木製帆船模型 製作航海日誌

このエントリーをはてなブックマークに追加
548Ryo(カティ・バウチ):02/07/12 17:57 ID:bpG8cGdx
バウチスタ

私も5フレームがうまくはまらなかったのですが、多少デッキを曲げることによって
(5フレームで少しずつ押し上げるようにして)ほとんど問題なくはまりました。
549DEADEYE:02/07/12 17:58 ID:fymUxCMb
>>538
カティの購読してないのでざっと見た感じですが、キールとフレームの
上面(デッキ面)がピッタリ合うようにして、デッキがきちんと乗るように
合わせるのが普通で無難です。フレームは後で削ったり(場合によっては板
貼ったり)して調節しますし、キールの下面は同様に調節できますので。
550DEADEYE:02/07/12 18:09 ID:fymUxCMb
549取り消します。すみません。
551HG名無しさん:02/07/12 19:03 ID:0aGFQ/dM

■■■サーバー障害のおしらせ
http://www.deagostini.co.jp/com/coop/info/shogai.htm
だってさ。バウチネタですまそ
552カティビルダー:02/07/12 23:58 ID:fADgDC+g
カティの定期購読メールで申し込みました。
早速返事が来て初回の発送日まで連絡してくれました。
以外と親切!
553カティビルダー:02/07/13 00:11 ID:CwGaWO7P
>>552の続き
それとカティはヨーロッパ諸国で販売中でその日本語翻訳だそうです
日本版はヨーロッパ版より号数を減らして完成まで出版するそうです。
今申し込むと次回は9号まで一括での届けになるそうな!
ね!!以外と親切でしょ!!
不明なことはどんどん聞くべし。
554HG名無しさん:02/07/13 01:35 ID:rzIr7dVQ
デッキ(甲板)の問題が出ているようですが、デッキって水平じゃないですよね。
本を読むとシアーとキャンバーと言うようですが、ヘッド(艦首)からスターン(艦尾)
まで一枚板で張ると、ヘッド(艦首)からスターン(艦尾)に向かって凹み曲線になり、
これをシアーと呼び、デッキは船体を輪切りで見ると凸曲線を描きこれをキャンバーと
呼んでいます。ここら辺の説明はどのようになっていますか?
555カティ名無しさん:02/07/13 03:39 ID:GcUemOi2
>>554
今のところ特に説明はなし。
「甲板部分は接着しないでください」ってだけ。
556カティ:02/07/13 10:07 ID:AbgoJWb0
554>
一般的にキットとしてはキャンバーは付けてあるのが普通ですが、キャンバーと
シアーの3次元を短い一枚板で再現は不可能なので考える必要ないでしょう。
第一このキットは初心者の為なのでバウチなどはキャンバーもないですから。
細かさを求めるならこのキットは向かないのでは。
説明書通りの順位で作ってガタガタになっても完成させ次ぎの作品に生かせばOKかと。
材質デティ−ルからして展示会に出ているような作品を目指すのは無理ですから。
サクサクと作りましょう。
557HG名無しさん:02/07/13 11:41 ID:rzIr7dVQ
>554
>555
ご回答ありがとうございます。そこら辺を考慮して作るか、作らないかで
デッキの合う、合わないが出ると思って聞きました。
558カティ派:02/07/13 11:55 ID:8rAzb4Ju
なるほど。549さんのおっしゃる通りです。
甲板こそすべて、ですよね。で、先程キールとフレーム
の接着をすべて外しました。こういう時、木工ボンドは楽
だなあ〜(笑)。
帆船模型にどっぷりはまりつつある自分が恐い。
559コギャル&中高生:02/07/13 11:56 ID:cBBTMz8+
男性にはまだ余り知られて
ませんので逆アポ率も激増
H好きな女子中高生が待ってます
(i/j/eza対応)

H必ず出来る何度も挑戦
中高生感度良好
ロリ−タ好き

http://kado7.ug.to/wowo/

ヌキヌキ部屋へ直行
560HG名無しさん:02/07/13 14:17 ID:6kl230J2
559みたいなのを減らす為にも、sage進行をお願いしたい。

ヌキヌキ部屋… ちょっと(w
561HG名無しさん(ばうち):02/07/13 15:05 ID:l1luMabi
あ、そうか。ときどき「あげんな ぼけ」とか書いてあるのは
宣伝とかを減らすためだったんだ。

