模型やっててケガしたよ〜血染めのプラモ〜その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/993649227/
↑前スレ

怪我人さんよっといで〜



2HG名無しさん:03/01/30 21:18 ID:MLk5Gavk
ゼルビス
3HG名無しさん:03/01/30 21:20 ID:mNKPf+4Q
血染めじゃないけど、手にクレオスのツールクリーナーをぶっかけた。

手が真っ白になったよ〜(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
ササクレにもしみるしよぉ……
水で洗ったら真っ白なのはなおったけど、手が冷たくて作業ができん…
4953:03/01/30 21:45 ID:V5aD0c4k
Z
5HG名無しさん:03/01/30 22:54 ID:yzwAbwPf
アートナイフで作業中、手が滑って左手親指の背をざっくりと。
やべぇ、こりゃ深い・・・血がどくどく出てくる・・・
机に常備のティッシュを取って左手人差し指で押さえながら、
右手で髪をくくってるヘアゴムを取り、親指付け根を締めて止血。
血は止まったけど指先がどんどん冷たくなる。背筋も冷たくなる。
ティッシュで血を吸い取ると、うわ、腱が見えてる・・・
縫わなきゃダメか?いや、こんなときどうするか、聞いたことがある。
傷口をぴったりくっつけて、皮膚表面に瞬間接着剤を塗り、傷口を開かないようにする。
傷の中に入ったらものすごく痛いので、入らないように注意。
固まったら止血のヘアゴムを取る。
血は内部に出てくるけど、表面は閉じているので出てこない。
数時間すると剥がれてくるので、また止血して瞬間接着剤を塗布。
そのうち組織がくっついてきて、血は出なくなる。
でもまだ本格的にくっついてないので注意しつつ3日ほど持たせれば治療完了。
10日ほどで完全治癒。跡は残ったけど。
6 名無しのバカ:03/01/31 09:06 ID:sajYoQ0R
プラモ作ってて怪我すると毎回思うこと。

 三日間は傷口がふさがらないな、作業再開できるのは一週間後、完治に二週間だな。
 もはや自分の体の修復サイクルとプラモの作業予定をつき合わせて計画できるように
 なりますた。
7HG名無しさん:03/01/31 09:29 ID:Z/j/Ywh5
何年か前に左手人差し指をアートナイフでざっくり切った。
止血はしたもののなかなか傷口が塞がらず(瞬着使用は思いつかなかった)近所の外科へ。

それはいいのだが、後日、労災によるものではないかという問い合わせがあった。
正直にプラモ作ってるときと話したよ。

今思えば勝手に死傷病報告書とか医療費の請求とかやっちゃえば良かったかなぁ。
そんな手続きが本職だから。でもたいした金額じゃないし。
8HG名無しさん:03/01/31 09:44 ID:XP9mYwO0
「ざっくり」←こわいよーこわいよー
9HG名無しさん:03/01/31 11:47 ID:SPr7bQH/
>>3
昔タッパーケースになみなみと
Mウォッシュ入れて(1リットルはあったかな)
ガレキのパーツを漬け置きにしていたんだが、
ある日、素手突っこんで歯ブラシで洗ってると、
妙に指のマタがヒリヒリしはじめての。
作業が終わって手を乾かしたら、

・・・真っ白になってますた。
以後クレンザー&中性洗剤に切り替えましたわ。

ホムセンで売っている「塗料剥し剤」を
素手で触っちまったコトもあります。
煙吹いてるんじゃないかと思うぐらい
ヒリヒリしました。
薄ゴム手袋も通用しませんですた。

オクレバセながら>>1どの、乙でした。



10HG名無しさん:03/01/31 12:56 ID:XP9mYwO0
>>5
>傷口をぴったりくっつけて、皮膚表面に瞬間接着剤を塗り、傷口を開かないようにする

これなんかやばそう・・・。
11 PG名無しさん:03/01/31 13:16 ID:sajYoQ0R
 >>10
 アロンアルファはもともと医療用接着剤を民生化したものだよ。
 本来の使い方なんだから外は無いハズ。

 消毒が必要な場合は論外だけどな。
12HG名無しさん:03/01/31 13:24 ID:p8MdelMG
>>11
そうですよね、俺も汚した時とかに良く使ってる。
ただ、しっかりとふさいでからやらないと、しみるんだ。
13 11:03/01/31 15:03 ID:sajYoQ0R
  外は無い → 害は無い の間違いだった。

  

  間違いスマソ

 
14HG名無しさん:03/01/31 21:16 ID:f2nI7/Z/
うん、瞬間接着剤は、唯一、「人体に使用していい」接着剤。
15HG名無しさん:03/02/01 00:47 ID:Gd0APabt
瞬着が外科で使用されてたのを知ったのは17、8年前TVで
猪木が話してたのを聞いたのが最初だった。
16HG名無しさん:03/02/01 01:05 ID:oCT1nbgU
瞬着治癒ネタもさんざん既出だな
17HG名無しさん:03/02/01 10:26 ID:gnRPU7P5
僕の肛門も瞬着で閉鎖されますた。
18HG名無しさん:03/02/01 13:00 ID:xYs/bGd/
模型ぢゃないけど、切り出しナイフで木を削ってたときに刃先がそれて、
親指の付け根辺りに突き刺しちゃいました。鮮血飛び散りましたよぇえ。
とっさにナイフ放り出して親指の付け根を握力全開で押さえて止血。
出かける寸前だった親をつかまえて、押さえてる手ごとタオルで
グルグル巻きにしてもらってそのまま車で病院へ直行。
手首って動脈2本来てるんだそうで、そのうち1本あぼーんですよ。
神経切ってたら親指使い物にならなくなるところでした。
家に誰も居なかったら…ガクガクブルブル
19HG名無しさん:03/02/01 14:52 ID:jrLcLV8H
貰いガクガクブルブル
20HG名無しさん:03/02/01 14:53 ID:wvSQo8Dm
ザマミロ
21HG名無しさん:03/02/02 13:40 ID:C1Zs11Ta
>>18
稲中?
22HG名無しさん:03/02/03 10:26 ID:0UdygEKJ
動脈の中の人も大変だな。
23 ハ?:03/02/03 17:11 ID:lMWK6aSP
>>22
ボクジャナイ、ボクジャナインダヨォォx!
24HG名無しさん:03/02/06 00:11 ID:HFL+y0bf
模型じゃないけど、バイト先のパートのおばちゃんが大根を品出ししていて、
カッターで尾を切っていたら叫び声と共に鮮血が飛び散りましたよぇえ。
おばちゃんはとっさにカッターを放り出して握力全開で押さえて止血。
出勤してきた課長を捕まえて押さえてる手ごとタオルでグルグル巻きにして
救急車に乗って病院に直行。
大根が10本も血だらけで、そのうち9本があぼーんですよ。
マスクメロンになんかにかかっていたら使い物にならなくなるところでした。
課長が早出じゃなかったら…ガクガクブルブル
25もう少し:03/02/07 01:59 ID:uI2/+ssb
おばちゃんの心配もしてやれよ >24
26GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/02/07 14:19 ID:P12hU0xC
なあ、エッチング針ってそう簡単に背中に埋まるほど細くて短かったっけか?
ガクブル…

【社会】 中1授業中に針3本刺される、同級生3人「ふざけて」★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044593947/
27HG名無しさん:03/02/07 20:50 ID:OCamK3mS
>>26
肺まで到達してそうな気がする・・・
ガクブル・・・
28HG名無しさん:03/02/09 22:42 ID:KnF4X7Yx
痛い・・・リアルで左の人指し指モデラーズナイフで切った。
テレビ「羊たちの沈黙」見ながら作業したのが悪かった
刃を替えたばかりでよく切れたよ・・・
29HG名無しさん:03/02/09 22:57 ID:trdLAMBd
>>28
ゴルゴムの仕業だ!

おのれ、ゴルゴムめ!!
30HG名無しさん:03/02/09 23:07 ID:Sjxnz0qS
デザインナイフで指切るのは定番だよな。
俺は親指の爪が半分なくなったことがある(笑
31HG名無しさん:03/02/09 23:17 ID:RMnO3eFa
>>30
いや、指切るのは定番だけど
爪が半分なくなったってのはあんまり笑えない(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
3230:03/02/09 23:25 ID:Sjxnz0qS
>>31
でも3ヶ月で生えてきたよ。
人体って偉大だな、と実感しました。
33HG名無しさん:03/02/10 05:50 ID:wnDomfZB
俺も初めてナイフ使った時は
チクチクザクザクとイパーイ刺したなぁ。
34HG名無しさん:03/02/10 18:43 ID:5bLJeDSW
小さい部品を切ろうとしてデザインナイフがすべり親指の先をほんのちょっと削いだ。
あまり痛くはなかったが血は出てきているので「血ってきれいだよな。」と思いつつ
ティッシュをつまんだらシンナーが染み込んでいるやつだった。( ゚Д゚)シミール
35HG名無しさん:03/02/10 22:16 ID:0/untpet
ツールボクースに無造作に手を入れたらスジボリ用の針が指と爪の間に!





カイジの辛さがわかりますた
36HG名無しさん:03/02/12 11:26 ID:vDxuW3LI
ざわ・・・
      
       ざわ・・・
  ざわ・・・
37HG名無しさん:03/02/21 01:26 ID:7iEx7bHn
2時間ほど前にケガしたよ。
カッターの刃先が滑って、左手中指の背を4cmほどざっくり。
指の腹側と違ってあんまり痛くないんだけど、血は全然止まらない。

傷が結構深く、傷口が開いているので、あきらめて病院行ってきた。
119番で救急病院教えてもらって、自分で車運転して行った。

4針縫われた。
38HG名無しさん:03/02/21 12:30 ID:MDx73XCM
 帝 御膳だったか、リアル消防の当時によく鉛筆を削る刃物でプラモのバリを切
 ってた。 ちょうどその頃やってた時代劇で「刀も人を切る人数で寿命がある」
 というのを聞いて、

 「この刃物を俺の身を切るたび寿命が減ってるのか、あと何回切ったら寿命?」
 と漠然と考えてた。

 ちなみに帝 御膳はウロ覚え、あのゴッツイ刃物の名前覚えてる人がいたら教
 えてプリーズ。
39HG名無しさん:03/02/21 13:13 ID:NYZTXG+l
>>38
「肥後の守」のことか?
40HG名無しさん:03/02/21 16:52 ID:MDx73XCM
>>39
ソレダ!
41HG名無しさん:03/02/21 16:59 ID:/Rq2sitT
肥後の守か…
初めて親に買ってもらった刃物(鋏等除く)がこれだったな。
42HG名無しさん:03/02/23 00:10 ID:7GDxfUCV
ナイフで指でも切ったら一発で作成欲が萎えてしまうよねぇ
43  HG名無しさん:03/02/26 09:55 ID:t8Y3rB/m
>> 42
ってか血で滑ってパーツ握れねぇよ、力のかけようによっては傷口開くし。

 ……っという言い訳をしてまた積んどくモデルを増やしてしまうわけだな。
44HG名無しさん:03/02/27 02:30 ID:Gx6OD3Zx
模型制作中ケガして、消毒しなきゃと思ってシンナーかけて、
傷にしみた痛さで飛び上がった事あります。
シンナーは、アルコールとはぜんぜん違うyo。(って、そんなことするの俺だけか)
45GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/02/27 14:30 ID:YkQ1UyNT
>>44
田宮のアクリルシンナーで消毒すればよい。
46HG名無しさん:03/02/27 20:44 ID:Gx6OD3Zx
>>45
田宮のアクリルシンナーはアルコールなのか。確かにそんな匂いだね。
水性アクリルって溶剤はアルコールなのね。
47HG名無しさん:03/02/28 02:50 ID:AsK9fZQk
上げるか
48GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/02/28 14:18 ID:qn6KDOCZ
>>46
アルコールと水ね。
夜中にアクリルシンナーが切れて焼酎甲類で代用した事あるし(w
49HG名無しさん:03/03/02 01:00 ID:OkVB3siR
>48
なんだか、いい匂いしそうだな。
ちなみに、普通に塗装できるの?
50GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/03/02 05:47 ID:csNAdoE0
>>49
焼酎甲類は無色無臭だよ。
アクリルシンナーも焼酎甲類もエタノール水溶液だから。
焼酎甲類の方がアルコール薄いけど普通に塗装できるよ。
51HG名無しさん:03/03/02 15:20 ID:9lcMbfMd
酒臭い塗料って、どんな模型を塗るのに適しているのだろうか?






とりあえず、佐渡酒蔵先生(ヤマトの軍医さん)のフィギュアに一票。
52GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/03/03 02:03 ID:jjkdbkhM
いわゆる「酒臭い」というのは、アルコールではなくアルコールが体内で分解されてできる
アセトアルデヒドのニオイなので、塗料が酒臭いわけではない。
53 HG:03/03/05 00:53 ID:GQ3MM9n0
5449:03/03/05 13:03 ID:+c6tDQJf
>>52
ありがとうございます。勉強になりました。
55山崎渉:03/03/13 16:18 ID:2xdo4lD0
(^^)
56HG名無しさん:03/03/15 23:36 ID:8dPRYI5x
57HG名無しさん:03/03/16 14:24 ID:8Z6wv+sV
最近伸びないっすねー。
58HG名無しさん:03/03/17 00:04 ID:px6dw1IW
ケガが無くて良かったじゃないか。
59HG名無しさん:03/03/17 12:54 ID:Py0hJ+Rp
まあ今さっきノコギリで左中指をザクっといってちょっと涙目なわけだが
60HG名無しさん:03/03/19 01:58 ID:CwvHq7dD
机から落ちている事に気がつかずアートナイフを踏んずけて2針縫いますた。
61HG名無しさん:03/03/21 23:22 ID:iKt6jHMm
連休アゲ
62HG名無しさん:03/03/22 01:06 ID:XoPaCoj0
ゾイド板から飛んできますた。
俺もゾイド作ろうとして紙ヤスリで思いっきり指磨ったりナイフが指に突き刺さったり。
なんだ、皆やってるなぁ(w
他にはランナーパーツ踏みつけて足の裏切れたり。
63HG名無しさん:03/03/22 18:56 ID:QLf0EUrL
模型製作中に親父が部屋に乱入し「いつまでそんな事してるんだ!」と殴られ
鼻血が・・・これもやっててケガしたうちにはいるのか?
64HG名無しさん:03/03/22 19:21 ID:6mfDXpW8
>63
「いつまでそんな事してるんだ!」
とは「何時まで」というより、「何歳まで」の意で言われる私はいったい。
65HG名無しさん:03/03/22 21:09 ID:dd3juqRb
>>63
俺もやられたなぁ。
もっとも殴られた時に、デザインナイフ持ってたもんだから思わず親の足に落とした。

足の甲ザックリ切れて、8針ほど縫わせてやりました。
66HG名無しさん:03/03/22 21:13 ID:NxsRIayj
>>65
マジで!?
67HG名無しさん:03/03/22 21:50 ID:fpSxPuH1
故意とみたね。
68HG名無しさん:03/03/22 22:07 ID:5spC7yyO
デザインナイフはよく左手の親指と中指に刺さるなぁ・・・。
とくに刃を新しいのに替えたばっかりのとき。
何の抵抗も無くサックリいくね。
でも俺は瞬着なんて使わず治るまでほっといてる。
69HG名無しさん:03/03/22 23:28 ID:Ljpx7DqW
>>68
漏れは左の人差し指
人によってよく怪我する部位が違うんだろうなあ
70HG名無しさん:03/03/23 00:31 ID:08hhgB3m
怪我はしてないけど今日デザインナイフを手から滑らして落としたら
それが床にドッ!と見事に突き刺さったんよ
これがもし自分の足に落ちてたらと思うとゾッとするよ…
71HG名無しさん:03/03/23 01:10 ID:WqWVzH0A
今日アートナイフの刃を換えた・・・・・左手親指切りました。皮だけで済んだけどね(w
72HG名無しさん:03/03/23 01:21 ID:1fPDOh/W
ミニ四区を軽量化してたらデザインナイフが指に刺さった。
今でも左手の人差し指は形が変。
73HG名無しさん:03/03/23 23:39 ID:gtB49c/h
そういや消防んとき三二四駆つくってて
はさみで切ったランナーのカスが目に入ったことあったなァ。
洗っても取れなかったんで、親がピンセットで取ってくれたっけ。
視界いっぱいにピンセットの先端!けっこうコワい。
74HG名無しさん:03/03/24 15:30 ID:UjAPrGq3
ここ、真の意味で「イタい香具師」が集まるすれやね。
も〜、おしりこそばくてカナワン

黄色い棒(デザインナイフ)が転がったら即座に跳び退く習慣がついた今日この頃(w
75HG名無しさん:03/03/25 00:05 ID:8jvXIiGt
>>74
下手に跳び退くとさらに危険なヨカーン。
76HG名無しさん:03/03/27 17:34 ID:HZV/SlwT
今月の電ホの袋とじを開けようとして
カッターで指切ったってのもありでつか?
77HG名無しさん:03/03/27 17:41 ID:BIfYGX+N
>>73
関係無いけど
昔チャリンコで走ってたら目に虫が入ったことあった。
入った直後にもぞもぞ動いて、気持ち悪いのと痛いので
チャリンコから落ちて2度痛かった。
78HG名無しさん:03/03/27 17:55 ID:39qjxw1T
>77
なんか良いカキコだな・・
なんとなく子供のころを思い出したよ・・
79小さな器:03/03/27 18:26 ID:Cx/u5EVE
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
80HG名無しさん:03/03/27 19:40 ID:zb/M+cSr
>>73指の画像うpキボンヌ
8180:03/03/27 19:41 ID:zb/M+cSr
>>71でした。
8281:03/03/27 19:44 ID:zb/M+cSr
>>72でした。
たびたびすいません。
83大型機時代 ◆ttW2ogGH1A :03/03/27 20:00 ID:5BZ7jBA5
消防の時にハセガワのマーチン飛行艇を製作中、
左手中指の先端を切り飛ばしてしまい、
無理やり縫って整形したため、
神経が無くなり20年経った現在でも疼きます。
普段は大丈夫なんですが・・・。
今キーボード打ちながらまた疼いてきました。
キモチワリー!
84HG名無しさん:03/03/27 20:07 ID:l3XsvvUl
>>83
数年前に、そうやって指の先端を切り飛ばしたときには
感染に注意しながらアルミホイルで包んでおくと
肉が盛り上がって元の長さに復活するという治療法が確立したんだよ、
と、いまさらながら教えて悔しがらせる。
85大型機時代 ◆ttW2ogGH1A :03/03/27 20:09 ID:5BZ7jBA5
>>84
うん、確かに悔しい。
この疼きと一生付き合わねばならないのだろうか・・・?
86HG名無しさん:03/03/27 22:41 ID:YDNV2giC
瞬着を盛り上げに使用してなかなか乾かないので
ドライヤーで乾かしていたら…(TДT)メガシミルー。
87HG名無しさん:03/03/28 01:03 ID:/BQhed+l
>>86
瞬着は乾かすもんじゃなくて、湿らせるもんだ。
88HG名無しさん:03/03/30 01:24 ID:sgE/VOGR
>>76
オデも指カットしました(w
89HG名無しさん:03/04/01 00:06 ID:ZaQ5HI5j
デザインナイフの切り口って、最初痛くないな。
血も時間差で流れてくる。
しかし、このスレ読むの辛いな・・・。みんなマゾか!?
90HG名無しさん:03/04/01 02:50 ID:UaxN6K2N
血は見てませんが、1つしかない布団のとこでペトロールこぼしました。
畳やキーボードにもぶっかかって、窓開けてても臭気が全く抜けなくて
鼻が痛いし吐き気してくるしで最高な感じです。
ついでにカナキーもくっついて動かなかったりします。
91HG名無しさん:03/04/07 17:54 ID:St05i/DS
>65
デザインナイフごときの刃の大きさで8針も縫うのは
おかしいと思うのは俺だけか?
92HG名無しさん:03/04/07 18:15 ID:bC73o0Go
>>90のはアメリカ製なんだよ(w
93HG名無しさん:03/04/07 18:18 ID:bC73o0Go
オウ、マチガエ〜タ。

× >>90
>>65

ダタ〜ヨ、ソーリー。
94HG名無しさん:03/04/10 23:19 ID:L4r9PBZy
フィギュアを粘土で作ってる時に、ナイフで指切って出血。
即座に血を、乾いた粘土(ラドール)に染み込ませて、
「このフィギュアにはオレの血と汗と涙が・・・」

あーさぶ
95HG名無しさん:03/04/11 01:35 ID:XNTHGsaW
ガレキの軸打ちで、深く穴開け過ぎて、差し込んで抑えた時に貫通。

金物ニッパーで切った1ミリの真鍮線が反対がわを抑えてた親指に刺さった・・・
96HG名無しさん:03/04/11 11:11 ID:6PmMB0wP
>>94
髪が伸びたり血の涙を流しそうだからヤメレ。
97HG名無しさん:03/04/11 20:53 ID:97+vhTO0
>>94
お前が死んだとき絶対何かが「憑く」。
9894:03/04/11 22:55 ID:sRU8sXlW
>>97
それは素敵
髪の毛がのびるフィギュアってーのは画期的かもしれぬ(アンダーヘアー含む)
99HG名無しさん:03/04/12 01:35 ID:ZvBuY4TL
昔、付き合ってた娘にあげたフィギュア。中に髪の毛入ってましたが・・・。
別れた今、アレはどうなってるか心配。
100HG名無しさん:03/04/12 02:02 ID:o4/RcN9e
今、カッターで、浅くだけど1センチくらい指サックリやっちゃったんだが、
つばつけてマスキングテープまいてみた。
101HG名無しさん:03/04/14 04:07 ID:fteKfi79
>100
仮止めかよ!
100ゲト おめ
102HG名無しさん:03/04/14 07:46 ID:QOIotQnT
プラモ作っていて網膜剥離になりますた
細かいところに手を加えていたときに
妙な違和感があったのを放っていたら剥離でした
手術で済みましたが失明寸前でした
20代で強い近視で視界にゴミが見える人は
今すぐ診察受けた方がいいです
詳しくはこちら
http://www.skk-net.com/me/12/
手術いたかったよう(つДT)/
103HG名無しさん:03/04/14 23:12 ID:Aj/TyZrU
手術痛いのか!?
104HG名無しさん:03/04/16 09:24 ID:jB+niP0t
いや〜昨夜半年ぶりに指切ったよ。
刃が滑って左手親指の先にサクッと。たいした傷じゃなくすぐに血は止まったけどさ。

