1 :
HG名無しさん :
02/11/24 22:13 ID:U595Ii3H
2 :
HG名無しさん :02/11/24 22:43 ID:5XNmCLWZ
2ゲット ところで、12月に出るフジミのパンサーとU号だけど、 前スレではプラ製連結履帯付きみたいに言ってたけど、 漏れは、同シリーズのシャーマソやT号自走砲みたいに ただの箱換え再販ではないかと考えてとりますが、 皆はどう思われます?
>2 そんなんだったらオラは買わんな!両方とも在庫で持ってるしの。 とても良かったスターリン2に続いて出すのだから それなりの事をしてるだろうと思うんだが・・・・甘いかの?
ドラゴンのRCタンクについて語るスレはここでつか?
ttp://www.swiftsite.com/rosemonthobby/trum2003.htm TRP-7201 1/72 German King Tiger Tank
TRP-7202 1/72 German King Tiger Porsche Turret Tank
TRP-7203 1/72 German 18 Ton Famo Heavy Half Track
TRP-7204 1/72 German Elefant Tank
TRP-7205 1/72 German Ferdinand Tank
TRP-7206 1/72 T34/76 Model 1943 Soviet Tank
TRP-7207 1/72 T34/85 Model 1944 Soviet Tank
TRP-7208 1/72 KV1C Soviet Tank
トラペ、72AFVにも手を出しますか
6 :
HG名無しさん :02/11/24 23:55 ID:5XNmCLWZ
>>3 今までのシリーズ展開を考えると、旧製品では
金型を起こさずにバリェーション展開が
可能な車種だけが連結キャタ付きになっています。(キングタイガー、V号、等)
これから考えるとバリェーションの少ないパンサーとU号に
わざわざ新しく連結キャタを付けるとは考えにくいのですが、どうでしょうか?
7 :
HG名無しさん :02/11/25 00:12 ID:pt1JEG/F
ううう。パンサー最低でも接着可能なキャタぽちい。 在庫キットのゴムキャタはもう変質しまくって使えないし。
8 :
HG名無しさん :02/11/25 00:13 ID:zhjhFMH0
あ、新スレ立てたのね。
>>1 乙可憐
>>5 トラペマンセーといきたいところだが、
履帯がどうなるか心配。
1/35ならまだしも、ミニでゴム履帯だけは勘弁してほしい。
10 :
HG名無しさん :02/11/25 01:21 ID:wWX8hxtZ
>>5 なんとも凶悪なラインナップだねぇ。
あとはプラ連結キャタなのを祈るのみ…
11 :
WG :02/11/25 01:54 ID:+7A2w5Nu
>1 新スレ、乙です。
下北でやったAFVの会 今回のテーマはミニAFVだったそーで 誰か報告して戴けないでせうか? おながい致しまする
13 :
HG名無しさん :02/11/25 21:28 ID:v8H5dYB6
14 :
HG名無しさん :02/11/25 22:34 ID:FMcxHnfV
ハセのL/48短砲身買ってきますた。 相変わらずのゴムキャタは萎え…つか、いくらゴムとはいえパターン くらいはちゃんと再現してくれよ…表は三角模様で、裏はモールド すらないのはちと酷い。 後、前面ピストルポート?の片側を埋めろって説明も強烈(w
>>14 同意!なんせキャタピラは大昔のカール自走臼砲についてた弾薬供給車
のものだもんな。オラも萎え萎えだ。
でも弾薬供給車のものは次第に新パーツに置き換わっているので次の4
号シリーズでは新製キャタかも知れんと言ってみる。
ハセはエッチングで4号用履帯を出すべきだ。
17 :
HG名無しさん :02/11/26 00:27 ID:5FZ0KlK6
ハセの4号は履帯が致命的だよな… 表はパターンに泥詰めれば誤魔化せるけど、裏はやりようが無いし。 だからといって、レベルの奴移植するのは勿体なすぎ。
確かにもったいない気もするが、今はそれが最良の策。 残りはあちこちに流用できるしね。
せめてフジミでプラ履帯の4号出せば部品注文で・・・ 3号用だと長さ足りないしね
>18 やっぱそれが妥当なんだろうね。 もしpartあたりがエッチングで出しても、どうせレベルキットよりも 高いだろうし。 >19 フジミがスターリンレベルの4号出してくれれば…
>21 出てるのってパンターとT-34用だけじゃなかったっけ?
>22 4号用と3号用も出てるよ。今度BT-5用も出る。
レベル4号の履帯パーツを型取・複製する技術があれば安上がりなのかも 知れんが・・・やったことないしな
>23 出てるんだ… しかし4号みたいな凹凸の多いキャタピラって、エッチングで何処まで 再現できてるんだろか。 でもBT-5とかT-34みたいな板状キャタピラにはぴったりな感じ。
26 :
HG名無しさん :02/11/26 23:03 ID:Q77ZeU0m
旧スレの方が上がっているのでage
27 :
HG名無しさん :02/11/27 04:00 ID:TPtGNi0U
ハセの4駆買ってみて、キャタピラについては上の方のがいしゅつ意見に同意なんだけど、 俺買った奴まるで昔の外国プラモみたいに、離型オイルでべとべとなのは最近の仕様なのか…?
いや凄かった…車体上部の裏側にオイル溜まってるし。 今の国産キットで「組み立てる前に中性洗剤でキットを洗いましょう」やらされるとは思わなかった(w 多分「当たり」引いただけだと思うけどさ。
>>12 報告と逝きたいが漏れがあんまりミニスケールに興味が無いせいであんまり詳しく
報告できん。
その中で幾つか
テーマ部門(今回はミニスケール)で一位取ったのがフランス軍戦車を沢山作った人
でほとんどガレージらしい。で2位がリア厨のWTMジオラマ。師匠がいたみた
いだがリア厨とは思えん。3位がT-80BVで箱絵の青色使った迷彩。
あと日本軍の戦車が結構あった。作ってきたのは2人ぐらいだが沢山持ってきてたから
目立ってみえた。あと結構ジオラマにしているのが多かった。
今回は作品数が多くて見ごたえがあったな。
30 :
HG名無しさん :02/11/27 23:28 ID:zu4PRS0s
partのHPで見るもよし。
>30 パンター用、予想外に良い感じだなぁ… 組み立てめんどそうだけど。 >31 検索で見つける自信ないんで、教えてくだしい。
>33 多謝! ぐぐると約86,000,000件などと言うステキな検索結果になったんで。 まぁ、当たり前だけど(w
35 :
HG名無しさん :02/11/28 00:53 ID:mSYwYtWr
>32 見えるとこだけに使えば、1セットで数台分使えるなどと思案中(w 個人的には38(t)系のエッチングに萌え〜。 でもアタックに手を出す気にはなれんね。
partのHPの感想… レベルのキングタイガーとか、大手の新作用を現時点で ほとんど網羅してるのは凄いな。 なんか久しぶりに個人輸入にチャレンジしたくなったけど、 さすがにポーランドは難易度高そうなんで我慢… >35 38(t)trackなんて物も出てくれたら、フジミの屁とかもようやく 積みから脱出出来るんだけどね(w とりあえず、コマが足りなくて放置してたレベルT-34用キャタは 購入決定。
ゴージャスにエッチングを投入すると勿体なくて塗装出来ない俺。
38 :
HG名無しさん :02/11/28 15:21 ID:kpNaq68/
プラパーツを真鍮色に塗装する俺。
AFV-decalsってとこのデカール使ったことある人いますか? いたら使ってみた感想を教えて下さい。
40 :
HG名無しさん :02/11/29 00:41 ID:bnrRFw2m
初心者ですが皆さんゴムキャタピラの何が気に入らないんで?
41 :
1/72 :02/11/29 01:10 ID:QLhMSu+3
>40 僕も初心者で、ゴムキャタの方が作るのが簡単じゃん!って思ってたんですが、 ハセのシャーマンを買ってすぐに作って置いてとたら、1年も経ってないのに、 ゴムキャタが切れてしまいました。 あと、ゴムキャタだと、塗装するのが難しい(塗装が剥げ落ちやすい)というのも 欠点でしょうか。 勿論、プラキャタに比べて、細かいデティールが再現されてないというのが大きな 問題なんでしょうが。
42 :
30 :02/11/29 01:53 ID:ns5btz8P
>36 38(t)用のキャタは鷲も切望。はよ出んかな。 昨晩はすっかり気分が盛り上がって(w ファーストエアにメエル。 特別な理由があれば売るのは問題無しとの返事が。やってみるもんだ。 個人輸入は面倒なんでもっとお手軽な方法で,,,とは書けなかったが(w >39 AFVのは1シートにベタで印刷されてるので、いちいち切りぬくのが面倒。 キャタはエッチングでなんとかなりそうなので、あと問題はマーキングだけ。 誰かアーチャーのドライタイプを試した御仁は居る?すごく気になってる。
>>29 様
ありが噸でございまする
旧軍車輛がいっぱいあったのでござりますか・・・・・
嗚呼いきたかったっす・・・・・
なんでも1/144の旧軍車輛の瓦礫が
会場で販売されてたやうでつね
ご報告ありがたうござりましたでつ
>>43 販売は午前中だけで帰った。
午後は博物館で撮影した写真のスライドショー。
なんか書こうと思ったが現場の熱気は伝えきれん。
ライブのよさはその場にいる空気なんだろうな。
45 :
39 :02/11/29 09:31 ID:VoZn1AOI
>>42 レスサンクスコ。
確かにあれは切り抜くのが面倒そうだね。
アーチャーのは見た感じよさそうだけど
値段がな~・・・。
46 :
WG :02/11/29 10:17 ID:wpikJyX9
47 :
HG名無しさん :02/11/29 13:39 ID:vq9m2p/F
>>39 ,42
使ってみた事あるよ。
基本的な使い方はインレタと同じ。
ただ、普通のインレタより糊が強い。
欠点もインレタと同じ(凹凸の激しい面に貼りづらい等)。
発色良し、白透けない、印刷の滲み・版ズレが少ないなど高品質。
普通のデカールと違って余分なフィルム部分が残らないのもグッド。
クリアーに対しても耐性があり、滲んだり溶けたりはしない。
ただ、ご指摘の様に値段がなぁ・・・。
あと、基本的には一度貼ったら剥がせないと思ったほうが無難。
方法は無い訳じゃないけど、実験してないのでなんとも・・・。
位置決めは慎重に。紙テープできちんと仮止めしてから擦ろう。
48 :
HG名無しさん :02/11/29 13:41 ID:vq9m2p/F
上記はアーチャーのドライデカールの件です、念の為。
49 :
HG名無しさん :02/11/29 14:42 ID:Jrpl/DNY
アーチャーのドライデカール、使いやすいよ。平面には。 凹凸の部分には、どう貼ったら良いのかが悩みのタネ。
50 :
HG名無しさん :02/11/29 14:48 ID:Jrpl/DNY
>>40 Hasegawaの初期製品作ってごらんナ。
キャタの長さが足りないから、ムリにはめると張力で転輪が軸から折れる。
あと、旧エッシーのキャタは固かったナ。作るとキャタの剛性で車体が浮き上
がったもんな。完成時にお湯につけたりドライヤーで暖めてフィットさせたけど。
51 :
HG名無しさん :02/11/29 21:08 ID:mP/+wedX
>>42 >>47 >>49 アチャー(^^;)のドライデカールだが、
位置決めがとんでもなく大変だ。
平面で広い所でないと、かなり苦労する。
例えば3号の砲塔側面の場合、クラッぺの凹凸のせいで
大きな番号だとドえらく苦労する。
ずれないように押さえるのが、まず大変。
しかも伸縮性が全くないから、凹凸によって上下の長さが短くなるため、
「213」なんて番号の場合、真中の「1」が短くなってしまうのだ。
だから、砲塔側面が「すなお」なティーガーとかケーニヒスティーガーにしか
使わない方がベターだろう。
貼り直しだが、基本的には可能。
ただし糊がうっすら残り、これがまた完全には取りずらい。
私も貼り直したが、残った糊は爪楊枝のような堅いものでコリコリ取った。
跡が少し汚くなってしまうので、結局筆塗りでリタッチせざるを得なかったよ。
以上、参考まで。
デカールといや、 ICMからもミニスケ用のがでてるね。 見た感じよさそうだったけど ちょと詰め込みすぎな気が・・・。
53 :
30 :02/11/30 00:17 ID:nqNLOOMW
>>47 ,49,51
レス、さんくすです。
じつはマスモデのリスト見て、一通りファーストエアに頼んじまった。
ちょっと割引きしてくれて消費税も取らないし(当たり前か)
値段的にはクリアした(と思う)。
砲塔番号のマーキングなら手書きでレタッチも苦じゃないけど
(デコボコ部分に張りにくいのはドライじゃなくても一緒だ罠)
英軍の部隊コードとかドイツの戦術マークは余白が無いのは助かるね。
残った糊を取るならエナメルの薄め液&綿棒で拭取るのはどうよ?
ラベルシール剥すときに使ってる技なのだが。
でもシール剥し専用のスプレー剤はNG。たぶんラッカーも溶ける。
54 :
30 :02/11/30 00:26 ID:nqNLOOMW
>52 ICMのは気になる。どんなマーキング? 飛行機から始めたせいか、マーキングに執着気味な俺・・・。 実は他にAleran(ハンガリーとかルーマニアの国籍マーク)とか DocMilitary?(イタリア)とかもチェックしたのだが、、、 なんせ対応したキットがダメダメなもんで未購入(w
55 :
52 :02/11/30 00:39 ID:OD4v+5SQ
>>54 独の師団マークが一通り入ってるけど、
各師団につき一つか二つくらいしかないんで
偏った使い方すると、何枚も買う必要あり。
後、砲塔番号はなかった。
うろ覚えなんで間違いあったらスマソ。
56 :
HG名無しさん :02/11/30 11:42 ID:tRQRy015
51だが、
>>52 >>54 ICMのは糊が弱すぎる。←マークソフターがあまり効かない。
それに表面がテカりすぎで、どうしても浮いたように見えてしまう。
>>53 >デコボコ部分に張りにくいのはドライじゃなくても一緒だ罠
とのことだが、水転写デカールならだいたいマークソフターが使えるから、
屈曲部でもOK。
一方、ドライデカールはマークソフターに類するものがない。
しかもドライデカール自身が固いシート状になっているので、柔軟性がなく、
位置合わせに苦労すると思うよ。
いっそクリアデカールに転写して(本末転倒
58 :
HG名無しさん :02/11/30 21:53 ID:U5l25voX
>>53 >じつはマスモデのリスト見て、一通りファーストエアに頼んじまった。
その勇気と行動力は賞賛に値する。(w
ミニスケモデラーの鏡だなァ。
59 :
HG名無しさん :02/12/04 14:55 ID:gexTp02t
>>51 やっぱり糊が残るのか・・・。
糊が残るか塗膜の一部も持って行かれるか
どっちかじゃないかとは予想してたんだけど。
折をみて実験するつもりだったので情報サンクス。
数日中に東京に行くハメになったんで、このスレで話題になってた partのエッチング見てこようと思います。 とりあえず秋葉のイエサブ見てこようと思うんですけど、それ以外にも 置いてある店あるでしょうか?
61 :
HG名無しさん :02/12/05 13:38 ID:uQkI1GAD
>61 どうもです、NOVUMは出張の度に行って重宝させてもらってたり。 新宿には時間的に間に合うか分からないんですけど、ぜひ行ってみようと 思います。
ハセのL48の戦闘室上部から生えてるペリスコープ、いつの間にか とれてやんの…鬱だ
64 :
HG名無しさん :02/12/06 08:48 ID:GoEeojJF
秋葉のノウムは田舎者ミニスケ野郎の救世主様だわ。 Praiserのフィギュアが確実に通販できるの、ここしか知らないし。 Unimoderなんて他で入手できるのか?
>>63 ちっちゃい部品はどうしても取れやすいよな。
俺の38tは最早OVM殆ど無くなったよ(w
赤軍戦車兵がホスィ。
67 :
HG名無しさん :02/12/07 00:14 ID:TE65gCv+
フジミの1月発売ラインナップに、1/76 1号戦車¥800が入ってたけど 果たしてキャタピラはプラになるのかどうか… 値段的に素とは思いたくないけど、かなーり微妙。 とりあえず今月の2号とパンターでどうなるか分かりそうだけどね。
68 :
:02/12/07 00:17 ID:x/tkE9+3
フジミがスターリンレベルの4号出してくれ
69 :
:02/12/07 15:22 ID:lZOOdFF+
70 :
HG名無しさん :02/12/08 07:56 ID:8r4jYwCF
昨日PSTの消防車を買ってまいりました。 これから作りまつ。 何のことはない、背中に乗っかるものを換えただけですが、 ちょっとわくわくします。 できれば消防士さんも付けて欲しかった。 最近の模型って、なんで”人”が居ないんでしょうか。 赤く塗って3倍速だ(スレ違
71 :
HG名無しさん :02/12/08 16:52 ID:n1LfAjTM
今日レベルのチャレンジャーとウォーリア装甲車買ってきたけど 現用もなかなか迫力あって良い。
>>71 レベルのチャレはエッジが鋭くて良いよね。
俺はデカール失くしちゃって鬱。
73 :
HG名無しさん :02/12/08 17:57 ID:EGsykDKA
チャレンジャーは良いよねぇ。 砲塔横のあみあみバスケットだけは、作りかえないと寂しいけど。
レベルの製品はすんばらしいの一言に尽きるけど、 T34/85とルクスは部品量が全然違うのに 値段が一緒なのがなんだか・・・。
75 :
HG名無しさん :02/12/10 01:44 ID:bjZtHsbe
レベルのレオパルド1A5作ってるんだけど、砲塔部の増加装甲の 接着が凄くシビアというかなんというか…あたりくらいつけてあればなぁ。
>>75 俺はレベルT-80の反応装甲で挫折しそうになったよ(w
77 :
おやじ :02/12/11 00:49 ID:xAqWsF3Q
昔はよかった。エッシーっていうメーカーからミニスケールがたくさん出ていて(長谷川が輸入販売していた)250円だった。タイガー2のキャタピラなんがは今でも絶品です。まあ、その内モデルカステンから連結式でるな。
78 :
HG名無しさん :02/12/11 01:22 ID:Xxhk1bx3
レベルT-80って、箱のスキルは3になってるけど、実際に組み初めて ディテールアップしたりすると、実質スキル5は逝きそうな罠。 素で組めば3かもしれんが、各部のショボさを見てると放置できない(w ちなみにレベルT-80、実際はレベル製じゃないって聞いたけど本当?
80 :
HG名無しさん :02/12/11 01:47 ID:Xxhk1bx3
>79 やっぱそうだったのね… ディテールとかパーツ割りの古くささが、レベルっぽくないとは 思ってたけど本当だったのか。 ありがとう。
81 :
HG名無しさん :02/12/11 23:37 ID:zQWldzBT
俺は飛行機も作るけどレベルのヘルダイバー、新金型と思って購入したら マッチ箱製だった。 エアフィックスのチーフテンとかセンチュリオンってどうなのかな? いきつけの模型屋にいつもあるんだが・・・・。
>77 ハセガワ版はEシリーズでしたっけ。懐かしいですなぁ。 最近イタレリから件のキングタイガーを含めて何点か再販?されてますよ
フジミのSWA2号&豹に(´・ω・`)ショボーン
84 :
HG名無しさん :02/12/12 01:56 ID:oDLGHeY2
レベルのルクレル、結局今年じゃなくて来年の1月予定になってますなぁ… >83 物は見た? どうだった?
>>84 どっちもゴムキャタですた(涙
けど、2号は、
サイドカーとなんたらワーゲン(なんだったか忘れちまった)が
付属してる上に2号のミニはあんまお目にかかれないから
それほど(´・ω・`)ショボーンじゃないです。
豹は特筆することなし。
86 :
HG名無しさん :02/12/12 02:28 ID:oDLGHeY2
>85 SWAシリーズにしたのは値上げするためだけだったのかぁ… というかフジミ本当にヤバそうだ。
87 :
HG名無しさん :02/12/12 08:16 ID:rXxW0sif
age
>86 来年1月の発売リストにSWA1/761号戦車が載ってあったが・・・・ これも値上げ目当てだろうなぁ。 ただナナロクシリーズにあるのとは違う旧ニットーのキットだろう から騙されて買ってやるかの。
89 :
HG名無しさん :02/12/12 23:51 ID:XtFeiXfD
漏れもSWAパンター見てきた。 まんま旧シリーズで箱と値段が上がっただけ。 差額は箱の代金ですか?最近の箱は単価が凄いんですね(w
90 :
HG名無しさん :02/12/13 20:17 ID:xsLorpsg
つーかSWAってWAより説明書の塗装指示や解説が手抜きすぎだよ。。。
91 :
HG名無しさん :02/12/15 13:43 ID:I5ezZ4fU
そんなことより、ちょっと聞いてくれよ。 この前、近所の模型屋でフジミの新製品のSWA2号を 見てみたんですよ。そしたら何か箱ごとにポリキャタの色が違うんですよ。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 箱換えの新製品の品質管理もできないのかと。
92 :
HG名無しさん :02/12/15 15:24 ID:nsXQhEcX
b
93 :
HG名無しさん :02/12/16 16:40 ID:oWzNyWUv
ハセガワレオパルド2の一体成型転輪&キャタピラってどうよ?
94 :
Cクラブ読者 :02/12/16 16:43 ID:8JE85HCi
箱絵はいいんだけどね
95 :
HG名無しさん :02/12/16 20:23 ID:b8tM03ZR
ハセってミニスケールだと、変なところで手抜きするよな。 4号シリーズのキャタピラを、未だに十年以上前のキット付属品で誤魔化したり。
>>95 パーツの流用をしないとあの価格に押さえるのは無理かと思われる。
完全新規にしたら1600円くらいになっちゃうんじゃないのかな?
最初に出たW号から考えれば最近出のL/48なんかは良いと思われ・・・
>>93 あれはあれでいいんじゃないの?
レオパルトの履帯なんてチョコッとしか見えないし変にゴムキャタにして
ヘロへロな出来になるよりかはマシかと。
ハセのゴムキャタは裏側にガイドピンさえ無い代物だしよ。
98 :
HG名無しさん :02/12/17 00:05 ID:bOgayKNX
>96 あのへボキャタピラで評価落とすくらいなら、多少値上げしても 完全新規の方が良いと思われ。
>96 >最初に出たW号から考えれば 俺も失望したクチ
100 :
HG名無しさん :02/12/20 03:06 ID:WiYHRw7Z
>97 おいらもそー思う。表面の真ん中にピラニアノコで筋入れるだけでも 何となく雰囲気アップするし。なによりレベルの奴より 転輪のディティールが雰囲気でてる。
101 :
HG名無しさん :02/12/20 12:34 ID:jZs7Gzq5
>100 確かにいえてる。 転輪・・ハセ 防盾?砲身付け根?・・レベ 履帯・・レベ 再度スカート前部・・ハセ 後はどちらも甲乙つけがたいですな。
ハセのレオ2は 極初期の車両にのみ装備されている風センサーの捧が付いている点と、 機関銃架の位置が左右逆な点がアレです。 つーかこれモデルが初期型だね。レベのはA4とA5.
103 :
HG名無しさん :02/12/21 00:59 ID:MRN1Av50
レベルっていつの間にか箱の形態変わったんだね。
あの箱、銀杏みたいなにおいがしてたよな。
106 :
HG名無しさん :02/12/22 13:43 ID:scX4OFfR
すいません、PST72のKV−Uが欲しいのですが ドイツに捕獲された車両のパッケージのしか見当りません。 正規のデカールの入っているのは発売されているのでしょうか?_
ノーマルKV2ちゃんとあるよ。
エアフィックスの英空軍救急車・消防車セット クォード牽引車+25pdr砲セット買ってみた 袋の中でバラバラになってた(ワラ
109 :
HG名無しさん :02/12/23 00:47 ID:VTOfhnmT
誰かPSTの消防車買った人居ない? なんか気になるんだが、中身が分からなくてちょっと。
110 :
HG名無しさん :02/12/23 02:56 ID:VKp0j5QW
フジミの2号とパンサーG、多だ箱替えただけで600円は納得いかない… 600円するからてっきりキャタ替わってるもんだと思って手を出すところだった…
>110 富士見は「内容同じで値上げ→リニューアル」とのたまう会社だもんな〜 オラもだまされかけたよ。 希少価値の有る2号戦車はまだいいとして店頭で見たパンサーGのキャタが 激しく撚れていたを見て萎えた・・・・
てっきり今まで ゴムキャタ>安め プラキャタ>高め だと思い込んでました。あまちゃんでした。 まあ、それでも安いとは思うんだけど、なんか納得いかないなあ…
ま〜タミヤだって動物セットが100円値上げされたね
値上げパンターを”ケッ!”とポイして、 ごきんぎょに大量に入荷していたプライザー1/72を買占めました。 狙ってたやつスマヌ。 にしてもプライザーフィギュア凄まじい。1/72でトランプしてる輩なんぞ あるとは想像だにしなかった。椅子が一発で抜いてある・・・。
不死身さんは、お気軽ベースと考えた方がヨカと思います。 OVMの追加、ディティールの修正にはじまり、 果ては履帯の自作まで突き進むのが 健全なミニスケモデラーだと・・・。 あそこまで、ナナロクを揃えてくれたのだから、感謝しないといけないのでは。 ベースにして、バリエーションを楽しむのが、オ・ト・ナと思います。 パンターの再販は、私にとっても大歓迎っす。 ところで、ミラージュの7TPもヨカですう!
116 :
HG名無しさん :02/12/24 09:42 ID:5Y9XZLyd
>>106 みれ。
http://pstminsk.8m.com/ 目玉のスローガンデカールが萎えるが、全体のプロポーションは
良いぞ。オレは買って損なしとオモタ。
でもPSTのことだから、ドイツ軍捕獲型と中身は一緒だと思う。
(ここのお宅はコンパチキットで、部品が全シリーズ入っているから)
レベルの王虎とフジミSWAの虎と狩虎使えば すげー出来の狩虎ができそうだけど やった人いる?
1/72でルノーFTが出るなんて最高! マッチボックスのキットもストックしてるけど、今から楽しみ〜
>118 ルノーFT、バウマンの広告を見ると6種もあるのね・・・ 計¥12000か・・・とりあえず日本軍仕様型と鋳造砲塔型の2個だけで 我慢だな。 独逸軍仕様のも欲しいところだがのぅ
妙に高いのは力入ってるのか、単にぼってるのか。 RPMだからなあ…不安。 UMみたく、ちゃんと装甲の薄さを再現してくれりゃいいんだが。
119です。 良く見たら7種でしたな。スマソ
122 :
HG名無しさん :02/12/25 08:46 ID:2cP7wpA3
>>118 買った。
努力は認めるし、このアイテムをこんだけバリエった根性は称える。
多少作りにくいけど、プロポはマッチよりずっとマシなので許す。
しかし、このメーカー、豆戦車好きだな。
123 :
HG名無しさん :02/12/25 08:49 ID:2cP7wpA3
>>117 その暇があったら3個素組で完成させてくれや。(藁
そっちの方が尊敬するぞ。
124 :
HG名無しさん :02/12/25 13:28 ID:t0ewtiaH
>>122 うわ、またか!
先日のA7Vといい、何故俺が完成させると突然新製品が出るんだか。
つい先週マッチ箱のルノーFT完成させたばかりだよ。
くっそー、正月はルノーFT三昧に決定。
ミリキャストのホイペット作りたいが、
完成させた途端エムハーから新製品が出そうで怖くて買えません(笑)。
125 :
HG名無しさん :02/12/26 08:37 ID:on/rMmas
>>124 EMMAR以外のA7Vって?タウロでっか??
まさかエアモデルじゃないよねー?(w
ルノーFT三昧の正月か・・・おフランスで優雅な正月だね。(w
んで、やっぱりホイペットA出るかな?
