デル・プラドのビルディング・ザ・カティサーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
一応木製帆船なので模型ネタということで
しかしこのシリーズって流石に正気か?と思った。創刊号に入ってるパーツを見てね。
完成するまでに何号までかかるのかわかったもんじゃないし、それに後半になると
只ひたすらロープだけがパーツとして入ってる号が続くような予感。
マジで完成させた人、います?

そして今思ったんだが、もしかしてこれって倒産したイマイあたりから木製のカティーサーク
のパーツ買い上げて出してるんじゃないだろうな?
2HG名無しさん:02/05/31 10:57 ID:dvGQnd2f
ってか、カティサーク号って何?
まぁ、正気か?と疑いたくなる企画が好きなお祭り好きの俺にしては作ってみたい気もするのだが。
31:02/05/31 11:16 ID:bWmzGckP
>>2
全く同じ物ではないけれどこんな帆船
ttp://www.t-hands.com/Items/2_mokusei/imai/hs12.jpg

デル・プラドの売り文句だと完成すると全長90cm、そのクラスだと製作に150時間くらい
かかるのが一般的なのだが、今回の物の場合は一週間おきにすこしづつだから・・・
途中で廃刊にでもなろうものなら悔やんでも悔やみきれないぞ、きっと。
4HG名無しさん:02/05/31 11:27 ID:dvGQnd2f
それなんだよなぁ・・・一番の懸案は。
しかも、途中から「日曜大工の用品店で××mmのベニヤ板を○枚買ってきてください」なんて
キャプションがつきそうだし(笑)。
5HG名無しさん:02/05/31 11:56 ID:ib43O2g/
質問スレに書き込んだ10分後に新スレが立っちゃった。

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1022697634/56

カティサークの模型っていろいろありそうだけど、90cmクラスの
やつだといくら位するのだろう?
61:02/05/31 12:40 ID:bWmzGckP
>>5
そっちに書いてたのは気がつかなかったです、同じ時期に同じ疑問持ったってことですね。

で、>>3のリンクのが旧イマイの1/100scaleもので全長が約86cm、故に今回のブツが
イマイ製ではないかと勘ぐったのだが、でもこれは定価で33,000円ってところです。
デル・プラドで分割購入した方が明らかに高くなると思われ。
だって創刊号見る限り絶対20冊前後で終わるはずがないもの
7人柱1号:02/05/31 15:11 ID:+5ywvJ3A
ちなみに創刊号が特別定価400円。2号目からは952円。
定期購読を申し込むと、専用ブックカバーが6冊(w付いてくる模様。
1冊10号として60冊、15号なら90冊ですな。
計算すると、それぞれ57120円と85680円ナリ。

とりあえず手ぇ出してみたんで、飽きるまで人柱実行予定。
8人柱1号:02/05/31 15:32 ID:9g1mi9VE
直電して確かめてみた。96号完結予定。
合計金額90840円ですな。
いきなりリアルに押し潰されそうだ。(w
95:02/05/31 16:46 ID:zrAw2Vyt
>>7-8
調査さんきゅーっす。

9万円かぁ・・・で週刊なら2年弱ですね。
帆船模型はインテリアでほしかったし、忙しい身なれば少しずつ進め
られるのが自分には合っているかと思ってたのですが・・・(w


やっぱし、いきなり3〜4万円のキットを買ったほうが良いのだろうか?
101:02/05/31 16:52 ID:bWmzGckP
オレも木製帆船は手を出していないのだが・・・
最初はカットモデルあたりから入るのが無難かと思われ。
全部作るとなると船体はともかく帆やマストのロープワークで頓挫するような
気がする。
11HG名無しさん:02/05/31 19:19 ID:gbbzLf3G
さっきCM見て、興味持った。
スレたってって良かったよ。

まだ買うかどうか悩んでるんだが、合計9万か・・・
確かに厳しいな・・・
ひとまず見ということにしておこうかな・・・

人柱1号さん、応援してます。
12HG名無しさん:02/05/31 19:26 ID:K34dvFZg
漢の船・・・だな。
13HG名無しさん:02/05/31 20:03 ID:SICH568m
俺も買おうかなぁ。でも、帆船やったことないし。
でも、ここのみんなと一緒ならできるかな・・・
などと思ってみたり。
「ここでカティサーク作ろうぜ」みたいなのって
なんか楽しそうだし。
でも高いよな。プラモも作んなきゃなんないし。
悩むな。
145:02/05/31 20:35 ID:en098FxD
あともう一つ躊躇するのが、本文の写真の醜さ。
あんな見苦しいヤツはマジ要らない。
そのあたりを端折って毎号500円くらいにしてくれたほうが
数段良かった気がする。
15HG名無しさん:02/05/31 20:59 ID:OjzCQuHm
カティサークと言えば、今でもずっと紅茶キャンディのイメージなんだよな・・・。
だからなのか、造りたいとか思えないし、あまり格好良いイメージがない。
紅茶とは何か関連性があるのだろかねえ?
16HG名無しさん:02/05/31 21:04 ID:ECEvavxH
わはははは、ほんとにこんなシリーズがあるのか?

まるで両さんのギャグみたいだな。
17aa:02/05/31 21:22 ID:ApaAD8Hm
ss
18aa:02/05/31 21:22 ID:ApaAD8Hm
テスト
19sage:02/05/31 22:25 ID:q6/reLa9
>15
カティサークは、紅茶葉を運ぶのに使われてました。
保存技術がない時代、一刻も早く届けるためにスピード競争が始まり、専門のレースもあったということです。

つーわけで、創刊号ゲット。
内容的には3〜4万のキット並なので、損といえば損。
しかし、部品カット済みだし精度も良いし、海外メーカの一般キットよりは完成させやすいかも。


20HG名無しさん:02/05/31 22:49 ID:fNohc4OE
>>16
たしか「こち亀」で帆船模型を題材にした話があった。完成品が地震でロッカー
の下敷きになるオチだった。
21HG名無しさん:02/05/31 22:57 ID:dcWymYH1
むかし「つるピカはげ丸」という漫画に
誕生日になるとラジコンのパーツを5個だけ買ってもらえるというネタがあったな。
たしかネジがずっと続くのよ…

警告
自分が少しでも積んどくモデラーの気があると思う人は購入を控えるべし。
合計金額よりも本を置くスペースに圧巻されるぞ。

22HG名無しさん :02/05/31 23:12 ID:UmYZE/Vh
>>8
1m級の輸入キット+資料代ならその位は逝きます。
狙いは悪くない(つーか、イマイが潰れる前にトライすべき企画だったと思う)が、
問題はリギングのパートで脱落者続出→休刊にならなければいいのだけれど。
週刊96号なら約2年の長丁場だし、途中1号でも抜けたら意味が無いし。

漏れ的には資料パートがイマイチ。実船写真が一杯載っている号だけ選択して買うつもり。
2322:02/05/31 23:21 ID:UmYZE/Vh
警告

カティ・サークは帆船模型の中では初心者向けの帆船とは言えません。
帆の数が多く、リギングは複雑で、船尾の外板処理にもある程度の技術が要ります。
90cmの船体を組み上げる工作スペースの確保も必要です。

繰り返しますが、96号の1号でも欠けたら投資金額全てムダになります。
24人柱1号:02/05/31 23:58 ID:JgbVLp4T
とりあえず、創刊号の木工部分完成。
船首デッキがツラ一になるように、キールとフレームを結構削る必要があった。
帆船模型は初挑戦なんだけど、そういうもんなのかな?

>>14
写真は本当に酷いね。
解像度低すぎ。

>>15
ttp://www.liyn-an.com/inpaku/cutty-sark/cutty-sark01.htm
この辺りにかなり詳しいです。
紅茶屋さんのHPの読み物なんですが…やり過ぎです。(w

>>23
積んどくモデラーの気のあるド素人です。
むしろ、嫌になったらいつでも降りられるって気楽さで始めてみました。
完成出来たら、自分が一番ビックリすると思います。(w
25HG名無しさん:02/06/01 00:02 ID:3LQoVH9i
>>23
定期購読にすればいいんだけどね。
おれは以前出てたドールハウスのを買っていたが
10号で挫折したよ。無駄な買い物をしたと後悔してる。
やっぱり毎週一号ずつ買っていくと途中で
絶対挫折すると思うよ、このシリーズは。
26HG名無しさん:02/06/01 00:08 ID:HiKZFPab
誰か、このシリーズを検討してる段階で、もっと気軽なサイズから始めてみようとか、戦国武将みたく1刊一隻に
しようとか考える冷静な男は居なかったのか?明らかに何かに取りつかれて企画したとしか思えない。
第一、96号もカティサークのエピソードとかネタとか続くのかね。
27HG名無しさん:02/06/01 00:38 ID:c1ko/gi+
>>26
1刊1隻は無理だと思うけど、
12週1隻なら何とか成ったかも。つーか、>>25さんじゃないけど
この手の「毎週連続」って3ヶ月程度が限界だと思う。

内容はともあれ完成すれば、次はもっと上手く作ろうとか
ステップアップにつながるんだけど。でも、完成が最低2年先って初心者にはかなり辛いと思うよ。
それはプラモと同じ。

人柱の方々、気が続かないと感じたら積んどくにして休んでいいです。
頑張ってください。
28HG名無しさん:02/06/01 00:40 ID:c1Od8595
つーかどー考えても2年も刊行が続くと思えないよな。
普通。
29HG名無しさん:02/06/01 00:49 ID:PqzOh3wI
ってゆうかこの手の雑誌って5号以上続いたことあるのか?
30HG名無しさん:02/06/01 00:52 ID:8DRxO823
じゃあ、5号くらいで完成する
「週間ボトルシップ」キボンヌ
31HG名無しさん:02/06/01 00:55 ID:3B4ZKG9o
『ビルド・イン・戦艦大和』だったら買ってたかもしれない
3231:02/06/01 00:57 ID:3B4ZKG9o
×ビルド・イン
○ビルディング・ザ

卯津だ.逝ってくる
33HG名無しさん:02/06/01 01:16 ID:ljhM16if
しっかし、約二年間続くシリーズだけど果たして大丈夫なのか?
日本は湿度の関係で木製の帆船模型は流行らないと思われ。
最初のころ組んだ部分から膨張と収縮を繰り返して変形しちゃうんじゃないかと心配だす。
これから梅雨時になるが、どうなることやら・・・・。
・・・・購入する気のない俺が心配するのもアレだがね。
34HG名無しさん:02/06/01 01:18 ID:rF2990Oc
ほんと気が狂ったとしか思えない企画だな。


カティーサークだけで絶対96号も話し持たない(w
途中で紅茶の入れ方とか当時のイギリス貴族とか
よくわからん記事が始まるのでなかろうか。

で、これって作るの難しいの?

ホームページとか作ると面白そうね。
他の模型を中断してライフワークになってしまいそうだけど、、、

完成したらみんなで抱き合って喜ぶと言う(w

35HG名無しさん:02/06/01 01:20 ID:53s1zvEg
ライフワークの意味わかってんのかョ
36人柱1号:02/06/01 01:32 ID:B9CShAS+
>>34
むしろ、初手からカティサーク以外の話題な罠。(w
37HG名無しさん:02/06/01 01:38 ID:PqzOh3wI
湿度がどうのこうのじゃなくて、
設計ミスで最初のころと最後のころのパーツの大きさ違ってたりして…
38HG名無しさん:02/06/01 03:34 ID:xDw4JJLT
創刊号を何部刷ったか知らないけど、2号以降の発行部数は減る一方になるよねぇ。
マネしたくない商売の仕方だな。
39HG名無しさん:02/06/01 04:02 ID:nHCaNg94
おもしろい企画だとは思うけど、いきなり90号以上ってのは
ちと欲張りすぎだろ・・

全国でいったい幾つ完成するんだろうか。
ラスト10号とかなると、1000部も売れない気がする。
気に入った号しか買わないひとにとっては意味の無い付録だから、
大半が資源の無駄になるわけやね。

これって途中で廃刊になったら訴えてもいいのかなあ。
40HG名無しさん:02/06/01 09:09 ID:M+ayjdJ5
>>24
漢だな・・・
で、初めてでも十分闘えそうですか?
工具とか作り方とか書いてあんの?
41HG名無しさん:02/06/01 15:10 ID:oulvDcQR
とりあえず・・・
買ってみた。
これから、作ってみます。
42HG名無しさん:02/06/01 15:38 ID:Mh2P+SmD
この手の模型系の週刊ほにゃららと、模型雑誌の等身大フィギュア広告みると
「俺のしらぬ間にアホ総理の構造改革は成功したのか? リターン オブ 
ザ バブル?」と思います。
4341:02/06/01 18:56 ID:2W+vGgnT
ペーパーかけて仮組してみました。
オレは今のところ削ったりはしてないけど、個体差あるんですかね。>>24

しかしこの内容で1000円はどうか・・・とも思う。
今週は400円だったけど。

いずれにしても全体像が見えない状態で少しづつ組んでいくのは
慣れてないせいか、すごく不安。
個人的には来週の状況をみて継続するかどうかを決めるよ。


「発行者は、技術的状況または市場状況の変化に応じて
当商品の構成および構成要素の外観および価格を変更する権利を有します。
広告写真に利用したプロトタイプは、
前出の状況によって変更される可能性があります。」

この但し書きには激しく萎え。
44HG名無しさん:02/06/01 22:07 ID:gZzC4xOX
よ〜し、俺も買うぞ。
すこし前にヤフオクでイマイのカティ買い逃したんでリターンマッチ。
このスレで励ましあってみんなで作ろうぜ。
45HG名無しさん:02/06/01 22:20 ID:goIw1AO7
>>44
微妙にスレ違いだけど、イマイのカティサークってそこまで貴重なの?
うちの近所の模型屋に売っていて、買おうかどうか悩んでいるのだが……
貴重なら早めに買っておかねばならんし……
46HG名無しさん:02/06/01 22:32 ID:W0psmPU0
ゴーイングメリー号なら考えるのにな・・・。
47HG名無しさん:02/06/01 22:42 ID:gZzC4xOX
44です。
リアル厨房の頃、「うぁ〜いいな〜」と思い始め十数年、
いつか買ってやるぞと思いながら、高価な物だし完成させにぁあかん・・・
・・・完成するのか?オレ?
と、思いながら手をだしていなかった。
少し前に格安で(2万くらい)で出ていたが、4万超えた時点で降りた。

定価なら近くの模型屋にあるのはわかるが・・・勇断ができない。

これならチョコチョコした出費だし、何とか続けられるかな?と思った。
(合計金額はイマイよりかなり高いけど・・・)


48HG名無しさん:02/06/01 23:03 ID:c4Mp/OdS
さて、萎えるとするか。。。(w
49HG名無しさん:02/06/01 23:24 ID:rF2990Oc
そのうち週刊ホワイトベースとか出たりして
50HG名無しさん:02/06/01 23:32 ID:qQLgUY2N
ってか、近所の本屋では哀しいくらいに山積みのまんまだったぞ。
その内、本屋が店頭においてくれなくなるかも・・・
51HG名無しさん:02/06/01 23:34 ID:jHEhLER6
週間エロフィギャ−
52HG名無しさん:02/06/01 23:38 ID:MOc8p8VE
ガンプラでさえまともに完成させられんやつらにつくれるわけなかろう
やめておけ

53HG名無しさん:02/06/01 23:40 ID:eOLOCfUd
これのテレビCM、せっかく完成させたカティサークに
ワインのボトルをぶつけて壊そうとしてるね。
もったいない…

本物の船の進水式じゃないんだからさ。
54HG名無しさん:02/06/01 23:40 ID:rt2+Igxg
真剣に欲しいとか作りたいなら、キットをお勧めします。
書店で見て、買おうかと思って中を見たんですけど、これって
竜骨(キール)の部分が一枚じゃないですよね。U-XXIじゃあるまいし、
部分的に作った後に合体させたら絶対に竜骨がゆがみます。
一度ゆがんだら完成は難しいのでパーになりますよ。もしも作るならば
ある程度の号数まで貯めてから作成することをお勧めします。
55380:02/06/01 23:50 ID:GZKpashr
>>51
初回は右か左か判らぬ方乳首のみ。
記事はエロフィギュア-の乳の徹底分析
56HG名無しさん:02/06/02 00:07 ID:3bvhz/xQ
>>53
【週刊 シャンパンメイキング】

弊社から好評発売中のカティ・サーク号が完成の暁に進水式に使うシャンパンを作るキットです。
毎週、シャンパンの事を学びなら楽しくシャンパン作りを楽しめます。最終号にはキングサイズのボトル
つき。これでカティサークも木っ端微塵です。
増刊号付録は葡萄の種。特別価格480円です。
57HG名無しさん:02/06/02 02:28 ID:mqcv6wOl
>>25です。
強い信念を持つ人、もしくはカティサーク大好き人間以外は
悪いこといわないからやめた方がいいって。

値段が安い創刊号やファイルが付いてきてお徳な時は
完成を夢に描いてやるぞーって気合いが入ってるんだけどさ、
そのうち通常価格になって買い続けてると
「なんでこんな板っ切れにこんな高い金出してんだ?」
「この板切れ買う金でHGUC買えるじゃん!」
って思えてくるのよ。金物(金具)だけの号とかだったらもう
詐欺としか思えない。「
たったこれだけかよー!!ふざけんなー!」ってね。
しかもある程度まとめて作ろうと思って
ためておくと滅茶苦茶場所をくうんだな、これが。
10冊で小さなダンボール、一箱分だよ?
それが10箱近く溜まるんだからもう大変。

それでもくじけずに作ろうという意志があっても今度は
近所の本屋が途中でその本を置かなくなるの。
そうなると遠出をして探すか、イチイチ注文しなくちゃならない。最後には付き合いきれるかー!!って。まんまと
デルプラドの策略にはまっちまったとしばらく自己嫌悪。
新しく流れるデルプラドのCM見るたびに
「人の心理を巧みに操ってんなー」と感心するようになったね。
ドールハウスはね、椅子とか机とか単品で作れたから
まだ救われた感があったけど、これはさらに上をいく
凶悪アイテムだと思うよ、正直。
だから軽はずみな気持ちで始めようと思っている人は
今直ぐ手をひいた方がいいし、
本当に作りたいと思っている人は絶対、定期購読にして
家に届けてもらうようにした方がいいです。
そうすれば根気は続くと思いますよ。たぶん。

見事、最後まで完成させた人がいれば俺は
まじで尊敬しますよ。いろんな意味で。
58HG名無しさん:02/06/02 02:29 ID:Vycib279
これ完成させた人は伝説になりそうね。
59HG名無しさん:02/06/02 03:08 ID:9jHjzWBa
つかあんなの買うよりイマイ製品のデッドストックを探して
購入した方が遥かに効率良くね?
60HG名無しさん:02/06/02 08:20 ID:dtSw4OSE
>59
本来はそういう事考えない一般人向けの商品なんだと思う。
イマイのを買った方が効率イイってのは同意するけど。

10号完結位で小物(カタパルトとか)から始めれば良かったのに・・・。
6127:02/06/02 09:21 ID:CmOoEDmg
ただ好意的に見れば、
日本語の帆船模型のノウハウ本なんて書店に無いし、
キット買ってもどんなペースで作っていいかわからない(特に輸入物は)。
地方じゃアドバイスを求めるのもむずかしい。
だから、1週間に作れる材料と工作方法をていねいに示すのは
興味を持っている人にはイイと思う。

でも、カティサーク96週なんて知名度だけで選んだとしか思えない。
ビクトリーの艦載カッター12週とか、そのレベルから始めないと
脱落者続出か途中休刊で「売り逃げかゴルァ」になりそう。

途中脱落でも製作のノウハウは残るから
それがキット製作の参考になるはず。そう腹をくくって取り組んで欲しいですね。
62HG名無しさん:02/06/02 10:30 ID:b1MGrwt+
正直、「週間 戦艦大和」なら買っていた。
63HG名無しさん:02/06/02 10:41 ID:e35YxsGA
「週間 先行者」50週
64週間戦艦武蔵丸:02/06/02 10:42 ID:tcGW//ez
>週刊 戦艦大和

なまじ沖縄戦を再現しようとしたら,
高角砲が毎週一個,って刊が
半年くらい続いたりして

創刊号は艦載機の零式水観1機分にしとけば,
特別定価で買う人は多いだろうけど,
そこで止めても後悔無し!
65HG名無しさん:02/06/02 13:57 ID:1SsM6WXU
・・・・書店で定期購読申し込んでキチャターヨ。
66HG名無しさん:02/06/02 14:01 ID:TdIb0EwU
      >>65
( ´∀`)=○)Д`) コイツゥー  
67Ult名無しさん:02/06/02 15:12 ID:MvwPfnh+
>65

漢だねぇ

ヲレはドールズハウスでお腹いっぱい
定期購読で棚パンパン
68HG名無しさん:02/06/02 15:52 ID:9jHjzWBa
あんなペースで発売されてもテンション保てないと思うんだが?
逆に自分のペースで作れない方が一般人の飽きは早いと思う。
69HG名無しさん:02/06/02 21:28 ID:Vycib279
途中で引っ越す事態が訪れたら悪夢だな。

週刊ボトルシップにしてくれればよかったのに。

7065:02/06/02 21:54 ID:1SsM6WXU
来週から楽しみだー(棒読み)





デモ、チョットキタイシテミヨウカナ。
71HG名無しさん:02/06/02 23:04 ID:TbPngA6w
この手の分冊百科は、売れ行きがにぶると客注分のみの買切品になっていきます。
返品できなくなるので、店頭に積まれることはなくなります。
途中で打ち切っても問題ないようなテーマだと早々にシリーズ終了、ってなりますが。
最近の例では、「モトコレクション」ってぇバイクのオモチャのついたやつが買切になっちゃいました。
少し前だと「マイドールズハウス」ってドールハウスこさえるやつとか。

おそらく20号前後で同様に扱いが変更になり、書店の店頭からは消えていく可能性大です。
72初めてのHG名無し:02/06/02 23:41 ID:ZCbw8Kqk
本日、「ビルディング〜」 興味本位で買って来ました。
カティサークは、昔、デンマーク製のキットを完成させたけど、
どう考えても、普通にキット買った方が安上がりだなあ。
月々5000円の6回払いで買えたぞ。
日本語解説書&部品請求もバッチシだったし。
73HG名無しさん:02/06/02 23:56 ID:qFpeFgus
このスレって2年も続くのかなぁ?
74HG名無しさん:02/06/03 00:33 ID:s823Mwbl
>>73
製作者をヲチするスレとして、期待したい。
応援したい。

オレも昨日買ってみた。
どんな感じなのかを確認したくて、400円ならいいやと思って。
結局、このシリーズだけ買えば良いって訳じゃないのか?
購入するもの、とか書いてあるとがっかりする。

木製帆船模型製作経験者の意見を聴きたい。
これはどうなんですか?と
75HG名無しさん:02/06/03 00:57 ID:li+0ZVys
フィギュアヘッドだけホスイ。

週間大阪城だろ日本人なら。
それもいいとこ半年で完成程度のさ。
最終号は純金のしゃちほこで決まり。
76HG名無しさん:02/06/03 01:10 ID:6rqYPyki
>>74
過去ログぐらい読め。
それなりに意見は出ている。
77HG名無しさん:02/06/03 02:20 ID:ms1PngYX
これって普段ガンプラを素組で作っている人なんかには
工具もいろいろと必要になるんだろうなあ?



78HG名無しさん:02/06/03 08:56 ID:fq0MFn7I
>77
でも購入者の殆どが普段模型を作らない人だと思う。
接着剤やペーパーとかは同梱されてるんじゃない?
79人柱1号:02/06/03 09:44 ID:JQmgXE1E
>>78
初回には、耐水ペーパー2種、接着剤、筆(接着剤用)が同梱されてました。
初回の工程のために他に必要なモノは…

接着後固定するための輪ゴム。
上陸艇を塗装するためのアクリル塗料一式。
ってトコロです。

>>54
キールは5枚前後の組合せになりそうです。
確かに歪みは怖いですね。
その辺をどうクリアしてくるかちょっと楽しみにしてます。

>>40
初心者でも完成できるってのが一応ウリですから。(w
骨組みは楽勝で闘えてます。
船底、船尾、ロープ辺りに入らないと、まだ戦況は見えそうにないです。
80人柱1号:02/06/03 09:47 ID:JQmgXE1E
上陸艇を張り合わせる為の、瞬間接着剤が抜けてました。>必要品
81名無し転がし:02/06/03 11:19 ID:kVoDEpe6
しかし良かった。モノが木製のカティサークで。
他の、興味の湧くアイテム、例えば日本郵船時代の氷川丸とかだったら手ぇ出し
ちゃってたかも知れん。あと城とか五重塔とか。ほっ。
82HG名無しさん:02/06/03 11:19 ID:hwPbR/a3
>人柱一号さん
君はどんくらいの模型経験の人なの?ちなみに漏れは暇な時に戦車やがんぷら
を素組みで作るくらいで木製模型はやったことない。日曜大工くらいはこなす
けど。一応これから買ってくつもりなんだがまだはじめてないんだ。
83HG名無しさん:02/06/03 12:36 ID:dusKmHM1
俺的には
これ、本当に全巻出せるのかということに興味津々。
こんなリスキーな出版をするなんて!

でも、創刊号を買ってみようかと思っている
馬鹿な俺……。
8483:02/06/03 12:37 ID:dusKmHM1
あと……
この企画が途絶することによって
帆船模型に興味を持った人々が帆船模型を嫌悪するような
真似だけは絶対してほしくないな……。
85HG名無しさん:02/06/03 13:17 ID:F7+ftxPd
96巻だったらキット買ったほうが安いや〜
        ↓
普段なら「高ぇ」って思うイマイの帆船模型を安いと思って買っちゃう

今は無きイマイが草葉の蔭で喜ぶ罠!
86HG名無しさん:02/06/03 13:30 ID:bqxTtbmG
先の話しだけど
途中から買い始めた人は
バックナンバー全号とりよせできるのか?
87HG名無しさん:02/06/03 14:36 ID:dusKmHM1
全号奪取……
不可能ではないかもしれないが困難だと思われる。
88人柱1号:02/06/03 15:20 ID:52lBaWn3
>>82
82さんと似たようなレベルです。
気が向けばペーパーかけて色を塗るぐらい。
後ハメ加工や、継ぎ目消したりはしないですね。
木製は前にも書いた通り「ド素人」です。

もっとも、経験自体は「サーキットの狼」の頃から作ってますが。(w
89HG名無しさん:02/06/03 15:27 ID:dusKmHM1
ttp://www.incl.ne.jp/~momo120/HOOD/HOOD_01.HTML

帆船じゃないがこんな人もいるんだな……。
(あ、この人、帆船もやってた)
90HG名無しさん:02/06/03 16:31 ID:PhIlVm7C
当方オヤジでド素人なるもCMをみて激しく萌え=。
早速本屋にて購入。
やでうでしや。
が、このスレみて激しく鬱。
どうすりゃいいのか・・・。
問題点を整理してみよう。
1.キッドをかったほうが安いようだ。
2.このシリーズが2年も本屋に並ぶのか毎週毎週本当に?
3・途中で失敗しそうだな、おれ素人だし・・。
どうしよう・・・・。
911:02/06/03 16:48 ID:6ovH1uit
>>90
3の問題についてはいっそ、これから買い揃えていく2〜96号の為に
別途入門用の木製帆船キット買ってスキルを蓄えておく、というのでカバー
してはどうかと。
ロープワークとかだけなら木製でなくともプラモ帆船で練習できるだろうし
92HG名無しさん:02/06/03 17:02 ID:V9kNoIgS
>>90
このようなイベントは参加することに意義がある。
キットを買ったほうが安いとか、安定供給されるのかとかの
様々な問題を乗り越えてこそ伝説。
このスレであんたの骨は拾ってやるから
ぜひ、挑戦し続けてほしい。
そして他のみなさんとともに
伝説のデルプラドのカティサークに挑んだ漢として
模型板にその名を刻んでほしい。

できれば毎週画像をうpしてくれると、なおうれしい。
がんばってください。
93C1名無しさん:02/06/03 18:09 ID:doRkVXty
祭り便乗で買っちゃったよ。
帆船模型どころかWLの戦艦すらやった事ないのに。
フレーム(キール?)は歪むのが怖いので、
ある程度数がまとまったら作るつもり。
こいつの為に出窓にあった模型は全て玄関に移動。
遊びに来た女友達はびっくりしてたが・・・(苦藁
ちょこちょこうpしようと思うんだけど、
あぷろだどこがいいかな?
自分のサイトに公開するか・・・
94HG名無しさん:02/06/03 18:21 ID:75aqZM7q
この手のシリーズって途中で店頭販売をやめて
確か、定期購読か通販にシフトしていくんでしょ。
だから、途中から姿を見なくなると。

95HG名無しさん:02/06/03 19:32 ID:fq0MFn7I
本気で完成目指すなら書店で定期購読の予約入れといた方がいいね。
96HG名無しさん:02/06/03 19:58 ID:XwyGQKPr
>>91
>ロープワークとかだけなら木製でなくともプラモ帆船で練習できるだろうし

プラモ帆船のロープワークはかなり間引きされています。
易しく作れるよう木製と手順が違う(改悪されている)キットもあります。
洋書資料を基に研究するなら役に立ちますけど、キットの説明書の通りに張っても練習になりません。

>>89さんのサイトの帆船はプラモですけど、
原型を留めないくらい修正していますね。あそこまで凝ると木製に行くものですが...
97HG名無しさん:02/06/03 20:33 ID:ms1PngYX
実家に毎週送ってもらうようにして、
実家に帰省するたびにボチボチ組み立てていこうかな。

これ絶対定期購読しないと無理だろうなあ
98HG名無しさん:02/06/03 20:35 ID:QWGXNsQg
>>93
苦藁の意味わかってるか?
99Ult名無しさん:02/06/03 20:54 ID:nNz+Bhkp
>>91

うみ
プラモだと左右からマスト支えてるクモの巣?あみだクジ?も
一体成形だかんねぇ

プラモなら4、5艘は作ったんだ
100HG名無しさん:02/06/03 21:44 ID:2wvYzTQI
100ゲット、ズサー(AA省略
101HG名無しさん:02/06/03 23:00 ID:Js1ZYKeT
54です。
ケチだけ付けて中を見ないのは何ですので、やっぱり買いました。
で、キールですけど歪み、捩じれ、反りもろもろキッチリ直線出すのは
無理かと考えます。あんなジグソーパズルの形でうまくいくはずは無い
と断言できる。かな?お作りになる方には悪いことは言いません。キールの
部品を取って置いて全部揃ったら、それを型紙にして一枚板を切り出しま
しょう。
102HG名無しさん:02/06/03 23:05 ID:F/HIi9HX
つなぎ目を金属板で広めにサンドしてボルトで締めても駄目っすかね?
103HG名無しさん:02/06/03 23:20 ID:ms1PngYX
これだけでホームページができるね、、、
104HG名無しさん:02/06/03 23:30 ID:Yj3x7INv
俺も買ったっす。
とりあえず仮組みしてみた。
なんか、先の見えない航海に乗り出した気分だな。
定期購読特典の望遠鏡がイイ!かも・・・
105HG名無しさん:02/06/03 23:59 ID:5UtU5lje
毎週作りかけでほっぽっとくのだから、
パーツは絶対にゆがむと思う。
日本の気候で(特に今ごろ)やるもんじゃない。
10690:02/06/04 09:46 ID:45VqWe5t
昨日作ろうと思いましたがこれから使う部品がないと
接着すべきだはないなと。
パーツがそろってからやらないと無理ではないかと素人ながら思います。
一回分400円は捨てました。
誰か製作HPを作ってください。
熱心なフアンになりますから。
107名無し転がし:02/06/04 10:05 ID:yRZVGllZ
しかし何でんな。基本的にはあんな感じの部品を延々繋いで行くわけだよ
ね骨組みは。なんか近所の製材所のおっちゃんが坊の遊び道具に片手間で
ベニヤ板電ノコで切り出して持たしたったみたいなのが。
つーことは、自分できっちり設計さえ出来ればアレ(板切り出し→接着)
を繰り返すことで1/144浅間丸も作れる、の、か?
まっパソ使って図面引くにしてもイラストレーターやら資料やら何やら初
手から設備投資が高くつきそうだけど。
本屋で現物手にとって思わずそのままレジに向かってしまいそうな自分を
ぐっ。とこらえさせた、常に冷静に自己を客観視するもう一人のわし。え
らいぞ。

108HG名無しさん:02/06/04 11:28 ID:X9jRs7cy
>>107
浅間丸って木製船だったのか
109HG名無しさん:02/06/04 12:39 ID:QuPdknrg
おい!
デアゴスティーニの「セーリングシップ」って何だよ!?

こっちはサン・ファン・バウティスタ号だとyo!
雑誌としてはこっちの方がデラックスな感じだぞ!
110顔面人柱1号:02/06/04 15:27 ID:/1SciNUC
田宮のカーモデルしか普段は作らないモデラーなのですが
ふらふら〜っと書店に入り(わらい)衝動買いしてしまった
のです。んで、取りあえず説明書にある通り、
1.張付けキール(船首部分)に
2.フレーム材を差し込んで仮組してみましたyo。
なんだかパーツ同士の接触面がブカブカするんですけどなにか?
それに仮組のやり過ぎで、パーツ角がささくれてきましたが??
こんなもんでしょうかね>木製のモデル



111HG名無しさん:02/06/04 16:11 ID:czTTh2y3
>>109
http://www.de-club.net/sls/guid.htm
うわー・・・スゲエや全面対決?
112ut ◆0c.E.d8A :02/06/04 16:18 ID:p6QNFG6n
113HG名無しさん:02/06/04 16:34 ID:nCTVP6vL
>111
こっちも100号で完成だって…気の長い話だなあ…
114HG名無しさん:02/06/04 16:41 ID:k7+bZeyR
>>111
リンク先行ってみた。伊達正宗が絡んでるってトコに轢かれた。
カティサークに参加しようと思ったけど、オレはこっちにしるよ。
11527=61:02/06/04 17:33 ID:yMUlfBNW
私も、両方比較すればディアゴスチーニの方が良いかなと思います。

カティサークよりも帆の枚数が少ないので、
その分リギング(ロープワーク)の工数も少ないですし、
竜骨式でその上に外板を貼る模型では、
カティ・サークのような艦尾が丸い船よりも、こんな角形船尾の方が工作は楽です。

HP上で一応フォローの体制を作っているのも、初心者には有り難いです。
116114:02/06/04 17:36 ID:k7+bZeyR
一応、80号くらいで完成って書いてあるね。とりあえず、買ってきます。
117HG名無しさん:02/06/04 17:47 ID:kGLHgDpa
さっき、本屋で両方見た。

個人的にはカティーサークの方が綺麗な帆船に見えた。

どっちか買おうかと思ったけど、プラモのストック考えてやめた…。
118114:02/06/04 18:21 ID:k7+bZeyR
買ってきたっす。で、いきなり訂正します。80号で船体が組みあがり
マスト立てたりロープ張ったりして100号で完成。   …すまん。
119HG名無しさん:02/06/04 18:23 ID:gi5jPwfo
>>どっちか買おうかと思ったけど、プラモのストック考えてやめた…。

最大の難関。
120名無し転がし:02/06/04 18:30 ID:2zBhEZu6
>>108
いや違うけどさ(w
板切り出してフレームつくって外板貼り付けて行くあの方式ならフネのカタチが、
大掛かりな工作機械無しでも出せるのかなと。設計さえ出来れば。無論木製帆船
とは大幅に違うやり方になるんだろーけど。

しかし1/90カティサークは今一つアイテム的に惹かれないわしだが、ディアゴス
チーニのこれは....。ヤバいかも。何分の一なんだろ。
121HG名無しさん:02/06/04 18:31 ID:2SSC2iyE
私も両方の創刊号買ってきました
当方プラモはともかく木製模型はさわったことも無い初心者

どうしよう、どっちにしようか
私的にはデアゴスティーニの15号買ったらプレゼントされる工具ってのが魅力(藁
122114:02/06/04 18:37 ID:k7+bZeyR
完成モデルイメージ(長さ78cm高さ66cm幅17cm)ってかいてある。
123HG名無しさん:02/06/04 19:13 ID:2JVCRpF0
本屋にいったら両方並んでいて笑ったよ

これって両方買っていったらいくらくらいかかるんだ??
124117:02/06/04 19:16 ID:kGLHgDpa
>>122
漏れの場合、残念だがやっぱり買わなくて正解だ…
だって、

 置 く 場 所 が な い !