暫くしたら、人差し指が真っ赤。そんなに出血したっけ?と思ったら同時に人差し指も切っていたらしい。
気が付いてから痛くなった(w
105山崎渉:03/04/17 11:11 ID:pAnmfh68
(^^)
106HG名無しさん:03/04/17 11:17 ID:c52wluAN
 ↑
せめてケガしてからカキコしてみい(w
107HG名無しさん:03/04/17 16:26 ID:gCOctJ78
デザインナイフで指をちょっと切って痛っ!と思ったら
傷があるのに全く血が出てこなかった。
なんかイヤ〜
108HG名無しさん:03/04/17 17:34 ID:bC9CmyUR

血が透明なだけじゃないの?
109HG名無しさん:03/04/18 05:50 ID:Xpz73NE+
>107
いや、君最初から死んでるし。
110107:03/04/18 13:52 ID:rVTMb6Mk
>>108-109
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
111HG名無しさん:03/04/19 11:14 ID:DqHJNdJ4
右腕からだらだら流血しつつ111げと・・・・ガクッ
112山崎渉:03/04/20 05:41 ID:jBtGXJ/y
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
113HG名無しさん:03/04/21 08:19 ID:rbCvoURh
傷口を瞬着で埋めるのにまだ抵抗があります。

ペーパー掛けたりサフェーサー吹いちゃダメかな?
114HG名無しさん:03/04/21 19:41 ID:atcvxN3m
今テレビで大仁田厚志が瞬着で傷口塞いだって言ってたよ
115HG名無しさん:03/04/21 20:24 ID:usClVEB7
>>113
埋めちゃだめ。
傷口の中に入れると、傷口に砂噛んだ状態になって痛いよ。
傷口をぴったりと合わせ、開かないように表面にすばやく塗る。
きれいに切れた傷にしか使えない。
引き裂かれたようになってる傷口は、あきらめて縫ってもらった方がいいよ。
116HG名無しさん:03/04/27 16:05 ID:BO1lWLlD
デザインナイフ手に挟んだまま意識しないで頭掻いたら
スパッといって床が血の海になった
117HG名無しさん:03/04/29 18:26 ID:4Z3nUX2r
>>32
なんか「寄生獣」の作者の巻末コメントを思い出したな。

>>70
漏れも何度か経験あるよ。
デザインナイフが見事に逆立ちするんだよな
今のところ全てセーフだが・・・
118HG名無しさん:03/05/01 22:33 ID:FNCqlEfL
書き込みが少ないのはみんなけがなく明るいからかな?
119HG名無しさん:03/05/02 18:56 ID:QPu2dHf6
仮組みしたパーツを分解しようとして
アートナイフでパーツのすき間グリグリしてたら
勢いあまってナイフが左手中指へ・・・

たいした怪我じゃなくて良かった。
120HG名無しさん:03/05/06 02:43 ID:NOsUP0Oi
「工具について語りません?」 スレから誘導されました。

リューターで回転砥石を使ってラジコンのチタンビスを切断していた。
チラッとよそ見した瞬間に砥石が割れ、目に痛みが・・・
安全メガネはしていたのに、顔とのスキマから三角形の1mm程の破片が左目に入った。
目に入った瞬間は痛かったが、「ジュッ」という音で破片が熱かったのを思い出したような妙な感覚。
上まぶたが熱くなるのも感じた。

幸い涙で破片は出たようで、ティッシュに付いてた。
半日くらいは目が充血していたけど、寝たら直った。

それ以来、リューターを使うときは安全ゴーグル必須となりました。
あと防塵マスクも必須。
カーボン板に穴明け、削りをした後に咳き込んでタンが真っ黒だったときは冷や汗が出た。
121ェЧ⊃?A⊃Ч?セ:03/05/06 03:28 ID:bwVeH+h0
ェЧ⊃?A⊃Ч?セ
122HG名無しさん:03/05/08 01:13 ID:Tu1GzWKy
仕事で疲れているにも関わらず
上の空でピンバイスでパーツに穴空けてたら
パーツを貫通した後、指に刺さってもーた。
ピンバイスが赤くナターヨ。シャー専用にょ。
123HG名無しさん:03/05/08 03:51 ID:wT8qnp21
アタイこそが 123げとー     
124HG名無しさん:03/05/12 18:38 ID:l77Qpn8e
>>122ピンバイスって刺さるもんかな?細い奴だったとか?
作業効率も3倍ですね。
125HG名無しさん:03/05/12 21:36 ID:TXolliDD
122じゃないけど、刺さる、と言うよりパーツごと穴あけって感じ。
ちゃんと持ってればいい事なんだけど。
126HG名無しさん:03/05/15 13:46 ID:FylxzOWD
俺もやったことある。
1mmのが人差し指の先から皮の下を這うように1cm位進入。
かなり長い間痛みが残った。
127HG名無しさん:03/05/15 21:16 ID:z9rQHOGO
ドリ、ドリ、ドリ…(もう少しで貫通だ、もう少し…)

あっ!(;´Д`) って感じ(泣
128GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/05/19 00:22 ID:5N6V/efW
デザインナイフで細工中にうっかりクシャミして左掌を斜めにスッパリやっちまった…
翔丸組に入るんだ…
129翔丸:03/05/20 20:22 ID:Ed9MIwam
>>128
.......悪く思うな
お前のような
男は



翔丸組には
入れられぬ
130GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/05/21 04:13 ID:lM9oaacx
翔丸組は……
翔丸組はヤワじゃねぇ〜〜〜!!!
131HG名無しさん:03/05/21 22:43 ID:6/iZPCGR
>>100
お肌がただれますよ
132山崎渉:03/05/22 00:59 ID:skAL5mpm
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
133HG名無しさん:03/05/23 19:01 ID:JvDqRU9m
age
134HG名無しさん:03/05/23 19:10 ID:JvDqRU9m
あれ?あがんねーぞ!なんだこりゃ?
135HG名無しさん:03/05/23 23:31 ID:5+Pa4+hq
前スレ以来だがまたココに来るとは。

さっきタ○ヤのニッパーを踏んで左足親指の関節にぶら下げました。
どうやら布団上で垂直に立っていた模様。

あ り え ね え 〜

ひさびさに濃い血が出てる(涙
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137HG名無しさん:03/05/28 20:22 ID:PwESxoOf
ある日部屋を歩いているとランナーがかかとの側面あたりにぶっすりと。
で、抜いてからもしばらく違和感があるなーとか思っていたら、
後々見ると1mmくらいのゲート部が肉の中に。
医者に行こうかと思ったけど、結局自分でカッターとピンセットで取りました。
以外に刺さるもんなんだよな、ランナーって。
138HG名無しさん:03/06/02 14:18 ID:SqqSu1g0
age
139HG名無しさん:03/06/02 22:00 ID:42J5JsRA
いま切りました、デザインナイフを持ち替えたときに
右手親指の先をぷっすり。
きれいに切れてたので、時々話題になる瞬着
を試してみましたw

で、意外と(・∀・)イイ!
曲げたりしても傷口が開かないです。

でも傷口に入ると、とても痛いらしいので
素人にはおすすめできないw
140GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/06/04 11:10 ID:Ysl1/BnU
なんか足の裏が痛いなーと思ったら何か(何だかわからない)を踏んだらしくて
2cmほどの傷がパックリ。よく見たら床に血痕が…
141HG名無しさん:03/06/04 13:37 ID:O+h0tEnV
>>140
ちゃんと処理しないと蓮になるよ
142HG名無しさん:03/06/04 22:58 ID:niw/0hZh
>>141
(((((((゜Д゜))))))))
143HG名無しさん:03/06/05 06:59 ID:aYFcZBl1
ランナーから部品を切りはずそうと思って机の角に置き、カッターでズリズリと力を掛け
なかなか切れないなぁと焦れて来たとき、事件は起こりました。
するっとカッターの刃がランナーをすり抜け、むき出しの太股をスライス!
8cmほど切れましたが初め血が出ずちょっと間を置いてどくどくだくだくと血があふれ出しもうぱにくー
あれからもう15年ほど経ちますがいまだに傷痕が残っています。
144HG名無しさん:03/06/07 00:59 ID:riEh9/ao
蓮はあまりに合成合成してて萌えられなかったなぁ・・・・・
145HG名無しさん:03/06/09 03:38 ID:f4xZWjuM
模型屋に行く途中、自転車ですっ転んで膝がズタズタに。
それでもめげずにプラモ買って帰って、家でジーンズの中見たら、
内側にすりおろし林檎状態になった肉片が一杯くっついて参りました。

…スレ違い?
146GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/06/09 03:56 ID:Mfc6CU/e
>>145
いや、近い話が前スレ406-407あたりに出ている…
147たちき ◆DAME.Beves :03/06/10 19:09 ID:LhHebtBb
先日ビスを締めようとドライバーに力を込めてた時、ドライバーが滑って手のひらに刺さった
「刺さった」というのは大げさだけど、結構勢いよくやっちゃって、血が出た時はちょっとビビりました
148HG名無しさん:03/06/11 12:50 ID:tmqEe98i
小1のとき、ランナーを手に持ったままカッターでパーツを切り出そうとしたら、左手人差し指をザクーリ。いまだ傷跡が残ってて触っても微妙に感覚がありません。しかもそのときなぜか絵日記に残してた…。
149HG名無しさん:03/06/11 12:51 ID:kBKv82gv
小1のとき、ランナーを手に持ったままカッターでパーツを切り出そうとしたら、左手人差し指をザクーリ。いまだ傷跡が残ってて触っても微妙に感覚がありません。しかもそのときなぜか絵日記に残してた…。
150HG名無しさん:03/06/20 13:44 ID:3okE3Uv3
激しくスレ違いだが、クレオスのクリアイエロー7:クリアレッド3くらいで良い感じの色が出来た。
黄色多目がポイント。
ttp://mokei.net/up/img/img20030620134203.jpg

写真だとちょっとわかりにくいね・・・
151HG名無しさん:03/06/21 07:31 ID:P5qZJ9wh
>>150
けっしょうばーん!
152HG名無しさん:03/06/21 10:55 ID:dwOxbJX9
知らねえぞ、こんな写真pしちゃってからに(w
153HG名無しさん:03/06/21 11:18 ID:g6u9i/my
>150
特撮系のスレならネタ投下で済んだだろうに・・・
154HG名無しさん:03/06/21 21:07 ID:cmTlT8F0
さっきピンバイスで穴開けようとしたら
手が滑って爪と指の間におもいっきり刺さった…
一分くらい悶絶して半泣きになったよ…
155HG名無しさん:03/06/22 00:46 ID:3bSQk4gs
>>150
爪切れ
156HG名無しさん:03/06/22 17:57 ID:E8YmS6nM
>>154
拷問で爪楊枝を爪の間に刺すの思い出した。
いやぁ〜〜〜
157HG名無しさん:03/06/23 20:18 ID:1MxnHNTK
去年、授業サボって塗装してたら
ナンシーの中蓋が吹っ飛び、塗料皿に直撃!
ナンシーで顔を洗いマスタ
いやぁ、目に入るとほんとにイタイもんだね
158HG名無しさん:03/06/24 10:57 ID:yEyehMJr
口に入るとニガいじょ
159HG名無しさん:03/06/24 11:01 ID:Oi5+HTDh
ニガいんだ…
160HG名無しさん:03/06/25 22:00 ID:d8SDWVvM
苦いッつうか、熱いンだよね>ナンシー
ラピュタのムヌカのように、「目がァ〜」とか言いつつ顔洗ったよ・・・
161HG名無しさん:03/06/28 21:48 ID:y2pgx9F2
最近、指のささくれがよく切れるっす
プラモ制作中に限らず、いつのまにか辺り一面血染めに。。。
ってな事が多くて困っちゃう(w
162HG名無しさん:03/07/04 23:01 ID:FIDmunCV
昔々の話じゃ。
モーターツールに薄刃の丸鋸を装着して、ガンプラのスカート(確かGP-03)
をガリガリ切っておったのじゃ。
一通り鋸が入った所でパーツを持ち替えたときに、悲劇は起こったのじゃ・・・

指先に回転鋸直撃。ざくろになりますた(;´Д`)
まだ指先に跡が残ってます。

ちなみに右手の人差し指には、インベーダーにインプラントされたがごとく
ミニ4駆のホイールの欠片が埋まってます・・・いや、痛くないからいいけどさ・・・
163HG名無しさん:03/07/05 01:44 ID:TdAhN6BZ
モーターツールの丸鋸だと、指先一周というパターンが多いんだけどね。
164HG名無しさん:03/07/06 00:35 ID:4JdvjLDh
>>162
サイボーグですな。
羨ましい。
165HG名無しさん:03/07/07 18:51 ID:ndCyPee3
昨日、鋭利に削ったズゴッグの爪が足に刺さった
166HG名無しさん:03/07/14 14:37 ID:Z7x9KsAv
このスレ見ると、アートナイフはA級スナイパーだな。
かく言う俺も、土曜夜にアートナイフを手のひらに突き立てて
しまってざっくりやってしまいマスタ。痛くて手をグーにできねえ。

でも、アートナイフは切れ味がよい成果、傷口がずたずたにならず
すぱっと切れるので、直りは糸鋸なんかよりもずっと早いですね。

 いや、真鍮角棒糸鋸で切っている時に、一緒に押さえている指を
1センチくらい切ってしまったのですよ。力入れて押し切りしたら、
指まで一気にやっちまって。
 少しだけだけど自分の肉がミンチになった。

 のこぎり引きで死刑にはなりたくないな、と思ったよ。いてて
167HG名無しさん:03/07/14 21:23 ID:ZQY2hAKy
>>166
はやく医者にいけ!
じゃないと痕が残るぞ。
168HG名無しさん:03/07/14 21:31 ID:G/Snt5bs
>>167
 お気遣いサンクス。
 医者に行って縫ってもらいました。
 しばらく模型はおやすみです。

 傷跡はどうしょうもないみたいです。
 でも、それは自分の不注意だからしかたないですね。
169HG名無しさん:03/07/14 22:32 ID:N/XH4LYH
傷跡は男の勲章だ。


といって慰める。
170山崎 渉:03/07/15 11:59 ID:8eX4cm30

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
171HG名無しさん:03/07/18 13:01 ID:vYbU5+i3
デザインナイフより飼い猫の爪痕の方がいっぱいある・・・手足共に
172HG名無しさん:03/07/18 23:54 ID:dzNUx/me
あげ
173HG名無しさん:03/07/21 05:13 ID:SD4stMlL
>>171
歯形もよく付けられるよな・・・・・・。
174171:03/07/22 11:46 ID:tmCF5ram
うん。
漏れの腕にはそいつのキバで開けられた穴の跡が今でもくっきり残っている。
やっぱ洋物(の血が混じってる)はハードだわ(w
175HG名無しさん:03/08/03 11:52 ID:F3uJ7XVp
176HG名無しさん:03/08/05 04:21 ID:bAaSLqMD
カラミティガンダムをポーズかえて固定モデルにしよと思って、カノンの
基部をアートナイフで切ってたら勢いあまって左親指の腹スライス。たった今。
指紋ってよみがえったっけ?マシンハヤブサのころからプラモ作ってるけど
初めてナイフで切っちゃったよ。足にあったほくろをニッパーで切り取った
ことはあるけど・・・
177HG名無しさん:03/08/05 05:29 ID:+h3t+JLG
>>176
写真うpキボン
178HG名無しさん:03/08/05 10:00 ID:+N86E3M2
グロうpはやめれw
179HG名無しさん:03/08/05 11:36 ID:+KzZC6Tt
>>176
指紋はよみがえるから心配するな。
俺の指紋も過去何度となく消えかかったが、
皮がむけるとちゃんと新しい皮がいつもの指紋つきで再生してる。
180HG名無しさん:03/08/05 15:23 ID:KyH7yRGi
>>176
ホクロをとっちゃうのはヤバいんじゃない?
なんか皮膚ガンになるだとか聞いたが・・・
181HG名無しさん:03/08/06 07:18 ID:RwoE6ifR
>>180
そもそもほくろ自体が皮膚の突然変異体みたいなもので
うかつな刺激を加えると、同じ突然変異体でもよりタチの悪いガン細胞に変わる可能性がある
とかいう話だったと思う
間違ってたらスマン
182176:03/08/07 00:46 ID:uq67yvBm
え?まじで?指の血は止まったから作業再開しよと思ったらおそるべきレスが!
たしかにほくろ切り取った後から、別のスタンドが顔出してるし!チュミミーン!
びょ、病院いこかな。最近頭痛もひどいし、、あぁ癌だなんて、、30代で死にたく
ない、、、せめて別れた娘ともう一度会いたい、、。
183HG名無しさん:03/08/07 01:08 ID:+bnI56GQ
どうやら>>182の足にエンプレスが寄生したようです
184HG名無しさん:03/08/07 01:40 ID:PR65GS+Z
中学生のパイパンおまんこを見れるサイトを発見でつ!!
しかも超美少女でつ!!(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/paipan/paipan_omanko/
185HG名無しさん:03/08/07 06:17 ID:1+JCjKe2
>>184
それ、児ポ法違反ですよね。
通報しますた
186HG名無しさん:03/08/08 03:17 ID:uPo9eAr3
大越タンのサイト見たらどうもデザインナイフで顔少し切っちゃったみたいね
187HG名無しさん:03/08/08 19:18 ID:ovZWbjJp
怪我かどうか分からないけど消防のころヤスリで削ったときに出る粉を少し吸ってしまったことがある。
これってやばいの?
188HG名無しさん:03/08/08 23:24 ID:ATmNgKXS
やばいのかもしれんが、本当にやばかったら3回は死んでる、
という人はいっぱいいると思う。
まぁ、みんな吸ってるけどみんな特に死んではいないよ。
ちょっとハナクソがカラフルになるだけ。
189HG名無しさん:03/08/12 01:07 ID:bJnkpZjy
デザインナイフでポリパテ削り出してる時、力余って左手中指の先を
スッパーンと縦にやっちまった事があります。
「うおっ!」と思って指見てたら1秒後くらいに血がボタボタボタ…と。
傷口を洗いながら観察したら物をはさめそうな感じになってて思わずびっくり。
結局、数針縫うハメになったとさ。
190HG名無しさん:03/08/13 04:26 ID:1ugw3MJE
俺の場合は
友人と酒を飲みながらエヴァのアスカフィギュアをいじくってた所。
首パーツが入らないと友人が言い出したので、デザインナイフで削ってたんすよ。
そしたら、勢い余って、左手の親指の筋を切ってしまい、動かなくなってしまいました。
そして、全身麻酔のうえ一週間入院しました…。
酒飲んで、刃物はイクナイ。
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192保守隊:03/08/21 11:18 ID:tSmWN4un
保守上げ
193HG名無しさん:03/08/22 10:18 ID:5oCz+nQd
知人が模型製作中に死亡しましたがなにか?
194HG名無しさん:03/08/22 14:12 ID:D9dj6KWA
>>193
しょ、詳細きぼんぬ
195HG名無しさん:03/08/22 16:22 ID:Y/WpWZoJ
半月くらい前。アートナイフの刃を替えてパーツ切断をコリコリと作業。
途中でめんどくさくなって、力を入れて切断し手早く済ませることにした。
わりと肉厚な部分だったんでなかなかバターのようには切れず、自然と力が入る。
まあそうなると…手が滑るのが大宇宙の法則ってやつですな。
ズギャッ!っという音と共にナイフを持った左手はパーツから離れて行き、
見事刃がパーツを持っていた右手とランデブー。
中指の第一関節から先をすっぱりやっちゃいました。
よくあることだし…と赤く染まった指をティッシュで拭う。
よく見ると爪にも綺麗に線がピーッと…
「…パーティングライン?」とか思いながら左右から爪を挟んでみたら、
案の定爪は綺麗に分割されてました。
ショックは受けたが不思議と痛くなかったので、ガーゼを巻いて製作を続けましたが。
(次の日外科に行ったとき、割れた爪を麻酔かけて剥がれた時のほうが痛かったくらい)
196193:03/08/23 08:30 ID:wKJbskmM
>>194
心臓麻痺です
197HG名無しさん:03/08/23 09:08 ID:8T38dJQa
皆さんはニッパーでパーツ切ったりするときって、ゴーグル着けてます?
自分の場合、ニッパー使ってるときにたまに顔に向かってパーツやランナー片
が飛んでくることがあって、けっこうびびります。
あともう少しで目に直撃って時もあったし…。
だから今はゴーグルを着けてパーツ切りの作業をしてます。
こーいうの、自分だけかなぁ。
198HG名無しさん:03/08/23 10:50 ID:MKqalav/
それは正しい。
自分も、目にプラのかけらが入って、あわてて洗面台で目を洗った事あるよ。
でもめんどくさいからゴーグルはしない。
DIY店で売ってるメガネ型のなら、別にめんどくさいというほどではないんだが。
プラが硬い時だけだし。飛んでくるの。
199pyon:03/08/23 12:29 ID:50JVadLc
机の端でポリパテの塊を
削っていて、勢いあまって
左腿を7針。筋膜まで切れて静脈が露出していました。
これを切ってたら救急車だった(汗)
200HG名無しさん:03/08/23 17:51 ID:lw++gu8x
>>197
おれはメガネかけてるんで心配ない
化学の実験のときもこいつのおかげで何度も助かった

しかし、接着剤をこぼしたら溶けてしまった
ペーパーがけしてコンパウンドでなんとかしようとしたが
仕上がりはきれいにできたけど度が合わなくなった
201HG名無しさん:03/08/23 22:39 ID:UbZvZimW
あ、そうか
プラスチックレンズだとプラセメントで溶けるのか…

俺も気をつけよ
202ツガリアンメロン:03/08/24 02:53 ID:yEIAvEqj
200 さんへ

 それは、度が合わないとかの前に、磨いたんだったらコーティング落ちちゃったんじゃないの?

