模型イベント総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
立体造形物系イベントについて語るスレッドです
関連スレは>>2
2HG名無しさん:02/03/26 22:41 ID:hSpckkcS
(・∀・)クスクス     おまえは来るな!!
 C3    . \____ _______/
(・∀・)クスクス        ∨
.WHF     ___.∧ ∧          / ̄ ̄ ̄
(・∀・)バーカ  ___( ゚Д゚)⊃);; ゚Д゚)ノ < ハベッ!
.jパ     __ くつ 厂   ワンフェス  . \___
(・∀・)シネ。  _〜’ _/     ハ              ( -_-)
.EXP     _⊂∪                       (∩∩)クリカニ

前スレ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/999653909/l50
WF
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1012919128/l50
クリカニ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/993653392/l50
3HG名無しさん:02/03/26 22:56 ID:GdJ1D+21
ところで今週末は福岡なんですが、
WHF福岡の雰囲気とか規模とかはどうなんでしょう?
今回はちょっと無理なんですが、
次があったらちょっと参加してみたいかと思ってるのですが。
4HG名無しさん:02/03/26 23:01 ID:U+nO50jM
>>1
新レス、タソガレ〜
神戸WHFは結局、1/144電泥と、給料日前で、実弾数0発状態・・・・・・・・・・(ワラ)
もう少し、計画的な生活を歩め……………………オレ
5HG名無しさん:02/03/26 23:02 ID:PTCIiHlW
横浜、神戸と連続でこけ気味だから心配だねぇ。
6HG名無しさん:02/03/26 23:11 ID:CmnJ/CpT
短期間に集中しすぎ。
もっと考えろよな。
7HG名無しさん:02/03/27 10:43 ID:dUnLq91J
8〜9月にWHF有明ってやらないのかな?
WFが抽選制になった事で結構需要が出てくるんじゃないかと思うんだが。
8HG名無しさん:02/03/29 15:01 ID:gnBRhAF0
なんか地味なスレタイに戻っちゃったんで見つけ難いんですが(´д`;
9HG名無しさん:02/03/29 19:57 ID:HN6CF1dB
>>8
同意見です。
10HG名無しさん:02/03/29 23:25 ID:D4BTalYF
明後日はWHF博多なのに
全然このスレ利用されてないな
11十八番:02/03/29 23:48 ID:alEnpTdZ
去年行った時の雰囲気からして、
あんまり盛り上がりそうにないなぁ。>WHF博多

『エロ禁止!』とか聞いたけど、
それじゃ転売中古屋ぐらいしかいないんじゃ?
12HG名無しさん:02/03/31 12:05 ID:SRo6W6sR
age
13HG名無しさん:02/03/31 12:19 ID:OjeHEZgR
>>11
確かに。
14 :02/03/31 15:12 ID:LbHtSBaY
WHF博多から帰宅。
11時半ごろ入って、滞在時間30分(w
初めてこういう模型イベントに行ったけど、裸フィギュアばっかりなんだね。
15HG名無しさん:02/03/31 16:38 ID:uzDGs+Do
スゲー寂しいイベントだったそうな。>WHF
福岡では次回はなさそうだ。

エロ人形だけじゃねぇ・・・・・
16HG名無しさん:02/03/31 19:37 ID:J9s6D0Tq
エロふぃぎゃー販売イベントかよ
造形も糞もあったもんじゃねえな(藁
有明も似たような展開かねえ
1773:02/03/31 23:37 ID:LyHZ1GIM
そんなもんだろ、博多じゃ。
18HG名無しさん:02/04/01 01:20 ID:W0RDukHM
行った人の書きこみは1か。さみしいな。
野郎原型師の前でエロフィギュア買うぐらいなら切腹するね。
 ハゲのおっさんと一緒にAV借りに行くぐらいヤダ。
19エロヒギア作家:02/04/01 02:12 ID:ius3Jhr3
やはりエロヒギアは造形作品とは認めてもらえんのですね・・・
20HG名無しさん:02/04/01 02:40 ID:J1RB++qz
裸祭りと書くと九州っぽいな(かなり偏見)
21HG名無しさん:02/04/01 03:58 ID:PRB5e0GF
>19
エロフィギュアを造形作品と認めない気はないけど、普通のフィギュアで十分
じゃんと思うのですが、如何でしょう?

しかし・・・あれだけフィギュアしかないとメカモノ用意してディーラー参加した
くなる。赤字覚悟で来年参加しようするか・・・
22HG名無しさん:02/04/01 04:03 ID:UugbBMO9
オレは戦車で参戦してるで。
はっきりいって、見向きもされないよ。
数人が見てくれるだけ。
23HG名無しさん:02/04/01 10:51 ID:8REWNfzR
>22
小さいジオラマ出してるところか?
24エロヒギア作家:02/04/01 21:13 ID:HYj8UPkn
>21
レス、どうもです
ところでフツーのヒギアとエロヒギアの境界線ってどの辺りなんでしょうね?
B地区が見える見えないでしょうか?
25HG名無しさん:02/04/01 21:28 ID:gN7+YMhb
C3ってディーラーは抽選だったらしいけど落ちた人いる?
WFは会場が規模縮小で抽選だが落ちる程、応募されないだろう。
26HG名無しさん:02/04/02 00:50 ID:EoYZPGhp
>>24

喩えとして不適切かもしれませんが、自由の女神がそうではないように
露出度が境だとも思えないのです。
私としては直でセックスを感じさせるポーズ、表現のものがエロヒギャだと思ってます。
分かり易いところで某補完計画の絵まんまとか、某葉ゲーの“そのシーン”まんま、とか。

ただ、裸Yシャツはエロなのか萌えなのか、微妙だと思っとります(笑)  
27HG名無しさん:02/04/02 00:52 ID:EoYZPGhp
>>25

落選したディーラーは知ってます。
ただ真っ当な「抽選」でだったのかどうか・・・
胡散臭い話も聞いてますから。
28エロヒギア作家:02/04/02 01:18 ID:cASNwK/s
>26
レス、どうもです
なんかイマイチよく分かりかねるのですが、要するに服着てるヒギアでも
観る人が卑猥に感じれば、それはエロヒギアだということでしょうか?
例えば、よくヤフオクにシュピーンされている、綾波のスクール水着姿で
濡れたシャツ着てるやつとか・・・
全然ピント外れな例えだったらスマソ
29HG名無しさん:02/04/02 02:41 ID:Y827nPfA
>>28
俺もそうオモタよ。>透け塗装
でもって、オバダフィギュアは脱いでなくてもエロと断定!
30HG名無しさん:02/04/02 12:23 ID:hLOEe73K
>>25
漏れも知ってるディーラーは通ってたなぁ(実績は浅いけど)
で、どういう胡散臭い話しなん?またデマ?
31HG名無しさん:02/04/02 17:40 ID:cMqm+B4Z
大手?=プロ→落選の構図ってあるのかな?>C3
よって、アマチュアほど当選確率高いとか?
32HG名無しさん:02/04/02 21:16 ID:AfepQaRZ
>>27
ガンダムやっているかどうかが基準じゃないの?
33HG名無しさん:02/04/03 00:49 ID:w/pjWwV2
>>26
それの是非を決める為に版元さんがいます
3426:02/04/03 22:18 ID:KjYSEX+8
>>33

仰る通りですね。
ただ、リーフのように寛容すぎるほどに寛容な版元さんもありますし。

でもって言葉足らずでした。
「自由の女神」→ドラクロワの「民衆を導く自由の女神」
……のつもりだったのですが、NYの自由の女神じゃあ、露出もへったくれもありませんね。
35HG名無しさん:02/04/05 19:50 ID:ZYHujbrW
そーいや
今月末のWHFの版権許諾の返事がかえってこないのですが…
やっぱり相変わらずですか?WHF。
36HG名無しさん:02/04/05 23:21 ID:dfMMQC5k
>35
うちは毎回、最終案内(卓番がわかるやつ)より後に
版権結果の通知が来ます
はっきり言って結果が出てからだと、
複製とか完成品見本なんて間に合いません
37HG名無しさん:02/04/07 17:30 ID:wFgUjpzG
EXPって表記は HobyExpo の方? Expression の方?
3835:02/04/08 22:18 ID:VUhJlPHd
>>36
そうですか。わかりました。
こちとら初参加なもんで…
ここでのカキコみてわかっていたけど
それなりにこっちで返事を当てにせず準備しておいたほうがいいみたいですね(w
でも、そうなると版権料の支払いとかサンプル提出はイベントの後日になるのですか?
39HG名無しさん:02/04/09 00:44 ID:QlUu/q7z
>38
完成品サンプルなんかは、間に合わなければ後日でも受け付けてくれます
版権料とかはイベント当日払い
あとあまりにも連絡がこないようだったら直接電話するのがいいかと
その時にキットに彫り込む版元の刻印とかも教えてくれます
40HG名無しさん:02/04/09 03:17 ID:G5VHkcrl
>39
WHFでもキットに刻印する必要があるの?
そんなのWFだけかと思ってたyp!
41HG名無しさん:02/04/09 15:06 ID:A6Mh7Dn7
>40
WFだけじゃないぞ。
JAF-CON、C3だってある。
面白いのは、イベントによっては、微妙に変わる版元もある。
4240:02/04/09 22:45 ID:PQJa4faA
>41
漏れもJAF-CON・C3に版権モノで出展したことあるけど、キットへの刻印は義務付けられてなかったyp!
パッケやタグにマルC表記だけしとけば良かった筈だyo
43HG名無しさん:02/04/10 01:31 ID:2X1XdAZ8
>42
C3は今年から刻印がいるyo!
版元が増えたから刻印がいるようになったのかも。

1/220スケールのメカ屋だけど、このサイズだと彫り込むの大変なんで
ちょっと思案中。飾り台つけてそこに彫り込めばOKかなぁ…。
44HG名無しさん:02/04/10 07:12 ID:vIsU9Fc/
おいおい・・・
ちゃんと、マニュアルや書類を読んでるか?
45HG名無しさん:02/04/10 22:18 ID:0MWLH3K7
うちにはWHF有明の版権許諾きたよー。
いつもより早いな。
4640:02/04/11 01:40 ID:FTeZJfA8
>43
C3、出展マニュアルの方には刻印の件は記されてなかったけど、申請結果案内書の方には確かにそれらしき事が記されてますナ
指摘されてなきゃ気が付かなかったyo! サンキュッ
4740:02/04/11 23:35 ID:yG6eCLmP
C3の刻印の件、電話で問い合わせたらやっぱ必要なんだってさ
でも、組んだ後に隠れてしまう場所に彫ってもイイし、スペースがなければ刻印だけのプレート造ってキットに同梱するのでも可らしいyo
4843:02/04/12 00:29 ID:uC74ErNj
>47
サンキュ!
プレートで対応することにするyo!
普通につけるだけじゃかっこ悪いから、かっちりと飾るのに使えるような
ベースにしようかな。そんな手間かかるもんじゃないし。
49HG名無しさん:02/04/12 17:21 ID:FyKhWfmC
C3wabの詳細が来たけど
売れ残りの救済じゃないなら
参加する理由はないなぁ。
50HG名無しさん:02/04/12 18:30 ID:zKqopc/7
>49
 たしかに。弱小もいいところなディーラーだから、新たに申請となると迷うよ。版権料もバカにならないし。
 ただ、マイナーアイテムだから全国のファンに販売できるWEB通販は魅力的ではある。
 あとひと月ほど悩むことにするよ(笑)。
51HG名無しさん:02/04/13 03:11 ID:qdxWQ97n
C3web通販、掲載画像のアノ小ささだけは何とかしてほしいyp!
52HG名無しさん:02/04/14 00:11 ID:l1wKVO7g
申請した数の20%まで
創通ものは最大10個まで
申請数25以下の場合は一律5個まで
手数料として20%割増!

なんだかなぁ
5343:02/04/14 00:36 ID:ZPJDVWVp
PREんときは申請数から振り分けってことでイロイロ文句がでてたから今回みたい
なやり方になったんだろうけど、まぁ難しいよね。
どっちかといえば小さいディーラー救済策だった前回から、今回は転売屋対策って
感じ?
とりあえず作る数から少し割り振って参加しようと思ってはいるんだけど。

>>52
20%割り増し+送料で正規品が買えるならいんじゃん?
ディーラーとしては少しでも人の目に触れる機会が増えるのはうれしいし。
もちろん今回のやり方がいいとは言えないけどね。
5449:02/04/14 01:50 ID:ImCBCuK8
まちがえた。
wab>webに、修正(w

>52
創通モノで申請総数が10個以下なら
当日は展示のみで、販売は通販onlyてのも
おもしろいかも(w
55HG名無しさん:02/04/17 01:05 ID:20HQPpmF
ボークスのホームページにドルパ7の情報があがってるね。
GKディーラーの卓数は約90。前回の140弱から比べると随分減ったな。
一週間前に開催するWHFに流れたのか?
56HG名無しさん:02/04/18 03:18 ID:3tg+Zenq
WHF有明6、まだ版権許諾の連絡無し・・・
そろそろ心配になってきた・・・
57HG名無しさん:02/04/18 03:55 ID:TCHbO6ob
つーか、5月5日以降のWHFの予定がHPにないんだけど
どうなってんの
58HG名無しさん:02/04/18 14:23 ID:WPFB/iQS
この間のWHF神戸のガイドブックによると、
7/14  神戸
7/21  横浜
12/15 有明
12/23 神戸 ってなってる。

でも公式HPが更新されてないんで不安
5958:02/04/18 23:34 ID:06/n+929
書いた矢先に更新されてる
しかしTOPページの写真、店の名前がもろに出てるのは宣伝?
60HG名無しさん:02/04/19 00:07 ID:+M91R9JJ
>>56
俺の所にも来てねえ
つーか参加申し込み受け付けの連絡も来てねえや
(そもそも来ないものなのか?)

噂に違わぬいいかげんなイベントだ
61HG名無しさん:02/04/19 00:44 ID:PZdtmXmL
WHFの参加案内は2週間前くらいにならんと届かないと思ったけど。
有明はぼちぼち届くンじゃないかな。

>>60
駐車場も空いてる所に適当に停められるよ。(w
62HG名無しさん:02/04/19 04:09 ID:qg3Or9mV
>>59
スタッフがここ見てるって事だな。
たまにWHFをやたら持ち上げる書き込みがあって
あからさまに「それは嘘だろう」と思う事がまま有ったが
誰が書き込んでたかハッキリ分かったよ。(w
63HG名無しさん:02/04/19 09:45 ID:EgNwyHSI
>>60
あんたの中ではWFのスケジュールが基準で、
その通りに行かないイベントはいい加減ってわけね。
まあいいけど。
64HG名無しさん:02/04/19 15:07 ID:tjf3D9FR
ところで、C3って結局さくらたんの版権は下りるのか?
版元一覧に講談社はあったが、NHKソフトは無かったよな
65HG名無しさん:02/04/19 16:32 ID:pgZVNg7d
>>64
宮川にでも聞いてみるか(ワラ
66HG名無しさん:02/04/20 01:09 ID:+CXw5Ik7
>>63
イベント当日に販売許可が降りて条件が完成品3個提出とか言われて
対処できるか?

イベントまであと10日を切っているのに参加申し込みが受理されたかも
分からない、当日版権がどうなるのかも分からない、当日版権が許可されたとして
版権料振り込みが何時になるかも分からない。

これがまともなスケジュールだとアンタ、思う?
第一、俺はWFの話なんて一言も言ってないよ。(w
67HG名無しさん:02/04/20 15:19 ID:s484XDIz
>>66
WHFはスケジュールがギリギリな分、ちゃーんと融通利かせてくれるよ。
気になることがあればまず問い合わせよう。
今までのWFをお手本にした他イベントとは違って、版権の取得や参加の概念が大分違う。
そのイベントにはそのイベントに合わせた行動をしよう。
いちいち問い合わせたりするのは面倒くさいけど、その分ムチャも利く。一長一短だな。
68HG名無しさん:02/04/20 19:26 ID:qpQq/xZQ
67さんの言うとおり、気になったら問い合わせた方がいいと思う
問い合わせる場合はメールは返事が来ないんで、電話の方が確実

ちなみに参加申し込み受理の通知は来ません、
イベント間近になってから卓番とかがディーラー証とかの最終案内が来ます
サンプル提出の完成品は、版権結果が遅くて間に合わいとなれば、
イベント当日でなくても後日受け付けてくれます
版権料はイベント当日、開場前に係りの人に払います
当日版権に関してはこっちから問い合わせるしかないと思う、
前問い合わせた時は交渉中って事で、許可が下りた時点で電話で知らせてくれた

当日版権に関してはWFより版権元とちゃんと交渉してくれてる(サンプル少ないし
って感じがする
WHFの版権担当の人が、版権元の担当の人の事もよく知ってるし。
その点は安心してるんだけど
でももう少しスケジュールを前倒ししてくれるとありがたい
69HG名無しさん:02/04/20 20:18 ID:q2piFrf2
ところでサンプルってなんで集めるの?(w
70HG名無しさん:02/04/20 22:19 ID:9oordDTO
横流しのためじゃない。
71HG名無しさん:02/04/20 22:20 ID:PowyECRA

ひょっとして天然か?
72HG名無しさん:02/04/20 23:06 ID:ggZScMqC
完成品は原作者の手元へ行くこともあるらしい。
原作者がモデラーだったらキットをもらうかも。そういえば長谷川先生がクロスボーンガンダムのガレキを手に入れたとか書いてたっけ。あれ、サンプルをもらったのかも。
7366:02/04/21 01:54 ID:izvNi6/K
>>67,68
部分的に納得し難い所もあるが参考にするよ。
レス、有難う。

しかし、版権のいらないオリジナルエロフィギュアに走るディーラーの
気持ちが分からんでもないのお。

俺はやらんけどね。
74HG名無しさん:02/04/21 03:22 ID:7TgjU5KV
版権の要らないオリジナルキャラにすれば無問題。ヽ( ´ー`)ノ
75HG名無しさん:02/04/21 04:57 ID:sNdMae2C
ちょっち話しが違うんだが、今インディーズ系の自主制作映画は完全にオリジナルオンリーだ。
何故か? そりゃインディーズたら自主制作版でも売ることが目的だかんね。
版権ものは何かと制約が多すぎてお話しにならんわけだ。
俺としては、ガレキも同人誌もいずれ売り目的のものはオリジナルな傾向へシフトすべきだと思うよ。
76HG名無しさん:02/04/21 12:51 ID:IV+JuvbP
サンプル、自分の知ってる会社は版権部のやつらがちょっと見てから
全部捨ててる。有名ディーラーのだけ価値を知ってるスタッフが拾ってるけど

>74
最近はちょっとおとなしいけど亜下駄さんの髪の色が違うだけで・・・てのを
みんなが使い出したらエラいことになりそうだよな
77HG名無しさん:02/04/22 18:04 ID:oVWmsWwi
落ちた……せめてもっと早く知らせてくれれば、シリコンやらレジンやらの費用を
かなり犠牲にせずにすんだのに……
しかも、こういうある種のファン活動には寛容だと信じていた版権元に
原型監修で落とされてさらにショック倍増(´Д`;)
その上、売り物がそこの版権物しかないので卓代までが無駄に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
78HG名無しさん:02/04/22 20:36 ID:hSjPZjyU
>>77
どこ、版元?
今後、君のような犠牲者を出さないためにも、
伏字でも良いから公開キボンヌ
79HG名無しさん:02/04/22 21:17 ID:UpJegF3j
やっとWHF有明の最終案内と版権結果が来ました。

版権結果の手紙の方には「今回は販売できません」の文字が…。
うちは再販ばかりだったので77さんのような被害はないんですけど。
それでもかなりショック。
80HG名無しさん:02/04/22 21:50 ID:gAltj6X8
WFスレでちょびっツが全滅みたいなこと書かれてたけど、こっちはどうですか?

>>77
今からでも遅くない
最後の切り札モナーを(以下略)
81HG名無しさん:02/04/22 22:31 ID:ESc9o4km
やっと届いたWHF版権通知は、いまだ回答待ちという内容でした。
25日に再連絡らしい・・・(マニアワネー)
82HG名無しさん:02/04/22 23:29 ID:UNu20r5+
>75
まあその前に、買う側にオリジナルでもいいものなら買うという風潮を
つけてもらわんとな。
ちょっとできの良いオリジナル物よりも、ちょっとできの悪い版権物
の方が売れるからなあ。
83HG名無しさん:02/04/23 03:15 ID:5U00ahA3
>>最近はちょっとおとなしいけど亜下駄さんの髪の色が違うだけで・・・てのを
みんなが使い出したらエラいことになりそうだよな

アオシマじゃあるまいし・・・。
84HG名無しさん:02/04/23 17:46 ID:jj1CL9vP
>>最近はちょっとおとなしいけど亜下駄さんの髪の色が違うだけで・・・
髪型挿げ替えってのもあったね。
角突きとか、耳付きとか・・・

でも、一頃の首挿げ替えフィギュアはいただけん。
85HG名無しさん:02/04/24 22:01 ID:EtVU5cd/
WHF有明の参加通知がまだ来ないんですが・・・
86HG名無しさん:02/04/25 22:01 ID:rv2wBWKz
>>81と同じく25日再連絡とかかれていたけど、まだ連絡なし・・・。
87HG名無しさん:02/04/25 22:03 ID:DS/cAu5D
ボークスのドルパ限定のベルダンディを見て、裸フェスタの作品かと
思った漏れは逝ってヨシですか? 顔、似てねぇ…智恵理以上に(W
88HG名無しさん:02/04/25 23:36 ID:Yt6WO7em
静岡ホビーショでバンダイの出品アイテムは何
又新作の発表はあるのか?
89HG名無しさん:02/04/25 23:43 ID:cWIL9YNV
>>85
>>86
鈍い奴等だな(藁
90HG名無しさん:02/04/26 11:25 ID:apTw8ZrG
25日までに連絡と書かれていたんだから25日まで待つのは当たり前だろ。
俺の所にも来なかったからこれから連絡しないと。
91HG名無しさん:02/04/26 16:29 ID:L+mF7AYE
>>87
逝かなくてヨシ。
ティエリの似てない堅太りベルが6000個も売れた時点で
買ったヤツらのフシアナっぷりには鬱になったが、
それ以上に劣性ピーコを売ろうなどどいう
ボクースの面の皮の厚さの前には完敗シターヨ。

っつーか、これ買うヴァカがいるのか?
92HG名無しさん:02/04/26 19:12 ID:B4qzX+o/
>91
6000個?マジで?600個の間違いじゃネーノ?
いや それにしてもすごい数売れてんだけど・・・

某のベルは漏れもティエリ以上にアレだと思いまつ
今回FSSはドル場会場よりも各地のSRでの展示重視みたいだし
フィギャーはさらにエロ重視で逝くっていう意思表示かなーと思ったyp!
裸師匠あたりがヒン剥いてくれるとおもしろそう鴨
93HG名無しさん:02/04/26 21:03 ID:KuNeTcAV
お前ら明後日のWHF有明は行きますか?
何目当てに行くか教えてください
94HG名無しさん:02/04/26 21:11 ID:BBDtnGap
ディーラー参加ですが、何か?
95HG名無しさん:02/04/26 22:51 ID:DWSaisCG
>>93
逝こうかと思ったけど急激に萎えて取りやめ
96HG名無しさん:02/04/26 23:03 ID:Dt+X4HwI
>>93
行こうというか,スーフェスと同日?
97HG名無しさん:02/04/27 00:02 ID:nHKo5DML
いま、販売品を複製中さて3個目いくか。
98HG名無しさん :02/04/27 00:51 ID:2JBnwWej
>>93
りゅんりゅんサターンが目当てで逝く
どうやら版権降りたらしい
99HG名無しさん:02/04/27 10:51 ID:+Ud0Fc0S
>>93
いい気になって値上げだってよ。今回は悪いことしないでちゃんと金払えよ。
100HG名無しさん:02/04/27 13:13 ID:teSxCsZF
>>99
???
101HG名無しさん:02/04/27 21:41 ID:RnYp4tsl
/ _)=∩=∩=_)
| | ∧ ∧|
| | (゚Д゚)< あのさー
| | | |
| | |,|
| | ∫U U
|_|__|_|
\_   \
102HG名無しさん:02/04/27 21:51 ID:yqnLKdTG
(ㄨ´Д`) なーにー?
ㄧ(㍚)ㄧ
  ㄦ
103HG名無しさん:02/04/27 21:57 ID:zAnmEyB0
WHFの公式ページで、代理購入を頼むバカがいるんだが・・・
そして転売屋からのレス

なんだかなぁ・・・もう
104HG名無しさん:02/04/27 22:08 ID:RnYp4tsl
/ _)=∩=∩=_)
| | ∧ ∧|
| | (゚Д゚)< どーせWHF&スーフェス イパーンで逝っても、ろくなモノ買えないよ
| | | |   ディーラーに先に買われるよ(怒
| | |,|
| | ∫U U
|_|__|_|
\_   \
105HG名無しさん:02/04/27 23:34 ID:yRhvjJ3o
有明、徹夜行列できてるよ。
さすがに100人いないぐらいだけど。
106HG名無しさん:02/04/27 23:51 ID:yqnLKdTG
(ㄨ´Д`) ㄜㄝㄋ
ㄧ(㍚)ㄧ毎度はスーフェス出店だってさ
  ㄦ           だれか写真取ってきて
107HG名無しさん:02/04/28 03:34 ID:oav/AJcx
WHF何時開場?
108HG名無しさん:02/04/28 07:13 ID:fMKL/zfg
11時.
104の言う通りだろうから、あんまり早く行ってもアレだな…
109HG名無しさん:02/04/28 07:55 ID:mX5n2RVD
現地からの情報プリーズ
110HG名無しさん:02/04/28 16:11 ID:NNyisVGH
逝こうかどうか迷っている内に寝過ごしてしまった…鬱だ
起きたら午後2時だった(藁
111107:02/04/28 16:21 ID:sTg0MUdk
(;´Д`)今起きた…
112HG名無しさん:02/04/28 17:09 ID:jjRGIzGJ
WHFレポート

りゅんりゅん亭にえらく人が並んでた


おわり
113HG名無しさん:02/04/28 17:46 ID:jmYhkmlp
ガイドブックのブース番号ちゃんとしてくれ・・・


おわり
114HG名無しさん:02/04/28 18:29 ID:4HKAeygE
ふぶきのおパンチュに萌えた


おわり
115HG名無しさん:02/04/28 19:21 ID:cb/5NANL
WHFフォトレポートきぼん
116HG名無しさん:02/04/28 19:43 ID:H8TIDkyP
WHFホームページより
ttp://www.whf-jp.com/

投稿日 : 2002/04/28(Sun) 18:38
投稿者 : アート・プラン
タイトル : WHF 大阪の限定品 代理購入いたします。


物により代理購入を受け付けております。非常に数の少ないものは入手
できないかも知れません。当方の条件は定価+3000円+送料です。
YAHOOオークションで購入するよりお安いと思います。
当方HPよりお問合せ下さい。
117HG名無しさん:02/04/28 19:58 ID:b1Ftwv1u
会場に時間がかかってたのだが、ディーラーの作ってた行列を解消させてたそうだ
モラル低すぎ ( ´Д`;)ハア
118おっと:02/04/28 20:01 ID:b1Ftwv1u
スマン
>>117
会場->開場

119HG名無しさん:02/04/28 20:03 ID:4HKAeygE
そいやHJのバックナンバー タダで貰った。 おにーさん サンスコ
120HG名無しさん:02/04/28 20:08 ID:zJ+gCaK2
やっぱりエロが目に付いたね。
アカギヤの前を通る親子連れ、父親が子供の頭を押さえて
「そっち見ちゃだめ」っていいながら通り過ぎてったよ。

別にエロは否定しないけど、親子連れもいるんだから18禁は
一カ所にまとめるとか出来ないのかな。WHFぐらいの規模なら
出来そうな気がするんだけど。
121HG名無しさん:02/04/28 20:45 ID:6TMFGzaF
>117
うち、りゅんりゅん亭の近くに配置されてたんでよく状況が見えたけど、
行列解消なんて全然やってなかったよ。列の整理はやってたみたいだが。
122HG名無しさん:02/04/28 22:03 ID:Jm2BZh88
行列で通路が塞がっちゃってたからね。
整理せざるを得なかったって感じ。
しかし凄かったよなあ>りゅんりゅん亭
うちのブースからみて人の壁が出来てたもんなあ。
WFのとき1万円だったのに、今回1万3000円に値上げしてたのに(w
それでも速攻完売、凄いね。
123HG名無しさん:02/04/28 22:12 ID:y2YMpyBI
/ _)=∩=∩=_)
| | ∧ ∧|
| | (゚Д゚)< >>122 買えたのはディーラーだけでしょ?
| | | |   無駄だとおもたから逝かなかったーヨ
| | |,|
| | ∫U U
|_|__|_|
\_   \
124HG名無しさん:02/04/28 22:12 ID:9SNf8+oN
125122:02/04/28 22:16 ID:Jm2BZh88
いや、ディーラーの列と一般参加者の列を分けてたから
一般参加の人も相当数買えたんじゃないかな。
行けば買えたかもよ。
126HG名無しさん:02/04/28 22:19 ID:y2YMpyBI
/ _)=∩=∩=_)
| | ∧ ∧|
| | (;゚Д゚) ガ━━━━ン!
| | | |   
| | |,|
| | ∫U U
|_|__|_|
\_   \
127HG名無しさん:02/04/29 00:02 ID:rK9OuvIF
りゅんりゅん亭の行列を端から見ていたけどディーラーに混じって
ゲスト入場証付けた漫画家の○○○○先生が並んでたのを見ました。
業界のひとにも人気だねリュソ×2亭。(w
128HG名無しさん:02/04/29 00:28 ID:w2UeGM1k
>>127
そいつは晒してよし!!
129HG名無しさん:02/04/29 00:34 ID:w2UeGM1k
ところで今日のWHF有明でかったセラムンのキットなんだが版権表示が@武内直子に
なっているのだが、これ東映アニメーションは怒らないのか?
原作版をのぞくセラムン商品の版権窓口はいまだに東映アニメーションが一括して受け付けているのだが。
それとも原作者特権というやつなのか?
130HG名無しさん :02/04/29 00:49 ID:WcaycDtE
>129
映画版バージョン以外は今は@武内直子になってるはずだよ。
131HG名無しさん:02/04/29 01:36 ID:rEpw2Vxj
WHFってコスプレイヤー少なくて寂しいね。
女の子自体ほとんど見かけないし。
ガレキ買う女の子って居ないのか?
とかほざいてみる。
132HG名無しさん:02/04/29 01:47 ID:AHUQFJyh
コスプレといったら、コミックワールド同時開催のWHF神戸では。
結構似合っている人が多いし。WFとかだと「勘弁してくれ」ってコスプレもあるけど、
神戸でそんな人は見たことない。
133HG名無しさん:02/04/29 02:22 ID:CGnHZ4bc
>130

