドライブごと買えってこと?
>>836 832じゃないけど、CDモータ+自作+ブラシレスあたりで検索したら出てくるよたぶん。
まるっきり自作するならハードOFFみたいな中古屋でCDドライブのジャンク買えばいい。
838 :
820:03/12/05 00:53 ID:z1fxUfs/
あー、いろいろオプションつけて売ってるHPのことっすか。
そのHPで「素材モーターの入手ができなくなった」って告知あったから他の手はないかなーと思って。
やっぱジャンク屋かなぁ。
あ、そうなの?漏れは自分のドライブをDVDにしたついでにむしったよ。
ジャンク屋にいけばドライブごと300円とかで落ちてるよ。
ブラシモータのハズレもあるけど。新しそうなの探して。
840 :
798:03/12/05 01:47 ID:sJOXxjqb
841 :
HG名無しさん:03/12/05 06:39 ID:3PvReghY
838>>
あれは、例の件で周りが関わりを切ってきたからみたいよ。
ケースなんかはそこから入るらしい。
害人を敵に回すと怖いよ〜。
近所の模型屋にSwallow注文したが、一週間
たってもまだ来ない。るうむのやつだから、どう
せ値段同じなんだし、ネットで買えばよかった。
843 :
HG名無しさん:03/12/05 22:24 ID:1EvQ4a6g
844 :
HG名無しさん:03/12/05 22:46 ID:3PvReghY
845 :
HG名無しさん:03/12/06 00:00 ID:ztNRHKST
どこが自作自演?
IPの同じのは見当たらないけど…。
つーか、鶏がアフォなだけ
販売店に文句言うよりメーカーに言えっての
848 :
HG名無しさん:03/12/06 05:55 ID:9b0iW7ia
849 :
HG名無しさん:03/12/06 09:28 ID:LmNNut28
事の真相は知らないが、日本にもこんな会社があったとは正直うれしい
なかなか日本からモーターが出ないからこの改造モーターから初めて、
この会社からでも、違う会社からでもいいから使いやすい値段で色々な
製品が出てくることを希望します。
850 :
HG名無しさん:03/12/06 11:33 ID:SR/rHqQ3
鶏さん正直怖いよ、かなりの粘着だと思う
851 :
HG名無しさん:03/12/06 11:56 ID:ZL3lh8i1
FUTABAの受信機R114H(27mHz) は、ユニオンのガーデンシリーズに付いてくるHitecの1スティック
プロポに使えますか?
着陸したガーデン機を拾い上げようとしたとき、アンテナを踏んで引っこ抜いてしまいました。(泣)
852 :
初フライト:03/12/06 14:50 ID:/jPiwPtu
798さん色々ありがとうございます!
これからどんどん玩具飛行機にはまっていきそうです!
853 :
HG名無しさん:03/12/06 18:37 ID:9b0iW7ia
>>849 自作自演でつか?
一応会社なんだったら、BBS荒らしやめれば?
854 :
HG名無しさん :03/12/06 18:49 ID:hTaC0/5Y
そんなにいいモーターだったらGWSとかが先にやってるよ。
どうせ素人が小遣いかせぎで苦し紛れでやってんだろ。
大体高すぎ。消費税別ワロタ。
自作自演デムパむんむんね。
855 :
>854:03/12/06 19:11 ID:eJZILzfN
>自作自演デムパむんむんね。
「デムパむんむんね」 ?
