懐かしのモデラー列伝@後藤仁と野中康雄

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒須
今でこそ知る人は少ないが、20年程前は「超」の付く有名ライターだった。
モデラーとしても優れた作例を、MAで毎月見せてくれた。
後藤は、飛行機、戦車、車、恐竜(!)と何でもそつなくこなすマルチモデラーの草分け的な存在。
野中は主に飛行機専門ではあるが、時々変なモノを作っていた。(HJ誌のポコチンロボ‥)
そんな彼等を偲んで、思い出を語ろう。
2HG名無しさん:02/05/22 09:51 ID:CXwVfMEh
糞スレ立てんなヴォケ氏ね

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
3HG名無しさん:02/05/22 11:17 ID:vBc3/nOg
野中「寿雄」と思われ。
4HG名無しさん:02/05/22 13:46 ID:nYz5cxuJ
彼らとCROSSとの関係をキヴォ〜ン
5HG名無しさん:02/05/22 17:25 ID:FyfKOyVj



          「レプリカ」あぼーん事件








6HG名無しさん:02/05/22 18:27 ID:CYtEWBd+
機種依存文字に文句が出るヨカーン
7HG名無しさん:02/05/22 22:40 ID:0xQcW5ct
広告料払えよ、ゴルァ
8HG名無しさん:02/05/22 23:19 ID:XW7FUqWB
>>5
詳しくキヴォ〜ンヌ!
9HG名無しさん:02/05/22 23:52 ID:vBc3/nOg
レプリカってちょうど漏れがプラモ辞めてた時期なんで
どーゆー経緯で野中氏が始めたのか良く知らないんだよね。
詳しい人、解説キボンヌ
10HG名無しさん:02/05/23 09:26 ID:NdEuQ4Wc
7=アクセルワークの手の者か?
11HG名無しさん:02/05/23 12:16 ID:5kW+cnFv
「レプリカ」…月に二回発行だった…よな?
12HG名無しさん:02/05/23 21:14 ID:25QFeqcu
藤川政秀氏はいまいずこ?
13HG名無しさん:02/05/24 09:54 ID:Mx8oHfwh
後藤はサニーの店長だった・・・・・・・・・・・らしい。
14「レプリカ」被害者友の会:02/05/24 10:52 ID:yYPwRJeU
お〜い、トシちゃ〜ん!
原稿料払ってくれ〜! せめて掲載誌くらいは送ってくれてもよかったんじゃないの〜・・
グスン。。。涙
15HG名無しさん:02/05/24 11:31 ID:zLy9QcPH
>>13
確かにサニーに後藤氏の作品おいてあるね。
16HG名無しさん:02/05/25 01:43 ID:sQi38w/h
でもさあ、黒須ってのも相当いらないカンジじゃない?
飴色零戦の粘着記事は正直言って商業誌をバカにしてる。
飴色はないのだという意見のみをさらりと言えばいいのであって、
ぐたぐたぐたぐた何年も同じようなことを書かれて迷惑。
要は野中へのねたみとしか見えないよ。
17HG名無しさん:02/05/25 01:46 ID:sQi38w/h
後藤某にしても野中某にしてもクロス某にしてもしょせん
世間的にはま〜〜〜〜〜ったく存在意義も見いだせない、泡沫ライターに
すぎないわけで、目糞、鼻糞を笑う程度のレベルの低さだよ。
18HG名無しさん:02/05/25 01:49 ID:XkZB3ruJ
>目糞、鼻糞を笑う程度のレベルの低さだよ

そうは思わんな
19泣かせるゾ、この身の程知らずメ!:02/05/25 02:31 ID:VEC15YER
>>17
どこにでも首を突っ込む厨房さん、彼等をあざけるあなたは
きっと凄んごい記事を書けるのだろう。

内藤はいた(当て字ド忘れ)を含め、70〜80年代初頭活躍ライターを
決して忘れない会会長
20HG名無しさん:02/05/25 03:27 ID:KIxtqUkU
牧英雄が逝ってしまったのは、この業界にとって極めてマイナスだと
言ってみるテスト。
2117:02/05/25 09:25 ID:UrXkIlFI
そうかい? そもそも模型の記事なんてまったく世の中に必要ない。
しょせんはシュミ。そこでのいざこざを複数誌にわたってぐだぐだ書いてる
段階でプロ失格だよ。正直、あいつの記事で買わなくなったことあるもん。
2ちゃんならともかく、金払って買ってきた本に誰かの悪口が書いてある
だけでもう嫌だな。そんなアフォ記事を許可する編集部もレベル低すぎだ。
飴色がどうのこうの以前にマナー違反だろ?
2217:02/05/25 09:31 ID:UrXkIlFI
だったら頭悪いのムキダシでも、日銭かせぎのためにあくせく営業して
単行本だしてる斉木のぼーのほうが好感度高いね。顔は変だけどね。
俺は野中のほうが偉いと思うよ。たとえ記述が間違ってたとしても、業界
盛り上がった貢献してるわけ。猪木なのよ猪木。人間として正しいかとか
そんなことはリングの外のハナシで盛り上がればいいわけで(こういうとこで)
リングの上(雑誌上)でそんなこと言う暇あったら「倒せ」といいたいね
23HG名無しさん:02/05/25 11:02 ID:DiTB1OCP
>>17
あなたライターなんじゃないの
ただの読者にしては燃えすぎ
24おおくら としお:02/05/25 11:59 ID:TYWJgJgx
列伝Aは俺にケテーイ!!
25HG名無しさん:02/05/25 12:01 ID:uKLH/Krz

>斉木のぼーのほうが好感度

野中氏とさいきを比較した時点で17は知ったか決定。
さいきの過去って最近知られてないの?

2617:02/05/25 12:24 ID:92TMs9ll
斉木のぼーはきゃつが高校生のころから知ってる(w
冬でもTシャツを愛用する異様なオトコであったよ

おおくらとしお先生は大ファンです(w
屋台のディオラマよかったっす
27HG名無しさん:02/05/25 13:20 ID:FdPFVdWx
>斉木のぼーはきゃつが高校生のころから知ってる(w

なら高田の馬場での評判も知ってるだろ?

