少し前の話になるが、九州の某都市で、昔ながらの「模型専門店」が町から消滅してしまったそうだ。
東京都内や地方都市でも目立って来ているが、2〜3割引は当たり前の玩具店や大手ショップ系に押され、「町の模型屋さん」がどんどん減ってきているのが現状だ。
経営努力が足りないと見るべきなのか、「本当の模型好き」である業界の趨勢を見てきた先人達をこのまま見捨てていいのか。
伝統の「模型専門店」は時代の流れの前にどうあるべきなのだろう?
なんか、うちの近所の模型屋は老後の趣味でやってるって感じで
経営努力も糞も無いようです。
3 :
HG名無しさん:01/10/19 00:57 ID:EIr76kOZ
大型店と違い近所の模型屋は発売日に入荷するので
いつも使っていたんだけど、電話かけてみたら
「御客様の都合により電話を外しております」のNTTの声。
電話代まで払えなくなったんか・・・。
漏れの知ってる模型屋(兼玩具屋)は、大手スーパーの
テナントに入って生き長らえてる様子。
プラモデルを置いているのがトイザラスだけなんて状況は
確かに憂慮すべき問題ではある。
5 :
福岡市民:01/10/19 01:11 ID:dImIusvv
九州の某都市というのはドコのことでしょうか・・・
打つだし脳。
6 :
同じく福岡:01/10/19 19:38 ID:6a9OztRa
スケール派はガンプラより、変えるとこずっと少ない
レスが続かんね。ネタがないのか、手遅れなのか。
クボタラジオも絶滅寸前か?
福岡、、どこだろ?
博多駅の東の方に模型や合ったよね?
まだあるのかな?
10 :
福岡人:01/10/20 01:04 ID:b+IswMu0
>9
無くなったホビーボックスでは?
祇園店
HPあり。
ごっぐ氏、ここ見てますか?
明石のフ○ヤ模型、最近行ってますか?
店のおっちゃん元気にしてますか?
風のウワサで、明石駅前に建つビルにザラスが入るそうです。
店のおっちゃん、以前、ザラスが来たら店閉める、
とか言ってたけど店閉めちゃうのかなあ…
作る人どうしの交流があって、いい町の模型屋だったのになあ。
厨房の頃から通ってた模型屋なんで漏れはさびしいよ…
魚の棚の中にあるおもちゃ屋のオヤジは横柄。あそここそ潰れろ
>>11 昨日行ったらなんか他所のオッチャンとちらほらトイザらスの話してたな。
トイザらスはガンプラと族車以外は品揃えがたいしたことないから、フジヤが無くなると
かなり痛い。頑張って欲しいもんだ。とりあえず37o高射砲を買って帰ったよ。
でも1割引と2割引の勝負だからなあ。
ところであの店移転するんだっけ? 他の常連と、
『今後倉庫のスペースが無くなるから取り置きが出来なくなる』
なんてな話をしてたんだが。
14 :
11:01/10/24 10:28 ID:ltsB47j/
レスどうも、>ごっぐ氏
フジヤは客層が子供多いように思うから、ザラスができるとかなり痛いだろなあ…
>ところであの店移転するんだっけ?
1年ぐらい明石には行ってないのでよくワカランが
駅の東側のプレハブでまだやってるなら、新しいビルの中に
テナントで入るつもりなのだろうか?
そうすると、ザラスが来てからも店続けると言う事かなあ、それとも
ザラスが来なくなったとか?
確かにスケール物を多く扱ってる模型屋って少なくなってる気がしますねえ…
三宮だとプラモを扱う店は増えたけど、ヲタ向けキャラ模型メインですからねえ。
ライト模型、アクセルワークあたりには頑張っていただきたいです。
15 :
よこやり:01/10/27 22:32 ID:g7oezI+s
フジヤはあのビルのテナントになるみたいだよ。
とりあえず続けるようなので、キットといわずマテリアルと言わず
なるべくそこで買うことにしよう。
ただ、今のあの店の雰囲気も悪くないんだけど・・・激しくプレハブ臭いが。
おっちゃん良い人だし。漏れもあの店好きだよ。
スケールものはフジヤかイチノミヤモケイで買うようにしてるよ。
今日もザらス対策にフジヤでタミヤのT−72購入。
毎度ありがとうって言われるんだよなあ。
あのおっちゃん良い人だし模型上手いし、幸せに商売続けて欲しいもんだな。
17 :
HG名無しさん:01/10/28 13:48 ID:Lmk+0VPk
この問題、かなり深刻だぞ。
トイザラスじゃ売ってない模型や材料・工具が多すぎるからな。
俺は5000円くらいまでなら、ザラスではなく模型店で買うようにしている。
18 :
HG名無しさん:01/10/28 14:19 ID:1kdAL8hT
模型人口自体の減少が拍車をかけている状態
メーカー側の責任もあるだろうけど
スケールモデルはアニメ、漫画等とのメディアミクスが
難しいので、より深刻な状況
好きな模型屋が細々やってるの見てると
割り引き率が低くても買っちゃうんだよねえ・・・
19 :
HG名無しさん:01/10/28 14:29 ID:0khZ5nd0
そもそも、模型って趣味そのものがマイナーだからね。
女性の友人なんか「模型の専門店なんかあるんだ? おもちゃ屋さんじゃ
なくて?」などと言い出す始末。
そう言えば、他の趣味に比べると、専門店が圧倒的に少ないような気が
する。
釣り具屋や漫画専門店の方が、よく目につくし。
20 :
HG名無しさん:01/10/28 14:33 ID:0khZ5nd0
ところで、みんなの周囲には、模型を趣味にしてる奴っている?
サークルの仲間とかじゃなくて、普通に職場や学校などで接するような
人間で。
俺はゼロ。
隠れ模型マニアはいるかもしれないが。
21 :
福岡人その3:01/10/28 18:19 ID:fdhUbcAX
関東から帰ってきたら、行ってた店のきなみ消滅してた。
・ホビーボックス祇園店
・城南のひこうせん
・あと名前知らんけど別府橋のとこの店
近場じゃハカタモケイとトムソーヤしか残ってない!
22 :
HG名無しさん:01/10/30 01:43 ID:KlGIJZu4
同じ福岡でも北九州市の場合、トイザラスは南区の端っこに
あるからまだ良いけど、小倉駅や黒崎駅周辺だとかなりヤバイかも。
西区のホビーショップF-1も11月からラジコン専門店になるし…。
23 :
模型のつばめや:01/10/30 01:50 ID:yHOieO1B
俺の部屋はコクピット。
お、81の奴、ごきげんに走ってるな。
24 :
AFVモデラー:01/10/30 12:18 ID:QsaROHlF
昔、キムタクやエグチヨスケの「釣り好きです」の一言で釣りが
フィーバーしたことあったけど。
国民的アイドルか英雄が
「最近、ヒマな時は戦車ばっか作ってるんですよ。すげー楽しいですよ」
とか言ってくれねーかな。イチローとか。
25 :
HG名無しさん:01/10/30 12:29 ID:6Uay58nC
>>20 消防当時は日東の「サ^キットの狼」シリーズの発売日を誰よりも早く知っているのがステイタスだったのに....。
レーシングカーのデカールを失敗なく全部貼ることが出来たら一目置かれたのに....。
あの時のアツさが戻ればいいんだけど。
やおや、たまには覗かないといかんな、
このスレ見てたら心配になってきた。
27 :
HG名無しさん:01/10/30 13:12 ID:xjb/JxGg
福岡といえば今川一丁目にある「パーマ 模型」とペンキでフリーハンドで書かれた
小汚い模型店知ってるやついるか?
俺はそこでパーツ確認しようとしたら怒られた。
28 :
HG名無しさん:01/10/30 15:16 ID:E4OKyDjF
この板のガンプラスレを読んでいると、割引の話しばっかり
出てくるよね。
カーモデルスレにも一人いたけど(W
結局買う側が、他の消費財と同じ考えで購入しはじめたから
なんだよね。割引マンセーでね。
29 :
HG名無しさん:01/10/30 15:50 ID:BROyGBiD
1/144のキットみたいに単価安いのだと1〜2割程度値引き
されてても大した差じゃ無いんだけどね。
ガンプラ作ってる人って比較的年令低い人多いから
仕方ないのかな?
30 :
ななしい:01/10/30 16:17 ID:q9Tw5Wl+
とはいえ、近所の模型屋に高価な専門工具があるかといえば、それはそれで怪しい。
もともと資本がある老人のひまな小遣い稼ぎのような店は潰れてもらっても良いかも、
値引きがあるかどうかよりもそこに行けば欲しいものが必ずあるという安心感があるから離れていてもイエサブとかボークス等で買うよ。
>>30 田舎だとそういうデカイ店が無いからねェ……
それでも模型屋は潰れているし……
老人のひまな小遣い稼ぎのような店でも、あるだけありがたいのよ……
32 :
HG名無しさん:01/10/30 16:28 ID:U05338UI
そのうち小学校の技術家庭の時間にプラモを作るように.....
ならんやろな(鬱
33 :
HG名無しさん:01/11/01 02:15 ID:2SLqwl7t
今日浜松市のやおやの前通ったらでっかいトラックが何台も止まっててビビった。
隣のビルに入居者があったみたい、心臓に悪いよ。
34 :
HG名無しさん:01/11/01 02:25 ID:4FNoKZ59
>29
MGグレードで3割引だと千円前後も安くなるんだよ。
定価1.5万のパーフェクトグレードだと4500円!それだけの買い物
でさらにHG1個買える程度のポイントつくし、ガンプラ買いあさってる俺には
もう定価買いなんて考えられんよ。
同じ商品なら安いとこで買いたいってのは消費者として当然でしょう。
高いアイテムは、その通りなんだけどね。
やっぱ馴染みの店に残っていた欲しいんで、定価買いしてるよ。
割引店に行くには交通費掛かるしね、結局。
36 :
HG名無しさん:01/11/14 04:21 ID:Kn0bT2nc
三軒あったおもちゃ屋が全てつぶれた我が地方都市。
最後の頼みの「模型専門店」がこれから鉄道模型一本で生きていく事に決めた。
生きろ!強く生きろ!でも塗料買う時以外もう寄らねえ。
明石のフジヤは今月末に例の再開発ビルに移転するそうな。
伝統の模型店と聞いて竹ひごとヒノキの工作材を
連想したボクはもうオッサン。
悲しいのでsage
>>23 お。模型のつばめや。なつかしな。駅の中じゃなくて商店街の端にある店は
ガキのころはとてもお世話になりました。ここのオヤジさんが良い人だったんだよな。
行くたびに「お、おにいさん、いっらっしゃい!」って言ってくれて
当時小学生のヲレでもちょっとしたお得意さん扱いしてくれてさ。
2,3年前に行ったら居なかったんだよな。モサっとしたにいちゃんが居ただけで。
オヤジさんのことを聞いてみたら、「さー、田舎で畑でも耕してるんじゃない?」だとさ。
思い出のつばめやは無くなったんだなぁ、としみじみ思ったさ。
40 :
HG名無しさん:01/11/16 11:20 ID:NPlAlSp+
明石のフジヤか・・・消防の頃から行ってたなぁ。
初めて買った模型が長谷川の卵飛行機シリーズだった。
最近は兵庫のサンケイ模型ばかりになってしまったけど、どこも
模型屋は辛いみたいだね。
41 :
スケール派:01/11/16 23:10 ID:ZOO71uUw
「にいちゃん、飛行機かうんか。今時珍しいな。」といわれた。
店員がおじいさんだかおばあさんだか分からない店がままある。
トイザラスでは、スケール物買えないんで辛い・・
42 :
HG名無しさん:01/11/16 23:21 ID:QQZx077e
随分前の事だけど、1階ラジコン2階プラモ、ラジコン
コース付の模型店があったんだが、2階が理由は知らないが
営業やらなくなってから自然と訪れる事もなくなり、しばらく
して閉店となってしまった。
あんな模型店、滅多になかったのになー。川崎の市村模型店。
43 :
HG名無しさん:01/11/16 23:59 ID:DwA/zGmb
>2階が理由は知らないが営業やらなくなって
夫婦の離婚が原因。別れた妻は遠く厚木で模型屋をやってたな。
笹塚のエンドウってまだ健在?
1Fおもちゃ、2Fミニ4+駄菓子、3Fスケールモデル洋モノ多数。
45 :
44:01/11/22 17:12 ID:RC/zw0mO
46 :
ごっぐ ◆Cs6PCFec :01/11/30 23:48 ID:DmBF8eph
明石のフジヤ、アスピア明石内でリニューアルオープンage。お祝いに買い物。
2千円越えたので粗品進呈あり(ニッパー)。
47 :
HG名無しさん:01/12/17 06:41 ID:VXF71PJh
>33
絶滅しないようにガンバってるよ
今セール中だ。
俺も小遣い減らされてるけど無理して買ってやった。
48 :
HG名無しさん:01/12/17 16:19 ID:5uwbQZlX
こういうスレはせめてもの良心でage進行で行きましょう
49 :
絶滅つーか:01/12/17 18:02 ID:UhqgPqoj
時代が変わっているのに頭の中身は70年代のまま、店は薄暗くて商品も乱雑、
経営努力皆無で「客商売の基本」すらなっていない店が多いような気がする。
最悪模型店スレで叩かれているのも、伝統だけは一流の模型専門店でしょう?
俺の行く店は、模型なら何でもアリ、
店主もRCラジコンからガンダムまで、たいていの質問には答えられる。
客商売の基本は当然。だから、いつ逝っても子供からオッサンまで客が居る。
応援したいのは、こんな店ですよ。
50 :
HG名無しさん:01/12/17 19:07 ID:yg3ugKDD
>>44-45 まだ健在ですよ。
オバちゃんもおじさんも元気。
火事は屋上が燃えただけらしい。
51 :
HG名無しさん:01/12/17 19:50 ID:RJ5VDxol
>49
>最悪模型店スレで叩かれているのも、伝統だけは一流の模型専門店でしょう?
そうか?オヤジか店員がドキュソの店が、だと思うが..。
たしかに49の言う事ももっともだがそれだけでも無い。
70年代のままの店も必要なんじゃないか?
52 :
HG名無しさん:01/12/17 19:51 ID:7qtcXL8q
やはり頑固オヤジは必要。
頑固オヤジ、嫌い。
54 :
HG名無しさん:01/12/17 20:44 ID:4wtqtOdD
東中野駅前のプラモ屋(名前は失念)に約20年ぶりに行ってみた。
というか、まさかまだやってるとは思わなかったので、驚いて
思わず入店という形なのだけど。
品数や値引きについては量販店などと比べ及ぶべくも無かったのだが、
接客の丁寧さや旧価格の品を古い値段のままで販売、あまつさえ新価格の
製品がすぐそばにあるのに『こっちのが改定前で安いから』と勧めてきたりと
何というか…稼ぐZE!て感じの無さに驚きと感動。こういう店には万引きジハードも
起きないんだろうな。
さすがに今横浜だから頻繁に寄る訳にもいかないけど、できるだけ長く
営業してもらいたいと思った。…上手くまとめられず申し訳ない。
55 :
客商売の基本:01/12/17 21:12 ID:KArJTFjA
ドアを開けたら
「いらっしゃいませ」(子供なら「こんにちは」)
キットをレジに出したら
「ありがとうございます」「消費税込みで○○○○円になります」
「○○○○円で○○○円のお釣りです」
店を出るとき
「ありがとうございました」
確かに、きちんと挨拶できる模型店少ない・・・
>>49
大阪は枚方市のとある場所に「しんらく」っていう模型屋がありました。
うちの近所なので子供の頃は良くプラモを買いに行ってたのですが、
十年以上もプラモから離れていて、今では営業しているのかどうかも解らない。
そんな話を人にしたら、あの店まだ営業してるよって言われて驚いた。
早速次の休みに向かってみたら、確かに営業していた。
店は文房具屋さんを兼ねた小さな暗いお店。
実はその店の前の道はわりと大きな通りなので、
今まで何度もその店の前を通っているんだけど、
まだ営業している事に全然気付かなかった。
店の中はほとんど商品は残っていなくて、
AFVはシュトルムティーガーとT72M1だけ。
別に欲しかった訳でもないけど、
なんとなくシュトルムティーガーと塗料を買った。
店のおばあちゃんは塗料が固まっているかもしれないからと、
シンナーを加えてよく振ってからプラモの箱に入れてくれた。
それから2月ほどしてまた行ったら、T72M1はまだ残ってた。
今度は一緒にタミヤエポキシも買った。
なんだかそのお店で買物をしたくてしょうがない気持ちがあるんだけど、
棚のプラモを全部買ってしまうとそのお店が無くなってしまうような気もあって、
なんだかとても複雑な気持ちがする。
せめて月に一度ぐらいは、そのお店がまだ残っているかどうか、
お店の外から中を眺めて確認しようかな。なんて思った。
57 :
HG名無しさん:01/12/18 14:58 ID:6JnCf9NP
>56
ノスタルジーな泣かせる話しです
おばあちゃん頑張れ。
でも、びみょーにスレ内容と違う。
58 :
GAMECUBE ◆qXAQxUxI :01/12/18 20:29 ID:6iwI3KaV
鉄道板からのものです。ども。
なじみの模型店のおじさんは限定品や再生産品なんかを取っておいてくれるのでそういう店をいつも利用してます。
しかも定価販売ではなく、<小規模店舗なのに>常に15%オフ。
鉄道模型の動力車(モーターがついてる車両)のテストもしてくれるので、安心して買えるし…
59 :
HG名無しさん:01/12/18 20:34 ID:3uk6ET1W
街の模型専門店って良い思い出無いからなー。
こことかでちょっとイイ話を聞くとそういう店は残って欲しいけど、
個人的には殲滅して欲しい。
>個人的には殲滅して欲しい。
ワラタ
しかし、キミどんな人間やねん。
61 :
頑張れ:01/12/23 21:52 ID:+P4LRQ0r
大阪の本町通にある1年ぐらい前に出来たお店。数回いっただけで、あんまり買っても無いが、親切で折り目正しい店長さんだった。最近引っ越したんで行ってないけど、頑張って欲しいもんだ。
62 :
HG名無しさん:02/01/03 10:20 ID:TSakjHJe
年越し、今年もがんばれage
63 :
個人的に世話になった:02/01/03 12:17 ID:fZQKZb7r
熊本県八代市のアーケードわき、かぎもと模型店。
当方上京で3年行ってないが、健在だろうか。
模型店死守上げ
65 :
HG名無しさん:02/01/04 01:36 ID:SaDDKW9c
>64
ちゃんとageろよ。
66 :
64:02/01/04 01:51 ID:/nUcv0Ww
ageてるジャン。
67 :
HG名無しさん:02/01/04 11:35 ID:Vy2oGRFT
あげとこう。
68 :
HG名無しさん:02/01/04 13:57 ID:UqD7pmng
つうじまだあるかな?
HJでも町の模型店を救おうって書いてたな。
70 :
HG名無しさん:02/01/30 00:32 ID:CfPRikwY
age
さげ
お前等がガンダムを安い店で買うからそうなる。
73 :
HG名無しさん:02/01/30 00:40 ID:PuipBUZe
じゃあ定価で買ったらいいんすか?
74 :
HG名無しさん:02/01/30 00:42 ID:CfPRikwY
定価でも1割引でも2割引でも1割でもいいから模型店で買おうや。
絶滅阻止の為に。
75 :
HG名無しさん:02/01/30 00:45 ID:iUJHQvMA
極悪アソートこそ諸悪の根源だと思うのですが・・・・
76 :
HG名無しさん:02/01/30 00:50 ID:gdSes3pg
吉祥寺のBe-J、潰れそうだぞ。救ったれ。
77 :
HG名無しさん:02/01/30 00:50 ID:6JQPbmOJ
昔常連だった模型店に十数年ぶりに行ったら、昔のまんまだったんで、また常連になりました。
ガンプラ無いけどスケールキット豊富なんで、ガンプラ以外はここで購入しています。
ガンバレ!町の模型店!
小さな模型屋のおっちゃんの視線が気になる雰囲気が耐えられん
(近所のプラモ屋なんてほぼお見合い状態・・)
量販店で気がね無く物色出来るほうが好きです。
79 :
HG名無しさん:02/01/30 01:27 ID:gdSes3pg
>>78みたいのも原因のひとつかもね。現代の風潮というか。
確かに専門店は買うものが決まっているとか買う気満々のとき以外はキツい。
ボークスSRも場所によっては店員の視線が痛い(W
80 :
HG名無しさん:02/01/30 01:33 ID:CfPRikwY
模型店無くなったら道具買うのも一苦労だぞ?
オレがよく行く模型屋は小規模店舗ゆえに、ザラスや大手スーパーと比べて
当然販売実績も少ない。
こういう店は問屋に軽く扱われるみたいで、売れ筋の新作キットを注文しても
希望する数量を廻してもらえないそうだ(特にガンプラのMG)。
ある程度、新作の数を揃えようと思うと、「アソートボックス」を買わざるを得ない
とも言っていた。
しかし、小さい店がそう何度も「アソートボックス」なんて買えないから、結果として
新製品をたくさん仕入れることができない。
新製品を求めて客が来ても、すぐに売り切れるから機会損失が多い。
こうして、小さい模型店が衰退していくんだと思う。
流通がこの問題の一因では?
ちなみにこの店のオヤジは、塗料を買うと筆をおまけしてくれたり、エナメルの
塗料とラッカーのシンナーを同時に買おうとすると、「この塗料とこっちのシンナーは
種類が違うよ?」と教えてくれる(オレは塗料の違いを知ってて買ったのだが…)。
こんな良心的な店が潰れていくのは見るに耐えんし、納得いかん!
82 :
HG名無しさん:02/02/02 15:09 ID:GQMjyx21
救済上げ
ホント近所の模型屋は全滅してしまった
でも今は行動範囲も広がったし車もあるから別段不便ではないってのが本音
でもね量販店との差別化ってのはできないことも無いと思う
新製品の予約はもちろん
新製品情報のチラシとカタログが常にあるとか
素組みでも良いから新製品が必ず飾ってあるとか
素人考えかも知れんけどそれだけで足を運ぶ気になると思うんだけどなぁ
84 :
HG名無しさん:02/02/02 23:38 ID:ln0s0hXU
結局みんな2割、3割の店で買ってるじゃん。
85 :
HG名無しさん:02/02/02 23:47 ID:qKxgrSkm
すぐヤれる女も好きだけど初恋の女は一生処女でいてほしい、みたいな我がまま感かな。
86 :
HG名無しさん:02/02/02 23:48 ID:BckTDR3i
俺はそんな店では買わん。ってゆうかそんな店が近くに無い。
おもちゃ屋には入りたくないしナー
おまえの性癖など知るか、ボケ。
キット買え、オラ。
と、模型屋のオヤジは薄れゆく意識の中85を煽るのであった・・
明石のフジヤはアスピア明石のテナントになったので、トイザらス帰りの人がのぞいていく
などして、今のところは客が増えているらしい。ああよかった。
そんで木曜定休だったのが年中無休に。俺たちはいいが店長はしんどいだろうな。
89 :
HG名無しさん:02/02/03 00:20 ID:i9IYC9HH
俺がよく行ってた店はほぼF1模型オンリーの店で
店のおやじは無口でいつも模型作ってた。
その店にはおやじの作った歴代のF1模型が壁一面に
ショーケースに入れられて飾ってあった。
そのおやじの手にかかると食玩にも劣る造形の
昔のプロターの模型もみごとな造形となって製作され、
よし、俺もと同じ奴買って作ってみて、その出来具合の差に
愕然とし、おやじのテクに唸らされたものだ。
だがその店も今はもう無い・・
お前らキット買え・・
90 :
HG名無しさん:02/02/03 00:55 ID:I3p14cjo
まず自分が(以下・・・)
出先の量販店で新製品を見かけて、行きつけで買おうと思って
行っても問屋から回ってきていないことが何回かあったよ、漏れ等
の努力だけでどうにか成るものでも無いが、これからも行きつけの
店で買うよ。
私も行きつけの店で買うコトにしてます。
値引きは一割引き、ポイントカードも無しと、量販店には負けますが、
問屋や流通の様々な情報が聞けたり、色々と優遇してもらったり。
お年賀にタミヤやハセガワのカタログくれたりしますし。
ただ、前述されてる様に、問屋の優先順位などもあるらしくて、
他では普通に売っているものが無かったりしますけど。
まるで本屋みたい。
私も極力、行きつけの店で買います。
HGUC伝泥を定価買いすれば救われるだろう。
無理です
オリオンモデルズ
96 :
@福岡:02/03/01 16:48 ID:hzzE6T5p
>>27 怖い物見たさで入ったら出れなくなりそうで困った。
なんかつまんないもの買って出た。
97 :
HG名無しさん:02/03/02 19:32 ID:LriGVnip
メーカー、問屋の流通問題が、今月のHJで取り上げられてたな。
HJも模型業界の歯車の一つだから、バソダイ等の大手メーカーを少しでも批判するような
記事(今回は読者の意見だけに留まったが…)は出さないと思っていたから、ちと見直したYO。
熊本市の「たかしな模型店」知ってる人います?
