MGνガンダム VS 旧1/100νガンダム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
旧作キットとしてはほぼ最高の出来だった1/100νガンダム。
このキットと比べてMGνガンダムは買いか否か。
徹底討論してみよう。
2HG名無しさん:01/11/04 10:58 ID:2zJFj05w
いやーもう一年前に散々やったからねー。
3HG名無しさん:01/11/04 11:01 ID:EuObfjfe
電撃ホビーで、一回やっとるしなぁ、、
いまさらなんてこたえたら、、
あれでてから1年ちかくになるんじゃないかい。。
4HG名無しさん:01/11/04 11:42 ID:6jMGcgsv
旧キットがMGに勝っている点はないです。
というわけでMGは買いです。以上。
5HG名無しさん:01/11/04 11:45 ID:aQVshPYp
1は、まだ買ってないのだろうか、、
6HG名無しさん:01/11/04 11:50 ID:ISJGsl1t
やっぱり、腹と腰の隙間が気になるナリ>MG
あと、金属パーツとポリパーツって、相性悪いんじゃない?
旧キットだと、足首の間接がすぐヘタってしまったよ。
なのに、MGでも、金属パーツとポリパーツで足首間接が構成されているんだよね。
まだ組んでないから、ヘタるかどうかわわからないけど、ちょっと心配。
7HG名無しさん:01/11/04 12:09 ID:D48nAqdK
MGマスターガンダムが欲しい
8HG名無しさん:01/11/04 12:18 ID:aOftgbvX
組んでみたら差は歴然。
組んでみるべし。
9HG名無しさん:01/11/04 12:22 ID:kWVgURne
関節とか組みやすさとか模型としての作りが格段によくなってるのは当然
のことだが立体物として外見の魅力が同じくらい進歩したとは言いがた
いんじゃないか。旧キットが最高峰と思う人は別だが。
10HG名無しさん:01/11/04 12:48 ID:bD98fCZX
HJ2000年12月号の旧ν見てみ、MGがどれだけカス
か分かる
11HG名無しさん:01/11/04 12:51 ID:fogAX+j4
>>10
本気で言ってるのか?
12HG名無しさん:01/11/04 13:38 ID:+YSWbTKy
>>10
改造されてる旧キットと、MG素組みを比較されてもねぇ。
13HG名無しさん:01/11/04 13:46 ID:QdqzGA7x
ボックスアートは完璧に旧キットだよ。
これはνに限った話ではないが最近のMG
のボックスアートは下手にCG使ってるせいか
チープに見える。
14ぱんこ。 ◆2KrOhAnM :01/11/04 13:53 ID:6E8XJfCh
>13
あんまりこういうことは言いたくないが。HGUCのセル画
ボックスアートはそれこそ最悪だ。だっさい
151:01/11/04 13:55 ID:OjUlmhDj
いや、旧キットは持ってるんですけどMGは持ってないです。
ちなみにまだ開封してない状態なんですけど。
以前、旧キットがでた直後ぐらいに一度作ってその時の感動は今でも
鮮明におぼえています。
ですから新たにMGを買うか昔のキットで済まそうか悩んでるところです。
プロポーション的にそれほど差がないのなら旧キットでもいいか・・とも思ってます。

私もボックスアートという点では旧キットの方が断然勝ちと思いますね。
161:01/11/04 13:58 ID:OjUlmhDj
MGでもファンネルの自重の分左肩が下がってしまうことがありますか?
私の完成させた旧キットではありました。
17ぅんチ:01/11/04 13:58 ID:w34Bn70A
ボックスアートに限っては
旧ν>>>>>>>>>>>>>>>>>MGν

νに限ったことではないがポリキャップかた突き出た短い棒を稼動軸にしないで欲しいゾ!!
18HG名無しさん:01/11/04 14:01 ID:Ef67de5P
てめえで買って組めよ。アホか。
19HG名無しさん:01/11/04 14:19 ID:Vva+5KZ5
なんで股関節はダイキャスト製なんだろう?
20HG名無しさん:01/11/04 14:21 ID:RUD5tZxv
1は今日中にMGを買ってきて
両方を比較しながら製作、来週の日曜までにそのレポートを提出すること
以上。
21HG名無しさん:01/11/04 14:26 ID:xBXFDsMq
てゆうか、もともとνガンダム自体が格好悪い。
どちらも買いではない。
22HG名無しさん:01/11/04 14:34 ID:2I+phRco
>>15
旧νは当時、飛びぬけた出来だった。
MGνは、MGの中で、まあ、いい方の部類かなというレベルなので
そんなに感動はしないと思うよ。
が、旧νと比べればその進歩にびっくりするよ。
でも顔は削るべし。
ファンネルつけても全身びくともせんよ。
23ぱんこ。 ◆2KrOhAnM :01/11/04 14:34 ID:6E8XJfCh
>18
激しく同意。
24HG名無しさん:01/11/04 14:34 ID:qg5s4zq2
MGになってもねえ。
25HG名無しさん:01/11/04 15:22 ID:X4tosHU3
欲を言えば、PG03みたいに、「実はコアファイターが存在していた」なんていう
プラスアルファがあれば良かったな。あくまで個人的願望だけど。
MGνは、旧キットと比べて、絶対的に差別化されてる要素が無い(目立たない?)ので損してるのかも。
26機械獣 ◆MbifhdJ6 :01/11/04 15:23 ID:hrEPDihK
何故1の母や主治医が現われないのか。
こんな糞スレでマターリし過ぎです、貴様ら。
27短文スマソ:01/11/04 15:43 ID:51giNvsT
1の元飼い主です。

最近1の奇行に手を焼いて人知れない場所に捨ててきたのですが、こんな所にスレ
立てているとは思ってもいませんでした。
責任を持って連れ戻し、今度は保健所で処分して貰うことにします。

皆様、ご迷惑をお掛けしました。
28HG名無しさん:01/11/04 17:30 ID:i2Iu/2l2
>>15
こういうスレ立てるんならMG買ってからたてろよなー
おまえ参考にしたいだけちゃうんかと問いたい。小一時間問い詰めたい。
29HG名無しさん:01/11/04 17:50 ID:wcGLNpqt
ボックスアート(箱絵)だけだったら
旧1/100に軍配をあげたい。
30機械獣 ◆MbifhdJ6 :01/11/04 17:55 ID:hrEPDihK
sageでやれやカス共♪語りたきゃMGスレ逝け。
31HG名無しさん:01/11/04 19:04 ID:PsCstZ/G
去年のHJ12月号の伊世谷氏が行った改造位できる腕があれば、旧1/100を購入
するのも良いでしょう。
32アムロ:01/11/04 20:54 ID:DKsXEcnO
馬鹿にして…そうやって貴様は永遠に他人を見下すことしかしないんだ!
33HG名無しさん:01/11/04 21:01 ID:9tcrmFS2
あの作例はプロポーションはもちろんなんですが、あの足の内部フレームを
自作してるのがすごいです。
私は九龍が作ったνも好きです。
というかMGのνでかっこいい作例を見たことがないです。
MGνはそつなく作られてるためいじりがいがないということでしょうか。
34アムロ:01/11/04 21:03 ID:DKsXEcnO
νガンダムはダテじゃない!

(旧もMGも。)
35HG名無しさん:01/11/04 21:03 ID:hVud0A3n
最近こういった他人の評価でしか動けない人間が増えて困ります。
3610:01/11/04 21:07 ID:bD98fCZX
>11/12
今思うと君らの言うとおりだ・・・・
鬱だ氏濃
37HG名無しさん:01/11/04 21:14 ID:8+PbU7D/
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c11936900
どうせならこれを作れ!クロームメッキ版MGνガンダム!
38機械獣 ◆MbifhdJ6 :01/11/05 01:10 ID:DDEfwGOB
だから糞スレageんなやカス。2ch初心者か?
39HG名無しさん:01/11/06 18:40 ID:P0ks/APS
で1はどうしたんだ?
40HG名無しさん:01/11/06 21:37 ID:FBv+ToI5
>>39