作業用には重いけどガラスレンズを勧めるよ。
203HG名無しさん:03/08/24 03:55 ID:eIqMM9L0
アタイこそが 203高地げとー
204HG名無しさん:03/08/24 10:25 ID:+CGgQkeP
おまいらすごすぎ
205HG名無しさん:03/09/06 15:04 ID:yaw3HJmU
昨日作品の完成間際、最後のドリル穴開け作業中
疲れから放心し、作品に直径5mmの大穴開けちゃった。。。

自分の手ごと・・・・
206HG名無しさん:03/09/14 11:26 ID:VwCFPW1m
ここはひどいちよすけすっどれですね。
207HG名無しさん:03/09/23 21:24 ID:hOuYqaxf
精密にエアブラシ吹くために、ピースのニードルカバー外してたんですよ。
吹き終わってうがいしようとしたら、指をぷっすり2mmほど刺しました。

綺麗に刺さったからか?あんまり痛くなかったけど、その後シンナーで痛かった。
208HG名無しさん:03/09/24 00:37 ID:3W2msgT7
夜なんで窓閉め切ってエアブラシ吹いてたら、なんか気分悪くなって
手がプルプルしてきますたよ。
まー血は出てないけど
209HG名無しさん:03/10/05 21:51 ID:6fCwNpZC
100エソショップのクソ荒いダイヤモンドヤスリで
親指を研磨してしまった・・・( ´Д`)地味に痛い。
210HG名無しさん:03/10/12 12:46 ID:PliTQE+K
消2の頃、1/144のジオングのスカート部分を接着しちゃった後、
何故か外したくなって(多分塗装し直したかったのかも)、V字の彫刻刀で
ガリガリつなぎ目ガリガリやってたらとっぱずれして左手親指を縦に切った。
パックリと。手の厚い皮をめくると下に白い膜みたいのが(筋肉?)丸見えだった。
医者に行って5針くらい縫ったなぁ。
「横に切ってたら神経切断されて親指動かなくなってたよ」って言われてゾッとした。
あれから20年以上経つが、傷は消えてない。一生消えないだろな。
211HG名無しさん:03/10/15 18:42 ID:ovBTO4M3
ゲート処理しててデザインナイフを爪の甘皮のところに刺した。
たったいま。報告。痛い。血はたいしたことないが痛い。甘皮めくれてる。
212HG名無しさん:03/10/25 04:00 ID:j37hH4/T
スレ違いだけどデザインナイフって膿を破く時良いね。
全然痛い思いしないで済む。
213HG名無しさん:03/10/27 23:22 ID:HViX2JOs
ここはオレ武勇伝がイパーイなインターネッツですな。

俺は軽く指先切ったことしかないし、最近では確実に「逝った」と思ったときでも
傷が見当たらないようになってきた。

まあ、そのかわり他の場所が傷だらけなんだけどね。
半袖の季節が終わって一安心といったところだ。
214HG名無しさん:03/11/07 07:36 ID:SVpoct+n
切りすぎだ・・感覚が薄い指がある・・・
215HG名無しさん:03/11/07 13:22 ID:YeKqFACX
>>212
指でツブシたら真っ赤になっちゃいそうなニキビの先端をえぃやあと、ね。
216HG名無しさん:03/11/07 13:32 ID:m0ov4TEL
カッターナイフでABSパーツ切断しようと
グリグリやってたらガクッときて掌に刺さった
もちろん瞬着で止血
217HG名無しさん:03/11/07 13:33 ID:l+ZLv4cS
洋服ダンスからシャツを取り出して袖を通した。右手首にチクリと痛みが走った
袖のボタンをはずしてみると、アシナガバチが!
なんか針が刺さってるんでデザインナイフで皮膚を切ってニキビをつぶすように押し出した

昔は手にトゲが刺さったとき、母親(看護婦)にカミソリで切り開かれて取られたが
デザインナイフのほうが余程便利だね、細かいし
218HG名無しさん:03/11/07 16:10 ID:AW5npIat
>>217
消防のころパジャマで同じようなことがありますた
219HG名無しさん:03/11/07 17:10 ID:TcjHXKok
>217
蜂の針って中に毒が残ってるんでつまんじゃだめなんだよね。

あ、俺の武勇伝は…
リモコン戦車作成中に、手の甲に半田をたらした事がありますが
たいしたこと無いですか?
220HG名無しさん:03/11/07 18:15 ID:G9qhxQrz
とりあえず…ここはage進行でw
221HG名無しさん:03/11/07 20:29 ID:kmbn/hlh
このスレは初めて工作にチャレンジする人には見せられないな。精神的ブラクラだ…
222HG名無しさん:03/11/07 20:29 ID:Xd67jVph
>>219
半田で思い出した。
夏の日にTシャツパンツ一丁で作業してたときに、手にコードを引っかけて
太ももの上にコテを落としました。
たいした火傷じゃ無かったけど、その部分の毛が無くなってた。
223HG名無しさん:03/11/08 00:50 ID:4pAeAwFU
ろうそくで伸ばしランナー作ってて半ズボンから伸びた若い太股の上にジュッと。
溶けたスチロール樹脂が。
224HG名無しさん:03/11/08 01:17 ID:kxNQXBdb
伸ばしランナーは溶かしちゃダメでしょう。
柔らかくなった頃合で(見た目、0.1mmほど太くなる)ニュッと。

それと、ろうそくって倒したりすることもあってマジ怖いので、
自分としては百円ライターがおすすめです。
手を離すと火が消えるので安心。
片手でライター、片手でランナーを持って炎の5cm上でクルクルと回し、
フッと太くなった頃合を見計らってライターを置いて(不燃材の上にね。金属板とかタイルとか)
ランナーのもう一方を持って引っぱる。
225HG名無しさん:03/11/08 01:27 ID:4pAeAwFU
20年も前の話ッスよ。フッ。
226HG名無しさん:03/11/08 01:43 ID:VpHqcs1f
さっきひたすらパーティングライン消してたら、勢い余って
左手親指・・・の爪を削りました。セーフ。

デザインナイフは、メスの代わりに使えるけど、
使う前はアルコールで消毒してからの方が良いよ。
あの錆止めの油が、体に悪そうなんで・・・。
227HG名無しさん:03/11/09 04:59 ID:eIZl/sWG
爪と指の間にピンバイスが行きました。
3時間以上前の事故です。
ようやくキーボードが打てる状態になったよ…

次スレからはテンプレにうpろだのURLも入れとこうよ。
228HG名無しさん:03/11/09 13:34 ID:VlZo2itP
>>227
グロばっかりで、嫌がられるんじゃない?w
229HG名無しさん:03/11/09 17:30 ID:o94OmPNL
うpするときは白黒でよろ
230HG名無しさん:03/12/01 20:33 ID:XsJxmlmo
みんな最近は怪我していないようで良かった
231HG名無しさん:03/12/01 20:38 ID:VE75PRFM
そうでもないですよ
つい2週間前、指の上でデザインナイフ使ってパーツにカンナガケしてたら
手が滑ってしまいましてスパッと指の肉を切断してしまいましたよ
キレイに逝ってたんであんまり痛くなかったですけど(数分後激痛が・・・)
今でも絆創膏してますよ・・・・(肉片がリアルだった・・・リアルなんだけどね)
232HG名無しさん:03/12/01 21:18 ID:/bDTtv98
カッターナイフで指先ザクっと・・・即行でバンドエイド貼って傷口固めたがちょっぴり血が滲んだ
生肉に血って結構強力な接着剤だね
わずか2日で傷口は皮だけ残して塞がった

しかし、親指のケガって結構イタイな、せっかくの工作日和が台無しになったよ
233HG名無しさん:03/12/02 00:49 ID:/xffolrm
今怪我まではいかないけどびっくりな出来事がありますた。
片方インレタ転写するやつでもう片方が針ついてるツールがあるんだが
それをシャーペンと間違えてノックしたところ激痛が!
何がおきたか本気で理解できずまじびびったー。
234HG名無しさん:03/12/02 14:33 ID:yzgn7d93
アタイこそが 234げとー
235HG名無しさん:03/12/02 19:32 ID:7FfqG5n9
大したことじゃないがエアブラシのうがいしてたら
先を強く押さえすぎてニードルがプスっと。
曲がらなくて良かった。
236HG名無しさん:03/12/08 15:04 ID:uYmDp72p
誰かケガしろよ。ツマラン
237HG名無しさん:03/12/23 11:21 ID:esjW/7LZ
じゃ昔の話なんぞを。

RC用の樹脂の加工するときに、ホットナイフを持ってなかった漏れは
ハンダゴテのコテ先外してカッターの刃をつけて簡易ホットナイフを
作って使ってた。
でも、熱の伝わりが悪いのであんまり切れない。イライラして力入れたら
刃が太ももにヒット、ジュッという音と激痛が・・・・。
ナイフ抜いたら、太ももにこんな傷が。→()
焼いてるから出血は大した事無かったけど、治りは遅かったな。
今でも()な傷跡が残ってるよ。
238HG名無しさん:03/12/23 11:48 ID:WqHfiKdi
デザインナイフ持ったままコーヒー飲んで
目の下にズブッと刺した事有るよ
抜くのによっこいしょって感じ
239HG名無しさん:03/12/23 16:24 ID:ysbk3gLV
ここよんだらまたがひゅってなった
240HG名無しさん:03/12/23 18:38 ID:8ugQ9Mtk
ペーパーがけしていたら指の指紋まで削ってしまった
血が滲まなかっただけに治るまで作業中断・・・
241HG名無しさん:03/12/23 20:08 ID:98Xnu6H1
>>237
あー。
自分も、半田ごての先にアートナイフの刃を取り付ける金具(単体で売っていた)をつけて、
半田ごてを通電したまま万力で立てておいて、刃を取り替えようとしていて、
触っちゃダメだ、触っちゃダメだと思っていたのに刃がなかなかはまらないのにイライラして
遊んでた左手の親指と人差し指でつまんでしまった…
シュッと音がして、皮膚の表面が真っ白に…表面は薄く灰になって…
1ヶ月で直ったけどね。
242HG名無しさん:03/12/28 17:20 ID:zNH+t+kp
ガンプラのシールドをアートナイフで薄々攻撃してたら刃先が滑って
左手中指の甲側をを薄々攻撃しちゃったよ。

手のひら側だったらもっとひどい怪我になってたかも知れないけど
表面を削いだくらいで済んだ。
あとで刃先を見たらが欠けてたのでちょっと不安。
243HG名無しさん:04/01/03 04:31 ID:2tH64E/b
餓鬼の夏休み、パンツ一丁でボンナイフを使ってたら落としてブリーフの
上へ真っ逆さまに落ちた、あんときゃ本当に血の気が引いた、ボンナイフで
良かった。
244HG名無しさん:04/01/03 11:08 ID:pkOcCTUe
アートナイフだったら病院行きだったな。
245HG名無しさん:04/01/27 20:11 ID:hVL6CTQ7
痛い・・・
246HG名無しさん:04/01/28 19:06 ID:6SXqbS1m
俺は全くケガはしたことないんだが、なんとなくケガしてこそ一人前という気がしてきた。
247HG名無しさん:04/01/28 21:15 ID:29cA2KHm
いや、ケガするのは半人前の証拠だから、ケガなんかに憧れるなよ。
248HG名無しさん:04/01/30 00:45 ID:Jz7h8xxR
いくつもケガしてさ、いつかケガしないで一個完成品をあげられるようになった時こそ
はじめて一人前なのさ。
ケガしてないヤツはまだまだ小僧よ。
249HG名無しさん:04/01/31 22:53 ID:YUwQVyt3
オレの血を吸ったデザインナイフで作られてこそ、魂がやどるってなもんだ!
250HG名無しさん:04/02/04 15:57 ID:I/N9CFO5
ttp://www.exp.org/pictures/pict014a.html
注意。微妙にグロ画像かも
251HG名無しさん:04/02/04 23:03 ID:uFIMX8Mk
>>250
こんなふうになるなる!とか心で頷いてしまった
252HG名無しさん:04/02/10 22:34 ID:q2a1q2/a
削いだage
253HG名無しさん:04/02/11 21:17 ID:jdbYpz1L
>250 は傷口の写真です(アップはちょっとキツイねw

俺は面で皮を削ぐことはないけど一文字斬りが多く、
皮が残っているから血を糊にして貼り合せれば
最短半日、だいたい3日で最後の写真ぐらいに傷口がふさがる。
254HG名無しさん:04/02/11 21:48 ID:tuoCeoF6
はぁ・・・ここはいつ見ても痛いインターネットですね。
255HG名無しさん:04/02/20 22:54 ID:oqB6VGii
模型の話では無いけど
自動車部の俺、今日は皆でインテの整備
先輩がエンジンいじってる時に
注意力散漫な後輩がエンジンかけた
ぎえっという悲鳴に驚いて見てみると右手の親指以外の指がなくなてた
256HG名無しさん:04/02/20 23:20 ID:GVHHER7j
あわわ。タマ上がったよ。
257HG名無しさん:04/02/21 02:52 ID:UlSXZV4S
通報ものじゃないか、それ…゚(゚´Д`゚)゚
258HG名無しさん:04/02/29 12:40 ID:wI3M7+58
立てた膝を作業台にしてアートナイフでスジ堀・・・・
勢い余って膝上5aをザックリ・・・
259HG名無しさん:04/03/05 23:36 ID:8mIJMMJF
260HG名無しさん:04/03/06 21:18 ID:JzJoxQOl

俺の知り合いが、ロッカーの上にある荷物を捕ろうとしてジャンプしたのさ。
そしたらズボンのチンコのあたりが、ロッカーの金具に引っかかったみたいで、体が地に下りるときビリビリビリて音がしたんよ。
そのときみんな笑ったさ。

するとそいつは急に股間を押さえて倒れちまったんよ。
「あれ?」と思ったが、俺らはまだ笑ってた。
すると床に、股間のあたりから赤い地があっという間に流れて水溜りみたいになったんよ。
さすがに笑ってたみんなも顔が引きつったね。
応急手当しようと思って、声をかけたら、もう失神していたよ。
しょうがないから急いでそいつのズボン脱がせたら・・・・・
再び背筋が凍ったよ。

袋が破れてタマが大きはみ出ていたんよ。
血が「ぴゅッぴゅっ」て飛び出していた。
そのとき俺は地獄だと思ったよ。

急いで止血して救急車で病院に運んだ。
そのあとあいつが股間を引っ掛けたロッカーを見たら布が少し破れてひかかっていたんよ。
なんとなくそれをロッカーの金具から外したら・・・・茶色いにぷにょぷにょしていた物もくっついていた。
布にくっついていたその茶色いものは、布ではなかったんだよ。

おれはその茶色いものを、そっとやつのデスクの引き出しに入れておいた。
   
261HG名無しさん:04/03/06 21:41 ID:DWjd5Fbq
このスレ読んでるだけで血の気が引いてくる上、昔彫刻刀で切った親指が
疼きだす。
262HG名無しさん:04/03/06 22:00 ID:nTukoUdY
怪我ではないが、アルテコはすっぱいよな。
263HG名無しさん:04/03/06 22:53 ID:Z+ZqfF8q
厨房の頃、ちょっとしたものならヒザ立てた
ジーパンの上から、パーツの分断してたんです。
少々のテンションをかけても生地で刃先が止まると。

ある日、ジオラマセットの陸土無を級友に
無理を言って譲ってもらったんです。
早速組み付けてみると両足のスソの部分が
くっついている。
いつもやっているように早速切りました。
前日に新しい刃に替えていたことも忘れて。

えいっ、と分断して見てみると、見慣れないパーツが
あるわけです。
ジーパンの上に。

あれ?なんだこれ?
白いし、ぶよぶよしてるし。
切った時に土無から出てきたのか?

しばらくは何が起こったやら。
分かった時は、とほほですた。
その晩はバンソーコー貼って寝ました。



264HG名無しさん:04/03/15 16:10 ID:Rsg7t8JT
ドリルで肉抜き改造してたら、手が滑って左人差し指に思いきり刺さった。
抜こうにもドリルだからなかなか真っ直ぐには抜けない。
仕方なく反時計回りに回してやっとこさ抜いた。
直後に血が涌き水の如く出てきた。
265HG名無しさん:04/03/25 12:55 ID:FDj4+Apl
ガンプラのパーツ切り離そうと力入れてたら
勢いあまってパーツと一緒に指先も切り落とした。

つま先の1/4くらい逝った。
滅多にない機会なんで人の肉の味をためして
みようかとも思ったが気持ち悪いんでやめた。

切り落とした指パーツは血が引いて死人のようだった。
本体の方は血がポトポトととめどなくながれてきた。
救急車呼んだ。ちなみに午前0時過ぎごろ・・





266HG名無しさん:04/03/27 19:51 ID:28eZC7AX
0.3_程度の真鍮線を貼り付けようと作業していた時に
プラ板の所に付けるつもりがプラ板を押さえてた指にプスッとやってしまった時に
何だか針治療でもやられたかの様な痛さと快感が襲ってきたのだが・・・。
・・・俺って異常?
(その後鈍い痛みが襲ってきた罠。)
267GM名無しさん ◆BHz790C/GM :04/03/29 19:50 ID:EZlDM7sR
>>266
おそらく、経絡秘孔を突いてしまったものと思われ。残る余生静かに暮らせ。
268HG名無しさん:04/03/29 23:50 ID:V9Erb+uk
おおおおおお!死兆星が見えるぅ!
269HG名無しさん:04/04/11 00:25 ID:xfVIXyIk
たった今ピンバイス(0.5mm)で金属に穴あけてたらすべって
指先に深さ7、8ミリくらいささった。
肉が食い込んでなかなか抜けないので
目をつぶって一気に引き抜いた。
めっちゃ痛かったし血がとまらなかったけ作業継続。




次は指と爪の間に5ミリくらい刺さった。
270269:04/04/11 00:27 ID:xfVIXyIk
あ、よくみたら264さんも似たようなことになってたんですね。
これマジに抜けないんですねw。
271HG名無しさん:04/04/11 00:30 ID:Phlrm3tT
逆回転で抜けよ…
272269:04/04/11 13:15 ID:xfVIXyIk
ネタみたいになっちゃうんですけど
あれから親指にも刺さりました。
今度はきちんと逆回転で抜きましたw。
273HG名無しさん:04/04/11 21:39 ID:QY4a7wj7
オマイラよく冷静に逆回転とかできるな・・・
274HG名無しさん:04/04/11 21:40 ID:xQo0GOfZ
三ヶ月ぶりに、模型再開。
久々にナイフを使ったら、指に刺さること2回。
キャストの破片が目に入ること1回。
275HG名無しさん:04/04/13 00:05 ID:dcWQslWH
276HG名無しさん:04/05/03 14:26 ID:eLMQ5VJu
痛いスレだな
277HG名無しさん:04/05/04 15:03 ID:4FEhA9q3
HGUCのZガンダムの太股パーツを作業机に接着したやすりでガリガリ削ってたら
振動でなんか道具が机の横に落ちた 拾おうと思って机の横を見たら、
キリが足に垂直に刺さってた 抜いたら、ちょっと血が出た
つばをつけて、心臓より高い位置に上げといたら止まった
278GM名無しさん ◆BHz790C/GM :04/05/06 18:47 ID:rnub9Vc+
>>277
ヨガのポーズ?
279HG名無しさん:04/05/07 16:24 ID:APaDjAUY
sou
280HG名無しさん:04/05/13 23:23 ID:F4QR/vBc
dat防止。
281HG名無しさん:04/05/16 01:12 ID:Ea/CoUNE
保守
282HG名無しさん:04/05/16 23:52 ID:zA64tZmV
間違えて接着したパーツを取ろうとしたらもう固まってて取れなかった。
アフターサービスを頼むのも面倒だし、デザインナイフで力任せにナイフを前にやった。
そうしたら、デザインナイフの先が左手の親指にザックリ。
こういうのは慣れているのだが、血の流れが尋常じゃなかった。もう手首まで流れてる
とりあえず緊急事態、その日の次の日に病院行ったら四針縫った。

爪に針を通す感じで、やだったなあ
283HG名無しさん:04/05/17 21:26 ID:/2/kuOGR
ナイフの行く先に手や体を置かないのは基本中の基本。
怪我したときはたいていこの基本を忘れている。
284HG名無しさん:04/05/18 00:26 ID:i8kAma/P
特に力入れてるとき、そのこと忘れてるねぇ・・・
285HG名無しさん:04/05/18 01:26 ID:RH37diA/
パーツが小さい時とかね。解ってるんだけどもねぇ…
286HG名無しさん:04/05/21 22:15 ID:SXqQMJtX
小学校の図画工作でもそう習ったなぁ(´ー`)
287HG名無しさん:04/05/22 14:14 ID:MV5jzJkj
基本なのはわかってるんだけど・・・。
外よりも内に向けてナイフ動かしたほうがやりやすい時も結構ある。
それで怪我するんだが。
288HG名無しさん:04/05/22 19:39 ID:923X8x56
Mr.カラーうすめ液(大)のフタを閉じようとしたら
シンナーが飛び散って目に入った。
本当にわずかな量だったはずだけど、ものすごい激痛に
「目があああ!!!」と叫びながらのたうちまわった。
おまいらも気をつけろ。でもちょっとおもしろかった。
289HG名無しさん:04/05/22 20:40 ID:1GVJYx7y
ああ、あるある。
ちんぽの先にかかっても物凄くしみて痛いから、
みんなは塗装するときはパンツはいてやるといいよ。
290HG名無しさん:04/05/23 14:25 ID:YhVDPkAy
パンツをはかない方が珍しいってばさ(w
まあ、短パンだと先っちょやおいなりがはみ出てることもあるがな。
291HG名無しさん:04/05/30 09:16 ID:olrJfwpa
さっき盛ったパテをアートナイフで削ってたのだが、素体の硬いプラに当たって力を入れたら親指にグサ。
血もすぐに止まったし全然大した事なかったのだが、久しぶりに頭の天辺まで電流が掛け巡った。目が覚めたよ。
292HG名無しさん:04/06/02 18:55 ID:+cMcdaZb
数時間前にカッターで人指し指を切った為、瞬着で止血。
でも今回は傷の中に入れないで塗ることができて奇妙な達成感が沸き上がってきた。


・・・こんな下らないことで達成感を覚える漏れにカンパーイ
293HG名無しさん:04/06/03 00:07 ID:BPsE042c
保守
294HG名無しさん:04/06/03 00:12 ID:sj5CbyCK
デザインナイフで指先を切るのには慣れた
ちょっとぐらい血が出たって平気さ
アルテコや瞬着が指先についても平気さ
デザインナイフで削ればいいのさ
たまに部屋を締め切って全裸で塗装してるさ
空気の流れが落ち着くので正座してるさ
295HG名無しさん:04/06/03 13:32 ID:vJ1FTMEG
>>294
(男か女かは存じ上げぬが)漢だ…
296HG名無しさん:04/06/03 14:19 ID:Qn7zWkcR
>>288はムスカ(w
297HG名無しさん:04/06/04 02:55 ID:gyAsRkOX
シンナー拭いたティッシュで鼻をかんだら、ビックリした。
298HG名無しさん:04/06/17 00:06 ID:2D4SYwm6
アルテコの粉末と塩をひっくり返した
お陰でまだ机がざらざらする
299HG名無しさん:04/06/19 21:43 ID:HZeeNTQV
オカ板にて発見

664 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/06/19 19:44 ID:ddRpuVgL
小房の頃の話。