なんか別のと勘違いしてない?
劇場版とテレビ版で版権表示が違うなんてことはセラムンは
ないけど。
版権表示で変わったのは、講談社がなくなり、PNPになった
だけ。
武内だけの版権表示のは、原作版の衣装やモチーフの
ものだったんじゃない?
そういうのは結構前から出てる。
そのへんはセラムンガレージキットギャラリーというページの
版権インフォメーションを見てみれば詳しく出てる。
(オフィシャルページじゃないけど、かなりきっちり情報がまと
まっている)
134HG名無しさん :02/04/29 03:56 ID:WcaycDtE
>133
すまん。正確には
「美少女戦士セーラームーン 原作版・ミュージカル版」
「美少女戦士セーラームーン テレビアニメーション・劇場映画版」

が@武内直子

「美少女戦士セーラームーン (ワールド)」

が@東映アニメーション

になってる。ソースはHobbyExpo ホビージャパン案内書
135HG名無しさん:02/04/29 07:40 ID:iLSOAa5q
6時から並んだのに買えなカターヨ

ショボーン
136HG名無しさん:02/04/29 09:55 ID:TeVEBh3W
りゅんのいっぱい出てるね。
ピーコされるわ 転売されるわ 本人やっとられんね
137HG名無しさん:02/04/29 10:43 ID:0Fczo1f3
WHFってディーラーどもが作る開場前行列に対して寛大なんだね(藁
これじゃあアホらしくて一般行列に並ぼうなんて思わなくなるぞ。
卓代払ってでもディーラー参加する奴が増えて、ますます開場前行列が長くなりそうだな。
138HG名無しさん:02/04/29 10:54 ID:+YW5cAGv
ディーラーだけど、正直ディーラー行列はまずいよね。
一般参加の人が本当にかわいそう。
WHF最終案内にはディーラー行列と、一般の行列と2列で並べるように
書いてあったと思うけど、それだけじゃあちょっと。
スタッフが少ない感じのWHFでは、WFみたいな強制撤去は無理な注文か。
139HG名無しさん:02/04/29 11:34 ID:JJHjxy+i
WHF有明ガイドブック、7ページの うさPハウスのバカぶりが笑える。
140HG名無しさん:02/04/29 11:41 ID:Yzornhdl
えーそうだったのか・・・>WHF
以前の有明で漆黒の列、ディーラー組と一般列で分けて並ばせて交互に売ってた
話聞いて感心したんだけどな。(ってよく考えれば実践したのはディーラーさんか)
141HG名無しさん:02/04/29 12:07 ID:xViPsZvv
WFと違って卓代安いからダミーがはびこってます<WHF
142HG名無しさん:02/04/29 12:31 ID:0Fczo1f3
徹夜組は糞だが開場前行列作ってるアホディーラーはもっと糞だな。
自分たちの行動が一般参加者を遠ざけているということに気付いてないのか?
朝早く行った奴が望みのものを何も買えなかった時、一体どういう気分になるのか少しは考えろよ。
まあ結局自分さえよければいいと思っているからこそ、そういう低俗な行動に出るんだろうが。
こういうこと書くと、「じゃあディーラーは何も買うなというのか?」という罵声が挙がると思うが、
俺はあえて言う。何も買うな。欲しいなら知り合いに一般参加で並んでもらって買ってもらえ。
143HG名無しさん:02/04/29 14:09 ID:Qh50FtcD
開場と同時にギコを買いに行きましたが、何か?
144HG名無しさん:02/04/29 16:51 ID:TeVEBh3W
開場と同時に宅の前をダッシュするヤツラに向かって
嘲笑いつつ 「走るなバーカ」と言ってあげました。
ヤツラは忙しく、リアルファイトにはならないので非力な僕も安心。

>>142
同意するです。
145HG名無しさん:02/04/29 17:14 ID:DYYhv6SI
>>142
つか、それはディーラーに擬装した一般参加者じゃないの?(つまりダミー)
自分も含めて知り合いのディーラーは、イベントに参加しても何も買わない事が多いよ。
146HG名無しさん:02/04/29 18:43 ID:TBS58OgX
俺は結構買うけどな。
うまい人の作ったキットのパーツを見てると勉強になるし。
散々パーツを眺めたあげく、組まずに積み上がっているが(ニガワラ
147HG名無しさん:02/04/29 19:17 ID:Utws3d36
今夏のC3は開場後、しばらくはディーラーの購入を禁止すると参加マニュアルに書いてあるが、果たしてどうなることやら・・・。
以前のスレにあったアイデアだが、入場時に一般参加者の手の甲にスタンプ押すとかでもしないと一般参加者とディーラーを明確に区別することは出来ないと思うが。
ちなみに私はディーラー参加しても、何も買わないほうが多い。ほとんど赤字だしな(泣笑)。
148HG名無しさん:02/04/29 23:51 ID:ltuHWi3+
さて、関西の方の祭は5月5日のWHF大阪だな。
WHF有明で体力使い果たしてあまり数がないかな?先日の神戸は有明にらみで
数が少なかったし。
149HG名無しさん:02/04/30 00:03 ID:U63deRSd
>>148
5日はドルパもあるよ
150HG名無しさん:02/04/30 00:59 ID:ZwDmRhUK
開場前から並んでるんだからディーラーなんだろーなーとは思うし
一人で5個とか買ってくのは転売屋かなあ?と思うけど
なんか殺気立ってて恐くて「売りません」とは言えねっス。
売り始めちゃうと戦場だし。余裕が・・・。

行列なんて出来たの初めてだよ・・・。ビックリした。
151HG名無しさん:02/04/30 01:57 ID:wiYuy0Vl
>>145
たしかに、WFとかだと非ガレキディーラー系の多いブースから、
やたらと開場ダッシュの群れが・・・
152HG名無しさん:02/04/30 02:26 ID:xChr1LYR
>>150
おめでd
そういうの俺もあった。 俺も最初びっくりして 転売やだと思ったけど
これまでの経験上、売れ残りが怖いので売っちゃったよ。
それ以降、一人一つにしたけど、オリジナルに力入れ始めたら客が飛んだ。

俺はこれでいいのさ( ´ー`)y−〜〜
153HG名無しさん:02/04/30 03:10 ID:jlilBWHP
前から思っとったが何でひとりに5個も6個も売るかな〜
友人の分も、ってのもわかるがそいつはその時、他のやつの卓廻ってんだろ。
もしくは転売だろうが。ちゃんと並んでいる人にとってその時点で最優先に
欲しいから並んでいる訳だからそれらの人を裏切っちゃまずいと思うんだが。
殺気立っていようが事前に1人1個のはり紙で告知すれば文句を言われる
筋合いも無いかと。転売で後日オークション等でプレミア付くのがステータス
なんて思ってる輩も中にはおるかもしれんがオリジナルなら別に文句は無いけど
版権ものはあくまでも当日限りの借り物なんだから。当日版権のシステム自体を
ディーラー自ら守るジェスチャーだけでも見せるのが筋だと思うのだが。  
別に150さんがというのでは無くどこも同じような感じなので。 
154153:02/04/30 03:17 ID:jlilBWHP
>>152
君の勇気に乾杯。出来が良ければオリジナルでも俺は買うよ。
155HG名無しさん:02/04/30 11:28 ID:ieCjQGQ1
そうだな。
転売屋含有率が上がると、行列できるね。
俺、かなりのマイナーどころだけど。
一回だけ行列できたことがある。
んで、転売された。トホホ・・・
156153:02/04/30 12:36 ID:TZ2ytOsv
以下今回人気の高かった某ディーラーのHPより無断転載
「コピー品はちょっと昔は、かなり質の高いコピー品ばかりだったみたいですが、
最近では、いろんなトコがコピーを出してくるようになったみたいで、
コピーのコピーなのか、劣悪なものもあるようで、ピンキリの様です。
みなさんも気を付けてくださいねーっ。」
各人の意識の問題なので個人を攻撃するつもりは無いからURL晒さないが
受け取り方によってはピーコ容認とも取れる文書を張り付けて置く神経を
疑うよ。質が高かろうが劣悪だろうがピーコはピーコだろうが。ディーラー
としては完全否定しか取るべき態度は無いはずなのに。危機感無いんですか?
版権元が見たらどう思う?版元にヘソまげられて版権おろさなくなったら
あなた1人の迷惑で済みますか?
157HG名無しさん:02/04/30 12:53 ID:bD3n1ZXM
そういえば卓に堂々とC3関連のピーコ品並べて商売
していたディーラーがあったな〜。ある意味スゴイと思った!
頼むから死んでくれ!!




158HG名無しさん:02/04/30 13:21 ID:6tQl5Yh0
真面目に始発で行ってバカを見たよ
やっと気分が治まってきたけど、そーとームカついた>徹夜とディーラー買い
マジでダミー参加して買おうかと考えたよ、徹夜する体力は無ぇから。
WHFならオクでプレミア付値段で買うより安いしな


人気があると自覚してるディーラーの人にはお願いだ
・できるだけ多く量産してほしい
・販売数制限してほしい(一人1個)
・販売時間の設定ほしてほしい(半分は午後から販売とか)
159HG名無しさん:02/04/30 13:45 ID:I3zYqYVH
>156
そらま自分トコは速攻完売だから、ピーコなんぞ気にも留めんだろな
ピーコのおかげで売上が落ちるなら目の色変えるだろうけどさ(ワラ
160HG名無しさん:02/04/30 14:04 ID:gNvpgVno
>>158
むかつくのは同意だがお願いは却下物だよ(w

>できるだけ多く量産してほしい
完売が確実なら出来るだけ多く量産したいだろうが在庫になったらダメージ
が同人誌なんかよりはるかにきつい。

>販売数制限してほしい(一人1個)
そりゃ一人で五個も六個買ってくのはどうかと思うが共同購入している人たち
がいるのも事実。好みが似通ってるから自然とつるむ訳だし。

>販売時間の設定ほしてほしい(半分は午後から販売とか)
上手くコントロール出来れば良いけど下手したら時限コピー並の被害が。
時間になるまで場所離れない連中が出ると周囲のディーラーさんに迷惑かかる。
161HG名無しさん:02/04/30 14:46 ID:cGRcMZN3
WHF帰りの野郎とバスの席が近かったが、何日フロに入ってないんだよ?
てニオイがして彼女が気味悪がってて腹たった

あと、バスん中で堂々とエロフィギャーのパーツチェックなんかするな!
162HG名無しさん:02/04/30 15:06 ID:zHbTmpfG
>160
付け加えると、版権元の意向で販売数の上限を決められる場合もあるから
一概に増やせとも言えんね。
ex.ガイナックス、エフル、創通
163HG名無しさん:02/04/30 15:10 ID:wvAdO1yy
そいや 今回のガイナ物は例の版権制度で販売されたのかな?
164HG名無しさん:02/04/30 15:21 ID:pvYQSaqJ
>160
販売数制限は別に却下しなくていいと思う。
共同購入してるやつら全員がキット組み立てるか?
グループ内で作る人がキットを手に入れる権利あるとかにすれば
べつに限定かかってても問題ないと思う。

全員がコレクターなら、そっちのお願いのほうが却下物だと思うけどどうでしょ?
165雷龍 ◆DevilyQs :02/04/30 15:31 ID:CdVeBfJp



今夜10時 厨房板から発信する どでかい祭り!!!

暇な奴はハッピ用意しとけぇ。

久々にどんちゃん騒ぎしちゃおうじゃねぇか!!!

http://tmp.2ch.net/kitchen/


 
166HG名無しさん:02/04/30 15:31 ID:E9KtVcwU
心情的には判るけど作るヤシとコレクターの区別なんて
テンバイヤー以上につかないと思うがどうよ?
167153:02/04/30 17:38 ID:G/4V8QLY
>>159
ピーコのおかげで売上が落ちるなら目の色変えるだろうけど>>ホントその程度
しか考えとらんだろうと思うよ。ヌルいって言われて反論するどころか自分が
ぬるま湯浸かってる自覚すら無い奴はイタイ。タラコ唇に言われる迄も無い。
>>160
在庫になったらダメージが同人誌なんかよりはるかにきつい>>確かに難しい
問題。無責任に多く作れとは言えない。リクエストノートを用意している所
があったがあれは良いと思う。WFだとスパン長くて次回迄に旬過ぎてしまう
かもしれないが。ディーラーだっていろんな意見聞けるのは楽しいと思う。
共同購入している人達がいるのも事実>>行列横入りして「仲間だから」って
言ってるのと同じ。ああそうか、って納得出来る?おれは出来んね。2個目
欲しけりゃもう一度並んでくれ。それならル−ル内。
168HG名無しさん:02/04/30 18:35 ID:T+z20/hf
>行列横入りして「仲間だから」って言ってるのと同じ。

いや、そりゃ全然違うって。ディーラー側が限定数決めて仲間内で必要数足りなかったら
当然ループするし(あんまり誉められない話だけど)
それにせいぜい3個くらいだよ。共同購入でダブってるのは。同人誌と単価が違うし。
あと作る作らないって話もね。要は本当に欲しいかどうかで判断して欲しい。<出来ないって

テンバイヤーが嫌われる理由って自分が欲しくもないのに高値で売れるという事で
複数買いして行くからじゃなの?
169HG名無しさん:02/04/30 20:24 ID:KN2IFfsB
個数制限も1個とは言わず2,3個にしておけばいいんじゃない?
個人転売ヤーは防げないだろうけど、大がかりな業者にはダメージあるだろうから。
170HG名無しさん:02/04/30 21:18 ID:Pf3qR3+x
ディーラー参加すると、共同購入という名目で
優先的に人気キットを購入する特権が与えられます(藁
それで一般販売分が激減或いは消失しても知ったことではありません。
悔しかったらディーラー参加して開場前行列に並ぶことです。
まあ一般参加者は精々指でもくわえて売り切れるのを傍観してなさい。
171153:02/04/30 22:24 ID:IbuX07gC
168>>数の問題じゃ無くてモラルの問題だって。先に書いたが>友人の分も、
ってのもわかるがそいつはその時、他のやつの卓廻ってんだろ。他へ行かず
その場に並んでいる人より優先的に買える権利があるわけ無かろうと言う事。
本当に欲しいかどうかで判断して>本当に欲しけりゃ他へ行かず並べってこった
銀行とか電車乗る時ちゃんと並ぶだろ。同じ趣味をもつ人間の集まりだから
って甘えて無いか?人が集まりゃ社会のルールが適用されるべし。ただでさえ
ヲタクは社会性ないとか後ろ指さされるんだから。ちゃんとフロも入ってこい。
転売ヤーが嫌われる理由>版元の好意で許されている当日版権のシステムそのもの
を壊す可能性があるからだって事。ディーラーの人の意見も聞かせて欲しい。
ちなみにオバケディ−ラ−も増えるとイベント自体も壊れてしまう事にもなりかね
ないと思うが。
172HG名無しさん:02/04/30 22:47 ID:KqIWY4G2
ぬう、転売された・・・
完売したね、良かったねと思っていたのだが
なんか微妙な気分、テンバイヤーが買わなければ在庫抱えてたかもしれんし
売った側にはダメージが無いが、こっちの売価より高くさばけてるとなんだかなと
思う。
173HG名無しさん:02/04/30 23:33 ID:w5NnZtMI
>>172
持込の何%を転売された?
174HG名無しさん:02/04/30 23:34 ID:AvrKyXMk
作りもしないヤツ悪意あるヤツに買われるぐらいなら、在庫抱えたほうがよっぽどマシ
青臭いといわれるかもしれないが、モデラーとしての個人的なプライド


実際は購入する者の見極めができないのが、すごく歯がゆい
175HG名無しさん:02/05/01 00:06 ID:vapUx7JS
どーでもいいが153



読 み に く い の で 句 読 点 打 て ! !
176172:02/05/01 00:08 ID:NCZXNnvl
転売されたのは少しだけみたい正確な数はわからん。
いやね、完売は初めてだったから凄くうれしかったんだ。
しかし状況から思い出すと、あの時写真とらせてくれ、といった奴が
テンバイヤーかとわかった、確かに区別つかんよ。
177153:02/05/01 00:12 ID:RsN10ZLR
みんなの意見聞いてみたいのでちょっとageてみる。
あとモグラにも載ってたWF西館開催の話しに続き、WHFも西館開催でアレ?
と思ったのだが何か作意的な物とか感じないか?オタイベント隔離の前兆とか。
178HG名無しさん:02/05/01 00:13 ID:xhPx8tzX
何時から日本じゃ共同購入が社会のルールやモラルに反してる事になったんだ?
お友達いないと(w脳内で俺ルールつくる奴いるから堪らんよ全く。
179153:02/05/01 00:16 ID:RsN10ZLR
age忘れ。175>おお読んでくれてる人いたよ
180HG名無しさん:02/05/01 00:21 ID:IvBTu1TN
>178
転売屋降臨
181HG名無しさん:02/05/01 00:28 ID:xhPx8tzX
>>180
ちげーよ!転売どころかヤフオクで落とした事すらないわ。
手前が欲しい物入手出来なかったからって何でもかんでも噛み付くなって
言ってるの。
182150:02/05/01 00:35 ID:giIQ7pGJ
ヤフオク見てみたけど俺のキットは出てないなあ。
5〜6個買いなんて転売屋だと思ってたんだが
必ずしもそうでは無いのか・・・。

やはり見分けは難しい。
・・・・・イエサブに行ったら有るのか!?
183153:02/05/01 00:41 ID:RsN10ZLR
俺の脳内に共同購入なんて概念無いね。
何時からも何も社会のルールやモラルは、暗黙の了解ってヤツで各人の
良識に委ねられている物だろ。
わかりやすいように銀行とか電車乗る時ちゃんと並ぶだろって書いといた
んだが。ヤレヤレ。
それに模型って趣味は、皆でやる野球とかと違ってあくまで個人で
楽しむ物なんだから、お友達話しとか関係ないの。
皆でワイワイ騒ぎながら、イベントにくるのは良し。出来た模型を見せ合う
のもイイ。
が卓を廻って審美眼を発揮する時と、作る時は別だ!

184HG名無しさん:02/05/01 00:45 ID:FPhOxlX4
>>181
同意。
欲しいモノを入手しようと思えば清濁いくらでも手はある。
徹夜するには暑さ寒さに耐える忍耐力。
共同購入するにはそれだけの人を集める組織力と指揮能力。
ディーラー行列するための財力。
色々と代償を払ってるんだよ、俺らも。

結局モラルだなんだと吠えてる奴らはこれらの代償をケチってる
(あるいは持ってない)だけだろ?
だったら黙って指くわえてなさいって。
代償なくして勝利なし。以上。
185HG名無しさん:02/05/01 00:50 ID:IvBTu1TN
>184
また転売屋かよ(プ
186HG名無しさん:02/05/01 00:51 ID:xhPx8tzX
ヤレヤレじゃないつーの!
貴方は弁当の買出しすらも一個一個ずつ並び直して買えっていうの?
銀行云々よりコッチの方が判りやすいだろ。
個人で買いに動いている人って皆こんな考えなのかなぁ。

>卓を廻って審美眼を発揮する時と、作る時は別だ!
誰もそんな事否定してないってば・・・
187HG名無しさん:02/05/01 00:55 ID:LLvEpklE
こういう人間が闇ノートとか作ってるんだろうなあ。
どんどん代償を払わなくてはいけない状況を作り出す原因はこういう
奴等なんだろうなあ。
188153:02/05/01 00:59 ID:RsN10ZLR
あ俺、別に行列もれで買えなかったとかじゃ無いから。
今回買ったの3個だけだったがいずれもマイナー(失礼)
誰も見て無い卓で逸品を発見してじ〜ってみてると、後ろから1人
ふたりと足が止まって固まってたりする。
きっと脳内で原石かただの石か判断つけかねてるのだろう。1〜2週
して再び見たら完売になってた。ディーラーの人と目が合ってニヤリ
とされたよ。こういうのが俺の愉しみ。
189HG名無しさん:02/05/01 01:12 ID:TOi44deV
>貴方は弁当の買出しすらも一個一個ずつ並び直して買えっていうの?

当たり前じゃん
数量限定で、自分の後ろに行列が出来ているならな
190HG名無しさん:02/05/01 01:19 ID:xhPx8tzX
>数量限定で、自分の後ろに行列が出来ているならな
んじゃ「今現在」一個限定かけてないディーラーに文句いってくれ。
徹夜とか闇ノートと同じ扱いされたんじゃコッチがかなわないから。
191HG名無しさん:02/05/01 01:19 ID:kWTcdxQs
特権意識の滲み出ている醜いスレだなここは。
そんなにディーラー同士でやりとりしたいんなら一般参加者の購入お断りにでもしとけ。
そうすりゃ買えなかった奴も諦めがつくだろ。
192153:02/05/01 01:23 ID:RsN10ZLR
弁当の買出しすらも一個一個ずつ並び直して買えっていうの?>銀行とか
電車乗る時横入りして文句言われたら弁当と同じって言ってみ?
確かに線引き難しいが、それゆえに各人の良識なんだよな。お互いの信頼
と言い換えても良いが。
忍耐力、組織力、指揮能力、財力>
随分力ずくですな。全部まとめて只の「物欲」。
193HG名無しさん:02/05/01 01:26 ID:Kbjpe7Hk
煽り職人>>184 住人の食い付きがあまり良くないので(´・ω・`)ショボーン
194HG名無しさん:02/05/01 01:28 ID:kWTcdxQs
>徹夜とか闇ノートと同じ扱いされたんじゃコッチがかなわないから。
この一文に全てが集約されているな(藁
195HG名無しさん:02/05/01 01:30 ID:eRikPIHg
会話の流れが読めないのがきやがったな・・・
196HG名無しさん:02/05/01 01:38 ID:Li6De1m/
しかし、それだけ苦労して手に入れたキット。さぞかし素晴らしい仕上がりになるんで
しょうね。それとも、手に入れただけで満足しちゃうのかな。
197HG名無しさん:02/05/01 01:39 ID:4H7/toHL
>>75
遅レスで申し訳ないが
それはもう無理でしょう。だって出発点から既に借り物競争だったんだから。
オリジナルにシフトしていくなら、今ある風潮を全部ブッ壊すくらいの
労力と技術力が必要だよ?
現場の人間の中には、オリジナル一本で勝負している人もいるだろうが
そういう人はやっぱり少数派でしょ?大多数は非オリジナルだよ。

俺は買う側の人間だから、現場の人間をとやかく言う資格は無いけど、
俺がイベントで買った商品は100%非オリジナルだ。

今の状態が長く続けば、版元やら転売やらの問題が必ずヤバイとこまでいくでしょ。
いい加減に買い手側も意識を変えていかないと、イベント自体そのうちブッ壊れるよ?
買い手側は「金払ってるんだから」を言い訳に、売り手側の出来る事、やりたい事を
狭めていないか?
198153:02/05/01 01:46 ID:RsN10ZLR
買い手側も意識を変えていかないと、イベント自体そのうちブッ壊れるよ?
>>この言葉を聞きたかったんだ。氷河期はすぐそこまできてるんだよ。
199HG名無しさん:02/05/01 02:07 ID:uhPA5s+h
モラルに反していない共同購入って
高価なものをみんなで金出しあって買うことじゃないのか?
それだったら問題ないと思うぞ。
200199:02/05/01 02:10 ID:uhPA5s+h
よく読んでなかった、首吊ってきます。
201HG名無しさん:02/05/01 07:02 ID:jukDwYEu
販売できる日が限られてるから需要が満たされないのでは?
「限定」で購買意欲を煽れなくなるからメーカーとかは
嫌がるだろうがな。
今のシステムでは限界なんじゃないの?
202HG名無しさん:02/05/01 07:08 ID:kWTcdxQs
まあ何にせよ、一般参加者を差し置いてキット購入に走るディーラーは糞ってことで。
そんなに欲しいなら自分で作れよ。
203HG名無しさん:02/05/01 07:29 ID:6acS4Ba0
>>188=153
原石だから買うんだったら、それはコレクションとして?
有名になってから、自分は昔から目をつけてたんだって優越感に浸るため?

折れはダイヤになってからのほうがいいな

>>201
今のシステムが限界なのは分かるけど、それ以外に方法も無さそうだから
その中でなんとかならんのか、ってことで。

そういう意味ではガイナックスの版権システムはいいかもね
204HG名無しさん:02/05/01 10:15 ID:yxWCRDbf
昨夜、孤独で優越感浸ってる香具師が叫んでたスレはここですか?(藁
205HG名無しさん:02/05/01 10:24 ID:uhPA5s+h
>203
原石に対する先行投資だと思われる。
ひとつも売れなかったら原石は磨かれずにそのまま石ころで終わるかもね
206153:02/05/01 11:43 ID:wHzTOFQC
203>>
造型の善し悪しであって有名、無名やオリジナル、非オリジナルでなく他人が
「これイイ!」ってレッテル貼って無い物に、自分の審美眼のみを判断基準に
価値を見い出す時の愉しさって事。
後で模型誌見て何でこれを見落とした!とがく然とする事も有るけど次回の
楽しみということにしてるよ。
ちなみにダイヤも鑑定書が無ければ一般人にはガラスのイミテーションと区別
できん物だよ。
207HG名無しさん:02/05/01 12:59 ID:VRaldCMN
買う方も色々な楽しみ方があるってこった。

人形のブースでおっぱいさわらせて貰ったり な。
208HG名無しさん:02/05/01 14:32 ID:ryR3P46K
ガレキは本と違って人気ディーラーでも数持って来れないからねえ、
一般の列とディーラーの列とを2つに分けるってのもあまり有効な手段じゃ
無さそうだし(ディーラー列の最後尾が一般列の先頭の方に並びかえ、とか)
ちなみにおれはディーラーだが、ここ数回イベントで買い物した事無い。
欲しいのがあればイベントが始まってから買いに出てる。
>>202
自分では作れない物(工作技術もそうだし、原型師のセンスとか)があるから
買うんじゃないか、自分で作れる(作る時間ある)なら自分でやるよ、おれは。
209HG名無しさん:02/05/01 15:53 ID:EoxQragJ
大手だけでも抽選制にしてくれるといいんだけどね。
サイコロを振って出た目が、手持ちの携帯電話の下1桁と同じじゃないと販売しないとか。
これなら、ディーラーの負担はサイコロ一個で済むし。
210HG名無しさん:02/05/01 18:59 ID:Mtpgy8LT
>>209
ディーラーと周りの卓にものすごい迷惑かけるけどな
211HG名無しさん:02/05/01 19:04 ID:vxdFVqSX
>209
それをやったとして、抽選に外れても君は文句を言わないかい?
212HG名無しさん:02/05/01 19:23 ID:0n/Jtcka
>209
以前のジャフコンで、
マックスファクトリーのブースがそれに近いことをやってたらしいね。
漏れは直接見てないのだが、
「ジャンケンに勝った者が購入できるシステム」だったとか。

好評だったか不評だったかは知らないが。
213HG名無しさん:02/05/01 19:25 ID:tn3VL/5L
>>209
俺、携帯持ってないや・・・
214HG名無しさん:02/05/01 19:34 ID:6SBsh3YX
共同購入ってディーラー同士の面識なくても複数個売ってくれるの?
例えそこが1人1個限定だとしても。どうなん?
215HG名無しさん:02/05/01 20:38 ID:uhPA5s+h
1限は1限だよ。
共同購入は買うやつらがかってに自分の仲間の分まで
まとめて買うだけ。ディーラーは関係なし
216153:02/05/01 23:51 ID:iwkuSLWv
ディーラーだからって、他人のガレキ買うのはダメって事は無いと思う。
開場直後とか、長蛇列でなければ。これも良識内と言う事で。
それにしても、ディーラー証付けて買いに行くのは勇気いる事と思うけど。
手みやげに自分の所のキット持っていったりするの?あ、物々交換も有りか。
217153:02/05/01 23:54 ID:iwkuSLWv
ディーラー証って言わないか。胸に付けるの。
218HG名無しさん:02/05/02 00:08 ID:rtzuj59G
あー、確かにディーラー証付けたまま他のブースに買いに行くのは勇気いるわ
いろんな意味で
219HG名無しさん:02/05/02 00:43 ID:zXHaFkyY
>>218
そうそう(w
自分とこで売ってるキャラと同じキャラ作ってるとこなんか
見にいくのもなんかねー
偵察してるみたいでっつーか実際偵察してるんだが
場所が離れてりゃいいんだが近所だったりするとな
向こうも見に来ないし
妙な緊張感が(w
220HG名無しさん:02/05/02 18:39 ID:hizGdDtb
ドルパ&WHF大阪近くなったゾage
221HG名無しさん:02/05/02 20:55 ID:GRZIcGfq
WHF大阪 何か目玉商品ってありますかね?

