1 :
HG名無しさん:
あなたに合った瞬着は何ですか?
僕はノーマルのアロンアルファを使っていますが、他の瞬着についても知りたいです。
2 :
HG名無しさん:01/11/21 03:38 ID:z2MhMgbo
某楠のヤツはアロンアルファよりも安くて(250円だっけか)、ガレキ専用って書いてあるから安心して使えるyp!
3 :
HG名無しさん:01/11/21 03:40 ID:gqgAdWWk
某楠ってなんて読むんですか?
教えて君ですみません。
4 :
HG名無しさん:01/11/21 03:41 ID:uCj0KQr+
100円ショップのツリロンアルファだけど、あれって使えない。
5 :
3:01/11/21 03:46 ID:z2MhMgbo
某楠=ボークス=VOLKS
です。2ちゃん特有の当て字だyp!
ボークスは知ってるよね。ファイブスターとかのガレキ出してるメーカー。
ドールでも有名。体制のいい加減さでも有名(?)
6 :
HG名無しさん:01/11/21 03:47 ID:27uu913S
瞬着はいつもツリロンアルファですが何か?
上の5はマチガイ。
>>3 某楠=ボークス=VOLKS
です。2ちゃん特有の当て字だyp!
ボークスは知ってるよね。ファイブスターとかのガレキ出してるメーカー。
ドールでも有名。体制のいい加減さでも有名(?)
8 :
HG名無しさん:01/11/21 03:57 ID:gqgAdWWk
WAVEの高強度瞬着と、アロンアルファは、使い易さや硬化時間などを考えるとどっちが良いと思いますか?
>>1=
>>3=
>>8 質問したかったんなら質問スレに書いたほうがいいんじゃ・・・。
叩かれるゾ
10 :
HG名無しさん:01/11/21 04:06 ID:gqgAdWWk
結果として質問の連続になってしまいましたが、そんなつもりではありませんでした。
11 :
HG名無しさん:01/11/21 04:10 ID:z2MhMgbo
>>10 じゃ、気を取り直してマターリ行きまショ
用途によっては瞬間接着パテってのも使う。
アルテコSSPとか有名かな。
パテなんだけど、瞬着の用途にも使えて便利。
気泡、段差埋め、裏打ちなどに使える上に、パーツの接着も出来る。
値段は高いけど、1回買えばよっぽど盛らない限りなかなかなくならない。
12 :
HG名無しさん:01/11/21 04:26 ID:JVDFbfJa
>4
俺、使ってます。ツリロンのゼリーと速乾。
合わせ目、ひけ処理には問題なく使えるよ。
13 :
HG名無しさん:01/11/21 04:31 ID:/iUbkuD2
時々100円ショップのは古くて劣化してるのもあって
全くプラには使えないくせに、指にはちゃんと接着効果
発揮すんだよな〜
ま、ドライヤーあてながら工作すればいいんだけどサ!
果たして結果的に経済的なのかどうかは微妙なところだが
100円ショップの銘柄の瞬着使ってる。
用途は主にモールド埋めに。
まあこんくらいのグレードのが自分にはあっているんだなと再認識。
15 :
HG名無しさん:01/11/21 05:10 ID:HXTkVXVH
ドン.キホーテキ85円コ〜ナ〜にあるモリロンアルファ。
同じく某100円ショップのプロアルファ(ゼリーと速乾)も
なかなか逝ける。しかし双方キャップの密閉度が著しくヘボいので、
画鋲等は必携という感じですがなにか?
16 :
HG名無しさん:01/11/21 05:15 ID:dGd+ytdi
WAVEの瞬着は3ケで450円だから、1ケあたり150円+税。
これなら100均のツリロンなんて買うことないでしょ?
100均ショップと違って、割引で買えるし。
17 :
HG名無しさん:01/11/21 08:05 ID:cm8hkRH3
\100shopので充分だよ。
18 :
HG名無しさん:01/11/21 08:08 ID:JZfH2abc
みんな〜!
瞬着の保存は冷蔵庫にしてるかい?
19 :
HG名無しさん:01/11/21 10:39 ID:o587V5yX
ゼリー状と瞬着硬化スプレーなら、パテもどきとして使えますかね?
瞬着硬化スプレーを使い初めて日が浅いのですが、極力、表面が荒れない方法はありませんか?
20 :
HG名無しさん:01/11/21 10:58 ID:vdXhTdC2
タバコの煙を吹きかけてやると固まってくれるけど。
21 :
HG名無しさん:01/11/21 11:15 ID:2qaT2RQi
>19
うす〜く盛ってさっとひと吹きすればそのままの形で固まってくれるのでは?
ゼリーはあまり使わないのでなんとも言えませんが…ゴメン。
愛用はWAVEのやつ。硬化スプレーとセットで使ってます。
最近アルテコSSP-HGも使ってみてますが、まだイマイチ。
ま、フィギャーの気泡埋めや段差埋め位にしか使いませんが。
22 :
HG名無しさん:01/11/21 11:18 ID:cg21K/Nu
>12・14
漏れは瞬着でヒケ埋めてヤスるとプラだけが削れるyo!?
23 :
HG名無しさん:01/11/21 11:18 ID:gJSIpEI/
LOCTITE 454 高いけどいいぞ。
点付けで透明パーツもOK。(白化しない)
>19
わずかな隙間なら、ヒケないからパテよりいいかも。
水でも硬化促進できるぞ。
24 :
HG名無しさん:01/11/21 11:49 ID:EHxjNxho
100円ツリロン数種。常用。ただし画鋲がついてないので硬貨しやすい諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
25 :
HG名無しさん:01/11/21 11:51 ID:vkrvwufH
「さっと一噴き」というと、ほんの一瞬噴きかけるだけで硬化しますか?
日本語が変ですいません。
26 :
HG名無しさん:01/11/21 12:35 ID:HGcBK+nO
俺もツリロン(ワラ
安いから気兼ねなく使える、これで充分
27 :
HG名無しさん:01/11/21 13:09 ID:argVsKDD
おれは指を切ったときも釣り論だよ!
波のを1割引で買うと1個辺り35しか違わないよ・・・ノズルついてくるし。
29 :
め:01/11/21 13:31 ID:GGCY1F3o
100円ツリロンです。
ポリパテに混ぜて使うので・・・
初心者と貧乏人ばっかりだな。
31 :
HG名無しさん:01/11/22 00:13 ID:fjDq1Gqx
寒くなってきて痛い目見たが、接着に瞬着使うとさ部屋の温度上げると
きれいに合わせ目消しても温度で盛り上がったり、引けたりするみたい。
俺だけかな?ちなみにwave製品です
早く固めるなら、「むは〜っ」と水蒸気たっぷりの息を吹きかけましょう。
瞬着は水分に反応して硬化します。たしか。きっと。いや、たぶん。
…自信無くなってきた…。
33 :
HG名無しさん:01/11/22 00:33 ID:ewjKCnso
アロン・アルファは容器が安定しないところが面倒でイヤ。
片手で使えるセメダインのゼロタイムの黄色がお気に入り。
34 :
HG名無しさん:01/11/22 00:41 ID:g8kGmx3c
古い瞬着を使って
接着できない時にタバコの煙を吹きかけるとスグにかたまるぞ。
あと
パテ代わり(?)にタバコの灰を盛る(??)時もあるが
硬いからボロっと剥がれる事もあるし
大量にやると”有毒ガス”もでるので
おすすめはしない(藁
35 :
HG名無しさん:01/11/22 00:59 ID:xomij5Wt
瞬間接着剤を最後の一滴まで使い切った人っている?
気が付くと、容器が真っ白、いくら推しても出てこない状態になってる。
一度解剖したら、中は白い粉が詰まってただけだった。
接着力に難のある瞬間接着剤の利用法。
タミヤパテ(ベーシックタイプ)と混ぜて隙間に盛る。
小一時間で切削可能。アルテコSSPいらず。
37 :
HG名無しさん:01/11/22 03:09 ID:TGPp9Dje
>>19 俺なんかは、最初に硬化スプレー噴いて、その後でアロンアルファを使う。
俺も使いはじめて日が浅いんですけど、このやり方ってどうです?
38 :
HG名無しさん:01/11/22 03:27 ID:En9M9tSm
ツリロンアルファなどの低価格瞬着って
品質の低下が速くないですか?
俺は模型制作で瞬着がいるときは
できるだけWAVEのを使うようにしてるんだけど、
田舎なもんで中々入手できない。
けど、よく考えたら、ソフビキット以外瞬着使わんなぁ…。
39 :
名無しさん:01/11/22 03:55 ID:K5sb+dhg
>>38 >けど、よく考えたら、ソフビキット以外瞬着使わんなぁ…。
マジですか?
プラキットの時は、プラ用の接着剤を使うけど
レジン等のガレキの場合は、瞬着をバシバシ使うけどね・・・
40 :
HG名無しさん:01/11/22 09:38 ID:Nfx4wwK2
アルテコSSP-HGはスッゲー重宝してるんだけど、白い粉と瞬着を
混ぜ合わせるのが面倒くさくて仕方がない。
硬化後にプラと同等の切削硬度を持つプラモ専用瞬着を出してくれんかのう>接着剤メーカーの方々
#ケースの色はサーモンピンクでお願い(W
>>20 それはタバコの煙は関係ないと思うが?
呼気に含まれる水分と反応して硬化するだけだと思う。
それらしい事が技術資料みたいなもの(多分違う)に書かれていた気がした。
42 :
41:01/11/22 18:27 ID:8XwC3BXv
たしか、アロンアルファではなくて、
コニシボンドのシアノアクリレート系接着剤についての物だった。
43 :
HG名無しさん:01/11/23 00:44 ID:CyvAO+kk
でもさ、指についたときの対処法としてぬるま湯で〜ってあるじゃん?
水分がアロン樹脂?を劣化させることはないのかな〜??と思った
44 :
HG名無しさん:01/11/23 01:11 ID:9rRsP9Qz
安いってだけで100円ショップ・ダイソーの容量5gのを使ってます。
品質はイマイチ。硬化剤と相性悪いみたい。
45 :
HG名無しさん:01/11/23 01:22 ID:W3ZXK8O0
瞬着って硬くて削りにくいから、ヒケ埋めとかのパテ代わりには使わないなあ
人体も、ぬるま湯につけると状態が変わるよね。
ま、どうでもいいけどさ
>>43 あれは水分よりも温度が関係あると思われ。
48 :
HG名無しさん:01/11/23 17:30 ID:XDwBw9f2
>>41 俺は
>>20じゃないんだけど、「口から吐いたタバコの煙」じゃなくて
「燃えているタバコの先から出る煙」でピキピキ固めてる。水分が無い
とは言わないけど吐く息にくらべりゃかなり少ないだろう。
てっきりヤニ(ニコチンとかタールとか?)がスーパー液の成分と
似ているのかと思っていたのだが、実際の所はどうなんだろうね。
水分との化学反応で硬化するような話をどっかで聞いたような…
50 :
38:01/11/23 23:57 ID:aY7XvUZw
>>39 強度が心配なので、レジンキットに瞬着は使わないようにしてます。
これって杞憂ですか?
レジンキットのときは基本的にエポキシ系接着剤を使ってます。
>>49 HO=水酸基と結合することで固まるんだが、HOってやっぱり水分に
含まれているのかね〜瞬間接着剤に瞬間硬化する事は求めていない
からあまり気にしたことはなかったりする。
普通のプラ用接着剤やゴムノリで位置決めしてそこに爪楊枝の先に
付けた瞬間接着剤をちょんちょんと流して硬化を待つって使い方が
多いわけです。
> 爪楊枝の先に
やっぱノズルでしょ
53 :
質問でスマソ:01/11/24 03:35 ID:DQtUnk04
アルテコSSPの液って
瞬着なの?
>>52 うん、漏れも昔はノズル使ってたのよ。おお、これは便利だ〜ってね。
でもね、ノズルって放置しておくと詰まったりするし、
出すときに微妙な力加減を加えつつ接着位置をキープ……って
漏れ不器用だから出来ないのよ(ワラ
あと、ノズルでも漏れが必要とする量より多く出るし。
ぴゅ!っとか出てあわわわわ流れる〜ってなもんで大変汚らしい模型
づくりになっていたのと、瞬着って衝撃に弱いんで、補助的な接着に
しか使わないしね。
で、結局、両面テープをキットの箱裏なんかに貼って、そこに瞬着たら
して(こうすると瞬着が固まらないというグリーンランドの本で唯一覚えた
テク)位置決めした所に周りから爪楊枝でつけてちまちま固めてるよ。
55 :
HG名無しさん:01/11/28 02:56 ID:lGUaPIEm
文房具屋さんで良い瞬着を発見したよ!
ヤマト社から出てる「パワーヤマト・ブラシ付き」
その名の通り、ブラシで塗るように使うから広い範囲の使用や瞬着コーティングもできる。
ただ欠点は、ブラシ自身が固まってしまうともうダメって所。500円となかなかの値段なだけにこれは痛い。
56 :
HG名無しさん:01/11/28 03:09 ID:WiuK4dPu
57 :
HG名無しさん:01/11/28 03:10 ID:8J8n90Y9
ファミリーマートにも一時期ハケつきの瞬着あったよね
もう今じゃ見かけなくなったが
58 :
HG名無しさん:01/11/28 03:28 ID:mIN9xIzN
>54
ノズルの先端は詰まるごとに少しずつ切っていくものなんだが・・・・
59 :
HG名無しさん:01/11/28 10:12 ID:Vpm5xYUA
他に良いハケ付きの瞬着ありませんかね?
それはそうと、瞬着硬化スプレーは便利です。白化も防ぐし。もうあれがないとダメ。
61 :
HG名無しさん:01/11/28 15:30 ID:A4BtXVdt
ハケ屋はおらんのかね?
>>58 犬馬車はノズル使うより精度の高い工作が出来るから自分は
ノズル使ってないって事を言ってるんだろ。
犬馬車はどのスレでも正直ムカツク
Dqソは放置ということで。気にするなよ>犬
瞬間+タミヤパテ情報使えたぜ。
67 :
HG名無しさん:01/11/28 22:00 ID:y1AXiJqP
(・∀・) ジサクジエン カコワルイ
68 :
HG名無し:01/11/28 22:29 ID:OOLO6HCt
>>59 確かに便利だ、アレ。
でも、プラに使うとプラが溶けない?
ガレキの気泡埋めに使う感じでプラの合わせ目に使ったら酷い目にあった。
ちなみにプラはハセガワの72零戦。
69 :
HG名無しさん:01/11/28 23:12 ID:mGGWTo0Z
犬おことわり
70 :
59:01/11/28 23:17 ID:Rp/Vqkbe
>>68 プラには使っていません。
僕は今、HGガシャポンの改造にハマっています。そりゃもう病的なまでに。
71 :
ハニャモネー:01/11/29 14:06 ID:lU657tyI
私、差歯が取れるとアロンアルファのゼリー状でくっつけるけど体になんか
影響でますか?もう7年くらいやってるよ!
72 :
HG名無しさん:01/11/30 01:42 ID:fO/TXy2O
73 :
HG名無しさん:01/11/30 02:52 ID:4mUT78Vx
瞬着硬化スプレー、においがきついって模型誌にかいてあったんでさけてたが、(初めて作ったプラモを
オール瞬着でつくってでろでろの真っ白けになったんで瞬着も避けてた。
しかし隙間を溶剤接着剤で強引にうめていくうちに、ひけや固定のつらさ、
モールドもとかしたりするんで瞬着を使い始めた。はがし液も知った)あのスプレーの便利さとばあちゃんのたんす
のにおい>wにはまった。
瞬着ならばあちゃんもくっつきますな。
75 :
HG名無しさん:01/11/30 05:47 ID:4ofuyAOj
>>74 何故「ばあちゃん」をくっつけるのだ?
年寄りに酷い事したらいかんよ。
77 :
HG名無しさん:01/12/14 19:29 ID:8/qybO2K
age
78 :
HG名無しさん:01/12/14 19:37 ID:dtuisIjG
タンスと接着すると安らかな気分になって
「ああ、腰ももう傷まない、、、、。」
そして少年は森で始祖の生活を始める。
そうですか、良かったね
アルテコ無かったときはプラモ用のサラサラに小麦粉使ってましたね。
間違えて片栗粉使った日には・・・
82 :
HG名無しさん:02/01/02 03:05 ID:C+rECvwa
アロンアルファのスーパー液と瞬着硬化スプレーは、どっちが使い勝手が良いと思いますか?
スーパー液ならコンビニでも手に入るけど範囲が狭い。スプレーだと購入できる店が限られるけど広範囲に使える。ただし噴きすぎると泣きを見る。
皆さんはどっちが良いと思いますか?
スプレー派
片手でフタを飛ばして、そのままプシュできる手軽さがよい。
# 吹きすぎると泣きを見ますか???
84 :
82:02/01/02 03:15 ID:C+rECvwa
吹きすぎると白くなったり、表面が荒れたりするじゃないですか。
まあ、買い置きのスプレーが無くなったらスーパー液って感じですかね。
うーん。ならないケドなぁ・・・。
シュッシュッって感じで軽く吹いてるからかなぁ?
白化しても塗装するから関係ない気がするし・・・。
メタルプライマーで吹きすぎて泣きをみたコトはあるケド。
ならないなあ。展示中に壊れたのを直そうと嫌ほど吹いたり
したけど。軸打てって頭のすみで誰かが言ってた。
波のロックタイトをぶにゅうとこぼして泣きを見た事あるよ。
火傷にならなくてヨカッタ。
ごめん、「ならない」んじゃなくて「なった事ない」って事で。
waveの硬化スプレーお徳用ってどっか通販してないっすか?
上イブの通販で買えんの?そういや上イブのマテリアルって
品切れ多くない?店舗でも通販でもさ。
90 :
82:02/01/02 11:24 ID:C+rECvwa
どうやら僕がスプレー使って白くなった理由は、吹いた量よりも距離が短かった為みたいです。
91 :
HG名無しさん:02/01/02 18:19 ID:u4IMe7Ei
硬化促進剤を部屋の中で使って吸い込みすぎると将来泣きますよ
92 :
HG名無しさん:02/01/02 18:38 ID:C+rECvwa
具体的にお願いします。
>88
たしか「当分再生産予定無し」のリストに載ったって
行き着けの模型屋で聞いた。 だいぶ前の話しだが
その後も作ってないらしい。
94 :
HG名無しさん:02/01/03 01:54 ID:3Wco56nJ
将来どうなるんだ〜 気になって仕方ないyp!
95 :
HG名無しさん:02/01/03 02:11 ID:EO/GJkwF
将来、プールで25m潜水出来なくなる。(泣)
96 :
HG名無しさん:02/01/03 02:28 ID:3Wco56nJ
もともと出来ないけど。心肺系にダメージ?
なんにしても気をつけるyp!
97 :
HG名無しさん:02/01/03 02:34 ID:JfkdeDDN
ときどき目に大ダメージ。
98 :
HG名無しさん:02/01/03 02:37 ID:OEfuJpRA
将来、自分のチムポがコチコチになります。
99 :
HG名無しさん:02/01/03 02:48 ID:azhZ2gP9
硬化促進剤ぬった場所にうっかり瞬着先端と接触させると
中身が全部コチコチに!
100 :
HG名無しさん:02/01/03 02:50 ID:JfkdeDDN
まじ?そんなに威力あるの?
101 :
HG名無しさん:02/01/03 12:31 ID:crk48xmU
ぬってから時間が経っても?
102 :
HG名無しさん:02/01/04 20:53 ID:o4ihxEb7
104 :
HG名無しさん:02/01/24 20:29 ID:Ak8/Wk0u
うちの会社で1998.10と2000.8にゼリー瞬着を2箱ずつ買ったんだけど…
今日調べたら2000.8の箱、全く未使用なのに全部カチコチ…
でも同じ場所に置いてあった1998.10の奴は半分ほど無事だった。
なんかよく分からんなぁ…瞬着ってのは。
105 :
HG名無しさん:02/01/29 16:58 ID:tuzfyEpu
古くなったアロンアルファが、いきなり大粒でドピュッて出るのは何でなのですか?
溜まってんだよ>ドピュッ
適度に出してやれよな(w
効果促進液はメタノールで10ばいにうめてもまだ充分OK,よく固まる。
ためしれみれ!
108 :
HG名無しさん:02/02/03 09:00 ID:kMp5Hg1+
硬化促進剤によって瞬間接着剤がすぐに固まるのは、どういう仕組み(?)なんですか?
109 :
:02/02/03 09:57 ID:98SawPmp
瞬着+硬貨剤とデザインナイフを知った時は感動した。
作業が革命的に変わった
>>108 まず基本的な説明ですが、瞬間接着剤(シアノアクリレート系接着剤)っていうのは
被着体(接着する素材)の表面にある湿気と接着剤が化学反応を起こすことによって
接着力を発揮するタイプの接着剤です。
ですから瞬間接着剤は接着剤の周りに水分さえあれば幾らでも硬化(接着力を発揮)していきますし
逆に瞬間接着剤は接着面に水分が不足していると十分な接着力を発揮しません。
さて本題の硬化促進剤についてですが、こいつはものすごく大雑把に説明すると
使用前に塗布することによって被着体表面の水分を増やす役割を果たしてくれます。
それによって瞬間接着剤がすぐに固まるようになるのです。
なおアロンアルファのスーパー液も硬化促進剤の一種です。
ちなみに硬化促進剤が被着体表面の水分を増やす液体だからといって
スプレーの中身がただのお水という訳では決してありません。
瞬間接着剤から十分な接着強度を引き出すには被着体表面の水分のバランスを取ることが
極めて重要なポイントとなりますので
硬化促進剤というのはその為に最適化された特殊な薬剤です。
ですから水とか他の液体で薄めたりすると、十分な接着強度がえられなかったり
思わぬ失敗をすることがありえます。
危ない橋なので最後の非常手段にしておきましょう(笑)
というか職業的に硬化促進剤を使っている人は絶対薄めちゃダメだよ、
これをやったら最悪、クレーム=訴訟もんだからね。
111 :
108:02/02/07 00:12 ID:uH7qR7NX
ありがとうございました。返事が遅くなってすいません。最近パソコン動かしていなかったもんで。
ついでに上げます。
112 :
HG名無しさん:02/02/13 01:18 ID:Mkxq1IyY
初めて、高粘度の瞬接を使ってみた。セメダインのやつ。なかなか使いやすくって(・∀・)イイ!