あそこのおいちゃんが親切でよく通ってたんだけど。
海軍出身だから軍艦の事を聞くと詳しく教えてくれるらしいよ。
それともドック勤めだったかしらん?
99 :
HG名無しさん:02/03/05 21:20 ID:2gs4pg6c
>>98 熊本は学生時代にいたけど、よくマルエスにいってたなぁ〜
思うんだけどガンプラで言えば
ガンダム模型好き >模型専門店
ガンダムキャラ好き>量販店
という気がするのだがちがうだろうか?
しかし地方に住んでるとマジ模型なんてやってるやついないね・・・
厨房・・・タミヤのマクラーレン マルボロデカール入手できず(バーコードのまま・・・
工房・・・鉄道模型定価販売に泣く
もう九州の地元なんて二度ともどんねー(w
伊藤克仁氏は、このスレ見てHJ2月号で「1億3000万ホビー派宣言!!」を
提唱したんじゃないかと密かに思ってたりして。
個人的には、シガラミ抜きでも、他の模型誌、バンダイ、田宮などの大手などなどで
一大キャンペーンを展開するべきじゃないかと思うんだけど。
>>100 賛成!キャンペーンで盛り上げるのは意義のある事かもね。
模型店ベースで全国コンテストをやってみたり。
あれっ?長谷川でやってたかな、そんなコンペ。
102 :
HG名無しさん:02/03/06 01:26 ID:dB4WtkyH
俺が消防の時(ガンプラ最盛期)の近くの模型店のオヤジは
小結級の巨漢だったが、最近その店に寄ったらオヤジは別人のように
スリムになってた。ダイエットしたのかな〜?
103 :
HG名無しさん:02/03/06 01:27 ID:g3UdPGpc
九州某地方の現状。(博多じゃないよ)
昔ながらの個人経営っぽい模型専門店
・定価販売.。消費税は取らないが…
・入荷非常に遅い。入らない物も多い。取り寄せもめんどうがられる。
・駐車場まったくない
・塗料は全部で50色程度。基本色くらいしかない。工具はタミヤ物がある程度
・愛想悪い。万引き対策のために見張りはすごいが。
・致命的な事に国産キットオンリー。輸入物ゼロ
量販店
・一部を除いて2割引
・入荷早い。新製品情報を壁に貼っててわかりやすい。
・駐車場10台完備。広くて止めやすい
・塗料は各社勢揃い。工具もたくさん
・店員明るくて挨拶もしっかり。模型にも詳しい
・輸入物各国勢揃い。エッチングやデカールも少しは置いてる。
なぁ、どちらで買うかわかりきってるだろ?(w
正直、つぶれてもまったく困らん。
104 :
HG名無しさん:02/03/06 01:29 ID:Zd2FHpRU
>>103 そんな量販店知らんぞ?
一体、何処だ。そりゃ?
105 :
HG名無しさん:02/03/06 01:33 ID:g3UdPGpc
>>104 福岡県にあるぞよ。
量販店、じぢゃなくてまともな模型専門店に訂正する
106 :
HG名無しさん:02/03/06 01:43 ID:vmOYfiPQ
ウチの近所の「町の模型屋」って、新製品に疎いしガレキも無いしポリキャップすら扱ってない。
店内はガンプラ〜ミニ4駆ブームから大きく変わってない。
そりゃガンプラブームの時は朝から並んでたり、ミニ4駆のコースとか
置いてあったりした時期もあったけど、
こういうヤル気のないジジイどもを救済しようってのが間違ってると思うんだが。
107 :
HG名無しさん:02/03/06 01:50 ID:GH693/78
正直な話、模型好きな模型屋の経営者ってどれくらいいるんだろうか?
飯食うためだけにやってるようなとこではこれから先難しいんじゃない。
>>105 何処よそれ。もしかしてえ○ごや?
108 :
HG名無しさん:02/03/06 02:19 ID:8v5ELwJA
とは言っても、塗料買うのに、わざわざ町まで出ないと行けないのはタマランなぁ。
そういえば、むかしは、町のどこの模型屋でもちょっとしたプラモコンテストを
やってたもんだけど、(うちの近所のニチイでは特別コーナーまでつくってプラコンやってた)
いまどきは、もう、やってないのかねぇ。。。
111 :
HG名無しさん:02/03/06 02:29 ID:8v5ELwJA
模型屋のおっちゃん・おばちゃんで4号戦車や零戦の各形式の違いを解説できる人はそれくらいいるだろうか。
釣り具屋とかなら近場のポイントや仕掛けくらい解説できるだろうに。
112 :
模型店のIT(イット):02/03/06 22:32 ID:Tw4gWIKr
一昨年の5月、オバさんが切り盛りしている近所の模型店がパソコンを購入しました。
それまでパソコンを操作した事が無く、キーボードやマウスにも触った事も無かった
ので、覚えるまで苦労されていましたが、今はwebサイトも出来ており、入荷情報や
在庫情報も随時更新されています。同店は県下でも数少ないスケールモデルの品揃え
が充実している店で、雑誌に広告も載せており通販もしています。通販は今まで電話
やFAXで受け付けていましたが、電話の注文は減った代わりEメールの注文が増え、
FAXの注文は殆ど無くなりました。
昔からの模型店が次々と廃業し代わりに量販店が進出していますが、量販店で扱う
模型とはガンプラ位で、地方ではスケールモデルは入手難になり通販ではスケール
モデルの方が売れています。
以前は何時でも常連が大勢出入りしていましたが、社会人は転勤や引っ越しで、
学生は就職等で遠くへ行ってしまいました。今は電話帳に模型店の項目が無くなりま
したが、店の存在をwebで知り、新しく来られた方もいます。
同店はパソコンを導入して、売り上げを伸ばしたのです。売り上げが落ちたからと
言っても、やはり生計を立てる為には商売を辞める訳には行きません。現今の厳しい
状況で生き残るためには、やはり努力するしか無いのです。
世間にはコンピューターの知識が無いからパソコン等、使えないと最初から投げて
いる方も未だ見受けられますが、パソコンは単なる道具に過ぎず、文章の書ける人は
ワープロソフトを使いこなし、経理の出来る人は計算ソフトを使えるだけの事です。
近所のモデラーはパソコンに関して「金が無い」「暇が無い」「場所が無い」等の
言い訳をして思考停止するばかりで、ネットワーク環境を構築している方は皆無です。
金が無ければ頭を使い少しでも金の掛からない方法を考えれば良いのです。
彼氏達は徒歩または自転車で行ける所に模型店が有る恵まれた環境に住んでいるので
パソコンの様な玩具は不要な訳です。
品揃えが悪くたって、値段が高くたってやっていける所はやって逝ける。
(厳しくなってもね)
これは、模型店だけじゃなくてね。
便利さだけではなく、ノスタルジーなんかもあるんだろうが、
客が「なくなっちゃ困る」と思わせる店には「何か」がある。
それは、商品知識かもしれないし、対応の良さかもしれない。
ま、人それぞれだけど。
「企業努力」っていのは、いろいろな方法があるから、
それが出来ない店はどうなっても関係無い。
名古屋のアリスホビーなんか、おばちゃんがやってるみたいだけど、
実質切り盛りしているのは、学生風のアルバイトのにーちゃんみたいだね。
115 :
HG名無しさん:02/03/07 01:29 ID:GGtaoqkY
救われるべきなのはメーカー・問屋の流通問題のせいで経営が危ぶまれている小規模
店舗であって、店舗規模での努力を怠っているような店舗ではないよ。
努力しない店は、例え問題が解決されて救済措置がとられたとしても、客が離れて
淘汰されるだろう。
ただ、今のままでは、マジメにやっている店舗まで潰れてしまい、ユーザーの模型
離れが一層進むであろうことが予測されるからこそ問題になってるんじゃないの?
今の不景気はこういう趣味の分野に直撃なんだろうな。
ガンプラは売れてる様だけど模型屋はどんどん潰れてる様な気がする。
117 :
HG名無しさん:02/03/07 02:23 ID:npdpFIGz
>>105 たぶん、ボックス。
空モデルのディテールアップパーツ&デカールもうちょっと増やして下さい。
せめてデカール・・・。
ボックスは定価だし、駐車場も狭いぞ。
越後屋以外にそんな店あるかな?
数年前の話だが、
消防時代通っていた模型店のおじさんが
殺人事件を起こした。
ややスレ違いでsage。
とりあえず、番台はトイザらスと大型電気店にプラモ卸すのヤメレ。
まぁ、それは無理だとしても、専門小売店にキチンと利益出るように
特別仕切り価格を設定してやれっての。
121 :
千葉県民:02/03/11 22:48 ID:ShX1uicK
松戸の「わらそう」閉店するそうだ。
信じられん!! ショックデカ過ぎヽ(;´ω`)ノ.
誰かなんとかしてくれ〜〜〜〜〜〜〜
122 :
574:02/03/11 23:03 ID:UT+peNu9
結局、模型屋が生き残る手段は、
ホビット・イエサブにみられるように、主要都市に店舗を構えるか、
海洋堂・ボークスにるられるように、自ら製品をリリースするか、
どちらしかないのかねぇ。。
それって拡大路線じゃん。
小さく生き残る道はないのか?
124 :
わらそう:02/03/12 21:11 ID:0JMDIhx1
平素から格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申しあげます。
このたび諸般の事情により 、
平成14年3月26日(火)
上記をもちまして店舗を閉鎖させて戴きます。
これまでに賜りました御愛顧に対し、謹んで御礼申し上げます。
有り難うございました。
ttp://www.warasou.co.jp/
ボックスもトムソーヤもフカヤも定価。
いったい某地方ってどこよ?
126 :
東区民:02/03/12 21:32 ID:wyT6WOBQ
127 :
HG名無しさん:02/03/12 21:40 ID:HKHj5YuU
あるいは「有名モデラーが店開く」とかな(W
これだけニーズが拡散しきってると、小さい店の存在理由ってあるんだ
ろうか? 品揃えだって大型店には絶対負けるし、価格だってそうだろ?
「オヤジが親切」とか「常連がオモロイ」ってんじゃ商売上のアドバン
テージにはならんだろうし・・・。
生き残るには、ドーラ@代々木上原、マキシム@市川みたいに、
特定ジャンルに特化するしか無いだろうなぁ。
コレも、パイの小さい地方では不可能な選択肢だろうし・・・。
129 :
HG名無しさん:02/03/12 23:43 ID:Wyt+gCr7
オレには、絶滅する模型店を救うことは出来ない。
悲しいが、それが現実だ。
わらそう閉鎖・・・抜群の品揃えが魅力で高校時代から、
12年近く通っていたのに非常に残念です。
店のオヤジが凄腕で、スケール物からキャラ物なんでもござれ
ってのなら定価でもいいな。
131 :
HG名無しさん:02/03/16 09:28 ID:/cI2duCI
>>125 北九州地区の店は、ほとんど定価売り(あれが有るから)。
132 :
わらそう閉店!:02/03/16 12:26 ID:sxZx3ibf
うわあ、ホントかよ!?
また老舗の名物模型店がひとつ消えちゃうんだ・・
このお店は、小学生の頃から大好きでした。
品揃えすごいし、名前も良かった。
悲しい。ただひたすら悲しい。
133 :
HG名無しさん:02/03/30 10:31 ID:UvlJeJBt
伝統の「模型専門店」を絶滅から救え!スレをdat落ちから救え!age
134 :
あの・・・:02/03/30 23:29 ID:b8nHRs71
またdat落ちしそうなんですけど・・・
やばそうな模型屋さんがあったら、ここに書いて皆で盛り立てましょう
135 :
HG名無しさん:02/03/31 00:08 ID:l1LwmZ6D
てか、地方にいるヤツは、ここ数年で撃沈していった模型店を報告していかないか?
国から出ていったヲレは、地元の某模型のツバメ屋の閉店を後から聞いてかなりショックだったぞ。
136 :
HG名無しさん:02/03/31 02:03 ID:AH3EnxYs
ワタクシ模型専門店をつくりたいと考えている者です。
地域に密着した店を作りたいんですよ。何店も。
トイザラスやイエローサブマリンみたいな都市型展開ではなく、
普通の住宅街の駅前とかでですね。
ニーズはあると思うし、起こすことも可能だと考えています。
このスレは勉強になります。
スレ違い失礼。
そりゃ、ニーズはあるだろうけど、地方型だと経営維持できるほど
それがあるとも思えないがなァ。。。
ヲレも模型店経営したいと思ってた時期あったけど、
オタク商店街的な町、たとえば、東京だとアキバとか中野ブロードウェイ、
名古屋だと大須、京都だと寺町、大阪だと日本橋みたいな土地じゃないと、
やっていけないと思うがねぇ。
ネット通販とマニアックな品揃え(GK、改造パーツ等)。
これが弱小小売店の生き残る道。
特色の無い、安くも無い店なんか誰も利用しない。
値下げで対抗できないなら、他で差をつけていかんことには
どないもならんでしょ。
ホビーランドとかを見習って欲しいです。あれは努力以外の
何ものでもないと思う。
139 :
HG名無しさん:02/04/01 00:08 ID:ohFB2vb2
ガンプラブームの尻馬に乗って開業して、なんの努力も無しに漫然と続けてきたような
棚の整理もしない無愛想クソ模型店は潰れてしまえ!!
141 :
HG名無しさん:02/04/01 00:49 ID:S+WtnGpF
塗装ブースフィルターとかさ、塗料とかさ、絶対常に安定して売れるものを
切らすような店は潰れてもいいと思うぞ。
客が何かキットを買いに行くときに、「あの店はマテリアル切らしてる可能性あるからよそで買おう」
とか思われてビジネスのチャンスを逃しているのを気付かないようなのは問題外だ。
塗料買ったらゴチゴチ、とかも潰れてよい。
143 :
HG名無しさん:02/04/01 02:55 ID:YV3S5F4x
地方だと、輸入キットを普通に売っているだけでも感謝されることもあり
144 :
HG名無しさん:02/04/01 10:22 ID:fK/RYNc4
レオって言うだけで拒絶反応示す視野狭窄な奴は以下読まんでよい。
レオナルド7@熊本は、九州のスケールもの好きには救世主だ。
ホビーボックスなんて、悲しいぐらいデカールもエッチも無いがレオ7だと予め電話で言っておくと取り置き(取り寄せ)しててくれるし店主はきさく。
地元の店は定価販売だけど、レオ7だと1〜2割り引いてる物も有るので車で買い出し行っても割りが合う(^_^)
これであと、福原金属の真鍮パイプ、エバーグリーンとSDEカラーを入れてくれると言う事無いのだが
145 :
HG名無しさん:02/04/12 01:22 ID:Q75qY2wM
このままでは、伝統の模型専門店より前にこのスレが絶滅してしまう。
age
146 :
保守上げ:02/04/13 14:51 ID:zokTxIyJ
147 :
HG名無しさん:02/04/13 15:54 ID:ofsRbZAE
現存のモデラーが地元の模型店で買い続けるのはいいが、その世代が滅したら意味がないわけで。
本質は時代の流れに沿った経営を模型店がする事にあるんじゃないかと。
で、時代の流れに沿ってガシャポンとか完成品とか頑張ってもガンプラのみという店が増えるという罠。
>>144 キサマに視野狭窄と言われる筋合いは無い。
レオナルドのどこに伝統があるんだ?
少なくともこのスレでは昔から利幅の少ないプラモデルをコツコツと
売り続けている昔からの模型店を救うって主旨で新興の模型店を扱う
ものではない。
逆に言わせてもらえば販売店というものは購入者が需要を作り育てる
側面もあるはずだが今のお前の考え方、買い方はレオナルドにとって
従順な飼い犬でしかない。
行き付けの模型店に無いのなら入荷出来るだけの情報を与えて入荷し
て貰うって方法だってあるはずだ。
たかが1〜2割引程度の数百円も出せないビンボー人ならばそんな
セコイ考え方しか出来ないのは仕方ないな。
>>136 悪いこといわないから、模型店経営はやめといた方がいい。
それも、地域密着型なんて自殺行為に近い。
個人経営の模型店で生き残るには、HJ誌等に広告出稿するなどして
通販メインにして、全国のモデラーを市場にするぐらいにしないとダメだよ。
なおかつ、あらゆるニーズに応えられるような品揃えにするか、逆に特殊な
物に極端に特化するかしないと、通販もリピーターが居なくなり、息切れし
てしまう。安売りやガンプラ等の既存の品では所詮量販にはかなわないわけだから。
150 :
あのさ・・・:02/04/18 20:43 ID:S6y1hoF1
海外の模型店なんて、どうなのかね?
やっぱ日本といっしょで、伝統的な模型店は減少傾向にあるのかね?
絶滅回避age
151 :
HG名無しさん:02/04/18 21:13 ID:PeodlweU
>>150 どうかねぇ? もともと海外では日本的な「地域密着型小規模模型店」なんて
なかったんじゃないか? ずーっと昔から「通販が当たり前(特にアメリカ)」
だったようだしなぁ。だから、絶滅どころか「はなっからなかった」んではない
かと思われるが・・・。
自分自身について言えば、もうこの数年、「インジェクションの新製品」を買う
とか消耗品の補充以外で模型屋利用したことないな。レジンキット、レジンの
アクセサリー、洋書資料、ほぼ全て海外通販でまかなえちゃってるし。
商品以外の付加価値を求めるんなら模型屋いってもいいけど、そうじゃなかった
ら、「待ってるだけで届く」通販のが楽でいいと思われるが、どうよ?
152 :
渋谷暴楠閉店につき:02/04/29 00:49 ID:mwaYMxQC
緊急age
>>144 熊本でレオって言ってる時点で逝ってヨシだな。
パトリックの方が値段も安いし、品揃えも数段上。
154 :
馬:02/04/29 01:02 ID:FDByOHdI
>>27 うちの近所だ、先日も行って来たがろくなものは無かった(苦笑)。
私はとりあえず、ホビーボックス井尻店で手に入るものはそこで買って、
そこで買えないガレキとかは東京に買い出しに行っているぞ。
155 :
HG名無しさん:02/04/29 01:14 ID:JC58KX50
>>153 そのパトリックってどこにあるんですか?
名前は聞いたことあるんですが。当方福岡県人
156 :
シャチョー:02/04/29 01:26 ID:20ofJefV
チミィー、ファンがいてうれしいねーチミィー。
157 :
福岡のスケール派:02/04/29 01:34 ID:1p2NRvhh
福岡市に、スケールもの充実店作ったら好評になりそう。
158 :
馬:02/04/29 01:35 ID:FDByOHdI
九州で船のガレキなんて置いているところは殆ど無いからなぁ・・・。
あってもピットのHMかせいぜいJOE WORLDくらいだし・・・。
どこか船のガレキたくさん扱っているところは無いのかな〜。
俺の知る限り俺の家が一番在庫豊富だな(苦笑)。
159 :
シャチョー:02/04/29 01:38 ID:20ofJefV
>>157 チミィーなんか福岡店をだしてくれって
言われてるみたいだねーチミィー。
>>155 熊本マリスト学園校の道向かい。市電健軍校前の所にある。
熊本インターで降りて南下。市電の線路まで来たら左折。
ちょっと行くと電停があるから、その右側。
ちなみに学生は入店お断りだ(w。
161 :
銭湯的無銭ロン者 ◆glj0ZKZM :02/04/29 10:56 ID:jGLHFNof
>>160 子供は来るなっていうの?
ちょっとイタイね・・・。
いや、行ったこと無いけど、たぶん、模型は好きだが子供の相手するのは嫌いな店だろ。
メイン収入はマンション経営かなんかで、儲け抜き、趣味でやってる模型屋と見た。
そういえば、名古屋のアリスホビーなんかも実質は大人の模型屋だったな、
ガンプラをいっさい扱って無くて、たまたまヲレが店に居たときに小学生が入ってきて、
SDガンダム置いてないので、スゴスゴと帰って行ってたっけ。
163 :
HG名無しさん:02/05/07 17:20 ID:jMStlEsC
ageてみる
熊本の「たかしな模型店」に久し振りに逝ってみた。
中学校の頃に通ってたが、あれから20年近くたつのに全然変わらない。
もう親父は71歳になったと言うが、相変わらず気さくで元気。
「最近は子供が来なくなって、昔来てくれた君のような客が多いねぇ」だって。
良く言われる事だが、ヤパーリ最近の子供はゲームばっかなのかな。
165 :
四国の皆様へ:02/05/08 13:37 ID:6SgE1XGD
自分は高松在住なのだが、常連にしてたイッコーホビーが昨年無くなって、ちょっち残念。新居浜のコモダはどうかな?
166 :
元・市川住人:02/05/09 01:25 ID:vVouVoce
>>128 以前マキシムに行ったら、土居へんしゅーちょー(直ぐ判った)や、
模型ライターと思われる人達が、高田店長と楽しそうにダベッてた。
ベルリン戦の事とか、旧日本軍戦車の面構成がどうとか。
確か、Doragonのナースホルンが出る直前の頃だった。
引っ越したんで最近行ってないけど、濃い店は楽しそーね。
167 :
HG名無しさん:02/05/16 10:14 ID:8iNjGTIw
age
168 :
元・浦安市民:02/05/18 10:57 ID:j6NhCmuS
>166
マキシムの店長は客を選ぶし、一見さんを見下すところがあるぞ。店主のポリシーには共感できるところもあるが・・
>165
丸亀に高感度◎の模型店あり!
>>168 え?そーお?
オレが一見さんで行った時は、気さくに話掛けてくれたよ。
もっとも買ったものが、スペシャルホビーのエア物というマニアックな
キットだったからかもしれんけど(w
170 :
HG名無しさん:02/05/23 05:16 ID:as1Jo6nG
九州大学医学部そばの店は、
私が飛行機模型を買うようになってから急激にラインナップを拡充した。
なんかうれしい。
171 :
HG名無しさん:02/05/23 07:37 ID:gXDYRxnl
>>168 漏れはあまり逝かないので、お店入って
すぐの特価品コーナーだけ見て帰ってます。
172 :
165:02/06/12 17:37 ID:Syq0PeTW
>>168さん
丸亀?もしや意志芋計?
違ったらスマソでし。
もしや貴方は「大暖」の人でしか?
懸吊の工事してたヒト??
こちらも違ったらスマソでし。
173 :
名無し:02/06/12 21:13 ID:1IK3hgIG
実はいま問屋が個人経営の小さな小売店には
売れ筋商品を流通させないという問題もあるらしい。
仕入れもすくないのにルート配送に金がかかるし、いちいち
何々が何個とか新製品箱詰めしてられないという理由で、
問屋お任せで売れそうもないもの中心に流して来たりするそうです。
人気商品が入らないのは店の売上(仕入れ)が少ないせい、という
図式が出来つつあるらしいよ。
174 :
HG名無しさん:02/06/12 21:25 ID:IIPgh7No
>>170 えっ!あの辺に模型屋あるの!?教えて下さい!!
当方、東区在住飛行機モデラー。
もしかしてあの角のじいちゃんの店やったりして・・・・
176 :
HG名無しさん:02/06/27 19:02 ID:iM2HpjlF
久々にDo!(多摩の方)の近く通ったらつぶれてた
確かモデラーがやってた店だよね(伝穂の長江?だっけ)
開店して3年くらいだったが・・・
相模原店は無事か?
177 :
HG名無しさん:02/07/06 12:27 ID:wEYiDha8
模型店やりたい!!
でも生活の事考えると、定年後かな?
178 :
HG名無しさん:02/07/15 11:45 ID:clinirxc
良スレ。
age
179 :
HG名無しさん:02/07/17 05:19 ID:0LYn2zZg
最近の子って、例えばゲームばっかりじゃん?
プラモ作んないじゃん?
だから模型店やってけないんだけど、
地元密着、近所の模型店がないと、
子供がプラモに接する機会がなくなるという悪循環
模型店は子供の情報ステーションでもあるべき、だよね?
180 :
HG名無しさん:02/07/19 00:25 ID:WHCrw+Z/
お買い上げage
勤務先まで行けばホビットもヨドもあるのに、あえて途中下車
町のプラモ屋で長谷バト購入。
2割引?ポイント?ンなもんより義理と人情が大事。
コミュニケーションを取りたいリア消防が、勇気を出して
店のオヤジさんに(わりとムリムリ)鉄模の話をしているのもまた微笑まし
181 :
180:02/07/19 02:50 ID:WHCrw+Z/
上の続きね。
しかも消防のあとにひとまわり小さい弟分、あるいは実の弟がくっついてるの。
それでオヤジさんと兄ちゃんの’大人の会話’をじーっと見てるのよ。
あこがれのまなざしみたいな感じ?