5/5(日)は 大阪へ出て、
WHF大阪〜気狂屋展示会 に
行こうかどうしようか迷ってるんだけど・・・
222HG名無しさん:02/05/03 00:10 ID:Spa9u7iT
5/5日はWHF大阪にディーラー参加だけど、
ビッグサイトのドルパ行ってちよれん祭り行ってコミティア行って
ついでに都産の同人イベントいろいろ見て廻りたかった…
つーか行きてぇーーーーーーーーーー!!
223HG名無しさん:02/05/03 07:03 ID:1OgQmZYM
あ、俺当日の予定そんな感じ(wコミティアは行くかどうかわからんが
都産の後は秋葉巡回して飲みに移行だな。
224HG名無しさん:02/05/03 19:41 ID:k30JFrqd
ちと古いが、WHF有明で2chAAフィギュアあったんだな
ttp://isweb22.infoseek.co.jp/play/guchi30/event/whfa0605.html
225sage:02/05/04 13:37 ID:riqgnJtC
WHF大阪&ドルパ前なのにこの沈みよう・・・
盛り上がらんね。
226HG名無しさん:02/05/04 13:59 ID:z85M4Sgo
徹夜(闇ノート)連中はもう並んでる罠・・・
227HG名無しさん:02/05/04 14:00 ID:lnUGMqTu
>>219
自分の好きなキャラクターを作っている訳だから、
自分以外でも同じキャラを作っているディーラーは気になるワナ
228HG名無しさん:02/05/04 14:03 ID:xUdZfgEK
WHFやドルパは
マターリしてる印象を持ってたんだけど、
徹夜(闇ノート)組がいるのか・・・???
229HG名無しさん:02/05/04 15:33 ID:Bn0BS+s9
ドルパはガレキは多いのかい?
230HG名無しさん:02/05/04 15:53 ID:ivrZBYtN
>>229
それほどでもない。
WHF大阪と食い合って、どちらに行っても何か物足りない
という雰囲気になりそうな予感。
231HG名無しさん:02/05/04 15:53 ID:rKx57kNh
>>225
今回のドルパはエロゲ祭りでしょ。。
ガレキディーラーの出品物もほとんどエロゲキャラだしな。模型板には無縁の世界
>>228
ガレキ、ドール関係とエロゲ関係で列が別れるみたいだ。徹夜で並んだらエロゲ厨の列なワナ(w


もうアフォかと(w
232HG名無しさん:02/05/04 17:20 ID:Bn0BS+s9
うーん、今回はコミティアだけにしておくか
233HG名無しさん:02/05/04 18:29 ID:59pKkNT9
正直、エロゲ物は分散化しすぎてて分からん。
234HG名無しさん:02/05/05 00:42 ID:Y2zgREgV
つーか千代連の列は別ってのは判るがドールとガレキも分かれるの?
どうせボークソも別なんでしょ?そしたら4つに分かれる事になるんだが。
235HG名無しさん:02/05/05 02:11 ID:/BXLg6rJ
千代連系のゲームでキット欲しくなるキャラってないんだよなぁ
236HG名無しさん:02/05/05 02:33 ID:UrosmDu5
ドルパもしくはWHF大阪の徹夜ヴァカどもはどれくらいいるんかのう?
237HG名無しさん:02/05/05 15:36 ID:A9HnZ7D0
誰かWHF大阪の報告お願いage
238HG名無しさん:02/05/05 15:41 ID:vEWZxbwz
すまん、前から思ってたんだが、「千代連」ってなに?
239HG名無しさん:02/05/05 15:47 ID:1OB4i0Qp
アージュ、オーバーフロー、ニトロプラスの三社で結成される 千代田連合=通称 千代連 
240HG名無しさん:02/05/05 16:00 ID:WlTziG+W
>>237
今回も裸祭りワンメイクダッターヨ。
夏も近づきクチャイクチャイクチャイ!
241HG名無しさん:02/05/05 17:00 ID:LEWEpcIB
ドルパ報告。
入場列は「一般ガレキ」「ボークス」「ちよれん」の列で外に並ばされた。
一度外に並ばないと買えないらしく、開幕ダッシュできないアホディーラーたちが搬入物抱え込んだまま並ぶ姿も(w
8時頃には「ボークス」の列が一番が並んでいた様子。およそ300人〜くらいか?

そこへボークススタッフ登場。
販売個数100個限定の「X-brand」は1キットにつき一人2個まで。
その他30〜50個限定の「A-brand」は何個でも可との知らせが。
ボークススタッフには後ろに300人も続く列にはまるで眼中ない模様。
「一人一個にせいや」とキレるヤシ多数。

開場後20人ほどに区切り購入ブースに招かれるが、その一回あたりのレジ終了までにかかる時間延べ約15分。
会計時にエロゲ−予約まで受け付けていたのが原因らしい。
ボークス曰く1キットにつき一人2個までと言っていた「X-brand」も3個購入している奴等も…
またもやボークススタッフに喰いかかるヤシ登場。

前に進むたび違うスタッフに注文要求できる購入システムに問題ありなのは明らかに明白だったが、
ボークススタッフ曰く
「ネットオークションに出品されるのは解かっていての決断」とのこと。
まるで理解不能。

誰も「某糞ベル」に見向きもしなかったのが印象的でした。
242HG名無しさん:02/05/05 17:03 ID:0cGjlpr7
ドルパから帰ってきたよ。
会場前の列は正確にはボークス(x、aブランド含む)と一般ディーラーに分れていた。

俺は一般の方に並んで目的のブツ買ってからボークスの方に並びなおしたんだけど
流れ悪すぎ!!
ガレキの限定物切れても列があんまり縮まなかった所を見るとドール関係の方でモタモタ
してたんじゃないかな〜
次回はボークスの列の中で更にドールとガレキで分けてくれないかな。
(どっちも欲しいって人もいるんだろうけどね)
243HG名無しさん:02/05/05 17:14 ID:1OB4i0Qp
>「ネットオークションに出品されるのは解かっていての決断」とのこと

イベントだからといって頭までフィスティバル状態なのはどうかと思う。
244HG名無しさん:02/05/05 17:54 ID:rBY2S6P7
>>241
俺は一般ディーラー側に並んでいたが、隣で聞いていて
”用意できた数が少ないから1人2個”って矛盾した話だと思ったよ。

>「ネットオークションに出品されるのは解かっていての決断」
ボークスの利点って何よ?
早期完売、転売屋たちを躍らせてはじめから無い糞キットの価値観を底上げ。
こうやってプレミアがついていくんですなぁ・・・・と思ってみたり(藁
245HG名無しさん:02/05/05 19:24 ID:uVZCxC58
WHF大阪状況
前回問題となった危険なエスカレータ大渋滞、今回は人数調整をしっかりと行い、
特に大きな問題にならなかった模様。
開催が少し遅れたが、例によってディーラー行列解消のためかどうかは不明。
瞬殺はいつもの岡山FEの新作ほか数軒あった模様。

入って左が中古トイ、右がGKと棲み分けは十分されていた。

余談ながら、俺のところに横入りしてきた兄ちゃんズ、前の方に並んでいたが、
喫煙で列から離れたどうかは知らないが、かなり目がテンパっていたし、2人
程度増えても入場に大差ないのか全員放置。

そういや、今回Free-X来ていたっけ?
見かけなかったが。
246HG名無しさん:02/05/05 19:32 ID:pJKOFtZx
今回、ガレキディーラーは相変わらずでしたか?
前回がかなり寒かったので今回は参加するのを見送ったのですが…
247HG名無しさん:02/05/05 19:34 ID:uVZCxC58
ガレキディーラーはそれなりに来ていたと思います。
248HG名無しさん:02/05/05 19:47 ID:k49+J+Y2
今日の某糞の対応には頭キタね。
限定100コで一人2コとは......
ほとんどの奴らが2コ購入。
最初の60人くらいでマブラブの冥夜は完売。
レジの対応の悪さと言いおまえらアフォかと小一時間問いつめたい。
栗林みなみタンmpライブはヨカタが。
249HG名無しさん:02/05/05 21:05 ID:18qSOQMj
フリークスはドルパだったよ。珍しく(wあげちゃんが開場からいた。
レプリカントの表紙になったまほろさんが10分かそこらで完売してたな。
250HG名無しさん:02/05/05 21:27 ID:fZGYmFAF
「x-brandは始発で来ても買えなかった」とか話している人がいたんで
何事かと思ったんだけど、そーゆー状況だったのね。
ディーラー買いが実質不可能な点は評価するけど、それ以外が最低
だなぁ。徹夜容認してるも同然じゃん。
251HG名無しさん:02/05/05 21:37 ID:ws5ik3e+
ま、予想通りってことで・・・。
正直、こんなかにボー糞に期待してた人いるのか?
いたら手を挙げなさい。
252HG名無しさん:02/05/05 21:40 ID:S0+n2Egz
ある意味奇態どうり
253HG名無しさん:02/05/05 21:41 ID:LS2YLBlg
アドはあえて晒さないが、xブランドの御剣冥矢の入札価格がエライ事になっているな。
某が転売目的の購入者を温かく迎えているしている以上、特定の出品者に文句は言えんが
定価で会場買いしたかった人は気の毒だよ
254HG名無しさん:02/05/05 22:29 ID:bVleky4z
おっぱいフィギュアが人間を狂わすか・・・
おまえらめでてーな。
255sage:02/05/05 23:30 ID:4JUSk914
確かに今回は特にいただけないと思った。
朝の整列時に既に300人以上並んでいる中で、
お一人様2個まではないだろ!
一体どういう神経しているのか問い詰めたい。
某糞ブースに並んでいる時に社長がパンフ配ってたので言えばよかったな、くそ!
256HG名無しさん:02/05/05 23:40 ID:YEKHI0dt
暴動が起きるぐらいじゃないと、某糞も考え直さないだろ。
257HG名無しさん:02/05/05 23:42 ID:/S9MJTVz
初心者質問でスマソ、
WFとWHFって違うものなの?
258HG名無しさん:02/05/05 23:44 ID:uxwHl5Nj
食感が違う
259HG名無しさん:02/05/05 23:55 ID:3d75f8yu
アレ社長だったのか・・・>パンフくばってた

掴みかかるヤシが出ても不思議は無かったぞ。>ボークスの列の惨状
260HG名無しさん:02/05/06 00:01 ID:OnYOJEtO
たしかa-brandボックスのときは
ゲームメーカとの折り合いがあるのか
一人でも多くのお客様にお届けしたい、と広告に書いてあったような。
年齢制限も徹底していたみたいだし。

マンコモールドの入った人形は問題無しデスカ
261HG名無しさん:02/05/06 00:17 ID:WbGM6hYW
>一人でも多くのお客様にお届けしたい
ドルパで追加注文してましたが何か?
今回の限定品も再生産するだろ。すこしは落ちつけお前ら
262HG名無しさん:02/05/06 00:25 ID:anTppJDE
「徹夜したもの勝ち」みたいな認識が広まって、ソレが元で
トラブル起きたり警察からクレーム来たりしたら、一番被害
被るのはボークス自身なんだが。
その程度の事すら想像つかんのか、あの連中は。
263HG名無しさん:02/05/06 01:00 ID:EtiWBCc/
しかしアレだな、ボークスは販売数を必要以上に限定して煽るのが大スキだな。
ヤフオク容認の件もそうだけれど
プレミア価格が付いて売買される=ステータスと勘違いしていないか?
264HG名無しさん:02/05/06 01:21 ID:rjK5FObs
限定物のプレミアキットのみ作って、
それをステータスにしている奴もいるけどな(w
265153:02/05/06 02:54 ID:ZuueI6Eo
「ネットオークションに出品されるのは解かっていての決断」>>
好意的に取れば、会場まで足を運べない人にも購入の機会をという事だろうが
オークションという麻酔でマヒさせて購入意欲を煽っているようにも感じるよ。
瓦礫業界自体、不景気で先行き不安だからな。治療不可なら延命措置か某糞。
外車のオークションなんかだと、レア車は一ケ所に集めて程度良い2〜3台残し
それ以外はブッ潰して、世界でも数台しか現存しない車です。なんてやり方で
値を釣り上げるんだけど、買うのは大抵日本人だそうだ。

ディーラー買いが実質不可能な点は評価するけど>>
某糞にとってディーラーは某糞だけってこった。
266HG名無しさん:02/05/06 09:12 ID:Gu0/U10l
いま、ヤフオク見てきたら入札が¥27,500になってた。
会場で見たんだが、午後から一万のプレ値乗っけて売りに出してた
糞ディーラー、頼むから某糞共々氏んでくれ。
267HG名無しさん:02/05/06 09:28 ID:KRiZURqO
やっぱあほくさいことになってたんね
行かなくて正解だった
268HG名無しさん:02/05/06 09:58 ID:KiqbW5F6
限定なのはわかってることなんだから
全ての人に平等なのは無理
買えなかったら我慢する
269sage:02/05/06 11:36 ID:+spLp8RB
こいつは6個も購入したみたいだぞ・・・氏ね!

ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/xyz0314?
270HG名無しさん:02/05/06 11:41 ID:/IznK7cD
人形屋に期待なんかするな。
271HG名無しさん:02/05/06 11:52 ID:jgVeWWuQ
限定で煽った、行く末がピーコか… だめじゃん。
272HG名無しさん:02/05/06 16:18 ID:xo5HFhHv
>>266
ドルパってフリマなわけ?
ドルパ2で中古ガチャかったことあるけど、
スーフェスの即転売TOY系ディーラーみたいなことあるのね。
いずれにせよ晒すべし!
273HG名無しさん:02/05/06 16:57 ID:8HJFnz+F
実際にレジで聞いてみたんですが某糞は「一切再生産未定、版権がどーのこーの」だったので限定1個にでもしてくれない限り、次回からXbrand買いに行くときは必ず徹夜します。
パンフに書いてる通りにルールを守ってしまうと本末転倒となってしまいます。
274HG名無しさん:02/05/06 17:02 ID:8HJFnz+F
>>269
これはもしや某糞の社員では?
限定にして個人で買っといた分を出品してお小遣い稼ぎしてるような気がする。
275HG名無しさん:02/05/06 17:16 ID:8HJFnz+F
それと関係ないが、宅八郎まで来てた。
キモチワルイねドルパ
276HG名無しさん:02/05/06 17:40 ID:VJxKI6tI

>274

キットはキョートにある(W
277HG名無しさん:02/05/06 18:10 ID:Gu0/U10l
>>272
晒したかったんだが、そこのディーラー名忘れてしまった。
会場の端のほうにあったのは覚えてるんだが。
かなり堂々と展示してたんで、目立ってると思うが
俺以外に、だれか見てないかな。
278HG名無しさん:02/05/06 19:35 ID:OyYZ8x1l
ドルパって、てっきり 2chでいうところの
「お人形板」だと理解していたのですが・・・

上のレスとか読んでると
まるで模型板の連中が大挙して
結果的に荒らしてるかのような印象を
受けるのですが・・・・気のせいですかね?
279HG名無しさん:02/05/06 19:51 ID:sOIl6CH3
280HG名無しさん :02/05/06 20:04 ID:4SZ2u4X2
ttp://www.volks.co.jp/
ホームページで速報上がってるな。
オーナー様・・・。
281HG名無しさん:02/05/06 20:39 ID:MEBMFgmT
ちよれんのヘタレ歌、すげぇうるさかった……
なんで卓代派払ってあんなヘタレな大騒音聞かされなきゃいけないんだヴォケ!
282HG名無しさん:02/05/06 20:44 ID:rVt69bcx
>>281
卓代払ったってオマエのイベントじゃねーだろ
これに懲りて次回は参加するなよ
283HG名無しさん:02/05/06 20:44 ID:anTppJDE
>277
俺も見たよ。
ディーラー名調べようと思ったんだが、ガイドに載ってないのよ。
ちなみに、フル稼働+ケモノで有名なディーラーの右隣だった。
写真も撮ってある。ピンクのシャツ着たチビデブオヤジが写ってるな。
284HG名無しさん:02/05/07 14:09 ID:oLjqHwiY
ボークスの会場時の写真、10時ちょうどでちよれんの紙袋もってるヤシ多数なのは
どうしてよ?
285HG名無しさん:02/05/09 12:57 ID:UlLij9LE
企業関係者だという罠
286HG名無しさん:02/05/09 20:42 ID:MPPo4yJF
某糞またかよ(プ 
イベント限定品・再販祭り〜今月末。
287HG名無しさん:02/05/09 21:03 ID:SvoYf6fe
>>286
まぁ、毎度のことだからな。
転売屋どもが困るからどんどん再販しる。
288HG名無しさん:02/05/09 21:08 ID:hmfyh6jn
イベント後すぐにオークションで入手しようとするヤツが結局バカを見るね。
ま、バカはバカから購入してください ってことで。
289HG名無しさん:02/05/09 21:14 ID:tdnPYWoO
結局X-BRAND BOXの御剣冥夜も予約分以外にも一般販売されるんじゃねーのか?
キット化とか。
散々「限定、限定」と煽っておいて儲けることしか考えてないボークスなら
十分ありえるんじゃないかと。
290HG名無しさん:02/05/09 22:29 ID:Uj8qiE65
某糞のおきまりの文句
「たくさんのご要望につき、再生産しました。」

最初から計画してただろ!ゴラァ!!
291HG名無しさん:02/05/09 22:46 ID:kpo8NAZN
お決り文句でも買えなかったひとには嬉しいんだよ。
でもって、つぎは完成品販売(w
292HG名無しさん:02/05/10 00:30 ID:fJn7wT3y
ところで大阪のWHFのほうはどうだったの?
293HG名無しさん:02/05/10 06:28 ID:mn6BeJgW
WHFは、妙に子供が多い気がした
まぁ、露骨なエロフィギュアは隔離されてる岡山FE以外
そんなに目立たなかったからいいのかね

あと、全体的にあんまり売れてなかったんじゃね−の
294HG名無しさん:02/05/10 11:54 ID:U6LgkBcA
おもちゃショーはどうだった?
295HG名無しさん:02/05/10 12:31 ID:H0VNbsY0
>>294
おもちゃ板にガシガシあがってるぞ 逝ってこい
296HG名無しさん:02/05/11 00:39 ID:QkyHbnFX
ホビーショーもこのスレでやるの?
297HG名無しさん:02/05/11 00:41 ID:PSihsbuu
GFF【νガンHWS】【ガーベラ(改)】
298HG名無しさん:02/05/16 16:20 ID:mJgRqQUp
やっぱ、このスレタイトル、不評だな。
299HG名無しさん:02/05/16 16:29 ID:nrztj0WI
ホビーショーは別スレでちゃんとレス伸びてるからココで扱わなくても
良いでしょ。

ただスレタイが地味なのは同意。次スレ移動ん時は何か考えた方がいいかも。
300電波ゆんゆん:02/05/16 20:04 ID:h/9KacfE
マヴラヴのフィギュアは雑誌まで巻き込んで「恥ずかしくねえのかな、模型誌の編集者」と静笑してた漏れだが、前立腺直撃組は凄いよな。
301HG名無しさん:02/05/19 22:24 ID:Un7yl3fO
ボークス行ったら再販だそうです・・・
302HG名無しさん:02/05/26 20:28 ID:3N/2gXEn
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ    <ドルパ・アフター…ヒヒヒヒ
   /:::::::::            .\
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- ∧/           ∧
  ヽ:::::::::::    \___/   / ヽ          / ヽ
    ヽ::::::::::::::    \/    /   ヽ_____/  ヽ
  /            /                \
 |            /                   ヽ
 |            '''''"´)   ●   \─/  ●   |'´)
  \           -‐´         ヽ/       /´
   |       |   \                  /
   |       |    ~~~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
303HG名無しさん:02/05/27 05:45 ID:r4xxu1Ly
今日、キズ板・・・
もう今週だ・・・ C3の監修・・・

ヨウシ造るぞう
皆、大丈夫
一応age
304HG名無しさん:02/05/27 08:43 ID:UVYoiwvL
カナリヤバイ・・・
305HG名無しさん:02/05/27 12:02 ID:uDFTjuem
もうすぐ、C3の申請写真締め切り。
かなり、やばいっス!
ていうか、エロなしイベントで、客はくるのか!?
306HG名無しさん:02/05/27 18:42 ID:XKiUIlxD
全落ち対策のため、オリジナルにモナーと書いて出しますた
307HG名無しさん:02/05/27 20:06 ID:b8EvKE3q
お前ら! WF広告締め切りは6/14 六月十四日ですよ。お忘れ無いように。
308HG名無しさん:02/05/27 22:41 ID:Od4oO+Ov
C3ってサフ状態で写真提出してもいいんだっけ?
今の段階からじゃとても色まで塗ってられん(;´Д`) 
309HG名無しさん:02/05/28 01:25 ID:m+TNCd/n
>308
それなりの完成度ならOKよん!(マジで)
310HG名無しさん:02/05/28 13:06 ID:6h2RnqR9
JAF・CONの時は塗装済み完成品での写真監修だったから、C3のサフ吹き状態での監修OKはホント助かる。
もっと計画的に造ればいいんだけどさ・・・。
311HG名無しさん:02/05/28 16:56 ID:xFu9m1Jv
計画的にというよりも、塗装した原型を複製のため一旦塗装を落とさなきゃならんのが手間
サフの状態で監修なら、そのまま複製に入れるしな
312310:02/05/28 20:10 ID:kRYbqhK3
私の友人は複製をとって、それを完成させて監修写真をとっている。私には真似できんよ(苦笑)。
313HG名無しさん:02/05/29 18:59 ID:/qq2GALz
>311
俺、申請写真用塗装時はサフ吹かないよ。
ペーパーで磨いただけの表面にそのまま塗る。
ドヴォンすると結局サフも落ちちゃうんだから。
サフ吹き→ペーパーがけの手間が惜しい。
314HG名無しさん:02/05/29 20:23 ID:/LXde29a
オデハ塗装もサフも吹かないで申請してたよ
どのみち落ちる物は落ちるし
落ちない物は落ちない
つーか、ファンド造形なのでどぼんは怖くて出来ないよ・・
315HG名無しさん:02/05/29 23:28 ID:QgScABmm
まだ原型いじっている漏れは逝ってヨシですか?
>>309
ありがとう、今晩徹夜してサフまでこぎつけてみるよ
316HG名無しさん:02/05/31 08:21 ID:0/zXHWWL
毎年、思うんだ
来年は、もっと早く造って余裕を持って監修写真を送ろう・・・と
もう8年になりますわ・・・
317HG名無しさん:02/06/01 02:03 ID:A2igeaeP
>どのみち落ちる物は落ちるし
>落ちない物は落ちない

マジで名言だな。
318HG名無しさん:02/06/02 02:48 ID:S4/hfBpL
落ちる落ちないは著作権者のこの業界への理解次第だから。
理解のある人でもあんまり出来がひどいと落とされるけどね。
あと余所で同じモデルの量産企画が進行中とかだと。
319HG名無しさん:02/06/11 04:25 ID:LO7Gw/EX
ageても、いいかな・・・?
320HG名無しさん:02/06/11 17:32 ID:Z2jlAS8J
>>319
素人め、本当のageってのはこうやるんだよ
321HG名無しさん:02/06/14 23:23 ID:E6StRN6G
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1023120744/l50

何かスレ立ってンだけど、、、。
322HG名無しさん:02/06/15 13:39 ID:8ww92QRv
エニックス関係の版権って取れるでしょうか。
知っている人がいたら教えてくださいませ。
323HG名無しさん:02/06/15 16:23 ID:p8se6/fG
>>322
モノによる。

コミック系は大概OK。
ゲーム系は微妙。
DQは無条件に不許可。
324HG名無しさん:02/06/15 17:07 ID:vbtlq7tJ
>>323
ありがとうございましたm(__)m
コミック系で挑戦中です。
325HG名無しさん:02/06/15 23:37 ID:p8se6/fG
>>322
ちょっとフォローしとくと、エニックス出版部はOKだけど作家がNG、というパターンがあるので注意してね。
「守って守護月天!」とか降りなかったし。後でアニメになってから東映動画の方で版権降ろしたみたいだけど。

WFの申込書見てみそ。版権降りた作品載ってるから。


ぱにぽにでも作るんかいな。
326HG名無し:02/06/16 02:06 ID:E2Fs+fMA
錬金術師の甲冑が欲しい………作ろうかな
327HG名無しさん:02/06/16 02:54 ID:pBDFYVDB
>>323 >>325
マッグガーデンも同様と考えてよろしいでしょうか?
ジンキ・エクステンドのフィギアを作りたいんですが。
レイプ場面のやつを。
328HG名無しさん:02/06/16 03:45 ID:cVg7HCKW
>>327
俺が
許す
329325:02/06/16 23:51 ID:ZM6AaeQ+
>>327
マグガーデンはわからんでつ。
ただ、ジンキの作者はフィギュアに理解あるしエロもOKみたいよ?
(作者の)友人がジンキのエロ同人誌出してたし。
330HG名無しさん:02/06/23 01:16 ID:0Vi0ziy2
C3の申請結果来た人いる?

そろそろだと思うんだけど、やっぱり遅いのかな。
331HG名無しさん:02/06/23 17:44 ID:WcnP5vNB
28日の予定ですが、まあ、遅れるでしょうね。いつものことです。
332HG名無しさん:02/06/26 02:46 ID:OzryXc2h
C3のHPでは結果発送始めたって書いてあるね。

いつ更新したか、わからんから困るんだよね。
C3の担当者見てたらよろしくage
333HG名無しさん:02/06/30 01:02 ID:G4YNYoYx
C3結果届いた人居ますか〜??
うちは未だです。気になる〜。
334HG名無しさん:02/06/30 01:38 ID:GH5fvhWa
ウチもまだです。北海道だから届くのに2日はかかるんだけど。
335HG名無しさん:02/06/30 01:39 ID:nJIgtGdd
とりあえず結果きたよ〜。
C3なのに創通ネタやらない奇特なディーラーですが>ウチ
#ちなみにあずまんがメイン…。

さて、明日はシリコンとキャストを買出しにいってこようかね。
336HG名無しさん:02/06/30 21:45 ID:Yp+dmV38
>335
そんなこと言っちゃバレちゃうぞ(W
で、あずまんが、C3のサンプル数どーよ?
WFスレで泣いていた奴がいたが、C3はやっぱサンプル少ないのか?
337HG名無しさん:02/06/30 21:47 ID:oo2qv0aX
ウチも創通物のないディーラーですが何か?
338HG名無しさん:02/06/30 22:38 ID:S+kNCrCq
クリカニで無版権もの売ってる営利主義大手ってどうなの?
版元にチクったら・・・
339HG名無しさん:02/07/01 02:33 ID:kuenooH6
>338
そのメーカーからは版権が降りなくなるね。
んでもって申請してるディーラー全員も巻き添えに、と...

それはそれで面白いから、別にいいけど。
340HG名無しさん:02/07/01 05:06 ID:ik2rFzyu
>>338
営利主義大手ってどこ?
341HG名無しさん:02/07/01 10:01 ID:AWkAhuSX
鉄虎竜?
342HG名無しさん:02/07/01 11:44 ID:HXkOPAy+
>341
見た感じそんなに売れてなかったみたいだから
営利主義大手というには違和感が・・・。
343HG名無しさん:02/07/01 19:04 ID:vKqWviTf
>>340
某オークションで、elf_shotが総なめにしていますが何か
344HG名無しさん:02/07/01 20:56 ID:txs0KCrE
そういやクリカニなんてあったんだな。
すっかり忘れてたよ。
345HG名無しさん:02/07/01 23:09 ID:z7La2+VR
C3結果届きました〜。
創通もので2件申請で1勝1敗でした。
メインが落ちたのがイタイ...。
因みに2つともサフ拭きです。

皆さんどうでした??