垂れないのが心強い。ただ、ゼリー状は未だに使いこなせない。
113 :
HG名無しさん:02/03/05 19:08 ID:hyVdI0KM
WAVEの高強度瞬着の説明に、「引っ張りせん断力」ってあるんですけど、これなんですか?
辞書にも載っていなかったんで。
114 :
ござ ◆zc1o/zDA :02/03/05 20:09 ID:l723e1so
昔買ったプラモデルの剣がついに折れました。
ポリパーツなんですけど、どんな接着剤かえばいいですか。
>114
ppxを買え。
116 :
HG名無しさん:02/03/08 20:44 ID:/80vBWAL
ABSの接着剤で最強なのはなんですか?教えください
117 :
832:02/03/08 20:48 ID:STun3A4/
118 :
117:02/03/08 20:49 ID:STun3A4/
未来からの挑戦者より。
119 :
HG名無し:02/03/08 20:54 ID:9xMMPuN7
モデラーズの流し込み。これ最強。
若しくは、二塩化メチレン。
120 :
名無し:02/03/08 21:36 ID:BcvEW2UT
age
ご飯粒でいいんじゃねーの?
122 :
HG名無しさん:02/03/17 23:21 ID:eWAnf+Y8
プラとレジンの接着で最強の瞬着はなんでしょうか?
飛び散った瞬着が目に入った時は失明するかと思ったよ
最近ロックタイトって見かけないけど、どっかで売ってませんでしたか?
125 :
HG名無しさん:02/04/29 11:24 ID:AHCOJHU+
瞬間接着じゃないのも含めて、皮と金属くっ付けるとしたら
どこの接着剤がお勧めですか?
126 :
HG名無しさん:02/04/29 11:47 ID:ihBObadI
>124
ロックタイトなら模型屋で買えるくらい見かけるようになりました。
>113
接着したモノを両側から引っ張って、接着面が弾け飛ぶ瞬間の力のことだよ。
これがエゲツナイ奴になると、接着面以外のところから破断する(藁
128 :
HG名無しさん:02/05/11 21:33 ID:Svuu8GPd
アルテコSSPに付いてる硬化遅延剤って何なのですか?
名前まんまじゃネーの?
瞬着で傷をくっつけてる奴いるけどやめたほうがいいよ。
131 :
HG名無しさん:02/05/11 21:44 ID:gKSc0bNc
グンゼの瞬接にびっくりました。
使いやすいですね。
132 :
>131:02/05/11 21:52 ID:RafTlc/F
どのよ〜に?
教えておながい
133 :
ν金:02/05/11 21:56 ID:ZSLc0/Tk
131=ν金
オマエが使ってみれば解かるだろ…たぶん。
猿のチミにもきっと解かるよ…たぶん。
134 :
HG名無しさん:02/05/11 22:39 ID:VZ4UTgPP
135 :
HG名無しさん:02/05/15 20:36 ID:vTzEsmFv
試してガッテンage
>>135 ま、NHK好きの一般人を喜ばせるには十分な番組だったね・・・
と書くつもりだったんだが、あれなによ!
金属の表面をとことん凹凸がなくなるまで磨き、互いに貼り合わせる
だけで、人間を吊り下げられるほどの密着状態が作り出せるなんて…。
面の広さは指先程度だよ。
あれだけでも見る価値あった。
ってことはあれだ、プラモの接着面を鏡面仕上げにすれば接着剤
要らないと・・・。
137 :
HG名無しさん:02/05/18 14:26 ID:i0UHd9sG
瞬間接着剤が初めて出回ったときの衝撃を覚えている人いない?
おれは小学校3年生のときだった。クラスの友達が面白半分で買ってきて
親指と人指し指をくっ付けてしまい、授業中に泣きわめいた。
保健室に剥がしに行ったが戻ってきたら両方の指に包帯を巻いていた。(藁
138 :
HG名無しさん:02/05/18 14:38 ID:1HpeHyBA
瞬着の臭いを長時間嗅ぐと決まって上腕と太ももにブツブツが出来る
こんな奴いない?
>138
そう言われて見れば以前、腰や腕がチクチクと、いた痒くて
乾燥肌のせいかと思ってたけど、最近調子がいいのは、ここ
一ヶ月あまりプラモを作ってないからかも知れん。
シンナーとかのアレルギーかな・・・
>138
レスありがとう。
アレルギーだったらいやだね。
こりゃ作るときも塗装用マスクしなきゃならんかな
141 :
HG名無しさん:02/06/01 04:41 ID:Yx3K/U8n
142 :
HG名無しさん:02/06/01 10:26 ID:FM5Vr1/6
>>137 出た当時は確かに衝撃的だったな
たった2gで300円って値段も衝撃的だったが
指くっついてもお湯の中でくねくねすれば剥がれるけど
そのころはそんなことも知らないから、保健の先生が
カッターかなんかで無理矢理剥がしたんだろう
143 :
↑:02/06/01 14:22 ID:YQamVsIT
読んだだけで凄くイタそう・・・
144 :
HG名無しさん:02/06/11 11:25 ID:gR5JBdj+
瞬着使って約20年。水分で硬化とは士欄買った。
むか〜し「固まんね〜」つって密閉した容器に乾燥剤(シリカゲル)と一緒に入れてたが
逆効果だったのね・・・。
145 :
HG名無しさん:02/06/12 12:36 ID:WWh2Chs6
瞬間接着剤の蒸気って、
触った個所の指紋浮き出すことできるって知ってる罠?
146 :
西村のルールっておかしいよね?:02/06/12 12:37 ID:+YGhnYo9
147 :
HG名無しさん:02/06/19 18:08 ID:UbgvhtT0
エポキシ接着剤で(・∀・)イイ!!のありませんか?
サフ吹き終わった後パーツにちいちゃな穴とか見付けてガーン!なとき
普通の液状瞬着をチョンと置いて爪楊枝でサフと混ぜるように塗りたくると
溶きパテ作るよりも手っ取り早く、瞬着のみ固めたものよりも削りやすく
それでいて硬化も速いパテとして使えるyo!
やってる人はもうやってるよね、多分。
瞬間って溶剤系みたくプラを犯してるの?
>>149 表面にべったり貼り付いてます。液自体が固まる接着剤なので(一般向け答え)
151 :
149:02/06/20 09:19 ID:Vtn9HdKm
>>150 そうですか?ありがとう!
今初めて瞬間導入してるんですけどパーティングライン消すのも溶剤系みたく消せるし「多少は犯してるのかな?」って思いました。
でも消防か厨房の頃Pライン消してるのみたとき魔術としか思えなかったのが
懐かしい。
152 :
149:02/06/20 09:52 ID:4H/FSkM6
>そうですか?ありがとう!
↑そうですか〜ありがとう
に訂正です。ブラウザOPERAだとーが誤変換される・・
いやみに見えてたらゴメソ!!
>>151 自分の指同士を接着してみろ。よくわかる
皮膚は犯されないだろ。
アロンアルファのスーパー液は指に絶対使うな。火傷する。
というか火傷した。
154 :
HG名無しさん :02/06/26 13:40 ID:kKc0n5DP
WAVEのハイスピードタイプ瞬間って(WAVEに限らずサラサラタイプの
瞬間全般において)タミヤの緑のサラサラタイプみたいちょんって着けるだけでパーティングラインにまんべんなく流れてくれるんでしょうか?今ゼリー状使ってるんですけど削るのが大変で鉄やすり使ってるんですけどそれはそれでボロっと剥がれないか心配です。
155 :
154:02/07/01 01:05 ID:JcOoadv2
レス来ない・・・ごめん、このままゼリー状タイプ根気強く使います。
耐水ペーパーで磨くときタミヤの使ってるんだけど400番より600番の方が
良く磨けて長持ちしない?気のせいかな。
それと硬貨促進剤かけるとプラが荒れるって序盤にあったけど漏れはティッシュに
促進剤をある程度吹きかけてそのティッシュを接着面ギリギリに
近づけています(プラ表面には絶対つけないで)
この場合促進剤は揮発していくのでティッシュを下から接着面に近づけるようにしています。
これを何回か根気強くやらないと完全に硬化してくれないけど白化は最低限に阻止できるし
(完全にはかなり手早く効率的にやればできると思う)ティッシュを手が誤ってプラにつかないかぎり荒れないよ
やすりをかけらない細かいモールドが有る時はこの方法でやってる。
でも真似して「本番で失敗した」っていうのは漏れも嫌だから必ず予備テストしてほしい
156 :
154:02/07/01 01:44 ID:WskhDqCN
連続投稿うざくてごめん
155で書いた硬か促進剤ってスプレーの方です。
あれ気化した気体でも硬化促進するみたい、だって2箇所瞬間塗ったところ
あって片方にだけスプレーかけてないのにもう1方も何故か硬化したから
「ああ気体が促進してるの?」って思ってティッシュにかけて使ってる。
でも誰かまねして失敗したら漏れ罰あたりそうだから、無責任なこと言えないから
読んだことなしにして欲しい。それに今促進スプレーで荒れた表面コンパウンドで
磨いてたらちゃんと消えた。あんまりティッシュ方法意味なかったかも。
大失敗した未完成プラモがある人はそれで試して欲しい。でも本当に罰あたるの
超心配だから読まなかったことにしてくれ----
157 :
HG名無しさん:02/07/01 10:54 ID:EE8SCJAM
>>156 責任問題の回避のためそんな必死にならんでも、それ読んでドコの馬の骨とも
わからない野郎に責任追及する奴ぁおらんよ。
>>158 そういう奴はこう言われるのがオチ
おめーの腕が悪いんだよ!!
>>158 でもココは2ちゃんねるだという事を忘れてないか?
特定するのは大変だぞ。
161 :
HG名無しさん:02/07/01 19:59 ID:3wHTvU60
(´-`).。oO(パーティングラインとパーツの合わせ目を混同しているヤシがいるのはなんでだろう?)
>>161 脳みそのパーティングラインが少ないから
混同してるんじゃねーか?
どっちにしろ似たようなやり方で消さなきゃいけないのは変わらない。
164 :
HG名無しさん:02/07/01 22:56 ID:nz2rcJrD
>154
さらさら瞬着まんべんなく、付かなくていいところに流れて逝きます。
俺にはムズイ マテリアル。
でもゼリータイプも寿命が短く、玉付けになって、きちゃない。
瞬着って難しい・・・・
とりあえず、低白化のロックタイト。さらさらタイプ。ゼリー状
強力接着タイプは買ってみて、使用目的/自分の技量に一番適したのを
使えばいいのではないでしょうか。
165 :
HG名無しさん:02/07/02 09:37 ID:GYa7VRJ0
>>164 さらさらの瞬着は、はみ出したらテッシュで吸い取れるyo
こっちのほうじゃ100円で売ってる瞬着なんてないよ・・・ 全部198円とか250円とかばっか・・・
167 :
HG名無しさん:02/07/02 23:09 ID:v/Ivxfnc
このスレで読んだ通り煙草の煙で直接燻ってみた。
・・・確かに硬化早いね。
試しに息も吹きかけてみたけど、煙草の方が早いみたいだ。
不思議不思議。
168 :
HG名無しさん:02/07/02 23:23 ID:vgpw7eVK
ホームセンター(ジョイフルホンダとか)に行ったら、
WAVEのモノの2倍以上の容量なのに、
同じ値段で硬化促進スプレー売ってたよ。
なのでWAVEの奴が生産中止になってももう困らないね!
169 :
HG名無しさん:02/07/03 00:13 ID:IjMOXm44
正直、WAVEの徳用が残り少ない。
なぜ生産中止になったのだ…。・゜・(ノД`)・゜・。
>>168 女医本にそんなの売ってた?
いつも自動車関係か軍手、灯油の量り売りくらいしか買ってないんで気づかなかった。
横浜からわざわざ穴川まで。
171 :
HG名無しさん:02/07/04 22:09 ID:g6lsnhyv
アロンアルファのハイスピードEXがかなりいいよ。
172 :
HG名無しさん:02/07/06 01:33 ID:gXtbYtZR
普通のヤツを使ってる。
普段は冷蔵庫に入れて置いて、使う分だけ小さい容器に移して
0.1mmの針金で小さい輪を作ったモノでチョンチョンと接着してる。
輪がアロンで固まっちゃったらライターであぶってやる。
ロックタイトから出てる硬化剤も併用してる。
アロンが流れて行っちゃ困る部分に前もって塗ったり。
173 :
HG名無しさん:02/07/06 01:44 ID:gXtbYtZR
174 :
HG名無しさん:02/07/15 14:13 ID:vJ+Sl6xb
サルベージ
175 :
HG名無しさん:02/07/18 01:00 ID:CG4GmkPH
釣り具の上臭やのオリジナルがいいですよ。アロンとかロックとか必要なし。
通常は100円だけど、たまに1本70円くらいでセールすることもあるし。いつもまとめ買い。
100円ショップのはほとんどダメ。
瞬接は衝撃に弱いんで、やっぱり
勝負接着剤には溶剤系を使います。
177 :
HG名無しさん:02/07/18 10:41 ID:LRkGvx0I
15年くらい前に、ノズルが注射針状になっていて、
接着剤が詰まってもライターであぶるとまた貫通するというのがあった。
復活キボンヌ。
友達が何人かで家にとまりにきたとき、真っ先に眠ったやつの
てぃんてぃんの皮を引っ張って瞬間接着剤で封印しました。
翌朝一番におきたそいつは朝ションをしにいき、真っ青な顔で
てぃんてぃんむき出しのままもどってきました。
水を入れた風船みたくなって面白かったけど、ちょっと怖かった。
勇者が一人哀れな村人を救おうとして、封印された部分を両手でつまみ
一気に横に引っ張ると、悪霊が暴れだしてきました。
勇者と僕の部屋がのろわれました。
そして封印を解かれた村人は、とてもうれしそうに股間を押さえて
うずくまりました。
179 :
HG名無しさん:02/07/19 13:42 ID:8YKgDN5s
>170
お金に余裕があったので買ってきたよ。
アルテコ社の“業務用スプレープライマー・瞬間接着剤専用硬化促進剤”
って奴で、パッケージは業務用らしく黒と赤の素っ気無い2色印刷。
んで、容量100mlでお値段はWAVEのチッコイほう(17ml)と
ほぼ同じ値段・・・!
WAVEのは650円、こっちは675円(ともに消費税抜きで)
くらいだった。
いくらなんでも約1/6の容量でほぼ同じ値段っつーのは
・・・ボッタクリちゃう?なあWAVEさんよぉ。
180 :
HG名無しさん:02/07/19 23:09 ID:FMbc+VZ6
>177
釣具屋に注射器の先みたいなやつ売ってた。
あと、100円ショップに売ってる化粧品用の注射器の先じゃダメ?
181 :
HG名無しさん:02/07/20 00:07 ID:+uV6jzoO
>>180 いや、接着剤本体がカートリッジ式になっていて、
交換可能だったのだ。
やっぱり、正規品の使い勝手にはかなわないと思われ。
>180
そうですか。
一応、ライターなんかの火で貫通可能だったんだけど……
失礼しました。
185 :
180:02/07/23 23:50 ID:SKV2DEOK
100円ショップの化粧品用の注射器の針、駄目ですた。
ノズルが緩々でつかえん。
186 :
HG名無しさん:02/08/04 05:02 ID:5jkgj3IP
サルベージ
187 :
HG名無しさん:02/08/17 18:31 ID:MsIzHZvW
ageてみるです。
188 :
HG名無しさん:02/08/26 22:07 ID:Cbay9E6y
釣具屋の100円ステンレスノズル買った。
接続したままライターであぶったら液が噴出し飛び散った。
一晩放置したら根っこまで硬化しておりプラ部分なのであぶれず廃棄。
買っては逝けない
189 :
HG名無しさん:02/08/27 02:46 ID:tKroWIwy
ノーマルのアロンアルファ2g入りを使ってるよ。
毎回、問屋で30本くらい買って冷蔵庫に保管。
促進剤はリベースのリキッド200ccの瓶。
これはひっくり返すと、とんでもない刺激臭がでるので要注意!
ノズルはどれも結局は詰まってしまうので使わない。
プラ板の切れッぱしに出して、カッターナイフの先にすくって接着。
190 :
HG名無しさん:02/08/29 10:04 ID:MDNbf3Bj
色々良いやつは沢山あると思うけど、
僕はコニシのクリヤーボンドを使っているよ。
完全に乾くのに多少の時間は掛かるけど、乾いても透明だから
目立たないね。おまけにかなり接着力強いよ。
普通のアロンアルファは乾いた時に白くなるよね〜。
でも田宮のアロンアルファは殆ど白くはならないね〜
でも少し高いけど・・・
191 :
:02/08/29 10:21 ID:jXUScFp5
瞬接で包茎はなおせますか?
何事も実践あるのみ
193 :
HG名無しさん:02/09/01 02:28 ID:zNur9BLT
>>147 時間の長いのが良いよ。
作業しやすい。
≫191
ありますよ。田宮の溶剤系接着剤。
195 :
キャーミー・ジャック・シー:02/09/11 21:03 ID:XnCTAae5
今日,銀座の伊東屋っていう有名な?文具店ぶらぶらしてたら、瞬間接着剤硬化促進剤
って書かれた直径5cm、高さ12〜13cm位の金属製の缶(ラッカーシンナーが
入ってる缶の小型版みたいなの)売ってまつた。
1200円だったかな。
液体らしいんですが。
俺は液体のやつを注射器に入れて使ってるよ。
余計なとこにつかなくて使いやすい。
現在、各社瞬間接着剤を順に、使い切ったら、違う瞬着に変えて使い心地を
確かめてるんですが、某クスより、ダイソーの百均瞬着(5gノーマルと4g
ハイグレード)のほうが低白かつ使い心地が良いですね。ショックだ。
次は、WAVEか、アロンアルファを試してみようかな・・・
198 :
キャーミー・ジャック・シー:02/09/13 23:06 ID:WIzV1g8P
195で書いた瞬着促進剤は120cc入りで1,500円でつ。
196さん、注射器に入れたのは瞬着の上にかけたりして使うもんなんですか?
全然使ったことなくって。
197さん、ダイソーの5gと低粘度4g愛用してましたが、今日ホームセンターで
3g88円のをハケーン!
でも、単価的にはダイソーにかなわない罠。
ノズルは、使う度(というか仕舞う度)にエアブラシで吹いて掃除しますが何か
200 :
200:02/09/15 14:39 ID:N9Las0zw
せっかくのキリ番
>>200 なのになんもネタがない・・・。
硬化促進剤でプラを犯すのが嫌ならば、促進剤が揮発する時のガスを使えばよろしい。
やり方
ポリ製のスポイトに促進剤を少し入れて、指先で暖めつつシュコ〜、シュコ〜と硬化させたい場所に吹き付けるだけ。
揮発したものでも十分効果あるぞなもし。
もちろん先端から促進剤が出てこないように上を向けるべし(当たり前じゃ)
スポイトではなく、目薬(市販のものではない)を入れるような容器なら硬化させる時にいちいち入れ替える必要もないのでお奨め。
ビデオヘッドクリーナー(湿式)のクリーナーが入ってる容器当たりが良いぞよ。
こんなものなら100円ショップで揃いそうじゃの、ふぉほほほ・・・・
部屋が強烈に臭くならないだろうし、無駄に多量に消費しないし、結構イイかも。
「消臭元」の入れ物に入れたら、猛烈に蒸発しそうだなw
瞬間はクーラーのきいた密閉した部屋で使用してはいけない。
シアノアクリレートのシアンで喘息になるそうだ
青酸アクリルって書くと、たしかに恐ろしいな。
ま、そう言うものでもないのだろうけど。
205 :
キャミー・ジャック・シー:02/09/18 20:47 ID:R2mDTVMG
硬化促進剤の件では皆様のご教示に感謝しまつ。
ところで、先端のノズルも前述の伊東屋で扱ってました。
100本入り700円だそうでつ。
これって、高いんだか安いんだか…
どなたか、アレを自作して安く上げた、なんて方がいらしたら情報下さい。
206 :
HG名無しさん:02/09/19 02:05 ID:gIMTVrCg
俺、もともと喘息だからいいやぁ・・・ケホケホ
先端ノズルは、ポリ製のパイプなら伸ばしランナーを作る要領で自作できる。
しかーし!瞬着の先端に合うパイプを見つけるのが苦労のしどころ。
プッシュ式のシャンプーやらスプレーを片っ端から調べるしか・・・・がんがれ〜
100本入り700円なら安いだろ?
10本入り200円とかは平気でゴロゴロしてるんだから。
あと、0.2ぐらいの真鍮線を用意しておき、
使う度に生乾きの時に突付くと、詰まらずに何回も使える。
真鍮線は錆びてるのが吉。線に固着しても綺麗に取れるから。
209 :
キャミー・ジャック・シー:02/09/19 20:56 ID:lQwx6Xkc
206さん、お大事に。
207さん、おっしゃる通り!
でも、プッシュ式シャンプーとは、思い付かなんだ!
探して見まつ!
208さん、ナイス!なアイデア有難う御座いまつ。
ついでに言うと、30度のカッターナイフの刃も100枚入り1800円でつた。
ここといい、天賞堂といい、イエナ書店といい、結構模型な街だな、銀座!!
210 :
HG名無しさん:02/09/19 23:54 ID:hvxKe+Fy
ロックタイト460
刺激ナシ♪白化ナシ♪
ログ残し
212 :
HG名無しさん:02/09/25 22:37 ID:cTGHQeey
保守age
ほしゅ
また保守sage
う〜ん保守?
hoshu
もう要らないか・・・
保守
219 :
HG名無しさん:02/10/31 00:23 ID:MpK8yH9G
やっぱあげとこ
ほしゅ
test
222 :
222:02/11/12 18:17 ID:CmdNDtW0
せっかくのキリ番
>>222 なのに、当然なんもネタがない・・・。
223 :
223:02/11/12 18:26 ID:bJ+sfibt
>1
は接着剤飲んどけ
適用用途の表に、なぜ書いていないのでしょうか?