発売ペース見ると、結構間があきそうな気もするんだけど・・・
でさ、一つ不思議なんだけど、EMMARってプラモの樹脂は柔らかいのに、フ
ィギュアの軟質ビニールがシゴク固いんだよなー。変なの。
126 :
HG名無しさん :02/12/26 10:10 ID:2ejY5TRp
>>125 ミリキャストのレジン製の奴です。
完成させた1週間後にエムハーの奴が入荷しました。
こちらも速攻買って速攻作っちゃいましたが。
で、RPMのルノーFTですが、早速1個入手してきました。
開けてビックリ、こりゃ、プラスチックなバラバラ死体じゃないですか!
ミニスケールの豆戦車がここまでバラバラな分割だと賛否両論でしょうが、
俺的にはちょっとツライですわ。
入荷7種中3〜4種は作るつもりですが、
万が一の部品取り用の予備1個と新しいピンセットも買わにゃならんかな。
>>126 うぉ、もう入荷されたんですか!?まさか海外の方では・・・
年末年始に備えて、自分も探しに行こう。
128 :
HG名無しさん :02/12/26 12:39 ID:2ejY5TRp
>>127 秋葉原のノウムには既に入荷してます。
新宿・秋葉イエサブはまだでした(12/25現在)。
慌てなくてもじきに入荷すると思いますよ。
129 :
HG名無しさん :02/12/27 01:53 ID:MRYvzt/m
130 :
HG名無しさん :02/12/27 08:34 ID:OPgtKD3q
>>129 プラじゃないです。
何故かキャタだけはマッチ箱のデッドコピー。
材質は、うーん、これはポリなのかな?成型色は黒。
エムハーのMk.IVなんかに入ってる
瞬着で接着可能・塗装可能なキャタとほぼ同様の材質ではないかと。
131 :
HG名無しさん :02/12/28 01:05 ID:3QTDjsue
>>130 どうもさんくす。
あの加工できるのかダメなのか、いかんせん微妙なあのゴムだね。
とりあえず1台買ってみよう。
ミニスケで1号F型とか地雷処理車って出てなかったかな? もしあるなら通販で買える所教えて。
134 :
HG名無しさん :02/12/29 02:32 ID:mezVuSSW
コレクションスケールの1/7x。ずらっと並べてるんですが どうしてもメーカーによる味付けの違いで 浮いてしまうものがあります。 例えば4号や、現用のレオバルド各型をレベル、エッシーその他で 並べると、同じシリーズのはずなのに雰囲気がちがってしまう。 1/700の艦船模型では、武装パーツを揃えるなどの方法がありますが ミニスケ戦車ではどうなんでしょう。
>>134 車輌の雰囲気が違うのはしかたないけど、
武装はウォーターラインみたいに共通の方がいいと思う。
最近の例でも、
同時期に出た某社のj隊戦車では機銃の出来はまちまち、
砲身の太さもおかしい、なんてのがありましたから。
136 :
134 :02/12/30 16:29 ID:UdOV9lA+
ありがとうございます。 やっぱりコンバートして武装をそろえるのは 良いかもしれませんね。以前にもありましたが フジミJS2のキャタの使いまわしはやってみようと 思ってました。 独の機銃関係で、できのいいのは 定番があるのでしょうか?
137 :
HG名無しさん :02/12/30 17:13 ID:luEC+fIG
ハセの251に付いてるMGなんかどう?
138 :
HG名無しさん :02/12/31 22:48 ID:zpkAj5bC
umのsu-76買ってみたよ。 砲身折れてたり油でネトネトだったりパーツによってヒケが凄かったり… だったけど、キットの出来はかなーり高レベルですな。 なんか昔海外キット買ったときのときめきみたいなのがあって、凄く良かった。
正月中に1個でも完成品をと在庫にあったAER MOLDOVA のT34/85を いじりはじめましたが・・・ 金型の嵌め合わせが悪いのか砲塔パーベット付近1段沈んでる・・・ 側面装甲板にパーティングラインが・・・・ エンジングリルのメッシュがあるパーツが妙に小さい・・・ 早くも萎えました。 T34/85の場合、今日行ってみた模型屋で購入を悩んだんだけどイースタンの って出来はどうですか? やっぱドイツレベルが1番いいかな?
141 :
HG名無しさん :03/01/04 01:09 ID:Mk1Qfadf
T34のキャタピラ、あまりにヘボイんで諦めてpartのエッチングの奴 買ってきた… 最初は高いと思ったけど、あのへタレをちゃんとしたもんにする労力 考えたら、まぁ良いかとあきらめもついたよ。
142 :
139 :03/01/05 23:49 ID:572jJUgL
>140 サイト情報サンクス。英語は不得意なんですが、写真を見る限り T34/85は砲塔形状にこだわれってことですかな。 AERのは製品としてあんまりにもアレなんでさっさと箱にしまって しまいましたよ。 イースタンのは良くないとのことなんで今度、ドイツレベルの買って 来ようと思います。 代わりにハセガワのチャーチルMkTを作ってみたら1日で組みあが ってしまった。もちろん素組ね。 さっさと塗装してデコパージュに固定して完成としよう。
143 :
HG名無しさん :03/01/06 16:02 ID:OqRVBQGu
正月に件のルノーFT組み立てました。 製作したのは鋳造砲塔37mm砲搭載型です。 ディテールとプロポーションは良好です。 ただ、部品の切り出しとゲート処理が泣けます。エッチングソーは絶対必要。 バラバラな割に合いは良好ですが、要所要所に合わない部分が出て泣けます。 キャタはプライマー付瞬着以外では接着不能・塗装不能なのが泣けます。 ただ、塗装前に予めメタルプライマーを塗っておけばOKです。 デカールは見た目悪いが使ってみると案外良く、ちょっと驚きました。 フィルム薄く、白透け少なく、ソフターとの相性も良いです。 ただ、マーキング13種のうち、WWI時のものが4種しか無いのが泣けます。 組立だけで3日かかりました(実作業時間12時間位)。 とにかく全ての部品が極小で疲れるのが泣けます。 でもいいキットだと思います。
144 :
HG名無しさん :03/01/07 04:21 ID:ypllXsv7
ルノー良さそうだけどやっぱキャタピラがネックみたいだねぇ。 近いうちに手出したいけど、今はフックスルックスコンビのシャーシ裏組みで 疲れてるんで、もうしばらく後にしまつ…
145 :
HG名無しさん :03/01/07 13:44 ID:MD7lN3IJ
>>143 えらい!感動した!!
やっぱり模型は完成させてナンボだよねぇ。
漏れも早くタイガー(電子ジャーじゃねぇよ)完成させよっと♪
146 :
HG名無しさん :03/01/10 13:37 ID:r6CpW3wz
箱絵のカッコヨサに惹かれてPSTのKV−1sを購入しました。 が、中身のランナーは緑・黒・グレーとガンプラ並の配色にびっくり。 素組でも楽しめそうな感じ。
147 :
HG名無しさん :03/01/11 00:44 ID:BZGVp9lM
PSTは全てにおいて漢らしくて良いね。 油まみれだったり成形色がヘンなのも、作ってるうちに 段々愛着が湧いてくる(w
スレ違いだが今日本屋で1/72のぺパクラ発見(ティーガー2) ミニスケ戦車の一般的認知度が上がったのか? チョット欲しくなったけど値段が・・・¥700出すならプラモ買っちゃうよ(w
今月末にはニュルンベルクトイフェアか。来年度のレベルのラインナップは何だろな 3号のバリエ出んかね。3突とか3号Lとか。
いきなり自走砲ものだすとかしないかな?
>>148 書泉グランデで90式とTiger2を買ってきました。
でも綺麗に作るのは大変そうです。
152 :
HG名無しさん :03/01/11 12:31 ID:pyi/Ez7X
レベルかぁ… とりあえず去年からずるずる延ばされてる、ルクレールを とっとと出してくれないかねぇ。 後、ティーゲル2で思い出したけど青島の奴はどうなったよ(w 結局企画倒れなのか。
今日何となくEEのSu-122買って来ちゃった。 しかしパーツが凄いな。バリだらけ。 まるで大理石のような模様が高級感を醸し出してる・・・。(w インストも普通のコピー用紙だし(しかもズレてるし、かすれてるし) まぁEEのは以前BT7(1/35)作った事あるから覚悟はしてたが。 早速明日作ろう。
155 :
HG名無しさん :03/01/12 04:47 ID:OL/r7ewM
PSTのISU-152、ようやく基本塗装と備品塗りまで完成。 と思ったら、備品が邪魔でデカール貼れないじゃん… どうしよう… こういうのは初心者スレで聞いた方が良いのかな?
156 :
HG名無しさん :03/01/14 10:08 ID:ei4UfOmO
>>149 3突ほすぃっス。マジで。
でも、ナースホルンやフンメルだったらもっと嬉しいなぁ。
>>154 それより、あの戦闘室おかしくない?なんか寸法ヘンくない??
いや、Su-122を出してくれただけで感謝はしてるけど。>EE
>>155 貼れないデカールは貼らない。で、完成!
どうせPSTのデカはシルバリングしてあとで剥がすことになると思うし。(藁
なんか今年、レベルがメルカバMk.3を出すとか何とかという話が… ほんまかいな?
158 :
山崎渉 :03/01/15 07:49 ID:AS9ZPgmM
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
159 :
HG名無しさん :03/01/15 23:17 ID:Apc0JzJL
私エアモデラーなんですが、ちょっと浮気をしてAttack製1/72のPhanomen Granit 25 H救急車を製作中です。 このキットは見慣れたWHだけじゃなくRPナンバーで赤黒ツートンカラーの郵便車なんかにも対応してまして、 こちらの塗装にするつもりです。 そこでちょっと疑問に思ったことがありまして是非教えて下さい。 このキットにはわざわざ腕木式方向指示器がエッチングパーツで付いてるんですよ。 (でも、シフトレバーやルームミラーまで!付いてるのに、エキゾースト系が一切無しってのが不思議。。。) まあ方向指示器は小さい物なんでカバーだけなんですけど、その中の方向指示板って何色なんでしょうか? 飛行機の翼端灯みたいに左右で色違いなんてことないですよね? 国内と戦地での違いなんかも気になるし。 しかし簡易インジェクションなんで細部を色々修正せねばならず、ネットでちょちょっと資料でも探すか・・・・ ・・・・と軽く思ってたら、幾つかキットの写真は出て来るのに、実車写真は全く見付かりませんでした。 そういや、赤じゃなく黄色に塗装した郵便車の完成品なんかもあって、なんだか余計に混乱してしまいました。 ソフトスキンって案外調査が大変みたいですね。
160 :
HG名無しさん :03/01/16 00:01 ID:DH22eSBZ
161 :
0000 :03/01/16 00:30 ID:vfNG1ITt
160さん素晴らしい! 自分も同じきっと持ってるけど積んでますンで.....。
162 :
HG名無しさん :03/01/16 01:07 ID:0zDTF4cv
>160 グッとキタ!! やはり模型は作ってナンボですなあ 履帯はキットのでつか? 漏れもPTSのT55完成させる
EEのSU122作ってるんですが履帯の噛み合わせが絶望的に悪いです。 今噛みあわせ部分を削ったりしてますが・・・挫折しそう・゚・(ノД`)・゚・。 皆さんはどのように対処してますか? 確かにモールドは悪くないけどこんなに組みづらいんだったらポリキャタ のほうがマシだよ。とほほ。
164 :
162 :03/01/16 12:30 ID:KHGH1tpG
>163 そうなのよ、イエサブのコンテストで見たPTSの完成品は キャタあわせが辛そうな感じに見えたし、買ってあるT55も かなりきつそうな感じだったのにもかかわらず、 160さんの写真で見ると、そう見えなかったんで気になったわけで。 テマヒマ加えてるのかな。 またスケール違いだが不死身のJS2からの流用は? 不死身といえば76虎一「タイガーエース」の箱の文字が IV号戦車になっていて笑えたが。
タイガーエースで思い出したけど、これって誘導輪の大きさ フジミの他の奴と変わらないんですよね?
166 :
HG名無しさん :03/01/16 13:17 ID:32hVLCtU
>>159 戦前〜終戦直後位のドイツ車(民生用)だと、
腕木は木製ニス塗りが基本じゃないかな。
左右で色が違う、という事は無い筈。
軍用の場合はどうだっけ、キューベルとか。
金属製腕木があったような・・・。
詳しい方フォロー希望。
167 :
HG名無しさん :03/01/16 17:00 ID:suRCMPWc
>>160 うんうん、良くできているではないですか。
赤軍戦車だからってドロドロに汚す人多いけど、こういうふうに綺麗に
仕上げて欲しいよねー。
さぁ、皆も作って晒せ!(藁
>>164 JSの履帯とT34の履帯は違うものでしょ。
あの履帯は根気よく1枚1枚削っていくか、
PARTのエッチング履帯に変更するしかないんじゃなかな。
まあ隙間を気にせずに組むって選択もあるけど。
今日もSu122製作中です。 履帯は諦めて噛み込み部分の片側を切り落としました。 元々あの部分のクリアランスが小さすぎるのが原因なのでそれほど 気にもなるまいとの判断で。 しかしそのためか履板1枚分足りなくなってしまいOVMの予備履帯を 使う羽目に・・・。 最早足回りはメタクタ。泥汚れをしっかり付けなきゃな。
170 :
160 :03/01/16 21:12 ID:DH22eSBZ
感想どもありがとうございます。 キャタピラは察しの通り、フジミのIS-2から流用になってます。 IS-2系車体作るときは、もう手放せないキットですなぁ、フジミのは。 後はエバグリのプラ短冊と、真鍮線でちまちまいじってたり。 >161 このキット、塗装後でも砲身接着しなければいつでも3種コンパチ出来る 名作キットなんで、是非作ってやってくらさい(w >162 フジミの奴は、既にIS-2用糟天キャタ化しております >167 このスケールだと、汚しすぎは実感損ねるんで控えめにしてみますた。
171 :
HG名無しさん :03/01/17 00:30 ID:PbcaP63L
172 :
HG名無しさん :03/01/17 03:10 ID:LZsFW1tl
漏れもルノーFT出来たら晒してやる! とか書いてみたけど、取り寄せ頼んだ店にまだブツが届いてないんでどんなに早くても来月になる罠
173 :
HG名無しさん :03/01/17 08:49 ID:rUgFkfbn
>>171 黄色っつうか、薄いオレンジみたいな色なんスね。
赤系かと思っていた(昔ァーしの国内のバスの方向器色)んだけど、
ウソ書かなくてよかったー。(藁
>>172 エッ、あのルノーは作るの大変ぞー。(藁
漏れのは1ヶ月では完成しないかも・・・・
とりあえずドラム缶だけつくてみたヨ。(意味ねぇ)
ふーむー。これがフランスのドラム缶なのか?
174 :
159 :03/01/17 13:48 ID:qY+KRxqK
>>166 >>171 木製ニス塗りとか淡いオレンジ色ですか。いやあ意外でした。
どうもありがとうございました。
ぐぐってみたところ戦中のものは見付かりませんでしたが、
幾つか '50年代の車のカラー写真やイラストが見付かりました。
何れも淡いオレンジ色ですね。
仕掛り中のAttack製 1/72 Phanomen Granit 25 Hは、パーツの擦り合わせと
原型の手抜きや手作り感あふれるディテールを金属的にピシッとなる様に修正するのが
多少面倒でした。
ですが、基本的にほぼキットパーツの整形で済みますね。
組み立てはもうすぐ終わりそうです。
次回はPST製 1/72 ZIS-42消防車を組む予定ですが、
キャタピラパーツがレンガを並べただけのようないかにも嘘くさいシンプルなものなんで、
こいつをどうしようか思案中です。
プラ製連結キャタピラといえばディテールや薄さもしっかりしたものだろうと、
勝手な期待を抱いていたのですが。。
しかし車輌もなかなか面白いものですね。
175 :
HG名無しさん :03/01/18 02:29 ID:j+L1R/Ou
176 :
HG名無しさん :03/01/19 13:11 ID:ooEgnkad
>>175 わぁ!漏れも持ってるんだけど、中見てなかった。
で、大ショック。SU−76ってオープントップでなかったデスカ?!
天井が付いているとは・・・一緒に買ったミリキャストの赤軍砲兵
フィギャーの立場はどうなるんデショウ・・・なんか脱力ダリーン。
177 :
HG名無しさん :03/01/19 17:09 ID:uqyo73ad
フジミの72キンタイではじめてプラキャタを組んでみたんですが、結果は…(ノД`)・゚・。ウエエェェン なんか正確な位置がよくわからない上に、うまく繋がらない(かっくんかっくんしてるというか)しで、 もうだめぽ…色でごまかせるんだろうか…
>>177 細かいけどフジミの奴は1/76。
俺も作ったけどそんな酷くは無かったと思うなぁ・・・。
個人的にはむしろ良く出来てると思ったよ。
確かに第一転輪の下のところで角が立つけどこれは部分連結履帯には
ありがちなことだし。
まぁ、虎2はフェンダーで殆ど上部履帯が隠れるから大丈夫じゃないか?
179 :
177 :03/01/19 19:57 ID:ExqP/bdZ
うひゃあ、恥ずかしい間違いを… >フェンダーで 試してみたら、かなり隠れますね。寂しいぐらい隠れますね(w なんというか、一番前と後ろの細かい所(?)があわせるのが難しかったです。 どこに接着すればうまく流れるかと、つけてははずし〜つけてははずし〜
>>179 ああ、位置決めか。最初のうちは結構難しいね。思えば俺もそうだった。
2〜3個プラキャタの奴作ればカンがつかめるようになるよ。
181 :
HG名無しさん :03/01/19 21:40 ID:oiL9nPk+
連結キャタの話題が続きますが、 フジミのスターリンみたいに細かく分割されたやつは、 1/35のキャタのようにキャタピラを別に組んだ後、履かせるのか、 転輪に接着しながら履かせるのと、どちらがベストでしょうか? ちなみに、漏れは後者の方で組んで、ちと歪んでしまいますた。
>>181 漏れは
起動輪から誘導輪にかけての下側は前者の方法で、
対して上側は後者の方法でやってます。
183 :
HG名無しさん :03/01/20 13:14 ID:cwa8shqr
>>181 俺は基本的に転輪に接着しながら組むなぁ。
だって、かなりの確率でコマが足りない場合が多いし。
で、俺の場合起動輪(スプロケットホイール)のところは最後にする。
最悪の場合、ホイルのフチを削って長さ調整しているんで・・・
でも、T-34みたいなスプロケットがホイールの内側にあるヤツは困る
んだよな。この場合、直径を小さくしなきゃならないし。
(幸い、T-34系列でそうなったことはない。今のところ)
184 :
HG名無しさん :03/01/20 21:31 ID:6rMiatID
レベルのプラキャタピラは大概コマ足りないよな。 現用はスカートで隠せるけど、WW2物はめちゃ困る。
レベルのww2物で足りなかったことはまだ無いなあ。 現用物は足りなかったことはあったけど。 今後のためにレベルのどのキットが足りないか報告希望。 自分の場合、足りなかったのはレオ2、T-80、チャレンジャー。 3号、4号、虎、王虎、クロムウェル、レオ1は足りた。
186 :
HG名無しさん :03/01/20 23:47 ID:dTvBkQiV
レベの2大戦ものは雪漫、王虎、豹系以外は作ったが、 足りない事はなかったな。T34がきつかったが何とかなった。 でも虎1は車体下部側面が別パになっていないんで 上のたるみ作るのがキツイね 3号4号なんかキッチリ決まって感動したよ。
187 :
HG名無しさん :03/01/21 00:17 ID:JXZ9S8C6
うちは王虎のキャタピラが接着剤乾燥後に縮んで、転輪取り付ける板が 反るまでになったんで仕方なくスカート内で切るハメに。 後はT-34がたるみ再現したら繋がらなくなったんで、partのエッチングに交換。 クロムウェルはぎりぎりつながったけど、基本的にレベルはたるみのことは 考慮してくれてないね。 PSTのKVとかフジミのIS-2はちょと余るくらいで助かる。
188 :
HG名無しさん :03/01/21 01:26 ID:ukgS0KmT
PSTかEEから、T-37、T-38あたりもミニスケールでだしてほしいな。指がつりそうだけど。
俺はレベルの狩豹・挑戦者・T-80を作ったがT-80以外では 履帯が足りない事は無かったよ。 T-80にしても当時プラキャタ初挑戦で失敗したので上部履帯 を付けなかっただけなのでもしかしたら足りてたかも知れない。
190 :
HG名無しさん :03/01/21 20:36 ID:JXZ9S8C6
今日、partのブラッドレー用エッチングのバスケットに付いた 弾倉箱フックを接着してて、あまりの小ささにキッーイってなりそうに なりますた… こういうところは大きくて作業しやすい分、1/35の方が楽なんだなぁと 実感しますたよ。
191 :
HG名無しさん :03/01/21 21:41 ID:M3MA64Dr
王虎のキャタ組んでたら、少しだけ隙間開いてしまった…片方は余ったキャタ半分ぐらいまで削ってはめたけど、もう一個は狭かったからランナー伸ばして埋め埋め… 目立たなくなったけど、よくみたらわかる感じに…う〜ん。
カタログによると、レベルの新製品は三号L、三突、メルIII、ビーバーで確定みたいね。 三号系列はM型から出ることは予想できたが、ビーバーってのは唐突だな。 インジェクションじゃ35でも出てなかったと思うが。
3号M型改造してL型制作に取り掛かったばかりの漏れは _ , '" "' 、 / ヽ、 ∧ _,,.、-‐―っ. ヽ ど / `v' / l う ヽ / | す li、 -‐―、 〈 | れ |_j ______ ヽ | ば |/ ^`=' ゙ 、 / い / く ヽ, ,へ/ い `iー' ヽ、 ノ j6/ ん }ー-、_ , l '/ だ |`ーイ j / ° __| _、-ー' l 、 _,,...-‐-''^^~´ ̄/ i`ヽ_ -' | |`ヽー-- 、 / / | ヽ | / ヽ `ヽ、
194 :
HG名無しさん :03/01/21 23:36 ID:/AyXeMcV
やりかけた仕事は最後まで。
195 :
HG名無しさん :03/01/22 00:04 ID:0X0I8YRT
メルカバさんついに出るのかぁ… これでエッシーの奴をやっと隠居させられるよ。
196 :
HG名無しさん :03/01/22 10:45 ID:ZjrZ8pQt
やたァ!3突だぁ!!やっとまともな3突がつくれる! (失礼だよな。フジミとエアフィックスに謝れ!アタック・・・は謝らんでヨシ) そそ、ルクレールも出るみたいね。もうすぐ入荷だって。 しかしなんだなー、西側アイテムは独レベル孤立奮戦だね。 ハセガワー、バックアップだー! 頼むわァ、米英車両出してくれーぃ。 そうねぇ、3号Lが出るんだから、北アフリカの英軍モノでいこうか。 うーん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 よし!アーチャー自走砲でどぉよ。(←なぜソレ?)
197 :
HG名無しさん :03/01/22 17:52 ID:a3nS+fYC
Mirage、今年の新製品はM3シリーズなんだって。 ミッシングリンクに出てた。グラントもでるそうな。 北アフリカな予感ですな。巡航戦車Mk.IIIもインジェクション化 しないかしら?
198 :
山崎渉 :03/01/22 17:53 ID:WDg/RyGB
(^^;
秋葉原のイエローサブマリンに行ってみたら、 輸入品のミニスケールAFVの品揃えがすごいね。 国産のごくごくフツーのは揃ってなかったけど・・・(w でも輸入ルートが違うのか、他店より妙に廉かったり高かったり。
200 :
HG名無しさん :03/01/23 15:48 ID:ROBqu7tQ
ん?アーチャーは北アフリカに渡ってない? ありゃ、1944製ですか!失敬。 ・・・じゃぁ、ビショップで。(←なーぜソレ??)
イースタンエクスプレスで出たGAZ-67Bって、中身はFORT製かな?
202 :
HG名無しさん :03/01/24 10:08 ID:9AqxTETd
>>201 大当たり♪
出来はいいですから、買って損はないですよね。
ホロの表現がリアルでお気に入りです。
でも、あのクソでけぇ箱に、キットが「ちんまり」と収まっているのを
見た時はどうしょうもなくワラたよ。(w
フジミのKV2って最近再生産されたんですか? 今日見に行ったら入荷してたのですが。。。。
突然ですが、以前知人に教えてもらったライトの作り方です。 ミニスケールキットのライトはオーバースケールやいびつな形など出来が悪いのも多々ありますので、 効果的だと思います。 やってる人はやってるかも知れませんけど。 1.(方法a)木の丸棒をライト外形よりやや小さめに削り出す / (方法b)プラの丸棒をライト外形に削り出す 2.(方法a)プラ板をヒートプレスする / (方法b)ドリルとモーターツールの球形ビットの手もみで中をえぐる 3.平板に伏せ、ハイトゲージ(※1)で前面レンズ枠と後部本体の境をスジ彫り(ライトの種類により不要) 4.中を塗装 5.クリアー伸ばしランナー製の電球を中に接着 6.市販のプラ製レンズ又は透明プラ板をポンチで抜いたものをクリアーカラーやエポキシ接着剤などで接着 7.釣り糸(※2)や伸ばしランナー製の支柱を接着 ※1 本当にハイトゲージが必要な訳ではなく、対象物が小さい(低い位置にスジ彫りを入れる)ので、 刃先の欠けたカッターナイフの刃を平板にそのまま置いて対象物を刃先に当ててケガキを入れる。 高さの調節はプラ板の切れ端などをナイフの刃の下に置く。 ※2 何かに引っ掛けても壊れ難い。 アンテナや車間表示ポールにも応用可。 大スケールのキット付属品よりリアルだったりします。 もちろん大スケールにも応用可。
漏電のJS-3、パーツで見るといい感じ。これから組みます。
206 :
HG名無しさん :03/01/24 21:42 ID:urvBfkNN
>>202 漏れ、最近ACEってメーカーのGAZ−67Bを1300円で買った。
中身のプラパーツはFORT製で、
エッチングパーツ(バンパー、ラジエーターグリル、ウィンドゥ枠、スペアタイヤラック 等)付き。
で、このエッチングで戦後型にコンバート可。
イースタンのは1200円ぐらいだから、なんか得したような。
207 :
202 :03/01/24 23:20 ID:nNI87FJe
>>204 うーん。
なんか、それやってる間に、俺なら素組の戦車1台完成するかも。
>>206 いやー。それよりもまずACEのキットを買ったという時点で尊敬する。
俺はとても買えないよー、あそこのキットは。^^;
ということで、ソレはあなたの勇気に対するゴホービでしょう。
208 :
HG名無しさん :03/01/25 00:01 ID:ZnB6TNG+
>>207 どうもなんかね、ミニスケールはお手軽って印象で軽く見られ勝ちだから、
あえて苦労して小さい物にキッチリとディテール詰め込むと、
おぉ!すげぇ!って感じでいいですよ。
完成してからも宝石を手に取るみたいでニヤニヤしちゃう。
もちろん数を揃えるのも楽しみ方ではあるけどね。
>>204 のハイトゲージは、タイヤの縦溝入れたりとか色々と使えそう。
スケールモデル的にはちょっとアレなんだけど、
ミニカー用の金属円板に透明樹脂を盛ったライトパーツを使うと、ピカッと光ってカコイイ!!
209 :
HG名無しさん :03/01/25 00:02 ID:nJ/S59o2
しかし、高射砲はやっぱ1/35 でないと作った気にならんなぁ。 1/72の128mmFlakてのがあるけれど、 手を出す気にならない。
210 :
HG名無しさん :03/01/25 00:56 ID:ZnB6TNG+
うーん、漏れは極端な話、実物よりもものすごくよく出来たミニチュアの方が好きかも。
211 :
HG名無しさん :03/01/25 01:29 ID:jQ9Z9jZ9
しかし喇叭が1/72の象とか虎出すって聞いたんだけど、これって 本当なんですかねぇ…? マジだったら象に凄く期待。
メンドクサイから喇叭とか象とか虎って呼び方やめない? 正直面白くもないし・・・
トランペッターとかエレファントとか長くて打つのメンドクサイし。
↑隠語使うのが格好イイと思ってる香具師。
216 :
HG名無しさん :03/01/25 16:14 ID:2eT9qmSp
香具師も似たようなものかと。
まぁまぁ、、 ところで、Mirageのキットって素晴らしいんだけど、 砲塔側面のリベットなんかは無視してるじゃん。 平面にあるリベットの精度で側面も再現したいんだけど、 伸ばしランナー植えるのが妥当かなぁ。
今日、模型屋で見たドイツレベルの新製品受注表で 1/72 Sd.kfz.11/pak+歩兵 2号戦車+歩兵 っつうのがあったけど、新金型ですかねぇ? 各2400円ぐらいしたけどマッチボックスのかな?