>>27に連れ戻されたんじゃないか?(w
41HG名無しさん:01/11/07 00:23 ID:QosvtVv+
42HG名無しさん:01/11/07 01:07 ID:FvYLUls7
あっぷしてみたよ
43HG名無しさん:01/11/07 01:17 ID:QosvtVv+
やるにゃー
44HG名無しさん:01/11/07 03:16 ID:9Q/uP6Kl
おい、そんなことしてたらまた機械獣が出現するぞ!
45HG名無しさん:01/11/07 20:40 ID:DEWk8f8x
機械獣ってなんだ(w
46名名無し:01/11/07 20:51 ID:de2z8Wab
キャラクター性の再現という点では、旧作の方に軍配が上がると思う。
なんかカトキ先生が、リデザインすると立体としてはまとまったものになるけど
キャラクター性が弱くなってしまう傾向にあると思う。明らかに最近、精彩に欠ける。
47HG名無しさん:01/11/07 20:52 ID:ibcFvYst
奴の名前だすのは、やめよう。よろこぶから。
48HG名無しさん:01/11/07 21:45 ID:kh+DVd8f
49HG名無しさん:01/11/07 21:58 ID:tBvSdqgU
俺の脳内での最高νガン作例は、91年7月(確か)HJの波佐本ν
ガンプラブーム時に1/100には全く手を付けなかったくせに、あの作例
みて直ぐに買いに行った。
50HG名無しさん:01/11/07 22:19 ID:fhJBzfKZ
あぁバンダイ様、旧νガンの可動範囲を広げる改造パーツを出してくれんじゃろうか?あと、ホビジャパンに乗ってたνガンの顔1500円位で発売してくれんかのう?
51HG名無しさん:01/11/07 22:25 ID:ph7EhTBE
Hi-νガンダム作るなら旧νガンダム使う方がイイですか?
52HG名無しさん:01/11/08 00:03 ID:JeZbMoW8
>>51
ガレキ作ったほうがいいんでないかい
53 :01/11/08 00:21 ID:kyXOvKwi
ガレキはちょいイメージが・・・
スケール感が違うし
5451:01/11/08 12:42 ID:bFpxHG5q
>>52 ガレキって24800円もするから、ちょっと手が出せないんです。キット改造ならプラ版とエポキシパテでなんとかなりそうだったので・・・
55 :01/11/08 13:00 ID:TGbGYpfV
56 ◆6OCCHf8E :01/11/08 13:17 ID:5xIDCOW3
57HG名無しさん:01/11/08 15:14 ID:diwulV2i
>>55
グースって叩かれてたけど俺は上手だと思うな。
KH86さんは俺も買ってもらったことがあるからあの人とグースは
同一人物じゃないし。
58ぱんこ。 ◆2KrOhAnM :01/11/08 15:29 ID:3cBYnvEw
>55
おお、欲しくなってきた。
59HG名無しさん:01/11/08 15:31 ID:zTd19tfs
只今ジサクジエンが流行っております。
60ぱんこ。 ◆2KrOhAnM :01/11/08 15:32 ID:3cBYnvEw
>59
なんで?上手いじゃんかよ。
61HG名無しさん:01/11/08 15:35 ID:e6eUx0Rb
>>60
写真の撮り方だろ(w
62HG名無しさん:01/11/08 15:51 ID:CxWMYUQu
1/144のキットも糞ですか?
63:01/11/08 16:25 ID:hIiN+XSD
ソク美は糞
64HG名無しさん:01/11/08 21:37 ID:hT4RvC6q
量産型νは、いつ発売されますか?
65HG名無しさん:01/11/08 21:43 ID:3m6isUIV
>>64
永遠にない
66おいなりかずき ◆aY6qlWC. :01/11/08 21:47 ID:24y9Uvo4
「永遠」は、永遠にありません。
67HG名無しさん:01/11/08 21:48 ID:c9+nC/gP
じゃRX-93-3も永遠にありませんか?
68ブッチュくん:01/11/08 22:11 ID:1N+BJqMM
>>48
今見てもカッコ良いよね
10年以上前の作例には見えないよ
69HG名無しさん:01/11/08 22:16 ID:vA6exQA9
>>68
カラーリングのストレンジさはインパクトあったからな
70おにぎり:01/11/08 22:23 ID:3m6isUIV
えへ。またアプしたよ。でも明日には消しちゃうけど・・
71HG名無しさん:01/11/09 09:53 ID:RoSsCSCw
いいものはイイ!
72HG名無しさん:01/11/09 21:26 ID:lQ6+OOqV
>>55
ガニ股で偏平足で膨れっ面。カコワルイ(w。
73HG名無しさん:01/11/10 08:50 ID:g8wbQWad
HWSνガンダム出せや!!
74HGν名無:01/11/10 14:12 ID:if0pkgqT
>73
Hi-νガンダムもだせや!
75HG名無しさん:01/11/10 14:23 ID:HVmCzPpU
ナイチンゲールも出せや!
76HG名無しさん:01/11/10 14:31 ID:1H+f7Ua4
なんとなく、HGUCで出そうな予感・・・。<Hi-νとナイチンゲール
いや、なんとなくなんですけどね。
77HG名無しさん:01/11/10 16:01 ID:h46GQWd/
HWS作ってる最中だから、まだ出さないでぇ〜。(泣
78HG名無しさん:01/11/10 22:07 ID:8q39Es43
MGでヤクトドーガ2つ出せや!あと、なんとなくでもイイからHi-νとナイチン出せや!
79HG名無しさん:01/11/10 22:11 ID:HVmCzPpU
HWSνガンダム6000円位で出せや!
80HG名無しさん:01/11/10 22:30 ID:+XtrQfxN
HWSが出ると信じて買い控えている俺…
81HG名無しさん:01/11/10 23:01 ID:MUjJ4wx4
PGでνガンダム出せや!
82HG名無しさん:01/11/10 23:09 ID:X2wRAzu3
私の彼が、ガンダム好きなんですが、 SDガンダムって、何種類位売ってますか? プルゼントしたいのですが、教えて下さい。
83HG名無しさん:01/11/10 23:14 ID:kyfmus/f
>82
ワラタ
全部買うのかyp!>何種類

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1004364699
84ぱんこ。 ◆2KrOhAnM :01/11/10 23:20 ID:VkEWNoI9
>83
まあ、どうもリアルっぽいので笑わないで教えてやろうぜ(w

>82
種類でいったら何百種類もあるので、今流行ってるGジェネレーション
シリーズの大きめの奴なんかいいんじゃないの?デンドロビウムとか
ゼータガンダムとか。店の人に聞けばそれなりに教えてくれると思うよ。

まあ、でも心をこめて選んだプレゼントなら、なにもらっても喜んでくれると思うよヽ(´ー`)ノ
85HG名無しさん:01/11/10 23:34 ID:kyfmus/f
スレ違いだと思ったんで、誘導したんがけどね>簡単スレ

でもプレゼントにSD一個って、それはねーよな(w
まぁリアル消防とかならホノボノいい話なんだが(ネタとしても

まぁ、ガンタンクかビグザムすすめとくよ。
あとB3とかez8もよさげ。
86ぱんこ。 ◆2KrOhAnM :01/11/10 23:36 ID:VkEWNoI9
リアル消防・・・ハァハァ(´Д`;)
87HG名無しさん:01/11/10 23:43 ID:g8wbQWad
>>82 彼氏にプレゼントならGFシリーズのνガンダム(HWS仕様)にしとけや!ナンバーはBB戦死209じゃ!
88HG名無しさん:01/11/10 23:51 ID:qwIQjWVo
>85
漏れのお勧めはBB戦士のジ・オ。
89HG名無しさん:01/11/10 23:55 ID:mzDBGqci
限定商品だからもう置いてないかもしれないけど、
ゼータコレクションとかシャアコレクションとかキュベレイ
トリプルコレクションとかが贈り物としてはいいんじゃないかな。
90 :01/11/10 23:56 ID:2G6hMl/G
でもディジェとかドーベンウルフとか贈られたら
どう反応していいか困るぞ。
あと武器セットとかな。
91 :01/11/11 00:05 ID:oALW9pnn
・サラミスとザクフリッパーとマゼラアタックを贈る。
・「これでジオラマ作ってー」とか無茶を言う。
・しかも彼女、HJに投稿
・挙げ句、この板で晒しあげ
・結果、別れる

ってのはどうよ。
92HG名無しさん:01/11/11 00:08 ID:KNc3nzs/
ねえ、ここいつから、SDスレになったの?
93HG名無しさん:01/11/11 00:14 ID:dO9HvOox
1がMG乳買ったら元の趣旨に戻るんじゃねーか?w
94HG名無しさん:01/11/11 10:53 ID:gdc+oePo
ジャンボグレードでνガンダム出せや!
95HG名無しさん:01/11/11 11:01 ID:BCvnYDa2
いらん。つーかジャンボグレードそのものがいらん。
96HG名無しさん:01/11/11 12:24 ID:kV8O9dAa
ジャンボグレード出すなら1/100のナイチンゲール出せや!
97 :01/11/11 13:22 ID:oALW9pnn
ジャンボグレードでホワイトベース出せや!
98HG名無しさん:01/11/11 13:25 ID:C5TrWu3B
ジャンボグレードでジャンボマックス出せや!
99HG名無しさん:01/11/11 13:25 ID:QAP4rT+m
ジャンボグレードでスペースコロニー出せや!
100 :01/11/11 13:27 ID:oALW9pnn
ジャンボグレードでセイラさん出せや!
101HG名無しさん:01/11/11 13:27 ID:QAP4rT+m
ジャンボグレードで東方不敗出せや!
102 :01/11/11 13:40 ID:oALW9pnn
ジャンボグレードでキッカ出せや!
103HG名無しさん:01/11/11 13:44 ID:bIIt1TRw
ジャンボグレードでジャンボイ、これ最悪。
104 :01/11/11 13:50 ID:oALW9pnn
ジャンボグレードでガンタンク、これだね。
105 :01/11/11 13:51 ID:oALW9pnn
まあFGのシャアザクでも作ってなさいってこった。
106HG名無しさん:01/11/11 13:51 ID:yMrSh0mZ
控えめな私は1/144でジオとマラサイだしてくれればハッピーです。
107HG名無しさん:01/11/11 13:55 ID:QAP4rT+m
ジ・Оとクイン・マンサが欲しい今日この頃
108 :01/11/11 13:57 ID:oALW9pnn
あ、なんの話題だったっけ・・・?。
ニューガンダムがどうとかいうスレだったような。
109HG名無しさん:01/11/11 13:58 ID:nDKcktIs
 ガンタンク用可動覆帯希望!
110 :01/11/11 14:00 ID:oALW9pnn
セイラさん用貞操帯希望!
111HG名無しさん:01/11/11 14:57 ID:PKWb888m
>>102
JGキッカ・・・・ (;´Д`) ハァハァ
112HG名無しさん:01/11/11 15:11 ID:1ZQycxwL
なんで解らない事を、知ってる方に聞いただけで、そんな事まで書かれなきゃいけないの? プレゼントしたいだけなのに! 因みにニトウシンのSDガンダム!
113HG名無しさん:01/11/11 15:22 ID:2O+p9j+N
>112
騙り登場(w
114HG名無しさん:01/11/11 15:57 ID:UhMgW5Ry
>>109
出るじゃん
115FG名無しさん:01/11/11 16:49 ID:Pt7Di/Wp
MGのF91お願いします。
1/60の再版買ったら欲しくなったデス。ハイ。
116HG名無しさん:01/11/11 16:52 ID:0e8FnDql
>>115
おまえもスレ違い気づけっ
アホッ!
117HG名無しさん:01/11/11 17:43 ID:fpnm8RN6
ジャンボグレードでハロ出せや!
118HG名無しさん:01/11/11 19:49 ID:JBKyufud
旧νガンダムを、素組で作るのってダサイすか?
119HG名無しさん:01/11/11 20:07 ID:j47SpgSe
なんだかんだで、このスレ伸びてますな。
120HG名無しさん:01/11/11 20:16 ID:nGPxmM+j
糞スレとしてね。
121HG名無しさん:01/11/11 21:43 ID:sJnT6rlW
MGでリ・ガズィカスタム出せや!
122HG名無しさん:01/11/11 22:13 ID:kV8O9dAa
νガンダムのダミーの風船出せや!
123名無しさん:01/11/11 22:28 ID:63UlBaLW
JG「質量のある残像」きぼん
124HG名無しさん:01/11/11 23:33 ID:sA7aovkP
νガンダムをHi-νガンダムにする改造パーツ出せや!
125HG名無しさん:01/11/11 23:35 ID:LO2I66P2
http://hb7.seikyou.ne.jp/home/syujyu/home.html
お願いして売ってもらえば
126HG名無しさん:01/11/11 23:48 ID:SimMHtxQ