28HG名無しさん:02/05/25 13:59 ID:Io295b+C
マルチモデラーつったら石原宏昭さんだよ。
あの人ほどツブシの効くライターはいなかったんじゃない?
忘れられない人だよ。
2928:02/05/25 14:17 ID:Io295b+C
ククッ
30HG名無しさん:02/05/25 14:20 ID:RIP2ow43
>19

内藤はいたって「ナイトファイター」のもじり
なんだよね。車専門かと思ったら、意外と飛行機ファン

懐かしいね
31いよっ、御同輩?:02/05/25 14:44 ID:VEC15YER
>>30
「内藤盃太」さんでした。
現在MA誌でWL記事を殆ど皆勤賞状態で連載している
衣島尚一さんもこの方々と同じ頃から頑張ってますね。
32HG名無しさん:02/05/25 14:55 ID:9c1bt/4S
石原宏昭の作例って足の裏塗ってないんだってさ。さすがだね
33HG名無しさん:02/05/25 15:09 ID:RIP2ow43
最近、衣島尚一氏を批判する輩が多いですが、
私の感覚からいうと?ですね

ちょっとスレ違いなので、この辺でやめますが(w
34HG名無しさん:02/05/25 20:07 ID:xy6bHPHl
佐田一雄=後藤仁
35HG名無しさん:02/05/25 20:26 ID:KIxtqUkU
今や軍事評論家として名をなした江畑謙介もその昔はMAの
ライターやってたね。ニチモの1/200の護衛艦が中心だったけど。

後藤仁はPANZERの編集長だろ、今。
実態は変酋長だという話だが(笑)
36立ち読み大将:02/05/25 23:15 ID:RdfJFWl1
>>変酋長、ブラボーッ!
漢だね、詳細情報鬼謀。
50過ぎて独身、素敵過ぎるぜ。
37HG名無しさん:02/05/26 01:24 ID:efSimob8
結局勝ち組は岡部いさくだけか.....
38HG名無しさん:02/05/26 04:55 ID:ByC0Nrvn
「資料を知ろう」の連載で「彼女の話」とかってノロけてたのは
相当痛かった>後藤仁
当時、リアル厨房だった俺が読んでもそう思ったんだから・・・。
39HG名無しさん:02/05/26 05:06 ID:CpS9Vtx3
>>35
そりゃ知らなかった。「エバケン」がそんなこともしてたとは。

>>38
彼女が出来て嬉しいんだろうなあ、とマターリ見守ろう。
40HG名無しさん:02/05/26 10:09 ID:poDOSL6o
なんといってもグランドパワーのキット紹介のピントボケ具合が
耐えられなかったな、後藤仁...。
41変酋長:02/05/26 10:42 ID:ETo3GmoM
あげ
42HG名無しさん:02/05/26 19:36 ID:wf81rfjI
>>34
ちがいます

ちなみにデパート店員(玩具売り場担当)崩れのS木は真性ドキュソ。
43HG名無しさん:02/05/26 21:44 ID:ByC0Nrvn
なんか盛りあがらんな、とりあえずageとこう。
44HG名無しさん:02/05/26 21:53 ID:AnuDyw8t
平田英明とか、平野義高みたいにキャラが立ってるヤツが少ないからなぁ。
すでに、平野義高は専用スレあるし。
45HG名無しさん:02/05/26 23:41 ID:haNlLGqt
「90式対88戦車」のドキュソぶりといい、
最近のPANZERの記事レベルがどうしようもなく低下しているのは
G藤が編集長になったせいなのか・・・。
46HG名無しさん:02/05/27 01:08 ID:ixy+4L5d
>>44
ま、昔はライターのキャラがどうこう、ではなく「書いた内容」で評価するって
ことだったんじゃないかと? それでも牧英雄、後藤仁、飯沼一雄、内藤盃太、
黒須吉人あたりは「余談」で自分らしさを表現してたように思うけどな。
逆にそれがうぜーって人のが多かっただろう、とも推測されるが。
みんなマジメだったんだよ、多分(笑)
47HG名無しさん:02/05/27 01:31 ID:sM0HBNoC
その「書いた内容」が今見ると果てしなくイタイんだな。
48HG名無しさん:02/05/27 08:10 ID:tcBLE359
>>42
あれ?俺>>34じゃないけど・・・佐田一雄=後藤仁じゃなかった?
「佐田」晶と飯沼「一雄」の二人の名前を合わせてPNにしてたと思ってたんだけど・・・。
49HG名無しさん:02/05/27 12:22 ID:ixy+4L5d
>>48
その通りのはず。
んでもって、その「佐田晶」がIPMS-JAPANを設立しようとして金集めたけど、
結局ウヤムヤになったというスキャンダラスな事件もあったらしい。
あくまで噂なんで、真相は知らないが、現に今でもIPMS-JAPANが存在しない
のは彼がその権利を保有してるため、という話もある。
50HG名無しさん:02/05/27 12:34 ID:U19hPSib
ガンオタ、女子どもおいてけぼりスレ。
51HG名無しさん:02/05/27 14:26 ID:iAVzIh2T
>>48-49
ごめん、後藤だけのPNじゃないっていうこと。
そのPN、他にも使ってた人がいたのよ。
52HG名無しさん:02/05/27 14:49 ID:qI9PJ9/b
>>49
これは佐田 晶氏ではなく別人です.
IPMS-JPANは実際に設立されて,オリジナルデカールも出したはず.
ただ,続かなかったらしく今は活動をしていないと思う.
>>
野中 寿雄氏は今も世界の傑作機にイラストを描いていますよ.
53HG名無しさん:02/05/27 19:37 ID:ixy+4L5d
>>52
そっか、じゃ俺の誤解だったか・・・。
とりあえず、その辺の真相キボンヌ。
54HG名無しさん:02/05/27 21:53 ID:adbtU0Xq
懐かしい名前が飛び交っていますなあ。そういえば柄沢英一郎さん。
安東亜人さん。中田正治さんなどの消息をとんと聞きませんね。
飯沼一雄さんはいつの間にか艦艇写真の方に転身されたようですが、
あのシャープな戦車の図面で、もう一度復活して欲しいと思うのは
私だけでしょうか。
55HG名無しさん:02/05/27 22:27 ID:kLkHebjK
小坂勝巳氏に1票
56HG名無しさん:02/05/27 22:28 ID:hW7NrlSc
自分が学生の頃初めて雑誌のライターを意識した人達だった。
後藤仁氏は「エリア88」の新谷かおる氏の記事で初めて顔を見た。
バンドで演奏しているシーンもあったが光栄の名鑑シリーズでは
AFVでなく艦船にも詳しい様で大した物だ。
野中寿雄氏の方はレプリカが休刊になってどうしたのかと思ったが健在で良かった。


57HG名無しさん:02/05/27 22:31 ID:nUwczDLX
>>56
黒木一美の名前で、エアロディテールとか色々やってらっしゃいますよ。。。
58HG名無しさん:02/05/27 22:40 ID:R85vRj7Y
>>53
IPMS-JAPANを立ち上げたのは水戸の青木 潤氏ですが,
群雄割拠のモデラーをまとめるのは大変だったんではないでしょうか.
集まった会員は100人に満たなかったと聞いています.
資金集めに輸入代行までやられたようですが,まだ機が熟していな
かったのかもしれませんね.