219 :
HG名無しさん :03/01/26 00:12 ID:dJEAERzA
新金型なら、そっこーで買います。 ずいぶん前に買ったニットーの2号は、できはいいんですが キャタがもうプッチンプッチンと・・・ かけらがどっかへいっちゃって直すこともできん。 でもF型はおなかいっぱい。
ESCI製の可能性は?
221 :
1/72 :03/01/26 01:20 ID:n/Gt/huU
222 :
HG名無しさん :03/01/26 02:26 ID:QgW17LDe
レベルって、ハセガワの代理したり色々やってるからねぇ… 新金型の可能性はかなり低いと思われ。
レベルのそのシリーズって、既存の車両にフィギュアをセットしただけじゃなかった?
>218 マッチボックスのです。
225 :
218 :03/01/26 11:45 ID:jZGpUpWR
マッチ濃厚ってことですね。それだったら1/76だろうに嘘つき〜 2号戦車はFなんで間違いなかろうですが ただ、マッチのラインナップにSd.kfz.11/pak40はあったか どうかが判りません。 一緒に見た友人は「無かった」と言ってましたが・・・
226 :
HG名無しさん :03/01/26 12:06 ID:c4F5COJy
なにぃ?マッチボックスゥゥ?? スダコの11番は3tハーフトラックだぜ。 AFVクラブ1/35の発売される前には3tハーフのインジェク ションキットは世界中で1つしかなかったハズ。 とゆーことで、鉄板でAirfix製のキットだと思うけどな。 2号戦車も同様。 買う価値が・・・あるかどうかは自分で確かめようね。(w マチルダなら速攻で買うけどな。
エッシーの2号もF型だったけど。
>>226 目立つ書き方で「鉄板で」なんてガセ流したらイカンですよ (w
Part製エッチング折り曲げキットのTATRA装甲列車を購入。 \3200は高いと思ったけど、レアアイテムだし、造りがちゃんとしてそうだし、 レジンキットに比べたら安いか。
エッチングキットか・・・。作るの大変そうだなぁ。
あのシリーズのキットはリベット部分の裏が一段凹んでて、 そこをピンで押し出してリベット表現するのが大変そうだよね。 直線曲げはいいとして、曲面を出すのも大変そうだ。 ハンダ付けに拘らずに、エポキシ接着剤やゼリー状瞬着使ったり、 プラ板で裏打ちすると組みやすいかも。 そういえば、以前マスターモデラーズで紹介されてた豆タンク完成品は、 何故かリベットのところに穴が開いてたみたいな・・・ 単に組んだヤシが下手なだけ?
>>230 装甲列車って、レールは付属してるんでつか?
234 :
230 :03/01/26 20:32 ID:l7KIS10O
ミニスケの8輪装甲車(sdkfz231とか)ほしいんだけどrodenの奴って 日本に入って来てないのかな? 検索してもそれとマッチの奴以外は見つからんし・・・。
売ってない理由は開発中で未発売だからじゃないですか。 w
>>234 ちゃんとレールが付いているのですか。
見てみたいですけど、地方では手に入らないのでしょうね。
それにしても凄いです・・・
野戦16tクレーンは、キットになるほど有名なものだったんですね.
初めて知りました。イギリス軍のレーダーも映画では見たことあるの
ですが、キットであるなんて。
空軍大戦略のディオラマ作りたくなるかもしれませんね。
でも、エッチングパーツって買ったことがなくてわからないのですが、
やはり高いのですか?(すみません、近所には売ってないのです)
画像で見るかぎり、5000円なら安いような気がしたので。
238 :
HG名無しさん :03/01/28 01:37 ID:a5ylDwSm
>>235 エアフィックスのがたまーに入荷することがある。
231系の車体に75mm積んだヤツ(231/4だったか?うろ憶え)。
それとハセガワの234/3と234/4があっただろ。
それとも1/72表記のは不可?
>>238 ハセガワのHP見たけど無いぞ?
それとも昔は出してたのかな?
240 :
HG名無しさん :03/01/28 03:56 ID:nXfjfspn
241 :
HG名無しさん :03/01/28 12:54 ID:ntvP1yVo
みんな記憶が・・・(w
ローデンのが売ってない理由は、単に3月リリース予定だから売ってるはずない。
魚焼きみたいなフレームアンテナ乗せてる6輪の装甲指揮車はマッチボックスの76。
8輪のプーマもマッチボックスの76。
最近の模型メーカーは別ブランドで発売することがあるから混同してんでしょ。
>>238 の話は、エアーフィックス然りハセガワ然り、俺はえぇ?ってカンジ。
244 :
243 :03/01/28 16:31 ID:Z3/8UYy9
246 :
藁 :03/01/28 20:32 ID:OAivpg/M
ファインモールドの97式軽装甲車の 連結非可動式キャタピラを可動式にしたいのですが いい方法はありませんかね?
>245 一瞬エロサイトかとオモタ。 97式もあったんだ。
251 :
HG名無しさん :03/01/29 02:53 ID:k2bflHZf
partは良い意味でイカれてるよな。 UMのBTシリーズだけでなく、ルノーFTのエッチング速攻出してる ところなんて感動もんです。
>>237 ヨコヤリでスマソ。
>出来が最高のMAC製品までディテールアップしろと無体なこと言うし。
MACが最高の出来?本気で褒めているのか、皮肉なのか・・・
初心者にはわかりにくいかもしれない。
漏れとしては、MACは中級者向けだと思うけどなぁ。
でも、もしかしてMAC違いだったらごめんね。
(簡易インジェクションでスタイヤー1500なんか出しているトコだと思ってる)
Partはポーランドだよね。RPMもポーランドだから、新製品の横連携ができて いるのかもしれないね。 UMはチェコだけど、お隣だから。バスでも行けるそうだし、やっぱり企業間の 連絡というか、情報交換あるんじゃないかなー。
>>252 250宛てだろ。 本当に横槍だな。(w
250じゃないが、それは単なる組み立て易さのことだろ。 250が言ってるポイントはそこじゃないだろー。
Partで出しているパーツの使い先の Einheits Diesel Truck はヒケこそあれディテールは他社より優れてるって。
更に最新の Horch 108 をゲトしてみそ。 本当にスゲーから。
1号戦車 No760780 ■ 人気絶好調の1/76戦車に長く生産から外れていたT号戦車が定番として復活します。パッケージは新規描きおこしとなります。 ¥800 28日発売予定
256 :
↑ :03/01/29 13:06 ID:jGGII9pa
Fujimiだよな?
そうですよん。今月の新製品。
258 :
256 :03/01/29 13:17 ID:jGGII9pa
自分で見たわ。 Fujimiだった。 1号B型はFujimiオリジナルの型とNittoの型がある訳だが。
長く生産から外れていたってのはNittoのかな。 先日出たII号と同じく プラキャタとサイドカー・キューベル等を付けてSWA800円化なのか・・・。
・・・・ゴムキャタのままでしたね。スマソ
日東のキットは内部までゴチャゴチャ作り込んであってウズクんだが、 あの分厚くフニャフニャでとても模型とは思えないキャタピラのせいで、 使えないキットに成り下がってたよな。 それ以前に、昔の日東の完成品写真箱は、 あまりの下手さに手に取る気にならなかった人も多いだろうな。
262 :
252 :03/01/29 17:08 ID:npajNtP5
>>254 熱いなぁ。^^;
MACは個人的に好きだから全アイテム持ってるよ。
そのうえで、初心者にはお勧めできかねるよなぁ、と思った。
俺的には素直にG・Revellの3号M型あたりを素組して・・・って、
話がエッチングパーツから離れちゃうな。鬱。
そもそも、エッチングパーツ自体が初心者向けではないと思うところ
から外してるんだろうな、俺は・・・。鬱鬱。
でも、折角250が紹介してくれているから、一度通販で買ってみ
ればいいんじゃないかな?
>>237 その際はハセガワ用のエッチングパーツを買えば、キット本体は
地方でも入手しやすいよね。キットも一緒に通販で買うなら、なん
でもいいだろうけど。
なんでもいいと言いつつ、お奨めはゲルマン・レベルだが。(w
263 :
↑ :03/01/29 22:15 ID:XjuoS+M2
おまい失礼だよ。あにたかも
>>237 が初心者みたいな言い草じゃん。
中級者だのなんて基準の分からない意味不明なこと逝ってるし。
仮に初心者に対してだって、相手がリアル消防でもない限り、
組み立てが面倒なキットに当たっても日々コツコツ四苦八苦したり、
頑張ってみたけど「いつかは」って自分に期待しながら箱に戻したりして楽しむもんだ。
イージーなキットだけが良いキットって言えるもんじゃないぜ?
>263に一票
265 :
237 :03/01/30 08:18 ID:6ynQ2exC
すみません、237で書き込んだ者です。 確かに私は初心者なんです。最近模型に復帰したばかりで、状況が よくわからなかったので、おかしなことを書いたかもしれません。 262さんが言われるように、何かひとつ買って見てみようと思いま す。実物を見たほうが話にも加わりやすいと思います。 250さん、ありがとうございました。通販に挑戦してみます。
266 :
262 :03/01/30 23:04 ID:xHJhf/m0
すまん。なんか、自分で居たたまれなくなってしまった。
全然悪気は無かったんだけど、237に変に気を使わせてしまったと思う。
>>265 254、263、264は、悪気ないので、変に気を使わないでくれ。
このスレッドはもともと2チャンネルにしては礼儀正しいし、みんな
真面目なんだよ。もともと俺が変な横槍したのがいけなかったんだ。
ごめんよ。ただ単に、もしかしたら情報不足な地方のひと(おれも地
方なんだ)が検索で当たっただけでカキコしてたら・・・って考えて安
全弁きかしただけなんだ。
ここのメンバーって、首都圏の人ばっかりってイメージあったからさ。
おれ、もう邪魔しないから。
204です。 前回ライトの自作方法が不評でしたが、 また勝手にミニスケールのバックミラーの作り方を説明します。 1.真鍮パイプの内側にデザインナイフの刃先を入れて回しながら縁を薄く削いで、ポンチを作る。 2.アルミホイルを2〜3枚重ねてプラ板などの上に置き、ポンチをぐりぐり押し付ける。 これで、やや凹面ながら薄い縁付きで裏にやや丸みのある鏡が出来上がり。 3.釣り糸や真鍮線の先にゼリー状瞬間接着剤やエポキシ接着剤を付け、鏡の裏に接着する。 4.裏からプライマーサフェーサーを吹き付ける。 5.面相筆で鏡面にクリアーを垂らす。 凹面鏡になりがちですが、クリアーを垂らしたこともあって、スケール的にバレません。 4〜5は強度確保の意味もあります。 裏に低粘性瞬間接着剤をひと塗りして補強すれば不要です。
やり方は楽しそうだな〜とは思うんだけども、とりあえず写真でもとってUp希望。
269 :
267 :03/01/31 14:17 ID:e0APpOL2
もちろんあの手順で作った実績が何度もあるんですが、 私デジカメ持ってないんですよ。 特別な工具や費用もいらないし手間も大して掛からないんで、 まあ気が向いたらやってみて下さい。
PSTの製品見てて初めて知ったんだが、 KV122なんていたのね・・・。 恐るべしPSTのKVラインナップ・・・。
271 :
HG名無しさん :03/01/31 20:58 ID:2gzvRZs+
フジミのタイガー1にツィメリットコーティングするために、 車体横にモールドされてたワイヤーを消して伸ばしランナーで作ろうとしたんだけど、 あんなに細くて長いものは私の腕では作れなかったです。・゚・(ノД`)・゚・。 もう、無かったことにするしかありません…(ノД`)シクシク
>>271 ホームセンターや100円ショップで売ってる真鍮の細い針金(0.3mとか)でつくってみたら?
273 :
HG名無しさん :03/01/31 22:27 ID:e0APpOL2
牽引ロープですか? リード線のビニール皮膜を剥いで、中の芯線をねじると出来ますよ。
274 :
HG名無しさん :03/01/31 22:43 ID:2gzvRZs+
! 金属線は考えてなっかったです!試してみま。サンクス! あ、塗装はメタルプライマーとか塗らないとのらないですか?エッチングとかも使った事無くて… 怒初心者でスマソ…
275 :
HG名無しさん :03/01/31 23:03 ID:e0APpOL2
金属にはメタルプライマーを塗っておくとカラーの乗りが良くなり、 乾燥後もカラーが剥がれ難くなります。 リード線の芯線は軽く焼きを入れると、材質によってはいい色合いになります。
なるべくケバ立ちの少ない糸を捜してきて、 薄めた木工用ボンドを染み込ませて半乾きの時に形を付ける手もアリ。
一応突っ込こんどこ。
>>272 φ300mmの針金なんてないぞ〜  ̄ー ̄)ニヤリ
直径30cmは最早針金じゃないね。 レングス30cmでは?(w
昔はネットで訊くなんて手は無いし、便利な別売りアクセサリーや材料、工具なんてあんまり無かったけど、 やっぱり良いものを作りたいって一心でとにかく工夫しまくった。 家の中にある物で転用がきくものをゴミまで探したり、 手芸屋、釣り具屋、文具屋、金物屋にはよく通ってたよ。 そのうち問題に突き当たると解決方法を模索するのが楽しくて、かえってうれしいような気持ちにもなったよ。 複数を平行作業で進めるとはいえ、HOキットに年オーダーかかるのはザラだった。
280 :
どーもー :03/02/01 15:37 ID:6bwMq8sW
いや、すごい みんな、苦労してつくってるんだなあ。 279さんみたいに、一途に工夫した蓄積のある人が集まっているスレなんだ。 (っていうか、今後の世代はネットでちゃっちゃと情報をいれて、ちっとも工夫しない つまり自分で自分の模型スキルを経験で積み重ねたりしないみたいな人が増えるのかな。) ところで、田舎に住んでいると作る以前に買ってくるだけでたいへん。 皆さんのミニスケお勧めの通販模型ってあったらよろしくお願いします。 まあ、モデルアートに広告は出てるけどね
昔は身の回りで探して、今はネットで探すだけの違いだろ? 楽を出来る分だけ数多く作ったり、他の趣味と両立出来たりするんだから、 どっちもどっちだな。 強いて言うなら、今はネットでも探せるんだから、 難しいと思いこんで手を出さないアフォは厨房かな? ボチボチ逝けばいいんだけどね。
>>279 問題解決に喜びを見出すところまで行くと、
もう模型趣味は一生もんでしょうね。
あとは、スケールモデルであるからにはガンプラなどと違って、
資料を漁る苦難というか楽しみも。
サクッと組んで並べるのがいけないわけじゃないけど、
なんだかお楽しみを味わいきっていないような気がする。
ガキの頃よく買ったフタがきちんとしまらないほど
パーツがゴッソリ入ってるニットーのキット、
これが完成するとほとんど見えくなるところまでパーツ化されてて、
手間ばかりかかるくせにかえって嬉しかった。
本当に見えなくなるところの分は、流用パーツのストックが増えたし。
今でもパーツ分割が複雑で組みにくくても、
車体側面のモールドをきちんと再現する為とか理由があると、
「良いキットだな」と思う。
>>280 ホビーランドは材料も通販してるみたい。
ネットで欲しい商品をサーチできるから便利かも。
但し、キットの箱の正面(裏じゃないんだよ!)に
ベッタリとバーコードシールとか貼ってあるのが
材料や工具はいいとして、もしかしたら作らずに
コレクション入りすることになるかも知れないキットと思うとガッカリ。
>>281 聞くだけだと応用利かない。
今はこだわって模型作るにしても環境に恵まれてるよね。 でも、プラキットを素材と捉える人が多いのと同様に、 ディテールアップ用エッチングパーツなんかも素材と捉えて 自作した方がいいと思うパーツも多いから、 全パーツ使い切ることがないよ。 前に紹介されてたレーダーや装甲列車なんかは、 基本パーツがエッチングだけど、 こだわるとパーツ自作率も高いかも。
>>281 仕事でも困難な情況を解決した方が達成感があって、次の仕事への意欲が湧くし経験が生きるってもんでしょ?
まあ人それぞれなのかもしれないけれど。
ミニスケールで下の車両ない? ベルデハT、ズリィーニィ、トゥラーン、トルディ、チャバ39M、アーチャー あと、下のキットの出来について教えて エッシー 35(t)、セモベンテ、カーロアルマート、マーダーV マッチボックス Sd.Kfz.232、A34コメット、ヴェスペ
>285 ちょっと調べてみた。 ベルデハIはフェアリー企画から トゥラン、トルディはクロムウェルモデルから アーチャーはミリキャストから出てる。 あと、トルディはオストモデルのもある。 ズリィーニィはRhino Modelsというメーカのがあるらしい。 それからUS Castsというメーカーから 39Mチャバ、トゥラン、ズリィーニィが出てるらしいのだが、 このメーカーはよくわかんない。
287 :
285 :03/02/02 20:21 ID:6UIZWdGF
フェアリー企画のベルデハってのは出来はどうなんでしょうね。
288 :
HG名無しさん :03/02/02 22:34 ID:Zg79wj1h
フェアリーのベルデハは組んだが、まあそこそこの出来。 車体、砲塔はモールドは今ひとつだが、基本的な形状は良い。 フェアリーのキット共通のネックは足回り。 一体成型なのでバリの除去や整形、歪みの矯正が面倒。 あと砲身は換えたほうが良いね。
289 :
HG名無しさん :03/02/02 22:42 ID:x/2jyxka
>285 ESCI セモベンテ、カーロアルマートは昔のITALERI、今のズベズダ(だったけか)の正確な縮小版。 よって、なかなかの好キットですが、これは元のイタラエリがエライということ。 セモベンテは車内も再現されていますし、戦車兵2体も付いてます。 難点は分厚くて堅いキャタピラでしょうか。 マーダー3HもITALERIの正確なスケールダウン。なので転輪をはじめとする欠点もいっしょ。ついでながらヘッツァーもITALERIベース。 35tはオリジナルもの。持ってますが組み立ててません。 買った時にはすでに分厚くて堅いキャタがブチ切れていたのと、 35tの特徴のリベットがほとんどモールドされていないので、メゲました。 マッチのSd.Kfz.232、これもオリジナルものでなかなかよい出来。 A34コメット、ヴェスペは「云わぬが花」といったとこ。 ヴェスペのジオラマベースはなぜかヤシの木付き。 そういえばヴェスペはESCIからも出てましたね。 以上、いっさい寸法的な細かいことは気にせぬモデラーのコメントでした。
290 :
HG名無しさん :03/02/03 04:25 ID:kABrZzpt
エッシー製金型製品の再生産してくれんかのぉ。 昔ハセガワがEシリーズと銘打って自社カタログにまで載せて販売しとったが、 子供とはいえマジメにスケールモデラーの目で見て、正直ハセガワ製の方はエッシーと比べられんほどデッサンがひどく、 エッシー製ばかり買っておった。 異様に硬いキャタピラには泣かされたもんだが、 0.1mm線で縛ったりといった知恵を授けてくれたのもそんな不具合があったればこそ。 イタレリで少々再販の動きがあるようではあるが、 他から出ているいかにも売れ線アイテムじゃなく、 他にもっとこう・・・
質問です。 レベルのT−80(1/72)、砂漠を走ってるあのキットには スモーク・ディスチャージャーも付属しているんでしょうか? シールひっぺがして箱の中を見るにもいかず・・・。 (^^;
>>291 付いてるけど・・・。
スモークディスチャージャーの有無が気になるなんてチョト変わった人だな?
スケール的に小さいので太目の伸ばしランナーの細切れってかんじだけどさ。
一般的に購入前の質問は全体のプロポーションはどうよ?とか履帯の出来は?
とかな訳だが・・・。
まぁいいけど。
293 :
291 :03/02/03 18:27 ID:vmojdGge
>>292 即レスどうもっす。なんか箱の写真じゃ付いていなかったもんで。(^^;
以前、マッチボックスだったかのT80を買った時、スモーク・ディスチャージャーが
付いてなく激怒したもんで。。。(あんときは太い真鍮パイプとプラ棒で自作したっけな)
これで安心して買えるっす!本当にどもどもっす! T72も出ないかな・・・
>293 どうでもいいことかもしれないけど、レベルのT80の中身ってマッチボックスだよ?
295 :
285 :03/02/03 19:42 ID:imHx99Yx
>>288 >>289 どうもありがとうございます。ところで、フェアリーのベルデハって手に入るんです
かね?288さんは何時どこで手に入れましたか?また、289さん、旧エッシー製のキッ
トは今も手に入りますか?
296 :
288 :03/02/03 21:47 ID:htxCC801
俺は去年大阪のホビーランドで買った。店頭にあるのはこの店だけじゃないかな。 あとはワンダーフェスティバルで買うか、フェアリー企画に直接注文するしかないだろうな。 ただ、直接注文した場合、届くまで半年から数年ほどかかるらしいが。
297 :
285 :03/02/04 01:30 ID:lM90jZ68
>>296 ホビーランドの在庫検索にはありませんでしたが、あれは一部の在庫で店頭にはまだ
あるんですかね?ホビーランドのフェアリー企画製品の在庫について知ってる人情報
キボンヌ。ワンフェスは無理だしなぁ。直接注文も住所とかよくわからん。eメール
アドレスとかあんのかしらん?
>297 検索しても無いってことは、店に無いってことです。再入荷まで待ちましょう。 いつになるかは知りませんが。
299 :
HG名無しさん :03/02/04 02:38 ID:2EbNciTl
ズリーニィは、SMAからも1/76 で出てる。 レジンの車体はいい感じだが、メタル製で一体化した足回りがダメダメ。 エッシーの35tは、オークションで超高値って聞いたけど・・・ イタレリから再販されれば、足回りをズリーニィに!
どうでもいい様な余談だけど、ホビーランドのリストはデータ入力のミスや分類が間違ってて 検索に引っかからないことがあるんだよね。 テキトーにリストを眺めてると、よく間違いに気付くよ。 じゃあ目的の物をどうやって確実に探すかとなると、 店頭に出向くしかないんだろうなあ…(ニガワラ もし電話問い合わせしても、結局検索に引っかからずに、 在庫は有りませんって返事が返って来そうな… 逆に、データから販売済みの消し込みがきちんと出来ずに、 在庫切れがいつまでもリストに乗ってるなんてことも考えらんない訳じゃないかも?
MW製のフォルクスワーゲン木炭車買うた。 これ一年前だったかリリース当初に見たきり、間が悪かったのかよっぽど売れ行きが良かったのか、 東京周辺のあちこちの模型店を探してもさっぱり見かけなくなってたんだけど、やっと手に入ったよ。 他のタイプのワーゲンを買ってたから分かってはいたんだけれど、 バリは多いし原型も素人のワンオフスクラッチなら褒めるがキット原型としてはどうか?ってカンジ しかしイエローサブマリンは輸入が他と違うらしく、ビミョーに高いことが多いな。 まあ品数が豊富で安売り品もあるから行く価値あるけど。
302 :
HG名無しさん :03/02/05 22:26 ID:bY+uVuqx
VWぐらいどこかメジャーメーカーからきちんとしたキットが出てもよさそうなもんなのに。 ミリタリーファン以外にも売れるだろうし。
ミニスケールのT−72がホスィ・・・
305 :
HG名無しさん :03/02/06 21:24 ID:eL4oSxgn
先週買ってきたルノーFT、今日チェックのために箱開けたけど、 確かにこの分割は組むの時間かかりそうだね。 ちなみに、本体から突きだしてる転輪用の軸全部折れてて鬱になりますた。
ルクレール、誰か買った?
307 :
HG名無しさん :03/02/07 01:31 ID:zfFhtVcE
>>306 まだ出てないんじゃ…と思ってNOVUM見たら入ってるやん!
でもうちの近所に入るのには、もうちょっと時間掛かるんだろうな。
308 :
HG名無しさん :03/02/07 12:45 ID:WM/tdPKA
>307 ノウムのところにパーツ画像があるな。 しかもイタレのT34-76、ハノマークもあるがな。 (これって旧エシーか?) 近所の模型屋ではいつ来るかわからんから 注文しちゃったよ。 ところでUMのBT5ってどうよ。
309 :
HG名無しさん :03/02/07 12:52 ID:6jaJE38l
310 :
HG名無しさん :03/02/07 12:53 ID:WzgKXroG
>>305 俺も4種類購入したけど、全部軸折れてました。
つーか、折れてなかった、という話聞いた事なし。
プラ質が軟らかめなので、
流し込み接着剤で問題なくガッチリ修復できましたけど。
311 :
HG名無しさん :03/02/08 00:28 ID:f1NqeFAH
>>308 漏れなんか、近所の店に前金打ち込んであるけどノウムに注文する予定…
だってハセ経由の奴、まだ受注票さえ来てないって聞いたらちょっとなぁ。
ちなみにBT5は、全体の感じはかなり良好だけど砲塔側面はのっぺらぼう
なんで、リベットやスリットは自作の必要あり。
>>310 あのランナー構成じゃ折れない方がおかしいよな、ルノー。
エッチングソー無しじゃ、破損無しでランナーから部品切り出すことも
難しいのに、多少のすりあわせだけで意外と部品の合いは良かったりと
なんとも微妙なキットだねぇ。
このごろミニスケールはスゴイね。 PSTに一時の勢いが無くなったと思えば、 Mirageの怒涛の新製品発表やUMの気が狂ってんじゃないかと 思うようなラインナップ。T80だよ!(BT5の砲塔とT26の車体は SKIF製でしたが・・・) 独レベルも着実にメジャーどころを出してくるし、 トラペにも期待が持てる。 今年は楽しい年になりそうです。
313 :
1/72 :03/02/10 00:45 ID:90DJJlLd
レベルのキングタイガーを作ってるんですが、一部部品のランナーに「HENSCHEL」の文字が! ということは、ポルシェ砲塔装備車も出すってことでしょうかね?
315 :
HG名無しさん :03/02/10 01:37 ID:EK1G+ylA
SU-76のオープントップタイプUM出すんだね… フィギュアどうしよ。
316 :
HG名無しさん :03/02/10 02:17 ID:e8bg/5kZ
ルノーFT組んだものうpしてる所ってあります?
FTは、みんなMirage版を待ってんじゃないの(w エッチング付いてくるらしいし、 何よりあのクサレ履帯がどーにかなってるかもしれん・・・ と、淡い期待を抱いてるのは漏れだけ?
318 :
HG名無しさん :03/02/10 02:59 ID:EK1G+ylA
ルノーFT、今組んでるんで出来たらうぷろうかと思ってるけど、 色々苦戦中です… ちなみにこれのフランス3色迷彩って、エアブラシより筆塗りの方 に近い塗りなんでしょうか? 資料無くて悩み中。
フジミの1号見てきた。 SWAシリーズはプラキャタって決まりじゃなかったのか? 最早どうでもいいのか?
320 :
HG名無しさん :03/02/10 11:52 ID:BDNpN2KC
>>318 WWI時の仏軍戦車は迷彩の境界線がはっきりしている(らしい)ので、
筆塗りの方がいいだろうね。
エアブラシの場合は型紙を使う必要があると思う。
それにしてもルノーFTって奴はまとまった資料が無くて困る!
どなたか良い資料ご存知ありませんか?
>>319 ニットー型のブニョブニョのゴムキャタピラが入ってたの?