◎指、机、ピンセット、付けたくない部品
×付けたい部品
225 :
HG名無しさん:02/11/21 22:40 ID:EEAm60Bg
GSIクレオス
Mrジャストはけ塗り接着
これはどうよ?
ほしゅ
227 :
:02/12/04 20:56 ID:CUOyYgKP
やっぱあげとこ
228 :
HG名無しさん:02/12/04 21:26 ID:Nk7kIGmd
SSP−HGですが、液と粉の比率を色々変えてみても、
硬化後がボソボソした感じで、ディテールをデザインナイフで
彫ろうとしてもボロッと逝ってしまうのですが、
そんなものなんでしょうかね?
プラリペアとSSP−HGの中間くらいの物性の製品希望。
229 :
HG:02/12/06 16:37 ID:HDsUI4ad
age
>>228 この話はガイシュツ、と思ったらこのスレには出てない話題なんだね。
SSP−HGは劣化するとボソボソになりやすく、場合によっては
発泡も起こる。
瞬間接着剤が「風邪を引く」のと同じようにSSP−HGも風邪を引く。
また、粉が水分を吸いやすく、湿気た粉を使うと急激な反応を
するので物性が安定しない。
よって、冷暗所で湿気の少ない場所に保管する必要あり。
また、硬化促進剤や高温の場所での使用はあまりおすすめ
出来ない(勘所を掴んでいる人は別だ)。
231 :
228:02/12/07 07:45 ID:8Kq8wlCW
>>230 ありがとうございます。
そうだったんですか…
気泡埋めだけに使っていると、全然減らないので、買ってからずいぶん経ってます。
それなら五分の一くらいの量で最初から売ってくれればいいのになぁ。
232 :
HG名無しさん:02/12/07 09:47 ID:glb1PIVP
最近、ダイソーで瞬接見なくなったので、店員に聞いたら、
暫く、入荷しないとのこと。
なんか、事故でも遭ったのか?
>>230 冷暗所って言っても、冷蔵庫辺りに入れるのはまずくねーか?
(別にそんな事を書いてないのは分かっているがね。)
フタを開けた途端に結露しそうな気がする。
通風がよい日陰ぐらいにとどめるのがよさげ。
234 :
230:02/12/13 06:13 ID:ZjvokL1d
>>233 冷蔵庫に入れる場合はチャック付きのビニール袋に入れて、使用時は
冷蔵庫から出してある程度時間を置き、室温に戻してから使ってる。
すぐ使えないのが難点だが、トラブルは今迄起きてない。
参考までに。
保守
シュンサクage
俊作?
中村茸
240 :
HG名無しさん:03/01/04 19:22 ID:vdEs2h8+
はがし液っていろいろ売ってるし、セットになってるヤツもあるけど、あれってどういうしくみなのかな?
指とかに塗っちゃって問題ないんかね?
たしかアセテート(アセトン)って書いてある。溶かすんだな>瞬着。
指につくと「冷やー」ってする。多分パッケージの
使用例に「指まで接着した時」とか書いてある筈。
洋服に付いた時は繊維によっては溶けるから注意。
>>230 いっぱい盛ると硬化するとき、煙出てきて(目にしみる)、気泡できません?
それも鮮度の問題ですかね。
243 :
山崎渉:03/01/15 07:59 ID:AG1pGhdK
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
244 :
HG名無しさん:03/01/18 01:31 ID:KEvaCB1w
やっぱ100円ショップの安物瞬着はいまいち駄目だな…
半年前に加工した奴いじってたら、短期なのに経年劣化したのか
100円物使った奴だけぽろぽろ取れてきやんの。
245 :
HG名無しさん:03/01/18 02:15 ID:XaO/hDwf
100円物はすが入るし硬度が低いよな。
246 :
HG名無しさん:03/01/19 06:14 ID:EELFW2kk
昨日このスレ見て、100円のはやはり駄目なんかなと思い、ウェーブの
高強度瞬着買ってきた。
そしてさっき、いつも100円瞬着を一時たらしておく小皿に、ウェーブの奴を
少量入れて使い始めたら、なんだか何時にも増して瞬着の刺激臭が…
んで、小皿の方見たら硬化してた100円の奴とウェーブの奴が反応して、
なんか微妙に発泡。
今まで、100円物たらし重ねても何も起きなかったのに、ウェーブの奴だと
こんな反応起こすってことは、何だかんだ言って微妙に別物だって事を
実感させられました。
247 :
HG名無しさん:03/01/19 16:04 ID:93yfcrgC
セメダインOEMのロックタイト業務用使ってる。
20gもあるから全然減らない。
別に安いのでも特に問題無いけどなあ。
ずっと前からツリロン使ってるし、100均が出来てからはそこで買ってる。
しばらく使ってるとドロドロになったりノズルの方が固まってきたりするのはどこのメーカーでも同じだけど、
面倒だから冷蔵庫や乾燥剤入りケースにも入れてないし、品質が落ちてきたら安いから新しいのに切り替え。
250 :
HG名無しさん:03/01/24 04:25 ID:0QlnRHxZ
100円のは樹脂がもろいんで、エッチングの接着とかに使うと
後で悲惨な目にあったりする…
251 :
斉藤守:03/01/24 04:27 ID:rDzCg8fo
漏れも、ツリロンで十分だと思う。
近所に百均ないので、常時ツリロンじゃなくて交互に使ってる感じだけど、
使用感は変わらない。
つーか、値段が2倍程度の差って、流通経路で簡単に差がつくものだから
(ポリパテとかシンナーがいい例)中身はほぼ同じモンじゃないかと思う。
253 :
TMK 231:03/01/24 05:27 ID:tY4T9KYr
歯医者さんが、いいの持ってるみたいです。
つーか100均のは明らかに品質が悪いのに擁護してるのは社員?
それとも大雑把な接着しかしてないから気づかないお莫迦さん?
むしろ、254が百均に脅かされている瞬着メーカー社員っぽいわけだが。
瞬着じゃないけどスティック糊でも100均のはしばらく経つと
スポンジのとこがガビガビになってて糊出すのに苦労したり
使えなかったりするよね。メーカー品のはいつまで経っても
固まらずスムーズに出てくるもの。結局こっちのほうが安かったりする。
実際、100円のは硬化後がもろいよ。
塗装時とかに、エッチングがボロボロ取れてくるのは参った…
いつもの2割の店で波のが品切れだったんで、瞬着なんて100円ショップでも
大して変わらないだろうと思ったのが間違いだったね。
いや? 俺も何年も安いの使ってるけど、特に問題ないぞ。
数ある100円モノのが全メーカー同じなワケないだろうしね。
つうか、問題無く使ってる人がいるってのに、
100円のが駄目だ駄目だって必死になって力説してるヤツが
やたらと100円のに詳しいのは不思議ダネ (w
つか(・∀・)イイ!って書いてあるのばっかり信じられたらダメでしょ。
ダメなものは実際あるんだから。俺もダメって書いたけど
他の人も同じような症状の書き込みがあるんだから結構あるんじゃないの?
いいモノ探して100円のだけじゃなくいろんなの試してるから詳しいの当たり前でしょ。
260 :
HG名無しさん:03/01/25 00:10 ID:ZnB6TNG+
>数ある100円モノのが全メーカー同じなワケないだろうしね。
ソレだ!
一度ハズレを引いたヤシは、オマヌケにも100均のはすべからく総じてダメだと思い込んでんじゃねーの?
しかし、それにも増して、
>問題無く使ってる人がいるってのに、
>100円のが駄目だ駄目だって必死になって力説してるヤツが
>やたらと100円のに詳しいのは不思議ダネ (w
ってのは、オレもスッゴーク不思議だよ(ワラ
ダメだったら他のに買い換えたらいいのにね。 現にオレは何等不具合起きてないし。
安いのが出回ってるおかげで、サラサラ、高粘度、ゼリーを常時品質が劣化したら即交換してるよ。
ちゃんと100均のも硬化するし、ちゃんと硬度もあるって。
少なくとも高価で売れ残ってるメーカー品が客の手に渡る前から店頭で粉吹いてたり
ボトルの中で固まってるのよかマシだわな。
100円でも500円でも劣化したら使わないの当たり前だろ。
ビンボ臭さがにじみ出てるな(プッ
262 :
↑:03/01/25 00:59 ID:sdFpkxUH
あ〜あ、もう反論も出なくて煽りに走っちゃったか。
何を必死になってんだ?
別に100円のどうしても使いたい人は使えば良いんじゃない?
俺は50円程度の差額で博打して作品駄目にしたくないんで、とりあえず
確実と思われるメーカー物にしとくけど。
>>263 100円のを「どうしても使いたい」って意見の人って?
ビミョーに捻じ曲げてないかな。
>>261 >常時品質が劣化したら即交換してるよ。
100円ので品質OK且つ当り前に使い分けと交換してるのに、どうしてビンボ臭いの?
なんで必死こいて100円のは駄目だってことにしたい人がいるんだろう。
本人がOKって言ってるんだから他人は別に損する訳じゃないのに、しまいにはワケワカラン煽りまでしちゃって。
つうか、そもそも数多有るメーカーの高いのが必ずしもどれもこれも目的のスペックを果たすとは限らないし、
逆に100円のが総て同じ物でもないし。
俺は殆ど100円のを使ってるけど、強度を要す部分や出っ張りパーツはピンを埋めるし、
パテ代わりに使っても切削は切れの良いナイフやヤスリを使ってるから剥離もしない。
一度に大きな穴埋めに瞬着を使うこともないし。
エッチングの接着にはそもそも殆どエポキシと半田だけど、たまに瞬着使っても問題は発生していない。
要は、瞬着を端から魔法の一滴なんて思ってないな。
むしろガキの頃は高いのをバシバシ使ってたけど、無用に瞬着に頼ったりテク不足でトラブルが多かった。
つまりどこのメーカーってことよりも、扱い方でトラブルが出てる。
>264
なんで必死こいてメーカーのは駄目だってことにしたい人がいるんだろう。
本人がOKって言ってるんだから他人は別に損する訳じゃないのに、しまいにはワケワカラン煽りまでしちゃって。
つうか、そもそも数多有る100円メーカーの安いのが必ずしもどれもこれも目的のスペックを果たすとは限らないし、
逆にメーカーのが総て同じ物でもないし。
君押しつけがましすぎ。
ようは自分が使いたいの使えば良いだけ。
あったま悪いスレ(w
どうでもいいけどさ、
「コレコレの商品名のヤシをこう使ったら、こう言う不具合が出た」とか、
「コレコレの商品名のヤシをこう使ったら、予想外にこう言う効果が出た」
見たいに実例を積み重ねないかい?
掲示板なんて、瞬着と同じぐらい当てにならないものなんだから、
そのぐらい具体的にいわないと信用出来ないぜ。
多分基本工作がなってまへんってなこともあるだろね。
塗装面は削って下地を出してから接着する、溶着以外の接着は接着面をサンペで荒らす、
接着面が小さいものはピンを立てる、金属面塗装はプライマー・サフェーサーで止めてから塗装する、
切削量の多い箇所はいきなり目の細かいヤスリでこすらずにまず目の粗いサンペやナイフで荒削りするとか、
慣れちゃうと当り前のことを知らずに、商品のせいだと思ってるケースもあるじゃないかな。
>>267がもっともな話だけど、使用環境の違いを考えると、ダメダメ言っとらんで自分でやってみるしかないかもなー。
会社で備品なんかのちょっとした補修をする同僚を見てると、
「あー そんな工具や接着剤の使い方したらダメだ!」 って思わせることあるよ。
接着剤メーカーは、どんなDQNな使い方をしても効果を発揮する接着剤を開発する義務がある。
社会に存在する以上当然の責務であり、如何なる理由を並べても忌避出来ない。
現在は、ユーザーがメーカーの尻拭いをしている状況である。
271 :
↑:03/01/26 14:46 ID:SH9gdf91
ハハハ ワロータ!
100円は駄目ってヤシは、そういう駄々捏ねしそうな勢いだね。
仮に世の中に100円のが無かったとしても、
たまたまその時買ったメーカー品でトラブったら文句言いそうだ。
お仕事で瞬着絡みのことしてますが、硬度に色々種類があるのは事実だったり。
メーカー毎にその辺の差は結構あるんで、色々チョイスしてみるのが一番かと。
百円のは2社扱いましたが、どちらも硬度は低めだったかな。
違いがあるのは当然だよね。
メーカー品だって色々違うし、同じメーカーでも色んなタイプ出してるし。
100円ものを一括りに云々するのが間違いだわさ。
なんだまだやってたのか。粗悪品もあるって言われたのがそんなに悔しいのか?
安いのは保証無しみたいなもんだし、それなりに覚悟して使えって事だ。
「粗悪品もある」じゃなくて、あたかも100円は全部駄目って感じだったけどねぇ? ウソツキだなあ。
278 :
HG名無しさん:03/01/26 16:45 ID:v81Wb7CT
>>272 百円のが硬度が低いという印象は無いけど、
そういうのもあるならパテ代わりにした時に都合よさそう。
>>274 プッ
一体誰が悔しがってんだかねぇ?
どう見ても百円でも大丈夫って人のレスの方がまっ当ダヨ。
それに引き替え、必死に煽るしか能の無い椰子って・・・・
またあったま悪いスレになってるw
悪いのは商品名出したらまずいだろうけどこれは(・∀・)イイ!っていうの
教えてあげれば有益なスレになるんじゃないの?
と一瞬思ったがどうでもいいや。
厨が悔しがってるね。
100円ダメダメ派は漠然とした信憑性の無いカキコで煽りに終わってるのに比べて、
オケー派は経験豊かな大人の意見みたいで信用できるな。
つーか、ダメダメ派はわざわざ煽りに降臨するぐらいだから、
つなぎ直して何度も内容の無いダメダメを繰り返してんだろね w
どんな道具や材料を使ったって、目的や条件が毎度違うんだから、
特性を生かしたり不具合をフォローする能力が肝心だよね。
>281
低レベルな燃料投下してまで煽るのはいい加減止めろや。
こんな事に派閥も糞もありゃしないんだからよ。
281に同意
・・・・・だけど、理屈も無く駄々捏ねてるような厨をあんまり追い詰めると荒らし化する恐れがあるよ。
>>283 >>261みたいな煽り丸出し厨はともかく、意見あわない相手をすぐに
厨呼ばわりするから荒れるって事理解できてるか?
>>281も最後の2行は良いこと書いてるのに、上4行の頭悪い煽りで全て台無し。
285 :
≠283:03/01/27 04:12 ID:YQvNQT57
いいから個別銘柄の話しようぜ。
上州屋ツリロンはかなり安定銘柄だと思うんだがどうか。
あとはダイソーの超速乾他用途タイプとか。
漏れはダメだと思うヤシの具体的な例を聞きたいな。
良いと思うヤシは、問題を感じてないんだからどうしても体験が具体性に欠けるだろ。
ダメだと思うヤシは、失敗した具体的な経験を持ってる訳だから、
そいつを晒してもらえれば、追試も出来るし参考にして同じ轍を回避も出来る。
どの銘柄のどう言う所が不満なのか晒してくれんかのぅ?
別に、お気に入りの話しもいいけどね。
288 :
HG名無しさん:03/01/27 18:11 ID:pT5jkQpk
オレはガキの頃使い方や保存方法が悪くて一流と言われるメーカー品でも駄目だった w
きちんとした環境で同等の試験しなけりゃ、瞬接はデリケートだから難しいだろうなあ。
100円ショップでまじまじと接着剤のコーナーを見てみたんだが、
1g入りのツリロンも3g入りのツリロンも、どっちも100円なんだな。
当然ではあるが(藁
両方買うのもアフォらしいので3g入りをゲトしてきたが、
正直、中身が違うのかどうかが非常に気になる。
ところで、この2つはメーカー名が違っていた。
しかし、バーコードのメーカー番号が同じなので、
社名を変更したのか、あるいは非常に仲の良い別会社で、
メーカー番号を共有してるとかだと思う。
ということは、中身は同じである可能性も高いかも・・・。
木部用とか金属用とかみたいな違いを感じさせる表示はなく、
最も基本的な瞬間接着剤という感じ。
成分表示はどちらも「アルファシアノアクリレート」で、何%とかは書いてない。
少し使ってみてからレポートするかも・・・。
↑物性板や化学板にでもテスト依頼しなよ。(w
本来どっちかっちゅーと、
>>268のような話がこの板的に相応しいんだろうな。
今日は買わなかったけど昼休みに100均逝ってきたら、
ゼリー・金属・レギュラーが2種ずつで6種類もあった。
けど、同じメーカーのチューブ式。
百円で3g!
ソフビキット組むとか、合いがガタガタのレジンキットにポリパテに練って盛るとか、木型の目止めとか、助かるなあ。
ハァ?20gで480円のとか売ってるじゃん。わざとらしいのやめれ。
なんかこのスレ、百円ショップとかメーカー関係者のすくつと化してないか(w
ちなみに百円で言えば、先月まで近所の百円屋に入ってたナカタとかいう
メーカーの奴は結構良い感じだったんだが、商品入れ替えで代わりに入ってきた
MATSUNO HOBBYってとこのは、硬化後の質感がボソボソしてて今一使いづらい。
なんか脆くて柔らかいって感じ。
294 :
291:03/01/28 18:30 ID:HBDciG4D
>>292 単に知らんかった。
接着剤としてはモロさがあって過信してないから、あまり瞬間接着剤を使わないんだが、
たまに上で書いたような場合に量を使うことがあるんで、それはどこの何て商品か教えれ。
>>293 >硬化後の質感がボソボソしてて今一使いづらい。
どういう使い方してんの?
>>292 そんなんあるんか
田舎でも売ってるのか?
>295
いきなり絡まれてもな(w
反りの大きいパーツに多めにつけてはみ出し削ったりするとき、
すが入っててボロボロくる。
硬度が低いってのもあるんだろう。
その前に置いてあった奴だとそんなこともなかったし、これは
固有の性質だろうな。
>>297 別に絡んだ訳じゃなく、
瞬着は少量点付けがまずは基本じゃん。
>硬化後の質感がボソボソ
では、大量に盛り上げたもの(それも一度になのか回数を分けのか)を
ヤスリでガシガシ削ったのか、
誤って極微量ハミ出したのを鋭利なナイフで丁寧に
削ぎ切ってもそうなのかとか判らないわけよ。
比較検討ってそういうとこに言及するもんじゃん?
いい傾向になってきたな。
一見煽りのようなレスも、腹を割って話し合って見れば
結構、みんな同じ場所に行きついたりするもんだ。
で、ボソボソの話しだけどさ、
100円じゃない高い瞬着でも、ノズルの先で染み出たカタマリなんかは
鬆が入っていてボソボソだよな?
キャップの中にいつの間にか溜まってしまう勿体無い、例のヤシだ。
たぶん、100円だろうがアロンアルファだろうが、瞬着と言う物は
大きな塊で固まると、ボソボソになるもんなんじゃないのか?
「大きな塊」って言うのは、厚さ0.8mm以上ぐらいかな?
漏れの経験では、タミヤのヤシもウェーブのヤシも、その点は同じだと思う。
300 :
HG名無しさん:03/01/28 22:19 ID:xw2Qkj9O
アタイこそが 300げとー
WAVEのは瞬間に付かないんで個人的にはだめだなぁ。
点付け仮止めが主な使用用途なんで。
結局アロンアルファ使ってるけど、安くて良いのがあれば
乗り換えたいよ。
302 :
HG名無しさん:03/01/28 22:39 ID:qSvFOSvg
メーカー毎に比較すると言っても、使用条件の差や個人の印象の違いがなあ・・
ゼリーと低粘度を比較するぐらいの明確な違いなら分かるけど。
303 :
HG名無しさん:03/01/28 22:48 ID:KE7KgrrB
ヤフオクで売っている中国製(と思われる)の瞬間を買ってみました。
20g×3個のセットで、送料込みで800円。
ラジコン飛行機(バルサ)の接着に使ってみたんですけど、問題なく使えました。
安いのでバンバン使えます。
少し固まるのが遅い気もしますが、プラモにもそこそこ使えます。
安いせいか白くなりにくいです。
開封後3ヶ月経ちましたが、ちゃんとしたフタがないのですが、
出口に針を刺し、一応フタをした状態で、まだ固まっていないです。
欠点はあまりにも怪しい外見。
印刷は3つとも違う方向にずれてました。
304 :
HG名無しさん:03/01/28 23:22 ID:AeyILcsG
ワラタ
このスレの流れ、どっかで見たと思ったらABSスレだ…
あっちでも割れる割れないで揉めたんだわ。
>>303 やっすうぅ〜
接着じゃなくて、木材の目止めに使えるぐらいの低粘度?
つまり、染み込みそう?
>>301 オレ的にはそんなの欲しかった。
ドリル穴に金属線を差し込んで接着する時なんか、硬化時間が短いと差し込み終わる前に固まって失敗してたからなあ。
早く固めたい場合は、煙草吸いながらやるし。
瞬間接着剤の欠点として、硬いツルツル面にイモ付けすると、衝撃で剥がれるってのがあるじゃん。
あえて硬化後の硬度を下げたり、粘着性を残したりって工夫は出来ないもんなのかねぇ?
まあモデラーの俺としては、接着面を荒らしたりピンを立てたりって方法を採るから
あまり問題になることじゃないが、世間の扱い慣れてない人が気の毒みたいな感はあるな。
309 :
HG名無しさん:03/01/29 17:52 ID:3lCSeof3
瞬間接着剤ってさ、「αシアノアクリレート100%」って書いてあるけど、
その他の成分って、一切入ってないのかな?