59HG名無しさん:02/05/27 23:59 ID:oxhP80nP
> そのPN、他にも使ってた人がいたのよ。
そうなんだ。佐田一雄が後藤仁になったときにクレーム入りました
という話を枕にしていたからそうだと思ってました。

柄沢英一郎さん,安東亜人さんは「大人」のモデラーでしたね。
実際に機銃掃射を受けた方がへルキャットを作るとかやってました。

中田正治さんは...塗装技術はいまのライターどもなぞ足下にも
及ばないでしょう。けど某コンテストの息の根を止めた人だから
ちょっとね。

松川清純さん、記事書かないかなぁ。


60HG名無しさん:02/05/28 00:19 ID:BLFBHj6O
当時小学生だった俺は、黒須吉人氏の提唱した「ハセガワに48を出させる会」
に賛同したもの。後藤仁氏はこの動きに反対のようだったけど、当時としては
面白かったね。結果的にああいうのも良かったのではないかなと思ってる。

ライターとしては両方今でも好きだな。
その意味、今のライターはあまり印象に残る人はいないなぁ。
年食った証拠かな?
61HG名無しさん:02/05/28 00:30 ID:c5QeYtBR
く・・熊谷 徹タン復帰キボン・・・。と言ってみる。
あの人、今フリージャーナリストやってるらしいね。

















今にして思えば、熊谷さんを叩きだした奴等が、「最近の模型シーンは駄目で云々」
だの「ガンプラに汚染された」だの「モデラーのレベルが・・・」とか言ってるんだもんな。
馬鹿じゃねぇの?
62HG名無しさん:02/05/28 01:49 ID:blW5so9Z
たたき出したの?
63HG名無しさん:02/05/28 02:07 ID:hEDSltal
たたき出したの??
64相変わらずの野原叩き(ワラ:02/05/28 03:14 ID:TRbVe7cs
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/db3/crosword/misc/2002-12.html

羽布ものがたり 

『グリーンアローの零戦』の79ページに「零戦の羽布張りの表面塗布仕上げ」というごく簡単なカット(断面図1枚のみ)が載っている。
これがけっこう面白いんだ。

それによると、羽布の上に「クリアー・赤色錆止め・灰色・銀色・濃緑黒色」の順で塗ったということが分かる。
クリアーは、ここでは(ワニス)って書いてあるけど(それにしてもこの著者はワニスが好きだなあ)、
たぶんこれはドープだろう。羽布の強度を上げ、湿気を避け、表面を平滑化させる(つまり羽布の目どめ)ためのものだ。
1900年代初頭から第一次大戦ごろまで、飛行機の羽布張り部は多くの場合このドープ仕上げだけだったんだ。

次の赤色錆止めは何のために塗ったんだろう。羽布は錆びないよね。最終層を塗装した時に金属部とトーンが違っちゃうのを避けようという意識があったのかなあ。
こんな下層なんて何色だって、上に3層も4層もかけるんだから関係ないはずけどね。

次の灰色は、プライマー(サーフェイサー)の灰色なのか、純粋の塗料の灰色なのか判然としない。まあ、サういうサンプルがあって、
正確・精密な分析システムがあれば、プライマーなのか塗料なのかは白黒がつくと思うけどね。僕の推測では、実態はプライマーだったんじゃないかと思うんだけど。
図で見ると結構厚塗りしてるしね。五つの層の中ではいちばん厚いんだ。

次の層が銀色。これは羽布の目処めには最適なもので、塗料粒子(実はアルミの粉だろう)が、繊維の谷間に入り込んで平滑化に役立つし、
それに銀色の塗料層というのは紫外線(UV )をカットするから、羽布を長持ちさせることにも一役買うことになる。
その上、銀色だから当然、塗装前の翼本体の色の無塗装銀とも違和感がなくなるわけだ。

その上に濃緑黒色を塗っているってことは、大戦後半の資料によるものだということが分かる。濃緑黒色の上からワニスを塗っている、
なんてことはないってことは言うまでもないだろう。

だけど、戦争末期に至るまで、こんなに何層もきちんと塗っていたとはとても考えられない。建て前と本音は違うんだな。

僕の知り合いが、零戦の補助翼の下面の羽布の一部を持っているんだけど、羽布の上にすぐ灰緑色が塗ってあるんだよ。
65HG名無しさん:02/05/28 06:57 ID:O4gXassQ
いいねぇ、このスレ。
此処だけこの板の中で、昭和に取り残されている感じ?
66HG名無しさん:02/05/28 08:06 ID:Z2ne4uh3
ここに出てくる名前で現在でもMA誌でみかけるのは
おおくらとしお氏と衣島尚一氏くらいかな?
最近MA誌たまに立ち読みする位で全然買ってないからよくわかんないんだけど・・・
67HG名無しさん:02/05/28 08:48 ID:pthqBcgT
>54
>安東亜人さん。

何か抜けてない?、思い違いだったらスマソ
68HG名無しさん:02/05/28 10:12 ID:U0S0wuSk
教えて偉い人

野中寿雄氏 = 水島弘二氏 というのは本当ですか?