あー、こーいう社会勉強ってアリだよなー、と思った梅雨のある日。
182 :
HG名無しさん:02/08/11 19:09 ID:XoF7lPZZ
>>180>>181漏れは
「ドキュソな店員VSドキュソな客」を見てるのが微笑ましいぞ。
「わあ、こんなヒト達でも措置入院しないで済むんだね、ソッチ系の病院は満員ですかあ」ってな。
横浜の国際競技場の近くにポツンと一件発見。
20年やってるというおばちゃんによると
8割が大人の客。子供は来てもベイブレードとのこと。
どこでもそうなんでしょうな。
行きつけの店でドイツ・レベル社の模型を注文したら,
「海外製品はいつ入荷できるか分からんヨ」と言われた.
通販だと郵送料を取られるし,かといってあてもなく待つのも嫌.
結局,注文を取り下げて通販で取り寄せてしまった.
「客の要求に応えることができないで何が模型屋か?」,
と店のオヤジが考えたかどうかは知らないが,
1ヶ月くらいしてその店に行ったらその模型が入荷されていて,
しかも目立つところにど〜んと置いてあった.
俺以外に買う奴がいるとも思えんが,入手済みだから俺だって買う気はない.
そんなこんなで,店の経営を圧迫してないかとチョト心配(カナーリ高額).
しばらく様子見て売れる見込みがなければ,責任持って買い取るべきだろうか?
185 :
HG名無しさん:02/08/26 21:51 ID:5utCa2pn
いまどきプラモなんて粘着厨房の慰みもの
ホビーショップへ行けばわかる
衰退は「必然」諦めろ
ひとり漏れはこの落日のホビーを死ぬまで楽しむがな
カッペとキモヲタは滅びるがよいぞ
>>183 あそこな!
あのおばちゃんは飛び込みの客にも嫌な顔しないし
そこそこの知識もあったし
良い模型屋の見本とか思ったよ。
チョコチョコと行ってたが
今は仕事場が変わってしまって行けないのだが・・・。
187 :
HG名無しさん:02/09/01 17:38 ID:jH21EbzM
あげちゃうよ
あげるだけではなんなので
絶滅するようなところではないが
ホビーランドにはじめて行ってきた。
よかったぁ
しかし、場所をしっかり確認していかなかったので
炎天下を本町−アメ村あたりまで
小1時間ほどさまよってしまった。
ンな場所わかんねぇって!(苦藁
188 :
HG名無しさん:02/09/08 04:19 ID:TnmHm3v0
ガレージキットも問屋から卸すの?
189 :
出戻り:02/09/08 04:30 ID:503RvHEW
出戻って以来、量販店では買ったことがない。
もう、大人(というかおっさんん)になったので
店のおっちゃんの気持ちが分かるようになってしまった。
どうせ、俺の買うキットは安いんだし、割引なんか気にならない。
どっちかというとおっちゃん、おばちゃんの方が気になってる。
190 :
HG名無しさん:02/09/08 10:24 ID:GPnYdNaH
地元に帰ると模型屋がどんどん絶滅して行くのが悲しい。最近は店よりメーカーと
客の嗜好がこの絶滅危機の原因であると思う、スポーンが流行った頃から安易な着色完成品が増え
一時はブームに乗った模型人口が増えたがここでメーカーがトチ狂って来た、ガチャポンも
食玩も人々から物を作る楽しみ(度が過ぎれば苦しみだが)完成させた時の喜びを奪い、その結果
買い揃えれば良しとする風潮が世間を埋めて行く。その先はどうなるのか?私も経験者だが、作る人間に
(作りたい人間にとって)金さえ出せば買える完成品なんか揃えた時点でゴミと化して行く、ガラスケースにきれいに並べて
飾っている一体が倒れた時、それを治そうと手を突っ込んで他のがドミノ倒しになった時、自分の心の中で
何かが崩れその瞬間目の前のそれはゴミとなる、鬱陶しい(うっとうしい)しかも手間をかけて作った覚えも無いそれは
次の燃えないゴミの日に出されっていた。我に帰って作りたい模型を模型屋に買いに行った時自分がさっき出したゴミどもが
模型屋の棚を席巻していた、皆さん、こんな経験は無いだろうか?・・・つづく
191 :
HG名無しさん:02/09/08 19:02 ID:AqqPHj5+
東京の調布市にあった宇宙堂、日本堂・・・もうどちらも無くなって
しまった。
192 :
HG名無しさん:02/09/08 19:22 ID:jxDdgA/H
最近は夕方から数時間開店する模型専門店をよく見かけます。
店長に聞いて見たら「昼間は別の仕事をして店の経営を支えているんだよ」ですと。
定価でもこういったお店で買ってあげたくなる(予約・注文OKだし)。
実家の近所にある舞子ホビーがつぶれていた。
大学生のころに、久しぶりに顔を出すと、
厨房のころの俺のことを未だに覚えてくれていて、
親父さんと話をした。
今の子供はゲームとかばっかりで、模型とかは興味ないのかねぇ
私には、ゲームのどこが面白いのか分からないよ…
が、親父さんと話した最後の言葉だった。
しばらくして、顔を出したが、女将さんがいて、ぽちぽちと話をして、
ちょろっと買い物をしたが、この前、前を通ったら売家になっていた。
かなりさびしかった。
京都に住んでいたころ、その辺の模型屋に入って、塗料を買おうとしたら
品切れだった。店のおばちゃんに話を聞くと、
仕入れようと思っても、新色とセットで、数を入れないと、持ってきてくれない
しかも新色が、軍事色や、アニメカラーなどで、
そんなものを12瓶ずつ入れても、とてもじゃないが、
売れる前にだめになってしまうと嘆いていた。
だれか、何とかしてやってくれ!
194 :
HG名無しさん:02/09/10 21:45 ID:6YHnE/rs
ピンバイスはがんばっちょる。
ピンバイス行ったらカウンターから突然ネコが出てきてビックリしたよ。
オヤジさんもちょっとガンコオヤジ風な感じだけど、
品物の説明ていねいにしてくれていい感じだった。
町の模型屋って感じで、近所に住んでたら行きつけになると思う。
げ。塗料メーカーもそんなことしてるのか。
ますます模型市場が閉鎖的になってきて、
結局自分の会社の損失になるんじゃないのか?
なんか、そのうち、塗料を手に入れるのも一苦労するようになって、
ホームセンターとかで木工用塗料とかを代用しなきゃならない
羽目になるんじゃないだろうな。
197 :
HG名無しさん:02/09/10 22:48 ID:VZJDfxvY
熊本市の「たかしな模型店」でいつもWLシリーズ買ってるんですが、あそこのおいちゃんが海軍って本当?
今度聞いてみようかな。
あそこはいつも夫婦の会話が延々と流れていてアットホームな雰囲気がイイ。
最近は中年ばっかり出入りしているけど、ガンプラとかほとんど於いてないから経営大丈夫なのかな?とりあえずアドミラル・ヒッパーを購入して微力ながら支援してみる
同じく熊本の「コスモ」を知ってる人いますか?モデルガン主体で品揃えは規模にしてはマァマァ
バイトのお姉さんがきれいだった
>>196 メーカーじゃなくて問屋じゃねーか?と思うぞなもし。
199 :
FW190Ta152H-1:02/09/12 03:13 ID:B+I3xAkM
>191
調布の「日本堂」って京王線の布田駅のすぐそばに有りませんでした?
もう何年も前に無くなってしまいましたね。
200 :
HG名無しさん:02/09/12 04:08 ID:173UlDUb
>>190 食玩については俺も同じ経験がある。
ショップで全部セットとか買っても
数日立てば、箱に入れられて押入れへ行く。
結局、その反動でプラモ熱が再燃して
いろいろ買って作ったが置き場が無くなった。
プラモを買うのは、子供の頃から行ってた店。
老夫婦が2人で切り盛りしている店だ。
割引は無いけど、割引無しでも良いと思える収穫も多いと思う。
何度も買っていれば、傾向がわかってくるみたいだし
予約無しでも、置いておいてくれたりするしね。
入ることよりも何も買わずに出て行くことの方に抵抗を感じてしまうんだよなぁ、この手の店は。
202 :
HG名無しさん:02/09/23 17:32 ID:C63zBgkf
IT時代なんだからさ、
カラーは1本単位、プラモも一箱単位で発注可能。
ピッキングは自動機で無人ピッキング。
メーカーに注文したアフターパーツは、模型店で受取り&決済可能。
ガレキやマイナーメーカーのキットにも、業界独自制定のインハウスマーキング。
問屋やメーカーの枠を超えた共同配送。
そ の ぐ ら い し る 。
204 :
HG名無しさん:02/09/23 18:24 ID:ycYbGl7T
熊本だと問屋だけど小川玩具が今年の初めつぶれた。
以前は問屋が物流と同時に情報発信の役割をしていたのだが、
今はマスの有るブツを動かすだけの運送業になってしまった。
もう小回りは利かないだろう。
205 :
HG名無しさん:02/09/23 18:50 ID:WlnfkKd2
>>203 セコイ利権絡みで進まないと漏れは見てる>IT化
>>204 「地方では問屋がバタバタとツブレてる」と聞いてたがホント?
しったかの聞きかじりなことを祈る。
小売店と問屋の間の仕切ってどのぐらいなのかな?
店によって、微妙に違うんだろうか?
例えば、A店は56%でB店は62%とかって、せめて1%単位とか。
207 :
HG名無しさん:02/09/25 21:50 ID:rtoqsE7Q
あげ
208 :
204:02/09/29 23:17 ID:jr2ntb+3
>>206 浅草橋のおもちゃ問屋街でもつぶれたとこはいくつかあったな。
熊本の件は帰省した際に聞いたことだから他はわからん。
福岡の方の問屋と提携していたとか聞いたが・・・・。
おもちゃはどうか知らんが少量多品種化した今のプラモデル周辺の商品は
問屋流通は合わないのでは無いかと感じている。
メーカ直送しる。
209 :
HG名無しさん:02/09/30 07:23 ID:KJ/wMNx4
いや、本来は少量多品種物の程、問屋が有効に機能するんじゃないのか?
問屋に期待される機能はたくさんあるが、うろ覚えで拾ってみると、
@在庫を持ち、商品をバッファリングする機能
A掛売りをし、お金をバッファリングする機能
B新製品情報、「海外やマイナー企業にこんな商品があるよ」、
「最近、こういう商品が売れ筋だよ」といった情報を 集めて配る機能。
(情報のバッファリング)
C各種のリスクを自らが負担し、メーカーや小売店が動きやすい環境を作る。
こんなとこだろ。
少量多品種化した商品をメーカーごとに直送なんかしたら、
200円の商品の送料が600円なんて言うアフォらしい現象が起こるぞ。
タミヤとハセガワの工場の中間に巨大問屋倉庫を作り、
ガレキや工具も一旦そこに集積し、同じ箱に詰めて模型店に直送。
これが最強かな。
100円のダイソーみたいだな。(藁
210 :
age:02/10/11 00:52 ID:JXFzQY+i
age
そーいや俺の行ってた富山のイナガキ模型も潰れたな…
消防の頃30分かけてBB買いに行ったな…
仕事終わった親父に無理いって連れてってもらったら
閉店してんのにシャッター開けてくれてさ…
久しぶり行ったら看板ねーでさ…
何かボーゼンとしちゃったよ…
青春のひとコマが、写真の中に固定されたな。
伝統店より先にこのスレが絶滅する危険あり。
よってage。
214 :
HG名無しさん:02/11/01 08:30 ID:iPu1PgiG
一番売れているのがガンプラで、それを独占しているバンダイがアソートなんぞを
やっている限りは体力のない模型店は衰退の一歩だろ。
誰がジョニザクやマツナガザクを定価で買うんだ?
ジオングがまだ余っているのに何でまた仕入れなきゃいけないんだ?
215 :
HG名無しさん:02/11/03 00:49 ID:y9QC9zi5
マキシムやオリオンが陸もんの聖地だと思ってたけど・・・。
今日出張のついでにホビーランド(新潟にあるおもちゃ屋と違うぞ)に初めて行って来た。
ショック〜!関西のモデラーが羨ましいぞ!
見習え〜。あの品揃えと清潔感を関東のスケールモデル屋見習え〜。
実際掛け率で儲けが多いのって何よ?ツールとかマテリアルとかか?
217 :
:02/11/05 01:27 ID:mdtt9ziA
門真の大西プラモデルって潰れたの?
218 :
消費者:02/11/05 10:08 ID:hrWidPrV
>>216 タミハセ等大メーカーのプラモだと思う。
これらは2割引が標準で、2.5割引も稀にあるよね。
ツールやマテリアルは2割引が最高で、1割引も珍しくない。
やっぱ、売値の割引が大きい物ほど、仕入れの仕切も良いと考えるのが普通では?
最悪は本とマイナーメーカーのツールだな。<割引なしが多い
219 :
HG名無しさん:02/11/17 02:02 ID:9JaWYiLC
ああっ、沈む!沈むよ!!
・・・必死に保全age
あ?ネタ?
あ〜、今日町の模型屋で塗料買った、以上
220 :
:02/12/04 18:47 ID:CUOyYgKP
age
221 :
:02/12/06 16:44 ID:HDsUI4ad
保全age
222 :
HG名無しさん:02/12/06 19:04 ID:kr++aM4M
アタイこそが 222げとー
223 :
HG:02/12/08 10:29 ID:x1glfIxP
久々にDo!(多摩の方)の近く通ったらつぶれてた
確かモデラーがやってた店だよね(伝穂の長江?だっけ)
開店して3年くらいだったが・・・
相模原店は無事か?
224 :
HG名無しさん :02/12/12 08:40 ID:rXxW0sif
225 :
87なんだっけ?:02/12/13 10:47 ID:UHryIOGj
南千住のやまやとあと一軒近くにあった模型や(名前が思い出せん)は
まだやっているのだろうか?
俺が小学校のころだから30年以上前、定価販売があたりまえのころ
かなり割引して売ってた。
貧乏だったけどレーシングカー(みんな知ってる?)を親にねだって買ってもらったけど
走らせるのに金がなくて(3分100円だったか?)何回も走らせぬままいじって
壊した記憶がある。望郷の念尽きず...
226 :
HG名無しさん:02/12/13 19:51 ID:8oDrmkiQ
age
227 :
HG名無しさん:02/12/13 22:11 ID:zkRBjJpb
>>215 どちらも所謂「常連」がキモくて、後進が育たないでしょう。
228 :
35さい:02/12/14 17:49 ID:QhNrEZVT
>>225 スロットカーですな
最近はまた一部で再流行してたけど
40以上のオサーンとかが多いのだろうか
ModelCarsに広告が載ってるから見てみるとハマるかも
229 :
HG名無しさん:02/12/18 02:19 ID:xiIrF1h0
age
230 :
HG名無しさん:02/12/23 00:06 ID:4kH27/9T
福井在住だが、この前福井駅前の放送会館の地下に行ってみた。
フジモト玩具(だったっけ?名前)とフクイ模型がつぶれずに残っていた。
しかもフジモト玩具は昔のままのあのクソ狭い通路で、妙に懐かしい感じだった。
最近はガンプラばかり作っているために、近所のピットワンばかり行っているが、
ガンプラ作りが一段落着いたら久方に艦艇もの(重雷装艦好きや・・・)
をフジモトで買ってくるか。昔(ゼータのころ)はそこで買っていたもんなぁ。
231 :
HG名無しさん:02/12/25 02:39 ID:nOx4AhBH
age
232 :
HG名無しさん:02/12/31 22:11 ID:NwXx/0mZ
age
233 :
HG名無しさん:03/01/02 04:02 ID:/McGIua0
模型店なんかは元旦から営業してるんだね、なんせ稼ぎ時だし。
だもんで覗いてみる。
いま、開店ですか。
へ?
じゃ、漏れがこの店2003年最初の客?
こいつぁ正月から縁起がいい!(もちろんキット買ったよ)
ということで新年おめでとうage
今年もこのスレが良スレでありますように。(祈)
234 :
HG名無しさん:03/01/06 05:13 ID:alQ3tW4u
あけましておめでたい
このスレって沈みかけても、定期的に保全ageで
延命させてる人いるよね、自分も含めて。
そんなで人気もまばらだけれど、たまには点呼なぞとってみたいと思った。
各自、今年買った模型を書くことにより点呼とす。お正月だしな!
ただし「模型専門店」で買った物のみ、量販店での買い物は除く!スレ通りな。
まだ買い物してないヤシはお年玉握り締めて模型店へ急行しる!点呼はそれから。
1番・タミヤ 1/12「スズキGSX1300R 隼」
点呼したいがそれじゃあ数ヶ月は参加できぬ
>230でつ。
2番・バンダイ1/144HGグフフライトタイプ
ってまたガンプラやんけ!(自己嫌悪・・・)
タミヤニュース一冊とかスペアボトル1個とかでも点呼に参加出来ますか?
238 :
HG名無しさん:03/01/08 02:32 ID:DQUvOsts
age
239 :
234:03/01/08 21:06 ID:f9RgnZtm
>237
いいと思いまーす。
なにかプラモ買ってもらいたい気もあるが、模型専門店で
お買い物することがこのスレの主旨と考えるので、いいと思います。
ぜひご参加を。
しかし、今のところ点呼に参加したのは漏れと236氏のみ。(哀
同志235、寂しいことを言わないで
BB戦士でもアリィのオーナーズクラブでも塗料でもよいので
お買い物&点呼にご参加を。待っちょりますデス。
241 :
HG名無しさん:03/01/10 00:31 ID:Fg0x/rho
1/24エンツォフェラーリと塗料。
いいキットだ。
量販店にできなくて、模型専門店ならできるサービスってどんなのが考えられるかな?
割引が低くてもそのサービス目当てに客が来るようなの。
4番?:1/24チャージマツダ767B(ハセガワ)ル・マン仕様&マークソフター
マツダのレースカー関連ってナカナカ見かけないから保護目的に買いました。
初めての車プラモ・・・上手に作れるのか?その前に山のようにたまっている
ガンプラを組み立てないと・・・。
244 :
HG名無しさん:03/01/11 20:02 ID:sg8eepyQ
ヤパーリ、店主が模型を知ってるとか、
常連が仕事帰りにタムロして情報交換するとか
そんなとこなんだろうな。
あと、クラブの事務局になるとかね。
それにしても、収益には繋がらないものばかりだな。
昔、仙台にさくらやがあって重宝してたんだが、
業績悪化であっさり撤退してしまった。
存在しつづける事もある意味サービスなんだから、
専門店にはふんばって欲しいし、漏れ達も、
多少高くても残って欲しい店から買うって言う行動も大切かもな。
245 :
235:03/01/11 21:16 ID:/UhROtkM
4番?今日たまたま時間があったので。
SWEET ワイルドキャット 1/144
あ、先に書かれた。
247 :
HG名無しさん:03/01/13 04:07 ID:gyekGijq
age
248 :
HG名無しさん:03/01/13 18:16 ID:G8y2gG0V
ガンダムアソートって、新聞社に言ったら
問題にしてくれる類のものなの?
小売店はえらく激怒しているものだけど、
言われるまま放置してるヨネ・・・
ちょっと気になったモンで
6番?
SWEET ワイルドキャット 、 タミヤニュース 404 405 、 塗料皿。
結構買ったな。(ウソばっかw)
>>248 ま、話題が無いときの穴埋めネタくらいにはしてくれると思う。
ガンプラは世間的にも名が通ってる商品だから(一度は社会現象的ブームになったしね)
新聞も書きやすいだろう。
そのブームの時には零細小売店の抱き合わせ商法で盛り上がったわけだが。
251 :
山崎渉:03/01/15 07:51 ID:AS9ZPgmM
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
中小の模型店なんぞ、無くても良いけどなぁ。
何で無理して定価&品揃え悪いところでわざわざ
買わなきゃならんのか。
これからの子供が〜とか言うなよ(笑)
今の子供は、中小の模型店を必要をしてないのだから。
中小の模型屋無くなったら模型屋自体なくなる土地多いよ
254 :
HG名無しさん:03/01/15 14:55 ID:7L4ObDeB
量販店が幅を利かせてるのは、関東と大阪とガンプラぐらいだね。
地方に行くと政令指定都市であっても量販店の役割は少ないと思う。
ガンプラだけはカメラ屋とか巨大おもちゃ屋でも売ってるけどね。
「中小」って言うと人に依って捉え方が変わるから、「個人資本」っていうよ。
個人資本の模型店が減るって言うのは、やっぱり模型趣味に深刻な影響があると思う。
法人資本だと、個人資本よりも利益追及の指向が大きいから、売れなきゃ扱わない。
「文化への貢献」なにそれ?って傾向が大きいでしょ。
カメラ屋とか巨大おもちゃ屋とかスーパーなんかだけが模型を扱うようになった時、
模型は風前のともし火だよ。
いくらモデラーが欲しても、資本家の機嫌次第ですぐにでも売らなくなるんだから。
ただね、これからの世の中を考えると、模型の入手が完全に出来なくなることはないと思う。
世界中から模型を輸入して、ネット上に陳列し、
宅配便やコンビニ決済で配送する形態は残ると思うのよ。
でも、恐ろしく高く付く趣味になるだろうな。
ましてや、店頭で現物を見て、
年がいもなくワクワクするなんていうのは完全に無理になる。
個人資本の模型店を応援して延命するべきだと思うよ。
255 :
HG名無しさん:03/01/15 16:45 ID:sj0NgSMl
潰れたと閉店をごちゃにしないで。
よーく考えてみたら、自分はこのスレで話題になってるような小さい模型屋で
プラモ買ったことってほとんどないぞ。いや、若い人じゃないんだよ。もう中年なんだけど。
小学生の間はプラモ買うといえば近所(自宅から100m)のデパート。
中学高校のころは自転車で2km先の家電量販店の模型コーナーに行って、
大学生になってバイク乗るようになると5km先のホームセンターのプラモコーナー。
大学の途中から、プラモ誌に載ってるような専門店に行き始めたが、
考えてみれば小さい店はその専門店くらいだった。
とにかく、自分の知ってる道に「昔ながらの」おっさん一人でやってるような店がなかった。
都会の真ん中すぎて。
最近になってそういう店を数軒見つけたが、いまさらなぁ・・・
おっと、続き。
で、そのデパートも、家電量販店の模型コーナーも、ホームセンターも、
今は全部なくなった。大きいとこなんてそんなもんだ。
また新しい量販店に新しい模型コーナーができたり、
ヲタク向けのホビーショップがいくつかできたりしてるからプラモは買えるんだが。
つか、量販店って、量販出来るモンしか置いてないような気がするがどうよ?
例えば、ガンプラが山積み、DQN車が中積み、タミヤハセガワの売れ筋が少し。
万年筆と万年皿。Mrカラーは300番台がないけど、ガンダムマーカーはちゃんとある。
超大型量販店は別として、ツールやマテリアルが充実してるとこって少ない気がする。
街中のジジババショップだと、最近の流行に疎いのが鬱だな。
代わりにプラペーパーや廃番のMrカラーが有ったりするが。(藁
どうよ?って量販できる品を売る店だから量販店…
260 :
257:03/01/21 21:52 ID:lCHNHAOo
>>258 家電量販店の模型コーナーではエレールのドラケンやコメートなんかを買ってたわけよ。
量販店と言えど、担当者の濃さがポイントなわけで。
ちなみに、「今は全部なくなった」ってのが、デパートとホームセンターは店ごとなくなって、
家電量販店は会社更正法申請して規模縮小で模型コーナーがなくなったという・・・
261 :
HG名無しさん:03/01/22 23:33 ID:XzuLEPTI
age
正直、モデラーとは言えないオレだが。
ここを読んで昔からある模型屋を覗きがてら
タミヤのトラ戦車を買ったよ。
最近の子供はテスト用紙の裏に戦闘機やら戦艦、戦車なぞ落書き
せんのだろうか? ガンダム?
大人になると寂しい思いばかりするのぉ。友人も出来にくいし。
263 :
HG名無しさん:03/01/29 05:58 ID:6avE4Fd3
age
>>252 量販店には100番以降のミスターカラーは無いし
そもそも田宮アクリルカラーを30種くらいとか
そんなレベルのところばかりだぞ。
ガンプラにしても量販店は、その時期その時期の
アソート分しか在庫していないわけで、はっきりいって
模型の品揃えで専門店にかなう量販店は無い。
大体、ピンバイスや真鍮線やエッチングソーを
どこで買うつもりなのか。
お前、本当にモデラ−か?