当時ミニ四駆が流行っていて、例に漏れず俺もハマっていた。
車体を組み上げる工程で、タイヤとそれを繋ぐシャフトをはめ込む部分があるのだけど、タイヤの穴が狭く中々入らない。
しょうがないので、先にタイヤとシャフトを繋げて穴を広げることにした。
両手の平にタイヤを持ち、間にシャフトを挟み、左右から力いっぱい押し込んだ。
ズボッという音と共に、見事貫通。手を見ると、タイヤを貫通したシャフトが手の平から甲にかけて突き抜けていた。
そこへ買い物に行った母親が帰宅。
泣き叫びながら、シャフトが貫通した手を高々と挙げ迫ってくる我が子を見て母親気絶。その拍子にタンスに頭ぶつけて流血。
母子共々救急車で運ばれたそうです。
300HG名無しさん:04/07/02 16:54 ID:LVyQ50/Q
保守
301HG名無しさん:04/07/02 17:24 ID:x9I0nuO3
ゾー
302HG名無しさん:04/07/16 22:03 ID:YRAW1zbq
既出かもしれんが張っておこう
ttp://www.asahi-net.or.jp/~kr2m-nti/wound/
アルギン酸の止血効果は高いらしい
303HG名無しさん:04/07/22 00:13 ID:Xm15PnpB
今日、傷口にシンナーがかかった時の痛みを初体験したYO。
ビリビリくるな・・・・
304HG名無しさん:04/07/22 08:44 ID:yldV8GCX
初体験オメ。赤飯炊かなきゃね。
305HG名無しさん:04/07/23 15:15 ID:Xr/E4gJ3
ザクの動力パイプを手で持ってデザインナイフでカット。
そこで、お約束の指切。
よくある事なので、傷口に触らぬよう放置、そして忘れてしばらく経った頃・・・ポタ、ん?
傷口を見ると全然血が止まってねー!
ふと周りを見るとコップやらなんやらに血ついてるし・・・

傷口にやすったプラの粉が付くと体に悪そうだよね。
306HG名無しさん:04/07/31 13:42 ID:sPtSlnSC
カッターで人さし指の爪の横の肉を縦にスライスしたよ・・・
5針縫いました。縫う前に指先に部分麻酔するんだけど
その時の注射が一番痛かった!麻酔が効いてるかどうか
注射針でツンツンして確かめやがんの!イテッーつーの!!
307HG名無しさん:04/08/12 01:28 ID:+bGnYpmj
モデラーの体験談ちょっとした失敗談は好きなので
このスレも面白そうだなぁと見てましたが、痛すぎて20まで見れませんでした・・・・。
308たぬき:04/08/22 07:30 ID:N8ox7GOv
なんというか、デザインナイフ握り締めたまま作業していると気がつかないうちに手の平あちこち切ってるけどね。
ラジコンいじってて溶けたはんだが手の甲にこぼれたときには、手を傾けるとはんだが溶けたまま流れ落ちたな。
筋膜までは切ったけどその先はさすがに無いなぁ。
309HG名無しさん:04/08/22 08:29 ID:3OmyiMdK
いわゆる「あぐら」をして作業してたら、デザインナイフが転げ落ち、スネを縦にザックリ。
これが「正座」だったら、下手すりゃあ多摩袋サンが…。
310HG名無しさん:04/08/22 09:59 ID:8tJhBk0L
高校生の時、ウェーブのエヴァのソフビを温めずに
切っていたら、デザインナイフの刃が滑って指のなかに、
ソフビを切るときは絶対に温めて切ってください。
311HG名無しさん:04/08/22 10:36 ID:mkTDuht/
もう何年も前だけど、ラジコンのバンパーをでかいカッターで切ってたら勢い余ってスネをザックリ・・・
血がドバドバ出るわ出るわ。あっという間にシーツが真っ赤になりますた。殺人現場か、っつー程に。
なんでか凄いハイになったのを憶えてる。
312HG名無しさん:04/09/05 00:18 ID:jny/2JCf
指までノコで切っちゃったw
晩酌しながらやるもんじゃないねぇ〜
313HG名無しさん:04/09/05 00:30 ID:gxJrBcBe
>>312
その分痛みも少ないからいいんでない。
314HG名無しさん:04/09/10 21:37:56 ID:rT7tRwRm
酒入ってると血がとまらないよね。
315HG名無しさん:04/09/21 15:37:36 ID:2FpP3G8I
 ほ

  し

   ゅ

    あ

     げ
316HG名無しさん:04/09/21 18:36:57 ID:nNWnjSNq
ヤッパ怪我って左手ばっかりだよな。
傷だらけで可哀想な俺の左手・・・。
317HG名無しさん :04/09/25 01:31:37 ID:8F5OZz0S
夏場に暑いからといって、裸で作業はやめよう
デザインナイフを思わず落として足にグサリとか
チンX2をかすめたりとか
318HG名無しさん:04/09/26 00:49:49 ID:XNqpHOHH
>>316
俺も右利きだから、怪我は左手の方多いけど
手のひらって、結構キズが綺麗に消えるので、あんまり残ってない。
逆に右手の甲が、なぜかキズだらけ。
319 ◆5CqJRrz9Qw :04/09/26 10:15:56 ID:HplUX81y
俺は右手(利き腕)の掌にほくろのような傷跡が残っている。(全部突き刺したてできたもの)
昔散々切り傷作った左手は怪我しなくなって綺麗なんだけどね。
やっぱり鋸や真鍮線を放り込んでいる道具箱へ無造作に手を突っ込むのがいけないのだろうか・・・
320HG名無しさん:04/09/26 22:11:52 ID:PEWtwu+7
デザインナイフでぐっさり切った親指が最近やっと治ってきたよ。
怪我した直後は血がドバドバ出て一時はどーなるかと思った(つД`
321HG名無しさん:04/09/27 16:45:38 ID:SD3+eHBF
デザインナイフでジムの脚部のゲート処理してたら、手が滑ってザクっと指に刺しちゃいました。
血がすゴック出たんですけど、止血してたら数十分で止まりました。でも、まだ傷がジンジンするんですよね・・・・。
322HG名無しさん:04/09/29 02:04:10 ID:X4T+6xnI
怪我ではないが、ライターでプラ棒曲げてる時に親指の爪を焦がした事がある。
嫌な匂いがするまで気が付かなかった…
323HG名無しさん:04/09/29 02:07:50 ID:YpimxRyB
徹夜しながら、やってたら人差し指の爪の間にデザインナイフがプスリ。
眠気を覚まして30分後、同じ所をプスリ。寝ますた
324HG名無しさん:04/09/29 17:12:22 ID:uEZ1Cs4J
>>321>>323
それって物凄く痛いですよね
私も数年前にMG陸戦型ガンダムを作っているときに、誤って右人差し指を
デザインナイフでざっくりと.......
白い表面が赤く染まり、血がだらだら流れ、痛さのあまりに涙が流れた...

切れ味が言い分、非常に扱いが難しいんですよね、デザインナイフって
皆さんも気をつけてね


325HG名無しさん:04/09/29 20:11:43 ID:Z+HZ0BVZ
古くなったスカルピーうぃ何気にこねてたら
親指の皮が移動した。
326HG名無しさん:04/09/29 20:36:51 ID:pC4RSQ9C
どういうことやねん
327HG名無しさん:04/09/29 21:19:53 ID:Z+HZ0BVZ
靴擦れみたいな感じなんだよ。
皮一枚が肉からはがれたような感じで浮いてるって言うか。
328HG名無しさん:04/09/29 21:25:48 ID:4ZBKpf0Z
昨日ハセテム作ってたら凄い勢いで刃先が滑って
左手親指の爪の生え際(ささくれができる所)に新品のデザインナイフが突き刺さった。
一気に血が溢れ出して焦ったぜ・・・全然痛くなかったけど。
古くなった刃で切ったら痛かっただろうな、新品に換えてて良かった(´∀`*)
329HG名無しさん:04/09/29 22:06:55 ID:rtm0BHLX
>>325
ああ、そうなると水ぶくれになったあと浮いた表皮が角質化して剥れるまで直らないんだよなぁ。
俺も経験ある。
330HG名無しさん:04/10/18 18:12:19 ID:YRZzIkNg
オィヒィ  
331HG名無しさん:04/10/28 01:05:33 ID:FDe5W/fQ
私も先程、デザインナイフでザクッっとやりますた。
自分の不注意なんだが、腹がたったので、そのデザインナイフは捨てちゃった(・ε・)/
332HG名無しさん:04/10/28 01:43:10 ID:3ufQsy5r
もったいない・・・
333HG名無しさん:04/10/28 02:11:53 ID:q1deST92
アタイこそが 333げとー
334HG名無しさん:04/10/28 19:50:46 ID:uu0WOUhv
今カッターで掌切っちゃった。
深さ1センチくらい長さ5cmくらい。

スッパリ綺麗に切れたんでいつもどうり10分ぐらいで血止まるんだけど、30分たってもとまんねぇ。
瞬間接着剤は切らしてるし、どすりゃいいんだ。

おまいらアドバイスおながいしますよ。
335334:04/10/28 19:51:26 ID:uu0WOUhv
さげちった
336HG名無しさん:04/10/28 19:53:47 ID:+y3EVPhu
随分深いな。
ごく普通な意見をいうと、病院池
337HG名無しさん:04/10/28 20:08:57 ID:uu0WOUhv
>>336
今見たらなんか止まったみたい。
大した事無かったのに騒いですまん。
なかなか血が止まんなかったんであせってしもた。
みっともないです。
338HG名無しさん:04/10/28 20:13:46 ID:SckkHiNo
ミトモニャーモ
339HG名無しさん:04/10/28 20:17:52 ID:CfUR6YQX
うにゃ。破傷風は怖いよ。
119に電話するか、webで検索して近所の救急病院調べて逝った方がいい。
消毒とテーピングをしてくれるであろう。
340HG名無しさん:04/10/28 20:34:34 ID:CPFgFIZp
消毒の前にこのあたりを見ておくがよかろう
ttp://www.asahi-net.or.jp/~kr2m-nti/wound/title_kiso.htm
341334:04/10/28 21:53:47 ID:uu0WOUhv
浅い角度で切れたので、皮膚表面からの実際の深さは5mm、長さも30mmでした。

別に大げさに書くつもりは無かったんです。
さっきはほんとにそんくらいだと思ったんです。
ほんと情けないです。
しんぱいかけてごめんちゃいm( __ __ )m
342HG名無しさん:04/11/01 00:18:23 ID:Ip6Qv0kZ
昨日デザインナイフで薬指切った。
刃が新品だったせいか爪ごと見事にぱっくりさw
とりあえず傷口はくっついているが微妙にずれてる
これって大丈夫なんかな・・・

瞬着で傷口どうやってくっつけるん?
まさか一本2,3万する医療用接着剤のことではないよな?w
スマンな、無知で。
343HG名無しさん:04/11/01 03:05:30 ID:3n1OLmJh
>>342
ずれてると治りが遅くなるから、合わした方が良いぞ。
瞬着は漏れの場合、傷口をぴったり合わせてから、上から塗った。
でも、傷口に入りそうなら、危険だからやめよう。
344HG名無しさん:04/11/03 22:11:15 ID:Omk8pPTU
>ずれてると治りが遅くなるから、合わした方が良いぞ。
ジョナサンに縦に切られたディオを思い出した。
345HG名無しさん:04/11/05 19:43:49 ID:grOmVjUA
瞬着ってええのぅ!!
指切って血が出た当日バイトで水仕事こなしたが痛くない!
そして剥がれないからもう治りそう。
瞬着処置を記述した方々と、偶然この板にたどり着いた幸運に感謝!
346HG名無しさん:04/11/05 21:16:05 ID:CDw2tjAT
元々手術時の傷を留めるのに使ってたらしいしな
347HG名無しさん:04/11/05 21:26:41 ID:+trOu3Dk
プラには なかなかくっ付かないくせに、指とかには
これでもか!ってなくらい、喰いつきがイイしな。
348HG名無しさん:04/11/05 21:32:38 ID:QOwWHuPq
怪我じゃないが缶スプレー吹いてたら噴射口が顔のほう向いてて顔がピッコロ色に・・・
今必死こいて洗ったけど毛穴に入ってやばい・・・
349HG名無しさん:04/11/05 21:44:20 ID:pmvDDZB1
>>345
瞬着処理ってこうやって広まっていくんだな。
俺は昔、Uコン技術かなんかで読んで覚えたが。
350HG名無しさん:04/11/05 21:59:04 ID:pyyCQz0d
>>348
スマン、ワラタw
351HG名無しさん:04/11/06 11:54:00 ID:7Ry76xSd
>>348
目に入って
目がぁ〜目がぁ〜
とかならなかったか?
352HG名無しさん:04/11/06 22:29:04 ID:LgiId3bG
瞬着でいつも通りケガの処置をしていたんだが、
久しぶりにやったので勘が狂ってたらしく傷に直入・・・orz
353HG名無しさん:04/11/10 16:26:52 ID:2Cr95k/b
>>348
もしかしたら台所用のオレンジオイル洗剤とやらで
洗ったら落ちるかも……

アレは模型散々やった後お料理する時に
非常に便利です……
354HG名無しさん:04/11/11 00:12:55 ID:0yc6GS0W
刃物が骨に当たると




聞こえる。
355HG名無しさん:04/11/11 20:07:09 ID:yliWScat
大きく・深く削りたいとき限定だけど、ナイフの刃の
両端をビニールテープとかセロテープを厚めにぐるぐる巻き?
にして使うと、滑って指とか切るとき傷が浅くて済むよ。

356HG名無しさん:04/11/11 20:11:20 ID:kljbmBoQ
ヒュッケの野郎・・・
357HG名無しさん:04/11/11 23:06:52 ID:rYds0v/R
エアブラシが数秒間詰まって「あれー?どうしたんだろう」とつい噴射口を見てしまったことがある
ゴーグルしてなかったら…
358HG名無しさん:04/11/12 05:09:04 ID:X5b6yffZ
ストライクルージュ作ってるときにザクッ、ドクドクドク・・・。

ストライクルージュがストライククリムゾンになりましたよ。ええ。
359HG名無しさん:04/11/12 22:02:41 ID:tkurwnXh
♪OH モデリング 怯まないで

♪モデリング どんな危険も

♪指の傷跡は 漏れ達の勲章〜


このスレ読んでたら脳内にこんな歌詞が…
360HG名無しさん:04/11/15 12:05:31 ID:rJJJvT67
先日、合わせ目消して塗装してトップコートをかけている時の事ですよ

スプレー吹いた直後、パーツを取り落としました。
当然生乾きのトップコートには無数の埃が。
しょうがないのでトップコートだけ落としてまた吹き直しました。
また取り落としました。

落とす→吹き直す→取り落とす→落とす→吹き直す→取り落とす→落とす→吹き直す

何が悲しくて同じパーツに4回もトップコートかけにゃならんのだorz
不注意な自分の所為なのは解ってます。解ってますとも。
361HG名無しさん:04/11/15 22:51:20 ID:/gwJ1yDc
>>360
ドジだなぁ、と思ったが、なぜ怪我スレに?
362HG名無しさん:04/11/15 23:58:57 ID:Q2Cgm6ej
有機溶剤による脳神経方面の損傷かも・・・ガクブル
363HG名無しさん:04/11/16 11:46:40 ID:jh4lw/EB
>>361
いや、以前「模型で良くある失敗」ってスレがあって
その統合次スレかと思ってたんだ スレ違いスマン
364HG名無しさん:04/11/16 18:17:38 ID:lvb6QtTz
模型でよくある失敗 Part2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1100275637/l50

次スレがたった見たいだね。
365HG名無しさん:04/11/16 18:33:37 ID:jh4lw/EB
>>364
ありがとう。

お礼にHGを買うときニッパ買うの忘れて
無理矢理デザインナイフで切り離している時に力入りすぎて
ざくっと指先を1.5mm(註:深さ)ほど切った話でも……
366HG名無しさん:04/11/17 12:29:24 ID:4mrJOOlZ
ナイフでガリガリ削り作業して終わって、風呂入って粉落とそうと思って服脱いでたら
ポケットの中に抜き身のナイフががg…
腹にザックリ1aくらいの深さまで刺さったよ
367HG名無しさん:04/11/17 14:00:40 ID:kcHA2yl+
な、なにしてんの?
368HG名無しさん:04/11/19 13:46:19 ID:V0UaGA7P
切腹?
369HG名無しさん:04/11/19 18:27:55 ID:9nsfXM5b
>>366
いいから病院行けよ(´Д`;
370HG名無しさん:04/11/23 09:22:14 ID:uoNOQGYJ
>>366
マジ痛そう・・・
371HG名無しさん:04/11/23 19:09:42 ID:pb6TkWtL
2ヶ月前に肛門に入れたビー球が取れねぇ。
今、ラムネの瓶 見つめながら対策を練ってる。
372HG名無しさん:04/11/23 20:16:35 ID:lzoyQnT7
肛門にラムネ瓶をかざすと、ビー球が懐かしがって出てくるらしいよ。
373HG名無しさん:04/11/23 23:47:51 ID:RttCaK3F
あのさ、まだ入ってるの?とっくに出ちゃってない?
肛門はマムコと違って、毎日一方向に通過するものがあるでしょうが・・・
374HG名無しさん:04/11/24 00:46:12 ID:NMZLjQOV
>371
詳しく
375HG名無しさん:04/11/24 13:19:06 ID:c6LcpPbM
>>373
ごめん、笑うところじゃないと思うんだが
笑ってしまった


ってか>>371
そもそもどんな模型作っててそんな状況になるんだYOw
376HG名無しさん:04/11/26 01:36:25 ID:dT1JBQ+s
371は あぼんしました
377HG名無しさん:04/12/28 17:55:33 ID:SFNfNQJx
怪我じゃないけどさっきエアブラシうがいしてたら
薄め液がカップの中から飛び散って目の中に入りますた。
滅茶苦茶痛かったです。
378HG名無しさん:04/12/30 21:53:05 ID:LUixrDzV
ええ話や
379HG名無しさん:05/01/13 01:37:09 ID:IRZdFzjY
380HG名無しさん:05/01/17 01:14:31 ID:aPtpbMZq
>>379
うっわ・・・きついですね・・・・

私の「痛い話」なんですが(軽傷ですがね)
某キットから某物体をセミスクラッチ使用と思って、ちょうどポリパテが切れてたんでエポパテつかったんです。
硬いから(私は「盛り」造形は苦手です。)大きく盛って、PT-α(トルクが無いリューター)で削ってたら
手を滑らせて
「ぐごがりゅっ」
と・・・表現したくなるような音を立てて左手親指爪の付け根をえぐりました。
かなり痛かったんですが、傷口を見ると・・・・
たいした事ありませんでした。夕方ごろの出来事ですが、もうとっくに傷はふさがってます。
381HG名無しさん:05/01/19 21:32:58 ID:T+PGFS94
エッチングノコで指の間をザックリと。
いやー、あんなに痛いとはねぇ。アッハッハッハッハッ・・・
382HG名無しさん:05/01/22 03:02:29 ID:1y8jmJow
一旦接着したパーツをカッターで剥がしてたら、刃で指先切っちゃった。結構深かったのか、黒っぽい血が出てきたよ。
383HG名無しさん:05/01/22 15:39:53 ID:HooyoYOK
パーツのゲートを綺麗に切り取ろうとして
パーツを机に置いてデザインナイフで押し切ろうとした
この時、机の端(手前、左太ももの上付近)でやったのが間違いだった・・・
力入れすぎでゲート切断後、ナイフがズレて机から滑り、左太ももに思いっきり刺さってしまった
ティッシュで押さえても止まらないくらい血が出てマジ焦った
>>382に同じく黒っぽい血だった
一瞬、動脈までいったんじゃないかとも思った
384HG名無しさん:05/01/22 16:20:27 ID:dKktAZHJ
黒っぽい血は静脈血だから。
鮮やかな赤い血は動脈血。しっかり抑えないと静脈より止血しにくい。
385HG名無しさん:05/01/24 21:23:44 ID:IK75qOgs
つい1分ほど前>>382氏とまったく同じことをしてしまいました。
ざくっと音がしたかに聞こえました。今現在止血・流血中です。
・・・痛いです(汗

まあ、救いは刃が新品だったことと刃が指の中で欠けなかったことですかね・・・・
386385:05/01/24 22:05:14 ID:IK75qOgs
ようやく血が止まりました。・・・・・寒い・・・・血出過ぎ?(汗
暖かくしてとっとと寝ます。
387HG名無しさん:05/01/24 23:18:16 ID:/Plmrdl8
30分近くか・・・乙
388HG名無しさん:05/01/25 12:35:28 ID:WFjPuuv/
>>386

(´・ω・`)つ[しょうが湯]

お大事に……
389385:05/01/26 18:44:13 ID:Q+8FSTJS
>>387,386氏
ありがとうございます。
(´∀`)つ[し]
(´∀,,□
(´∀`)つ[し]ありがと!
390HG名無しさん:05/01/30 17:18:49 ID:HUY+U+z7
保守
391HG名無しさん:05/02/06 00:30:17 ID:42XILwKl
一旦接着したパーツを無理に剥がそうとした時の事故が多いな。
俺も年末、右手にデザインナイフ、左手でガレキを持ってエポキシ接着剤で
ガッチリ接着したパーツを剥がそうと力いっぱいパーツの隙間にデザインナイフを押し当てていた。
そしてお約束どおりパーツは剥がれナイフが人差し指に垂直にあたる形で炸裂。
その際"ゴツッ"と何かにあたる感触が・・・骨に当たった!!!
指からは今まで味わったことの無い痛みと流血が。

今現在、表皮はくっ付いたものの内側は完治してないようで青筋が覗き触ると痛い地雷になってます。
392HG名無しさん:05/02/06 02:03:09 ID:lkGe2keQ
たった今やってしまった。。。
フィギュアの軸打ちしててピンバイスで穴を開け終わって片付けようとしたんだが
手が滑ってピンバイスが手の平に突き刺さった。

慌てて引き抜いたけど15oほど突き刺さっていた。
今、俺の手の平には1oの穴が綺麗に開いているよ。イテテテ・・・・・(;´Д`)
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394HG名無しさん:05/02/09 10:50:34 ID:0ZY3kpo1
頭の中を怪我したのか……
395HG名無しさん:05/02/10 17:58:46 ID:dO3bEAOd
プラバンをはさみで切ってたら勢い余って中指をザクっと…
切った瞬間「はさみの進行方向に手をおいちゃダメだよ」という若かりし頃の母の言葉が脳裏をよぎったよ…
切れ目見たら何か脂肪の塊みたいなの見えるし…

396HG名無しさん:05/02/26 23:44:47 ID:ZRG2F/ST
  
397HG名無しさん:05/03/03 00:10:45 ID:S2HHHpfX
自分も今さっき>>391みたいなことしちまったよorz
ただ、違う点を一つあげるとパーツ、爪、指の肉をまとめて斬っちまったことかな(´・ω・`)
怪我した後、一旦作業を止めて血まみれの指をティッシュで包みながら
トリビアのピストルの弾をティッシュ何枚で受けとめられるかって実験見てたよ(´・ω・`)
398HG名無しさん:05/03/03 20:43:29 ID:Nv8PSzwf
>>397
トリビアのピストルの弾をティッシュ何枚で受けとめられる回の
スタジオ観覧、こないだ行きました。

あのビデオ、撮り直しでありました。
自分らが見たときは、ティッシュの箱ごと並べて撃ってた。

韓国人の狙撃手も、またかよ!とか思いながらやってたんだろうな。
399HG名無しさん:05/03/03 22:29:57 ID:8PbAoHpN
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
400HG名無しさん:05/03/04 01:56:23 ID:t30fOsfZ
あえて釣られよう……
きみ、わざわざ銃の使える韓国までトリビアロケ見に行ったの?
401HG名無しさん:05/03/12 19:53:34 ID:DX7ZKTOG
あぼーん、久々に見た。
402HG名無しさん:05/03/14 22:39:12 ID:6wzQnhBV
>>400
おいおい・・・
現地までなんて行くわきゃないだろ。

収録シーンは、撮影現場でもビデオで流すの。
ていうか、他の収録でもタモリとかまで、わざわざ
現地まで出向いて撮ってると思ってたの?