856 :
HG名無しさん:03/12/06 19:26 ID:Zct5qnPx
>>853 ちゃいますよん。
自作モーターにてこずっているものですよ。
すぐ自作自演と考えるのガムテープよん
857 :
HG名無しさん:03/12/07 01:18 ID:WsdXwMoV
858 :
HG名無しさん:03/12/07 06:59 ID:DA3vx+HX
859 :
HG名無しさん:03/12/07 09:34 ID:NulULEvE
860 :
HG名無しさん:03/12/07 12:03 ID:0JGgTdhZ
>>857 マイクロシリーズうまく飛ばせてるんだ…スゴー(゚д゚)
漏れはセスナが何とか飛ばせるようになってきたけど、零戦は何度も挑戦したがただいま2回目の挫折中(T_T)
ま、ゼロ戦を飛ばすのが目的だったから、飛ばせないほうが続けられていいのかもしれないけど(w
861 :
857:03/12/07 18:50 ID:8WpTJA2q
>>860 テイルロンに改造するといいですよ。
リンケージがかなり楽になります。
試しにマイクロセスナをテイルロンに改造してみるのがよいかと。
そうすればエルロン機とラダー機の中間くらいの機動性になるので
その後で零戦に移行するための慣らしにちょうどいいと思います。
862 :
HG名無しさん:03/12/07 21:55 ID:jyeYgidS
>>857 教えて君でスンマソン…
「テイルロン」って何ですか?
双葉のプロポしか持ってないんで取説を呼んでも書いてないんです。
取説を読むと、
「エレベーターに2個のサーボを使用し、エレベーターが
エルロン動作可能なるミキシング」として【エルベーター】と
言うのがありますがこう言った方法で良いんでしょうか?
もしくは、エルロンがエレベーター作動可能な
【エレボン】ミキシングの方が良いのでしょうか?
863 :
860:03/12/07 22:13 ID:0JGgTdhZ
>>861 ホームページを熟読してなんとなくわかりました。
私もプロポ(フタバFF6)の取説見てみましたが、エルベーターなるものは書いていませんでした。
あるのはエレボンとV-テールだけ…
関係ないがその二つの制御の違いが良くわからん。
左右の操縦をするのがエルロンとラダーということなので、
プロポ側のレバーがそれぞれ右(エルロン)と左(ラダー)になるってことでいいの?
864 :
HG名無しさん:03/12/07 23:03 ID:9JNlt4z5
>>863 エルベーターは8ch以上のプロポに対応しているから
FF-6ではチト無理じゃのう。
もっとも、エルベーターはエルロンとエレベーターが
同じ上下運動をする様に設定するのじゃから
エルロンが始めから付いていない機体には意味が無いがのう…
Vテールミキシングはラダーとエレベーターのchを使用するので
現在使っている機体のラダーが使えなくなるかもしれんなぁ。
因みに操作は左ステックのみじゃな、(ラダー・エレベーター)
そうなると残りはエレボンミキシングになる訳じゃが
ワシも取説を見ながら書いておるが何々…
こりゃエレベーターを左右二分割にしてリンケージする訳じゃな。
ch1(右側)とch2(左側)と使用して下さい…
ch1を使うと言う事は旋回する時はエルロンステック(右側)を
使って旋回させるわけじゃ。エルロン機っぽくなるのう。
じゃがサーボが1個増える事にななるで(ラダー、エルボン左右分)
重心位置を見直す必要があるの。大体わかったかな?
865 :
860:03/12/07 23:43 ID:0JGgTdhZ
>>864様
詳しい説明ありがとうございます。
しかし、あまりにも知識が足りない為、イマイチわかりません(T_T)
Vテールはなんとなくわかりましたが、エルベーターは何がなにやら…
で、結局867氏の言うティルロンってのはVテールとして設定すればいいのでつか?
なんで普通に話せないんだ?じゃがとかのうとか
867 :
857:03/12/08 00:17 ID:9c8+Cjwm
エレボンミキシングでいいはずです。
Vテールミキシングは尾翼がV字型をして
いるグライダーなどで使われるようです。
テイルロンの場合、水平尾翼が同時にエレベーターと
エルロンの両方の操舵を担うことになります。なので、
あらかじめ舵角を多めに取れるように舵を作っておく
必要があります。
ちなみにサーボを増やす必要はないと思います。
ラダー無しでもちゃんと飛んでくれていますよ。
テイルロンにするとマイクロセスナでロールができたりして面白いですよ。
868 :
HG名無しさん:03/12/08 11:35 ID:4lxwOPQi
>>866 癖を消したいんだろう。
そのくらい察してやれ(w
みんな多かれ少なかれするんだし
870 :
HG名無しさん:03/12/08 13:10 ID:5KY06L3B
>>868 その人が会社の社員か経営陣か分からんが
もし社員なら自分の発案プロジェクトを成功さ
せるための営業活動なんじゃ?