                   んだもん。
125HG名無しさん:02/06/04 20:38 ID:7/j5gLYH
おらおら!作るぞ!
オマエら、どっち買いましたか?
どっちでもいいからここで週刊帆船模型作ろうぜゴルァ
無茶な模型でもいい。当たって砕けるのみ!それが模型板魂!
悩んでる奴らはとりあえず創刊号だけ買ってこい!
話はそれから。
このスレが無数の帆船模型の墓場になろうとも
戦いの数だけ、ドラマは生まれる。
漢はたとえ負けるとわかっても
戦わなければならない時があるのだよ。

そんなわけで、とりあえずどっちか買ってきます。
126HG名無しさん:02/06/04 21:53 ID:ebWcFrWp
両方買ってきました、
ちなみに私、イマイ1/100カティーサーク挫折者です
デルプラドのカティーサークはイマイに比べて
かなりパーツの切り出し精度が高い様子
デアゴスティーニは本や説明書は丁寧だけどパーツは雑な感じですね
どっちかしばらく続けようかと思いますが悩む所、

イマイ1/100を挫折した理由はマスト、ヤードの
テーパー加工のめんどくささと説明書の難解さでした
だって簡単な手順と設計図から想像で作らなきゃならないんだもん
特にロープの張り方は手取り足取り解説して欲しいっす
127HG名無しさん:02/06/04 22:10 ID:Av6p++M/
木製模型なんてそんなもん>イマイ

逆に今のプラモが馬鹿丁寧に作りすぎで、色塗りパズル状態

128HG名無しさん:02/06/04 22:12 ID:ebWcFrWp
その色塗りパズル並の楽さで木製帆船作りたいんだわ、俺は
けっこう売れると思うよ、そういうの
129HG名無しさん:02/06/04 22:34 ID:ebWcFrWp
それからイマイ1/100カティーサークで気に入らなかったのは
インジェクションプラスチックのパーツがけっこう多かった所
木製帆船は、なるべく木と金属だけがイイと思うのココロ
それでいて組み立て簡単を望むのは贅沢かのう
130HG名無しさん:02/06/04 22:40 ID:sAONiYWU
しかし、扶桑社のCMにタダ乗りするデイァゴスティーニ
まあ、後発の扶桑社もタダ乗りと言えばタダ乗りか。
何号かすると間違えてキメラ化する船続出だな(しない)

131HG名無しさん:02/06/04 22:49 ID:ebWcFrWp
上の方読んでいたら、パズル式のキールは
歪みが心配みたいなことが書いてありますな

イマイのカティーサーク作った経験から言うと
一体式のキールもけっこう反っていて
それを直しながら外板張っていくのも大変でした
その点でパズル式もあんまり変わらないかも・・・

とにかく説明書が丁寧だと続けられそうなんですけどね、
そこはデアゴスティーニの方がイイかな?
132114:02/06/04 22:50 ID:k7+bZeyR
>>126
>パーツが雑な感じ
かなり気になります。カティサークも見てくればよかった。

バウチスタの見本写真見ていると右舷側はカットモデルみたいにできそう。
出来れば遣欧使節団仕様にしたいなぁ。

値段のトコにシールが貼ってあったのではがしてみたら定価490円でした。
133HG名無しさん:02/06/04 22:59 ID:ebWcFrWp
>>132
デルプラドのカティーサークはバウチスタに比べて切断面や表面がとても綺麗です
金属パーツの仕上げもイイ感じ
でも写真の解像度の低さや英文を直訳しただけっぽい説明書にかなり萎え
なにより定期購読申し込みハガキのクレジットカード番号、有効期限が
他人に丸見えなのが超ドキュソですw

デルプラドの値段シール剥がしたら630円でした
通常定価もこの調子で値下げ合戦して欲しいものだw
134HG名無しさん:02/06/04 23:35 ID:3QLjrF2X
>>126
>>129
イマイのカティサークは、あの当時としてはまだ親切だった方です。
輸入物の中には板切れに断面が印刷してあるだけとか、
説明書がただの図面(しかも縮尺が合わない!!)とか平気でありましたから。

ロープの張り方はパターンが決まっていて、
(静索の次に動索、内側から外側、下から上、前から後ろといった具合に)
そのパターン通りにやれば必ず張れます。
イマイの1/110は静索を留める工程で何の工夫もなかったために
ただでさえオーバースケールだった三ツ目滑車がきれいに並ばずに、
見栄えを悪くしている作例が多かったですね。

帆船模型の日本語の参考書は全くありませんから、
初めての人は説明書やサポートがしっかりしたものを選んだ方がいいと思います。
頑張って下さい。
135HG名無しさん:02/06/04 23:46 ID:bSaEyRbr
お互い10号位迄出た所で、第3の週間帆船模型が出る罠
しかも、50号位で完結の罠
136HG名無しさん:02/06/04 23:48 ID:3EwWHLuX
突如、週刊帆船模型祭りのヨカーン・・・
137134:02/06/04 23:51 ID:3QLjrF2X
イマイの1/110→1/120 すまぬ
138HG名無しさん:02/06/04 23:56 ID:2JVCRpF0
ひょっとして
ちょっとした 祭り 状態ですか?

これで木製艦船ブームとかボトルシップブームとか来たら笑えるけど無いだろうな。
これに味を占めて第二第三の大型模型付き週刊誌が出てくる事は間違い無し。

139HG名無しさん:02/06/04 23:56 ID:nENygjAp
応募シール貼るところが15個しかなかったから
15週で終わるのかと思ってたYO!
140HG名無しさん:02/06/04 23:57 ID:f0t3vMNW
    \  チクワワッチョイ!    /  +
      \  チクワワッチョイ! /
   +    _     _    _      +
      ◎三)  ◎三)  ◎三)
    (( ∩,,・д) (,,・∀・) (д・,,∩ ))
  +    ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿    +
       (__(__) (__ノ__ノ  (__)し'  
141HG名無しさん:02/06/04 23:57 ID:f0t3vMNW
    \  サクランボワッチョイ!    /  +
      \  サクランボワッチョイ! /
        
   +     人   人    人   +
      ● ● ● ● ● ●
    (( ∩,,・д) (,,・∀・) (д・,,∩ ))
  +    ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿    +
       (__(__) (__ノ__ノ  (__)し'  
142HG名無しさん:02/06/04 23:58 ID:f0t3vMNW
    \  サクランボワッチョイ!    /  +
      \  サクランボワッチョイ! /
        
   +    人   人    人   +
      ● ● ● ● ● ●
    (( ∩,,・д) (,,・∀・) (д・,,∩ ))
  +    ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿    +
       (__(__) (__ノ__ノ  (__)し'  
143HG名無しさん:02/06/04 23:59 ID:f0t3vMNW
         ニクマンワッチョイ!!
      \\   ニクマンワッチョイ!!   // +
        \\ ニクマンッワッチョイ!! /
  +     人     人     人     +
       /肉ヽ   /肉ヽ  /肉ヽ
    (( ∩,,・д) (,,・∀・)(д・,,∩ ))
 +     ヽ ⊂ノ  (⊃ つ (⊃ ノ
        (__(__)  (__ノ__ノ  (__)し´
144HG名無しさん:02/06/04 23:59 ID:ebWcFrWp
今、デルプラドのパーツと完成写真見比べていたら
上陸艇が付属のパーツでは金属なのに写真では木製
と違うことに気が付きました
いきなり「写真と商品は一部異なります」で
ホントの完成品はどうなるのかえらい不安です
やっぱ止めとくのが無難か
145HG名無しさん:02/06/04 23:59 ID:f0t3vMNW
  \  オニーニワッチョイ!    /  +
    \  オニーニワッチョイ! /
   +                  +
       /■ヽ  /■ヽ  / ■ヽ
    (( ∩,,・д) (,,・∀・) (д・,,∩ ))
  +    ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿    +
       (__(__) (__ノ__ノ  (__)し'  
146HG名無しさん:02/06/05 00:00 ID:79rZiNCa
    \  チクワワッチョイ!    /  +
      \  チクワワッチョイ! /
   +    _    _    _      +
      ◎三) ◎三)  ◎三)
    (( ∩,,・д) (,,・∀・) (д・,,∩ ))
  +    ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿    +
       (__(__) (__ノ__ノ  (__)し'  
147HG名無しさん:02/06/05 00:03 ID:b8x2SCwM
これは10号くらいまとめてからじゃないと組立てる気がしないな。
本屋で猛烈に悩んでしまう(w

中途半端に作ったら壊れるだの歪みだのテンション下がったり飽きたりしそう、、、

148HG名無しさん:02/06/05 00:29 ID:sPOYnTog
創刊号サービス定価 400円 (本体380円)
149HG名無しさん:02/06/05 00:34 ID:XgP3bR3J
Made in Chinaだけど、完結まで今の為替レート、人件費格差が維持できるのかな。
150HG名無しさん:02/06/05 00:36 ID:Bh/RKeI9
>>147
10冊まとめてカウンターに持っていくとキモがられろう・・・
151114:02/06/05 00:39 ID:68DuMk+/
バウチスタ組。
とりあえず来週のビデオ待ちかなぁ。塗装とかニス塗りとかは纏めてやりたいし。
10号あたりで大砲がついてくると嬉しいなぁ。

152HG名無しさん:02/06/05 00:52 ID:cxXc+tw9
2年がかりで本格帆船模型にチャレンジしようという初心者、という
非常に少なさそうなパイを2社で取り合いするとは・・・
どっちかがどっちかを本気で潰しにかかってるんだろうか?
153HG名無しさん:02/06/05 01:34 ID:JvyQNdXP
どっちにしよう・・・
マジで悩む。
154HG名無しさん:02/06/05 01:39 ID:O8uruOrX
半年くらいで完成できるスループ船あたりのモデルでも出れば真っ先に飛びつくんだが・・・。

やっぱり二年がかりで十万円ってのは敷居高すぎ。
興味あるジャンルだけに余計に残念だよ。
155HG名無しさん:02/06/05 02:03 ID:N+TbO1MV
デルプラドも馬鹿だなぁ。
せっかくスターウォーズの版権もらったんだから、
ビルディング・インペリアルデストロイヤーとかやれば、もっと売れる
だろうに。
あれだって、撮影ミニチュアはキール組んで作ってたと思うし・・・。
今からでも考え直せないのだろうか・・・。
156HG名無しさん:02/06/05 02:14 ID:Z6gHnh+X
デルプラドって毎週何曜日発売なの?
157HG名無しさん:02/06/05 02:19 ID:segSCrJ6
通常価格になったら止める人間が出るに10000カティ
でも、がんがれ〜。
158114:02/06/05 02:30 ID:68DuMk+/
>>155
週刊スターウォーズ出してるのはディアゴスティーニの方デスね。
ファルコン号の方がもっと売れるかも。原型はファインモールドで。
Xとかタイとかと同スケールならなお良いですな。
159HG名無しさん:02/06/05 02:30 ID:hJv2EvJz
完成させて爆破炎上ショーやって動画うぷしてくれる漢がいないかな
160HG名無しさん:02/06/05 02:41 ID:OHviqbU1
>>153
悩んでる間に1号を落としてしまう危険あり・・・・。

スレ違いだが、あの系列の奴で、パソコンの使い方を
毎週ちょっとずつ教える奴なかった?
あれのCM出てた親父見て、困ったアホだなって思った
ものです。 パソコンそんなに難しいかよ!!ってさ。

昔から帆船模型作ってる人から見れば、今の我々は・・・。
161プレッシャーマン:02/06/05 02:46 ID:3cWPj5Hw
どこまで作って諦めたかで「神」が決まるyo
君達はどの神になりたい?

創刊号〜10号 へたれ神
11号〜20号  無駄使い神
21号〜30号  貧乏神
31号〜40号  根性無し神
41号〜50号  ゴミ神
51号〜60号  一年神
61号〜70号  頑張り神
71号〜80号  プチ神
81号〜90号  馬鹿神
91号〜最終号 モデラー神

創刊号〜最終号まで買って作らなかった 最悪神
162HG名無しさん:02/06/05 02:48 ID:YiO2xELX
なんか、久しぶりに見たよ、
みんながこんなに楽しそうなスレを。
少しづつ、ここまで作ったよ!という感じの写真を
UPして見せて欲しいなあ。

二年後には、晴れ晴れとした顔で、完成品の横に立つあなたと
完成品の出来を見せて下され。
163HG名無しさん:02/06/05 02:51 ID:nqohdG5C
俺、老後に「ファーブル昆虫記」を読むのが夢なんだけど、
これ買っておいて、老後に組み立てるっていうのもいいな。
保存場所に困りそうだけれども・・・
164HG名無しさん:02/06/05 06:01 ID:rAXUV1bA
置く場所もないので2〜3ヶ月毎に実家に送って、帰省したときに造ることにします。
・・・皆様の経験を生かしながら・・・
165HG名無しさん:02/06/05 07:48 ID:0MpzPpCd
あああ、バウチスタいきなりザセツ
……って、リキテックスの白黒茶色はあるのに、どうしてニスを持ってませんか、私(藁
週末にハンズ逝ってこよう…
166HG名無しさん:02/06/05 10:16 ID:knyGdB1o
>>161
創刊号〜最終号まで買って作らなかった ヤフオク神
167HG名無しさん:02/06/05 10:53 ID:FlPHBVqQ
>>166
送料>落札額
で、出品者大弱り
168オノ・センダイ:02/06/05 11:18 ID:LuDhff5H
バウチスタ購入しますた。カティーサークよりも形が好みだったもんで。
続くか?果たして最後まで続くのか?大丈夫か?俺とデアゴスティーニ。
169HG名無しさん:02/06/05 12:39 ID:gDrokiOm
カティーサークは既にスタートしてたが、バウチスタもやってみようかのう。
当方、近所にわりと頑張ってこの手の週刊雑誌を仕入れてくれてる本屋があるので
多少入手が遅れてもバックナンバー買えるのよね。(トレジャーストーンいまだに店頭販売&全バックナンバーあり)
ま、20号くらいで全体の骨組みができるなら、そのあたりでやめちゃってもイイし。
170HG名無しさん:02/06/05 13:12 ID:b8x2SCwM
しかし、これって発売する時点で何号にどのパーツ付くかちゃんと計算しているんだよね?

後半はロープばかりの予感、、、
171HG名無しさん:02/06/05 14:23 ID:ci30qBzl
>170
ディアゴのHPを見る限り、それは予感じゃなくて決定事項でしょ。(w
172HG名無しさん:02/06/05 14:52 ID:knyGdB1o
束ねた紐がもさっと一束入って980円
173HG名無しさん:02/06/05 19:47 ID:lMznPzd1
おいお前ら、買いたくなってしまうので、楽しそうにしないでください。
174114:02/06/05 19:58 ID:68DuMk+/
一番大きな帆にドクロマーク入れたら海賊船になるかな。
失敗してもすぐ手に入りそうだし。
175HG名無しさん:02/06/05 20:29 ID:8au6Dp0E
質問なんですが、カティサークで
「木工用ボンドを点付けする」とあるんですけど
どの程度の「点付け」なんでしょう?
なんかたっぷり付けたいんですけど、
はみ出したりしたらだめなんですか?
176HG名無しさん:02/06/05 20:38 ID:UyUMws1U
木工ボンドは、はみ出して固まった部分はニスの乗りが悪いので
ニスを塗ってからはみ出したボンドがすごく目立ちます。

フレームは外板で隠れるからたっぷりボンド塗っても良いけど
外装は点付けが無難ですよ
177名無し転がし:02/06/05 20:47 ID:/MhEC8f2
ネタでデアゴスチヒーニのパウチスタ、一号買うてみよ思て本屋に逝ったら一冊も
置いてなかった.....。二軒廻って二軒とも。カティサークは、まるで小山のよう
に数カ所で積み上げられてんのに何故だ。
しかしカティサークの本、デジタル処理された画像から印刷してあるらしく、写
真粗すぎ。もーほとんど薄消しAVぱっくりハマグリ状態
178175:02/06/05 21:12 ID:8au6Dp0E
>>176
なるほど。じゃ、フレームは多少付けすぎても大丈夫ってことですね。
とりあえず、多めの点付けでやってみます。
ありがとうございました。
179169:02/06/05 22:01 ID:v8B65tzJ
バウチスタも買って来たです。
で、早速下処理しちまったよ。こっちはパーツごとニス塗りもしてしまう仕様なのね。
でも、やっぱ連続パーツ(キールとか)は色のバラつきが気になりそうなので、塗装は後回し。
バウチスタの方が合板の表面の荒れが気になる(ペーパーあては必須だね)
でも、パーツのアウトラインの曲線はこっちの方が萌えだね。
さて、いつまで持つかな(w
ま、肩肘張らずに気楽に行こうかのぉ。

ところで、このスレ住人で制作スタートした人はどの位居るのかね?
点呼して良い?
とりあえずオレは、両方スタートね。
180175:02/06/05 22:32 ID:8au6Dp0E
カティサークはじめました。
初心者で、根性もなく、
おまけにカティサークに何の思い入れもないオレですが
おもしろそうだったので。
2号で終わるかもしれませんが、よろしく。
181HG名無しさん:02/06/05 22:52 ID:CUBf3BKd
カティサークはすでに購入済みなんですが、本屋でバウチスタを立ち読み(?)
しましたがマニュアルはバウチスタの方がわかりやすそうな感じ。
カティサークのカード式のマニュアルは一見わかりやすそうだが写真がもう一つかな・・・
木製帆船模型はまったくの初心者ですが果たして完成できるのか?
ところでこの2つの週刊帆船模型ですがほぼ同じ企画、装丁、創刊もほぼ同時・・・
これってほんとに単なる偶然なんですかね。偶然だとしたら恐ろしい一致だな(w
182114:02/06/05 22:54 ID:68DuMk+/
バウチスタはじめました。
↑なんか食べ物屋さんみたいだ。

模型板の住人的には人形もつくって飾りたい気分。
183HG名無しさん:02/06/05 22:55 ID:v8B65tzJ
>181
そんな訳ないじゃん(w
裏では熾烈な企画のさぐり合い&つぶし合いをやってるか、がっちり結託しているか。
どっちにしろ、互いに相手の企画は周知の事実だと思われ。
184HG名無しさん:02/06/05 23:45 ID:T6ONkuEm
もっと簡単なやつから出せばいいのに。
一月で完成するビルディング ザ イカダとかさ。
185HG名無しさん:02/06/05 23:50 ID:CUBf3BKd
>>184
オモロイ!
ハゲシク、ワラタ
186HG名無しさん:02/06/06 00:04 ID:VWRHSR47
乗れるイカダなら2年位かけてもいいかな・・・・。
187HG名無しさん:02/06/06 00:37 ID:jjIopITe
「カンロ カティサーク」てガイシュツ?
188153:02/06/06 00:42 ID:WChHD8jZ
マジで悩む。
まだ決まらないよう。
このままじゃ本当に1号落としてしまいそうだよう・・・。
189HG名無しさん:02/06/06 00:49 ID:2KbCO75f
しかし、下手すると裁判沙汰にならんかな。類似商品ってことで。
どっちの会社が先に考えた企画かは知らんが。
190HG名無しさん:02/06/06 00:53 ID:slzEXBz5
裁判で負けた方のユーザーは挫折を余儀なくされ…(以下自粛)
191HG名無しさん:02/06/06 00:54 ID:8Z6MUJvj
共同で作っていたが途中で決裂とか?
某ゲーム機みたいに(w
192153:02/06/06 00:56 ID:Fzk+yRGj
俺的には、ライバル同士が切磋琢磨して、
当初の計画よりも、号が進むにつれてパーツがグレードアップ
したらいいな。
絶対ないと思うけど・・・。
193HG名無しさん:02/06/06 01:04 ID:2KbCO75f
値下げ合戦、なんてことになったら俺はうれしいが。
現に、カティサーク 創刊号は当初価格より値下げしているし(値段のところにシールが貼ってある)
194114:02/06/06 01:07 ID:VDo6NWU2
創刊号がそれぞれ値下げされているので、もしかしたら…。
195HG名無しさん:02/06/06 01:15 ID:pG0TJdyq
>>183
後からまとめて注文できるみたいだし、
最初の5号くらいまでの評判聞いてから決めてもいいんじゃないかな。

ぶつかったのは日本語版であって、
現地版?はもう出ているんじゃないかな。
196HG名無しさん:02/06/06 10:43 ID:5oe7NSz1
カティーサークの方ですが
龍骨って言うの?キール?
もうすでに反って来てるぞ、おい。
大丈夫なのか??こんなんで??
197HG名無しさん:02/06/06 12:38 ID:ox5cyQZD
第2巻探しに行ったけど、今週は出ないのね。
うーん、肩透かし
198HG名無しさん:02/06/06 15:32 ID:XmxUsm8z
途中で設計変更されて、最初のころのパーツが
使えなくなる罠

199HG名無しさん:02/06/06 15:36 ID:qGxxo7ry
片方が途中廃刊しちゃったら、生き残った方のパーツ使ってミキシングビルド。
200HG名無しさん:02/06/06 17:59 ID:8Zo8X/fX
そして出来上がるオレだけの帆船「山田丸」!
201HG名無しさん:02/06/06 21:03 ID:jxhsFXco
勢いで両方買っちゃいました。
ディアゴの方がいい感じ。作ってみよう。
なんか楽しみ!
202HG名無しさん:02/06/06 21:14 ID:aXTvYREp
漏れは船としてはカチーのが好きだし、部品もデルプラのがいいと思う。
本のほうは写真が腐ってるけど。







両方とも買うけどね。
203HG名無しさん:02/06/06 21:54 ID:y8+sNp1F
たった今定期購読の申し込み用紙をファックスしました。
一応全巻そろったら製作するつもり
タバコやめたので出費はあまり痛くない
204HG名無しさん:02/06/06 22:01 ID:y8+sNp1F
2055:02/06/06 22:24 ID:2x1PrSgB
なんかここのスレ眺めてるうちにやりたくなってきて・・・

ええ、買いましたとも。
もちろんデルもデアゴも両方共ですよ。
2065:02/06/06 22:28 ID:2x1PrSgB
ところでカティのメタル小船なんですが、
上の板をうまくはめられます?

あれはやっぱり船内側のあばら骨の上端のところまで
押しこむんですよね?
削ったりしないとそこまで入れられなさそうなんですが・・・
207HG名無しさん:02/06/06 22:38 ID:YG0A7L2P
まだどっちにしようか悩んでる・・・
208HG名無しさん:02/06/06 22:57 ID:Pam2m6bY
カティ買いますた
先行者あれば買わなかったのに
209HG名無しさん:02/06/07 00:03 ID:Cpen1WSp
>207
とりあえず、創刊号は両方買え。
両方の内容を吟味してから決めればいいさ。
オレは今日両方買ってきたよ。
両方かっても780円だしね。
210HG名無しさん:02/06/07 00:05 ID:RXpxKqry
俺も作りたい気持ちはやまやまなんだが・・・1年後に引越しする予定なのでリスキーすぎて買えない。
211HG名無しさん:02/06/07 00:28 ID:Cpen1WSp
http://isweb14.infoseek.co.jp/shopping/hobby-cl/imai/4950343132332.jpg
「ばうちすたん」はこういった楽しみ方もあるねぇ。
212HG名無しさん:02/06/07 00:32 ID:FYqrKzl6
俺も何気に買ったので祭に参加するよ。
デアゴの方だけだけど。
213HG名無しさん:02/06/07 00:49 ID:7lU1h3Wk
>>209 「買え」ときたか!
ああ買ってやるともさ!(w

ところでバウチスタBBSの一番乗りはここの人?
でも、こんなサポートあるのでバウチスタに傾きつつある・・・
214HG名無しさん:02/06/07 00:58 ID:7lU1h3Wk
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwhv7340/index.htm
こんなリンクも貼りつつ・・・
215114:02/06/07 01:23 ID:vc0y+Mn9
バウチスタの方はサイトとか充実してるデスね。
☆マエストロ募集!とかあって無料で全号プレゼントだそうです。
帆船製作のお助け道場とかあるし。

デルプラドのほうは見つからず…。

>>211
カッコイイっす。つくりて〜。
216212:02/06/07 12:41 ID:LNK5sfxf
で、雑誌の方見てたんだけど、同型艦に伊達正宗仕様ってのがあるみたいだけど、
何が違うのかな?

あと思ったんだけど、「一週間でこの程度の作業量ならできるかも・・・」と思っちゃう
人も多いんだろうね、きっと。
217HG名無しさん:02/06/07 17:32 ID:cCfGdSOK
中盤くらいから外板パーツが山程付いてきて、
ひたすら外板を張るような状況になるのだろうか。
218HG名無しさん:02/06/07 17:39 ID:FOdjGKQb
>217
でしょうね。
そのときの必須作業、外板の手曲げ作業もわりと関門かも。
あと山場は終盤のロープ張りでしょうね。
でも、帆船制作はその苦役が醍醐味なんだろうなぁ。
219HG名無しさん:02/06/07 18:11 ID:WknsERjU
書店で両方が山積みになってるのを見て、祭りの予感を感じて来たっス。

価格はともかくとして、
廃刊(もしくは出版社の倒産)が一番怖いね。

だけど、工作中に部品を壊しても、同じ号をもう一度買うだけでOKというのは魅力じゃないかな。
パーツを壊す恐れのある、思い切った改造(ディテールアップとか)にも挑戦できるしね。
2205:02/06/07 19:41 ID:aDu7uDNU
反応がないと言う事は、他の方は特に問題がないと言う事でしょうか?
(つ〜か放置?)

ちょいと金鑢で削って見ます。
221HG名無しさん:02/06/07 19:43 ID:DeM6CDij
>>217
バウチスタの解説を読んでみると
「20号まで進むと外板を張ったり大砲を作ったりする作業が始まります」
と単調にならない工夫はあるようです

やっぱしんどいのはマストのテーパー加工とロープ張りですな
カティはバウチスタより格段にここが複雑だから挑戦する人は頑張ってください
222HG名無しさん:02/06/07 19:45 ID:DeM6CDij
>>220
あー、ゴメンネ
俺のは問題なくピッタリはまったよ
223HG名無しさん:02/06/07 21:00 ID:tlXvn/c6
カティにしても、バウチスタにしても、一週間に\1000づつかかるのが痛い。
しかも、2年近くも・・・・まじ、プラモといったらBB戦士しか作ったことのない
漏れでもやっていいものか・・・うむむ悩みまくり。


もしかして、無謀もいいところ?
224HG名無しさん:02/06/07 21:02 ID:FLfbXvgk
>>220
オレの場合は思いっきり押し込んだら入った。
あれは二度と外れん。きっと。
225HG名無しさん:02/06/07 21:02 ID:AJy3eILI
デルとデアゴの工作員が書き込んでいやがるな!?
妙に楽しそうなヤシに気をつけろ!

226HG名無しさん:02/06/07 21:24 ID:FLfbXvgk
バウチスタを作ることに決めました。
とりあえず15号まで買って工具をもらうのを目標にする。
今日はペーパーかけて終了。
明日ニスを塗るyp
227名無し転がし:02/06/07 21:52 ID:doVzEyfX
>>223
ボキのアナルも先の見えない航海へと船出してしまいそうです

と、いうわけで冷やかしに買ってきてまいりましたSailing Ship創刊号
冊子のクオリティはこちらの方がはるかに上
平積みしてあった本を見比べてみると、板が綺麗に切断されている本と、
妙にささくれている本との差が一目みてわかる程大きかったので(木工
品なんで当然だが)その本屋に置いてあった奴を全て確かめて、木目の
感じと切断面の美しさが最も良い感じの一冊を選び抜いてしまいました。
↑田舎の郊外型書店で見かけた変な人
しっかしこれ、小物と工具を除けば船体パーツって板切れ三枚とスライス
された割り箸だけなんだよね。このペースで二年ってのは、う〜ん、どー
だろー?近所のDIY店や、なんだったら食品スーパーでさえ手に入れること
が出来る木工ボンドや紙ヤスリ等の工具類はオミットして、その分船体パ
ーツを増やして50号、一年で完結ってカタチに出来ないのかこれ?
まっ本国版と異なる体裁ってのもまずいんでしょうけど。
二年でおよそ10万ってのはちょっとなー。「来年の今頃には、ほうら、こ
んな感じの木製帆船模型が貴方の目の前に!」ってやった方が後の方まで
食い付く人数多くて結局商売としての旨味も多いと思うんだけど素人考え
なのか。
ところでシリーズガイドp.12 あると便利な道具 の所で紹介されてる、
外板を曲げる特殊なペンチ、
「〜外板を曲げるのに大変便利ですが、帆船模型専門店などでしか入手で
きません(以下略)」
っておい、この国のどっかに存在してんのか帆船模型専門店(^^;)

228114:02/06/07 21:59 ID:vc0y+Mn9
一応貼っとくス。

ディアゴスティーニ・バウチスタ・シリーズガイド
http://www.de-club.net/sls/guid.htm

バウチスタは次号に製作ビデオがついてくるので、それを見て決めるのもイイかも。
229HG名無しさん:02/06/07 22:01 ID:QehBniAQ
>>227
ディアゴのリンクの所に。>帆船模型専門店
230HG名無しさん:02/06/07 22:08 ID:DeM6CDij
本250円パーツ650円と考えると完成した船が65000円か・・・
今は亡きイマイの1/100 カティサークが33000円
1/80カティサーク ザ・キングが58000円
イマイのは設計が30年くらい前の物だから(新設計なら)
65000円は妥当な気がしなくも無いが・・・
良くわからん??

なにしろ10万の投資は高いよなー
231名無し転がし:02/06/07 22:16 ID:doVzEyfX
>229
なっなる程銀座ざますか。うーんブルジョア趣味
その昔、金八っあんが乾先生宅を訪ねるシーンに出て来た帆船模型を見て
「わしにゃあ一生縁の無い趣味じゃのぉ。」と思っ(以下略
232HG名無しさん:02/06/07 22:21 ID:mkj0JdOF
ただし、どちら同じ物が同じペースで仲間と一緒に作れる。
そういう機会はなかなか無い、と思う。
ディアゴの方は工具やマエストロなども用意してくれるし。

プラモもそうだけど、
大きなものを自分一人でペース切って作り続けるってしんどいよ。
まして初めて作るような模型ならなおさら。

3万円だろうが5万円だろうが10万円だろうが、途中で投げ出せばパーに変わりなし。
その点をよく考えて欲しいと思うな。
2335:02/06/07 22:49 ID:aDu7uDNU
>>222
>>224
反応ありがと
あれ、ボートの縁とツライチに乗っけるだけ(それなら自分のもできる)
なのか、ぐっと押しこむのか(これは削り込まないとダメ)判断に迷うです。
あと、色を塗るったって白は上の縁まで塗って良いのか、下の喫水はどれく
らいまでなのかも不明。
手ほどきの写真を見ても良くわかんないし、小一時間ネットで調べたけど
答えが出ない。

このボートは後二隻来るみたいだから、それらがそろうまで手をつけるのは
保留にするよ。(それまでに本屋とかで調べたりする)

説明の解りやすさに関してはバウチスタの勝ちです。(創刊号の比較)
234HG名無しさん:02/06/07 23:00 ID:DeM6CDij
>>232
ここのみんなで3マンの帆船模型買っていっせいに作り始めるのはどうか?w

って冗談だが
1週間区切りでちょっとづづ作るのは良いアイディアだよ
木製帆船を途中で挫折する理由ってプラモに比べてかなりの長丁場ってことと
説明書の難解さだと思うのでデアゴの手取り足取り感は嬉しい
1週ごとに区切りがはっきりしているのもイイと思う

唯一の心配は「こんなちょびっとのパーツに毎週千円はもったいない」
と思ってしまわないか、ってことだな
235HG名無しさん:02/06/07 23:12 ID:DeM6CDij
>>233
完成写真を見るとボートの縁とツライチに乗っけるだけで良いんだと思う
色は好みだけど、塗らずに金属の質感を生かすのもイイかも、俺はそうする
236HG名無しさん:02/06/07 23:46 ID:ejJj5Lh3
>>233
旧日本海軍の艦載カッターと基本的な構造は同じ。
すなわち、内部まで押し込みます。厳密には両端の腰掛はわずかに高くなっていますが。

内部の塗装はわかりませんが、
グリニッジに保管されている実船のカッターの外側は白一色で、喫水下の塗装は無いようです。
237HG名無しさん:02/06/07 23:57 ID:zEFyMLy+
なんか内容が子供だましなのでは?と二の足踏んでいたんだけど
(個人的に週間ナンタラっていう類の奴ってどうも素人だましな印象が強いもんで・・)
ディアゴのほう、製作経験者募集して掲示板で意見書かせるってことは
キット内容にかなーり自信があるってことだよね。

うーん。買おうかなー。でも10万あればRCティーガー買えるしなー。悩む・・
238235:02/06/08 00:09 ID:dedwewMQ
>>236
>>233
文章だとわかりづらいので画像うPしました
ttp://isweb41.infoseek.co.jp/photo/masarone/cgi-bin/clip/img/48.jpg
これで良いんですよね、これ以上奥に入れるのは至難の業です(w
239236:02/06/08 00:15 ID:B8JZbKu2
>>238
それで良いですが、
前後の深さも中央に合わせて下さい。
240239:02/06/08 00:17 ID:B8JZbKu2
それで良いですが→それだけしか押し込めないなら
スマソ
241235:02/06/08 00:34 ID:dedwewMQ
>>239
レスどうもです
なんかこの写真の状態が設計上のデフォルトっぽいです
スケールモデルとしてはいいかげんなんでしょうな
ちょっと洒落たインテリアと思って割り切って作ったほうがイイかも

つーか俺、カティは続けないんだけど(w
バウチスタは3号くらいまで様子見て決めます
242HG名無しさん:02/06/08 00:36 ID:kRFHlSYR
>>228
バウチスタの完成写真、旗の向きが・・・
243HG名無しさん:02/06/08 00:55 ID:EvxRXrcF
>242
イメージ的には旗の向きはいいかもしれないが、実際風はどちらか吹いてくるものかと小一時間(略
244114:02/06/08 00:59 ID:t38/27QO
バウチスタ、スケールはどの位なんでしょうか。
>>228のリンク先に全長とか出ていたんですが船体のみの大きさのようで
どうも合わないんです。完成モデルの大きさは帆とかバウスプリットとか
込みの大きさのようですし。人形作る予定なんで教えてプリーズ。
1/70ぐらいなのかなぁ。

スレタイから少しづつズレてる予感のバウチスタ組114番。

245HG名無しさん:02/06/08 06:05 ID:ysojRC+I
毎週、小銭を貯めりゃあバウチスタ買えるぜ
ってことで、食玩の箱買いも諦め、昼メシを弁当にして
なんとか買うこと決定。

くそー、それもこれも、みんなが楽しそうに盛り上がってるからだYO
ヽ(`Д´)ノウワァァン!
246HG名無しさん:02/06/08 09:01 ID:i3mu0Jsn
オレも誘惑に負けてバウチスタ始めました。
帆船模型入門講座だと思えば、2年で10万は無茶な金額じゃない!
・・・と思うしかねーな。こうなったら。

模型板の人間は、
「買わずに後悔するよりは、買って後悔するほうが(・∀・)イイ!」
という不文律を身にしみて知っているからな。
この手の企画に弱いよ。ヽ(`Д´)ノウワァァン!
2475:02/06/08 09:15 ID:O1M/ZSlF
情報アリガトです

「カッター」で探ったら以下のページにヒットしました
http://www.izu.co.jp/~om/9mcutter.html

あと自分、説明カードの組み立て面しか見てませんでした。(爆
裏を返したら完成写真が載ってましたなァ
(全部見たつもりだったのですが・・・すんません)

で、やっぱり写真に有るようには押しこめませんので削る
ことにします。
248HG名無しさん:02/06/08 09:40 ID:hwzb5r4I
バウチスタ衝動買い。
ヌルモデラーなので、週2〜3時間のペースで進められそうな
この企画は結構いけるんじゃないかと思ってます・・・
定期購読するかどうかは、2号以降のみんなの反応見て決めよう。
249HG名無しさん:02/06/08 10:00 ID:xE06cM8l
ココまで読んでバウチスタを買いに行きます。
いつかOFF会やれるといいねえ。
場所は横浜の日本丸でどうかな。
250HG名無しさん:02/06/08 11:42 ID:2EaZAGIE
自分は、カティサーク買ったけど
第2号ってまだ出てないのかな?(昨日本屋にいったら無かった。)
もしかしてもう、買切?
251HG名無しさん:02/06/08 11:48 ID:PKMDm3uO
こういう息の長い企画はたまにOFF会とかして
やる気維持するって大事だよね。
252名無し:02/06/08 11:55 ID:I2hINO2l
とりあえず形に惚れこんでパウチスタ買いました。
たぶん、昔TVで見たアクマイザ−3の影響かと。

誰かザイダベック知っている人はおられんか?
253名無し転がし:02/06/08 15:08 ID:y/TMXYdk
唸れジャンケル!
254HG名無しさん:02/06/08 15:30 ID:aNZsI8uv
☆☆ 注意 ☆☆
最終号だけ定価10万円する罠。
255HG名無しさん:02/06/08 15:43 ID:79cRgATy
>>249
>場所は横浜の日本丸

の近くにあるランドマークのホテルでどーだ?
なんていったっけあのホテル。
256HG名無しさん:02/06/08 16:19 ID:ON+7ruRi
う〜ん。バウチスタかな。このスレ見てると・・・
ただ、カティサークの方が、私の好きな日本丸には似てるんで、迷う、迷う。

オフ会なら、ランドマークタワーの5階にロイヤルフードコートなら、
日本丸が真横からみることができますよ。

本当は、日本丸にある実習生用の教室、貸してくれたら最高だけれども。
257HG名無しさん:02/06/08 16:46 ID:ryf5ZwUL
バウチスタ創刊号、ニス塗り&アンカー組立完了〜。
いや〜、思ったより楽しいわ。これ。

でもニス塗ったらムラだらけになちゃったよ。
ニス付けすぎなんですかね。筆に。
はやくもへたれ度満載の帆船模型になりそな予感。

そのうちコツがつかめていくかな。
258HG名無しさん:02/06/08 17:10 ID:kRFHlSYR
砥の粉塗って目止めしたほうがよいんでしょうか?
ニスやのうてオイルステインでもよいのでしょうか??
259名無し転がし:02/06/08 17:51 ID:dL1ViQDV
わしゃー歪みが怖いんでもちょとパーツが溜まってから組む
あと、めんどくさいから多分ラッカーでクリアブラウン数種類作って塗
る...。
船窓やランタンのクリアー化は出来んもんかのーん。
260HG名無しさん:02/06/08 18:15 ID:1RBXmUku
パーツが溜まったころには
飽きてしまって、つんどくだけになる罠
261名無し転がし:02/06/08 18:36 ID:wzWD91Nd
>>260
確かに竜骨が全部揃うまで待って一気にやろうとすると凄まじい作業量か
も。
船体の組み立ては大したことないけど甲板にスライスド割り箸を張り付け
て行く作業は、溜まると激しく戦意喪失のヨカーソ

甲板と言えば釘と繋ぎ目の表現ってなんか良えの無いもんか知らん。説明
書通りに鉛筆で線入れはちょっとー、  ショボ(´・ω・`)イノ
262HG名無しさん:02/06/08 19:09 ID:0mE7DCTD
CM見て買ってみたけど
いつ仕上がるのか不明&途中から値上げする可能性ありってのは酷い
2号目以降買う奴激減するだろうな
263名無し:02/06/08 19:34 ID:9buyflH/
どんなに危険があろうともアクマイザ−を甲板に立たせたいぞガブラッチョ!
264HG名無しさん:02/06/08 19:52 ID:qbbP5PqB
>>250
カティの2号は13日発売だってさ
1号と2号の間が1週開くらしい後は週刊
バウチスタより先に創刊しようと無理したのではと推測

>>261
>>釘と繋ぎ目の表現
鉛筆じゃなく実際にカッターで切って継ぎ目を、針で穴開けて釘を表現してみたら?
って、えらいメンドクサイな
俺は何にもしないでただスライス割り箸を張るだけにするよ
極力手間を減らして楽をするのも未完成病にならないヒケツとおもふ
265HG名無しさん:02/06/08 20:53 ID:X6SWj7Eh
>>船窓やランタンのクリアー化
>>釘と繋ぎ目の表現

そういう時こそ専門店でディティールアップパーツを探してみるのもいいかも〜
266HG名無しさん:02/06/08 21:23 ID:kRFHlSYR
継ぎ目は短い板を本当に継いではどうか。
釘は爪楊枝で釘削りだして本当に打ってはどうか。
267HG名無しさん:02/06/08 22:08 ID:C0G7/aXA
他の人も書いてたけど、カティサークの定期購読申し込みハガキって、カードjロ見え。
おまけに、50円切手貼ってくれってか。
なんか最初からこれじゃ、ユーザサポートもあまり期待できないな。
268HG名無しさん:02/06/08 22:46 ID:aUUU2dnE
マストのテーパー加工が面倒って書いてる人がいるけど
それって、ただの丸い棒をサンドペーパーとかで削るの?
269HG名無しさん:02/06/08 23:30 ID:qbbP5PqB
>>268
そうです
従来の木製帆船模型は単なる丸棒をヤスリやサンドペーパーで削って先細りのマストを作る
カティサークだとヤード(マストから水平方向に付いている帆を取り付ける棒)
も含めて約40本あります、かなり飽きます
これが加工済みだとかなーり楽なんだけどね

今度のカティとバウチスタはどうなんだろう?
多分自分で加工するんだと思うよ
270HG名無しさん:02/06/08 23:36 ID:U0U0/Hrn
>269
それ考えるだに嫌。
そーか、やっぱり一生木製帆船模型とは縁がなさそうだ。
271269:02/06/08 23:39 ID:qbbP5PqB
今、改めてデルプラドのカティーサークの完成写真見てみたら
ヤードはテーパー加工しないで完成させてるね
見た目はちょっとしょぼくなるけど、ここで挫折するより
加工なしで完成を目指すのもイイかもしれん
272HG名無しさん:02/06/09 00:07 ID:t7XIxTC7
先行者プラモ板がえらいことになってる。
今週はカティの発売が無いんで俺も買っちまったよ・・・
来週発売日までは楽しめそうだ・・・スレ違いでスマソ。
273HG名無しさん:02/06/09 00:22 ID:loFlEyFm
>>先行者
オマケプラモの正しい楽しみかただねー
こっちは2年越しのマターリとした祭り、それもまた良いもんだ
274HG名無しさん:02/06/09 01:14 ID:7ELnJbYX
家の押し入れにおじいちゃんが勢い余って買った未開封のイマイ80分の1カチ−が
あるのだがこれを機に作ってみるか・・・。売った方がいいのか・・・。
275HG名無しさん :02/06/09 07:01 ID:NZPl1d2P
>>274
WANTEDに1円出品しる!
276HG名無しさん:02/06/09 12:46 ID:ExVtvH9K
>>264
13日か、ありがと。
しかし、週刊といいながらいきなり隔週とは...
せめて発売日ぐらい明記してくれればいいのに。
277出直し:02/06/09 12:53 ID:ekhatoOQ
いきなり隔週……完成は4年後??
278HG名無しさん:02/06/09 14:07 ID:ExVtvH9K
>>277
創刊号と第2号の間だけ。
たぶん
279HG名無しさん:02/06/09 15:34 ID:rmMEC3+/
バウチスタの創刊号のキールとメインデッキって
完成したらあんまし見えなくなるんじゃなかろーかと思うのですが、
どうでしょう。
詳しい人、教えてください。
280名無し転がし:02/06/09 15:41 ID:FX0Q06w/
>>279
つーか、デフォでカットモデルなのかも。
外板全部貼って作るんなら、別にニスとか塗らなくても鉛筆で繋ぎ目と釘
書き込まなくても良いよーな気ぃしてきた。
竜骨は塗った方が見栄えするだろうけど。
281マジレス:02/06/09 15:43 ID:d0jqSGxS
ってゆーかぁ、スレッド立てれんぞ、マジで
282HG名無しさん:02/06/09 15:45 ID:JHieIID6
カットモデルとコンパチなんっしょ、カットにしない人でもニス塗りの練習になるし

バウチィ専門スレ?
ホスイ
283名無し転がし:02/06/09 15:48 ID:FX0Q06w/
別に立てなくてもここ使い切ってから次スレでタイトル変えればいーので
 わ。
284HG名無しさん:02/06/09 15:54 ID:x7dnwkcg
ばうち定期購読申し込んじまった…

も う 後 戻 り で き な い
285HG名無しさん:02/06/09 16:01 ID:JHieIID6
次スレから週間帆船模型総合スレ?
それでもいっか
286114:02/06/09 16:06 ID:Tm+IyvZt
どちらかが、書店で見かけなくなった or 発行が終わった段階でスレタイが
生き残った方の独占状態になるという、ある意味チキンレース。
287名無し転がし:02/06/09 16:11 ID:FX0Q06w/
しかしなんじゃいバウチスタのあの工具セット。ダイソ−で吊るしてるよ
うなニッパーなんか要らんから、その「帆船模型専門店などでしか売って
いない特殊なペンチ」ってヤシを入れてくれよ。
288HG名無しさん:02/06/09 16:13 ID:JHieIID6
>>286
カティの分が悪そう
289HG名無しさん:02/06/09 16:14 ID:x7dnwkcg
どっちが生き残るかって?
これまでの人生、俺が選んだのは必ず廃れるという罠。
290HG名無しさん:02/06/09 17:58 ID:GxFGsThS
で、どっちを選んだんだよ?
291HG名無しさん:02/06/09 18:09 ID:8PuwFIyM
50号くらいからプラパーツになってしまう罠。
292289:02/06/09 19:16 ID:x7dnwkcg
サ ン フ ア ン バ ウ チ ス タ …
293HG名無しさん:02/06/09 21:06 ID:8y1k07ol
すんません。

興味あるのですが、ニスとか必要なんですか?
それとも、ニス塗った方がいいという感じで、
「必須」ではないということなのでしょうか?