直リンクは自粛しましょう。
127HG名無しさん:01/11/13 19:48 ID:ys96YaUN
ゴッドガンダムのフレームを旧νガンダムに仕込むのはOKですか?
128HG名無しさん:01/11/13 19:51 ID:cLiWATw2
↑そんな金あるんならMGかったほうが、マシ。
129HG名無しさん:01/11/13 20:06 ID:C+EcbN89
νガンダムをGコマンダーに改造すれば、オラザク大賞、間違いなしですか?
130HG名無しさん:01/11/13 20:24 ID:UhT0yr8j
>129
その時の流行りのものを作りましょう。入賞まちがいなしです。
131129:01/11/13 20:36 ID:mDGFk5vU
>>130 流行り物って言っても、何が流行ってるか分からね〜です。デンドロですか?オーキス作るのは、ちょっと...
132:01/11/13 21:02 ID:KeVEcWba
一発ネタで勝負すれば大丈夫なのです!
133HG名無しさん:01/11/13 21:04 ID:BIt2UNhk
1/10オーキスを作って自ら収まるのだ!
134131:01/11/13 21:12 ID:Im5loq3o
>>133 それじゃあ『ケロロ軍曹のガンプラ最前線レポゥト』のカトキ氏じゃないスか!
135HG名無しさん:01/11/14 22:10 ID:XRvfeRE9
俺は旧νガンダムの方が好きなのだが、頭がチョット大きいの何とかならんかな〜・・・
136HG名無しさん:01/11/15 00:47 ID:SEoTLFOG
ニューガンダム買ったが、まだ作ってない。それと同時に初めて
逆襲の車アのビデオみたよ。
しかし・・・確かにニューガンダム「だけ」はかっこ良いが、
他のモビルスーツが全部ゴミじゃねぇか。なんか映画のくせに、
とんでもねぇ作りだなこれっ。

あと、登場人物が・・・アムロとブライトがまともで驚くくらい
精神異常者ばっかりなんですけど。
ニューガンダムの製作意欲が30%減退・・・。
137HG名無しさん:01/11/15 00:49 ID:RUmyQy45
見ても無いのに買うなドアホが
138HG名無しさん:01/11/15 01:07 ID:F+tizWkf
別に買ってもいいと思うけど、糞スレageるなhage
139HG名無しさん:01/11/15 01:11 ID:tHeH34dW
当時の事を知らないとカッコ悪いのかな。ジェガンにギラ・ドーガ等
かなり良いと思うが。
140HG名無しさん:01/11/15 03:35 ID:e0K/b6Qf
「逆襲のシャア」を見に行った劇場では、近日公開の
「父」と「母」の予告編があった。

『父』(同時上映 母)
『母』(同時上映 父)
141HG名無しさん:01/11/15 12:41 ID:8B6PhbUk
逆シャアかなりイイと思うんだけどな〜・・・>>136は平成ガンダム育ちか?
142HG名無しさん:01/11/15 13:01 ID:SAQR/9EE
>>136
例え様の無い厨房だな。
【バンダイ】で【ガンダム】ってだけで買ってんだろ、おまえ。
143HG名無しさん:01/11/15 13:21 ID:76mX0yKk
>>136
SDガンダムすら知らない奴が偉そうにガンダム語るな。
144HG名無しさん:01/11/15 13:34 ID:hCghtVSW
>>136=143
消防うぜえ。
失せろ。
145HG名無しさん:01/11/15 14:40 ID:HeLLZx3r
>>144=136
みんなに叩かれたからって俺になすりつけるなぼうづ
顔真赤だぞ(藁
146HG名無しさん:01/11/15 20:31 ID:8B6PhbUk
>>136ってνガンダムがカッコイイと言っているのに何故製作意欲が30%減退と言っているのだ?救いようの無いバカか?
147HG名無しさん:01/11/15 21:32 ID:pgQLHdR1
>>140
そうそう、思い出した!(w
なんか感動モノっぽい予告編だったけど、最後にタイトルが出たときに
場内が爆笑の渦になったのを思い出したよ。
スレ違いスマソ。
1481:01/11/15 23:08 ID:VHZ9H+fx
( ´Д`)/ <  先生!本日、保健所を抜け出しMGνガンダムを買ってきました!
149HG名無しさん:01/11/16 00:00 ID:g1vzyWEF
やっと買いましたか?!明日までに製作して感想を書きなさい!!
150140:01/11/16 00:33 ID:8W3vkR9C
>>147
分かってくれてありがとう。
俺もワラタ。

何年か後に、本屋のガンダム関連の所で俺と同じ歳くらいの奴らが
『「逆シャア」&「父」「母」』の話をしているのを聞いて
「おお同士よ」と思った。
151HG名無しさん:01/11/16 02:02 ID:AYhhik7q
うーん・・136の言いたい事にはオレは同意です。
当然、ロードショーで見に行った30代ですが・・・。
ニュー以外はカコイイと思わなかったよ。
で、MGキットを買う前にHJで画稿をみた感想。
「ニューって、こんなにカッコ悪かったのか・・!!??」
動いてナンボのデザインか? というか、アニメのスタッフのおかげ?
でも、MG買って組んだらカッコ良く見える。不思議だなあ。ニューって。
152Zチンコン:01/11/16 02:31 ID:pWhCK4nj
ジャンボグレードでブロッサム出せや!
153HG名無しさん:01/11/16 03:00 ID:3dnPx4WS
まあ、その作品を観てないのにキットを購入する辺りが、別にいいん
だけど何かカチンと来る訳だね(w
問い詰めたい、おまえ逆だろと。
ま、ボックスアートに魅せられて先に購入したというならわかるけど。
後から観て萎えたとか、製作意欲が減退したとか、恥ずかしげも無く
へタレな事を書き込むんじゃないよと言いたい。

GP01を造ってる大越なんかは、0083を観てるのだろーか。
観てないわな。大越は許すけど。
154HG名無しさん:01/11/16 04:37 ID:8Tk7ZyQn
逆シャアは当時見たけどν以外の方がかっこよかったよ。特にギュネイのヤクトドーガが好きだった。
ビームサーベルのオートリミッターや、武装の仕込まれた盾、光通信で目が光るところなんかハァハァだったよ。
キットはイマイチだったけど。

アニメの話題なんでsage
155HG名無しさん:01/11/16 12:14 ID:oljA9+Jv
>>153
Z以降の富野ガンダムって、アニメとしてはクソばかりだから、
むしろ観ないでデザインで気に入ったキットだけ買う方が
いいと思われ(w。まあ人それぞれだわな。
156HG名無しさん:01/11/16 20:40 ID:oljA9+Jv
キットもこのくらい格好良ければなー
ttp://isweb36.infoseek.co.jp/play/mokeiita/cgi-bin/img-box/img20011116203443.jpg
157HG名無しさん:01/11/17 02:29 ID:xVVduV/r
か、、かっこいいか?
158HG名無しさん:01/11/17 06:02 ID:npY9witC
>>155 Vガンが最高傑作ですがなにか?