会社ぐるみならあまりにお粗末すぎる、この業界
パイはあまり多くないが、もしいいものであれば
口コミでみんな飛びつくからな
私みたいな工作よりも飛ばすほうがすきには安くて
日本語で注文できて、すぐ届くものが出てくれれば
ばそれでよい。この手のモーター発売している所
個人商店含めて3つしか知らんから期待はしている
しかしマブチさんとかなんで出てこないんだ
それとも知らないOEMとかあるのか?
872 :
HG名無しさん:03/12/08 21:17 ID:SnwEActY
あー、また禽がわめいてるよ
874 :
HG名無しさん:03/12/09 17:12 ID:Sa3sm0be
偶然同姓なわけ?
偶然にしては、、、
876 :
HG名無しさん:03/12/11 07:51 ID:ro3V+swv
>>870 でも、○○の独りごとでは、同姓同名だと言ってる。
どっちが、ウソついてんの?
877 :
HG名無しさん:03/12/11 10:21 ID:+sA/oZyM
どっちでもいいが、ソース見たら内輪もめクサイな。
そのほうが面白いのか、、、
>>843 身内じゃネーの?
>>876 かばうメリットはないから、本当に偶然じゃない?
だとしたらこのスレの843が糞だったことになるんだが。
879 :
HG名無しさん:03/12/11 11:21 ID:TReszu2H
878>>
メリットが有るか無いか、なんで解るんだ?
もしかして、関係者か?
じつはオレも関係者だ。あったかくなったら一緒にブラシレス飛ばそーぜ
関係者全員出てきてシロクロはっきりツケやがれ!
って誰か言ってヤレ。オレは言わねーケド
、、、慣れない事をしたので疲れました。仕事に戻ります。
880 :
HG名無しさん:03/12/11 11:26 ID:TReszu2H
見ろ、慣れネー事したからドジふんだ↑じゃネーか
>>878 って言いたかったんだ!
881 :
HG名無しさん:03/12/11 13:18 ID:ro3V+swv
はい、おれが843の糞です。
これでよく判ったよ、みんな26=H○Dって理解してる。
H○D独り、それを認めねーってことだよ。
ああ、それと独りごとつぶやいてるヤツもH○Dにシカトされて騙されてんだ。
飼い犬に手を噛まれるってこのこと?
882 :
HG名無しさん:03/12/11 13:30 ID:+sA/oZyM
ばれた?
883 :
HG名無しさん:03/12/11 15:12 ID:UN96mTu0
え? オレか
>>881 オメーに飼われた覚えはないぞ
ちなみにオレは戌年生まれでもないがな。
情報をリークしたヤツがいたので騙されたとも思っていないが
ヤッパ騙されてんのか? オレは。
何が本当で何が嘘なのか当事者ではっきりさせろつってんの。
泥仕合やってんのが面白そうだったので参加したけど
飽きてきたゾー
884 :
HG名無しさん:03/12/11 15:40 ID:+sA/oZyM
885 :
HG名無しさん:03/12/11 16:08 ID:+sA/oZyM
糞のイヌ? 戌のクソ?
あああああああ、どっちでもイイや。
私はイヌでクソ以下の存在です。
一人であそんでいてもツマラヌので誰か新しい話題を、、、
886 :
HG名無しさん:03/12/11 17:32 ID:/Z4G8o/n
>>881 スマン、ヨクワカランが
H○Dが、飼ってた犬(クソって名前)に手を噛まれたってことなのか?
887 :
HG名無しさん:03/12/11 17:52 ID:Zdab1dc0
どこか他のところでやってくれよ おまいら
888 :
HG名無しさん:03/12/11 18:09 ID:UIs2vQ/u
糞の言う通りなら
シカトされて騙された事に気付いてクソがハラ立てたんダロ?