できれば本だけ買って作ってみたいと思っています。
294HG名無しさん:02/06/09 21:08 ID:AMRaw/2a
>>293
途中で廃刊になります。買わないが吉・・・・・とか言ってみる。
295HG名無しさん:02/06/09 21:17 ID:QJ+n40NH
>>293
いやもうなんでもアリでしょ。
特に塗装は。塗らなきゃ白木作りみたいになるんじゃないのかな。
赤く塗ってシ(以下略)
296HG名無しさん:02/06/09 21:23 ID:CD88IGxW
木に塗るのって思いのほか難しいね。ニスの適量がわかんないんで、
結局ムラ出まくり〜
297HG名無しさん:02/06/09 21:28 ID:x7dnwkcg
でかい刷毛でばーっと塗るのはありかな?
298HG名無しさん:02/06/09 21:40 ID:QJ+n40NH
なんかですね。最初に塗る時は塗料の吸収がいいというか。
あまり伸びないんです。塗料が。木に吸い込まれちゃって。
で、2度塗りする時は1回目とは全然ちがってよく伸びる。
このあたりのことと、ニスの濃度をうまくコントロールできるようになれば
うまくいくんじゃなかろうかと思ってるんですけどねぇ。
とりあえず外板とかの目立つ所を塗る頃までに
なんとか綺麗に塗れるようになってりゃいいんだけど。

>>297
でかい刷毛で塗料が多すぎると、パーツのエッジにたまりっつーか
ニスの厚い部分ができちゃって、なんかうまくいかんかったですよ。
さらにいつのまにか裏までニスが回ってて、仕上げたはずの裏面に
新たなムラができているという罠。
なんか、そんな感じ。
299名無し転がし:02/06/09 21:50 ID:4fdDMDH7
そいや工房ん時美術のお時間で作ったペーパーナイフは、インスタントコーヒー
を刷毛で塗って乾燥させた後にニス塗ったな。
300HG名無しさん:02/06/09 21:51 ID:x7dnwkcg
とにかく慣れかあ
長丁場だしマターリいくか
301HG名無しさん:02/06/09 22:51 ID:7Wlrn/Us
ニスは薄め液で少し薄めたほうが塗りやすい、プラモと一緒だ
2回くらい塗ったら400番くらいのペーパーで表面を研いで
もう2回くらい重ね塗りすると綺麗なツヤが出る

色を濃い目にしたい時はオイルステインで染めてから同系色のニスを塗ると
キレイに塗れるよ

302HG名無しさん:02/06/09 23:15 ID:5tFsncmB
むぅ、既に本家を凌ぐ木製帆船初心者サポートスレになる予感。
ところで、PART2以降のスレタイトルに、「完成まであと○○週」と入れるのはいかが?
303HG名無しさん:02/06/10 01:14 ID:CAlr9IA6
俺も、バティスティータ買って来た。
完成させられるかな・・・・。
304HG名無しさん:02/06/10 11:00 ID:l/8SXfaK
エアブラシでぬっちゃえ〜〜
305今日はお休み〜:02/06/10 11:26 ID:EX08tg2G
バウチスタ、メインデッキに板貼っていくよね。
あのメインデッキって船尾の方にもっとフロアが繋がっていくの?
なら、板を今回のパーツに合わせてカットするのはヘンじゃないかなあ?
とか思って、板貼りを思いとどまったんだが。どうよ?
306名無し転がし:02/06/10 13:00 ID:VPRSeojx
げふっ←昼食は豚肉に味噌葱焼きプラスほうれん草のごま和え
考えてみたらデッキの板貼り、別ににボンドじゃなくても両面テープでオッケー
な気がする。
よしわかった!!!コンセプトは「プラヲタが自身の経験を使って作るはじめて
の木製帆船模型」だっ!
いや途中でやめるかもだけど。
「今ならまだ引き返せるぞわし、今ならまだ引き返せるぞわし。」

本日までの出費
\390
307今日はお休み〜:02/06/10 16:13 ID:lN/ZpekD
>まだ手を出してない人
いつでも、途中でやめられるローンだと思えば気が楽じゃん。
定期購読も途中解約できるようだし。
(既出だけど)失敗しても部品請求(雑誌取り寄せ)
ということで、「ここで帆船模型作ろうぜ!」
308HG名無しさん:02/06/10 16:52 ID:nATleJ1F
今日パウチ買ってきて中身を確認して
ガレオン船の最盛期とかゆう小冊子を読んで見ましたが
最後になんか残酷な絵が載っていました。
のこぎりで足を切断とか、ムチ打ちの刑とか。




コワイヨー
309HG名無しさん:02/06/10 17:46 ID:ckiY7Uk1
>>305
俺もそう思ってる。
ある程度部品がそろうまで様子見る。
310HG名無しさん:02/06/10 17:50 ID:q8eVuCly
>>302
このマターリ回転率では厳しいと思うが
311HG名無しさん:02/06/10 17:55 ID:37TnJb/r
>>308
あの当時は世界の大きさもはっきり認識されていませんでしたし、
医学的な知識も乏しかったから、数年に及ぶ遠洋航海は多数の犠牲者当たり前。
携帯電話なんて便利なものも無かったから、旅立った帆船は「密室状態」。

今の感覚で言えば、ポンコツの宇宙船で銀河系外宇宙に探検に逝くようなもの。
だから、常に死の危険が隣り合わせで迷信にもしがみつく乗員を統率するためには、
厳しい規律と懲罰を加えないと艦長がス巻きにされて海にドボン。そんな時代でした。
312HG名無しさん:02/06/10 18:44 ID:AEuJPDlg
おまえ等!

あまりにも楽しそうなので、つい買ってしまいました。
家族に絶対完成出来ないと笑われています。
313今日はお休み〜:02/06/10 19:04 ID:34H4khzz
>310
じゃあさ、それぞれがカキコするとき、
宇宙戦艦ヤマトみたいに、カウントダウン入れるとか(w
314今日はお休み〜:02/06/10 19:09 ID:OPvRppmx
>311
時には船員の反乱があったって記述もあるしね。
根本的な人間性すら奪われる極限状態で、少数で多数を掌握するときは
恐怖で抑圧するしかない。 悲しいけどこれ現実なのよね。

でも反乱が成功したら、その後どうするんだろう?
手近な陸地を見つけて上陸→食糧確保(略奪とも言う)&逃亡かなぁ。
3155:02/06/10 19:56 ID:f8+BqUG8
まだ作ってないから実際どうなのかわからないんだけど、
バウチのデッキに薄板を張りつけるやつ・・・
あれは木工用ボンドをつけすぎると薄板がボンドの水分を
吸いとってしまって、それが乾き出した時に反り上がってし
まう心配は無いのだろうか?

昔、バルサ板を何枚も張り合わせてバルサブロックを作ったとき、
木工用ボンドを多くつけたところが反り返ったことがあったんだよね。

杞憂かもしれないけど、たとえばゴムノリ系や>>306氏の案の
両面テープ止めの方が安全かもね。
316HG名無しさん:02/06/10 20:12 ID:V6wjiBjw
青池コミックのファンである漏れとしては、バウチスタを買うよ。
317HG名無しさん:02/06/10 20:21 ID:jF/2T6Fc
>>305
シリーズガイドの6ページにデッキの様子が良くわかる写真があるが
確かに途中に継ぎ目が見える
でもたいして気にならないから俺は作っちゃうよ
パーツが揃うの待っていると結局作業が追いつかなくなって滞る恐れがあるからな
皆んなも脳内組み立てシミュレーションばっかしてないで手ぇ動かせよー
模型は作ってナンボじゃ!
318HG名無しさん:02/06/10 20:22 ID:jF/2T6Fc
つーか、いつのまにかバウチ専門スレの様相
319HG名無しさん:02/06/10 20:24 ID:VIJOlAse
細かいことはよくわからんので
とにかく作ってみたyp

オレのばうちです。1週目完了!
http://isweb41.infoseek.co.jp/photo/besses/cgi-bin/img-box/img20020610202123.jpg
320HG名無しさん:02/06/10 20:35 ID:6HzJm20P
>316
おお、同士よ(藁

今両方の創刊号を見つつ検討中
だけどバウチスタの方が説明わかりやすそう
ちなみに「ガンネル?何それ??」という超初心者(大藁
321HG名無しさん:02/06/10 20:40 ID:nATleJ1F
カチイサックカワイソウ
322HG名無しさん:02/06/10 20:44 ID:Zdazt3P/
とりあえず、カチィはHP作るくらいのことはしないと。
どうしても、バウチに比べて不親切の印象が拭えない・・・。
3235:02/06/10 20:53 ID:f8+BqUG8
そのあたりはいろいろ調べた。

【gunwale】(ガンネル)
ボートの船べりの事。
補強のため、他の部分より頑丈になっていることが多い。

だそうだ。

実は土曜日、日本丸と氷川丸見物に逝って来た。
しかし、搭載艇に関する情報はほとんど得られなかった。
今度は船の科学館にでも逝ってくるかの。

オレはカティもやるぞ!!(と言う気分でいる)
324HG名無しさん:02/06/10 21:00 ID:QVelMEb1
>319
すばらしい〜。フィギアヘッドはペンギンですか!
お互いがんばりましょうね!
325HG名無しさん:02/06/10 21:05 ID:nATleJ1F
いまサックとパウチ比べたらやっぱりパウチのほうがいいかもしんない
サックのほうは完成写真(プロトタイプ)と製品版の違いが気になる
サックには申し訳ないがパウチにケテーイ
326HG名無しさん:02/06/10 21:12 ID:jF/2T6Fc
>>323
船の科学館にある模型は萌え&燃えます!
モチベーション高めるには絶好かと
327HG名無しさん:02/06/10 22:23 ID:BxqHHq30
海の男/ホーンブロワーと
海の勇士/ボライソー・シリーズ

これを読めば萌える事間違いなし!
328長崎帰り:02/06/10 23:09 ID:1aqlkPrS
ハウステンボスを見てきたら、急にガレオンが建造したくなりました!
というわけでバウチスタ購入

…まてよ、イスパニアは敵国か?
329HG名無しさん:02/06/10 23:22 ID:ViyhN/V8
ビバ!ホーンブロアー!
あれほど燃えに萌える小説もそう多くはないのう。
帆船マンセー
330HG名無しさん:02/06/10 23:30 ID:BxqHHq30
ローリングの上限で撃て!
331HG名無しさん:02/06/10 23:34 ID:jF/2T6Fc
>>327
日本語版の出版社は?
文庫本はありますか?
詳細きぼんぬ
332HG名無しさん:02/06/10 23:45 ID:BxqHHq30
すべてハヤカワ文庫
333HG名無しさん:02/06/11 00:06 ID:5kLkCAER
サンクス!
334HG名無しさん:02/06/11 00:14 ID:834UvDE9
おれんちの近くにバウチスタ号係留されとるよ。見に来るとええよ。
335153:02/06/11 01:09 ID:UCUn4597
バウチスタに決めました。
早速、会社帰りに買いました。カバンに入らなかった・・・。

今日は紙ヤスリかけただけで終了。
明日、ニス買いに行こ。
336HG名無しさん:02/06/11 02:03 ID:0M1thhBM
漏れは両方とも買ったのだが、次号が待ちきれないのでイマイの1/120の日本丸の
プラモも買っちゃった。机の上で三隻同時進行で、造船所みたいになるのが楽しみだ。

しかし最近デアゴスの工作員が潜入しているかのような・・・
バウチ話が盛り上がるのもいいがカティが途中で廃刊になると困るのでみんなカティ買え。
つーかせっかくだから両方買え。祭りなんだし。
337HG名無しさん:02/06/11 02:37 ID:gQRkkw2W
積んどくモデラーの罠
カティーサークを買い続けていたと思ったら何号かバウチスタが混じってしまった罠
しかもかなり手遅れな状態で・・・・。
338HG名無しさん:02/06/11 08:02 ID:KM6Qzcqb
両方買ったら月々8千円!
そんな金ねーよ
339HG名無しさん:02/06/11 08:23 ID:ipfornhG
両方買っちまった。プラモのソレイユ ロワイヤル完成させたけど
それより楽みたいだな。オモチャっぽいね>バチ
340HG名無しさん:02/06/11 09:04 ID:ilgk+fzZ
>338
おい、毎号いくらするんだよ!!
341HG名無しさん:02/06/11 09:46 ID:NnI+E218
両方かっておいて言うのもアレですが・・・

バウチスタね、本国版(?)は6号で休刊になったという
未確認情報があるのですが、ホントのところはどうなのでしょうなぁ。

342人柱1号:02/06/11 09:52 ID:E4UN+Ed8
>>340
毎号約千円で、週刊誌*2ですから。(w
創刊号みたいに値下げしてくれるとありがたいねぇ。

うっかりカットスロートアイランド観てたら、バウチスタも欲しくなってきた罠。
流石にそれは修羅の道。
343HG名無しさん:02/06/11 10:33 ID:8Pd25N6j
>341
つーことは7号が出たのを確認してから一気買いが吉、ってことですな(藁
344HG名無しさん:02/06/11 12:15 ID:+JbFtF4v
休刊号には船のパーツは付属しません。
かわりに残りのパーツ一括注文葉書がつきます。
345HG名無しさん:02/06/11 13:00 ID:L1lyvxmJ
>>341
いちおう、情報発信元を教えてくださいな。
346341:02/06/11 13:15 ID:oDhdE9pK
>>345
ttp://members.tripod.co.jp/y_3et/ship_top.html
ttp://8616.teacup.com/y_3et/bbs

この本を買っていろいろ情報を検索していくウチに
上記のサイトにたどり着いたわけなんですが・・・。

日本では気合で全部出すのかなと、信じたいっす。
こんど、ニスや鋸買いに逝こうかと思っているので・・・。
347HG名無しさん:02/06/11 14:18 ID:iLNlLYdg
とりあえず、バウチスタの2号買ってきたけれど・・・

俺の航海は6号までなのか?
348HG名無しさん:02/06/11 15:01 ID:6KEzCsps
ニス塗りって難しいな、しかし。
プラモでいうとクリア塗料でむらなく塗るのと同じ
だからなー。んー前途多難ちなみにバウチスタです。
349345(実は5):02/06/11 15:20 ID:y6Q48Jz3
一応見たけど、これどこかの地方で先行販売していたとか、そういうものではないですかねぇ・・・

件の掲示板では「990円」とか書いてるし、本のタイトルも「週間」ってなってるから、
日本国内向けを調達したとか思えない書き込みです。

昔、デアゴで「週間ワールドエアクラフト」を売り出したときも、どこかの一地方で
試験的に先行販売して状況をみてから全国販売を開始したことがあります。
そのときは、先行販売した地方だけ隔週販売になり、全国向けの販売号が追いついて
からその地方も週刊化したと聞いたことがあります。
(すみません、実際に確認したわけではありません)

だからこれも、ひょっとして同じパターンだったりして?とか思ったりしました。
(この場合一時休刊して、全国分が追いついてから改めて販売になるのかな?)
350341:02/06/11 16:11 ID:4kOBiYCp
>>349
ううーん、そうだといいのですが・・・。
件の掲示板の5月15日の書き込みを見ると・・・。

いずれにせよ、今週号も買ってみようかと・・・。
351HG名無しさん:02/06/11 18:03 ID:6Sbe/dPS
全員が同じペースで作るので行程ごとに質問などができていいと思います。
合間には帆船関係の雑学話とかも出そうだし。
模型そのものよりも、このスレッドの方が楽しくなりそうです。
そういうわけで今からカティとバウチ両方買いに行こうと思います。
352HG名無しさん:02/06/11 18:32 ID:0j9xuWQQ
梅雨だよ、膨張するよ、部品が合わなくなるよ
353114:02/06/11 20:00 ID:P+PBLk7p
箱を見ると日本語が書いてあるしやっぱり先行発売で様子見だと思うよ。
で、その筋の人にも評判良かったから全国発売にGOサイン出たんじゃないかなぁ。

これから2号買いにいってきまぁす。
354HG名無しさん:02/06/11 20:46 ID:+98WgUVg
>>352
木製だから当然だあねぇ
仮組み、すり合わせは慎重かつ確実にね〜
3555:02/06/11 21:27 ID:CFGqF49j
そういえば実際実物の鋼製タンカーなども、昼と夜とで部品のサイズが違うとか。(笑
(熱膨張の関係ね)

ドックなんかで建造中の船は夜中冷えてきてサイズが縮んでくると「パキーン、パキーン」
と鳴り出すそうな。
356HG名無しさん:02/06/11 22:30 ID:ZuiWsC1s
デル・プラドのカティ・サークだが。
ttp://members.home.ne.jp/raccoya/diary/200204.html
4月5日の項を見ろ。
357HG名無しさん:02/06/11 22:46 ID:aviw/4Op
こっちも先行販売していたんだねえ
358114:02/06/11 22:48 ID:P+PBLk7p
カティのほうのコマーシャルを見ると、最後右上のトコに「5月30日全国創刊」
て出てた。
359HG名無しさん:02/06/11 22:52 ID:aviw/4Op
バウチン、2号のビデオ見たがデフォでカットモデルだったんだね
組み立ての手順も良く考えてあるみたいだし、初心者でもちゃんと完成しそう(な気になる)

しかし俺、いまだにニスの色が決まらず
いくつか買って試し塗りしてみたがコレっていうイイ色が無いんだよネー
ディアゴのHPのBBSではつや消し上等、ツヤツヤはだめぽん
とか書かれてるし

皆んなはどーしる??
360HG名無しさん:02/06/11 23:01 ID:ZzNeEsYP
これで価格の「ラベル」の意味がわかった・・・
>先行販売
361360:02/06/11 23:06 ID:ZzNeEsYP
>>359
完全なツヤツヤだと、土産物屋の飾りみたいな
安っぽい感じに見えてしまう事があるからです。

ツヤ消しの方が多少塗りにムラが有ってもツヤツヤより目立たないという利点もあります。
そこはプラモの塗装と同じ。

でも、自分がツヤ有りがイイと思うなら、
それで通すのも作り方だと思います。
362HG名無しさん:02/06/11 23:10 ID:ghGYnF1D
さっき2号買ってきた
>>359
何も考えずにユニディで売ってた奴。
アサヒペン水性ニス ゴールデンオーク
363359:02/06/11 23:31 ID:aviw/4Op
インテリアとして考えればツヤありも良いと思うんだけど
オイルステインで染めるだけなら作業が楽そう、とかも思ったり・・・

まあ、こうやって製作プランを練るのも模型作りの楽しみなのでじっくり考えます
364153:02/06/12 00:01 ID:39k2X032
本日会社帰りニスを買いに行くも、色の種類が多すぎて挫折。
ニスは時間があるときに、買いに行くべし。
結局今日もパーツのヤスリがけで終了。
デッキは一気に作った方が良いと思っていたのでちょうど良いや。
365114:02/06/12 00:53 ID:UoxsbQWO
2号買ってきた。マストホールが結構バリが多くてちょとビビリ入ってます。
でも付録のビデオのおかげで布教活動はしやすくなったかも。
366HG名無しさん:02/06/12 02:53 ID:KIydgyC0
みんな楽しそうなんで俺もバウチスタを1、2号まとめて
買ってきちまったい。 カティにも後ろ髪引かれるけど
2隻同時は辛いしね。

途中で挫折したら、難破船か幽霊船として再利用しちゃる(藁
367114:02/06/12 03:22 ID:UoxsbQWO
ビデオを見た。
週刊模型という、この形態はオレにはあってるかも。全部のパーツを
まとめて見たら確実に挫折する。ていうかキット買わない。
ちょっとづつ進められるのがイイ。夏休みのドリルみたいだね。

その他に、右舷側はカットモデルだが左舷側のパーツを使えば
塞げると思う。あんまり意味ないかな。
船体に板を貼っていく時、どうしても隙間ができてしまうが、それは
あまった板を隙間の形にカットして嵌めて行くらしい。
ロープ関係はちょっときついかも。縫い物したことないしなぁ。
368HG名無しさん:02/06/12 10:02 ID:2Ahnz+bp
夏休みのドリルみたいなものか・・・・
むう、折れみたいに夏休みの後半にまとめてやっちゃうタイプには手を出さないほうが吉か・・・・。
369HG名無しさん:02/06/12 17:25 ID:cCcfC5ez
貯めこむとそうなるけど、こつこつ1週分づつ仕上げていけば大丈夫かと
…甘いか(藁
370HG名無しさん:02/06/12 17:56 ID:VjsF91vw
2号買って来たけど、マストホールなる
円形の部品は一体なんだ、あれ?
371アンチ1:02/06/12 17:58 ID:6sha4/e7
372HG名無しさん:02/06/12 18:15 ID:VjsF91vw
デルプラドの廻しモノ決定>>371
373アンチ1:02/06/12 18:55 ID:M+6k8Mmd
主役のやつ(八頭身)は〉〉372
374アンチ1:02/06/12 18:56 ID:M+6k8Mmd
http://tekito-.hoops.ne.jp/flash/yume.swf これね↑のやつ〈ニヤッ〉
375HG名無しさん:02/06/12 19:08 ID:cCcfC5ez
デルプラドもHPつくってフォローしてくれればいいのに
こちとらトーシロなんで、たかだか数枚の作り方カードだけじゃ不安なのよ(ニガワラ
376HG名無しさん:02/06/12 23:11 ID:B92WnrNj
定期購読は2週間まとめて配送かあ
みんなと少しづつづれてくな
377HG名無しさん:02/06/12 23:12 ID:hiAuKiEo
>>303
人身売買かYO!といまごろつっこみ

とりあえず両方買いました。
だがカティのHPが無いのと、雑誌の写真の解像度に激しく萎え
しかも小舟の素材が違うぞ、これから先どうなるんだ?

これから2年間の長い航海に出発!!
2年間マターリといきましょうか
378HG名無しさん:02/06/13 00:07 ID:4Uo1kUw0
本家デアゴのBBSより
こっちのほうが楽しそうなのは何故か?(藁
379HG名無しさん:02/06/13 00:12 ID:Cu7Qfxgi
>>375
扶桑社のサイトでも全然ふれてないし。
先週木曜、2号が出てなかったので扶桑社サイト見に行ったけど
載ってなかったのでマジ一号廃刊かと思った。

何はともあれ禁煙マラソンみたく皆ではげまし合って完成めざしましょう!
380バウチャ:02/06/13 00:50 ID:95/YWgMY
(箱がこっちの方がでかかったので)
バウチスタ1号買いました。WEBで2号以降の定期購読もして
しまいました。ここを見てなんとかはるかかなたのゴールを目指したいです。

プラモの趣味無し・図画工作の才能なし・不器用ですが、
我が家のあのスペースに飾りたい置き物を探していたので、
今回トライしてみることにしました。

今のところ、ふたをあけて紙をながめているところ。
3号ぐらいたまったところで、人柱さんたちの情報を元に、
2号遅れぐらいのペースで作っていきたいです。

ニスを2〜3回塗らないといけないなど、週末の限られた時間
でできるのか心配ですが、挫折しないようがんばりたいと
思います。



381153:02/06/13 01:15 ID:BsLejyWd
昨日は気付かなかったが、紙やすりかけると
とがった部分がめくれやすいね。
3号からは気を付けてやすりがけしよう。

早くニス塗りたい。
382HG名無しさん:02/06/13 01:24 ID:Hy5nMtXl
大阪のキディランドで、帆船模型のパーツを売ってたのを思い出したんで、
モチベーションを高める為にも見に行ったんだが、コーナーごと無くなってた・・・・・・激鬱・・・・。

大阪で帆船模型のパーツや完成品が見られる所って無いかなぁ・・・。
383HG名無しさん:02/06/13 07:15 ID:D1/lC3Hv
384HG名無しさん:02/06/13 07:32 ID:Cu7Qfxgi
今度の日曜から製作開始しようと考えつつ毎日部品眺めてますが
もしかして
キールが揃うまでフレーム付けない方が良いのかな?
分割されたキールを継ぐ際、フレームが無い方が楽だと思うんですよね。
反りの修正とかもフレームが付いているとやり難いのでは?
385HG名無しさん:02/06/13 08:53 ID:8laSGz9P
>>380
頑張ってください

やっぱ、こういうのって潜在的に需要があったんだね
イマイももっと上手く商売すれば倒産せずに済んだかも知れないのに
386HG名無しさん:02/06/13 09:16 ID:3iEHcsAP
>>382
難波の高島屋ぐらいしか知らないや
親父が昔よく行ってたよ。
たまに作品展の案内みたいなのも前来てたから、展示会もやってるみたい
387HG名無しさん:02/06/13 10:14 ID:twQ7Nwxc
とりあえずバウにけてい。
2号購入。
未だ箱を眺めているところ。
ビデオを見たがあまりの遠大な道のりに気を失いそう。
でも超初心者が作るにはこのぐらいのペースや
仲間やHPが無くては不安。
とりあえずニスやら買ってきます。
とりあえずニス塗りまでやってパーツを
ためたほうが吉と言う気がします。
みなさんよろしくねえ。
388HG名無しさん:02/06/13 10:50 ID:BMRwB+jO
エロフィギュアのデコパージュ作ってるみたいな感じ
389HG名無しさん:02/06/13 11:15 ID:Cfm4U6eu
>>385
イマイは名前を変えて、別の会社が業務を引き継ぎますよ。
だから、イマイの製品も名前を変えて徐々に出てくると思います。
390【週刊帆船模型】:02/06/13 11:28 ID:PTxVvxVV
ついに帆船模型に手を出す時がきたか…
敷居が高かったから、これで帆船模型ファンは増えるのかな?
初めてなんで、コツコツ2年かけて作ってみます。
このスレがパートいくつまで行くか、何人100号到達するか、いろいろ楽しみだ

カティは途中廃刊する気がするなぁ
webサイト無いし、購読申込書のクレジット番号欄むき出しだし、50円切手いるし、
写真汚いし、文章直訳だし。キット自体は良さそうだけど…

迷ったけどバウチン定期購読ケテイ!

391HG名無しさん:02/06/13 11:43 ID:p4TO53x8
仕事が出来る奴と出来ない奴の差が
はっきりでたね。
でも扶桑社ってそんなんなの?
392HG名無しさん:02/06/13 11:47 ID:WFdjZqQ8
>>383 386
サンクス。今度行ってみるよ。
カコイイパーツがあったら、買っちゃおうかなぁ・・・。
393HG名無しさん:02/06/13 12:07 ID:PTxVvxVV
>>390
IDすげぇぇぇぇぇぜ!
394人柱1号@カティ[2]:02/06/13 14:24 ID:X1wCYxgH
なにやらカティサークの方が、少々旗色悪くなってる気が…

2号買ってきました。
やっぱりアレでは酷すぎると指摘されたのか、写真がちょっとマシになってました。
もっとも、まだ並以下ですが。(w
今回は骨が2枚と、スタンド2組。完成迄あっちゅー間ですな。

来週は早くも竜骨の合体がある模様。
さて、どうなることやら。
395HG名無しさん:02/06/13 14:30 ID:CARE6Awc
福岡には帆船模型専門店ありますね。
天神岩田屋Z-sideの5階だったかな?忘れた・・・。
名前は「カティ・サーク」ってそのまんまですね(藁
キットと完成品、パーツ、工具、図面置いてました。
めちゃくちゃ小さい店ですが、店長はいい感じの人です。
金が無かったのでヨーロッパの漁船のキット買いました。
本当はでかいタグボートが欲しかったんですが(藁
396HG名無しさん:02/06/13 19:43 ID:gpf6TroV
>>389
ウッディジョウですね<新会社
キットの製造元らしいですが
この機会に説明書を一新して欲しいですね、1/100カティの説明書なんて
スプレー塗装が手動の噴霧器で塗るように指示されています(w
画像↓

ttp://isweb41.infoseek.co.jp/photo/besses/cgi-bin/img-box/img20020613194109.jpg

30年前から改定されていない模様
397HG名無しさん:02/06/13 20:54 ID:4laNRSdG
あちらの掲示板の
「天才はココにいた」氏はココにいらっしゃいますか?(藁
軽いファンです。少々ウザいけど。
398HG名無しさん:02/06/13 20:57 ID:glLHrpjm
塗装についての質問なんですが、ニスがどうしても上手く塗れなくてむらが出来てしまいます。
ラッカー系のクリアブラウンあたりをエアブラシで吹くってのは駄目なんでしょうか?
399HG名無しさん:02/06/13 21:06 ID:gpf6TroV
俺も「天才はココにいた」氏の一言コメントのファンです(藁
400HG名無しさん:02/06/13 21:09 ID:S8Axzpmd
今日ホームセンターで水性ニス買ったんですよ。
そんで家に帰ってよくみたら”チーク”色だったんです。

これでやってみるかなあ…。
401HG名無しさん:02/06/13 21:15 ID:4laNRSdG
>>398
ステインって木に染みこんで着色するってことなんで、
ラッカーとは発色が違うかもしれん。
でも、別にいいんじゃないっすか。やってみれば。
とりあえずテストピースに吹いてみたら?
402HG名無しさん:02/06/13 21:20 ID:gpf6TroV
>>400
色合いが好みなら色の名前は何でも良いのでは?
私もいくつかニスやステインを買ってきて試し塗りして決めました
カンペオイルステインのチーク色です

いきなりパーツに塗らないで試し塗りをしたほうが良いですよ
403400:02/06/13 22:33 ID:S8Axzpmd
まあなんとかいけそうですが。
それよりもこのニスが安定して供給されればいいんだけど。
途中でなくなったら悲劇だ。
404HG名無しさん:02/06/13 23:00 ID:+v+shTne
全国で定期購読者は何人いるのかな?
405HG名無しさん:02/06/14 00:26 ID:SBGqE/rp
乗りかかった船です。
艦と運命を共にしましょう。(笑)
406HG名無しさん:02/06/14 00:37 ID:PhVto8Z7
>>405
上手い!
407HG名無しさん:02/06/14 00:50 ID:8e7WM0Yy
オイルステインを塗ってみた。で、ポイントをいくつか・・・。

* 筆はビデオのサイズでは小さすぎると思う。オレはもう1〜2周り大きい平筆を使った。
* 染料系なので塗ったとき、ダブダブだと塗料が溜まったところが濃くなるので
 筆は割としごいてから塗る。一回で塗れる面積は少ないけどね・・・
* あんまり焦って塗る必要はないけれど、せめて脇の塗り後がテカってるうちに
 次の塗りを、ちょっとずつ重ねるように(隙間が開かないように)塗っていく。
* オイルステインは染み込み系なので、ちょっと色味が違うくらいなら
 染み込みつつボケてくれるので、あまり色ムラを気にしない。
* カットラインの毛羽立ちはよーくヤスリ掛けで磨いておかないと
 オイルステインがそこから染み込みまくる。
* 1度塗りでやっぱり色ムラが出ちゃっても、2度塗りでかなりボケるので落ち込まない。
* オイルステインは基本的につや消しになる(おまけに徐々に白っぽくなる)ので、
 軽いツヤが欲しい(退色?を押さえたい)なら 最後にニスを軽く塗る。
 ニスはテカテカでイヤだ〜〜という人も、ツヤ消し透明のニスがあるようなのでそれを使うと良いのでは?