いや、理想的に純粋かって言う揚げ足取りではなくて、
製品を特徴付けるために微量に添加してる成分があるのかないのかと言う意味ね。
>>308 それはかなり前からあるけど、あまり普及してないね。
A液が瞬間接着剤で、B液がビニール接着剤っぽいので、
片面にA液、片面にB液を塗って押し付けて使うんだよね。
そうすると、接着面がモザイク状にA液で付いてるところとB液で付いてるところが出来るって寸法みたい。
使い方が大雑把で、面積のあるところじゃないと使いづらいんだよ。
厳密には307の言ってることとは違うんだよね。
>>310 >>309の疑問とも絡むんだけど、アルファ・シアノアクリレートで作る以上は
いろんな小細工が出来ないんじゃないの?
これがエポキシとか合成ゴムとかだと、樹脂の成分を調整したり、
溶剤を工夫する余地があるんだけど、
瞬着である限りは、木部用とかゼリータイプみたいに、増量するための、
言って見れば”不純物”を入れてるヤシじゃないと、物性の調整は困難なんだと思う。
312 :
303:03/01/30 19:08 ID:OLvQM7vI
>>306 低粘度でよく染み込みますけど、接着できますよ。
バルサの接着はその方が使い安いですしね。
でも、やっぱり強度は低いです。
313 :
カオナシ:03/01/31 09:13 ID:sajYoQ0R
瞬間接着剤の利点、接着剤を使いたいがシンナーの臭いは駄目というところに使える。
インコなどの鳥類にはシンナーは劇薬にあたるらしいし、赤ん坊がいるところにも
問題があるな。
しかしホントいまどきは瞬着もダイソーのおかげで100円で買えるんだよな。
プラモ用のビン入り接着剤よりも安いじゃねぇか、昔はこっちも100円だったのにな。
100円瞬着のうち80円ぐらいまでが
パッケージや運送費や販売費なんだろうな。
で、300円瞬着のうち、280円ぐらいが、それら・・・と。
315 :
HG名無しさん:03/01/31 20:45 ID:r98mnbGc
>>311 いやぁそれが、100円のが脆いとか硬度が低いとかって話があるじゃん。(俺はそうも思えないんだけど)
もしそうなら、逆手にとって色々と調整できそうなんじゃないかと。
成分調整のしようがないから、100均も高価いのも同じって言う予想も・・・・
それでも仮に「違う」としたら、
基本的に成分は同じでも製造工程の違いによって分子レベルで構造が違うとか、
容器に封入するまでの”状態”とか、
容器の違いによる内容物に与える影響とか?
一般論だけど、こう言う「バケガク物」って、
大きくて数少ないプラントで大量に作るよね。
樹脂を作るプラントは、100円もメジャーメーカーも、たぶん同じプラントだと思う。
ただ、100円の様なゲリラ的メーカーは、プラントからタンクローリー見たいので
纏まった量を買い切って小詰にする時の品質管理に難があるかもしれない。
原材料的には100%だけど、空気に触れてわずかに水分が入っちゃったとかね。
また、品質にバラツキがあった時、それを捨てるか捨てないかでも
当りハズレが出るか出ないかの違いになるしね。
100円がダメとは言わないけど、ダメに当る可能性は高いと思う。
仮にそうだとすると、
>>317の意見の場合が多そうだよな。
まあ全部想像なわけだけど・・・
>>319 逆の言い方すると、有名ブランドだからって、
今の世の中完全に信用できる訳じゃない罠。
いろんな商品で製造元と販売が違うのは当たり前だし、
一発で営業停止くらうような生鮮食品の大企業ですら
現場でアレコレヤヴァイことしてるぐらいだし。
322 :
HG名無しさん:03/02/01 14:25 ID:0rwFH67j
高価で高級そうなパッケージ/安価でビンボクサ,クレームに対応する/バックレちゃうって違いだけだったりしてな(w
同じものでも製造、流通、販売の規模や経路の違いで、末端の消費者への販売価格が大きく変わってきちゃうしねえ。。。
そもそも100均なんて、薄利多売で掛け率が小さいんでしょ。
例えばモデラーズやウェーブの扱うマテリアルって、
単に「あちこち探さなくていいように集めて、小分けして袋詰めしておきました」
ってものばかりなのに、「どうしてこんなもんがこんなに高い値段付けてんの?」つーのが多いよ。
安価でビンボくさな見た目
↓
クレームを受けつけてくれなさそう
↓
初めから諦めてクレームしない
↓
クレーム対策費がかからない
↓
コストがかからないから100円でも売れる
っていう罠・・・・か
確かに、100円ものにクレームをつける機会は少ないな。
>>322 瞬着に限らないが、百円ショップは「薄利」ではないっす。
あと
>>319の原料はほぼ同じで、製造工程が雑いってのは
ほぼ正解。
全部が全部って訳じゃないと思いますけどね。
多少博打率が上がって、ほぼ返品不可ってのが百円の弱点
ってとこでしょうか。
325 :
↑:03/02/01 16:20 ID:EkRVbZef
百円ショップは仕入れから買い叩き?
何で製造工程のこととか知ってんの?
ハンパもんとか不良在庫ならムチャクチャ買い叩くらしいけど、計画的に製造してる物は違うでしょ
路線が楽しい派閥争いに戻り始めたようなので、
通常スレ住人はしばらく他に行った方が良さそうだネ。
ダイソーなんかは、
「どうやったら、100で売れる物を作れるか」と考えるらしい。
必要な利潤を乗せて、日本全国で継続して供給出来るように商品設計をする。
すべての商品で利益が出るらしいぞ。
「どうやったら、100円で売れる瞬着を作れるか」
その辺がカギだな。
ダイソーは商品開発にたずさわったりしてかなり特殊だよね。
でもすべての商品を自社工場で生産できるわけないし。
実は100円のもWaveあたりのも同じタンクで作られてて、ボトルに詰めるのも同じ工場で、
ボトルにシールを貼ってから先が値段に差が出てたりしてな (w
その冗談(?)が真相だったりして。
WAVEなんかだと工場からしたら、たまに別注扱いで少量受注するようなあんまりお得意様じゃないとこかも。
模型屋の店頭に並ぶまでの流通ルートや掛け率と、百円ショップのそれとは違うだろうし。
まあどっちでも使えるからどうでもいいような話だけど。
瞬着も調べ始めると、仕様用途とか硬度なんかで以外に種類ある
から結構面白いよ。
100円がどうとか言うのも別に良いが、たまには別の見方で調べると
色々為になって良い感じ。
それが不確定であんま変わんないから・・・・。
どうやら、100均瞬着がヘタレだと騒ぐヤシは、
そいつの使い方がヘタレだって事になりつつあるな。(藁
そこまで言っちゃあ何だけど、まあアロンアルファの「魔法の一滴」なんて宣伝文句を真に受けず、
どこの製品を使うにしても、念入りな下準備と扱いをして上手に使うに越したことはないよなあ。
ちゃんと保存方法や保存期間に留意するとか、接着面積に対して高負荷が掛かかるなら真鍮線を埋めるとか、
厚塗りしない、ツルツル面にはそのまま使うのを避ける、キレのいい工具で切削するとか色々心がけてると、
今時そんなにひどい一般向け工業製品なんてやたらと世間に出回っちゃいないだろうから、
あんまり問題なんてないだろ。
瞬接以外にも目を向ける
というのも。
プラ同士ならプラ用、金属同士ならハンダや溶接といった方が丈夫で後の加工もしやすいし。
飛行機のキャノピーなんか木工用ボンドでだってくっつくよ。 持ってキーンって遊ばなければ(w
そもそも訳わかんない主婦が「やっぱり安物はダメね! キー!」とか
「セッカク高いの買ったのに剥がれたわ! キー!」ってんじゃなく、
おまいらモデラーなんでしょ。 しっかりしなさいと。
結局「べき論」で終わるから、個別商品に関する有益な情報は流通しない・・・
精神論スレじゃねーんだぜ。
瞬着スレなんだからよ・・・、瞬着を語り倒さんかい!
瞬着の使い方分からんで、この板で何を語るんだかね
340 :
↑:03/02/04 23:41 ID:ZOdek79Z
そりゃそうだ。 モデラーとして根本的に何が有益な情報かって言ったらねぇ・・・・。 けど、キッツー (w
>>338 誰か50種類ぐらいまとめて買ってきて、
同じ環境で同じ使い方でもしなきゃ微妙でわかんないよ (w
いやいや、
各人が感じる事を勝手に書けばいいんじゃない?
ボソボソだと思うヤシはボソボソだって書けばいいし、
そんな事ないと思うヤシはそんな事ないって書けばいい。
ただし、一人々々の経験はそんなに多くはないんだからさ、
100円で買った数種類がたまたま悪かったからって、想像を膨らまして
「100円は(大抵)イクナイ」って言うのはだめだよな。
「100円で買った『コレコレいうヤシ』を、こう使ったら、こうなった」
ならいいさ。
そう言う事例をみんなで積み上げていって、
そして最終的に判断するのは読んだ自分なんじゃないかな?
>同じ環境で同じ使い方でもしなきゃ微妙でわかんないよ (w
全くそのとおり。
しかし、逆にいえば、いろんな環境でいろんな使い方をするからこそ
多様な事例が集まるんだろ?
それが掲示板のいいとこだよね?
読んだ人が判断出来る程度の情報を提供すれば、個人の些細な経験も役立つ訳だ。
まぁ、2ちゃんにこれらを求めるのは濃くかもしれんがな。(藁
不同一条件下に於ける多数試験者による主観が雑然と集積された不連続な噂の山から、確度を有す情報に再構成出来る、
増してや有用な情報に転化出来るだけの能力を持ち合わせていれば、2ちゃんねるで雑談なんてやってません キッパリ! (ワラ
343 :
↑:03/02/06 00:02 ID:G5Kcpofv
ヒャヒャヒャ またまたキッツー!
掲示板なんてDBというより知恵袋ぐらいにしかなんないかねぇ。
こういう使い方があるよ、こういう場合はこう使うといいよ、
なんてのがb(゚∀゚)イイ!!んじゃない?
じゃあ、、
飛行機の布貼り部分のリブの再現にはのばしランナーを貼って表現するんだけど、
サフで止めるとヒケるから布貼りの緩やかなカーブになってくれない。
だから瞬間をハケ塗りしてる。
型どり原型にしても壊れないよ。
345 :
HG名無しさん:03/02/08 01:27 ID:Jiy9HZIh
珍車のカギ穴に流し込む
その後爪楊枝を差し込めば最強! って話じゃなくってさ (w
車椅子マークの駐車場に斜めに停めてエンジンとライトを付けっぱなしの珍車なんかを見た時、
わざわざ瞬着を買ってでもやりたくなるな。
たったの105円の出費だし・・・w
http://www.toagosei.co.jp/image/toa_qt/hammer30.mov アロンアルファの衝撃デビューコマーシャル。
7kgに耐えるってのが中途半端だが。
それと、アロンアルファって、東亞合成とコニシ、どっちが開発したんでしょうか?
昔からとても気になってましたです・・・。
靴修理にアロンアルファハイスピードEXを使って、足にくっついたという失敗例にはワロタ。
大体、おいらは発泡スチロールやペーパーグライダーを作るので、瞬着はあまり使わないが・・・。
どっちかっつーと、セメダインCやスーパーX系を使いますね。
木を削って作ったパテ・粘土ヘラには、
瞬間接着剤を染み込ませてるよ。
カッティングマットや素の朴の木では柔らか過ぎるので、
朴の切れ端に瞬着を染みこませて、
小物パーツの切り出しや削りの台にしていますが何か?
プラ板の切れ端を素で使ってもほぼ同じ効用がありますが何か?w
351 :
↑:03/02/10 22:19 ID:mk/+n5JC
ナンダ? コイツ
パテ・粘土ヘラをプラ板で作っても同じって言いたいんじゃないの?
フィギュアによく使う方法で、その場で目的に合わせたヘラを手軽にちょっと削り出して、
柔らかい内に水に濡らしたヘラで細部を彫刻する方法を思い付かなかったんでしょう。
細かいところはプラ板じゃコシが無くてやりにくいのにね。
小物パーの押し切りだって、それこそABS板とかそのまんま使えばいいのに、
「何か」「w」だって。(ぷっ!
>>352 独戦車のコーティングや溶接跡の再現でもやる方法です。 <パテ&自作ヘラ
金属ピンを埋め込む時は、大きめの緩い穴を開けてゼリー状を使うと、
微調整がきくし、差し込んでる途中に固まってしまうトラブルを防げます。
355 :
HG名無しさん:03/02/13 17:27 ID:auKvCyPa
ageちゃった・・・
すいません。
ダイソーの接着剤が一番だそうですが
瓶入りの接着剤ってありますか?
黄色くて細長いくらいしか特徴覚えてない・゚・(ノД`)・゚・
溶きパテの見間違いかも
ダイソーは売れてる商品でも在庫が切れたらそれっきりとか、
別の商品に仕様変えとかしてるみたいじゃない?
以前有った商品でも、再び探すのは難しいかも?
シアノアクリレート系の瞬着(セメダインPPX、クイックボンドV7等)は本当に何でも
くっつけることが出来るのですか?特に軟質塩化ビニール材に関して。
フィギュアに使われてるソフトビニールのこと?
3分硬化の瞬間(瞬間じゃないけど)接着剤があるといいのになあ。
硬化後の性質が普通のと同じで。
位置決めの時間が多少あって、かつ削りやすい接着剤か。
瞬着にも色々種類あるし、そういう性質のもあるんでない?
つうかアルテコじゃだめなのか?
セメダインPPXだけど、確かに結構接着力はあって、普通の瞬接で
付かないようなものもある程度接着できる。
ただ、ポリパーツを差込みなしの突合せで接着して、ガンプラの
股関節に使うような強度はやはり得られない。
また、シリコンゴムも接着出来るので複製時にちぎれた処の修復に
重宝するけど、そもそもちぎれるような部分は無理に力が掛かってる
ので結局ちぎれる。柔軟性もなくなるし。
まあ、魔法の接着剤と思わなければ使える・・・という感じか。
軟質塩化ビニール材を接着した事ないのでそれについては分からない。
スマソ
カンケーないけど、シリコンはシリコンで接着できるんじゃなかったっけ?
367 :
HG名無しさん:03/02/27 23:47 ID:bYPWYXO2
使ったままで置いておくと、たった一回しか使っていないひげノズルが
瞬間接着剤で詰まって駄目になるのが、なんだかとても勿体ないと思った俺。
ひげノズルを唇に挟んで、瞬間接着剤を呼気で無理やりノズルから
吹き出そうとしていたら、上と下の唇が…(略
…もう、みみっちいことはしないと心に誓った。
真鍮線で突付け。
オレは固まったところを切り捨ててるけど、
ドリンク剤に付いてる細いストローを差し込んで吹けば、
その問題は解消すんじゃない?
野良猫の鼻の中に流し込むってのがあったな w
シャム双生児だって作れるぞ(W
372 :
HG名無しさん:03/03/07 01:49 ID:UXB5Tqy9
保守
SSP-HGの説明書でどうもよく分からず使ってるんですが、
ピンクの液と白い粉と、どっちを多めにすれば早く硬化するんですか?
あと、合わせ目けしにアロンアルファ(粘度普通)+スーパー液を使うこともあるん
ですが、ヤスリをかけていると時々パリッと(小さいので実際音はしませんが)
とれるというか全部はがれちゃう感じになるのですが、これはどうして?
>>373 液を少なめにすると気持ち早くなる。
説明書をよーく読んでれば普通にコツがわかってくるので熟読しる!
食いつきの悪さであったりとか
瞬着+スパー液の硬化時の硬さとプラの硬さとの違いであったりとか
瞬着はプラを侵さないので対衝撃性は悪い。
大して大きな合わせ目でないのならラッカーパテで地道に埋めてくのもいいと思う
第一硬化時の切削性が違うし。
375 :
H:03/03/11 22:23 ID:26w6aiZr
ダイソー
376 :
HG名無しさん:03/03/11 23:20 ID:QECB31lC
>>365 ぬるいモデラーとしては、ミニスケの戦車のキャタ接着に便利だとオモタ。
377 :
HG名無しさん:03/03/11 23:27 ID:tcDTWboz
スーパー液は使いすぎると瞬着の性能低下につながるので
つけすぎないこと。
ノズルの固まったのは火であぶると多少解消する。
最近はプラスチック用瞬間のアロンアルファを使っている。
硬化は早いし、白化もほとんど無く使い勝手が良い。
378 :
HG名無しさん:03/03/12 00:18 ID:0n7aXA9O
でも火であぶると溶ける罠。
金属ノズルを燃やす製品があったね。
379 :
y:03/03/12 00:23 ID:acL/T1K/
380 :
山崎渉:03/03/13 15:18 ID:2xdo4lD0
(^^)
保守
382 :
HG名無しさん:03/03/18 12:52 ID:IKY1qHA9
383 :
HG名無しさん:03/03/21 05:14 ID:rE/6rMK2
保守
以外に使えたゼリー状。
386 :
HG名無しさん:03/03/27 23:58 ID:KTIYSsgV
指を接着しちゃいますた
>178
コーヒー吹いちゃったじゃねえかw
一時の喧噪が嘘のようだな。
やっぱ100円小売店vsメーカー営業の戦いだったのか(w
アロンアルファ(ハイスピードEX)のキャップが取れないんですが、どうしたらい
いでしょうか?
>>390 キモイから何時までも粘着するなよ
せっかくキティ共が消えて沈静したのに
392 :
↑:03/03/30 22:39 ID:CmWHhyaf
オマエじゃん (w
答えてあげなよ。
>>389 瞬接はがしで何とかなるかも。
でも寿命とあきらめて新しいの買うほうが吉。
瞬接は最後までは使えないものだと認識しましょう。
硬化剤単品販売がなかなかない。
ハンズで売ってる3Mのはさらさら過ぎて使いにくいし・・・困ったもんだ。
397 :
HG:03/04/11 20:02 ID:a86Hp4B3
指と爪の間に流れ込んだ時は、マジ焦った!
スレ違いだが、デザインナイフで切った傷口にうすめ液が流れ込んだ時は激痛が迸った。
401 :
HG名無しさん:03/04/16 01:30 ID:4nx86Awp
>>382博士の絵が付いてるほうが模型には向いてると思う。チューブ入りの方は量の調節がしにくかったし、何だか粘性が高かった。
博士の方は量の調整しだいだけど、さくさく削れる
402 :
401:03/04/16 01:32 ID:4nx86Awp
すまんageちまった
403 :
山崎渉:03/04/17 10:49 ID:pAnmfh68
(^^)
405 :
HG名無しさん:03/04/19 12:41 ID:ry5QySw3
上昇
406 :
山崎渉:03/04/20 05:21 ID:qbKc/Syt
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
接着剤が目に入ってめちゃくちゃ痛かった。
大事に至らなかったのが幸いだが・・もっと多量に入ったら
ガクガクブルブル
>>407 漏れの場合は幸いにして眼球の表面ですぐ硬化したので
目にゴミ入った時みたいにして取れますた。
もしその時反射的に目つぶっちゃったりしてたら…(((((((( ;゚Д゚)))))))
409 :
407:03/04/28 14:37 ID:OHY3I6M+
>>408 漏れは目つぶってしまいまぶたの内側に硬貨してしまって
取るのに苦労しますた・・だが聞く話によるとそこでこすってしまうと
失明の恐れさえあるっぽいです(((((((( ;゚Д゚)))))))コスラナクテヨカッタ
硬貨云々じゃなくて、クレオスの横にしても毀れないのが
使いやすいですね。ハケ塗りの。がいしゅつ・・・かな?
いつも波の奴を小皿に一度ためて使ってんだけど、作業中切らしたんで
安売りで買った無印な謎瞬着注ぎ足したら、いきなり化学反応で白い煙が発生して、
凄まじい刺激臭に目と咽が逝きそうになった。
教訓*瞬着混ぜんな(w
412 :
HG名無しさん:03/05/02 16:36 ID:nFr/9ODo
落ちすぎage
413 :
HG名無しさん:03/05/14 18:01 ID:kCJ3bKbD
age
あげ
415 :
山崎渉:03/05/22 01:32 ID:I6zFYbZ2
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
あぼーん
417 :
HG名無しさん:03/06/04 05:21 ID:SZQLDTqQ
波の硬化スプレーのデカイやつもう売ってないのな 寂
あれ、お得でよかったのに…
418 :
HG名無しさん:03/06/04 07:32 ID:cP37b3cm
419 :
HG名無しさん:03/06/09 05:33 ID:VTR06H5k
瞬着が目に入るなんてどうゆう使い方
してるのか不思議だね?
付けすぎた時に化学反応の煙が目に染みることは
あったけどー
それに俺はダイソーのドロッとタイプオンリーだから
液はねしないしね。
ティッシュに染み込ませて出てきた煙を嗅ぐのが萌え。
アロンアルファって模型屋以外だとどこに売ってたっけ・・・
ホームセンター、スーパー、コンビニ、文房具店、釣具店・・・
あら・・多いっすね
ども、サンクス
そういや、ネイルアート用のペン型アロンアルファってのが出たんだよな。
コスメ屋行けば売ってるかな。
従来のペン型よりも出方が少量とか?
それとも「ネールアート用」と謳っただけとか?
柄物なんじゃないの?
427 :
HG名無しさん:03/07/14 12:29 ID:XYNTQ/gy
昨日、ラーメン屋で「稲中卓球部」読んでたら肛門を瞬着で塗り固め
られて悶絶というネタがあった。
医療用に開発されたものだけに、人体に使うというのはある意味正しい
使い方ではあるが、肛門を塗り固めるという稲中の世界独自の発想にあ
る意味感涙を覚えた。
↑
ヽ( ゚∀゚)σ スッコンデロ!!
430 :
キャミー・ジャック・シー:03/07/14 20:06 ID:b2YHMJ85
この前、ハンズで瞬着の硬化促進剤なるものが¥300位で売ってたんで試しに
買ってみたんだけど、もう、もんのすごく臭い!
模型やってて、シンナーだキャストだポリパテだスチモノだって、ありとあらゆる
臭い(特にクスリ臭い)のを嗅いだと思ってたけど、コレにはかなわないと思った!
厳重にフタして、どうしても使わなきゃならないとき意外は封印!