69HG名無しさん:02/05/28 13:14 ID:4bG1DNVO
>>67
安藤亜“音”人だよ。
安藤亜音人(あんとあねっと)さ。
70HG名無しさん:02/05/28 14:53 ID:Da6lnBZN
>>64
飛行機詳しくないし、単なる好奇心持ちの厨房だけど
錆止めとプライマーって同じじゃあないの?
スレ違いスマソン
7167:02/05/28 16:01 ID:pthqBcgT
>69
thanks。HJの塗装記事は参考になったYo
72HG名無しさん:02/05/28 19:41 ID:u1/1ESHX
水島弘二さんは一時HJの編集長をしていた岡崎さんの
若い頃のPNです。1976年頃のHJを見ると野中氏と水島氏
が一緒の号で書いていますョ
7368:02/05/28 20:57 ID:2YAKx7bf
>水島弘二さんは一時HJの編集長をしていた岡崎さんの若い頃のPNです。

それは知っているんですよ。水島さんが岡崎さん(鬼編)ということは。岡崎
さんがHJ飛び出てレプリカ作ったという話を聞いたので 野中氏 = 水島氏
= 岡崎氏 なのかと思ったわけです。

しかし懐かしい。
74HG名無しさん:02/05/28 22:59 ID:+ym/1Vwl
マターリと行こう。
このスレにはそれがお似合いだ。
75HG名無しさん:02/05/28 23:51 ID:RbxSRaSz
このスレをより良く理解するために、MA誌1978年12月号を読んでみよう。

特集「ライター競演!私の選んだベストキット-MAの人気ライター後藤、黒須、
内藤、衣島、野中各氏に、それぞれの専門分野における推奨に価するキットをひとつ
選んで頂き・・・」ライターの自己紹介、写真もあるぞ!

マチの古本屋かレオナルドで見っけたら即効ゲットだ。どうせツンドクしかない洋書
資料を買うより、よっぽど人生のためになる(カモ)よ。
76HG名無しさん:02/05/29 04:07 ID:zvOb7GoP
寝る前age
77HG名無しさん:02/05/29 07:05 ID:jizeqZxI
>>75
おお!
そんな特集あったな。
んで、後藤のベストキットは、へタレリのT号指揮戦車だったっけ?
78HG名無しさん:02/05/29 08:44 ID:HKx2pVbV
>>75
黒須氏は二式水戦、野中氏はF-100だったかな?
内藤、衣島両氏はなんだったっけ?
79HG名無しさん:02/05/29 20:12 ID:zvOb7GoP
俺はリアル厨房(いや、消防かな?)の頃からAFV一本なんだが、MAもHJも
第一次MMブームの頃は扱いがほとんどなかった記憶がある。それでもHJの方は
まだしもマシで、伝説のカンプのバルジ連作ジオラマの特集とかやってくれてたの
は凄く嬉しかった。
(それが進路を決定付けた、ってのがほんとのことかもしれん)

MAが多少なりともAFVに力をいれはじめたのは76年の一月号(ドイツ自走砲
特集)からだったように思う、それ以前に後藤仁を起用して地ならししてたような
感じであったが。
(資料を知ろうの連載ね、あれってほんとに初期はAFVに特化してたし)
80HG名無しさん:02/05/29 20:21 ID:nKtA/BtM
> MAが多少なりともAFVに力をいれはじめたのは76年の一月号

75年の5月号だかでイギリスの戦車で特集組んでるし、東郷隆さんが
結構記事書いてなかった?

HJは水島弘二さんと大塚康生さんが74年くらいから連載してます。
大塚さんの記事は今でも評価されていないかもしれない。
81HG名無しさん:02/05/29 22:25 ID:ahBxa2le
佐田(後藤)のエレファント、凄いとオモタ。
狩虎、(作者忘れた)小便ちびった。
狩豹、ページ破いてウンコ拭いた。
8275:02/05/29 22:53 ID:mdLscce9
後藤 T号指揮戦車(トミー・イタラエレイ35)
黒須 二式水戦(タミヤ48)
内藤 トヨタセリカ1600GT(バンダイ20)
衣島 駆逐艦陽炎(ニチモ200)
野中 F-100Dスーパーセイバー(ハセガワ72)

イタラエレイという表記が泣かせるね。
その他、各ライターが10アイテムくらいの推奨キットを書いている。
小遣いもらって、これらを買い捲ったものですわ。
83HG名無しさん:02/05/29 23:00 ID:nKtA/BtM
MAで一番印象的なのは川口敬太郎氏のIV号E/Fですわ。1979/6月号。
当時にしてキャタピラをFRPで作っちゃいました。砲塔作り替えました。
ハッチ全部動きます、ってやつです。あと上田暁さんのIV凸とか。

> 狩虎、(作者忘れた)小便ちびった。
さいきのぼーのやつ?
84HG名無しさん:02/05/30 00:28 ID:Kx6HLJW/
MAで酷かった記事(というかライター)

猫愚者(パンター特集)
氷室万吉(イタレリ48RF-4E)
深井紫(エッシー48トーネード)

あと後藤仁は現用機は詳しいけど、大戦機はいい加減な記事しか書かないのでダメ。
ドジオちゃんはモノ72B-36の動力銃塔を作りきれなかったのがイタかったなぁ。
85HG名無しさん:02/05/30 00:37 ID:IecrJfZt
>猫愚者(パンター特集)

FFGか。懐かしい。小田原合宿。
86HG名無しさん:02/05/30 07:32 ID:XsKUFcSx
>>81
「特集・ドイツの自走砲」の一発目。
あの号は今ももってるけれど、あれはすごかった。
象にはある種の充実感があったし、ひょっとしてヤクタイは車体延長をやった最初の作例だったのでは?
「ドイツの自走砲」は三回やってたと記憶してるけど、どれも読み応えのある記事でしたな。
87HG名無しさん:02/05/30 08:22 ID:TZlYAj9C
>>83
上田暁氏、懐かしー!
MAじゃなかった(と思う)けど作品(sdkfz251/10)を見てビビったなぁ
クラッペやらPAKの防盾やらが可動になってたなぁ・・・今も活動しておられるのかな?