釣るとか釣られるとか、煽りいれる前にもちっと
思考を働かせようよ。

こういう絡まれからするとは、夢さら思わなんだ。
403HG名無しさん:05/03/14 23:05:45 ID:nBfbkIJW
見境のない煽り屋の思考力なんてのは、しょせんそんなもんだ
気にスンナ
404HG名無しさん:05/03/16 01:43:17 ID:JNQsvjt+
タィ
405HG名無しさん:05/03/16 04:12:12 ID:K+Axmow1
メオオ
406HG名無しさん:2005/03/29(火) 02:12:15 ID:IL0cEjv0
トワ・エ・モワ
407HG名無しさん:2005/04/07(木) 00:03:49 ID:/Bx6s8o4
リューター+丸ノコでプラ板切り出そうとしたら指切っちゃった。
やっぱPカッターでやらないと駄目だね。
408HG名無しさん:2005/04/08(金) 21:27:22 ID:nGs1xXjM
有機溶剤による脳神経方面の損傷かも・・・ガクブル
409HG名無しさん:2005/04/13(水) 11:29:46 ID:yvYfx9lr
痛い。。。
カッターが親指の爪を貫通して中の肉まで。。
とりあえず瞬間接着剤塗っといた。
410HG名無しさん:2005/04/29(金) 19:10:18 ID:3rhmFhRW
1年前にデザインナイフで切った傷の跡がまだ残ってるんだが・・
この前友達に「へぇー、暴力団の人と喧嘩でもしたの?」といわれたorz
411HG名無しさん:2005/04/29(金) 22:48:53 ID:6Bkj0osW
15年前にデザインナイフで切った傷だってまだ残ってるよ。
まぁ交通事故で30cm縫った傷に比べれば小さいから気にならないけど。
412HG名無しさん:2005/05/06(金) 12:26:14 ID:Ny0hREz6
昨日、某コレクションシリーズを可動化させる為にエッジングノコ
使って作業してた時に、なんか引っかかるなと思ってちょっと力入れて
引いたらそのまま勢い良く左手の親指を通過してしもうた。

切れ味が良かったみたいでデザインナイフで切った時と同じかと
思って放置してたんだが、後になればなるほど痛くなってきたよ。
のこぎりでの切り傷って治り難いって言うけどエッジングノコも
同様なのかなと気になってしまったり。
413HG名無しさん:2005/05/07(土) 18:08:18 ID:ZFwT8Mc8

重巡洋艦の那智を作っていたらデザインナイフで左手中指の爪の付け根をざっくりやってもうた
血がとまらんとまらん。15分くらい心臓より高く上げて、洗って、泡の消毒剤つけて、バンソウコウで締め付けてやったら
とまった。えがった〜〜〜
しかし痛かった
414HG名無しさん:2005/05/07(土) 23:23:55 ID:dR7mJ0KZ
415HG名無しさん:2005/05/07(土) 23:25:20 ID:JlW9Wna1
見てるだけで痛いよ。
てか、写真とったのかよw
416あげ:2005/05/07(土) 23:38:27 ID:dR7mJ0KZ
ちょうど手元にデジカメがあったもんで
つうかピントが模型に逝っちまってる・・
417HG名無しさん:2005/05/19(木) 12:52:21 ID:tDrtNugA
デザインナイフでPVCを切っていたら、勢い余って指をサクっと
血は多めに出たが、よくあることだし、バンソーコーで抑えて作業続行
しかし、後で気づいたけど、もうちょっとズレて深かったら
人差し指の腱、やっちゃったかも
それに気づいたら、ちょっとイヤな汗がでた…
418HG名無しさん:2005/05/19(木) 14:45:18 ID:jZSooKks
デザインナイフで親指の背をザクッと行ったとき、
傷口の中に白い物が見えた事がある。
最初は骨かと思ったんだが、よく考えたらあれが腱だったんだな。
たぶん、デザインナイフが滑ったくらいではそう簡単に切れるものではない気がするよ。
すごく強靭そうだった。
419HG名無しさん:2005/05/19(木) 21:17:02 ID:KWvSgXZW
いや、傷ついたらそのままプツンと逝っちゃうんじゃないw
420HG名無しさん:2005/05/21(土) 01:04:45 ID:7LKztzVU
うはwwwwwwwwww
今日ポリキャップ取ろうとしたら、ピンセットが爪の間に刺さったwwwwwwwwwwww
血が結構出たwwwwwwwwwwwwwイタスwwwwwwwwwwwww
421HG名無しさん:2005/05/22(日) 01:52:54 ID:8USdcXZ0
俺も15年ほど前にデザインナイフで作った左手人差し指の第二関節の甲の傷、
残ってるってか、今でもうずくときがある。

大量に血は出たものの割とすぐに止まったのでそのまま瞬着で過ごしてたんだが、
ある日、部活動(当時リアル厨房)で筋トレやってたときに隣にいたやつの振り向きざまの肘の直撃を受け、再度ぱっくり&出血。
その後も放置したため変にずれて傷口がくっついてしまい、今に至る……。

大きく切ったときは、素直に医者に言った方がいいよ。と思う。

422HG名無しさん:2005/05/22(日) 11:04:56 ID:fCQvMV5U
指を切って、周辺に置いてある
塗装済パーツに血飛沫がかかるのが
一番痛い。大泣きしましすた。
423HG名無しさん:2005/05/23(月) 10:01:50 ID:8U5LzHMg
巨大怪獣を倒した機体という設定にしてそのまま仕上げるってのはどう?w
424HG名無しさん:2005/05/24(火) 05:06:47 ID:chkFz6sa
塗装が生乾きでも乾燥後水でふき取れば取れるんじゃないの?やってみたことはないが。
余談だが血は間違ってもお湯でふき取らんように。熱で血が固まる。
425HG名無しさん:2005/05/24(火) 12:38:28 ID:HkXy5jgO
この板の住人か?

【社会】プラモデル作っていた男性、火災で死亡…東京
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116650588/l50
426HG名無しさん:2005/05/24(火) 14:29:20 ID:mmGnUjMS
>>420
俺も、マイスゥィートグフをナイフで削ってたら
グフのナイス曲面でナイフ滑走。親指が割れた
爪がwwwwwwグフイタスwwwwwwwwwwww
427HG名無しさん:2005/05/24(火) 19:50:19 ID:kk9lyM8L
ローランド・イスタス
428HG名無しさん:2005/05/25(水) 05:57:30 ID:rqN68QDD
何そのジョイントフェチ
429HG名無しさん:2005/05/26(木) 20:24:49 ID:Ok4UefzP
ビル・ライレー 乙
430HG名無しさん:2005/06/02(木) 13:14:32 ID:GQpddPVp
禿あげ
431HG名無しさん:2005/06/03(金) 20:50:34 ID:rZ/8eTLm
今日、デザインナイフを買ったんで始めてゲート処理に挑戦したんだ。
で、模型板のこのスレの事を思い出して「やっぱり失敗しながら技術を磨くんだなぁ…
まぁ、俺は失敗しないけどね♪」と思った瞬間、
ナイフが滑る
指がスパッ
俺が( ゚д゚)!?
血が吹き出す(誇張)
俺がギャーーーーー!!!

デザインナイフってよく切れるねぇ…
432HG名無しさん:2005/06/04(土) 02:58:41 ID:SBF77dMY
その調子でいろいろデザインしてくれ。
433HG名無しさん:2005/06/04(土) 05:18:45 ID:GHPDD6gP
自分の指の形はデザインするなよ
434HG名無しさん:2005/06/04(土) 12:18:33 ID:a5NtmKgO
デザインナイフといえば。
デザインナイフの替え刃って、油でコーティングしてあるから、
大抵何枚もくっついてブロック状になって出てくるやん?

あの替え刃の固まりの……刃が等間隔で連なっている部分を見ると……
そこに指先押し当てて滑らせてみたい衝動に駆られちゃわない?


……俺だけ?
435HG名無しさん:2005/06/04(土) 21:41:14 ID:Tpg7mcjm
おれ漏れも
436HG名無しさん:2005/06/04(土) 23:55:08 ID:hk1ym1ZA
>>434 >>435
実行するなよ…
437HG名無しさん:2005/06/05(日) 00:03:13 ID:IuffrEkf
>>436
新品のカッターナイフで実行したことは何度かあるが、
さすがにデザインナイフ・ブロック(勝手に命名)では有りません……。予後が激しく悪そうで。

つーか、新品カッターナイフのあの油に塗れた光具合を見ると、
初体験から20年以上経った今でも自分の指を試し切りする誘惑に抗うのに労力が……。
438HG名無しさん:2005/06/05(日) 02:42:20 ID:L0Te0/vT
外傷って訳じゃないですが
猫背でエアブラシ塗装中、一区切りついたんで、伸びをした途端
右胸に痛みが・・・すぐ直るだろうと何日か放置しましたが、痛みが直らず
病院へ・・・診断結果は「肺気胸(はいききょう)」、肺に突然穴が空いてました。
その場で、右胸に穴空けて萎んだ肺にパイプを通し、外には水抜き(?)みたいなの
装着して1日入院しました(´・ω・`)
水抜きは1週間ほど付けてて、つい先日抜きました。
みなさん、プラモ作る時の姿勢も注意しましょう( ´・ω・)ノシ
439HG名無しさん:2005/06/05(日) 06:37:46 ID:6B9KUJK7
お大事に・・・
440HG名無しさん:2005/06/05(日) 12:54:33 ID:gCeWbyDe
>>438
それは姿勢が原因だったということなの?
441HG名無しさん:2005/06/05(日) 14:55:42 ID:LqpLsLzi
有機溶剤の吸気じゃないの?
442438:2005/06/06(月) 09:23:12 ID:0/PXzSF1
438です。
「肺気胸」っていうのが、突然起こるらしいので、一概には姿勢が原因
っていう訳ではないようです。
たまたま、塗装中で伸びをした時、偶然なったんだと思います。
もしかしたら、ナイフで指を切った瞬間に同時に併発する可能性もあると
思いますが、それは絶対いやですね・・・
443HG名無しさん:2005/06/06(月) 14:12:42 ID:6vELAHXW
>>ナイフで指を切った瞬間に同時に併発

それ併発っていうのか・・・?因果関係0じゃね?
444HG名無しさん:2005/06/06(月) 21:45:22 ID:E99Tz96b
つまり猫背な姿勢のせいで肺胞の癒着が起きて
伸びた瞬間に肺の中がブチッて行っちゃったという感じ?
445HG名無しさん:2005/06/07(火) 02:32:40 ID:/HoW1mSJ
苦しいらしいね。ほっとくと呼吸困難になるんでしょ?
446438:2005/06/07(火) 02:49:22 ID:dLvOfLjH
>>443
まったくもって、その通りです。バカチンで申し訳ないです(´・ω・`)
「肺気胸」になった瞬間は、「筋でも変えたのかな?」な程度の痛みで
次の日当たりから、歩く振動が肺に直接、苦痛と共にきます。
日数が経過すると徐々に痛みが和らいでくるのですが、変な痛みは続きます。
肺に管を通されていた時期は、寝返り打つたびに背中に激痛が走り、眠れませんでした。
痛みを表現すると、「寝違え」た時の嫌な痛みを数倍にしたものが、ずっと続く感じで気持ち悪かったです。
あとは、肺に穴空ける時の激痛が今思い出しても((;゚Д゚)ガクガクブルブルな感じです。
今は何ともないのですが、くしゃみとか咳が何となく怖くなってます。
447HG名無しさん:2005/06/07(火) 11:26:05 ID:+Pc6gYW2
>>446
お大事に。

これでも見て和め( ´・ω・)つ「モルガ」
448HG名無しさん:2005/06/07(火) 14:28:56 ID:9SnA5I3D
画像あげてもいいですか?
449HG名無しさん:2005/06/08(水) 00:26:13 ID:10FpHwPX
>>448
このスレで画像と言うと…
ちゃんと内容も明記しろよ!!
450GM名無しさん ◆BHz790C/GM :2005/06/08(水) 19:32:02 ID:Gl2rOGst BE:58230656-#
グロ画像スレはここですか?
451HG名無しさん:2005/06/10(金) 19:31:38 ID:2t/MZ3Xu
452HG名無しさん :2005/06/10(金) 20:07:24 ID:qYFJNJUa
>>451
…ご愁傷様です…。(^_^;)
私も5年ほど前に同じ様な状況になりました。
デザインナイフで左人差し指から薬指まで…ザックリ…。
床が血で凄かったな…嫁さんが驚いて大騒ぎしてました。(w
さすがにキズが深かったので病院に行き、5針ほど縫って貰ってきました。
未だにキズは残っていますが…
性懲りも無く…きっとまたやるな…。(w
453HG名無しさん:2005/06/12(日) 12:45:36 ID:Glf4NBmS
どこかうPするとこ教えてください
454HG名無しさん:2005/06/12(日) 14:47:57 ID:RDxnpj5L
>>751
いててててててててて・・・・・・・・・
455454:2005/06/12(日) 14:49:47 ID:RDxnpj5L
アンカーミス・・・・俺もいてててて・・・・
× >>751
>>451
456GM名無しさん ◆BHz790C/GM :2005/06/13(月) 15:21:45 ID:YefnVYnn BE:31056544-#
457HG名無しさん:2005/06/13(月) 21:58:29 ID:yCKQZLxB
>>451
血、が血が痛khjl;h;hklj血jlkj;来血た;klg苦血血血血あぁあ
458右と左になき分かれ>爪:2005/06/14(火) 11:42:54 ID:+NO3rL8h
459HG名無しさん:2005/06/14(火) 13:07:54 ID:4d4MgonU
他のグロやグモ画像より現実味があって痛い!!!!
痛すぎる〜〜〜〜〜!!!!!

くあ〜、見なきゃ良かった。
460HG名無しさん:2005/06/14(火) 13:36:07 ID:+NO3rL8h
>>459
 デザインナイフはよく切れます
461HG名無しさん:2005/06/14(火) 14:33:43 ID:FOz72QmA
>>458
mokei.netの画像名にグロ注意くらいいれとけ
飯食いながら見ちゃったじゃねーか!
462GM名無しさん ◆BHz790C/GM :2005/06/14(火) 15:54:41 ID:TzCVFVMV BE:124224588-#
>>461
何のためにうpろだに元スレ名が表示されると思っているのか。
463HG名無しさん:2005/06/14(火) 19:05:31 ID:jHy1JRbm
>>458
ぐはぁ!
464 ◆5CqJRrz9Qw :2005/06/14(火) 23:26:10 ID:enQnyEnS
>451
俺もやった

でも・・・血は止まらないのに痛みは感じないんだよな・・・・・・・
465HG名無しさん:2005/06/14(火) 23:58:04 ID:8EfSwZka
それで血が止まった頃にピリピリ痛くなってくるんだよな
466HG名無しさん:2005/06/15(水) 02:59:00 ID:wkf/OF0T
指先で脈拍がわかる…
467HG名無しさん:2005/06/15(水) 10:52:59 ID:34KChKU7
傷自体は痛まない 触ると悶絶
468HG名無しさん:2005/06/15(水) 16:34:02 ID:N3QALSjV
昨日458見て激しく後悔した。
色んな酷いグロ画像見ても現実味が無いけれど、これはマヂでたまらん。
469HG名無しさん:2005/06/15(水) 18:31:17 ID:DNr3qpOW
>>467
Mr,うすめ液に浸けてみる。
470GM名無しさん ◆BHz790C/GM :2005/06/15(水) 18:49:23 ID:Lb9t+B1O BE:34937892-#
Mr.うすめ液の主成分はイソプロピルアルコールで、これは消毒用にも使われることが
あるから傷口以外をうすめ液で拭いて感染の予防をするというのはいいかも。
471 ◆5CqJRrz9Qw :2005/06/15(水) 20:10:48 ID:9rrkP5oc
つづき(w
血の止まらない傷口を舐めた後、強引に圧迫してバンドエイドで固定
丸1日過ぎてバンドエイドをはずしてみると塞がらなかった皮の切れ目から毛細血管がくっきり3本
「あぁ、これが切れたんだなぁ〜」と、妙な感慨を感じながら眺めている。
472HG名無しさん:2005/06/15(水) 20:18:04 ID:dzlqAbmj
 GM名無しの書くことを真に受けるお馬鹿さんは居ないと思うけど、
傷口は専用の消毒液でやりましょう。
473HG名無しさん:2005/06/15(水) 20:56:28 ID:rkFPxXsG
>>470
実際やってみると
消毒用アルコールとはかなり違った臭い&次元の違う沁みる痛さ…
474HG名無しさん:2005/06/15(水) 21:01:09 ID:oWORPstU
ずっと前風呂あがりに塗装してて、ちんこに薄め液こぼしたときは半端じゃない
激痛が走ったぞ。
粘膜でこれなんだから、傷口にかけたらどんな痛みになるか想像もしたくないね。
475HG名無しさん:2005/06/15(水) 21:05:42 ID:rkFPxXsG
って、>>470を読み直してみると「傷口以外を」と書いてるんだね。
さすがに傷口はやめておこう。マジで絶叫もんだから。
476HG名無しさん:2005/06/15(水) 21:26:06 ID:6wYG8Hee
>>474
喪前も経験したのか・・・orz
477HG名無しさん:2005/06/15(水) 22:20:11 ID:h7ph/DRL
薄め液が傷の中に入るとエナメル塗料に割られるプラの気持ちが分かります。
478HG名無しさん:2005/06/16(木) 00:26:36 ID:zBCKRW1+
>477
瓦礫の翔とワンダービットを足して二で割ったようなエピソードだなw
479HG名無しさん:2005/06/16(木) 01:19:50 ID:dpEQUb0D
穴あけのガイドのためにケガキ用ニードル使ってたら
左中指の第二関節にちくり。
2日経ったが少し腫れててうまく曲がらない
480GM名無しさん ◆BHz790C/GM :2005/06/16(木) 17:22:44 ID:Jnl1P+XE BE:29115353-#
>>472
ヒント:傷口以外

>>474
俺もアセトンかかって気失いかけたことがあるぞ。
481HG名無しさん:2005/06/17(金) 15:58:33 ID:1BdsXELI
>480
 傷口以外を消毒する意味ってあるのか。
傷口を消毒するのならわかるが。
482GM名無しさん ◆BHz790C/GM :2005/06/17(金) 18:25:34 ID:l6WDXQFi BE:40761937-#
>>481
普通は、細菌の感染を防ぐために傷口の周りを消毒。
傷口そのものはまず出血を止めないと消毒どころではない。

ちなみに、消毒用に売ってるエタノールやイソプロピルアルコールの用法にも「傷口の消毒
には使うな」と書いてある。
483HG名無しさん:2005/06/17(金) 21:32:45 ID:EHKVvdr2
消毒というが要は細菌を死滅させてるわけで、
傷口につけたら、これから再生しようとする接合面の細胞を死滅させてしまうから
直りが遅くなるんだろうなぁ。
傷口は水道でじゃぶじゃぶ洗うのがいいかな?
484HG名無しさん:2005/06/17(金) 23:57:47 ID:BW7ZXz+W
傷は舐めるのが最強w
485HG名無しさん:2005/06/18(土) 14:14:46 ID:ZSvAsvCf
>484
 ぬこに苦い薬を服用させる際に無理矢理やると引っ掻かれるので、
バターに薬を混ぜて毛皮に塗ると聞いた事がある。

 ぬこは舐めて毛皮をきれいにしようとするので、薬がぬこの
口に入るという仕組みだべ。
486HG名無しさん:2005/06/22(水) 13:57:34 ID:ROtSgg/X
>>481
例えば注射を刺すときに使う奴や飲食店に置いてある奴を
傷口に直接塗っちゃイカンというお話だ
487HG名無しさん:2005/06/22(水) 18:42:49 ID:8fd5e1N6
傷口を消毒するのは過酸化水素水
488HG名無しさん:2005/06/23(木) 17:57:24 ID:CauhJ8jq
そういえば刃牙で安藤礼一ってやつが
傷口に火薬盛って爆発させてたけどあれって大丈夫なの?
489HG名無しさん:2005/06/23(木) 23:13:03 ID:xaGy1d0l
血管を焼き止めして止血したんだな。
とりあえず血は止まるけど、痕は残るし直りは遅いし。
後で病院に行って、焼けて炭化した部分をメスで切除して
きれいな切断面を出して縫うことになると思う。
490HG名無しさん:2005/06/24(金) 04:16:55 ID:RXsV5kkS
夜叉猿たん・・・
491HG名無しさん:2005/06/24(金) 05:48:02 ID:R58yBEke
刃物を扱う時の基本を知らんのか?
三ヵ月以上、モケイやってて怪我するようじゃ、才能ないよ。
492HG名無しさん:2005/06/24(金) 14:43:23 ID:yVje20k0
ま、怪我しない才能はないよりあるほうがいいけど、
人間って完璧じゃないし、
怪我を恐れて模型を作るのを止めてしまうのも
なんだかなぁって感じ。
493HG名無しさん:2005/06/24(金) 14:58:25 ID:spzTmv6n
>>491
いや、普段包丁とか使ってりゃ解るが
どんなに熟練しても刃物でのケアレスミスというのは
往々にしてよくあることだorz
494HG名無しさん:2005/06/25(土) 11:13:11 ID:AZFvkiD8
>>491
別に才能あるとか無いとかの話じゃなくて、
「怪我してでもやってしまう模型バカ度」を自嘲して楽しんでるだけ。
むしろ怪我の危険が無いような簡単な事しかしてないんじゃないの?
495HG名無しさん:2005/06/25(土) 12:36:59 ID:zfGK5PmQ
確かにニッパーとヤスリだけなら怪我のしようが無いな。普通の使い方してれば。
496HG名無しさん:2005/06/25(土) 15:32:09 ID:6oL5yLnp
ママに危ないとカッター取り上げられて、爪きりでパチ組のやつとかW
497HG名無しさん:2005/06/25(土) 20:16:10 ID:CEt0chNk
>>494
彫金もしてるから刃物の類は一通り使ってますけど。
確かに、才能無いは言いすぎたかもな、スマソorz
498HG名無しさん:2005/07/01(金) 00:59:36 ID:D2zOkr6x
>>458
いや〜懐かしいなぁ
仕事中にカッターでザックリ逝ったときには労災が利いたから病院で縫ったけど
模型中のデザインナイフじゃ懐も痛いので瞬着で治したよ。