346名無しさん:02/07/01 23:13 ID:3FTpbkbD
>345
具体的に何ですか?
詳細をキボーン
347HG名無しさん:02/07/01 23:41 ID:5+YH5EVt
ウチも結果届きました。
創通もので0勝3敗。

……ハァ、どうしよ。
348HG名無しさん:02/07/02 00:07 ID:hY6DkM1a
ウチは1勝3敗。全て創通版権もの。2つは出来がイマサンぐらいだったのでダメだろうと思ったが、昨年、通ったのがダメだったのは意外だった。
版権おりたアイテムも、せいぜい売れて5個だろうな・・・(^▽T)。

>347さん
 御愁傷さまです。今年はオリジナルを申請してなければ自動的に参加取り消しになってしまうのでは?
349HG名無しさん:02/07/02 00:27 ID:IHePcyuo
ガンダム全滅

まさか、C3にモナーを出すハメになろうとは・・・・・・
350HG名無しさん:02/07/02 00:32 ID:ScamBMtS
うちも届きました。
創通もの3勝0敗1引き分け。
(引き分け:予備申請してたものが間に合わなくて本申請しなかった)

出来は自分で言うのもなんだが、2つは酷い出来。1つは良い出来。
全部ふぃぎゃーです。
351もぐたん:02/07/02 00:55 ID:/5lEPjnk
2勝2敗。
352HG名無しさん:02/07/02 01:03 ID:9i1O8Sdw
>昨年、通ったのがダメだったのは意外だった。
再販がダメだったのか?
353HG名無しさん:02/07/02 01:32 ID:ScamBMtS
MSVとか再販が危ないかな?って思ってたけど、
再販OKみたいね。

>348
よかったら何がだめだったのかヒントくれる?
ヒントだけでもやばいかな?
354HG名無しさん:02/07/02 02:58 ID:dBz7PCnn
ウチは2勝2敗
出来はヘボくても全然大丈夫だった(サフすら吹いてねーし)
で、敗因は・・・だったみたい(藁
今回からはSEXY系もダメなのね
355HG名無しさん:02/07/02 08:54 ID:5xAKlrok
C3って、やっぱ、しょっぱいイベントなんだな。
いつまでもつか…
356HG名無しさん:02/07/02 09:42 ID:S2V6Tm4w
ガンダムメカもの全部だめでした。5個申請して全滅。
しかもそんなにひどい写真じゃないのに〜。
どうして〜。なんか基準がわかんないよ〜。
再販もだめだし〜。
357HG名無しさん:02/07/02 09:44 ID:Eckk0S5R
>356
何申請したの?
358HG名無しさん:02/07/02 09:49 ID:sR/iPOtl
>>356
とりあえずここにアプしる
皆で検証してあげる
359HG名無しさん:02/07/02 10:05 ID:Emo00ptf
ヘタクソが嘆き合うスレはここですか?(w
つか、おめーら自信持ってやろうよ!
アマなりに頑張ってみようよ!
とか煽ってみるテスト。
360HG名無しさん:02/07/02 10:48 ID:iGDf3y+u
再販がダメだってんだから、もはや出来云々の話じゃないだろ
361HG名無しさん:02/07/02 10:51 ID:rrSc9pko
皆で検証するのに同意。

出来は関係ないようだな。
負け組は何が落ちたかと個数値段を晒してくれ。
362HG名無しさん:02/07/02 11:39 ID:S2V6Tm4w
とりあえず、カトキ系のリファイン物は×だったよ〜。
ウワ〜ン
363HG名無しさん:02/07/02 13:16 ID:EaRns5Pn
>>362さん
確か「なんとかヴァージョン」とかは今回禁止だったような・・・。
364HG名無しさん:02/07/02 14:01 ID:6+0WUq71
>363
362じゃないけど、たしかに参加要項に書いてあったよね。
商品名に「・・・・ヴァーカ」とか「ふじた版・・・・」とかはダメなはず。
普通にリファインすること自体にはあまり問題はないと思うんだけど。
あからさまにヴァーカに見えるのはやっぱマズイか。
365HG名無しさん:02/07/02 21:49 ID:4XfJJmP+
ウチは5個ガンダムフィギュアOK。

JAf−CON時代の改修再販のものは昨年はダメだったのに
同じものが今年はOK。

全部おねーさん系だがお色気全開路線でないため通ったのかも。
サフ吹きまでかなりマトモに仕上げたので完成度では
落とされる心配はなかった。

版権料7万数千円だよ・・・・・。
366HG名無しさん:02/07/02 22:19 ID:hFDli3vW
>365
ディーラー名、割れちゃわないか(藁
しかし聞けば聞く程判定基準が判らねえな。
367HG名無しさん:02/07/02 22:40 ID:PYEJLFNd
>365
ウチはムネの先とんがらせたらOUTだた
当然、とんがってないのはOKだた(藁
368HG名無しさん:02/07/02 22:52 ID:gCY27ZAL
>367
原型のときから、そんな「プチ魔改造」するなよ(W
369HG名無しさん:02/07/03 01:02 ID:iO8Ogz0B
>>365
版権料、7万って大手か?
370まさかと思うが、、、。:02/07/03 01:10 ID:ZpOejq6L
>365
俺はジャフコンで出ていてC3プレで販売ダメだったディーラーで
すご〜く気になるディーラーが一つ思い浮かぶんだが、、、。

「ガンダムフィギュア」ってガンダムのカッコしたおねーさんのことか?>みす○君。


371HG名無しさん:02/07/03 01:11 ID:Kzn19Yfm
いえ、しょぼしょぼディラーです
単価が・・・・
372335:02/07/03 01:44 ID:FHRoGOdz
サンプルは商品を2つ提出とのことです。
WFはリセット事件から参加していないんで条件とかはとかはよくしらんの
ですが(そのころはMW物はつくってなかったし)、イベントごとにそんな
に条件ってかわるもんなんですかね?
373HG名無しさん:02/07/03 05:26 ID:54PIVFO3
検証に賛成。創通物はあまりにも不透明すぎ。
問題は、晒す勇気のある猛者がいるかどうか・・・
↓のスレ再利用してもいいんじゃない?

『C3写真監修結果』
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1025339774/
374HG名無しさん:02/07/03 06:05 ID:1HKSS3Xg
じつは原因が実行委員会の事務処理漏れだったりして>不許可
375HG名無しさん:02/07/03 07:30 ID:q0MN4dpp
>335さん
その条件はかなりゆるいですよ。
WFでは完成品2個・商品2個提出、販売上限数は50個。
しかも提出物は申請した数の中から提出とのこと。
(たとえば20個ほど販売申請をしていたらその中から完成品2個と
商品2個、計4個を提出して販売できるのは結局16個)

この通知が本申請後に来るという嫌がらせとしか思えない事をされました。
ようするに「MW物はC3で出す方が楽ですよ〜だからC3に参加して〜」と
言いたいのかなぁ?
376HG名無しさん:02/07/03 09:29 ID:ebupO7Mu
>>375
それって本当?
完成品を2個提出する意味が全然わからないんだけど。商品も2個提出しなくていいだろうに。
ガメてんの?
主催者って参加者を舐めてる?
377HG名無しさん:02/07/03 10:42 ID:/r40ZKGl
少なからずC3への誘導はあるでしょう。
C3PREでは、サンプル、完成品とも納品無かったけど。
他のイベントは、それぞれ2個づつだったしね。
まぁ、イベント協賛だしね>MW
でも、創通の版権許諾がかなり不透明で、そっちの方が嫌だな。
どうせ、オバダの似てないフィギュアは通ってるんだろうし、
と愚痴ってみるテスト。
378HG名無しさん:02/07/03 18:04 ID:yVKA0rcX
>>376
>>完成品を2個提出する意味が全然わからないんだけど
版権元が欲しがってんだろ。誰がガメるってんだよ。
文化祭じゃないんだからさぁ…
379HG名無しさん:02/07/03 18:32 ID:91R9J/1f
すぐ捨てるとか、転売するとか、良く聞くけど……
380HG名無しさん:02/07/03 19:40 ID:JUcclTxB
>374
ジャフの8だったけ?9か?
それで酷かったな。どこも展示のみでさぁ。

ディーラーが可哀想だった。マジで。
381HG名無しさん:02/07/03 21:50 ID:+ykRInoF
>>完成品を2個提出する意味が全然わからないんだけど
MW社の内規でそう決まってるからです。原作者が版権担当部門に対して
文句を言うといくらでも変わります<経験あり。
初出再販関係なく完成品2、商品2、10%だったかな。

電撃大王に関しては編集部と版権部門が過去に喧嘩した経歴があるらしく、
原作者通さず勝手に許可を決めてしまう場合もあります(;´Д`)コワイヨー
382HG名無しさん:02/07/03 22:24 ID:mB/dbuvX
375=376=ZAN

厨房原型師は逝って良し。
383HG名無しさん:02/07/03 22:42 ID:fT2Vr7RL
>原作者通さず勝手に

( ゚д゚)ポカーン
マジかよ……って、普通の感覚だとそんな事仕出かすアフォが社内に居ると、
青くなって止めさせるものなんだがな。
MWの場合は雑誌編集部自体、権利者をまるで気にしないド阿呆なとこが
あるしなぁ。
384HG名無しさん:02/07/03 22:49 ID:2XXaGLhI
確かにあの発言はイタすぎたな>ZAN

MWのやり方も酷いが
385HG名無しさん:02/07/04 00:09 ID:uwYlYQeJ
>384
それって後藤BBSでのカキコのこと?

あれは痛かったねぇ〜。
ZAN氏、たまに痛い発言するからなぁ。
作品は良いけどね。俺は好き。
386HG名無しさん:02/07/04 00:39 ID:O/pK+2GI
>原作者通さず勝手に

普通、普通。ありがち。
前に原哲夫が波に来た事があって北斗の拳のガレキ(勿論集英社の証紙あり)を
しげしげと眺めながら「へえー、こんなの出てたんだ」と言ってたそーよ。(藁

ようするに会社としては「先生は黙って原稿描いてて下さい。商品化等の面倒な
手続きはこちらでやっときますから」って事だ。

イベントガレキなんかだと売れっ子先生に見てもらってる隙無いしね。
つーかそういう先生に一々監修なんてしてもらってたらイベントに間に合わないし。
387335:02/07/04 01:53 ID:IDUyQgeP
>>375
マジすか!?
その条件は確かにきびしいっすねえ。
でも、イベント毎に条件かえるなんて普通の企業だったらめんどくさくってしない
ような気もするんですよね。
WFは昔からやってるから、条件更新されないまま通例で事務局がやってるだけの
様な気も…。

>ガンダムもの
ウチの知り合いが一次申請でザグレロをだして、写真監修でMS ERA版をだしてがっ
つり落とされたんで、そういうのは今回結構あるのかも。
もっともそいつは確信犯で出したって言ってるんで同情の余地無しなんだけど(w
388384:02/07/04 03:16 ID:dab9Q8Al
>385
版権結果、きましたが…
投稿日 6月24日(月)23時03分 投稿者 ZAN

某版権元なんですが。
生産は50個まで!
 …は仕方ないとしても。
 …じつはこれも、予備申請通った後で、いきなり連絡。
完成品/商品サンプルは、その50個から出せ!
 …つまり、完成品2つ、商品サンプル2つ、計4つが引かれて、
 実際に出せるのは46個…。いっそ、54個で個数制限かけて
 くれればいいのに…。なんでそんなややこしいことを…。
完成品/商品サンプルにも、10%のロイヤリティー払え!
 …はぁ?。只でそちらに渡すものに対して、金払わないといけ
 ないの?。なにそれ。
版権元の編集関係の方は、非常によい方々なんですけどねぇ…。
版権部とやらが、ちとおかしいようです、ここ。イベント毎にも、
版権条件がかなり違うようですし。
…某なんて書いていても、私のHP見れば一発ですが(^_^;)。
なんか、二度とごめんって感じです(T_T)。


漏れも作品は好きだよ。まほろさんとか普通にスゴイと感動したし。
ただなぁ、六奈の時といい今回といい、発言が大手ディーラーの物とは思えんよな。
389HG名無しさん:02/07/04 04:32 ID:ShnhxmRk
>>376,379

ガメるつもりだったらそんな回りくどい事しないでマニュアルに
「主催者にサンプル○個提出」って書きゃそれで済むじゃん。(w

コミケだって主催者が問答無用で見本誌もっていくんだし。
390HG名無しさん :02/07/04 05:27 ID:Uxf+S6bp
>388

「版権部とやらがちとおかしい」か、俺が担当者なら
絶対こんな奴に版権おろさないな・・・
391HG名無しさん:02/07/04 05:47 ID:6gB02YNn
>390
同意。こういう勘違い厨には版権おろしちゃ駄目だっての。
今からでも遅くはありませんからこいつに世の中の厳しさを
教えてあげてくださいよ。MWの担当者さん!
392HG名無しさん:02/07/04 07:02 ID:FXguI0UN
>版権元の編集関係の方は、非常によい方々なんですけどねぇ…。
そりゃ、”客”には、営業対応だよな…
何を勘違いしてるのやら。
ま、同人で小銭稼いでいる学生に多い、勘違いタイプだな。
普通の版権許諾商品が、”ロイヤリティーの最低保証”って事で、数百個
しか売れなくても、数千個単位分のロイヤリティーを前払いしているのを
知らないんだろうな…
早く、社会にでて、商売の仕組みを勉強して欲しいもんだ。
393HG名無しさん:02/07/04 10:12 ID:i4MgVqI6
ふつう、人に物事を頼む場合は文句言えないでしょ。
無版権で好き勝ってやってる同人厨には、こういうタイプ多いのかな?
自分のこと子供じみたとえ言えば、何でも許されるのかと?
だったら、発言しないで身内に愚痴ってなさいと逝ってみるテスト。
394HG名無しさん:02/07/04 10:44 ID:8xByOiPp
>>392
ハゲド。
ギャランティすら掛からずに、商品化できる事を
ありがたく思って欲しいよな。>当日版権
395HG名無しさん:02/07/04 12:13 ID:tOXkrAXq
只で渡すものどころか、生産してない物、果ては自社のショールームに
飾るサンプルにまで、ロイヤリティーを課金されるのが普通なんだが。
当日版権の甘さに、あぐらかいちゃってんね、ZAN。
396HG名無しさん:02/07/04 12:45 ID:iUPLlbfy
いつのまにかZAN叩きスレになってるな(藁
397HG名無しさん:02/07/04 12:45 ID:DVhqtlPU
後藤さんのBBSではZAN氏に同調?するような
発言ばかりで正直、他のディーラーってこんな考えの奴ら
ばかりなのか??と凄く心配と言うかヤバイと思って
いたのですがここの一連のカキコを見て安心しました。
版権降ろして貰っている立場なのにどうしてあれだけ
批判出来るのか不思議でしかたがなかった。
確かにMW&潰瘍堂にも非はあるが...。
GKディーラーがみんな同じ考えと思われて
今後の版権許諾に影響が出たらいやだな〜。
398HG名無しさん:02/07/04 12:59 ID:HX0/G5HU
ココにカキコしてる人の言う事はわかる。
…しかし、ヲタ層を支える連中のほとんどは
「勝手に作れて当たり前」だと思ってるだろうからなあ…
仕方のない事だが同人屋とガレキ屋では文化や思想が違いすぎる。

ホントに仕方ない事だけど、これだけガレキの人の思想が特殊だと
(どっちが正しいとか間違いとかは別で)
ガレキイベントはこれから発展し難いだろうなあ。
399375:02/07/04 13:32 ID:03YFQ7nZ
すみません。375です。
なんか自分のカキコのせいでZANって人の叩きになってしまったようで…。
ウチは皆さんがご存知ないようなペーペーです。

390〜398ってひょっとして大手ディーラーさん?
ウチは自分一人きりのもので完成品の提出にすら手を焼いている状態です。
それが2個ともなればもう…。
大手さんように人数がいれば作業も分担できて間に合うんでしょうけど。
今日も有休潰して作業です。

マジで390〜398の皆さんがうらやましいです。いいなぁ…。
400HG名無しさん:02/07/04 13:57 ID:BW2Xpxbf
つか、生産数に対してロイヤリティかかってるだけなのに気が付かないのか・・・

もうディーラーは辞めたんで、今がんばってる皆さんご苦労様です。

>399
個人ディーラーでも提出する完成品が5個とか6個とか結構あるんじゃない?
俺もヒィヒィいいながら作ったし。
もっとも提出用の完成品は400番以上のペーパーかけなかったけどな。
(サフ厚めにしてゴマカス)
401HG名無しさん:02/07/04 14:14 ID:+bpVhZFT
>395
>只で渡すものどころか、生産してない物、果ては自社のショールームに
>飾るサンプルにまで、ロイヤリティーを課金されるのが普通なんだが。
知らなかったよ、教えてくれて感謝する!
簿記は売り物にしか版権料って掛からないと思ってたよ。

ただ真っ当な社会人でも、正式な版権関係に関わってなければそういった事は知らないと思うけど・・・
だからあまりZANさん叩かないで欲しいなぁ、簿記もあの人好きなので。
402375:02/07/04 14:39 ID:ys/RFu5q
>400
>もっとも提出用の完成品は400番以上のペーパーかけなかったけどな。
(サフ厚めにしてゴマカス)
それで苦情とかは来なかったんですか?だったらそうしようかなぁ。
ウチは5キャラ申請してたから完成品の提出は計10個なんですよ…。
ペーパーのかけ過ぎで親指が内出血して痛さのために
作業がなかなか進まなくて困ってます。今は指にちょっと休憩を。
403HG名無しさん:02/07/04 19:50 ID:K+cpl3E7
7/14 の WHF 神戸に H-2Project 来るのね。 初めてだっけ?
WF 行く気ないんでちょっとうれしい。
404HG名無しさん:02/07/04 20:00 ID:gSIEhFhv
ZAN氏を妬むヘタクソどもと異常な版権部が集うスレはこちらですかな?
405HG名無しさん:02/07/04 21:11 ID:qYaX1Tbq
>>404
いらっしゃい、ZANさん。
ここで、版権関係の勉強をして、人の作った物で、金儲けをしているという
自覚を持って下さい。
406HG名無しさん:02/07/04 21:27 ID:GIjbXwlv
どうせ、展示見本をオークションで売ったディーラーがいたんだろ。
407HG名無しさん:02/07/04 23:07 ID:e1p6DESW
>>390
>「版権部とやらがちとおかしい」か、俺が担当者なら
>絶対こんな奴に版権おろさないな・・・
これを言うのが原作者だったら納得できるけど
俺だったらなんで担当者に卑屈に頼まにゃならんのだ?と思う
担当者に造った物がどう映るか、という1点でしか審査はないの?
408HG名無しさん:02/07/05 01:22 ID:DMhJ7Mjy
WABEがF1のプラモ出した時、版元に完成品100個提出と言われたってよ。
スタッフ全員に配るとかで。

>>407
そりゃ君、担当者がヘソ曲げたらそこで全てがオシマイだからさ。
直接原作者にアポ取れりゃ話は別だが。
409HG名無しさん:02/07/05 01:29 ID:t5wi1vIg
亀レス。381です。
>386氏
確かにそうです。中には版権自前で管理している or したい作家さんもいるってことで。
私の場合は話通ってないと作者から直で文句言われましてTT
作者が版権部に苦情言ったらしいですが詳細不明。
正直アレは胃が痛くなったでつ(;´д`)
410HG名無しさん:02/07/05 01:36 ID:t5wi1vIg
書き忘れ。
MW社はちゃんと作者のとこへ完成品サンプルが行きます(2作品で確認)。
今は知らんけどね。
411HG名無しさん:02/07/05 01:41 ID:fqI9bWl6
今はネットで作者とファンが直接やりとりもできるから、
そこで版権処理のとんでもない実態が暴かれたりすることもあるんだよな。
担当者も気を付けた方がいいと思うよ。
412HG名無しさん:02/07/05 02:08 ID:XjjP0Fpp
>>409
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

「版権部とやらが、ちとおかしいようです」
「版権部とやらが、ちとおかしいようです」
「版権部とやらが、ちとおかしいようです」

>>386が言うように、いくらありがちな事とは言えども┐(;´Д`)┌フー
413HG名無しさん :02/07/05 03:30 ID:d0q7OX3Z
>407,410
原作者だからってその作品の権利を全て持ってるとは限らないんだよ。
漫画の場合ほとんどが(C)原作者・出版社という風になってるだろう?
さらにストーリーと作画が分かれたり、アニメ化した場合もあるから複雑。

だから自前で版権管理までできる程の規模がある作家さん以外は殆ど
出版社などにその管理を委任しているわけ。

作家の代理人である担当者が気に入らないから、とかのたまって直接
作家に連絡取りまくってみろ。
どこもアマチュア版権なんか下ろさなくなるぞ?

414HG名無しさん:02/07/05 04:52 ID:p8Q1RNij
>>413
そうそう。出版権とか商品化権とか項目別に細かく取り決められた契約書が
ある筈だからね。大手なんか必ず。
んで、漫画家なんかそういった細かい契約書なんてよく読まないで印押したりするんだ。
だから直接漫画家に連絡なんかしたりすると(漫画家本人も知らない)契約如何に
よっては取り返しの付かない事態になる恐れがあるな。

それに漫画家本人に連絡されないで担当者レベルでおさえといた方が楽な場合もあるしな。
(俺の作ってるキャラなんて漫画家本人に連絡なんてしてもらいたくないってのが本音だ。
連絡なんかされたら監修だけで半年以上待たされるのは明白だからな)

版権スレかここは。(w
415HG名無しさん:02/07/05 06:22 ID:XyRq9wW9
版権ねたは版権スレで、ZAN叩きはウォッチャースレでやってほしい。





創通物の検証はもうやらないんですか?
416410:02/07/05 08:44 ID:t5wi1vIg
>>413,414
別に当日版権取得過程で漫画家と直接交渉してる訳じゃないすよ?
イベント後につっこみがきたと書いただけなんですが(;´Д`)

スレ違いネタにつき以後自粛。
417HG名無しさん:02/07/05 10:56 ID:FzCJAuFN
ねー、検証まだぁ?

たしかにリスキーかも知れんが、
みんな気になっているし、何よりも落されたのが納得いかないでしょ?
うpよろしくね。はあと。
418HG名無しさん:02/07/05 14:30 ID:/5n3778m
個人的な検証ですが...

メカに関しては多方面でガンガン商品展開する
感じだし..今後も版権許諾はキツイかも...。
バンダイはここ最近ガンダムにスゲー力入れている感じがする。

逆にフィギュアはメカほど商品展開する気もない感じだし
メカほどきつくならないかな?と思ってます。藤浦氏の
アイナのキット化に驚きましたが...今後もアマで出来の
良いものはガンガン商品化してほしいな〜。

ところで昨年の元凶のTVCは今回参加するのでしょうか??
自分らの不手際を他のディーラーに責任を押し付けたのは
未だにむかつく。もちろん開場前に行列する奴らが一番
悪いんだけど...。昨年はディーラー参加で一部始終を見ていたが
あれでは一般の方が可愛そうだと思った。今回のディーラーの
購入ペナも納得出来るが、買い物したいな〜。主催者はどんな
方法を取るのかな??結構楽しみにしています。
419HG名無しさん:02/07/05 15:19 ID:VCeH4Ek4
レス遅れてスマヌ

>402(=375)
>>もっとも提出用の完成品は400番以上のペーパーかけなかったけどな。
>>(サフ厚めにしてゴマカス)
>それで苦情とかは来なかったんですか?だったらそうしようかなぁ。

コートは半ツヤクリアだったんだけど、来なかったよ。
一時はメタルカラーで彫像仕上げとかでも通るんじゃないか、とか思ってた(さすがに試してない)

もう時間との戦いに入ったディーラーのみなさん、
大変でしょうががんばっていいキット卓に並べてください。
(ホビーエキスポには行けないんだけど)
420HG名無しさん:02/07/05 17:34 ID:EeC5VYgT
TVC15のホムペってここ? http://www.tvc-15.com/#
夏のわんへすには出るみたい
421HG名無しさん:02/07/05 17:38 ID:sXW1A9rs
>420
直リンすんな!
422HG名無しさん:02/07/05 18:51 ID:sqktjeMw
今度のワンフェス、いつだったっけ?なんか今回、あんまり行く気がしないなあ。
なんか、これを買うor見るためだけでも行く価値あるぞ!って感じのものない?
423HG名無しさん:02/07/05 18:53 ID:rDzBuM9F
>>421
なんでぇ〜?
424HG名無しさん:02/07/05 18:57 ID:IUstTvbh
>420
「勇んで行ったが、スッポンポンは、無かった。」に、1票!
425HG名無しさん :02/07/06 00:01 ID:iYK6Gt21
C3写真監修結果
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1025339774/

C3検証はここを使え。資源の有効活用
426HG名無しさん:02/07/06 01:16 ID:wm9Uj7r9
373 = 425
427HG名無しさん:02/07/06 01:46 ID:uPTOl0lP
>>426
心が狭いヤツだな。
再利用には漏れも賛成だが。



>>428
ちげーよ >>373 = 425 = 427
428HG名無しさん:02/07/06 01:53 ID:BLCVcFLD
ん?427は自作自演に失敗したのか?
まだされてない発言を参照するなよ(プ
429HG名無しさん :02/07/06 04:45 ID:iYK6Gt21
俺が425なんだけど?
428はなにが不満なのかな
430HG名無しさん:02/07/06 12:21 ID:5l1jwvEY
>424
たしかに今回は裸モノはない感じがする、、、。

ところで、とあるメカ物ディーラーさんのHPにカキコしてあったのですが、
今回、カトキ風はほぼ全滅だそうです。
一部の物は販売出来るようですが、
何やら販売できる理由が明確にあるようで、、、。

このへんの情報、くわしい人、降臨キボーンage!
431HG名無しさん:02/07/06 13:01 ID:SWnrIrh4
Aの人:
> ただ、まあ、作り手は憤っても仕方ないですねえ。
> 少なくとも作り手は、それに怒っっちゃいけない立場なのを踏まえてやんないと。
> イベントだろうが趣味感覚だろうが、売れば商売ですから。
> そういうのが嫌なら最初からしなければ良いだけの話で。
> 勿論、個人的には悲しかったり、収入的に辛いことになったりもしますけど、
> まあ、身内で嘆く位は愚痴として、わざわざ自分の正当性を喧伝するような行為は苦手。

これはZの人のことだと思うのは勘繰りすぎですか?
432HG名無しさん:02/07/06 14:23 ID:fGGMDzAz
Zでしたら今度はTYPE−MOON云々言ってますがなにか?



人様のBBSでよくやるよ・・・
433HG名無しさん:02/07/06 14:30 ID:DzCUk0cq
心が痛い痛すぎるよ〜>Z
434HG名無しさん:02/07/06 15:33 ID:tPSW+mJU
惨叩きは他所でやれ 

・・・と、言いたいところだがなんか凄い事になってんなー
あの人、本当に大丈夫なのか?
435HG名無しさん:02/07/06 15:53 ID:tPSW+mJU
〜例〜
※本申請にて商品数を20個として申請された方は、商品20個を用意して頂
 きサンプル用の2個は「別に」ご用意下さい。加えて当日の展示見本1個を
 製作される場合、合計の生産数は23個となりますが、版権料はサンプルを
 除いた21個に対して発生します。


これって、原型を展示に使う場合は版権料払わなくていいって事?
その場合は『リキャストしたパーツ』を何割まで使っていいのかな?
もう版権料払っちゃった人はどうなるのか?
いろいろ不透明だな。まあ昔からだけど。

あ、WFスレの方が良かったか...
436HG名無しさん:02/07/07 01:06 ID:IXNAIgvx
俺はC3の版権料の振り込み先が「みずほ銀行」ってのがなにげに不安。
437HG名無しさん:02/07/07 01:24 ID:81UzhEQq
>436
それって、シャレになんないよね(藁
438HG名無しさん :02/07/07 03:32 ID:HFG1QP/J
プリズマ大先生にしろZ案にしろ、引き篭もりエロ同人屋って
なんであんなに痛いんだろう。

あとHobbyEXPOガイドブック買った。
さわたりディーラー名「Kzworks」にまた変えたね(笑)
439HG名無しさん:02/07/07 05:14 ID:0YZu4DGT
間借りだろ? WHFの時もそこだった筈。
440HG名無しさん:02/07/07 06:10 ID:+1462EJJ
>>438
エロ妄想で、頭やられちゃうのかね。
441HG名無しさん:02/07/07 09:49 ID:f5U+Mu9p
作る時はファン活動で条件が厳しかったら
2度とゴメンか...都合の良いファン活動だ...。
ただ文句言っている割には再販予定も公言しているので
よくわからん...(買えなかった人のためなんで評価しますが..)

431さま
Aの人とはどなたでしょうか??ヒント下さいませ。

432さま
>人様のBBSでよくやるよ・・・
禿同です。


今回の騒動で判ったのはmさんとZさんは同類って事かな...。
条件が緩和されたのでこれで終わりだと思うけどタイミング的に
版元さん(もしくは潰瘍堂)は後藤さんのBBS読んでの行動でしょうか?
Z氏やm氏の発言がGKディラー(モデラー)の総意だと思われたら
いやだな〜。実際、大手の版元さんって後藤さんのBBS見てるのでしょうか?
仕事休みなんでC3のキットの最終調整しよ〜。
442HG名無しさん :02/07/07 23:36 ID:vnNehnxh
>ただ文句言っている割には再販予定も公言しているので
よくわからん...(買えなかった人のためなんで評価しますが..)

あの自己チュー野郎が客のため?キャハハ!
んなわけないじゃん!抜き屋に100個生産させたから次回も売らないと
在庫になるからだよ。
本審査結果も来る前に100個も注文する奴がよくも信頼云々のたまうな

版元の担当ってガレキ好き多いから会社は知らんが個人的には後藤BBS
チェックしてると思うよ
443HG名無しさん:02/07/08 00:15 ID:ZZCCZdef
数百万から売り上げがあってファン活動もないもんだ。

「俺はこれで喰ってる訳じゃないからプロじゃない。だからアマチュア。ファン活動」
って理屈なんだろうが
年間数百万から収入になってたら正業とは言わないまでも副業とは言えるだろが。
おまけに版元から「やめろ」と言われると「ファン活動を邪魔した」と逆ギレするんだから
こんな奴等、ファンでも何でもない。
444HG名無しさん:02/07/08 01:20 ID:k4oRVzuM
あんだけ感情論とか言って置いて版権元の訂正で収束かよ。

話題の切り替えで逃げに必死
445HG名無しさん:02/07/08 01:41 ID:MjeqPBpZ
大概の人は今回の一件で、ZANのキットを買わないと思うが、
どうしても欲しいやつも、今回は、買わないように!
売るに売れない在庫があるから、売れなきゃ次は値を下げるだ
ろうからね。
後藤BBSでの、ネタの切り替えも、このへんを恐怖しての事
だろうね。
在庫かかえて、あたふたする姿が見たいもんだ。
446HG名無しさん:02/07/08 02:46 ID:Jf43Iq16
>どうしても欲しいやつも、今回は、買わないように!
>売るに売れない在庫があるから、売れなきゃ次は値を下げるだ
>ろうからね。

でも次からZANにだけ版権がおりなかったらどうするよ?