265 :
257:03/01/29 18:23 ID:6NL6ySNS
ピンバイスや真鍮線はホームセンターやハンズで買うけど・・・
もちろん紙ヤスリや棒ヤスリ、レザーソー、ピンセット、ラジオペンチ、カッターなんかも。
エッチングソーくらいかな、模型店でしか買えないのは。
あ、エッチングパーツとかのディティールアップパーツもね。あんまり買わないけど。
ところで、ジジババのやってるような零細模型店って、自分あんまり縁がないのでわからないんだけど
そういう金持ちモデラーが買うような高いパーツ類って置いてるの?
ほう、そいつは随分と品揃えのいいホームセンターだな。
あいにく地方にはハンズなんてものは無いんでな(藁
で?ミスターカラーの特色は専門店以外のどこで買うんだ?
0.5mm1.0mm1.5mm2.0mmと、きめ細かい直径で
模型に扱いやすくカットされたWAVEの真鍮線がホームセンターで買えるのか?
大体、模型専門店といってもジジババのやってる零細店舗ばかりじゃない。
そんな店でも大概はミスターカラーくらいは置いてるもんだ。
よく知りもしねえでいい加減なこと言うな馬鹿。
パン粉兄さん落ち着いてください(;´Д`)
>>266 んー、このスレ的にいう「模型専門店」てのが、そういうバリバリ専門店なら
自分も行ってるけどね。
最初の方ではジジババ零細模型店の話題だった気がする。
「小学生の買いに行く店が無くなる!」ってな論調だった気がするのだが。
うちの近くの量販店でミスターカラーの特色まで置いてないのは、ザらスくらいだな。
真鍮線やエッチングパーツはまぁともかく。
(つーかそういうのは地方ではいずれ通販頼りになるのだろうな)
なにか打ち所が悪かったせいか、漏れ必死だな(;´Д`)
いや、なんか模型業界の行く末を真剣に憂いてるのに
癪に障ることを言われてさあ。
「小学生が・・・・」って言う原点に帰るなら、
コンビニで扱う以外に道はないんじゃないかな?
2〜30年前の昔ってさ、一つの町内に数軒の店があったもんだよ。
模型専門店なんて言う物じゃないけど、おもちゃやの片隅に模型が置いてあって、
駄菓子やらカードやらビン入りのコーラなんかもあったりしてな。
ブロック崩しやインベーダーゲームなど、アーケードゲームの走りの頃は
今で言うゲーセンも兼ねてた。
模型をどこで買うかではなく、小中学生がたむろする場所って言う問題な訳だよ。
今時の娯楽って言うと、やっぱりゲームソフトだろ。
ゲームソフトの専門店もある一方、コンビニでも扱ってたりする。
本来はジジババ模型店でゲームを扱えればいいんだろうけど、
哀しいかなジジババのスキルでは手に追えないものがある.
そんなんで町の模型店は減少していった訳だが、
それをカバーするには・・・・・・・・、
やっぱコンビニしかないだろ・・・・・・。
ローソンとかだと、10年くらい前にはSDガンダムとか少し置いてたけど、
食玩が今はあるからその手のはそれで事足れりと思ってるんじゃないかな、
コソビニ業界的には。
ファミリーマートだとBB戦士とかすこ〜〜〜しだけ置いてあったりするな。
7-11のガンダム祭りの時にコレクションシリーズとか、
\300ファーストとか置いてあったのをみて、ああいう体制が
定番化してくれればプラモ界の将来にも一筋の光明が・・・
とか思ったもんだけど。
コンビニでガンプラを置いても、それはおもちゃの範疇だろ?
別にガンプラ蔑視って訳ではなくて、塗料も置かないような環境を
整えた所で、子供の「模型」離れを食いとめることは出来ないと思う。
コンビニと言う狭い場所で塗料なんかを置くのは無理。
てことは、コンビニは「ミニ量販店」な訳で、このスレが目指す
理想郷への掛け橋にはなり得ないかと。
通販におけるコンビニ決済などには一定の役割がありそうだが・・・。
275 :
HG名無しさん:03/02/09 19:52 ID:qmHNqGtW
ファミリーマートにプラモおいてあるの?
276 :
HG名無しさん:03/02/12 02:09 ID:0qnMDCMs
age
277 :
HG名無しさん:03/02/16 10:11 ID:LRrcZcSo
真面目に憂いている方には申し訳ないが、模型業界はまだまだ衰退するでしょう。
少なくとも、都内の老舗と呼ばれる模型店の客層を見る限り、モデラーとしてのスキル、購買力ではかなりの方が少なくありません。
ですが「大人として」「紳士として」どうか、という点では非常にマズい、と言わざるを得ません。
私が見る限り、ビギナーを温かく迎え入れる雰囲気の店は・・・「そういうのは来なくていい」そうほざく常連が数十年いた結果が、現在の惨状なのです。
コンビニはものすごく売れ筋にシビアだからな。売れないと次々入れ替えられちゃう。
今じゃゲームソフトの類も(店にもよるけど)一時ほど力入れてないし。
多分量販店より難しいだろ。
279 :
HG名無しさん:03/02/17 04:54 ID:tBGWhfYV
>>271 そうだなぁ、俺がガキの頃は駄菓子屋とかにあったなぁ。プラモにハマった
きっかけもそっからだけどね。コンビニに置くのは278の言うようにシビア
だけど、仮に置いても、TVゲームに染まった今の子が興味を示すかなぁ?
プラモがもう少し子供の方に目を向けないと将来は難しいかもね。
以前はモーターライズの戦車が主流で、これを友達と一緒に走らすのが楽し
かったりしたんだよね。今の子供が友達のウチに集まってゲームしているのと
同じ構図だね。プラモの主流が作った後も遊べるものから、作って眺めるだけ
のものになってしまって子供の興味をそそるものでなくなったし。
ミニ4駆なんかががんばってるけど、将来は暗いなぁ、20〜30年後は爺ぃの
趣味になっているような気もする。ある意味、盆栽ほど楽しめないので、マジ
に衰退するかもよ。
と、売れなくなったからディスプレイモデル主流になったんだけど、1/35の
リモコン戦車やモーターライズのクルマの灯を消したのはマズかったと思う。
280 :
279:03/02/17 04:55 ID:tBGWhfYV
×:モーターライズの戦車が主流で
○:モーターライズの戦車が沢山あって
>売れなくなったからディスプレイモデル主流になったんだけど1/35の
>リモコン戦車やモーターライズのクルマの灯を消したのはマズかったと思う。
逆。
ディスプレイモデルが主流になったからモーターライズが売れなくなったの。
プラモはね、今30代後半から50台前半ぐらいの人達の成長とともに変化して来たのよ。
プラモ黎明期には確かに高価なものだった。
でも、少しこなれてくると前述の人達が幼児だった頃には安価で手軽ななオモチャとして、
小学生の頃には動かして遊べるおもちゃとして、
中高校生の頃には動かないけど見て楽しめる精密なおもちゃとして、
そして彼等が社会人として安定した頃には丁度バブルも重なって高価なマルチマテリアルなんかが流行った。
今の彼等はたいていの物を作り尽くしてるから、レアなアイテムに走っている。
で、その要求をレジンキットや海外メーカーが満たしてくれてる訳。
デカール替えとか鬼のようなバリエーション展開なんて言うのも「レアもの」の流れね。
今まで、メインとなる市場(購買層)に特化して変化して来たと言う意味では
実に健全な業界だった訳だ。
今は2つの選択肢が用意されている。
1.どんどん老化する主市場に追随する。
2.今まで買ってくれた層を捨ててでも新たな層を開拓する。
ガンプラって言うのはさ、単に子供時代のオモチャじゃないんだよね。
前述のスケールモデラーより下の年齢層が主市場な訳で、
今の20代ぐらいの人は40過ぎてもガンプラ的な物を作りつづけると思うよ。
282 :
HG名無しさん:03/02/18 05:43 ID:f2PN0LeF
age
そういや、河口無線とかいうオーディオ屋のサイトに、
通販がオーディオ業界をダメにするってのがあったな。
いや、hobby鯖の履歴でPA板が並んでるから思い出し
ただけだけど。
しかし、商品説明させて、その上でネットで一番安い
とこ見つけて通販てスゴイ客だな。
284 :
HG名無しさん:03/03/03 03:30 ID:j/sE8Mid
age
285 :
HG名無しさん:03/03/07 03:44 ID:TMVPCO2W
age
286 :
HG名無しさん:03/03/07 05:12 ID:iA067Di4
買う所に困るんだよね。どんどん店が無くなっていってるし、客が店を選ぶ選択肢が確実に狭くなってる。
国内・輸入物を一通りまともに入れてる所って、昔からそこでやってる地のジジィババァが営んでる何時ポックリ逝って店アボーンになってもおかしくない所か、
一モデラーである立場が個人の趣味の延長線上で多少イチモツ持って商売してる半ば仲間内だけの来る客見るタイプか、どちらかなんだよね。
商品自体もステッカー・パッケージだけ変えて全く違うように見せてはいるが、表裏の商品性のオリジナリティーには模型として全く欠けてる上辺だけのバリエーション・企画品がワンサカで、面白くもないし。
業界挙って“一粒で何度オイシくなるか?”を前提条件で神経磨り減らしている感じだ。
最終的にオイシくなるものなんて、企画段階で極小したプランから始めてるから、それがオイシくなるなんて企画者側の単なるゴリ押しにしか過ぎず、
当然初期投資で相当な額をつっこんで色んな物を出した上でその内の何かがオイシくなるもんだがね。
287 :
HG名無しさん:03/03/07 05:44 ID:iA067Di4
値段も高いよね。
カーモデルで言う所のフジミやアオシマの1/24エンジンレスの相当古い金型のやつや、バイクモデルで言う所のタミヤ1/12の未だにカタログに載ってるアイテム番号14050位迄のやつなんて、三桁前半から中盤の値段にすべき。
付加価値やレートとか言って“ロートルな古い物””レトロな古い商品性の物”にも高い値段付け過ぎ。
288 :
HG名無しさん:03/03/11 06:54 ID:CiRlnhf5
age
289 :
山崎渉:03/03/13 15:34 ID:AbibSwaF
(^^)
290 :
HG名無しさん:03/03/13 22:25 ID:UsG4R5fd
漏れの住んでいる地方都市では、大資本の模型店が複数開店して、
その煽りで小さい模型店は閉店したり、経営が苦しくなったり
大変である。
大資本の店は、たしかに安いんだけど、少しマイナーなアイテムは置いてないし
なにより店主との交流というのが皆無で、漏れは好きになれない。
仕事で米粒ほどの利益を上げる為にヒーコラ言ってるので、好きな趣味のことには
ケチケチせず、小さいけれど、心意気のある模型専門店で買っているよ。
みんなはどう?
>>290 その意気や良し。
俺も、どうせ買うなら専門店でと思っているんだけど、
その専門店の近くに行く用事が無いので、
ただ量販店で買うのを思いとどまるだけに成り果ててる。
292 :
HG名無しさん:03/03/19 07:08 ID:a8C+z2z+
age
293 :
HG名無しさん:03/03/25 00:34 ID:IcMXM1Hn
age
294 :
HG名無しさん:03/03/28 04:20 ID:mlwkgvbG
〉〉290
そうそう、漏レも全く同じ信念で地元の模型店で買っていたのだけれど
ジョジョーに貧しくなってきちゃってさー、金銭的にね(泣
わりかし御大尽に買っていたのが、
月に1つ、数ヶ月に1つ、たまには、せめて塗料だけでも…って
今では全く完全に買えなくなってしまった。
書いていて切ないが、プラモ買うとリアルに生きてけない(哀
みんなびんぼーが悪いんだー
そんな漏レですが、MGズゴックとHGUCハイゴッグだけは
命に代えても購入するつもりです。だって水泳部スキーだし。承認?
295 :
HG:03/03/28 12:33 ID:U3ncHFKv
品性の物”にも高い値段付け過ぎ。
誰か295を日本語に訳してくれ。
297 :
HG名無しさん:03/03/28 18:53 ID:mGmfeYP1
やはり大資本の模型店より、マイナーなアイテムも扱っている模型専門店を
大事にしたいね。
大資本のところは、マイナーなアイテムは、回転率が悪いので扱っていない所が
ほとんどだしね。
小さいけれど、知識や情報が豊富な模型専門店で、マターリとするのが
漏れのささやかな幸せです。
>295訳
品性の物”にも高い値段付け過ぎ。
↓
Past [ price attachment high to thing" of character ].
↓
過去「ものに高い価格付属」文字の]。
299 :
HG名無しさん:03/04/01 21:02 ID:Fu2Fcx2c
三ツ星が消えた…。専門店ますますやばくなる。
300 :
HG名無しさん:03/04/01 21:18 ID:qeFAmAxj
アタイこそが 300げとー
町の本屋さんが無くなっていくのと同じでいやだな〜。
大型店舗の本屋でも実際はマニアックな本とかなくて、個性がないのよね。
それと同じで量販店は多少は安いかもしれんが、面白い模型に巡りあえない感じ。
でも、そんな店に個性的な店が敗れ去っていく姿はみたくね〜。
302 :
HG名無しさん:03/04/02 02:01 ID:SCMKKVq7
三ツ星は全国展開の問屋さんなので、今後の影響が懸念されますね。
単純に問屋さんが代わるぐらいのことで終われば良いのですが、
現実はそうもいかないでしょうね・・・・・・
303 :
HG名無しさん:03/04/02 02:30 ID:q1lezPOm
>297
>小さいけれど、知識や情報が豊富な模型専門店で、マターリとするのが
>漏れのささやかな幸せです。
オマエみたいなのが店の中で幅利かせてるから模型専門店がヤバくなるんだよ。
マターリしてないでたくさん金使ってさっさと帰れ。
金を使わないで店にいても何の助けにもならんだけじゃなく
とびこみや新規の客が入りにくい雰囲気の店になってるのがわからんのか?
常連ヅラして長時間店にいられるのは店にとって迷惑なだけ。
304 :
HG名無しさん:03/04/02 02:40 ID:SCMKKVq7
あえて釣られてやるけどさ、(297です)君ってそんなせせこましい模型
の買い方してるわけ?
またーりもしてるけど、お金もしっかり使ってますよーだ!
他の客が来た時は、どいているし、その辺のエチケットは心得ているつもり。
君って量販店ばかりで買い物しているんじゃないの?
305 :
HG名無しさん:03/04/02 02:40 ID:/2PRvS2y
模型専門量販店って無理なのかな?今のところ量販店と言われてるのって
ヨドバシとかダイクマとか門外漢でしょ?
駐車場完備、広い店舗、売れ筋からマイナーまで全部揃うような店。
売り場の各スタッフは元小売模型店店主。
子供の趣味というよりオヤジの趣味になりつつあるので多少遠くても
車で行くんじゃないかなと思うんだけど。
でもやっぱりそこまで需要無いかなあ?
ないでしょうね。
307 :
HG名無しさん:03/04/02 03:11 ID:SCMKKVq7
う〜ん、模型専門店と量販店は両立しないというのが漏れの見解です。
量販店というのはマニアはターゲットにいれていないよ。
308 :
HG名無しさん:03/04/02 03:17 ID:gc+4Arl4
いいかげん模型誌にも経済アナリスト入れろよ。
>>305 家サブは模型専門量販店じゃないのか?
多少あるドールとかカードは割り引いて考えて。
310 :
HG名無しさん:03/04/02 03:34 ID:SCMKKVq7
家サブは量販店ではなくて、チェーン店のカテゴリーに入るのでは?
なかなか良いお店の部類に入りますね。
311 :
HG:03/04/12 11:56 ID:/BkGxzx9
/∧ /∧
/ / λ / /λ
/ / λ / / /λ
/ / / /λ / / /λ
/
 ̄ ̄ \
/ / ̄\ / ̄\\
/ | ●| | ●| ヽ
| し ̄ヽJ し  ̄ヽJ | プ
| '""" |
| """" T" | T """ |
| """" | ノ | """ |
\ 丶 ___人 ___ノ /
\_ ヽ―/ __/
/  ̄ ヽ ヽ \
/∧ /∧
/ / λ / /λ
/ / λ / / /λ
/ / / /λ / / /λ
/
 ̄ ̄ \
/ / ̄\ / ̄\\
/ | ●| | ●| ヽ
| し ̄ヽJ し  ̄ヽJ | プ
| '""" |
| """" T" | T """ |
| """" | ノ | """ |
\ 丶 ___人 ___ノ /
\_ ヽ―/ __/
/  ̄ ヽ ヽ \
312 :
HG名無しさん:03/04/12 20:49 ID:k6A+usHY
模型専門店って、やはりこれからはインターネットをおおいに活用してもらいたい。
広告、宣伝、在庫状況など利点が多いからね。
ただ、通販を始める場合、商品を問い合わせしたら、ハイ売り切れました、では
ちょっとなぁ〜なので、ある程度は在庫を持たないといけないかな?
マニア向けのアイテムって、動かないからヤバイかな?
313 :
HG名無しさん:03/04/14 06:08 ID:pTsHFwak
模型店総合スレとかないので、こちらでお聞きします。
国内で、「この近辺はイイ模型店が多いからホント幸せ」ってとこないですかねぇ?
都内山手線圏内に住んでるんですけど、小規模模型店はガンガン潰れてしまったし、
残るは大手量販店のみでしかも電車に乗らねば買いに行けないのが現状・・・。
本気で、引っ越しするなら模型店的にもっとイイ環境に越したいのでつ。
名古屋とかかなり気になるんですけど、その他地域もどんなもんか情報ぷりーづ。
よろしくお願いします。
314 :
HG名無しさん:03/04/14 06:16 ID:JIsn05pb
んな事の為に引越しできるのか?
315 :
HG名無しさん:03/04/14 07:51 ID:n/ejHjlo
>>313 模型本気で好きなんだね。
だけど都内山手線圏内ってフットワーク的には今住んでるところ
最高ぢゃない。うらやましいな。
ちみはどんなジャンルが好きなの?それによっても変わるかなー。
>>313 練馬の上石神井においでよ、W模型って昔ながらの良い店あるよ
漏れも住んでるし(w
新宿にもすぐ出れるし
317 :
313:03/04/14 16:08 ID:GZlfWSwK
>>314 引越し「できるか」じゃなく「する」んです。
>>315 そう、結構本気なんです。
てゆーかいいかげん模型店に餓えてきたというか・・・。
昔はいろいろお気に入りの模型店があったんですけど、
引っ越したり、閉店したりで今じゃ皆無に近いです。
ジャンルはキャラモ全般で、ガンプラとかはどこでも買えるんで
いいんですけど工材系が中々…。
あと完成品展示やコンテストなんかもあれば最高なんですけどね。
>>316 上石神井ですか〜。
一回下見兼ねて散策してみようかな?
どうもサンクスです!
>313
大きくて品揃えの良い店というよりは常連客として出入りできるこじ
んまりとしたお店と言う感じのものを求めているのかな?材料関係が
充実しているとなると意識的に常連客を作らない大規模店になっちゃいそ
うですが、、、、。
319 :
313:03/04/14 16:37 ID:GZlfWSwK
>>318 その両方を備えた店、もしくはそれぞれの特性の店が近くにあるのが理想です。
でもどちらかというと常連客の出入りできるとこかなぁ。
どこかご存じですか?
320 :
山崎渉:03/04/17 11:09 ID:noXiF0hg
(^^)
321 :
山崎渉:03/04/20 05:41 ID:jBtGXJ/y
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>313 自分は西荻窪なんですが、ナカマ模型(本店とセンター)、
吉祥寺のWAVE Be-J、ユザワヤ、ボークス、イエサブが徒歩圏内。
秋葉、新宿もJRで一本だし便利ですよ。
323 :
HG名無しさん:03/04/30 07:19 ID:hP3SyKtW
age
324 :
HG名無しさん:03/05/06 11:41 ID:kayaS+aS
age
325 :
うざい道民:03/05/06 18:32 ID:lX+wKt3v
いまから8〜9年前までJR亀有駅前に
秋本センセが描いた様な「模型屋さん」が
有ったが、奥さんがご主人の体調不振で
店をたたまれた。私に1,000マソ\程自由に
なるオゼゼが有ったなら何とか出来たのに。
あとJR日暮里駅隣にフォルクスって店も有りマスタ。
ここは、おフランスのヒストレックス製品を扱っていて
10年程前に現在バ○マン扱いのダイオラマ・アクセアサリーを
安価で色々入手出来た。1/32食器やワイン瓶、食卓セットなど。
あっ、決してバウ○ンが高いとは言ってません。
このスケール模型先細りの昨今、取り扱って戴けるだけ
感謝感激の極みです。当時とは外貨のレートが異なるので
現在とは単純比較出来ませんが。
当時の拙者に1,500マソ\程のジェニが有ったなら・・・泣
326 :
山崎渉:03/05/22 01:38 ID:I6zFYbZ2
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
327 :
HG名無しさん:03/05/28 09:20 ID:9WEYgTCV
age
あぼーん
329 :
HG名無しさん:03/05/31 01:48 ID:WHm8TYKH
age
330 :
HG名無しさん:03/06/11 02:38 ID:g+hKHQoJ
模型店ほどHPのコンテンツに困らないのは珍しい。
ほとんど毎週新製品が入って、在庫はいっぱいあって、生ものや壊れ物じゃないから
通販も容易で、完成品の見本や製作技術などなど、サーバーの残り容量のほうが
心配になるくらいだ。
おまけにネットは高速化に低価格化、HPサーバーサービスはオンラインですぐ用意して
もらえて、素人でもHPを作れるソフトや手引書があって、素人向けのHPの作り方を
載せているHPもいっぱいある。常連が居る店ならそっち関係詳しいやつも居たりするし。
オレがHP作成を手伝った店なんか、始めて使ったHP作成ソフトでその日のうちにHP
できちゃって公開したぐらいだ。
これだけ恵まれた状況を利用しないなんて、目の前に食べ物があるのに餓死するような
もんだ。
331 :
HG名無しさん:03/06/16 00:00 ID:AURuSo27
>>330 それは君がPCに詳しいからだよ。
米俵を枕に餓死している模型店は多いよ。
通販をフルに利用している模型店もまだ少ないし、店舗を構えている模型店に
とってネットが助け舟になるか、まだ答えは出ていないとも思う。
無店舗型で通販をしているところもあるけど、そもそも立体の模型にネットが
合っているのかは疑問の部分もあるよ。
ある程度の大型店舗がネット通販を充実してくると、小さい模型店の存続は
また危機になってくる。
HPのコンテンツもセンスが必要だから、誰でもが出来るというと、そうでも
ないんじゃない?
あえて正反対の意見を列挙したけど、反論待つ。
332 :
330:03/06/16 01:15 ID:deHH0kl8
>331
反対意見ありがとう。こういう意見のやりとりで問題点や解決方法が見つかれば
役に立つと信じている。
オレがHP作成を手伝った店の設備はオールインワンノート1台と、インクジェットプリンタ
1台、ネット接続はまだ内蔵モデムに電話接続という貧弱なものだった。
小さい店なので大きな設備を置くスペースが取れないため、コンパクトにまとめている。
その程度の設備でもHPは始められる実例になった。
今ならパソコンは15万以下、プリンタはA4で2万以下、ソフトはHP作成ソフト1万
くらいでそろうだろう。常連とかでフォローしてもらえるなら中古でもっと安く導入できる。
デジカメはあった方がいいだろうね。常連さんとかの作品写真はいいコンテンツになる。
量販店や無店舗ではこういうコンテンツは容易に用意できない。
フィギュア原型師がHPに載せてたりするが、完成品の立体画像(右目用と左目用の
画像を並べて立体的に見せる方法)を用意すると普通の画像より購入動機を強く
刺激する。
レンズアダプタを付けられるタイプのデジカメだと立体撮影用のプリズムレンズを
付けられるので容易にそういう画像を作れる。プリズムが無くても三脚を使えば
画像編集ソフトで作れるね。
あ、最近\100ショップにターンテーブルが出回っているので、それを使うのもいいね。
・・・とりあえず、今日はこんなもん?
333 :
331:03/06/16 01:25 ID:AURuSo27
330さん、レスありがとう!
お客の中に貴方のように精通している人がいれば、模型専門店も活況を呈する
かもね。
『立体』をバーチャルで体験出来る道具があるんですか?!
う〜ん、これはまいった! ではまた!!
まぁ、せめて店の場所となにが得意分野かぐらいはネットでわかるといいよな。
模型店はたいてい表通りには無くてちょっと辺鄙なところに埋もれてるし
(表通りに店を構えるほど儲かる商売じゃないしなぁ)。
335 :
HG名無しさん:03/06/16 01:43 ID:AURuSo27
なにが得意分野か分からない模型店は多いね。
更新も、いつしたのか分からない間の抜けた店は多いなぁ・・・
ネットをうまく活用すればビジネスチャンスが増えそうだけど。
仕入れとかでエネルギーを使い果たすのか?