ちなみに、オレはカンペオイルステインのオークを使っているが、
特に薄めることはしていない。とりあえず2度塗りしてみたが、
様子を見てもう少し塗り重ねるか、ニスで仕上げるか様子見状態。
あと、このオークは割と焦げ茶っぽいので、ビデオや冊子の色味にしたいなら
チークを使った方がいいようです。
あと、白木仕上げの床板はメープルあたりを軽く塗ってみようかと検討中。

以上、人柱の報告でした。

408HG名無しさん:02/06/14 01:26 ID:PhVto8Z7
あっしもオイルステイン塗ってみました
塗る前の部品にペイント薄め液のみを筆で塗って湿らせると
面白いようにムラになりません
ステインは4倍ほどに薄めて数回重ね塗りしましたが
ちょっと薄めすぎたようでなかなか色が濃くならないです
でもムラを避けるには薄い物を何回も重ねたほうが良いようです

以上、人柱2号でした
409HG名無しさん:02/06/14 01:42 ID:uo6Zd6Tb
バウチ組です。
そろそろ作業をはじめようと思い、ニスを購入しました。見本の板切れの感じがよかったので
アトムハウスペイントの水性ニスのオークにしました。あと同じブランドの透明クリア。
410HG名無しさん:02/06/14 02:53 ID:Qel2IJuM
カティ2号、説明書ますます不親切になってます。
「デッキの位置が正しいことを確認するには、張付けキールのフレーム材1とフレーム材2に立てかけます」
って意味わかりません。どういう状態だと「正しい」のか写真か図を載せてほしい。
先行きがとっても不安です。
411HG名無しさん:02/06/14 03:38 ID:21IGEN4y
>>410
同感。とりあえず2号までは両方買って進めてますが
説明(文&写真)が少ないのと文章が下手なのでかなり辛い…。
解説はバウチの方が3倍くらい親切な感が。
材料やら精度やらはカティの方がいいような気がするだけに残念です。
こんな説明の仕方で帆の所とかだいじょうぶかなあ。
412HG名無しさん:02/06/14 03:40 ID:21IGEN4y
カティ今週号、板二枚はめるだけ。作業すくなっ。
もうちょっと進めてホスィ。
413HG名無しさん:02/06/14 12:16 ID:EDagVUD4
バウチは6号で休刊だってよ。箱の裏書きにもう書いてあるらしい。
414HG名無しさん:02/06/14 13:33 ID:5Q1K2GDq
>>413
それガイシュツの先行販売の話じゃないの?
だってまだ2号までしかでてないよ
415HG名無しさん:02/06/14 13:53 ID:mW7lyGvR
まじすかっ?!
416HG名無しさん:02/06/14 14:18 ID:5Q1K2GDq
>>413,415
>>341とそれへのレスを読むと、一部地域で先行販売がおこなわれ、
第6号で休刊になった。
そして最近、全国販売がスタートした。というのが事実のようです。

一応、先行販売の結果で全国販売を決めたんでしょうね。
417HG名無しさん:02/06/14 15:29 ID:620FG31u
地方は発売が遅れるから人の失敗を参考に出来てうれしい。
販売日送れて喜べたの初めて。
418人柱3号:02/06/14 16:19 ID:GBz41eCX
家庭の2号買ったものの既に難破の予感。
キールとフレームの切り込みがU字なので、どこまで差し込めばよいか
見当つかず。図面がないので激痛。
あまりにチープな説明書には部品加工も補強板接着位置も書いてない。
(シロートは手出すなっつーことね)
一見してフレームの切り込みがセンターからヅレているのも辛すぎ。
設計者の意図通りの加工精度が中華では出せなかったのが明らか。
合板にスが入っていたり、切断面がめくれていたり、部品個体も悪すぎ。
イマイの実質製造会社「常木」に早急に部品加工変えるべき。
(常木はWoody Joeという名でイマイの木製帆船を継続販売する予定)
419407:02/06/14 17:37 ID:Ufi42qvT
>408
オイルステインは染み込み系なので、
前の塗りの乾きが半端だと、次を吸い込んでくれないと思います。
でも、一回薄め液のみっていうのは盲点でした。
次回ぜひやってみます。
 どれ、カティ2買ってこようかな。(実は2冊同時進行・・・藁)
以上、人柱でした。

P.S. 以前どなたか人柱を名乗っていたような気がして、気が引けてます。
    もうちょっと冊数が進んで、軌道に乗ってきたら
    このスレ限定のコテハンにしようかな。
420人柱3号:02/06/14 19:52 ID:KeZ2rKhO
ばうち組の方
1/1ばうちの作り方
http://ww51.et.tiki.ne.jp/~santjuan/kiroku.html

おふはここどうよ

http://ww51.et.tiki.ne.jp/~santjuan/

日本中で100号にたどり着くのは3人いる?
4215:02/06/14 20:19 ID:hmw6C0sk
カティUを買いました。
板切れ六枚1000円・・・高いなァ・・・
と言う気分がこれから100回(バウチも含めると200回)繰り返されるわけですね。
いっそのことカード引き落としの定期購読を頼んでしまおうかな。

で、バウチはサンド掛けしただけ、カティは手付かず。
フレームの差込具合がつかめないので、本組みはもう少し部品が
そろってからかな?
422HG名無しさん:02/06/14 21:17 ID:620FG31u
所詮30号位で店頭販売はなくなるので定期購買しかないですよ。
423HG名無しさん:02/06/15 02:28 ID:tZ93zA8l
>>383
数年前に見に行ったけど、全ての商品がほこりだらけだった。
店員のおっさんも全然やる気ナシ。現在でも営業してるの?西大阪模型
424153:02/06/15 03:12 ID:E6HDJShF
バウチ、紙ヤスリかけたので仮組してみた。
なんか、デッキと四角い穴のあるフレームに隙間ができるけど・・・
それと、なんかデッキが水平じゃない気がする。
これでいいんですか?
425HG名無しさん:02/06/15 06:39 ID:ghp6ias3
>>423
俺が行ったときはおばはんだったけど、確かにやる気はなさそうだった。
店内は照明も薄暗いし、他に客もいなかったし。
ただ商品があまり動かないのか数年前の限定キットとかあったんで一応買ったけど。
帆船模型の方はちらっとしか見なかったけど、個人的な印象は「人のいない理科室」って感じかなあ(雰囲気が)。
426名無し転がし:02/06/15 08:11 ID:jPgIKD6/
製作のモチベーションを高める為(w、こち亀の、部長が木製帆船を作りたが
るハナシがコミックスの何巻に収録されているか教えて( ゚д゚)ホスィ
427HG名無しさん:02/06/15 09:30 ID:Ys68AziA
うちのオヤジがバウチスタ買ってきていた…
続けられるんだろうか…
428バウチャ:02/06/15 12:18 ID:OO/QpUYa
ようやく週末になったので、ニス買い巡りに行ってきました。
意外とオーク色のニス見つからないものなのですね。
3件目でようやく見つけました。
その店でもなぜかオーク色だけが異常に個数が減っていて、
残りわずかでした。
みんなオーク色求めて殺到しているのでしょうか?

429HG名無しさん:02/06/15 12:24 ID:EdNQzE7c
カティの第3号の予告?を見てふと思ったんだが、
何でこのタイミングで舵輪なんて付けてくるかね?
どう考えてもずっと後にならんと必要にならんだろ、そんなの。
よく考えてみると、創刊号の上陸艇というのも理解に苦しむタイミングだな。
430アテンドダンホール:02/06/15 13:31 ID:FRubLmMu
バウチスタ建造開始。1号、2号購入。
併せてラム酒も買いました。
チビチビ飲りながら建造します。

まずは、ラム飲りながら、このレス参考に構想練ります。
長丁場、よろしくお願いします。
431HG名無しさん:02/06/15 15:11 ID:8rBBWQMI
狭いアパート住まいのオレには参戦は無理な話だが、
せめて応援だけはさせてくれ!
みんなガンガレ!
432人柱3号:02/06/15 15:24 ID:vgNsAW35
取りあえず接着組立はちょっと様子見。
とにかく今は各部品を研く研く研く。
で、もうカテもばうちも2号分おわっちまった。
さあ、次来い、次!
7cm短冊甲板を切り出しちゅう。
切断面を鉛筆で黒くしとくと、はったときに墨流しのような効果あり。
433HG名無しさん:02/06/15 19:48 ID:NQDMj9gi
ばうち、ステイン塗りとデッキ張り進行中
キールとフレームの合体はもっとパーツ揃ってからにするつもり

デッキ材は70ミリ短冊切りを貼っているんだけど
けっこうメンドクサイ、溜まると大変そうなので毎週コツコツやるよ
でも案の定というかデッキ張ったらボンドの水分でちょっと反りました
直す方法無いかな
434HG名無しさん:02/06/15 20:25 ID:uwSmHqA8
いいな〜みんな
おれ、定期購読だから2号まだこない
待ちどおしいな
435407:02/06/15 20:29 ID:bnaQagpG
人柱1号です。(とりあえず、こう名乗ってイイ?)

以前、床板メープルで塗ってみようかと書いたんですが(まだ塗ってないけど)
ふと思いつきました。
短冊状の床板を、いろいろな濃さ・回数のメープルで塗ってみたらどうかなと。
おそらく、1つのブロックの木材をスライスした関係上、同じ質感・色味なんですね。
色味や質感に変化を付けた方が面白みがあるのではと・・・。
これを7センチにカットして使えば結構リアルだと思うんだけどね。
ただし、あんまり変化付けすぎると嘘っぽくなるので程々に。
436433:02/06/15 20:32 ID:NQDMj9gi
今、反ったデッキをちょっと水で湿らせて平らな板に挟んで重しをしてみた
直るか?一段と反るか??

これからデッキ材は溶剤系の接着剤で貼ります・・・・
437人柱1号:02/06/15 20:36 ID:bnaQagpG
補足
>おそらく、1つのブロックの木材をスライスした関係上、同じ質感・色味なんですね。
「キットに入ってるパーツが」です。

それと、カティサークの方は接着が進んでるのに、何で塗装しないのかなぁ、と考えたんですが
バウチスタのようにカットモデルじゃないから、中が見えないんですね。
ならそれを逆手にとって、両方買ってる人は、見えなくなるパーツで塗りの練習しちゃっても良いじゃん♪
って思うんですけどどうでしょう?
ただし、カティサークは竜骨(キール)が剥き出しになるので、早まって塗らないようにね。
4385:02/06/15 23:12 ID:CP/x/Ldu
>>433
>デッキ張ったらボンドの水分でちょっと反りました
上のほうで「杞憂かも」なんて言ったけど、やっぱりそんな事も有るんですね。
想像が当って嬉し・・・あっいえ、遺憾であります(w
両面テープで試された方、具合はどんなものでしょう?
4395:02/06/15 23:13 ID:CP/x/Ldu
ところで皆さん、デッキパネルの70mmたんざくはどのようにして
切り出してますか?
自分は最初、試しにカッターで切ってみたのですが、木目に沿って
割れたりして、うまくいかなかったです。

が、実ははさみでチョッキンで十分OKでした。
(こちらのほうが圧倒的に作業がはかどる)

一応、まだ試されていない方のためのワンポイントということで・・・
440人柱3号:02/06/15 23:25 ID:evb/dBCk
オイルステンって要はクリヤーブルーやクリヤーレッドの茶色版でしょ。
そりゃ筆じゃムラがでる罠。
でエアブラシでシューとやったら一発できれいにできあがり。
でもちょっと薄い気がして、将来退色が不安。
441433:02/06/15 23:30 ID:NQDMj9gi
>>439
>70mmたんざくはどのようにして切り出してますか?
同じです、スチール定規の70mm位置に合わせて端をハサミでチョッキン
442HG名無しさん:02/06/15 23:35 ID:NQDMj9gi
>>440
ええと・・・
オイルステインは顔料と染料のみでクリアーを含んでいないのでちょっと
クリアーカラーとは違います
またオイルステインは塗った後すぐにふき取るのが原則で木目に顔料が残って
独特の質感が出ます
この塗る、ふき取るをくり返すと深みのある木肌になるのです

木工品の色はちょっとムラっぽい方が味が出ますよ
443人柱3号:02/06/15 23:44 ID:evb/dBCk
>>442
ふき取るを繰り返すのって面倒くさいっす。
なんか一発で完成写真のようになる塗り方教えて下さい。

との粉とか目止めってどっか書いてあったけど、これってなんでしょうか
聞いてばっかりで申し訳ない。
444442:02/06/15 23:52 ID:NQDMj9gi
簡単かつ失敗が無く、一発でイイ感じに塗る方法ですか・・・
もし有ったら私もぜひ知りたいです
バウチスタ2号までの部品全部にステイン塗りましたがやっぱ面倒です
溶剤臭いし・・・・
445HG名無しさん:02/06/16 02:37 ID:FZsY3s+D
100号終了が2年後、完成はさらに2年後の予感
446HG名無しさん:02/06/16 03:29 ID:3jnavATj
デアゴの週刊ドールハウスはすでに74号まででてるよ、
バウチンは大丈夫そうだ

カチは大丈夫か?
447HG名無しさん:02/06/16 03:35 ID:3jnavATj
オンラインで定期購読した人います?

定期購読申込書(郵送用)にある、
工具セットプレゼントの申し込み項目が無かったんだけど、

オンライン申込者は応募券を切って送らなきゃいけないのかな?
448HG名無しさん:02/06/16 11:40 ID:454WzIEf
         __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子殿下がこのスレをお読みになって帆船模型に興味を持たれたようです。

449人柱1号:02/06/16 11:42 ID:jx9H397F
>443
との粉ってすごく大雑把に言えば、木の粉末です。
(ヤスリ掛けしたときでる粉を集めた物と言ったら言い過ぎか?)
水で溶いて、沈殿したペースト状のものをプラモのパテのように使います(うーん、乱暴な言い方だ)
DIY店の木工コーナーに必ず置いてあるので探してみてください。
値段はかなり安いですよ(一袋100円くらい?)

目止めって言うのは、このペースト状のとの粉を、
板の表面に擦り込んで、より平滑にすることを言います。
プラモにたとえるならサーフェイサーを吹くようなものです。
きちんと平滑にするため、より目の細かいヤスリ(320程度?)で表面をならすのも
サーフェイサー吹きと一緒です。

って、ここまで書いて思ったんだけど、最近の中学校の技術でこういう事教えないの?
上の内容って、むかし中学校の木工の時に習った知識そのままだよ。
450HG名無しさん:02/06/16 11:46 ID:F1jgKXnu
誰も気にしていないようだけど、
デル・プラドのカティ・サークって船底の銅板被覆もやるんですよね...
(少なくとも完成見本はそうなっている)

いったいここどうするんだろ。船底の曲面に合わせて銅板曲げて張りつめるなんて
ベテランの帆船モデラーですらたいへん苦労するって言うのに。
451HG名無しさん:02/06/16 12:26 ID:bQq4FU37
このキットにとの粉による目止めは必要無い様な・・・
あんまり表面を綺麗にしてしまうとかえって木製キットの味わいが無くならない?
まあ好みもありますが、私は目止めは必要ないと思います
452バウチャ:02/06/16 12:44 ID:xWvSmrtr
>447

確かに、工具セットプレゼントの申込書無かったです。
どうなるでしょう?
ウィークデーになったら、
ディアゴにメールか電話で聞こうかと思っていたところでした。

453人柱3号:02/06/16 13:14 ID:GSh7ILuG
>449
オラアミーゴス、グラーシャス
解説ありがと。なんか面倒そうなので目止めはパス。

ところでフレームの幅を加工するか思案中。
カットモデルにしてはフレームの幅がありすぎて、
完成後ななめか前、後ろから見たときフレームがじゃまくさく見えそう。
本物のフレームと比較すると、気になる。
http://ww51.et.tiki.ne.jp/~santjuan/lib.html
でも加工はすごーい手間になりそうなんで、どうしたもんか・・・

甲板を左右つなぐと1/200大和の後部甲板を軽くしのぐ巨大さに爽快感。
454HG名無しさん:02/06/16 13:22 ID:WnsIcGCS
>>447
なんか、書店で購入した人は3号に付くハガキに
順番にシールを貼って表に住所と名前を書いて
送ってくれって書いてありましたなぁ。

昨日、ニスを買いに行ったらオークが無かったの
でチークを買ってきてしまったりして・・・。

改めて、オークを買ってくるべきか、このまま逝くか
思案中〜。
455人柱1号@カティ[2]:02/06/16 13:31 ID:l2TKp0Jk
おや?いつの間にかコテハン被ってる。(汗

とりあえず2号分完成。
船首デッキを乗せてみると、微妙に歪みが。
切り出しの段階で精度が出てないから、当然と言えば当然か。
説明書は不親切というか、そもそも日本語になって無い気がします。
バウチに乗り換えるなら今のウチだよなぁ。
でも、船としてはやっぱりカティサークが好きだから、艦と運命をともにする事にします。(w
456HG名無しさん:02/06/16 13:32 ID:bQq4FU37
>>455
航海の無事を祈る!
457人柱3号:02/06/16 13:44 ID:GSh7ILuG
>455
カティ艦長、デルに日本語使うように指示キボンヌ。
直訳+船の知識無しの女の翻訳は理解不可能っす。

こちらはばうちとカテと同時建造中。
458407:02/06/16 14:48 ID:ClISYL/s
>455=元祖!人柱1号様
すいませんです! やっぱ被ってましたか。私が後なので407に戻しますデス。
459HG名無しさん:02/06/16 15:55 ID:nfO3OMrE
>>457
>直訳+船の知識無しの女の翻訳は理解不可能っす。
激しく同意。
どう考えても「積載量」なのに「船の収容力」なんて書いてるし。
たぶん"Capacity"をそのまま訳しているんだろうけど...

最後の方の図版説明で「驚くべき事にカラスの巣を乗せている」なんて書いてあるけど
これも何かの専門用語の誤訳じゃないかなぁ...それらしいものは見えないんだが。
460HG名無しさん:02/06/16 16:00 ID:jEUpKkRg
>>459
そりゃ
見張り台=crow's-nest=カラスの巣
ってことですな。きっと。藁
461HG名無しさん:02/06/16 16:04 ID:jEUpKkRg
>>カラスの巣
専門用語では檣上(しょうじょう)とかいう
マストの上にあるやつだと思われ
462447:02/06/16 16:42 ID:FZsY3s+D
>>452
>>454

プレゼントの工具セットについてですが、デアゴさんに確認しましたところ、

小社直送の定期購読を
されているお客様には、プレゼントのお申し込みをされてなくても
全員にプレゼントさせて頂いておりますので、どうぞご安心下さい。

とのことです。オンライン定期購読申込者のみなさんご安心を


4635:02/06/16 16:56 ID:GDLWuLCb
木製デッキの雰囲気を探りたくて、三笠に行ってきました。
実際の木製デッキは、どっちかつ〜と「灰色」ですなぁ・・・

ここは一つ新造時の状態を作ると言う事で、今日見てきた事は
無視します。(W

で、帰りに目に付いた模型店に入ったらイマイのボトルシップ
「日本丸」が3800円で売られてました。
これは買いでしょうか?
464HG名無しさん:02/06/16 16:56 ID:3jnavATj
バウチのデフォルトはどんな塗料で作ってるのかな?
アサヒペンのやつかな?

デフォルトの感じがいいんだけどなぁ
465HG名無しさん:02/06/16 17:31 ID:E4GwBfMl
このスレ読んでたら、オレも帆船模型を
作りたくなっちゃったよ。
でも、アパート暮らしにはスペース圧迫の罠(w

>>463
ボトルシップサイズの帆船模型とかなら作れるかなぁ?
466HG名無しさん:02/06/16 17:37 ID:bQq4FU37
>>464
カンペオイルステインのチーク色はパッケージの完成品のような赤茶色っす
薄めずに塗ると濃くなりすぎるのでちうい
467人柱3号:02/06/16 17:50 ID:ou+46sYz
>ボトルシップ「日本丸」

買い。
作って女に貢ぐと激しく見直される可能性あり。
ただし「キモイ」の一言で全ての努力が崩れ去るもろ刃の剣。
468HG名無しさん:02/06/16 17:57 ID:luozOgmq
>>467
出来はどうであれ、モデラーの作品を理解できない彼女なら
「模型を取るか彼女を取るか」の二者択一に陥る罠。
469HG名無しさん:02/06/16 18:05 ID:C9ZlpwrM
バウチ2号分、本日作業。
確かに、素直に組むとフレームの高さが合いませんね・・・デッキが乗らないよ、これじゃ。
私もまだ仮組みにとどめておきます。(とかいいながら、1号分は接着してしまったのだが・・・)
今日はデッキはりまでですな。

ちなみに私もアパート暮らしですが、後先考えず作ってます。
470469:02/06/16 18:08 ID:C9ZlpwrM
あと、デッキの船首側の長さが1〜2mm長いですね。フレームとうまく合わない。
後で削ろう。
471HG名無しさん:02/06/16 18:11 ID:X6ldncEN
>>463
三笠の木製デッキは参考になりませんよ。
昔の帆船のデッキは毎日乗組員が海水ぶっかけて砂や砥石で磨くのでかなり白っぽくなったようです。
472HG名無しさん:02/06/16 18:17 ID:X6ldncEN
バウチ2号分
デッキ貼り終了。重しを乗せて乾燥中。
デッキ用の短冊板の幅、結構誤差がありますね。計ったら4.8〜7.0ミリのばらつき。
70ミリ長に切って貼る人は、幅の近いものを選びながらでないと隙間だらけになる危険あり。
473HG名無しさん:02/06/16 18:54 ID:qo3vz/rY
あの手の翻訳って翻訳ソフトでやってんじゃないの?

ご参考に
総合海洋辞典
ttp://www.sainet.or.jp/~k-naka/home2.html
474433 436:02/06/16 19:58 ID:bQq4FU37
バウチデッキ反りの修正失敗
一度反ってしまった物はなかなか修正できないのかなあ?
フレームに接着する時強引に修正する手もありますが1号をもう1冊買って作り直します
反対側のデッキは「セメダインスーパーX 透明タイプ」という接着剤で張りましたが
反ることもなくガッチリ接着できました。
4755:02/06/16 21:22 ID:GDLWuLCb
>>471
了解。

久々に逝った三笠なのだけど、東郷ビールがとうとう引っ込められてたな。
いろんな所から突っ込みが入ったのかな(w

関係無いのでサゲ
476407:02/06/16 21:36 ID:bg+oZ8ub
>471
ということは、床板はつや消し〜半つやの方がリアルかな?
バウチスタではクリアニスを塗る指示になってたけど。
もしかして、砥石や砂で磨くと実はツヤツヤになっちゃうとか・・・。
477HG名無しさん:02/06/16 21:36 ID:M9TWtgHX
>462

Thanks !!
478ZZZ:02/06/16 21:40 ID:EMzBNid0
カティーサーってまともに作ったらはっきり言ってバウチスタの倍時間がかかると思うのですが早く終わるのはよっぽど省略してあるんですか?
写真みるとヤードもテーパーつけてないしリキングもそうとう簡単なんですけど・・・
479ZZZ:02/06/16 21:52 ID:EMzBNid0
白木につや消しクリアーでちょうど良いと思います。
ヨーロッパのキットはタンガニカというかなり白色に近いウオルナットのなかまを使っています。
480ZZZ:02/06/16 22:04 ID:EMzBNid0
>>479はデッキの事です。
481バウチャ:02/06/16 22:16 ID:M9TWtgHX
ニス塗りやってみました。
模型やったことないので、さすがにムラだらけに
なりました。でも気にしない。
例え小学生の作品みたいになっても、最後まで
やりとげることの方が重要と(諦め?観念して?)
思うことにしました。
模型完全初心で挑戦している人ってどれくらい
います?


482407:02/06/16 23:11 ID:2KGWjZ1T
>479
サンクス。
んじゃ、オイルステインでチョビッと色付けて
最後はツヤ消しニスで仕上げてみます。

あ〜、ちょっと前に何使って7センチにカットする?って質問があったけど、
試しにプラモ用ニッパー使ったらすごく具合良かったよ。
普通のニッパーより切断面が綺麗だし、木ならプラより柔らかいから刃も大丈夫でしょ。
483HG名無しさん:02/06/16 23:42 ID:X6ldncEN
           //  デッキ板の7センチ切り
         //
_____//↑    こういうやつ使いました
| \ ̄ ̄ ̄`く  刃    紙を束ねたまま切るやつ
\ \     \
  \ | ̄ ̄ ̄ ̄|   会社にあった
      ̄ ̄ ̄ ̄す
484お〜るどすと〜み〜♪:02/06/16 23:49 ID:WnsIcGCS
とりあえず、今日はカティーの2号まで組み立てました。
バウチも買ってるのですが、スペースの関係上同時進行
は難しいと判断しました。今のところは両方ともさして場所を
取りませんが工程が進むにつれて厳しくなるかと。

作業台の上には同時に一隻しか載りそうもないし・・・。
作業台に乗せかえるときにうっかり落としたりしたら目
も当てられないし・・・。同時進行している方はどんな
状態ですかなぁ〜?
485HG名無しさん:02/06/16 23:53 ID:M4pLW8jq
甲板の色や雰囲気なら、ここが参考にならないかな。
ビルマ産チーク材使用とのうわさあり。

ttp://homepage2.nifty.com/go_tokyo/kaiwo_1deck.htm

 俺はバウチの外板を水性ニスのオークかチークで、
デッキは横浜の日本丸を参考に着色する予定。
 明日、ニス買ってきます。どうなることやら・・・。

486ひろ:02/06/17 00:06 ID:Ejvs2fEZ
カティじゃなくてデアゴスティーニの方をゲットした、ひょっとしたら専用スレが
あるのかもと思いつつここのスレがデアゴスティーニのHPに載ってたのでどうせ
細々とやるならこっちで両方盛り上がりが正解?
さぁなんとか頑張って完成にたどり着けた一人になりたいものだ。。。といっても
まだ箱からでたのはビデオだけだけど(苦笑)
487ひろ:02/06/17 00:21 ID:Ejvs2fEZ
あ。。。書き込んでからよくみたら両方の書き込みが。。。
申し訳ない。。。取り合えず定期購読で頑張るつもりなので
なんかわからないことがあったら教えてね〜〜目標はあくまで完成!
488三村:02/06/17 02:27 ID:YImaM7/a
一隻10万円かよ!!
489HG名無しさん:02/06/17 02:54 ID:Jnx9dUSe
>488
何をいまさら・・・(w
490HG名無しさん:02/06/17 02:56 ID:ZVmlhzh6
デルプラドカーコレクションが本国だと700円ぐらいで愕然としたんだけど
これも本国だと半額ぐらいなんだろうな。
491HG名無しさん:02/06/17 02:59 ID:qROEyF3w
>485
ビルマ産チーク材使用ってのは終わってるのか?
492きた:02/06/17 10:00 ID:ip8Xmdpj
>481さん。
当方も超初心者なれど進行中。
兎に角完成だけを目標にすると腹をくくりました。
家庭もちなので水性ニスが臭わないのが助かります。
スペースや作業台の心配もありますがまあ先にいって心配します。
いろいろご指導よろしくです。
493人柱1号@カティ[2]:02/06/17 15:32 ID:GzsBfn8X
>>467
ウチではとりあえず、ガンプラよりはウケがイイです。
積み出したら、それ以下になるのは間違いなさそうですが。(w

バウチ組の方に質問なんですが、2号のビデオって買いですか?
いや、初心者の指針になりそうなら2号だけ買ってこようかと。
494アテンドダンホール:02/06/17 16:19 ID:GwWuw8k+
 >481さん、きたさん。
私も超初心者、かつ家庭持ち。
このパターンだと、水性ニスがベストと思い、水性ニス買ってきました。
 ついでに東急ハンズ行って、道具揃えたら
支払いが一万超えてしまいました。
道具揃えて満足するも、懐がかなり寂しい・・・。

 今後ともよろしくお願いいたします。
495ZZZ:02/06/17 16:25 ID:DVG8XotJ
デッキのプランキング材の切断は、板に長い方が7cmのL型の檜帽などを貼り付けて治具を作ると簡単です。
切断は平刃のデザインナイフ等で押し切ります。
あと、コーキングに似せた墨入れは、接着する前に張る板の周囲を柔らかめのエンピツで塗っておきます。
こうすると後でサンディングかけても消えません。
木工ボンドは水で薄めて筆でぬり、端に瞬着を使うと時間短縮できます。
496ばうちん:02/06/17 16:30 ID:11Mk3PI9
>>495
鉛筆で板の周囲を塗るアイディア頂きます。

自分はデッキパーツの前後の継ぎ目を隠したいので、7cm板は今後のパーツを待って張るつもりです。
デッキはチークオイル、キール等はオーク(油性)で塗装予定です。
497407:02/06/17 16:37 ID:DbJeXyz+
>人柱1号さん
ビデオはとりあえず、こういう流れで作るんだよっていう紹介程度です。
このパーツはこうするっていうバウチスタに特化してるモノではありません。
(もちろん紹介の素材はバウチスタですが)
そんな雑に接着剤付けるかぁ?とか、そんなちまちま筆で塗ったらムラが出るだろぉ!とか、
ツッコミどころ多数(w
帆船模型をまったく知らない人には、ああこんな風に作るんだっていうイメージに役立つでしょう。
帆船模型を作ったことがある人には、だから何?っていう内容だと思います。

とりあえず、船体がおおよその形になったときの大きさにはびびるかもしれません。(w
498HG名無しさん:02/06/17 16:40 ID:vtqPe1gB
>>493
ビデオは単純にバウチスタの製作工程の説明なので、
あんまりカティの参考にはならんと思います。
こんなことやるんだなぁ〜みたいな程度。
製作のコツとか裏技とか工具の説明などはないです。

あのビデオを見ると、出演してる親父と子供が妙に楽しそうなので
バウチスタが作りたくなるか、
これから先の果てしない道のりに愕然するかのどっちかだと思われ。

それにしてもカティは1週間の作業量が少ないような気がする。
大丈夫か?
499ばうちん:02/06/17 16:49 ID:11Mk3PI9
>>498
たしかにカティは1週間の作業量が少ないなぁ
70号ぐらいで完成ってうわさも出てるみたいだし…
ただでさえバウチより部品数多そうなのに大丈夫か!?

途中から1号2千円とかいう罠の予感


500ZZZ:02/06/17 16:59 ID:XbNGpAmB
>>499
前に書き込みしたけど、カティサークって基本的に上級者向けの帆船なのでかなり省略してるんじゃないかと思います。
501ばうちん:02/06/17 17:10 ID:11Mk3PI9
>>500
雑誌の写真はあくまでデフォルトということですか…

今はバウチとカティを作っていますが、定期購読はバウチに決定の方向になってきました


502ZZZ:02/06/17 17:49 ID:49UvJt3e
>>500
ただバウチスタは外板片面貼りみたいなんで初心者にはどうかとも思います。
中を作らなくてはいけないし・・
両舷貼った方が逆に簡単なような感じもするのですが多層甲板だし工程としてはこの方がいいのかな?
あと両舷貼るときは左右交互に貼らないと船が曲がる事があるのでご注意下さい。
503407:02/06/17 17:50 ID:DbJeXyz+
横浜帆船模型工房
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwhv7340/index.htm

やはり帆船模型ってすごい世界だ・・・。
504HG名無しさん:02/06/17 18:43 ID:NmAHaFXn
コペン工廠作品展
ttp://village.infoweb.ne.jp/~seasky/Friend5.htm

漏れにとっては、船の模型全てが狂気(とんでもなくすげぇ)の世界に思う・・・。
505きた:02/06/17 18:45 ID:hukDkE+r
ビデオは結構楽しく見ました。
果てしない道のりに驚きましたがなにをこれからやるのかが
わかってよかったです。
私も東急ハンズでいろいろ買って4000円ほどでした。
506 :02/06/17 18:45 ID:8w92BiZk
終盤は細かい部品が多くなって、間違えて接着した事に
次の号で気づく罠。
507HG名無しさん:02/06/17 18:52 ID:d7oN6LW5
バウチ組に参戦します。
みんな、錨のパーティング・ラインの処理はどうしているのかな?
せっかく黒染めしてあるから、このままでもいいと思うけど、
目に付いた以上、修正したくなるのがモデラーの悲しい性・・・。
508ばうちん:02/06/17 19:02 ID:VkPMs8Qy
>>506
定期購読は2号ずつ配達されるから
その罠を回避できるという特典付き

>>507
あとからいくらでも直せる場所なので、今のところほっときます。
509HG名無しさん:02/06/17 19:28 ID:PaGYaHsj
あーどうしよう。買いそうな自分を必死でおさえてます。
510HG名無しさん:02/06/17 19:37 ID:BcOZzOQ4
http://isweb41.infoseek.co.jp/photo/besses/cgi-bin/img-box/img20020617193459.jpg

左:左舷船首メインデッキ 1号のパーツ
右:右舷船首メインデッキ 2号のパーツ

左舷は説明書通りに作りますた。
右舷は7cmにカットして貼った後、全面に着色ステイン(水性)
乾いてからペーパーで表面を削り、透明ニス(水性)で仕上げました。

って、左右が全然違うし(藁
でも、左舷はあんまり見えないよな。きっと。
だから良し。
511人柱3号:02/06/17 19:49 ID:miEH/kB8
ばうち組へ
マエストロ1号(ご指導頂けるありがたい先生)がきまったとな。

512ばうちん:02/06/17 19:50 ID:11Mk3PI9
右側もいいけど左側もすてがたいな
513人柱3号:02/06/17 19:57 ID:miEH/kB8
甲板の透明塗料は「ワトコオイル」(商品名)が使いやすい(と思いたい)
筆でぺろっと塗るだけで、木の木目がひきたつ。特に後処理の必要なし。
仕上がりはつや消し気味の半光沢。透明以外にもオークのような色付きあり。
ワトコとはイギリスの塗料会社に名前。
興味のある方はハンズか伊東屋に問い合わせておくれ。
514433 436:02/06/17 20:09 ID:BQAMe1qR
デアゴのHP
6号までの刊行案内がUPされている
5、6号のパーツはそれぞれフレームが2枚づづのみ
ちと少なくないかい?
1号2号でサービスした元を取るつもりか?
515妄想:02/06/17 20:14 ID:QCIgUHQi
薄板を短めに切って本当に継ぎ目をつくってシャーペンリベット(シャープの先を押し付けて
モールディング)のあと、エナメルのつや消し黒OR油彩でウォッシング・・・どうよ>リアルなデッキ
516HG名無しさん:02/06/17 20:22 ID:BcOZzOQ4
>>514
確かに。フレーム2枚は悲しい。
好意的に解釈すればデッキの製作が辛いので、休憩ってところか。

気になったんですが4号の梁は、カットされてるんでしょうか。
板に絵が書いてあるだけにも見えるが・・・。
517お〜るどすと〜み〜♪:02/06/17 21:03 ID:WWLum3nC
わらし、バウチとカティー両方買っていたけどカティーに一本化
することにしました。浮いたお金で入門用のキットを平行して
組み立ててみようかと。

とりあえず、コーレルのフライングフィッシュがいいかなと思って
いるです。取説の日本語訳も付いているし〜。
518HG名無しさん:02/06/17 22:29 ID:4JWVbHrR
お手軽にできる小型艦ないかな?スループとかブリッグとか。
ホーンブロワーのホットスパー号のようなやつ。
519HG名無しさん:02/06/17 22:56 ID:WWLum3nC
>>518
私の調べたところによると↓のところに色々載ってますなすなぁ。
ttp://www7.ocn.ne.jp/~mtc-hp/

私は↓を考えていますが・・・。
ttp://www.mtc-hp.jp/corel/FRYING-FISH/FRYING-FISH.html
520ZZZ:02/06/17 23:00 ID:bq1244W7
>>518
私がよく利用している海外サイトを紹介しておきます。
キットは1/2-1/5の価格です。ただし日本語の説明書は一切なしです。
いろいろな材料も購入できます。ご参考までに。。。。
http://www.modelexpo-online.com/
http://www.model-dockyard.com/
521HG名無しさん:02/06/17 23:03 ID:PaGYaHsj
誰か、俺の背中を押してくれ。
522HG名無しさん:02/06/17 23:07 ID:eG+rK51+
     フ ッ       ↓>>521
    ∧_∧     ∧_∧
  ミ ( ´∀`)    (´Д` )
 ⊂ニ    ニつ☆(    ⊃
ミ  | Π |    | | | ))
   (__)(_)   (_(__)

             フ ッ
   ∧_∧ ミ  ∧_∧
   (´Д` )  ∩(  ´∀)  ノ
  ⊂  ⊂ )☆\_    ニつ ノ
   く く く  ミ |〇\\   ノ
   (_(_)   (__) [_)

  ガ イ ー ン
   ∧_∧    ∧_∧
   (´Д` )☆  (´∀` )  ハ ッ !
   し  し) ∩ニ ∩ニ ) ≡
    \\\   〈 (~\\ ≡
      し し/  (_) (_|
    ↑>>521
523ZZZ:02/06/17 23:25 ID:GFZk9uS7
>>517
コーレルのフライングフィッシュは初心者おすすめのキットでいろいろな所でそれとして紹介されてます。
ただキットの説明書はあってないようなものです。
カティーやバウチ始めた方は部品でなく本が金額のほとんどと思っても良いと思います。
はっきり言って指導者がいなければ、かなりその方面の本を買わないとキット組めません。
524517:02/06/17 23:32 ID:WWLum3nC
>>523
とすると、伊東屋さんとかで購入して
事ある毎に泣きつくとかしないとだめでしょうかな〜?
もしくは、帆船模型クラブ等に入会して先達の指導を
仰ぐか・・・。分からないところはデジカメで撮影した
画像をあぷろだに上げて指導を仰ぐとか・・・。
525ZZZ:02/06/17 23:54 ID:TkYnue3h
>>524
本が金額のほとんどと書いたのは、これほど丁寧な組み立て説明書が日本語では存在しないという意味ですので
お間違えの無いよう。
ようするにカティやバウチがなんとか完成できれば次にいけると言うことです。
あとクラブ入会は理想ですが、あまりないのと年輩者がかなり多くて敷居が高いかも・・・
ただ、そこそこのレベルならプラモのフルスクラッチ(わたしはできません)より圧倒的に簡単化かも。


526HG名無しさん:02/06/18 01:09 ID:PSCzkJH2
めずらしくみんなが楽しそうなスレ発見!
参加したいなあ。

バウチスタ組とカティーサーク組
どちらが優勢?
527407:02/06/18 01:12 ID:Zd9Ox0uK
>519
リンク先を見てかなり刺激されてしまいました。
モノによっては、1万円前後で買えそうですし、正直食指が動きますね。
でも、ZZZさんによると初心者用キット買ってもパーツの山を前に途方に暮れそうだしなあ。

>ZZZさん
初心者用キットでも勘で作れるほど甘いモノではないのでしょうか?
528HG名無しさん:02/06/18 01:14 ID:p3MMaXhD
>>510
デッキを左右合わせると、中心部分の7cm板2列が交互にならなくないですか?
つっこみすんません
529407:02/06/18 01:19 ID:Zd9Ox0uK
>526
今のとこ、バウチスタが優勢?
でも自分の好みもあるから、とりあえず両方の創刊号買ってみる人も多いみたいです。
創刊号なら特別価格で両方買っても千円しませんから。
でもマジで始めると、約2年間の長丁場ということと  (でも、帆船模型では割と普通らしい)
1隻あたり10万円くらいになるのが  (こっちはZZZさんによると解説書代と考えるべきらしい)、
二の足踏んでる人の主な理由のようですね。(w
530HG名無しさん:02/06/18 01:24 ID:bBY7UHPR
日本でも定着すればいいね。
これに刺激されてどこかお手軽キットでもださないかな。
531HG名無しさん:02/06/18 01:28 ID:9fQeQL6B
>>529
レスありがと
なるほど… 入門者が帆船模型を作れるようになるための授業料ってわけですな

でも2年間遊べるなら10万円も高くはないかも
一括払いじゃないってのもグッド

帆船模型って
Kings HobbyだっけKing Of Hobbyだっけ?

こんなリスキーな企画に手を出すなんて
デアゴスティーニ デルプラド恐るべし
532HG名無しさん:02/06/18 01:34 ID:wCWyP1y3
>>527
「比較的」という意味だろうと思います。初心者向けが真に初心者向けとは言えない事例もあります。
たとえば軍艦模型で言うところの、ガレキに対するハイモールドみたいな。

確実に言えるのは、あれで放棄なら
他に何を買っても放棄だろうという事ですね。
533ZZZ:02/06/18 01:38 ID:wuJVBBXK
>>527
日本のキット感覚だと、AMATI社が部品等のクオリティーとしては良いのですが・・・
>>526
どっちか迷ったら、自分がかっこいいと思った方にする。これじゃつまらないか(^^)
534HG名無しさん:02/06/18 01:42 ID:9fQeQL6B
マンチュア・セルガル社
ソブリン・オブ・ザ・シーズ
http://www.mtc-hp.jp/mantuamodel/sovereign/sovereign.html

いつかお前をつくってやる!
535HG名無しさん:02/06/18 02:26 ID:DJzJo/36
>>534
日本語の説明書が入っていないそうですよ、それ・・・
536534:02/06/18 03:04 ID:PSCzkJH2
>>535
まじっすか?
英語だったらできますが、それ以外なら語学から始める必要ありますね…

そういえば帆船模型やってる人って語学堪能な人が多いのは気のせいでしょうか?
537HG名無しさん:02/06/18 03:16 ID:PVzimq+Z
>>531
いちばん重要なのは
ここには同じ模型を同じペースで作ってる人が何人もいるということでしょう
困ったときの相談ができますし
自信のない人は(私もそうだけど)わざと遅れぎみに作業していると、
先に失敗談やアドバイスを読んでからかかれますしね。
538HG名無しさん:02/06/18 07:25 ID:iEus7lIC
カティサークの定期購読をすることにしました。
バウチスタと迷ったのですが、
結局カティサークのほうが本のデザインが優れていること、
パーツの質がいいこと、また、
定期購読の特典に惹かれたのでこちらにしました。
両方とも一長一短なんですけれどね。
で、電話で定期購読を申し込んだところ、
96号までを予定しておりますが、宜しいでしょうか?、
と聞かれました。
バウチスタも15号までは購入予定です。
539人柱1号@カティ[2]:02/06/18 08:50 ID:4Dt6TibS
>>497 498
レスありがとうございます。
「見てみたい気もするが、必要は無さそうだ」と判断しました。
大きさは今週のキール接続を前に、既に恐れおののいております。

作業量は始めチョロチョロで、フレームが終わった辺りで一気に加速するんじゃないかと。
初心者を優しく泥沼に引っ張り込む為だと、好意的にヲチしています。(w
540ZZZ:02/06/18 09:21 ID:MyyLdqQa
>>538
実は私、定期購読するか迷うに迷ってまだ決めてません。立ち読みの毎日。
現在小物を1隻制作中なんでこれを完成させてからなんて思ったんですけど、ぜったい追いつけないなー。
100冊おいておくスペースもないし・・・
しかしここは盛り上がってますよね。やっぱりみんな手を出したくても出せなかったんでしょうか。
HG名無しさんがんばってくださいね。
541ZZZ:02/06/18 09:46 ID:lrTyI/H/
>>539
完成すると結構大きいです。そのうち工作台が必要になると思います。
イマイ製が作りが良いのですが、けっこう値がはります。自作も可能ですけど。
ところで前に書いてあったけどイマイって倒産したんですか?