>>319 プラキャタピラのもごく一部ありますってだけでしょ。
325 :
HG名無しさん :03/02/11 00:16 ID:4ZyG4kWD
最近でた2号もパンサーもふにゃきゃた。箱かえただけで値段あ〜っぷ!!収益あ〜っぷ? 購買意欲(´・ω・`)ショボーン
あんまり売れないだろうから収益アップにはならないような・・・・。 今のミニスケールAFV流行はかなりマニアに負うところが大でしょ? 今まで通り小さい箱で安く売ってれば、一般にも売れるのにねぇ・・・・。
327 :
Ramカンガルー :03/02/11 21:16 ID:gL9S/wQN
お久しぶりです。 実はエッセー書きの方に没頭していて模型から離れていたのと、模型に戻ってからは スタグハウンド装甲車シリーズの仕上げに没頭していたので、本スレへの参加が 後手後手となってしまいました。 いつのまにやらこんなに延びて驚いているところです。 スタグハウンド装甲車は先日にクロムウェルコンバットレディを2台追加して、計10種類を、仕上げ。 以前に書いたのと重複しますが 37ミリ砲搭載を2種類(砲塔形状の違い)、75ミリ砲搭載を2種類(ハッチ形状の違い) 対空型1種類、75ミリ榴弾搭載(M8砲塔流用)、榴弾搭載(37ミリ砲塔の兵装変換) ロケット弾搭載(航空ロケット4発搭載を1台、小型ロケット4発パック2個搭載を1台) コマンド(砲塔をとりはらっただけ。写真では武装無しでしたが、寂しいのでアンテナと機銃が付いています) これらをアメリカGMCトラック14種と共に並べ、ドイツ8輪装甲車におそわせるという 「逆ラットパトロール」をして遊んでおります。
328 :
Ramカンガルー :03/02/11 21:18 ID:gL9S/wQN
>>285 随分、マイナーなのが並べてあり、ディープな方だとおみうけしております。
うろ覚えで申し訳ないのですが、この中にはミニスケではあっても35スケールでは無いというのもありますよね。
となると、もしこれらが揃うと、ミニスケールならでは、ってことになりますかね。
カーロアルマートをファーストエアー社で1個入手しました。
あとセモベンテも近日発売だそうです。
で、そのカーロアルマートを買ったのはいいんですが、実は勿体なくて袋から出しておらず、袋ごしに見た印象だけしか未だ書けません。
その程度ではありますが、まずはESCI社のと比べてみます。(これも、まだ作ってない)
まあ、今日の模型と前世紀の産物とを単純比較してはいけないのでしょうが、それは横に置いて於いて、砲塔の形状の印象がまず異なります。
この砲塔は上から見ると蹄鉄の様な形をしていますが、全面の大砲が付く部分の幅が、ESCIとファーストエア社で異なります。
正確に計っていないので印象だけですが、Webで入手した三面図が正確と仮定してファーストエア社の方がマトモな形に見えます。
329 :
Ramカンガルー :03/02/11 21:21 ID:gL9S/wQN
で、続き。 成形は、アルビー社に似た印象で、表面は緻密です。 気泡は一切無し。お見事。そしてパーツを犯すようなランナーも無しです。 (ミリキャストには見習って欲しいです) 足回りはサスペンションと車輪が一体で表裏2個イチのESCIに対し、 ファーストエアーでは2個イチで構成されるロードホイールにサスペンションは 表裏の張り合わせにバネパーツが独立。 サスペンション1個にロードホイール4個ですから11個のパーツを組んで、 やっと一つのサスペンションです。 ファーストエアーのモールドは、これまた細かく、汚しなんてしたら埋もれてしまう? あとロードホイールの直径が、何故かESCIはやや大きめ。 リベットは極めて微細で、実感がぐっと迫ります。 ドライブラシで長谷川M3リーのつもりで鼻歌交じりにガシゴシすると、 取れてしまいそうな、、、。 ぶつぶつ・フェチの人は、見るだけでもお勧めします。 模型化されているのはM13型ですが、数が多く入手できたらM15型も作りたいと考えています。 主砲を47mmL32からL40に変換、そして車体ハッチの位置変更という工事となります。 シリーズでがんがん作りたいタチですので、 M13、M13砲隊観測(砲塔を撤去して蓋をつける。砲隊鏡を調達して載せたいところです) M15、M15コマンダー(通信機増設に伴う車体銃の撤去) セモベンテは発売になれば、長砲身も改造してみたいですね。 また大砲を撤去して20ミリ対戦車ライフルを装備したコマンダータイプもあったとか。これも面白そうですが 戦闘室全面の詳細が現在の所不明です。 ¥6000という値段がちょっとネックでしょうけど、製品の出来がよいので、がむばってみょぅとか思ってしまいます。 でもベースの出来が良すぎると、手を加えたところが浮いてしまうし、手を加えるときにリベットなどを損傷してしまうだろうし、 と一寸悩むところです。(長くなってしまった、すみません)
今日店に行ったらイタレリのティーガー2が¥300で売ってたので 速攻get。 プラキャタとベルトキャタの選択式になってるのが感涙。 どっちもモールドがハッキリしてていい感じ。 是非フジミとかも見習ってくれ。
331 :
HG名無しさん :03/02/12 23:16 ID:p368LpRw
>>330 イタレリのってことは中身は旧エッシーのだと思うが、アレは砲塔上面がデタラメ
だった筈。梅本弘になったつもりで大改造!
>>331 ん・・出鱈目なのか?
確かに近接防御用のフタが付いてないけど。
キューポラの後ろの丸いハッチもセンターからずれてるけど。
まぁその辺はミニスケならではの愛嬌って事で。(w
333 :
HG名無しさん :03/02/15 00:29 ID:2EEjPveH
アタイこそが 333げとー
334 :
HG名無しさん :03/02/15 02:53 ID:Od0c58Cl
UMのT-26買ったけど、ゆるゆるのゴムキャタピラにちょっと萎え。 あと各部のリベット貼りが大変な感じですな。
梅本弘になったつもりで大改造 懐かしいなぁ〜 古いHJだねぇー(゚ー゚)っc凵~
>>334 アレは砲塔以外はSKIFと同じなんだよねえ。
エッチングだったフェンダーを追加してるけど、
成型状態はSKIFのT-26よりカナリ悪化してるよね。
UM製品の中ではハズレかな。
トラペ、イタレリに続いてパンダモデルまでエレファント出すらしいな。 エレファントってそんなに人気があるのかねえ
エレファントばっかりじゃなくてP虎も出して欲しいね。 改造するのもメンドクサイし。 (ってゆうか失敗したし。)
339 :
↑ :03/02/16 03:05 ID:3mAzUv7j
もしかしてポルシェ砲塔のキングタイガーって言いたいの? メンドクセーなあ・・・・
フツーわかるだろ。 いちいちメンドーなヤシだな。
わざわざ判り難く書くことないじゃん? 漏れもあーゆー書き方は嫌だね。 ダサいし。
どーでもいいけど P虎はキングタイガーじゃないよ・・・と 誰も突っ込まなくてもいいの(w
343 :
630 :03/02/16 10:04 ID:q2OBdUdW
>P虎 ポルシェ製タイガー戦車。 ヘンシェル製タイガーTと競合し不採用になったが、先行量産していた車体により フェルディナント/エレファントが生まれた。 キットは1/35でイタレリが出してましたけど、なんともかっこ悪い戦車と いう印象。デッサンが悪いのかも知れないな。
そんなことよりレベルのルクレールの出来はどうよ? もう買った人いるでしょ。やっぱエレールの縮小コピー?
ここの住人には「虎→タイガー」の脳内変換すらも困難な奴が居るのか?
ポルシェタイガーを知らなかっただけだと思われ。
知っててもどっちを言いたいのか判断付きかねるかもな。 そもそもくだらない言い回しすんなよ、と。
同意でする
>>350 話の本筋を無視までして必死だな(w
ポルシェ砲塔のキングタイガーはP王寅だなんて厨なこと逝ってくれるなよ。
博士王寅なら
フジミからでてるんだから
(どうせレベルがそのうちランナー替えでだすだろうし)
>>338 のはどう読んでも博士寅のことだと思うのだが。
353 :
HG名無しさん :03/02/16 18:31 ID:KAn2jKWl
>352 ヴァカ丸出し・・・・ ヤレヤレ・・・・
みんな!餅つけ どうしたんだみんな? こんな時こそ、彼を生暖かい目で見守ってやろーじゃないか。
さて、落ち着いたところで。 そもそもエレファントから改造するというのだから 間違いようがないんじゃないの。 ポルシェタイガーと書いてても339は ポルシェ砲塔のキングタイガーと思う罠。
357 :
HG名無しさん :03/02/17 00:32 ID:Wl5ySA9B
>334 ルクレはコピーかどうかわからんが、 M1やチャレほど出来は良くないと思う。 レオ2レベルかな。切れが良いところは 良いけど、あっさりしたところはアッサリ。 もうひと頑張りしてくれってところ。 リタイがなんか微妙にシワシワみたいな感じ なのはなんだ?
358 :
FG名無しさん :03/02/17 04:37 ID:/ACE4MlX
いらぬことやもしれんが、ふっと思い出したので一言。 ホビーランドでの検索ですが、まともに名前を打ち込まずに「シュビムワーゲン」だったら「シュビ」とだけ打ち込んで検索してくださいと店長自身が言っておりました。 そうしないと在庫があってもひっかからないことがあるようです
>356 むか〜しのHJ誌(20年位前か?)でキングタイガー特集やってたとき、ポルシェキングタイガーの作例があった。 砲塔のみならず、車体もポルシェ型で確かエレファントベースで作ってた。 最近、どっかのトランスキット(レジン製)でフジミのキングタイガーのポルシェ砲塔と組み合わせて作るのを見かけたことがある。 まぁ、あまり一般的ではないが
>>359 なんか不良在庫の固まりみたいな..。
実在したんでしょうか?
ちなみに
>>338 のポルシェティーガー=P虎って言い方は
数年前MG誌がしてたです。
ヲタのすくつMGらしいっちゃあらしい話ではあるな w
>>360 >実在したんでしょうか?
これは計画案だけに終わったVK4502(P)って奴ですね。
364 :
HG名無しさん :03/02/18 21:20 ID:sxnpaen8
今日MWというとこのキットを買ってきたんだけど… この物凄いランナー状態は瓦礫っすか…? なんかパーツに髪の毛が練り込まれてるし。 一応プラスティックキットという表記はあるんだが。
>>357 サンクス。履帯がシワシワってどんなんじゃろ?
ゴムパッド部分の削れを表現してるつもりとかかな
366 :
357だす :03/02/18 23:45 ID:Z9qz4mXA
>365 ルクレだがさっきリタイもう一度良く見てみた。 シワシワでなかったです。 スマンです。 でも少なくともよーく見ると部分的に ゴムパッド部がナシ地みたい?になってたり エッヂがトロッとしてるようなぶぶんもあるような。。 って言うとまた誤解まねきそうだな。面ヤスればOKさ。 車体上面なんかはなかなか切れのあるモルドされてる。 全体的には合格と思われ。
367 :
Ramカンガルー :03/02/19 13:45 ID:abkuxf/k
362殿 えっと、これは35スケールですか? 2万円で、35スケールのフルレジンがあったような。 同じ砲塔を車体前よりに積んだのはミリキャスト社から出ていたのは覚えているんですが。 364殿 髪の毛はすごいですね。 薄い黄色の毛はフルレジンでは見たことがあります。 多分筆の刷毛だろう、グリスでも塗ったのか位に思ったんですが、今思うとあれも髪の毛だったか。
>>364 何を買ったんですか?
確かに今時あの出来はすさまじいよね。
「どうしても今すぐ欲しいアイテムだったんだ」
「フルスクラッチするよりは楽だ」
って自分に言い聞かせて取り組むしかないような。
あれでも簡易インジェクションの出始め(飛行機に多かった)に比べたら、
「ものすごくいい出来」ですよ。 ってかそう思っておくしかない!(w
>>367 東欧系簡易インジェクションキットの袋には、
結構入ってたりしますよ。
私が買ったものにもパーツに毛が塗りこめられてたのもありました。
マーブル模様の成型品になってる製品があるじゃないですか。
ああいった元々の材料がクズプラのだと、
異物も混入しやすいんでしょう。
370 :
364 :03/02/20 01:02 ID:8gJUj5h0
買ったのはHUMMERの幌タイプとTWOランチャータイプの二つです。 この間買ったPSTとUMのキットのイメージで、東欧物も人が言うほど 悪くないなぁ…と油断してました。 毛以外にも、パーツ表面にゴム化した離型ワックスらしい物がたっぷり ついてたりとなかなかバイオレンスです。 ツングスカも買おうか悩んだけど手出さなくて良かった…
371 :
HG名無しさん :03/02/20 07:14 ID:jQoQTZfn
全くの初心者でスマヌのだが、新宿、吉祥寺近辺で スケール、車種などで充実しているショップを教えておくれ。
372 :
HG名無しさん :03/02/20 12:32 ID:wZKzwe7c
新宿吉祥寺といわれたら、充実も何も、 模型専門が即それという感じだが? 新宿だとイエローサブマリン。新宿3丁目で降りるとよろし。 ミニスケに限ると一応一通りそろっている、というところかな。 あとは西口をからちょっと歩くが、ホビットもあるよね。一応そろってる? というところか。東口から歩くさくらやはどうなんだろ。 ミニスケの充実度は印象にないが、ホビット同様価格は安いな。 吉祥寺はあまり行かないですんでフォローたのんます。 あとは場所にこだわらなければ、アキバのイエサブとノウムが ミニスケ充実度高いと思われ。
373 :
HG名無しさん :03/02/23 03:57 ID:yvsQa4C1
吉祥寺ならユザワヤか?
ユザワヤなら手芸用品が豊富だから、ディオラマやディテールアップに使える物が探せそうだね。
初心者なのでゴムキャタは辛いんですが上手く組めると逆に嬉すぃでつね。 ハセガワのラングのキャタが上手く組めてハァハァw
初心者は連結キャタのほうが辛くないか? ともあれハセのキャタはプライマー塗っても塗装が剥げて来るので 個人的にはチョット嫌。
マジメにしっかり塗るんじゃなく、薄くエナメルで墨入れしたり、ドライブラシじゃダメ?
378 :
HG名無しさん :03/02/25 03:37 ID:O0rKTpNB
ハセの4号系は一個買ってそれきりだなぁ… あのヘボヘボキャタピラ、当時AFV初心者の漏れでも作る気無くしたし。 ゴムでも良いから、そろそろちゃんとした新規の奴設計してほしいもんです。 あれだけでハセの4号シリーズかなり印象悪くなってるし。
379 :
HG名無しさん :03/02/25 03:55 ID:cyOXSi2+
>>371 吉祥寺まで来れるなら、むしろ荻窪駅前の喜屋がお勧めだが。
>>378 ってゆうかミニスケのゴムキャタで(メーカーを問わず)満足行く物って
あったか?
俺は未だにちゃんとしたゴムキャタを見たことが無い(w
381 :
HG名無しさん :03/02/25 07:41 ID:1W6iylS8
マスターモデラーズ見てるんですが、ニュルンベルク発表の新製品、1/87に けっこう面白そうなのがあるけど・・・日本にも入ってくるんでしょうかね? ドイツvsソ連の装甲列車とかヤクトマウスとか・・・
>>380 古いキットでもハセガワのM5ハイスピードトラクターとかフジミの1号B型とかM4とか、
まあ結構良いのあるじゃん。
>>382 M5と1号は確かにいいと思うけど、
M4のやつはどうかと思うぞ。
>382 M4のキャタは材質はゴムじゃないような気がするが・・・ 去年作ったんだけど接着も出来たし塗装も可能だったよ。 ハイスピードトラクターのキャタは2コマほど間引くと上側が浮かなく なっていい感じになりますな。
>>382 フジミの1号って昔の奴?
この間再販されたのはヘロヘロだったぞ。
フジミのキャタは再販に当たって接着可能な材質に変えたりするので
モールドがグチャグチャになってしまうんだそうだが・・・。
>>385 今再販中のは、ニットーの1号と思う。
ニットーのは、昔からキャタが弱点だったよね。
387 :
HG名無しさん :03/02/26 00:49 ID:565YZ0WV
>>382 >>385 フジミの1号は元々フジミのヤツと旧ニットーのがあってハナシをややこしくしてる
感じがするのだが・・・
この間再版されたのは旧ニットーので、コレはもともと接着可能でフニャフニャな履帯
がセットされてたんじゃなかったかと。
ニットーのは全体的なデッサンは非常にイイのに、この履帯と車体後部上面のフラップ
が一体成形されてしまってる点がすごく惜しい。
フジミのは・・・実はプロポーションおかしいけど細部モールドがとっても
細かくて綺麗
なんでパッと見の印象はとてもいい。
388 :
387 :03/02/26 00:51 ID:565YZ0WV
>>386 ダラダラ打ってる間にカブってしまった。ケコーンして下さい。
389 :
386 :03/02/26 01:42 ID:T4ZZajuP
>>388 それはイヤン。
かわりに、アベックモデリングということで、Sdkfz 222でも一緒につくりましょうか。
最近作例ナッシングだし。(俺はヘタだが)
>>387 が正解
例に挙げられてた1号やM5ばかりでなく、俺はゴムやポリのキャタピラでも良いのが結構あると思うんだけどな?
M4もフジミオリジナルの方のは良いし。
それに対してニットー型のはどれもこれもサイテー
塗装の加減なのかいじくったからなのか、輪ゴムみたいに溶ける場合もあるそうだし。
まあ昔からずっと完全に同じ材質とは限らないけどね。
ところで、WW1モノは薄板状が多いからエッチングで出て欲しいな。
391 :
HG名無しさん :03/02/26 02:15 ID:o3WLJJGr
ハセガワのsd.kfz251/9買ってきますた! デカール抜かれてますた!ワショーイ(゚∀゚)
393 :
387 :03/02/26 04:12 ID:565YZ0WV
Sdkfz 222と云へばサイズの不確かな(ちょっと小さい?)フジミが一般的ですが、 エアフィックスの(キューベルとセットの奴)を持ってる方、アレはどんな感じですか?
394 :
HG名無しさん :03/02/26 07:02 ID:72LAkfEC
エアの222 プロポーションはフジミよりかなり良いと思いますよ。 ただ砲塔上部のメッシュカバー部分が完全に省略されているので 自作するのが大変かと…
395 :
HG名無しさん :03/02/28 21:41 ID:VcZC4Av5
レベルの新作予定、 メルカバ3が4月 Biberが5月 3突が6月 3号L型が7月 みたいですな。
レベル3凸・・・ (゚∀゚)
エアのは3凸というより3凹…
398 :
HG名無しさん :03/03/01 05:10 ID:XeYSc8jQ
キューベルといえば(ってゴーインだけど)! ついてたんすよイタレリのゴータの輸送機にッッ! キューベルワーゲン、もちろん72! いや噂には聞いてたんだけど、昔のキットがね、ヤフオク出てて。 箱絵にキューベルが描いてあってもしやと思ったら、当たりだッたんすよ。 いや、別にいいんですけどね。 あ、今のゴータには付いてないですよ。 んで、同じく昔はギガントにも8tハーフが付いてたと言う話があるんですがね。 誰か御存じないですか?ってか単品で出してくんないかなー。
イタレリは1/72のAFVを各種製品化してるけど、日本で代理店やってるタミャーのアフォが取り扱わないので入ってこない(TT
>>400 昔の話をし出すとタミャーやハセガワーも他社の製品コピーしてたなー。
アカデミニダはコピー辞めたときが大手に脱皮する時だな。
>>400 何もわざわざそんなに無理矢理に理由付けしなくても。。。
403 :
400 :03/03/02 01:35 ID:vrcmUk+3
>401 アカデミーのカタログは日本に上陸できないキットがわんさかあって笑えるねぇ。 オラ的にはミニスケールも本格的に始めてコピーしまくって欲しいが、元キット のミスまでコピーしちゃうヘタレでもあるからな。 >402 そうか?考えすぎなのか・・・結構マトをえてると思ってたんだが。 ただイタレリは自社縮小コピー製品が混じっていたシリーズの一部を 販売しているわけだがの・・・
あはは、自分で「マトをえてると思ってたんだが」とか言うなよ。 w (つーか、そもそも「的を射る」だって。 w) タミヤは何でもかんでもイタレリ製品を取り扱ってる訳じゃないって。
>タミヤは何でもかんでもイタレリ製品を取り扱ってる訳じゃないって。 だ〜からその理由を各人なりにあれこれ考えてるんじゃないの。何を今更(W
>>405 いや、真っ当な考えじゃなくて、妙な妄想してるから笑われるんだよ(w
ま、そもそも事実を聞いてきたわけでもないから意味ないしね。
>>407 真っ当な考えって何?あなたの判断基準で決めてるんでしょ。真っ当かどうか。
事実以外の推測は意味無いのですか。考えて書いていることを事実聞いたわけじゃないと批判するのはいかがなものですかねぇ。
さてエアフィックスのスコーピオンの製作に戻ります。
妄想は脳内で完結しおいて、外に漏らさない方がいいと思うよ。
そうそう私400じゃないですからね(^^ 全て同一人だと思えるのは病・・・以下略
また荒れてるのか?
412 :
ぷっ :03/03/02 20:20 ID:a88jq4Zr
>>412 少なくとも400さんはわかってるからねぇ。
本当に病気の人が多いね(^−^
414 :
400 :03/03/02 21:15 ID:fcSbKQu2
なるほど良くわかった。裏を取ってから書き込めってことだね。 サンクス皆の衆! 別の話 今日、模型屋さんに行ったらJBモデルのM113とSARACENが各800円で 売ってので買ってかえりますたが、どっちもデカールがご臨終間近でした。 JBモデルのは初めて買ったんだけどキットの出来自体もなんかおもちゃ っぽいな〜。 ここのは全部こんなんですか?
アホや・・・・ 誰も同一だなんて言ってないのに、わざわざ > そうそう私400じゃないですからね(^^ > 全て同一人だと思えるのは病・・・以下略 オツムの病気ですか? W
いくら暇だからって、こんなマイナースレまで煽りにくるなよ。 迷惑だからさ。
418 :
400 :03/03/02 23:31 ID:8r8kWSJO
それはそうとニュールンベルグで発表になったという アカデミーのWWUグランドビークルセット2と3って何をキット化 してくるか予想を立ててみようではないか。 シュビムワーゲンは確実だろう。 もちろんハ○ガワのピーコで。
419 :
HG名無しさん :03/03/03 02:03 ID:rfGl71/d
ヒコーキにからめてくるか、AFVに発展するかだな。 多分前者だろう。無難にトラックとか。 エアの給油車セットとかのコピーだったりしてw いずれにしろガイシュツネタだろう。 いっそ現用にしてくれた方が買う気が起きるってもんだが。
420 :
HG名無しさん :03/03/03 02:34 ID:xx8jAklK
アカデミーのグランドクルーとか、パンダモデルやトランペッターの参入(しかも フェルディナント/エレファントとか被ってるし)、とますます楽しみな事態に・・・ 夢のようだ。このトシまでミニAFVやっててよかった。
ハセガワの72パンテルF。 アレもったいなさ過ぎないか? パンターGの部品丸々捨てなきゃいけないのは辛い。
アカデミニダのキューベルは、ハゼじゃなくてタミャーのスケールダウン番のような気がするがどうか。 又飛行機がらみかな? 飛行機物にセット1のどれかが単品で入るとクリア部品が余分に手に入りおいしいな。 そのパターンきぼん
>>421 俺はG型の砲塔も組んで時々付け替えてるよ(w
ハセガワってこういうの多いよな。
>421 さては砲塔と鋼製転輪だけドイツレベルのG型用の改造パーツとして 抜き取ったな。←オラもやったよ。 残りは捨てずにパンサーGとしてお気楽モデリングすればよいでしょう。 これはこれで塗装の練習用にもなりえるし。 >423 オストヴィントやヴィルベルヴィントとかも、4号戦車F2のパーツが 丸々入ってたな・・・ さらにカール弾薬供給車の車体上部まで入ってるから 箱の中がパーツがいっぱいで妙なお徳感がある(w
余った砲塔は、実車のようにトーチカにする。 これ最強。
427 :
HG名無しさん :03/03/04 11:23 ID:YVxGv8pn
今日も朝から粘着愉しいかぎり(^o^)
パーツが勿体無いと言えば、1/35だがドラゴンの3号戦車系列の キットがすごいぞ。 全体の1/3程が不要パーツ扱いでビックリだよ。
しかしハセガワの4号シリーズとか見てるといっそコンパチキット って事にして発売すれば流通コストとか下がるのになとも思う。 ボックスやインストも何種類も作らなくて済むし。
PSTとかEECは、ランナー同じでデカールと箱だけ換えていくつも出してるが、 コンパチよりそっちの方が売れるのかな?
PSTは箱が違うだけで、ランナーだけでなくデカールも共用のが あったりして非常に経済的だ。
433 :
HG名無しさん :03/03/05 01:23 ID:ryrQzSWa
コンパチ>「一個買えば安心。」 箱換え>「作りたい型は全部買わなきゃ不安。」 当然の戦略だろが。もはや常識。
434 :
HG名無しさん :03/03/05 15:10 ID:KxQ3CqTd
>>428 イエサブ秋葉なら、言えばシュリンクも開けて見せてくれるよ。
チェックしてダメダメな場合は買わないときあります。
ずうずしいとお思いでしょうが、納得したときはちゃんと買ってます。
ミニスケールの買物じゃないけど、もっとずうずしい常連さんで
イスを出させて、座ってパーツ単位で調べてるオッサンがたまに居ます。
一度、「作ってるんですか?」と聞いてみたい。
「あんたは?」と聞き返されると困るのだが、、、。
まあ店員もあんまし忙しそうでもないしね。
436 :
HG名無しさん :03/03/06 02:17 ID:xj29KUuT
>>428 アンテナ本体はエッチングの筈だ。
ほかにも大型のお椀型レーダーアンテナ(名前忘れた)が入荷してたことがあったな。
エッチングであるからには部品の精度は極上なのだろうが、切り出した部品の噛み合わせ
精度はまた別のハナシか。
でもまシリーズで何点か出してるってことはこのテのアイテムが好きでそれなりに数こな
してるメーカーなんではないか?
438 :
365 :03/03/07 21:33 ID:pS0PkBsq
ようやくルクレール手に入れたよ。いつのまにかキャラメル箱になったのね。 部品しまいにくいので前のほうが良かったなあ。 中身は確かにマーダーやチャレンジャーほどのディテール再現ではないね。 でもT.5と銘打ってるだけあって、ちゃんとT.5の仕様になってる。 心配してた、まるまるエレールの縮小コピーってことはないみたい。 これなら次のメルカバも大丈夫かな?
漏れはキットを買うと、帰り道の百均や釣り具屋で半透明で中しきりが入ってる箱も買って帰る。 ところで、一つどっか行っても組めなくなって困る転輪ギッチリの戦車なんだが、 簡単な複製方法は無いだろか? 普通にシリコン・プラキャストだと面倒だし、大して量も使わないのに変質して無駄だわで。
>>439 「片想い」+ポリパテとか。
ミニスケ程度の大きさであれば見える部分だけそれで作って
奥のほうとかは適当な太さのプラパイプを切って作る。
2枚合わせ型の裏側になる方とかなら丸く切ったプラ版でもいける。
443 :
HG名無しさん :03/03/08 01:54 ID:zoKSMhBF
SU-76Mげっとー。 でも同スケールのロシア戦車兵が無いのは寂しいですなぁ… せっかくオープントップなのに。
444 :
HG名無しさん :03/03/08 02:17 ID:o/vt4+vq
てゆーかなくすなよw 道ばたで作ってるわけじゃないだろ。 もし無くしたらもう一個買うとゆう罰を自分に与えれば 気をつけて無くさなくなると思われ。 複製とか直すネタは参考になるので続けてどうぞ。
>>439 ふた付きのプリンカップが何気なく便利だぜ
俺は喫水線モデラーだけどね
>百均や釣り具屋で半透明で中しきりが入ってる箱 これ、小さいケースだと蝶番の側に隙間が空いてるのもあるよね。
447 :
HG名無しさん :03/03/08 04:59 ID:2RzOq9UD
>>439 私は100円ショップで小さいタッパーを買ってます。
完成後はキットをしまっとくのにも使えますよ。
ダイソーの釘セット用透明仕切りプラケースがお勧め。 ケースのみも売ってる。
ダイソーの商品はマイナーな仕様変更が多くて、全く同じ物を手に入れられるかわかんないよ。
ケチつけるだけか
>>449 別に同じ物じゃなくたっていいんじゃないの?
要はパーツを仕舞って置ければいいんだからさ。
何をムキになってんだろ?