ハラん中でクソが立ったのカモしれんが、、、
ヨク消毒しとけ
889 :
HG名無しさん:03/12/11 18:13 ID:UIs2vQ/u
スマン。やめる m(_ _)m
頭の悪いのが荒らしてただけか…。
891 :
HG名無しさん:03/12/12 08:38 ID:kS2CLSoe
>>891 何だ、期待していたのか?頭のイイヤツの情報を
頭のイイヤツがこんな所にくるわけないだろう。
せっかくやめたのに続きが聞きたいのか?
892 :
HG名無しさん:03/12/12 09:02 ID:kS2CLSoe
またドジったよ↑。
この際だ、ネタばらしをしてやろう。
ジサクジエンをネタに、何人かが組んでジサクジエンの荒らしを始めたらしい。
板に残ったソースを見ればホストバレバレなのにナ。
面白いから昨日はオレがジサクジエンでヒントを出してやったのに
気付かなかったみたいだわい。
なにせ何でもジサクしなけりゃ気が済まないバカばっかりじゃからのう。
皆には迷惑をかけたのう、スマン。 m(_ _)m
皆もキットばかりでなく、タマにはジサクしろよ。
893 :
HG名無しさん:03/12/12 12:04 ID:jxuIN31w
894 :
HG名無しさん:03/12/12 12:18 ID:xQc5UZXK
895 :
HG名無しさん:03/12/12 12:30 ID:+TrouXnl
経緯説明 投稿者:Kasshii26 投稿日:12月12日(金)11時02分3秒
Kasshii26こと岡○克○と申します。 H○Dの上司です。
一部誤解されておられる方がいらっしゃるようなので経緯を説明させていただ
きます。
以前、社内の技能向上、新しい取り組みとして題材を募ったところ、そのひと
つにHRDより、「CD−ROMモーターの製作」という提案があり、アルミ
加工技術の向上、組み立て精度の向上という面に役立つと考え、取り組み始め
ました。H○Dを含め4人で分担し、作業を進めていくうち少しづつ完成度が
よくなってきたので希望する方々に使っていただこうということになり、発売
した次第です。
その際の告知方法としてHRDより「自分のHPの掲示板を使っても良い」と
のことだったのでそこにご案内を載せました。さらに小型模型飛行機、CD−
ROMモーターの話題のある掲示板にもご案内させていただきました。
以上が経緯でございます。 このため掲示板の管理者の方々、また関係各
位に対し、大変なご迷惑をおかけしましたことを心からお詫び申し上げます。
皆様にはHRD個人ではなく、会社としての課題、取り組みとしてご理解いた
だきますようお願い申し上げます
このことか?
896 :
HG名無しさん:03/12/12 13:25 ID:6ihKjEON
一方は本人も出てきてケジメ付けたのに、もう一方はマダヤッテルー。
意味が解ってナイノカ?
H○Dの掲示板でIEの 表示(V)→ソース(C) を押セ
ドコからオクッタノカカイテアルダロ?
オナジノハドコニアル? ホカノ掲示板カモナ、、、
897 :
HG名無しさん:03/12/12 13:54 ID:lzArCUSJ
9129でクレームつけてるやつ
845のリンクのやつだろ
ほとんど脅迫だな
898 :
HG名無しさん:03/12/12 14:09 ID:xQc5UZXK
↑ってご本人or岡○板金?
オメーらとっととうせろ。
899 :
HG名無しさん:03/12/12 14:11 ID:xQc5UZXK
900 :
HG名無しさん:03/12/12 14:31 ID:6ihKjEON
>>899 チガウつーノ
止めて欲しいなら関わるナ。
新しいネタをダセとユーとる
関ワルノハアフォなカンケーシャだヨネー
901 :
HG名無しさん:03/12/12 15:48 ID:TrNUdgOb
ブラシレスの世界ではマグネット張替えでパワーアップというのがあるけど、ブラシモーターで
モーターカンの外側に強力なマグネットを貼ってパワーアップできないのでせうか?