儲かる商売じゃないね。毎月コンスタントに模型を買う人って
あまりいないし。
とりあえずメルマガ発行
新作入荷日は休まず 営業時間延長
あと在庫のデータを他店と共有
337 :
HG名無しさん:03/06/16 02:35 ID:0mh+jWSI
メルマガは、あのタミヤでさえ月二を月一に変更したくらいだから
費用と手間の割に宣伝効果は上がるの?
在庫のデータ管理か・・・これは出来そうでなかなか難しいような・・・
在庫のデータ管理はEXCELでやってれば簡単だよ。
最近のEXCELは表をHTMLで出せるから、そのままHPで公開可能。
名前を付けて保存でhtmlを選択できる。
339 :
HG名無しさん:03/06/19 05:24 ID:PkL9Vf3a
age
340 :
HG名無しさん:03/06/19 11:50 ID:Gz3CNJP8
MGスペリオルガンダムが発売された月に模型専門店に行ったら、店主のお爺ちゃんが
「す、すぅーぱーがんだむが今月発売になるからよろしくね」と言われました。
一瞬、んっそんなの出るかな?と思ってしまったが、スペリオルの事を言ってるのだねと思い
お爺ちゃん大変だね、その年でMSの名前はちょっと憶えづらいのにね(間違ってたけど)
と思いました。もちろん定価だけどその店で買いましたよ。
しかし最近は、模型に回せる資金も減り、少しでも安くと思い大規模店で買う事が
多くなってきたな・・・
341 :
330&338:03/06/19 12:14 ID:TZcVGNOW
リピーター率というか、固定客をいかに捕まえておくかが勝利の鍵。
あのディズニーランドはリピーター客で収益上げてるし。
個人的には新製品も旧製品も塗料や工具類も簡単に手に入る店なら
値引きして無くても買う。その便利さは値引きより魅力だよ、自分の時間の
無駄が減るから。今は時間を金で買う時代。
安くても探してそこへ行かなきゃならない公衆電話より、月に数千円払っても
携帯電話を選ぶ人が国民の半分以上居る時代。
いい常連を味方に付ける店は生き残る。「新規客フォロー担当常駐お客さん」
とかを手にすれば鬼に金棒。こんなに商品に詳しい店員をロハで手に入れられる。
新規客と常連がどっちも居心地良く来れる雰囲気にするのがポイントかな。
同意。携帯電話は着信できるから買うんだと思うけどね。
343 :
HG名無しさん:03/06/19 20:54 ID:hmj5oMRI
いや、品揃え豊富な上、値引きまでやる大型店に対抗するにはどうするかって話じゃないのかよ?
特に都内。
344 :
341:03/06/19 23:20 ID:TZcVGNOW
>343
オレは今は田舎に住んでるからそっちはちょっと。東京には2年半しかいなかったから。
東京の場合は他の地域と状況が違う。
1・住んでるところと都心との距離が長い。
2・深夜まで活動してる人が多い。朝はそんなに早くない。
ここから考えると、都心中心部を除けば客は平日夜間遅くや休日昼過ぎくらいに動く。
沿線の店ならその時間帯にサービスを提供できるかが鍵だな。
後は個々の店の問題。問題点が見えないなら客にアンケートを取るとかすべきだな。
努力しない店が消えるのは仕方あるまい。それも店の選択だ。
345 :
HG:03/06/21 15:50 ID:c7v7EV1J
age
磐梯って模型専門店は潰れて貰っても構わんって方向なの?
俺はガンプラ厨だけど田舎じゃ塗料なんて専門店じゃなきゃ買えないのに
模型店が姿を消して塗装がネットで道具揃えないと出来ないって事になったら
間違いなくガンプラ辞めると思う。
以前トイザらスでMGサザビーがパーツ盗られたのかデカール入ってなくて
レシート捨てちゃってたもんだから一々部品注文するハメになった。
それ以来ザラスで買う時は毎回レジで店員に白い目で見られながら箱開けてパーツ確認してる。
箱に紐かけりゃいいのに、アレじゃ中身パクリ放題だよ。
専門店なら知り合いだからレシートなくても交換してくれるしね。
347 :
HG名無しさん:03/06/21 19:22 ID:V0/2jkab
塗料や商品の紐かけまで、なんでバンダイが責任持たにゃならんのだ?
>>346 >>専門店なら知り合いだから
親しき中にも礼儀あり。専門店でもレシートは用意しましょう。(くれればだけど)
それとざらスって塗料売ってませんでしたっけ?(あまり行かないので不明)
349 :
HG名無しさん:03/06/22 00:04 ID:I6cgpx4G
350 :
HG名無しさん:03/06/22 00:54 ID:jMjhsdMP
『塗料』と『万引き対策』は小売店の大事な使命だね。
キットを買っても、指定している塗料が揃わないと嫌な気分だもんね。
量販店(安売り)を頭から否定はしないけど、やはり町の模型専門店は
大事にしたいな。
色んなノウハウや、模型を通じての交流があると信じているから。
351 :
HG名無しさん:03/07/10 04:36 ID:9ePEE7/A
age
352 :
山崎 渉:03/07/15 12:12 ID:8eX4cm30
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
353 :
HG名無しさん:03/07/19 09:49 ID:oH0OILvS
354 :
HG名無しさん:03/07/19 09:50 ID:oU07GNQ3
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 激安アダルトDVDショップ ★
★ 開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安でDVDをGET!
http://www.get-dvd.com 何と! 1枚 500円均一 セール中!
インターネット初!「きたぐに割引」
北海道・東北の皆様は送料も激安!!
http://www.get-dvd.com ゲットDVDドットコム!
今すぐアクセス Let's go !!!!!!!
355 :
HG名無しさん:03/07/24 01:58 ID:rC81uHwr
模型やサン減ってますよね・・経営する方も年配だし・・お店に行くたびに
在庫の数が増えていく・・特に磐梯・・一つ知れるのにセットで
いらんものまでくるのかな?年配じゃ売れ筋とかわかんないだろうし・・
模型メーカーも苦しいだろうけど、販売先が減るのを食い止めないと・・
インターネットでこういった店をバックアップするようにして在庫をさばくとか・・
少々大きい店はいっそのこと、店の一部を作業場にて1時間いくらで金とる
とか。団地やアパート暮らしだと塗装とかパテとか臭いがすごいし・・
どうせ塗料とかスプレーとか在庫で余ってるなら、ついでにうっちゃえば・・
プロもデラー呼んで教室開くとか・・
教材はあまったプラも買ってもらって(笑)
コドモのプラモ離れ食い止めるのが先かも知んないけど・・
模型店の消滅の理由の最たるものは経営難でも子供のプラモ離れでもなくて、
経営者の高齢化と後継者不足。
全く儲かる商売でないのははっきりしてて、道楽でやってるような店なのだから、
息子に後を継げとも言いにくいだろう。
で、だ。
だれか、模型屋に丁稚奉公して、そのまま一生を模型屋に捧げないか?
どうせ就職難だし。
(と他人の人生だからと思って好き勝手なことを言う)
357 :
江東区民:03/07/24 10:37 ID:rJWDoyDe
『日本の古本屋』
ttp://www.kosho.or.jp/index.html 『OldBookMark-古本屋の栞』
ttp://www.crypto.ne.jp/oldbookmark/ というサイトがあるんだが、これらの模型店版−−いわば『東京の模型屋』
といったものをつくれんか、とこのスレみた春頃からずっと考えてる。
はじめは加盟模型店同士で店頭在庫の確認がし合えるだけでもOKで
実店舗に来たお客に「それ、ウチにはないけど○○の××模型店にあるよ」
と教えてあげられるだけでも、お客にとってはかなり便利だとおもうんだが……。
サイト構築費なんて、模型誌に大きな広告だしたと思えば安いもん。
加盟店で割り勘すれば、微々たるもんだ。
問題は、在庫情報の入力・更新か?
とりあえず『ピ○バ○ス』のマスターに話してみよう、と思いつつ、
たぶん今週末も休日出社な俺……。
358 :
HG名無しさん:03/07/24 18:54 ID:KAfjgvpk
ガンプラ
ガスガン
ラジコン
ミニ四駆
ベイブレード
これらのブーム中に対策を立てられなかった店主が悪い
でも模型店てそんなにつぶれてんのかな。
ローカルな話で申し訳ないんだけど、
うちの近くに模型店は5軒もあるのに、全然潰れない(潰れないのは良いんだけど)。
競合してないのかな、不思議だ。
まだ店主が引退を決意してないんだろう。
つーか、後継者のいない個人商店て、
たいてい、店主が引退しない限り潰れないんじゃないか?
よほど無理して借金してない限り。
361 :
HG名無しさん:03/07/25 22:38 ID:kvZDNCTS
蒲田のマエストロがなんか結構いい店だった。
神奈川県民なんだが、わざわざ都県境を越えていったかいはあったと思う。
店の親父が現役モデラーなんだが目の前でナースホルン作ってるの。
んで常連ともフレンドリーな感じで漏れも何回か通っただけで顔を覚えてもらえた。
あそこにはどうしても出なかったWTMの87式を親父の奥さんがコレクションの中から出して、
くれた恩があるのでつぶれないで欲しいなとか思う。
362 :
HG名無しさん:03/07/29 21:32 ID:zeuOJ7OZ
確かにHP更新してないと、近所でも行く気にならない。
特に最近引っ越して近所に模型屋があっても、そこが昔行って(かつて模型店行脚が趣味だった)不愉快な思いをした店は特に。
都内なら、模型屋なんて電車で10分か30分の秋葉原や新宿行けばいいし、店主と話してて割り込んでくるキモヲタもいないし。
模型人口の減少よりも、リアルでの対人コミュニケーションを考えなきゃいけない人が少なくないもんね。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
364 :
名無しの情報屋:03/08/02 08:41 ID:C5Hj/Zke
322>ナカマ模型は廃業するって噂だぜ。
現に三鷹店は、今月一杯って噂が飛び交っている。
西荻は縮小するらしいが、詳細は不明だ。
なんと、西荻に住んで○年、にわかに模型熱が再燃しかけて模型ショップさがしてたところなのに・・・
366 :
名無しの情報屋:03/08/02 14:14 ID:C5Hj/Zke
365>経営者が変わり、利潤率の高い店だけ残す方向にしたみたいだ。
店員も、徐々にリストラしていくと。
西荻は少なくとも一軒は残るので、心配しなさんな。
ともかく哀れなのは三鷹の雇われ店主だな。
こいつ、模型の腕と人当たりはいいのだが、実際は最低人間。
常連客に借りたものを平気で売り飛ばし、小遣い稼ぎをしていたほどだ。
真っ先のリストラ対象とのもっぱらの噂。ざまあみろだね。
模型に限らず、色んな店の減少は由々しき自体だが、悪い店や店員が淘汰されると思って、プラス志向しましょ。
今日、ナカマ模型行ったら閉店セールやってました、
15日頃までだそうです。
中央病院近くのお店だけ残るそうです。
小学校の近くの模型屋さんは、教材を扱っているらしく、20年以上たっても現役
でも20年間に客が入ってるのを見たことが無い
中の模型も・・・・・骨董品級みたいっていうか箱が真中でへこんでるのが多い
370 :
HG名無しさん:03/08/02 18:32 ID:LeBNH44f
366はだれ?
371 :
HG名無しさん:03/08/02 18:51 ID:LeBNH44f
潰れることと閉店ていうか廃業をいっしょにしちゃいけねべ。
372 :
HG名無しさん:03/08/02 18:52 ID:LeBNH44f
30年も屋ってりゃしゃきんなんかふつうはないよ。
373 :
HG名無しさん:03/08/02 18:53 ID:LeBNH44f
モケイヤの息子がナにやってるか調べてからじゃなきゃなんともいえん
374 :
HG名無しさん:03/08/02 18:54 ID:LeBNH44f
親父がしょぼいモケイヤで息子が会計士で年収2000万
あとつぐか?
真面目な模型屋だったのに息子がなにか変なもの置き始めたら黄信号かも
376 :
HG名無しさん:03/08/02 22:36 ID:cdV7WqmG
377 :
名無しの情報屋:03/08/04 07:00 ID:uHKFZQ7p
建設的な話題に戻しましょ。
「開業したい」って人もいるが、現状じゃ難しいだろうね。
どの業種もそうだが、「商売」と「自分のやりたい方向」は異なる。
マニアックの店になると、経営者がこれを混同して、おかしくなるんだな。
そんで提案だが、「ネット中古店」からはじめるのが無難じゃないかね。
「古物取り扱い商」の資格は所轄警察の生活安全課に行けばほぼ下りる(過去に窃盗などの逮捕歴がありゃ別だが)、店舗も自宅でいい。
なんならワンルームか、コンテナを借りりゃ(店舗登録は自宅じゃないと下りないが)いいだけの話だ。
はじめは自分の余っているの並べればいいんだし、最低限の資金ではじめられるうえに、自分の好みの品揃えもできる=客も選べる。
要領のいい奴なら、副業でもできるぞ。
唯一の問題は「値付け」だが、これは中古ショップをこまめに歩いて、勉強するしかない。
試算すると二百万あれば充分とみたが、どうだろうね?
378 :
ゆうや:03/08/04 07:29 ID:128zdi8J
近所の駄菓子屋で、幻のガンダル売ってました。
ガンダルとサクをセットで100円でした。
どうかしちゃったんでしょうね
380 :
412:03/08/13 22:12 ID:+lwt/MEv
今日、寂れた模型店にいったら、旧シリーズ雁プラがたくさん残ってました。
量販店にはすでになかったのでよかった(^^)やはり、のこっててほしいですね(笑)
でも定価だし、計算間違って¥500多くとられてた・・(T.T)
たくましいおばちゃんか?タダの間違い?
>380
7月末に旧シリーズはアソ−トで大量に入荷したばっかりだが……?
あぼーん
383 :
HG名無しさん:03/08/17 18:34 ID:cgL/Vsbo
>>381 だから、量販店で売り切れたのも地元の寂れた店では買えた、て事だろう?
>>380よ、山崎の顔文字をNGワード登録してるから使うのをやめれ。
入るとおばちゃんorおやじさんがレジの奥から現れてじっとこっちを見てくる。
っていう雰囲気の店はなんとなく入りづらい。
万引きなんてしないからあんまりこっち見るなと。
自意識過剰なのはわかってるんだがあの空気はツライなぁ
385 :
HG名無しさん:03/09/06 00:46 ID:ZkyirtGl
>>384 それはいえてるよね。
常連でも睨んでくる店とか。
私がよく行く店は店長がジロジロみてくるから、かなり辛いよ。
その他の店員は普通なんだけどね。
コミニケーションとり辛い店はやっぱり潰れていくんだろうと思う。
>>384 店主の方からすれば、客にすばやく待たせずに応答しよう、と思ってるだけだろうとは思うんだけどね。
387 :
HG名無しさん:03/09/06 01:41 ID:aosnIuDu
>>385が一声挨拶すればいいだけの事。
「こんにちはー」とかコミュニケーションとる努力をしろよ。
おどおどしてるから
>>386みたいに思ってる人に怯える事になる。
挨拶せにゃならん模型店ってのもいやだな
389 :
HG名無しさん:03/09/07 20:39 ID:UKHhV6mp
ええっ?個人商店で買い物する時は「こんちはー」と声かけるか
少なくとも目を見て会釈くらいするのは常識かと思っていたよ。
みんなコソーリ入って来てコソーリ出て行くのか?
それだから店の人に警戒されてるんじゃないかな。
390 :
HG名無しさん:03/09/07 21:44 ID:Xq0dhvlX
>>389 しょうがねえんじゃねーの
今の若造は挨拶すら出来ないんだから
だからコミュニケーションの必要とされる個人商店が敬遠され
コミュニケーションのいらない量販店がもてはやされる
だから模型店が絶滅していく
391 :
385:03/09/08 00:00 ID:NKUSOwpZ
>>389,390
店にもよりますが、普通に挨拶ぐらいはしますよ。
で、例のその店は店長が話し掛けないでみたいな雰囲気をつくってるというかなんというか・・・・・
夫婦で経営してる模型店とは違うからかな。
模型が好きで模型点やってるわけじゃなくて、商売として割り切ってる感じ。
スマソ。こんなことどうでもよかったね。
でも、やっぱり模型店は夫婦で経営してる店がいいな。
女の人の接客の方が挨拶でも、予約でもなんでもしやすいしね。
392 :
ランエボ ◆qRuU0RcI5I :03/09/23 10:57 ID:/8tzrj4H
漏れは店に入る時は、軽く会釈するよ。
黙って入りにくいし、当たり前のことだと思う。
このスレ見たけど、もし本当なら深刻な事態だね。
漏れは模型専門店独自の雰囲気に懐かしさを覚えるから行くだけであって、
値段などは量産店とたいして変わらないからどうでもいい。
漏れの年代じゃないとこれは分からないだろうな・・・
393 :
HG名無しさん:03/09/23 11:06 ID:lS2jfEka
394 :
ランエボ ◆qRuU0RcI5I :03/09/23 11:16 ID:/8tzrj4H
模型専門店が衰退した理由は子供の模型離れ。
最近の子供は家の中でPS2で遊んでいる。
模型全盛期はとっくに終わっている。
漏れは模型スレも終わってしまうのではないかと思っている。
それが心配だ。
模型オヤジとしてする要らぬ心配としては、
本当は模型の道にやってくるべき子供が
模型に触れる機会が失われているために
PS2などに惑わされて人生を誤る事だ(w
396 :
ランエボ ◆qRuU0RcI5I :03/09/23 11:59 ID:/8tzrj4H
模型店でゲームソフトを販売するのはどうでしょうか?
子供と模型が触れ合う機会を作れますよね。
模型屋で、ゲーム売ってどうすんよ?
せめて、店頭にガチャポンおくだけにすべき。
398 :
ランエボ ◆qRuU0RcI5I :03/09/23 12:30 ID:/8tzrj4H
>>397 ですから、子供と模型が触れ合う機会が作れますよね?
もしかすると模型が大ブームになるかもしれません。
漏れはそうなってほしいです。
しかし、懇意にしている模型屋がつぶれるのは嫌たな・・・
内部的には、売れ筋であるバンダイアソートが問題か?
九州だと、問屋は九州ダ●イモ(平均原価60%)。(エチゴヤはダイ●モが母体)
この掛率だと、やっぱりアソートきびしぃ。
あと他の問屋として、「河●田」(掛率62%位)ここもアソート厳しいが、キャラものはそれなりにある。
無理を言えば、模型以外の商品も卸してくれる。(玩具全般と、任天関係のゲームとか)
アトム模型は問屋業務もしている。掛率(70%)と高いけれどアソートの心配は無し。
欲しいキットのみ卸してくれる。
>>398 模型もゲームも、人離れが進んでいる状況を認識しての事ですか?
模型専門店の生きる道は専門特化するしかないと思う。
売れ筋を集める事と、あと飛行機なら飛行機関連だけの模型屋にするとか。
そうすれば、コアな店離れしない客を集められる。ネットを利用すれば全国規模で特定のお客さんを固定化できる。
普通は業界が死ぬと、そこに携わる店はどんなに儲かっていてもつぶれる。
せめて模型屋を続けて行きたいと望む店主はもう少し考えるべき
と、思うがどうか?
401 :
ランエボ ◆qRuU0RcI5I :03/09/23 12:43 ID:/8tzrj4H
402 :
HG名無しさん:03/09/23 12:46 ID:LeKTkSOq
神○川の大船に狭くて小汚い模型屋があったんだけど、
そこからちょっと離れたところに家を建てて1階をキレイな模型屋にして今も営業している。
模型屋として成功したんだろうな。
25年くらい前の正月にそこの模型屋でオヤジにNゲージ買ってもらったとき、正月だから負けてくれって言ったら
そこのご主人さん、負けてくれた。
俺はそんな模型屋が大好きだ!
404 :
ランエボ ◆qRuU0RcI5I :03/09/23 13:02 ID:/8tzrj4H
>>402 漏れも模型専門店が生き残るには、その店独自の味を持たなければいけないと思う。
飛行機なら飛行機、クルマならクルマと。
>>396 名前:ランエボ ◆qRuU0RcI5I :03/09/23 11:59 ID:/8tzrj4H
模型店でゲームソフトを販売するのはどうでしょうか?
子供と模型が触れ合う機会を作れますよね。
この考え方は、潰れる店の典型的な特徴。
いろいろな売れ筋に手を出すとか、人気商品とのタイアップとかで客を増やそうとするが、
良くても一時的にしか集客できず利益アップには繫がらない。
店主に計画性と行動力とスタミナと資金が求められる割に、見返りが少ないのが原因。
406 :
ランエボ ◆qRuU0RcI5I :03/09/23 13:27 ID:/8tzrj4H
内の近所の老夫婦がやってる模型店が来月からRCパーツのみの店に
なるそうな。一部のお得意だけ相手にやっていくとか。中坊の頃から
ガンプラを買いに行ってた俺はお得意じゃないのか・・・。
408 :
ランエボ ◆qRuU0RcI5I :03/09/23 13:45 ID:/8tzrj4H
>>407 悲しいことですけどそういうことになりますね。
がんばってください。
>>407 というか、ガンプラなんか扱いたくなかった、
バンダイと縁を切りたかったということなんでしょうね。
410 :
HG名無しさん:03/09/23 18:09 ID:GJ97ibUQ
>>405 熊本の某店を思い出した。
Amwayの商品を置くようになってすぐ潰れたんだよな。
>>409 極悪アソートと縁を切るか。それも一つの方法
ラジコンとエアガンは客単価が高いから、固定客が付けば喰っていけるよね。
プラモは安い割に在庫管理が大変で、万引被害も多くなるから扱うだけ損かも・・・
411 :
ランエボ ◆qRuU0RcI5I :03/09/24 17:20 ID:eBWx+s0M
漏れ今日近所の模型店に行ってきたんだけど、昔とぜんぜん変わってたよ。
今にもつぶれそうな感じでぜんぜん活気がなかったよ。
昔から置いてあるような埃がかぶったプラモデルとか、時代に取り残されてるって
感じがしたよ。なにか買って帰るのも人助けかなって思ったけど、
特にほしいものがなかったから帰ったよ。
412 :
HG名無しさん:03/09/24 17:43 ID:5IRlu0nK
ウチの近く模型屋がつぶれるらしい・・・・。ヨドバシやトイザラスに圧されてる状況だな〜。良い店だったのに。返り咲く方法はないものか・・・・。
413 :
ランエボ ◆qRuU0RcI5I :03/09/24 17:56 ID:eBWx+s0M
このまま減る一方なのだろうか・・・漏れは悲しいよ。
あの頃がなつかしい・・・
414 :
HG名無しさん:03/09/24 19:57 ID:VmnKHLXT
>>400、
>>412 と思っても、マーケットが小さすぎる。
そんな店、大々都市に各1,2店、通販が全国に数店あれば足りると思う。
あと数年もすれば、近所のオバチャンの店は、みんな無くなる。
>>414 >そんな店、大々都市に各1,2店、通販が全国に数店あれば足りると思う
正論だな。業界が死にかけていて一緒に心中したくない店舗で
早く気付いて実行できた店舗だけが生き残るな。
>あと数年もすれば、近所のオバチャンの店は、みんな無くなる。
悲しいけれど、これが現実なのよね(w
416 :
HG名無しさん:03/09/24 20:52 ID:M9nDa+3/
ここで、悲しいとか、懐かしいとか、グダグタ言ってる馬鹿は
自分の資金で模型屋はじめてみろ!
417 :
HG名無しさん:03/09/25 08:45 ID:BYOQeS5o
>>416 どうしようもないことなんてよーく分かってるから、
こんなところでグダグダ言ってるんじゃないか。
わかんない奴だな。
419 :
HG名無しさん:03/09/25 13:05 ID:BYOQeS5o
マジレスで、この業界、どのくらいのマーケットなんだろう?
モデルアートやモデルグラフィックスは、何部程度売れているのだろう?
玩具業界(TVゲームも含む)のシェアで言えば、模型のシェアは0.7%弱。
421 :
HG名無しさん:03/09/25 21:37 ID:/Q4uSrfI
で、モデルアートやモデルグラフィックスの発行部数は?