>>156
ああ、ナルホド。こういうノリのデザインだったんだね。
それならばカッコイイと思うよ。でも、156はこういうの好きだったら、
MG版は当然、旧キットも駄目でしょ? 完全人型なんて論外、
ましてやバンダイ設計者のマイブームの頭デカなんて・・・。
159HG名無しさん:01/11/17 09:26 ID:YybRYlxa
>>155
νガンダムは、映画一作品だけで終わるには勿体無いなぁ。
あのアムロが乗った主役機なんだから・・・。
しかも、勇者ライディーンみたいなぶっとんだ強さを
ラストで見せまくっているし。

テレビシリーズでνを主役にしたリアル指向のやつを
作って欲しいかな。
あれは本当に惜しい。
160HG名無しさん:01/11/17 10:21 ID:PDs0RDpp
>>159
わしもそう思う。
最強のガンダムとうたわれていて、僅か1時間ちょっと
でお亡くなりに・・
161HG名無しさん:01/11/17 10:52 ID:dGSoep/x
ZとZZと逆シャアって3大電波作品だよな。
ストーリーも人物描写もイタイ。イタ過ぎる。

シャアとアムロが出ているからイイ作品だという人もいるが、
普通逆だろ!?
シャアやアムロをあんな電波作品に出すなやゴルァ!

と、怒った所で逆シャアが良作に生まれ変わるわけもなし、、、、。
162HG名無しさん:01/11/17 11:11 ID:6/cfJVrJ
ガンダムに出てくるメカは好き。
でも話がめちゃめちゃおもしろかったという作品はない。
エロガイムはメカも話も好きだ。
163HG名無しさん:01/11/17 11:29 ID:2y9I8PE3
まあ、富野作品に共通するのは敵は壮大な野望をもったキチガイで
対する主人公側は子供じみた正義感しか持ち合わせないおこちゃま
ってパターンだしね。
特に逆シャアは顕著だね。
セリフまわしも富野節って持ち上げられちゃいるがバカの一つ覚え
のボキャブラリー貧困以外のなにものでもないし。

ヲレ的に富野ガンダムで評価出来るのはファースト抜いたら良くて
Zと逆シャアだな。
ZZ見なくてもアムロVSシャアの確執は完結出来るし。
F91なんて作らせるからあのオッサン図に乗っちゃったんだよ。
164HG名無しさん:01/11/17 11:43 ID:h9QGbodj
なんかまたキショイファースト信者のおっさんが出てきたな。自分の
年齢よく考えて発言しろよ。
165HG名無しさん:01/11/17 15:31 ID:lpMWFsXb
文句いいつつ評価してる作品あげてるのが微笑ましい
一応、ここは模型板だからね♪
166HG名無しさん:01/11/17 16:57 ID:ZLV9k1+3
サザビーver.2.0出せや!
167HG名無しさん:01/11/17 22:14 ID:3JHl9J5u
量産型νガンダムって2種類あるのか?
168HG名無しさん:01/11/17 22:16 ID:9tCqHXdG
>167
インコムタイプとファンネルタイプ。
169167:01/11/17 22:32 ID:nu19ik5H
>>168そういう装備を変更したのじゃなくて、カラーリングが違う奴だったんですけど・・・
170HG名無しさん:01/11/17 23:27 ID:yMWgSiSQ
漏れが知ってるのは青だけど、それ以外有るのか?
1711:01/11/17 23:37 ID:JH4G/z7w
まだ全部完成してないけどキット自体の出来はやっぱりMGの方が断然上だな。
ただMGはパーツ数が多く、製作に時間がかかりすぎるように思うな。
(旧キットは意外に早く完成した)
MGνガンダムは初心者にはちょっと敷居が高いというかレベルが高いというか・・
キットの出来は別としてガンプラ始めたばかりの人にはちょっとオススメできないな。


FAZZあたりはもっとめんどうなんだろうね。
172HG名無しさん:01/11/17 23:59 ID:XsuydE4P
でもMGの方が色が塗りやすいでしょ?
173HG名無しさん:01/11/18 00:04 ID:/vxZE5Yv
どちらかと言うと、エムジーの方が素人向けだと思うんだが。
1741:01/11/18 00:13 ID:RWcJzMOE
>172
そりゃもちろん。特に所々にある黄色のダクトね。
旧作に比べてこれは助かった。
どうせならニューハイパーバズーカももうちょっと考えてくれたら…


あと関係ないけどνガンダム用のガンダムカラーね。
あれ買ったけど、どうもνガンダムのイメージと違うなぁ。
ホワイトはともかくボディ色はやや紺が強すぎ。
胸のダクト等の黄色はやや赤が強すぎ。

ボディ色はガンダムカラーを使わず、セミグロスブラック+コバルトブルーで調合したらちょうどいい感じの色になった。
1751:01/11/18 00:17 ID:RWcJzMOE
>173

ABSがうざいと思うよ。
初心者は何もわからずプラスチック用の接着剤で…なんてことになるかもね。
176HG名無しさん:01/11/18 00:30 ID:AT0Nemuy
νガンダム、キットはかなり良さそう。PGの技術が・・・という部分、
そそりますな。

映画の方は、良し悪しを別にしてシャアの扱いがあまりにも酷過ぎて
唖然としたというか・・・なんかシャアに恨みでもあるのか?という
内容で・・・これはみんな同意だと思うがどうだろう。
女を騙して利用するとか、なぜか地球を攻撃しちゃうぞとか、
最後は玉コロの中で何も出来ずに終了って・・・監督ちょっとまてや!
177HG名無しさん:01/11/18 00:47 ID:7MqD25Fg
>176
監督は人気のあるシャアが本来悪役だと
ファンに再認識させようとした。

旧νガンダムは足の延長とかやってる間に
関節がグラグラになっちまって放置。
固定で組んじゃおうかと思ってたけど
MG買うほうがラクそうだね。
178HG名無しさん:01/11/18 00:50 ID:9bY/hzIt
>>初心者は何もわからずプラスチック用の接着剤で…なんてことになるかもね

初心者は接着自体しないような気がするが?
179HG名無しさん:01/11/18 04:38 ID:CU1SKD8m
>>171
>ただMGはパーツ数が多く、製作に時間がかかりすぎるように思うな。
>(旧キットは意外に早く完成した)
コレはネタでしょうか?
180HG名無しさん:01/11/18 12:22 ID:aFhOGp1x
ニュウガン素組みで完成させたけど、6時間以上かかったyp。

旧キットはHGUC並のパーツ数だから簡単だよ。出来もそれなりだけどね。

あとMGの胴体に隙間があるとか言ってた人もいるけど、どこにある?隙間なんて無いよ。
試作品の写真ではあったかもしれないが製品には隙間は無いよ。

MGは旧キットなど比較にならんぐらい良い物だが、
惜しむらくは、ニュウガン自体カコワルデザインな事かな。
181HG名無しさん:01/11/18 12:32 ID:QE+MwS3v
>>180
胴体のスキマは横回転の所ね。中華テーブルみたいなの。
オレも気にならないけど、気になる人もいるでしょう。

最後の2行は激しく同意だなぁ。
っーか、ブチ元デザインで当たりナシ。
182HG名無しさん:01/11/18 12:33 ID:LCTcRHrs
>180
胴体の隙間ってのは胴体と腰の間の隙間だ。
正面から腰のあたりを見て見ろ腰アーマーの上から後ろの景色が見えるだろ?
リガズィにも共通する問題点だよ。
183HG名無しさん:01/11/18 13:36 ID:Hnzl5RSg
おれもνガンはデザインからしてイマイチと思っていたので、買う気など
無かったのだが、ヤフオクスレでこれ見て少し造りたくなった。↓
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d9609134

ま、塗装も上手いのだけど。
顔を下向かせるだけで結構違って見えるもんだね・・・νガン。
184HG名無しさん:01/11/18 16:46 ID:FRGyjWFh
旧キットはともかく、MGは腰の可動について最初から左右しか
考えてなくて前後可動がなかったのにはガカーリしたよ。
MGなんだから、究極のνが欲しかったのに…
185HG名無しさん:01/11/18 18:34 ID:FTWGtXjD
>184
PGで出ることは絶対無いと言いきれるから事実上最後の市販キット化なのに
この出来はなあ。プロポーションや組みやすさとかはどうでもいいから
可動がしっかりしたヤツが欲しかった。
足首可動域の拡張、腹部前後スウィング・・・。
186HG名無しさん:01/11/18 19:19 ID:6RFMesG3
コックピットハッチについても、つい愚痴が出てしまう。

画面に出てきた設定をあからさまに変更してはいけないだろう。
アナハイムでの整備シーンも含めて、νガンを好きな人(私)もいるんだからさ。
187HG名無しさん:01/11/18 19:19 ID:iuYdkRnI
俺は稼働はどうでもいいんだよね。
プロポーション命。
だって動かして遊ぶわけじゃなかろ(w
188HG名無しさん:01/11/18 19:22 ID:Zbv2EAsU
>185
>PGで出ることは絶対無い

いや、PGが毎年1点ずつ出るとするなら
そのうち出てもおかしくないぞ

さて、今旧1/100とMGがいずれも未組み立てであるのだが
どちらから手をつけるべきか・・・
189HG名無しさん:01/11/18 19:24 ID:jXRk7mt5
プロポーションか。でか頭については再三言われてるけど頭部の比率
ってどれくらいがベストでそれに対してνの比率はどれくらいなんだろ。
だれか測ってくれ。
190HG名無しさん:01/11/18 19:40 ID:HajNryH4
>187
>だって動かして遊ぶわけじゃなかろ(w