何を反応してんだろ?
>>449 確かにダイソーって前に買ったやつをまた買おうと行ってみたら、同じやつが
無いという事が良くあるね。
そのため模型で使えそうなグッズを見たらとりあえず複数買っておくこと
にしている。
ドイツレベルの、2号戦車と迫撃砲?+フィギュアのセットを買いました。 2号戦車は既出でしょうがマッチボックス製で、これはこれで良いのですが、 フィギュアその他が全て軟質のプラ(ビニール?)になっているのは残念です。 これって普通のスチロール樹脂では作れないのでしょうか? エアフィックスのフィギュアも同じ材質のようですし。 でもプライザーのフィギュアは、あの微細なモールドでもスチロールで ちゃんとショット出来ているんですよね。何が違うのだろう? 懲りずにハーフトラックのセットも買う予定〜。
>455 レベルのも原型はプライザーのを使ってるんじゃ無いか ってな話をどっかで読んだ事があるが 出荷数が違うだろうしね。 素材依存からかもしれないけど プライザーのとはランナーの取り回しが違うし 銃とかの装備品まで一体で成型してるから 成型品はかなり無理やり抜いてるんじゃなかろうか。 で、その為の軟質素材だと思うんだが。 輸送時とかの破損とかもあるだろうし コストを減らす為に一体成型、破損を減らして歩留まりを上げて・・・ ってのが漏れの推測。
>レベルのも原型はプライザーのを使ってるんじゃ無いか >ってな話をどっかで読んだ事があるが 漏れはこの板のどっかのスレで見た。 全然信じてないが(w
漏れのお気に入りサイトのOn The Way!が・゚・(ノД`)・゚・
あらら、やめちゃったのね。
レベルの軟質フィギュアのうち、 ・WW2ドイツ砲兵(105mm砲と馬車付き) ・WW2ドイツ歩兵(戦場の真っ只中で将校がカニ双眼鏡覗いてる凄い箱絵) ・WW2ソ連歩兵 の3つだけは明らかに「プライザータッチ」ですな。 実際下の2つは、プライザーから1/87で全く同じ ポーズのものが硬質プラ製で出ています。
へー そうなんだ。 ビニールじゃいらないなー。
ビニールってもエアフィックスより 結構堅めな材質なので塗装可能です。 もちろん爪で引っかけば剥がれますけど、 ベースに固定してしまえば問題無いでしょ? 兵隊さんゴッコしたいんなら話は別ですが。
463 :
HG名無しさん :03/03/11 01:45 ID:CRms+Bd+
それってPVCとはちがうの? ベンジンに漬けとくと硬くなるとかなんとかいうじゃん。 ただ塗るだけじゃなく切った貼ったしたい人もいるからねぇ。
464 :
HG名無しさん :03/03/11 04:50 ID:2gd+sn13
昨日ルクレル買ってきた。 キャタピラの裏がちと寂しいが、基本的にはほとんど ディテールアップする必要無いくらいですな…これ。
ビニール製フィギュアはそもそもそれそのものが兵隊さんゴッコに適する様にベース固定になってたりするじゃん。 勿論モデラー的には気に入らない訳だが。 プライザー製すらも結構削ったり切り貼りするんで、ちょっとビニール製ってのは困るね。
466 :
HG名無しさん :03/03/11 21:33 ID:6Za+JzPy
PVC=塩化ビニール
お前ら、価格改訂前に独レベル1/72のオススメを教えて下さいまし。 ちなみにどちらかというと現用が好きです。
468 :
421 :03/03/12 21:18 ID:YB6QAXBf
パンテルF、完成させますた。 しかしG型砲塔の組み方がわからず、G型を購入したので元の木阿弥。 所でノーマルホイルと、スチールホイルを混ぜて履いてたパンテルが居たそうですが、 それってどんな配置で履いてたんでしょう?
.レベルのルクレルク買ったよ。 なんて言うか、こうしてまじまじと見ると随分変わった形の戦車だね。なんかもろ「未来の戦車」って感じで良い。 なにげに90より小さいし。 出来はかっちりした感じでアラも無くまずまずヨシ。 ついでにFirstAirのアイシャーマンも購入。メルカヴァ3のお供に(藁
>>467 価格改訂ってなんのこっちゃ?、と思って
ハセのHP見てきたら・゚・(ノД`)・゚・
今よりも高くなるってのはちょと辛いね・・・。
>独レベル1/72のオススメを教えて下さいまし。
>ちなみにどちらかというと現用が好きです。
全部組んだことあるわけじゃないから断言はできないけど
レベルのならほとんどがいい出来だからどれもお勧めだと思う。
個人的にはWW2ものなら4号、もしくは3号、
現用ならPzh2000やブラッドレー、エイブラムス
(後ろ二つは時期が時期だから売り切れ前に捕獲しとけって意味も含めて)
なんかがいいのでは?
価格改定はユーロの高騰が原因か・・・。 まぁたとえユーロが安くなっても値段が下がる事はないんだろうがな(w
472 :
HG名無しさん :03/03/13 02:43 ID:aU8ypv+G
ビーバーの値段がなかなか楽しい事になりそうな予感。 >467 個人的にはレオパルド1A5とチャレンジャーが(・∀・)イイ!!
レベルの現用ならマーダー1A3とチャレンジャー、エイブラムスが傑作。 他と比べてディテールが特に良い。
474 :
HG名無しさん :03/03/13 12:58 ID:4axQnDo8
レベの現用てーと皆さんご指摘の通り、 チャレ1、ブラッド礼、英部ラムスはもちろん、 レオ2を除く西独ものがすばらしいですな。 (ルックスとかフクスなんか足回り組むと気が狂いそうだがタイヤ 3分割によるパタン再現がスゲエよ) レオ1A5は砲身がちょっとほっそいのと、砲塔側面の追加装甲の取り付けが 辛いところが問題だな。
475 :
山崎渉 :03/03/13 14:33 ID:AbibSwaF
(^^)
476 :
467 :03/03/13 21:50 ID:15cvgd8R
>>470-474 みなさんありがとうございます〜。
というわけで、お薦めいただいたチャレ1、M2、M1辺りと
個人的に好みな装輪装甲車関係を買い込んでみたいと思います。
ってか、店頭在庫分をごっそり買うかも(^^;)
確かにレベルのレオ1A5は増加装甲の取り付けが 実車と全然違う上に砲塔との間隔が空きすぎだし、 機関室の金網部分だけ何故か一段低くなってるし、 転輪接地面には謎の筋彫りはあるし、色々不満があるな。 それでもエッシーのレオ1より好きだが。砲塔形状とかよくできてるし。 レベルので1A4や1の初期型が欲しいよ。 なにゆえレオ1のバリエがいきなりビーバーなんだ
478 :
HG名無しさん :03/03/14 22:56 ID:u6KU8gfj
age
479 :
HG名無しさん :03/03/14 23:55 ID:nXc0RDWU
AIRFIXのSCAMMEL TANK TRANSPORTERとGRANTを購入。 これって古いキットなんですね。金型も傷んでいるし。 でも面白い、特に運搬車。 ミニスケールで他にあるのかしら?運搬車。
480 :
HG名無しさん :03/03/15 01:06 ID:gKJAD1SJ
レベルの現用ならT-80以外はそれなり以上の出来だよねぇ。 T-80はレベル製じゃないと言われればそれまでだが。
481 :
未熟者 ◆dJHETAadzU :03/03/15 01:14 ID:ozMbuMLS
よっヨカタ。唯一持ってるレオ2が話題に上がらないので。 結構宵とおもうべな。
482 :
HG名無しさん :03/03/15 02:25 ID:k+QSrVgh
>>479 あとはマッチボックスのダイアモンドぐらいじゃないかな。
運搬車って戦車用のだよね?
あとロコでドラゴンワゴン。
レジンなら他にもあるが。
グラントは確かにつらいね。デキは悪くなかったのに。
でも1/72がミラージュかなんかで予定に入ってた気がするが。
トランスポーターはオイシイよね。 PARTのエッチング製豆タンクるじゃん。 あれを積載するトラックもあのPARTのシリーズで出てたよ。
484 :
HG名無しさん :03/03/15 18:28 ID:dI77rV3V
>>482 >>483 情報ありがとうございます。
1:35だと大きすぎて保管に困りますが、72や76だとちょうど良い。
それにしてもMirageって面白いもの出してますねえ。
スキャンメル作ったことあるよ。 スケールの為か、実車のゴツさというか重厚さに欠ける気がするけど、 戦車を載せてディスプレイしても面白いし、ディオラマにもしやすいよね。 すごく古いキットだからあんまり本気出すとディテールに不満が出るけど、 やっぱりアイテムとスタイルの面白さが (゚∀゚)イイ!!
486 :
HG名無しさん :03/03/16 03:48 ID:zD47r6+w
戦車に限らず引っぱりものはいいやね。 トラックに載っちゃう戦車ってのも情けなくて良いけど やっぱトランスポーターはトラクター&トレーラーが絵になるね-。 エアフィックスもそのへんねらってSAMミサイルとか出してたんじゃない? レベル32で出てたメースミサイル引っ張ってるテラクルーザーなんて ミニスケールであったらいいのにな。
487 :
HG名無しさん :03/03/16 06:22 ID:4/X9f8NO
トランペッターもどうせ72でピーコやるんなら、タミヤのドラゴンワゴンあたりを やってくれると助かる(w
レジンキットだと色々ありそうだけど、デカイものは高いしヒケも大きいしな・・・
489 :
HG名無しさん :03/03/16 14:06 ID:TiW4zC0J
調子ぶっこいてハセガワの「グラント」を購入。 AIRFIXのと並べると大きさがちがーう!! AIRFIXって76だったのを忘れていた。トランスポーターに載せるのは止めよう。
490 :
Ramカンガルー :03/03/16 16:11 ID:pXRF+AWH
489殿 ていうか、はせがわは72だとしてもオーバースケールだとおもいます。また、砲塔の形がでたらめですし、 エア社へ注力するのが吉ではないかとおもいました。 といってもエア社のは私は見たことがないので、詳細など興味があります。 485殿 私もすきゃんめるを作りました。 足回りがプレイできるように、 車輪は回転、ギアも可動になっていたのはさすがというか、時代というか、 私は全部固定しましたが。 487殿 同意です。 かつてどらんごんワゴンはフルレジンでありましたが、今は絶版 となるとトランペッターあたりが期待ですかね。 ちなみに私はロコ社で買いました。 足回りは金属軸なので、あれこれ載せて遊べます。
491 :
HG名無しさん :03/03/16 16:21 ID:aeCSR8FZ
オーバースケールと断罪する根拠は一体なんだ??
492 :
HG名無しさん :03/03/16 18:36 ID:TiW4zC0J
グラント ハセガワとAIRFIXとの比較 全長 ハセが8mm程長い 幅 ハセが3mm程大きい 砲塔の形状は確かに違いますね。砲塔ののぞき窓?の位置が箱絵と違う(ハセガワ)。AIRFIXのは箱絵と同じ。 主砲はハセが上下可動で、AIRFIXは左右可動。 組み易さはハセガワ。AIRFIXのは砲塔と車体との取り付けに問題あり。みょうに首が長いのよ。 全体の雰囲気はAIRFIXでしょうか。
493 :
Ramカンガルー :03/03/16 18:45 ID:pXRF+AWH
491殿 すみません。 人から 「車体と車輪がいくらなんでもでかい」 と聞いていたもので鵜呑み。 というわけで、492殿の様な書き込みでないといかんでしたね。 見習います。
フジミのシャーマン買って来ました。 オマケのジープですが・・・・ホイールが信じられない形してますね。 幾らミニスケとはいえあんまりだ。・゚・(ノД`)・゚・。
496 :
HG名無しさん :03/03/16 19:31 ID:TiW4zC0J
>>495 買っちゃった。
ついでにマチルダ(フジミとAIRFIX)も。
497 :
HG名無しさん :03/03/17 03:11 ID:9P/s0aOd
えー、俺はクルセーダーがいいなぁ。 トランスポーターに載せるならシチュエーションとしては やっぱ「新兵器登場!」って感じか ドイツ車両載して「エエもんひろーた。」でしょう。
枢軸ファソからすると、 足回り半壊のヤラレ役雑魚メカのM4(一応貴重なファイヤーフライあたり) を回収中ってのが面白いんじゃないかと。 さらにそこを脇からタイガーに急襲されて慌てふためくシーンなんてのも乙。
>487 FAMOは出るよね、トラペから。 確か去年の秋くらいに聞いたような
500 :
HG名無しさん :03/03/17 22:17 ID:QL7HpQia
501 :
HG名無しさん :03/03/18 20:08 ID:JnZMUaVO
ずっと発売時期未定だったアオシマの1/72AFVシリーズなんですが (コンバットアーマーシリーズという名前だったっけ?) 今日ホムペを覗いたら「発売日変更のお知らせ」の欄から消えてますた。 かといって4月発売の欄にも無かったのでどうやら ポシャっちゃったご様子です。 イマイの1/144双発日本機が載
502 :
HG名無しさん :03/03/18 20:12 ID:JnZMUaVO
いかん途中だった。 スレ違いだがけ、イマイの1/144双発日本機が1機種2個入りで4月に再発。 なんだかSWEETみたい。
503 :
HG名無しさん :03/03/18 21:28 ID:P3ii4HRW
やっぱ企画倒れですか、アオシマの。 WTMとかの柳の下のドジョウ狙ったんだろうけど、第3弾の あまりっぷり見て逃げたんだろうなぁ…
504 :
キャミー・ジャック・シー :03/03/18 22:46 ID:RQ4R43X9
艦船ちゃんのヒトのあいだでは、WLのビスマルクの砲身が四角かった話が有名な らしいけど、アオシマのミニスケAFVもそんな感じなんだろか?
>>504 ビスマルク砲身四角くない。あれは、初版の高雄型のことじゃ。
ビスのキットの出来良いとは絶対言わないが・・・・。
あー漏れも昔WL作ってて、好きな艦がアオシマに振り分けられてると悲しかったなー オモチャとか珍車とかワケワカンネーもんで生き延びてる感があるけど、今はちったあマシなんじゃねーの?
507 :
HG名無しさん :03/03/19 02:00 ID:uTXlXqsq
トランペッターってどっかのピーコなの? てゆーかもう出てるの?見たこと無いス。
508 :
HG名無しさん :03/03/19 02:10 ID:QLwCgOx8
現在のアオシマのWLはハイレベルらしいよ。 って、MGとか読んでいればわかるはずだが・・・
MG読んでても興味無いから読み飛ばし っつーかスレ違い
510 :
HG名無しさん :03/03/19 14:28 ID:J4iSJzfd
そういえば何処の模型誌も、ここ数年まーったくミニスケAFVの 特集組んでくれたことないね。 144はタイアップでよくやるけど、ミニスケAFVはやっぱマイナーなのか…
マスターモデリングにミニスケールAFVもそこそこ載ってたじゃん。
確かにマスモデは特集してたな。一時期。 去年の今頃はミニスケブームが来そうな感じもあったけど結局 来なかったな。(w 今更な話題だがフジミの1号(¥500)と2号(¥800)買ってきた。 履帯の出来が(ry 1号は結構イイ出来なのに2号のは(ry 品質が下がって値段が高くなったんでは(ry そんなに接着可能にしたいのか? 焼き止め位できるってんだよバカヤロー(北野武風)
513 :
HG名無しさん :03/03/19 19:06 ID:1oM4oG1Y
ミニAFVが定着しそうな予感もあったけど WTMとかお手軽系に流れちゃったみたいね。
MG誌で2号連続(1つはレベル4号のランナー写真だけだったけど) フジミJS、ハセのラングにレベルの現用×2の小特集みたいの モデルアート自衛隊特集にフジミの3種 ってのがあったけどね。 んで漏れの知ってるミニスケサイトの管理人さん達は どうも更新作業が苦手のようで(w WTM関係のサイトは結構活発なんだけどね
(´A`)<PSTのS-300PM楽しみだ…俺だけカ…
>>512 前にもその話があったが、接着できるブ厚いキャタピラは旧ニットー型のだろ。
そうそう。800円の2号はまんまNITTOの奴だよ。
>>494 のジープもNITTOの奴。
518 :
HG名無しさん :03/03/20 05:29 ID:pxON+W5T
>458 OnTheWay! 戻ってるんちゃう?
519 :
HG名無しさん :03/03/20 07:53 ID:w1PxLKNa
>ミニスケサイトの管理人 「泡盛おやじ」氏や「タカシマ」氏の製作ペースが下がって寂しい・・・ 「ツカサ」さんが頑張ってますね。 個人的には「誠」さんのミニスケが好き。 平均的には、ミニスケの人気は上がっていると思うけど?
某模型誌はWTMをヨイショする分だけ客層がかぶるミニスケを明らかに冷遇しているね。
ミニスケ用のディティールアップパーツなんかが充実すればもっと 人気出るかもな。 特に履帯とか車載機銃なんかは自作が難しいからね。
>>514 MAやHJでも、スターリンやSd.kfz251なんかも取り上げてたんじゃなかった?
MAはもっとニューキットレビューで他のも取り上げてる。
>>510 >>520 模型界でのミニスケールAFVのシェアを考えたら特集組むほど需要ないし、
冷遇なんて思うのは僻み根性ってもんよ。
523 :
HG名無しさん :03/03/20 21:42 ID:XVm8BMal
いつぞや独レベル現用のお薦めについてお聞きした者ですが、 折り悪く本日、大阪梅田まで買いに行ってきました〜。 で、ルクレルクとPzh2000を買って、メルカバを予約してみました。 どういうわけか1/35も含めて米英現用は全然在庫が無かったです…。
524 :
HG名無しさん :03/03/20 23:01 ID:CcN4tH7J
レベルのチャレンジャー、良いんだな―。 タミヤの縮コピみたいで(笑) 車体前面装甲の余計な凸までちゃんと再現してる。 デザート仕様も欲しいな。 ドーザー付きで。
525 :
HG名無しさん :03/03/20 23:03 ID:wtwzTLjf
>>519 私は「ツカサ」節は好きで読んでます。
「誠」さんて?URLあるなら教えてください。
>>521 >ミニスケ用のディティールアップパーツなんかが充実すればもっと
インジェクションの、という意味かな?
キャストやエッチングなら買い切れないほどあると思うけど。
>>522 言えてる。模型誌に頼る必要も無いしね。
ちなみにMAのニューキットレビューにレベルの
キングタイガーと(ついでに)タイガーI?が出てたが
あっさりしすぎて印象にも残ってない。立ち読みで済ませた。
マスモデにはかなり手を入れたのがT-34/85と一緒に出てたが
モノクロページでがっくりでした。
>>523 >折り悪く本日〜
変な表現かもしれんが、タイミング悪いというか余計なマネしてるのは
ヤツらの方でしょ。我々が気にする必要無し。我々はひたすらモデリングだ!
>523 新年度からの価格改訂(要は為替変動に伴う値上げ)が発表されたので・・・・。
527 :
519 :03/03/21 07:56 ID:y4x7qnE9
「誠」さんのサイトは「武装出戻り師団」、AMSNに加入している。 1/35と両方やっているので、ミニスケは「お気軽派」といえなくともないけど、 塗装のレベルが高い。
528 :
525 :03/03/21 15:36 ID:IeqHlZMi
>519 早速のレス、サンクスです。件のサイト、覗いてみました。 確かに35がメインみたいで、ミニAFVは「つまみ食い」程度ですな。 でも塗装は素晴らしい(みたい)。 写真があんまり巧くないのでぜひ実物を拝見したいです。 やはりいじくりまわす(ハードディティ―ルUP)より、塗装の巧さがキモですね。 精進したいもんです、、、。
529 :
HG名無しさん :03/03/21 22:22 ID:74KrXX44
NHKテレビがニュースで使っているイラクの模型に載っている戦車。 ミニスケ素組みのような・・・・。 M1はハセの奴のような・・・。 地面から生えてるアパッチも・・・。
530 :
514 :03/03/21 22:25 ID:243XCetv
>522 あ、スマソ >510で >そういえば何処の模型誌も、ここ数年まーったくミニスケAFVの >特集組んでくれたことないね。 ってあったので小特集っぽいので覚えてるのを書いてみただけなんで。 >519,525 ここはマターリしてるけど 35の世界での卍擦れの例があるし 季節柄あまりはっきり名前出すのはどうかと思って名前を出さなかったのだが・・・ >マスモデにはかなり手を入れたのがT-34/85と一緒に出てたが >モノクロページでがっくりでした。 それも更新してカラーでじっくり見たいよなぁ。 でも自分で撮ろうとするとミニスケの写真って難しいよね。
>530 AMでBig or Smallってなかったっけ? 持って無いから分からんのだがどんな感じだったか分からない?
533 :
HG名無しさん :03/03/23 01:34 ID:GSZ1gLeh
age
>530 今、手元に無いが確か一人で5両くらい作ったのを まとめて載せたのだけだったような。2、3ページくらいだったか。
535 :
HG名無しさん :03/03/23 21:32 ID:v/5Jvuhj
レベルのマーダー(1:72)を買おうとしたが、タミヤのが(1:35)安いのでこちらを買ってしまった。 みんなビンボが悪いのや!!
何処も事情は一緒か(w
537 :
HG名無しさん :03/03/23 21:50 ID:76+vwZdz
ミニスケは塗料の消費が少ないのが良い。
538 :
HG名無しさん :03/03/23 22:31 ID:2LWi19mu
塗装面が小さいんで、ハンドピースが細吹き1本で済むのも助かるね。
>534 サンクス わざわざ買う程のものじゃなさそうね
540 :
HG名無しさん :03/03/26 02:50 ID:598a7kPL
日曜日に仕入れてきたPSTの消防車を開封〜 窓のクリアパーツなし〜 これ塩ビ板かなんか切り出せって事なのか…?
>>529 アレはエバケン氏が自分で組んで用意してるって聞いた覚えがw
エバケン?ブラックベレーの事か?(w
>>540 そのキットにはウインドウパーツは付属してない。
ミニスケールのソフトスキンはウインドウパーツ無しってのが結構普通じゃん。
殆どの場合まっ平らだし、ヘタなインジェクションパーツで窓枠と隙間が開いたり、
湯流れの痕やレンズやヒケになってるより、自分で切り出した方が良かったりするよ。
コンビニ弁当のフタ、透明プラ板、CDケースと、色んな厚みの素材がいくらでもあるし。
あれはベレー帽かよ(W
ベレー帽も10年前と比べると、だいぶ小さくなったよな。
しかも後部は穴が開きかかってるし
ダイソーに200円のコレクションボックスを買いに行ったときに ミニスケジャストサイズのアクリルケース(100円)をハケーン まとめて買っておきました。カナーリオススメです。
548 :
HG名無しさん :03/03/27 02:49 ID:VR+2QIhz
>>541 てことは買いに行くのも本人?
エバ氏地元はどこかな?
知りたいなぁ生エバの見れる模型店。
あれたぶんハセガワの1/72M1だな
レベルのメル3の写真出たっ!でも転輪がMk.2仕様でガッカリ。 こりゃアカデミーの縮小コピーかな?でもモールドは良さそう。
552 :
HG名無しさん :03/03/27 21:35 ID:7AK2Eg65
>551 なんか良いな…それ
ハハハ ビミョーなカテゴライズだね w
Leopard 1 Bridgelayer \4,500 (NOVUMより) (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
556 :
HG名無しさん :03/03/28 00:35 ID:BhbBSgY/
>551 レオパルドやティーガーと並べると、博物館ぽくって良いかもしれない。
台に並べただけで博物館のディオラマと言い張る。 うん、いいな。w
558 :
HG名無しさん :03/03/29 10:21 ID:2vBdOaRg
ちょっと聞きたいんですけど、Mirageの7TPとかってキャタピラは プラなんでしょうか? novumの写真では、いまいち判断できない物で… それにしても、PSTのS-300 PMUは強烈ですな。
559 :
Ramカンガルー :03/03/29 14:50 ID:LlA2/1pX
529殿 ンで、M1に対峙しているイラクの戦車は、あれはどこの模型でしょう あと、戦況のジオラマは戦争が終わったら欲しいなぁ。 NHKがヤフオクに出さないだろうか、、、。 551殿 うわー、ほしい なんか、北陸かどこかに米軍本土決戦に対抗するため、爆雷を投げる投石器を作ったって話があったから、 本土決戦ジオラマ用にかっちゃおうかな。(縁起でもない??)
>>558 キャタピラはポリだけど、なかなか良い出来。
他のパーツも型抜きの関係で側面にモールドが無い部分もある以外は、
ミラージュは信用に足るメーカーだあよ。
>>559 是非モンペ姿の竹槍女学生とかマヌケなフィギュアを配してくれ。
>560 竹槍女学生とかマヌケなフィギュアを、、、 お前、言葉に気をつけろよ。
べつにいーんじゃねーのぉ?
ブサヨクってのは、この手の言葉に過剰反応するから
気をつけた方が良いぞ。
>>561 みたいにさ。
だって間抜けだよ竹やりって ドイツみたいに対戦車バズーカ配給するならともかくよ 戦争の事解ってないのは実は>561だな
>>561 まあウヨでもサヨでも主義は個人の勝手だからどうでもいいけどさ、
気に入らなきゃイチイチ突っかからないでスルーしろっての。 模型板なんだし。
立場や考え方によっちゃあ戦車を格好良いと思ってることだって問題のあることかもしんないし、
宮崎駿みたいに戦争なんて愚かなことだよな〜って冷ややかに見ながら、
「格好悪くてマヌケな」兵器を楽しんでる人だっているだろうし。
兵器とはその民族のウンコだ!ゲロだ!う〜ん、おもしろい...。
押井守曰く 宮崎駿は簡単に人を殺す
>>567 確かに「魔女の宅急便」の虐殺シーンはひどかったな。
569 :
HG名無しさん :03/03/29 20:43 ID:LJWjq0sa
同意
>>565 色んな考え方があるもんな。
戦車はOKの癖に特攻兵器の「模型」なんかにもグズグズ抜かすヤシもいるし。
人間のやることは馬鹿で間抜けで愚かだから面白かったりするし。
561氏もヘンにスレが荒れないように注意してくれただけとは思うが・・・ (まあスルーすれば良かったのかもしれないが) ミニスケスレに来るヤシに悪ぃヤシは居ねえ、とマゾレスしてみる。
571 :
561 :03/03/30 09:03 ID:U3DI2IlU
神棚に爆装零戦の模型を飾ってあります。紀元節等には国旗掲揚しています。 >570。そうですね。ありがとうございます。
だからなんだよ(w 自分だけが真剣に考えてると思ってるのかこのチンカス
皇紀は700年ほど捏造した神話の世界(w みっともないよあれも(w
二度とくんなボケ
もうやめとけ。そんな議論なら、やる場所は他に沢山あるだろ。 あと駄レスは一回でまとめろ。
キモ…ウヨかよ。
やっぱ思想の偏った奴にはロクなのが居ませんね。
2度と来ないでください
>>571
>>570 >561氏もヘンにスレが荒れないように注意してくれただけとは思うが・・・
>>571 見るとハズレだったみたいね。 ゥョが「キニイラネー」ってだけみたいよ。
1/72も、2個だけとはいえ巨大物ラッシュ来てるね。 PSTの対空ミサイルとレベルのビーバー…アイテムが微妙で 買うべきかどうか悩む…
PST1/72の5P86S(S-300PMU)いいじゃないの。 高さがあるモンはなかなか見栄えするし。 しかし、NOVUMで3,000円か。 他のアイテムは1,000円そこそこだし、作り応えありそうだな。
俺的にはフォードトラックのが萌〜。なんだけどちょっと型が マイナーなような..。もしやレンドリースオンリー? てゆうかこの2アイテムってバリエーション期待できんのかなぁ。
581 :
↑ :03/04/02 10:13 ID:r1QP7nse
その実車については余り知らないが、 トラックは普通バリエーション多いんじゃないの? PSTは荷台やキャビンだけじゃなく、 シャーシすらキャタピラ式にして無理矢理なバリエーション展開させてるし。
PSTのバリエーションの組み方はかなり無理矢理だよね。 パーツの差し替えや、パーツ付加の方向だけじゃなく、 パーツを削り取ったり切り捨てろってところが多いよ。
目的が低コスト・高バリエーション(変な言葉)だからね(w KVの車体3〜4種類の作り分けには期待して無かった分、感動したが。 フォードってそれこそがZISトラックのバリエーションかも。
584 :
HG名無しさん :03/04/03 12:41 ID:hmrcR+TZ
NHKのニュース、M1(ハセ?)とT55(PTS?) だけだったのが、イラク側にT72?が増えてるなぁ。 レベ(=マッチでしたか?)の72かな? 英米側という意味ではレベのチャレがあってもいいのになぁ
本当はスクラッチしてでも用意したいのだが、そんな時間は無いので 「違うタイプを並べるくらいなら出さない方がマシです」と江畑氏が断っている姿を想像してしまった。
586 :
HG名無しさん :03/04/03 20:06 ID:zDJemPNd
ミニスケのT-72ってガレージ以外でキットあったっけ?