422 :
ランエボ ◆qRuU0RcI5I :03/09/28 07:44 ID:/nBAqBvz
age
>>421 そんなに興味あったら銀行屋に与信頼んでみりゃいいじゃん。
(有)モデルアート社でね。売上、利益、発行部数全部わかるよ。
大手リース会社の審査は通る経営状況ですよ。
前に、バンダイ(模型事業部)や田宮など6社調査してここにUPしようとしたら、中小勤務と
おぼしきやつらに煽られたから自分で調べてくれ。
売上ぐらいupするのは違法でもなんでもないそうだがね。
実話。
G−UNITシリーズが再販されたというので
家から近いA店に行く。
見あたらないのでおばさんに尋ねると「何それ?」と言った反応。
まあマイナーなので仕方ないとは思ったけど
こっちの説明もあまり聞く気がない様子。
問屋の方も調べる気配なし、「注文する?」とも言わない。
諦めて遠くのB店へ。
そこにも無かったし、おばさんも同じく知らなかったけど
問屋からの入荷予定表を見せてくれ、そこに載っていたので
取り寄せるか訊いてきた。
個人的にはB店みたいなところは不況に負けて欲しくないが、
A店みたいなのはあんまり…。
このスレが絶滅しそうだな(w
426 :
ランエボ ◆qRuU0RcI5I :03/10/04 21:11 ID:Fc09Tsa8
あげときますね。
裏ビデオも置けやクソ店主ども
まあ、正直個人経営の模型専門店はイラネ。
429 :
HG名無しさん:03/10/10 19:32 ID:wMcM98J+
同情を込めて買い物してあげるのは気も使う。
少しの延命は毒とも思って複雑な心境になる。
ガンダムブームのとき以来全然店構えが変わっていない店が近所にある。
瞬間接着剤がもうすでに中で硬化して使い物にならないのが売っていたりする。
古いからもしも使えなかったら交換しますと言ってくれるので実際には問題ないが
使用するのに不安があるくらい古いものを置いておく在庫管理ではどうかと思う。
431 :
HG名無しさん:03/10/12 14:31 ID:la7brAtL
age
432 :
HG名無しさん:03/10/12 15:06 ID:dnDc0gtP
今時模型定価で売ってる店なんか潰れてしまえ!
模型に定価などとっくに無い。
434 :
HG名無しさん:03/10/13 16:37 ID:UXK9JYV7
CDみたいに価格保護されてばと思うが、全ての商品に適用されたら諸々の市場がダメになるな。
435 :
HG名無しさん:03/10/31 11:30 ID:kL1XkKD4
このスレも絶滅しそう。
漏れによる神聖なるage!
437 :
HG名無しさん:03/11/15 17:11 ID:N7KWccWi
>>419 電撃33万
HJ35万
マスモデ8万
公称発行部数だから実売は半分くらいか(根拠無し)
… って、今更誰も聞いてないって?
>437
MGは〜?
あと、それって、どこ見ればいいのか教えてプリーヅ♥
電撃ってHJの発行部数抜いた瞬間に業界NO1だとか
発行部数NO1だとか強調してたね。
そんなもんどうでもいいから中身をよくしろ。
440 :
HG名無しさん:03/11/22 02:53 ID:sueteQ8W
アガらんなぁ
15年ほど前に実売MA6万、HJ8万と聞いた覚えが…
うろ覚えモードですまそ♥
上の数字との差が激しいが…
441 :
HG名無しさん:03/12/07 16:29 ID:8b7JOaMY
age
最近久々に埼玉の「ケ●ホビー」に行った。
すげー良かった。
443 :
HG名無しさん:03/12/21 20:09 ID:cnmjvu0a
具体的にどの辺が・・・
444 :
HG名無しさん:03/12/23 07:14 ID:y58vFtni
444…
445 :
HG名無しさん:04/01/29 15:46 ID:Z3gmx4NA
ふー・・・・。
大店法の規制緩和が模型店の衰退を招いてるのだろうか。
量販店だけで構わないと思ってるぼうやには
模型店が減る事によるデメリットが大きい事も
なくなってからでないと解らないのだろうな。
(塗料や工具を必要としないパチ組みだけなら支障はないけどさ)
最近、模型始めたばっかりの者ですが、
とっかかりは、メガマートに日用品を買いに行ったとき、ガンプラ売ってて
懐かしさのあまり1つ購入して、そっから激ハマリしました。
今は市内唯一となった模型専門店に毎週のように通ってます。
そういった意味では、量販店が一概に専門店へ悪影響しか及ぼさないとは
言えないのでは。
確かに、最初がいきなり専門店というのは敷居が高いですね。
プラモは本来庶民的なものなんですから。
模型専門店っていっても聞こえは堅苦しく感じるが昔はどこにでもあったおっちゃんやおばちゃんがやってるような模型店のことだと思われ。
確かに敷居の高そうな店は存在するけどね。
今後さらに量販店と所謂模型店との役割の分化が進んでいくのかな・・・
>449
伝統の模型専門店なんて、“どこにでもある”ってモンじゃ無いと思うゾ。
>449が言ってるおっちゃんやおばちゃんがやってる模型店って
言われると、文房具を売る傍らにプラモも売るって感じだと思うけどな〜
伝統の模型専門店って言うと
・個人経営で比較的規模は比較的小さい。
・店主、店員が(良くも悪くも)マニアック
・当然、品揃えも(良くも悪くも)マニアック
こんなお店がそこいらじゅうにゴロゴロあった時代・場所なんて思いつかんw
>>449 おっちゃん、おばちゃんの店というと、模型専門店というより「おもちゃ屋」なんじゃないかな。
しかし、割と近所にある店で、店番のおばちゃんと並べてる商品のマニアックさのギャップに
クラクラする店がある…
>>450 うーん、
俺が子供の頃は夫婦(またはおっさん一人)で経営している店で、扱っている品物はラジコン、プラモ、モデルガン。店頭にはガチャがあって、みたいな。
別に文房具とかは扱ってなかった。そういった店が何件かあったんだけどこういうのは模型専門店って言わないのかな?おもちゃ屋にちかいのかなやっぱり。
ちと表現が変でしたね。昔でもどこにでもあったわけじゃないよな。何軒かあったといっても場所は離れていたから。スマソ
てか模型専門店と模型店って意味違うよね。スマソ逝って来る・・・・・
まあ俺はなるべく地元の行きつけの店利用してます。ハイ。
>>1の内容には「町の模型屋さん」ってあるでしょ。
ものすごい狭義の模型専門店だけの話だったら
そんなもんお題にならないと思うな。
>>452であげてる例は十分模型専門店でしょ。
つか模型店と模型専門店の違いって何?
文房具屋とか駄菓子屋にプラモがある・・・ではなく
ゲームだの変身ベルトだのぬいぐるみの傍らにプラモがある・・・でもない。
商品のほとんどがプラモやラジコンならそれだけで模型専門店じゃないの?
マニアックな品揃えなんて関係ないと思うけど。
いつでもどこでも手に入るガンプラ100%だったら
模型専門店じゃなくなるの?
たまたま別スレに書いた直後なのでマルチっぽくはなるけど質問じゃないので許せ。
確かに量販店のメリットは大きいけど、やっぱり街の模型屋さん(地元の店)にも
量販店には絶対無い魅力があるわけで。俺の場合は店主店員の接客の妙に魅
力を感じてる。ある店ではそこそこ行きつけになってきたけど、基本的に模型屋で
は放置されてるし、それを望んでる。でもこちらが質問したことには的確に回答し
てくれて、その答え方に余計な部分や不足してる部分があまりない。また俺の興
味を引きそうな情報があれば向こうから感じよく教えてくれる。
一方、よく観察してみるとしゃべり好きの客とは延々話してたりするのだが、決し
て他の客をおろそかにしているカンジもない。結構若い店主なのにアレはすごい
と思った。客の好み、性格を把握してて接客パターンを変えるなんざぁ個人店舗
レベルでしか無理だろう。量販店でもできなくないが、そんなアルバイターはかな
り少ないと思う。別ジャンルの商品でそれをやってのける女の子を見たことあるが。
だから量販店で安く買えるモノでもそういう地域の店で買う場合も多いよ。
でも厨房世代にはその辺を味わいながら買い物する余裕ってないと思うから、彼
らが量販店マンセーなこと言うのも分からなくはない。賛成はしないけどな。
エアブラシと各種塗料置いてたら模型店、置いてなかったら玩具屋。
と定義してみるテスト。
457 :
HG名無しさん:04/02/21 10:38 ID:r/YQDlRq
>>455 対人コミュニケーションが苦手な人は
こじんまりした店に圧迫感を感じ易いかもしれないね。
USみたいに通販でしかマイナーアイテムが手に入らなくなると辛いのだが。
量販店は濃い客はあまり相手にしてないように思うし。所詮客引き要素の一つ。
>対人コミュニケーションが苦手な人は
どうも最近の若い子達にはその傾向が強いような気がするねぇ。
ま、いわゆる「ヲタク」は同類以外とのコミュニケーション能力が
明らかに欠落してるので言わずもがなですが。
459 :
HG名無しさん:04/02/21 10:58 ID:rkrPqfux
なければ自作するのが正しいモデラーのあり方。
というわけで、ゼロから模型店作るとしたら、どんな店にしますか?
初期資本は3千万。模型業界へのツテ、一切ナシ。32歳、妻子持ち。
家族3人食って行きつつ、子供を大学までやれる程度の収入が見込めればOK。
アドバイス、よろしくお願いします。
>なければ自作するのが正しいモデラーのあり方。
ええ言葉やなぁ・・・
就職先がなければ自作するのが正しいモデラーのあり方、とか。
おっ、非常にイイ形での燃料投下ですね。考え方も前向きで好感アリ。
実務面はとりあえず置いておくとして、ポイントは「この時代に生き残っていけるお店(個人商店)づくり」
だと思う。量販店に出来ないサービス・差別化が必須でしょうね。
>455 で書いたけど、接客の妙も立派な「差別化」の武器になってるし。
ついでにその店の店主の言では「キャラものに特化」が方針らしい。実際、俺はスケール中心だから
あんまり関係ないジャンルなんだけどその接客が気持ちいいのでつい寄ってしまう。
鉄道、武器、AFV、スケール、ガンプラ(これは流行りもんだと思うので長期的に見て?)その他、
いろんなジャンル分けがあると思うけど、今までに無かった新たなジャンル分けをして差別化を図るのも
イイんじゃないかなぁ。
「工具類の充実」を売りにしてる模型店があるらしいけど、これなんかは新たなジャンルを開拓した例だと
言えると思うよ。
「伝統の「模型専門店」を目指せ!」ってスレ立ててみる?w
462 :
HG名無しさん:04/02/21 11:58 ID:MY3vsz8m
3000万円手元にあるなら使わないようにするけど。
借りた資金なら回収できるとも思えないなあ。
手っ取り早く、よさそうな模型店を買い取るという方法はどう?
売りたいという店は沢山あると思うよ。
土地建物込みで買ってしまうのが秘訣だと思うよ。
会話を遊ぶのならいいんだろうけど、本気なら
家族を説得しないといけないね。つらくてもイイかと。
仮に本気だとしても、3000万円と人生かけるんだからここでの意見を
参考にはすれども全て本気で解釈しないと思うよ。
だから最初と最後の2行は余計だと思う。
真ん中3行は現実的だけど的を得てるよね。
土地建物が借り物だと地代家賃の支払で苦しむと思うから自分の土地
建物ってのは大事なファクターでしょう。
>446あたりは、仮に模型専門店が絶滅したら、模型の工具や塗料を売る店が本当に無くなると思ってるんだろうか?
資本主義って何でしょか?
ニーズがあれば供給者が現れるんですよ。
実際、ここ数年、家電屋の品揃えにスケール物や工具、塗料も加わってるし。
それが無くとも、ハンズで必要な物は揃うけどな。
まあハンズ無い過疎地に住んでる人は、固定資産税や家賃が安いんだから、それをネットショッピングの送料やお登りの旅費にして我慢してよ。
466 :
HG名無しさん:04/02/21 17:20 ID:a4cBeDEt
将来は量販店で全て揃うようになると思うかい?
スケール物だって日本橋の某店を除けば寒いものだと思うが。
仕入れや在庫管理の効率を考えると、片手間仕事の量販店が
模型店の完全な代替を果たしてくれるとは思えるなら考えが甘い。
それとも君が例の「コミュニケーションを苦手にする子供」なのかな?
いきなり語るに落ちてしまいながら、最後に大人ぶってるのが悲しい。
もう日本橋に良い店があるんですか。
日本橋の某店と言えば、中部の電気街にも進出してるしね。
確実にニーズに応えて広がりを見せてるよね。あれ?結論出ちゃったね。
専門店の客も一昔前に比べたら、世間話すら受け答え出来ない奴増えたんだが、なんか、
なんか彼の言い分は、専門店に通ってるだけで社交的だとか言いそうで怖いな。
実際、他人とコミュニケーションが足りないから、今、自分に見える狭い範囲の情報で安易に未来を決めつけられるんだろう。
ん?日本橋のジョーシン系列の店?
日本橋ももう6年くらい行ってないけど、10年前くらいまでよく行ってた頃には
スケール物の方が多いくらいだったな。
資本主義の原理原則に対する反論が『量販店は片手間』だからって決めつけはすごいな。
仮に片手間でもニーズがあれば片手間から本腰にシフトするのも資本主義の原理原則。
で、実際に秋葉/大須/日本橋の電気街にスケール物やその改造パーツまで売ってるし。
今後も広がるだろ。
優良な模型専門店が生き残るのも原理原則。だから安心。
>469
> 優良な模型専門店が生き残るのも原理原則。だから安心。
その意見は資本主義的に優良な模型屋さんが、モデラーにとって
良い模型屋さんなのかどうか考慮されていないと思う。
>>469にとってはガンダムが大量に安く買える売り場があれば
それが「最良の模型店」なんだろうよ。
家電専門店では玩具で利益を出すような仕組みになってないのは
この板でも常識だと思っていたのだが。
(某832みたいに「利益は十分に出てると思う」と言い出したら神だな)
卵が先か鶏が先かではないですが、
モデラーが増えれば模型店も増えるし、モデラーが減れば模型店も減るのは
間違いないことで。
ということは、既存の模型店の存続を考えるよりも、モデラーを増やすことを
考えるほうが、一見遠回りのようですが、実は一番確実なんじゃないでしょうか。
地元の模型店で毎月3万買い物するよりも、友人に「プラモ作ってみない?
面白いよー」って誘うほうがよっぽど効果があがると思います。
ほらね。
>>471は自分の知ってる範囲の情報で決めつけた会話してるでしょ。
そもそも、相手がガンプラしか買わないと決めつけた所から反論を初めてる。一時が万事、この調子なんだろうね。
このスレの常識とか言いつつ、この人はもう一つ大事な常識=バックマージンが計算外になってまつな。
つか、真に社交的なら、事情通な模型専門店の親父さんから模型業界のバックマージンに対する恨み節くらい
世間話として聞いてる筈なんだけどな。
他人と対話足りないんじゃない?
しまった。
×バックマージン
○販売マージン
だった。
ああ、リベートっつーやつね。模型業界ではリベートとは言わないのかな?
>473
報奨制度として、沢山売ると賞金が出るってヤツだな。
そんな事が出来るメーカーってバソダイぐらいじゃないのか?
昔NECがPC98の時代が終るそうな時にやってたな。
全てのメーカーで販売マージンが出せるわけでは無いと思うけど、
販売マージンが出せるメーカーだけが生き残る状況が模型にとって良いことなのか?
また、そのようなマーケットが形成されたとして、新規に模型に参入する
機会が減るのでは無いだろうか?そしてそれは模型専門店云々以前に
業界を先細りにさせる要因になりはしないだろうか?
ガンダム嫌いじゃないけどさ、ガンダムしかない模型屋ってのも
ちと寂しいな。
あと、販売マージンって期間限定とか商品限定ってのは無いのか?
マージンが打ち切られたので模型の取り扱いを止める量販店が
ボロボロでだしたらどうする?
余談だけど、もしかして、イエサブってソレを目当てにパーツパラダイスをやってるのかな?
助かるんだけどね、ちょっとあざといところも有るな。
私の行く専門店の親父さんが教えてくれた話では、
バンダイは大量仕入れに対してキャッシュバックしており、逆に言えば取引の太い量販店は
その恩恵をデフォに受けており、2〜3割引きでも利益は出ているとのこと。
実は恥ずかしながら、私もそれを聞く前はプラモは家族連れを寄せるための商品であって
利益は出てない物と思い込んでまつた。
親父さん曰く「それだけが目的なら電気屋が一からプラモ売らなくても、売場を大手の模型
屋にテナント貸しした方が楽。」
と言われて赤面してまいました。
親父さんバナ付け足し。
ウチが無理して2割引してもそれでもガンプラは儲かる。
もっと入れたいのに問屋が入れてくれない。
と言う話もされた。
別の奇妙に古いプラモを突然仕入れてくる面白い玩具屋の爺様は、バンダイについて
「ウルトラマン発注するとウルトラマンの何倍も怪獣が来る。でも入れないとウルトラマン欲しい子が店に来なくなる。」
とのこと。
俺的にはバンダイがキャッシュバックやアソートを続けてる状況を吉とは思ってないけど
もはや他のメーカーも販売方法変えてかなきゃ生き残れないかな。っつう感じ。
ごめん。もいっちょ付け足しつうか大事なとこがすっぽ抜けてたので訂正。
バンダイは、問屋の大量仕入れに対してマージンを払ってるとのことです。
問屋はその金を小売りへの値引き分に当ててるんだけど、そこで大量仕入れ先とその他では
値引きの度合いが違い、その差が半端じゃないらすい。
バンダイが家電業界みたく量販店に直接キャッシュバックしてるかどうかは不明です。
480 :
HG名無しさん:04/02/24 01:07 ID:n89tcULQ
なるほど。
バンダイが量販店に報奨金払ってる訳じゃないけど、バンダイが問屋に支払っ
てる報奨的なマージンが、量販店ばかりに手厚く還元されてるのね。
つまり量販店の仕入れ値は個人経営者の常識よりかーんなり安いと・・・。
それって、バンダイが量販店に報奨払ってるのと変わんないじゃん!!
大量仕入れの値引きくらいでは3割引して利益は出せまいとか漠然と思ってた
けど、そこまでやってるなら利益出てるのかも。
いったいバンダイは小売業界をどうしたいの???
量販店だけ優遇してもバンダイは生き残れ、他社は滅ぶとか考えてるんですかね?
>480
バソダイの焼畑農業だなw
大量注文には特別値引き、賞金を出して販促。ごく当たり前のことで、
これら、やってない業界なんてないと思うんだけど。
480〜482の人たちは学生さんかな?
鉛筆1本ずつ買うよりダースで買ったほうが安いだろ?
鉛筆はHBを発注したら、2Hが抱き合わせで送られて来たりはしないだろけどね。
と言うか、他の業界もメーカーに体力が残っていた時代は、個人経営の小売店を手厚く遇することがブランドイメージを守る戦略になっていた。
常識人とか大人なんだったら、その辺も踏まえて個人経営店が廃業続きで若い層に不安感が広まってしまったことなんかも併せて評価して見た方が面白いんじゃないの?
実の所、量販店の利益を論じれば神になれるらすいこのスレで、今更大人ぶってみるのって何か気恥ずかしくない?って気もするし。
一つ疑問なんだけど、鉛筆の値引きが小学生でも知ってる常識な様に、量販店には個人経営店より品物を安く売っても利益が出せるカラクリがあるってことも常識なんじゃない?
それなのに何で特に模型だけは利益出てないってのがこのスレの常識になっちゃったの?
逆にその辺に興味がわいた。
やっぱ俺同様、下手に百貨店のレストランのお子さまランチは赤字で売ってるみたいな中途半端なトリビア知ってたせいで勘違いしたとかなんかなあ?
「なぜカメラの○○みたいな量販店はプラモをあんなに割引販売できるのか?」
という素朴な疑問に、遠い昔
「ああいうところはプラモで儲ける気がないから、客寄せのために利益ほとんど無しでも売れる」
というなんとなく納得いく答えがどこからともなくもたらされたから。
んー。でもヨドバシで2割引くらいでしょ。
気合い入ってる店で3割引+伝泥やPGの目玉商品化みたいな。
個人経営店ですら2割引で踏ん張ってる御時世に、量販店の3割引はそんなにビッグなサプライズなのかなあ?
とか今にして思う。(←後出しジャンケン)
・2割引の個人経営店は少ない
・2割引といっても新商品は定価の場合もある
・模型というよりかは、玩具の場合、量販店は初期入荷数が多く
中身の状態・箱の状態が選べるのでマニアも喜ぶ
自分が個人経営店に行くのはどうしてもフライングゲット(早売り)したいとき。
フラゲしたい商品が多い年は出費も大変だ。
何つうかさ、量販店で模型を買うことを「ガンプラしか買わない」「パチ組みしか
しない」って馬鹿にしてるヤシ居るけどね。
DIYショップや電気店街の工具屋に比べたら、模型専門店が扱ってる素材も工具
も、寧ろチープな部類で全然足りないんだけど、それすら理解してないんじゃない?
パチを馬鹿に出来ないレベルの改造で満足してるヤシってのがもろバレじゃん。
確かに、工具をすべて模型屋で調達するってのは不思議だな。
基本的な工具は工具屋で買って、模型屋でしか買えない物だけ買うのが普通だと思う。
エッチングソーとか。
昔は今よりもっと模型専門店で買える工具や造形素材は少なかったよ。
キットの他は、塗料、タミヤパテとプラ板、あとは瞬間接着剤やエポキシ接着剤くらいしか
買えない店も多かったぞ。
田舎じゃ改造くん(エポパテ)もなかなか買えなかったし。
工具や素材はDIYショップ、画材屋とかカー用品店とかで買ってた。
だから、模型専門店でしか工具や素材が買えないって発想には幼さを感じる。
ライトユーザーが量販店で買い、それで満足できなくなった人が
模型店に足を運び、さらに経験を積んだ人が、ホームセンターや画材屋で
独自に素材を吟味するようになるわけで。
車いじりが趣味の人が、「イエローハットやオートバックスがなくなると
いろいろ不便だよね」と言ってるライトユーザーに、「車検も自分で
通せねえレベルで満足してるのがモロバレ」とか「自分でパーツ取り寄せようって
発想がない。幼さを感じる」とか言ってるようなもんでないの?
あんたらがいくら模型作りの腕を磨いたって、模型買う客が減ればその分、
模型業界もしぼむんだよ。そこらへん、理解できてる?
恨み言みたいなのが主文になってて、何が訴えたいのか意味不明なんだけど。
もしかして反論のための反論なの?
今の量販店の大多数がライトユーザーのニーズには応えられるのが模型界の衰退に繋がるって話か?
それとも一部の量販店がヘビーユーザーのニーズにも応えられる様になったのが模型界の衰退に繋がるって話か?
それとも厨房ですら気兼ね無く行ける様な工具屋や画材屋にすら行けないシャイなヤシ達のために、特に工具とか充実してる訳でもない模型専門店を残さないと模型界の衰退に繋がるって話か?
ひとつ不思議に思ってることがあるんだけど、
皆さんて、「模型」ってのは模型屋で買ってくるキットしか作ったことがないわけ?
自分で図面引いたり構造考えたりして適当な素材で形を作ったことってないわけ?
いやさ、あまりにも模型屋中心の意見があるからさ、ちょっと疑問に思ったんだけど。
>>495 フルスクラッチまでしたことありますよ。
工具も素材も、模型専門店よりハンズの方が重宝しますね。
と言うより、工房の頃から模型専門店に売ってる素材であっても、幾分割安のDIYショップで買ってたけど。
だから大の大人がヘビーユーザーじゃなきゃ工具屋や画材屋に行けないかの様な言い種に違和感を感じるね。
昔はコミックボンボンにすら模型作る上でDIYショップに行ってみる必要性が紹介されてた物だけどね。
>>496 そうっすね。自分で考えて作るときには、模型専門店よりハンズとか手芸店を
目をぎらぎらさせながらうろついて「あ、このビーズ使えそう」とか考えることになるはず。
498 :
HG名無しさん:04/02/26 15:04 ID:/YEE8/dJ
スレッドタイトルに添った話にしてくれ。
スレタイに合ってると思うけど。
つーかここまで、大型店は利益無しの片手間商売だからみたいな誤解の元に進めてた議論
をリセットして、もう一回模型専門店を取り巻く状況みたいなのに注目して見るべきかと。
模型屋の廃業の原因が後継者不足+大型店との競合+不況だと考えると、大型店側に利益が
出てるとしたら、ますます厳しいとかさ。
この、ヘビーユーザーは決して模型専門店の品揃えに満足してないって話題も、大事なんじゃ
ないの?