もう一つ、この先細径のドリルが必須となると思います。ピンバイスは必要ですが、これだけだと相当根性がいるので
ルーターがあった方が良いです。お金ためておきましょう。
542きた:02/06/18 10:26 ID:Y2CxuJCW
いずれ工作台みたいなものもついてくるのでは、と甘い期待をしています。
ビデヲでは木材を組み合わせただけの台がちょっと写っていました。
工作台というものが良くわからないのですが船を載せる台ということで
いいのでしょうか。
完成した暁にはかっこいい飾り台が必要ですな。
543517:02/06/18 11:29 ID:WjJEUqBl
>>542
工作代って↓のページに有るものかと思われまする〜。
ttp://www.jade.dti.ne.jp/~shin-a/kougu.htm
544難破船:02/06/18 11:37 ID:JhwDmzKd
テレビコマーシャル見てこれしよ!って決めて書店で買って帰ってきたらバウチ
でした。ココを読ませて頂くまで、別名カチーサークと思っていました。
別にあったのネン。
つやありのニス買って来て塗って乾燥させたらツヤがない!ラベルに
はっきり「つや消し」と書かれていた。
オークは品切れ。手に入れたのはローズ(ちょっと赤すぎる感じだけど、、、)と
鼻から難破寸前です。で
鉛筆で書くくぎを真鍮の針金で0.5mmで一本ずつ打っていますが30本
打ち込んだらまあキレイなことでも大変です。挫折しました。
これ買いなおして鉛筆で書き直そうと思います。もう全部
接着してしまいました。外張りが出来ないようにキールが完全に
ずれて付いています。ここのスレッド読んでたらこんなことしなかった
と思います。この船ついに座礁です。1号からやり直します。
全くの初心者ですが工作好きなのでなんとかなるダロと思っています。
なんせ最後まで完成させたい。皆様についていかせてください。<(__)>

545きた:02/06/18 12:05 ID:Y2CxuJCW
517さん、サンクス。
しかし工作台も必要となると結構大事ですねえ。
546HG名無しさん:02/06/18 12:16 ID:HCyTHI47
>>544
がんがれ。完成までこのスレ&2chがあればいいけど(^^;

どこでもオークが品切れなのはこれのせいかな〜
それとも今まで気にもとめてなかっただけかなぁ・・・
547HG名無しさん:02/06/18 12:29 ID:+JxVnrDx
祝!イマイの木製帆船復活!

http://www.jade.dti.ne.jp/~shin-a/imaihansenmokei.htm
548人柱3号:02/06/18 13:17 ID:sq13Ku7b
ばうち。
一見マターリと進行するも4号で既に巨大構造物出現の予感。
1週あたりの作業量もちょびっとに見えてたまると辛い予感。
んが甲板作りもコツが分かって快調に進行中。癖になりそな木のかほり。

3号マガジン捕鯨の図は潮風を感じるなかなかイイ絵。少し離して見るともっとイイ。
壁にはってモチベーションを高めるべし。
(グリーンピースに見せて小一時間・・・)
549HG名無しさん:02/06/18 15:08 ID:XquTINa6
http://www.fusosha.co.jp/delprado.html
にカティサークが無いんですけど。
ひょっとしてあぼーん、終了ですか?
550HG名無しさん:02/06/18 15:10 ID:bBY7UHPR
最初っからなかったよ
551人柱1号@カティ[2]:02/06/18 16:18 ID:W212WrxA
>>541
ちょっと前に逝きました。
倉庫の分も押さえられちゃってるんで、手に入るのは流通分だけです。
工具もまだまだ必要なんですね。
まあ、ボチボチといくことにします。
工作台は、カティの方は付いてきそうな流れです。

>>547
おお!!、そんなことになってるんですか。
2艘目に手を出すことになっても安心ですね。(w

イマイ製の「カティーサーク ザ・キング」を見る機会があったんですが、
現状でアレに手を出したら、間違いなく挫折するでしょう。(汗
>>525の「これほど丁寧な組み立て説明書が日本語では存在しない」
ってのが、よ〜く判りました。
日本語になってないなんて言って、正直スマンかった。
552HG名無しさん:02/06/18 16:26 ID:PSCzkJH2
>>546
本家BBS(デアゴ)もあることだし、2ch無くなったら向こうで…マターリと
553ばうちん:02/06/18 17:24 ID:9fQeQL6B
試し塗り用に買った1号のパーツをいろんな塗り方で塗装してみました。
http://homepage.mac.com/sato_yohei/PhotoAlbum3.html
チークオイル+オイルステン, ゴールデンオーク(水性)×2, オイルステン, オイルステン×2

みなさんの意見をちと聞きたいです。

個人的にはチークオイル塗装後にオイルステン塗装したものが気に入ってるので
これでいく方向へ向かってるのですが、ちょいと色が薄すぎますかね?

オイルステンのみや、ニスのみは色むらがでて素人には難しいけど、
先にチークオイル塗っておくと塗りやすいです。。
554HG名無しさん:02/06/18 18:05 ID:b/OW8hyT
バウチ3号買ってきました。
この雨じゃ作業はちょっとヤメといたほうがいいかな
で、「今号のマストホールは後で使うので保存」って、
こんなちいさなもの、どこに置いとけっていうんじゃ〜(藁
555ばうちん:02/06/18 18:43 ID:9fQeQL6B
553です
バウチン用にHP作りました。
http://homepage.mac.com/sant_juan_bautista/Menu2.html

上のリンクにも写真ありますが、そのうち消す予定です。
みなさんよろしくお願い致します(・∀・)/
556HG名無しさん:02/06/18 20:26 ID:f8Y4LxiM
>>555さんとか、その他がんばってるみなさん
自分はまだ手を出すか迷ってるけど、応援するんでがんばってちょー
557名無し転がし:02/06/18 21:11 ID:3pGQh/AA
∧_∧ 
( ´∀`) ねぇねぇギコちゃんギコちゃーん、ウチのショーケース、なんか寂
すいと思わない?
∧ ∧
(゚Д゚;) 何スか店長やにわに。......そりゃまぁ確かに、素組み無塗装にシー
ル貼っただけのガンプラとか、機体全面真っ黒で主翼上面に金色のペイントマー
カーで「大和魂」って書いてあるF-15とか、JS-2を赤く塗ってシャア専用にょ、
とかそんなんばっかですけどねウチのショーケース。
∧_∧
( ´∀`)/□ でしょでしょー?何かこうパリっとした、看板代りの完成品も
置きたいよねー。そ・こ・で!ジャジャーソ♪
 ∧ ∧ 
(゚Д゚;) そっそれわ!今、巷で静かな、本当に人っ子一人いない程静かなブーム
を巻き起こしているディアゴスティーニの「週刊 Saling Ship」!!!......て
いうかねー、アンタ、アホやろ?ウチで取り扱ってない商品作って飾ってどうすん
だよゴルァ!しかもこれ完成まで何ヶ月掛かるか、ちったぁ考えてから口動かさん
かいボケェ!
∧_∧ 
( ´∀`) .....まぁまぁ。だってウチ帆船模型って今まで置いてなかったしー、
オレ木製の帆船模型とかやったことねーからいきなり高額なキットに手ぇ出すのっ
てなんか不安じゃん?これなら詳しい解説が毎号ついてくるから手順にそって少し
ずつ進めて行けるから安心だしー。
∧ ∧
(゚Д゚,,) (....なんだかんだ理由つけて結局やりたいからやるだけなんだなコ
イツ)はいはい。じゃあ先は長いから途中で挫けないように頑張って下さいね!
∧_∧
( ´∀`) うん、一緒に頑張って行こうね♪
∧ ∧
(゜Д゜;) ......ハ ァ ??
∧_∧
( ´∀`) だからー、
    ∧_∧
キミモイッショ ニ( ΦД Φ) ツクルンダヨ
∧ ∧
(゚Д゚;)わっわかりますた.....(ダイジョウブカナァ)。
558HG名無しさん:02/06/18 21:52 ID:CGVZOtuX
ついに、モナー店長とギコが参戦かぁ?(w
ちゃんと途中経過報告してne。
559HG名無しさん:02/06/18 23:10 ID:PVzimq+Z
バウチ三号、パッケージング豪快(w
はじめ店頭用見本かと思ったよ。レジ店員もバーコードさがしてたし
560333:02/06/18 23:20 ID:1HEjipRX
4号からは貧粗なパッケージになりそう
中も見えなくなってフィルム包み
たぶん。
561アテンドダンホール:02/06/19 00:29 ID:n+jMMyqW
今日、3号買って、磨いて仮組みしてみました。
デカッ!!。しかも4号でキールがついて、だんだん巨大化する・・・。
 嫁さんとの戦いがついに勃発か?

 娘は娘で「フック船長の船がして」と隣でうるさい、うるさい。
 さっきまで、「ピーターパン」観せられてしまいました。
 
562バウチャ:02/06/19 01:04 ID:jTG/HOJG
バウチ組み初級です。
定期購読で、2・3号届いた人います?
いつ届くのでしょうね。
ここを読んでいると、早く次のがほしくなります。
563153:02/06/19 01:40 ID:Od6FFWMd
3号買いました。
またまたヤスリがけのみ・・・
しかし今回はかけごたえがあるね。
早くニス塗らないとやばいかな。
現在デッキをオールナット色で軽く塗ってみようかと考え中。
564HG名無しさん:02/06/19 05:51 ID:tNlqX5ue
デアゴスティーニの公式BBSけっこう削除基準きびしいね
すでにかなりの発言が削除されてる
デアゴ社やキットに対して少しでもマイナスベクトルを持った書込はどんどん削除されてるようだ
このスレへのリンクもなくなってるし質問や要望には答えたくないらしい

どうやらデアゴ社では読者との交流の場ではなく
読者の声を掲載する事による宣伝効果の方を重視しているようだ
それが悪いというつもりはないけど。つーか企業のサイトとしてはあれで正しいかとも思う(自作自演の自画自賛でない限り)

やっぱり雑談まじりに時には批判もできるこのスレの方が楽しいな
565HG名無しさん:02/06/19 08:41 ID:A4dpW1Y3
6号で休刊の噂も削除されていたねー
デアゴには真相を答える義務があると思うケド
566天才はココに来た:02/06/19 11:52 ID:wsY8ey9e
>>564,565
おれもそう思うぜ
567HG名無しさん:02/06/19 12:03 ID:o4O4xNu2
とりあえず3号買って来たけど・・・・・・
どれもパッケージすら開けず、既につんどく状態(藁
568HG名無しさん:02/06/19 12:56 ID:wsY8ey9e
わしもつんどく組じゃ。
船体が歪むのが怖いから、キールとフレームが出揃うまでは手を出さん。
デッキも不自然な継ぎ目を作らずに張りたいし。
569407:02/06/19 13:28 ID:yO3bfbKT
バウチスタ創刊号が安くて、すでに3冊買ってしまった(オレってバカ?)
んで、塗装をいろいろ模索中。
オイルステインだと、ついつい調子に乗って濃くしちゃうのが難点か。
やっぱり、との粉で目止めした方がよさそう。今度やってみるわ・・・。
570湘南造船所:02/06/19 13:45 ID:ZpcQsT6u
ばうちん改め湘南造船所です。
今朝、2回目のオイルステン塗ってみました。
1回塗りよりもいい感じです。写真upしておきます。
明日は3回目に挑戦。この調子でいくと、最後は真っ黒になりそう( ;´Д`)


571HG名無しさん:02/06/19 14:59 ID:skMjkhZ1
しまった。夏休みの宿題、もう3週間分たまってる(笑
とりあえず、デッキだけでもそろそろ手をつけないと・・・
572ZZZ:02/06/19 17:10 ID:W0Yhgzf1
>>571
船体のみ完成させて、マストは数センチで切っておきこれ以上は省略なんて物も
よく見受けられまし、これでもけっこう見栄えがします。カティーサークは無理だけどバウチスタならOKかな。
573ZZZ:02/06/19 17:16 ID:W0Yhgzf1
誤字脱字とおかしな日本語ばかりですみません。
寝不足だ・・・
5745:02/06/19 17:53 ID:fDabGrYH
>>540
ZZZさんは、船舶模型で結構ヤル人のようにお見受けしますが、
それでも、今回の企画には食指が動かされるのでしょうか?
(つまりベテランの方から見ても「良い企画である」と・・・?)
575HG名無しさん:02/06/19 17:53 ID:kVGXd1su
「フック船長の船」かあ…確かにフック船長が乗りそうな船っていえばバウチスタで
間違ってもカティサークじゃないですね。

パソコンラックを購入して、机を広く開けて作業場所確保。
やる気はある!…腕はないけど(藁

576HG名無しさん:02/06/19 18:08 ID:2lI2Ija0
>>575

> やる気はある!…腕はないけど(藁
おお!同士よ!!(w
577HG名無しさん:02/06/19 18:09 ID:2lI2Ija0
同志!!
の間違いですた。
578人柱1号@カティ[2]:02/06/19 18:38 ID:QdJi0yYL
>>559
見ました。
豪快というか強引と言うか。
4号がどうなるか、ちと楽しみにしておきます。(w

明日はカティ3号発売日〜
579HG名無しさん:02/06/19 18:39 ID:g++EdpUr
バウチのHP落ちてる。
3号の床材の薄板の幅が今までのより幅が広いんだけど、皆さんどうですか?
ステップ・バイ・ステップには2号の残りの床材を使って下さいってあるけど、
意味不明、SOS−−−−
580407:02/06/19 18:50 ID:9YTzj2GH
>579
バウチスタ創刊号3冊買ったバカ者です。
んで、その経験からいくと、パーツは個体差がありました。
床板は最広と最狭では0.5ミリは違ってます。
たかが0.5ミリ程度でも並べて貼るとけっこう目に付きます。
でも、同じパッケージ内だとあんまり差はないようですね。
581湘南造船:02/06/19 18:53 ID:mJwtOkGF
>>578
うちに届くのは4号発売後…うらやましいっす

それにしてもうちの郵便ポスト小さいから、2冊どころか1冊も入らないんだけど
大丈夫かな?
582HG名無しさん:02/06/19 19:00 ID:u+MPcoYW
定期購読組
第3号から申し込んだんですが、きのう3号のみ届きました。

2冊一組でくるはずなんだけど?
583ZZZ:02/06/19 19:11 ID:ZJsMIMpc
>>574
偉そうな事を書いていますが私はベテランではありません。キットの性質上いろいろな手を加えてはいますが、現在2隻目の船体90%
といったところで初心者の部類です。
以前から帆船模型を始めたいと思っていたのですが、キットが高価であるのと作り方が全くわからないため手を染める事はできませんでした。
たまたま模型通販のサイト(>>519のModel-Expo)で格安のキット(国内では3万円弱のキットが100ドル以下)を見つけ、半分間違って購入してしまったのが
始めたきっかけです。
あとはひたすら独学と自己流。まわりにやっている人がいませんので、展示会を見に行ったり、日本のサイトに質問したり、色々な本を買って
読んだりで結構苦労しました。
3年前に今回のような企画があれば、100%ここから始めたと思います。
帆船模型の話しなどできる相手もいませんでしたので、たまった分ここに口出ししています。
584HG名無しさん:02/06/19 19:26 ID:wsY8ey9e
ZZZさん、少しでも経験があればこのスレでは立派なベテランです。
「船大工棟梁」の称号を差し上げます。
よろしくご指導願います。
585国分寺造船所:02/06/19 19:49 ID:CMY+xSh4
先日、誰か背中を押してくれー、とか書いた者です。
ついにバウチに参加を決めました(w
本業がえらく忙しいのでチョット不安ですが、よろしくお願いしますねー。
今日はじめてインストを読んだのですが、少し号をためてから手を付けた方が
無難な進行みたいですね。
木材へのニス塗りは、プラモで言うところの塗装とはまったく別ものですし、
材のカット精度もしかりですね。
586HG名無しさん:02/06/19 19:56 ID:mNd7Jy51
カティーサークの定期購読をFAXで先週申込みました。
特に返答はありませんがどなたか望遠鏡かなにか送られてきた人
いますか?
587HG名無しさん:02/06/19 20:20 ID:836zsQ4/
それで結局・・・
マエストロって誰よ。
588Ryo:02/06/19 20:57 ID:wIhNCgUO
カティサークの年間購読をしている、以前から帆船模型に興味があった初心者です。

プラモデルのようにぴったり組み合わさる模型ではないので不安だらけです。
しかし何号かたまってから作るのでは途中で挫折してしまいそうですので、
思い切って組んでいくことにしました。現在までは、今までの工作の勘に頼って、
たぶんこれで大丈夫だろうというところです。
カティサークは現在までの号はニスを塗らなくても良い部品ですが
練習を兼ねて塗ってみました。ニスはムラができないジェルのものを選びましたので
ムラは全くできず、綺麗に塗れました。シックなつやでとてもいい感じです。

http://www.focusaibo.com/btcs/image001.jpg

一番の不安は、廃刊です・・・ディアゴスティーニは大丈夫そうな気がしますが・・・
589HG名無しさん:02/06/19 22:17 ID:dWsObjH2
>588
きれいきれい。立派なもんですなー。

この手の作業の鉄則は、絶対に注意事項を無視せず、手順を端折らないこと。
器用,不器用よりも、落ち着いてじっくり作業できるかどうかに、結果が左右されます。

模型板の諸兄には簡単な事です。がんばりましょー。
590517→泥舟製造公司:02/06/19 22:18 ID:KtOSVk7V
明日はいよいよ3号ですナァ。行きつけの書店に取り置きを
お願いしました。

3号にはなんでも舵輪が入っているそうですが・・・
使うのはいつになるやら・・・

591超初心者:02/06/19 22:45 ID:n+jMMyqW
やる気はあるが、腕がない。初心者の独りです。
今、3号までのバウチを磨いているのですが、
紙やすりって、木目に沿って磨くのでしょうか。それとも木目に直角に磨くのでしょうか。
私は、両方やって木目に直角の方が仕上がりが綺麗な気がするのですが・・・。
どなたか、超初心者に愛の手を・・・。
592名無し転がし:02/06/19 23:32 ID:6J6Es44y
∧_∧ 
( ´∀`) < 出来るっかな出来るっかな さてさてほほーん♪


                    ∧ ∧ 
                   Σ(゚Д゚;サテホホ−♪ 
593人柱3号:02/06/19 23:33 ID:jZhecsV6
カティの不安
デッキ部品の幅が78mmであるべきらしいが、実寸は76mmしかない。
各部品もほとんど全て1-2mmほど寸足らず。
中華高水圧って切りすぎてんじゃねえのか?

もひとつ。
フレーム材1をキールにめいっぱい差し込んでも、デッキ部品をのせると
デッキ下面がキールから浮き上がっているがこれでいいのか?

ばうちに比べカティは作業なさすぎ。
ちんたらペースで100号まで延ばしてんじゃねーだろな。
594人柱1号@カティ[2]:02/06/19 23:44 ID:QdJi0yYL
>>593
ウチは>>24の通り、だいぶ削っちゃいました。
結果としてデッキは綺麗にツラ一になってますが、コレで良かったんだろうか?(w

3号で始めてバウチの説明書を見たんですが、かなり負けてますね。
色んな意味で。(汗
595HG名無しさん:02/06/20 00:09 ID:qFBQYd2B
>>594
デッキの高さはそれで簡単に直せるとして
デッキ前端とフレーム前端突起部との間に2ミリほど隙間ができる方が気になります
フレームが後ろ過ぎるのか、デッキの前後長が足りないのか・・・?
596595:02/06/20 00:10 ID:qFBQYd2B
>>595
× フレーム前端突起部
○ キール前端突起部
597407:02/06/20 00:16 ID:Iy2DUSj0
みんなぁ、木造帆船模型はプラモとは違うぞぉ!

バウチスタのビデオ見てもヤスリでガシガシ削ってるし、
船体とかの大物は、かなり現物合わせでイイと見た。
甲板の幅が1〜2ミリ違っても気にするな。
船体全体から見れば小さい小さい。要は綺麗なカーブを描けば良いんだ。
船体を眺めたときは、ここが1ミリ違うなんて見ないだろ?
人柱1号さんみたいに綺麗なツライチ。これが大事だと思う。

それに対して小物は精度が高いと見栄えがイイ。
甲板の床板とか、はしご(ビデオのはしごは見栄えが悪いなあと思うだろ)とか、
ロープワークの均等さとか、バルコニーの柱の間隔とか
細かさがウリの所には0.1ミリにこだわれば良いんだ。

帆船模型ってそういうおおらかさとこだわりのバランスが面白いんだと
思うようになってきたんだよ。うん。
598407:02/06/20 01:09 ID:Iy2DUSj0
>595
>デッキ前端とキール前端突起部との間に2ミリほど隙間が〜

キール先端「突起部」って言うのがよく分かんないんだけど。

メインデッキ前端と「第1フレーム」の間なら
ステップバイステップ「3号の9」や「3号の完成ブロック」でも隙間あるよね。
ビデオだと無いんだけど・・・。
これを直したいんだったら、オレはメインデッキにある第2〜4フレームを差し込む切り欠きを
少し斜めに削ってほんのちょっとアソビを持たせたら、ほとんど解決した。
メインデッキが各フレームに対して垂直ではないんだから、当たり前といえば当たり前だけどね。
ユルユルになっても接着剤で固定すればいいし、直角出しの微調整しやすくなったと思えば良いのよ。

もし、メインデッキ左右つなぎ目の前部の「切り欠き」と、
第1フレームとメインデッキの間にちょろっと見える「キールの三角形の部分」にある隙間なら
ビデオでもはっきりと隙間が確認できるし、ステップバイステップでもあるように見える。
この場合はあまり気にしない方が良さそうです。
だって、試しにアッパーデッキを仮組みしてみたら、メインとアッパーのデッキの間が狭すぎて
言われなきゃ、ほとんど気がつかないもの。
599Ryo:02/06/20 01:15 ID:TQt5UtYp
>人柱3号
>フレーム材1をキールにめいっぱい差し込んでも、デッキ部品をのせると
>デッキ下面がキールから浮き上がっているがこれでいいのか?

>人柱1号@カティ[2]
>ウチは>>24の通り、だいぶ削っちゃいました。
>結果としてデッキは綺麗にツラ一になってますが、コレで良かったんだろうか?(w

>407
>人柱1号さんみたいに綺麗なツライチ。これが大事だと思う。


組み立て後の取扱説明書の写真は多少フレーム材1はキールから出っ張っています。
そのうえツライチにしてしまうと、フレーム材2とフレーム材1、キール前端突起部
は船首デッキを載せたとき真っ直ぐになりません。
私の場合はしっかりと奥まで差し込んだら、フレーム材1はキールから1ミリほど
飛び出していますが、そうすると船首デッキが真っ直ぐ載るレイアウトになります。
しかしなぜ船首デッキがキールから浮き上がる構造にしたのでしょうかね?
600バウチャ:02/06/20 01:39 ID:8WA9C/V0
バウチ初級組です。

2号からのWEB定期購読です。
今日(正確には機能19日)に届きました。
2号にはビデオが、3号には、2つ穴のバインダが付くのですね。

今夜は徹夜かな?

というわけにはいかない会社勤め。眺めるだけ、つんどくだけ。

どさくで注文した専用バインダー1980円も届きました。
こちらは、ピンで留めていくタイプ。1バインダで14冊とじれると
ある。100冊分とすると、7〜8個も買わないといけないのか。
こっちはいらんかも。






601国分寺造船:02/06/20 01:43 ID:aAwBK/Zf
>みんなぁ、木造帆船模型はプラモとは違うぞぉ!

同感です。
木材で、なおかつ物も大きいために、どうしても固体差による誤差は出ますね。
フレーム調整のためのヤスリがけあたりから勝負の明暗が別れてきそうです。
602407:02/06/20 02:07 ID:HdxyWPhp
う〜ん、自分のバウチスタの「パーツの合い」の状態を書いた方がいいかな?

まず、キールと第1〜4フレームについて。
各フレームをめいいっぱいキールに差し込むと
第1フレームは、船首側の面で2ミリほど出っ張り、船尾側の面で1ミリほど足りない。
第2フレームは、機種側の面で2ミリほど足りなく、船尾側の面で5ミリほど足りない。
第3フレームは、3ミリほど足りない。
第4フレームは、2ミリほど足りない。

でメインデッキの船首部分(の左半分)を、第2〜4フレームがはまる切り欠きを
0.5ミリほど斜めに削った後(垂直よりやや角度がつく余裕を持たせるため)、
キール、第2〜4フレームに乗せると、キールと第4フレームが支えてます。
第2フレームとの隙間は1ミリ弱、第3フレームとの隙間はそれ以下です。
このくらいはフレームをキールに差し込むときの誤差かなぁと思うんですが。
(第2,3フレームを一杯まで押し込まないで、余裕を持たせればいいわけですよ)

ちなみに、第2〜4フレームにある将来基準外板を張るべき溝は、
それぞれデッキの下面のすぐ下にきてて誤差もほとんどありません。
(第1フレームの溝は明らかに上方にずれてますが、これで良いようです)

たぶん、ハメ合わせ部分を少しヤスった、斜めに削って、
多少アソビを持たせてるから、逆にそんなに誤差がでないんだと思います。
まだ接着してないので、もちろん比較的抜けやすい状態ですけどね。(w

では、もう寝ちゃいます。また明日(あさって?) お休みなさい。
603HG名無しさん:02/06/20 03:15 ID:qFBQYd2B
マエストロの最初の発言を予想

「  ○ メインデッキ
   × オーロップデッキ 」
604HG名無しさん:02/06/20 04:12 ID:D64GDVEA
>>591
自分で綺麗だと思う方でいいじゃん。 そーやって何でも
かんでも人に聞いてばかりだと進歩がないぞ。 プラモデルでも
そうだが自分で試行錯誤しない事にはいつまでたっても上達しない。

プラモデルと違ってパーツのひとつひとつまで自分で加工
しなきゃいけない木製帆船は特にそうだ。 全て他人と同じに
なんか出来るハズがないだろ?

まぁ、要は自分が納得出来ればいいんだ。 細かい事は
気にするな。 模型ってのはある意味自己満足の世界
だからな(藁 楽しみながら作っていこうぜ。
605Ryo:02/06/20 07:22 ID:TQt5UtYp
扶桑社のホームページにやっとカティサークの情報が載りましたね。
しかし、ディアゴスティーニと比べ物にならないほどのものですが・・・

http://www.fusosha.co.jp/delprado-ship/index.html
606人柱1号@カティ[2]:02/06/20 08:12 ID:PojoaQdE
>>595
フレーム材1が後ろに傾いてる、って事はないですよね?
ウチじゃほとんどぴったりでハマってるんですが。

>>598 407さん
カティとバウチの話がごっちゃになってませんか?(汗

>>599 Ryoさん
ウチはツライチかつ真っ直ぐになってますよ。
ちなみにフレーム材2はほとんど削っていません。

言葉じゃもどかしい…やっぱデジカメ買ってくるかぁ。(w
607HG名無しさん:02/06/20 09:25 ID:PK1rAakK
>>598
ウンチクたれる前によく読め。カティとバウチをごっちゃにすんな。
608きた:02/06/20 09:42 ID:LRu1Oudw
おはようございます。
そそくさとバウチ3号を購入し昨夜ニスを塗りたくりました。
まだ仮組みもしてません。
色塗って積んであります。
ムラも気にせず、欠けも気にしないようにやっております。
皆さんの書き込みを見ているときちんと凝っていらっしゃるので
凄いなあと感心しますが、自分は当初の予定通り兎に角最後まで逝く
ということで逝きたいと思います。
とはいえめちゃくちゃ参考になりますので宜しくご指導願います。
みんなで同じ物作っているのは面白いです。
一人ならすでに挫折している気がします。
609HG名無しさん:02/06/20 10:40 ID:mgydoqcJ
407逝ってヨシ。
でも、カティとバウチが入り乱れてるのも何だか見にくいね。
次は別スレにしようか?
610国分寺造船(ばうち):02/06/20 10:57 ID:aAwBK/Zf
そうですねー。自分は賛成です。
このスレを消化とバウチしたら、それぞれ別スレを立てるって事で。

途中まで組んでみましたが、ほとんど問題なく組み上がります。
早とちりして、変なトコ削らないよう注意した方がいいですね。
フレームが組み上がってから、板を貼る前の行程での削り、調整が
正解のようです。
611国分寺造船(ばうち):02/06/20 10:58 ID:aAwBK/Zf
>>自分
消化とバウチ って何?(藁
612人柱1号@カティ[2]:02/06/20 11:05 ID:GdezDcx0
個人的には同スレ希望です。
見難いのはあるけど、お互い参考になることも多そうだし。

本音を言えば、カティだけじゃ寂れそう。捨てないで〜。(w
613HG名無しさん:02/06/20 11:14 ID:Q1PhjFp/
同スレでいいじゃん。
バウチ組、カティ組って明記すれば。
614きた造船(ばうち):02/06/20 11:40 ID:doYsQYsn
このようになりますかな。
615HG名無しさん:02/06/20 11:51 ID:Uuu/1arQ
それ良いかも。
名前のところに(バウチ)とか、(カティ)って書けばいいんだ。
両方作ってる人は、面倒でも(  )の中を変えればいいし。
それに612の本音もよく分かる(藁
616国分寺造船(ばうち):02/06/20 12:20 ID:aAwBK/Zf
オケーイ。混乱しないように、仲良くやりましょー。
617HG名無しさん(ばうち党員):02/06/20 12:26 ID:t5aWmioe
結局の所、何人いるんだココ。
出欠でもとりますか?
618HG名無しさん(ROM) :02/06/20 12:47 ID:oWOBM3uV
こういうヤシも
619国分寺造船(ばうち):02/06/20 13:06 ID:aAwBK/Zf
昼間っから仕事もそっちのけでヤスリがけ。ああ。

1 HG名無しさん(ばうち党員)
2 HG名無しさん(ROM)

って事で、ハイ、3です。
620人柱3号:02/06/20 15:28 ID:9UjEfK96
カティ3号を見て激しく萎え。
板きれ2枚と舵輪と薄っぺらい読み物で¥1000也。
もうやめようかなと。

次週も板きれ3枚で¥1000。
たぶん本来70号完結ぐらいを96号に引き延ばしたぶん内容が薄まったに違いない。
621HG名無しさん(ばうち) :02/06/20 16:21 ID:mFdfHs06
自分はばうちの定期購読なのでカティのほうは見たことないんですが、
出来上がるとすごくなりそうですよね90cmもあるんじゃあ…
何号ぐらいで船体ができる、ってかいてれば目安になりそうですが。

ちなみにばうちは20号で船体の大まかな形ができるとか。
622湘南造船(ばうちん):02/06/20 17:19 ID:gk+0WJCL
>>613,615に賛成!

本日3回目のオイルステン塗装に挑戦しました(upしました)。
味わい深くなってきましたが、これ以上はきりがなく、
最後は真っ黒にしそうな気配が…

明日の4回目の結果を見て、4回か3回か決める予定です。
623脱!お助1号(ばうち):02/06/20 17:25 ID:4FkTIokA
はじめまして。
お助け道場から引越してきました、こちっのほうが楽しそうですね。
自己紹介・ガレキ等のスクラッチなども過去にしましたが、将来的にはザ・ロープの
白井一信氏のようになりたい!(無理だ・・・)

自分もカティ創刊号と両方購入しましたが、カティ2号の地味さにバウチしました。
現在の進行状況は仮組みを終えたとこです。


624HG名無しさん:02/06/20 17:48 ID:dya6f3KM
カティ3号みたけど、組み上げていく過程のワクワク感がないな。
まぁ今後盛り上がるんだろうが。
625バウチャ:02/06/20 18:42 ID:D7YhAfhe
バウチ初級組です。

>608

自分と同意見の人発見!なんかうれしい。
むら、だま、かけは気にしない。最後までやりとげましょう。

今のところ、やってて疑問なのは、

・ やすりがけは、どこまでやるのか?やりすぎると、形が変ってしまうと
書いてあるし。どこでやめていいのか、いまいち不明。
今のところ、軽めにかけて、おしまいにしている。

・ ニス塗りで、縁というかへりというか、その部分はどこまで、まじめに
複数回のニス塗りをやるべきなのか? 縁の部分は塗りにくい。

完成したバウチって、片側が空いていて、中見えるようになっている
のですよね。そうなると、フレームの縁もある程度まじめに塗らないと
いけないのかなあ、と感じています。





626湘南造船(ばうちん):02/06/20 19:12 ID:ajvgsTA9
>>625
>完成したバウチって、片側が空いていて、中見えるようになっている
>のですよね。そうなると、フレームの縁もある程度まじめに塗らないと
>いけないのかなあ、と感じています。

2号についているビデオを見ると、
きれいな曲線を作るために、外板を貼る前にフレームを削るみたいですよ。
詳しくはビデオの第2章あたりです

627ZZZ:02/06/20 19:14 ID:JwzAH50d
>>602
書き込みの内容を見ると各フレームの船首側がキールからはみだすと言う事ですか?
船首側の制作ならこれで良いと思います。各フレームの外側は通常外板がピッタリ合うように
後で斜めに削り出します。
船首を制作している場合、フレームの船尾側のエッジがなめらかなラインをえがいていれば
たぶん問題ないと思います。船尾の制作はこの逆。
また、基準外板のラインが重要ですのでこれがきれいな曲線になれば問題ないと思います。
キットの精度が良ければ、基準外板のラインが合っていればデッキが乗る部分もなめらかな曲線
になると思います。
628ZZZ:02/06/20 19:24 ID:JwzAH50d
追記
627を少し修正します。
船首の制作をしている場合、各フレームの船尾側がキールの内側でなめらかな
ラインとなればおそらく問題ない、、です。
629HG名無しさん(ばうち):02/06/20 19:54 ID:HqsdlfZv
デアゴBBSにマエストロ2号登場!!
模型歴20年だが木製帆船は初めてだと
おらあ、てっきりマエストロさまは木製帆船製作歴20年くらいの神が降臨するのかと思ってたあよ
水先案内人が外洋は初めてって気分で激しく不安
630407:02/06/20 20:30 ID:G9tuBV9P
すいません、お察しの通りバウチスタとカティーサークを混同してました。
「>」を辿っていくと、593で「カティの不安」と言っていたのですね。
ビ−ルかっくらって眠かけしながら書いた馬鹿者でした。
逝って良しと言われたので、逝きます。御世話になりました。お騒がせしました。
631HG名無しさん(ばうち党員):02/06/20 20:31 ID:t5aWmioe
>629

じゃあ、オレでもOKか?
最近ガンプラしか作ってないけど(爆
632HG名無しさん(ばうち):02/06/20 20:41 ID:HqsdlfZv
>>631
多分OK(藁
俺もミリタリー歴なら20年じゃい!
633泥舟製造公司(カティー):02/06/20 20:47 ID:cyA+TFmd
今週はキールに補強材に舵輪だぁ〜。
「舵輪は今週は使わないけどキットの大まかな大きさが
わかるっしょ〜?」と苦しい言い訳が涙を誘いました・・・。

先週はボートの金属のパーツが上手く嵌らなくて金属
ヤスリで3日かかって削りました・・・

それにしても、いつの間にかバウチ派が多数ですなぁ。
その上、別スレにしようなんて恐ろしいことを言う人もぉ〜。
頼むから仲間ハズレにしないでくだしぃ・・・。

っていうか、見捨てないでクレ〜〜〜。

634HG名無しさん(ばうち):02/06/20 21:07 ID:HqsdlfZv
>>633
まあまあ
呉越同舟といいますから
お互い頑張ってこのスレで完成を目指しましょー

しかし、カティのパーツには色気が無いですな
元の船のデザインが違うから仕方ないのだが
バウチはパーツ形状にトキメキがあるので次の週が楽しみっす

完成品のフォルムはカティのほうが好きなんだけどね
バウチ作ってスキルアップしたら押入れの肥やしになっているカティ(イマイ)も完成させたいと思います
あ、私このスレの始めのほうで「イマイカティ挫折経験者」と書いた者です
635HG名無しさん:02/06/20 21:11 ID:jBXP65mN
扶桑社のHPにやっとカティーサークが載りました
636HG名無しさん(ばうち):02/06/20 21:13 ID:ywz+d9wQ
でも、ばうち組は船体が形になるのが早そうな分だけ大砲や手すりに時間がかかりそうだよね。
マストを立ててロープを張る頃にはカティも追いつきそうだし(むしろ先にヒモ張ってるかも。)
いっしょにたのしめますね。
637バウチャ:02/06/20 21:51 ID:qJKjxbG6
バウチ初級組です。

>626

どうも。今日、ようやく30分ビデオ見ました。(2回も)
フレームは後で がしがし 削るのですね。

全体を通して、2年かかるのも うなずけるなあと思いました。
ニス塗りなんでまだ生易しい方なんですね。


638HG名無しさん:02/06/20 22:04 ID:jBXP65mN
639HG名無しさん:02/06/20 22:35 ID:lQW16t3d
>全体を通して、2年かかるのも うなずけるなあと思いました。

ウム〜、それは木製帆船をつくる主力がじいちゃんだからかも知れんぞ。
ダイオラマをつくる根性と気力があれば、案外3ヶ月ぐらいで出来るのかも知れんぞ。
640HG名無しさん:02/06/20 22:44 ID:lQW16t3d
バウチでダイオラマ作るってのはどうよ。
金子師匠あたりやらんかな?
641HG名無しさん:02/06/20 23:13 ID:hkgX2bsM
今日3号(カティ)を買ってきた。
店員に今週号は何冊売れたのかきいてみたら
自分で3冊目といわれた。個人経営レベルの本屋で
この売り上げはいいのか、悪いのかどっちだろう?
642HG名無しさん(ばうち):02/06/20 23:23 ID:HqsdlfZv
>>641
1店舗でそのくらいしか売れない雑誌は多いと思いますが
ウチのあたりではモデグラが2冊入荷1冊売れ残りとか良くあります(w
643国分寺造船(ばうち):02/06/20 23:50 ID:aAwBK/Zf
さんざん悩んだあげく、ニスの表面の感じがどうしてもしっくり
こなかったので、オイルステインにしました。

<完成したバウチって、片側が空いていて、中見えるようになっている
<のですよね。そうなると、フレームの縁もある程度まじめに塗らないと
<いけないのかなあ、と感じています。

私もこの点が気になりました。フレームもそうですが、板張りをする前に
その裏側の処理も考えておきたいですね。
ビデオではニスなしのむき出しに見えましたが、これって知らない人が
見たら、意図的なカットモデルではなく、未完成に見えてしまいそう
なので、カットの切り口や内部もキレイに作りたいです。
644湘南造船(ばうち):02/06/20 23:55 ID:gk+0WJCL
>>643
同じくオイルステン派の湘南造船(ばうち)です。
私は、つや消しニスを塗るかどうかで悩んでいます。。

内外板(化粧板じゃない方)の内側も塗装するんですか?
645ZZZ:02/06/20 23:56 ID:HujA/9T/
バウチを3号まで買ってみました。簡単に仮組みしましたが切り込みの深さは
修正無用かも。1番前のフレームは楕円形の切り込みの前面がキールに一致していれば
良し。3-4枚めはキールより4ミリ程度上に同じだけておりこれも良さそうです。
材質はともかく精度は出ており、簡単に見た感じでは結構信用できそうです。
646HG名無しさん(カティ):02/06/21 00:02 ID:28bXdweo
皆さんがすごく楽しそうなので
今日、カティ、バウチの創刊号を買ってきました。
かなり迷いましたが外観がカティのほうが好きなのでカティで逝きます。
明日、2号と3号買ってきます。
647HG名無しさん:02/06/21 00:03 ID:J0wPaW1M
カットモデルっていうと、カットした部分を白くしたくなるのは俺だけ?
648湘南造船(ばうち):02/06/21 00:04 ID:CeIxcIS1
ZZZさん、こんばんは
バウチに参戦なさるんですか?