在庫処分のためには無版権でも売るだろうから
買ってから通報すればいいだけか(w
447HG名無しさん :02/07/08 03:12 ID:/CXaTLj3
ちょうちん持ちメタリアムズが全部買い取ればOK
それにしても色んな原型師とこで媚び売ってるな<メタ
原型師が一番嫌う寄生虫タイプ
448HG名無しさん:02/07/08 07:29 ID:vuTBUJF8
あ、ソレ、いい!!!
>在庫かかえて、あたふたする姿が見たいもんだ

結局、てんばいやに押さえられちゃう罠。
449HG名無しさん:02/07/08 21:51 ID:PrXCurq6
>>448
冗談じゃなくとも、それあるね。
人気ディーラーさんとこの売上の何割転売屋なのか・・・
結構居そう
450HG名無しさん:02/07/09 00:00 ID:zuTPnJSo
> それにしても色んな原型師とこで媚び売ってるな<メタ

Aの人んところでハッケソ。 正に取巻き志望。不具合情報求めてるのに意味ねー。

>441
Aげたではありません。
451HG名無しさん:02/07/09 00:32 ID:PRMbXs5l
なーなー、こっちでやってくんねーか
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1023882482/l50
452HG名無しさん:02/07/09 00:38 ID:QMp0UeQg
EXPOにディーラー参加する奴、一人もいないのかい?
453HG名無しさん :02/07/09 01:04 ID:wSXCtmdJ
うちはEXPO出るでー
454HG名無しさん :02/07/09 01:10 ID:wSXCtmdJ
模型店でEXPOカタログ入手。
ディーラーはJAFCONからのお馴染みとこが殆どだね。
メーカー限定品は水着ナルが大いにかぶってる。大丈夫か?
455HG名無しさん:02/07/09 14:02 ID:kwrYCb7P
>>454
ナルって何?
まさか今さら成瀬川じゃないだろうな(w
456HG名無しさん :02/07/09 22:15 ID:0cjEQEEz
>455
いや、そのまさかの成瀬川…
457455:02/07/10 00:56 ID:b6Ue0gbG
>>456
被ってる以前にメーカーの体質と企画力が大問題だな…
458HG名無しさん:02/07/10 01:00 ID:ZyYkS/fK
おれディーラー初参加だけど版権とれました。
ブツはギルティギアだけど、サミーは審査簡単だな。
サンプルなしの写真四枚、版権料のみ
申請写真も半完成品のサフ吹きのみ。
ただコピーライト長くてウザイ、ほかにギルティやってるとこは
どこに入れてんの?

あ、参加イベントWFね。
459HG名無しさん:02/07/10 01:31 ID:gAw0bGJZ
EXPOのカタログ、中途半端に高いんだよな。
カタログくらいなら買ってもいいかな、と思ったけど
多分(いや、絶対)行かないだろうし。

参加ディーラー数ってどんくらいかな?


>458
コピーライトは台座にでも入れとくのが吉
460HG名無しさん :02/07/10 03:44 ID:SfAo4EJ2
参加ディーラーは136個所だった。版権種類は111。
JAFCONのガンダムが無い分、そろそろなにか独自の
餌が必要じゃないかな。
461459:02/07/10 05:32 ID:eEQz+A9Y
>460
ご苦労様〜
136、例年通りならだいたい3割は不参加だろうから
100前後くらいか... WFの1/4くらい?

逆にいうと、格段の魅力は無いのによくこんだけ参加するな。
462HG名無しさん:02/07/10 21:47 ID:n39pfb1z
今週末はWHF神戸だけど、どうよ。
東京の本番向けでめぼしいアイテムは少ない?
463HG名無しさん:02/07/10 23:10 ID:C8BAShLM
今回の神戸の参加ディーラー数は今までで一番多いんじゃないか?
行くか考え中だけど、鳥海千紗都を見に行こうかと
464HG名無しさん:02/07/10 23:43 ID:zPfkuT2a
>460さん
>100前後くらいか... WFの1/4くらい?
未だカタログ見てないのでなんとも言えませんが
純粋なGKディーラーはもっと少ないのでは??
去年はカードのイベントに移行したいんだな〜って
気がして寂しかったです。現状のJAF(EXPO)では
卓代に見合うイベントではないと思う。特色はブロッコリー
関連が降りるくらいか..。
465HG名無しさん :02/07/11 05:27 ID:m9WtFLIp
去年の経験から考えると半分は中古屋・オリジナルディーラーだろうね。
まあうちみたいな弱小ディーラーはJAFでもWFでもあまり変わらないから
466HG名無しさん:02/07/11 22:02 ID:PXmmaEzP
>WHF神戸
まだ版権結果が届きません、明日電話かけます。
今回は再販物ばかりだから別に良いけど…。

こんな調子じゃ、WHFで新作出すのは厳しいかも
467HG名無しさん:02/07/12 19:46 ID:yUSqMR3Y
週末WHF神戸age
468HG名無しさん:02/07/12 19:53 ID:jF0arg/j
WHF神戸によく行くけど、メカものディーラーって殆どいないんだよねぇ。
だいたい2〜3ディーラーぐらい。
他の地区もそんなもん?
469名無しさん:02/07/12 20:32 ID:G27AoA5s
>468
「メカ」ものって言うとガソダム系かな?
ガソダム系を求めるのならC3しか無いね。
470HG名無しさん:02/07/12 21:46 ID:C3yx49eI
>>469
っつーか、WHF神戸には2〜3ディーラーはガンダム売ってるのか?
と逆に聞きたい(w
471HG名無しさん:02/07/12 23:34 ID:gBgNj0C7
WHF神戸ならバーチャロンものくらいだろ。
472HG名無しさん:02/07/13 00:56 ID:Tqg3lPVI
メカと言っても、作るのめんどいしそもそも需要が無いからな...
ロボットアニメ系の版元って、無茶なサンプル提出要求してくる所が多そうだし。

>468は何がお望み? スパロボオリジナルとかサンライズ系とか?
473HG名無しさん:02/07/13 02:34 ID:TlJfXARZ
WHF神戸の会場、初めて行くんだけど
なんか気をつけることってある?

暑いとか、逆に空調聞きすぎて寒いとか
昼飯は持参したほうがいいとか
474HG名無しさん:02/07/13 18:59 ID:Bvdssyfp
WHF神戸にメカが少ないのは、単にサン●イズの版権が降りないだけ
横浜も似たようなもん
475HG名無しさん:02/07/13 19:03 ID:G/VkuNl7
創通だけじゃなくてサンライズも降りねーのか...
476HG名無しさん:02/07/13 20:09 ID:W9kx+hXU
サンライズは有明会場のみ審査可と書いてあるyo!
477HG名無しさん:02/07/13 22:22 ID:ZnQxXhxD
>>473
人の熱で寒くは無いでしょう。
季節が季節だけに、体臭が気になるかもね。
出来る限りデブの近くには近寄らない方が賢明かと。

ざっと回って必要なものを買うだけなら、開場から昼過ぎまでで十分かと。
昼飯は三宮に戻ってからゆっくりという手が良いかも。
あらかじめ朝多めに摂っておくと良いかと。
478HG名無しさん:02/07/14 06:48 ID:ZXMXE/fa
すでに普段の神戸の倍ぐらい人が居てるYp!
479HG名無しさん:02/07/14 08:52 ID:HYB0DRw2
引き続きレポートキボン!
480HG名無しさん:02/07/14 09:12 ID:xqK54Sap
普段は2列で開場まで並んでるけど、来場者数が多すぎると主催者が判断した模様。
ただいま4列になりますた。
481HG名無しさん:02/07/14 13:25 ID:HYB0DRw2
>>480
ごくろうさん!
引き続きレポートキボーン!
482HG名無しさん:02/07/14 13:30 ID:6Nf1tcDg
会場の皆様。今回のH2-Projectの売り物は
何でしょうか?エヴァ物?従来の再販?
よろしくお願いします。
483HG名無しさん:02/07/14 14:58 ID:KFDVFJyO
帰宅しました。
H2は再販のみで新作はなかったと思います。
りゅんりゅん、KZ、Echo、辺りが凄かったです。
一般とディーラー別けての販売だったのでした。
欲しかったりゅんりゅん亭のサターンが買えてよかったです。
有名どころの新作は軒並み速攻完売でした。
疲れた、、、、
484HG名無しさん:02/07/14 21:08 ID:I9wi4cVq
482です。>>483さん。まずは情報ありがとう。
一般とディーラーの2列販売なら、りゅんりゅん亭のサターン
も楽勝で買えたでしょう。お疲れ様。
485HG名無しさん:02/07/14 21:45 ID:YWVvf1xG
WHF神戸レポート。
3時間並んだよ。
りゅんりゅん亭のセーラーサターンは行列が出来て、開場から15分くらいで
完売。すぐに撤収してたよ。
確か限定120個で1つ13000円だから156万円の売り上げだね。
1人2個まで買えたみたい。
俺も2個買った。(製作1つに保存1つ)
個人的には、だっくているの新作2つを買えたからまあ良しかな。
(かすみとあやねの水着バージョン)
チェリーブロッサムのナディアの新作欲しかったけど完売で買えず、残念。
486HG名無しさん:02/07/14 21:55 ID:RCzsn9Vz
とりあえず、神戸WHFの写真うpしる!
487HG名無しさん:02/07/14 22:04 ID:MI0R93BK
>>486
これが一番解り易い…………(ゲラ)
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=WHF+%BF%C0%B8%CD%A1%A1&alocale=0jp&acc=jp


シカシ、腹が立つナ……………(藁)
488HG名無しさん:02/07/14 22:07 ID:oxe+ymCc
弱小ディーラーから見たWHFレポ。
開場は1〜2分遅れかな。
開場&ディーラー列を散らすアナウンスはなし。
入り口からのダッシュの足音で開場に気付いた(w
事前に事務局から行列の出来そうなディーラーには一般列と
D列を作って交互に販売するよう申し入れがあった模様。
行列が出来たのはりゅん亭、KZ、岡山FEくらいか。
P−UNITは思ったより列が伸びず、開場後しばらく経っても
新作が残ってた状況。
T'sも比較的落ち着いた感じだったろうか。
売り子のメスが開場前KZのあたりをチョロチョロしててウザ
かったが(w
あと、岡山が新作を積み忘れて発売開始が遅れるという一幕も。
壁際に並ばされた購入待ちの列に向けられる冷たい視線・・・
そこまでして欲しいかねぇ(w

局所的にはわからんが、全体的には前述の事務局からの申し入れ
とそれを実践したディーラーの努力で大きな混乱はなかった模様。
特にKZのニーチャンは声がデカくてハキハキしてて、なかなか
上手な客捌きでした。
あ、言っとくけどオレ、誉めてるトコの関係者じゃないからね(w

あと、神戸ならではというか・・・
コスプレちゃんは今回も元気デシタ。
489HG名無しさん:02/07/14 22:17 ID:6WwQVHxg
>487
なんか後ろに後藤さんが写ってるのがあるな(藁
490HG名無しさん:02/07/14 23:42 ID:GzrhumfA
今年のC3に隠し砦は出るんだろうか?
491HG名無しさん:02/07/15 00:51 ID:0RUvZYqn
複製完了age
492HG名無しさん:02/07/15 17:07 ID:Bk64sScR
>490
HPは全然更新されていないね。
昨年は在庫たくさーん余っていて心配したよ。

>489
ワロタ。
493HG名無しさん:02/07/17 22:48 ID:4okoNRtK
age
494HG名無しさん:02/07/19 21:55 ID:jEix3zfe
教えて君でゴメン、後藤ってだれ?
495HG名無しさん:02/07/20 00:41 ID:jormIrpR
>>494
スーパーストロングマシーン
496HG名無しさん:02/07/20 00:56 ID:3LWlp6AX
>>494
警視庁特殊車両2課第2小隊隊長
497HG名無しさん:02/07/20 01:30 ID:lMyovvNC
♪ボクの名前を知ってるかい? 

結局、CM製作スタッフも知らなかったと言う...
498HG名無しさん:02/07/20 02:39 ID:eBhgm4Kh
みんな、いじわるなのね。
俺も教えてやんないけどさ(W

>494
もっと勉強しなさい。
499HG名無しさん:02/07/20 05:58 ID:/bhRxytK
>>495
スーパーストロングマシーンは、平田だよ。(ワラ
500HG名無しさん:02/07/20 08:03 ID:MlX7boOL
500ゲト

T2000マシンは後藤だな。
殺人バックドロップの人です。
501HG名無しさん:02/07/20 14:44 ID:dIweKJXS
某糞のWF騒ぎで思い出したけど、
C3の出展料、ドルパの方は同じ卓スペースで8000円ってドールの人が言ってた。
いくら版権ものはダメっていっても、卓代に差がありすぎないか?

オリジナルだけの人はドルパのほうで出展したほうが安上がりでした。
502HG名無しさん:02/07/20 18:11 ID:iVUlTV1X
そういう3倍はイヤだな・・・
3倍以上だけど
503HG名無しさん:02/07/20 23:23 ID:NBdoTaoQ
>>501
たしか今回のドルパはドール者の人たちだけしか参加できないと募集の告知にあった
気がする。
ツレに案内を見せてもらって、じゃーフィギュアだけでもC3マーケットのほうに申
し込まなきゃいかんのかー。と思った記憶がある。
504501:02/07/21 00:34 ID:I9dNfI4o
>503
なるほどね。
でも、C3マーケットのほうが〆きり早かったから、
ドルパはドールのみなのかな?

先日、ドールの人と話してて、C3に出るって話になって、

・相手「卓代、高いですよねー」
・俺 「そーですね」
・相手「今回(C3)は8000円ですもんねー」
・俺 「は?俺、25000円なんだけど、、、?」

という感じだったのよ。
展示スペースも同じだったんで、何だかなぁ〜って思ってさ。
505HG名無しさん:02/07/21 01:12 ID:i0Lre9mo
ドルパってもともと参加費\8000じゃなかったっけ?
なんか前にでたときそんくらい払ったよーな。
506HG名無しさん:02/07/21 17:05 ID:YHO0o4/S
今日のWHF横浜はどうだった?
レポートキボーン!
507HG名無しさん:02/07/21 17:54 ID:0YQMtLlr
うーん、取り立てて見るべきほどのものはなかったな。
行列ができてたのはKZworks(+しけたうどんこ、さわたり)くらいで
あとはマターリって感じ。
俺は雨の日晴れの日のwinちゃん買って終わり、開場30分で帰ったよ。
508HG名無しさん:02/07/21 18:49 ID:ydMLdxwx
時期が悪いのか、WF&C3突入モードのおかげで
とりたてて見るべき物はなかった感じ
WHFもなんでこんな時期に開催するのか、ちょっと疑問
509HG名無しさん:02/07/21 22:16 ID:GGfEcCaz
WHF横浜はどうでもいいイベントだったか…まあすぐWFあるしなあ。
510HG名無しさん:02/07/21 22:18 ID:MNYmgo/v
まぁそういうな
とりあえず最速イベントレポートだ(w
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A3%D7%A3%C8%A3%C6%B2%A3%C9%CD&alocale=0jp&acc=jp
511HG名無しさん:02/07/21 22:27 ID:qhIvuI2q
どうでも良いとかいうなよ・・・
数週間ごとにイベントレポで「今回もタイした事無かったです」
ってふざけんなボケ。俺なんか一回も言った事ねえんだぞ!
ヤフオク以外でイベントキット握った事ねえんだぞ!
もうこんな生活やだ・・
512HG名無しさん:02/07/21 23:01 ID:0cBTCBgp
>511
北海道とか沖縄在住の人なのか?
513HG名無しさん:02/07/21 23:22 ID:bGBbejQj
>511
一回行ってみれば?無理してでも仕事休んでさぁ。
そんなに欲しいキットがあるならなおさらね。

俺も地方者だが、頑張って行くようにしてる。
転売ヤーから買ったほうが安くなるけど、連中嫌いだからね。
ただし、イベントに行っても買えないかもしれないけどね(W
514HG名無しさん:02/07/22 00:02 ID:F3Nv1mVj
>511
じゃあ首都圏で職を探せ。俺はそうした(w

…まぁ家庭の事情とかでそう簡単にいかん人もいるだろうけど。
515HG名無しさん:02/07/22 01:28 ID:1QNGKpfz
後藤BBSって、絶えず勇者が現れる伝説の大陸だね。
戦乱吹き荒れる呪われた島、ロードス島みたいだ…
516HG名無しさん:02/07/22 01:52 ID:dF5eeBHm
>515
誤爆か?こっちでな↓

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1023882482/l50
517HG名無しさん:02/07/23 19:36 ID:gPY+UScZ
そろそろC3のガンダム物出品情報age-ta
518HG名無しさん:02/07/24 11:23 ID:JUTyjy3z
去年の惨状と今回の版権許諾状況を見れば、C3が盛り上がる理由が見つからない
519HG名無しさん:02/07/24 11:32 ID:tVlaKaSO
WFスレにも書いたケト(藁)…………………

ガレキ・イベントに

Lの季節の
       舞波優希
             を作って,販売予定の人……イマスカ………?!!


ちょっと物欲の神様が,囁くノヨ………(w)
520HG名無しさん:02/07/24 20:02 ID:6vtgR9ZM
なんでそんな変な書き方なの?
普通に書けよ。
521HG名無しさん:02/07/24 21:17 ID:fSpZcayO
つーかさ、
今更「Lの季節」とか言ってて恥ずかしくないのか?
522HG名無しさん:02/07/24 21:24 ID:zhq5+L/P
Lの季節 なにそれ。
マニアックなオタ向けアニメ??
523HG名無しさん:02/07/24 22:05 ID:PNGGaSda
かぼちゃワイン連想してしまった。

オタというよりオジだな。
524HG名無しさん:02/07/24 23:21 ID:UQKy2uxn
ところで、週末はホビーエキスポだが、どおよ?
525HG名無しさん:02/07/24 23:24 ID:fv7gn5Re
逝きません。
526HG名無しさん:02/07/24 23:27 ID:wY7WLr5S
ホビーエキスポって言うとスピャイの所を連想していかん(w
527HG名無しさん:02/07/24 23:38 ID:mht+6olP
実際 まったく盛りあがってない状況はマズイんでないかい?
HJ運営側は自作自演でもして、盛り上げなきゃヤヴァイんでないの?
528HG名無しさん:02/07/25 06:49 ID:j9rNWA8D
>>519
ちょっと前なら結構あったが、さすがにもう時期ハズレだろう

ちなみにプレステのギャルゲー>Lの季節
529HG名無しさん:02/07/25 10:23 ID:UKuNNQWc
とりあえず、ゴティと水樹奈々を見に行ってきます
530HG名無しさん:02/07/25 10:59 ID:asqECvp4
こちらのスレの住人の方々なら
知っている人がいると思って質問するのですが・・・、

『Shangri−La(シャングリラと読む?』というディーラーが
今どうなっているのか知っている方いますか?『女神候補生』という
漫画の作中に出てくる人物やロボットを販売していたディーラーです。

去年の夏のワンフェスまでは出ていたんですが、今年の冬は彼らがいるはずの
ブースは無人の荒野となっていました・・・。
何か他のイベントに出場した、もしくはディーラーやめちゃった、とかの
話は無いんでしょうか。
531HG名無しさん:02/07/25 11:02 ID:+8iMQqUZ
ホビーエキスポにも徹夜で並んでるヴァカはいるんだろうな。
532HG名無しさん:02/07/25 11:27 ID:oZWWtRFK
>>519
半年前、WHFの某ディラーにて

オレ  「以前に販売された、Lの季節の舞波優希 を再販きぼんヌ!!!」
売子 「版権元から連絡が無いので無理だゴルァー!!!!!!」
オレ  「モウコネーョ ウァ―ン!!!!!  (脱兎の如く逃げる)」」

以上脚色して書きました(W)
533sage:02/07/25 12:01 ID:vB3unveB
北爪ガンダム単行本の1巻の限定版のおまけに
チビハマーン付くみたいです。こういう展開されると今後も
版権降りないかな??原型師誰かな〜?

C3の入金今日までだぞ〜〜
534HG名無しさん:02/07/25 12:17 ID:G5Kilaue
>>533
それはマコトですか?
いつ発売?    つうかまだまだ先か・・・
535HG名無しさん:02/07/25 12:23 ID:SR/+RRrJ
>>533
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
536HG名無しさん:02/07/25 13:01 ID:0+wbDGaH
533です。詳しくは明日、発売のガンダムAに
載っています。発売日は11/19で限定版の予約
締め切りは8/23です。
537HG名無しさん:02/07/25 18:16 ID:Wa5NUrRH
>530
教えてやる義理はないんだけど...

そのディーラー、夏フェスは参加するみたい。
版権物はやんない模様。オリジナルとトイ系らしい。
以上、WFカタログより
538530:02/07/25 18:58 ID:AkiHUiht
>>537さん
どうもありがとうございました。ガイドブック、もう売ってたんですね・・・。
539HG名無しさん:02/07/25 20:55 ID:hMU5I1Y/
JAF子がいないのでホビーエキスポなんか行きません。
エキス子なんてだめだめ。JAF子だからいいのです。

正直二年前以上のJAFCONの方がよかった。とりあえずカードゲームのスペースなんていらん。
540HG名無しさん:02/07/25 21:02 ID:ZDIHJCPN
エキス子って・・マジ?センス無いね(W
541HG名無しさん:02/07/25 22:27 ID:qpvgXJzo
>>540さん
正確には「ホビーナ」という名前です。デザイナーは裕保氏、
立体化したのは早苗裕彦氏・・・だそうです。
542HG名無しさん:02/07/25 23:30 ID:lF4NovIh
どちらにせよ、いらんわな・・・
543HG名無しさん :02/07/26 00:18 ID:Z5bOGOP+
あげたJAF子欲しがる勇者はいるのかな?
544HG名無しさん:02/07/27 12:19 ID:EfnWMssf
明日だな。あげとくよ。
545HG名無しさん:02/07/27 12:36 ID:8GSkuWRr
あげただけにあげとくか(笑
546HG名無しさん:02/07/27 14:17 ID:OWaYaAsp
そうか明日か…すっかり忘れてた(藁
547HG名無しさん :02/07/27 15:09 ID:VFJze02F
>546
あげたさん、しっかりして!(藁
548HG名無しさん:02/07/27 20:17 ID:JZ/RcgsI
徹夜してもペナルティあり(ぷ
549HG名無しさん:02/07/27 23:48 ID:sNpWenwV
イカネーヨ(w
550HG名無しさん:02/07/28 00:06 ID:fGCRXS6/
ほんとに誰も逝かなそう(w
WF近いしね。
551HG名無しさん:02/07/28 00:41 ID:gwiCdd+v
>徹夜
誰か現地からレポートしてくりよ。
って、いねーか。
552HG名無しさん:02/07/28 02:56 ID:fhXeXH+v
大丈夫か?ホビーEXP age!
553HG名無しさん:02/07/28 03:02 ID:DLb994CY
エキス子ってオイ!もう少しひねれよ(w
ホントに大丈夫?

554HG名無しさん:02/07/28 03:06 ID:2cZVAdnm
汁子と表記してみる・・・
555HG名無しさん:02/07/28 03:26 ID:Jm6vz9AP
名キャラの予感(w
556HG名無しさん:02/07/28 04:21 ID:dFQ039Za
町で見かけたEXPO批判
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kimon/index.html
557HG名無しさん:02/07/28 05:04 ID:cZt1XySK
実況中継キボーン!
558HG名無しさん:02/07/28 06:38 ID:DLb994CY
会場で行列に並んでる人いる?
559HG名無しさん:02/07/28 06:49 ID:62LA/XPi
漏れ今会場向かってるから、向こう着いたらレポでもしようか?w
560HG名無しさん:02/07/28 06:54 ID:8GW0K/0k
>559
是非キボン!
漏れは午後から逝くけど・・・
561HG名無しさん:02/07/28 07:56 ID:62LA/XPi
今着いたよ。
東館1の入口前から縦に5列位で並ばされて
東館2の入口に届いた辺りで座らされた。
俺今まで開場前に並んだ事無いからわからんけど、2000人位はいるかな?
562HG名無しさん:02/07/28 08:12 ID:7fuXd1Iy
徹夜組と始発組の並列入場だったみたい。
但し列に並べるのは前売り券もっている人だけ!
当日券は八時位から販売・・・
既に終わっている奴が多数いる模様・・・
563HG名無しさん:02/07/28 08:18 ID:DLb994CY
徹夜してまでほしい物って何だろ。
ガンダムとかの限定GKは無いハズなのに。
カード系とおもちゃ系の人なのかな。
564HG名無しさん:02/07/28 08:29 ID:GQUezSta
ただ今、現地で並んでおります。 
8時前に到着、当日券購入組ですが、東館の
連絡通路のほぼ先頭に並ぶことできました。

見たところ、女性の姿は全体の0.0001%程度。
後続の列はあまり増える雰囲気がありませんです。
去年の夏のイベントは全部参加したのですが、
こんなにマターリとしたイベントは初です。

というか、大丈夫か?
565HG名無しさん:02/07/28 09:58 ID:TRBsItu4
あともうちょっとで開場な訳だが
566HG名無しさん:02/07/28 10:06 ID:/KtUkl7x
読売朝刊に、しれっとエキスポの事がでてたぞ。
567HG名無しさん:02/07/28 11:28 ID:v9vn8YtQ
昨日購入したMGジオング組むので行きません。
って言うガンオタが多いと思います。σ(^_^;)
568HG名無しさん:02/07/28 11:49 ID:339ud+Sm
今度は国際展示場爆破ですか?
569HG名無しさん:02/07/28 11:52 ID:vD+2dYeK
で、会場内の雰囲気はどうな訳よ?
昼飯食いながら一息いれつつレポートよろ。
570HG名無しさん:02/07/28 12:07 ID:/ZhPZrJU
チョト会場臭すぎ、空調設備があまり効いてないようだ
571HG名無しさん:02/07/28 12:23 ID:RR80wQfp
ちょうど別の用事でビッグサイト来てる。
…どーも垢抜けないヤシが多いと思ったらそういうわけか。言っちゃ悪いがデブ・メガネ率高すぎ。
だからお前は何故ツャシをズボンの中に入れるのかと小一時間(略
572HG名無しさん:02/07/28 12:58 ID:62LA/XPi
昼メシついでに状況報告。
やっぱり人は少ないね。
塗装コンなんか机スカスカだよ。
通路を広く取ったつもりなんだろうけどこりゃ広すぎ。w
あと毎回思うけどステージイベントはいらんと思う。コンペの表彰だけで十分。
573HG名無しさん:02/07/28 13:28 ID:dAxFjqHJ
この期に及んでなんでまだ夏にやるんだろう。
WFとかコミケとか話にならないほど強力なライバルが直後に控えているのに。

意地だけ?
574HG名無しさん:02/07/28 14:21 ID:VLbs+qIP
今から行ってみようかと思うアグ
575HG名無しさん:02/07/28 14:35 ID:0BJ/c/y7
イベントステージに変なモノを持ったヤシらが…
どうしたら…
576HG名無しさん:02/07/28 16:19 ID:LVbbBWQm
今帰ってきたところ。
10時ごろ着いて入場するまで30分かからず。
買い物すませて一通りみて12時。出ようかとも
思ったけど、「G-onらいだーす」とかいうOVA?
の1話を上映するとかで10分待つ。
とりあえず見て会場を後にした。
ステージイベントのスペースを半分程度にして、
その分ディーラーのスペースを広くとって欲し
スペースの割ふりをもっと考えろって言いたい。
ところで、来週は徹夜しないと厳しいのかな。
577HG名無しさん:02/07/28 16:47 ID:X/fXX3Ih
ビッグサイト出入口付近でナンパしてるオタがいたぞ…
578HG名無しさん:02/07/28 17:16 ID:57ItUfMR
ヲタ画像キボン!
579HG名無しさん:02/07/28 18:23 ID:/HWQOnyZ
行ったけど何も買いたい物が売ってなかった、売切れではなく買いたいものが無い
正直、GKブースはWHFよりショボくて盛り上がりに欠けていた(W
HJ販売ブースは行列が出来ていたが、あんな物が欲しいのか?
声オタでないのでステージイベントもつまらんし。やはりJAF-CON時代のガンダム物が無いのが辛い。