私は動かして遊ぶよ。少数派かもしれないけど…
191HG名無しさん:01/11/18 19:42 ID:iuYdkRnI
>>189
でか頭というよりもでか顔と思われる。
192HG名無しさん:01/11/18 19:56 ID:QMwu8DWl
顔マスク・・・・・
すいません逝ってきます
193HG名無しさん:01/11/18 20:16 ID:HajNryH4
MGΖ+の画稿くらいのバランスならいいな、個人的には。
194HG名無しさん:01/11/18 21:18 ID:oXHJHAim
>186
コックピットハッチはしょうがないだろ
アレを実現するとしたら頭がエリの幅より小さくないといけないことになるぞ
195HG名無しさん:01/11/18 21:31 ID:CpHQtQv/
>194
あれは三次元的に矛盾のある設定なんでしょうか?
196HG名無しさん:01/11/18 21:35 ID:FzxtCyXh
伊勢谷は再現してたね。
197HG名無しさん:01/11/18 22:07 ID:hWFF3RT/
設定通りのコクピットハッチ開閉では、バンダイのでか頭主義に
反するので、あのように変更されたのかもしれない。
198HG名無しさん:01/11/18 22:09 ID:C255JTZ2
>>196 再現してたけどエリの部分、妙におかしかったぞ。
199HG名無しさん:01/11/18 23:29 ID:GUm8Y8DE
MGΖが明らかに癌だった。あれがでか頭主義の始まりだった。
大体変形する以上頭はいくら小さくてもいいはずなのに。PAXの
HJに載った作例は頭部小型化で凄くバランスよかった。

もっと溯ればサイトウとかいう人が作ったレジン原型が糞だったのが
いけないのだが。
2001:01/11/19 00:22 ID:ViD3BKPh
>188
最初にMGνガンダム作ったら旧キットは作れなくなると思う。
ファンネル六枚組んで色塗って…やっとの思いで完成したらさすがにνガンダムはもういいやって感じかな。
旧キットもたしかにいい出来だけど、MGにはやはり劣るなぁ。


ここはνガンダムのデザインがカッコワルイという人もいるけどそうかなぁ。
まぁ人の好みの問題だろうけど、νガンダムはとてもカッコイイぞ。
あれこそ初代ガンダムの正当な後継機で、もっともガンダムらしいガンダムだよ。
おそらくνガンダムが嫌いな人はガンダムMKー2もダメなはずだ。
201HG名無しさん:01/11/19 01:36 ID:vNUrldhi
設定違いのコックピットハッチもでか頭も、B蔵が改造パーツを
出してくれれば、高いよ!と文句をいうだけですんだんだけどね。
いっとくけどB蔵が悪いという意味ではないぞ。
202HG名無しさん:01/11/19 01:55 ID:DxmvwrlI
νはいままで興味なかったんだけどここ見てたら欲しくなった。明日買いに行こう。
203HG名無しさん:01/11/19 02:18 ID:QXiErduY
でか頭主義だと何かバンダイは得をするんだろうか?
プラスチックを余分に使うだけなのに(藁
204HG名無しさん:01/11/19 02:33 ID:RHaIRdt2
>>203
そんなセコイ事考えてないと思うよ。
205HG名無しさん:01/11/19 02:35 ID:p9H6/xv5
まったくだ。番台の太鼓持のHJでさえでかいと言ってるのに改善しない。
これだけ不満の声があがって技術的問題とかでないのに番台開発部無
能すぎ。てゆーか頭でかスレ立てたいくらいだYp!
206HG名無しさん:01/11/19 02:39 ID:QXiErduY
>204
ネタにマジレスするなよ…

>205
スレ立ててくれ。νだけの問題ではないから。
207HG名無しさん:01/11/19 02:43 ID:RHaIRdt2
別の頭なら、オレの方がデカイに決まってるがな。
208HG名無しさん:01/11/19 03:01 ID:euyxsKii
獅子座流星群。3:19からの10分がピークだって。
209HG名無しさん:01/11/19 03:20 ID:DxmvwrlI
見に行ったけど流星めっちゃ速い。
210HG名無しさん:01/11/19 04:53 ID:M/bj5tCI
すげーいっぱい流れ星見れターヨ
おかげで首痛い
νガン旧キットじゃ流星観測は出来ないよ
211HG名無しさん:01/11/19 08:49 ID:zgzqrm0p
νかっこいいと思うけどなあ。
MSのデザインの中で一番好きだ。
シンプルでガンダムらしくて。
Zも好きだけどね。
212HG名無しさん:01/11/19 09:02 ID:ORAms2tP
>>211
フィンファンネルとっぱらっちゃうと
シンプルすぎるけどね。
213HG名無しさん:01/11/19 11:37 ID:mZgP4mja
>>205
MG−Z、そんなに頭がでかいような気はしないぞ?!
いや、あれ以上小さいと作りづらい。

むしろ、ゴボウのように細い腕と、妙に迫力の無い
肩が気になったが?!
みんなモーターヘッドに毒されすぎじゃねーのか?!
214HG名無しさん:01/11/19 11:44 ID:YIk8AMQs
>>213
同感。むしろHJが連綿と馬鹿の一つ覚えの様に続けてきた
「格好良くする=頭を小さくして脚を長くする(八頭身)」
手法に多くの人が毒されている事実の方が問題。
215HG名無しさん:01/11/19 13:11 ID:I5TrhIHI
>>213-214
俺も同感。
頭小さくしすぎのような気がする。
HJの作例見ると足だけが異常に長くてスケール違うんじゃないかと思うときがある。
なんかバランス悪くて却って不恰好に見えるんだよな。

ま、それでもνの頭はチョイ大きいかなと思わなくもないが。
216HG名無しさん:01/11/19 13:44 ID:x6suAslu
νガンてボトムズで言うところのスコープドッグ→ストライクドッグみたいな
単純なスケールアップの機体だから他のMSと比べるとなおさら頭が大きく感じるのかもね。

ガンダムを強化していったら四肢が大きくなって巨大化していった(例としてはGP-02)と言うよりも
完全新規設計で意匠のみ継承したという感じだから(コアブロック無いし)。

ンでまあ俺も旧νガンが手つかずなんだけどホントにどうしようかねぇ・・・
217HG名無しさん:01/11/19 14:26 ID:I5TrhIHI
>>216
旧キットは組み上げたとき素直に感動したなぁ。
まず1/100でこんなにデカイのか!? って思った。
まあ設定からしてデカイんだから当然なんだけど、
それでも大きさを実感したっていうか。
あと組み易さだな。
当時は本当に好キットだったよ。

MGと比べてクソという奴いるけど、そういう奴のほうが頭どうかしてると思う。
作られた時期が違うんだからMGのほうがクオリティ高いのは当然。
218HG名無しさん:01/11/19 15:24 ID:qbUVgW6D
8頭身のνガンはキモイ
219HG名無しさん:01/11/19 15:49 ID:4F8qE1zv
>>217
>MGと比べてクソという奴いるけど、そういう奴のほうが頭どうかしてると思う。
わざわざMGで新規発売されたのに10年以上も前の旧キットをべた褒めしてる方が,
頭がどうかしてると思うが。
220HG名無しさん:01/11/19 16:05 ID:I5TrhIHI
>>219
別にベタ褒めなんかしてねぇだろ。
一つの言葉だけとらえてあげつらう貴様の頭のほうがどうかしてる。
221HG名無しさん:01/11/19 16:11 ID:NvlzsKnC
まぁまぁ落ち着いて
222HG名無しさん:01/11/19 16:25 ID:LHF7a6QG
>>218
8頭身をナメんなゴルァ

    (ヽ               /⌒ ̄二⊃
   / \         ∧_∧ /   /(
   (/^\ \ _    (´ν` (   __\
        \_ ̄⌒       \ \\\ヽ
            ̄ ̄|      / ̄\ \ヽ ヽヽ
        ___/    /     \)ヽ ヽ ヽ
       (  _       )         \))~
       \ ヽ ̄ ̄\  ヽ
         \ ヽ   \  ヽ
          ヽ  )   \ \
           ヽ (     \ ヽ
             `し.      \ \
                      ヽ  )
                       ヽ (
                         `し

設定にはサイコミュ搭載で従来機より頭部がでかいと言う記述がある。
223HG名無しさん:01/11/19 16:32 ID:HeZ8323D
>>214
それは認めざるを得ないとこではあるけど頭でかにする利点と
いうか必然性、そしてスマート体型の欠点みたいなものをあげて
もらわないとなぁ。

ロボットに限らず人型のものでスマートなものが好まれると思うんだ
けど。
224スコープドック:01/11/19 16:33 ID:tAM2xCl/
んなこたぁ〜ない!
225HG名無しさん:01/11/19 16:37 ID:OTz1nWot
頭がでかいと言うけど正面から見たらちょうど良い大きさなんだよね。
問題なのは横や斜めから見た時にやたら大きく感じる点。
MGZでもνでもGP-03でもこれを感じる。