902 :
HG名無しさん:03/12/12 16:03 ID:/Lo6kqWF
モーターカンの「外側」に貼ってもあんまし意味ないと思うが(笑)
OKとかムサシノのブラシモーターはコバルトだのネオジだのが貼ってありますがの。
903 :
HG名無しさん:03/12/12 16:08 ID:ItzRqDAH
>>901 外に貼っても、はじめから付いている磁石とカンで構成される磁気回路
の外になるのでほとんど意味無し。
904 :
HG名無しさん:03/12/12 16:41 ID:6ihKjEON
>>903 そうでもない。実際に回していないが外に貼ってもコギングはダンチになるぞ。
ただ、それを実際に回すと磁石が飛んでいくという点で意味無し。
906 :
HG名無しさん:03/12/12 18:44 ID:6ihKjEON
907 :
HG名無しさん:03/12/13 06:58 ID:c6djHkLt
トルクアップリングというものがあるぞ。
吉岡の昔のオンエアーや京商のフェリアスに付いていたモーターカンの外側につける
鉄製のリング。5%前後トルクがアップするそうだ。
外側に希土類磁石つけたらどうなるか誰かデータ取ってくれ。(他力本願)
冷却もよく使えると思うが。
名古屋大須キッズランドでタイヨー零戦が3980円だった。(限定15機)
落成モデル、二階にヘリ・飛行機専用売り場増設。
909 :
HG名無しさん:03/12/13 23:36 ID:byzNM/PL
>>907 グラウプナーのモーターなんかにもついてるのがあるな。
カンが貧弱だったら、磁気抵抗と漏れ磁束が減ってちびっと効果がある
らしい。でも重くなるのが泣き所。モーターとカンの間にかませ物をし
てローターとのギャップをつめるチューンってのを昔聞いたことがある。
しかし、外側に磁石張ってそれなりの効果が出たとしても、そんなデブ
で重いモーター一体何に使えるんだ?
>>908が愛知ならちょっと聞きたいんだが落成って今どこにあるの?
911 :
HG名無しさん:03/12/14 13:15 ID:HSEqNX39
今40Mhzを使っているのですがノイズですぐノーコンになります。
最近、知人が72Mhz帯に変えたら劇的にノイズが減ったと聞いたのですが、そういうものなんでしょうか?
FF6処分して新しいプロポ買おうかと思ってるのだが、6EXAってどうよ?
912 :
908:03/12/14 15:57 ID:KmtdCMjL
>>913 ライトプレーンだけならいいんかもしれんが、
FF6はちょっと・・・。ミキシングが1系統しかないのが痛い。
グライダーをやると結構ミキシングは使うし、ナイフエッジの
癖トリもできないのは辛い。 FF7のほうが良いような・・・。
飛行機のスタント内容の説明と舵の打ち方を解説したサイトとか知りませんか?
始めたばかりで今は中古プロポなんだけど
将来も見越してEP飛行機&グライダー用にプロポ買うとしたら何がお勧め?
(最高上位機種は予算ないので中級あたりで)
設定のしやすさフィット感とかユーザーの意見知りたい。
>>915 フタバの6EXAがいいだろ。EP系やグライダー系はなぜかフタバを使っている人が多い。
EPやグライダーで普通は6ch以上使うことないし、Vテール使えるようにミキシングできる
プロポの方がいいだろう。
>>915 だーかーらー、7EXA。
JRならMAX66−2でも
918 :
HG名無しさん:03/12/15 14:40 ID:8meic61q
>>917 7EXAなんてあるんですか?
双葉のページ見ても載ってなかった…新製品?
雑誌でも買ってみようかな。
919 :
HG名無しさん:03/12/15 16:37 ID:IeREX87Y
>>918 FF7がもうすぐ出るような。そのことでないか。
920 :
HG名無しさん:03/12/15 17:07 ID:8meic61q
そうなんですか。
じゃあ待とうかなぁ…悩む。
そのお勧め理由を詳しくキボン!