途中からヘビーユーザーに言わせりゃ模型店通う連中もレベル低いぜ、
俺なんて模型と関係ない店から自分自身の判断で材料工具調達してるぜって
話になったもんな。
これと、スレタイを合わせて考えれば、模型店なんていらないって
言ってんの?って思っちゃうよね。
501 :
HG名無しさん:04/02/26 16:46 ID:uFrGR62q
おいらは、量販店が模型売るのは賛成なのね。それは
顧客の新規開拓をしてくれるから。コンビニにも置けばいいのにって
思うくらいで。で、量販店で何気なく模型買って「あ、面白いな、
もうちょっといじってみたいな」って思った人をどうやって取り込むかが
模型店のテーマだと思うのね。あと、店に通いだして、どんどんレベルアップ
してくヘビーユーザーをどうやって繋ぎとめておくか。
いろいろ考えたけど、おいらの知恵が足りないようで、結局、
コンテスト開くとか、着かず離れずの絶妙な接客とか、店主導で
同好会作るとか、ありきたりの方法しか思い浮かばないんだけど。
個人経営店の後継者不足は、まあー皮肉なもんで、不景気のせいで、就職浪人やリストラ
中年が「就職難だから家業でも継ぐか?」みたいなノリを見せてるなんて兆候もある。
問題は彼らが若い感性で業界に新風を吹き込み、ってなれば良いんだけどさ、甘い考えだ
と爺さんたちの老後のための蓄えまで飲んじゃいそうで。他人事ながら心配。
>>502 家業の模型屋以外の世界を見た人間が模型屋に入るのはいいことだよね。
経営のダメダメな部分もよく見えるだろうし。
ふと疑問。
街の模型屋の立て看板に二つ星が入ってたりするけど、ああ言うのは非公認?
それとも二つ星から開店祝いをもらってたりするのかな?
そう言えば昔はプラモの包装紙まで二つ星入ってたな。
そう考えると丸井の中のイエサブなんかは丸井の手提げ袋を使ったりしてる分、幾らかテナント代を値引きしてもらってたりしないかな?
あれこそ正しく「客引きだけの模型販売なら専門店にテナント貸しした方が楽」の典型の様な気もしてきた。
>>504 ★☆から買ってるんだよ。>看板や包装紙
丸井の手提げ袋も只じゃない。
「テナント代を値引き」の発想がわかんない。
百貨店にとって、ロゴの入った手提げ袋に品物を入れ、客に持ち運んでもらえば、大きな
宣伝チラシを持って歩いてもらっているのと同じ。
だから、店子に独自の袋を使われるより、自分とこの袋を使って欲しい訳。
と、ここまでが業界の常識として、丸井とイエサブの関係はどうかな?と。
ゴメン。
百貨店の袋がチラシっつう発想は関西方面だけの常識かも。
>506
あきらかに、『イエサブが入店させて頂いてる』だと思われ。
立地の良いテナントビルなら掃いて捨てるほどあるご時世に、なぜ丸井と組む?
と言うか、何か妙に事情通みたいなお人が現れたな。
簡単に立て看板は二つ星から買ってるって断言してるけど、
二つ星付き看板の売価<市価
なら、二つ星は小売店の開業時などに僅かながらも援助してるのに等しくなる。
それとも市価より高い看板をわざわざ二つ星から買うの?
で、どうなの。
つか、事情に明るいなら、これまでもこのスレで誰かが適当に想像ぶっこいてデマ広めたら、
その都度火消しておいて欲しかったな。
511 :
HG名無しさん:04/02/28 12:23 ID:/1Doz5EM
スタンド式看板 26400円。 仕切り=定価。
模型業界に限らず、小売店が大手メーカーのマークの入った看板出してる
ことはよくある。あれは、メーカーから買ってる。
メーカーから買うのが安いか、普通に無印の作るのが安いか、なんだけど、
メーカー製と同じレベルのモノを注文すりゃ、そりゃ無印のほうが高いだろう。
メーカーは各小売店用に、一度に大量生産してるわけだから。
まあ、無印の看板は安く済まそうとすれば、それこそトタンにペンキ
塗るだけ、みたいなのででも済ませられるから、とことん安くはできるけども。
でも近頃、スタンド式の立て看板見かけなくなったな。
模型屋さん自体が少なくなったのかも知れないが。
まあ、ふと立ち寄った街で店探すには便利なのだ。
つっても新装開店する模型屋の数から見て、しかも店の名前入れること考えると作り置きも効かないし、
タミヤの立て看請け負って値引きする看板屋なんかいるんかな?
>>514 店の名前なんて後から貼ったり書いたりすればいいんだし
倉庫スペースの問題さえ解決すれば、作り置きしておく物じゃ?
店の名も浮き彫りじゃん。
「今期の看板は全部お前の所にまかせる。だから個別発注でも安くしる!」
と、有名メーカーが言えば下請けは聞くだろう。
大体その手の下請けは複数社のコンペになるんだし。
有名メーカーとの取り引き実績はノドから手が出る程にホスィだろうし。
>>517 それが正解だろうな。作り置き説撃沈。
つか、日本で商売する上で一番馬鹿にならないのは倉庫代、もしくは自前の倉庫を持つコスト。
(人件費がかかり過ぎるのは先進国ではデフォなのでここでは無視。 逆に倉庫代が異様に高いことが、日本で無店舗のテレショップやネットショップが伸び悩む原因になっている。)
やっぱりまだ、事実の分析をする時に、自分の想像に矛盾する情報は無視して事情通の様に語るヤシは減ってないってこった。
情報の取捨選択は注意しないとな。
>517
☆★はどうか知らんけど、普通看板程度でコンペなんて、「よっぽどのこと」が無きゃやらないよ。
面倒くさいから。
これまで使っていた業者に「オーダーシート」送ってオシマイ。
新規業者が営業かけてきたら、「この値段でやってよ」。
で、既存の業者が耐えられなくなったらそこで切り替え。
外資は担当者が変わると既存の業者の良し悪しに関係なく「とりあえずシャッフル」
見たいなことするけど。
模型店が☆★の看板掲げることが多いのは、
・「模型店の看板」としては認識されやすいから
・☆★(ルート)に頼んだ方が安いから
・そもそも、ドコに頼んでイイかわからないから
上の方で「ビルの袋使ってるから…」なんてのあったけど、
使ってる理由も単にそこから買ったほうが安いから。
(たまに、ビル側が「ウチの袋使え」っていうトコもあるが)
袋どころか量販店やクルマのディーラーなんか配られてるチラシですら、
メーカーから買ってること知らないやつは商売語る資格なし。
520 :
517:04/03/02 07:18 ID:32qwY34j
おっしゃることも一理あるけど、400名を越える規模の会社なんだから資材部ぐらいあるだろう。
まぁ毎回コンペってのはないと思うけど、あれだけキビシイ状況にさらされてるんだからある程度
の期間でコンペしてるんじゃないか。コンペっつってもいわゆる「相見積もり(この言い方は関西
だけか?)」で十分なんだし。
あとは概ね同意。
在庫など、下請けの製造会社にやらせればいいではないか。
作り置き? んなもん、製造会社のほうでやりたきゃ勝手にやりゃいいさ。
うちはとにかく、注文してからすぐに商品が出来るところに頼む。それだけ。
今は特注品の話だろ。
>>521 同意。
カンバンの話でメーカーが在庫抱えてるなんて悪い冗談みたいな話だね。
なんつうか、量販店は利益なし説が常識化してたスレで、自分だけは商売の常識が判ってる様に語るのってこっぱずかしいじゃん。
(例によってと言うか、懲りもせずにって感じになるし。)
ちなみに家電業界は安値をアピールするためにチラシは小売りの自前。
反対に小売りにカタログ陳列代を二桁万円払ってたりするメーカーもあります。
こんなカーディーラーとは違う常識があることを知ってる漏れは、商売を語る資格無しなんでしょうな。
相見積もり(あいみつ)は関東でも使うよ。
そもそも店舗のチラシとメーカーのパンフは違うよなぁ…。
>反対に小売りにカタログ陳列代を二桁万円払ってたりするメーカーもあります。
これもメーカーと販売店のパワーバランスで決まる個別ケースでしょ。
(KB/報奨金と同じスタンス、もしくは広告・宣伝費としての扱い)
ぷぷぷっ
メーカーと販売店の力関係を例に上げて話を進めるなら、真っ先に否定すべきは
カーディーラーと量販店を同列に語る様な戯言を語りながら、他人には商売を語る
資格が無いとかほざいてるヤシじゃねーの?
家電業界と自動車業界って、特にメーカーと販売店の力関係が両極端な業界じゃねーか。
毎度自分の知ってる狭い範囲の情報だけで全体像を決めつけてるだけならまだしも、
さらにその狭い知識外のことを語る相手をこき下ろすことがやめられないみたい。
ちなみに>524もカーディーラーと家電業界を一緒くたにして、簡単にパワーバランスとか言ってるけどさ。
そんな何でも包含しちゃう様な便利な言い回しじゃなくて、家電業界はどう言うケースの場合にメーカーから小売りにカタログ陳列代が支払われるか?とか、込み入った話も当然答えられるんだよね?
本当に商売に詳しいの?
それとも狭い範囲の知識を他のことに当てはめちゃう「無知故の怖いもの知らず」系の知ったか?
答えないと疑われるよ。
>525-526
スレタイからずれた話を得意げに語るのは傍から見ててイタイよ……
たまに自分の知ってる業界の話が出ると他人の間違いがわかるから嬉しくてしょうがないんだよ。
俺が家電業界の話をする理由。
家電量販店は模型を売ってるから。
自動車業界の話をするヤシが知ったか決定な理由。
初歩の初歩。家電は買回品の代表格、自動車は専用品の代表格。
両者の宣伝や販売などの業態は全く違うので、一方の内情から他方を知ることは出来ないから。
(カーディラーと家電量販店を一緒くたに語るヤシはその時点で知ったか決定なんだけどね。)
カーディラーから量販店を憶測するヤシはスルーで、家電業界から量販店を憶測するヤシだけ叩く下手さに呆れた。
育成してみたくなったから、知ったかイジリは休眠してあげる。
勝利宣言→逃亡
厨の典型的パターン(ワラ
今はまだいるよ。
カーディラー君から反論があるんじゃ無いかと少し期待してたから。
まあ、反論が無い以上、君の基準だと勝利と言えば勝利だろうね。
(俺的には、当たり前のことを当たり前に語るだけのことに勝敗があるとは思えないけどね。)
今後も、知ったか君が珍妙なネタ語りだしたらツッコむよ。逃亡の必要を感じないから。
とりあえずこれで自動車業界のネタを振る奴も迎え撃つ奴も収まるのかな。
それはそれでよし。
厨の典型的パターンその2
“逃亡”と言われるとムキになって出て来る。
534 :
HG名無しさん:04/03/04 09:11 ID:w941TWSO
みっともねーなあ。
反論できなくなると相手の弁以外に食いつくのがその3だしな。みっともね。
話題変えるけど、別にここの住人は量販店が客寄せのために儲け無しでプラモ売ってるなんて信じてる訳じゃないよ。
ここと、いくつか話題がリンクしてるスレあるけど、それぞれ情報の精度を高め合いながら進化すれば良いんだけどね。
初めに「模型趣味の衰退」ありきで珍説唱えるヤシが居て、すぐ論破されてる。
そいつ、珍説を生き残らせようと余所に種まいたり、ほとぼり冷めるまで黙ったりする。
何せ人の意見を読まないヤシだから、疲れるんで放置汁。
ちなみに俺が最初に量販店がらみの珍説を目にしたのは、こんな感じだったと思う。
模型業界の衰退の話題で、
衰退してるなら、異業種は参入しない。
↓
異業種は客寄せ目当てで儲けていない。
↓
客寄せ目当てならもっと子供ウケの良い玩具を売る。
↓
ヲタがターゲットで子供ウケは期待していない。
↓
そんな狭い範囲の客寄せのためにテナント代の高い電気街に別館を作るのは矛盾している。
で、だんまり。
他のスレで即日論破されたカビの生えた説なんで、誰も信じて無かったでしょ。
安く買えればどこでもいいじゃん
>>535 「模型趣味の衰退」ありきで珍説唱えるヤシは、一人じゃない気がする。
別の新人が次々とやってきてる気がするんだけど、
それをいちいち論破する人は一人だけな気がする。
まぁ、正しい認識ならいちいち論破して広めるのも良いことだろう。
論破のしかたが妙に威張ってて見てていい気のしない文体なのが辛いけどね。
お、IDがB29…俺、B29は嫌いなんだよな、デザイン的に。
540 :
HG名無しさん:04/03/04 12:37 ID:y/FN51xm
量販店への段ボールに残った配送シールから問屋がわかるよ。
あーあそこかと思うんだけど、B製品に関しては
「取引小売店数アソート注文がこないのはおかしい」と
Bから責められると問屋が嘆いていたんだな。
その問屋の専務ね、どんなに罵倒されても構わないという
座右の銘の持ち主なんだなー。
「多すぎるなら引き取ります。返してもらって構いません」
と言って量販店開拓していると言ってたよ。
もうからないなら問屋の方で帳じり合わせますということに
なってるらしいよ。
>>538 俺が別の件で珍説がらみの話題に参加した経験では、論破してる側は複数いる。
(単純に俺以外に複数のカキコがあったからなんだけど。)
実際、その時も、自分と敵対する者を一人と決めつけるのは、厨の特徴その4っつうパターンだった。
(その時は珍説くんは少なくとも二人いたけど、二人とも、相手は誰彼無く一人と見なして返答してたよ。)
文体については、相手の書き込みを読まずに、稚拙な返答を繰り返されることに嫌気が指してくるんだと思う。
(初めから煽る人と、途中から厳しい文体になる人が居る。)
542 :
HG名無しさん:04/03/06 14:14 ID:r+/VObMj
昭和50年代末頃にチョメチョメデータバンクの調査を模型屋で聞いた話を思い出した。
当時すでに模型屋一件に対し、人口数万人(私の住んでた町)は少なすぎるとのことだった。
自分の仲間内はロボットアニメのプラモにはまってたので、漠然と儲かってると考えてた
が、タカラの撤退や超時空シリーズも名古屋TV枠も消えたので判るとおり。
店主の言い様だと中高校生のごく少数が繁盛に買ってるだけだった様だ。
(小学生にラジコンが流行り、組立て代サービスして売れば家族が暮らしてけるって話だった。)
大型店や不況が無くても個人経営は減ったんだろうね。
川崎のヨドバシも2割引でスケモ販売開始だそうで。
スケモしか買わなくても量販店は有り難い存在になりつつある訳ですな。
久が原のモデルエースなんか懐しいなあ
545 :
HG名無しさん:04/04/01 11:29 ID:/3I9rrNa
546 :
続き:04/04/01 11:49 ID:/3I9rrNa
547 :
HG名無しさん:04/04/01 12:59 ID:KYGkEDwf
昔自分が小学生だったころAFV模型のブーム(というよりタミヤのブーム?)がありました。
そのころの模型に使える小遣いは1ヶ月千数百円といったところか?
今はその10倍以上を模型や資料本に費やしてます。
しかも割引量販店は一切使わず、定価販売の地元模型店で。
それでもやはり経営は苦しいとか。
一人あたりの投下金額が10倍になっても、人数が1/10未満に縮小すれば苦しくなるということですよね。
飛行機・AFV・スーパーカー・ガンプラ、それぞれのブームのときのモデラーは殆どこの世界に残らなかったということなんでしょうか?
やっぱりどうしても年頃になると模型より面白いことがたくさんできるからねえ。
でも、模型作りがつまらなくなったってわけじゃないんだよね。
大人になってなんかのきっかけで戻ってくると、そりゃ昔の何十倍も面白くなってる(製品の向上、
己の腕、財力で)。
要は、どうやって呼び戻すか、なんだよね。
「あの頃の夢が現実に」ってパーフェクトガンダム出したりしてるけど、模型雑誌とかでしか
広告してないでしょ。模型雑誌読んでるような人は、とっくに知ってるわけでね。
模型とはまったく無縁の雑誌とかにこそ、広告打つべきと思うんだけど。
そろそろ珍説くんたちが動き出す頃合いだな。
所詮、接客販売業。いかにして、客を呼び、売上げにつなげるかだな。
その辺、考えれ。珍(沈)説君。
そこの、
>>549 宿題だ(w
教科書に答えが書いてある様な問題を出されても宿題にならないから。
その当たり前なことから目を反らしながら、珍説唱えて
「俺の意見は建設的」
とかのたまってしまう様な真似は私には出来ないから。
見るべき物だけ教えてあげるから、あんまり無駄にスレ消費させないで
くれよ。
元々小売りが飽和状態だった業界に、安売り路線の量販店が参入したら
どうなるか?
または、個人経営店側は、どう立ち回ると量販店に対抗して生き残れる
か?は、紳士服業界とか、判りやすい教科書(前例)があるからそれを
じっくり観察してね。
>>551 そんなに揚足とりたいか?他人の発言まってんじゃねーよ。
ぼんず、頭の天こすに吐いた唾がかかってるぞ。
やっと読み終わったと思ったら例のスレと同じ展開になってる。鬱。
漏れは近所に模型屋があって、諸々のマテリアルが切れた時に便利なので
潰れられたら困る。のでそこで買う。キットも他の店で買えば安い場合もあるが、
その他の店まで行くのがダルい。
と言う事で潰れられたら色々困る。ホームセンターではプラカラー売ってないしな。
それで意見交換してるだろうと思ったらこれだ。
とりあえず漏れも意見を出してみる。手芸屋と手を組むと言うのはどうか?
模型に使えそうなアイテムもあったりするし、それぞれで共有出来る
工具やアイテムもあるし、お互いの存在がいい感じで夫婦で来やすい
店になりそうな気がする。
>>554 ガンプラオンリーのヤシは模型屋としての魅力が薄い店でもオケだから、
異業種とのタッグ組んでる店はありかもな。
斜陽産業同士じゃなきゃな。
>>555 >異業種とのタッグ
最近まで福岡ドームの近くに
「パーマモケイ」て店があった。。。
>>554 昔、中古ゲームソフト屋が出始めたころ、手芸屋が店内の半分で中古ゲーム扱ってたことあった。
たぶん、ゲーム屋は手芸屋の息子がはじめたんだろうけど、その店独自の細かい値段設定で
高価買取、格安販売、品揃えも豊富、商品陳列もジャンルごと、シリーズごと、メーカーごと
(今は当たり前だけど、当時は適当に並べてるだけの店ばっかりだった)にやってて、大繁盛してた。
ゲームコーナーはどんどん拡張されてって、プレステのころにはゲーム屋の一角になぜか
手芸コーナーってことになってた。
>>557 それは手芸屋が正直厳しい業界だから。
あっちの業界も、安い完成品が出回って一気に衰退した。
それと、元々手芸なんてのは、手先の器用な子、デッサン力のある子、
根気のある子にしか出来ない訳で、実は安価な手編み製品が輸入される
前から、若い子は極一握りを除くと、ブームの時しか始めないって状況
があった。
何か模型業界に似てるけど、某毛糸メーカーの経営多角化への取り組み
を観てると恐れ入る。ダイエット食品までやっててスゴい。
模型業界が本当に斜陽なら、あのバイタリティーは見習うべきだ。
>>558 タミヤがダイエット食品作ったって、うれしくともなんともないわけで・・・・
560 :
HG名無しさん:04/04/02 12:58 ID:XC4EVbJ5
若年層の新規開拓とは別にこれからどんどんリタイアしていく「団塊の世代」もターゲットにできますよね。
彼等は自分の先人たちが定年後「濡れ落ち葉」と呼ばれ「定年離婚」された話も聞いています。
サラリーマン生活の晩年に平成不況と出くわし、「さてどうするか?」と思案しているとも。
彼等は子供時代に「モノづくり」遊びをいろいろやっていて、本質的にはモデラー予備軍足り得るそうです。
問題はどうやって彼等に我々の声を届かせられるのかという点で…。
ステロタイプだね。
昔の人が皆が皆物作りに親しんでたなんてことは無いし、団塊世代が
無趣味のつまんないヤシなんてことも無いよ。
世代に関係なく本当にきちんと物作りを楽しめるのは一握りの器用な人
だけで、そう言う人は、ちゃんと物を作る遊びを続けてるよ。
自分(30代後半)の場合。
子供の頃ガンプラブーム。大人になってこの世に「模型屋」という店が存在することすら忘れてた。
PGガンダムが出たとき、オシャレ雑貨系の雑誌で紹介される。ロレックス30万、クロムハーツの指輪5万とかと
ならんでのPGガンダム1万は安く思えて、思わず買いに行く。
作ってみて「すごい」と感動し、何人か友人に半分シャレで自慢して終わり。そのあとが続かない。
あまりにもよく出来すぎていて、「よし、今度はもっとここをこうしよう」という思いにはならなかった。
模型雑誌の作例とかを定期的に目にしていれば、それに近づけようとも思うのだろうが、
模型雑誌なんてのが毎月出てることすら知らなかった。
それから結婚もし子供もでき、ある日ホームセンターに行くとガンプラが山積みに。
PGガンダムの感動がよみがえり、子供のおもちゃにとMGガンダムVer1.5を購入。これも組んで遊んで
子供にあげて終わり。
で、何ヶ月か後、ふと「あれ?Ver1.5ってことは、2.0とか3.0とかもあるの?」と思って、「ガンプラ」でググる。
ここで初めて、カルチャーショック。
「えー!?なに、エアブラシって?みんな持ってんの?マジで?なに、MAX塗りって?うっわー、すっげ。
中学生がこんなに綺麗に作ってるよ。うわー、ガンプラ侮りがたし」と。
で、あー、そういや、あの路地裏に模型屋があったっけって思い出して模型屋に通うようになりましたと。
今でもネット回って欲しい工具や塗料をメモってから、模型屋行ってます。
ネット見ずに、いきなり模型屋に放り込まれても、なにをどれだけなんのために買ったらいいか、
ぜんぜんわかんないと思います。
お茶っ葉やら急須の横にPCゲーム置いてレンタルやってる店を見つけたことあったな。。。
>>564 なんにもわからない状態の人が模型屋で5分話を聞いたところで
何かわかって的確なものを買って的確に使えるとは到底思えない
ちょっとずつ作って使っていって覚えるのが一番
自分が初心者だった頃を忘れてエラソぶるヤシってどこ行ってもいるよねー。
>>564 スレタイと、レスの内容をよく吟味してから書こうね。
>>562の場合、前知識なしに模型屋に入っても、なに買っていいかわかんないってのが
主題ではなく、何度も模型の道に入るきっかけはあったけど、なかなか深入りするまでにはいたらなかった、
たまたまプラモを手に入れた素人さんを、スムーズに模型屋まで導くルートの確立が重要では?
ってことを言いたいんですよ。わかりましたか?
>>567 おちつけ。理解できない香具師に何を言っても理解できるはずが無い。
日本語をちゃんと理解できる香具師なら、
>>564みたいな発言はしないからね。
そうかな?
判るまで聞け!と言うのはある意味で真理だと思うけどな。
下手にネットなんぞで下調べなんかしてるから、店側も知識のある人に
余計なことは言わない訳で、素直に店の人を頼ってみれば、大概の店は
金払いの良い初心者にはやさしいと思うよ。
それこそ、自分が初心者の頃を思い出せば、ガンガン質問した思い出が
あるな。
「初心者なんで何から始めれば良いでしょう?」
たったこれだけの言葉が言えずに、文句を言っていては、どんな遊びも
始められないんじゃない?
模型に限らず。
だからね、他の遊びほど、模型は初心者から上級者になるまでの道筋が確立されてないってことなの。
特に、超初心者から中級者になるまでの道が、まったくの未整備のような気がする。
売る側が「客が聞きに来るのを待つ」だけでいいのか、と。
まったくの妄想なんだけど、もし自分がプラモ屋をやるとしたら、
ウィンドウに筆塗りの道具と方法と途中経過を実物で並べたい、
などと考えたことがある。
エアブラシは逆に実物よりビデオの方がよくわかると思う。
初心者の「聞きたいけど聞きづらいこと」は全部パネルに書いて貼り出したい。
いや、本当にそれ全部やったら、かなり変な店になるだろうと思うけど。
>>570-571 まず店の人に聞いてみたのかな?
やりたいことと予算を伝えれば、適当に見繕ってくれるよ。
画材屋や手芸屋に比べて、別段模型屋が不親切とは感じないし、油絵や
洋裁に比べて模型の方が敷居が高いなんて思えないんだけどな。
2ちゃんねるの外でも2ちゃんねるの中と同じくらい饒舌になれば解決
すると思うけど、どうかな?
>>571 初歩的な工作法、塗装法をチラシにして、プラモの箱の中に入れとくとかね。
>>572 あのな、だから、個人の問題じゃなくて、「どうやったら模型専門店を絶滅から救えるか」だろ?
世の中にゃいろんなタイプの人間がいて、繁盛するためにゃ出来る限り多くの人に対応した店作りを
しなきゃいけないんじゃないのかってことを言ってんだよ。
「店員に聞ける」「恥ずかしくて聞けない」とかの人としてレベルの低い違いを言ってんじゃないの。
自ら「模型やってみたい」って思ってる奴は、放っておいても店に通うようになるさ。
そんな奴らだけを相手にして店が成り立つならそれでいいけど、実際はそうじゃないだろ?
