すす表現=カーボンと考えるから視野狭窄が起こるん
じゃないかな。
「記号」として見ろ、と書いたのはそういう意味だよ。
外部からエネルギーを与える前提でプロペラントを
考えるなら、積載スペースと扱いの関係から、液体で
できるだけ比重の大きい物質となるね。
プロペラントの加速機構でもネタはあるそ。
爆発による膨張エネルギーでなく、粒子加速器のような
モノだったら、プロペラント自体が燃焼性を持っている
必要は必ずしも無いわけだが、高温にはなるだろう。
すすでなくてもすすのようなものは付くかもしれんね。
649 :
642:02/06/15 12:06 ID:eUc6G89i
ワシの文章力不足で、妙な方に行っちまうんじゃないか、って心配してたけど、
みんなの言ってるコトは、概ねワシ自身の考えとおんなじなんですよ。
ただね、ノズル周辺に「何かがつく」条件ってのは意外と結構シビアなんじゃないかな?
たとえば、100円ライターでカッターの刃をあぶるとべっとりススがつくけど、
燃料は同じでもターボライターなら事前についてた分まで消えちまうやろ?
「粒子加速器」にしても、そう。
照射粒子が何らかの形で析出する条件の範囲は以外に狭い。
(卒論のテーマがイオンビーム関連だったので、未だにこだわりがある)
でもね。今みたいに「論じ合うこと」自体が楽しいのよ、ワシの場合。
>> 648みたいに考えの裏側まできっちり書いてくれるといいんだけど、
>> 641だけ見てると「思考停止のススメ」にもとれるよね。
思うんだけど、映像作品(活字作品でもいいけど)の受け取り方には人によってタイプがあって、
たとえば「ゲッタ−ロボ」をみて
@否定的思考停止タイプ→こんな変形するわけ無いじゃん、子供だましだからヤダ
A肯定的思考停止タイプ→アニメなんだから何でも有りジャン
B科学考証タイプ →実際変形するようにしちゃえ(某ハーフアイやら「ゴウ」やら)
CSF考証タイプ →変形できるような設定を考えよう(ゲッター線ね)
って大別できると思うのよ。
で、@が「空想科学読本」で、Aがアニメ厨房で、
このスレではBとCがさじ加減論争してるんだと思うのよね。
(当然、異論は有るだろうけどさ)
ちなみに「ワシの」塩梅はできるだけB、キーポイントに最小限のC。
Cの割合が高すぎるとご都合主義になるしね。
でもSFには絶対必要なファクターだよね。ぜんぜん無いと面白くないモン。
で、大学SF研上がりのワシはどっぷりCな訳だ。
話戻すと、>> 648みたいな「あれはススのように見える違うものでは?」タイプの意見
(それもマジな意見)を見たくて日ごろROMに徹してるわけです。
650 :
フィギャー:02/06/15 13:58 ID:TQXJNmz5
> 623
> フィギュアを作る人はたとえアニメ系だろうと
> 骨と筋肉ぐらいは暗記しろ
骨格、筋肉表現も必須だろうけど、布のしわもね。
> 629
オジャ魔女でもコスチュームはリアルだと一味違いますよ。
ノズルの意味、つまり噴出物を一方方向に噴出すことを考えれば
ノズル内壁に何らかの物質が衝突、傷がつく、化学反応など・・・
<ススに見えるもの>の設定の方法ならいくらでもある。
>>649が良い事言った!
考証のさじ加減、難しいけど面白いよね。ハマる。
朝日ソノラマの「彗星狩り」て小説に
「ムーン・ブラスト」なる推進材が出て来てた。
月の土壌をプラズマ化して噴出するシステム。
推進材が重い物質なら、反作用もそれだけ大きくなるし
ガス体を排出してると限定しなければ空想遊びはまだ楽しめるよ。
>649
確かに停止のススメに取られかねない書き方だったと思う。
もっとも、あの書き込みの本意は、頭の遊び道具の考証を
単なる人叩きの道具にしないでくれーという思いにあるんだ。
まあ、おかげで考証についての考え方において同志ということが
解って&解ってもらえたようなのでワシも嬉しいですよ。
ワシは機械屋だけど大学とか出てないんで、難しい理論とか
そういうのに特有の理論の組み立て方は身に付いてない(w
んだけど、SF小説の「原理は分かんないけど、その上で成立
し・科学的に展開する世界」というのが大好きだ。
ワシの場合は、韻を踏んだり語呂合わせするような感覚で科学
考証を遊びたいと思っているんだ。見た目がキレイにまとまっていれば
ハッタリやスットボケもOK。
イイカゲンや何でもご都合主義ではキレイにはまとまらないしね。
ただし、その考証はあくまで、その作品だけのもの。
まあ、649の内容のまんまだけど、現存科学(技術)の韻を踏んで
いかに空想世界の科学技術を説明ではなくて表現できるかってのが、
SF模型でやる考証の醍醐味だと思うよ。
仮想の物理体系を組んで、その枠から逸脱しなければOK!て訳だよね。
簑粉とか万能過ぎる割には原理に付いて全く触れないし
技術板で語る時も「それは簑があるから」と思考停止する罠。
何がしかのトレードオフがあってこそ「リアル」を感じられる物だが。
655 :
HG名無しさん:02/06/16 08:40 ID:GiqenFjU
「目に見えないモノは模型に盛り込めない」ってのが抜け落ちてません?