>>84
「深井紫」って他のライターさんの別PNじゃなかったですか?誰だったか・・・

しかしこのスレ、平均年齢高いなぁ
88HG名無しさん:02/05/30 10:17 ID:6SG+xl10
>> 87
上田 暁氏は豊中市で歯医者さんを開業中。
毎年東京の大激作展には作品を持参されておられます。
今は複葉機などが主体のようなのですが、以前はAFVもやられていたとは知りませんでした。
まさか別人ではないでしょうね?
89HG名無しさん:02/05/30 10:54 ID:xnC1yvtT
>>79
残念だったね、HJの第一次MMブーム盛り上がりは75年だよ。
90HG名無しさん:02/05/30 11:14 ID:1J6RQQE0
>>88
モデラーで腕のいいヤシって、歯医者と歯科技工士の占める割合が多すぎる
気がするんですが?(W

削ったり、盛ったりするヤシには天職って事なのかなぁ?
91HG名無しさん:02/05/30 12:12 ID:LUFgaI1D
>>90
工具とか素材とか流用きくからじゃない?
JAMESの笹川さんも歯医者だしねぇ。
歯の治療にいくと「あ、これは使えるかも?」とか思わん?(笑)
92HG名無しさん:02/05/30 12:16 ID:LUFgaI1D
>>89
とあるHPで調べたら、あんたの言うとおりだった、スマソ。
1975年のタミヤのMM発売数は約30アイテム(月平均2個以上!)
翌1976年の9月に日本陸軍歩兵セットが出て、10月はアイテム数0だった。
つーことは約1年半ってことか・・・>ブーム
93HG名無しさん:02/05/30 12:19 ID:q20wTDYi
>>90
初期のガレキは歯科用レジン(ポリエステル)だった事を思い出す。
94HG名無しさん:02/05/30 12:27 ID:XsKUFcSx
>>87
上田氏の記事はタミヤニュースに載ったものでは?
たしかサークルの紹介とお宅訪問の記事で二回登場してたはず。
サークル紹介の記事では「上田ハンス野郎」と紹介されてましたっけ?
お宅訪問ではホルヒにFlak43(スクラッチ)を乗せたやつ、251/10と251/21を
乗せてたと思いますが。もちろんすべて驚異のフル可動だったはずです!
95HG名無しさん:02/05/30 17:43 ID:TFsnCSWl
>>73
>岡崎さんがHJ飛び出てレプリカ作ったという話を聞いたので
岡崎(鬼編)さんはレプリカ創刊には関係ありません。
MG創刊の時に退社してMG編集長になるという噂がありましたが、ずっとHJに
留まられていました。
その後、同社のアームズマガジンとかいう鉄砲雑誌の編集長をやられていて、
近年、退職されたと聞いています。
9673:02/05/30 20:01 ID:eLpI5OH+
>岡崎(鬼編)さんはレプリカ創刊には関係ありません。
そうでしたか。今まで誤解していました。有難うございます。

>サークル紹介の記事では「上田ハンス野郎」
タンケッテでしたっけ?
97HG名無しさん:02/05/30 20:31 ID:UxemoqGp
懐かしくなって古いHJを見ていたら、8dハーフの上で
変な格好をしているフィギュアを発見。
どう見ても婦女暴行をしているように見えるのだが、
1976年8月号ね。
9887:02/05/30 22:05 ID:l61JnACL
>>88
空モデラーになっておられましたか。おそらく同一人物なんでしょうね。

>>94
そうか、タミヤニュースでしたか。あれは衝撃的だったなー。
そーいえば今日本屋で「タミヤニュースの世界」って本を立ち読みしたけど
色んな懐かしい名前が・・・呉光雄氏、十川俊一郎氏、森真一氏・・・
99HG名無しさん:02/05/30 23:12 ID:6SG+xl10
後藤 仁氏はしばらく前にお風呂場で転倒して、頸椎を損傷してしばらく
休んでおられましたが、お元気になられたのでしょうか。
日本人離れした風貌と豪快なしゃべりはどこでも目立ちますね。
がんばって頂きたいです。
100100:02/05/31 07:30 ID:DcASz0Le
100げと!
101HG名無しさん:02/05/31 10:22 ID:q8gxK4Ui
>>97
あれはうんざりした。
小難しいこと書くライターさんの作例だったと覚える
102HG名無しさん:02/05/31 14:27 ID:tvZA3rIL
しかし、地味に伸びてるね、このスレ。
103HG名無しさん:02/05/31 19:57 ID:M8Y0vVNL
私が最初に意識した「ライター」は飯沼一雄氏だった。
受けも狙わず黙々と仕事してるって感じだったな。

飯沼氏のMA増刊「メッサーシュミットBf109B〜F」は立派な資料だった。
G以降の続刊も楽しみにしていたんだけどなぁ...
104HG名無しさん:02/06/01 06:26 ID:TcZ8dT3N
HJの1975年4月号を見つけたよ。
ライターのラインナップがすごい。
柄沢英一郎/大塚康生/野中寿雄/中田正治/井出隆弥/
鈴木幸雄/水島弘二/三木恒太郎(森恒英)/山形欣也
昔のHJってバリバリのスケール誌じゃん。
105HG名無しさん:02/06/01 07:14 ID:2kPJoOF+
>>104
HJ変貌の元凶は岩瀬のザク・・・・
106HG名無しさん:02/06/01 08:41 ID:ccVeh2kh
HJ変貌の元凶は民也との大ゲンカ・・・・
107HG名無しさん:02/06/01 08:58 ID:sUYs/c1i
>>105-106
まぁまぁ。その辺の話題になるとスレが荒れそうだし、マターリいきましょうよココは。

大塚康生氏の「ジープ!ジープ!ジープ!」(名前違ってたらスマソ)は勉強になりましたなぁ。
たしかタミヤニュースでもウイリスMBの改造を連載してましたよね。
厨房の頃、必死になってラジエターグリル改造してギロチンワイヤーカッター作ってた
いい思い出があるなぁ。
108HG名無しさん:02/06/01 10:17 ID:FEiPTj7t

柴田千尋さんて居ましたけど突然消えたでしょ?
どうなったの?
109HG名無しさん:02/06/01 11:03 ID:EvBoikou
柴田千尋=後藤仁さんです。
HJのクマゴロウが当時マニアは嫌いだとかいって
大人のモデラーばかり集めていたので、PNで書いていた
と聞いたことがあります。
110金子辰也の羊ジオラマ:02/06/01 22:40 ID:0Fyq3tEi
>>105,106
詳細、激しく希望します。
岩瀬氏のフルスク・ザクはリアルタイムで
奥付の1色刷りページに掲載されてたのは
知っているが。

>>107
私は決して荒らしません。
だから、教えて下さい。
111HG名無しさん:02/06/01 23:41 ID:TcZ8dT3N
>>107
畳屋とのケンカはHJの本体のポストホビーと親分筋の朝日通商が
扱っていたハンブロールのエナメル塗料の分野に畳屋がエナメル塗料で
参入したことに端を発しているはず。
あの時代のHJとMAの広告を見比べるとうっすらと解ってくるョ
112ニチモの48隼T型が表紙:02/06/01 23:49 ID:0Fyq3tEi
>>111
謝々。70年代後半〜80年代前半BNを読み返してみます。
113HG名無しさん:02/06/02 14:41 ID:t0xhwhBu
そういえば、MAってタミヤに公式に謝罪したことあったよね?
T34の記事でさ。本来連載予定だったのが、ライターがあぼ〜んされて、
翌月には誌面に謝罪文載せてたよね、謹告とかって。

「考証がインチキ」とか「モーターライズとの共有化はやめるべき」程度で
なんでそんなにタミヤの逆鱗に触れたのか、すごく不思議。
謝罪記事が出たのは1975年の3月号ね。その後IV号戦車が出た時は「寸法が
デタラメなダメダメキット」って記事が流布されたのに、なんでだろうね?