587 :
キャミー・ジャック・シー :03/04/03 20:21 ID:ICT31BiN
584さん、漏れも気がつきまつた! 585さん、ワロタ!
588 :
HG名無しさん :03/04/03 20:22 ID:Ogu2SuQP
ガレージキット以外ではギャラクシーのがあるよ。
589 :
HG名無しさん :03/04/03 20:53 ID:elEQ4BaZ
>588 知らないメーカーだなぁ… ACEが出すみたいだけど、あそこは内容的にいまいち期待できないし。 レベルあたりが出してくれると良いんだけどね。
590 :
HG名無しさん :03/04/03 20:57 ID:2Mt6aeAA
レベルはt80出してたよな
>576.577 本当、サヨクて下品な物言い好きだね。 国旗飾ればウヨだってよ。
イタレリのミニスケはエッシーの金型ですか?
594 :
HG名無しさん :03/04/03 23:36 ID:f3HuQgWa
>>593 今出てるラインナップはそうですよん。
たくさん売れて新規で型起こしてくれるようになるといいね。
596 :
HG名無しさん :03/04/04 05:36 ID:HxOmTmfd
ギャラクシーとエッシーのメルカバは微妙だよねぇ。 3については、レベルが出してくれるんで一安心だが。 つか現用ロシアンタンクもう少し充実して欲しいなぁ…
ぐあっ、値上げ前にと買い込んどいたのに。
つーか近所のお店には¥1600だった頃の奴がゴロゴロ。。。
オラも買ってなかったキットを慌てて 買いこんじゃったよぅ。 騙された気分で鬱だ。
ハセガワにまんまとしてやられたな(w 焦って買わなくて良かった。
実は駆け込み需要を勘違いして何とかいけると踏んだんだったりして(W
603 :
HG名無しさん :03/04/06 00:54 ID:j5t7P9n1
partのエッチングを、レベルのティーガー1に使ってみたけど ヘタレな漏れには、3分の2使うのが精一杯でした。 しかしエデュアルドとかに比べると、この凝ったパーツは癖に なるね。 まぁ一気に完成させたいときとかは、シンプルで堅実なエデュの 方が良いんだけど。
目先の事に踊らされるバカばっかりだな。
踊らされたヴァカですが、何か?つд`)
だーかーらー買わずに後悔するよりもっっ。
先日フジミのエッチングパーツ入りヤクトティーガー見たのだが 中身はゴムキャタの奴だった。 何故プラキャタのSWAに付けないのかと不思議に思ったのだが 何か事情があったのか?(旧製品の在庫処分とか?) それともSWA発売以前の製品なのだろうか?
フジミのE付きは結構前の奴だよ
フジミの2号買ってみた。 このフニャフニャヨレヨレの履帯は・・・( ̄□ ̄;) 前のマチルダなんかは良かったのにねえ。 ランナーなんかポッキリ折れるぐらい材質が堅くて、 リンクの継ぎ目の薄いところで折り曲げられるように なってたよ。 この会社のやることはワケワカラン。
>>609 ¥500の1号はいい履帯付いてるのにねぇ・・。
1号買って移植したら?
長さが足りなければ部品請求して延長してみるとか(w
611 :
T名無し/85 :03/04/06 15:09 ID:rv0t+BPs
でっ 青島の1/72AFVはいつ出るんだ??
612 :
HG名無しさん :03/04/06 15:15 ID:Ta33fYfC
613 :
HG名無しさん :03/04/06 20:34 ID:a2xj/Yjr
アダルトDVDで消してないヤツでもUSの通販サイトで同じくらい安いのに、、、 、、、と思いつつ、近所の店に行ったらレベルのメルカバMk3を目撃。2000円でした。 モールドは綺麗で結構なのだが、迫力(メリハリ?)は無し(贅沢なコト言ってる)。 チェーンカーテンが別パーツで機銃などのディティ―ルも良好。 慌てて買う必要も無いので放置してきました。我が家に他の在庫もあるし、、、。
614 :
HG名無しさん :03/04/07 05:07 ID:5GEYB3Wy
メルカバもう出回ってるのか… 頼んでる店が、月末まで改装で閉まってるしどうしようかしらん。
上の書き込み見て思わずスキャンメル買っちゃったよん。 矢張りAIRFIX・・・・。歯応えありすぎ。 一番の問題は塗装だな。何色で塗ったらいいのだ? インストや箱絵見たけどイマイチ解らん。 箱の絵ではなにやら迷彩されてるようだが。
価格改定は中止でも新作メルカバは¥2000也・・・。
617 :
HG名無しさん :03/04/09 03:21 ID:uSOPR9aF
誰か褒めてやれよ(w
619 :
HG名無しさん :03/04/09 22:25 ID:6/1fXb5E
黄色い線がエナメルで塗ってあるのと、砲口が開口されているのはわかった。 転輪のゴムは黒く塗った方がいいと思うな。 あと、余裕があるなら、キャタにたるみなんか持たせるとさらに良くなると思うな。
620 :
HG名無しさん :03/04/09 23:58 ID:XCj8tyR1
>617 もし私が作るとしたら、、、ハチマキ・アンテナを真鍮線で 細く作り直してハッチも薄く削ります。 私も晒してみたいのだけど、最近組んでないし晒す場所も 確保できてません(涙)。なんか組んだらUPしてみます。 ちなみにどなたかEXTRA TECHのACHILLES IIC買ったひと居ます? 張り切って買ってみたものの、資料を持って無い事に気付いてガックリ。
621 :
HG名無しさん :03/04/10 01:14 ID:NTyHlWx/
レスサンクスです。
>>619 あ、これオール筆塗りです。自分の場合ミニAFVは殆ど筆塗りで塗る事にしております。
まだまだヘタなんですけど。w
そもそも、貧乏学生な物で良いエアブラシも持ってなかったり。w
転輪は泥まみれ状態に塗ったつもりですが、そう見えますかね?(汗
確かに転輪のゴムも一部露出させた方が良いですかね。
>>620 なるほど。ハッチの薄々工作は簡単かつ効果的でしたね。
とりあえずうp期待してます〜。w
>ちなみにどなたかEXTRA TECHのACHILLES IIC買ったひと居ます?
すいません。自分は持っておりまん。
>620 EXTRA TECHの奴ってもう出たの? パーツの感じとか教えてくらさい。
623 :
620 :03/04/10 01:47 ID:Iyu/TruG
>621 >そもそも、貧乏学生な物で良いエアブラシも持ってなかったり。 イイじゃないですか。筆塗りはやっぱり基本ですもの。 私はルノーFTの迷彩をやろうと思ってます。今更マッチのですけど。 >転輪は泥まみれ状態に塗ったつもりですが、そう見えますかね?( 写真の写り具合のせいでしょうけど、車体の茶色との差が 判りませんでした。ツヤとか色合いをガラリと変えると吉かも。 >622 では資料も無いので、見た印象を、、、。 特徴的なのはパーツ分割が細かくて数が多い事。 例えば足回りはサス1個組むのに転輪を含めて、部品が8個も、、、。 モールドは比較的ダルです。近作だとエマーのA7Vに似てますね。 砲塔も含めた車体内部がある程度パーツ化されてます。 私が購入したお店のヒト曰く、砲尾の形状がM10(つまり17pdr砲じゃない) だそうです。フィギュアを載せちゃえば、良いと思います。 キャタはプラで、最近良くある長いの短いの一コマのが混在してるヤツ。 エッチング入り。デカールは一部版ズレしてますが、発色は良くて マーキングは6種類。私は\2600-で買ったのですが、何個も買うには 割高感が大きいです。好きな車輛なので、2台目以降は海外通販で 買おうと思ってます。
624 :
あぼーん :03/04/10 01:48 ID:THCh+k4X
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
626 :
あぼーん :03/04/10 01:48 ID:THCh+k4X
あぼーん
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/ こんなのございま−す♪
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜oノハヽo〜
,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
(,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
) ( || |
( ^▽^) (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~ ~~~~~
628 :
HG名無しさん :03/04/10 07:13 ID:IjfZovjH
以下、とある掲示板からコピー。 第一印象は「やっぱり簡易インジェクションやな〜」です。 レベルのシャープなモールドには劣りますね。 簡単ながら操縦室・戦闘室の内部再現、ライトガード等のエッチング・ 6種類のデカール付属等、なかなか豪華な内容です。 (説明書・箱ともガレキとは程遠いリッチな雰囲気が!) 履帯は一部連結式でシャープな出来。箱絵・塗装説明図とも 「ラバーシェブロンタイプ:T48」なんですが、実物はどう見ても 英軍で使用されたスチールタイプです。 足回りは、アームのモールドはイマイチですが、 ハウジングは鋳造っぽくてナイスな出来。スキッドの穴が抜けてないのが 気になりますが、どうせよくみえないからいいかっ。 VVSS1セット=転輪2+アーム2+ハウジング3+サポートロ−ラ とゆー8パーツ構成(しっかり組まないと!)。 OVM・機銃ともまぁまぁの出来。 ペリスコープガードはやっぱりオミット。
629 :
620 :03/04/10 10:16 ID:Iyu/TruG
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/ こんなのございま−す♪
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜oノハヽo〜
,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
(,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
) ( || |
( ^▽^) (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~ ~~~~~
631 :
あぼーん :03/04/10 10:26 ID:THCh+k4X
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
633 :
あぼーん :03/04/10 10:26 ID:THCh+k4X
あぼーん
635 :
HG名無しさん :03/04/11 00:45 ID:B6tNJZ5e
レベル 1/72 めるかば買ったけど、チェーンカーテンの数ってあれでいいの? もっとたくさんぶら下がってる気がするんですけど・・・オセーテ。
637 :
635 :03/04/12 13:22 ID:cG/JWvNn
ありがとさん。写真でかぞえてみたら95本ありました(嘘)。 しかし、キットは28本しかない(ホント)。あまりに少ない。 雰囲気だけとあきらめるか、2・3箱買って実物に近づけるってのもなぁ・・・。
艦船用や100円で叩き売りしてるネックレスのチェーンと、 玉は、釣具の噛み潰しORエポパテで製作はできるような気がする。
実物は60本ぐらい? 細くて小さくて泣きそうだと思う…
チェーンカーテンなら、昔1/35でも十分に気か滅入ったよ。 それがこのスケールになったら…
でもさ、実車の数で本当に再現するとウザくなり勝ちだろうね。
その他のディテールだってそうで、間引くじゃん。
>>638 の再現方法は72じゃないな。
鎖であることに拘りたければ数を減らし、
数に拘りたければエナメル線2本をよじった先に
粒重りやネイルアートのビーズでも付けるんだな。
642 :
620 :03/04/13 00:34 ID:g9TAEpHT
>638,641 メルカバMk.3、店頭で見ただけなのだけど、、、 もし入手したらキットパーツを「お湯まる君」とかパテ系?シリコンで 片面取りしてポリパテとかで複製して済ますと思います。 これでも塗っちゃえば充分かなぁと思います。
643 :
HG名無しさん :03/04/14 00:44 ID:7Et3Sbzl
アーマーモデリングに載ってた写真、あんまり大きくはなかったが、ドラゴンが今度出す 1/72の完成品戦車、すごいことになってそうだな。値段もキット状態のより安いし。
644 :
HG名無しさん :03/04/14 02:42 ID:nq8ZJKJ9
メルカバ買いに行ったはずが、何故かACHILLES IIC買ってしまいますた… 後のこと考えると、こっちの方が入手難になりそうだったんでつい(w
アキリス出来いいじゃん。これなら十分でしょ。 これでホントに簡易インジェクション? だったらすごい技術だと思うけど。 金型っぽいけどなぁ。アタックとかより全然いい気がする。 EXTRA TECHだからエッチング使いまくりかと思ったらそうでもないし。 まだ組んでないけどね。 砲尾は確かに3インチM7みたいだねw しかもオーバースケールっぽい。 早くM10でないかな。
ずっと前に、途中うぷのまま放置してたSU-76なんとか完成したんで晒してみますです。 最初は筆で白塗りしたけど、スケール的にきちゃないだけになっちゃったんで、全部剥がして 結局ピースで吹き直しました。 「はじめてのとうきめいさい」なんでちと不安…
648 :
636 :03/04/14 15:46 ID:xHu5m7uh
何気に数えてみたら56本ですた。キットはちょうど半分かな。
>>646 足回りの配色が、微妙に違和感ある気がする。
でもカクイイ!
650 :
HG名無しさん :03/04/15 07:15 ID:wAWzMvR6
アキレス、ハッチとか砲塔のフットマンループとか、酷評のAFVクラブの 特徴と共通・・・
ルノーFT晒そうかと思ったが、反応が寂しそうなんで止めておこう(藁
652 :
HG名無しさん :03/04/15 21:23 ID:GlV1cTSa
>>646 いい雰囲気ですね。実物みたいです。
マネしたいので、もうちょっと細かい説明希望。
キャタの赤味が強いのはデジカメの癖ですか?
>651
マジレスしますんで、UP希望。
653 :
652 :03/04/15 21:24 ID:GlV1cTSa
失礼しました。 実物みたいです。(誤)→ 実物見たいです。(正) 日本語は難しいやね、、、。
654 :
HG名無しさん :03/04/15 21:33 ID:Bei4dIBB
655 :
山崎渉 :03/04/17 10:56 ID:noXiF0hg
(^^)
656 :
HG名無しさん :03/04/17 22:09 ID:Ici1veHl
657 :
HG名無しさん :03/04/19 16:46 ID:QiM10Ws9
ギコナビを導入してみたが、、、
ハセガワが1/24のウイリスジープを出すぞ。 (´-`).。oO(ミニボックスは?)
>>658 発売予定というものはもはや遅れるのがフツーなんで、
果たしていつ手元に届くやら・・・・・
661 :
HG名無しさん :03/04/19 21:43 ID:3yB91zIP
ACHILLES作り始めたけど、砲身のズレが半端じゃなく鬱になり中… 設計はともかく、成形の方がついて行ってないような感じ。
>>651 やっぱマッチボックスの奴ですか?
俺も最近偶然手に入れたんで観たいす。
気長に探してれば見つかるもんだなーと思いますた。
ところでこのスレはじめの頃とずいぶん雰囲気変わり
ましたね。なんかフツーの2ちゃんみたい。
663 :
山崎渉 :03/04/20 05:17 ID:jBtGXJ/y
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
664 :
HG名無しさん :03/04/20 07:02 ID:s6MAwRNy
いや、RPMのかもしれんぞ。俺も見たいんでUP希望。
RODENのSd.Kfz.231 8輪車 買いました。 プロポーションとかはよくしらんので解りませんが、 きれいに成型されてました。結構シャープな出来だと思います。 フジミのSd.Kfz.222じゃ単なるモールドになっている方向指示器やガードも別パーツになっていていい感じです。 車体と砲塔はSd.Kfz.232と共用のようで、無線アンテナ建てる穴やステー受けがあるのでちょっと加工が必要です。 1200円しますけど結構いいのではないでしょうか。
車体と砲塔は白いプラスティックで、足回りは黒。ちょっと硬いです。 デカールはまだ貼ってませんけど、ナンバープレートの数字がちょっとあれかな。 43年イタリア戦線15機甲師団 41年東部戦線SS歩兵師団 40年ノルウェーゲーリング大隊 のデカールと塗装指示が付いてますた。
667 :
HG名無しさん :03/04/22 13:27 ID:5mD4UnNN
ACHILLESのプラも硬いよな。 加工しにくくて困る。
独レベルのルクレルについて質問。 実写画像を見てみると サイドスカート下部にパンターのシュルツェンみたいな薄板がボルト(?)で つけられてますが、 キットのサイドスカートを見ると前三箇所の薄板部分には 上下に2個ずつボルトがついているのに対し、 実写画像だと上二つしか見当たらないんですが これはキットが間違ってるんでしょうか? それとも漏れのリサーチ不足でこの状態で正しいのでしょうか?
キットのミスと思われ。 実車の生産ロットによる違いかと思ったが、第5ロットはもちろん、 他のロットでも上二つしか止め具ないし。 ちょうど前部フェンダー(パーツ21番)側面の止め具が 抜きの関係上省略されてるんで、サイドスカート側面から 削り取った止め具をそこにつけるといいかも。
>669 レスありがd。 ヤパーリ間違ってたのか・・・。 削り取ってフェンダー側面に移動させときます。
671 :
HG名無しさん :03/04/27 09:52 ID:Gz/JqfJ0
そもそもルクレールのまともな図面持ってないんだけど、 どっかに良いのありませんか? 手元のは’92年と’94年のパンティー誌の折込図面だけ
メルカヴァMk.3をゲット。ルクレルクとや90と並べると、やはり異質な戦車だねぇ。 出来はいいと思いまつ。この調子で早くチャレンジャー2出しておくれ。
673 :
HG名無しさん :03/04/28 03:52 ID:J3DKBwLt
HDDあぼーんで遅レスになってしまいますた、ごめんなさい。 >649>652 キャタはグレーに泥汚しというのにマンネリ感じたので、朝鮮戦争か何かの カラー写真で見た「擦れ部分以外、錆で真っ赤」をやろうと思ったんですが、 今見ると確かに色味がきつすぎて浮いちゃってますね。 本体は基本色に、しゃびしゃびに薄めた明度落とし白吹いた後、基本色で 剥がれを描き込んだり、部分的に1000番ペーパーで白削ったりしてます。 しかしルノーの完成品見たいっす。 RPMの完成したけど、あのくっきり迷彩で悩んで、いまだに塗装保留中…
674 :
652 :03/05/01 14:50 ID:d8dO8L5O
>673
ありがとうございます。
こちらこそ、遅レスですみません。
なるほど、良いワザを聞きました。今度試してみます。
私は友人から冬季迷彩にはGSIの白サフが良いと聞きました。
先に白サフを全面に吹いて、後から車体色を吹いてみました。
さすがにサフだけあって白の発色が良くて使いやすかったです。
ルノーの迷彩の良い資料が中々見つからずに私も塗装保留中です。
ここ更新してますね。上手いひとばかりで参考になります。
ttp://csx.jp/~firstair/miniafvcon2_result.htm
675 :
Ramカンガルー :03/05/02 09:41 ID:hrweVhH1
674殿 リンクを見ましたが、すばらしい。 おざわりかさん 5さい/はるかみみFAファミリー賞 は、将来が楽しみ。 ンで、家を建てて山砂を引いたばかりの平らな庭数メートル四方にはまだなんにもないので、 私の持っているAFVと兵士を総動員した大ジオラマに挑戦。 自動車をとめるセメントを海に見立てて、ノルマンディの巨大ジオラマになるはずですた。 ですたが、学校に行き交う小学生と近所の人の好奇の視線に挫折しました。
676 :
HG名無しさん :03/05/03 10:22 ID:O7GbTovG
>>674 >おざわりかさん 5さい/はるかみみFAファミリー賞
全く、素晴らしい。
みずみずしい感性から生まれる大胆な色彩。
スタイリッシュなデカールの使用法。
勇猛果敢なまでのチャレンジ精神。
羞恥や外聞を拒絶した無垢の創作意欲。
長い間に忘れてしまっていた初期衝動を覚醒させてくれまスタ。
おざわりかさん、
新宿イエローサブマリンに、やはりお父上のカガミを使用した
ブルーインパルスの斬新な作例の横で、立派なコンコルドが展示されていました。
感服しまスタ。
エクストラのアキリーズ照準器なんだけど、接着位置がよく分からなくて困ってます… というか、説明書の照準器って上下逆に思えるんですけど、どうなんでしょ?
678 :
HG名無しさん :03/05/03 18:34 ID:9bQjuo/N
>676 >>みずみずしい感性から生まれる大胆な色彩。 >>スタイリッシュなデカールの使用法。 >>勇猛果敢なまでのチャレンジ精神。 >>羞恥や外聞を拒絶した無垢の創作意欲。 ↑こういう言い草はダサいんじゃねぇの? 子供なりにフツーにつくっただけでしょ? オレもガキの頃はあんなもんだったよ。 特別に話題にするようなもんでもないでしょう、、、。 まさか、、、あんた、、、 自分はつくりゃしねえのに、他人がつくったモノをバカにしてる訳じゃねえよねぇ?
模型を作るお子様がほとんどいない、このご時世。 >676なりの喜びの表現だろうに。
オレはこのスレにあさのが降臨したのか?と、思わず凝固してしまったのだが(笑) エピゴーネンだったか。 だが、安心は出来ない。 あれが最後のあさのモドキとは限らないのだから……(意味不明)
681 :
HG名無しさん :03/05/04 15:25 ID:xrxU5B5+
>>643 のドラゴンといい
>>658 のアオシマといい、
完成品で出すことのメーカー側のメリットって何かあるのか・・・?
出来は悪く無さそうだが(特にドラ)、戦車買うような濃いめの趣味人って
ミニカーみたいに出来の良い完成品があればシアワセ、ってなことには
ならんだろうに?
「こういうモノを待っていたっ!」って人、いたら意見キボンヌ
WTM,MAからAFVに興味をもち、最近田宮の1/35RCタイガー1を製作した 初心者の私としてはスケール、価格ともに手頃なドラゴンアーマーは大歓迎です。 しかしスキルは伴わなくともスケールモデル作りはとても楽しいですし、 完成品が出たからといって模型作りを辞めようとも思いません。 どんなに完成度の高い完成品を手にしたとしても言葉は悪いですが所詮は 人の手による作品であって、自分で苦労して作り上げた駄作の方が 愛着もありますしね。 やはり模型は作ってなんぼの物でしょうし、何より模型を見たときに 「作りたい!」という衝動が湧く限り私は作り続けるでしょう。 ですから一消費者としてはメーカーにメリット云々という 生々しいことは考えずにいろいろな製品をじゃんじゃん リリースしていって欲しいと思います。 お粗末でした
683 :
HG名無しさん :03/05/04 19:33 ID:84ChAW8G
>「こういうモノを待っていたっ!」って人、いたら意見キボンヌ 基本的には俺は作りたい派だが詰まれたままのキットを見てると 完成品にちょこっと手を加えてすぐ飾れるのは精神衛生上いいのかもと思う。 それと完成品ってのは時代の趨勢だと思うよ
ドラゴンのあの完成品は いささか履帯がピンと張りすぎではなかろうか。 浮いてるように見えて重量感が感じられない。
あの履帯、たぶんマイクロテックと同じゴム製みたいだから。 それを差し引いても良い出来ではある。 俺はキットのほうがいいけど。
最近は作ることに楽しみの重点が偏ってるんで… 完成品はあまり興味無いっす。
完成品はここで管巻いている連中がターゲットではないでしょう。と思う。
完成品の話は、おもちゃ板、コレクション板の方が適しているかと。。。
連休前に秋葉ボークスでフジミの「ベルリン侵攻スターリンvsタイガー」を発見。 なんと半額だった。が、なぜか俺は買わなかった。やっぱ買っときゃよかったという 想いが強くなり今日寄ってみたが、無くなってました。俺の馬鹿…
今日店頭でRODENの8輪装甲車発見したので早速買って来ました。 パーツを見た限りでは中々良さそう。 早速今夜から作ろう。
>>690 所々モールドが逝っちゃってるのと、フェンダーが何故か梨地処理されてる
以外は、かなり良い感じのキットだよね。
とりあえず、足回りのすりあわせ最初にやっておくと吉な予感です。
失敗。 RODENの8輪車は足回りがえらいこってますね。説明書通り車輪廻る様に組めるんだろうか。 ボディーを先に作っちゃいました…。
車輪は最初から回らない設計では・・・?
>>694 説明書の接着剤をつける矢印・つけない矢印をよく見ると、回るようになっているように思えます。
設計的には回るんだろうが・・・結局固定になってしまうぞ(w 接着面積少なすぎるよ。 今組み立てて無塗装なんだけど成形色が白なので何だかパナ研 のキャラバンを思い出してしまう。
698 :
HG名無しさん :03/05/13 18:14 ID:NyE0/A2i
>>551 の投石器買った。
これは普通のプラ製だわ。
他のメーカーのビニール製の馬車,ビニール製の大砲,
ビニール製の発電機と困った物を買っちゃて
即押入れに仕舞い込んでたけど、
それらはフィギュアとセットなんだよね。
ズベズタなんか。見たら買おう。
漏れもホスィ〜
こりはやはりヒストリカルフィギヤーなんかと同じ範疇なのか もっといろいろありそだ
702 :
HG名無しさん :03/05/16 00:10 ID:OQSUo4sN
途中で作るのが止まってた、レベルのレオパルド1の作業再開しようと思って 箱開けたら、砲身パーツだけが紛失してた。 日本のメーカーなら部品請求すればいいんだけど、海外物だと新しいのもう一個 買わないとダメですよねぇ…ああまいった。
輸入物のパーツ請求は無理だな。 でもミニスケならプラパイプや真鍮管の組み合わせで何とかなるよ。 まぁ完全に同じものにはならんが主砲無しや廃棄にするよりいいだろ。 工作技術の向上のためにも作ってみな。
WW2物だと、2個買っても部品流用のストックになるから良いけど 現用はそう言うことに使いにくいし、スクラッチの方が確かに良いかもなぁ。 と書きつつ、手元のA5見たら結構砲身ディテール複雑なのね。 もし漏れだったら再現は無理だ(w
>輸入物のパーツ請求 エアフィックスには部品取り寄せ票がついてる。 アカデミーは輸入元のサニーが対応してくれる。まぁサニーは元々メーカーだからかな。
>エアフィックスには部品取り寄せ票 Σ(゚д゚lll)!! 確かについてる〜! しかしコレ直接メーカー(エゲレス)に送るのかいな・・・・。 どう考えてももう一個買ったほうが安上がりだと思うんだが。
>706 揚足を取ってスマソが、AIRFIXってフランス製なのでは? つい最近買ったSHERIDANの箱の隅にMADE IN FRANCE FABRIQUE EN FRANCE って印刷してあるんだけど?
注文票にはKingston upon Hull, HU9 5NE, Englandって書いて あるんだがこれってフランスの住所なのか?
変な時間に目が覚めたんで、メルカバ3のパーツチェックしたら いつの間にか、ペリスコープのパーツが失踪してますたヨ… 他の人にレスった後に、自分が部品なくすたぁ…自作出来ますように。
フィルムで箱を包んでる模型店は中が見らんなくて嫌だけど、
包んでない店はパーツもぎられてるのを何度か見たなあ・・・。
>>707 それは揚げ足じゃなくて墓穴だ(w
711 :
HG名無しさん :03/05/16 20:22 ID:2/M2Pr+F
>>707 エアフィックスは英国の伝統あるメーカ。
勘弁してくれよ、、、。
製造をフランス(確かエレール)でやってるだけだよ。
712 :
707 :03/05/16 22:43 ID:GUjeh8Kq
カチャ ;y=ー( ゚∀゚)・∵. ターン 勉強になりますた。
いやいや 英エアフィックスも仏エレールもハンブロールの傘下に入って、 互いに金型交換したりややこしい事してるからな〜。 エアフィックスはいろいろだね MADE IN EC(これはもう無いね) MADE IN FRANCE MADE IN EU 三種類あるね。
test
ホビーショーでビーバー見てきた。車体上部は当然新規で、 機関室グリルの妙な段差は無くなってて良かった。 転輪の妙な筋彫りも無くなっている様だったが、 新規なのか修正なのか。 橋の上はつるつるだったが、ビーバーには滑り止めないのかね 91式戦車橋にはあったが
716 :
HG名無しさん :03/05/18 00:19 ID:ONrW6Wzq
今年のミニスケ大物第一弾S-300仕入れてきますた。 成形色はかちゅとかと同じ緑とグレーで、モールドもいつものPSTスタンダード な感じです。 あと何故かミサイルのランナーだけ、滴るほど油まみれなのが(w
>>716 また強引なバリエーションで商売しようと、型を大事にしてんだよw
718 :
鳥兜博士 :03/05/18 23:48 ID:IOTilgHp
今日模型やで貰ってきたハセガワのチラシに 架橋戦車ビーバー小売価格\4800とあったのだけどマジですか? 1/72で\4800なんて・・・・。 幾ら何でもチラシが間違っているのだろうなあ・・・・?