580HG名無しさん:02/07/28 18:39 ID:SVqmLluB
マジでクラブM復活なのな... 驚いた。

隠し砦の三悪人はどうなんだろう?
581HG名無しさん:02/07/28 18:44 ID:DLb994CY
生ゴティには会えた?
582HG名無しさん:02/07/28 20:05 ID:gP5E9zKN
生ゴティ ヽ(´ー`)ノ
583HG名無しさん:02/07/28 20:09 ID:h4odb6wV
生ゴミィ
584HG名無しさん:02/07/28 20:25 ID:S49Z3HnC
外出かもしれんが…
中古ディーラー。通路に商品を置くな。狭くて歩けんぞ。
もしもアクシデントがあったら責任取れるのか?。と小一時間(R
どこかの中古ディーラーが卓を後方に下げて、商品を下に並べてたのは(・∀・)イイ!と思う。
ほかのディーラーも参考にして欲しい。
585HG名無しさん :02/07/28 20:36 ID:iqq0QP34
586HG名無しさん:02/07/28 20:49 ID:DLb994CY
>>585
やれやれ・・・
まぁ、欲しいもの一つもないけど。
587HG名無しさん:02/07/28 21:03 ID:7o01C7oT
P−UNI○って、後○さんが売り子やってる割に個数制限とかないのね。
○籐さんのHPのBBSでさんざんイベント論議してるのにね。
今日は前の奴が新作7個づつとかいって10何万払ってたよ。。。ビックリ!
588HG名無しさん:02/07/28 21:25 ID:0j6+UraM
今回はC3のガイドブック、発売されなかったのね?
589HG名無しさん:02/07/28 21:31 ID:pkR2HJ3Y
あーそう言えば去年はC3のガイドブックだけ買ってガンダムウォーのカード貰って帰ったなぁ…
590HG名無しさん:02/07/28 21:36 ID:x/AidIfF
>587
君望の2つは最後まで残ってたじゃん
転売屋でもなんでもいいから、売りさばかないと困るんだって(w
591HG名無しさん:02/07/29 02:15 ID:qLxIlGvN
>>576
一般ディーラーのスペースあんなに小さくても全部埋まってなかったみたい
592HG名無しさん:02/07/29 04:32 ID:F1wAM/Be
また専務が増長しますか?
593HG名無しさん:02/07/29 14:23 ID:wgEVxpfG
山田卓司のドライブラシ講座でおもいっきし寝てるヤツがいて笑えた。
あと、塗装コンテストで、6位にパーティングラインの処理もしてないPGザクが
入賞していた。
今回のコンテストって「表面仕上げと塗装の美しさ」を評価するんじゃなかったっけ?
594HG名無しさん:02/07/29 14:32 ID:gGV6svQK
塗装コンテストなんだから塗装が上手かったらいいんじゃないの?
595HG名無しさん:02/07/29 14:35 ID:Iibz1E6B
>>593
それはとりあえずおいといて、コンテストにどれくらい参加者がいたかが気になるです。
たとえば参加者7人なら、それが6位になってもしょうがないのかもな〜って(w。
596HG名無しさん:02/07/29 14:47 ID:wgEVxpfG
>>595
まぁ、そこまで少なくはなかったが、例年のコンテストと比べるとはるかに
少なかったよ。
597:02/07/29 14:49 ID:roDL6XU1
yhペソTjンPy歩Pンdsf@phgpk;dkんhlfdgd





f度h0尾jmTy0jrんひうおj度gンhFSlンhFjsつはgたhsぎえうぃrjぐぇh
598HG名無しさん:02/07/29 15:02 ID:GPU+W9aq
同意
599HG名無しさん:02/07/29 16:26 ID:zfANn5D4
オレも597に禿同。
600HG名無しさん:02/07/29 16:56 ID:F1wAM/Be
>>587
意味のない伏字を使う奴には馬鹿が多い
601HG名無しさん:02/07/29 17:53 ID:Nx8p37JN
ねえ、結局結局塗装コンテストの大賞ってどんな作品だったの?
602HG名無しさん:02/07/29 22:26 ID:tvOGDKXK
もーネタ切れかよ!
603HG名無しさん:02/07/29 22:52 ID:Doe220Xy
逝かなかった人は勝ち組?負け組?
604HG名無しさん:02/07/29 23:58 ID:Js+PJ11b
逝っておけばよかったかなあ…と、ちょっとだけ後悔してみたり。
よさげなブツ出してたディーラーがそれにしか出てなかったからね。
まあ、知ったのは終わってからだから今更どうしようもないけれど。
と言う訳で俺は負け組(藁
605HG名無しさん:02/07/30 02:22 ID:6ipK287I
>601
わりと普通の塗りのSガン。清潔感あり。漏れは好き

10位以内に入ったガキの作品はどれもカス
いくらハンディキャップを考えてもあまりにもお粗末な大会ですた
606605:02/07/30 02:23 ID:6ipK287I
誤:Sガン 正:Ex-Sですた。スマソ
607名無しさん:02/07/30 02:28 ID:OvHuwqmE
塗装コンテストの2位は、11歳の少年でした。
将来有望のテクの持つ主なのか?
それとも、お父さんが造ったものを・・・
608HG名無しさん:02/07/30 11:45 ID:bwAnSnSO
色ぬらねーヤシのせいで、システム変更。で、コンテストぶち壊し。
ハンデを補正するシステムより、壁を実感するコンテストの方が良かった。

今年初めて参加しなかった。
609HG名無しさん :02/07/30 12:49 ID:QYcFXkhl
>607
>塗装コンテストの2位は、11歳の少年でした。
 オラザク金賞の人ダヨ。両親弟まで連れてきてたけど、親父がベレー帽のミリタリー系でしたヨ
 あと、1位の人はWAVEやコトブキヤのコンテストで賞取りまくってる。
 こうしてみると、なんか名前が知れてる人が賞をとりやすいのか?ともおもうヨ
610HG名無しさん:02/07/30 21:54 ID:MKPyX/Az
ホビーエキスポって来年もやるの?
今回、逝って来た人の書き込みを見る限り、凄まじく盛り上がってないような・・・
模型コンテストも、酷かったようだし
611601:02/07/31 01:07 ID:B4A6R77C
皆さんありがとうございました。ほ〜普通塗りのSガンですか・・。
普通パールでも来るのかなと思っていたんですが。
ちなみに2位の少年はよく知っていますよ。彼の父親がすごいスパルタで
プロにするためにしごいているようです。そういう意味では意味のある
2位だったのかな?
612HG名無しさん:02/07/31 02:46 ID:OWmG8sgi
大阪のHJフェスティバル、時間わかんねーよ! 
どこにも書いてねーんだもん。
誰か時間見た奴おらんか?

613HG名無しさん:02/07/31 02:50 ID:NgQO8fXw
>>612
というか、HJのイベントの広告はなんか分かりづらいよね、全体的に
614HG名無しさん:02/07/31 07:27 ID:Bn8QUxtV
>>612
開場はどこも10時のもよーん
615HG名無しさん:02/08/01 01:38 ID:3cSPlv3R
定期あげちゃん
616612:02/08/01 03:30 ID:puwK9he9
>613
ほんと、それ困るのよねぇ。

>614
いや、だからその辺の確認を取りたいのよ。
終わりの時間もね。
617HG名無しさん:02/08/01 07:09 ID:DZwlXqLm
砦 キター(゚∀゚)

ゴッグとフィギャーかよ。
618HG名無しさん:02/08/01 15:34 ID:9vHKCdfC
>>617
去年の惨劇の所為で、GP01発売中止は予想通りだね。
しかし、去年売れ残ったガンダムは何処へ…
619HG名無しさん:02/08/01 16:02 ID:AaAKCbiI
今年もさ
去年と一緒でフィギュア売れ売れ
ロボイマイチ の図式なのかな。
ロボ系の方々微力ながら応援するよ…
映像化されてないガンダム系版権がオールOKになったら逆転できるさ。 きっと。
620HG名無しさん:02/08/01 19:03 ID:zT4XFS1R
>映像化されてないガンダム系版権がオールOK
 そんな日が、いつかくるのでしょうか・・・。MSVどころか、TVシリーズのMAでも版権おりないのに・・・(哀)。
 しかし、創通主催で唯一、ガンダム版権の取れるイベントなのに、こうも厳しいとディーラー参加者も一般参加者も減っていくだけじゃないのか?
621HG名無しさん:02/08/02 05:51 ID:Kywr4NYo
それでいいんだろ、別に。
過去の発言とか見てると、全くその通りだと思う。
622HG名無しさん:02/08/04 15:44 ID:c/vMdY2S
C3のガイドブックまだ?
623HG名無しさん:02/08/04 20:12 ID:JMXbkz+b
>>620
だったらそんなチミは何が作りたいの?
624HG名無しさん:02/08/06 19:31 ID:XvK6+I88
C3のガイドブックホスィんだけど、地方の者はどーやって手に入れたらイイの?
昨年は通販もあったけど、通販してくれるトコないかしらん?
625HG名無しさん:02/08/07 00:21 ID:buDfsQOJ
C3搬入マニュアルって発送されたのかな?
うちにはきてないです。
626HG名無しさん:02/08/07 00:40 ID:7pkXqDwj
今日友達が池袋で買ったらしい>C3ガイドブック
それによると
「徹夜は近隣への配慮及び安全面から禁止」で
「ディーラーは開場15分前にはブースの中に戻ってる事」だそうで。
するってーと、去年のC3プレでは「ワールドホビー状態(先並びok)」だったのが
今回は「ワンフェス状態(開場と同時にダッシュ)」になるわけだな>ディーラー奪取、もといダッシュ
んー、欲しいのあるけど、無理っぽいなあ。
627HG名無しさん:02/08/07 00:42 ID:b+IYtzk4
C3ガイドブック、今日まんがの森で買ってきたよ。
模型屋じゃなくて「一部のアニメショップ」で発売なわけね。
628HG名無しさん:02/08/07 00:48 ID:1Ch8to5p
今日、某楠でカタログ、買ったんだけど、イベント品のガンダムとクィンマンサが
見れたのは嬉しかったなぁ。クィンマンサ、以前の2作よりも個人的には
好きです。

629HG名無しさん:02/08/07 04:08 ID:CwhKFvK9
630624:02/08/07 19:39 ID:q04257Td
>>629
いや〜ん、ありがとさん、助かったわぁ。
うちの地方の「トラの穴」では取り扱うかどうか判らないと言われたんで困ってマスタ。
631HG名無しさん:02/08/08 03:28 ID:zU4iTuzN
>626
今回は基本的にGKを売るディーラーのみで中古屋や完成品屋は
参加出来ないので始発クラスなら何とかなるんじゃない??
中古屋と完成品屋締め出すだけで全然違うと思う。
632HG名無しさん:02/08/08 04:26 ID:etylZkMO
チケットについてなんですが、
24日に買って25日に使うことできるの?
もしできるなら、自分は24日行けないから
25日はチケット並んで買ってから
また、別に並ぶみたいになっちゃうのかな?
それだと欲しい物買えそうにない・・・
前回のC3が初めてのイベントだったので
詳しい人教えて・・・・
それと土曜の夜から行列できるのかなぁ?
633HG名無しさん:02/08/08 11:50 ID:9DXmVoV4
シリコントライブのキュベレイはやっぱ絶対手に入らんですかねえ。
634 :02/08/08 16:48 ID:2nzh1N48
>>633
去年は余裕で買えたよ
今年は少数販売らしいからねぇ難しいかも。
つーかココで欲しいアイテム晒したら逆に入手しずらくなるのでは?
635HG名無しさん:02/08/08 21:00 ID:ZuEnIGYw
カタログ買いました。2,3ページめくったら
分裂しました。もっとしっかり製本してくれ〜。

去年フォウがブレイクしたためか?フォウが多いような
気がします。MAXはまたバカ高いガンダムキャラセットを
販売するみたい。個人的にはRADOXのデザートーガンナーが
ほすい。


636HG名無しさん:02/08/09 00:50 ID:xnBLvwvI
相変わらずC3オフィシャルサイト使えねー、
C3 Market 2002の情報ないのか?
また去年みたいに、どっかにつくってあるがリンクされてないのか?
637HG名無しさん:02/08/09 07:40 ID:FSQv2egc
カタログ買ったけど、以前みたいに、サークル名 出品物 価格 みたいなリストが無い。
どんな物が販売されるか掴みにくい内容ですね。
サークルカットのみではなににしていいかわからん。
63862:02/08/09 12:13 ID:DEl3VFJc
今日、C3の搬入案内が来たが、宅配便は今年も「ペリカン」に指定。
縦+横+高が、170cm以内で、30kg以内。
こんなミカン箱じゃ、いったい段ボールを、何個送らなきゃならんのだ?
勝手に佐川で、会場に送ったろかな・・・
639638:02/08/09 12:38 ID:gdqaIim+
スイマセン。全くの勘違いをしていました。
ペリカンさん、ご免なさい。
あと、「62」と言うのも、ミスです。
逝ってきます。
640HG名無しさん:02/08/09 17:07 ID:heos/gUY
カタログ買った翌日に実行委員会からカタログが
届いた....WF比べれば全然ありがたいが...複雑だ...。
641HG名無しさん :02/08/09 22:45 ID:WJ2FNNxR
>640
肝心のディーラー証明書が抜けてる罠
642HG名無しさん:02/08/10 00:15 ID:XUWHfmWC
>641
やっぱ証明書入ってなかったのか。使えねえ

「8/19に集荷の連絡をおこなってください」ってのもなんのことやら・・・
誰か翻訳きぼん
643HG名無しさん:02/08/11 00:03 ID:WTIFnqqP
交代勤務制の仕事をしている方で、ディーラーとしてイベントに出た
(または出る予定の)人はいますか?

日曜日が休日とは限らない上に、参加を決めるのがイベント当日から
数ヶ月前なので、もし仕事の都合で参加が危ぶまれる場合はどうされている
のでしょうか?

私もいつかはディーラーとして参加してみたいのですが、上記の事が
不安なんです。

まあ、こういう心配は商品が販売できるめどが立ってからすればいいのかも
しれませんが・・・。
644HG名無しさん :02/08/11 00:50 ID:ph0NQY95
>643
1人でのイベント参加は色々大変なので仲間を作って参加することをお勧めします。
ネットで一緒に参加するディーラーを募集してるとこもあるし。
645HG名無しさん:02/08/11 01:24 ID:GCgHidvn
とはいえ、いきなり見ず知らずの人間と組むのも考え物だがな
金銭が絡むだけに、よっぽど信用できる人間じゃないと
後々トラブル起こすぞ
646643:02/08/11 21:36 ID:X9wtflLH
>>644さん>>645さん

助言有難うございます。今すぐと言う話ではないので、いろいろ考えてみます。
647HG名無しさん:02/08/12 18:15 ID:+Jh7l69B
C3って前売りのチケットないんですか?前回はどういう方式だったんでしょ?
648HG名無しさん:02/08/12 19:08 ID:dxu58FL3
>>647さん

コトブキヤの店員さんに訊いたところ、前売りは無いようです。
去年は・・・、覚えてないです。
649HG名無しさん:02/08/12 19:59 ID:6abJBN/m
前回は入場券込みのガイドブックで¥1500。
前売りしないならどういった入場方法をとるのかしら?
650HG名無しさん:02/08/12 20:00 ID:JGDcmwQG
去年はガイドブックが入場チケットを兼ねていたワンフェス方式だったはず。でもこの方法だと、地方の者で会場には行かないけどガイドブックは見たいという人やディーラー参加する人は異様に高いガイドブックを買わされることになるから、今年の方がよろしいかと。
651HG名無しさん:02/08/12 20:08 ID:+Jh7l69B
>>648-650
レスさんくす。てことは当日券買うことになるのね。

自分、イベントは今年冬のWFしか参加したことがないからよくわからないのだけど、
あれくらい並んだ人を入場時に窓口の入場券売りでさばくなんてものすごいタイムロス
になるような気がするのだけど・・・
652HG名無しさん:02/08/12 22:28 ID:EPlQZBYW
>651
いや、普通は並んでるうちとかに買わせると思うが。
653HG名無しさん:02/08/13 14:01 ID:CQ4Rr9/T
今年はコスパのせいでコスプレどもが大量に発生するんだな……
ブスはまぁ生物学的に女ならガマンできるかも知れんが
キモイ女装はマジで勘弁して欲しいぞ
654HG名無しさん:02/08/13 15:25 ID:ZS62SSFp
>>653
24日だけでしょ。
655HG名無しさん:02/08/13 15:40 ID:T64AYlLw
>654
25日もコスプレデーな罠
コンテストは24日だけだがコス板では「場所が広くて規制緩いしキャッホー!」状態
656HG名無しさん:02/08/13 20:28 ID:ZS62SSFp
まじで。25日もあんのかよ。


しょうがない、せっかくだから露出度の高いレイヤーでも撮るか。
657HG名無しさん:02/08/13 20:39 ID:olTVOSPT
>>655
よし、みんなでレイヤーが近寄って来たら
「キモイんだよブス」とか「全然似てねぇんだよカエレ」とか言って
精神的不快感を与えてやろう。(暴力はダメよん)

あと、WFの時みたいにカメコ共を激写して目立ちそうなアップローダ
とかに晒す。
658HG名無しさん:02/08/13 22:47 ID:k09DIsRA
>>657
そんなことを口走ろうものならば、ブスレイヤーとその取り巻きどもに取り囲まれてボコられます。
マジです。奴らはシャレで済むような人種ではないのです。
659HG名無しさん :02/08/13 22:52 ID:qLpMnL9/
確かにあんな光景を見せられると奴らがまともじゃないのは
わかるな。性犯罪予備軍カメコは模型イベントに出入り禁止にすべきだよ。
660HG名無しさん:02/08/13 23:04 ID:Warm7F3E
模型の写真撮れないとフィギュア塗るとき困るよー。
コスプレはなくなっても構わないけどさ。
661HG名無しさん:02/08/13 23:07 ID:Warm7F3E
あ、もしカメラの持ち込み自体が禁止されたら困っちゃうって話ね。
662HG名無しさん:02/08/14 01:54 ID:6+9NaMnz
なんでみんな寛容の精神を持てないんだと
663HG名無しさん :02/08/14 02:29 ID:hY+r+yyB
寛容の結果=スカート中ビデオカメラぶちこみ狂乱
664HG名無しさん:02/08/14 02:47 ID:Gne4O7dk
>>642
「8/19までに」ってことじゃないの?
665HG名無しさん:02/08/15 02:52 ID:z4SlIQgE
666HG名無しさん:02/08/16 00:54 ID:T5HSTf8f
酷いね。実行委員会
667HG名無しさん:02/08/16 09:40 ID:6ivXJazP
コスプレ連中には所詮こんな程度の認識しかない罠
皆様、展示物倒されないように自衛しませう

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1028367715/l50
668HG名無しさん:02/08/16 11:12 ID:WPCx/9kj
展示品を倒す危険性のあるコスプレイヤーはC3マーケットに入れないよう、警備を徹底していただきたいものだ。
669HG名無しさん:02/08/16 19:55 ID:R3S1KKGf
ディーラーのブースには、どうせ来ないから別にいいんでないの?
WFでもそうだったし。
それより、フィギュアも撮っておこうとか考えるカメコのほうがウザげ
670HG名無しさん:02/08/16 21:03 ID:T5HSTf8f
展示品が壊される危険が最も高いのは、実は購入者なのよね。
むかしWFで大手ディーラーの近くで販売したときに、開場直後、行列が出来て、
テーブル沿いに列が形成されて、どっかの馬鹿ディーラーのアホが前の方に並べて嬉しさの
あまりはしゃぎやがって、背負ったリュックが展示品を倒し掛けたので、こずいてやった。

まじ、倒されるかと思ってびびったけど、大手さんはちゃんと行列管理してもらいたい。

おまえのことだ、Cミルク
くされ新興宗教集団め!!
671HG名無しさん :02/08/17 00:26 ID:AbSm9Ohm
リュックはマジ危ない。
特に人のブースの前でガイドブックチェックしていきなり方向転換するヤシ
672668:02/08/17 09:18 ID:K7zJUDDE
昔、ワンフェスでザクIIのコスプレしてた人がいて、ディーラーブース近くまで来てたんだけどシールドで展示品をなぎ払いそうでヒヤヒヤしたことがあったのでね。ブースの方に来ないんならいいんだけど>コスプレイヤー。
673HG名無しさん:02/08/17 11:46 ID:gb7kagWE
俺もリュックは持つけど平たいもんだ。
背中から30センチもつきだしてるのは一体何が詰まってるんだ?
674HG名無しさん :02/08/17 13:32 ID:ZYMEY85x
っつーか、人ごみに入る時は下ろして手に持ってくれ>リュック
675HG名無しさん:02/08/17 19:09 ID:kT+jI8qN
行列ではリュックを手に持つのは基本だよな。
徹夜装備が詰まったとおぼしきリュックを行列の中で平然と
背負ってるヤツを見ると、リュックごと引きずり倒したくなるよ。
676HG名無しさん:02/08/18 23:57 ID:nVVWtYZM
同意!
677HG名無しさん:02/08/18 23:59 ID:2BlfD64M
マナーのなっていない客が多すぎる。
欲望丸出しのオタじゃ、マナーもくそも無いね。
678HG名無しさん:02/08/19 00:18 ID:CSULwPIo
俺たちもオタじゃないの?
679HG名無しさん:02/08/19 00:36 ID:Eh6uo3xB
同意!
680HG名無しさん:02/08/19 10:12 ID:vmPc3PD0
オタには2種類います
一般常識のあるオタと、そうでないオタ
681HG名無しさん:02/08/19 10:17 ID:RxZuJV6w
一般人から見れば、どっちもオタさ。
682HG名無しさん:02/08/19 14:59 ID:BJ4K1KeK
一般人には2種類います
一般常識のあるヤツと、そうでないヤツ
683HG名無しさん:02/08/19 16:44 ID:AogCmvTh
だいたい、オタってどこら辺からなんだろうか
684HG名無しさん:02/08/19 18:45 ID:YxD4nkH3
いい年してアニメ見てるとかオモチャ(ガンプラ含む)買ってるとか、一般人からしたらこの程度でオタなんだろうな。マンガは読んでても一般人というところまで境界線が下がったようだが(苦笑)。
模型板でやる議論かいな(^^;)。
685HG名無しさん :02/08/19 18:55 ID:k63TeaUE
食玩のヒットで一般人のオタ化が急速に進んでますが何か?
686HG名無しさん:02/08/19 19:09 ID:0RkVvEfT
>>685
そういう奴は自分のことヲタと思ってないだろ。
687HG名無しさん:02/08/19 19:13 ID:cqrC+4Sd
週末C3age
688HG名無しさん:02/08/19 22:04 ID:RV7Zo3et
量産中!
あと、完成見本塗って、インスト作って、箱に貼る奴作って、それからそれから・・・・・
えーっと・・・・
ぅわーん!時間が無いよ〜〜!
689HG名無しさん:02/08/20 00:17 ID:oY6GVshV
自覚したらヲタなのか?
690HG名無しさん:02/08/20 02:50 ID:rpAxUyMD
コミケやワンフェスで行列したら、その段階でオタじゃないか?
691HG名無しさん:02/08/20 13:32 ID:548pvDaJ
時に、「ちょびっツ」のガレキってイベント限定品しかないのは誰の陰謀?
692HG名無しさん :02/08/20 22:15 ID:g5Wu+0SC
>691
本当だ。ちょびっツ一般ガレキ無いなんて言われるまで気づいてなかった
693HG名無しさん:02/08/20 22:30 ID:3AlOtcfj
C3の準備中

有機溶剤の吸いすぎで、吐きそう・・・・・・
694HG名無しさん:02/08/20 23:41 ID:h5o21REE
>691
出版社とかじゃねーの?

シルプリなんかイベントですら作らせない勢い...<MW
DVDのオマケのフィギュアの出来、ヒドイよな。

でもシルプリは、フリルやチェックが多いから作るのも大変そうな上に
買っても詰んでしまいそう。
695HG名無しさん:02/08/21 00:53 ID:8XMkItMi
>694
シルプリって、もしかしてシスプリのこと?(違ってたらスマソ)
シスプリだったら既に当日版権申請を受付けてくれるようになったyp!
12月頃のイベントで出品するディーラーがあるかもしれないね
696691:02/08/21 01:40 ID:Jlni2l7i
>>694
>出版社とかじゃねーの?

山のように一般ガレキが出てるC.C.さくらと同じ CLAMP & 講談社 コンビなんだが。
出せば売れるのわかってるのになんでかなぁと。
697HG名無しさん:02/08/21 02:01 ID:Ui29s10O
>>696
講談社でも「なかよし」と「マガジン」でスタンスが違うんでないの?
よくわからんが、ジャンプ、サンデー、マガジンは
有無を言わせず版権不可な気が・・・
698HG名無しさん:02/08/21 02:57 ID:BlseEaA0
みんな赤いジオング買いに逝く?
699HG名無しさん:02/08/21 09:29 ID:Bp3+/4A6
 C3の土曜は、どういう位置なの? 何か買えるの?
700HG名無しさん:02/08/21 09:41 ID:gGYQ8QsZ
>>697
マガジンは、版権降りるぞ。
「勝負師伝説 哲也」なら、版権降ろしてもらった経験あり。
他にも、見たことあるしな。
701HG名無しさん:02/08/21 09:58 ID:/8L+ZymM
>>696
ウチらアマディーラーは、”出せば売れる物”を作って、売りたいわけではないのだが…

>>700
「哲也」とは、またシブイ選択!!
ちょっと、尊敬します。
702HG名無しさん:02/08/21 10:25 ID:B2IoQJ7x
やっぱりアイテムは印南なのかな?(w>哲也
703HG名無しさん:02/08/21 12:06 ID:jNSWO+Qi
>>691
コ○ミが独占版権買い取りますた。イベントも降りなくなります。
704HG名無しさん:02/08/21 13:16 ID:lYsJJCgT
>C3の土曜
某クスのガレキは土曜しか売らないそうだ。これだけのために1500円払うの・・・。
705HG名無しさん:02/08/21 14:19 ID:al2c8HOG
>>703
マジ?
またしても、馬鹿なことをしでかしたか・・・
ギコ猫もやばいのでは?
706HG名無しさん:02/08/21 18:10 ID:0mk0LrcX
小松原の所も、土曜しか売らないアイテムあるね、新作(?)のRX-78-2とか。
猛者は2日ともいくの?
707HG名無しさん:02/08/21 19:57 ID:az8BMwpa
>>706
RX-78-2は完全新作だな、B−クラブから出たヤツと
全く違うな。
オレはGMも欲しいから2日とも逝ってくる。
708HG名無しさん:02/08/21 20:08 ID:yLJYUykM
某楠のFAガンダムが欲しいんだけど、去年のZってどれくらいで行けば買えた?
78は昼頃でも買えたんだよね?軽装でもいいから欲しいんだよFA。
709名無しさん:02/08/22 01:13 ID:TEOVwCLB
>706
>707
RX-78-2って土曜日しか発売しないの?
ディーラースペースとかの情報求む
710HG名無しさん:02/08/22 07:26 ID:0izT8J05
>709
どこかのスレに「一日だけ」ってあった
711HG名無しさん:02/08/22 07:33 ID:gJMH/TOO
>>694
「シルプリ」=「汁プリ」

12汁12少女物語
712HG名無しさん:02/08/22 07:36 ID:CQgs2xMu
>>708
俺は去年Z買ったけど、スタッフの不手際で徹夜組扱いされて
始発の列の後ろに回されるというアクシデントがあったけどそれでも買えたよ。
カタログの開始一時間完売ってのはメカじゃなくてアイナとかのフィギュア。

まあ始発なら問題ないんじゃないのかな。
713HG名無しさん:02/08/22 09:47 ID:b8W9CO1f
>>712
レスさんくす。なんとか頑張ってみる。
714HG名無しさん:02/08/22 11:47 ID:/M5pdgr1
ガンダム何々Verとか通らないくせに、あんなガンダムじゃない
ガンダム版権降りるのかギモーン。<某糞ガンダム
企業だから仕方ないのか・・・
その辺がC3の闇だな?
715HG名無しさん:02/08/22 12:11 ID:ll8d2E5s
ドル派で、共同開催企業だから、
扱いが違うんじゃないの?
716HG名無しさん:02/08/22 12:18 ID:mHxjqFSK
小松原氏のも、120%カトキ版なのに版権おりてるしな。
 プロの当日版権キット=客寄せ
という面もあるのだろう。

>あんなガンダムじゃないガンダム版権降りるのかギモーン
こういうのは版権おろして欲しいな。それがガレキの原点みたいなものでもあるし。
アレンジがまったくダメになると、つまらなくなってしまうよ。まぁ、程度はあるでしょうけども。
717HG名無しさん:02/08/22 15:02 ID:oMhZdWNd
去年のZはアレンジで済んだが、
今年のは元がねぇもんな... なんだよ、フルアーマー『軽装』版って...
718HG名無しさん:02/08/22 19:48 ID:JIOF9VNg
>>709
http://morisatosi.fc2web.com/
ここでチェックすべし、bbsもな。
719HG名無しさん:02/08/22 23:17 ID:3Y/TcN4m
今度初めてC3に行こうと思っているのですが、前回のC3でオーバーダードって
開場どれくらいで完売になったんすか?
行きたいナーとは思ってるけど現状がさっぱわからないので…
お願いするです。
720HG名無しさん:02/08/22 23:21 ID:MWXobF1X
>719
アイテムにもよるけど11時くらいまではあったんじゃないか?
ただし、客をさばくのが死ぬほど遅いので、ほかは諦めるべし。
721HG名無しさん:02/08/22 23:24 ID:3Y/TcN4m
>>720
了解しました隊長、吶喊します!
722HG名無しさん:02/08/22 23:37 ID:/M5pdgr1
>>716
>あんなガンダムじゃないガンダム版権降りるのかギモーン
言いたいことは、企業だけOKということがイヤ。
アマチュアにも敷居を下げて欲しいよね。
723HG名無しさん:02/08/23 02:14 ID:DmKGwbB9
ところで、HJフェス大阪なんだが、
会場となっているマイドどーも大阪のHPのイベント開催予定にある当のリンク先、
どう考えてもどこぞの個人のページのように思えるんだが、
誰かこれ教えてやる奴はいないんだろうか?
いつも見るたびに思うんだが・・・。
724HG名無しさん:02/08/23 03:25 ID:G46/4sQ7
企業卓は1卓30マソだよ。
アマチュアでもそのくらい支払えば
敷居を下げてくれるんじゃないの?
725HG名無しさん:02/08/23 05:51 ID:gcn+TKzI
>>724
C3の話ですよね。
726HG名無しさん:02/08/23 12:31 ID:k0yz+G8I
結局、企業の利権(金)が露骨に出るイベントなんですね>C3
727HG名無しさん:02/08/23 13:23 ID:y14VJqsd
明日雨?
728HG名無しさん:02/08/23 13:51 ID:Smkc6cq2
>727
会場周辺は、曇りのち晴れみたい
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/12/12106/45212.html
729HG名無しさん:02/08/23 21:18 ID:VpWHmZTd
C3事務局からの、連絡メールより。