が、旧キットのヘッドはどう考えてもでかすぎ。
226HG名無しさん:01/11/19 16:44 ID:zgzqrm0p
何度もいうけど頭じゃなくて顔がでかい。
顔けずって頬あての下3mm削ると丁度いいでかさに
なると思う
227HG名無しさん:01/11/19 18:51 ID:HpbyI/KQ
逆シャアのMSは機体が大型化してるんだから、頭は従来どおりの
サイズのままで身体が大きい(頭身が高い)って風になっていれば
巨大感が演出できてイイと思うんだけどね。何でもかんでも頭デカ、
頭小さじゃなくて、設定を生かして上手く作り分けて欲しいっつーか。
228HG名無しさん:01/11/19 21:52 ID:whQXowao
>200

mkIIは好きだがνは虫みたいで苦手だ。そういう人もいるんすよ。
ブチMSで好きなのはヤクトかな。
サザビーよりもリガズィよりもヤクトが欲しかったな・・・
229HG名無しさん:01/11/20 00:59 ID:Uu/mxDl2
顔が小さいのがそんなにカッコイイか?
たとえばMGジムみてみなよ。
あれだけ小さかったら逆になんかキモイぞ。
230HG名無しさん:01/11/20 01:01 ID:OTnU0TV7
知るかボケ。デカイのが良いのならSDの頭でも乗っけろや。
231HG名無しさん:01/11/20 01:04 ID:XdKP27lj
小さい頭が良ければ1/144キットの頭もってこいや
232 :01/11/20 01:10 ID:amXoCi8C
乳好きな奴ってマークUも好きなのか・・・
折れはどっちも嫌いだから妙に納得してしまった。
でもF91やVは好きなんだけどな。
233HG名無しさん:01/11/20 02:06 ID:c586A5pT
乳癌もMK2も普通。灰乳は好き。
234HG名無しさん:01/11/20 03:36 ID:oxuiQgX6
>>229
誰もジムの頭小さくしろなんて言ってねーだろ。227の言うように
機体ごとに調整すればいいだけの話。
235HG名無しさん:01/11/20 03:41 ID:ipB7+vJm
234=アフォ決定。
236HG名無しさん:01/11/20 07:54 ID:GjDLpGth
230も極端な奴だね、しかし(笑
237HG名無しさん:01/11/20 09:38 ID:OABXF2O+
タイトル見て、「おぉ、Vガソが出るのか!?」とかおもてしまたYO・・・
238HG名無しさん:01/11/21 23:45 ID:xB3LHVAk
ギラドーガのMGが欲しくなってきたよ……。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c7582183
関係なくてスマソ。
239HG名無しさん:01/11/22 19:15 ID:DrLIdhdP
俺はジェガンが欲しいよ...
240HG名無しさん:01/11/23 10:25 ID:NHU84aYi
つか、ここでサザビーの事を語ってイイっスか?
241HG名無しさん:01/11/23 10:28 ID:MZupIsM6
>240
まぁ....イイよ。。
242240:01/11/23 10:59 ID:sQjR/uEh
>>241マジすか?!ありがとうございます。とりあえず今は素組みで完成させたんですけど、腰の隙間が気になるんで、どうしましょ?って感じです。ちなみにライフルは短かったので延長しました。
243HG名無しさん :01/11/23 13:54 ID:naK3kf64
>>241
ワラタ
244HG名無しさん:01/11/23 14:24 ID:A7045CXv
HGUCのνがでれば全て解決?
245HG名無しさん:01/11/23 14:26 ID:+2bIOqKM
>244
また旧キットとよく似たヤツになったり・・・
246HG名無しさん:01/11/23 14:29 ID:A7045CXv
>>245

HGUCならサクっと創れて値段もやすくてうれしい
247HG名無しさん:01/11/23 14:30 ID:A7045CXv
Gジェネのνをこの前作ったけどすごく楽しかったです。
かんtんだし手軽r
2481:01/11/23 16:56 ID:p8PSDfx2
>240

うん....イイよ。。
249 :01/11/23 17:43 ID:lJROTEVD
今月の電ホのイズブチ版サザビーとνどうよ?
250HG名無しさん:01/11/23 17:46 ID:fTWQQdg5
いずぶちνは確かに画稿どおりに作るとあんな感じ
なんだろうけどかっこわるい(w
ちょっと仕上げも粗い・・
251 :01/11/23 17:55 ID:lJROTEVD
真赤サザビーに萌えてしまいましたがダメですか?
黄色が入らないだけでイイと思ってしまった
Bクラブのロングライフル持たせてウマーって感じにしたい
252HG名無しさん:01/11/23 21:20 ID:etK/0Q6+
出渕サイコー!
253HG名無しさん:01/11/23 22:47 ID:JSNAUxcD
電撃ホビ〜見たけど、νガンのカラーリング良いですね。旧νガンダムあのカラーリングにしよっかな〜。
254HG名無しさん:01/11/23 23:13 ID:aM7D+TKJ
某所でHIν完成間近 マジカッケェEEEEEEE!!1212
255HG名無しさん:01/11/23 23:20 ID:Dzfqit6/
>249
実物は大阪の壽屋でみれるで。
両方とも。
256HG名無しさん:01/11/24 00:21 ID:1hLQqsmK
>>255
まじ??もう飾ってあるの?
257HG名無しさん:01/11/24 00:31 ID:fet8j44K
電穂読んでないけどブチ版サザビーってナイチンゲールとは別物?
258HG名無しさん:01/11/24 00:59 ID:1hLQqsmK
>>257
全然別。
259 :01/11/24 01:31 ID:aj4oE/Wm
つか、サザビー描こうとしたけど、もう忘れちゃいました つーか
時間ないから適当でイイや ってな絵だけどな
260HG名無しさん:01/11/24 07:38 ID:t7WcDh5x
オーラバトラーの書きすぎでラインが、おかしくなったんとちゃうの?
261HG名無しさん:01/11/24 17:18 ID:kKFbqKR3
サザビー専用ロングライフルって変じゃないか?サザビーには似合わん。
262HG名無しさん:01/11/24 17:45 ID:p+UMfRGd
つーか、あのただ伸ばしただけのプロペラントに萎え。
263HG名無しさん:01/11/24 17:50 ID:zQ8Q7qk7
>>249
両方ともイイと思ったよ。
特に乳はね。
やっぱあれぐらい角が丸い方がイイ。
264HG名無しさん:01/11/24 22:28 ID:nCeiqvsT
>>262 つか伸ばすならHi-νのプロペラントタンク位長くしろっ!!って思ったね!
265HG名無しさん:01/11/24 23:29 ID:aEX8Hnrb
わたし今日電ホ読んだケド、
MG乳ガンがランキング弐位っていうのがチョイと
ひっかかった。
マァ 人それぞれ好みがあんのもわかるケド
わたしはあのMGには納得いかんかったから・・・。
266HG名無しさん:01/11/24 23:42 ID:okz1dprG
ランキングの結果嘘っぽいね。
267265:01/11/24 23:54 ID:aEX8Hnrb
今日。大阪の寿逝って、デブッチーのん
実物ずーっと診てたけど、
ヤッパリ頭デカすぎるわ。
あくまでもワタシのみたところ・・・
268HG名無しさん:01/11/25 00:00 ID:Fu+B62i2
>>267
ちょっと日本語が不自由ですよ。
269267:01/11/25 00:32 ID:rZi+5yil
スマソ
逝ってくる。
270HG名無しさん:01/11/25 00:35 ID:tUhdZzl+
>>265
MGν、いい出来じゃん。
ちょっと手加えてやれば見違えるね。
271  :01/11/25 00:35 ID:tOaSkjW6
ランキングは実は、クソ度ランキングだろ?
272:01/11/25 09:53 ID:Br9DwzsR
そんな貴方に月光蝶でR
273HG名無しさん:01/11/25 14:34 ID:eat0Lu9O
>>270
何と見違えるの?(ワラ

>>272
何で? オレもそう思ったよ。上位にニュー・サザビー・リガジあるし、
陸ガン系の順位低いし。
274HG名無しさん:01/11/25 17:18 ID:8JDRF4/8
よく見ると単純に元のデザイン人気に発売された時期をちょっと加味
した程度ってかんじだな。
275HG名無しさん:01/11/25 23:54 ID:fXk9Ha46
電ホのインタビュー、ブチの妙に含みを持った言い回しが
気になる。ダメならダメとはっきり言ってもいいんじゃないか?
276HG名無しさん:01/11/26 18:53 ID:whYAiydT
>>275
この手のインタビューは元の発言を多かれ少なかれ編集してる
だろうから、実際はキツい事いってるのかもね。
グレートメカニクスのブチのインタビューではHGダンバイン
シリーズに文句タラタラだったし。ダンバインは監修してないとか、
ビルバインは元デザイン自体がカコワルイとか(w、あんなのオレに
リファインさせるなとか。
そういうの載せるかどうかは出版社によって違いそうだね。
277HG名無しさん:01/11/26 22:08 ID:8Bh0HVjn
おのれ〜!ブッチーめぇ!!一年戦争MS史をムチャクチャにしておきながら、まだエラそうな事をぬかすかぁ!奴は死あるのみですか?
278sage:01/11/26 22:12 ID:AsbkDdZI
いや!
改行するのみだ!
279ごっぐ ◆Cs6PCFec :01/11/26 22:39 ID:En2KvOkL
サザビーもνも作例のほうがブチ絵よりカッコよかったから別にいいだろ。
4体載ってた例のリファイン版はドイツもコイツも貧相な体格で、これを元にしてヤクトドーガを
出されたらどうしようかと思ってしまったよ。

ビルバインだって旧キット1/48の箱絵とか初登場の回とかだとカッコいいんだから、結局は絵が
上手いか下手かだけの話じゃないかな。
280HG名無しさん:01/11/27 00:00 ID:yPsVjJ+z
MGνのカトキ画稿自体あのブチリファイン版の
要素を取り入れてると思ってた。貧相な体格とか似てるし、
ガンポンで松村が作った作例の頭なんてシルエットがそっくり。