649HG名無しさん:02/06/21 00:11 ID:IsrLhSuQ
今日カチー3号買ってきました。
なんか、部品少なく、工作も少なく、寂しい。
カチー一筋で行こうと思っていたが、先行き不安なので、バウチ3冊買ってしまった。
これから月8千円の出費はかなり痛い。
本命はカチーだけどバウチもよく思えてきた。特に組み立て説明書とWEB。
これから作業が複雑になってくるとカチーのあの説明書で大丈夫か?
大丈夫かといえば、バウチのマエストロ2号、帆船模型経験ゼロと自爆発言!
650HG名無しさん:02/06/21 00:18 ID:CeIxcIS1
>>649

たしかに自爆発言だね。モデラーの腕は確かそうだが…
マエストロ1号はいまだ沈黙だし…

帆船模型を日本で根付かせるためにも
デアゴHPのリンク先のどこからかマエストロを出して欲しい
651アテンドダンホール(バウチ:02/06/21 00:20 ID:J0wPaW1M
 なんか、この企画って、前払いでない通信教育という気が・・・。
完成させることも目的ですが
木工というか、帆船模型のテクニックを学ぶ、という気持ちが
大切かと・・・。
これからニス塗りします。雨だけど・・・。
  
652HG名無しさん:02/06/21 00:21 ID:3g/nVUKd
なんだよー経験ゼロでも貰えたのかよーマエストロ権

ちぇっちぇっ
653国分寺造船(ばうち):02/06/21 00:23 ID:AJ9crSsc
>>湘南造船さん

テカテカにならない程度のツヤは欲しいところですよねー。

奥の方なので目立たないかもしれませんが、一応外から見える
内壁は、内外板の裏やフレームまで、きっちり塗ってやろうと
考えてます。
(後半では荷物に懲りたいですね。右舷メインで飾りたいんです)
今のところ、フレームはオーク、壁(内外板の裏)は
ライトオークの予定で進めてます。

カットの切り口というか、その周辺って、塗らないのがデフォ
なんですかね?
654湘南造船(ばうち):02/06/21 00:30 ID:CeIxcIS1
>>653
最近、日本各地に造船所が作られてますね(w

壁(内外板の裏)にも手を出すんですか!よっしおいらもマネしよっ
チークオイル塗った後にオイルステン一回塗りぐらいの淡い感じにしようかな

デフォでは切り口周辺はノータッチのようですね。
あの荷物気になりますよね。プラスチックだけは止めて欲しいです

655第114造船所(ばうち) :02/06/21 00:51 ID:NQCh0zm9
3号やっと入手。されどいまだ、色決まらず。

ディアゴのマエストロ、いっそのこと「ザ・ロープ」の会員さんに頼んでみたらイイのにネェ。
656仕舞た屋船渠:02/06/21 01:36 ID:Saq9CGsy
昔、リア厨のときに学校のクラブ活動で帆船模型やってたよ。
その中学の先生に「ザ・ロープ」の会員の人がいて、
船は「ハーフムーン」というのだった。

週一で一年間だけじゃ「半分」も進まなくて、未完成に終わったけど。
でも、同級生で高校に行ったあとも造船活動を続けて、
マスト立てる所まで進んだヤツもいた。

やっぱ、帆船模型は根気が重要と思ったね。
だからここのみんなも、気長に頑張ってくれ。
で、おまえはやんないのかって?
もう根気無くてプラモが関の山。
657HG名無しさん:02/06/21 01:44 ID:kUfZ97Kn
処女航海予定日って、何年の何月何日かな?(きちんと毎週発売されたとして)
誰か計算した人いる?
658国分寺造船(ばうち):02/06/21 02:01 ID:AJ9crSsc
>>654
ははは。参加するならこのハンドル、と思っていたら、湘南さんが
ハンドル付けたのを見まして、ヤヤ、我も我もと。(w

荷物の樽や、碇の真鍮パーツや大砲なんかもそうですが、塗ってやっても
よさそうなものが一杯ありますね。
質感を活かすか、写実を取るか、楽しめるキットですねー。

時に、ディアゴのマエストロ2号さん、大丈夫ですかね。
たしかに模型的要素もあれども、プラスティックではなく、あくまで
木工寄りですからねえ。いらぬ心配かな〜?
659バウチ組初カキコ:02/06/21 05:06 ID:hyHFJw2B
現在2号のニス塗りまで進行。今日デッキの板張りに挑戦しますた。

>>558
むちゃくちゃ綺麗じゃないですか。
私は今水性のニス使ってるんだけど
お使いになっているジェル状のニスっての、すごく興味があります。
メーカー等詳しいこと教えてください。
660Ryo(カティ):02/06/21 07:37 ID:zrrOji3n
>>659

多分>>588のことだと思いますが・・・

“アサヒペン 油性ジェルカラーニス”のチークを使用しました。
布ですり込ませて塗ります。
とても簡単で、しかも全くムラができない魔法のようなニスです。
落ち着いたツヤになりますので高級感もあります。
(あの写真よりもずっと綺麗です)

お勧めですよ。
661人柱1号(カティ):02/06/21 07:38 ID:hsh2SOMN
>>620
う〜ん、確かに今回の内容は…
流石に擁護する気力が沸いてきません。

しかし、説明書の写真と部品が食い違いまくってるんですけど?(w
日本版は改良型なんだろうか?
662みと(どっちも):02/06/21 09:06 ID:TCN74dNk
ザ・ロープのHPなどで見かけるワトコオイルです。
ttp://watco.hoxan.co.jp/

お試しセット¥1000というのもあるようです。
663みと(どっちも):02/06/21 09:20 ID:s587Tuqf
660でRyoさんが紹介してるジェルカラーニスです。
ttp://www.asahipen.jp/merchandise/index.html

これも良さそうですね。
664みと(どっちも):02/06/21 09:23 ID:LGMyfeJw
663補足
すいません、663のリンクだとトップページにしか行けないようです。
「塗料」から入ってください。
さすがアサヒペン。他にも種類が多くて目移りします。
665名無しさん@ほっとぞぬ:02/06/21 09:24 ID:YLBBE3XA
ジュエルカラーニス
テレビCMやっててビークリしたよ
666人柱1号(カティ):02/06/21 09:32 ID:hsh2SOMN
>ジェルカラーニス
検索してみると、日曜大工とかのページで結構紹介されてますね。
仕上がり見てると、どれもこれも綺麗!!
ウチもコレで行ってみる事にします。

でも、早くニスが塗れるようになりたひ…(汗
667HG名無しさん:02/06/21 11:41 ID:1w8nwdSQ
経験ありのマエストロが登場
668HG名無しさん:02/06/21 11:50 ID:tsyOrAix
キールがそろわないと組み込みしないよ。
キールに溝掘ってからフレーム組むつもり。
いつそろうんだ?
669HG名無しさん:02/06/21 15:47 ID:+DhrRvjb
バウチ、マエストロ3号決定!!
この人は、頼りになりそう。
デアゴの管理人から「マエストロはただでやっている(報酬なし)から、悪口は言うな」
みたいなレスがあった。
ところで1号はどんな人?
670アトストロ:02/06/21 16:00 ID:NBvShVss
>デアゴの管理人

なんだかエラソーだぞ。レスを消しまくっとるぞ。

>悪口言うな

マエストロが間違っても誰にも指摘は許さんということだな。
671国分寺造船(ばうち):02/06/21 16:24 ID:AJ9crSsc
私、消された。
タイトルが化けてますよって教えてあげただけなのに(w
どうも、私が思っているような場所とは違うみたい。
ここの方がずっと心地良いかも。
672HG名無しさん:02/06/21 17:04 ID:1t9+pX/D
マエストロ3号は頼りになるっぽいけど
もう少し素人にもわかりやすく書いてくれんもんかな。
べべル削りって何?イタリア製キットじゃ常識?
「サンド・ペパー」はちょっとカコイイけどさ。
673HG名無しさん:02/06/21 17:17 ID:3g/nVUKd
タダでキットもろとるンやから、つっこまれて困るようなことすなって言いたい。
ちゃんとできもせんやつやったら最初から応募すな、ちゅうこっちゃ。
674HG名無しさん:02/06/21 17:17 ID:3g/nVUKd
カド落とし
675HG名無しさん:02/06/21 17:28 ID:uVSgvJ1Q

そういえばべベルっていうタバコあったね。
箱が面取りしてあるやつ。

676みと(どっちも):02/06/21 17:28 ID:g3t1yHUf
>674
ベベルのことですよね。 
タバコで「なんとかベベル」っていう角を落としたパッケージのヤツがあるよね。

>無報酬だから文句を言うな。
デアゴスティーニできちんと報酬を出して、文句も受け付けるのがスジだと思うが。
少なくともデアゴ側の管理人がいうべきセリフじゃないな。
677みと(どっちも):02/06/21 17:29 ID:g3t1yHUf
>675
ぐわ、ケコーンですか?(初めてだ・・・)
678HG名無しさん:02/06/21 17:30 ID:uVSgvJ1Q
>>676
いや、ザ・ロープなり、どっかの模型屋なりが積極的にサポートするべきですよ。
船舶模型の底辺を広げる絶好のチャンスじゃないですか。
指くわえてみてるなんて、ナンセンス。 こんなんだから今井は潰れたんです。
679HG名無しさん:02/06/21 17:36 ID:3g/nVUKd
出顎ジャパンが最初にきっちりそのへん手回ししときゃよかったんや。
公募すんのはエエけど、素人通してどないするんや、ちう話や。
途中でケツまくったら当然キット代バックするんやろなあ。
でないと毎週まじめにゼニ払うてやっとるやつらアホみたいやもんなあ。
680HG名無しさん:02/06/21 17:37 ID:jFTbZMH0
キール(竜骨)に対して直角にフレーム(肋材)が取り付けられる訳で
すけど。船は船首と船尾に向かってすぼまって、船体の真ん中あたりが
一番広いのです。ですからフレームを斜めに削って外板を接着した際に
ピッタリと合わせてやります。これをベベルの削りだしと言っています
。作業の中ではキールにフレームを取り付ける前に行うことなので、当
然組み立て手順書にも書いてあるべきことなのですが、無いのですか。
今やらないと、組み立てた後ではキツイですよ。これは難しくなりそうですね。
681第114造船所(ばうち):02/06/21 17:53 ID:NQCh0zm9
>>680
その手順はビデオでもでているが、「ベベル削り」とは言ってなかったな。
まあ、後々出てくると思うけど。キールもまだ出来てないしね。
>>679
なんで毎週ゼニ払ってやってるヤツラがアホなんかな。面白そうで
完成させたいからゼニ払ってんだし。

そもそも2年はかかる企画のホンの最初で躓いたからって騒ぎすぎ。
今日は天気がいいんだから塗装でもしようぜ、参加者よ。
682HG名無しさん:02/06/21 18:00 ID:ZDKvOi4Y
 グッと来ていたんだけど、模型店の店長が「イマイの木製キットを発売するメーカーがあり、問屋から注文書来てたよ」と言われたので、キットを買うことに使用と思います。3万円くらいだって言うし。
683HG名無しさん:02/06/21 18:05 ID:8t5NIPpg
>682
3回目のガイシュツだけど、ココ。
http://www.jade.dti.ne.jp/~shin-a/imaihansenmokei.htm

684HG名無しさん:02/06/21 18:08 ID:1t9+pX/D
>>680
ベベルについてはよくわかりました。ありがとう。
しかしキールに取り付ける前にやるには
ある程度船体の曲線がわかってないとできないのでは?
ビデオでは、キールにフレーム完全に接着してから
全体を削ってたので、それで納得してたんですが。
先にやっとくほうが良いという理由を教えてくれませんか?

685HG名無しさん:02/06/21 18:18 ID:pZr4ZfJ2
>>683

ロゴなんとかしようよ、、、
モデルグラフィクス辺りでロゴコンテストやるとか。
(商品は帆船一隻)

イラレで作りなおしくらいだったら無料でやってあげるよ(w
686HG名無しさん:02/06/21 18:32 ID:NEsxFv+O
>684
全体組み上げてからガリガリやると、キールとフレームの接着面への
負荷が大きくなる。デッキが組み込まれているもののよっぽど強く
接着しておかないと削ってる途中でフレームがガクガク動いて壊れる
可能性あり。
とはいへ、サンドペパー(砂胡椒?)かける直前にちびっとナイフで
角を落とせばよいと思うけどね。
687ZZZ:02/06/21 18:36 ID:m1Elr48i

やり方はいろいろですけど今回はキールが分割で部分的に入っていますので、ベベル削りは今しなくても良いと
思います。もう少し全体のラインがはっきりしてからで十分です。
90cmのカティーサークなら全体のフレームが組み終わってからでも十分と思います
むしろ今やると削りすぎる可能性があります。船体中程のフレームは軽い修正以外はほとんど削らなくても
大丈夫と思います。削るのであれば今回は全体の図面が無いのでデッキのラインを信用して
最終的に外板がピッタリ合うようにします(全体のラインの事で、全てのデッキに沿って外板を貼ると言う事では
ありません)。これらは外板を実際に当てながら行います。

ついでに、ばうち組はマストホールの位置に注意してください。
2枚目のフレームの手前にキールの切れ込みがあると思います。
ここにマストが入る事になると思います。すべてのデッキの穴とここが直線になり、
マストが最終的に完成写真の角度で固定できなくてはいけません。あと今あるキールの
外側にさらに別部品のキールを接着する事になると思います。現在のキールの角を落とさない
方がよいです。

マエストロさんが書いておられましたが、カティもばうちも木の角は極力取らないようにした方が
出来上がりがきれいです。
688湘南造船(ばうち):02/06/21 18:49 ID:mDY3V7fG
アサヒペンのジェルタイプのカラーニスやってみました。
確かに楽ですね(ちょっとくさいけど)。

わたしの方法も楽にきれいに塗れるのですが、
繰り返し塗る(3〜5回)ので時間がかかるのが難点です。
((筆で適当にスーッと塗るだけなのでかなり楽ですけど))

デアゴのBBSはあまり自由な発言はできなそう。
別に荒らしてるわけじゃないのに。まあ企業HPはそんなものですかね
689KATI@home:02/06/21 18:53 ID:B0OxGgZz
3号購入 部品を見て激萎
定期購読終了

みなさんさようなら
690HG名無しさん:02/06/21 19:10 ID:EoBfkBLr
>>681
俺が心配なのは、帆船模型素人マエストロさんはリギングで立往生するのではないかと。
船体の工作は他の模型の知識と経験の延長で何とか成るかもしれないけど、
リギングは基礎理論が頭の中に入っていないと手順も含めて上手く張れないから。

キットは手取り足取り教えてくれるだろうけど
最初の完成見本もあんまり上手く張られていなかったから
ちょっと不安。ま、1年半も先の話だけどね。
691ZZZ:02/06/21 19:22 ID:m1Elr48i
>>681
>>690
皆さんおしゃる通り。
たしかに帆船模型ってリギングが半分以上っていってもいいくらいです。
ただ、試行錯誤も帆船模型の楽しみの一つだから、みなさん楽しくやりましょう。
692国分寺造船(ばうち):02/06/21 19:26 ID:AJ9crSsc
何故かお裁縫得意なので、あまり恐れはないかな(w <ロープ張り

デアゴBBS、なんか残念ですね。
好意的な人ばかりなのに、何を恐れてあそこまで削除するんですかね。
ま、組み立て説明書で私は十分ですが。
ここでマターリと途中経過を話し合うだけで、とても楽しいです。
693ZZZ:02/06/21 19:44 ID:m1Elr48i
>>690
リギングが半分以上なんて書いたけど、わたしもこれに関してはド素人。
リギングだけの本も少し買ってみたけどやっぱりよく分かりません。
この先言うと恐れおののいてやめちゃう人いるかもしれませんので
お手柔らかにお願いします。
694第114造船所(ばうち):02/06/21 19:53 ID:NQCh0zm9
この週刊帆船模型やろうってひとは多分ほとんどの人がロープ貼りで
戸惑うと思う。 素人マエストロの役割って素人がドコにつまづくか
サーチするためにいると思ってるので、どんどん立往生してほしい。
ある意味、HJのオオゴシみたいな感じカナ。

ただ、デアゴのお助け道場は読みにくいスね。ツリー形式にすればいいのに。
管理人さんも大分削除してるみたいだし。削除して当然な書きこみも
あったんだろうけど。

後半、ヒモだけの週があるだろうって書き込みが前にあったけど、
そのときにはまたビデオがつくかも、「ロープ貼りのすべて」ってな感じで。

製作に関係無い事書いてゴメン。試行錯誤でマターリといきましょう。
695HG名無しさん:02/06/21 19:55 ID:jFTbZMH0
この話はまだまだ先ですけど、リギングには静索(スタンディング・リギング)と
動索(ランニング・リギング)の二種類があります。静索は、マストの固定のために
動索は帆桁(ヤード)や帆を動かすためにあります。糸の種類は太さそれぞれ5種類
位必要となります。木工ボンドを水に溶くか、蝋を使ってしごいておくと
糸の毛羽立ちが抑えられます。種類によって色が異なるのでその前に染めて
置くのも手です。リギングの結び方は様々なロープワークが要求されます。
これはそのうちに説明があるでしょう。
でも帆船を作るのであれば、このロープワークはすごく楽しいです。
あと瞬間接着剤は使用付加、糸が折れます。
696名無し転がし(ばうち):02/06/21 19:55 ID:uxmS9jya
∧_∧   
;´Д`) < らしいよ。

            
              
                        ∧ ∧
                      Σ(゚Д゚;...ゴルァ.....。  
697HG名無しさん:02/06/21 20:01 ID:UryvOSJ/
>>692
誰かが
無経験マエストロ逝ってよし!カエレ!
みたいなこと書いたんじゃないのかな?

マエストロって意味わかってんのかな>デアゴ
素直にモニター募集って言えばよかったものを。
698684:02/06/21 20:04 ID:9L4RM0kC
>>686-687
詳しい説明、ありがとう。
先にやっておくメリットは納得しました。
今回のバウチは、帆船模型製作のノウハウをいろいろ吸収することも目標のひとつと考えてるので
こうして教えてもらえると非常にありがたいです。

しかし図面無し&初心者の漏れがいきなりベベル削りするのはちょっと無理
つーか、船体のラインなんてちょっと見当もつかんですよ。
なので、もう少し引っ張ってみますわ。フレームの接着も含めて。
699ZZZ:02/06/21 20:09 ID:m1Elr48i
>>695
たしかに美しく張れるとすごくうれしいです。
700HG名無しさん:02/06/21 20:27 ID:jNcgse1r
>>692
>>好意的な人ばかりなのに、何を恐れてあそこまで削除するんですかね

このスレを見たからでは内科とw
701国分寺造船(ばうち):02/06/21 20:59 ID:AJ9crSsc
>700
いや、それなら益々理解に苦しみます。
このスレだって、非常に好意的な、肯定的なスレだと思うんです。
まともな人たちに、過剰防衛して喧嘩売ってどうするんだ?って
私は感じちゃいましたけど。

削除された書き込みも、変に食ってかかるような物じゃなくて、
「デフォルトの制作方法で指導してください」という内容だった
んですよ。
マエストロ側に気を使いすぎて、利用者の方がないがしろ。
私なら、削除をせずに事情を説明して、どうぞご理解をお願い
いたしますっていう事で締めますけどね。
702HGカティさん:02/06/21 21:07 ID:fx+3VI/m
>>606 遅レスの割り込みすみません
確かに、三角定規あててみたらキールの切り欠き(フレーム取付用の)が微妙に傾いてました。
削り込んでぴったり付くように修正しました。

しかし隙間ができてしまった時ってちょっと迷いますよね。
埋めてしまって良いものか。もしかしたら、ここにはまる部品があとで届くのではないか……って。
703HG名無しさん(ばうち):02/06/21 22:28 ID:jNcgse1r
デアゴのBBS
なぜトルシエネタが削除されないのか不思議だ(藁
704狛江ぽんぽこ造船(ばうち):02/06/21 22:29 ID:MmVDrYPQ
同じディアゴのお宝・石ってシリーズのBBSが、めっちゃくちゃ荒らされて
結局閉鎖に追い込まれたから、ちょっと神経質になってるのかも。

新宿のハンズに逝ってきたけどニスやステインの在庫が悪くてガックシ
明日は渋谷まで遠征だ(藁
705HG名無しさん(ばうち):02/06/21 22:43 ID:jNcgse1r
「そーなんだ」BBS(キッズ)の微妙な荒れ具合がステキ(藁

3号までのパーツにオイルステイン塗り終わりました
濃い目のを2回くらい塗るよりジャブジャブに薄めたステインを
何度も塗り重ねたほうが木目が引き立ってイイ感じです
ちょっとメンドクサイですが・・・
706みと(カティ):02/06/22 00:51 ID:Lw7rsNcZ
3号、私もめげましたがもう少し続けます。
気を取り直してキールを繋ごうとしたのですが、
切り欠きのハメ合わせが上下に1ミリほどずれてました。
でも一方を上下逆さまにするとなぜかぴったり。
とりあえず出っ張っている方を金ヤスリでガシガシ削って合わせました。
キールの下辺が一直線になるように調整して接着。ただいま乾燥放置中です。
707HG名無しさん:02/06/22 01:15 ID:B9/IdPNu
カティHPの
「お近くに書店のない場合→」
の行き先はどこなんだ!?
708人柱3号:02/06/22 01:20 ID:PX9wX091
かてぃ。
合板が一部はがれてたのでデルに電話した。
でそのとき「板きれ2枚で千円は高すぎる」とチト文句をたれたら
「あくまで千円は雑誌の価格とお考え下さい。部品はおまけです」
と、超強気の返事が返ってきた。
709HG名無しさん:02/06/22 01:29 ID:B9/IdPNu
>>708
たかだか数ページの、キタネー写真とヘンな文章の雑誌が千円・・・
710人柱3号:02/06/22 01:32 ID:PX9wX091
ばうち。
マエストロ4号ケテーイ。
しかしなんだかなー。結局木製帆船の経験者は今のところ3号だけか(萎)
マエストロの言うとおりやって全国に失敗者が続出したらデアゴの女帝は責任とるんか?
711HG名無しさん(どっちも):02/06/22 01:32 ID:xPR9oCch
>705
さっそく「そなんだ」BBS(ガキ)みてきました。おとなBBSとのギャップに愕然。

カティもう少し作業させてくれ。
本屋での定期購読のおまけはバウチみたいにシール15枚あつめてから送ればいいのかな。シールをはれとしかかいてないけど。
そうすると、望遠鏡は出版社直送の人しかもらえないの?(だって創刊から1ヶ月以内の申し込みの方限定と書いてある)


712みと(かティ):02/06/22 01:39 ID:Lw7rsNcZ
>711
はがきにシール張って貰えるのは特製バインダーだけみたい。
はがきに赤字ではっきり書いてるし。

ネームプレートも欲しいんだけどねえ。
713みと(バウチ):02/06/22 01:43 ID:Lw7rsNcZ
マエストロ3号さんが所属してるのは「ザ・ロープ」なのだろうか?
だと激しく期待できるんだけどなあ。
彼のバックには匠の方々が・・・ということになるし。
714HG名無しさん:02/06/22 01:44 ID:rv6f9QUs
>>709
激しく同意。
「千円なら千円分の仕事しろと翻訳者に伝えろやゴルァ!!」くらい言ってやれば良かったのに。

今週のカティ。
マガジンの最初の頁のタイトルから思いっきり誤訳のヨカーン・・・
715人柱3号:02/06/22 01:47 ID:PX9wX091
かてぃ。
>ネームプレート

なんでも定期購読者で、かつ71号-85号に付いてくるシールを集めた者だけらしい。
望遠鏡も定期購読者で、かつ5号についてるハガキ(?)かなんかをデルに送ったものだけらしい(うろおぼえ)
ゴチャゴチャと条件を付ける精神が好かんな。
716HG名無しさん(どっちも):02/06/22 01:55 ID:xPR9oCch
>712
どもです。
そっかー。台座がほしいんだけどなー。バインダーはいらない。そうすると台座も1ヶ月以内かな。もうすぐ1ヶ月たつけど。

バウチマエストロ4号、「アドヴァイス」ってステキー。で結局頼りになるのは3号さまだけか。
ナゾの1号はカキコするスキルのない老人で帆船模型のチョーベテランだったりして。
マエストロの人たちは2〜3号分早くもらってつくっているのだろうか。先がわかってアドバイスしてくれると助かるけど。一般人と同じ進行では不安だ。



717国分寺造船(ばうち):02/06/22 02:05 ID:FGGDiZ4e
4号マエストロさん、バウチはデフォルトでカットモデルである
事を御存じないような書き込みをしておられますね。
教えてあげたいが、たぶんまた消されるんだろうなー。

ダーメだこりゃ。
718HG名無しさん:02/06/22 02:07 ID:5OY1Ajg+
このスレッドは見ているだけでも楽しいな
719人柱3号:02/06/22 02:16 ID:PX9wX091
ばうち。
マエストロ4号のアドレスを見たら、どうやら東大生のようだ。
720HG名無しさん:02/06/22 02:19 ID:k+Yzq4Pm
1000円は高いって書き込んだ人、
冗談のつもりかもしれないけれど、あまり感心しない。

つか、はっきり言ってムカツク。
あちらはあちら、こちらはこちら、2ちゃんのルールを外へ持ち出すなや。
721HG名無しさん:02/06/22 02:21 ID:blXHAce+
ザ・ロープなどのこの手のもののオーソリティー
に感想聞きたい。
722HG名無しさん:02/06/22 02:21 ID:/nNn0XZ+
ちょっと前に教えてもらった大阪難波の高島屋に行ってきますた。
おもちゃ売り場の脇で、完成間近と思われる帆船模型をお爺さんが作ってますた。
(表示によると数ヶ月前から作っているらしい)
冷やかしで帰るのも気が引けるので、700円ばかり出して帆船模型の作り方の本を買いながら、
この人がマエストロになってくれたら助かるのになぁと思いますた。
723HG名無しさん:02/06/22 02:25 ID:k+Yzq4Pm
>>717
もう一度よく読まれた方がいいと思います。
スクラッチビルドと書きたいところを、丁寧にかみ砕いて書いてくださっているようですが?
カットモデルであることは充分ご承知だとおもいますよ。

3号さんは「ベベル削り」なんて言葉をサラッと使っていらっしゃいますが、
知らない言葉が出てくるだけで私のような初心者は戸惑ってしまいます。
4号さんはそういう点に配慮してくださっているのではないでしょうか。
お若いのになかなか気の付く方だなぁという印象です。期待しています。
724HG名無しさん:02/06/22 02:31 ID:k+Yzq4Pm

>>723
自己レス。私も勘違いしている。
失礼しました。恥ずかしいです。
725HG名無しさん:02/06/22 02:38 ID:5OY1Ajg+
このスレッドは見ているだけでも楽しいな
726HG名無しさん:02/06/22 02:39 ID:VodCw4fk
>>717
カット部分をふさぐ改造・・・という意味で言ってると解釈したけど。
舷側パーツの号だけ二冊買ってカットされてない状態で作りたいって発言が前にあったよね。
727HG名無しさん(どっちも):02/06/22 02:40 ID:olOr9D8t
東大生で院生試験目前てことは、卒論もすぐでは?時間あるのかな。
やっぱり平日まっぴるまにカキコできる3号さんに1票。
728HG名無しさん:02/06/22 02:42 ID:VodCw4fk
セントヘレナって人が1号じゃないの?
729HG名無しさん(どっちも):02/06/22 02:51 ID:olOr9D8t
>728
そーかな?何を根拠に?
730728:02/06/22 03:42 ID:VodCw4fk
>>729
1号決定告知の前後から発言増えてるし、みんなの質問に答えようとしてるような気がするから。
731HG名無しさん:02/06/22 07:04 ID:hMoYVAkW
「マエストロ」ってのはな、熟練した職人技を持つ人間であるべきだと思うわけだ。
たとえ、「みなさんと一緒に考えていきましょう」などという発言があったとしても
本音は「テメーらはオレの言うとおりにやってればいいんだよくらいのヤシじゃないといかんな。
そして、帆船作りの常識を伝授しつつ、
大きな失敗をしてしまわないためのポイントや
失敗をしてしまった時のリカバリー方法等を
素人にもわかりやすく教えてホスィんだな。
少なくとも、そういう人選になるかと思ってたよ。>デアゴさん。

まあ、企業が勝手にやってる企画なわけだし、
好きなようにやってりゃいいんだけどさ。
なんか、こう「帆船作りは初心者です」みたいなのがマエストロで
そいつらは「ボランティアでやっていただいてる方々なので感謝してあげてね」
みたいなのはどうにもなんだかなぁと思ふよ。

「マエストロ」だってただで全号もらえるってところに惹かれて申し込んだんだろうに。
┐(´ー`)┌ヤレヤレ

と、誰かあっちのBBSを煽ってみろや

と、こっちを煽ってみるテスト
732名無し転がし:02/06/22 07:26 ID:ctBA3TBZ
∧_∧   
;´∇`) < 祭りだネ?

            
              
                        ∧ ∧
                      Σ(゚Д゚;違いますよ。  
733HG名無しさん:02/06/22 10:06 ID:AWr76X4d
>780
カティーサークいくらなんでも1000円は高すぎる。
たくさんみんなで苦情いれてやったらちょっと位値下げ検討するんじゃない?
創刊号もシール貼って値下げしてるし・・・・
せめて800円?
もし部品がついてなくてあの雑誌が1000円なら買うかい?
扶桑社さんよぉ〜ちょっと考えてみて、俺、貧乏だけど最後までやりたいから・・・・
734国分寺造船(ばうち):02/06/22 10:22 ID:FGGDiZ4e
<なんか、こう「帆船作りは初心者です」みたいなのがマエストロで
<そいつらは「ボランティアでやっていただいてる方々なので感謝してあげてね」
<みたいなのはどうにもなんだかなぁと思ふよ。

はなんとなく同意ですが、彼等に罪はなくて、やっぱりデアゴ掲示板の
管理者の削除基準、運営方針の方に疑問を感じるかな。
過去に荒らされたことがあったそうですが、この企画に手を出せる
年令で、辛抱強さを持った層ならば、これから少しづつでも変わって
いけるかな?と思いたいですね。
1000円は高いなんて書いてしまう人も居るけど、建設的な人がほとんど
だと、なんとか伝わらないもんですかねー。

とりあえず、技術的な物を「学ぼう」という気持ちは失せましたね。

それと、祭りはイクナイ
735HG名無しさん:02/06/22 11:42 ID:yGGfsHp2
なんでマエストロが4人も5人もいるんだよ。
5人の意見がすべて同じなら良いけど経験無奴が自分のプラモ経験を持ち込まれても、
困る。
最初はなんとかなるだろうけどリ外張り、リギングの時どう教えてくれるのよ。
それより本来の帆船作りの匠な人が一人で疑問など答えてくれれば十分じゃん。
ついでにHPに制作課程などUPしてもらえればそれが最高。
736HG名無しさん:02/06/22 12:13 ID:oeKC5KQP
帆船製作に関しては言葉のみでポイントを教えるのはチョット難しい
ので、画像なんかも使ってくれないと、初心者には厳しい。
興味を持っている方には以下の書籍がお勧めだけど、絶版の可能性も
あるので、古本屋やヤフオクで探してみてください。
国内
「帆船模型」カラーブックス HOIKUSYA 
「帆船模型−製作テクニック」海文堂
「世界の帆船模型」朝日新聞社
海外(amazon.co.jpで注文可能)
Ship Modeling from Stern to Stern
Historic Ship Models
The Period Ship HANDBOOK 2,3
Amazon.comで注文するとかなり安くなるけど、送料が5千円近いので
沢山頼まないと割高です。

737第114造船所(ばうち):02/06/22 12:31 ID:l4oOms0l
>>799
いまは1000円が高く感じても今後どうなるかわかんないですよ。
週によっては安く感じるコトもあるかも。金属パーツがどっさり
ついてくるとかさ。

>>735
困るんなら相手にしなきゃイイんですよ。ご自分の好きなように
作れば問題無いんだし。 それと制作過程は「ステップ…」以上の
モノは出てこないと思いますよ。

アサヒのジェルニスを探したが品ギレ。ココの影響は意外と大きい。
738第114造船所(ばうち):02/06/22 12:33 ID:l4oOms0l
訂正っす。>>737>>799>>733です。ゴメン(´・ω・`)ショボーン
トライ&エラー&マターリ。
739HG名無しさん:02/06/22 13:33 ID:gKyMk/LB
>736さん
736=神
いよいよこのスレに神降臨ですね
740脱!お助1号(ばうち):02/06/22 14:08 ID:e/VdG7zt
>733
確かに高価だと思う。
けど週間ドールハウスは1380円だったかな?(予定は100号ぐらいだそうで)
それに比べればまだ我慢したほうがいいのなぁ〜
741HG名無しさん:02/06/22 14:25 ID:hcANAkQW
1000円はいろんな意味での授業料なりよ
文句がある奴は止めれば良いだけなり
帆船模型は貧乏人の趣味ではないなりよ
とっとと逝ってヨシなりよ



なんてことを出版側は思っているのかもしれんな。


742HG名無しさん:02/06/22 17:53 ID:fNurqMPY
>>719
s.とか大学のドメイン使うなって…
ただでさえいろんなところで晒されて、ドメイン利用が厳しくなってるのに
これ以上うちが晒されたら、気軽にネットとかできなくなるだろ!
現に2chいけないところもあるし

デアゴのBBSでしかってやったよ。

743HG名無しさん:02/06/22 18:02 ID:VodCw4fk
>>742
おそらく月曜朝イチであぼーんされるでしょうね。
スレごとマエストロの挨拶も削除するようならデアゴの管理人もまだ見込みあるんだが。
744HG名無しさん:02/06/22 19:59 ID:riqWfqDX
帆船模型の同好会ってけっこう年輩者が多くて、インターネットの勉強から
始めた方が良さそうな人がけっう多いんですよねー。失礼!!
745HG名無しさん:02/06/22 20:21 ID:PneNwv2B
>>742
天文のドメインだよ…うちにマエストロいるのかよ…

自分で4回生っていってるから、どこに配属されてるんかな?
柴橋さん?岡村さん?尾中さん?野本さん?吉村さん?牧野さん?
もしかしたら茂山さんところか?