その謝罪対象になった記事で「考証がインチキ」呼ばわりされたキットって
設計者が全部同一というのは、あまり知られていない事実(笑)
(ちなみに、IV号戦車の設計者も同じです・・・)
114HG名無しさん:02/06/02 18:28 ID:zHiBiZJw
MAの黒須のエッシー批判も問題になったな。
115HG名無しさん:02/06/02 19:15 ID:YGn5GtqV
>「考証がインチキ」とか「モーターライズとの共有化はやめるべき」程度

HJでタンケッテのメンバーがM3グラントを「徹底工作」と称して車体から
砲塔から切り刻んだ。イメージ優先で角度とか寸法とかデタラメだから。
そしたらオンダワラは大激怒。HJにわび状が出た。

デタラメはデタラメなのよね。
116HG名無しさん:02/06/02 21:06 ID:t0xhwhBu
>>115
その記事って結局完結しなかったんじゃなかった?
それも横槍が原因か?
117HG名無しさん:02/06/02 22:05 ID:/aYqXrOq
HJでヒゲの怪人も、M4A3E2の砲塔の欠点を、なにげにケナシテいたぞ!
118HG名無しさん:02/06/03 05:21 ID:zdUAWFKw
そいや航空情報誌のプラモ紹介コーナーで、佐田晶氏が零戦32型の記事を書いたら、
やはりタミヤニュースでネチネチと嫌み記事を掲載。
キレた佐田氏がモノ48F-105Gの記事を休載して、本誌で反論してましたなぁ。
スレ違いスマソ
119HG名無しさん:02/06/03 09:54 ID:twpYflmw
>その記事って結局完結しなかったんじゃなかった?
抹殺されました

>それも横槍が原因か?
そりゃそうでしょう

>HJでヒゲの怪人も、M4A3E2の砲塔の欠点を、なにげにケナシテいたぞ!
小澤さん、懐かしいですね。ジャンボと言えば斎木のぶおもポリパテ
盛り捲ってたでしょ?
120HG名無しさん:02/06/03 10:41 ID:bqxTtbmG
>>115
そのグラント作ったのが>>88の上田暁氏で、
民やニュース誌上で、上田市とタミヤが互いの見解を
披露したんじゃなかったっけか。
HJに謝罪が乗るほどもめたとは知らなかった
121HG名無しさん:02/06/03 10:51 ID:twpYflmw
> HJに謝罪が乗るほどもめたとは知らなかった

HJが蔵の中なので号数書けないけど出たよ。
で、当の上田氏は(名前伏せてたのに)その後IV号を切り刻んでA型から
J型まで開陳したりした。あれは壮観だったし自分も三枚下ろしを真似
たりした。
122HG名無しさん:02/06/03 12:40 ID:ibTApvmq
ちょっとスレからはずれるけど、そういう「批判を許さない」姿勢ってのは
かなり問題あるよなぁ・・・。
思うに、タミヤマンセーな取り巻き多すぎねーか?
(誰とはいわねーけどさ)
123HG名無しさん:02/06/03 21:41 ID:tjJhiHzC
T62砲塔事件ってどうよ?
124HG名無しさん:02/06/03 22:53 ID:ibTApvmq
なんかあったっけ?
あれも「パテ饅頭」と称して完全に形状変更してたような。
スレがだんだん「タミヤへたれキット列伝」と化してきてると思われ。
125HG名無しさん:02/06/03 23:54 ID:A6Z0mTL4
> T62砲塔事件ってどうよ?

あー、フルンツベルクの...高橋さん?
126HG名無しさん:02/06/04 07:37 ID:n+ea4z0G
うる覚えだが、「沈黙の砲塔」とか挑発的な記事書いたHJ誌に
オンダ藁が激怒して広告引き上げるに至った事件だっけ。
HJ手元に無いし、詳細は怪しいけど。
127HG名無しさん:02/06/04 15:22 ID:Qc1cC+wE
T-34事件は?
128HG名無しさん:02/06/05 00:21 ID:cSPpkE0/
タミヤの場合はバグではなくて仕様なので気にせんといてください。
129HG名無しさん:02/06/05 01:43 ID:ia3NMojr
口止め料代わりに広告を出して模型誌を威圧するのも「民屋模型の仕事」
130HG名無しさん:02/06/05 20:14 ID:CsWY/ctu
スレからはずれるが、そんなタミヤマンセーな信者の方々は「うざい」という
ことでよろしいか?

「懷かしモデラー」ってば、MAの鈴木幸雄さんって、あの人本職はなんだった
の? 図面も描けたようだし?
131HG名無しさん:02/06/05 22:16 ID:fuEq6uYl
>>126
その記事について田宮は訂正と謝罪を求めたけど、当時のHJ編集長が突っぱねたとの話。
星印ブランドを維持するのって大変だねぇ(w
132HG名無しさん:02/06/05 22:21 ID:ETIUAwEK
田宮嫌い必死だな
133HG名無しさん:02/06/05 22:58 ID:Vh3NQuDQ
おまえら、なにも知らないなあ!
HJとタミヤが別れたワケは、佐藤サル社長が代々木のポストホビーで
記事用に送ってきた新製品のテストショット売っちまったからだよ。
134HG名無しさん:02/06/06 08:14 ID:dSyfyLNR
えっ、怪文書流布の件じゃなかったけ?
135HG名無しさん:02/06/06 16:02 ID:eSeYaHbn
なんか、この辺のハナシを誰かまとめて本にしてくれたら面白そう。
136HG名無しさん:02/06/06 17:47 ID:1km4jDCW
「ホビージャパンの仕事」ね。
あと、「潰瘍堂の仕事」も面白そう(藁
137HG名無しさん:02/06/07 14:27 ID:S8lUxH0e
>>133
(モデラーの)世間的にはそういうことになってるけど、それ
は誤解。
たかがテストショット売った程度の話じゃなくて、もっと大規
模なことやったから民也が怒ったんだよ。旧・タTムマヌター
系の模型店のオヤジ連中なら、喜んで話してくれるよ。