>>922 軽い。安い。送受信機セットは受信機がデュアルで2万円。
機能もF3Jまでほとんど十分。
難解なマニュアル200ページドッカン攻撃とかコワイナ〜RD8000
6EXAは実質セッティング関係15ページ(全32ページ)。一晩でマスター出きて物足らん
925 :
HG名無しさん:03/12/15 22:27 ID:YlsSGmff
926 :
HG名無しさん:03/12/15 23:04 ID:cD6wBtV3
禿同
チャンネルは案外いる。
エンコン、エルロン×2、ラダー、エレベータですでに5チャンネル。
これに、引き込み脚と、ピコピコを加えたら7チャンネル。
フラップも付けたら8チャンネル。
PCM9Xは案外安いのでお勧め。
それと、機体メモリー数も見ておく必要あり。
長くやっていると、案外機体が増えてくるもの。
927 :
HG名無しさん:03/12/16 00:37 ID:16Vi0HNO
>>926 はじめたころ4チャンあればと思っていたけど
気づいたら足りないのよね。
グライダでも最初は2ちゃんからだったけど結局すぐに
エルロン*2、ラダー、エレベーター、フラップ*2で
もう6ちゃん、ミキシングだけは多い方が後々いいと思う。
最初はひとつも使わないかもしれないけどね
送信機はめったに壊さないからいわゆるアッパーミドルクラス
買っておいて損はないよ
928 :
901:03/12/16 05:26 ID:yGf0LRZs
>>902 >>903 >>904 >>907 >>909 レスありがとうございました。
車関係のHPだったと思いますが、モーターカンの外側にカッターナイフの刃
を貼り付けるというのがあったように記憶しています。
ネオジ等の磁石の外貼りについては記述を見かけたことはありませんが、
100均の直径4mmの強力磁石を試しに280モーターの外側に貼り付けて見ると、
極性によって実際に回転数がupします。
重量対効果、消費電流については?な面がありますが、試してみる価値はあるかと・・・
929 :
HG名無しさん:03/12/16 17:07 ID:Jzof7LVn
>>928 回転数上がるのは磁力が弱まるからだろう?
普通磁力強いモータは回転少ないぞ。
>>928 この手の話はミニ4駆スレにでも行って来い!
極性の究極を極めた回答が聞けるだろうよ…
今日は風がつよすぎて無理ですた
932 :
HG名無しさん:03/12/16 21:30 ID:+QTbenEq
>>928 モータの回転速度は外側の磁石の磁力にほぼ反比例する。
磁力強くなったら高負荷時の効率とトルクは増えるが回転数は下がる筈。
回転あがるんなら磁力は弱くなってる。変なところの貼ると進角も狂うぞ。
ついでに言うと、ブラシの付いた直流モーターにパワーを求めると
磁石の前にブラシとコミュの限界の方が先に来る。
933 :
HG名無しさん:03/12/16 22:47 ID:+QTbenEq
漏れが息抜きにパークプレーンで遊んでたら、家族連れがタイヨーのゼロ戦
もってきた。大事そうに箱から出てくる。パパが機体と送信機持ってママが
取説読んでる。なにを思ったかパパはモーター回してひたすら風下に向かっ
て投げまくる。なんどやっても地を這うゼロ戦。かわいそうに・・・。
子供もやたらめったら投げまくるがやはり地を這う。
ああいうタイプは余計なおせっかいすると逆ギレするので無視。
こっちにくりゃぁ面倒見てやったがな。30分ほど頑張っていたが
あきらめて帰っていった。
こうやってトイメーカーが家族と子供の夢を奪ってゆく・・・・。
>>933 紙飛行機でも飛ばしてみれば分かりそうなものですけどね
世の中には驚くような馬鹿がたくさんいますね
935 :
HG名無しさん:03/12/16 23:04 ID:jkkQgsS5
我々のような飛行機マニアでなくても
風に向かって投げるというのは、子供の頃からの常識だと思っていたが