あとブチって志村けんに似てるなあ
281HG名無しさん:01/11/27 01:09 ID:aWA6lIJL
おーいパラトリ更新されてるぞ、
>先取り情報
>1/100 Hi-ニュー・ガンダム改造パーツ
だってよ。
多分来年2月発売。
俺はいらないけど。
282HG名無しさん:01/11/27 01:32 ID:SY0a/j/4
ビルバインは元デザインだとかっこいい。
ブチがアレンジするとダンバインもビルバインもカッコ悪くなる。
283HG名無しさん:01/11/27 01:37 ID:4aHkGZ4a
>281
バックパックだけ交換でHi-νっつーことはないですよね?
ですよね????
と、いまから不安でイッパイ。
284HG名無しさん:01/11/27 02:36 ID:gsa7Bpmg
Hi乳とノーマル乳って同じ所を探すのが解らないくらい似て非なる
機体なのに、改造パーツですむのかYO。
285HG名無しさん:01/11/27 08:56 ID:IbGYmN1L
>>284
禿同
無茶しすぎやがな
286HG名無しさん:01/11/27 09:06 ID:uZQVxnXf
使えるのって上腕と腿と手首、あとアンテナくらい?
287HG名無しさん:01/11/27 09:21 ID:IbGYmN1L
MGνのてこ入れか。
288HG名無しさん:01/11/27 09:38 ID:H+1yYCyd
小さめの頭が付いてたら、それを改造して
元のνの頭にするとか使い道はいっぱいにょ。
289HG名無しさん:01/11/27 10:28 ID:Y2rMiH5k
カッコイイか? もとのビルバインが?
290HG名無しさん:01/11/27 11:26 ID:ylRAXDM2
>>289
カッコワルイ。と思う。少なくとも俺は。
旧キットは作ったけど、改良意欲が湧かずに、そのまま
塗装した程度で現在まで何年も放置中だよ。

リアルタイムで見ていたけど、当時からなんでファンタジー
世界にちゃちい赤白ロボが出てくんの・・・と思った。
動力パイプ(--;)まで付いているではないですか。

というか、物語自体、後半はファンタジーじゃないけど。
291HG名無しさん:01/11/27 12:36 ID:wTjwv7Vn
うあ〜!!Hi-νの改造パーツ出るのか〜!結婚するから、もう買えないよ〜...せめて2ケ月早ければ...
292HG名無しさん:01/11/27 12:42 ID:tbUuS4LW
陸ガン→BD改パだって、外装のほとんどパーツが入ってたじゃん
そんなモンだろ
293HG名無しさん:01/11/27 13:26 ID:n0ALEn9y
>>291
じゃ結婚ヤメロ
俺なんか相手もいやしねぇ…
ああ、そうさ!羨ましいよ!
294HG名無しさん:01/11/27 13:28 ID:bFIfFV7b
グフのフレームの改造パーツでイフリートまで出すらしいぞ
凄いぞBクラ
295HG名無しさん:01/11/27 14:55 ID:XgmYLsUQ
>>290
ダンバインのオモチャの売れ行きが悪かったから、クローバーの社長が
「鳥に変形させろ」とかいってビルバインを出させたんだよね(w。
当時、出渕はそのデザインを嫌がって改善案も出してたんだけど
採用されず。湖川デザインの悪い面だけがモロに出ちゃってるよな。
296教えて!:01/11/27 21:26 ID:wTjwv7Vn
Hi-νの改造パーツの原型製作って野田啓之ですか?
297HG名無しさん:01/11/27 23:11 ID:DqkQr6Cq
ビルバイン、宮武じゃなかったっけ?デザイン。
298HG名無しさん:01/11/27 23:30 ID:FIPfgTWz
>>294 イフリートって普通の奴ですか?イフリート改の方が いいな〜個人的には...
299HG名無しさん:01/11/27 23:33 ID:r+mucjj1
>>298
パラトリック知らんの?
まあ、出るのはイフリート改だよ(・∀・)
3001:01/11/27 23:55 ID:CeXUsFdR
うーん。MGνガンダムの間接は最強だな。
ヘタレ、ユルミの心配はまずなさそう。
逆にやや固すぎるぐらいだなぁ。
非常にハイレベルな意見だけど、もうちょっとやわらかくしても良かったかなぁと。
301HG名無しさん:01/11/28 00:12 ID:9zTGIgDg
>>300
ファンネル対策でしょ。
302HG名無しさん:01/11/28 00:15 ID:VEukR0gb
あーん。
そんなのより、PGニューガンダムはよだしてタモレ。

・・・スレちがい?
303HG名無しさん:01/11/28 00:17 ID:4HW6kkg8
>297
ビルバインの出るころには宮武はおりてるよ。
3041:01/11/28 00:27 ID:4j0WNT6g
>302
PGνガンダム、オレも欲しいよ。
でもあれが出るとしたら3万はするんじゃない?
2万じゃムリだろうと思う。