431 :
HG名無しさん:03/07/14 22:29 ID:JY68aByc
子供の頃に母親に瞬間接着剤をお尻の穴に
塗ってはいけません!と激しく注意された。
そんなことやってないのに。。。
チョット鬱
432 :
HG名無しさん:03/07/15 05:14 ID:gM/KOtTK
俺は魚の目を瞬着で取った事が有るよ。
魚の目ってなんかこう、本体?根っこ?みたいのが皮膚の奥にあるでしょう?
瞬着塗って乾いたら剥がす、か、はさみで古い皮ごとキルっていうのを何日もかけてやって、とうとうその根っこを浮かび上がらせた。
ちょうどイボみたいな感じね。
で、細いエナメル線でそれの根元を縛って死なせてから、はさみで切り落としたよ。
もしかしたら衛生的には最低かも知れないけど、歩く度に痛くてさ。
もう本当に頭に来てたもんで、こんちくしょーって気持ちでやったので痛みとかは余り無かったな。
もしかしたら瞬着って麻酔効果なんか有るの?ダイソーの百円のやつなんだけど。
>>432 ”ウオノメ”ってカタカナで書いてくれよ、生きた魚の目をくり抜いた
話かと思ったよ。
俺も小指にウオノメできてんだよな、試してみるか。
434 :
_:03/07/15 09:28 ID:+HJW1eEV
435 :
HG名無しさん:03/07/15 09:48 ID:Mm9ZZw3J
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 激安アダルトDVDショップ ★
★ 開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安でDVDをGET!
http://www.get-dvd.com 何と! 1枚 500円均一 セール中!
インターネット初!「きたぐに割引」
北海道・東北の皆様は送料も激安!!
http://www.get-dvd.com ゲットDVDドットコム!
今すぐアクセス Let's go !!!!!!!
436 :
_:03/07/15 09:56 ID:+HJW1eEV
437 :
HG名無しさん:03/07/15 10:18 ID:VpH2LS0M
アルテコスプレープライマーの無臭版の匂い、おっしこ臭くて嫌。
ノーマルの毒々しい匂いは中毒性あり・・
ハアハア・・・
438 :
_:03/07/15 11:45 ID:+HJW1eEV
439 :
山崎 渉:03/07/15 11:53 ID:UpOCNOv+
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
素材スレage
441 :
_:03/07/15 14:11 ID:+HJW1eEV
442 :
_:03/07/15 15:15 ID:+HJW1eEV
443 :
_:03/07/15 17:05 ID:+HJW1eEV
444 :
_:03/07/15 18:08 ID:+HJW1eEV
445 :
_:03/07/15 18:36 ID:+HJW1eEV
446 :
_:03/07/15 20:26 ID:+HJW1eEV
447 :
432:03/07/15 23:37 ID:IDrhyKLe
>>433 あははは・・・そうだね。素直にごめん。
その後の経過を話すと、結局ウオノメは復活してしまった。
根っこが残ってたみたいだな。ただし以前のにくらべればかなり小さくて痛く無くなった。
前は本当に激痛で長時間歩けないくらいひどかったから。
今も瞬着を塗っては剥がしたりはさみで切ったりして大きくならないようにしている。
あと、イボもできちゃってさ。足の親指の付け根なんだけど。歩き方が悪いのか靴があわないのか、必ず左足にできるんだよな。
で、これも瞬着を塗って固めて(皮膚呼吸できなくて死んだ?)皮膚を剥がしたりはさみで切ったりしているよ。
皮膚科でも液体窒素でイボは殺すからね。同じ事してるといえるんじゃないかな。
イボは肉の奥に食い込んでできるからウオノメよりタチが悪く、正直無くすのは難しいけど、瞬着で切って行く事で出っ張りは無くなって、歩いてて痛くは無くなった。
なんか模型と全く関係ない話でごめん。不愉快に思われた方勘弁してくれ。
448 :
_:03/07/15 23:39 ID:CLt6rYyy
449 :
HG名無しさん:03/07/24 08:52 ID:Pf3+SoqW
瞬間接着じゃないのも含めて、皮と金属くっ付けるとしたら
どこの接着剤がお勧めですか?
玩具板よりはこっちのほうで聞いたほうがいいと思ったのでここで質問します。
プラスチック製の玩具(塗装なし)に瞬間接着剤をこぼしてしまったのですが、
どのような対処をしたらいいのでしょうか?
やっぱりヤスリですか?
>>450 瞬間接着剤剥がしというのが売ってるよ。
100均にも売ってた気がする。
これでダメだったら紙やすりで地道に削るしかない。
運がよければ瞬着は完全に素材と融合するわけではないから
カッターの刃先で間にくっって力入れてやればペリって剥がれることもある。
イェイ!
452 :
HG名無しさん:03/07/24 14:37 ID:BvMo9vTp
>450-451
瞬着剥がし材はプラスチック(スチロール)を侵すので止めた方がいいよ。
瞬着は衝撃に弱い(引張りには強い)んで>451の言う様にカッターやドライバーを突っ込んでひねれば取れることもある。
この辺は付着した接着剤の量というより部品の密着具合で左右される。
まあ、ぶっちゃけた話、運だわな。
455 :
HG名無しさん:03/08/03 11:02 ID:F3uJ7XVp
ツリロンプロ、一瞬のうちに使い切ってしまった。
ケント紙素材の強化、張り合わせにガンガン染みこませて使ってたら
スッカラカンに。
ああ、型紙のつもりで厚紙でパーツ作ってて、
面倒になってそのまんま瞬着染み込ませることあるわ。
削ってるとちょっとケバ立ってくるのと、塗装前洗浄が不安だけど、
まあ使えるね。
あぼーん
ウェーブの奴行きつけの店が切らしたんで、100円コンビニにあったの使ったけど
えらく食いつき悪いのな。
もう一つ別のメーカーのもあったけど、買って同じようなのだったら厭だなぁ…
ウェーブの×3Gが行きつけの店に無かったんで聞いてみたら、
スポット生産なんで次はいつはいるか解らないですって。
そういうものなのか。(´・ω・`)
461 :
HG名無しさん:03/09/09 22:32 ID:Hz+lqi4h
最近スーパー液ってなくなりました?どこ行っても売ってないんだけど・・
>>461 ウェーブの小さいスプレー以外入手が難しくなりましたね
ハンズとユザワヤには必ず大ビン(カン)がありまつよ
463 :
HG名無しさん:03/09/12 04:03 ID:UN0Pk9IF
うーん、アルテコ瞬着パテ、古くなって、気泡ができるんだよなあ。
パウダーが湿気吸ったようで。
こうなったらダメかな。湿気ぬく方法ない?
昔、キャストに使ったドライエース………は無理そうだな。
あとは、乾燥剤入れるしかないかなあ。
どうでしょう?
>464
レンジでチン。
>>465 マジ?何秒位?
俺試しに数秒やってみたけど、なんかバチッて言ったから止めたよ。
当然ラベルシールははがしてた。
落ちる・・・
俺いつも使い切る前に先っぽが詰まって駄目になるよ
立てて保管してるのになぁ・・
まぁ100円で買い込んでるからいいんだけれども
>>468 先の方を持って体温計みたいに振って溜まった液を下げるといいよ
知り合いに作りかけのプラモデルもらったんですけど
アロンアルファで組み立てていてプラスチックのメッキ部品が白くなってる部分があるんですが
直せないんでしょうか?カッターの刃で削ったりしたんですがうまくいかなくて
>>470 白くなったのは無理かもね、って削ってるみたいだからもう遅いね。
キッチンハイターに漬けてメッキを落として塗装にするか部品請求だね。
上昇
473 :
HG名無しさん:03/10/12 14:21 ID:I3QjpqMG
age
474
保守AGE
メーカーは知らんがゼロタイムってやつが驚異的にくっつく(と信じてる)
接着面がまともならすぐくっつく。指につくとかなり厄介だが…(熱いし、なかなか取れない)
スーパーセメントx
こんなスレあったんだな
100円ごときで喧嘩してるのが笑えた
瞬着の白化の原因は瞬着の蒸気と考えていいのですか?
雨降ってると白くなるね。あと乾きにくい。
いろいろ使ってみたが、セメダインのゼロタイムが一番
品質が良く使いやすい感じだったので、現在はずっと愛用してる。
値段は普通で安くはないんだが。
482 :
HG名無しさん:03/11/30 15:47 ID:jDQtOt4C
瞬着硬化スプレーの話題ってココでいいですか?
漏れ、WAVEの使ってるんですけど、コレって小さくてすぐ切れるから
好きじゃないんですよ。昨日も真夜中に切れて泣きを見たし。
で、もうちょっとでかいヤツを探してるんですけど、瞬着硬化スプレー自体が
他に売ってないんですよね。一応、ロフトとかウロウロしてみたんですけど。
なんかオマヌケな質問で申し訳ないですが、オススメの瞬着硬化スプレーと
どこに行けば売ってるかってのをご存じの方がいらっしゃいましたら、
教えていただけないでしょうか。
スプレーで無いとダメ?
推定40mml ビン入りなら造型村から出てる、
250mml 缶入りがハンズで売ってたけど今はどうかな?
485 :
482:03/11/30 22:40 ID:HIrjxEnC
自己レスです。
今日、日本橋の模型屋を片っ端から回って、
アルテコスプレープライマーというのを入手してきました。
アルテコの瞬間接着剤しか効かないって書いてたんでちょっと
ドキドキものだったんですけど、漏れが愛用しているゼロタイムの
ゼリー状にはバッチリ効きました。
量もWAVEのとは比べモノにならないし、当分の間はコレ1本で充分そうです。
483,484さん、ありがとうございました。
486 :
HG名無しさん:03/12/02 01:03 ID:T0BUbuLl
既出だったら申し訳ないが
ラジコン用のアンテナ(ビニールみたいなパイプ)を「伸ばしランナー」の要領で伸ばす。
あとは好みの長さで切って瞬着本体のノズルに差し込む。
この方法で長年やってました。
別売りのノズルを買うより安上がり。
長さは自由自在だし径も細くできるから隙間に差し込むの便利だし・・・。
487 :
HG名無しさん:03/12/02 17:50 ID:prSmP0hO
瞬間接着剤を取るには、はがし剤を使うよりか、フマキラーとか、金チョールとか
の、殺虫剤で地道にとると、地を侵さなくていいよ。
>485
アルテコは結構いいよね
手押し式(?)だから量も適度に出るし。
waveはガス圧で強制的に出るから使いづらいっす。
489 :
HG名無しさん:03/12/02 18:17 ID:QEUG7CuD
細かいエッチングパーツをキットに接着するときにオススメな瞬着ってあります?
491 :
482:03/12/02 22:54 ID:EYzGOMjP
>>488 そうか。デカイ割には扱いやすいなーって思ってたら、
そういう事だったんですね。
確かに、WAVEのより取り回しは良い感じです。
工業用の瞬間接着剤だと1kg入りとかってあるよね
4kgとか10kgとかってのもあるのかな?
そんな大量の瞬着を器に開けて、硬化促進剤をブワッと吹いてみたいな。
ガンガン反応して白煙と刺激臭を噴出しながら発熱するんじゃないかな?w
それとも水分の補給が追いつかなくて、途中で反応が穏やかになるんだろうか?
ドラム缶入りとかならもっとオモロイだろうな。w
>>492 おもしろいか?
ならポリ樹脂に硬化剤過添加してみ
494 :
HG名無しさん:03/12/10 22:49 ID:EQ8YCF78
クールチェムってやつ。
アクティベーターというのを相手側にスプレーして着けるのだが
めちゃ強力。固まるのに1秒もかからないし、金属、ゴム、木など大概のものに使える。
ココ www.coolchem.com/
495 :
HG名無しさん:03/12/12 19:33 ID:q1u5mNWT
金属とシリコンを強力接着できるものってありますか?
496 :
HG名無しさん:03/12/12 21:52 ID:gCWBb7nz
シリコンって例えばどんな物?
尻コンプレックス?
498 :
495:03/12/12 22:07 ID:q1u5mNWT
>>498 接着しなくても平気なような構造にしないとだむぇなんでないかな?
ちうか接着剤メーカーとかに問い合わせてみるとかっ
500 :
HG名無しさん:03/12/12 22:19 ID:HOlIwGiF
アタイこそが 500げとー
501 :
HG名無しさん:03/12/12 23:04 ID:UMsly02u
ウェーブ、×3S(かけるさんえす)。これ最強。
そもそもシリコンに着くものってシリコンしかなくて
シリコンはシリコン以外にはつかないんだから
シリコンと何かをくっつけるっていうこと事態が
無理なのでは?
へぇー
だから原型にはリケイ剤塗らなくていいのか
504 :
HG名無しさん:03/12/17 22:26 ID:o2Uoe2Df
(゚Д゚)ウボァー
>495
バスコークじゃ着かんかな。
あれってシリコーンだし、シリコーン以外にもくっつくようになっているように見えるのだが・・・
もっとも強度は出んがな。
506 :
一個分隊:03/12/21 00:22 ID:JirJRaCy
最近、セメダインからシリコンやポリプロピレンも強力接着!と謳った
プライマー付きセットが発売されているようですが。
どなたか経験者は?
大分前からないか?
PPX?
未だ現物見た事ない('A`)
あんまりポリにもくっ付かなかったし
瞬着がすぐかたまって使えなくなった。
プライマーは正露丸のような匂いがする。
511 :
HG名無しさん:03/12/22 21:04 ID:64CzhYDE
( ..)φ
●●●←正露丸 大人は3個
513 :
HG名無しさん:03/12/24 20:37 ID:+AyvYRDf
オッフェ(=゚ω゚)ノ♪
アルミなぁ・・・素だと酸化したらもうアウトだからどーにかしてアルマイト処理をしないと。
アルマイト加工品は接着面積にもよるがPPXやバスボンドで接着可。
515 :
HG名無しさん:03/12/25 22:49 ID:lbiHUbkD
20g入りの瞬間接着剤を踏んづけたことがあります。
反応熱で足の裏やけどします。靴下が脱げません。
とっても不幸です。TT
516 :
HG名無しさん:03/12/29 02:37 ID:UT3Xsi0z
確かに接着ならバスコーク等のシリコンシーラントが最適かな
ホームセンターで売ってる、安いし入手も簡単
荷重掛かるんならシリコンと金属部品をビス留めした方が良いかもね
517 :
HG名無しさん:03/12/29 18:26 ID:0OcenM66
誰か瞬間接着剤で呼吸困難になった人いる? また刺激臭がしないものない?
>>517 前段:漏れはない。換気が悪すぎとか多量に使い過ぎとかってこと?
後段:しらん。つか最近のものは一般にマイルドだと思う。
10年前とかはもっと刺激的だった気がする。
ところでだが、
瞬着の白化のメカニズムをググりたいのだが
どなたかキーワードを恵んで下さらんかのう。
鯖移転がなにか?
522 :
HG名無しさん:04/01/02 00:40 ID:ngaSGbCQ
a
523 :
HG名無しさん:04/01/08 21:27 ID:mJa45dwu
・
*
525 :
HG名無しさん:04/01/17 01:24 ID:2aUpU99s
書き込みが無いので
瞬間接着剤が固まりませんか?
ぷ
*
528 :
HG名無しさん:04/02/08 23:04 ID:zTASN7XS
(゚Д゚)ウボァー
瞬間接着剤って、タバコの副流煙で簡単に硬化するよ。
硬化剤なんて使ったこと無い(漏れはタバコは吸わんがな)。
既出か?スマソ
パテの代わりに使う事が多いから硬化剤はかかせません
保守
もうだめぽ
534 :
HG名無しさん:04/03/19 11:16 ID:E1tq3V1K
瞬着塗った上から小麦をかけると一気に固まるよ
535 :
HG名無しさん:04/03/21 00:57 ID:JkH20LGx
瞬着塗った上から指で触ると一気に固まるよ
すいませ、バカボンとバガボンドを間違って買ってしまった
んでぃすが、ボンドじゃやっぱりだめでぃすか?
「でぃすが」って何語?
538 :
HG名無しさん:04/04/11 05:01 ID:3fwEEwlp
539 :
HG名無しさん:04/04/25 01:39 ID:nrVMH0kU
煙草の煙は知らなかったけど
ラテックスの接着には、瞬着に煙草の灰を混ぜて使うらしい。
サイボットという人間そっくりなロボットを作る会社が
偶然発見した、というのを本で読んだことがある。
タバコの煙を試してみた。
表面が白化するが内部は硬化しなかった。
硬化剤代わりには使えないとオモタ
>>538 オンドゥル語はどの板のどのスレで学習できますか?
ダイソーの安い瞬着にベビーパウダーを混ぜれば
アルテコはいらない。
瞬着ってゼリー状?
アルテコの粉が余ったから液状の使ったら一瞬で固まってしまった
そうそう瞬着にアルテコの粉は使えないんだよ。
なんでか速攻でガチガチになっちゃう。
ベビーパウダーならゼリーでも液でも大丈夫だと思う。
そうなんだ!THX
今度ベビーパウダー買って実験して参る
瞬間は生ものです新鮮なうちに消費してください
ベビーパウダーなんか混ざりもしないで固まったぞ
垂らした瞬着にパウダーを掛けたらダメ。
敷いてあるパウダーに瞬着を垂らすんだよ。
どう見てもアルテコのほうが使いやすいわな。1500円ケチるなんてどんなビンボー人なんだ。
使い勝手は変わらないよ。
>>551 ぶひゃひゃひゃお前使ったことないだろw
気違い?
意外と瞬着使うからアルテコと値段そんなに差が出るとは思えないけどなー
アルテコも容量的には使い出があるしね。
100円のツリロンなどを使った場合に
コストパフォーマンスが出る感じ。
ベビーパウダーじゃなくて重曹がいいよ
小麦粉混じってないタイプを探すべし
余ったら食えるのはいいな
558 :
HG名無しさん:04/05/01 08:01 ID:t8UdCfdh
瞬着ってアクリル樹脂?
ダイソーのって、くっつき悪くない?
仕事場でプリンターの割れたとこにつけたら、しばらくしてすぐに
割れちゃったよ。
アロンアルファだとそんなこと無かったのに。
値段相応ってことじゃない?
561 :
HG名無しさん:04/05/01 21:05 ID:4VjtuOn0
また100均祭りが始まるのか?w
何それ?
瞬間接着剤にこだわっているわけではないので、スレ違いな感もありますが
教えてください。
PVC素材の某塗装済み完成品が、ぶっ壊れてしまったんですが、
とりあえず、くっつけて、そこから修復しようかと思うんですが
市販の接着剤ではどれが特に効果的ですか?
ちなみにアロンアルファ・スーパーゼリーで試したんですが、
一日たったら取れてました。
塩化ビニール用接着剤”ビニル用ボンド”(コニシ)、”ビニール用”(セメダイン)を使います。
これも両面に薄く塗りのばして、5分くらいしてから貼りつけます。
566 :
564:04/05/03 08:03 ID:MEiq0LYO
>>565 ありがとうございます。
早速試してみます。
568 :
HG名無しさん:04/05/09 11:37 ID:uvEWSRFv
最近「くもらない」とうたった瞬接って販売されていませんね。
今から使うところは透明部品ではないのですが、くもりが怖いので
普通の接着剤でやってみようと思っています。
569 :
HG名無しさん:04/05/09 13:23 ID:ZzDaPOds
最近CMでアロンアルファの新作CM(シーソーをアロンアルファで固定しちゃって
そこを女の子がシーソーにバック宙かますやつ)見た方いる?。
570 :
HG名無しさん:04/05/10 20:49 ID:MT7F0tlJ
くもるのは気化するため。
それを防ぐ方法は、ない。
>>569 普通のアロンだと木やコンクリートはくっつかないし、
ヤラセどころかウソのCM。燃焼系のマネだと思う。
まー小西が悪いというよりテレビ関係で働いてる奴はクズだからしょーがない。
発売はコニシぽ
アレはやらせじゃないよ。
朝のワイドショーで撮影風景を見たし。
昔、柱に塗ってバイクが柱を駆け上がると
ウィリー状態でピタッと止まるCMもあったが
あれも実際に一発撮りで撮影されてる。
ちなみにあのタイプのシーソーの接地部分が
斜めに切ってあるタイプはその辺の公園のヤツでも
接地面に鉄板を貼り付けてあります。
地面に付けても土が引っ付くだけだろうしなぁ。
しっかし、瞬着って縦の力にはホント強いんだな。
クレオスのサーフェイサーを吹いたパーツ同士を瞬間接着剤でくっつけようとすると、付かないときってないですか?
良く見ると、サフが溶け出して接着剤と混じってる。
慎重に位置決めして、いざっていう時にこれが起きると哀しい。
サフ吹き時はパーツ断面にマスキングしないとな・・・。
いや、そんな面倒な事しなくても、塗ってからからパーツ断面の塗料を削ればいいだけでは…
サフ吹きの後、接着するときは普通ヤスリ掛けするだろ。
>577
当たり前すぎて言葉もねぇよ・・・
自己完結してるしw
582 :
HG名無しさん:04/05/22 19:11 ID:t+nfeMA8
硬化促進スプレーってプラに使うとプラが痛んだりします?
それが怖くて手を出してないんだけど・・・・・
レジンもどうなのかな?
>582
数年前に組んだガレキにも使用しているけど、今現在も大丈夫ですね。
成分は、アルコール系と書いてあるから、多分コピックとかと同じ感じ
だと思うので多分表面を犯すことは無いと思う。
584 :
HG名無しさん:04/05/24 10:12 ID:bRykytqu
ありがとうございます
>>582 ものによってはプラ表面が荒れるんで気をつけて。
俺が使ってるアルテコのやつは
プラ表面が荒れます。レジンは平気のようです。
>585
マジで?
オレが使っているのは、アルテコの
低臭スプレープライマーなんだけどね・・・
587 :
HG名無しさん:04/05/25 00:13 ID:KE2IoLH6
くもりを防ぐ方法を語れ。
メガネクリンビュー
589 :
HG名無しさん:04/05/25 01:02 ID:wDzYpxEX
>587
仕上げの防水加工(リップ周り)で、透明パーツのリップが曇ると悲しいッス。
エポキシ接着剤でも良いんだけど、経年劣化で黄ばんでくるし。
Mr. Colorのクリアじゃ強度が心配だし。
592 :
585:04/05/25 15:30 ID:MtWN4sAy
593 :
HG名無しさん:04/05/26 01:03 ID:p3EQnbVr
589の作っているのは本当にプラモか?