よーし大学で写真とってウプしちゃうぞー
って感じに発展するとこまりますな(苦藁

デアゴスに発言ごとあぼーんして欲しいですわ
746HG名無しさん:02/06/22 20:40 ID:pcn9C1wp
>天文のドメイン

そーか、六分儀の使い方のマエストロだな。
747HG名無しさん:02/06/22 20:45 ID:fNurqMPY
>>746
使えないと思われ… 以下略
748HG名無しさん:02/06/22 21:35 ID:Zy+Isu6u
灯台くん、ライブドアのアドレスに変えたみたいね。
749名無し転がし:02/06/22 21:52 ID:HN4SIJOj
∧_∧
( ´∀`)「よしよし、ここがおれの港だな。さあ、おい」やつは手押
し車を押してきた男に怒鳴りつけた。「こっちにきて、上に運び上げるの
を手伝うんだ。ちょこっとばっかしここに腰を落ち着けるぜ」やつは続け
た。「おれは、あれこれうるさいことは言わん。ラム酒とベーコンエッグ
さえありゃいいんだ。あとは、船を見張るのに宿があっちの方を向いてて
くれればな。おれをなんと呼べばいいかって? 船長って呼んでくれれば
いいぜ。おい、なにが欲しいかはわかってるぞ」そして戸口のところに金
貨を3、4枚ほうりなげると「使い切ったら言えばいい」と言ったその顔
は、司令官のような厳しいものだった。
 ∧ ∧
(゚Д゚#)『宝島』読んでひたってねーでちったぁペーパー掛け手伝わんか
ゴルァ!
750HG名無しさん:02/06/22 22:10 ID:plZF08h8
>>714
確かに。

「帆船海軍の高さ」
というタイトルと本文の内容は合致しない。
いったい何が”高さ”なんだ?
原題はどういう単語だったんだろう。
751HG名無しさん:02/06/22 22:23 ID:JZ766ByB
マエストロはBBSの削除キーを持ってるのか?
752狛江ぽんぽこ造船(ばうち):02/06/22 22:38 ID:79Tq11LL
だあぁ、誰だよ向こうのBBSにこっちのカキコのコピペしたの
一般人が「あぼ〜ん」なんて言葉わかるかい

っと、怒りはさておいて、今日は渋谷まで遠征して話題のジェルカラーニスをゲット。
明日カティ創刊号の部品をイケニエにして試してみるつもり。
どうなることやら(藁
753泥舟製造公司(カティー):02/06/22 22:45 ID:5JPGoGES
今週の作業もつつがなく終了したです。
どーも、物足りないのでキットも買って同時進行する
れす。
754HG名無しさん:02/06/22 22:56 ID:VodCw4fk
>>746
アストロラーベでしょ
755HG名無しさん:02/06/22 22:59 ID:VodCw4fk
>>751
自分の発言を削除したからレスも消えたのでは?
756HG名無しさん:02/06/22 23:11 ID:/j6797I6
>>745,>>754=755
しかし、ひどいねー
東大組は逝ってください。
757HG名無しさん:02/06/22 23:25 ID:YXum1kk8
望遠鏡どないしたらくれるんじゃい?
758754=755:02/06/22 23:26 ID:VodCw4fk
俺は早稲田だ
759HG名無しさん:02/06/22 23:35 ID:ijGS0OLV
マエストロの応募はどれくらいあるのかな?
あと1人が決まらないみたいだけど。
1号は経歴不明、2号は帆船経験なし、3号は帆船模型職人、4号は東大生で帆船経験なしときて、さて5号は?
ここでデアゴさんオチをつけるか。
760HG名無しさん:02/06/22 23:36 ID:/j6797I6
>>758
早稲田なら許す。
帆船模型の話しよーぜ。よくわからんし。
761HG名無しさん:02/06/22 23:37 ID:ijGS0OLV
>759
予想 造船所作業員(タンカー建造中)
7625(バ&カ):02/06/22 23:39 ID:dhF7LRmx
バウチとカティ両方定期購読申し込んじゃった。
バウチは4号から、カティは3号から。
これで毎週交互に二冊ずつ届くようになるだろうか?

しかし、上の発言で気になったんで今週のカティを本屋で確認したけど
ほんとに萎え萎えですな。
ちんけな部品のときは購買意欲がそがれるであろう事を見越して定期
購読に踏み切ったけど、既にキャンセルしたい気分。(笑
763Ryo(カティ):02/06/23 00:02 ID:kHYGTl6y
3号を組み立て終えました。
http://www.focusaibo.com/btcs/image002.jpg

価格に見合ったものがついていないという話が多数出ていますが、
カティサークの金属小物はなかなかの出来だと思いますよ。
(バウチスタの創刊号についていたアンカーの作りにはちょっとがっかり)
全体が完成したら、このような小物は結構重要なものだと思うんですよね。
参考までに3号についていた舵輪のアップも撮りました。
http://www.focusaibo.com/btcs/image003.jpg

ということで、これからも期待しています。
※但し、本訳は早急に正常に戻して欲しい・・・
764バウチャ:02/06/23 00:08 ID:T79NElCA
バウチ初級組です。

ようやく2号まで終了。
組み立てを除き、教科書通りに作業中。
ビデオ見た感じだと、組み立てしまってもいいかな、って
気がしている。

ところで、先週も今週も本屋にバウチなし。もう入荷していないのかな。
定期購読なので、自分には関係ないけど。
カティは1〜3号まであった。確かに3号の内容はさびしい。

ここのスレ、マイルドで建設的な雰囲気で進んでほしいな。
できれば、ディアゴのBBSとも友好的で。

765みと(バウチ):02/06/23 00:10 ID:aG3G0rt1
バウチスタの床材が、柔らかく精度が低いのと木目が荒いことが気になったので
模型屋で1×5のヒノキ材(@25円)を買ってきました。
色もそれっぽいのでこれを切り刻んで、試しに手近な合板に敷き詰めてみます。

それと各種塗装のテスト中なのだけど、近所でアサヒペンを扱ってる店が見つからない。鬱・・・。
766HG名無しさん:02/06/23 00:19 ID:D0Oob/pl
カティ組へ
ttp://www.cuttysark.org.uk/
本物の公式サイトだそうだ。左端の「image gallery」に写真がいっぱいある。

ttp://www.cuttysark.org.uk/pictures/exterior/pages/wheel-wa_jpg.htm
舵輪の写真。うむむむむ・・・
767HG名無しさん:02/06/23 00:21 ID:RSvTbmfj
例の某大学のマエストロ、ちょっと調べれば個人を特定できちゃうね。

>今までの作品例は、主に"何分の一模型"というもので、お城の模型や、機関車の模型、最近作成
>したものとしては、大学の学園祭に展示した"ハッブル宇宙望遠鏡1/8模型(全長約2m)"や宇宙ス
>テーションの完成予想模型などがあります。
768みと(カティ):02/06/23 00:23 ID:aG3G0rt1
>763 Ryoさん
これも塗装が綺麗ですね。しかもキールの後半も色がほぼ揃ってるし。
やっぱ塗装はジェルが良さそうだなあ。
ところで、私はもう接着してしまいましたが、キールのつなぎ目の精度とかどうだったでしょう?
バウチ組の皆さんも含めて、キールの繋ぎを心配されてるようなので。
Ryoさんのは上手くいってるようなので、繋ぎの部分のアップとかあると嬉しいのですが。
これからもキールの繋ぎはあるので参考にさせて貰いたいんですけど。図々しいでしょうか?
769786:02/06/23 00:29 ID:D0Oob/pl
>>768
実物だって複数の板を繋いで作っている(そんな長い板が1枚物で採れる訳がない)し、
カティ・サークは後で船底をそっくり銅板で覆ってしまいますから、
あまり神経質にならなくても良いと思いますよ。
770HG名無しさん(ばうち):02/06/23 00:29 ID:hzlFmsK+
ばうちも今度の火曜日にはキールのガターイだ
明日は3号分のデッキ張ります、けっこう一生懸命作業しないと追いつかないね。
5、6号でフレーム2枚づつしか付かないのは、デアゴの本意はともかく
良いインターバルになりそう
771769:02/06/23 00:31 ID:D0Oob/pl
766=769スマソ
772ZZZ:02/06/23 00:39 ID:GFBjkbRb
>>763
カティは一般のキットと同じような作りなんですね。キールが直線になるように十分に
注意してください。あと、練習でもあまり気合い入れて塗装すると木工ボンドが効きにくいかも。
>>765
プラモと違ってたった一つの細かなモ−ルドのパーツがあるわけではないので、身近な物を
どんどん活用してください。
773みと(カティ):02/06/23 00:39 ID:aG3G0rt1
>769
アドバイスありがとうございます。
ただ、繋ぐとき出っ張りをガシガシ削ったせいで、両側から板片で押さえても
乾燥するまで、上下左右にぐらぐら動いてたんです。固定するのに難儀しました。
乾燥した後も微妙に曲がってるし、板片もキールの端と平行になってない。
剥がして修正すべきか、このまま行くべきか迷ってたもので。
でもまあ、このまま行くことにします。
774HG名無しさん:02/06/23 00:40 ID:iH7crVb+
まだ先のことだが、あの本の大きさで部品が入りきらないことはないんだろうか?
(マストとか3分割されたりすると強度に不安が)
775HG名無しさん:02/06/23 00:45 ID:iH7crVb+
(カティー)
バウチみたいに目標がほしい。(40号でこのくらい、80号で船体ができるみないな。)
776みと(バウチ):02/06/23 00:47 ID:aG3G0rt1
>772=ZZZさん
>練習でもあまり気合い入れて塗装すると木工ボンドが効きにくいかも。
ということは、バウチはステップバイステップ通り
塗装を済ませながら組み立てていくのは危険でしょうか?
薄々そうかな〜とは思ってたんですけど。
何となくオイル系だと木工用ボンドを弾きそうな予感・・。
777HG名無しさん(ばうち):02/06/23 00:47 ID:hzlFmsK+
>>774
帆船のマストは本物も分割されていますよ
カティは1本のマストあたり3分割です
778Ryo(カティ):02/06/23 00:48 ID:kHYGTl6y
>>768 みとさん

http://www.focusaibo.com/btcs/image004.jpg
このような写真でよろしいでしょうか?
精度はあまり良くなかったです。
写真を見ていただくとお分かりになると思いますが、
貼付けキール船首部分と中央部分の厚みが違いました。
半ば強引に補強材で覆いましたが結構苦労しました。
多少曲がってしまいましたが、それほど気にする必要ないと思いますよ。
これから色々な部分がドッキングしていくわけで、
自然と修正されるでしょうから。
779HG名無しさん(ばうち):02/06/23 00:51 ID:hzlFmsK+
>>766
でもボンドがはみ出した所があるとオイルステインがしみ込まないでムラになりますよね?
ニスはカッターで接着部分のニスを剥がせばOKだと思うけど
ステインはしみ込んじゃってるし、どうなんだろ?

ちと実験してみるか
780奉天工廠(カティ):02/06/23 00:53 ID:+E1iKJS4
>>778 私は厚みはあってました。
http://www56.tok2.com/home/hoten/cgi-bin/img-box/img20020623004853.jpg
しかし凹と凸の形がまったくあわなくて、かなり削ってあわせました。
それでも隙間があいたので、木工パテを擦り込んであります。

長くなってみたらキール1が反っているのがわかりましたので、補強材を付ける前に修正中です。
曲がりの修正をするには、やはり補強材やフレームを接着する前がやりやすいです。
781人柱3号:02/06/23 00:56 ID:sxdQ+iEe
ばうち。
第1フレームと第2フレームの間隔に対しオーロップデッキがちびっと長かったので
第1フレームに接する面(と言うか切断面)を1mmほど削り、キールにもあたって
いたのでそこも削ったらうまくいった。
ところでメインデッキも仮組みしマストホールとほぼ同径のボールペンを
マストのように立ててみたらキールのマスト支持用のミゾに入らない。
今のうちにミゾを広げておくべきかチト悩む。ここは広げても問題ないように
思うのでやっちまうかな。

デッキ用の細切り板が妙に明るすぎるのでメープルあたりで塗ってみる
つもり。明日はハンズにお買いだし。
782Ryo(カティ):02/06/23 00:57 ID:kHYGTl6y
>>772 ZZZさん
>カティは一般のキットと同じような作りなんですね。キールが直線になるように十分に
>注意してください。あと、練習でもあまり気合い入れて塗装すると木工ボンドが効きにくいかも。

ボンドはしっかりと効いていますので大丈夫です。アドバイスありがとうございます。
キールは根性とちょっとした工夫で何とかほぼ真っ直ぐにすることができました。
つなぎ目はこの部分の製作では結構難関部分ですね。
783779:02/06/23 01:00 ID:hzlFmsK+
>>766→>>776でした失礼!

今、ステイン塗りのテスト用に使った部品を木工ボンドで貼ってみました
はたして、くっつくか?
明日には結果報告します
784国分寺造船(ばうち):02/06/23 01:12 ID:YfkqYxsW
ステインですが、数回塗り重ねても、木工ボンドの付きに
変化は見られませんでした。
ニスにしても、よほど分厚く塗らない限り大丈夫でしょう。
785ZZZ:02/06/23 01:28 ID:h1GCCq7n
>>779
オイルステインの場合、塗ってから接着するか接着してから塗るかは場所によりますね。
色を分けたい時は塗ってからの方が良いですが、逆は接着剤の使用量によりますね・・。
>>782
よかったです。強度の問題だけですが水性どうしだったら問題ないかな。
786みと(カティ):02/06/23 01:38 ID:aG3G0rt1
>778=Ryoさん
なんと素早い対応!ありがとうございます。
さっき書き忘れましたが、私も厚みがRyoさんのと同じ程度の差がありました。
相手は天然素材ですからソリとかはしょうがないと思いますが
カティは1の組み立てのヒントで「精度や品質がウリです」みたいなことを
書いてるので、バウチと作り比べてるうちに、なんだかな〜っという気になってしまいますね。
でも、カティサークのスラッとしたスタイル、マストやロープの密度、銅板の貼り込みなんかが魅力で
やっぱり捨てがたい。
787みと(どっちも):02/06/23 01:45 ID:aG3G0rt1
話しがズレますが、このスレってライブ感っていうかこうしたやりとりが良いですね。
2chですから、手厳しいところもあるんですが、
良いことも悪いことも含めてナマの情報を知ることができて
励みになります。ぜひ完結まで続いて欲しいものです。
788ZZZ:02/06/23 01:56 ID:L3dfM7oG
>>786
好きな船を造るのは、けっこう大切みたいですよ。がんばって下さいね。
私はとなりで造りかけの船が泣いてますのでそちらに行きます。
時々ウソ書いてるかもしれないので、確認しながらやって下さい。
完成したらネットで展覧会やって下さい。完成を祈ります。
P.S.ここに書き込みしていると仕事にならないようです。

789659:02/06/23 04:48 ID:WFE+2vT6
>>660 Ryoさん
ジェルカラーニスの情報ありがとうございました。レス番号間違い済みませんでした。
さっそく件のブツを買ってきて、3号のパーツに塗りました。
こりゃかなりイイです。
今までは同じくアサヒペンの水性着色ニスを使ってたけどこっちに乗り換えます。

1、2号と3号以降でちょっとパーツの色が変わっちゃうけど、
完成後に丸見えになっちゃう場所はまだ無いはずだし、いいよね?
790779:02/06/23 09:51 ID:mEkHfmid
ステイン塗った木材は木工ボンドでくっつくか?実験結果はぴょー

784さんのレスの通り、ちゃんとくっつきましたが
剥がれるまで無理に力を入れて行くと
無塗装の木材を接着した時よりは弱い力ではがれる感じがします

模型製作には十分な強度は出ていると思いますが
キールとか強度が要る部分は塗装前に接着したほうが良いかも
791ばうち名無しさん:02/06/23 10:15 ID:pZ82lEl2
メインデッキは横からみてフレームと垂直に接するわけじゃないんですよね。
だったらフレームと接する切りかきの長辺には
テーパー付けなきゃなんないと思うんですが。
みなさん、どうやってます?
792HG名無しさん(ばうち) :02/06/23 10:31 ID:mEkHfmid
>>791
デッキの切りかきの長辺をカッターでほんの少し斜めに削ってやると
ピタッととはまるようになります
この件はデアゴBBSに色々詳しく書いてあるよ
793ばうち名無しさん:02/06/23 10:36 ID:pZ82lEl2
>>792
お、ほんとだ。すんません。
こっちばかり読んでたもんで。
ども、ありがと。
794DEADEYE:02/06/23 11:49 ID:4kGsPkh9
>>791
部品の裁断の都合上、板に垂直にしか切れないので、斜めに接合される所はすべて
現物合わせで削り出す、これはここから先もずーと同じだよ。
795HG名無しさん:02/06/23 15:53 ID:PD8HnNo2
ディアゴBBSへのレス。
>第一フレームだけがへこみの中央
>失敗でなければいいのですが

各フレームのへこみは、基準外板を貼るライン取りのためのものです。
心配だったら木を7_幅に切り出して当ててみればわかると思うけど、
第一と第二フレームの間の曲げがきついから第一フレームの凹みに対してデッキが飛び出しているように見えるだけで、
ラインはあれで良いのです。

第一フレームとアッパーデッキの関係は、
バウスプリットの差し込み口(中央の楕円形の穴)のすぐ上、
船首に出るドア(2つの長方形の穴)の下端に接する位置に来るはずです。
だから、第一フレームの差し込みはキットの指定通りで良いです。ここを浮かせて接着すると甲板と合わなくなります。

第一フレームとキールを真横から見て、フレームの後ろ側がキールのラインに合っている事に注意して下さい。
すなわち前の一見飛び出して見える部分は外板を貼る直前にラインに合わせて削り、それで合うようになっているのです。
これらは素材が直角にカットされている事による「錯覚」です。


つーか、お前ら2号の組立ビデオをちゃんと見たのかと問い詰めたい。小一時間(以下略)
796HG名無しさん:02/06/23 16:46 ID:PD8HnNo2
>第一フレームとアッパーデッキの関係は、
>バウスプリットの差し込み口(中央の楕円形の穴)のすぐ上、
>船首に出るドア(2つの長方形の穴)の下端に接する位置に来るはずです。

3号の後ろとビデオを見たら、楕円形の穴の真ん中付近に来ていた・・・
鬱だ逝ってきます。
797HG名無しさん(ばうち):02/06/23 16:57 ID:dMLhekFi
第一フレームとアッパーデッキのフィッテングは4号の梁パーツを待とう
798HG名無しさん:02/06/23 17:16 ID:DJxvKALa
>>797
賛成。取付状態の写真も載ってるはずだしね。
799HG名無しさん:02/06/23 18:39 ID:tYV0vJ4R
ずっと気になってたので、ついにつっこませてもらうが

>>1
>マジで完成させた人、います?

って発言が… 以下略(w
800HG名無しさん:02/06/23 19:18 ID:PD8HnNo2
甲板を貫通させないようだから、バウスプリットは第一フレームで固定かな。

でも、それでいいのかなぁ...?
801p-lunch:02/06/23 19:38 ID:8CaJ4xHA
http://isweb41.infoseek.co.jp/photo/besses/cgi-bin/img-box/img20020623193155.jpg
ここまでつくりますた。
何度も組んだり、はずしたりしたので
デッキやフレームのエッジがへろへろになってしまった。
( ´,_ゝ`)プッ
802HG名無しさん:02/06/23 21:05 ID:KFoBNpbE

かっこいい。
焦げ茶色の適度なムラで、何げにスケール感が出てる。
803馬ップリ(ばうち):02/06/23 22:30 ID:pQWYeWcB
なんだか4号のパーツもあらかじめカットされてるみたいだね。
ちぇっ、ホームセンターにわざわざ買いに行った、
OLHAのクラフトのこの出番はいつになったら来るのかな。
804HG名無しさん:02/06/23 22:31 ID:afu9gB7h
http://members.shaw.ca/historicshipmodels/battle/battle.html

海外のショップのHP。

バウチ組です。
ずっと先の話だが
大砲まわりのディテール参考になる。
バウチせっかく艦内見えるのに、そっけなさすぎ。
805HG名無しさん:02/06/23 23:13 ID:en62WHY2
>>804
やっぱり右舷外板貼ってふさごうかな・・・
806国分寺造船(ばうち):02/06/23 23:30 ID:YfkqYxsW
内部をもっと作り込むなんて、この板の方々ならお手の物では?
資料が欲しいトコですねえ。
見当違いの飾り付けをしてしまうのは恥ずかしいし(w
807HG名無しさん:02/06/24 00:02 ID:L8Obznvc
(カティー)
帆船模型経験者の方にお聞きしたいのですが、
キールとフレームを組む作業(船首から船尾まですべて)を「1」としたら
外板、甲板構造物、ロープ張、塗装はそれぞれどれくらいの難易度、作業量でしょうか。
バウチのビデオみたらわかるかな?
808みと(バウチ):02/06/24 00:14 ID:wXDltFyW
765で書いたように1*5のヒノキを貼ってみました。
厚みがパーツの倍くらいあり、切断に多少難儀しますが、
厚いコト自体は貼ってしまえば、あまり気になりません。
質感もイイし精度もばっちりでした。
逆に精度が高すぎて、板と板の間がまったく無い。
色の違いがなければ、一枚板に見えてしまうくらいです。
エッジを軽く落とすか、意識的に微妙に間を空けてた方が良いようです。
その後、鉛筆か色鉛筆で縦横の間をなぞってスミ入れですね。

やっぱりデジカメ買った方が良いかなあ?
809人柱3号:02/06/24 00:55 ID:IpKLFP/e
>808

短冊状に切った板をデッキ材に貼る前に、短冊の周辺を鉛筆で黒く塗るのが定石。
810人柱3号:02/06/24 01:02 ID:IpKLFP/e
>807
船体にもよるが、

キール-フレーム 1
外板       3
構造物      2(もっともソブリン・オブ・ザ・シーズなんかは別格で10)
ロープ張り    4
塗装       1

ってとこでしょうか。ばうちの場合
811人柱3号:02/06/24 01:21 ID:m70jk6nL
>806

宮城のばうち館のHPにあるTELに電話して「ばうちのパンフレットくれ」と言うと
簡単なパンフを送ってくれる。
プラーモ的緻密さを期待してはいけないが。
このパンフによるとメインデッキにはマンガー(波切り板のようなもの)や
アンカーロープ支持架のようなもの、船内キャプスタン、グレーチング(格子状甲板)
はしご、砲弾等々、ディティール満載なのでもし内部再現に凝るなら一見の価値アリ。
甲板部品裏にも天井の梁を再現するとさらによいかも。


手に入れると言えば、まだちょっと先だが伊東屋の外板曲げ用特殊ペンチも
そんなに多量にストックがあるような物でもないので、もし欲しい人は早めに
買っといたほうがよい鴨。あれは便利。
いざ外板に作業に移るころ在庫切れ、入荷は3ヶ月待ちなんてなったら立ち上がれないほど鬱。
812HG名無しさん(ばうち):02/06/24 01:47 ID:qOkmRQ/2
外版曲げ用のペンチってラジオペンチにちょっと細工すれば自作出来そうだね
813HG名無しさん:02/06/24 01:51 ID:Iw2ryGS8
ttp://www.incl.ne.jp/~momo120/MO_MAK_T.HTML
↑ぱうちの内部に詳しそうな感じ。製作記書いてホスィ・・・
814国分寺造船(ばうち):02/06/24 02:21 ID:hoTuHI2O
>>811
ありがとうございます!
そういう便利なパンフがあるとは。
さっそく宮城のばうち館のHPを探してみますね。
815HG名無しさん:02/06/24 02:40 ID:T2xwtIJB
パンフ誰かスキャンしてうpしる
816国分寺造船(ばうち):02/06/24 02:57 ID:hoTuHI2O
宮城のばうち館、み、見つかりませぬ。。。
URLプリーズ

>815
もし入手できて、他にだれもウプせんでしたら、私がウプしましょう。
817泥舟製造公司(カティー):02/06/24 03:21 ID:1q+qNsGM
昨日、とうとうガマンできなくなって伊東屋さんで
フライングフィッシュと外販曲げペンチを買って
しまいますた・・・。

キットのキールや骨組みはバウチやカティーに
よりもキレイに裁断されていますた。ただ、取説は
非常にそっけなくカティーにすら及びません。

ただ、非常にきれいな図面ととてつもなく精巧な
金属パーツが沢山ついていますた。

購入時に、入門用の書籍を購入したのですが
外板張りに関しての簡単なアドバイスをして
くれますた・・・。

ただ、あの界隈のやたらハイソな雰囲気に圧倒
され少し上の空で聞いてしまったのが悔やまれる
れす・・・。

818HG名無しさん:02/06/24 05:04 ID:5FeW4ah6
◆◆◆◆女子小学生を強姦しようとした韓国人逮捕◆◆◆◆

横浜市内の女子小学生を強姦しようとしたとして神奈川県警捜査1課と磯子
署は17日、同市磯子区森1、韓国籍の機械工、ぺ・ソンテ容疑者(37)を
強姦未遂の疑いで逮捕した。

 調べでは、ペ容疑者は今年3月14日午後2時半ごろ、同市磯子区内のマン
ション前を通りかかった小学5年生(11)の少女に「○○ちゃん知っているか。
一緒に荷物を探してほしい」などと声をかけ、持っていたカッターナイフのような
刃物で脅してマンションの階段に連れ込み、強姦しようとした疑い。

 同市内では昨年1月から今月にかけて小学3年生から中学2年生の少女に
対する、強姦未遂事件や強制わいせつが計14件起きており、県警は手口など
が似ていることから、ペ容疑者を厳しく追及している。
819へっぽこ水夫:02/06/24 09:44 ID:9u/Qfv/U
ばうち館:宮城県慶長使節船ミュージアム(愛称:サン・ファン館)


ttp://ww51.et.tiki.ne.jp/~santjuan/index.html
820人柱3号:02/06/24 09:52 ID:OdJGjTEi
ばうち。
>816
パンフの問い合わせ先
http://ww51.et.tiki.ne.jp/~santjuan/

観光客用パンフだから、あまり期待されてもツライが。デッキ別イラストは参考になる。
今で言う艦橋&作戦指揮所も艦尾のスタン・ウオークにつながるディティールとして
作りたいとは思うのだが。

それからパンフウpは著作権にひっかかる恐れがあるのでチト心配だが。
821HG名無しさん:02/06/24 12:03 ID:gXDY1X6y
>>820
一応、許可伺ってみたら?
観光目的の無料配布物ですし、
「みんなに紹介したいです」って言えば通るかも。

でも、それだとフリースペースUPはまずいかな。
822国分寺造船(ばうち):02/06/24 12:20 ID:hoTuHI2O
URLありがとうございます
一応ウプに関しては、問い合わせてみようと思います。
床材の色が、まるで違いますねー。どうしようかな。
8235:02/06/24 12:23 ID:hj0POs07
宮城のばうち館のページを見るとフレームの密度も現物とはぜんぜん
違いそうだから、中身の再現にあんまり凝ってもしょうがないような
気もします。
というか個人的にはふさいでしまったほうが良いかな?

実際の船(復元)

http://ww51.et.tiki.ne.jp/~santjuan/gif/fukann.gif

今回の模型

http://www.de-club.net/sls/img/ship-seri-parts3.jpg
824名無し転がし:02/06/24 12:47 ID:NdSfX1uh
 ∧∧ 
(゚Д゚,,) あっ、ばうちのキットってほぼ1/72なんスね。
 ∧_∧ 
( ´∀`)うん、「アクマイザ−3」も「空とぶゆうれい船」も石巻に
バウティスタがあったから生まれたのかも。
  ∧∧
(゚Д゚;)会話しようぜ.....。
825HG名無しさん:02/06/24 14:31 ID:EAoe4Mil
う〜むバウチの資料がなかなか見つからん。
やっと簡単な要目と経歴は見付けたが・・・

http://tbls.hypermart.net/cgi-bin/dbview.cgi?record=85

マガジンには
「幸運にもスペインに帰還した54隻のうちの一隻」
って紹介されてるけど、このサイトによると、
「おそらく沈没寸前まで大破。帰還時に船員は飢えと病気と渇きで苦しんでいた」
とある。

あと、乗員数・戦闘員数が若干異なるのが気になる・・・
826HG名無しさん:02/06/24 15:19 ID:lF5GqM64
イマイの買えば3万くらいだろ。
827HG名無しさん:02/06/24 15:25 ID:zWGpXJmI
†そのネタとっくに終了!!
828DEADEYE:02/06/24 16:02 ID:pyGhT/Mj
>>825
1588年帰港のガレオンで、"Gravelineでおそらく大破したものと思われる"という
記載なのでおそらく資料ははどんど無いような気がする。
同型船と他の資料から推測しただけだと思う。
829HG名無しさん:02/06/24 16:25 ID:jxVovFC8
>825>828

"Graveline"は「グラベリン沖海戦」の事らしいですね。
http://plaza4.mbn.or.jp/~tactic/armada.html

ちなみに>825の次の艦も
同名艦?「San Juan Bautista Ferrandome」だけど
こっちは沈んでて、その乗員を我らのバウチが救助した模様。
乗員数の差は、この辺にある?
830HG名無しさん:02/06/24 17:06 ID:RnG2G+6r
>825
息も絶え絶えになりながらも、何とかたどり着いたから「幸運にも」なんじゃないの?
831HG名無しさん:02/06/24 17:34 ID:4Oxb3Pxj
今朝方、ばうちマエストロ3号(和歌)が「漏れは都合が悪くて7月まで作れん。
その間おめーら勝手にやってろ」と世間をなめきったレスをしとった。
愉快な祭りのヨカンにうちふるえていたらデアゴ管理人に秒殺されたな。

4号灯台アストロボーイは「質問以外はすんな」とすっかりマエストロ気取りだし、1号は
未だに入力できんようだし、2号は生きてんのか氏んでんのかわからんし。

小遣い1000円の厨房を5号にしてあげたいと思う漏れ。
832DEADEYE:02/06/24 17:34 ID:j0UHGbI0
>>822>>823
外部に出ているデッキは洗われているからもっと白いと思う。
内部凝るより外板全部はって他凝っても良いかと思う。
833HG名無しさん:02/06/24 18:04 ID:JhPqGvgv
エストロの人選間違っていやしませんか?
経験者以外にやらせるのは納得がいきません。
マエストロならぬモニターなのでしょうか?

模型歴があるなら大丈夫と考えているのなら、帆船模型を甘く見すぎです。

マエストロは無償でやってるんだから文句言うな。
という書き込みしてらっしゃいましたが、
我々だって毎回お金を払って買っているんですよ。

しっかりとした人がマエストロしてくれないのなら意味がありませんよ。

と建設的な意見を5時58分にお助け道場に投稿した。

おそらく速攻あぼーんされると思うが、デアゴは一体何を考えているのやら…
お助け道場は使えないな…
荒らす気はないが、バカにされた気がしてむかつくよ。

この企画自体は気に入ってるが、
最近デアゴスティーニが少し嫌いになってきた
834HG名無しさん:02/06/24 18:07 ID:o3mwfBRm
>>831
今朝レスが入っているけどやっと知っている質問が出たと言う感じか。
質問されても全くわからんので勉強期間かな。
ここにカキコしてる皆さんにはたぶんナンの参考にもならず・・・
835HG名無しさん:02/06/24 18:08 ID:8qDoSpar
最初からモニターっていえばいいのにね。
マエストロなんてコジャレた名前を付けるのが悪い。
836HG名無しさん:02/06/24 18:10 ID:o3mwfBRm
若様と宇宙人じゃしょーがねー。
837HG名無しさん:02/06/24 18:15 ID:v9VH2BRC
いくら模型歴長いっていっても力不足だよな
特にプラモデルとかばっか作ってた模型歴なんてあてにならない。

今回の企画に飛びついた人は、
木造模型以外の模型歴は長い人が多そうな感じするし(とくにここの住人)

実際、自分も帆船模型1回経験あるし、
模小学生から数えたら模型歴20年超えるし

多分、応募すればマエストロになれたな
って思ってる人多いだろうな


838837:02/06/24 18:16 ID:v9VH2BRC
模はいらないな…
839HG名無しさん:02/06/24 18:20 ID:JhPqGvgv
そろそろ新レス立てる準備しなきゃ
誰か立ててくださいな(950辺りで?)

【週刊帆船模型カティ&バウチ part.2】完成まであと2年

こんな感じ?
そろそろage進行で…
840HG名無しさん:02/06/24 18:26 ID:o3mwfBRm
>>837
ぷらも、ハンドランチグライダー(木も紙も)、室内飛行機、凧・・・
ラジコン,Uコンは高くて買ってもらえなかった。
841狛江ぽんぽこ造船(ばうち):02/06/24 18:42 ID:fsN2VwHB
ある時期、某百貨店のおもちゃ売り場のプラモ完成見本は
全部私の作ったものだった…この場を借りてザンゲいたします(o_ _)o

っちゅーか、デパガにやらせるなよ、そんなモノ(汗

最近どのデパートもおもちゃ売り場とか縮小して、プラモとかは置かなくなってきたようで、ちょっと寂しいかな
842HG名無しさん:02/06/24 18:46 ID:o3mwfBRm
申し訳ないが一句入れさせて頂く。
8435:02/06/24 19:00 ID:7V+O0dfh
839>>
完成まであとx年x月というのがヤマトっぽくて良いです。

ただタイトルはともかく、内容は裾野を広げて木製帆船総合スレ的
なのが希望したいデスが、収拾つかなくなりますかね?
スレタイはそんなかんじのまま、1の文面に「木製帆船全般の話題OK」
と謳ってくれるとうれしいですが。

9割はカテバウの話題になるでしょうが、これを機会に別途木製帆船を
始める方もいるかもしれないし・・・・



833>>
速攻あぼーんでしたね(w
844名無し転がし:02/06/24 19:30 ID:GRFFINhX
∧_∧
(;´Д`)/< >>841デパガハケーソ!!!ハァハァ

              
                 ∧∧ 
              Σ(゚Д゚;エーッ!って言うてる場合か!雨〜 
845泥舟製造公司(カティー):02/06/24 19:44 ID:1q+qNsGM
>>843
私、カティー派なんですが、あまりの作業量の少なさに
キットを別途購入して2隻同時進行をおっぱじめてしまいました。
出来れば、木製帆船総合スレ希望っす。

当方、模型全般素人で〜。キールの外板用溝の掘り方すら
分からず難儀してるっす・・・。
846HG名無しさん:02/06/24 19:56 ID:OzEgXBxf
>>831
秒殺された若の原文はこうだった。(改行は変えた)


図面が欲しい 2002/6/24 (月) 09:19:50 - わか - <メアドは自主規制> - No.1024877990
--------------------------------------------------------------------------------
こんにちは、「わか」です。
土曜日に私も1号と2号が手に入りました。家の事情で制作は7月以降になりますので、
みなさんにアドバイスできるのはもう少し先になるかも知れませんがご了承ください。
過去レスをみて思ったのですが、このキットには微妙な位置あわせで悩む方が多いようです。
それは、初心者はもちろんベテランの方もそのようです。なぜでしょうか?
それは、このキットに図面がないからだと思います。
通常、プラモデルなどと違って、位置あわせがビシッときまらない木製の模型(ラジコン飛行機など)は
大抵原寸大の図面が入っています。この原寸の図面にあわせて各部品を接着していくわけですが、
このキットは写真(もしくはビデオ)でしか確認できません。
後半になってから「ありゃ、合わない・・・」なんてことになる可能性があります。
デアゴスティーニ様、原寸の図面は今後つけてもらうことはできないのでしょうか?
他のマエストロさんたちはどう思われますか?


結局、図面を付けろやという若の提案が削除ガイドラインに触れたんじゃないかと思う。
若の言ってることは「7月までは云々」は別にして、
悪くない提案だと思う。
それに対するデアゴの返事が書き込みの瞬殺だとしたら
デアゴは図面を付ける気はないと思われても仕方がないだろう
847HG名無しさん(ばうち):02/06/24 20:13 ID:dgugFP0j
>デアゴは図面を付ける気はないと思われても仕方がないだろう

本国版から無かったからでしょうな
決まったフォーマットは意地でも崩さない、
というか「崩せない」サラリーマンの悲哀
848HG名無しさん:02/06/24 21:02 ID:rXjKC27U
>828
資料だが、こんなのどう?
http://www.brown-whittaker.co.uk/catalogue.html
「A Treasure Lost( 失われた宝)」は、
シシリーでスペインの艦隊のために徴用され1588年のグラベリン海戦に参加し、
北スコットランドに退却した船「サンファンバウチスタ」の財宝を追いかけます。
彼女は最後にTobermory湾に避難し、燃やされ沈められました。
400年の宝捜しの始まりです。
著者:オリーブブラウンおよびジーン・ウィッタカー
ISBN:0 9532775 0 X 28 ページ、参考価格:£4.95

ちなみにアマゾンだと
通常3〜5週間以内に発送
U.K. 定価:£4.95
価格:¥911 手数料:+¥91




・・・この本、資料として役に立つかな?
>829の同名艦の話の可能性もあるか?
849人柱3号:02/06/24 21:27 ID:IpKLFP/e
真のマエストロとはこういう人
ワタスとしてはこの人に指導してほすいっす。

http://www6.ocn.ne.jp/~km-ships/korido_1all.htm

スミからスミまで読む価値があると思われ。

こっちもイイけど字が多くてちょっと鬱。

http://www.linkclub.or.jp/~rope/
850HG名無しさん:02/06/24 21:31 ID:LnEGFpYb
>図面その他
すなおに「うーん、うち(日本デアゴ)では商品の仕様に関しては対応できないんですよー」
と言ったほうが親近感もわくし、好感触なのにね。

たぶん管理者の人は、説明もなくいきなり掲示板の書き込みを消すことが
どれだけマナーの悪いことなのか、とか知らないんだと思う。
うちのHPだから消すのはうちの自由、と思ってるのならそれは間違いだと思うんだけど。
真摯に書き込んでる方が、あからさまな荒らしと同様に処理
されたらどれだけ嫌な思いをするかを考えて欲しいですね、人として。
851HG名無しさん(ぱうち):02/06/24 21:44 ID:9CZbGQ9W
今後何度も見返しそうだったから
2号のビデオをmpeg化したよ。

>>848
明日発売の4号のマガジンに
ガレオン船の断面図が付くらしいから
それは参考にならないかなと期待してみる。
852DEADEYE:02/06/24 21:48 ID:JEnS8VsL
>>848>>849
こういう研究が帆船模型の楽しみなんて言われていたりする。
ゴールデンハインドなんか実船がないので自由な発想で造れなんて書いて
あったりもする。
853HG名無しさん:02/06/24 22:03 ID:o3mwfBRm
>>846
図面が無いことも知らないで、マエストロ引き受けたのはいけませんねー。
帆船模型なめてるか、日本製のプラモのキットと勘違いしてるんじゃないの。
キットという性質上初心者もいるわけだし、わたしはこう作りました的な
独自路線の説明でも困るんだが。
854=853:02/06/24 22:07 ID:o3mwfBRm
すみません、プラモ・・は訂正、日本製のキット
855国分寺造船(ばうち):02/06/24 22:11 ID:hoTuHI2O
>たぶん管理者の人は、説明もなくいきなり掲示板の書き込みを消すことが
>どれだけマナーの悪いことなのか、とか知らないんだと思う。
>うちのHPだから消すのはうちの自由、と思ってるのならそれは間違いだと思うんだけど。
>真摯に書き込んでる方が、あからさまな荒らしと同様に処理
>されたらどれだけ嫌な思いをするかを考えて欲しいですね、人として。

はげ同。

まともな掲示板の運営のなんたるかを、荒らし以外の手段で
正しく教えてやりたいね。
微妙に掲示板のガイドラインに触れただけで、挨拶なし、問答無用の削除。
2チャンネラーじゃなくても、喧嘩売られてるのか?と思うでしょう。
856HG名無しさん:02/06/24 22:21 ID:o3mwfBRm
>>855
そう思う。
中高生で小遣いがすくないのに購読して一生懸命作っているんだなー
と思わせる書き込みもいっぱいある。
857モンキーパウダー見習い:02/06/24 22:43 ID:v79MoxQp
遅ればせながらバウチno.3まで購入しますた。
長い道のり、よろしくお願いします。

表面を紙やすりで処理しましたが、びみょーに歪みがあるようで、
現在、濡らした後にプレス中です。

明日にはno.4が出るらしいです。
ニス買ってこなければ。

デッキ張りですが、
長さ7cmに切って、側面は鉛筆で処理、ってとこでしょうか?