ちょっとしたエアブラシとコンプレッサーが買えてしまうよ。
305302:01/11/28 00:35 ID:VEukR0gb
ファンネルはのちのち武器セットでということで。
あー、でもファンネルついてなかったらミンナ納得せんか?
306HG名無しさん:01/11/28 01:26 ID:9zTGIgDg
バンダイ関係者から以前聞いたんだけど、MGと同時にPGのνも
検討されたらしいが、結局却下されたらしいよ。
307HG名無しさん:01/11/28 01:33 ID:v5cXwOzd
ビルバインって確か湖川だっけ。
大砲はクローバーの指示。
308HG名無しさん:01/11/28 01:37 ID:W3ok7x4p
みんなのお部屋のMGνはファンネルが傾いてたりしないかい?
ウチのは自重で根本から二枚目の関節の所でゆるんで隙間が出来てるyp!
309HG名無しさん:01/11/28 01:49 ID:9zTGIgDg
ファンネルは面倒なので作ってません。
310HG名無しさん:01/11/28 03:31 ID:880dlWCv
結論:出渕は無能でクソ。
311HG名無しさん:01/11/28 08:16 ID:XICGbh9A
フィンファンネル鬱陶しいから一枚一枚を接着しちゃった。
もう散々遊んだからかたまりで背負わせとけばイイヤ。
って思ってね。
312 :01/11/28 08:56 ID:t9ofWRx5
>>310
確定
313HG名無しさん:01/11/28 11:58 ID:8fTvezZ8
>>309
ファンネル作ってないの?無くしたんじゃなくて?(W
314HG名無しさん:01/11/28 17:45 ID:k92cerZg
>308
自分もそうです。
接着は最後の手段にしよう。
315HG名無しさん:01/11/28 22:15 ID:uf+oMoJp
俺もファンネル作ってないなー... 作るの面倒くさいのよね(カイ・シデン風
316HG名無しさん:01/11/28 22:28 ID:fDY74fSz
B蔵 1/100 Hi-ニュー・ガンダム改造パーツ
つーのはどうなんでしょうかね。期待してないけど、はよ見たい。
317HG名無しさん:01/11/28 22:32 ID:5++RkLzY
B蔵1/100サザビー→ナイチンゲール改造パーツって(以下略)
318HG名無しさん:01/11/28 23:01 ID:lzKEUkrp
Hi-νとササビーどっちが性能いいの?
319HWS名無しさん:01/11/28 23:11 ID:t2ubbMuV
Hi-νですか。HWSじゃなくてよかったよぅ
320HG名無しさん:01/11/28 23:11 ID:gIdovZnK
フィンファンネルネタだけど、俺は去年の末に作った時感動したけどな。
きっちり固定できる射撃体勢(表現変ですか)
きっちり固定できる装着状態
変なディテールには萎えだったけど、旧1/100のフィンファンネルに比べりゃーそりゃーもーって感じ。
321HG名無しさん:01/11/28 23:37 ID:DMx3ytve
>Hi-ニュー・ガンダム改造パーツ
頭部と背中のパーツのみ変更でHi-ニューと言い張るとか
されると困るが、なんかそんな気もしてきた(鬱
2月ってことは来年にならんと見れないのか。
322HG名無しさん:01/11/28 23:39 ID:NtNMwgvJ
ダブルフィン・ファンネル装備型の改造パーツは、まだですか?つか、一生ナイですか?
323HG名無しさん:01/11/28 23:45 ID:/uEk9pn8
>321
腰の装甲とね。売る為には10Kは切らないとつらいだろう、となると
パーツ数考えても改造パーツはなんだゴルァってな感じだろうな。
324HG名無しさん:01/12/01 00:45 ID:ECybf+cW
昨日、MGνガンダム買って今日完成させたんだけど
マジでカコイイ!
しかし、初めてプラモを作ったのでテンパリ、
シールの張りミスとデカールを無くしてしまった。
・・・欝だ。
325HG名無しさん:01/12/01 02:12 ID:XT0/mXPV
MGグフ → イフリート改で13.8k。
Hi−乳もそれぐらいか。
326HG名無しさん:01/12/01 02:23 ID:yBS19ipY
>>324
プラモ作ったの初めて!?
もっと感想聞かせてくれない!?
長年やってると、初期のころの感動忘れてて…
327HG名無しさん:01/12/01 05:36 ID:XT0/mXPV
そういうの有るよな。漏れ初めて作ったのは覚えてる、幼稚園児の時の
サンバルカンロボだ。しかも説明書読まずに(w
説明書読んで作る様になったのガソプラの高い奴
(700円か800円の1/100ガソダム)から(w
328HG名無しさん:01/12/01 08:06 ID:oWtd0oMY
νは確かに良いけどライフルの保持力だけは
何とかならなかったものかね。
329327:01/12/01 12:51 ID:LotvjE6L
>>326亀レススマソ
やっぱり感動したね。
今まではテレビの中の物でしかなかったのが、現実に手に触れることが出来る。
立体的なMSを見て、触れるのが嬉しい。
理想はお風呂で遊ぶことだけど、さすがにそれは出来ない。
330324:01/12/01 12:51 ID:LotvjE6L
327じゃなくて324ね。
何でこんな間違いを・・・
331HG名無しさん:01/12/01 12:52 ID:FfsgelvS
>>328ハイディティールマニュピュレイターを使ったら?
332HG名無しさん:01/12/01 13:26 ID:DtyxBvrd
ハイディテールマニュは更に保持力ないよ
333HG名無しさん:01/12/01 14:13 ID:jaMQLxYF
>332
きちんと調整すれば十分保持力はあると思うが・・・
ヲレはリガジに使ってるが保持力に問題はないよ。
334ぱんこ。 ◆2KrOhAnM :01/12/01 14:13 ID:ZlriJ2UP
お風呂で遊ぶとポリキャップがあたたまって関節が萎えるぞ。
335HG名無しさん:01/12/01 14:15 ID:oFLqG4RE
>332
元々、接着固定して使うもんなんじゃないの?
336HG名無しさん:01/12/01 14:15 ID:iTeiy2lp
いや、遊ぶなって(藁
337HG名無しさん:01/12/01 14:22 ID:E+s4Cljh
>>334
漏れもやってみたい。
338ぱんこ。 ◆2KrOhAnM :01/12/01 14:24 ID:ZlriJ2UP
お風呂で遊ぶには、旧キット(未塗装)の風情が似合うような気がする。
壊れないように多めの接着剤で頑丈に組み立てて、お風呂へGO!!
339HG名無しさん:01/12/01 14:32 ID:+YzxLzSS
ほこりのつもったプラモをきれいにしてやろうと
お風呂にいれてやったのだが、間接がガクガクになってしまった。
乾かしてももう元に戻らないのかな?
340ぱんこ。 ◆2KrOhAnM :01/12/01 14:35 ID:ZlriJ2UP
>>339
ポリキャップはもともと常温状態でテンションのかかった摩擦が
関節を保持しているわけで、温まって柔らかくなるとそのまま
径が大きくなって緩くなっちゃうから、多分戻らないと思う。
341324:01/12/01 14:39 ID:L95cHyu+
前にも書いたけど、MGνガンが初めて作ったプラモなんだよね。
νガンと比べて他のMGシリーズは作り易いorムズイ?
どなたか教えて下さいです。
342:01/12/01 14:43 ID:Qz+gWSmu
あほ
343HG名無しさん:01/12/01 19:15 ID:3jABRDyE
しゅーじゅHi-ν完成したねぇ。色んな意味で凄いねぇ。
でも浮かせないでどっしり構えさせて欲しかった、、、
344HG名無しさん:01/12/01 21:46 ID:5QYfQM4v
バンダイのことだからHiかFA出ると思ってまだ買ってない・・・
マークUで痛い目にあったから・・・昔の1/100は出来がいいけど顔が
すこしでかい気がする。うーん買うべきか
345HG名無しさん:01/12/01 21:52 ID:FIhZRJL4
>344
んなもん出ないのはわかりきってるような・・・
MSVですらろくに出ないんだぜ?
小説版やらカスバリエーション(リガ・カスタムもな)が出るわきゃねーっての。
そういうの出すくらいならまずFAガンダムだろ?
スバガンは本編に出た「知名度のある」バージョンなんだから比べるなって・・・
346HG名無しさん:01/12/01 21:58 ID:H6H1ni2w
すば?
347HG名無しさん:01/12/01 23:42 ID:kLHOpLcy
Hi-乳は改造パーツで出るからプラキットはないっだろう。
348HG名無しさん:01/12/01 23:47 ID:TGDjUAUo
スパニッシュガンダム
Gガンにでたやつだな
349HG名無しさん:01/12/01 23:54 ID:RyF6NNYc
>>347
いや、GK出した後でプラ出す手法はお手のもの
互換持たせてる時点でアヤシイかも・・・
MGまだ買ってないからわかんないけど、ランナー構成次第でわかる?
350HG名無しさん:01/12/01 23:56 ID:RyF6NNYc
互換って「MGプラとGK改造パーツ」とのコトね
351HG名無しさん:01/12/01 23:59 ID:Dh8Mgck+
現時点でも、06RやゲルキャといったMSVは出てるんだから、可能性はゼロではないと思いたい。
つーか、FAZZなんて作品そのものがMSVみたいなもんだし(w
リ・ガズィカスタムは、よくよく見れば相違点が多い(しかも、完全変形させなくてはならない)から無理だろうが、パーツ追加だけですむHWSは出るんじゃないかな、と夢想してみたり。
でも、スーパーガンダムやフルアーマーZZを考えると、絶対に「そのまま」ってことはしないだろ。
ビームライフルがないとかシールドがないとか。
352HG名無しさん:01/12/02 12:57 ID:3R0tHCbt
>>351
スパガンは特にmkIIにしても足りないパーツはなかったような気が。
353HG名無しさん:01/12/02 22:24 ID:buAP3P5p
354HG名無しさん:01/12/02 22:25 ID:buAP3P5p
↑どうよ?
355HG名無しさん:01/12/02 22:38 ID:1S1L3mpG
↑直リンクは止めたほうがよいのでは。
356HG名無しさん:01/12/03 21:49 ID:x5nUnyig
>>125といい、今回といい、しゅうじゅ氏のHi-νの話題が出ると話題がぴたっと
止まるのはなぜ?
あと、しつこく直リンしてる奴はだれだ?粘着か?
357HG名無しさん:01/12/03 23:37 ID:4fp68n3V
本人じゃないの?
358HG名無しさん:01/12/04 07:59 ID:w6mlxFV3
いや、ムクウあたり?(笑
359HG名無しさん:01/12/09 12:00 ID:HSSyKl1V
MGνガンダムを作ったよ!旧νガンダムと比べて線がシャープですね!所で、何であんなにアゴが出てんの?
360 :01/12/09 12:48 ID:H9p3SeqS
>>359

疲れてるからだろ。
361:01/12/12 08:52 ID:gMJoXm2q
νガンダムこそHGで出すべきだ!!
362ギュネイ・ガス:01/12/13 12:44 ID:B24eYzRx
アムロは殺せ〜!!
363アムロ・レイ:01/12/13 17:36 ID:CiQkJHbF
ガッッ?
364ギュネイ・ガス:01/12/13 21:09 ID:2TjyEtNE
何で、あんなにファンネルがもつんだ?!
365ハマーン(ネオジオン代表):01/12/13 22:34 ID:OzqhdMbQ
>>364
ゼータ時代のファンネルはみんなあのくらいもってましたが何か?
366HG名無しさん:01/12/13 22:36 ID:Gn2Am3o/
XRだっけ?フィギュア付きのヤツが欲しい。
プラ棒サスのままでいいから。
367366:01/12/13 22:37 ID:Gn2Am3o/
ゴメンなぜかスレ違いになった。
368HG名無しさん:01/12/15 21:57 ID:nG9PYVP4
>>361
ちがう!PGで堕すべきだ!!

 
369HG名無しさん:01/12/15 22:01 ID:8Q2XgkGI
いやいやファーストグレードで堕すべきだ!
370アムロ・レイ:01/12/15 22:13 ID:bwZu7nFA
何で、こんな物を地球に落とす?これでは地球に人が住めなくなるっ!!
371HG名無しさん:01/12/16 00:36 ID:9y4aSJTA
エゴだよ、それは。・・・・・・・あの頃はまだ厨房だったから、
                エゴっていわれても一瞬何の事か
                判らんかったナ。
372HG名無しさん:01/12/16 02:04 ID:B2FyGKxa
>371
バトルフィーバーJの敵のことだよ。
373HG名無しさん:01/12/24 14:25 ID:ywWRTM6q
MGν発売から一年か。
俺電穂のBBSから流れてきたんだよなー。
あの頃はここもνの話題で持ちきり(でもないか)
一年早いものだ。
374HG名無しさん:01/12/24 16:24 ID:zBGDI8cF
>>372
それはエゴス
375 :01/12/24 17:18 ID:/3jR6Uoe
>>371

トンボの幼虫の事だよ。
376HG名無しさん:01/12/24 17:53 ID:3UxdJA/s
「エコだよそれは!」
「地球がもたん時が来ているのだよ!」

やべ、なんか意味が通ってら
377 :01/12/24 18:01 ID:1W9tXCqx
>>375
ヤゴだよそれは
田舎の高知の四万十川のヤゴは、よく肥えててカッコイイんだぜ〜
378HG名無しさん:01/12/24 23:03 ID:jxHbG0L8
>377
それはメガヌロンだと思われ。
近寄らぬほうが吉。
379HG名無しさん:01/12/24 23:17 ID:6XnHAz+t
おまえら、つまんないです。
380HG名無しさん:02/01/12 20:09 ID:tckwReKa
Hi-ニュー改造パーツ写真age

ttp://www1.beam.ne.jp/para/
381ytyyoiojegrewg:02/03/15 12:18 ID:nfvSxq/A
rgftewrftrewgfrewgregre
regre
regreg
382HG名無しさん:02/03/15 13:35 ID:IvlAHbjw
↑は漏れの肉奴隷です。
383HG名無しさん:02/04/14 22:12 ID:PpeYuCgm
(・∀・)最悪!!
384通行人さん@無名タレント:02/05/29 21:44 ID:WczsQBxH
アクジズage
385 
MGの頭部ヘッドだけ金型改修して出せないのか?
GFFの乳があんなにカコイイんだから出来るだろ。