縫っても瞬着でも治るまでの期間は同じくらいでした。
499HG名無しさん:2005/07/07(木) 14:21:26 ID:fgVtUmzd
痛ーーーーーーーーーーーっ!!!!!!
500HG名無しさん:2005/07/07(木) 17:26:57 ID:87WfzR9m
お大事に
501HG名無しさん:2005/07/13(水) 21:26:20 ID:h6MYHj0p
爪の間にアートナイフ刺さった
血が止まらん_| ̄|○
502HG名無しさん:2005/07/31(日) 12:40:07 ID:U9ZW8Rmk
血液噴出age
ぴゅー
503HG名無しさん:2005/08/05(金) 11:40:11 ID:f4YAkrb9
デザインナイフが小指を貫通
しかし爪で止まった模様
傷口は小さいので血が止まったころを
見計らって液体絆創膏を塗布

傷口はもちろん清潔にしないといけないが
空気と遮断したほうが良いのか
通気性良くして曝した方が良いのかわからん

ただ、水使うときは液体絆創膏はいいね。
504HG名無しさん:2005/08/07(日) 13:37:20 ID:nBK4nSUD
カッターが左手親指の爪に刺さった
爪の丁度真ん中くらいに真一文字の傷が出現
どうやら爪を貫通しているようで血が止まらないが痛みは無い
それよりもこのまま爪が伸びると上半分が剥がれそうで怖い


以前人差し指でも同じ事やったから平気なんだけどね
505HG名無しさん:2005/08/14(日) 09:16:37 ID:oMCiI7or
>>503
手遅れかもしれないけど病院逝った?処置悪いと小指駄目にするよ・・・
506HG名無しさん:2005/08/14(日) 10:25:50 ID:ipqiPmDx
パテ削ってたらデザインナイフで小指切ったよage
507HG名無しさん:2005/08/14(日) 18:14:44 ID:sG+wKt6J
デザインナイフってそんなに切れ味鋭いのか?
カッターしか使ってないから分からん
508HG名無しさん:2005/08/14(日) 23:23:25 ID:j8nTH12N
デザインナイフ、皮膚には最強
それなりに刃の厚みがあるから、プラ板切開とかだと
切れ味のイメージほどには刃が進まなくて
力入れすぎて大怪我しちゃうんだよね。
509HG名無しさん:2005/08/15(月) 00:02:37 ID:FO5syhLh
薄いプラ版の裏に指当てて、デザインナイフを軽く当てたつもりが、
存外に力がかかったらしくプラ版貫通。
マイ左手人差し指にプラ版が縫いつけられているという、
非常にシュールな光景が目の前に展開されていたのを思い出した。

「なんでそんなシチュエーションになったのか」ということまでは思い出せないが。
510HG名無しさん:2005/08/15(月) 01:02:41 ID:lEtrZ4jt
「薄いプラ板の裏に指を当ててデザインナイフを押し付ける」なんて怖い事、
なんでやっちゃうんだろうね。
つっても、そういうことはたいてい「気がついたらやっちゃってた」もんなんだよなぁ。
511HG名無しさん:2005/08/15(月) 19:00:38 ID:KJFHsIp2
立てひざしてひざを台にしてカットするのもこわひ。
俺のひざには約2aの傷跡が・・・
512HG名無しさん:2005/08/17(水) 01:40:00 ID:vLyuxrsB
>>510
作業しやすい体勢/持ち方を求めて色々持ち替えてるウチに、
気が付いたら危険なことしてること、あるんだよね……。
#ガキの頃の話で、さすがに最近は無いけど。
513HG名無しさん:2005/08/17(水) 14:25:03 ID:L1+WHOk0
>>512
ふと気付くと
ナイフを向こうからこちらへ動かしていることがある
((((;゚Д゚)))
514HG名無しさん:2005/08/18(木) 01:17:25 ID:xagEWYM7
今固くなりすぎたエポパテを削ろうとして勢い余って
左手の親指をすっぱり1cm程切ってしまいました。
本当によく切れるものですね、血を見たのは久々です。
515HG名無しさん:2005/08/18(木) 01:46:12 ID:hghsmNc1
血は出してないけど、昔、
EXSガンダムの太ももの部品を左右張り合わせたとき、
入りが固くて、「エイッ!」ってやったら、
合わせ目に塗った瞬間接着剤が
パシャ!って目に飛んできた。

すごい目玉が熱くなって、絶対失明すると思った。
516HG名無しさん:2005/08/18(木) 01:46:43 ID:RhLmituc
平気なん?
517HG名無しさん:2005/08/18(木) 04:37:49 ID:hPlSICWB
ピンバイスで穴あけてたら勢い良く貫通して、左手の中央に刺さって血がドクドク出てきたぞ。
あまりに血が出たもんだから記念に写真撮った。
518HG名無しさん:2005/08/18(木) 04:52:45 ID:bzvQXEez
・・・ったく、危なっかしい香具師等ばっかだな
気を付けて作業汁!
519HG名無しさん:2005/08/18(木) 18:38:31 ID:+BEPnPF3
すぐ洗ったけど、視力はやっぱ落ちた気がするなぁ。
もっとも、それが原因かは定かじゃないが。
520HG名無しさん:2005/08/18(木) 18:40:00 ID:laMTVMD2
ナイフが机から落ちて足に・・・・って経験が
521HG名無しさん:2005/08/18(木) 19:09:22 ID:BpMfct7g
ここ見てるとなんか具合悪くなるよ・・・
522HG名無しさん:2005/08/18(木) 19:38:58 ID:LG1/20iY
デザインナイフで親指の皮が剥がれたけど
そのまま作業を続行していたら傷口に薄め液がついたよ
まぁここでいうほど痛くはなかった
痛覚神経が麻痺したのかな?
523HG名無しさん:2005/08/18(木) 20:01:11 ID:y8TGRWiY
ちんちんに薄め液かけてみ?
すっごいインパクトだから
524HG名無しさん:2005/08/18(木) 21:15:44 ID:lmjGc3SE
>>523
癖になるからヤメレ
525HG名無しさん:2005/08/19(金) 01:51:23 ID:eZZchdKy
>>516
瞬間接着剤が目に入ったときは、慌てず騒がず、大量の水で洗い流す。
慌ててこすったり無理に剥がそうとすると危険。
瞬間接着剤は「唯一医療用に人体に使用する事が認められた接着剤」である。
526HG名無しさん:2005/08/20(土) 06:49:56 ID:VVvukTGQ
お前らそそっかしすぎ
DANDAN腹立ってきた
527HG名無しさん:2005/08/20(土) 21:09:53 ID:vdDlPDLY
>>526
しかしDANDAN心ひかれてく
528HG名無しさん:2005/08/21(日) 09:48:50 ID:kXovcs3M
DANG DANG 好きになる
529HG名無しさん:2005/08/21(日) 17:08:51 ID:vWhiX3R3
デザインカッター(小)を使って
左手中指ざっくりしちゃいました。

 あんなにぽたぽた赤い血が垂れて自分の足とかに
ぽたぽたぽた・・・・

 恐ろしかったね。

ちょうどデザインカッター(大)のカッターナイフがさびてて
替え刃無かったので、ある意味助かったよ。

 正直カッターはカットするために使い、削ったりなんなりは
ほかの道具をマジで買った方が身のため。

 身のためってちょっと意味が違うけど字のごとくって感じ。
530HG名無しさん:2005/09/05(月) 12:58:42 ID:pnENXUxr
そーもいかんし。
刃物は怪我して使い方を覚えていくもんだよ。
531HG名無しさん:2005/09/08(木) 19:12:53 ID:9NICLedN
このスレ見てると輪ゴムで縛って止血したりしてる人がいるけど、
患部をぎゅーっと5〜20分ぐらい圧迫して止血するほうがいいよ。
輪ゴムで縛ると血が通わなくなってそこが壊死する恐れがあったりしてかなり危険らしい。

5〜20分ぐらい圧迫して止まらないなら病院逝こうぜ。
532HG名無しさん:2005/09/16(金) 00:50:37 ID:3Bp5/2gN
>>531
俺は止まるまで出すw
鼻血も同じだったが、頭が痛くなってくるので止めたw
533HG名無しさん:2005/09/18(日) 11:22:07 ID:6e9hl9uQ
>>532
小さな傷口でも吸い出せばいくらでも血は出続けるので死んでしまうぞ。
嘘だと思ったら掃除機で吸ってみそ。
もちろん自己責任でやってちょ。
534HG名無しさん:2005/09/19(月) 18:20:37 ID:RWNUqiZq
ふむふむ。鼻血出た時は首を絞めればいいわけか。
535HG名無しさん:2005/09/20(火) 11:26:10 ID:N4C4LaYT
血が止まる前に息の根が止まるぞ
536HG名無しさん:2005/10/18(火) 20:29:49 ID:ziYt2NVC
手摺作ったときに出た0.2_の真鍮線切れ端がいつの間にか布団の中に。
夜中痛みで目が覚めて足見たら、その切れ端が1pくらいの深さに突き刺さってた。
537HG名無しさん:2005/10/18(火) 22:21:13 ID:fMbYV9bp
模型というかプラモじゃないんだが
木製ラジコンボートを作って底面の強化にFRPを貼りこんだんだが
腕の肌にガラス繊維がだいぶ入り込んだようで
夜ふとんに入ると紙やすりで肌をこすったような感触が。
3日くらいで通常の感触に戻った。
538HG名無しさん:2005/10/20(木) 03:45:21 ID:CfIkzAe5
アストロ球団より

ドリルを素手で握っていいのは超人だけです
ttp://dat.2chan.net/17/src/1129747260383.jpg
539HG名無しさん:2005/11/07(月) 23:12:59 ID:x5HOA2pR
おまいら痛すぎ。
オレ小物パーツつまむ用にピンセットの先をツンツンに尖らして
使ってんだけど、こいつがかなり危険。
刃物と違って用心してないからしょっちゅう落として太ももに突き刺さる(涙)
しかも一度に傷穴ふたつ開くぞ
540HG名無しさん:2005/11/12(土) 17:01:02 ID:YhgCQ3i2
瞬間接着剤でくっつければ無問題。
541HG名無しさん:2005/11/12(土) 20:30:35 ID:B/PT7Xqc
ケガじゃないけど、夏場に短パンをはいてエポキシパテ使ってたらいつの間にか足に
パテが落ちてたらしく、足にくっついて硬化してしまっていた。
いつまでもそのままにしておくわけにはいけないので思い切って剥がしたら、スネ毛と一緒に取れた。
あの時は結構痛かった。
542HG名無しさん:2005/11/12(土) 21:43:59 ID:v1yMvGtY
加工中の金属パーツがはぜて
指を貫通したことがあったけど

刺さって貫通してんのに気付くまでに数分…。
苦労して作ったパーツだからと懸命に探してたら指に激痛が
もちろん病院にいったよ。看護婦にも「なにしててここまでひどくなったの?」プ って笑われた
543HG名無しさん:2005/11/25(金) 17:17:08 ID:MxuESjvr
うー痛い…アートナイフが人差し指に刺さった
とりあえず絆創膏で患部圧迫中
544HG名無しさん:2005/12/04(日) 02:01:44 ID:pWM/DQl4
デザインナイフで色々刻んでるうちに、指先の皮が升目みたいきれいに切れてた…
545HG名無しさん:2005/12/11(日) 02:00:08 ID:JGtvOyqW
保守
546HG名無しさん:2005/12/30(金) 21:56:16 ID:zEcXMoJ+
小学生の頃・・・・・100円くらいの折り畳みカッターのような物で
プラモを作成中、中指を挟んでそのカッターが折り畳まれました。

中指の第一関節から爪の根元までざっくり逝きました、えぇ。
やった瞬間は驚きが大きくて痛み感じないもんだと思いました。
547HG名無しさん:2006/01/01(日) 01:55:13 ID:0YHrIjP8
新年保守
548HG名無しさん:2006/01/01(日) 19:19:39 ID:xYZbfhEj
風呂入ったら、いつの間にか指に小さな切り傷を作っていたことに気付いた。

それがなぜか利き手の親指。
549HG名無しさん:2006/01/02(月) 04:16:41 ID:+xrAvAI8
デザインナイフが見当たりませんよ。
流血とともに発見、なんてことになる前に見つかってください。
おねがいします。
550名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 15:53:59 ID:CqRSZ/bp
>>549
放置プレイ中の箱の中が怪しい気がする・・・。
551名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 19:28:02 ID:lrnI6XpG
>548
 あー俺もだ。
ふと気がつくと、ぱっくりいってるのな。
何がいけないんだろ?

……プラモと関係なくてスマソ。
552名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 16:37:44 ID:OAkkr5wZ
ポリパテの缶が開かない→ラジオペンチで引っ張ってたらフタがちぎれた。
さらに引っ張ってたら手え滑らせてちぎれたフタが親指にヒット。
さくっといっちゃって血が止まらん。しかも缶は開きゃしないし・・・。
553名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 20:27:55 ID:AdKBHhGF
地道に丈夫なスプーンでも使ってテコの原理で空けろ。
力任せじゃ怪我しても仕方ないぞ。

てか痛そうだな;
554プロのフリーダムさん:2006/02/05(日) 12:46:22 ID:5VOXydn4 BE:122283397-
>>552
ポリパテ缶に血が入らなかったことを喜ぶべきだ。
555HG名無しさん:2006/02/05(日) 23:51:03 ID:zMABvpEf
アタイこそが 555へとー
556HG名無しさん:2006/02/13(月) 13:34:32 ID:+sMePNj6
エアブラシでうがい洗浄してたら、うすめ液がはねて目に入りますたage

・・・俺だけかなorz
557HG名無しさん:2006/02/13(月) 19:44:03 ID:cUtr5yOv
>>556
アセトンでやった事もあるよ 確かに痛い!!
しかし残念ながら「ケガ」じゃないわけだ…
558HG名無しさん:2006/02/15(水) 05:23:30 ID:MiPULJfC

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
          |i i|    }! }} //|
          |i i|    }! }} //|  風呂場で座ったまま、頭を洗い流そうとシャワーの
          |i i|    }! }} //|  熱湯の蛇口を捻り・・・
          |i i|    }! }} //|  次に冷水の蛇口を捻ろうとしたら、浴びてる熱湯が
          |i i|    }! }} //|  余りにも熱かった・・・
          |i i|    }! }} //|   慌てて止めようと立ち上がろうとしたら、
          |i i|    }! }} //|    泡で滑って転倒・・・
         |l、{   j} /,,ィ//|    仰向けに倒れた俺の股間に容赦なく熱湯の
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     シャワーが降り注ぐ・・・
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |         
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人    な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   おれも何がおこったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉          
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ  チンコがどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
559HG名無しさん:2006/02/15(水) 06:02:58 ID:/ye/qfBh
帰り咲き、一年目は良くナイフで手を切ったが最近は怪我しなくなった。


スキルが上がったのかな?
560HG名無しさん:2006/02/15(水) 08:14:29 ID:j7l7xaAu
>>559
ただ手の皮が厚く、頑丈になっただk(ry
561HG名無しさん:2006/02/15(水) 08:51:29 ID:qEC0Gilb
寝ながらデザインナイフでゲート処理してたら手からナイフが滑って右目に…片目失明しますた。
562フリーダム:2006/02/15(水) 11:28:50 ID:U5WzEk8P BE:139752498-
>>561
(;゜;ё;゜;)ヒィィィィ
563HG名無しさん:2006/02/15(水) 12:20:27 ID:kCX0uq0j
別に珍しくもない怪我だとは思うけど一応チラシの裏。
昨日の晩、0.4mmのドリルで穴開けてて、貫通した瞬間勢い余って
部品を持ってた人差し指の爪の間にズブリと刺さった。
爪の表に3〜4mmの赤黒いスジが確認できる。
今頃痛くなってきた。
564HG名無しさん:2006/02/15(水) 14:22:42 ID:XNR8Yqc8
<(´Д`)ゝ あーあーあー聴こえない〜
565HG名無しさん:2006/02/15(水) 15:20:12 ID:TG+Tv09x
貫通系は事故率高いよね。
もれもパーツひっぺがそうと思ってマイナスドライバーでぐりぐりやってたら
外れた瞬間左手人差し指にサックリと
人差し指が使えないのは不便だね
566HG名無しさん:2006/02/15(水) 18:56:23 ID:qEC0Gilb
痛さは我慢できるけど血がパーツについてウザイよね。
567フリーダム:2006/02/15(水) 19:05:12 ID:U5WzEk8P BE:139752689-
>>566
そうそう、血糊って落ちねえんだよなぁ。
結局ペーパーで一皮むかなきゃならんからそっちの後始末の方が傷より痛い。
568HG名無しさん:2006/02/16(木) 17:47:21 ID:8MKbT4jG
昔ガンキャノン作ったとき、血がついたけど
目立たなかったからそのまま作った
569HG名無しさん:2006/02/18(土) 21:15:43 ID:jhWBLHJO
月並みですが、さっきデザインナイフが落ちて足の甲に垂直に刺さりました
570HG名無しさん:2006/02/19(日) 22:20:46 ID:pR6QK2UR
デザインナイフが人差し指直撃。爪が2つになったよorz
不思議と血はあまりでなかった。
痛み納まったところで嫁に付け爪貰って瞬着で固定した。
嫁がネイルアートやってて助かった。おかげで不自由無くプラモ弄れる。
571HG名無しさん:2006/02/23(木) 20:46:04 ID:PxbxbN+q
出戻り1作目、作成中。
カッターを親指の腹に。
皮が分厚いんで滲む程度にしか血が出なかった。
慣れって怖いですね。気を付けようっと。
572HG名無しさん:2006/02/26(日) 23:38:03 ID:cu1gXYQS
ついさっきランナーと一緒に中指もニッパーでブッチンしますた
573HG名無しさん:2006/03/07(火) 05:46:58 ID:t9k7iiQw
家の物置になぜか未開封のロシア製の鼻毛剃りマシンがおいてあった
父親に聞くと昔、会社の宴会のビンゴの景品で貰ったらしい

使ってみるとサプライズ
そのマシンは俺の鼻毛を剃らずに抜き始めた
痛すぎる
恐ろしい体験をした
574HG名無しさん:2006/03/07(火) 08:34:30 ID:mcRTu2oL
よし、皆に代わって俺が突っ込んでやる。

>>573
お前ドコが「模型作ってて」ナンダヨ!

・・・まさか「鼻毛」を模型に使うつもりなのか・・・?
575HG名無しさん:2006/03/07(火) 10:10:38 ID:fjPryIpV
親指をバッサリ逝った!
と、思ったら爪だけが真っ二つだった‥‥良かった。
接着剤を盛り継ぎ目消し終了、日常生活に支障無し
576HG名無しさん:2006/03/07(火) 15:19:25 ID:vdOM+iG6
プラ板加工でデカイカッター使ってたら左手親指の付け根辺りをシュっと切ってしもうた・・・
刃が斜めに入ったせいで傷口が閉じねぇ〜
3センチくらい切ったけど場所がよかったのか意外と血でないのね
記念撮影する余裕があったよ
577HG名無しさん:2006/03/07(火) 18:38:05 ID:z/ygkV+Z
なんて痛々しいスレなんだここは
578フリーダム:2006/03/07(火) 19:15:33 ID:q2+HJZXy BE:31056544-
>>576
うp!うp!
579HG名無しさん:2006/03/07(火) 20:35:00 ID:vdOM+iG6
580HG名無しさん:2006/03/07(火) 20:44:11 ID:vdOM+iG6
h抜きスマソ…
581HG名無しさん:2006/03/07(火) 20:56:40 ID:BZtBEEvL
>>579
内部フレーム見えてrくぁwsでfrgtyふじこlp;@:「」
っつーか閉じないなら縫った方がいいんでね?
582HG名無しさん:2006/03/07(火) 22:14:27 ID:kvsj/Maf
伸ばしランナーしてたらあぐらをかいてた
ふくらはぎにボトッと熱せられたプラがおちた。
じゅーって感じだった。
いまだにやけど跡が残ってる。
583※名前は付属していません:2006/03/08(水) 00:18:36 ID:tlZOdCN2 BE:19410825-
>>579
うひぃぃぃ…
それ絶対縫った方がいいぞ。
584HG名無しさん:2006/03/09(木) 16:10:57 ID:hh8lJ8PZ
何年か前にイベント用の複製をしていて
栄養ドリンクと間違えて、ワッカー系シリコンの硬化剤(T-40)を
一口飲んだが、下痢にもならなかった。
585HG名無しさん:2006/03/09(木) 17:17:05 ID:zsaLdMIt
ワッカー系シリコンに該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
違うキーワードを使ってみてください。
より一般的な言葉を使ってみてください。
586HG名無しさん:2006/03/09(木) 17:21:41 ID:qryB5Rah
ワッカー シリコン で出るよ
587HG名無しさん:2006/03/09(木) 23:29:13 ID:bqLjqdxY
きっと584の体の隅々まで染み渡ったに違いない。
588HG名無しさん:2006/03/09(木) 23:31:47 ID:oLHDTm3+
>>584
たまに股間が硬化するだろ?
それ後遺症だから。
589HG名無しさん:2006/03/14(火) 00:37:09 ID:/ly8+I1H
ぐあぁぁぁ・・・
左手人差し指指紋三分の一そぎ落として
血とまんねぇぇぇぇぇ

絆創膏キツメに巻いて寝るか_| ̄|○
590HG名無しさん:2006/03/14(火) 13:06:47 ID:wJBgiUeX
いや、それは素直に救急呼んだほうがよくないか。
もう(いろんな意味で)遅いかもしれないが…
591HG名無しさん:2006/03/14(火) 22:19:17 ID:/ly8+I1H
589です
まぁ骨が見えるほど深く切った訳じゃないんで
圧迫止血でおkです・・・
そぎ落とした場合縫えないんで医者行っても
同じ処置だけだしなぁ