なんか不毛な口プロレスに終始して、「煤汚れを着ける理由」
「煤汚れが要らない理由」探しになってる。
656 :
642:02/06/17 00:21 ID:sftFjT5N
>> 655
>「目に見えないモノは模型に盛り込めない」
そうっすね。
ただ、も一つ前向きに考えて「目に見えないモノ」を
間接的にでも模型的に表現できる「記号」が新たに開発できないかなぁ?とも思う。
例をあげると、昔(大河原マンセー時代まで)は、ロボットは金属だったわけです。
その後HMやABなんかでそれ以外の素材のロボットも出てくるようになって、
いつの間にやら金属っぽいデザインやらプラっぽいデザインやらと認識するようになってきたでしょ?
何かのメカが模型になっても(素材はどれもプラなのに)デザインで材質を無意識的に判断するでしょ?
例えば、ビルバインがメカっぽ過ぎると感じてしまう人があまりに多いのもそこらへんではないでしょうか?
まぁ、これはデザインそのものを例にしちゃったから多少ズレてるのは認めますが、
言いたいのは、もっと「納得できる記号」が(出来ればたくさん)欲しいなって事なんですよ。
イイのが出てきたらパクらせてもらいたいな。位のモンなんです。
(私自身はなかなかイイのが出せないもんで、例あげられなくてごめんね。)
657 :
HG名無しさん:02/06/19 12:19 ID:qZCRLalK
一つ疑問があるが、宇宙世紀のメカの装甲は金属でいいのか?
複合素材という解釈はないのか?
(俺が知らんだけかも・・・Zまでしかみてません)
>>657 ガンダリウムなる金属が有るから、金属でイイんじゃないか?
659 :
HG名無しさん:02/06/19 17:57 ID:lm6iQ7Cz
>>657 一部のMSは「ハイパーセラミック」なる物質が使われてるよ。
ハイザックだったかな?
660 :
HG名無しさん :02/06/19 21:36 ID:SsFSk858
っつーか、複合素材がオフィシャルのハズですが、なにか?
(最低でもセンチュリーの頃にはそういうコトになってるyp)
『装甲材質:チタンセラミック複合材』って文字列、見たこと無いか?
「センチュリー」なんてオフィシャルでもなんでもないファンフィクションじゃん。
ここを見てるととことん考証を突き詰めた完成品(でもその突き詰めた本人レベルの人でないと
リアルである事が理解できない)がいいのか、
誰にでも実感を与えるリアルっぽい完成品(でもちゃんとした考証から見たら隙だらけ)
がいいのかわからなくなるよ。
>662
禿同
>662
コンペ等に出すんなら後者、己で極めるなら前者かな
まぁ、少なくとも>649からの流れを読む限りじゃ
思考停滞が発生してなくて嬉しいネ
>649が言うところのAですが、何か?
所詮は漫画だし、今のガンダム公式設定も商売になるなら数十年後に変わってるだろうしね。
大学のSF研ってところがもうだめぽ。
大学生の本分はヤリコンだろ(断定)。
Aだってのを別に否定はしないよ。
ただ、それを理由に話が切れるのは
このスレの本分ではないということだけだよ。
>>665,666
(月)って何だyp!
機種依存文字だけはかんべんな。
668 :
666:02/06/20 21:29 ID:5QnDxO5D
いや、実はマカーなオレ(w スマソ。>667
ウチのモニターにも(月)って出てるんだけど、コピペって見た。
確かギリシア数字の「1」か「マル1」だったかと思ったが、
Macからのコピペでも窓な人にはちゃんと見えたのかな?