>>134
138HG名無しさん:02/06/08 01:36 ID:MCw4HTW0
なんかとっても勉強になったよ。
どうしてモケイ誌の田宮の紹介記事の場合だけ
「完璧!」「リサーチが反映された傑作!」の文句ばかりが
踊ってるのかとずっと疑問だった。
田宮のキットだけ特別待遇なんだね。
139HG名無しさん:02/06/08 11:15 ID:8chEZoUa
>>138
「タミヤ模型の仕事」には恫喝も含まれていると(笑)
まぁ、広告主は強いってことだよ。
専門誌に社長と設計担当者のインタビューが出るってこと自体が基本的に
「ヨイショ記事」だってのを物語っていると思われ。
140HG名無しさん:02/06/08 12:57 ID:i/GVuTY7
>>139
あんたひねくれてるな
141HG名無しさん:02/06/09 02:02 ID:4KvAc2wq
>>139
つか、宣伝だと思う。
そして140はチラシに金を払ってくれ(w
ミーティアとV-1のセットなんて両方ともスカクソキットでもう。。
後藤某や野中某の元気が良ければ、タミヤの最近のクソキットも素性が
明かされたであろうというのに、、ウワアアアン
142HG名無しさん:02/06/09 04:14 ID:D/HF/aq5
民家相変わらずデフォしてるし(藁
デフォがバレると売上が落ちると知っている癖に
社長の好みでデフォしている神経がわからん
結局、「買ってください」では無くて「売ってやる」
のアフォ会社なのか......
143HG名無しさん:02/06/09 13:12 ID:j6x1j9GC
ヘマやっても雪印みたいに批判されることがないってのはいい立場だね>星印
144HG名無しさん:02/06/09 13:45 ID:GGiNFxZY
弟の督夫さんの奥さんて、宝飾デザイナーで早逝された千穂さん
だったのですね。主人から聞きました。
145HG名無しさん:02/06/10 21:16 ID:ilrY94f9
>>143
口に入れるもんじゃないからな…
146HG名無しさん:02/06/11 00:55 ID:8Unkbar8
たみはどうでもいーからモデラーの話聞きたいんだよな俺は。
147ほらぶろわーず:02/06/11 13:45 ID:ghdq+iEk
どなたかモデラー集団「ほらぶろわーず」ってご存じですか。
東郷隆さんと関わりがあったようなのですが、メンバーも
活動内容もよくわかりません。よろしくお願いします。
148HG名無しさん:02/06/11 17:11 ID:B+oLIFsd
東郷さんって元カンプグルッペジーベンでしょ?
1/35の大砲とかスクラッチしてた。
ホラ吹きは飛行機じゃなかった?
149HG名無しさん:02/06/11 19:08 ID:f+aFsLKU
>>147
ホラ吹きは基本的にPPC入選者の集団。
定吉の東郷さんは元KG7のMAライター。
150HG名無しさん:02/06/12 00:48 ID:u52odkNi
>>147
ホラブロ・メンバーと作品にお目にかかりたければ、秋に行われる「大激作展」へ直行しる!
151?s???g:02/06/12 10:29 ID:wCf3EDXH
東郷隆で検索したら「直木賞候補...」とか引っかかったんですけど、
これ、同一人物?
152HG名無しさん:02/06/12 10:50 ID:S/y0gnhb
そうだよん
153HG名無しさん:02/06/12 20:17 ID:6RTbIw8b
模型誌から足を洗った後(なのかな?)小説家に転進、伝説の
「定吉七番」シリーズを上梓。その流れから歴史小説に転進し
たのではなかったっけか?
154HG名無しさん:02/06/12 21:52 ID:wCf3EDXH
ふうん。知りませんですた。
155HG名無しさん:02/06/13 01:18 ID:crTCZZRf
今、地元の図書館の検索で調べたら20冊ぐらい出てきた。
まったく模型は関係無さそうなジェダイものタイトルだなー。
156HG名無しさん:02/06/13 10:41 ID:gjdo/4Va
つうか、人生の中で
たまたま模型をやってる時期があった
という感じの方のようですよ
157HG名無しさん:02/06/13 11:08 ID:jxOrtudW
>>156
東郷さんがモデラーの時期って、編集されてた
頃と同じなんでしょうか?
確か大昔、○ンバットマガジンかなにかの
編集をされてた筈!?
人違いならスマソ
158HG名無しさん:02/06/13 12:11 ID:k5nrzPaZ
>>157
編集者になる遥か以前からモデラー。
むしろ社会人になったので作数が減ったという感じ。
現役当時も寡作だったけど…。
確かに元コソバットマガジソの編集やってました。
当時、ソ連の新型銃だったAKS−74を探しに紛争中のアフガニスタン
まで行ったルポ、「戦場は僕らのオモチャ箱」という本が唯一、ミリタ
リーモデラー的な臭いがする本です。

159HG名無しさん:02/06/13 19:52 ID:k5nrzPaZ
著者・東郷隆(とうごう・りゅう)
1951年(昭和26年)12月16日になぜか生
誕。横浜でどうにか育った。かなり長期間国学
院大学で勉強苦学の末、同大学漫画研究会
をメデタク卒業。在学中はヤクザ(左翼変態
過激派学生サン)であったにもかかわらず同大
学の文学部博物館学助手に、なにかの手違い
で成り上がる。その後メッキがはげて丸谷才一
風に退職(ちなみにこの先生は同大学の漫研
顧問だったことがある)。学生時代からやって
いた軍事研究の知識を売り物にして、「コンバ
ット・マガジン」編集部へ。「戦争記事書くなら
本物見なくっちゃウソ」との福音を得てアフガ
ニスタンへ。帰国後カルチャーショックで突如
自閉症児となる。以後イラン・イラク・アメリカ
等を点々。昭和57年に至りやっと社会的に復
活なる。現在「若手変態軍事評論家」兼「ドメ
スチック指向ライター」として生きる決心を固
めている。なお、東郷隆という強そーな名はペ
ンネームではない。