知らない大人がいるとは・・・・・・・
素朴な疑問なんだが、タイヨーのゼロ戦、説明書に
飛ばし方の基本とか書いてないのかな。
風上に向かってフルスロットルで押し出すことさえできれば
そのうち、少なくともまっすぐ数十メートルは飛ばせるはずと
思うんだけど。どんな飛行機でも。
書いてないとは思えないから・・
多分、説明書ちゃんと読んでないんだろうなぁ。
読もうよ、説明書・・・。
937 :
HG名無しさん:03/12/16 23:33 ID:mLo/rP6w
>>933 無知をバカ扱いしてるとすぐうざ爺って呼ばれるよ。
まあ説明書を読んでないんならバカでいいんだけどね。
大学生の女の子に「飛行機は風上風下どっちに向かって離陸する?」って聞いてみた。
4人中3人が「風下」って答えた。
「風に押してもらった方が有利」って理由。
これはこれで地に足のついた(w理由だぬ。
なるほど自転車をこぐときは追い風がいい。
飛行機が走るのも追い風がいいと思ってもおかしくないわな。
自分の世界の常識を万人に求める香具師は正直うざい。
938 :
HG名無しさん:03/12/16 23:36 ID:QxAldd8k
>>936 世の中
「わかんなーい!説明書読むのもめんどーい!」
ってヤシが多いのよ
そういうヤシに限ってメーカーにクレームつけたりする罠
でも、女ならともかく、男だったら風に向かって投げる事くらい
本能で分かりそうなもんだがな
939 :
HG名無しさん:03/12/17 00:02 ID:A7Xxwv4K
隣のフィールドでスポーツカイト飛ばしてた人もそれ見て言ってた。
「そういやぁ、この間、凧もってきた子連れのパパも必死になって風下に走
ってたなぁ。子供の頃凧揚げしたことないんだろうなぁ」ってさ。
>自分の世界の常識を万人に求める香具師は正直うざい。
流行の言葉で言えば「バカの壁」ですな。
漏れが933だったら、多分おせっかい全開で教えにいくだろうなぁ。
で、あとから色々聞かれまくって後悔すると。
ごくごく普通に考えると
飛行機は、スピードが出ないと飛ばない→空気との相対速度を上げないとダメでは?
と考えられるんだけど、俺、飛行機やる前にこの質問されたら、自信を持って答えられたか
どうかわからん・・。
>938
ハゲドウ。マニュアル読まずにすぐ聞く奴、もうどうしていいかわかんないよね。
読んだ上で「ここがわからん」のなら誠意を持って対応できるが
読まずに「全部教えろ」
もうね、これね、最悪。一生わかんねぇまま終わってろ、と思っちゃう・・・。
しかもそういう奴に限ってなぜかしょっぱなから逆切れしてるしな。
なぜ怒るのかさっぱりわかんね。
941 :
HG名無しさん:03/12/17 00:40 ID:A7Xxwv4K
風が強いときに紙飛行機投げるとね。
風下に投げたほうが風に飛ばされて遠くに行くんだよね。
で、きっと大きな勘違いするんだと思う。
942 :
HG名無しさん:03/12/17 00:47 ID:A7Xxwv4K
ま、風上に向かって投げてたとしても飛ばなかっただろうな。
水平に出さずにひたすら上に向かって投げてたし。
しばらくしてたら電池がパワーダウンして音が悲しくなってきた
んだけどそれでも一生懸命投げてたんだよなぁ。
その後、箱にしまってたからおもちゃ屋にゴルァしたかもね。
太陽 ゼロ戦って当たり外れあるのかね
飛ばないってやつもいるし飛ぶってやつもいるし
漏れの場合、問題なくとぶけどね
944 :
HG名無しさん:
>>943 感じ方の違いかな
太陽ゼロ戦はよく出来てると思う、チョコチョコ舵をあてるより
機体に任せて大きく旋回させて飛ばしている
自由に飛ぶイメージ持って期待を膨らませるとがっかりくる
だろうし、ただ飛ぶだけだと思っていたらそれ以上の飛行を
してくれるから楽しいと思う。
パークプレーンというが、街中の公園じゃ楽しむことは絶対
出来ない安心して衝突のストレスなく飛行するにはやっぱり
野球場くらい必要と思う