消毒しっかりしとけば大丈夫・・・・・・・・だと思う
592HG名無しさん:2006/03/18(土) 22:47:15 ID:n9/Oa6KC
たった今デザインナイフで右手人差し指ザックリやっちゃいました。
ただ今ティッシュぐるぐる巻いて止血してます。
一昨日はピンバイスで右手人差し指の爪の間プッスリ刺しました。
なんで右手人差し指ばかり…。
593HG名無しさん:2006/03/19(日) 12:21:26 ID:Koscse6e
まあ、怪我をしないとスキルは上がらないからね
一回痛い目に遭えば同じ事は繰り返さんだろ
594HG名無しさん:2006/03/19(日) 12:42:34 ID:YmH2QF5M
しかしのこぎり系はマジ痛い。
金属の結構太目のパイプゴリゴリ切ってたら刃が横滑りして
人差し指の付け目らへんをガリって行った。
血がドバドバでてきて焦って、こういうときは瞬着と
言ってたのを思い出してやったら傷口に瞬着が入り込んで叫びそうだった。
595 【mokei:74】 :2006/03/19(日) 17:28:15 ID:injgb0uc BE:34937892-
のこぎりみたいに傷口の損傷が激しい場合は瞬着は無理。
どうしても中にしみ込むから逆効果。
瞬着は、鋭い刃物ですぱっと切れた傷をきれいに合わせて表面で塞ぐときに使う。
596HG名無しさん:2006/03/19(日) 19:46:35 ID:mjfcQ2n3
指先ぷすっとやっちゃって、血がパーツに付いて困るときとかに瞬着はイイ
597 ◆SLRC27XLvs :2006/03/27(月) 10:49:58 ID:PQ38eTjt BE:205878645-
カープラのFスポ切除中に左親指をズバっと逝って4針縫った覚えが・・・
598HG名無しさん:2006/03/29(水) 00:27:07 ID:Pe5UNSC9
お初ですノシ
俺はプラモ製作中に怪我らしい怪我の経験はなかったが、
ついこの前、デカタイヤのラジコンにライトを類組み込もうと、
接続用ビニルコードの被覆をカッターでクリクリ剥いていて
支えていた左手人差し指をブッサリ。
血は出たけど、バンソウコのみで事なきを得たなw
ま、もうすっかし治っちまったが。
怪我は気をつけな。
599HG名無しさん:2006/04/04(火) 17:09:08 ID:I4jh23Hs
ついさっき、左手の人差し指と親指の間の水かきみたいな柔らかいところ
を千枚通しが貫通して
ピアスでもいれようかと思ったがやめといた。

手を貫通したついでに左の太ももにも刺さっちゃった、あは。
600HG名無しさん:2006/04/04(火) 17:24:46 ID:uoVyu0M9
>>599
あはじゃねぇよwww


ついでに600get
601HG名無しさん:2006/04/06(木) 08:16:14 ID:/NCxXN3G
まあ、皆回復可能な傷だから良いではないか。



俺なんか…
602 ◆SLRC27XLvs :2006/04/06(木) 11:31:07 ID:7fFPfMW1 BE:61763832-
>>601
何が起きた??
603HG名無しさん:2006/04/07(金) 20:28:02 ID:3rBAfo85
>>102が親切に警告してくれているのに同じ轍踏んじまったよ・・・
模型作ってたときではないが、携帯でこのスレ見てたら目が痛くなったんだ
一週間たっても治らないんで眼科行ったら網膜裂孔とか言われたよ
網膜剥離に繋がる危険があるらしいんですぐレーザー手術してもらったが¥35000なり

暗闇で携帯の画面を凝視するのは止めましょう⊃_;)イテテ 
604HG名無しさん:2006/04/14(金) 03:04:11 ID:pUzr4qaD
ついさっき、瞬間接着剤が両目に飛び込んできました。
何度も目を洗ったけど、まだなんか瞼の中がゴロゴロする感じがする・・・
605HG名無しさん:2006/04/14(金) 08:54:20 ID:ucn4cyXP
>>604
医者に診てもらったほうがイイ。
606HG名無しさん:2006/04/14(金) 22:22:50 ID:Z2V6M7Yo
マジで医者行けよ・・・
607HG名無しさん:2006/04/15(土) 01:13:59 ID:0KtOA1Q6
>>604
ウチの会社では瞬着使うときは保護眼鏡の使用が義務づけられてる。
ちゃんと病院逝けよ。
608HG名無しさん:2006/04/15(土) 13:09:54 ID:r7wbUKVH
瞼の裏に固着したのが残ってて、それが眼球に傷つけたり化膿させたりしたら
下手すりゃ失明だぞ。
609604:2006/04/15(土) 22:57:59 ID:C3QZhswo
よく洗ったら異物感は取れた(痛みは元から無かった)から多分大丈夫・・・だと思う
610HG名無しさん:2006/04/15(土) 23:59:13 ID:ssNawfLd
>>609
それでも念のため行った方がいい。
611HG名無しさん:2006/04/16(日) 01:18:30 ID:PppslRLR
同意。
目はシャレにならん。
612HG名無しさん:2006/04/16(日) 04:17:27 ID:7jmeH7Kh
604の人気に嫉妬
613HG名無しさん:2006/05/07(日) 02:44:17 ID:OruLWEaI
瞬間接着剤は水に反応するからな・・・。
目に入ったらまぶたがくっつくだけじゃ済まないだろうね。
お大事に。

>保護眼鏡
うちも導入しようかな。
アロンアルファ裸眼で使うの怖くなったよ。
614HG名無しさん:2006/05/11(木) 09:47:05 ID:qtj90/0p
彫刻刃で筋彫りしてたら、そのまま指に突き立ててしまい
抜こうとしたら刃先だけが抜けてそのままになった。
病院行ったよ。
。・°°・(>_<)・°°・。
615HG名無しさん:2006/05/18(木) 17:27:22 ID:vYL3/L6E
ピンバイスのガイドにポンチを打とうとしたら滑って爪と肉の間に刺さった。
今も流血中w
616HG名無しさん:2006/05/22(月) 02:53:13 ID:qyURxgU5
>爪と肉の間
それ拷問で使われるくらい痛い部位じゃないか
うおお
617HG名無しさん:2006/06/14(水) 03:08:41 ID:8RzBwiRu
今指をかなり深く切っちまった・・・
ブワっと血が出て、血で傷口が分からないでやんの・・・あー指がジンジンする・・・
慌てたせいで部屋中にポタポタと血痕も・・・orz
618 ◆SLRC27XLvs :2006/06/16(金) 23:46:22 ID:0jrIZiN+
漏れも同じ経験したわ・・・
親指4針縫ったっけか。
619HG名無しさん:2006/06/19(月) 17:25:32 ID:McBh1/vc
目はコワイ・・・
620HG名無しさん:2006/06/20(火) 14:35:04 ID:voRbuf2g
このスレ読んでると、それだけで貧血になる。
621HG名無しさん:2006/06/22(木) 01:10:13 ID:DF081zcz
模型には関係ないが。
リア消のとき、肥後の守でヒモ切って勢い余って目にブっ刺して失明したという同級生がいたな。
622HG名無しさん:2006/06/22(木) 01:34:06 ID:QyrfhZos
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
623HG名無しさん:2006/06/26(月) 17:27:10 ID:2GvcL9sF
三日前、アートナイフで手を刺した!

刃を替えたばかりで良かったよ。
絆創膏でしっかり押さえておいたらきれいにくっついて
もう傷が消えかけてる。
624HG名無しさん:2006/06/27(火) 15:26:56 ID:9T/yUO5a
新品の刃に取り替えてパーツ切ったら勢い余って指の先までザクッ

幸い傷は浅かったが、今回はいつもと違ってナイフがパーツを通り過ぎる前から
あっ指まで切れるなって分かってしまった
ナイフの刃はまだパーツの半分ぐらいなのに、しまったという感覚があった
そのまま指が切れるまでスローモーションのようにゆっくり感じた
625HG名無しさん:2006/07/02(日) 15:10:05 ID:LuEF2C3p
油断ぶっこいてたら、左の薬指を縦にズバっと。
幸い、太い血管とかは避けた模様で、三日ほどで傷口はくっついたようです。
血管の方向に切れると、大惨事になる確率が低いのかもorz
626HG名無しさん:2006/07/08(土) 00:32:53 ID:L60Z2b92
やっぱ切れ味落ちた刃物は使っちゃ駄目だな。余計に力入ってるから
傷も深くなるな。切れ味落ちまくりの100円ショップカッターで
大怪我になっちまったよ。せめて工具でも刃物は良いもの使いたいね。
627HG名無しさん:2006/07/11(火) 15:43:08 ID:7Ya4GoQx
うすめ液目に入ったらどうなるの?
入る可能性もあるし・・
628HG名無しさん:2006/07/11(火) 22:48:07 ID:xatAlgB/
自分の体験では、うすめ液が目に入ると、どえらい滲みた後に灼熱感が眼球を襲う(>_<)
629HG名無しさん:2006/07/14(金) 20:27:37 ID:oYhgHE5F
ちんこにかかるとひりひりするよ。
モデラーズのデカールフィットはほんのり熱くなるよ。
630HG名無しさん:2006/07/15(土) 16:14:27 ID:dUN0VM/H
もまいはちんこ出しながら模型作ってるんかと小一時間・・・www
631HG名無しさん:2006/07/16(日) 14:28:37 ID:/mnrOoXy
きっと、いろんな方法を試したくなるお年頃なんだよ。
632mokei.net:2006/07/18(火) 20:17:16 ID:dJLf6udU
ちんこにアセトンかかると目の前が一瞬真っ白になるよ。
633HG名無しさん:2006/07/19(水) 10:41:47 ID:TLWe//Fj
…そ、そんなにイイの?
634HG名無しさん:2006/07/19(水) 15:28:11 ID:uMX3RTqz
mjk!!
ちょっとやってみる!
635HG名無しさん:2006/07/19(水) 15:30:46 ID:awuwX2LE
オナニースレはここですか?
636HG名無しさん:2006/07/20(木) 00:40:43 ID:ufRZAe2F
バッカ 俺だよ
637HG名無しさん:2006/07/28(金) 12:23:12 ID:lJqZtJBd
目に瞬着ってありがちなのね・・・。
木の丸棒にピンバイスで穴空けて瞬着で真鍮針金留めようとしたら
跳ねて右目に・・・。
一晩泣きはらして朝一で眼科行ったら、角膜に傷があったそう。
点眼薬で治ったから、たいした傷ではなかったんだろうな。
638HG名無しさん:2006/08/11(金) 15:31:38 ID:GY+w4nij
tp://mokei.net/up/img/img20060811152753.jpg

怪我とはちょっと違うかも知れんが。ペーパーがけ続けてると、
ペーパーを押さえる親指の爪がこんなことにならんかい?
深爪の感覚に似てて、鈍〜い痛みが2,3日続くんだよなぁ。
639HG名無しさん:2006/08/11(金) 19:07:16 ID:IOPr/Rxv
>638
サンドペーパーを両面テープを使って粘土箆に貼って
サンディングしているので、そのような事にはならない。

作業量によるのかもしれないけど何か一工夫してみたら?
640HG名無しさん:2006/08/13(日) 14:50:05 ID:syLXVzZR
自分の場合はそこと中指の左側が削れてくる。
痛みまで行く前に作業がやり辛いくなるんだよなぁ。

ちょっと動かし辛くなるけれど、とりあえず
マスキングテープをちっちゃく切って指にクルッと巻いておくと
削れ防止になるんでいいかも。
641HG名無しさん:2006/08/17(木) 20:33:52 ID:nBeSExBH
ケガキ針でそのまま指けがいてしまった
痛い
642のうぇれまん ◆3NwIyqVUp. :2006/08/27(日) 10:31:04 ID:KVcYXzCl
ファンド削ってて指切った。凄く痛い; ;
643mokei.net:2006/08/29(火) 14:18:13 ID:AKwzhpzP
画像も貼らずに(ry
644HG名無しさん:2006/08/29(火) 17:31:38 ID:qx26z2Yx
おれら趣味でケガしても補償出ないから気を付けようや。


事務仕事中にカッターナイフでケガしたっつって勝手に会社の労災使ったけど。3針縫った。
まあ会社の労災担当である漏れの役得というか・・・痛いのは自分だからやっぱり気を付けよう。

むしろ素直に医者行ったら社会保険事務所から労災じゃねぇだろうなと問い合わせが来たこともあった。
645HG名無しさん:2006/08/29(火) 19:53:11 ID:3C10Js63
汚職だ!犯罪だ!
646HG名無しさん:2006/08/29(火) 23:32:44 ID:8rylHUzg
通報しますた
647のうぇれまん ◆3NwIyqVUp. :2006/08/30(水) 08:58:54 ID:TbheBOmM
>>643
うぺr魂が騒いだのでうpしまつ。

http://mokei.net/up/img/img20060830085201.jpg

絆創膏で蒸れて放置したままのザリガニの死骸の入った水槽みたいな匂いする><
うpろだには毎度お世話になってまつ<(_ _)>
648のうぇれまん ◆3NwIyqVUp. :2006/08/30(水) 09:08:09 ID:TbheBOmM
ああ・・pが一個足らんかった。
649HG名無しさん:2006/09/16(土) 22:45:28 ID:WyqtTOQe
ぼーっと、ながら作業でヤスリがけしてたら指まで削ってしまった…
一寸痛い>_<
650HG名無しさん:2006/09/20(水) 01:08:15 ID:I/ip+Dkb
パチ組みのシャアザクで、ぶぅ〜ん!としようとしたら、頭の動力パイプが取れたので、工具箱から瞬間接着剤を出して直したまでは良かったのだが...
まさか、工具箱の縁で薬指の付け根を切る事になるとは...
明日から、工具箱のエッジ処理しようと思います。orz
651HG名無しさん:2006/09/20(水) 12:00:52 ID:D1HpVKw9
3針程度の怪我で病院行くって…
652HG名無しさん:2006/09/21(木) 19:48:54 ID:AlXNFQ2G
病院行かなきゃいくつ縫うかも分からんがね
653HG名無しさん:2006/09/24(日) 16:14:29 ID:H+otZYVr
僕 浪人生!
息抜きにプラモ作ってたら利き手の指先サックリ切っちゃった!
ペン握れない!

654HG名無しさん:2006/09/25(月) 01:39:23 ID:NeXGPyT4
ちんこ握ってな。
655HG名無しさん:2006/09/25(月) 23:48:19 ID:0k/rRpvh
>>654
取れたのかw
656HG名無しさん:2006/10/02(月) 20:25:05 ID:3PCdpljJ
足切ったぁぁ…
超イテェー
昨年の今頃は親指の肉の一部をまるごとえぐったばっかなのに、今度は足かよ…
カッター滑らせてザックリヽ(゜∇、゜)ノ
痛いよー(´;ω;`)
てか、血が気持ちわるいYo(´;ω;`)
傷口恐くて見れない…
657HG名無しさん:2006/10/05(木) 07:57:40 ID:O339TQii
http://diary.jp.aol.com/pazbnund3bw/img/1112004820.jpg
セーラー服の下の画像に注目
658657投稿者:2006/10/05(木) 08:04:35 ID:O339TQii
>>657
「セーラー服」の画像は無かった 直接その画像が現れます
659HG名無しさん:2006/10/05(木) 08:23:56 ID:uczQFmsg
ガンダムカラーの赤に赤い塊があったからなんだと思ったら…血かよ
660HG名無しさん:2006/10/05(木) 10:31:58 ID:GmSa5YJp
おゆまる使っててヤケドしちまったよ。
661HG名無しさん:2006/10/21(土) 02:46:38 ID:cddHPE5s
薄型ニッパーの切れ味に感動してます。

で、アグラかいてプラモ作っていると、足首に血管が浮き出ていて、
危ない発想が脳裏に浮かびました。

切れ味は鋭いだろうが、そんな事したら血がドバドバと・・・。




こんな時間に一人で危ない発想し、一人でビビってるオイラ。

早く就職しよ・・・
662HG名無しさん:2006/10/21(土) 22:26:17 ID:9PK7nFCs
ガクヤブログってブログの作業を真似したら、折れた刃が飛んで来て怪我しました。(´;ω;`)
663HG名無しさん:2006/10/21(土) 23:14:38 ID:Y4tPG8bm
タマブクロ に、見えた。
664HG名無しさん:2006/10/22(日) 04:30:34 ID:khIrb70k
>>662
まじか?
ブログには真似するなとあるが、真似する奴はするんだよな。

そこら辺のネットの影響力考えて欲しいよ、あの管理人…
665HG名無しさん:2006/10/22(日) 09:12:56 ID:6ssSZjOL
アンチ乙。
666HG名無しさん:2006/10/22(日) 11:48:45 ID:BH4Vv2qB
本人乙
667HG名無しさん:2006/10/29(日) 21:02:44 ID:YnaN84kg
保守
668HG名無しさん:2006/11/13(月) 04:31:44 ID:Y9JiFOVO
…ペーパーがけの時に指削ってしまった…

こういうツマラナイ怪我、よくやるよな自分。
669HG名無しさん:2006/11/16(木) 17:46:33 ID:gEBdQOQE
ペーパーで指削るのって難しくないか?
俺は甲丸ヤスリでよく指削る
ヤスリ傷ってイヤーな痛みするよな('A`)
670HG名無しさん:2006/11/29(水) 02:03:38 ID:JfGJ4SYk
4針縫った・・・
切るたびにプラモ辞めようと思うが
縫ってもらって2時間後にはまた作り始める俺
671HG名無しさん:2006/11/29(水) 04:08:31 ID:hTjuUisA
デザインナイフのキャップはずそうとして
いつもみたいに先を握りこんで引っ張ったら
キャップがついてなくて指切った
幸い傷は浅かったけど
672HG名無しさん:2006/11/30(木) 20:34:58 ID:xJbt2EXw
プラパイプをドレメルの丸ノコで切断しようとしてね。
ちょっと刃がパイプに食い込んだ瞬間

「ぎゅん」

と、刃がプラパイプの表面を走るように一周して、パイプを持っていた
左手の人差し指第一間接に1/3近く食い込んだ。

「はぅあぁ!Σ(゚Д゚;)」凍りつく俺。

刃を指から抜くと、「むたたたたたー」と流れ落ちる鮮血が指からつー
っとヒジまで伝った。

ありゃ悪夢だったな・・・(´・ω・`)
673HG名無しさん:2006/11/30(木) 21:10:19 ID:0OX3FKg2
散々手を切って懲りたので、防刃手袋を買ってみた。
コレで怪我を気にせずに作業できるぜ〜とか思ってたけど、
構造上刺突には弱いのね、デザインナイフぶっ刺したら貫通したよ orz
でも刃を滑らしても切れないので良く怪我をする人は購入してもいいかも
674HG名無しさん:2006/12/01(金) 17:30:56 ID:13y/Ad1u
不器用だから切るのに、その上手袋までしたら余計どこ切り始めるか分からなくて
675673:2006/12/02(土) 01:05:42 ID:3SFmEU8W
>>674
工作対象持つ方の手だけ手袋をするんですよ。
刃物握ってるほうの手をやっちゃうなんてことは滅多とあるもんじゃ無し
オイラが買ったのは
ttp://www.hands-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=01001110049
ってやつで、指先にウレタンコートしてあるんで、素手よりがっちりパーツをホールドできる。
ザックリやって作業時間を削られたり治療に金を使うよりはいいと思いますよ。
676HG名無しさん:2006/12/02(土) 01:49:19 ID:TabSa1L1
>>675
>刃物握ってるほうの手をやっちゃうなんてことは滅多とあるもんじゃ無し
アートナイフプロの曲線刃で・・・・・_| ̄|○
677HG名無しさん:2006/12/07(木) 17:41:10 ID:ojz3GHEP BE:97052843-2BP(1)
アートナイフを始めて購入してみた
意外なほどの切れ味のよさにびっくりして無駄に紙を切り裂いてたら
歯の先が左手の人先指に・・・
血まみどろモデラーの仲間入りしたよーorz
678HG名無しさん:2006/12/07(木) 18:13:04 ID:0h1kiDOC
紙じゃ単なるアフォだ・・・・
模型で血を吹いてから出直しな
679HG名無しさん:2006/12/07(木) 21:41:12 ID:HisEb6l1
かったい部分をデザインナイフでググッと力を入れて切り取ろうとして、突如として
その部分がスパッと切れて、ついでにその向こうの人差し指をスパッとやった事があります。
指に傷さえついていない様な切れ味・・・しばらくして赤い線がツーと出来て、後はボトボト血
が垂れまくりでした。斬鉄剣みたいでした。
680HG名無しさん:2006/12/08(金) 18:30:21 ID:p+ctP3/b
オルファの平刃が対象から滑って中指にサクリ('A`)イタイヨー
681HG名無しさん:2006/12/09(土) 07:04:59 ID:VsDSBki4
2ヶ月振りにバリ取りしてたら左の薬指をザックリやっちゃった。
スゲー痛い訳じゃなかったけど吐き気がして気分悪くて寝込んだよ。
2ヶ月も経つのにまだ感覚がヘン。
682680:2006/12/09(土) 19:57:02 ID:kEwMUJX/
実を言うと俺も。

傷口洗ってるときにどんどん流れてく血を見てたら
吐き気と目眩が…

血を見て倒れる女の人ってこんなかしら。とか思った
683HG名無しさん:2006/12/09(土) 22:01:18 ID:/bTOVZk6
血を見て倒れるのは、男のが多いらしい
684HG名無しさん:2006/12/10(日) 00:04:08 ID:owvV+Rhj
カッターの刃なんかでスパッと切ったのはしつこく洗わず
さっと洗い流して傷が開かないように絆創膏を貼るといいよ
最初はは血でドボドボになるかもしれないけど
何回か張り替えている内にどこに傷があったのかわからないほど綺麗にくっつく

傷に無水アルコールをぶっ掛けて消毒したり、麻酔が効いてないのに縫われたりしたことあるけど
吐き気とか眩暈とか感じたことない
女ってこういう生き物w
685HG名無しさん:2006/12/10(日) 01:48:11 ID:q2tGxt5A
サクっといったときは、瞬間接着剤がデフォだろ?
それがモデラー
686HG名無しさん:2006/12/10(日) 14:05:21 ID:amZRXA6a
>683-684
毎月出血してるからかな。
687HG名無しさん:2006/12/10(日) 21:42:05 ID:cEPr6hvD
傷埋め瞬着はがすと、指紋と傷のモールドが綺麗に転写されてるよな。
688HG名無しさん:2006/12/11(月) 22:34:59 ID:hEJ6bV5l
細吹きで先っちょのお椀状のヤツ外してたの忘れてて、うがいさせようとノズル
指で普通に押さえた。指にニードルが触れた瞬間分かってんのに、指止まらずグサッ。
689HG名無しさん:2006/12/11(月) 23:21:59 ID:RmuHUWhf
>688
大丈夫か?!