以上、「戦場は僕らのオモチャ箱」著者紹介より。
定吉シリーズはこの後ね。
160HG名無しさん:02/06/14 04:44 ID:ypqTSsBa
敵前大回頭?
161HG名無しさん:02/06/17 09:23 ID:3pIi7R/B
age
162HG名無しさん:02/06/17 23:50 ID:oUSPRbTr
今出てるAMに東郷さん写真載ってるよ。甲冑付けてる。
吉祥寺怪人さんって何者?
163HG名無しさん:02/06/20 10:19 ID:9IL+wPXY
>>162
ただの変人
164HG名無しさん:02/06/20 10:44 ID:fghzO2eS
そのまんま怪人
165HG名無しさん:02/06/20 12:37 ID:NcAGlDol
HJでライターやってたそうだよ>吉祥寺怪人
Sd.kfz250Neuの改造記事書いたってAMで言ってたよ。
「寸法間違ってたんですよね、あれ」
ってそのまま作っちゃった俺は逝ってよしですか?
(結局完成しなかったけどさ)
166HG名無しさん:02/06/21 08:27 ID:R0QRBW7C
age
167HG名無しさん:02/06/22 14:10 ID:juEMdpPw
スレチガイ&ガイシュツだったらすまん。
黒須吉人(こういう字?)ってなんで消されたか誰か内部事情暴露キボンヌ
168HG名無しさん:02/06/23 00:18 ID:o8st26Ap
奴さんのサイトの膨大な粘着文章の量を見れば自ずと分かるよ。
169HG名無しさん:02/06/24 15:11 ID:ocGS3i5n
>>167
1:自分のHPで差別的な文章を書いたこと
2:「ヤ久ザを差し向けるぞ、ゴルァ」と暴力団とつきあいのあることを
  臭わせる恫喝的文章書いたこと
170HG名無しさん:02/06/25 02:20 ID:sZGcof0W
171HG名無しさん:02/06/25 09:45 ID:FWiyLNGO
>169
差別的発言てのは片手がどうのじゃなかったでしたっけ?

2:えっ!マジっすか?もちっと具体的にソースまたは内容教えてほしいです。
172HG名無しさん:02/06/25 18:16 ID:xSiLUkwH
M-cats 07
伝説のモデラー、小坂勝巳氏・池田祐光氏の作品が復活!!


期待大
173逝ってよし!:02/06/25 20:26 ID:OlVJRaD3
定吉シリーズか、懐かしいね。
NATTOだっけ?納豆嫌いの関西人を・・・・・ってヤツ。
実家にあるはずだけど、再読はしないだろうな。

このスレの平均年齢って、物凄く高くないか?
174HG名無しさん:02/06/26 13:20 ID:Aq4hL2WG
>>173
スレタイにあがってるモデラーの名前見てクリックするんだから、
そりゃ年齢層高いでしょ(w
175HG名無しさん:02/06/27 08:39 ID:t03oGjFN
>>171
空モデルといえばcrosってどう?
htpp://mentai.2ch.net/mokei/kako/977/977961843.html
クロスが中国製プラモを酷評!国際問題に発展か?(dat落ち)
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/993443263/
差別発言とは、Яさんがらみで「を友達のЯさんは四本指なのに模型作りがうまい」
と言う内容ナリ。
後の黒須情報キヴォ―ン。
176HG名無しさん:02/06/27 14:29 ID:ih99c3ty
レオ鳴門で聞いて来い
177HG名無しさん:02/06/27 22:58 ID:i/Mg6QSV
>>175
「四つ足なのに模型作りがうまい」だったら問答無用で即あぼーんだったろうな(w
178HG名無しさん:02/06/28 06:24 ID:HZ8cHdHG
MAZDAが追いついてきた!
179HG名無しさん:02/07/03 08:45 ID:YFdgZi7c
アゲパン
180HG名無しさん:02/07/07 07:18 ID:ptNbNx84
ドロドロの人間関係にage
181HG名無しさん:02/07/11 00:09 ID:CM4ITbVp
そーいえば、先週アフターバーナーセールに行ったんですよ、初めて。
そこで生黒須をハケーン。
もっとキモイ人を想像してたんだけど、(あの写真しか見たこと無いから)
以外とフツーのオジサンですた。
182HG名無しさん:02/07/16 07:58 ID:8qff+TTP
ところで、世界の艦船などで写真を発表されている「飯沼一雄」氏って
昔モデルアートでメッサーシュミットや戦車の解説をされていた方と
同一人物?もしそうだとしたらずいぶんな転身ぶりですね。
183定吉は懐かしいなあ:02/07/17 02:05 ID:h3+dTVNQ
東郷隆って「褐色の装甲(ヘルガ)」っていう戦車ものも書いてるよね(続編もあり)。
とことん貧乏なアフリカ辺境での一台の戦車を巡っての戦いだけど、
(戦車での戦い、でないところもミソ)
あまり有名ではないのかな?このスレなら読んでる人多そうだと思うんだけど。
リアルで面白かったけどかなり陰鬱な話だったように思ふ。
(表紙イラストは佐藤道明氏)
その後、ゲーム会社の光栄がらみで信長のif物を書いて、その流れで
一気に本格歴史小説に移行したと思いまふ。
(最近の著作を読もう読もうと思ってるけど、地方の本屋には置いてないので
結局読んでません)
184HG名無しさん:02/07/21 09:10 ID:7UmXKShp


後藤さん

ティーガー2を、「ケーニクス ティーガー」と呼ぶのはヤメレ。

185HG名無しさん:02/07/21 15:21 ID:ZMjLWVd2
「バルカン クロイツ」モナー
186HG名無しさん:02/07/30 13:37 ID:NxxbRBRv
age
187HG名無しさん:02/08/12 00:17 ID:qXEWs8/Q
>184
以前あそこの編集の人に聞いたけど、
あれはPANZERの編集長の木村って
ひとの方針なんだってさ

後藤氏は他の本では変えてるだろ。
188HG名無しさん:02/08/12 22:32 ID:wn0cbeC2
後藤たん、ハァハァ。
189HG名無しさん:02/08/22 16:19 ID:dJzs4Vob
黒酢って腹がポコっとでたおっさんでしょ。
小声でいつもぶつぶつ話してる充分キモいひとでしたが何か?
190HG名無しさん:02/09/16 07:05 ID:7pl01v01
随分下になったのね。って揚げてみる。
191HG名無しさん
移転あげ