自分のメインデッキは五番フレームの梁に適度な張りを持って乗りました。
材質は知りませんが切抜きは相当正確かとおもいます。
562HG名無しさん:02/07/13 16:22 ID:VsQ8ubqQ
561
ステップbステップの6号4ページ、9の写真に注目。
この写真でキールを見ると船首キールと中央キールの継ぎ目が割れかけている。
もし5フレに力がかかり続けるようだとまずいのでは?
563バウチ名無しさん:02/07/13 17:15 ID:nI0Wht3L
やはりキールの接合部は補助材つけた方がいいと思うなあ。
フレーム4−5の間いっぱいの寸法で貼ればそれほど目立たないだろうし、
だいたい荷物を置けば隠れてしまうのでわ。
564かんた(ばうち):02/07/13 17:17 ID:EzCz37Fv
9の写真だと、メインデッキは5番フレームの梁に極わずかしか
乗ってないように見える。その下の完成ブロックでは桟の幅の半
分くらいまで乗ってますね。うちのもこの感じです。
でもまだ接着は我慢してますです。
565かんた(ばうち):02/07/13 17:20 ID:EzCz37Fv
スマソ、手前に立ってるフレームと見間違えたみたい。
564 取り消しです。
566かんた(ばうち):02/07/13 17:29 ID:EzCz37Fv
パーツの切抜きはほんとに正確ですね。感心します。
ステップbステップの6号4ページ、9の下の完成ブロックの写真を参考に
メインデッキに干渉する各フレームのデッキを受ける部分や、デッキの
切り込みの断面を斜めにほんの少しずつヤスって調整していくと写真と
ほぼ同じ状態になりました。

567HG名無しさん:02/07/13 18:11 ID:BfqR0He2
これからの季節は、sage進行が無難かと・・・
568HG名無しさん:02/07/13 20:19 ID:vQaSGnO3
初心者質問なんですが、
sage進行って
どうやるのですか?
569HG名無しさん:02/07/13 20:22 ID:Ub8+17wy
今回だけは教えよう
E-mail欄に
sage
と入力するだけだ。
わかったか?
570HG名無しさん:02/07/13 21:12 ID:AbgoJWb0
出来なかったぞ
571HG名無しさん:02/07/13 21:45 ID:bCFB4eIK
>>568 >>570
http://www.2ch.net/guide/faq.html#C1
http://cocoa.2ch.net/qa/
に行くと解りやすく説明してくれるよ
572DEADEYE:02/07/13 21:53 ID:cxZotLHL
工作台の効用ですが・・・
キールが曲がると言うような書き込みがよくありますが・・・
アルミ製などの工作台を使うとキールは必然的に直線になりますし
ある程度の矯正もできているかなと思います。
信頼に耐えるかどうかは???ですが。
573HG名無しさん:02/07/14 00:59 ID:2xV0Q7es
私はコレールの説明の様に初期はハギレの板でキールを〆ていますが。
結構、ネジ〆は面倒なんですよね。
外板張り後に台を又、仮で作りますが
574ひろ:02/07/14 01:56 ID:yIv2i3K5
>572
確かに信頼ということを言い始めるときりはないのですが私もそれで頑張ってます〜
接着した後とかの固定にも役にたってるのでいいと思いますよ〜
しかしデアゴのホムペのオイルにつられてあっさり試してみるも多少の色の違いが
発生!まぁ全部修正もしたいとこだけどこれもあとで色々試したんだよ!って
自分の記念になりそうなんでそのまま作ることにしちゃいました〜結構実験的な
ばうちんが出来そう(笑)あくまでこれで帆船模型に目覚めて次につなげるための
実験的な作品だと個人的に納得してます(笑)
やっぱりみんなは完璧じゃないと嫌な人の方がおおいのかな?<わからなくもないけど(^^;;
575568:02/07/14 02:01 ID:CWd1ZcNG
>569,571
ありがとーっ!
576村ばうち:02/07/14 02:43 ID:Ed+WDY+M
>>574
うちのバウチも色の塗り方やデッキの床の貼り方を部分ごとに
ちょっとずつ変えたりして結果を試してます。

なにしろ他のキットの参考製作時間とか見ても数百時間単位で
すから、この最初の1隻でいろいろ実験してみたいナと、まあ
後に塗装色見本とか工作法の見本にも使えるか、とも思っとり
ます。
577HG名無しさん:02/07/14 03:02 ID:Ge/KXf0j
バウチやカティのあまりのスローペースに、ガレオン船のキット買って来てしまったのだが、
初期段階から、外板貼りってかなり手こずってます。
手曲げやひねりはわりと上手くいくが、外板の幅を変えるために削ったりするのがかなり難しい。
それと、フレームからフレームに外板を渡すとき、
隣の外板と上手くツライチにならないのよ。段差とか捻りが付いちゃって。
裏からコーキングしてガチガチに固めればいけそうだけど、バウチどうすんだろ?