594 :
HG名無しさん:04/05/26 20:34 ID:fxg5AenQ
瞬着派で、接着も合わせ目消しも、全てセメダイン社のゼロタイム(3g入り)
を使ってるんですけど、今日、同じセメダイン社でロックタイト(5g入り)
ってのも売ってました。これ全く同じ品質なのでしょうか?
ケースの形も違うんだけど、使いやすさとかは、どうでしょう?
瞬着派の人って本当に、なに使ってます?
100均も魅力的だけど、以前1回使っただけで、チュ−ブから漏れたり、
残り全部固まってしまったりした苦い経験があるもので…。
ゼロタイムって、あのケースが凄い使いやすいよね。
キャップ詰まりにくくてキチッと締まって具合がいい。
ロックタイトのキャップ見ると似たような感じなんで使いやすそう。
596 :
HG名無しさん:04/05/29 01:45 ID:LWINFKU2
低粘度の瞬間接着剤って、基本的には乾くのが速いのですか?
セメダインの「プロユース」っていうのをこの前見かけまして、低粘度のを買ってみようと思ったのですが、
高かったので思いとどまってしまいました。
597 :
HG名無しさん:04/05/29 02:08 ID:1yy9YUcJ
瞬間接着剤が「ガラス」の仲間だとは思いもよらなかった。
組成的にはガラスになるんだって。
そもそもガラス自体、化学式的には液体だしね。
極力 薄く瞬着コーティングをしたいという時は、低粘度を使った方がいいですか?
ガラスだったのか…まぁ、固まった状態を見てると何となく頷けるな。
質問なんですが、普通のアロンアルファ(黄色いケースの2g)は、中粘度?低粘度?
衝撃に弱いのもそのせいか・・・・・・
ふーん。
瞬着ってガラスだったんだぁ。
みんなに言い触らそうっと。
ガラスと言っても有機ガラスのことだよな・・・まず間違いなく。
勘違いしてる香具師が数人、いやかなり居るような希ガス。
605 :
HG名無しさん:04/06/01 23:11 ID:dWWz8GlF
詰まりかけたノズルの様子を見ようと覗き込みながら容器を絞ったら
噴水みたいに吹き出して、顔にぶっかかるところだったぜ。
ぬ。
瞬着顔射……それは嫌だな
608 :
HG名無しさん:04/06/03 01:48 ID:syhByp+Z
瞬着コーティングで、できるだけ薄く、元の形が死なないようにするコツってありませんか?
硬化スプレーは、先に吹くのと後に吹くのと、どっちの方がいいですか?
609 :
HG名無しさん:04/06/03 01:53 ID:638t2Fek
>608
>硬化スプレーは、先に吹くのと後に吹くのと、どっちの方がいいですか?
使い方によって変わるね。
基本は、瞬着→硬化スプレー(硬化促進剤、アルテコプライマー)
ですかね。
でも、Aパーツに硬化スプレー、Bパーツに瞬着という感じにして
A+Bということも可能ですよ。
612 :
608:04/06/03 03:30 ID:syhByp+Z
今俺がやろうとしているのは、
塩ビにMrカラースプレー → 瞬着コーティング
という、ちょっと変わった事なんです。
このMrカラーが乾燥し、完全に硬くなってから瞬着をやった方がいいですか?
613 :
HG名無しさん:04/06/03 03:51 ID:JcnO92XF
>>608 何か平らな物(パレット等)に瞬間接着剤を垂らし、ノズルか爪楊子で塗るってのは?
硬化スプレーはこの場合、後か先のどっちがいいんだろう?
手元にモノ(瞬着&スプレー)があるならランナーとかで試せばいいじゃん・・・
エアブラシで塗ればいいじゃん。
エアブラシをたくさん用意してさ、固まっては交換、固まっては交換の物量作戦。
どのくらいの面積かは知らないけどそのうちできるでしょ。w
マジな妄想。
瞬着をアセトンで薄めて塗って、アセトンが乾く頃を見計らって
硬化促進スプレーっていうのはどうかな?
>612
どのような効果を狙ったものなのですかね?
具体的に教えて下さい。
>>616 瞬着コーティングで、表面をピカピカにしたいのです。
ラッカー系のクリアーでもそれはできるけど、瞬着の独特のキラキラ感が好きなので。表面も固くなるし、一石二鳥。
ただ瞬着コーティングの欠点は、元の形やモールドが殺されてしまう危険が非常に高い事。
ところで瞬着硬化スプレーって、吹く量はもとより、吹く距離によっても速さが違ってくるものですか?
>617
それだったら、塩ビを煮て油分を抜いたあとに塩ビ用のサフを拭いて
普通のラッカーカラーで塗装をして、仕上げにクリアーを何度も拭いた方が
良いと思うけど、どうでしょうかね?
あと、硬化スプレーに関しては、拭く距離によってスピードが変わますけど
劇的に「遅くなったり」「早くなったり」はしないように思いますよ。
アルテコから出ている瞬着硬化スプレーが、ホームセンターにあったから買ってみた。
やっぱり俺にはWAVEの方が使いやすいな。なんつーか、加減がよく分からない。
アルテコに慣れろ
621 :
HG名無しさん:04/06/08 02:27 ID:EBErfjS9
瞬間接着剤で足の指二本がケコーン状態なんだが、どうすべ。
>>621 マジレスだが、長風呂に入って患部をゆっくり揉む。
そんな暇が無いならアセトンをぶっ掛ける。
今時のは知らんがマニキュア除光液がアセトンという情報もある。
タミヤの緑蓋にもアセトンが入ってる。
もっと急ぐならカッターで手術かな。W
>>623 レス感謝。とりあえず歩くのに支障は無かったんで、そのまま会社に行った。
夜になって見てみたら取れてたよ。
良い子みんなは アロンアルファ ハイスピードEX と水虫薬の取り違えには気をつけてな・・・。orz
626 :
HG名無しさん:04/06/09 13:54 ID:XuBROKiL
ハケ付き瞬着愛用してるんだが、いつも使い切る前にハケが固まっちまうorz
ちゃんとフタ閉めてるつもりなんだがなぁ。しかも保管は冷蔵庫。
使用途中の瞬着の硬化防止対策、良い方法は?
アルテコって、経時劣化するのかな?
時間がたつと脆くなってぽろぽろするって聞いたことがあるんだけど。
掲示劣化の少ないパテってありますか?
630 :
HG名無しさん:04/06/13 05:49 ID:tL/cgKCo
PVCとは塩化ビニールのことです。
フィギュアということは軟質塩ビと思われます。
それが着くものを使いませう。
>>630 基本的にはゼリー状瞬間接着剤で大丈夫なはずです。ただ、
・破損部のパーツの状況から接着面の面積を十分取れるのか
・工作に不慣れな場合に余計な所に接着剤が垂れて塗装面が汚れないか
という懸念があります。
破損部の写真があればもっと具体的なアドバイスも可能です。
キューピー人形と似ている部分があります。違う部分もあります。
比較しながら状況説明します。
材質は似ていると思います。軽さ、質感、特有のイヤな匂いなど。
問題となっているはずれかかっている部分は、キューピー人形の
本体と腕のハメ込み部に似ています。
キューピー人形のハメ込み部の形状はマルです。まるいので
腕がくるくると回転して手を上げたり下げたりできます。
マーキュリーの問題の部分は腕ではなくて脚の付け根です。
マルではなくて楕円です。キューピー人形の腕の部分と違って、
マーキュリーの脚を回転させることはできません。
マーキュリーの白いV字ハイレグのレオタードの生地と肌の境目に沿って
腰骨から股下とおしりを経由してまた腰骨まで一周しています。
この境目にそった楕円がハメ込み部になっています。
細長い楕円です。このハメ込み部でとれかかっています。
上の腰骨付近はまだくっついています。下の股下付近がとれかかています。
キューピー人形のハメ込み部では、本体側も腕側も、中は空洞です。
しかし、マーキュリーの脚の部分は、レオタード側は空洞ではなく
面になっています。脚側は空洞です。
レオタード側のハメ込み部の(隠れているハズの)その面はややへこんでいます。
スプーンと同じ幅の粘土にスプーンを押し当ててできたヘコミに似ています。
へこんでいる面のフチは楕円です。
634 :
つづき:04/06/13 18:16 ID:XQ8eq3Mq
問題のハメ込み部は、青く波打ったスカートの中にあります。
スカートも同じ材質です。めくることはできません。とれません。固いです。
ですので、作業が困難になるかもしれません。
私はこのような修繕の経験がありません。
この確認作業は、足元から覗きこみながら行いました。
中が空洞なのかそうでないのか、これを調べるのに耳かきを使いました。
細くて長くて、先端部が微妙に曲がっていて、多少の面があって便利でした。
耳かきの先を、脚の中にはいるのかどうか入れてみようとしたり、
レオタード側のへこんだ面をコツコツと叩いたりして確認しました。
とれかかっている部分は、細長い楕円の上のほうがまだくっついていて
下のほうがとれかかっていて、両脚を開くことがほとんどできません。
細くて長い耳かきだからこそ差し込んで調べることができたと思います。
調べているうちに、接着剤を買ってきて、いざ塗りつける時も、
耳かきを使おうと思いました。
たぶん、一度、ハミガキ粉をチューブから耳かきに出して、
それから耳かきを使って塗りつけるような、そんな作業になると思いました。
自動翻訳機で翻訳したような文章ですね。
適切な接着剤を選択できた後は、耳掻きで塗りつけるより、
思い切って一度引き抜いてしまったほうが、作業が容易になるかもしれません。
さらに、貴殿の技術にもよりますが、補強対策を講じることができる可能性もあります。
ちゅーかさくっと言ってしまえば低粘の瞬着とマスキングテープ買ってきて
接合部以外をマスキング(白化飛散防止)して瞬着流し込めばいい。
今時の瞬着ならノズルぐらいついてると思うし。
ゼリー状のやつを多めに盛ると固まった時に中心から放射状に穴ぼこが空くんですが
こういうもんですか?
639 :
HG名無しさん:04/06/30 07:32 ID:uAEK4NR/
今瞬間接着剤使ったんだけど
これ危なくねー?
粘度低いから狙ったとこからたれるし
ふき取ろうと思っても既に固まってるし
手とかについたら終わりだな
ゼリー状があるっぺ
手袋するっぺ
模型用とか書いてあるのは低粘度で流し込み用だからノズル必須。
貼り合わせで使うなら、お勧めはクレオスのハケ塗り瞬着。
ゼリー状は爪楊枝で伸ばし塗り。
>粘度低いから狙ったとこからたれるし
>ふき取ろうと思っても既に固まってるし
何の話ですか?(藁
643 :
HG名無しさん:04/07/04 07:10 ID:ltXTFXNm
昨晩は瞬着が指と強烈にケコンしてしまい、
そのまま朝まで過ごそうかと思うほどでした。
横になってモジモジしてたら外れましたけど。
半年ほどストックしといた、未開封の奴を今日開けたら
通常のがゼリーというかパテみたいになってた…
意外と知られてないけど
冷凍庫に保存
封はキチーリと。空気を遮断する気で。
これキホン
強着とかいう、エポキシ系接着剤は、アロンアルファ等とどう違うのでしょうか?
また、エポキシ系は硬化スプレーが効きますか?
>>646 瞬間接着剤とエポキシ系接着剤は全く違うものなので
当然ながら硬化スプレーなど効きません。
詳細についてはぐぐってみて下さい。
低粘度っていうのは基本的に硬化が速いものですか?
瞬着コーティングにはあまり適していないと思った方がいいですか?
649 :
HG名無しさん:04/07/18 18:15 ID:cjHXJHpo
ロックタイトの低粘度(低臭低白化)の方を初めて使ってみたんだけど、良いねこれ。
最初はすこし慣れが必要だったけど。
650 :
HG名無しさん:04/07/25 18:44 ID:gcrnSuKA
tp://www.let-toyokankyo.com/toyo/newspaper17.html
室内空気汚染物質については、厚生労働省/文部科学省、
各々から指針が出ており、両指針とも、
ホルムアルデヒドの室内環境の基準は0.08 ppmとなっています。
弊社でもこの半年間で多くの室内空気環境測定を行いました。
弊社で行った、室内ホルムアルデヒドの検出率を下記に示します。
ホルムアルデヒド検出率
基準値以下 72.4%
基準値オーバー 27.6%
(ホルムアルデヒドの主な発生源)
木製建材の接着剤・壁紙の糊・ガラス繊維断熱材
パソコン・家電製品・タバコ・ガスコンロの使用
(人体への主な影響)
のど、胸の痛み・喘息・慢性呼吸器疾患
651 :
HG名無しさん:04/08/01 16:02 ID:8ZtCV3o8
『瞬間』ではないのでスレ違いかもしれませんが教えて下さい。
プラモに使う重りの変わりとして、重さがちょうどよく、どんな細かい場所にも流し込めるので木工用ボンドを大量に流し込んだんです。
早く固めたいので天気のいい中、直射日光の下に4時間放置したのですが表面が0.5〜1mmほどうっすらと固まったくらいでした。
大量の木工用ボンドをすぐ乾かすいい方法はないのでしょうか?あれば教えて下さい。
┃□□□┃
┃□□□┃
┃□□□┃
┗━━━┛
□→ボンド
┃→プラモ
縦が1cm、横が7mmほどです。
652 :
HG名無しさん:04/08/01 16:28 ID:FCcRMw91
ありません。接着剤よりもハンダや鉛が正解です。木工用は乾くと当然
軽くなります。
653 :
HG名無しさん:04/08/01 17:32 ID:8ZtCV3o8
ハンダや鉛はもちろん溶かして入れると思いますが、プラモが熔けませんか?
>>653 なんで半田や鉛を溶かす必要があるの?
ポリパテなりエポパテなり木工ボンドなりで固定しろ
>>653 ワラタ
ところで、鉛ってどういうとこで売ってるのかな?
釣具店とかよく聞くが、そんなもん近所に無いし…orz
ホームセンターとか
657 :
HG名無しさん:04/08/02 00:38 ID:z0t2B2so
>>651 そういう使い方するなら溶剤が飛んで(乾燥して)固まるタイプの接着剤はだめ。
表面が先にが固まって蓋になるから中はいつまでたっても固まらない。
2液性エポキシのように空気に触れなくても化学反応で固まるものを使う。
>>655 100円ショップダイソーでも置いてる所があります
釣り具コーナーですが。
皆さん、アルテコはどうやって保存してますか?
自分のは粉が湿気にやられて、気泡が多く出ることが殆どで・・
>>660 レスサンクス
やっぱり瞬着と一緒なんですね。
分かりました。突っ込んどきます。
冷蔵庫から出したときに結露するので、一長一短。
漏れは、ダイソーのジッパー付きのビニール袋に
乾燥剤と一緒に入れてるけど、かなりいい。
663 :
659:04/08/07 16:52 ID:xUEfsphN
>>662 レスありがd
その方法もやってみます。
乾燥剤も使えるのですね・・・
664 :
HG名無しさん:04/08/19 04:14 ID:eW9v0+4g
age
665へ おもりに金なんて出してんなよ。もったいない。
砂か砂利でも詰めて固めんしゃい。安上がりだよ!!
@ノハ@
( ‘д‘) …………
( つ旦O
と_)_)
@ノハ@
( ‘д‘) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
>665
多分言うだけで使って無いんだろうけど
砂って意外と軽よ、砂利なんてデカすぎどこに使える?
オレは鉛切らしてる時はネジとかナット詰めるけどな・・・ スレ違いすまn
頑張れ 貧乏な自分に渇を入れてる >665
>>651 普通にダイソーとかの粘土じゃダメなん?
侵食とか気になるならラップに巻けば更によし。
広い部分に使うならネジとかナット埋め込んでガサ稼げばどうよ?
粘土だから小っさい穴からでも押し込めるっしょ?
俺はハンダを細かく切って瞬着で固定してる。
近所のホムセンでは鉛売ってない…
釣りのオモリも売ってないの?がん玉とか板オモリとか
671 :
HG名無しさん:04/08/20 17:54 ID:b0vtjlLY
「アロンアルファ コツ」で検索すると……
673 :
HG名無しさん:04/08/29 18:08 ID:Te+uivi3
俺はうかつなバカヤロなもんで、
今まで瞬着って使用後にどんなによく拭いたつもりでも
何回か使ってるうちにノズルとキャップがくっついて開かなくなり、
(無理やりひねるとノズルの根元からもげちゃったり・・・)
最後まで使えたことが無かった。いくら一本百円でももったいない。
で、ノズルとキャップ内側に200円くらいのシリコーンスプレーを
時々吹き付けるようにしたら、これが大成功。
キャップとノズルがくっつかず、確実に開けられるようになった。
ついさっき、初めて瞬着一本を最後まで使い切ったよ・・・。
>>673 お前は俺の瞬間接着剤の寿命を延ばしてくれた。
イイヤツダナオマエ。
676 :
HG名無しさん:04/08/30 20:41 ID:No+3Od/Z
へぇ…漏れもやってみよう。
676は671に対するレスですよね?
677の質問にマジレスしようとしたら…
679 :
HG名無しさん:04/09/03 18:21 ID:gkF7bs17
>>673 それってマジ!?
シリコンスプレーってホームセンターで売ってるヤツだろ?
ホントだったらバカヤロどころか神!
ネタだったら…ヌッコロス!
>>679 試してから言えな( ´ー`)y-~~
>>673はネ申。
しかも、オイルの分で気密性も上がっているのか先端内部で硬化しなくなった。
いい事ずくめ。
フッ素系じゃ無理?
ネ申ありがとう!俺もスプレってみるよ!!
ところで、wfでギリギリ作業だったんで本当にひさしぶりにアロンのゼリー(魔法の液同梱)を使ったら
本当に手早く接着されて、「瞬間」ってこうじゃなきゃなーと思た。
やっぱ高いものはそれだけの価値があるんだな。100均ばかり使うのはやめよう・・・
>>684 アロンのゼリーは最強だよな。
パーツや指が手早く接着される。
久しぶりに模型作るのにアロンアルファ買ったら
以前と質が変わってるような。
以前より粘性が高くなって流れにくくなってる。
漏れも初めてアロンアルファ使ったんだけど、コレいいね
八割がた気泡ウメ用途に瞬着使ってたけど、これ柔らかくて切削しやすい
ロックタイトのやたら堅いのとは大違いだ
だがこうも使いやすいと疑念がわく
ドボンしたときに溶けたりしないよね??
ためしてガッテン!
というわけで報告よろ>687
なぜアノアクリレート系の接着剤は、木材や紙の接着にむいていないのか?(木材用のシアノアクリレートは除く) だれかわかるヤシいるか?
690 :
HG名無しさん:04/10/08 20:06:38 ID:mx1wtAtv
染み込むからじゃね?
あ、それを利用してバルサで原型作って染みこませるのか?
692 :
HG名無しさん:04/10/13 20:31:55 ID:5op0i9p0
スリガラスの表面のザラザラ部分を平らにし、
そこに、特殊シールを貼りたいのですが、何かいい物はありますか?
表面が平らでないと、特殊シートの密着性が悪くなるので。。。
クリアースプレーや、一部のプライマーも試しましたが、臭いがNGでした。
今気になってるのはアルテコのプライマー(液体)です。
これの臭いってラッカースプレーみたいな臭いなんですか?
探しているのは、室内で使用しても臭いが強烈でないものです。
(シンナー系の臭いはNGです)
色は、透明です。
よろしくお願いします。
硝子替えた方が早いような
透明なカッティングシ−ト貼ってその上に貼るんじゃ駄目なん?
HG-SSPなんか無かったころ
タバコの灰を潰して粉にしたヤツをアロンアルファで固めてパテ代わりにしてたよ
表面処理が超メンドクサイけど、耐衝撃性がハンパじゃなく強い
幅詰めや削り込みの時の裏打ちに良く使ってた
ケコーン後禁煙したので今はやってない
ティッシュに染みこますと煙が。
>696
マテ
貴様、何の話をしている!?
瞬間接着剤だろ
シアノクリレートが急激に揮発したやつだろ
699 :
HG名無しさん:04/11/26 17:06:10 ID:zra+p+wE
スーパー液の使い方について質問があります。
スーパー液は、綿棒などで塗って、乾いてから瞬着を使うそうですが、それはどのくらい間を空けるのが一番良いのでしょう?
間が空き過ぎて、スーパー液の効力が無くなってしまうという事はありますか?
また、瞬着を使うのが速すぎて、おかしな事になったりしますか?
アタイ阻止っ!
>>699 スーパー液は乾かしたら意味ないんじゃ?
早い方がいいはず。
…硬化促進剤だよね?あれ。
スーパー液は使ってないな・・
近くのホムセンでは何故かスーパー液付属のアロンゼリーと
アロンゼリー単品が同じ値段。
スーパー液が貯まってる始末・・
ボクのオトコ液も溜まってます!どうすれば!?
俺のケツの中で出せばいいさ。タップリとな。
は、はいりました!
706 :
HG名無しさん:05/01/05 13:35:00 ID:EbzbsZw9
ネオジム磁石だね。追加武装つけるのに使ってるけど、全身に使うとは・・・鋼鉄j
iーク
709 :
HG名無しさん:05/01/10 17:44:32 ID:aFQ/sHFR
瞬間接着剤って全然くっつかないじゃん
貫通式のオナホを非貫通にしようとおもったらくっつかなくて断念したよ
710 :
HG名無しさん:05/01/18 08:56:19 ID:m7w1xTZr
いつ頃からか、アロンアルファの質って少し変わりましたよね。
乾きが速くなったのはいいんだけど、すぐ白化するようになった。
711 :
HG名無しさん:05/01/20 18:06:29 ID:+9qWIE2V
無白化タイプをいっぱい売るためだ。
多分
ずっと試してみたかったSSP-HG、昨日ヨドバシで買ってきた
なんか、ずっとホコリかぶってたみたいな感じだけど、
劣化してないといいなあ・・・
俺も試したくて5年前に買ったんだけど、
いまだに使ってないのがある…。
値段の面でも、使い勝手の面でも、なかなか
「気軽に試す」ってわけに行かないもんねぇ…
せめて混合がもっと簡単ならなぁ…
>>713 ネタでないなら、ぜひ試して結果を報告してくれ
716 :
HG名無しさん:05/02/04 13:54:07 ID:e/LFUcEh
せめてクシャミや鼻息で粉が飛ばなければなぁ・・・
使えますかね?