表の釘の点はなんで書いてますか?
858Ryo(カティ):02/06/24 22:56 ID:oozy8LpR
バウチスタの2号についてきたビデオを見たいものの、
既にうちにはVHSデッキがないので見られない・・・
>>851さんのmpeg化が羨ましいです。
859Ryo(カティ):02/06/24 23:00 ID:oozy8LpR
>>850
>>855

同感。
ディアゴスティーニはとても好きだったのですが、
今回のこの件でちょっと・・・

最初のディアゴスティーニとの出会いは、週刊恐竜ザウルスでした。
小学生低学年の頃だったと記憶しています。
860バウチャ:02/06/24 23:11 ID:muGI89e+
バウチ初級組です。

>857

同じ人発見。
私も3号の板そってました。(製造不良か〜)
ぬらしてプレスしたけど、
軽いせいか、修復できず。
今夜より重いものを探して
再トライする予定。


861HG名無しさん:02/06/24 23:20 ID:rXjKC27U
>>857 >>860
バウチ組です。

釘は、私の場合は指示どおり鉛筆でやってます。
スケール的に省略する人も居る様子。
玄人は本当に木釘を打ち込むとか・・・

板の曲がりは、
私の場合濡らさずそのままドライヤーで加熱して
エイッて手で曲げて
冷めるまでホールドする方法をとってます。
今のところ、どんな歪みも
数分で解決で楽チン♪
862HG名無しさん:02/06/24 23:22 ID:AJ8Sx0u9
>>
863へっぽこ水夫(ばうち):02/06/24 23:23 ID:9u/Qfv/U
>>857
>>860
濡らしてプレスする方法は、しっかりと乾燥させないと、
後から元に戻ってしまうよ。
デッキの釘跡は、シャープペンの先を押し付けてやり、
つや消し黒でスミ入れしてやるといいよ。
がんがれ〜!
864862:02/06/24 23:26 ID:AJ8Sx0u9
>>851
>>858
すまぬが、"mpeg"とは何ですか?
865Ryo(カティ):02/06/24 23:34 ID:oozy8LpR
>>864

mpegとは映像ファイルの形式のひとつです。
この場合のmpeg化とは、パソコンに取り込んだ、という意味です。
866HG名無しさん(ばうち):02/06/24 23:53 ID:b5+Zx2wm
橘由稀さんはうちのBBSでもオフ会参加したいって言ってたことがあるし、
私も会ってみたいので賛成で〜す。

>寝る場所
春奈ちゃんと添い寝さえ出来ればどこでも良いです(笑)
867HG名無しさん(ばうち):02/06/24 23:54 ID:b5+Zx2wm
超誤爆
忘れてちょんまげ
868862:02/06/25 00:14 ID:v734XKg9
>>864
>>865さんが書かれた通り、パソコンで見られる映像ファイルの事です。
mpeg化すればマウスのクリックでどこからでもすぐに途中再生でき、ビデオよりずっと扱い易くなります。

さすがにこれは著作権が。それに1.4Gもあるからうp不可能スマソ>>865
869HG名無しさん:02/06/25 00:16 ID:v734XKg9
あれれ。868=851です。
870Ryo(カティ):02/06/25 00:25 ID:YiXSQHL7
>>868

アップして欲しい、というようなニュアンスにとられてしまうような
書き方をしてしまいまして、こちらこそゴメンなさい。

そろそろDVDでもいいんじゃないかと思うんですけれどね・・・
871HG名無しさん:02/06/25 01:06 ID:O6an/CVN
しかし、ここの住人みたく物を作る経験のある
人間ならいろいろと工夫してトライできるだろうが、
普段カッターナイフさえろくに持ったことの無い
サラリーマンが、あの雑誌見て、「お、このくらいなら
俺にでも出来そう。」なんて思って買いつづけて
今頃ねをあげている時期か?
872モンキーパウダー見習い:02/06/25 01:23 ID:yHzAd+cM
板の曲がり対策:
1)濡らしてプレス。よく乾燥させること。
2)ドライヤーで加熱後ホールド。

デッキの釘跡:
0)省略(これでもよいですよね)
1)鉛筆
2)シャーペン先で窪ませ、つや消し黒で墨入れ
3)木釘をうつ(!?)

ありがとうございます。
いろいろ工夫があって勉強になるです。
873HG名無しさん:02/06/25 01:35 ID:P3Xr4+xu
>>871
4号で音は上げないでしょう。飽きるかもしれないけど。
音を上げるとすれば
・望遠鏡や工具セットをもらった直後にあぼーん
・外板貼りで船体歪んであぼーん
・船底の銅板貼りが不揃いになってあぼーん(カティ)
・大砲の号で満足してあぼーん(ぱうち)
・ロープ張りがクモの巣状態になって鬱入ってあぼーん
こんな感じかな。
874873:02/06/25 01:40 ID:P3Xr4+xu
>>872
木釘つーか、ピンパイスで穴を空けて
短く切って先端をヤスリで整えた真鍮線を埋める方法があります。決まればすごくキレイですよ。
875バウチ名無しさん:02/06/25 02:51 ID:3SP2IXuv
>>874
うわー考えただけで気が遠くなりそう。
そんな細かくてめちゃくちゃ手間のかかること俺には無理です。
完成させること第一という指標のもとに、釘の再現は省略させていただきます(w
876HG名無しさん:02/06/25 03:09 ID:9BtY8J8Z
>>849
この人たちすげぇ。そのサイトがあればデアゴの俄マエストロなんていらねーや。
877DEADEYE:02/06/25 10:31 ID:XQsDYex7
>>863>>872
下塗りしないで墨入れすると滲むかも。
先を一寸だけ出したシャーペンでぐりぐりするのが簡単。
もともと木片なので真っ黒はどうかな。
878DEADEYE:02/06/25 10:56 ID:1/PQ0z/u
>>871
カッターは個人的にはオルファ300と特選黒刃がおすすめ。
879Ryo(カティ・バウチ):02/06/25 11:46 ID:YiXSQHL7
バウチスタの4号を購入しました。
中身が見えないパッケージに変わりましたが、
パーツの質を落としていくつもり?

それと、ひとつ不安が・・・
キールの接続部分は、カティサークのように補強材がないのですが、
こんなので強度が保てるのでしょうか・・・
880HG名無しさん:02/06/25 11:48 ID:J9o3S6//
4号ゲット。。だんだん箱もチープになり
部品も少ないし5号はフレーム2枚だって。。
これで980円はぼりすぎじゃあ。?
881HG名無しさん:02/06/25 11:52 ID:14KJg+G8
>877
バウチは木釘ですか。(カティも?)
ということは、874の真鍮線では先っちょがテカって質感がヘンですね。
では、代わりに爪楊枝なんかがいいのかな?それとも竹ひご?
シャープペンの先もいいけど、極小径のポンチがあればそっちの方がよさそう。
8825:02/06/25 12:15 ID:10SWo+HR
木釘ではなく、板に丸い穴を彫りこんでそこに釘を打ち、その穴を
木の栓でふたするイメージではないでしょうか?
883HG名無しさん:02/06/25 12:18 ID:X6LrK6tF
>880
箱はチープになった方が捨てるとき楽なんだけど。1・2号なんてゴミでまくり。
884DEADEYE:02/06/25 12:57 ID:1PpeqFqG
>>880>>882
鉄釘、木栓ですね。
外版も同じ。
外版の釘打ちは全く好みの問題で、金属釘をへたに打つとかえって
見た感じが悪くなる場合がある。
885HG名無しさん:02/06/25 13:54 ID:XJrR7cPh
石職人さんがマエストロ1号?
カティもやっているようだが何となくそう思う
886きた造船(ばうち):02/06/25 17:05 ID:6XvS4h1j
こんにちは
デッキを張るときに板が曲がっていたが気にせず適当に貼る。
シャーペンが手許に無かったのでエンピツで適当に書く。
ボンドを薄めて筆で塗るのがめんどくさいので直接塗りたくる。
いっぱいはみ出るが気にせず乾いたらニスを塗る。
このスレを読んいると私が一番適当なような気がします。
仕上がりがどのように変わってくるが分からないですがまあ
ぼちぼちがんばります。
887HG名無しさん:02/06/25 17:36 ID:XYH0DvXI
>>886
そういう大らかさが結構大事。
ビデオよく見るとけっこうザツでしょ。内部から透かしてみると
外板は隙間だらけ。これでも完成するとなんとか見られるのが帆船模型。
たたし、ポイントは押さえること。
888HG名無しさん:02/06/25 18:11 ID:qA0hqMVu
>>887
だから、今やってる組み立てのポイントってなんなのよ?
889HG名無しさん:02/06/25 18:17 ID:JPVHFdY3
>>888
まだ作っちゃだめ
というのがポイント

の罠
890HG名無しさん:02/06/25 18:31 ID:fq/5s5Ul
>>888
1.切れ込みは基本的にキットを信頼して良い。
2.キール、フレームがきちんと垂直に組んでであること。
3.デッキが所定の位置に乗っており左右に傾いていないこと。
4.キールが直線となること。
たぶんこれだけ。後はできあがってから修正(マストホールは位置チェック)
このキット半分くらいメインデッキで精度を出している感じ、普通はキールと
フレームだけで精度を出す。
891Ryo(カティ・バウチ):02/06/25 18:49 ID:YiXSQHL7
カティサークはしっかりとした素材を使っているのはいいのですが、
精度がいい、と宣伝している割にはゼンゼンだめ。
切り込み部分が丸くなっているので、
どこまで差し込んでいいのかがよく分からない・・・

カティサークを作っている方に質問:
フレーム材2のメインデッキの補強材上部と、
フレーム材3の上部の位置関係は、
キールと平行ですか?それとも斜めですか?
私の場合は斜めになっていますが、完成見本写真を見ると、
私の場合フレーム材3が差し込みすぎているように見えて、
本当は平行になるのではないかと不安に思ったからです。
892HG名無しさん:02/06/25 18:58 ID:pmZLD8PF
なんか、着色ニスが斑になって鬱だ。。。
これって修正がきくのかな。
あるいは、3号まで買いなおしたほうが早いかな?
 
893HG名無しさん:02/06/25 19:10 ID:bCAoiR7a
>>890
5.マストホールの位置の確認。
マストの部品が無いので、似たサイブの棒を挿して左右に変に傾かないか確かめる。
前後は、前に傾くのは×。垂直ではなくて2〜3度程度後ろに傾いて○です。

キールの接合部は、上にデッキが2枚付くから強度は大丈夫じゃないかな。
心配ならガレキみたいに真鍮線埋め込めば良いと思うが・・・
894HG名無しさん:02/06/25 19:49 ID:oxuSb9Ba
>892斑でも出来上がれば目立たなくなると思うけどね。
オイルステインのライトオークと甲板はワトコオイルで塗る
つもり、、まだ塗ってないけど
895HG名無しさん:02/06/25 20:20 ID:hAJJYqI0
>>892
「いきなり上手くできるはずがない。何事も経験だよ」
とプラモ初心者にアドバイスした事はないか?

我々も木製帆船模型の初心者として、
まず、完成させる事を最大の目標にするのが良いのではなかろうか。
何度もやり直してるうちに、
すっかり作るのが嫌になってしまうのが

最・悪・の・結・末

だと思われ
896HG名無しさん:02/06/25 20:30 ID:o3wwt+RR
>>895
プラモの初心者は、模型作りそのものが初めてって場合が多いけど、
でも、このスレの多くは「模型の初心者」ではないはず。

製作上の疑問は経験の応用で乗り切れると思う。その上でわからない事はみんなで考えよう。
過剰な不安や自信の無さは失敗の元ですから。

その上で「完成を目標に」に同意。
897HG名無しさん(ばうち):02/06/25 20:33 ID:Y9C/F8Jp
4号買って来た人
ステップバイステップの9の写真を見てください
第2〜第4フレームとキールの挿し込みがキットの状態より深い
各デッキの第一フレームとの位置関係も素組より全体に5ミリくらい下がっている感じ
フレームのキールに差し込む切りかきを加工しているようです

一瞬俺もフレーム加工しようかと思ったが一枚やってしまうと
これから他のフレームも全部加工しなくちゃならないからメンドクサイので止めますw
ビデオだとフレームはキールの底辺に届いていないのが確認できるので
多分そのまま組んでも完成するデショ
898HG名無しさん:02/06/25 21:17 ID:XkWdr5F9
>>897
バウチの1-4のフレームはおそらく問題なし。
4号のキールが1mmほど上にずれる感じ。キールはまだ接着せず第5フレームの具合をみて
第4フレーム以降が同じもしくは第5以降が低めが良いと思われる。
899HG名無しさん(ばうち):02/06/25 21:26 ID:Y9C/F8Jp
キール、1ミリもずれていますか?
私のは0.3ミリくらいです、ほぼ問題なしなのでキールは早々に接着します
900DEADEYE:02/06/25 21:34 ID:XkWdr5F9
>>898
下側が一致しませんね、これでも良いのかも知れませんが第5フレーム以降の
位置確認してからの方が良いかも。
まあ、第4フレームを後で削っちゃってもキールに板張って修正してもいいん
ですけど。キール下面の盛りあがりはこの下に張るキールの位置あわせかな?
901HG名無しさん(両方):02/06/25 21:38 ID:UBE+6Y1t
えーん、おいらのキールは連結部で折れてる!
902892:02/06/25 21:44 ID:pmZLD8PF
 みんなありがとう。
今、木工関係のwww見てて判ったよ。
今の自分にかけていたものが。
それは、木工の基礎。
ステップバイステップで指示されている作業の意味が
すこ〜しだけど、判りかけてきた。
兎に角、完成目指してボチボチ作業しますわ。

903DEADEYE=898:02/06/25 21:47 ID:lDKo5/63
失礼 >>988
0.8mmほどです。この位は許容範囲。
904DEADEYE:02/06/25 21:57 ID:lDKo5/63
903の988は>>899
サッカーが気になる・・・
905HG名無しさん:02/06/25 22:05 ID:GQ2Jq1yK
バウチ4号買ってきました。
これくらいのパッケージがちょうど良いような気がする。
906HG名無しさん:02/06/25 22:14 ID:GQ2Jq1yK
バウチのWEBみたら、なんとなく石職人がマエ1号のような気がした。
そうだとすると、一般人と同じ号しか手に入らないのか。
マエにぐらい1、2号先のを渡してやれよ。少し先のことがわかったほうが、適切なアドバイスができると思うが。
907HG名無しさん:02/06/25 23:07 ID:3DM9aVUE
う〜むデアゴのHPでバインダ注文しようとしたら何度トライしても7冊のつもりが
確認画面では8冊に。仕方ないのでメールで一筆どうなっているんですか?と
問い合わせつつ注文したら何のレスもないまま8冊届いて、どうなっているとメール
したら音沙汰無し。。。企画が挑戦的で凄く良いだけに、この対応の悪さは凄く
問題だと思われる。他に同じような人はいるのでしょうか?(@@
908狛江ぽんぽこ造船(ばうち):02/06/25 23:11 ID:iienwhD2
4号ゲット
で、キールの連結部ってホントにこれだけ?補助材なんにもなし??

ドイツが勝ったんで気持ちよく作業(藁
いや、単なるカーソ様ミーハーファンなんですが(汗
909HG名無しさん:02/06/25 23:19 ID:Nes33gYs
>>906
しかし、「木製帆船初めて」と言い切っている石職人の意見はあまり聞きたくないと
思うが。。。
910HG名無しさん(ばうち):02/06/25 23:26 ID:Y9C/F8Jp
キール中央部の半月型の出っ張りは作業台に噛ますための物と思うがどうでしょう?
911HG名無しさん:02/06/25 23:28 ID:Nes33gYs
というこで、バウチのマエストロの人選って、やっぱり妙だ。
1号はいまだに誰なのか謎。(編集部の発表だけあって紹介がない)
2号は自己紹介の4日後には、いきなり「家の事情」で7月以降まで音信不通決定。
3号は上級者すぎて、”ベベル削り”だの”ダレ”だの初心者には理解できない意味不明の言葉を連発する。
4号はただのスケールモデル野郎で、どうも木製帆船は初心者らしい。
さて、5号は誰になるのか。
912バウチャ:02/06/25 23:30 ID:BAd/nWKi
バウチ初級組です。

定期購読組ですが、今日4号届きました。
あん?2号ずつの配布じゃないのか?送料取る気?と思って封を開けたら、

この度、「帆船模型を毎週1号ずつ、じっくりと制作したい」という皆様方
からの強いご要望にお答えして、送料無料のまま毎週最新号をお届け
できるようになりました。....とのこと。

ちょっとうれしい。でも週末までお預け。3号・4号がつんどく状態なので、
なんとかリカバらないと。




913HG名無しさん:02/06/25 23:31 ID:Y9C/F8Jp
>>911
つまり、本格木製帆船の神にはこの企画は相手にされなかったってことか?
それとも爺ばっかりでネット環境ナシとかw
914HG名無しさん:02/06/25 23:38 ID:3DM9aVUE
>913 そりゃ十分ありえるかも(笑)
でも企画自体は間違いなく面白いしこの掲示板で盛り上がってけばOK
ということでは?しかし万が一完成までこの掲示板があったとして
Part?まで行くことになるんだろう。。(ーー;;;
915HG名無しさん:02/06/25 23:44 ID:smBVsgUh
>>913
つーか、上で紹介されていた真マエストロ級のHP見ればわかると思うけど、
ああいう人たちは1隻作るのにも年単位のスケジュールで取り組むから、
ちょうど手が空いていない限り「もう1隻」という訳にはゆかないのでは。

漏れも、リンク先の神々に降臨してホスイと思う。
成功すればドッと新人が入ってくるのは明らかだし、
木製帆船が一気にメジャーになる絶好のチャンスだと思うんだけど...
916HG名無しさん:02/06/25 23:48 ID:9hUUOELL
(カウチ・バウチ)
>912
そんなに定期購読者多いのか!!このまま続けば廃刊の心配はないな。
カチーは危ない気が。
あと、バウチの4号のパッケージが変わって、カチーに似てきた。

917HG名無しさん:02/06/25 23:50 ID:Y9C/F8Jp
>>914
>>企画自体は間違いなく面白いしこの掲示板で盛り上がってけばOK
同意
長いこと模型やってるけど、こういうワクワク感は初めてかな、模型では

帆船模型の裾野を一気に広げたよねー、この企画
イマイのキットもこのステップバイステップ並の説明書作って
そこをセールスポイントにすればもっと売れたのでは?と思ふ
新会社のウッディジョーはそのへん考えてくれないかな
918HG名無しさん:02/06/25 23:53 ID:3DM9aVUE
>916
でもそのおかげでうちの小さなポストに入るようになった(笑)
919人柱3号:02/06/25 23:58 ID:7hM1A112
>カチーは危ない気が。

西洋からの情報だと、カティでは糸だけの号もあったらしいぞ。
ガンガレ、カティ組。
920HG名無しさん:02/06/26 00:01 ID:Wj/kG/3X
>919
バウチにもありそうな気が。
921バウチ名無しさん:02/06/26 00:03 ID:ZixR0hZR
>>908
気になるなら余った木を補助材にして貼るのもアリだと思うけど。
あ、だから今週号はわざと木っ端がたくさん出るようになってるのか!

 んなわけねーよ・・・

箱が簡易になるのは賛成。分別ゴミがでないのは助かる。
922HG名無しさん:02/06/26 00:13 ID:Wj/kG/3X
バウチパッケージ
1号 カティーに勝つため大きい
2号 ビデオを入れるため大きい
3号 なんか変
4号 これが通常
釘うちがおまけのときはまた大きく、糸だけの時は、糸で本を縛ってあったりして。
923HG名無しさん:02/06/26 00:25 ID:bI2L78nx
このペースで行くと明日くらいには新スレ移行ですか?
大体4号くらいで1スレペースなら、Part25スレくらいまで行くことになるのか・・・。
スレ住民が徐々に減っても20スレ前後まで行きそうですね。
924人柱3号:02/06/26 00:38 ID:vsPAWSp/
ばうち
>>893
>前後は、前に傾くのは×。垂直ではなくて2〜3度程度後ろに傾いて○です

オヒオヒ、ばうちのフォアマストは前傾だぞ。カティと混同しやすいので注意。

ところで4号までの全ての部品を組み上げるとデケーデケー、こりゃ気分いいや、
デハナクテ、全てのデッキがピタッと決まるのでフレームとキールの位置関係は良いようだ。
んが、前にも書いたが、デッキ3枚を通してエンピツマストをたててみると、やはり
船首キールのマスト受けのミゾがずれていてミゾの底までエンピツマストがとどかない。
各自試してみてちょ。

もひとつ、組んでみるとアッパーデッキが第1フレームのバウスプリットの穴のど真ん中にくるようだ。
本物はバウスプリットがロアデッキまで貫通しているので(しかもホントはバウスプリットは
キール軸に対してオフセットされてる)、内部考証派はチト改造が必要鴨。

ばうちのHPをみると20号までで船体骨格が組み上がり、ブルワーク他一部外板も打つようだ。
5号のフレーム2枚には萎えたが、のこり16冊でこれだけやるには、かなり突貫作業が
待ちかまえているのか?
(ということは、20-80号はチマチマとした部品が延々と続く罠)
925HG名無しさん:02/06/26 00:42 ID:v87CDCaJ
箱を簡単にして浮いたコストで部品増えるかも?

次スレはpart2じゃなくて
週間帆船とか木製帆船にしようよ。
バウチ組の方が多そうだし。
がいしゅつだけど念押し
926HG名無しさん:02/06/26 00:48 ID:Wj/kG/3X
そうだね。
バウチの方が多そうだけど、カティーは質問などのネタがないだけかも。
実際どっちが売れているのかな。
927HG名無しさん(ばうち):02/06/26 00:51 ID:vzdQfQM5
4号までのパーツを全て仮組みして鉛筆マストを挿してみた
見事に全てのデッキを貫通してキールのマスト受けの底まで届いたよ
でも、あまりにタイトなのでマストパーツが鉛筆より太いと入らないかも
各パーツもビタッと位置が決まって思ったより精度高いね、反りを除けば
928HG名無しさん(ばうち):02/06/26 00:54 ID:vzdQfQM5
うちの辺りではカティの入荷数がバウチの倍くらい多い
でも売れている気配は無いです(カティ)
バウチの1、2号は品切れ気味
929湘南台造船:02/06/26 00:56 ID:5i/XuEVx
先週末藤沢から宮城仙台の先石巻のサンファンパークに行った。
500K 5時間ひたすら東北道をドライブし。
本物のばうちはさすが、2年間の制作意欲が沸くこと間違いなし。
色塗りには参考になる。
930長後造船所(バウチ):02/06/26 01:01 ID:ouZIuNUL
>>929
湘南台に住んでるの?
ちなみに漏れ隣の長後。
ご近所同士よろしくね。
931湘南台造船:02/06/26 01:09 ID:5i/XuEVx
>>930
近くにいると心強い、私は初心者困ったら見せてください
支倉常長をローマに送るために伊達政宗が純国産の材料で
作ったのがサンファンバウチスタだとは。
当時の船大工の苦労を考えたら、少々の手直しを文句言えない。
頑張ろう。
932HG名無しさん:02/06/26 01:57 ID:v87CDCaJ
Woody JOEのサイトって無いの?
933第114造船所(ばうち) :02/06/26 06:31 ID:/L2vmZec
とりあえず、ココのスレにでてたリンクを集めてみた。漏れがあったらゴメン。

ディアゴスティーニ・バウチスタ公式
http://www.de-club.net/sls/guid.htm
デルプラド・カティサーク公式
http://www.fusosha.co.jp/delprado-ship/index.html

「湘南造船」(ばうち製作・塗装篇)
ttp://homepage.mac.com/sant_juan_bautista/Menu2.html
「ザ・ロープ」
ttp://club.pep.ne.jp/~kazu.s/index.htm
「横浜帆船模型工房」
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwhv7340/index.htm
「Kita・Q 帆船模型工房」
ttp://www6.ocn.ne.jp/~km-ships/korido_1all.htm
「帆船模型」
ttp://www.linkclub.or.jp/~rope/
「模型の缶詰」…ぱうちの内部に詳しそうな感じ。製作記書いてホスィ・・・
ttp://www.incl.ne.jp/~momo120/MO_MAK_T.HTML

総合海洋辞典(和英西仏語)
ttp://www.sainet.or.jp/~k-naka/home2.html
帆船のひみつ探索
ttp://homepage2.nifty.com/go_tokyo/202f_abd.htm

934第114造船所(ばうち):02/06/26 06:32 ID:/L2vmZec
1/1ばうちの作り方
ttp://ww51.et.tiki.ne.jp/~santjuan/kiroku.html
ばうち館:宮城県慶長使節船ミュージアム(愛称:サン・ファン館)
ttp://ww51.et.tiki.ne.jp/~santjuan/index.html
カティサーク・本物の公式
ttp://www.cuttysark.org.uk/
紅茶屋さんのHPの読み物なんですが…やり過ぎです。(w
ttp://www.liyn-an.com/inpaku/cutty-sark/cutty-sark01.htm

@国内関連ショップのHP
(株)丸善通商
ttp://www7.ocn.ne.jp/~mtc-hp/
西大阪模型
ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~a55/nishiosaka/
Woody JOE(旧イマイより引き継ぐ)
ttp://www.jade.dti.ne.jp/~shin-a/imaihansenmokei.htm
ワトコオイル
ttp://watco.hoxan.co.jp/
アサヒペン(塗装→ジェルカラーニスがイイ感じらしいです)
ttp://www.asahipen.jp/merchandise/index.html

@海外のショップのHP
http://members.shaw.ca/matwiyj/pages/homepage.html
http://www.modelexpo-online.com/
http://www.model-dockyard.com/
935第114造船所(ばうち):02/06/26 06:37 ID:/L2vmZec
ついでに、プレッシャーマンさんの書きこみより。
「どこまで作って諦めたかで「神」が決まるyo!君達はどの神になりたい?」

創刊号〜10号 へたれ神
11号〜20号  無駄使い神
21号〜30号  貧乏神
31号〜40号  根性無し神
41号〜50号  ゴミ神
51号〜60号  一年神
61号〜70号  頑張り神
71号〜80号  プチ神
81号〜90号  馬鹿神
91号〜最終号 モデラー神

創刊号〜最終号まで買って作らなかった 最悪神


@模型板のお約束も書きこんであったス。
「買わずに後悔するよりは、買って後悔するほうが(・∀・)イイ!」

936HG名無しさん:02/06/26 07:43 ID:6fEMaJq5
>>934
>Woody JOE(旧イマイより引き継ぐ)
そこはTOPに「模型のシンエー」って書いてあるよ。ショップのサイトみたいです。

@ショップ

銀座伊東屋
http://www.ito-ya.co.jp/

東急ハンズ
http://www.tokyu-hands.co.jp/

TOKYO CRAFT CLUB
http://www.shonankenbi.co.jp/index.htm

@個人サイト

Model Ship Builder
http://member.nifty.ne.jp/bana/index.html
(帆船模型キットデータベースが(・∀・)イイ!!)
937HG名無しさん:02/06/26 07:49 ID:t9PVZLxM
中甲板にバウスプリットを差し込む穴あけなくて
いいのかね?少なくとも中を見れるようにするんだろ?
938HG名無しさん:02/06/26 07:59 ID:Q7vJcJrw
お〜い、リンク集に木工の基礎ものっけないか。
例えば、下地処理、とか・・・。
俺のレベルでは、この辺が参考になった。
http://www.pafica.ne.jp/housekan/
http://www.vm-c.com/youkikou/
939HG名無しさん:02/06/26 08:59 ID:H2JJQuH9
>>937
ばうちのバウスプリットは第一フレームで留めるんじゃないですか?
ビデオ見ても中まで挿しているようには見えないんだけど...
940HG名無しさん:02/06/26 10:24 ID:DZut7wM2
今俺たちが作ってるサン・ファン・バウチスタって、宮城にあるヤツなの?
そもそも、「サン・ファン・バウチスタ」って名前のガレオン船は一隻しかないのだろうか?
カティーサークもそうなんだけど、同名鑑が複数あるとか、初代・2代目・3代目・・・があるとか。

サン・ファン・バウチスタって固有船名なの?一般船名とか形式名だったりしない?
教えて君でスマン。
941HG名無しさん:02/06/26 10:35 ID:2XUlot4f
ここイマイの木製模型専門の新会社?
帆船はやるのかしら?

http://artmodel-k1.com/
942名無し転がし:02/06/26 10:37 ID:Ow4jbDDh
次スレタイトル案「木製帆船模型製作航海日誌」
943HG名無しさん:02/06/26 10:45 ID:GtiTXtFb
イマイのサンタマリア1/45を製作してなかったら買ってたな<このシリーズ
どうせならタグボートあたりにしてくれれば良かったんだよ・・・
944HG名無しさん:02/06/26 11:44 ID:Df5ieQTm
>940
宮城のばうち館HPを読んで味噌。
冷蔵庫の無い時代に太平洋を仙台味噌を食べながら元気に航海した話も出てるぞ。
945HG名無しさん:02/06/26 11:47 ID:Mxyu7Alg
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
9465:02/06/26 12:43 ID:i0uSKBYW
木製帆船模型全般を扱うスレでOKならシンプルに以下のようにしては?

【木製帆船2】サブタイトル
        ↑
サブタイトルはそのときの時節ネタを乗せるということで・・・
9475:02/06/26 12:47 ID:i0uSKBYW
今週、横浜で「国際帆船祭り」みたいなやつをやるらしいですね。
(正式なタイトル忘れました)

日本からは海王丸参加。
そのほか外国の大型帆船が来てるらしいです。
土曜日は参加している帆船すべてが帆を展開するとか。

会社帰りによるかな・・
948HG名無しさん:02/06/26 13:12 ID:rqTBanRN
>>940

製作中のバウチと宮城の奴は別物(らしい)
デアゴのバウチについては
>>825 >>828 >>829 >>848
あたりから想像してみ。
949HG名無しさん:02/06/26 13:34 ID:MWu5+nLr
↓950をGETした人、責任持って次スレ立ててね。
950名無し転がし:02/06/26 13:41 ID:3kO5iTFj
∧_∧ 
( #`Д.´)/ < 『Sailing Ship』4号、中見えねーから選べねーぞゴルァ!!
                                                       
               
           ∧ ∧
            Σ(゚Д゚;アンタみたいなヤシがいっぱい居たからじゃないすか?
951名無し転がし:02/06/26 13:44 ID:3kO5iTFj
うっ、店長の顔作ってたら踏んじゃった....。ギコも耳ずれてるがな
952940:02/06/26 13:47 ID:M9HXWwtn
>948
ありがとね。このスレわりと最初から見てたので、指摘のレスは一応見てました。
(ちょっと忘れてたのもある)
んで、「サン・ファン・バウチスタ」って固有の船名じゃないんでは?と思ったのよ。

>950
店長、スレ立てして頂けますよね?
953名無し転がし:02/06/26 14:07 ID:jOJmWJez
>>952
∧ ∧ 
( ゚д゚)ノおまかせあれ  
         
                   ∧_∧
                Σ(´∀`;)おいコラ店員A!貴様〜!!

ってことで僭越ながら立てさせていただきます。明日でもいいよね?
タイトル変わるから「2」は入れずに此のスレのURL張ればOKですよね? 
954HG名無しさん:02/06/26 14:17 ID:15mKS+pq
店長、新スレ頭に真マエストロのURLキボンヌ。新人さんの役に立つと思うが。
公式板自称マエストロは役にたたんヤシばっかじゃ。
955HG名無しさん:02/06/26 14:34 ID:6mt8i1mx
∧∧ 
( ゚A゚ ;< ギコくーん、このスレ今日中に1000逝っちゃうよ。
      今日中に立てないと、暴動になっちゃうよ。
956名無し転がし:02/06/26 15:54 ID:QF9xe76P
∧_∧ ∧ ∧  
(#`Д.')=○)*Д`) <立てますた。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1025073329/l50

>>933-936
第114造船所氏と>>936>>938氏に多謝
957湘南造船:02/06/26 16:20 ID:pS2Nf6zW
>>929 湘南台造船さん
めっちゃかぶってますなぁ(w

930さんは長後造船… 
おいらは善行造船に改名しようかな?? 

かっこわるいな やっぱり湘南造船でいこう
今日3,4号が届くので作るぞ!!
HPの更新、そろそろしなくては( ;´Д`)
958HG名無しさん:02/06/26 17:18 ID:qtOo8Jh4
>>957
ならおれは
六会日大前造船! 鬱だ…
9595:02/06/26 17:42 ID:BV+s8jsh
新スレになったら"5"は終わりだな。
普通の名無しに戻ります。
960HG名無しさん:02/06/26 18:04 ID:CrcF/L9w
2隻買ってるのが女房にバレたっ!
961人柱3号:02/06/26 18:15 ID:2EUCdsDz
カティ
3号は本文と写真がほとんどまったく連動してなかったが、4号はどうなることやら。
(3号買ってないから大きなことは言えないが。本屋にまだいっぱい残ってるし)
962狛江ぽんぽこ造船(ばうち):02/06/26 18:17 ID:fkjNChuj
なにげに小田急沿線が多そう…

>960
こんなでかいもの2隻も作ってて何故バレないと思うのか小一時間(略
(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪
963HG名無しさん:02/06/26 19:04 ID:CnO8D+JC
書店のおばばが50号で完結って言っていたのはガセか?もう定期購読申し込んじまったけど。
964HG名無しさん:02/06/26 20:43 ID:Hb3PjcoX
ばうち屋
>>947
昼のニュースで入港する海王丸がちらりと映りましたな。
7年間封印していた、今井の新・海王丸キットを引っ張り出してきました。
ばうちで勢い付いたので、平行して作業に入ろ。
横浜逝きたいけど、遠いなあ・・・。
ばうち四号も明日じゃないと入荷しないし・・。
965HG名無しさん:02/06/26 21:00 ID:Hb3PjcoX
横浜港国際帆船まつり の詳細はここ。

ttp://www.city.yokohama.jp/me/port/news/hanmatsu.html
966湘南台造船:02/06/26 22:14 ID:5i/XuEVx
>>948
ギョッツ サンファンバウティスタは伊達政宗の船ではないのですか!!
でも私には宮城の帆船でいいのだ。
たしかにサンファンバウティスタは洗礼者ヨハネということで聖書に
でてくるイエスキリストに洗礼をさずけた有名人。伊達政宗が設計者
ビスカイノに出会った日がたまたま「聖ヨハネの日」だったので
バウティスタと命名したとか。
ということはこの名前はスペイン人には人気の縁起物でスペイン艦隊にも
同名の船があったのですね。
多分ディアゴの原型はスペイン艦隊の船でしょう。
でも私は伊達政宗と支倉の意気に感じて宮城の船を作るぞ。
・・・あまり力むこともないか(スマン)・・・
がんばろう、小田急造船連盟
967HG名無しさん:02/06/26 22:15 ID:cnUMkK7t
まだ少し先だけどね。
http://www.wowow.co.jp/schedule/ghtml/016380001V1.html
ちょっと退屈な映画だけど、復元船使っているからディテールがよくわかるよ。
ヴァンゲリスの音楽も◎。特にEDテーマは秀逸。
968人柱3号:02/06/26 22:35 ID:qbQkTdNo
工具の紹介。
といってもプラーモの経験あるこのスレ参加者にはほとんど必要ないとは思ふが。
真ん中の工具の写真をつつく。でFORM-A-STRIPてのに注目。伊東屋のペンチと用途は同じ。
http://www.amatimodel.com/

工具をほすいと思ったら、上のURLにある輸入総代理店の丸善に電話して
近くの店を聞いてちょ。
969長後造船所(バウチ):02/06/27 00:39 ID:YgPkYfLY
4号買ったけど、いつにもましてケバケバが多いいね。
新スレできる前までにツルツルにしておこう。
マターリ、マターリ。
小田急造船連盟のなかでも俺は一番マターリだろうな。
970HG名無しさん:02/06/27 00:48 ID:s8KqdgUQ
>969
新スレできてるって!!
971みと(どっちも):02/06/27 01:20 ID:ZcxAmkKV
>968
リンク繋がんないよぅ。
っていうか、新スレできてるから移行しましょう。>ALL
なお、こっちに書く場合はsageでよろしく。
972長後造船所(バウチ):02/06/27 01:29 ID:YgPkYfLY
>>971
あら、ホントだ。
すんまそ。
973HG名無しさん(ばうち):02/06/27 08:39 ID:0HcYpLqb
じゃあ埋めるよ
974HG名無しさん:02/06/27 12:22 ID:gReObbZW
新スレに移行のようなので、埋めます。
975HG名無しさん:02/06/27 12:22 ID:gReObbZW
新スレに移行のようなので、埋めます。埋めます。
976HG名無しさん:02/06/27 12:23 ID:gReObbZW
新スレに移行のようなので、埋めます。埋めます。埋めます。
977HG名無しさん:02/06/27 12:23 ID:gReObbZW
新スレに移行のようなので、埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。
978HG名無しさん:02/06/27 12:23 ID:o0XuJ33C
新スレに移行のようなので、埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。
979HG名無しさん:02/06/27 12:24 ID:o0XuJ33C
新スレに移行のようなので、埋めます。
980HG名無しさん:02/06/27 12:24 ID:q4k+oB8R
新スレに移行のようなので、埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。
981HG名無しさん:02/06/27 12:24 ID:q4k+oB8R
新スレに移行のようなので、埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。
982HG名無しさん:02/06/27 12:24 ID:o0XuJ33C
新スレに移行のようなので、埋めます。埋めます。
983HG名無しさん:02/06/27 12:25 ID:q4k+oB8R
新スレに移行のようなので、埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。
984HG名無しさん:02/06/27 12:25 ID:gReObbZW
埋めます。
985HG名無しさん:02/06/27 12:26 ID:o0XuJ33C
生めます。
986986:02/06/27 12:28 ID:o0XuJ33C
産めます。

987987:02/06/27 12:29 ID:o0XuJ33C
績めます。
988988:02/06/27 12:30 ID:gReObbZW
梅ます。
989989:02/06/27 12:31 ID:o0XuJ33C
埋め升。
990990:02/06/27 12:33 ID:o0XuJ33C
新スレに移行のようなので、埋めます。
991991:02/06/27 12:33 ID:gReObbZW
992992:02/06/27 12:34 ID:o0XuJ33C
993993:02/06/27 12:40 ID:wVBvy3Z3
994994:02/06/27 12:41 ID:gReObbZW
995HG名無しさん:02/06/27 12:45 ID:q4k+oB8R
新スレに移行のようなので、埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。埋めます。
996HG名無しさん:02/06/27 12:46 ID:MRVbYUTc
こんな所で1000を競い合ってもしょうがねぇだろ?
997995:02/06/27 12:47 ID:o0XuJ33C
998HG名無しさん:02/06/27 12:48 ID:o0XuJ33C
>>96
前レス埋めないと新スレに行きたくない。
999998:02/06/27 12:48 ID:o0XuJ33C
>>996
10001000:02/06/27 12:49 ID:o0XuJ33C
1000げとお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。