もう練習と割り切ってがんがん作りたおしてるけど。
でも、こりゃやっぱり設計図は必須でっせ。
578560:02/07/14 15:15 ID:LJZ9Li1G
>>567
夏休みで弘法、厨房、消防が増える訳ね
( ;´Д`)/sage進行よろしく。必要なときはageでもいいけど。
579HG名無しさん:02/07/14 15:20 ID:Ir9YSuc4
>>577
図面はつけられないでしょ。
定期購読者のみにプレゼントならいいけど、
その号を買ってあとはスクラッチすればいいって人が、その号だけ買いそうだ。
(まあそんな腕があるならこれには手を出してないだろうけど)

第8号の告知まだかい?
580HG名無しさん:02/07/14 15:50 ID:CninQgjU
図面からスクラッチできるような奴は
最初からこんな企画には乗っていない罠。
581HG名無しさん:02/07/14 16:26 ID:Ir9YSuc4
>>580
>図面からスクラッチできるような奴は
>最初からこんな企画には乗っていない罠。
>579
>まあそんな腕があるならこれには手を出してないだろうけど

ちゃんと読んでる?
582p-lunch:02/07/14 17:12 ID:aGBzBFwC
http://isweb44.infoseek.co.jp/play/sails/cgi-bin/img-box/img20020714170050.jpg

ここまで作りますた。

最近、台風のせいか風が強い日が多いです。
時々、飛ばされてコケてますが、なんとか無事に航海中です。
583ばうちゃ:02/07/14 18:04 ID:LShDRXHU
PC買い換えました。

>582

すばらしい。

> 最近、台風のせいか風が強い日が多いです。
> 時々、飛ばされてコケてますが、なんとか無事に航海中です。

家の中まで風入ってくる?

584(ばうち):02/07/14 18:08 ID:Ed+WDY+M
バウチのマガジン(こっちが本体・本誌か?)も6冊たまりますた。

特性バインダーをすでにお使いの皆様、バインダーの使い心地はどんなもんですか?
「約14冊をファイリングできます。」て説明だから、押し込めば15冊以上OK?
なのかしらん。

585HG名無しさん:02/07/14 18:20 ID:Ir9YSuc4
>>584
構造上、14冊しか無理だと思います。
バインダー7つでいいみたいなこと書いてるけど、最後の2号雑誌無いのかな?

写真のものに比べて横幅があります。
これが7つ8つあるとかな〜りかさばりそうです
586p-lunch:02/07/14 18:26 ID:aGBzBFwC
>583
今日はとてもよい天気だったので窓開けてました。
でも風は強く・・・窓際に設置してあったバウチが横風で倒れますた。

>584
マガジンは全部スキャンして電子ファイル化してます。
まとまったらCD−Rに焼く予定。
もちろん漏れ個人利用に限る(w
587HG名無しさん:02/07/14 18:30 ID:Ir9YSuc4
>>586
CDRで大丈夫?おさまりそう?

バインダーはなぜ10冊にしなかったんだろう。
14冊… 意味わからん
588p-lunch:02/07/14 18:34 ID:aGBzBFwC
>587
1冊5〜10MB程度なので1枚に入れるのはきついかも。
しかし100冊も置いとくのは鬱なもんで。
589HG名無しさん:02/07/14 18:37 ID:Ir9YSuc4
>>588
そうなったらDVD-Rの出番ですね。

ということは100冊をオークションに?
(・∀・)/チョトイイカモ
590(ばうち):02/07/14 18:52 ID:Ed+WDY+M
>>585
情報ありがト。

>>586
各パーツも組立前に形をスキャンしといて、
高級な木材でもう一隻再現する、なんてどうでしょう。
まあ同じモノ2回作るの楽しくないかナ。

591Ryo(カティ・バウチ):02/07/14 19:20 ID:NN2Ijiyx
>>584

16冊綴じられるような構造になっています。
なぜ「約14冊をファイリングできます」と書いてあるのか不明。
マガジンの厚さが各号違って、それで入らない場合がある、ということでしょうかね?
592(ばうち):02/07/14 19:47 ID:Ed+WDY+M
>>591
情報ありがトぅ。

マガジンの方も結構、楽しみにしてるです。
6号までならべてみると、表紙の色が全部違いますねー。
100号までこの同じ写真で色違いかも。


593ひろ:02/07/14 19:53 ID:MMwTVOxp
多分16冊でも可能なんだろうけど16冊ずつだと最後の一冊が4冊だけに
なるからでは?(@@;;
14冊ずつだと最後が16冊でちょうどだしどっちにしても7冊バインダが
必要になるからそういうことにしたのではないかと思われる、あくまで推測だけど。
594HG名無しさん@ぱうち:02/07/14 19:54 ID:5f8MVxXw
マガジンのページも「連番」になっていますね。
だから、私は表紙を外してページで揃えています。表紙は16冊目にまとめて閉じるつもりでいます。
595HG名無しさん(ばうち):02/07/14 19:58 ID:FVv6e8kM
>>592
そう。ガレ温泉って漫画とかでしか見れないけど、写真とかで見れて感激!
そのうちビクトリーとかも特集してくれそうだし…
596(ばうち):02/07/14 20:26 ID:Ed+WDY+M
>>594
ホントだ。ページが連番だ。
最終号には総目次と索引と全巻通した用語集付きならイイなあ。
普通は付くのかな?DeAGOの、というか分冊モノ買うのも初めてなんで。
597ばうちゃ
>592

バインダ買っているけど、
こりゃ最後まで揃うとちゃんとした本棚買わないといけないなあ、
と感じるのが悩み。
(いったいいくら金かけるんだぁ〜)