田宮プラセメントを用意する。
元の量が解るようにマジックで印を付ける。
フタを空けて何日か置いとく。
印から3_くらい減ったら出来上がり。
これで丁度いい早く乾くようになる。でも塗料を薄めないで使うみたいに使えにくくなる。つかえるかな?
>>715 当然ネタではないが
結局、アルテコ自体臭そうだし、めんどくさそうなので
使った事がない。
今も横にあるが、これってそんなにやばいのか?
目がしぱしぱします
漏れは普通にアルテコ常用してますが。
軽く盛り付けする時や、少しの埋め合わせする時には重宝してる。
でも、使った部分に必ずサフとかで表面処理しないといけないのが
(砂壁状になってざらつく)ちょっと面倒かも。
使い慣れれば、かなり便利だとは思うが。
あ、それから、付属の計量スプーン、あれは大きすぎ。
漏れはタミヤの攪拌スティック使ってる。
あのスプーン状のところにパウダー山盛り1杯と、
液1〜2滴でちょうどいい粘度になってくれる。
まぁ、当然微妙な調整とか出来なくなるが。
穴埋めとかなんて、どうせ少ししか使わないから、これくらいでちょうどいい。
分量も少ないから、目がしみるなんてこともない。
それから追加。
開封後1年以上経った物は劣化してると思って間違いない。
なかなか固まりにくくなるから使い物にならない。
捨てちゃった方がいい。
でも、パウダーだけは取っておいたほうが便利。
普通の瞬着を付けた所に上からパウダーを掛けると、
即席瞬着パテになる。
(固まったらあまりの粉は吹き飛ばすことになるけど)
あと、だめ押しにもう少し瞬着をたらすともう完璧。
手っ取り早くやりたいときは、場合によってはこっちの方が便利。
漏れはアルテコとこの方法を併用して使ってる。
瞬着の劣化よりパウダーが湿気吸う方が問題だと思うが
723 :
HG名無しさん:05/02/09 20:31:54 ID:wknm1AOs
チン
>>722 アルテコのパウダーは電子レンジにかければ湿気は飛ばせるよ
容器のラベルは剥がしておかないといけないけどね(火花が出る)
726 :
HG名無しさん:05/02/13 23:45:32 ID:EJgG3R4T
クレオスのはけ塗り使ってみたんだけど
ダメだこりゃ!使えねぇ〜 ちっともくっつかない
白化はほとんど無くて楽に塗れるのはいいんだけど・・・
ダイソーのゼリー状(・∀・)イイ!!
キャップと本体の間をぐるっとテープ留めしとけば
最後の最後まで使える。主に隙間埋めに使用。
728 :
HG名無しさん:05/03/15 02:31:06 ID:cgCaUA51
age
729 :
HG名無しさん:05/03/15 12:36:38 ID:OUX82VUF
>782
IDがCA
うげ!
ヒャッキンの瞬着を布団の上に大量にこぼしたら
煙がでてしかも目に入ると死ぬほどしみるんだが・・・
いったいあの煙はなんなんだ?
瞬着はそういうものです
>732
>782のIDの蒸気です。
厚ぼったくならないで白化しない接着剤ってありますか?
透明なプラスチックの接着・・
簡単に言うと割れたメガネレンズの接着みたいなことやりたいんですが
透明プラスチックをきれいに接着できるものorテクニックってありませんか
たすけてママン;w;
>>735 エポキシ接着剤がそんな感じだけど、割れた透明部品は元通りにならない。
でも素直に部品請求した方がいいかと。
うん。割れた部分は透明にはならないだろうけど
出来るだけきれいに戻したいものなんだ・・同じのもう手に入らないから;;
接着剤で思い出の品をなんとか・・!
クリアエポキシを多めにつけてムニュ。
ムニュの時に気泡を追い出せる様に予め多めに付ける。
はみ出しは無駄に広げないように注意しながらヘラですくい取り、
エナメルシンナーやアクリルシンナーで拭き仕上げる。
で、どう?
>737
レンズを型取りして複製。
>>699 スーパー液は布に含ませて、油さしの中に入れ
硬化させたいところへガスだけ吹き付ける物です
昔は良く使ったが、かなり臭いのが難点
最近は波の硬貨スプレー使ってる これも臭いけどね
硬化スプレーって、使ったことないんだけど、白化も防げるの?
臭い以外にはデメリットなしですか?
吹きすぎるとプラが微妙に溶けるので注意、とか。
硬化スプレーで固めた瞬着って少し脆くなんねーか?
もう少しいうと、気泡というか、鬆が入る感じな。
東急ハンズの瞬着コーナーを見てみたら、低白化タイプがいっぱい出ていた。
試しに買ってみた、対衝撃タイプも白化しにくいし、
>>711の言った事が、あながち冗談でもないかもしれない。
アロンアルファの対衝撃タイプ、マジで良い。硬化促進スプレーを使っていないのに、白化しないできれいな透明のまま固まった。
5年ぐらい使ってなかったらチューブのなかでカチコチに固まっちゃったんですけど
もう使えない?
>>747 ジャーマングレーに塗ってガンダムに持たせろ!
>782まだかなぁ・・・
751 :
HG名無しさん:2005/04/24(日) 16:35:55 ID:kDkLUCoQ
メガネの、レンズとレンズの間を繋ぐ金属部分を不注意で折ってしまい、
近所で売ってた、スコッチ強力瞬間接着剤 液状多用途でつけようと試みたんですが、
折れた金属部分が細い事もあって(断面は直径2mm程)全然つきません・・・。
http://www.mmm.co.jp/diy/other/adh/ フレームを換えられたらいいんですが、レンズにフレームが埋め込まれてるタイプなんです。
哀れな私に他に良い瞬間接着剤があれば教えてください。
それを接着剤で直すのは至難の業かと
>751
市販の接着剤では無理。
業務用途のものか、溶接してもらうしかないな。
そっち系の板で聞いてくれ。
754 :
751 :2005/04/24(日) 19:03:13 ID:kDkLUCoQ
>>754 お役に立てずスンマソン。
チタンでないなら、眼鏡店でロウ付けしてもらえばいいが、
最近はロウ付けもできないインチキ眼鏡店ばかりだからなあ・・
なんか壊れたメガネを必死に直そうとする姿を想像して切なくなった コノヤロウ!
ガンガレ…
>757
白いアルテコにするために模型関係で使い始められた>シアノン
問題が出たという話は聞かないね。
で、アルテコの粉はどこで買えるの?
アルテコを売ってる店。
リアルでモデラー仲間を見つければいいんじゃない?
大抵は粉だけ大量に持て余してるからタダでくれると思う。
使い道ないからなぁ、粉。
液がなくなったら捨てちゃってる。
遅レスすいません
>>758 情報ありがとうございます。G.W使って探してみます
>>759-762 私も余らせてるんですよ
ボークスにあったのは、大きいサイズで1500円くらいだったので
使い切る前にまた劣化しそうなんで、小振りなのが手に入れば便利かと思ったんです。
765 :
HG名無しさん:2005/05/04(水) 10:00:21 ID:1hywyok1
瞬間接着剤特有の「白化現象」が起きにくいのが
あ れ ば 兄貴おしえてくださいな。
つ[無白化タイプ]
つ[低白化タイプ]
白化したパーツをコンパウンドで磨いたら元の色に戻った・・・・・
既出?
誰でも試して見るんじゃないの?
蒸気が表面に付いてるだけなんだから。
スマソ。
読み返したら煽ってるみたい。
誰でも試してみんな再発見してるんじゃないの?
と言う感じを言いたかった。
初出ではないけど、君の自ら行った発見オメ。
シアノンってアルテ粉と混ぜてもすぐに固まんないの?
>>765 アロンアルファEXTRAの、対衝撃タイプが白化しない。
試しにパレットに数滴垂らして放置していたんだけど、硬化スプレーも使っていないのに白化しないで固まっていた。
無印のアロロンアルファなんて、硬化スプレー使っていても白化する時あるからね。
アロロンアルファ
ネ申光臨まであと8レスか。
775 :
HG名無しさん:2005/05/26(木) 15:05:28 ID:AybSdnFu
100均の瞬間接着剤使わないほうがいいものってあります?
包茎矯正
777 :
HG名無しさん:2005/05/26(木) 16:31:15 ID:D+KpGv+k
最初からここで聞くべきでした。
繊維に付いた瞬間接着剤の取り方教えてください。
出来れば繊維側にダメージを与えずはがしたいのですが。
はがし液は効果がうっすいんです。
残念ながらありません
俺も服の一部がガビガビになってるのがあるな。
もう諦めたw
780 :
HG名無しさん:2005/05/26(木) 23:41:34 ID:F7Tk6Cz8
繊維についた瞬間はアセトンに浸けておけば取れる。
ハケ塗りいいよね?
なんかわからんが誘導されてきた
神IDキター!!
って、意味わからんけどw
シアノアクリレートのCaって意味じゃね?
神ってのは言いすぎだと思う。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
神光臨!!!!
ある意味729も神?
なんだこの奇跡w
789 :
HG名無し:2005/05/27(金) 18:34:32 ID:54XCaBVA
誘導
「奇跡というのは起こすものだ!」
面白かったからOK。
>783が良く分からない。
意味が分からないと言いつつ、なぜ突然IDに言及しているのか?
>729の経緯を知っていれば「意味わからんけど」とは言わないはず。
783も誘導に乗ってきたけど、タイミングをはずした上にIDも変わってた?
と言うなら説明がつく。もしそうだとしたら、かなり間抜け。w
もう一個の解釈もない事はないけど。
ガンダムの関節とかのABSパーツの合わせ目をけしたいのだけど
ハケ塗り瞬着はタミヤセメントみたいに両方のパーツにたっぷりぬって
むにゅでけすの?
796 :
HG名無しさん:2005/05/29(日) 10:28:57 ID:6DpW7Xxn
>>795 使ったことないからわからない
100円一のでいいんじゃない?<瞬接
この前、3g、2個入りで100円切ってる瞬着発見!
確かホームセンターにあったかな
799 :
HG名無しさん:2005/05/30(月) 11:16:30 ID:iFuaPI5q
>>795 いや、そんなことしたらぬってるあいだにかわくぞw
片方に塗ってパーツを組み立てるだけでおk
800 :
HG名無しさん:2005/05/30(月) 13:19:52 ID:Um7NY33Q
木のような染み込みやすい材料にはあらかじめ接着面にチョークを塗っておいて接着すればいい、って言うのは外出?
ABSってしみこみやすかったっけ?
802 :
800:2005/05/31(火) 17:24:12 ID:tlvgIOYA
銅線で作った、フィギュア用のメガネにメッキをして貰えんかのう。
レンズは瞬着を一滴垂らして。
805 :
HG名無しさん:2005/07/15(金) 00:29:27 ID:76Z4oIIt
今日ハンズで30グラムで2000円強という脅威の値段の接着剤を見かけた。
なんでも海外産の工業用瞬着らしい。
かなり悩んだがいろいろ素材試しをやってるとこだったんで
試しに買って使ってみた。塩ビの貼り合わせ。
いや、さすがにいいわコレ。硬化しても硬くならないしなんでもくっつくし。
高いのには高いだけの理由があるもんだなあと痛感した7月の午後でした。
>>805 そういう場合は、その瞬着の画像でもupしる
じゃなかったら、役に立たない
3グラム換算で200円だから別に普通の値段じゃない?
約1000円/オンスが目安だからかなり高い。多量に使う人なら1オンスボトルでも
いいんだけど、ワシなんかだと1/2オンスボトルが鮮度を保って使える限界。だか
ら、特に鮮度が重要な低粘度のものは割高でも2〜3g入りや1/2オンスボトルか
ら小分けして使ってるよ。
脱線してチラシの裏になってしまった。すまん。
810 :
HG名無しさん:2005/07/27(水) 22:31:09 ID:SHvDExzu
ベビーパウダーは何と言う事も無いけど、
アルテコの方はひどく自由な大人の世界って感じ
アルテ粉って透明なのかな?
それとも粉と粉の隙間を通った光が回折してる?
砂糖が白いのと同じで反射してんじゃね?
グロ画像かと焦った
816 :
814:2005/07/28(木) 22:25:35 ID:kUut+47U
うお、ちょっと間違えた。
反射じゃなくて乱反射ダッタ・・・
やっぱ顕微鏡は良いな、面白いものが見える
818 :
805:2005/08/04(木) 14:17:06 ID:NEFKGLQg
819 :
なんでー:2005/08/04(木) 14:40:09 ID:CXdCNJF3
もうしわけない
今、秋葉のボークスに遊びに来てるんだけど
ドキュンが〇原東方方面本部長に説教
たれている
店員お客ドン引きの騒ぎ
どーしたらいい?
皆緩くなったポリキャップ固くする為の瞬接何使ってる?
瞬接は使ってない
822 :
HG名無しさん :2005/08/07(日) 19:31:00 ID:WM2tDvsw
最近、瞬間接着剤の各メーカーから、金属同士の接着に対して改良された、
対衝撃性の高くなったタイプのが出ているようですが、ハンダ付けと比べると
接着強度的にはやはり劣るのでしょうか?鉄道模型などの真鍮パーツの小物の
接着に使おうかと思うのですが、使ったことのある方、専門知識がある方、
教えて下さい。
劣る。
瞬接
瞬着
どっちよ。
瞬着
『しゅんかんせっちゃくざい』だから瞬着(しゅんちゃく)。
瞬接(しゅんせっ)だとちょっと気持ち悪いので瞬着(しゅんちゃく)。
『しゅんかんせつちゃくざい』だったら瞬接(しゅんせつ)でもいいけど。
って言うか好きに呼べばいい。どうでもいい。ウヴぁ〜('A`)
スレタイ通りに「瞬間接着剤」を語ってるな、おまいらw
うむ。正しい姿勢だ。
830 :
HG名無しさん:2005/09/03(土) 18:27:47 ID:qvyCQbps
-100℃から100℃まで使用できる接着剤を探しているのですが
-60℃までの接着剤しか見つけられません
どなたか-100℃まで耐えられる接着剤知りませんか?
NASAの方ですか?
>830
接着の対象物は何でしょうか?
833 :
HG名無しさん:2005/09/04(日) 09:18:00 ID:araqAipx
>>832 金属です
いやー大学の実験装置で使用するのですが
2chのどこで聞いたらいいかわからなくて
模型板で聞くのはスレ違いかな?
−60℃までOKのならネットで探せたんですけど
スレ違いっていうより2ちゃんねるで聞くのがスジ違いだろw
いつも接着剤を納入してくれる商社に聞けよ。
835 :
HG名無しさん:2005/09/17(土) 17:45:38 ID:VT0DsWt6
工業用ならそれこそすごいバリエーションあるからね。
白化しないものとか(そのかわり接着力はいまいち)粘度もさらさら
からすこし粘度のあるやつまであるし。
アルテコとかのホームページでさがせばどうかな?商社によってはサンプル出荷もあり
だった気がする
普段100均ばっかり使ってたが、スピードが欲しくてWAVEのハイスピード買ったら早さにビビった。
さすがハイスピードだ。流し込み専用って感じの早さだけど
837 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 18:59:10 ID:VgIlOqjG
接着剤を使う時って、やはりマスクとかをしておいた方がいいのでしょうか?
硬化スプレーで気分悪くなったことはあるな。
839 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 23:52:32 ID:9JGBTsFn
塗装時の持ち手固定だけならダイソーので十分
硬化スプレーなんて便利なのもあるんだしな
用途によって使い分けすべし
漏れは、
接着:ウェーブの高速硬化(意外とプラを侵すから接着にも使えるぞ)
仮留め、点留め:アロンα、ゼリー系
持ち手:ダイソー
ってな感じ。
値段も手頃だし素材がプラならこの辺で十分
金属やレジン、ゴム系素材のは別途で特殊なの使ってるよ
硬化スプレー
なんかお婆ちゃんの臭いがする…
お婆ちゃんかwわからんでもない
樟脳つーかナフタリンつーか防虫剤の匂いだもんな
842 :
HG名無しさん:2005/09/26(月) 23:11:12 ID:1BvpYByI
>>837 瞬着大量に使うときはゴーグルが必須。
目だ!目を狙えー
843 :
837:2005/09/28(水) 07:56:41 ID:C5jV2Sds
>>842さん
ふぇぇ。
なんか当たり前と言われれば当たり前のような気もしないわけではないんですが、接着剤って脳だけじゃなく目まで犯しちゃうんですね。
レス、ありがとうございました。
セメダインのゼロタイムってやつ使えねぇ…
硬化するのに遅い時は一分以上かかるし蓋締めて一ヶ月くらい放置してたら中身が全部固まって使えなくなってる…
845 :
HG名無しさん:2005/09/28(水) 17:10:26 ID:jz8NEpgs
WAVEの黒い瞬間接着剤ってのが気になってますが、これって既存商品のOEM?WAVEが独自開発ってことは無いですよね?
846 :
845:2005/09/28(水) 17:13:55 ID:jz8NEpgs
って書いた後に白い瞬間接着剤っての見つけた。
同じような物かな?白黒両方あると便利っぽいので買ってみるかな。
>844 そりゃ古かったか新しくても過酷な環境に置かれていたかだな。ゼロタイム
が使えないってことはない。
追記すると、夏場に一ヶ月も放置すれば使えなくなるのが普通だぞ。
ケガ人だっ! 医師(せんせい)を呼んでこい!
黒瞬着は削りにくい………
黒い色をした瞬間的に接着できる接着剤は削る時に削るのが大変なんだよ。
これでいいか?
856 :
HG名無しさん:2005/10/02(日) 12:02:39 ID:xmT1Fy+x
塗装をする時には絶対マスクしろってゆーよーな事をいわれるんだけど、接着剤はそうでもないみたいだね
学童用水彩絵の具で筆で絵を書く時マスクしろという奴はいないし
デンプン糊で障子を貼り替える時マスクしろという奴はいない。
1/144のガンプラを市販のプラベースに瞬着しっかり付けて
固定してるんですけど、だんだん展示スペースも狭くなってきたんで、
ベース外して展示したいんですが、もう、無理ですかね…。
隙間に鋭利な物はさんで、ぐりぐり外すしかないか…。
割れそうで恐いな orz 。
アセトンで・・・・・w
よく、「ポリキャップがゆるい場合瞬着で太らせて」っての聞くけど、ポリキャップを
太らせるにいい瞬着教えてください。
普通の瞬着じゃ、関節グリグリしてる間にハゲちゃうし・・・
どうやったって剥げるもんは剥げるし、別に100均のでいいと思うぞ
>>861 うおっ
即レスさんくす
そっか特別な瞬着があるってワケじゃないのか
どれもウラ見ればポリ不可だしなぁ・・・
PPXも使えるとは言え、あんまり強いわけじゃないからなぁ
>>863 うん、軸を太らせてるんだけど、皮が剥がれるようにペリペリ取れちゃう
>>864 お!あるんだ!さすがセメダイン!
見かけたら買ってみるわ
本社がウチのすぐ近く・・・・w
ポリキャップ受けを狭くする。
受けに瞬着注入→ポリキャップはめてキコキコ→ウマー
>>866 対象が普通のプラ(スチロール)ならば
簡単に剥がれるはずはないと思います。
アルコール等で拭いて脱脂してから
瞬着を塗ってみてはどうでしょう。
869 :
HG名無しさん:2005/10/05(水) 10:01:29 ID:0CNLoNvR
太らせようと接着剤を入れたら、なんでか軸がグズグズに溶けた……
ポリ軸に0,9mmの穴を開けて
そこに強引に1,0mmの真鍮線をねじこむと
ポリの表面のまま軸を太らせる事ができるよ。
Be-JのWEB SHOPにある瞬間協力接着剤 ってどんな瞬着だ?
誤植に突っ込んでいるんだったら
>>871は心が狭いツマラナイ人間。
こうやって突っ込んでいるオイラも同様。プ
あのね
この間、たまたま瞬着で合わせ目消ししたんだけど、プラ用の接着剤でやるより乾燥が早いのはもちろん、あとから合わせ目が浮き出てくることもない。
リスクとして考えられることといえば…
・白化する
・削りにくい
・間違えて接着すると大変
・塗装必須
…ってなとこだけど、他に何かヤバげな事ってある?
なんだか、瞬着合わせ目消しにしてから作業があまりにもスムーズに行き過ぎて、逆に何か罠があるのでわ?とチョト不安…。
874 :
HG名無しさん:2005/10/16(日) 06:40:43 ID:dAJwgpP9
セメダインみたいにプラモを溶かして接着するのではなく
純粋に接着剤の力で接着するから衝撃には弱いってよく言うね
ただ俺の場合プラモ落としても剥がれた事は無いが。
一番のデメリットは固いって事くらいじゃないかな
>>874 即レスサンクスです。
確かに削るのは大変かも。そんな今もヤスリがイカレないか心配しながら削ってたりして…。
この前、4〜5年前に造ったモノをバラしたんだけど、
セメダインの瞬着使って張り合わせたプラ板が剥がれてた。
箇所によって状況は違ったからプラ板の表面処理に問題があったのかもしれないけど。
まぁ、合わせ目消しに盛るくらいなら問題ないんじゃない?
俺、ずっと瞬着なんか盛ってもすぐ取れるし、プラと固さが違うから
合わせ目も綺麗に消せっこないと思いこんでた(てか昔そうだった)。
でも、最近になって、あんまりみんなが瞬着使ってるから、試しに
ウェーブのを買ってきて使ってみたら、全然OKなので驚いた。
固さも、少なくとも俺の使ってるのは全然問題ない(ペーパーだけで、
金ヤスリは使ってないけど)。あと心配なのは、経年変化だな。
某メーカーの黒瞬間接着剤を使用して、一年前からガレージキットを組んでいる訳だが
2ヶ月程放置して、久々に組もうと収納箱を開けると・・・接合面に亀裂が!