昔に比べれば機種依存文字はだいぶ減ったけど、(月)シリーズ
は役所とか企業のHPでもまだまだ使われてるね。
669 :
HG名無しさん:02/06/20 21:43 ID:LEfxAxox
もう機種依存文字やAAは自動で脳内補正されてます(藁
670 :
(月):02/06/20 21:54 ID:4xTPaimO
私のモニターではマル2に見えてます。
一応Win2000なので、信じて下さって結構かと。(藁)
しかし、ワシ世間知らずなので
(っつーか、周囲にマク使ってる人間居ないので)
この系統の話知りませんでした。
この期に及んで、意外な気さえしますが、結構そんな字多いんですか?
今後は気を付けようと。
うちもマカーだけどネスケ6.2は機首依存も
見られるようになってるよ。
ネスケすげー重いけど。
>670
だいたい丸囲みの数字とか、(1)とかローマ数字とかトランプマークはダメやね。単位記号や「トン」「キロ」の斜めのヤツとかもダメやね。
>671
ネスケは6以降は補正してくれるな。オレはネスケ一筋だからもう重さは慣れた(w
7はもっと軽くなってくれ・・・・
けれど2ちゃんねるは専用ブラウザで見てるから機種依存バリバリ(藁
ネスケ7のドズ用使ってみたけど…2分でサクりました。
結局のトコロ、既出のキャラクターモデルにリアルは必要ない
必要なのはリアリティだけだ
ってのが結論のような気がするよね
675 :
1:02/06/29 23:37 ID:YbopCLug
>>674 タイトルの文字数制限で入り切れませんですた。>リアル=リアリティ
と考えて貰えれば・・・(汗
いや、ここまでくると分けて考える方が良いような気もするですな。
根拠のある『らしさ』と根拠のない『らしさ』にリアルとリアリティ
を入れて考えるというのはどうか。
リアルは必要だけど、変に固執するくらいならリアリティのほうが
素直に楽しめる、と自分では思うよ
リアリズムを追求するとガンダムは無理
それはあちこちの板で論破された事だからねぇ
ポーズをとれる兵隊人形、てのがガンプラの楽しみ方の基本なのかも
その上でロケット風、飛行機風、戦車風、アニメ風味と遊ぶもの。
フィクションの中の「リアル」はその作品世界の中で整合性が取れていればそれでいいと思う。
現代に実在する機械との辻褄合わせなんてたいして魅力を感じない。
ところで、ヒギアの乳はどれくらいのデカさまでOKだとおもいまふか?
680 :
HG名無しさん:02/07/25 15:48 ID:q0lpmkFG
>677
ハァ?何いってんの?バカじゃねぇ?
681 :
HG名無しさん:02/07/25 16:03 ID:AVBM54A9
682 :
HG名無しさん:02/07/25 19:15 ID:2QJvr1fo
>>679 キャラクターモデルに「巨乳」はどこまで必要か?
いや「虚乳」か?
>>680 文句だけなら亞保でもいえる。
あんたの考えだしてみ。
684 :
HG名無しさん:02/07/25 23:03 ID:/tZFiMLC
>>679 漏れ、乳大好きなんけど。でもヒロポンまでいくとさすがにな。
685 :
HG名無しさん:02/07/26 00:16 ID:7v1JhTKE
686 :
HG名無しさん:02/07/27 01:12 ID:nCIyqVm+
>>681,683
うるせー馬鹿、氏ねよです
現代技術で作れないからって否定する理由にはならねーだろ!
>686
現代技術で作れないからって否定する理由にはならねーだろ!
677のどこに否定してる記述があるんだ?
>>686 作れてもそれが役に立つとは限らないyo。
689 :
HG名無しさん:02/08/22 04:11 ID:Q5INFeIk
写真に撮った時、模型の大きさより大きく見えるようにするには
どうしたらいいでしょうか
横に1/100タバコでも置いとけ。
>689
下から煽って撮れ。
あげ
694 :
HG名無しさん:02/09/16 15:56 ID:7Fssdxvf
キ // /::::://O/,| /
ュ / |'''' |::::://O//| /
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
695 :
HG名無しさん:02/09/30 19:01 ID:nitjXcvO
あげとこ。
>>1 ま っ た く 必 要 あ り ま せ ん !!!!
好きなようにやれば良いんです。
リアルに作りたいならそう作れば良いし、
アニメ風にしたければそうすれば良いということです。
それがキャラクターモデルのいい所です!!
リアルに凝るならとことん行きましょう。
参考程度にハセガワのYF−19買ってみれば?
697 :
HG名無しさん:
キ // /::::://O/,| /
ュ / |'''' |::::://O//| /
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|