719 :
bloom :03/05/18 23:49 ID:CkIbn9Qz
720 :
HG名無しさん :03/05/19 00:07 ID:VqW/7J0a
で、ビーバーって何。
721 :
HG名無しさん :03/05/19 00:38 ID:apPZKoi4
>720 レオパルド1の車体に架設橋乗っけた奴です。
722 :
HG名無しさん :03/05/19 13:06 ID:/L1Mk0Og
723 :
HG名無しさん :03/05/19 14:43 ID:apPZKoi4
>722 レオパルド型「架橋洗車」ビーバーって… この車輌って洗車もしてくれるんだろうか?(w それにしても高いね、S-300でも結構痛かったのに。
1/35だがエイブラムスの¥7200ってのも思い切った価格設定だな。
725 :
HG名無しさん :03/05/19 21:08 ID:L6CEjEgp
\4800って、マルチマテリアル?
726 :
HG名無しさん :03/05/20 20:53 ID:HOq/GVlV
マイナーメーカーのフルレジンキットか? ってお値段だね。
727 :
HG名無しさん :03/05/20 22:39 ID:m/Nt1bAg
728 :
HG名無しさん :03/05/21 03:05 ID:dEvlae44
PSTの2003年カタログ見たんだけど、なんか結構面白いアイテムが ラインナップに入ってるね。
729 :
HG名無しさん :03/05/21 05:15 ID:IvIdv9oM
>728 もったいぶらないでおしえてけろ
730 :
HG名無しさん :03/05/21 05:36 ID:dEvlae44
731 :
HG名無しさん :03/05/21 05:48 ID:dEvlae44
732 :
HG名無しさん :03/05/21 20:26 ID:IvIdv9oM
>731 あんがと!
733 :
HG名無しさん :03/05/21 23:56 ID:IvIdv9oM
新宿家寒で架橋戦車ビーバーの写真をみたがデカイね。 橋は車体3倍以上ある感じ。 架橋戦車はほしかったんだが¥4800はちょっと。
734 :
山崎渉 :03/05/22 00:57 ID:I6zFYbZ2
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
735 :
HG名無しさん :03/05/22 02:17 ID:n0hEr2i8
新宿家寒・・・・ おまいのセンスというかオツムがお寒いわ・・・・
737 :
HG名無しさん :03/05/22 03:29 ID:ABac1lGs
>735 モグリが紛れ込んでるな。
それ電波スレじゃん しかし、俺もやたらと当て字にすればいいってもんじゃないと思うぞ
740 :
HG名無しさん :03/05/23 22:08 ID:aNfFgMeb
ビーバーどうしようかねぇ… S-300も置く場所悩むし。
741 :
HG名無しさん :03/05/24 13:21 ID:KQZsZeI1
>735 当て字ごときにいちいち反応してるお前が寒いYO! 深い意味なんかね〜だろ。
おいおい、今頃になって何を反応してんだ。
>>741 オレもつまんねー当て字に嬉々としてる馬鹿には、鬱陶しくてかなわんのだがな。
743 :
HG名無しさん :03/05/24 13:49 ID:bpb5589A
模型板じゃ当て字自体はさして珍しくも無いのに、 このスレだけはなんか過剰に反応があるな。 ここしか見てない人が多いのだろうか それともここ以外では我慢してるのか
745 :
HG名無しさん :03/05/24 16:05 ID:cJ/bXIwx
いずれにしたってツマラン当て字ってウゼーだけだがな
今年に入ってから、ここだけじゃなく略とか当て字に対して異様に反発する奴が 増えたのは確かだね。 あたしゃちゃんと元の単語の原型とどめてるなら、別に文句ないです。
もういい加減ウンザリってことじゃね? 昔はヤバネタの伏せ字によくつかってたけど、 この板で続々と出てくる固有名詞に意味もなくマチマチでヒネリの無いような当て字にしても、 自己満足にしかなんねって。 どっちかってーと、無駄に当て字にしてる方が初心者くさいな。
とりあえず検索に困るな <当て字 それでガイシュツとかツッコミ入れられてもねぇ?
749 :
HG名無しさん :03/05/24 23:25 ID:DSGl3p9o
ダイソーでミニカーのハンビー買ってきたら、大体1/72でした。 手を入れる所が多いですが(笑)。
ダイソーのハンビーは俺も気になってた所だ(w あれって結構良さそうだな。
おっあれ1/72ぐらいなんだ。 トラックやブラッドレーは・・・・もっと小さそうだねヽ(´ー`)ノ 1/144あたりだったら飛行機と合わせられるんだが・・・
Military Wheelsのハンビーは高いから¥100の奴ディティールアップ できるなら買って見る価値あるかも。
MWのはパーツ状態がかなり強烈だったよな(w
754 :
HG名無しさん :03/05/26 00:28 ID:4vOnYYFc
レベルのルクレール買ってみたんですが、キャタピラの長さが 微妙に足りないような感じするんですけど… 前に買ったT-34もそうだったんだけど、このメーカーのってみんな そうなんですか?
>>754 む、漏れもルクレル組んでるが
履帯の長さは足りてるぞ。
まあ現用ものはスカートはかせれば
あんまり履帯は見えないんだからそんなに気にしなくてもいいのでは?
T34は漏れも長さが足りないのでは?、と感じたが。
俺もルクレールは長さピッタリだった。 緩ませたりしなけりゃ大丈夫だと思うが。
ルクレールか。 長さは足りてたけど、起動輪のあたりでコマの間に隙間が出来るとこが 結構シビアだったな。 スカートのお陰でたるみの心配しなくて良いのは助かるけど、むき出し になる奴は余分入れて欲しいなと思う。
ダイソーでミニカーのハンビーを見てきました。 全体的にいい感じだがタイヤがかなり残念な事になってるな。 惜しい。 あれさえどうにかできれば・・・・。
759 :
山崎渉 :03/05/28 16:09 ID:hMGFte2c
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
760 :
HG名無しさん :03/05/30 03:11 ID:MuDtjQGo
ハセの88o制作中。 気分転換に今度うぷってみませう。
761 :
うぐいす ◆oKBOFWqyiA :03/05/30 16:13 ID:GbkooIP2
762 :
◆SdKfz3ZF7U :03/05/30 19:09 ID:DnJI2Jds
>うぐいすタソ ここに書き込む暇があれば、自分のページ更新しれ
あのAceのへにょへにょT-55を完成させたのか。えらいなぁ。
SA−10の箱デカイね。1/35かと思ったよ。
ZV MODELSのEinheitsdiesel Kfz.61 買ってみて驚いた。 スライド型使いまくってんね。 側面モールドの再現やらボディの一体化による組み立て易さに配慮してんだろうけど、 ミニスケールでよくやるなあ。。
>>765 小さい箱に冴えない絵、お値段高めときたらダメダメな簡易インジェクションみたいだけど、中身は力入ってるね。
>>766 塗装が感じ出てて良いね。履帯は少したるませた方が良いんじゃなかろうか。
特に第一転輪下あたりのカクカクさが気になる。少し手で曲げると良いと思われ。
>>768 >第一転輪下あたりのカクカクさ
いつもは数コマ続いたのをつける前に1コマはさんで
自然な感じになるようにしてたのに今回に限ってやっちゃいますた・・・。
>履帯は少したるませた方が良いんじゃなかろうか
あの直線状のをたるませるのって、どうしてもうまくできんのだが
何かコツみたいのがあったらどなたかご教示おながいします。
770 :
HG名無しさん :03/06/05 19:21 ID:HLd3g1mq
ただいまレベルのWarriorMCV作ってるんですが、砲塔後部のあみあみバスケット どう処理したら良いですかねぇ…? やっぱエッチングメッシュと潰した真鍮線で組み上げるしかないでしょか。 >769 前に冬期迷彩の奴晒したへタレですが、此奴の場合プラがやわめなんで ちょっときつめにひん曲げた後、上の誘導輪に接着して調整したら良い感じに なるかもですよ。
771 :
HG名無しさん :03/06/05 22:58 ID:EROMxlBK
>>770 その車両の実物知らないんでテキトーなこと言っとけど、メッシュ部作成の汎用的手法としては、
外側の枠は真鍮線、角断面なら真鍮帯金を半田付けでしっかり作り、
間の枠はプラの帯をエポキシ接着剤で貼り、
メッシュはアールが必要なら真鍮メッシュの焼きなまし、
平らならナイロンメッシュの方がスケール的に繊維が細くて良いと思う。
>>770 きつめにひん曲げた後、ですか。
前それやったらやりすぎてポッキリいっちゃったことがあるんだが・・・。
まあ次作る時にでもやってみますわ。
>769 熱湯につけながらだとゆっくり曲げれば折れないはず
774 :
HG名無しさん :03/06/10 23:37 ID:Dhk/CL9N
Miniscale Factoryがトライスターと契約って、どうなるのかな。
>>774 遅すぎ。
2〜3年前ならともかく、今は東欧メーカーもドイツレベルもある。
>771 ども、真鍮帯金なるもの今まで知らなかったんで感謝です。 ファインがこんなの出してるって知ってたら、今まで真鍮線潰して 帯にするなんて面倒で間抜けなことしてなかったのに(w >772 同車のm作り始めたけど、材質が柔らかいけど何気に脆いんで、>773の 湯かドライヤーは必須っぽいですねぇ…
777 :
HG名無しさん :03/06/11 22:50 ID:dADwEsZA
今日コンビニでリアルミニカーコレクションっていうのを発見。
1/72スケールのリアルなダイキャストミニカーらしい。
フォルクスワーゲン・ビートルとマイクロバスがいろいろ使えそう。おまけに
200円と安いし。ただクローズドなんでまだ買ってない。誰かかった人いますか?
http://www.maruka.jp/topics/0306_topics/0306_topics01.html これ見て思ったのは1/72でもWTMみたいに食玩展開すれば盛り上がるかなと。
アイテムが限られるけどジープなどの軽車両、軍用バイク、フィールドアクセサリー
大砲、重火器類、、、どうですかメーカーさん?
食玩は一般受けしないとだめじゃないかな…
779 :
HG名無しさん :03/06/11 23:03 ID:NC8ICFcw
>>774 トライスターやってる東川口の師匠は業界の嫌われ者だしね。
Miniscale Factoryは田舎っペだからそんな事情も知らないと思われ。
>777
これは以前にフルタから出ていた食玩と同じ物では?
ミニカーは門外漢ですが、出来は悪くないと思います。
フルタから出たのと前後して、小さな透明プラケース・台座付で
売られてました。今でもたまに見かけます。
780 :
HG名無しさん :03/06/11 23:50 ID:KcfHKMY+
>東欧メーカーもドイツレベルもある インジェクションとレジンはユーザー層がちがうでしょ。 もちろん、インジェクションにないアイテムや決定版のないアイテムのほうが レジンキットとして売れるワケだが。
781 :
1/72 :03/06/12 01:39 ID:EQujhOSI
ミニAFVやってる人なら、結構チェックしてる人多いんじゃないでしょうか >1/72ミニカー。
>>779 さんのおっしゃる通り、日本ではフルタの「Rタイプカー」として発売されたのが
最初だったと思います。作っているのはホンウェルという香港のメーカーで、ケース入りの奴は
今でもホンウェル名義で売ってます。
その後リアルトイ(カプセルエムテック)やヤットミン等が似たような形態の商品で参入して、
現在では1/72ミニカーという一つのジャンルが出来ています。
発売元が色々だったりしてなかなか全体を把握するのが難しかったジャンルなのですが、
最近ようやく専門のファンサイトが出来たので参考にしてみて下さい。直リンは控えますが。
HONGWELL COLLECTORS CLUB でググると行けます。
ミニカーというジャンル的な問題かも知れませんが、縮尺はあまり厳密な物ではないようです。
でも出来はいいし、質感もAFVとは異質なのでジオラマ等に使うと良いアクセントになるんじゃ
ないでしょうか。現用とか。
783 :
HG名無しさん :03/06/12 23:15 ID:MCU6gfWA
>781 実は今日たまたまガチャで見かけたとこなんですよ。偶然ですが。 >782 こういう世界もあったんですね。勉強になりまつ。
784 :
HG名無しさん :03/06/13 00:03 ID:Ss9hPQE1
>トライスターやってる東川口の師匠は業界の嫌われ者 海外で売るんならえーんでねーかい。 でも、あんな高価ぢゃ日本でしか売れない?
トライスターとトライスター・ジャパンは厳密には別物でつ。
>>Miniscale Factoryがトライスターと契約 金金氏が契約だと勝手に思ってるだけなんじゃないの?一般社会的にはそういうのは「口約束」と 言うと思うんですが…。 てか、そういうのは発売直前にトライスターが発表すべき事柄で、中途半端な時期にリークするの は「契約違反」にならないんでしょうか。 あそこの掲示板の取り巻き連も、マンセー発言ばかりでなくそういうことも指摘してあげて下ちい。 読んでて痛すぎ。
787 :
HG名無しさん :03/06/15 11:27 ID:17NwJYmS
でもレベルのビーバーって、 橋の長さが車体の四倍くらいあるぞ。 これなら4800円という値段も納得できるが、 あんなもの一体誰が買うんだ。 それに1/35でレオポルドも出る。 おまけに喇叭からも出すそうじゃないか。 カールといい、レオポルドといい最近のAFVってもうむちゃくちゃ。 お互い共倒れにならなければいいが。 どうせなら1/72でドーラを出してくれい。
788 :
HG名無しさん :03/06/15 11:41 ID:17NwJYmS
789 :
HG名無しさん :03/06/15 18:41 ID:qFBMnFXw
ドーラほしいぞ age 700スケールならあったね。
メルカバ売ってないなぁ・・・
791 :
HG名無しさん :03/06/16 06:20 ID:tuMU8OtS
メルカバって、 田宮の?それともレベルの? レベルのメルカバって出来はどうなんですか。
>メルカバ売ってないなぁ・・・ ウチの近所じゃむしろ売れてない。(w 店頭に余ってる。
>786 ge○ji一派のKi○kim潰しですか? ミニスケの世界もどろどろしてるな(藁
うちの近所はレベル大量入荷して、メルカバだけ2日で瞬殺されたよ(w
795 :
HG名無しさん :03/06/16 14:18 ID:3qfOa2aW
どっちも脂ねや。
最近のナナニィ偏重はナナロク派の漏れにとっては正直苦々しいな
76って作ってるメーカー少ないからね。 フジミとエアフィックスくらいか?
ミニスケで素敵キットが発売されても、 それがネックで踏みとどまってしまうよ・・・。 76派の方々には悪いけど、エアモノと共通スケールの72に統一されてくれば、 ちょっくらミニスケにも手を伸ばそうかな?って気になるんだけど。
ドイツ人はミニスケールで自国のAFVがいろいろ集まっていいなぁ…… 自衛隊の装甲車とか、どこに頼めばいいんだろう。
>>800 J隊ならやっぱフジミしか・・・・。
ドイツもそうだけどミニスケはなんだか露助物が多くないか?(w
>>801 漏れとしてはフジミのスターリン戦車の出来がよかっただけにナナニィに流れにくいよ
803 :
HG名無しさん :03/06/16 19:17 ID:tuMU8OtS
1/76って1/72よりも一回りくらい小さいサイズなんだよね。 同じ車両を二つのスケールで並べてみるとよくわかる。 漏れとしては子供の頃からフジミやエアフィックス、マッチボックスで慣れ親しんだスケールだから ナナニィには移りにくい。 フジミがんばってくれい。 エアもいいかげんナナロクで新製品出せよな。
804 :
HG名無しさん :03/06/16 22:50 ID:8nKLfgwT
ge○ji一派話題変えるのに必死だな
ge○ji一派って何だ? 荒れたいなら他でやれよ。
806 :
HG名無しさん :03/06/17 00:40 ID:nxrQzyZs
やっぱり仲悪いの?少数派なんだし、うまく共存して欲しいでつ。 みんな「小さな模型」が好きなのは同じですよね。
オレもどちらかと言えばナナロクの方が多く親しんだなあ。 ナナロクでいいフィギュアが欲しいね。
>>807 フィギュア位の大きさなら72でも76でもそんなに変わらないと
思うけどなぁ・・・。
1/72、1/76どっちも作ってるけど、ルクレールとか90式並べた時に 微妙な差が出ちゃうのが少し寂しいですなぁ… 最近は東欧メーカーばかり作ってるんで1/72メインだけど、フジミも 捨てがたいラインナップ多いしね。
Miniscale Factory、まだやってたんだ....
>809 実はフジミの90式、1/72なんだけどね
812 :
HG名無しさん :03/06/17 09:00 ID:APCGKMTA
>804 ge○j○て、影で、身内の悪口言い過ぎ、聞いて手気分悪くなる。
漏れ「ge○j○」とは何の話か知らないし興味も無いけど、
「悪口言い過ぎ、聞いて手気分悪くなる」ってとこあるね。
>>812 に対して。
APCGKMTAって、空気読めなさすぎ。見ていて気分悪くなる。 どうでもいいが全部大文字のIDってすごく貴重なんじゃなかったか?
815 :
HG名無しさん :03/06/17 14:38 ID:IB9bOUGZ
ファーストヘアー マンセー!
816 :
HG名無しさん :03/06/17 15:35 ID:5IJ9zz93
ファーストヘアー マンセー!
817 :
HG名無しさん :03/06/17 19:14 ID:shHS9ZOB
おぉ同志達よ共にミニスケ解放戦線で戦おう! ファーストヘアー マンセー!!
818 :
HG名無しさん :03/06/17 19:53 ID:SO1KGGF3
コンスタントに製品を出しているファースト・エアになんで飛び火しているの? この間のカーロ・アーマートなんか気泡がまったく無く素晴らしい出来だったよ。 惜しむらくはあの値段だね。漏れにはちょっと厳しすぎ....
>>818 つまりは両方に良い印象を抱いていない香具師が居るということだな。
ワシは品質が良くて出来も良いキットを出してくれるのなら、歓迎するけどね。
価格はファーストエアのはちと辛いが、高いと思うのなら買わないのも
ユーザーの選択肢だと思うし。
820 :
HG名無しさん :03/06/17 20:59 ID:+yDs4Ao7
>>819 俺的には、お互いに競争して(いい意味でね。)、良いもの造って欲しいです。
821 :
HG名無しさん :03/06/17 22:49 ID:5IJ9zz93
ども、二度と書かないと前スレで宣言したのに、、、
多少冷静な意見が出てきたみたいなので、ドキドキしながら書いてみます。
ファーストエアとかgenjiって何モノだ?、と言う方は↓こんなコトやってるヤツというコトで。
ttp://homepage1.nifty.com/firstair/eshop/miniafvcon3.html ttp://homepage1.nifty.com/firstair/index.html >ge○ji一派の
私は派閥とか徒党組むのとかが大嫌いなので、こういう言い草はホント萎えます。
(そういう意味じゃ、攻撃に成功してるンだが、、、ホント、毎度名指しでかなわんよ)
申し訳無いのは、私のモデラーなお友達がコイツ「一派」なの?と思われてしまう事ですな。
ご当人にとっては、これほど迷惑なハナシは無いでしょうから。
次のオフ会の良いネタになっちゃったよ。また、イジメられるよ、、、(涙)。
>ge○j○て、影で、身内の悪口言い過ぎ、聞いて手気分悪くなる。
イヤ、大概の相手には本人にしっかり言ってるハズなので、陰口ってコトは無いです(笑)。
模型のシゴト絡みでは、余所者ゆえに恐ろしくて陰口さえも叩けないのが現状ですな。
ホント、怖い業界ですよ。もう、眩暈がするくらい、、、。って、これじゃただの愚痴だね。
>どっちも脂ねや。
>つまりは両方に良い印象を抱いていない香具師が居るということだな。
これこそが自然なキモチなんだと思ってます。私は自分のやりたい事・好きな事を
やってるだけなので、どう思われようが関係無いとも思ってます。その一方で
商売もしてるのだから、出来れば好まれたいなんてダサいコトも考えてます。
ま、それも自然なキモチという事で。全ての皆さんに好かれようなんて、バカな事は
考えてませんし、気味悪いです(汗)。
822 :
HG名無しさん :03/06/17 22:50 ID:5IJ9zz93
長文だって、怒られちゃったよ、、、 >惜しむらくはあの値段だね。漏れにはちょっと厳しすぎ.... >価格はファーストエアのはちと辛いが、高いと思うのなら買わないのも >ユーザーの選択肢だと思うし。 価格への苦言はホント耳が痛いです。私自身はスクラッチする位なら、安上がりと思ってます。 原型製作の工数や量産時の外注などのコストを乗せて模型店に卸してたら、やはりあの位の 店頭価格になるんですよね。国内のコスト高が主な要因です。私が欲しい・作りたい車輛を スクラッチしたついでに量産するコトも関係してますね。こうすると安上がりなパーツ割とかに ならないみたいです。注型屋さんが巧いので、多少無茶なパーツ分割でも量産できちゃいます。 今年も製品をリリースしますが、完全受注生産にでもしようと考えてます。既存製品も少量を 再生産するとコスト的にムリ(足が出る)なので、在庫があるうちにゲットする事をオススメしますよ。 「買うた、止めた」も良いんですが、「ミニAFVキット、見つけたら買っとけ」と言うコトで(恥)。 んで、まだ続く、、、
823 :
HG名無しさん :03/06/17 22:51 ID:5IJ9zz93
>俺的には、お互いに競争して(いい意味でね。)、良いもの造って欲しいです。
私に関して言えば、オッサンがヒマな時にオナニー的(ヤリたくてヤってるって事ね)に
作ってるだけですが(こんなコト書いちゃったら、お店に怒られちゃうよ。大サービスだね。)
もし気に入っていただけたら、手に取ってみてください。歓迎してくださるお店だけで売ってます。
んで、他所との競争は特に意識してないんです。別に盲目的とか唯我独尊てコトじゃありません。
競争できるほどの市場でも無いという意味です(タメイキ)。先日教えていただいた新聞記事に
よると2001年の模型の市場規模は400億円で、そのうちミリタリ系は20%だったそうです。
AFV→ミニAFV→レジンキャスト、、、と考えたら、とんでもなく小さな商売ですよね。
その後の経済状況の変化を考えると、現在はどの程度の市場なんでしょうかねぇ。
なんて大げさなハナシは別にして、私は他メーカとも交流したいし、ミニAFVモデラーとしても
楽しめるので↓こんなイベントも主催してますが、他メーカからはぜ〜んぜん反応無いですね。
ttp://homepage1.nifty.com/firstair/eshop/tsudoi2.html 、、、と長文で失礼しました。こんな長い返信でもよければ、メールいただくのも大歓迎です。
プラキット・オンリーで楽しんでる方には、どーでもイイ話題でスミマセンでした。
ま、ミニAFV狂いの戯言と言うコトでお許しを。
M13/40のファーストエアの取り分は1200円でしょ。 間に入るだけにしてはちょっと多くないかえ?
825 :
HG名無しさん :03/06/17 23:32 ID:5IJ9zz93
>824 いやぁ、営業活動やパッケージングの経費とかマンパワーも勘案したら すぐに半分位になりますよ、、、。多少は利益を残さないとマズイでしょう。 サンプル組んだり、お店にもマメに足運んでますしねぇ。 どなたか判りませんが、嗚呼こりゃ人間不信になるなぁ(タメイキ)、、、。
ge○jiタソ、しょせん2chは便所の落書き。 気にせずガンガレ。
827 :
HG名無しさん :03/06/17 23:58 ID:5IJ9zz93
>826 いやぁ、ビミョーに数字とかも違うので、いつ頃の知り合いかな〜 、、、と検索モードに入ってました、、、。 今日デンワで話したヒトか、あるいは昨日メールをもらったヒトか、、、嗚呼。 せっかくマンセーは止めて、マトモにレスしたのに(涙)。 今夜はうなされる事にします、、、。
以前にMiniscale Factoryの3号買って、サフ吹いてみたらモールドがダルかった。 秋葉イエサブの見本はそんな風に見えなかったのに。
珍しく話題が出たついでにちょっとだけメーカーに愚痴。
830 :
HG名無しさん :03/06/18 00:06 ID:WSmn2JDo
>823 すまん、数字は適当に書いてみたんできにすんなや。 出来は良いのは解ってる(買ったし)んだけど、ちょと高いからね。 4000円切るように製品を作る、、 抜きやすいパーツ割りを考えて原型を造る。 そのへんもコストに反映するんではないかと。 それとわたしは貴方の思っている人では無いので、安心して寝てください。
今年も秋葉のミニAFVコン、出しますぞ。 皆の衆も、や ら な い か ?
833 :
HG名無しさん :03/06/18 19:37 ID:Ju9ObwjB
今年もミニAFVの集いで飲茶キボンヌ。
834 :
HG名無しさん :03/06/19 00:02 ID:TL7WkMmm
>以前にMiniscale Factoryの3号買って、サフ吹いてみたらモールドがダルかった。 スジボリは繊細すぎというか浅すぎるとおもた。 E型・F型は転輪がゴツすぎ。・・・いずれもG型では改善されましたが。 でも、ダル?ってのは納得できんな〜。シリコン型がヘタるとダルくなる? 塗装してコントラストつければ見本と同等になるのでは? >秋葉のミニAFVコン Miniscale Factoryで参加しても大丈夫ですかのぅ。
835 :
828 :03/06/19 00:38 ID:yOY3UexU
>>834 某店のワゴンセールで安売りされていたのを買ったからバチが
当たったのかも・・・
私のは成形色が白くてサフ吹くまでよく判らなかったんだわ。
もしかしてこれはロットによって多少違いがある?
転輪は言われてみれば確かに大きめ。
それに付属デカールはちょっと使えませんでした (^^;
これ以上は
>>830 さんが攻撃されそうなので(笑)
結局、レベルの1/72の3号作っちゃったからもういいけど。
そもそも1/76でも1/72でもない、ノンスケールキットなわけだが...>Miniscale Factory
837 :
HG名無しさん :03/06/19 02:31 ID:oD3wwJV7
昔からキャタピラがネックなのがミニスケールAFVの宿命だと思ってた所へ ミニスケールファクトリーの3号で履帯のセンターガイドが抜けてたのにまず感動。 ファーストエアのM13では、履帯の材質と薄さにこれぞ軟質樹脂キャタの真髄 だとさらに感動。 それぞれのアプローチ方法とか作風に金を払う価値があると思うのが大人なりよ。 欧米のキャストキットも無骨ながらに個性があるし、新興中国勢が今後どんな 切り口で本格参入するのかも楽しみだし。 ほんにえぇ時代になったものよのぅ。
>結局、レベルの1/72の3号作っちゃったからもういいけど。 あれで満足出来る程度のお方なら幸せだよね。
下手糞な煽りに('A`)グッタリ・・・
>838はアタックの三突レベルのキットでないと満足しない変質者なのでつ。
841 :
HG名無しさん :03/06/19 18:27 ID:aWR/BCQ0
>ミニスケールファクトリーの3号で履帯のセンターガイドが抜けてたのにまず感動。 漏れの持ってるのはキチンと抜けてなかった・・・・やっぱロットの違い?