アニメイトブースにて販売を予定しておりました
「ガンダムイボルブ」は、急遽販売を見合わせることになりましたので
ご注意ください。お客様にはご迷惑をおかけします

だそうです。
730HG名無しさん:02/08/23 21:31 ID:gcn+TKzI
クラブM キター!!
リックディアスいかす。
731HG名無しさん:02/08/23 23:31 ID:WmOjtv28
わーい!わーい!
雨だ!雨だ!  (^-^)

今ごろ徹夜してる方々は
寒いんだろうなぁ・・・・・ (^-^)


732HG名無しさん :02/08/24 00:00 ID:Iat2P6iW
>726
おまえ厨か?
企業の利権が露骨に出ないイベントなんてどこにあるんだ?
733HG名無しさん:02/08/24 01:01 ID:vAGpm005
>732
大域的な意味ではそうですが。
あくまで、他のイベントに比べて、そう思いました・・・
企業も、アマディーラーも当日版権レベルで一緒でしたし。
まぁ、創通(ガンダム)系の版権で露骨に感じたんですよ。
734HG名無しさん:02/08/24 01:10 ID:1e7YIjBm
>>733
言っていることがよくわからないのですが、どういうこと?
735名無しさん:02/08/24 01:33 ID:GIeaWLQw
>731
徹夜少ないんじゃないのかな・・・
去年のプレの時はペナルティがあったしね。
でも、徹夜組は「徹夜することに意義がある」から分からないか。
俺は、始発でGOです。
736HG名無しさん:02/08/24 01:34 ID:CqrQofXR
>>730
このディアスはNTのイラスト版だね!
イイ!!欲しいゾ〜
737HG名無しさん :02/08/24 05:12 ID:xUGk+Lbz
>733
何が言いたいのか全然わからないよ。
自分の考えを整理して言ってみ。
738HG名無しさん:02/08/24 09:44 ID:w/YrOhvS
現地から報告
今年は徹夜ペナなかった模様。ふざけるな!
739HG名無しさん:02/08/24 11:04 ID:aBQKnlzm
>738
それは、並んでいるときに主催者に文句を言った方がいいんじゃないか。
徹夜禁止、始発で来いといってるんだからルールを守って損するのは不当だろ。
740HG名無しさん:02/08/24 12:09 ID:1e7YIjBm
会場はどんな感じ?
そろそろレポートおながいします。
741HG名無しさん:02/08/24 12:35 ID:TAhH8hx3
キャスガン売り切れたらしいねェ。
大阪でもやってくれぇ〜!ヽ(`Д´)ノ
742HG名無しさん:02/08/24 12:43 ID:1e7YIjBm
>>741
もしかして、徹夜している人たちってキャスガンとか限定プラモ欲しくて並んでるのかな?
ガレキ買いたくて徹夜した人とかいるの?
743HG名無しさん:02/08/24 13:11 ID:5iDtrhQe
小松原のRX-78-2は売り切れた?
744HG名無しさん:02/08/24 14:04 ID:afsHSKmD
>743
開場30分くらいでジム共々売り切れ。
販売個数制限無し。
745HG名無しさん:02/08/24 14:04 ID:+20iA02b
徹夜について。
私は蘇我駅始発組だったんだけど、会場入りした時点で前に250名程の
徹夜組がいました。
これについて始発組数名で整列のスタッフの責任者と思われるおっさんに抗議したところ、
(おっさんの特徴は黒シャツ、髭、白髪混じりの頭。該当者は一人しかいないので
 明日行く人は見ればすぐわかる)
以下のような返答がありました。

・昨晩から列は出来ていたが、大雨が降ってきたこと、深夜にここで会場外に列を
作ることは危険なので会場内(ロビー)に入れて「保護」した。
(これは恐らく嘘。警察辺りから警告があったと思われ)
このまま徹夜組の後ろに始発組を並ばせる。
・C3としては徹夜は認めていないが、「徹夜禁止」とも「ペナルティを与える」とも
ルールには明記していないのでペナルティは無い。
(そんなことどこに書いてあるの?と逆ギレされました)
去年の徹夜組と始発組の並列入場については、去年、今年は今年、
状況を見て判断したこと。
・以上がC3の方針なので参加者にどうこう言われる筋合いは無い。

ま、そんな感じなんで明日欲しいものがある人は徹夜した方が正解みたいです。
何かあってもスタッフが「保護」してくれますので(藁
ちゃんと始発で来るだけ馬鹿を見るってことですな。
746745:02/08/24 14:10 ID:+20iA02b
×去年、今年は今年

○去年は去年、今年は今年
ですな。申し訳ない。

ちなみに私は某楠のフルアーマー×2が目的だったんで難なく買えたけど、
同じ某楠のエマとかフォウは徹夜組分だけで売り切れた可能性が高い。
皆(蘇我始発組)はやってらんないって言ってました。
747HG名無しさん:02/08/24 14:44 ID:TUM34NNg
>>745
レポートサンQ

>(そんなことどこに書いてあるの?と逆ギレされました)
>・以上がC3の方針なので参加者にどうこう言われる筋合いは無い。

なんか厨房的発想だよな。
運営に文句があるなら来るなってか?
急に行く気が失せたよ。
明日いく香具師、このおっさん撮って晒せや。
748HG名無しさん:02/08/24 14:46 ID:T7y4lOps
本当にこんな糞は晒した方がいい
749HG名無しさん:02/08/24 14:51 ID:1e7YIjBm
>>744
レポサンクス

そんなに早く無くなったのか。
去年はけっこう2時間くらい余っていたような気がしたけど。

販売個数制限なしってお一人様、何点お買いあげでも構いませんってことか。
うーん、厳しいなぁ。
明日買えるかな?
750HG名無しさん:02/08/24 15:02 ID:aBQKnlzm
そんなんじゃあ、明日はもっとアイテムあるし
今日帰らずに並ぶ奴もいるだろうから
全アイテム徹夜組で完売だぞ。
C3あほか?
751745:02/08/24 15:34 ID:+20iA02b
>>750
補足
7時頃の時点で徹夜組の状況を見て今日分に見切りを付けた人達が
「明日の列」を早くも作り始めていたようです。
(私は見ていませんが一緒にいた人がそんな話を聞いてきたとか)
それがもし続いているなら明日の目ぼしいアイテムは
徹夜組で完売になっちゃうかもしれません。

余談になりますが、会場の人の入りは某楠ブースの長蛇の列や
ベルグ、ソニック等を除けば閑古鳥鳴きまくりでした。
C3よりもガンダムワールドの物販(G3&シャアジオング等)
ブースの方が人が圧倒的に多かったようです。
それなのに「現在会場内は大変混み合っています」というアナウンスが
流れたもんだから失笑を隠せませんでした(藁
AM12:00時点ではコスパのスペースも全然人がいなくて
思いっきり場所の無駄って感じでしたね。
752HG名無しさん:02/08/24 15:36 ID:BSGhnAK4
>>741
PGキャスガン、1時間ちょっと位で売り切れたみたい。
#…あれとかも、殆ど徹夜連中で消えたんじゃないかなぁ?(´-`;;
#しかも1人で2つ3つとか、異常な買い方している連中多かったし…
でも売り切れた後は、代わりに通販用のハガキ配ってた。
代引き送料込みで20K、発送時期は11月下旬、申し込み〆切りは今月一杯までだと。

>>745
徹夜は認めていない≠徹夜禁止 だっての?
アフォなんじゃねぇの。明日行く人、その爺撮影・晒しきぼん。
753HG名無しさん:02/08/24 15:38 ID:hmJ8iQ85
『徹夜組に罰を与える模型イベント』って点では、かなり評価してたんだけどな...
残念でし。
754HG名無しさん:02/08/24 15:45 ID:aBQKnlzm
こういった時のクレームは担当者の名前を聞いて、その後
企業の上の方へクレームを入れる。
本人になにいってもだめ、末端に言うぐらいじゃ握りつぶされる。

ただ、明日もこうじゃあ手遅れだな。
755HG名無しさん:02/08/24 16:11 ID:2Kq10tR0
史上最低のガレキイベントの予感・・・
つうか、既にガレキイベントでもないか。
756HG名無しさん:02/08/24 16:19 ID:heK/Rk7Y
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sa2gaura11teuk?
とりあえず徹夜した(らしい)人。
757HG名無しさん:02/08/24 16:33 ID:uCEP4TKc
もし、今晩並ぶ徹夜組に対して、明日ペナルティを与えたら暴動モンだな。
758HG名無しさん:02/08/24 16:44 ID:ir3/h/g+
とりあえず、担当者の名前は聞いておかないとな。
アホなオヤジには責任とってもらわんと
759名無しさん:02/08/24 16:54 ID:GIeaWLQw
ガンダムワールドの通販のプラモはバンダイが送料を負担してくれるので
ハガキだけをもらって手ぶらで帰るのが楽だと思う。
760HG名無しさん:02/08/24 17:08 ID:1e7YIjBm
ところで、レックレスの新作のガンキャノンってどんな感じでした。
25日発売だからまだ展示していないかな?
761名無しさん:02/08/24 17:17 ID:GIeaWLQw
>760
展示してなかったよ。
762HG名無しさん:02/08/24 17:18 ID:xQqOhesJ
サムズアップの展示してあったエルメスやセイラは以前ボークスが出していた
物だろう?コピーして売るつもりだったのか!大胆不敵な奴だな(藁
763HG名無しさん:02/08/24 17:28 ID:zJf7rZtJ
¥1500も出して逝くんじゃなかった…     鬱
764HG名無しさん:02/08/24 17:38 ID:0ajbhHTp
無駄な一日でした。某は徹夜以外は誰一人買えていませんでした。
ここ数年で一番しらけたイベントでした。
765HG名無しさん:02/08/24 17:39 ID:KrL4Wjxa
>>764
あのよくわからん軽装フルアーマーとやらも含めて?
766HG名無しさん:02/08/24 17:43 ID:R2UKL+CX
「お一人様いくつでも」って
先頭で「全部くれ」って言ったらどうなるの?
767HG名無しさん:02/08/24 17:49 ID:+20iA02b
>>765
メカと東方先生は余裕で買えた。
去年の再販(ハマーン・アイナ・シーマ)は始発でも運の良い人なら買えた筈。
エマとフォウは……欝
768HG名無しさん:02/08/24 17:53 ID:kOB2VuLV
>763
電車代もかかってるしな。
って、入場料1500円も取るのかYO!
769名無しさん:02/08/24 18:08 ID:GIeaWLQw
ベルグのガンダムってバズーカーも付いているんだね・・・
これで、1万円っていうのは安いと思う。
あと頭部が2種類、フェイスが4種も付いているんだから文句無し
って感じです。
追伸
フェイスが4種類もあるのは、とてもうれしいのですが違いがわかりません。
だれか、解説して欲しいです。
770HG名無しさん:02/08/24 18:12 ID:nxYONOwH
>>769
オイコラ、お前徹夜組か!?
771HG名無しさん:02/08/24 18:13 ID:KpBQD1TX
4時間並んで何も買えず!くやしー!わざわざ福岡から来たんだぞ!仕方ないからC3のコスプレ姉ちゃん視姦してやった!
772HG名無しさん:02/08/24 18:17 ID:TiAgJgsK
いってきました。最悪だね、腐れイベント。
C3内イベントでガンダムワールドって、前売りのパンフに
載ってたから1500円払ってC3へ入ったのに、ガンダムワールドは
別入り口でしかもタダじゃねーかよ!

C3内イベントって詐欺じゃねぇか!C3同時開催って書けよ!!
しかも、限定プラモは12:30で今日は無理だから並ぶな!って
スタッフに言われたよ!ハガキもらったからいいけど
773HG名無しさん:02/08/24 18:20 ID:TiAgJgsK
購入ハガキ、並ばずにくばりまくってたけど
並んでる人間がキレてスタッフに怒鳴り散らしてたよ。
そしたら後で並んだ人に配るようになった。
並んでる人間をバカにしてるし、怒鳴りあいみたの
久しぶりだったよ。
ハガキ並ばずゲットしたのが今回の勝者だな

ハガキ、ヤフオクにあふれるんじゃねぇか?
774名無しさん:02/08/24 18:20 ID:GIeaWLQw
>770
違いますよ、始発組みです。
一番初めにベルグに逝ったら買えました。
でも、時間的には俺のあたりがデッドラインだったと思います。
775HG名無しさん:02/08/24 18:20 ID:TAhH8hx3
>>756の出品者ってけつでっぱ?
「’」←間違ってるでしょ?
776HG名無しさん:02/08/24 18:21 ID:I0y1k2U2
777HG名無しさん:02/08/24 18:21 ID:Rw92aBAx
マックスのサーバインキャスト版期待したんだがソフビニだった・・・
隣の武器屋のがいい感じですた。
徹夜容認のイベントで(´・ω・`)
778HG名無しさん:02/08/24 18:23 ID:k3jFOfDw

俺も始発組だがベルグ買えた。
ギリギリだったと思うが。

クラブMも気になっていたが
あまり売れてなかったな。
アッガイで1時間、
リックディアスだと昼まで余ってたYO(w

某で昼まで余ってたのは
再販ガンダムとクインマンサと東方先生。

入場料1500円の価値はなかったな・・・。
779HG名無しさん:02/08/24 18:23 ID:TiAgJgsK
別にC3だけじゃないけど、ディーラーをプラモの列から出してやれ。
泣いてる子供を見るのはイヤになる。バンダイしっかりしろよ!
俺、買えたけどゆずってやったよ。ちくしょう・・・うまく作れよ!ガキ・・・
780HG名無しさん:02/08/24 18:24 ID:TiAgJgsK
限定ガレキなんかディーラーダッシュで終わりだったよ
781HG名無しさん:02/08/24 18:25 ID:TiAgJgsK
なんか知らんけど、ハガキを200枚くらい持って高笑いしてるヤツがいたよ
どういう事だよまったく
782HG名無しさん:02/08/24 18:26 ID:zJf7rZtJ
もう二度と入場料搾取するイベントには逝きたくねぇなぁ…
783HG名無しさん:02/08/24 18:27 ID:d7ZEYAIV
じゃあ明日もディーラーダッシュしまくりの方向で。
784名無しさん:02/08/24 18:27 ID:GIeaWLQw
>781
500円即決でヤフオクに出品する
785HG名無しさん:02/08/24 18:28 ID:auP+WUjY
むしろ明日が勝負、今日のは前座
786HG名無しさん:02/08/24 18:28 ID:+20iA02b
>>780
今日は一般ディーラー卓は無いので
ディーラーじゃなくて徹夜組ダッシュだったんでは?
787HG名無しさん:02/08/24 18:30 ID:oqy9uQf2
C3行ってきました。何も残ってませんでした。<徹夜組完売

ガンダムワールドは、ガンダム物販に数千人の行列2時間待ち。
メッセ外周取り囲み行列。灼熱のアッザムリーダー。
11時にはPGキャスバル完売。12時にはHGUCシャアセット完売。
ハガキもらいますた。

一人で大量に買っていく奴がいましたが、
黄色い潜水艦ショップ店員も買い付けに来た模様。<事情通談
後日、PGは3万円〜4万円で店頭に並ぶらしいです。

昼ごろには、明日の為に20人くらいの列が出来てました。
限定は徹夜しないと買えません。頑張ってください!w

788HG名無しさん:02/08/24 18:30 ID:d2ihQKNr
今C3から帰ってきた。
始発で行ったけど、ベルグのGMは俺の数人前で売り切れた。
とりあえず2号機買えたからまあいいか。
ベルグは個数制限なしとかちょっと前のレスに書いてあるけど、
ガンダム8個買おうとしたバカがいて、
小松原氏に「さすがにそれは・・・。後ろで並んでいる人もいるから3個までにしてくれ」
なんて言われてたよ。
789HG名無しさん:02/08/24 18:33 ID:I0y1k2U2
風呂にも入らず、汗だくのままで徹夜
会場周辺は雨が降ったとの事で、むせ返るような湿気と異常な臭気
790HG名無しさん:02/08/24 18:34 ID:x0jMDhKZ
そういや馬糞のサーバインはどうだった?数の水増しのためか盾有り・無し
で売ってたみたいだけど。盾無しだけ売れ残りとかだったのかね?
あと価格は据え置き?
791HG名無しさん:02/08/24 18:35 ID:d7ZEYAIV
3個も売るな、ヴァカ。
792HG名無しさん:02/08/24 18:35 ID:nThYs9xu
イベントでは 恥は掻き捨てです
くだらない理性のために欲望を押さえ込んではいけません
 入手さえすれば後ろめたさなんて吹っ飛ぶからね

 おれは嫌だけど
793HG名無しさん:02/08/24 18:39 ID:d2ihQKNr
ガンプラ販売ブースは最悪だったね。
3時間以上並べさせておきながら、11時前にはPGキャスガン品切れ、
昼を待たずにG3&赤ジオングも売り切れとは。
可動戦士はなんとか買えた。
しかし、あんなに人が並んでいるとは思わなかった。
PREでMIAのガトゲル買った時には
午前中で2回並べるくらいの余裕はあったんだけどなあ。

明日行く人はガレキ販売もあるから大変だね。
仲間を呼んでガンダムブースとC3とで手分けして並んだほうがいいよ。
794HG名無しさん:02/08/24 18:42 ID:oKL96NDi
ふーーーん、オレ水中モーター・カプール目当てだから平和だったよ
795HG名無しさん:02/08/24 18:46 ID:I0y1k2U2
PGキャスガン購入した人に質問
中に入っているマーキングシールは、PGガンダムのヤツのまま?
それとも、PGシャアザクに入っていたやつも入ってるのか?
それか新規のものか?

これって、メッキだがアンダーゲートじゃないんで、ゲート後の処理どうすんの?
作らずに締まっとくのか?
796HG名無しさん:02/08/24 18:49 ID:d2ihQKNr
それから入場前に並んでいる際に
仮眠取る場合は、隙をついて列に割り込んでくる奴がいるから要注意。
俺が見かけたのは三国人風のカップルだった。
797HG名無しさん:02/08/24 18:54 ID:gpw/WMDr
>788
その少し前にガンダム5個とジム1個買って行った臭くてキモイ奴がいた。
こういう奴が居るからガンオタはキモイとか言われちゃうんだよね。
協調性まるで無し、超自己中。サイアク。
ナドト言いつつ、あの万券が乱れ飛ぶ異様な空間に飲まれてしまい
ガンダム2個とジム2個・・・スマン・・・自己中σ(^_^;)

どのブースもそうみたいだけど、購入個数の制限した方がいいと思う。
一人でPG4つ持ってた奴がいたよ。

ベルクのガンダムが目玉になっちゃうかと思ったけど
以外にもボークスだったのかな?目当てはフルアーマー?
798HG名無しさん:02/08/24 18:55 ID:zJf7rZtJ
これからはパンフレットにもハングルとか北京語入れて欲しい…マジで
マナーちゃんと伝えろ
799HG名無しさん:02/08/24 19:01 ID:d2ihQKNr
>790
MAXのサーバインは午後2時ごろでもまだ残ってたよ。
8000円だった。MAX自ら売り子してたよ。
WAVEのビルバインも同じ頃見に行ったら結構残ってた。
ソフビ製は敬遠されたのかも。
コトブキヤのサーバインの方が人気ありそう。
800HG名無しさん:02/08/24 19:10 ID:4zhHvl/O
よつばスタジオの様子を教えてください。
801HG名無しさん:02/08/24 19:13 ID:44IxG5Rh
ベルグも一人1個にすれば始発組まで回るだろうに・・・
明日も個数制限無しなのか?
802HG名無しさん:02/08/24 19:20 ID:7ktTibh5
4時間並んではがき2枚もらいますた。
最低ですた。
803HG名無しさん:02/08/24 19:21 ID:7ktTibh5
ちなみにはがきでは何個でも買えるらしい。
PG2個とガンダム&シャアジオング2個注文します。
PGガンダムは転売してやる。
804HG名無しさん:02/08/24 19:24 ID:AQoyciam
てか、何でみんなただの色替えプラモに何時間も並ぶの?
805HG名無しさん:02/08/24 19:27 ID:z/AP+u0r
>>800
キリ番おめ。
大爆笑だったよ。

ヒント・・・・「ま   た   大   阪   か」
↑これでもマジレス。
806HG名無しさん:02/08/24 19:28 ID:nThYs9xu
>>804
 会場内で拡声器使って言ってほしい
俺も理解できん 
807HG名無しさん:02/08/24 19:32 ID:7ktTibh5
>>804
転売とこれくしょんです。
808HG名無しさん:02/08/24 19:46 ID:RJv0pgL1
C3に子ども連れでいきますた。
全然つまんない。
コスプレ連中にはぞっとしました。
哀原の作例見れて少しだけ救われました。
哀原ドムかっこよかった。
809HG名無しさん:02/08/24 19:46 ID:rZ0cYr56
某クス、割り込み認めるなよ。
ちゃんと並んでいるやつが馬鹿じゃんか?
抗議してもなにもしないのはどういうことだ?
810HG名無しさん:02/08/24 19:49 ID:E4KxzZpW
そうか、早くいけばハガキ貰えたんだ。午後2時くらいについたんだけど、
「ハガキすらもうありません」といわれて、手ぶらで帰ってきたよ。
去年のマイグレードみたいに、雑誌で通販とかやらないかなぁ。
811HG名無しさん:02/08/24 19:53 ID:7ktTibh5
はがき無いわけないじゃん。
と思うのだが。
今ならオークションではがき安く売ってるからそれ買うほうが安上がりだよ。
物買おうとすると1万くらい値上がりしちゃうし。
812HG名無しさん:02/08/24 20:02 ID:auP+WUjY
あほらし
813HG名無しさん:02/08/24 20:05 ID:7ktTibh5
>>812
まったく同感。
夏場はイベント多くてたのしいんだけど、ほしい物あって、買おうとすると、、、
見るだけなら楽しいんだけどねえ。
814HG名無しさん:02/08/24 20:07 ID:I0y1k2U2
去年と比べると、イベント運営としては糞だった訳か
815HG名無しさん:02/08/24 20:09 ID:Kqx1CnNA
なんだか荒れてるなあ・・・
バンダイのイベントは仕切が悪いって事でつな〜
無理して夏休みにしなくてもイイのにねえ
明日はノンビリと見学モードで行きます。
816HG名無しさん:02/08/24 20:11 ID:zJf7rZtJ
去年は「糞」
今年は輪をかけて「糞」
817HG名無しさん:02/08/24 20:16 ID:iFtlHTC2
↓の467、469にもC3のレポートがありますた。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1030169492/l50
818HG名無しさん:02/08/24 20:17 ID:aBQKnlzm
なんか、ディーラーは会場してからしばらくは卓からの移動禁止
と言うルール厳守させてくれんのかよ、ザルだったらクレームの嵐だぞ。

皆さんも並んでるディーラー見かけたらスタッフに通報しましょう。
819HG名無しさん:02/08/24 20:37 ID:R1rqfUcl
企業ブース土曜分と日曜分、分けて用意してないかな
ウェーブのビルバイン所望なのだが
820HG名無しさん:02/08/24 20:46 ID:1e7YIjBm
クラブMになにかあったのか?
リックディアスは諸般の事情により25日には販売しません(WAB)
とあるけど、只の売り切れだよね。
行った人何か知りませんか?
821HG名無しさん:02/08/24 20:47 ID:X5PRgexg
JAF-CONの方が100倍ましだったな。
822HG名無しさん:02/08/24 20:51 ID:auP+WUjY
>>821
オレもそう思う。
823HG名無しさん:02/08/24 20:59 ID:7UUFMEVj
ディーラー参加してた人は、今回のイベント運営はどうだったんだろう?
824HG名無しさん:02/08/24 20:59 ID:7tvFm7UZ
禿同
少なくとも24日は間違いなく史上最低。
・・・こりゃ明日も荒れるんじゃないかな。

あ、あとボ糞の軽装ガンダムの最後の1個を買って
思いっきりガッツポーズしてたPS版ゾックみたいな人
君、気を付けた方がいい。後ろの人の目、恐かったよ。
きっと長生き出来ない・・・成人病で。
825HG名無しさん:02/08/24 21:05 ID:wLbLlm8h
>>824
その人は4本足だったですか?
・・・と馬鹿なこと聞いてスマソ・・・。

貴重な情報サンクスです。
買い物は諦めて、情報収集に専念します〜。
826HG名無しさん:02/08/24 21:08 ID:7UUFMEVj
パラのSDザメル買ったヤツいる?
アッガイは?
827HG名無しさん:02/08/24 21:12 ID:9eRnSCLV
>>826
そりゃ明日だよ。
828HG名無しさん:02/08/24 21:13 ID:2S+MeYTq
これ以上模型イベント増やさなくていいよ。それぞれの内容が薄くなる。
C3なんかガンダムとったら何も残らないでしょ。
C3とかホビーエキスポみたいな何のイベントだかよくわからないものじゃなく、
「模型」の総合イベントをやってほしい。・・・・のは俺だけですか?
829HG名無しさん:02/08/24 21:20 ID:8GuOEEud
>>730、736
クラブMのHP見たけど画像が無いです。
本当に永野版なの??
しかも明日の販売はない様子・・・
830HG名無しさん:02/08/24 21:26 ID:1e7YIjBm
だいぶMHっぽかったよ。永野板なのかは私には分からないけど。
カラーリングがジオンのMSっぽく塗られてた。
画像保存しとけば良かったかな。
831HG名無しさん:02/08/24 21:31 ID:d2ihQKNr
ところで、バンダイ物販コーナーは
限定プラモの個数制限はあったの?
可動戦士は一人1個とか貼ってあったけど。
限定プラモ買えずにC3に再入場したら、
バンダイの紙袋大量に持ってた奴らがうようよいてむかついた。

あとイエサブの前にも大量のバンダイ限定物の山が。
手前ら、出展側のくせに社員総出で買出ししてんじゃねえ!
832HG名無しさん:02/08/24 21:32 ID:auP+WUjY
>軽装ガンダム
こんなオレガンのどこがいいのか・・・・
そんなガレキに使う金あったらBクラの改パ買うな・・・オレは。
833HG名無しさん:02/08/24 21:39 ID:Cl12PH84
次スレからはこういう事でよろしく↓

          おまえも来るな!!
 . \____ _______/
(・∀・)クスクス        ∨
.WHF     ___.∧ ∧          / ̄ ̄ ̄
(・∀・)バーカ  ___( ゚Д゚)⊃);; ゚Д゚)ノ < ハベッ!
.jパ     __ くつ 厂   C3      . \___
(・∀・)シネ。  _〜’ _/     ハ              ( -_-)   ( -_-)
.EXP     _⊂∪                       (∩∩)クリカニ (∩∩)ワンフェス
834キム ◆MUgBdUCU :02/08/24 21:41 ID:mlzpY/f3
明日はハガキをもらったらさっさとC3に行く。
835HG名無しさん:02/08/24 21:45 ID:7b1DYb48
今年はC3行かなかったんだが、そんなに酷いのか〜。
去年もディーラーの先買いは酷かったが、やっぱり改善されてないのね。
しかし、黄潜水艦の社員まで転売の為に買い込むとは・・・そんなのアリか?
836HG名無しさん:02/08/24 21:57 ID:1e7YIjBm
イエサブはいっそのこと、全イベントの出展禁止をしてもらいたい。

模型界の癌は排除すべきですなぁ。
837HG名無しさん:02/08/24 21:59 ID:d0ovyeSl
そういえば、入場料ってどの時点で払うんですか?
並んでるとチケットみたいなの売りに来るの?
838HG名無しさん:02/08/24 22:07 ID:Dlg1EsOB
始発で逝ったが
ボークスの購入列で1時間待ちでエマ&フォウ買えず!
おかげさまで他の購入予定の物がすべて買えませんでした。
ありがとうボークス!