略全パーツ、この黒い瞬接を使用したものが逝ってしまっている。
塗装を終えて組むだけになったパーツだけに痛すぎる・・・
ホビーショップの店員によると、レジンと接着剤の相性が悪かったのでは?とのこと。
実際に、この接着剤を使っているショップ店員は居ないらしい・・・
こんなん初めてだわ・・・
マジか・・・ご愁傷様
参考までにどんだけヒビ割れたのかうpしてくれまいか?
880 :
HG名無しさん:2005/10/16(日) 13:54:10 ID:3iNMZ97i
881 :
878:2005/10/16(日) 15:59:56 ID:1sThJPee
>>879 手元にパーツが無いのでうP出来ません、ごめん。
ひび割れはパーツの接合面から塗幕まで達していて
どちらかと言うと「亀裂」と言った方がいいかも・・・
酷い物になると、手で軽く引っ張っただけでパーツがパカッっと割れる始末。
こんなことならばエポキシ系の接着剤を使用すれば良かったですね。
>>706の方法だと確かにパーツがパカッといっても驚きませんねw
ポリパテに瞬着混ぜて使ってる人がいたら教えてもらいたいのですが
経年劣化の具合はどんな感じでしょうか?
ポリパテ100%のときと同様にきつくヒケて、盛った地の部分と接合面で分かれてしまったりとかしますか?
2ヶ月くらい前から瞬着を混ぜて(モリモリ+ダイソー5g多用途瞬着)
傷埋め・地が出ない部分の盛り付け整形に使っているのですが
ヒケも抑えられるようならアルテコから完全に乗り換えようかと思ってます(大量盛り付けもしやすいし)
ポリパテってそんなにヒケるかな?
>706はアイデアはいいんだが、キットが無法コピー品だって時点で心証が悪い。
ボークスのキットにはあんなに気泡無いし、レジンもオリジナルとブランド違う。
>883
べこっと凹むのを想像してるなら、そこまでは凹まない。
綺麗に埋めたはずのスジが塗装後に浮き出てくるぐらいの退けは日常茶飯事。
883ではないが、「そんなに」ってのは
> ポリパテ100%のときと同様にきつくヒケて、盛った地の部分と接合面で分かれてしまったりとかしますか?
のことでしょ。「塗装後に」とかいう短時間の話でもないし。
俺はポリパテ+瞬着の後、パーツとの境目にアルテコ使ってる。
今のとここれでヒケた経験は無いかな
888 :
882:2005/10/19(水) 21:00:59 ID:HmVSn266
不安なところはアルテコ等と併用するのが一番ですかね
ありがとうございました
しかしよく考えてみたら瞬着も経年劣化する可能性があるわけだし
あんまり神経質にならずに形あるものいつかは崩れるの気持ちでいたほうがよさそうですね…
889 :
HG名無しさん:2005/10/22(土) 10:33:44 ID:lLY4sL+L
テーブルにアロンアルファがついてしまったのですが、これを取る方法って何かあるのでしょうか?
水でうるかしても全然取れないんですよね。
カッターで慎重にそぎ落とす。
テーブルにキズを付けないギリギリのところに刃を入れると上手く剥がれる時もある。
デザインナイフのような硬い刃でしかも切れ味に優れた物が望ましい。
テーブルが塗装ものでなければアセトンやマニキュアの除光液で溶かせる。
除光液ってキツいんだな…そんなの塗ってる人に「シンナーは健康に悪い」と言われるとはw
892 :
HG名無しさん:2005/10/22(土) 21:13:17 ID:DxZHaIwS
金属製のピストンとシリンダーの隙間に超強力な接着剤が流れ込んでしまったんですが
溶剤で浸け込んで溶かせるようなものってありますか?
893 :
HG名無しさん:2005/10/22(土) 21:23:13 ID:AmdSPeU0
工業用の純トルエン マスクがないと匂いでやられるのであまりおすすめできないが…。
塗装工の奴に少しわけてもらえばいいと思う
894 :
HG名無しさん:2005/10/23(日) 03:53:10 ID:Pnf5Kle4
先日アルテコ買いに行ったんですが、なんかパッケージ変わりました?
HG液が2個に小分けされてたんだが、よく分からないから買わなかったけど・・・
過去ログ嫁
>896
前段、後段とも、貴方のお見込みどおりです。
瞬着入りポリパテやってみた
………結構強度でるねぇ……
薄いパーツ作っても破損しづらくてこりゃいいや!
切削感もミリプットパテみたいでいい感じ
これでヒケなければ確かに素晴らしいですな、ありがとう
でも硬化時間が混ぜる前より長くなった…のは俺だけ?
イメージ的にはすぐ固まってくれそうだと思ってたんだけど
オレはモリモリでやってるけど、早ければ30分で触っても大丈夫なくらいには固まってくる
またアタイ阻止か!
俺はモリモリと100均の瞬着で
12時間くらい経たないと固まりませんorz
30分経てばとりあえず触れたくらいではくっつかない程度のゲルにはなるけど
完全硬化まではプニャプニャして形状出しもできない感じ
固まってしまえば扱いやすくて文句無いんだけど…
瞬着混ぜる量が多すぎるのか?
上の方で黒いタイプの瞬接を使ってパーツおしゃかにした者です
接合面に亀裂が入っておらず、助かったと思われる数少ないパーツを
保管していたのですが・・・
今日再び見てみると、手も触れてないのに「ハラッ・・・」っと
力無く二つに割れてました
全滅ですね〜もうこの瞬接は絶対に使わん!と思ったら
もう市場から消えてましたw
人気があって補充が追いつかないのか・・・
904 :
HG名無しさん:2005/10/30(日) 13:34:51 ID:aY+Lzehz
>>902 それは気の毒だな。
脳みそも二つに割れるほどショックだったろ。
俺はガレキ製作の時は、普通の瞬着とペグαを使ってるよ。
2液混合じゃないから使いやすい。ちょい高いけど。
でも、これは接合面の成形には向かないなあ。
成形目的はアルテコ使う。
しかし、一箱目の粉がずいぶん余ってしまった。
瞬着と合わせて使うか。
ポリパテは一度使ったが、あの臭いが駄目だ。奇聞が悪くなった。
アルテコは自分の使い方が悪いせいか
直ぐにエアインチョコの様になっちゃうんだよねぇ
ガレキ製作には手間が掛かるけどやっぱりエポキシ系が良いのかね
906 :
HG名無しさん:2005/10/30(日) 20:32:46 ID:aY+Lzehz
>>905 ああ、わかるよ。
面倒でドッと盛ったときになるね。
沢山盛りたいときは、少しずつ盛って何度も盛り重ねるしかない。
でも、手早く済むしヤセも少ないから使ってる。
これから寒くなると、パテがなかなか硬化しないからますます使う。
アルテコの細かい気泡はやはりプラパテで?
プラリペアがもう少し切削性良ければ最強なのになぁ
>>907 状況によると思う
普通なら再度アルテコ擦りこみ・ポリパテ・ラッカーパテ
セオリー通りになんでもどうぞだけど
気泡とかスの入りがあまりにも激しかったら
盛ってヤスる→新たな穴がこんにちはの無限ループに陥る可能性大なので
荒いヤスリでがりがり削ってから厚めに盛りなおして整形したほうが早かったりする
910 :
HG名無しさん:2005/10/31(月) 10:10:41 ID:7NVOLjJh
アルテコは、スが入ったらもろい。
強度が必要な所はやり直したがいいと思うよ。
そのままやるなら少し削ってパテすり込むか、溶きパテ何度も塗り重ねたりする。
でも、綺麗に仕上がらないのは目に見えてるから、ほとんどやり直す。
なるほど・・・一長一短あるんですねぇ
>>908 ドリルレースにはプラリペア最強なんだけどやっぱ普通に削るとなるとなぁ
げげ先にこのスレ見とけばよかった。
Waveの黒瞬着って評判よくないのか。
アルテコライクに使えればと思って買ってきちゃったよ。。
所謂、白い瞬間接着剤といわれるものについて、
白い元は、二酸化チタン(通称:酸化チタン)が添加されているだけなので
(高圧ガス工業に確認済み)
シアノンを買う金で、二酸化チタンを買えば色々なものに使える
一番簡単に手に入れることが出来る二酸化チタンは、顔料として売られている
チタンホワイトである。これはまんま二酸化チタン。
ホルベインの専門家用顔料として売られているチタンホワイトは、
使い切れないだけ入って瓶一個650円ぐらい。ちなみに無毒
>914
黒いのも、黒い色の元が添加されてるだけ?
イカスミ?
カーボンじゃね?
黒瞬接の話題を振った者ですが
発売されたWAVEの物ではありません、ロックタイトの物ですね
でも、黒いというだけでもう拒否反応が起こりますね
因みに割れた接着面は黒い添加物(?)が片面に
本来の接着溶剤であろう透明のカビカビした材質のものが片面に
それぞれ見事に分離して張り付いてました。
瞬接は一般的に経年劣化が早く激しいと聞きますが
まさか製作途中にこの状態が訪れるとは・・・早過ぎです(泣
ちょ、今さっきWAVE黒接着剤使ってきたのだけど・・・orz
既出だけど感想は、サクサク削れるってのは嘘。普通の瞬着と同じくらい固くて
400番のペーパーじゃあ削れない。しかも乾燥するのが遅い。
混ぜるのがメンドイけどアルテコSSPのが断然いいかな。
表面処理に限って言えば、すぐに剥がれ落ちる田宮の光パテよりはマシかも
黒接着剤不評ですね
どこの工作員なんだろう?
922 :
913:2005/11/05(土) 10:29:34 ID:/tx2L6nl
工作員でもなんでもなくて一消費者なんですが、
このスレではWaveとロックタイト?の黒瞬着の話が入り乱れてて、
もしもWaveのがロックタイトのOEMだったら開封せず封印したいなぁみたいな。
主にガンプラの合わせ目消しが使用目的で、
従来使ったことのあるアロンアルファや100均の瞬着だと
普通の接着剤に比べて加工しづらくて敬遠してました。
「割れた」とかの意見はロックタイトに対する意見みたいですが、
Waveのはどうなんでしょうか。。。
アルテコの硬化不良で、いつまでもべたついてるのは
液の方の劣化?
粉の劣化は発泡してボソボソになる印象だったから。
液、まだいっぱい残ってるんだが…。
アルテコはタマネギなみにクルね
>>923 それは液の劣化
それでも一週間程放っておくと知らぬ間に固まってるよ
アルテコ新調するか、余った粉をゼリー状瞬着と混ぜて使った方がいい
知らぬ間に固まるが
サフ噴くと凄いことに…
劣化した液は無理して使わんほうがいいよ〜廃棄廃棄
>>923 硬化不良の液は普通のアロンアルファをちょっと混ぜると固まるようになる。
まぁ粉が余って困るならシアノンでも使ってみれば?
俺が使った限りではかなり良かったよ。
928 :
923:2005/11/05(土) 17:00:31 ID:khu0pfCF
なるほど、やはり液でしたか。
たいして使ってなかったのに、勿体無いけど廃棄
するしかなさそうですね。
シアノン?どのようなものなんでしょうか?
粉が余るので普通の瞬着に混ぜて使おうと思った
のですが、混ぜる間もなく固まってダメですね。
液の別売りはされてないのかな。
>>928 「シアノン DW」でググってみれ。
ヤフオクに出てたやつにはサンプルっぽいのも載ってた。
今も出品されてるかは知らんが。
新しいタイプのアルテコ、今まで付属していた
シールの裏側の様な台紙の上で調合していた物を
今回からはちゃんと調合皿が付いていた
残りカスも確り取れるしホント便利。
最初からこれにすれば良かったのに・・・
>>930 ガムテープのツルツル面でいいじゃん
終わったらそのままゴミ箱へ、ぽい
932 :
HG名無しさん:2005/11/08(火) 13:38:34 ID:Q4SvjHLo
ガムテープか、それもいいね。
自分は納豆の容器を巻いてあるフィルム使ってる。
適度の厚みがあって使いよい。
以前ラップ使った時は、ラップが溶けてアルテコが居間のテーブルに合体!意識が飛んだ。
ガムテープとか宅急便の伝票の裏紙とかラップ使うって
オモシロイことするなぁ。
>>933 ガムテ裏は、そのまま捨てることが出来て楽だからやってるけど、
933はきしゅつでない良いアイデアをお持ちで?
ガムテ裏はちょろっと塗料混ぜる時とかにも重宝するよな
ツルツルすげー
シリコンの上で混ぜたらなぜかブルーバイオレット
になってビックリした。
俺は、パテの練り台紙から、塗装のテストまで、牛乳パックの裏を使ってる。
あれはいいぞう。
要らない写真も重宝するね。
俺も前はシリコンの余りで練り台作ったり、ガムテとか使ってたけど
今は百均のメモブロック使ってるわ。
別にペリペリ剥がす必要は無いんだよな。楽しいけど
評判いいんでアルテコ使ってみますた。
…盛ってたら目に染みる…orz
窓開けろヴァカ
そういう問題じゃないだろw
今月のMGで黒瞬着をマンセーしてたが…どうなの?
実際使ってみてそれほど良く思えなかったし、このスレでも評判悪いし。
もしかしてオレの使い方が間違ってるのか?
うまく使えば超便利な代物なのか?
ところで黒瞬着って、厚塗りすると固まった内部は透明にならない?
表面だけ黒くて、ヤスると透明の層が出てくるんだけど。
俺も気になった。東海村原八がベタボメしてたけど…
結局、波とロックタイトの奴は中身それぞれ別物なのか否か?
使い勝手がどうであれ、あの大きさの瞬着は買う気にならない。
半分も使わないうちに駄目にしてしまう自信がある。
946 :
HG名無しさん:2005/12/05(月) 01:30:28 ID:D7IDG68y
黒瞬着・・・早く使わなくちゃ駄目になるんだけど、使いたくないなぁ・・・削りにくいしなぁ。欝だ。
そもそも、自分で使う瞬着ってあまり種類を増やすと
一本一本の使いきるまでの期間が長くなってよくないよな。
できるだけ早く使い切りたいけど、用途によって種類をそろえたい。
ワガママ言うとお得サイズが良い
劣化しない瞬着を開発するんだ!
>>945>>946 黒着の袋の中か、大き目のタッパーに乾燥剤をしこたまブチ込んでその中で瞬着保存すれば劣化はかなり遅くなるよ
漏れは黒着重宝してるな、ポリパテ原型のへこみ埋め、折れたパテ部品の補強にかなり使える。
削り心地もガリガリしてなくていい
プラモの合わせ目接着に使うならアロンアルファ対衝撃(漏れが使ってるのは20mlのプロ用てヤツ)もいいよ
粘度は黒着程じゃないけど、黒着同様に硬化後も弾性があるから、接着後に合わせ目がピキって逝くことが少ない
>>948 そうだね、瞬接でも弾性のある物がやはり良いよね。
948の方法かなりいいよ。
漏れも、100均のケース(密閉とはいえない)にシリカゲル(せんべいとか食ったら即入)なんかを数個ぶちこんで
さらにWaveのハイスピードなんかのアルミ袋にいれておいたら半年でも一年でも無問題だった。
が、メンドくさがって、ケースに入れず(アルミ袋の口だけしめる)だったら1月くらいでドロドロネトネトになってきた。
保管はしっかりしようと思った。
もちろんアルテコも同様の方法で保管が出来るのでかなり重宝するよ
>>黒着同様に硬化後も弾性があるから
弾性があったら削りにくいんでは?
プラの隙間埋めに瞬着使うと瞬着は弾性があって削りにくく
プラだけ削れていって形が変わってしまうんで、
この用途には瞬着+ベビーパウダーで対応してる。
>>952 まぁだまされたと思って使ってみなよ。
弾性といってもグニャグニャしてる訳じゃないし
「瞬着は弾性があって削りにくく」???
削りにくいのは硬度差がデカいからだよなあ。粘りがあっても削りにくいが。
アルテ粉にシアノンの組み合わせが個人的にガチ
接着剤にタルクまぶしたり、タルク乗せた上から瞬着、とかはやってたな。
さじ加減がけっこうムズいけど。
混ぜると速攻固まっちゃったりするからな
知ってる限り混ぜても即固まらないのはウェーブ高強度とシアノンくらいなのよねん
そのシアノンとやらはハンズで売ってるの?
シアノン、調べてみると「シアノンDW」「シアノンMQ」「シアノンSQ」とあるようだ。
MQは濃い、SQ薄い、までは分かったがDWは何だろう?
上のほうではDWについて話されているがMQやSQでは駄目なんかな?
>>959>>960 DWしか使った事無いからワカンネ
ブキヤの通販で買えるし、最近地元の暴クスでも売られ始めたな
シアノンとアルテ粉とのコラボはもうアルテ液を使う気が起きないくらい最強
フィギャアでサフレスやるならさらに最強
シアノンはマジで良いぞ。
アルテコは脆くて欠けやすいのがイヤだったんだが
シアノンはそんなことないし、
普通の瞬着みたいに接着剤としても使えるしな。
接着に使ったときの強度も普通のアロンアルファに比べて強い感じだし。
こないだBe-Jに行ったときに試しに一個買ったんだが、
1ヶ月くらいしかたってないのにそろそろ使い切ってしまいそうだw
こんなに良い物ならもうちょっと買いだめしておけば良かった。
吉祥寺なんて遠くてあんまり行けないし。
通販は送料がなぁ…
ヤフオクで買うかなぁ…
>>962 asseにはシアノンの為にむしろアルテ粉単品を通販して欲しい訳だがw
>>962 粉はハンズで買ってきたよ。
シアノンと混ぜて使うだけならたぶん一生使えるくらいの量w
965 :
964:2005/12/07(水) 22:38:23 ID:rwz5CjOK
シアノンって大き目の模型屋なら扱ってますか>>イエサブとか
>>964 粉だけで売ってるのかぁっ!ヽ(゚∀゚)ノ なんつー名前なの?
>>966 マイクロバルーンとかグラスバブルスって名前で売ってる。
売り場は、型取り用のシリコンとかレジンとか売ってるコーナー。
液状の樹脂に混ぜて増量するのに使ったりする。
割とポピュラーな素材なんで適当にググれば安い通販とか見つかるかも。
>>967 まだ扱ってる店は多くないけど
これから徐々に増えていくかもね、って感じ。
だからお目当ての店に置いてあるかどうかはほとんど運だな。
何せ模型用として流通してる訳じゃないし、まだそんなに有名じゃないし。
ウェーブあたりでOEMして模型問屋の流通に乗せてくれれば良いんだが。
シアノンDWって、元々大理石なんかの加工に使うらしいんだが
そんな特殊用途の接着剤だとホームセンターなんかにも置いてないし
入手しづらいのは結構痛いんだよなぁ…
一応、ネット通販だとBe-Jとコトブキヤにはある。
あと、ヤフオクで1200円+定形外送料で出てて
良いかもと思ったんだが買い逃したorz
再出品してくれないかなぁ…
マイクロバルーンってあれか、タルクとかと一緒の扱いになってる奴。
やたら軽くて(どうも中空の微粒子らしい、ポリ樹脂の軽量化と粘度UPに使う)
タルクと比べるとかなり割高な奴。つってもアルテ粉よか全然安いが。
でもあれ、アルテ粉と同じモンなの?
あっちはアクリル系の歯科用レジンだし。
売られてるマイクロバルーンは多分珪素系の物質だぞ。(タルクとあんま変わらん)
アクリル系樹脂の粉末となら相性は良いと思うが…ABSとかでもいいが。
>>970 全く同じ、かどうかは知らんが、
使用感は変わらないのでとりあえず俺的には問題ないよ。
粉の手触りも一緒だしなw
アルテコの粉って、ほとんど容器代と流通費だと俺は思ってるんだが、
模型用品なんてたいていそんなもんじゃないの?
有機溶剤なんか、模型用と同じ中身でも一斗缶で業者から買うと単価はめちゃ安だぞ。
まぁ成分とか細かいことが気になる人は自力で調べてください。
強力粉と薄力粉の違いははおろか、
小麦粉と上新粉の違いも判らないヤシが沸いてるな。
アルテ粉はただの粉じゃないぞw
液と重合反応してがっちり固まる。
手触りが一緒てw
まぁ実際の切削感とか経時変化に問題がなければ
モデラーにとってはどうでも良いことだが。
歯科用に使うわけでもないしナー
まぁアクリルの微粉末でも売ってりゃサイコウなんだが。
ベビーパウダーが無害、入手しやすい、切断性もそこそこで最強
つまり、ベビーパウダー+シアノンDWが入手性や値段を鑑みて最強、ということですかな?
おまいら片栗粉もオススメですよ
液体との馴染みがとても良い訳で、100円ショップで105円で10年分くらいは買えちゃう訳で
さすがにアルテ粉には及ばないけどね
10年分買えるのはいいけど、10年後にどうなってるか想像できる?
>>977 マジツッコミされると萎えるな
本来の用途と併用すればいいジャマイカ
俺もアルテ粉はマイクロバルーンと同じものだと思ってた…
ところで、レジンって瞬着と重合反応すんの?
しないだろう。
まぁがっちり固まりゃ用は足せるけどね。
ちなみに、ベビーパウダーの主成分もタルク。
(滑石:珪酸マグネシウムが原料。無害で科学的に安定してる)
工具スレかなんかで教えてもらったような気が…
まぁベビーパウダー使っとけってこった。
>>980 重合反応しないなら、粉は何でもいいのかな?
さすがに小麦粉とか片栗粉みたいな変質しそうなのは使いたくないが…
まぁアルテコの場合、重合反応してようがいまいが
「がっちり固まった」と言うにはちょっとなぁ…っていう使用感だけど。
そうか片栗だと変化してしまう可能性があるか
それなら炭酸カルシウムでも使うか
アルテ粉と黒い瞬着を混ぜてみた。
粉に触れた部分が膜状に固まって、駄目だこりゃ
黒着は粘度が高すぎでダメなんだよな
混ぜてもすぐ固まるし