>>838 レベルの1/72の3号M型はタミヤの1/35を参考に
している分、いい出来だと思うよ。
それに漏れにとっては1800円で買えるのが助かる。
レジンキットは値段の割にほとんど箱の中が見えない
のが多いから、成形状態を確認できずにちょっと博打(w
ここでファーストエアさん降臨ついでに、ミリキャストの様な
中身が確認出来るパッケージも検討して欲しいと思う
今日この頃。
838じゃないけど・・・ >レベルの1/72の3号M型はタミヤの1/35を参考に >している分、いい出来だと思うよ。 あれはグンゼ(SGIクレオス)でしょう。 今度のL型がタミヤの縮小版じゃないかと。
>>843 四号がタミヤのコピーぽかったからね。
でも、グンゼと言われてみたらそんな気も。
特に砲塔付近が決め手か?
>今度のL型がタミヤの縮小版じゃないかと。
L型は砲周りその他のパーツ変更だけだと思いますが。
>>838 はもう自分がモデラーですら無い事に気付いて無いんだろうな・・。
>>844 >L型は砲周りその他のパーツ変更だけだと思いますが。
なるほど。
その流用パーツ搾取の為に3突後期も出るというところでしょうかね?
ところで、ビーバー架橋戦車はもう出てるの?
レベルの3号L型はM型に入ってる4枚のランナーのうち、 Mと刻印されたランナー以外はそのままで 新たにL型用ランナーが1枚追加だろうから 砲周りはM型のと一緒だと思う。
848 :
sage :03/06/19 23:46 ID:frX6Sq5a
>レジンキットは値段の割にほとんど箱の中が見えない SMA・アルビー・クロムウェルみんなビニール袋入りだったが・・・ >ミニスケールファクトリーの3号で履帯のセンターガイドが抜けてたのにまず感動。 >漏れの持ってるのはキチンと抜けてなかった・・・・やっぱロットの違い? 金子さんのコラムに「デザインナイフでつつくと貫通」みたいな表現があったが、 「薄くなっているが貫通はしていない」が標準じゃないの? Minscale Factoryの履帯をみてしまうと、レベルのでも物足りなくなりますナ。 値段だって\2500だっけ?個人的にはレベルよりコストパーフォーマンス高いと 思うよ。でもフジミのスターリンのCPには惨敗だね。
厳密に言うと1/76では無いはず >Minscale Factory 前に1/76と1/72両方に対応しているとHPに本人が書き込んで いたと思いました。(本人かどうかは違っていたかも....) 私見では車体は1/72の方に近いと思いますが。
>>前に1/76と1/72両方に対応している 両方どちらにも対応していない...とも言えるな>スケファク
↑ヲイヲイさすがにそんな事書いてもミニスケールファックトリーは釣れんだろ。 しかしファーストヘアーはよく釣られるよな、釣られ過ぎだよ。
別に釣りの趣味は無いよ。 ただミニスケモデラーにとっては、1/76か1/72かていうのは結構重要な問題だろ? それを「どっちにも対応の中途半端なものにしました」と言われてもな。 買ったこちらからしてみればバカにされてる感じだよ。
部分的に大小があってバランス崩してなきゃ折衷スケールで全然困んないけど? そもそもシャッキリ出来が良いキットはスケール以外の面で出来が良くないのとは並べ難いしなー
854 :
HG名無しさん :03/06/20 07:02 ID:FDeDdfuR
>>852 確かに自分の世界観って大事だよね。ちなみに漏れはフジミ
時代からの1/76派。
1/35の人から見ればナナニイもナナロクもそんなに変わり無いと
思うかもしれないけど、やっぱり趣味に統一感は欲しいと思う。
まあ、別にジオラマやる訳でもないんだけどね。
855 :
HG名無しさん :03/06/20 08:44 ID:lRmW83b1
72と76は違っちゃうけど、74なら気にもならないな。 これからはこれで行ってくんないかな。
87も忘れないでね。
レベルの1/72とフジミの1/76のティーガーを並べて見るとやっぱり違う
>>857 その隣にハセガワのティーガー並べてみな。
更に違うから(w
859 :
HG名無しさん :03/06/20 12:12 ID:xfdh5kmf
レベルの3号の履帯にPARTのエッチング使われた方はいらっしゃいますか?
表示スケール通りじゃないのは多いよね。 まずは車両単体で各部のバランスが気になるよ。 並べる時に気になるのは、各車両の共通部位とかディテール再現度の統一感かなあ。
861 :
HG名無しさん :03/06/20 13:14 ID:QUBUG4wA
>Minscale Factory 3号Gをレベルやファーストエアーと比べてみたけど、やっぱり 一回り小さいようですね。 R35もフェアリーのと比べるとかなり小さい。74か76か知らんが。 ところで76派の方はレベルは買わんのですか?
863 :
HG名無しさん :03/06/20 21:17 ID:MAjJN+SD
>>861 さん
レベルもエッシーもPSTもミラージュもUMもアックもローデンも買っているよ。
でも、ただ、作る気がしないだけだ。
ナナロク命。
漏れも、ベロナタンクプリントが1/76の図面だったからナナロク命。
865 :
HG名無しさん :03/06/20 21:45 ID:MAjJN+SD
ベロナタンクプリント! 懐かしい!! ナナロク、がんがれ!!!。 って、どこのメーカーが頑張ってくれるんだ。
866 :
HG名無しさん :03/06/20 21:51 ID:TMWpX3CY
ベロナタンクプリントって何巻まで出てたんでつか? 漏れは古本屋でなんとか入手でけた小僧なもんで・・・・・ ソフトスキンのも有りましたよねぇ?
867 :
HG名無しさん :03/06/20 22:06 ID:h0PNovUr
何スカ? それ
868 :
HG名無しさん :03/06/20 22:12 ID:TMWpX3CY
四半世紀前にベロナちゅー出版社から出していた図面集でつ。
869 :
HG名無しさん :03/06/20 23:34 ID:ufYPV9bX
まぁ、ベロナタンクプリントも昔話だな(w あれが全て正確だと信じる香具師も今時いないと思うが。 ザロガが大御所と信奉されてた頃のベロナのT34-85の図面なんか 上面から撮った写真が無い頃に描かれてたもんで砲塔の平面図が そのまんまエアフィックス1/76のT34-85に再現されてたな。
870 :
HG名無しさん :03/06/21 00:19 ID:2Xp6hpzY
ミリキャストもクロムウェルもTARKUSもナナロクやん。 レジンはだめか?
Minscale Factoryは原型の「芯」にオストモデルやクロムウェルを使っているからね。出発点が図面じゃ無いからしょうがない? ベロナタンクプリントは最初の頃に出た巻と最後の方では質に大きな隔たりがあるね。後の方のものは今でも結構使えるし使ってる。
1/76派=オヤジ 1/72派=比較的若者
873 :
HG名無しさん :03/06/21 05:17 ID:JU3jFXuW
1/76派=一途なオヤジ 折衷派=普通のオヤジ 1/72派=精神的若者
874 :
_ :03/06/21 05:27 ID:AiiIWBw+
>873 ああ、オレは普通のオヤジだ。 ていうか、ナナロクをさんざん作ったよ〜というヤツは、それなりのオサーンだろうなあ。 エアのT-34の砲塔って、確かに微妙〜な形状してるよね。2種類とも。
1/87もやってるんですが(ボソ
妙に87に拘る奴がいるなぁ・・・HOスケールだっけ? 結構製品の種類とかは多いのか?
>>877 多いよ。ヨーロッパのミニスケールはむしろこのスケールが主流。
メリクリン、プライザーをはじめ鉄道模型関係でも多くのストラクチャーが発売されている。
879 :
1/87 :03/06/21 10:11 ID:xnh81g81
そういや一年ちょい前にチャットで話したドイツ人によると、あっちでは 72な人が多いらしい。 やっぱ独レベルのお腰もとってのもあるんですかねぇ? とりあえず、翻訳ソフトのうさんくさいドイツ語ジャップの相手ありがとうございますた。 ドイツ人が2ちゃんなんて見てるわけ無いけど(w
881 :
HG名無しさん :03/06/21 15:52 ID:deEl0yXP
>>880 >お腰もと
それじゃ侍女になってしまう(笑)
それを言うなら 『お膝もと』 だろ。
すまそ。 変換確認せずにエンター押しちっまったっす。 永徳15のばか…
ヨーロッパのミニスケールはむしろこのスケールが主流。 ソースは?
ハナシを元に戻して縮尺についてのおさらい。 1/87 →鉄道模型由来のスケールで、実物のレール幅が半端なんで模型でちょうど良い数字に しようとしたらこの縮尺率に。鉄道模型のストラクチュアで建物や自動車が大量に製品 化されているのがダイオラマ派にはありがたい。 1/76 →同じく鉄道由来の縮尺だが、元々はイギリスオンリーのスケール。イギリスの鉄道は 欧州大陸に比べてレール幅が狭いので、模型を同じレールで走らせようとするとこうな る。クロムウェルとかミリキャストは英メーカーなのでこのスケールを採用したと思わ れる。 1/72 →鉄道模型とは何の関係も無く、ヤードポンド法の単位が12進法なのでプラモデルの 世界では6とか12の倍数のスケールが多い。航空機模型では1/72が主流であった がそれを戦車の世界に持ち込んだのはハセガワが最初らしい。自社の飛行機と並べられ るスケール、という狙いからなのだが、そういうニーズは結構あったらしくエレールが このスケールを採用したほか、エッシーも数多くの製品を開発(一部は田宮やモノグラ ムの縮小コピー)。
主要なメーカー 1/87 →ロコ、ヴィーキング、ギブリ、トライデント(メタルキット)が膨大な種類の製品を 出している。ヘルパは自動車模型メーカーだが一部に軍用車輛があるという 1/76 →フジミ(旧ニットー含)、エアフィックス、マッチボックス、クロムウェル、ミリ キャスト。エアとマッチの製品は最近の再販では1/72表記 1/72 →ハセガワ、旧エッシー(ごく一部がイタレリより再販)が双璧であったが、近年、 独レベル、東欧・旧ソ連各メーカーの参入によって急激に製品数が増えている 我ながら情報が古くて偏ってるから補完ョロ
886 :
HG名無しさん :03/06/21 20:31 ID:is42T3W9
1/87って入手しずらいし昔のは軒並み絶版になってるは 最近のも車種は限られるはでイイ事無いじゃん!
若者よ。老人に噛み付いてはならぬ。 15年ぐらい前までは1/72、1/76のAFVがインジェクションキットで発売される などということは数年に1回ぐらいしかなく、アイテム数が圧倒的に多かったのは プラ製半完成品のロコ1/87だったのだ。初期製品はともかく大半のものは完成 度も高く(初期製品は型番を見ればわかるからスルー可能)、足回り一体成形 ゆえにキャタピラがノッペラボーとか転輪がダブルにできないとかの欠点を 差し引いてもものすごく魅力的だったのだ。 旧ソ連や東欧のメーカーが乱入してきてこんなに数多くの&マイナーな車輛の キットが出るなど数年前に誰が予見できたであろうか。 このトシまで生きててよかった。ホントに。
地方に住んでいるとどのスケールでも入手しづらい事に変わりない。 いずれにしても通販に頼る事になる。 まあ、879を見てみてくださいな。あそこに87が全て載っているのではないけれど。
>ヨーロッパのミニスケールはむしろこのスケールが主流。 AFVに限らずに鉄道全般も含めればそうだね。
AFVでは主流とはいえないようですね・・・・・・
891 :
HG名無しさん :03/06/22 00:11 ID:10kPSlTO
>>884 、885
こういう知識をまとめて、ぜひWebサイトを作って欲しいです。
私は最初に手にしたキットがハセガワ、次がESCI、更に飛行機も
好きだったせいか?1/72中心で今に至るという感じです、、、。
ドイツに1/87のキャストメーカがいくつかありますね。
結構なボリュームのカタログを用意してるメーカもありましたよ。
1/87はストラクチャも良いものが沢山あって魅力的です。
1/72に投資しすぎたので、他のスケールに手を出せないのがホンネです。
>887
>旧ソ連や東欧のメーカーが乱入してきてこんなに数多くの&マイナーな車輛の
>キットが出るなど数年前に誰が予見できたであろうか。
>このトシまで生きててよかった。ホントに。
同感です。モノが豊富になったし、ネットで情報は入るし、良い時代になりました。
んで、人間不信を抱えつつも↓書いてみました。嗚呼、明日のオフが鬱だ。
ttp://homepage1.nifty.com/firstair/2ch_res.txt
892 :
HG名無しさん :03/06/22 00:11 ID:10kPSlTO
ウ○ダ様、いらっしゃーい!
あんまりしゃしゃり出てくるとまたマンセーされちゃう方に 5000カーロアーマートいや6000カーロアーマート
ベロナタンクプリントって、マイナーな国の戦車のヤツとかもあるんです か?メジャーもんばっかなんですか?
東のFAは相変わらず元気だな(...というより元気過ぎ) それに比べて西のMFの元気の無さよ... 復活の予定があるようだけど今度は大手メーカーの 悪い所をマネしたようなデカール替え箱替え商法は 止めてコンパチにして欲しい。
897 :
HG名無しさん :03/06/22 11:07 ID:I3cnhDOT
FAウザイ
898 :
HG名無しさん :03/06/22 11:33 ID:8AGw7zQA
インジェクションのメーカーならまだしも、 ガレキメーカーに文句を言う香具師の気が知れん。 今時の日本でガレキ作るなんてボランティアもいいとこ。 バイトの時給の方が割がいいんじゃないか? 嫌なら買わなきゃ良いだけのことなんだし。 フェアリー企画もガンガレ!
ガレキメーカーは要らん。インジェクションで漏れは充分。
rocoを探してるんだけど ネットでいい店ないかな?
902 :
HG名無しさん :03/06/22 16:05 ID:rAUfmU5b
インジェクションもいいけど、 エア○ックスやフ○ミみたいに三十年から四十年も前のキットを未だに発売しているのもどうかと思うよ。 車体はともかく、あのポリのキャタピラをどうにかしてくれい。 タ○ヤなんかもう以前の主だったキットはすべて新金型で代替わりを終えている。 いいものをつくれば需要はあると思うのだが。
airfixの古キットの味がわからんですか(´A`)
904 :
HG名無しさん :03/06/22 16:39 ID:rAUfmU5b
>>903 だからあのキャタが硬すぎるんだって。
以前のはもっと柔らかだったけど。
エアのタイガーTを作って、
キャタピラをはめようとしたらドライブスプロケットホイールが割れた。
全体の形についてとやかく言うつもりはない。
エアのキットは全部買っている。
ああ言うガチキャタは改良して欲しいもんだよねぇ… やる気なさそうだけど。 ついでに長谷川の4号キャタもなんとかしてくれ。
906 :
HG名無しさん :03/06/23 19:16 ID:muYnamNE
>>904 >>905 投資に見合うだけ売れればメーカーもやるんだろうけどねぇ。
いくら良いものだから売れると言うのもどうかと思う。
マニアはそうかもしれんが、それでは売れる数は知れている
逆に新たにシェアを広げようとするなら、今まで興味の無い
人に対して何をアピールするか?だが、多分新参者は安くなきゃ
買わないでしょ?特に今時の消費者心理は。
、元はとれんでしょ。
モデルカステンかファインモールドから ミニスケール用キャタピラを出してほしい。 W号用なら1/35のフランスやイタリア戦車よりも よほど売れると思うのだが。 直線部分と一部だけバラの簡易版でいいから。
ベロナタンクプリントって、けっこうマイナーな車両のもあったみたい。 10年か20年くらい前に渋谷のアルバンで独軍の軍歌のレコード買ったら、その辺の 資料1冊サービスしますって言われてもらった記憶があるな。 箱の中にその当時でも時代遅れになった資料が一杯あった中に何冊かあったんだな。
909 :
気のせいか偶然か :03/06/23 23:30 ID:vTgZG3Wx
漏れの行く先々で フ○ミ1/76タイガーI後期型が半額叩き売りされてるので いくつか買ったけど、まさかフ○ミって潰れてないよな?
910 :
HG名無しさん :03/06/24 00:31 ID:vhGdkmbl
>909 >漏れの行く先々で >フ○ミ1/76タイガーI後期型が半額叩き売りされてるので どこ?買いに行きたいので教えて。
>910 秋葉ボー○ス行ってみ。 去年あたりスポット生産されたフ○ミ1/76タイガーTとスターリンの 2個セットが半額の800円だ。2ヶ月ほど前にも売ってたが完売。 先週あたりにまた山積みされてた。しかしあの超絶な出来のタイガーT とスターリンが一台あたり400円とは…。 このセットって今は手に入れにくいし、スターリンは単品のものとは デカールを変えてあるし、普通に2割引くらいで売れそうに思うが。 6Fのイエ○ブが買い占めなけりゃいいが。
912 :
HG名無しさん :03/06/24 02:32 ID:aYc4ra8C
913 :
HG名無しさん :03/06/24 02:46 ID:Qen5Jzcp
>>911 日曜日に某クス寄ったが跡形もなかったよ。
遅かった・・・・・家サブにやられたか!(w
914 :
910 :03/06/24 20:13 ID:znA50b/v
>911 それは残念でしたね。俺が見たのは先週の火曜で、そのときは6、7個あったんだが。 先にも書いたが2ヶ月ほど前にも半額で売っていて、無くなったと思ったら 先週また出てきていたので、ちょくちょく覗いてたらチャンスはあるかも知れん。
東欧メーカーの1/72スターリネッツトラクター作った人居る? どんな出来なんだろう。
MGが現用ミニスケ記事載せててちょっと驚いた。 潰瘍のWTMタイアップやってる間は、絶対シカトし続けると思ったのに(w
今回のAM誌も外人の作品だけど珍しくミニスケ記事載せているね。
潰瘍って何だよ
たぶん海洋堂
つまらん。
921 :
HG名無しさん :03/06/25 20:58 ID:1xTEDWRM
>>914 このスレ読んでボー○ス行って、
タイガーとスターリンセットがなかった腹いせに
1/16キューベルワーゲン複数買って帰って来ますた。
こんな漏れでもミニスケ仲間でしか?
>>922 おお!Airのキットをマトモに完成させてる!
俺はスキャンメルとかセンチュリオンを製作半ばで放置プレー中だ。
_| ̄|○ ・・・・。
924 :
HG名無しさん :03/06/26 11:03 ID:Z4GPzPt3
>>922 素晴らしい!先生と呼ばせてください。
俺は923に加えて更にバッファローとかリカバリセットとかも放置プレー中。
コンバットデジQの別売りデカール買った。ほぼミニスケにサイズは合ってるようだ。 なかなか面白いマークが揃ってるぞ。
926 :
HG名無しさん :03/06/27 02:45 ID:585orhrR
さ い た ま
927 :
とも :03/06/27 03:04 ID:2KAGt6Jz
MGのミニスケール特集は とってもミニでした。>かわね
929 :
HG名無しさん :03/06/27 14:32 ID:JyElpw9T
930 :
HG名無しさん :03/06/27 16:32 ID:dBBMIqxq
FA@さいたまぁぁぁぁぁ。
931 :
HG名無しさん :03/06/27 19:11 ID:sKt8R7NL
933 :
HG名無しさん :03/06/27 20:58 ID:Ogjq8arp
MG見たよ。 レベルに比べると、90式だけモールドが妙にのっぺりしてて 少し悲しくなった。
ge○jiタンあっちのスレであんまし香ばしいカキコしちゃダメだぞ!(w
935 :
HG名無しさん :03/06/28 03:26 ID:U/BF73Xv
FA 1/144スレッド part2 に出張中?
以前あったマスモのミニAFVの記事、レギュラー化すると思ってたのにな。
グンゼ扱いなエレールの1/72 VAB4X4装甲兵員車って、もう売ってますか?
>936 今月もミニスケあるじゃん ま、でかいし1/35って書かれちゃいるが(w
唐突ですが、皆さんはミニスケのキットを塗装する前、ちゃんと中性洗剤で 洗ってますか?自分は不死身の500円戦車厨なのですが、ライトや機銃なんか のちんまいパーツを洗うのが面倒で仕方がありません。洗ってるうちに指から 滑り落ちたりしたら捜索も困難です。皆さんはどうですか?
全く洗ってません。 今までにそれで問題になった事もありません。
>>939 ランナーごと、使い古しの歯ブラシなんかで
洗えば済むハナシだと思うんだが。
・いつも洗う:有井・エアフィックス・エレール ・怪しかったら洗う:長谷川・フジミ ・あまり洗わない:アオシマ・ピットロード・田宮 洗う時:洗面器に水と中性洗剤を入れて、ランナーごとキットを漬け、しばらく放置。 その後平面の多い部品だけ指でごしごし洗い、水でよくすすぐ。 パーツがなくならない様に流水は使わない。
ま、組んだ後汚れが発覚したら、エナメルシンナーで拭き洗いもできるよ
944 :
939 :03/07/05 21:25 ID:pwUH1Aa6
成る程・・・。でも、離型剤が付いてなかったとしても、キットを加工する際に 指の油がベターリ付くと思うのですが、それはサフに対してまずくないのでしょうか?
軍用車両や小さなモデルにはサフ吹かないけど、 ・模型に触る前には手を水洗い ・汚れが目立つ様なら乾いた布等で拭く ・あるいはエナメルシンナーで拭き洗い
気が向いたときだけ、ランナーごと洗いますが洗わないときの方が多い。 気合が乗っているというか、その気になっているときだけ洗います。 でも、あまり変わらない気がする。 あぁ、洗えばよかった...と思ったことないし。
東欧物以外は、油べっとりって事もそうそう無いしね。
>>939 自分はAFVは作らない1/72ヒコーキ屋だが、操縦桿や脚柱、機銃等小部品は茶こしで洗う。
洗面器にぬるま湯を貼り、部品は茶こしに入れて歯ブラシで茶こしの上を転がす。 洗面器に茶こしを浸けてすすぐと部品を無くす事はまずないよ
ヒコーキの場合、全周のパーティングラインを消して表面を平滑にしてから塗らなきゃ成らん小部品が多々あるから、組んでから塗るはやりづらいしね。
必然的に、整形してから洗って塗装ってのが多くなる。
ドラゴンのの1/72ヒコーキなんてのも結構離型剤キツイからね。
949 :
タル将軍 :03/07/06 16:55 ID:E1rpuqkI
>949 チェーンカーテン凄いな。球は何を使ったの?
952 :
タル将軍 :03/07/06 22:17 ID:E1rpuqkI
見ていただきありがとうございます。 球はエポパテを2mmぐらいの大きさに丸めて作りました。
>949-950 お上手ですね。 初心者なのですが質問よろしいでしょうか? プラスチックでできている分割形式のキャタピラの戦車を始めて作リ始めました。、 接着してから皆さん色を塗られるようですが、キャタピラに挟まれる輪転などは、 やはり筆ぬりで仕上げているのでしょうか? また汚し塗装には何色を使えばよいでしょうか?アドバイスおねがいします。 キットはレベルのタイガーT、サンデーイエローでいきたいと思っています。。
>>953 >やはり筆ぬりで仕上げているのでしょうか?
大抵はそうです。
マスキングしてあくまでエアブラシって人も居ますが。
汚しの色は薄茶系がポピュラーかと。
タミヤの色で言えばバフやフラットアースなどです。
他にも使える色は沢山ありますし混色も可です。
街を走るトラックや工事現場の重機などを観察したりして
研究してみましょう。
955 :
タル将軍 :03/07/06 23:35 ID:E1rpuqkI
>953さん 結構簡単に仕上げるなら、まず足回りを黒っぽい色で塗装して 転輪の真中にエアブラシでイエローを吹きます。 そして、ふちだけエナメルで黒っぽい塗料で塗れば楽ですよ。 全部きちんと塗り分けるより楽ですし、雰囲気もでますよ。 汚しはパステルまぶすだけでも結構イイ感じになりますよ。 失敗しても水でつれますしね。
>>949 先生、正面からの画像も見たいであります
>954-955 すばやいレスありがとうございます。 非常に参考になりました。
958 :
タル将軍 :03/07/07 00:21 ID:58+OUnQD
>958 ミニスケのステキさ全開だな。GRRRRRRREAT!
タル将軍閣下のIDF車輛をもっと拝見キボンヌであります!
>958 おお、センターガイドもちゃんと一個一個つけてあるんだ。偉いねえ。
連書きになってしまって申し訳ないが 今月中にレベル3突入荷するらしいですな。 キットには後期型とあるが 初期型の発売も期待していいんだろうか?
「タル将軍」の中の人のサイト 知ってるような気がする。 …まぁいいか
次スレそろそろ
>>964 し〜っ・・・・・言っちゃダメでつ。(w
最近ミニスケール始めた初心者ですが、 ハセガワのシャーマン作りました。 ・・が、ハセガワのシャーマンはどうも評判悪いみたいなので、 他メーカーのおすすめシャーマンありませんか? 比較したいので1/72でいい物あったら教えてください。 個人的には車体と砲塔がなんか釣り合ってないような気がします。
968 :
手にいれにくいですが・・ :03/07/08 10:25 ID:m18i0B0h
旧エッシーのやつが私はお勧めです。 考証すると、ディティールがおかしかったり いろんな型のシャーマンの特徴が 混ざってたり、プロポーションが変だったりしますが 完成した雰囲気は一番好きです。 ここの会社、他社の縮小コピーが多くて 間違った部分もそのままコピーしてますが なぜかイメージだけはいいんです。 今、イタレリから出てるのが エッシー・シャーマンの再販かもしれないので どなたかご確認をお願いします。
フジミが2種類出てたでしょ、製作者のスキルで化けるキットだと思うよ
おーい次スレ
立てるなら宣言してから立てような。 これ次スレ立てるときのマナー。
>986 情報どうもありがとう。 イタレリのシャーマン探してみます。
>977 マジですか?英語苦手なんだよな〜。
>通販以外ではまず手に入らないと思われ イタレリのシャーマンが?? 近所の店で普通に売ってたぞ?
それ35でしょ
72のイタレリシャーマンは普通に店で買える。 まぁ田舎じゃどうかは知らんがな。
983 :
HG名無しさん :03/07/09 10:50 ID:DF4XxUW/
買えません
みなさんイタレリの情報ありがとうございます。
とりあえず
>>979 さんのお店が秋葉にあるっぽいんで行って見ます。
それから喧嘩しないでね。w
どもでした。
( ´,_ゝ`)プッ
986 :
HG名無しさん :03/07/09 14:38 ID:HcG6dIjv
田舎じゃなくても買えませんよ
何を根拠にそんな事言ってるのか知らんけど(ってゆうか 根拠があるなら示せ)俺の良く行く店1〜2軒には確実に 売っている。 実際俺が確認してるし手にとって見たこともある。 自分の家の周りに品揃えの悪い店しかないからといって 日本中で同じ状態だと思うなよ。
イタレリのミニスケシャーマン(旧エッシー製)って、 国内で取り扱い代理店が無い(タミヤが扱ってない)ので、 扱ってるお店は並行輸入してる所だと思うんですけどね。 当方大阪ですけどどの店に行ってもありませんよ。
989 :
HG名無しさん :03/07/09 17:30 ID:NHVmmALZ
>>987 何を根拠に普通に店で買えるって言ってるのか知らんけど、ってゆうか
根拠があるなら示せよ。あんたこそ。
あんたの知っている店は特別なんだろうね。よかったよかった。
ところでどこですか?
まああんたの知らない所は全て田舎だと思っていればいいよ。
日本の大部分じゃ通販じゃないと買えませんがね。
990 :
HG名無しさん :03/07/09 17:35 ID:Bmhnlq5b
991 :
_ :03/07/09 17:37 ID:HxxHhNGV
クッダラネェことでムキになんなよ・・・
神奈川県や都内の模型屋で、それなりに頑張っているところは 洋モノのプラモを置いてるな。 でもITALERIのミニAFVは置いてたかな? RevellとPST(誰が組むんだ、こんな難しいの) はよく見かける。 AIRFIXは稀に見かけるかな?
イタレリの1/72AFVは、東京ならともかく、 他の県じゃ県内にに扱ってる店が1つか2つくらいだろうね。 タミヤが取り扱わないのが悪いんだが… 縮小コピーだからか?
996 :
HG名無しさん :03/07/09 20:54 ID:NHVmmALZ
俺の良く行く店1〜2軒ってどこでつか?
997 :
HG名無しさん :03/07/09 20:55 ID:NHVmmALZ
>>995 ほんと、置いてないって。バウマンもタッチしてないし。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。