ニードル曲がってない?
690HG名無しさん:2006/12/14(木) 15:41:42 ID:dRdaig9V
うがい中だとシンナー染みそうだな




ニードル曲がったりしなかったか?
691HG名無しさん:2006/12/14(木) 19:12:28 ID:7wSTJA31
今まで2〜3回やってる。指の腹だったからニードル大丈夫。

指の先「チクリ」→脳「ニードル」→脳「指止めなきゃ」→指の先「時既に遅し」
692HG名無しさん:2006/12/14(木) 22:32:31 ID:998rmxoH
脳「ニードル」→脳「指止めなきゃ」

逆になれば指は助かるかも?
693HG名無しさん:2006/12/15(金) 12:04:46 ID:XukqjVwx
その前に、
脳「カップ外してるから気をつけなきゃ」
にしていきたい
694HG名無しさん:2006/12/15(金) 23:38:07 ID:GV0WB0jH
指で押さえなくて、別なもので抑えたら?
例えば、溶剤で溶けないプラスチックとか。

あんたらセミプロだろ?
体は傷ついても元には戻るが、
そのときのダメージは蓄積していくわけで。

優美がぼこぼこになった後からじゃ遅いんだぞ?
695HG名無しさん:2006/12/17(日) 14:04:08 ID:kbYALi+n
指よりもニードルが大事なこの瞬間
696HG名無しさん:2006/12/17(日) 22:25:49 ID:Nt59s20G
>>694
優美→指はわかる。

それ以外の言ってる意味がわかりません。
697HG名無しさん:2006/12/17(日) 22:45:00 ID:H9VA6kmZ
このスレ見てると怖くなる
698HG名無しさん:2006/12/18(月) 02:18:16 ID:Ps5uFT0H
私が指でそれを支配しなくて、もう一つのものでそれを支配しないならば?
たとえば、溶媒で和らがないプラスチックで。

あなたは、セミプロですか?
たとえ体が損傷を受けるとしても、私は原因に戻ります、しかし、損害はその時たまります。

指がガタガタ揺れるようになった後ろのからじゃは、遅いですか?
699HG名無しさん:2006/12/18(月) 04:26:33 ID:G2B+YqN2
日本語でよろ?
縦読み?
斜め読み?

もしかして、暗号?
700HG名無しさん:2006/12/18(月) 10:54:26 ID:PU8wY6Ye
怪我に気をようぜってことを言いたいんじゃないかと思った。
おそらくツンデレの類
701HG名無しさん:2006/12/18(月) 18:50:30 ID:XpWUj4/j
「セミプロ」とやらは、



その「溶剤で溶けないプラスチックとか」とやらで抑えてブラシをうがいさせている。

へー
へー
へー
702HG名無しさん:2006/12/20(水) 18:26:58 ID:NkodIGNx
こないだ平刃で切った中指
瞬着が少し残ったままで癒着したかも('A`)
傷跡押すと微妙な痛みというか違和感というか
703HG名無しさん:2006/12/25(月) 22:29:16 ID:jjNqTlJl
おとといピンバイスで基盤に穴あけていたら
折れてまぶたに直撃。危うく目には直撃せずにすんだが
失明したかもしれんばいとおもうとぞっとした。
ゴーグル着用した方がイイね。
704HG名無しさん:2006/12/25(月) 22:43:45 ID:CMNTCri/
布団の上でプラモ作ってて、眠くなったから脇にのけて寝てたら、深夜に急に脚に激痛が!

デザインナイフが刺さってた。
705HG名無しさん:2006/12/27(水) 03:34:45 ID:VLPPz0PL
俺もよく寝ながら作る
しかも脇によけて寝るしww
工具類はさすがにテーブルに置く
706HG名無しさん:2007/01/02(火) 07:32:47 ID:ypxisPF9
>704-705
寝煙草で身を滅ぼすタイプだなw
707HG名無しさん:2007/01/02(火) 14:21:48 ID:gOawyryk
さて、今年の血初めは誰かいな
708HG名無しさん:2007/01/02(火) 22:43:07 ID:rNJm1f75
ニッパーが右手から滑って落ちて左手の小指の付け根に落ちて見事お肉をえぐっていきました
709HG名無しさん:2007/01/02(火) 22:56:17 ID:VO6rjoO+
ああ、このスレ見てるとキンタマが縮むのがよくわかるよ

それがいいんだけどね (・∀・)
710HG名無しさん:2007/01/03(水) 01:04:06 ID:tZFZPU7X
潰して もぎ取れ
711HG名無しさん:2007/01/04(木) 03:55:58 ID:GC7mFalY
おーぱぱっぱい ちんちーん ぶらんぶらーん(ぶらんぶらーん)
おーぱぱっぱい ちんちーん ぶらんぶらーん(ぶらんぶらーん)
もげ!もげもげもげ!たまをもげー(ウーワォ!)
712HG名無しさん:2007/01/04(木) 04:13:13 ID:r4/PfUIM
デザインナイフで左手を切った人は多いだろうが
俺みたいに左手の親指の先にブスりと垂直に突き刺さった奴は少ないだろう。
一年以上前の話だが、未だに皮膚の下に痒みと言うか違和感が残っている。
713HG名無しさん:2007/01/04(木) 05:19:28 ID:E3eN3vra
分厚い材料をピンバイスの2_ドリルで穴開けしてるときに
突き抜けしまい押さえてる左手指に突き刺さった時
714HG名無しさん:2007/01/04(木) 10:23:33 ID:NJoEpK0p
スコープドッグの右肩を血染めで再現した漏れが来ましたよ。
715HG名無しさん:2007/01/04(木) 22:38:23 ID:r+jiWSXQ
デザインナイフで左手の人指し指の爪を半分ほど吹っ飛ばしたことがある・・・・・・(´・ω・`)
716HG名無しさん:2007/01/05(金) 10:38:17 ID:tLyWGHyK
まぁベタなあるあるネタなんだが、デザインナイフをケツの穴に差し込むとき、間違えて刃の方を入れしまった。
717HG名無しさん:2007/01/05(金) 11:48:07 ID:cskyoG5q
>716なんで突っ込むかな
718HG名無しさん:2007/01/06(土) 00:39:40 ID:Trk52Trk
欧米か
719HG名無しさん:2007/01/08(月) 00:49:59 ID:yzl6XjWy
中学生のとき、プラ棒をカッターで切ってるときに
おもいっきりスカっと切れて人差し指の先5mmくらい
切り落とした。

綺麗に貫通したから、あれー?とおもって人差し指さわったら
指先がぼろっと落ちた。
焦って血で接着して、救急車のって病院直行して、医者にみせたら
あーあーって笑いながら、血で接着した指先を取り外して
机の上に置かれた。

720HG名無しさん:2007/01/08(月) 03:40:54 ID:Qx65YY3p
その後を くわしく
721HG名無しさん:2007/01/08(月) 09:27:39 ID:r4dNoLza
>>719このレス見た瞬間指の血の気がうせたよ、あ〜こえ〜
722HG名無しさん:2007/01/08(月) 11:07:14 ID:yzl6XjWy
その後は、即手術。
そのとき指先に麻酔注射何本もうたれるんだけど、
これがもの凄くいたい。
縫合した後も、指先が結局欠けてるし、爪もなくなって
大丈夫かと思ったけど、結局肉がもりあがってきて
治った。
723HG名無しさん:2007/01/08(月) 15:23:57 ID:0szaCfXl
ふむう 復活するもんなんだね。
ヨカタネ
724HG名無しさん:2007/01/08(月) 22:57:49 ID:scn62lkD
ニッパーを飲み込んだ
725HG名無しさん:2007/01/11(木) 23:23:46 ID:qTHTArF5
うん
726HG名無しさん:2007/01/12(金) 12:53:48 ID:S9G/diLS
727HG名無しさん:2007/01/12(金) 14:07:49 ID:DtHeP70e
りん
728HG名無しさん:2007/01/12(金) 15:25:37 ID:ItCDyQkF
怪我した瞬間って意外と痛くないんだよね…アレっ?て感じで。
後から痛みが押し寄せてくるんだけどさ
729HG名無しさん:2007/01/23(火) 12:27:32 ID:D04/pI8y
あげ
730HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:06:10 ID:sqQFfofd
デザインナイフの蓋閉めようとして手のひらでキュッてやったら、
手にキャップ持ってなくて刺さった。ナイフ部分手に全部入っちゃった。
731HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:09:06 ID:wbgTP9uI
出血に耐性つけたきゃ献血に行け。
400mlって結構な量だが そんなに抜いても命に別状はないから。
経験しとけば怪我して血がだらだら垂れても
「問題ない。かすり傷だ」とタフガイを気取れるぞw
732HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:24:53 ID:qzKUAgme
カダフィ
733HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:29:14 ID:gJ/OmdTQ
地球一のタフガイ
734HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:55:12 ID:OqSYqAOG
>>733
リチャード・フィルス  乙
735HG名無しさん:2007/01/28(日) 22:19:18 ID:fxdajrtR
>>730
ギャァァァァア
736HG名無しさん:2007/02/02(金) 10:42:54 ID:KgKm8Dzd
ランナー処理してたら力をいれすぎたのか左手親指を厚さ0.5mmぐらいにスライスしてしまった
血も結構でたし、瞬間接着剤処理も不可能だから速攻で病院行ってきたよorz
これ治っても疼くだろうな(`A')
737HG名無しさん:2007/02/04(日) 18:24:24 ID:UXK/C9rT
0.5ミリなんて表皮だけだろw
オレは昔、模型絡みじゃないが 定食屋のカウンター席に座った時、
位置を前にずらそうと腰を上げてクッション部分を引いたら
クッションとその土台が固定されてなくて くの字に開いた間に
指が入ってしまって 「あっ」っと思う間もなく腰を降ろすのを
止められなくて 両手の人差し指と中指の指紋部分を真皮ごと
ごっそり削がれたよ。
それでも病院など行かず バンドエイドで済ましたけど。
てっきりこれで指紋がなくなると思ったが 普通に再生して
これまた驚いた。
738HG名無しさん:2007/02/04(日) 20:43:22 ID:WMwJivj3
昨日、カンナがけしてたらよそ見してて手のひらをスーッと・・・
血がドバーっ。
739HG名無しさん:2007/02/04(日) 22:37:05 ID:hoxFvr3S
神津カンナ
740HG名無しさん:2007/02/05(月) 01:39:58 ID:h2XwkNu6
>738
車の運転とかに向かないタイプだな。
人殺しにならないように気を付けろよ。
741HG名無しさん:2007/02/12(月) 22:46:26 ID:H80GJRD6
たった今デザインナイフで指先にモールディングしますた!
742HG名無しさん:2007/02/18(日) 13:57:28 ID:CYRIgOvb
使わなくなったスプレー缶達ののガス抜きをでかいドライバーで穴あけてたら手に刺した。自分の手にでかい穴があいてショックで気絶しました。
今思えば缶切りでやれば良かったと激しく後悔…
743HG名無しさん:2007/02/19(月) 14:10:53 ID:IJvT/LpT
ケガじゃないけど、エナメル使う作業でガイエの薄め液使ってたら
元々喘息もちだったんだけど、発作が起きた。幸い軽いものだけど。
タミヤのでは起きたことがなかった気がするので、違う成分のモノなんだろうね。

タミヤのが売ってなくて代わりに買ったんだけど、このほとんど使ってない500ml入カンどうすっか…
744HG名無しさん:2007/02/19(月) 22:22:38 ID:03k1E9Ga
Mr以上の強さの塗料・溶剤使うと咳がでるようになってきた。
若い頃はMr臭がプンプンする中で寝てたってのに('A`)モウ歳カナ
745HG名無しさん:2007/02/20(火) 15:55:36 ID:+wvE7d+d

ええ話や
746HG名無しさん:2007/03/06(火) 11:40:23 ID:xiT9jN4f
なんでやねんw!
747HG名無しさん:2007/03/18(日) 13:18:56 ID:2EVCzdJ9
ケガじゃないけど血の出た話。
キャスト抜きが終わって、うっかり素手でポリビーカー拭いてたら
残ってたA液が手の甲にぺたぺた付いた。
…3分後にそこから皮膚がささくれ立ってきてアカギレみたいな状態に。

ノンキシでもレジンは毒物だと改めて認識しますた。
手のひらの方は何ともなかったんで油断してたよ…orz
748mokei.net:2007/03/19(月) 19:19:08 ID:aJqWhd4J
それは皮膚表面に付着したA液が固まって皮膚の伸縮を妨げ、付着していない部分の
テンションが高まって裂けただけなんじゃないかと。
749HG名無しさん:2007/03/19(月) 20:29:13 ID:cQX4vFip
俺、マジックリン使うと同じような手荒れになるよ('A`)イタイヨー
750HG名無しさん:2007/03/24(土) 22:23:58 ID:2er/xixL
100均ピンバイス使ってたら手が滑って人差し指に突き刺さっちゃった
('A`)てへ♪


(;A;)…
751HG名無しさん:2007/03/24(土) 22:38:19 ID:oHZmmW5X
そこに、ストラップのヒモを通す勇気。
752HG名無しさん:2007/03/24(土) 23:43:16 ID:h81aN07w
カッターでパーツを切ってた所、切りにくいのでカッターの刃を
ライターであぶって切断してた。

スパーッと見事にパーツは切れたが、勢いで持ってた左手の
小指付け根をザックリ。

腱まで切ってしまい、指が曲がらなくなった。病院行って、緊急手術。
腱を繋いでもらったんだが、次の日の朝、背伸びをした時に指を思いっきり
伸ばしてしまい、縫った所がまだ切れた。
そのまま連日で緊急手術。医者に金属で固定されたよ…。

もう、かれこれ20年程前の苦い思ひで
753HG名無しさん:2007/03/25(日) 00:02:13 ID:hDhND+Dq
彫刻刀立ててサクサク合わせ目けしてたら、指の真ん中辺りをサクッと。
赤い血の中から、真っっ白な骨が…ああ美しい(*´∀`)
754HG名無しさん:2007/03/25(日) 03:50:35 ID:N2sDKHUB
なんかもじもじするスレだ
755HG名無しさん:2007/03/25(日) 10:49:47 ID:JP4e4j90
もじもじしないーでー♪
756HG名無しさん:2007/03/25(日) 15:29:54 ID:FFYntvGH
モジャ公
757HG名無しさん:2007/03/25(日) 23:25:21 ID:QGBpJ0Cu
あえて聞くがここにギアス房はいないのか?
まぁ俺が言いたいことが分かるとおもうが…
>>1
あんた超能力者だな。
758HG名無しさん:2007/03/28(水) 17:50:50 ID:QK6QnEFk
誤爆か?
759HG名無しさん:2007/03/28(水) 21:18:07 ID:hOPBDWbN
俺が本気で命令したらどんな模型も逆らえないだ。
たとえば「模型板住人を怪我させろ」とか(笑)
という意味でいいのかな?よく分からんが…
760HG名無しさん:2007/03/30(金) 22:18:46 ID:1LB2Wz6H
モデラーを名乗る皆さん。お願いがあります。怪我してくれませんか。
えーと本当は自傷して欲しかったんですがダメですか?
じゃあ道具の皆さんお願いします。
みんなさんを怪我させちゃんてください虐待です。
こんな感じか?
そんなことよりモデラーナイフの刃が指に刺さって血がたくさん出たぜ(;_;)
長文スミマソ
761HG名無しさん:2007/03/30(金) 23:35:47 ID:kX1lemqE
新しいタイプのお願い事だな。
762HG名無しさん:2007/03/30(金) 23:45:19 ID:dqAPgT3W
新しいカッター刃って指を深く切っても出血まで結構タイムラグがあるよな。
5秒後にドバドバって感じで
763HG名無しさん:2007/03/30(金) 23:59:23 ID:Fn8fTcNS
血が出る前に表皮を瞬着でくっつけたら血は出なかった。



最初はな。
すぐに傷口が開いてドバドバと。
安静にしてればそのままくっつくかもしれんけど。
764HG名無しさん:2007/03/31(土) 00:51:42 ID:SwJQUKcD
ランボー見た後に手切ったときはライターで焼いて止血を試みた。


2度としませんとも('A`)
765HG名無しさん:2007/03/31(土) 02:04:21 ID:QudId4gN
ライターの金具で傷口閉じたことあったなぁ・・
766HG名無しさん:2007/04/17(火) 01:10:08 ID:aeyQ2slX
デザインナイフが足に刺さった…
痒い…抜けないよ…
767HG名無しさん:2007/04/17(火) 05:25:54 ID:Hx2U+h3s
>766
早く抜いて消毒汁
768HG名無しさん:2007/04/17(火) 14:39:30 ID:gnS8e/NB
>>766
泣いちゃだめだよ…
男の子でしょ
by志乃
769HG名無しさん:2007/04/17(火) 16:08:43 ID:Ana/6t18
>>768
byナナリー
770HG名無しさん:2007/04/21(土) 13:44:42 ID:2p9/dHnx
いつもはしてるが、面倒だったのでマスク無しで2日間エアブラシしてたら
気管支炎になった(病院で診断)。

もう1ヶ月経つけど、まだ直らん・・・・
771HG名無しさん:2007/04/21(土) 18:05:08 ID:1V93+iO1
昔の白一色のジムの胸の赤を自らの血で綺麗に染めたのは秘密だ
後で足をマジックで塗ったのも秘密だ
772HG名無しさん:2007/04/27(金) 20:43:32 ID:ySOXikk0
テレビ観ながらゲート処理しちゃいけないと今学んだ

刃を変えたばかりのデザインナイフの尖端がサクッと…
絆創膏貼ったけど、血が滲んで来たよ…心なしか左腕の筋も痛い感じがする(´・ω・`)
773HG名無しさん:2007/05/05(土) 13:26:44 ID:WKtsIjUt
ペーパーがけで指パックリ切った('A`)何が起こったかわからねぇが(ry
774HG名無しさん:2007/05/27(日) 18:02:48 ID:aekxp/De
775脱出・みんな走れ・チャムファウ・戦士再び・大宇宙の凱歌・黄金の秋:2007/06/16(土) 14:09:32 ID:EMAdWTN/
語ってくれい。
776HG名無しさん:2007/06/24(日) 01:36:42 ID:k50+Vkmg
つい先ほど、デザインナイフ仕舞ってる時に手滑らせて落下、動かなくなった手に「ブスッ」て刺さった・・・
元々神経切断されてるから痛くはないけど、これいいカンジで痕残るだろうなぁ・・・
瞬接で出血止めて、明日休日診療いってくるw
(当方かたっぽの手「あるけど神経こわれてて動かせない」状態)
777HG名無しさん:2007/06/24(日) 07:08:20 ID:FEkmo6Jy
778HG名無しさん:2007/07/17(火) 00:24:32 ID:TrDlAJMu
アゲついでに小ねた。

模型とは全然関係ないことでつめがへんなとこで割れてしまったので瞬着で止めてた。
この間3日。
こういうせっぱ詰まっているときに限って爪きりは見あたらないんだね。orz
779HG名無しさん:2007/07/17(火) 02:10:04 ID:e/40p9Sp
俺たちにはニッパーという剣があるだろ?
780HG名無しさん:2007/07/18(水) 22:34:49 ID:2XyX2S4N
そうだ!そうだったね!
模型板住人にあるまじきことをするとこだったよにいさーん!

ちなみに昨日三分の二のとこまではがれたんで手もぎしました。
781HG名無しさん:2007/07/22(日) 01:20:18 ID:5Ssk8Qty
いったーー!!
今、三角ヤスリつかっててくしゃみしたら
親指の爪貫通してささりやがった。
782HG名無しさん:2007/07/22(日) 01:33:03 ID:wrh7yBn4
ものすごい画を想像してしまうのだが
783HG名無しさん:2007/07/22(日) 02:42:19 ID:5Ssk8Qty
爪のお陰でけっこう傷は浅かった。
もし、肉のところだったと思うと・・・。( ;゜Д゜)
ヤスリも一応、刃物なんだよな。
784HG名無しさん:2007/07/25(水) 03:11:58 ID:HRuqz81g
はさみで人差し指の付け根のチョイ下ざっくり切った('A`)
出戻って以来、1キットにつき1回怪我してる気がする
785HG名無しさん:2007/07/28(土) 14:39:31 ID:Ybmpkp9P
人差し指にデザインナイフ刺さって爪の裏にぶち当たって止まった。
新品の替え刃のおかげで治りも早かった。
786HG名無しさん:2007/07/28(土) 23:44:30 ID:0D+M/3ly
左手の人差し指をデザインナイフで軽くスライスした
新しい刃だったせいか出血量の割に痛みは感じなかった
最近血を見ることが無かったので、床の血溜まりに興奮してしまった
787HG名無しさん:2007/07/28(土) 23:55:39 ID:FAStCN87
デザインナイフがコロコロと転がって机の上から落ちるのを視界の端で確認していた
両手はパーツを保持していたので太股に力を入れて筋肉をしめたが
その甲斐もなくナイフは見事に太股に刺さった。
788HG名無しさん:2007/07/29(日) 22:12:47 ID:yhbYKKtA
オールウェイズ切り傷だらけの指先
789HG名無しさん:2007/07/29(日) 22:34:27 ID:Wx2LP65Z
MCあくしずで親指切ったorz
790HG名無しさん:2007/08/25(土) 01:56:18 ID:X35hce5V
んあああいま切った
親指の先って意外と血が出やすいんだね
791HG名無しさん:2007/09/12(水) 05:06:18 ID:BjHegct3
おお
792HG名無しさん:2007/09/13(木) 22:11:50 ID:mFCd0a/v
みんな痛い話好きだねー
超硬カッターでドライバーの先を尖らせていると
非常に硬くて尖っている破片が目に入ってしまい
4,5日は真っ赤な目で過ごした。

シャーペンの中に0.5mmの折れたドリルから作ったケガキ針を
入れてて、さあ使おうと思ってノックしたら逆で、親指に2mmくらい
刺さった。
793HG名無しさん:2007/09/14(金) 08:10:11 ID:J9ZRygVs
794HG名無しさん:2007/09/17(月) 01:19:19 ID:J2dPHDms
ようやく血が止まった・・・
795HG名無しさん:2007/09/26(水) 19:44:30 ID:gnU3vAAg
指先の皮をぶった切って数日、いまだにくっつかん
広げると赤い実が見えて気持ち悪い
皮ってくっつかんものなのか
しかし、指先は皮が厚くて結構深くても痛くなかった
796HG名無しさん:2007/09/27(木) 16:05:57 ID:AfmmRiIg
っ瞬着
切り傷にはコレがデフォ
797HG名無しさん
さっき初サックリやってしまった。
デザインナイフの刃を見たら、
刺さった深さまでの削りカスが綺麗になってる。
今度からは瞬着塗ってから作業します。