11時、ボークス諦め
バンダイのガンダム購入列に参戦!
3時間並んだが、途中でPG&HGUC売り切れ!
通販してくれるらしいが…レジまでたどり着くのに
また1時間位掛かりそうだったので辞めました
839HG名無しさん:02/08/24 22:07 ID:XN4drAok
>>829
正確にはイラスト版ぽいディアスだよ。
頭部の脇にある幅広パイプみたいなモールドと胸形状がイラスト版ぽい。
背面と足は設定版ってな感じだったよ。(勿論プロトンドライブじゃない。)
840HG名無しさん:02/08/24 22:08 ID:W50gByG2
今日は加藤夏希を生で見れたのが唯一の救い。
841HG名無しさん:02/08/24 22:10 ID:u43r+J2p
>>840
・・・・・・・・・・・・・誰?
842HG名無しさん:02/08/24 22:11 ID:7b1DYb48
>>838
おつかれ。とりあえず風呂にでもどうぞ。
明日は何があるんですか?
843HG名無しさん:02/08/24 22:12 ID:d2ihQKNr
>837
先にとりあえず並ばせて、あとでスタッフが売りに来る。
844HG名無しさん:02/08/24 22:12 ID:8GuOEEud
>>830、839
ありがとうございます。
明日は販売されないみたいですけど、展示を見に行きます。
(午後からマターリと。。)
845HG名無しさん :02/08/24 22:12 ID:H5Cxxujd
>>831
イエサブ本気で最悪だな
そのイエサブの前にある限定物の山をデジカメで取ってC3の実行委員会みたいなところに
通報した方がいいんじゃねーの
まぁ徹夜組への対応みたいに何のお咎めも無いんだろうけどな(鬱

イエサブは全模型、おもちゃ関係のイベントから排除すべき
846HG名無しさん:02/08/24 22:13 ID:eTG5+4Fn
>828
胴囲
変に一般層を取り込む試みは無駄だ。
臭いまくる徹夜組や転売屋を見れば、二度と行かないだろう。

>832
原型師なりの解釈って奴が好きなヤシもいる。俺もそう。
が、解釈が気にいらんと嫌な物体にしか見えないのもまた事実だ。
847HG名無しさん:02/08/24 22:14 ID:qInBYaTN
ディーラーが限定品を列の先で抱え込む、禁止されてる徹夜行為、風呂に入らない
臭い連中。たとえ「嫌なら来ないでください」って言われたって行く奴がいっぱい
いる以上、主催者側が無理してまでこういう状況を改善するわけないわね。
848HG名無しさん :02/08/24 22:16 ID:63VFAo7/
とりあえずイエサブに怒りをぶつける方向でよろしいですか?
849HG名無しさん:02/08/24 22:18 ID:P+fybeoY
臭ってる連中いたなぁ。最悪。
つーかあのスカスカの会場の入場料が1500円というのは高い。
しかも明日の入場は別料金。もういかねぇよ・・・。
850838:02/08/24 22:18 ID:Dlg1EsOB
>>842
明日は始発だと
今日の様子からc3マーケットでの当版物の購入は無理っぽい。
ディーラーダッシュ&徹夜組みでダメポ

851HG名無しさん:02/08/24 22:23 ID:7b1DYb48
>>850
情報サンクス。
そうですか〜やはり徹夜組とディーラーが独占するのか。
去年と何も変わっとらんがな。
去年って徹夜組は列の後ろに回されるとかいうガセ情報が流れて
徹夜組は狼狽してなかったっけ?
結局、先頭のまま入場してましたけどね。
852HG名無しさん:02/08/24 22:24 ID:aBQKnlzm
始発メンバーが結束して、正当性を主張して講義すれば?
会場入り自体も列構成して行くみたいにして。

風呂入ったし、そろそろ明日に備えて寝時かな。
853HG名無しさん:02/08/24 22:25 ID:KVho20JV
>>851
去年行ってないだろ
854HG名無しさん:02/08/24 22:29 ID:ZCKMXdZZ
C3より、地元で行なわれるモー娘。のコンサートの方を選んだヲレは正解ですか?
855HG名無しさん:02/08/24 22:30 ID:xQqOhesJ
ディーラー数が去年より少なかったのはなぜ?
ボークスのFAガンダム並んだが買えず、ヤフオクで出品されているのが
ハゲシクむかつく。
しかし限定ガンプラの列は尋常じゃない列の長さだった(藁


856HG名無しさん:02/08/24 22:34 ID:j3JladuH
とりあえず2ちゃんねるだけでもイエサブ不買運動でも繰り広げるか?
あそこは足下を見る商売だけは上手いからなぁ。
こういう店があるから、真似する馬鹿も出てくるんだし。

まぁ、それでも買う馬鹿がいるからなぁ。
857HG名無しさん:02/08/24 22:38 ID:Dlg1EsOB
明日は購入希望列が見た目で50人超えてたら
諦めないと、別の購入予定のブツが買えなくなるよ!
特に毎回販売の仕方の遅いブースは人員補充せよ!
858HG名無しさん:02/08/24 22:39 ID:Cl12PH84
>>852
745見てみ。
このクソ親父どうにかしない限り無理だ。
859HG名無しさん:02/08/24 22:40 ID:d7ZEYAIV
とりあえず限定物でアシュタロン選択してる時点で
あそこは駄目>Yサブ
860HG名無しさん:02/08/24 22:40 ID:zJf7rZtJ
>>856
サブマリン(潜水艦)っていうくらいだから隠密行動に長けていると思われ。
861HG名無しさん:02/08/24 22:42 ID:r5Mq8Bfp
なんかイベント行くのアホらしくなってきた。
862HG名無しさん:02/08/24 22:43 ID:d0ovyeSl
>>843アリガトン

そうか.......そんなに酷いのか.........
某の列のどーしよーもなさはドルパで見てだいたい分かってるつもりだったけど、
他のもそんな感じなの?
863HG名無しさん:02/08/24 23:03 ID:qInBYaTN
「限定品」って言葉の響きがとても良いことに気付かせてくれたのが
(模型イベント)でした
「限定品だからって別に製品として良い物じゃないんだから」嫌な
思いをしてまで買うこともないんじゃないか。と気付かせてくれたのも
(模型イベント)でした。
864HG名無しさん:02/08/24 23:14 ID:ug46wYuO
あんまり言いたくないけど、中国&韓国系の業者らしい連中のマナーが
最低だった
集団で徹夜組の最初とどこかのディラーでもぐりこんだみたいだけど
会場の隅でボークスのフィギュア、ベルグのガンダム、バンダイのキャスガンとか
山積みして区分けしてた
かなりの数が海をわたると思われ
日本語通じないのでC3スタッフも見てみぬふり
むかついたのが中国女転売ヤー、列横入りしまくり、だけど
ばれると中国語でまくし立ててそしらぬふり
海外組で無茶苦茶だったよ
865HG名無しさん:02/08/24 23:15 ID:A/hHzxJq
今日会社の帰りに寄ろうと思ったのだけど、行かなくてよかった。
866sage:02/08/24 23:24 ID:z34XKCit
俺も某楠ネタ。
午前6時にメッセに着いてみれば、結構長い列がすでにできてる。
会場後、わりとすぐに入場でき、某へ直行。
ところがブースの前には文字通り長蛇の列。
フィギュアが次々と売り切れていく中、
並んでから1時間以上、ついにブースに到着!!
「重装型ください」「前のお客様ので最後なんですヨ〜」
(・O・)オーマイガッ!!

唯一の目的がなくなり、収穫なしでメッセを去る。
明日も欲しいものはあるが、仕事がある。
こうなったら作りかけのHGUCザクV改に全身全霊をかけてやる。
867HG名無しさん:02/08/24 23:33 ID:d2ihQKNr
石原さん、三国人を締め出してくれよ、
ってメッセは千葉か。
しかしむかつくな。
じいちゃんに聞いた終戦直後の頃の三国人の横暴話を思い出す。
868HG名無しさん:02/08/24 23:47 ID:Cbi0w6ze
851は狼少年
869HG名無しさん:02/08/24 23:51 ID:s/YWDgbU
徹夜組で年金生活者らしきグループが居ましたが
3国人ですか?非常に気になりました。ちなみに
自分が会場から帰るときには公園で既に明日の
徹夜に備えて並んでいました。
870HG名無しさん:02/08/25 00:00 ID:EplteZWM
パラトリのザメルホシゲ
ディーラーや徹夜組みの餌食なんだろうか
871HG名無しさん:02/08/25 00:46 ID:d83XiB4K
葉書の件の周知甘過ぎ。半券貼ってやるから官製葉書で受け付けれ!って思うな。
漏れなんか「売り切れたので並ばないで」の一言で係員に門前払いされた。



まぁでもそんな事より、
お 前 ら ペ プ シ 何 杯 飲 み ま す た か ?
872HG名無しさん:02/08/25 00:51 ID:15mWJrDx
>869
その年金生活者達は一応日本人。でも転売やー軍団、もしくは並び屋。
某楠のa-brand祭りやWFで並んでた連中と同一と思われ。
(リーゼント&ちょび髭で痩せぎすのオッサンと白髪で目つきの悪い
ジジイがいたら間違いなくソヤツ等)
873HG名無しさん:02/08/25 00:56 ID:VALAhi0i
昨年みたく三国人のコピー品がヤフオク出品されるのか
874HG名無しさん:02/08/25 01:00 ID:PwMbqC0H
いい年して、転売屋だの並び屋だの、全く情けない。
俺みたいに公務員になって、世間的にはちゃんとした肩書きを得るべきだよ。
ただ、毎年のように公務員から犯罪者が何十人も出てるが、仕方ないんだ、
仕事が楽過ぎて、することが無いんだもん。
875HG名無しさん:02/08/25 01:01 ID:HOvXu7k2
そういや某楠購入の際には一般のチケット提示とあったがどうだったのかな?
途中で列出たのでワカラソ。
どうせなら25日全ディーラーやって欲しいな( ´∀`)
876HG名無しさん:02/08/25 01:02 ID:Rf+VPeB5
>>874
いくらなんでもそういう事言う公務員には自殺して欲しいと思うが、いけませんか?
877HG名無しさん:02/08/25 01:38 ID:I9CZiioh
>>874
仕事が楽なのは、実は能力低いと判断されてるため簡単な仕事しか回されていない

能力が低いので、即リストラ候補

能力がないので、実力社会で雇ってもらえない

(゚д゚)テンバイヤー
878HG名無しさん:02/08/25 01:41 ID:WivzCEQC
>>976
承認!
879HG名無しさん:02/08/25 01:44 ID:Fbb4cS0T
>>878
予言か?
880HG名無しさん:02/08/25 01:50 ID:TACWcod0
模型関係以外には,ガンダムのゲームがバンプレストブースで楽しめた。
アーケード版「ガンダム」のバージョンアップ版(らしい)が出展されており,
実際にプレイできた。

っていう記事見たんですけど・・・。
詳細を是非・・・。
881HG名無しさん:02/08/25 01:55 ID:N74E/fP/
髭と豚にも買わせてYO!
882HG名無しさん:02/08/25 01:57 ID:I9CZiioh
>>880
ゲームは、10月10日発売のシンプル2000シリーズで、GガンとWガンの格闘ゲームが
プレイできたよ。アメリカででてたアサルトバスターだっけか?、2Dの格闘ゲーム。
あとはガンダム戦記だったかな。PS2版のSDガンダムのデモ映像も流れてた。

あとはワンダースワンのモノアイガンダムのデモとかそんな感じ。
883HG名無しさん:02/08/25 02:13 ID:TF2VJPSy
磐梯物販ブース、在庫の大まかな数把握して、
明らかに安全圏の奴にだけでも整理券配れyo、と思った。
ドルパの某楠とかだってそうしてる(最近は知らないスマソ)のに・・

過去ログ読んだけどイエサブ、マジ最悪だな。
884HG名無しさん:02/08/25 02:13 ID:TACWcod0
>>882
ありがとうございます!
なるほど・・・。
てっきりゲーセン用のガンダムだと思ってしまいました。
885HG名無しさん:02/08/25 02:18 ID:b/M29BdR
>>882
スレ違いでスミマセンがGガン格闘は日本語ボイス入ってました?
886HG名無しさん:02/08/25 02:48 ID:PzSfe/zy
>>824
そのPS版ゾック、間違いなくオレの友人だわ。
えらく喜んで某楠の店員や造形師と握手もしたりしてはしゃいでいたらしいし。
その様を誇らしげに携帯で報告してきたよ。
代わりにオレが謝ります。
正直、スマンかった。
887HG名無しさん:02/08/25 02:53 ID:oXZlnJ47
リストラ候補の公務員
888HG名無しさん:02/08/25 03:48 ID:OldYa8vb
>>886
ワラタ。君いい奴だな(w
889HG名無しさん:02/08/25 03:49 ID:I9CZiioh
>>885
あ、ごめん、並ぶのが面倒くさくて(あと本当に臭くて(藁)、遠巻きに見てただけなので
ボイスは分からなかったです。
ちゃんとチェックしてないので確かではないけど、GガンとWでは別ソフトみたい。
Gガンの方は、シャッフルの5体とマスターがでてたのは確認。

Gガンで思い出したけど、MIAのデビルガンダムは結構いいできだったよ。
四天王も飾ってありますた。
890HG名無しさん:02/08/25 03:52 ID:DMzTBgFH
ココで報告してくれるのは行かれなかった俺にも実情がわかって嬉しいのだが、
みんな羊のようにおとなしいなぁと思ったよ。不買運動よりもっとアピールすべき。
モノが欲しくて始発で行くんだろ。それと同じくらい手に入れるために努力しなよ。
横暴に屈するなかれ。頑張れ、検討を祈る。

俺は今から車で向かう。デジカメ持ってね。
891HG名無しさん:02/08/25 03:55 ID:b/M29BdR
>>889
レスサンクス
GガンとWが出ることは分かってたんですが
海外版からの移植&2000円でなので日本語ボイスが入らないんじゃないか?との噂があったもので
892HG名無しさん:02/08/25 04:11 ID:CtjOhkwX
PGのキャスガンは今日も販売されますか?
893HG名無しさん:02/08/25 05:23 ID:r4bHlpNu
ボークスのキットって転売専用ですね。
894HG名無しさん:02/08/25 06:14 ID:U0gl9BZv
さて、シュパーツするか。
895HG名無しさん:02/08/25 06:51 ID:krzm3CQ/
昨日の模様の画像あるサイトない?
896HG名無しさん:02/08/25 06:59 ID:vpdI9bLD
まだ詳細はアップされて無いけどいずれココに載るだろう
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0208/24/news05.html
897HG名無しさん:02/08/25 07:40 ID:NU8kHNS0
地方住人だが、PGキャスガンの購入ハガキをヤフオクで落として、
注文して、発送される11月くらいに転売したら儲かると思う?
なんか個数制限無いみたいだし、激しくプレミアつかないヨカーン。
898HG名無しさん:02/08/25 09:12 ID:HUpxIoYG
つかねえだろうなあ。
899HG名無しさん:02/08/25 09:44 ID:nMd3K73j
ここにもC3ガンダムワールドの報告が
ttp://www7.plala.or.jp/kanma0013/index.html

ガレキ関係はないみたい
900HG名無しさん:02/08/25 09:44 ID:nMd3K73j
900
901HG名無しさん:02/08/25 09:54 ID:8VjPepAh
>>835
限定ガンプラの個数制限はなし。
3時間以上並んで、売り切れで解散させられる人々の横を
数十個の紙袋を抱えていく奴多数。午後には秋葉原で売ってますた。
まぁ、万歳は売れればどうでもいんだろうけどね!

数千人の暴動で痛い目を見ないと、
万歳側の対応はよくならないと思われ。やったれ!

黄色潜水艦の買出しについては、万歳側も確認済みだそうです。
店員個人の行動の可能性もある訳で、万歳側から文句は言えないそうな。
まぁ、色々と粛清は考慮中だとか。氏ねアキバ黄色い潜水艦!!

902HG名無しさん:02/08/25 11:16 ID:nMd3K73j
今日はどないで?
昨日より酷いか?
903HG名無しさん:02/08/25 11:33 ID:XZeEFMkr
ええ最悪です。開始1時間で大半が売り切れ。氏ね磐梯
904HG名無しさん:02/08/25 11:34 ID:G3ZTAWMM
ええ最悪です。開始1時間で大半が売り切れ。氏ね磐梯
905HG名無しさん:02/08/25 11:49 ID:65MMDG1/
906HG名無しさん:02/08/25 11:51 ID:xPYCrOX7
コス板も見てきたが・・・
模型関係周りはJAFCON(ホビーEXPO)に戻す方がいいんじゃないか?

模型関係でどれだけ稼げるのかは知らんが。
両方行くヤツは行くんだからなぁ・・・
907HG名無しさん:02/08/25 11:51 ID:jjneaPOU
初めて完売しますた。
嬉し〜
908HG名無しさん:02/08/25 12:03 ID:bocxO3eS
追加情報。 G3&ジオソグ残り約100個前後。 待ってるヤシは約1000人…。 どうなる事やら…
909HG名無しさん:02/08/25 12:03 ID:bw43Fdu7
始発で行った人、徹夜組へのスタッフの対応と
何人くらいいたのかレポよろしく。
910HG名無しさん:02/08/25 12:18 ID:I9CZiioh
>>908
祭りのヨカーン。
是非暴動を煽ってください(w
911HG名無しさん:02/08/25 12:23 ID:65MMDG1/
24日のレックレスは開場16分で完売だったそうな。
今日はどんな具合なんざんしょ。

ところで、そろそろ次スレを用意した方がよさげでないですか?
912HG名無しさん:02/08/25 12:34 ID:6H+6R8mR
>909
蘇我方面からの始発組だけど、徹夜組は300人位と思うよ(適当)
徹夜組のペナルティはなし。
入場は正門(?)の反対方向からで、20人ずつ小分けにして入場。
中年オヤジ(責任者風)の注意を拝聴してから入場。あーやだやだ。
参考までに25日は小松原んとこは無理ですた。
だってディーラ−が加わるんだもんね。
 
WFみたいな多様性というか混沌世界も味わえないから即退場。
見るべき内容が無く、GKも通常手段では購入不可。
なるほど、正直”糞”としか評価しずらい。 
913HG名無しさん:02/08/25 12:41 ID:VmfaSaSy
会場で暴動よろしく
914HG名無しさん:02/08/25 12:42 ID:+doM6nnu
オレも同じ始発組でしたがシリトラキュベレイだめでした。
つーか開始15分でもう何にも残ってないのね・・・
915HG名無しさん:02/08/25 12:45 ID:VmfaSaSy
どいつもこいつも泣き寝入りばっかだな…


                …と少し煽ってみるテスト
916HG名無しさん:02/08/25 12:50 ID:65MMDG1/
>>914
去年と大分、情勢が変わってきているね。
シリトラきゅべは去年大分余っていたと思うけど。(MG発売直後だからか?)

マニックスマニアなんかも完売したのかな?
917HG名無しさん:02/08/25 13:02 ID:knklsNlg
シリトラキュベは雑誌で評価されたからじゃないの?
918HG名無しさん:02/08/25 13:03 ID:AALaN76m
今日は古谷徹が来てたねGNOやってた
物販コーナーに入るまで2時間待ちだなんて・・・
919HG名無しさん:02/08/25 13:08 ID:+WkfUZRZ
小松原さん所、12時位までふつうに売ってタョ。
ズゴックは、まだあるし、行列らしい物も、無かったと思う。
向かいの、オバダは凄かったけど・・・
920参加ディーラ:02/08/25 13:22 ID:NXlr2Wyg
お昼から、売れない。
午後は、マッタリ撮影タイム?
921919:02/08/25 13:36 ID:c8JvWToY
すまん。
ブースを、勘違いしてたス
922HG名無しさん:02/08/25 13:44 ID:nMd3K73j
>921
何処と間違えたんだ?
923HG名無しさん:02/08/25 13:45 ID:6H+6R8mR
どんまい。
マニアックスマニアと思料する。
あそこ割と好きだが、随分値下げしてた。
というか、去年まで高すぎ。
924923:02/08/25 13:48 ID:6H+6R8mR
あ、上の去年に比べてだよ。
925HG名無しさん:02/08/25 13:50 ID:65MMDG1/
んで、小松原博之個人展の方はやはり即完売ですか?
926HG名無しさん:02/08/25 14:04 ID:+mU+p/Fm
つーかさ、入場するのにチケットの半券をいちいち
ちぎっているので効率悪すぎ。
オレは始発組で入場できたのは10時20分ごろ。
すでに大半が売り切れている状態。
史上最低最悪な糞イベントでした。
来年からは絶対行かない。
927HG名無しさん:02/08/25 14:08 ID:nMd3K73j
二日間連続して行ったら3,000円
欲しいものが購入できなかったら、ほんとに辛いな
交通費も馬鹿にはならないし・・・
928921:02/08/25 14:12 ID:MV6Dlrn+
923で、正解。
もう参加ディーラ、ダレダレです。
誰か、買っていってー!
929HG名無しさん:02/08/25 14:23 ID:3OE+zGX9
スタッフがダメすぎ。
930HG名無しさん:02/08/25 14:43 ID:+S/yC96P
クソ
931HG名無しさん:02/08/25 15:07 ID:nsskIxW/
始発組だったが、欲しいもの買えず。

徹夜組に対して、こっちの正当性を訴えるがとりつくしまなし。
932HG名無しさん:02/08/25 15:22 ID:uL/3zy9L
マジで糞だとオモタ
ちびちび入場させやがるから、先に入った
ディーラーや徹夜組は悠々とお買い物w
933キム ◆MUgBdUCU :02/08/25 15:22 ID:KvOMUXGS
帰ってきますた。
モナーを大量に買ってきますた。
現場に9時30分頃に着きまして、ちょっと遅いかと思いますたが、
欲しいものは全部手に入りますた。
934HG名無しさん:02/08/25 15:32 ID:/QZV0mkk
>>931
多分徹夜組の中には昨日は始発で来て同じ目にあった人間もかなり含まれていると思われ。
だから言い分を聞くつもりは無いのでしょう。
それが良い悪いはともかく、
そういう事態を招いた最大の原因は徹夜組を優先的に扱ったスタッフの対応。

昨日あのドキュソオヤジに抗議した時、奴は
「徹夜にペナルティを付け無いのは罰則を付けても鼬ごっこになるだけだから」
みたいな事を言っていたけれど、今のC3は
「真面目に始発で来ても買えなかったから来年は徹夜する」って人が
毎回増えるだけの悪循環になりつつあるわけですね。
935HG名無しさん:02/08/25 15:39 ID:nsskIxW/
既出だが、一度に多人数の入場が想定されるイベントでモギリのチケット使うなや
もぎるねーちゃんもとろいし。
入場の数分の差がどんだけ致命的か理解しやがれ糞スタッフ。

モギリ使ったのは、再入場希望者の手にスタンプ押すことから察して
入場チケットやパンフだと再利用されるから。
お客様はどうなってもよくて儲け優先らしい。
936HG名無しさん:02/08/25 15:45 ID:nsskIxW/
>934
ごめん言葉足りんかった、文句をいったのはスタッフに。

俺、メッセの方が近いのに、わざわざ電車乗りに行ったのに・・・
正直物が馬鹿を見ると。

これから帰宅組みのレス増えると思うけど、次スレは
独立してC3罵倒スレッドにしない?
937名無しさん:02/08/25 16:01 ID:10sgG33d
レックレスに関してだけど、搬入個数は60個と言っていました。
本当は、80個くらい搬入したかったらしいけど時間の都合上無理
だったらしいです。
ちなみに、1人=2個の個数制限でした。
やはり、昨日の「個数制限無し」はまずかったと反省したんでしょうかね。
ガンキャノンに関しては、次回(?)に持ち越しという感じで展示も無しでした。
938HG名無しさん:02/08/25 16:05 ID:65MMDG1/
レックレス60個ですか。
うーん、これじゃ徹夜組とディーラーで瞬殺ですね。
ガンキャノンは残念ですね。見たかったです。

レポサンクスです。
939HG名無しさん:02/08/25 16:09 ID:3PkxjJRy
なんか出店が異様に少なくなかった?

個人的に消化不良だった。買ったのはEB0のギャリアくらい。
940HG名無しさん :02/08/25 16:14 ID:MXJXGiOI
>>933
>>モナーを大量に買ってきますた。
おれも買ったー!1個500円

941HG名無しさん:02/08/25 16:20 ID:QMscArrd
昨日の朝8時に物販列に並んで販売ブースにたどり着いたのは11時半で
目当ての紅ジオング&G3ガンダム買えて良かった!
この時点ではPGキャスも全部残ってたんだけど並んだ時間が一番イイ
タイミングだったみたい。
なんか両腕に持てるだけ買っていくヤツばっかで、「帰ったらヤフオクに
溢れてるだろうな〜〜。」と思ったら予想以上の飽和状態。
2〜3日後には定価で落札可能なんじゃないだろうか・・・・
5個10個と買い漁るヤツは明らかに転売だろうになんで販売個数制限
しないのか不思議でしょうがなかった。
国内、ヤフオクではたたき売りになると思ってるけど海越えたヤツはどの
位の値で転売されるんだろ。
942HG名無しさん:02/08/25 16:20 ID:pKt6jr2V
新井ちゃんのフォウ、コウ、ハマーンは瞬殺。
隠し砦のゴッグはカッコ悪かったな。
今日はPMTのビアレス買えて良かった。
943キム ◆MUgBdUCU :02/08/25 16:23 ID:KvOMUXGS
>>940
2ちゃんのマウスパッドを置いているところもありますたよ。
モナーの人形は2ヵ所で買いますた。
9442チャンねるで超有名サイト:02/08/25 16:24 ID:xYIRXOek
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
945HG名無しさん:02/08/25 16:28 ID:MXJXGiOI
>>942
>>新井ちゃんのフォウ、コウ、ハマーンは瞬殺。
某ブース並んでるとき第一陣が雪崩込むのを目撃したよ!
スゴカッタ!あっと言う間に列出来てたよ。
946HG名無しさん:02/08/25 16:38 ID:UBBQb974
モギリもアレだが、入場すぐ1階に降りる局面で、幅が広い階段の方を封鎖して、
止まってるエスカレーターの方を使わせてたのは、なにか深謀遠慮があったのでせうか。

朝の列のスタッフも揃いも揃ってヒッキーかヤンキーみたいな連中で、みんなキレてたなあ。
947HG名無しさん:02/08/25 16:38 ID:knklsNlg
そろそろ新スレの時期ですが
948次スレ案:02/08/25 16:41 ID:vpdI9bLD
【徹夜】模型イベント総合スレッド 2列目【始発】
949HG名無しさん:02/08/25 16:42 ID:O812gEit
2日ともこのスレ見ていった気になるのが一番正解?
950HG名無しさん:02/08/25 16:42 ID:65MMDG1/
新スレ立てちゃいました。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1030261305/
951HG名無しさん:02/08/25 16:44 ID:vpdI9bLD
>>950
C3に限定しちゃったのね。

じゃあ総合スレとしての次スレはどうすんべ?
952HG名無しさん:02/08/25 16:45 ID:65MMDG1/
やっぱり統合した方が良かったですかね?
なんか、当分この話題が続きそうかなと思ったので、分けちゃったんですが。
953次スレ案:02/08/25 16:48 ID:vpdI9bLD
【徹夜】模型イベント総合スレッド 2列目【始発】
954953:02/08/25 16:50 ID:vpdI9bLD
二重カキコごめん、書き込みましたのページをリロしてもうた・・・・。

>>952
あれはあれであってもいいんじゃない?
でもC3スレって他にもあったような気もするし、そっちを再利用でも良かったかな?
955名無しさん:02/08/25 16:53 ID:10sgG33d
>946
>朝の列のスタッフも揃いも揃ってヒッキーかヤンキーみたいな連中で、みんなキレてたなあ。
同意
「スタッフ」と一言でいっても「バイト君スタッフ」が、ほとんどだからね。
まぁ、インカムとかレシーバーを付けているのは社員なんだろうけどね。
名札とかで「色分け」して欲しかった。
956HG名無しさん:02/08/25 17:29 ID:ItDnakL0
>>945
でも販売個数制限なかったみたいね、どうにかしてくれ!
957HG名無しさん:02/08/25 17:37 ID:F8osgWHB
>>955
多分黄色シャツが「バイト君」で
黒シャツが社員の糞共だと思われ。
958キム ◆MUgBdUCU :02/08/25 17:39 ID:KvOMUXGS
>>957
黒シャツの人ってなにもしてなかったと思うんですが・・・
959名無しさん:02/08/25 17:42 ID:10sgG33d
>957
C3の担当の分類は、それでOKだと思う。
でも、ガンダムワールドの物販担当の方の分類は不明
960HG名無しさん:02/08/25 18:29 ID:KHtlMLqH
メッセは慣れてないから逝くだけで疲れたよ・・・。
次は有明でやって欲しい。
961HG名無しさん:02/08/25 18:43 ID:HOvXu7k2
新井ちゃんも2限。列見て1限にして欲しかった・・・
新作100個無かった模様。これで一年待つことになるのか・・・
962HG名無しさん:02/08/25 19:49 ID:5hvyHuR3
ガンダムワ−ルド観忘れました。
だて、再入場しないと入れ無いし
・・・どんな風だったんですか?
963HG名無しさん:02/08/25 20:03 ID:asrvzqOa
>>958
あと、今回の版権の混乱の原因となったアークライトも黒シャツ
964キム ◆MUgBdUCU :02/08/25 20:13 ID:KvOMUXGS
>>963
要するに、今回黒シャツの人はあんま役に立って(略
965HG名無しさん:02/08/25 21:06 ID:unmISgdU
>919
あれはマニクスマニアだろ(w
966HG名無しさん:02/08/25 21:09 ID:MN8tCDcz
次スレは、ここを再利用すればどうかな?

C3写真監修結果
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1025339774/
967HG名無しさん:02/08/26 20:46 ID:F7HEsqsL
漏れも一応報告しておこう。
23日坊楠フルアーマー2種のみ(フォウは手に入らず)
24日最大の目標TOMOたんは前から80人ぐらいの相当の先頭列にもかかわらず
買えなかったんで、おそらく商品のほとんど用意してなかったんでつね。
というより、TOMOたんのディーラーでこんな事は過去になかったぐらい
あっけない幕切れでした。
仕方ないので、オバダを2ヶほど手に入れたけど、正直あんましうれしくない。
手ぶらも悔しいのでヤケクソで買った漏れは逝ってヨシでつか?
転売はせんけど。
968HG名無しさん:02/08/26 22:42 ID:lo94rvVe
>>967
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1030261305/
みんなここに行ってるよ。
969HG名無しさん:02/08/28 15:05 ID:Z/B4YdMu
イベントスレの次スレはどうなってんの?
970HG名無しさん
>833のテンプレ使って、何か一言入れて立てちゃっていいんでないの?

個人的にはドルパもいらねえと思うが。