144 :
HG名無しさん:03/09/19 23:46 ID:Tm1yQHlw
アタイこそが 144げとー
145 :
HG名無しさん:03/09/20 06:11 ID:TP9PqKlr
>>132 筆塗り職人ってカコEよね。
大体MAX塗りって汚いよ。
モンドリアンみたいなハッキリした
色使いの方が綺麗でイイ。
マックス渡辺が信用できるかどうかは分からない。(確かに
折れが以前直で質問したら親切だったけど)
事、マックス塗りにかんしては彼が言う程、楽な塗装法だとは
とても思えない。リタッチが簡単だとか言ってたがベタ塗りに
シャドー(ハイライト)吹きの方がよ程楽だと思う。
しかもある程度の技量がないと黒くてばっちい塗りになっちゃうし。
結構この塗装は大変だと思う。それを自覚してかその後
簡単塗装法だとか提唱したけど、マックスが言うとうりに
すると決して簡単じゃない。
今回のコピック塗装法はどうなんだろう?
ダイハツに行ってきマクソ。
148 :
HG名無しさん:03/10/01 16:17 ID:RNhxS/4n
ガンプラ一直線ってビデオに出てた
コピック塗装はMAXが金もうけの為に編み出した手法。
HJに載ってたサンプルを見た限りだと汚くて、やる気にならん。
そんな貴方に来月号のMG。
151 :
HG名無しさん:03/10/03 21:36 ID:E63n5+2N
ただのデブ
152 :
HG名無しさん:03/10/03 22:31 ID:8qTCuykG
最近、痩せてきたね。
病気かもね。
昔のHJ(97〜99年頃)見てびっくり。
今とは全然別人だぞ。
154 :
HG名無しさん:03/10/12 23:43 ID:7YRN6he+
MAX、病気か?痩せすぎだろ
155 :
めぐみ:03/10/12 23:50 ID:+EwBdXG5
今月号もMAX痩せてるね。
まあ太ったデブオタだったら
MAXなんか尊敬しないがな
なんか、塗装の本、出たでしょ?
蒲田のマエストロの店長が書いたとか書かないとか...
どうなん?
160 :
HG名無しさん:03/10/19 23:24 ID:PN/VdF7c
MAXさんはベッドの上でもMAXなんですか?
MINでつ。
MAX塗りが似合う→一年戦争ジオン系機体、シャア専用各種
似合わない→その他
>>162 ストライクだのフリーダムだのってマジでしっくり
こないよなぁ〜。 なんでなの? どう言う理由が
上げられる?
基本的には元デザインのシンプルさと塗装法のクドさの関係だろ。
こういう表を考えてみる。(表中の合う合わないは「そういう傾向がある」くらいの意味で)
MAX塗り 抑え目のグラデーション 高明度・低彩度のベタ塗り
ジオン系 合う やや単調か 単調過ぎ
ストライク ややクドいか 合う やや単調か
EX-Sガン クド過ぎ ややクドいか 合う
デザインのラインがシンプル、カラーリングが単色ベース、ディティールも少なめだと
どうしても色調の明暗でメリハリをつけたくなる。
一方カトキデザインの機体とかだと、ユニットごとの段差や面取りなどで
模型の表面には既にある程度の明暗ができている上、
オレンジやフレームのグレーなどのアクセントとなる色が各所に配置してあるので
模型の塗装そのものはシンプルでも見れるものになる。
あとは単に、なんでもかんでも黒立ち上げでは明るい赤や白、黄色などが小汚く見え
結局泥臭いイメージのある機体にしか合わない、というのもあると思う。
結論としては、鉄人やマジンガーにMAX塗りは合う、ということで。
>>164 おぉ、こんな納得できる解答が得られるとは...
勉強になりました。
「鉄人やマジンガーにMAX塗りは合う」
とても分かりやすい結論でしたm(__)m。
167 :
HG名無しさん:03/10/23 06:25 ID:U8d7y26+
口先だけのクズ2ちゃんねらーどもが。おまえら全員ノミ以下の存在よォー!
>>164 MAX塗りだとジオン系のMSもクドイよ、控えめグラデが良い。
マジンガーなんかは丸みのあるデザインだけど、昔の
箱形ロボット(コンバトラーとかダイターンとかイデオンとか)
なら大丈夫かもと思った。
170 :
HG名無しさん:03/11/03 20:55 ID:2k5HWJQw
筋肉マンにマッスル塗り
へのつっぱりはいらんですよ!
172 :
HG名無しさん:03/11/04 12:06 ID:347e2GPS
マックス舐め
>>171 言葉の意味は良くわからんがとにかく凄い自信だ
マックス塗りやってみたけどやっぱり七宝塗りみたいになるなぁ。
みんなフラットクリアー吹く?折れはこのツヤ嫌なんで吹くけど。
IDがMAX渡辺っぽいので記念カキコ
あぁ…。
TmTが顔に見えるって事か…。
177 :
HG名無しさん:04/01/01 14:47 ID:WNumTidt
白立ち上げと黒立ち上げってどっちが簡単(失敗しにくい)ですか?
それと、エア調整できない田宮のコンプレッサーレボで出来ますか?
178 :
HG名無しさん:04/01/01 15:26 ID:WNumTidt
白立ち上げ
ベースグレー→エッジの暗色を残しつつ白→クリアーカラーで色分け
黒立ち上げ
ベースグレー→エッジの暗色を残しつつ白→エッジの暗色を残しつつ基本色
でいいんですか?
黒立ち上げは
黒(ベースグレー)−基本色(暗め)エッジ残し−基本色エッジ残し−基本色(明るめ)エッジ残し
です。
明度・彩度保持のため、基本色にクリアカラーと蛍光色を混ぜるのがコツとか
エッジに暗色残しって、少しおかしくない?
普通に考えてエッジは明るいもんだとおもうけど。
電撃の越智氏の塗り方だと、その後エッジをドライブラシで仕上げている。
光が当たるのだから、おそらく本来そうすべきなのだろう。
氏はべースにグレーでなく基本色を濃くした色を使っているし、
エッジにだけ吹いている。
それにそもそもガンプラにこの塗装法を持ち込んだのはこの人だという話
いやさ、模型の塗装に「これ、おかしくない?」を持ち込んだら
>>181のスレのように実物(実車・実機)にはグラデーション塗装なんてしてないだろって
話になるワケで。単色で塗ってないのはおかしいって話になるワケで。
184 :
HG名無しさん:04/01/02 00:38 ID:fea9YwM0
185 :
HG名無しさん:04/01/02 01:48 ID:vMxIgQdO
>>177 エア圧が低くないとやりにくい。
でも、ハンドピースで塗料の噴出量を調整するのだからできんことはない。
クレオスやウェーブの手元エア量調整ネジが付いているハンドピースなら、
エア調整できないコンプレッサーを使っていても遜色ない。
187 :
HG名無しさん:04/01/26 02:02 ID:gIxlmGBi
捕手
>>186 だけど、あのおっさん、マジで上手いよ、塗装。
189 :
HG名無しさん:04/02/18 08:35 ID:BoR8E4ja
黒立ち上げ、ガンプラではやらないけど
SWメカでは自分的に結構しっくりくるので
よくやる。
まーくそさいこ〜〜〜
sage
193 :
HG名無しさん:
保守