だったら、模型に関して無関心な人もなんとか模型屋に通わせるような(言葉は悪いが)罠を仕掛けなきゃって
ことなの。何度も言わせるなよ。
それにな、「やりたいことを伝える」以前に、「どんなことがやれるのかさえわからない」のが初心者なの。
574 :
HG名無しさん:04/04/06 09:46 ID:OLriihhm
「あなたの愛車を模型で手元に残しませんか?」みたいな広告を打つのはどうだろうか?
車いじりの好きな人と模型いじりの好きな人って習性が似てるから、模型の道に引き込みやすいと思う。
基本的に、小さな模型店の最大の魅力っていうのは人間関係だと思う。
店主が一人で切盛りしてる様な店でさ、週末になると常連が酒盛ってきて
ワイワイガヤガヤできる様な店が理想的。
そういう店は広告とか打つのは、金をドブに捨てる様なものだろうな。
チラシの効果が期待できないって意味でね。
模型屋は、基本的に『口コミ』だと漏れは思う。
チラシだったら不特定多数の人間が見るかも知れないが、
模型に興味がある香具師に見てもらえるとは限らん。むしろ「口コミ」で認知度を
上げる様にすれば、確実に模型に興味を持つ人間に伝わる。たしかに狭い範囲だけどね。
月の売上額が60〜80万位の店なら特にね。
576 :
HG名無しさん:04/04/06 10:35 ID:acAjED5S
そういう排他的な考え方が、事実、模型専門店を絶滅に追いやってるのがわからんか?
排他的かどうか知らんが、現実的だとは思う。
基本的にこのスレに於いて、絶滅から救う対象となる店舗の定義が確率されていないから
色んな仮説なり意見が出てくるのは当然の事。
それら意見を打消す発言こそが排他的だと思うが?
>>576が排他的だと主張するのならば、どう排他的かを示せ。
また絶滅に追い込まれている模型店の規模、立地等のモデルも示せ。
でないと、今まで通りループ議論になっとてしまうよ?
>>577 >
>>576が排他的だと主張するのならば、どう排他的かを示せ。
はいはい。w
えーと、「週末になると常連が酒盛ってきてワイワイガヤガヤできる様な店が理想的」
「広告とか打つのは、金をドブに捨てる様なものだろうな」「チラシだったら不特定多数の人間が
見るかも知れないが、 模型に興味がある香具師に見てもらえるとは限らん」
「むしろ「口コミ」で認知度を 上げる様にすれば、確実に模型に興味を持つ人間に伝わる。
たしかに狭い範囲だけどね」らへんが激しく排他的。
ミーハーな新参者を、自分のお気に入りの「知る人ぞ知る」的な店に呼び込みたくないっつう気持ちは
痛いほどわかる。んでも、それじゃ経営成り立たんとこまで来てるんでしょ?
>また絶滅に追い込まれている模型店の規模、立地等のモデルも示せ。
はいはい。w
このスレに書かれてるような店がモデル。
これでいい?
よし、じゃあ、次はこっちの質問の番だな。
・「広告とか打つのは、金をドブに捨てる様なものだろうな」の根拠を示せ。
・「チラシだったら不特定多数の人間が見るかも知れないが、 模型に興味がある香具師に見てもらえるとは限らん」
模型に興味がある人に見てもらえるとは限らないから無駄だということですか? 「広告」というシステム自体を否定してる?
それに、>>574の広告は、むしろ模型に興味のない人向けと思われますが?
・「むしろ「口コミ」で認知度を 上げる様にすれば、確実に模型に興味を持つ人間に伝わる。
たしかに狭い範囲だけどね」狭い範囲でも経営が成り立つという根拠を示せ。
そうか、狭い範囲というのが、
>>578にとって排他的と言うのだな?
しかし、どう排他的なのか?質問の答えにはなっていない。
狭い範囲だから、経営が成り立っていないと言うのは乱暴すぎるぞ?
このスレに書かれてるような店がモデル?
これも答えになっていない。このスレで発言の対象になっている店のモデルは
発言者の先入観か、それぞれの近所の模型店をモデルにしている為に
統一性に欠けている。それとも、どんな店にでも対応できる万能薬的な発言を
しろとでも?
■「チラシ」に関しては漏れが最初に発言したのでは無い。
それで「チラシ」については、新聞の折込だろうと判断させて頂いた。
そのチラシが、なぜ効果が無いか?チラシを主に見てるのは主婦だからだ。
主婦が子供または、旦那に模型のチラシを見せるか?
主婦は興味が無いし、生活に不要な物は避ける傾向があるからだ。
模型に興味・関心を全く持たない人が、模型屋のチラシを見たがるとは考えにくい。
また、見たところで商品には興味を持つかも知れないが、店名までは見ない。
良くて「へぇ、こんな商品もあるんだ」が関の山。よって無駄。
チラシの本当の目的は売上げアップでは無く、アウェアネスだ(認知度を上げる)。
それが出来ない。出来ても効果が上がったと言う程ではない。
ところで、チラシでは一体何を歌うのか?
割引か?広告費で出費しておいて、さらに利益を削るのか?自殺行為ではないのか?
チラシの内容が示されていないので、この議論自体が無駄かも。
狭い範囲(商圏が狭い)でも商売は成り立つ。範囲が狭い=お客が少ないという事では無い。
実際、漏れの近所の模型屋がそうだからだ。どこでもそうだが、客が多ければ、成り立つ。
だから、話の為のモデルを示せといっている。
何を定義に話すかキチンと決めないと、話はそれぞれの勝手な定義付けで進行し、
結論を紡ぎ出すには至らない。
>店主が一人で切盛りしてる様な店でさ、週末になると常連が酒盛ってきて
>ワイワイガヤガヤできる様な店が理想的。
週末の酒盛りだけに常連面してやってくる。
することといったら量販店の投げ売りや、ネット通販で買ったものの戦利品自慢。
勿論戦利品は店内に持ち込み、レジ前占拠、他の客寄りつけず。
挙げ句の果てにはそういったものの代理購入品の受け渡しの場。
日付が代わる頃までウダウダして、帰りがけにカラー1本120円のお買いあげ。
自分たちが絶滅の原因を作ってることに気づかないDQN常連の排除こそ最優先事項。
うえーん、僕ちゃん毎月いっぱいお金使ってんだから、もっと僕ちゃんのこと
常連様扱いしてくんなきゃ、ヤダヤダ。
週末、飲み会とかに誘ってよ〜。
っつってるってことで、よろしい?
店側からすりゃ、一番ウザイタイプの常連だな。
他人の意見をまったく読みとれないヤシが、排他的だの語ってるのがナイス。
つか、珍説くんだな。
コイシの意見は
街中の人たちはプラモの楽しさを知らない。
だから認知さえさせればファンは増える。
と言う思いこみを前提にしている。
今現在プラモを買わない人は、様々な事情から、みな自由な意志で買わ
なくなったなどとは思ってない。
馬鹿だから知らないし、知らないから教えれば食いつくと言う前提。
そして、チラシなんか撒き出したら結局量販店の値引きに対抗できなく
なる厳しさとかは考えてない。
>週末の酒盛りだけに常連面してやってくる。
>することといったら量販店の投げ売りや、ネット通販で買ったものの戦利品自慢。
>勿論戦利品は店内に持ち込み、レジ前占拠、他の客寄りつけず。
>挙げ句の果てにはそういったものの代理購入品の受け渡しの場。
>日付が代わる頃までウダウダして、帰りがけにカラー1本120円のお買いあげ。
それは、
>>580の勝手な判断・思い込みだろ?たしかに、問題は無いとは言わないが。
>>580は、本来の問題から目をそらして、自分の思い込みのみで発言してる様にみえる。
建設的とは言い難いな。そんな発言をするからループする。結果、結論が出せない。
商売の基本は↓の3項目という人もいる。意味解るよね?
@アウェアネス(認知度を上げる)
Aコンベンション(来店客から購買客へ変換させる)
Bリテンション(購買客の固定化)
>>580 2ちゃんねるの外でも2ちゃんねるの中と同じくらい饒舌になれば解決するんじゃないか?
おまえ自身が。
586 :
HG名無しさん:04/04/06 12:30 ID:V1b6ef95
>>579 >そうか、狭い範囲というのが、
>>578にとって排他的と言うのだな?
違います。
「週末になると常連が酒盛ってきてワイワイガヤガヤできる様な店が理想的」
「広告とか打つのは、金をドブに捨てる様なものだろうな」「チラシだったら不特定多数の人間が
見るかも知れないが、 模型に興味がある香具師に見てもらえるとは限らん」
「むしろ「口コミ」で認知度を 上げる様にすれば、確実に模型に興味を持つ人間に伝わる。
たしかに狭い範囲だけどね」らへんが激しく排他的。
と言っているのです。
>しかし、どう排他的なのか?質問の答えにはなっていない。
どう質問の答えになってないのか?
>狭い範囲だから、経営が成り立っていないと言うのは乱暴すぎるぞ?
それ、あなたが勝手にまとめてるだけでしょ?
>このスレに書かれてるような店がモデル?
>これも答えになっていない。このスレで発言の対象になっている店のモデルは
>発言者の先入観か、それぞれの近所の模型店をモデルにしている為に
>統一性に欠けている。
世間一般で言うところの、経営的にちょっとしんどそうな模型専門店ってことで、
統一イメージ出来てるんで、500を越すレスがついてるんです。
>それとも、どんな店にでも対応できる万能薬的な発言をしろとでも?
要するに、「自分は「店主が一人で切盛りしてる様な店」「月の売上額が60〜80万位の店」って
先に具体的に絞って書き込んだぜ」 っておっしゃりたいだけでしょ?
>そのチラシが、なぜ効果が無いか?チラシを主に見てるのは主婦だからだ。
決め付け。
>主婦が子供または、(後略)
決め付けた上での理論展開。まったく意味なし。
>模型に興味・関心を全く持たない人が、模型屋のチラシを見たがるとは考えにくい。
>また、見たところで商品には興味を持つかも知れないが、店名までは見ない。
>良くて「へぇ、こんな商品もあるんだ」が関の山。よって無駄。
つまり、「広告」システムを否定しているのですね?
>チラシの本当の目的は売上げアップでは無く、アウェアネスだ(認知度を上げる)。
>それが出来ない。出来ても効果が上がったと言う程ではない。
貴方の好きな「根拠を示せ」。
588 :
HG名無しさん:04/04/06 12:32 ID:V1b6ef95
>ところで、チラシでは一体何を歌うのか?
>割引か?広告費で出費しておいて、さらに利益を削るのか?自殺行為ではないのか?
>チラシの内容が示されていないので、この議論自体が無駄かも。
>>574 あと、以下の質問からは一度逃げられましたね?
・「広告とか打つのは、金をドブに捨てる様なものだろうな」の根拠を示せ。
・「チラシだったら不特定多数の人間が見るかも知れないが、 模型に興味がある香具師に見てもらえるとは限らん」
模型に興味がある人に見てもらえるとは限らないから無駄だということですか? 「広告」というシステム自体を否定してる?
それに、>>574の広告は、むしろ模型に興味のない人向けと思われますが?
・「むしろ「口コミ」で認知度を 上げる様にすれば、確実に模型に興味を持つ人間に伝わる。
たしかに狭い範囲だけどね」狭い範囲でも経営が成り立つという根拠を示せ。
つまり、模型屋が生き延びてくためには、広告なんか絶対打っちゃいけない、と。
いやー、すごいわ。うん、勉強になりました。w
>>589 広告鬱金で種プラ2割引やったほうがマシだろうな。
それとも、みんなチラシでも見ない限りプラモの存在すら知らない街に住んでんのかな。
>>588 君の好きな「排他的」の意味は
他人の意見を聞かないで、自分の主張のみで事を成す。だよね?
一意見・見解として発言したつもりだったが、君は自分の意見を無視されたと
感じたのですね?なるほど、それなら理解できる。
他人の意見は無視又は、反論したい性格なのですね?それこそが排他的なのでわ?
狭い範囲(狭い手商圏)でも商売はできる。どれだけのお客が店に来店し、どれだけのお金を店に落としていくかが、問題となるからだ。
そこの所を理解できないと先に進めないよ?狭い範囲の商圏の店で商売できる所もあるし、出来ない所もあると思う。
君の発言は、最初から出来ないと主張している様に見えるが?
500を越すレスとあるが、何一つ統一性のある議論は見られない。
統一イメージ?『あなたが考える統一イメージの店』とはどんな店です?具体的に教えて頂くと助かります。
決め付け?そう思うのならスルーしてもらって頂いて構わない。なぜなら、意見の一つとして発言しているからに過ぎないから。
俺は俺の認識の範囲でしか発言していないからね。
「広告」のシステムは否定しない。しかし、前述した様な新聞折込ならば効果が無いと言っている。
ここでのチラシの定義付けが曖昧だから、この議論に意味は無い。具体的なチラシの案件があるのなら
話は別だが。
「チラシの目的が認知度を上げる」の根拠か?こんな事を今更答えなければならないのか?
>それが出来ない。出来ても効果が上がったと言う程ではない。
認知度を高めるだけのチラシが大衆に受け入れられない。「本日オープン」と書かれたチラシを見て、
開店セールを期待する人間はいても、セール後に来てくれるとは期待出来ない。
同じ商品なら、安い方が良いと思うだろ?普通は。チラシの目的が認知度アップであれば、
セール後も続けて来てくれないと意味が無いという事だ。出ないと、ただのボランティアに成りかねない。
理解できるか?
>>588 今まで漏れが発言した事を、ちゃんと読んでいれば理解できると思うのだが?
言葉が足りなかったら、スマン。
このまま続けても、ループになるよ?
>>589 チラシの効果が期待できるのなら、別にチラシを打っても良いんじゃない?
俺が期待できるとは思えないだけなんだから。
>広告鬱金で種プラ2割引やったほうがマシだろうな
普通に3割引している量販店が近くに、無ければ良いだろうな。
量販店が、プラモ売る理由は決して利益の為では無いからと思うし。目的は家族客の取込だと思うが如何?
>>594 だめだ。やっぱ珍説だ。
最後の最後にさんざん論破されまくった珍説ひっぱり出すなんて。
家族連れを呼ぶためなら、ホビー館を別館にする訳ないだろ。
きっちり利益出てるんだよ。2割引+ポイント付きで。
>>595 そうか、それはすまなんだ(´・ω・`)
普通ガンプラの仕入値は60%だろ?定価売りで40%の荒利がある。
2割引にすると、単純に2倍の量を売らねば定価売りと同じ利益が出ない。
2倍の量を売るとなると、当然労力も倍になる。(販売コストの増加)
利益薄いから、そうだろうと思ったよ。よほど集客があるんだろうな。
でなきゃ、成り立たないと思うよ。普通は。たしかに、新宿東口のは利益でていてもおかしくない。
地方で、ホビー館単体で利益が上がる所ってあるのかな?
ってか、地方にホビー館(みたいな店)あるのか?知っている人いたら教えて下さい。
うぜ。
その点も論破済み。
藻前の計算には決定的に足りない物がある。
他スレ漁って来い。
>他スレ漁って来い。
『伝統の「模型専門店」を絶滅から救え!』というスレタイから、ハズレっぱなしなら、
他スレに逝って来ます。しかし、そうでないのならば、
>>598に言われる筋合いじゃない。
ってか、
>>598は、オブザーバーなのか?合の手入れるだけなら、それこそ『他スレ漁って来い。』だ。
※まさかとは思うが、論破したっていう根拠が『合い蜜』やら『報奨金』の事ならば(違ってたらスマソ)
スレタイから大きく外れていて意味の無い論破という事になるぞ?
>>598 専ブラ使ってると、あまりあちこちのスレを見ないようになるわな。
他スレ参照を謳うのなら誘導くらいはしないと不親切通り越して電波だよ。
>>599-600 なまじ誘導するより、今彼に必要なのは、これは?と思えるスレを根こそぎ読むことだと思う。
俺が彼に呆れているのは、自分が想像したことが当たってるか外れてるか
検証する前に、唯一絶対の真理を盲信するがごとく、ありったけの知識総動員して自分の
想像が正しいとする理由を考え続ける姿勢。
自説が正しいかどうかでは無く、正しくなる理由だけを考えてる人物がひっかきまわせば、
当たり前の様に無駄なループを繰り返す。
>今彼に必要なのは、これは?と思えるスレを根こそぎ読むことだと思う。
だから、そう提案するのであれば誘導してあげなさいと言っている。
>>601の発言はあまりにも独りよがりになっているぞ?
>自分の想像が正しいとする理由を考え続ける姿勢。
どこにもそんな事は書いていない。むしろ、『意見の一つとして発言しているからに過ぎないから。』と発言している。
>自説が正しいかどうかでは無く、正しくなる理由だけを考えてる人物がひっかきまわせば、
>当たり前の様に無駄なループを繰り返す。
それは、
>>601を含めて全員に言える事。俺には
>>601の発言こそが著しく該当すると思える。
>>599 もっと、勉強してきなさい(w
>>602 で?
今日は自分の意見としては何を言いに来たの?
つか、文体だけはマシなこと言ってる人の書く様な風だけど内容は破綻してるよ。
今日俺の書き込み内容に“全員に言える事”なんて括られる脈絡が見えないんだが。
攻撃のための攻撃?
つか、個人模型店は折込広告なんてムダ遣いできませんが。そんな効率悪い事するくらいなら1段でも2段でも雑誌広告打つし。
それと、掛け率にしても一般化するのをあんまり大きな店にあわせると、スレタイからは外れちゃうんじゃないの?
量販と競争する以上、スケールデメリットを逆にメリットにするために、現実的に常連の囲い込みは必至なんだよね。
もちろん、ありがたい常連とありがたくない常連を店が選択できないのが難なわけですが。
あと、ここの最近の流れでは、どうも面の広さでしか商売が語られてないけれども、専門店は今むしろ三次元的に「深さ」を意識してるよ。
「客を増やす」ではなく、「客のニーズをすべてカバーする」という方向だね。
あらゆるニーズにこたえるだけの仕入れ力を持つために、プロパー(含む海外)の開拓や、深いニーズを持った客の発掘が目下の重要取り組み事項。
その意味で、量販ではなくて通販が最大の敵じゃないかな。
ちなみに、足を引っ張られてると感じるのは、ウザい常連よりも頭の堅い問屋相手の時だったりするよ(w
ブレストの利点を活かす為には
「否定の為の否定をしない」事が大事だと思うが。
誰かの意見を「珍説」と片付けるよりも
どうやったらそのアイディアが生きるのか
それとも別のユニークな提案をするか
そっちの方がこのスレには相応しいのじゃないの?
喧嘩をしたいなら「子供のプラモ離れ」スレをageて再利用してくれ。
>>606 珍説を理解してないな?
それこそユニークな説は検証したいねえ。皆で。
でも意見が出尽くしてる意見はループは無駄だけどね。
おかしいとする根拠がどんどん示されてストップしてしまった意見を、
無理矢理生かすための妄想をはじめたら、それこそが珍説。
ユニークな説と珍説は違う。
あーっとスルー!
_
r'::::::::i
トーf/__
/ イ| 、ヽ
//_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
/ } / ,_-‐、
/\/,ー 'ヾ i"_Y 〈i
〈 < / ゝ^-'"
\i"ヽ、 \\ //
├ i\i カ ,、
|_,,i ノ_ソ ) ゝ
ノ_/〉 ⌒ `
例えば午前のお題「模型屋の初心者に対する配慮」は
「それは模型屋に元気があった時代には存在したのに今無くなってしまったのか?」
「それとも今だから必要なのか?」
と言う検証を飛ばしてスタートした。
聞けば答える程度では、配慮が足りぬ。
だから専門店は絶滅する。初心者への配慮をすれば改善する。
と言う前提で他者の意見を入れずに広告の有効性を語り出せば、当然、
最後まで相手の意見は検証したりしないだろう。
配慮ならガンプラブーム前から無かったが、でも今だから欲しい。
なーんて単純な話は、一切無く全開!!とか。
昔はそんな配慮なんぞしなくても儲かったが、いまはそれなりの努力が
「自分の店が生き残るために」必要、という話なんじゃねーの?
客のためにやる配慮なのか、店が量販店との競争に打ち勝つための方法なのか、
なんとなくスレの中でごっちゃになってるみたいだけど。
もっとも、何やっても、「ガンプラ3割引の店はどこですか?」なんて聞くような奴には
意味ないようなことかも知れないけど。
昔の初心者と今の初心者じゃ、そもそも望むものも用意されたものも違うから、そういう比較はしにくいと思うけどね。
商品も情報も溢れた今となっては、模型店にガイドが必要だというのは禿しく同意だけど。
でも逆に、情報が溢れてその入手先もさまざまになったから、必ずしも模型店でフォローしなくてもよくなったとも言えるね。
どっちみちケースが増えすぎて、すべての客の好みに合わせて接客するには難しい時代だと思うよ。
全てとは言わないが、最近の子供(小学生4〜6位)ってさ、
ミニ四駆すら組み立てられなくなっている。ニッパーの持ち方一つ、解らない様子。
俺らが当然知ってるって思っている事が出来ない。
小6の子が、店までSDガンダムを持ってきて作ってくれといわれた時は、びびった。
シールすらまともに貼れない様子。
まず、お客の掘り起こしから始めないとダメだと思ったよ。
そういう意味で、簡単なガイドが店にあっても良いんじゃないかな?
(親に)結構喜ばれるよ。
うちの子らはいろいろ鍛えてるから、タミヤの工作キットも親がいっさい手を貸さずに組み立てられたな。
もっとも、そこらじゅうに工具類があふれてるような家だから、基準にはならないと思うが…
>>613 気にすんなよ。
ミニ四駆世代も俺が驚くほどプラモの作り方を知らないかったから。
でも良くした物で、巧い子はどの世代でも巧いから。
爪きりで作ってた時代があったことを考えると、たしかに隔世の感ありですよ。
道具が充分に供給されて、代用という名の応用が利きにくくなってはいるのかもね。
しかし漏れはそれほど悲観はしてないよ。昔と違って模型の方は間違いなくカコイクなってるわけだし。
キットが完成品にシフトするにしても、ミニチュアを愛する心は子供からなくなってるとは思わないので。
大人たちが楽しそうに模型やってれば、漏れたちがそうだったように、興味持つ子供は自然についてくるでしょ。
まぁ、昔だって子供の全員がプラモ作ってたわけじゃないしね。
不器用な子は接着剤はみだしたり、ずれたりね。嫌になって完成しなかったり。
ちゃんときれいに作れる子は1割2割だったでしょう。
だからこそ、「プラモをうまく作れる」というのが子供なりの尊敬の1つだったりした。
プラモの方も、そもそも型からしてずれてたりしたんだけどね。
>608 :HG名無しさん :04/04/06 19:13 ID:1NZe1z/J
>
>>606 >珍説を理解してないな?
>それこそユニークな説は検証したいねえ。皆で。
>でも意見が出尽くしてる意見はループは無駄だけどね。
>おかしいとする根拠がどんどん示されてストップしてしまった意見を、
>無理矢理生かすための妄想をはじめたら、それこそが珍説。
>ユニークな説と珍説は違う。
(゜Д゜)ハァ? バカじゃねーの?
勝手に意味を字面だけで曲解して、勝手に意味づけしてやんの。(爆笑
それこそが、
>>608のいう意味での珍説じゃねーか。
あっちこっちのスレを見てきたが、未だにこんな香具師がいるとは・・・
絶滅危惧種だな。絶滅してくれた方が、いいんだけどな。
ガンガってるな。
そのガンガりを自論の再検証に振り分けてくれ。
絶滅危惧種をどんなに攻撃しても、陳腐な説では突破口は開けないぞ。
模型業界語る上で、
プラモは誰しもが楽しめる遊びだが、存在を知らないから買われない。
って説と
プラモはある程度素質や技量を要するので一部の人しか趣味にしない。
(暇つぶし目的で買う人は本当にそれなりの周期でしか買わない)
って説のどっちが正しいのかな?
正しくない説をベースに自論を展開すれば、当然正しくない部分を無理
矢理正しくするために変な理論武装して、自ずと意見は珍説化するし、
当人が真実だと信じてることが嘘なのだと判らない限り、珍妙な事例を
根拠に上げてはループ化するでしょうな。
>>620 たぶん、どっちも少しずつ正しく、少しずつ間違い。
「誰しも」というほど簡単じゃないのは確か。
知り合いに、これまで一度も車のプラモのステアリング機構を動くように組めた事のない人がいる。
しかし、「一部の人」とことさら希少種のように表現するほど難度の高いものなはずはない。
どっちが正しいとしても揚げ足はとれるけど、そうまでして人を珍説認定する必要はないでしょ。
( ´,_ゝ`)プッ
珍説君が釣れたよ。なかなかのヲタ厨ぶりだな。
>模型業界語る上で、
と、前置きしておいて、消費者側の事を説として出してきやがる。
しかも、たった2つだけ。勝手にループしてろ。
模型屋だかなんだかしらないが、潰れる所は潰れるし、生き残るところは生き残る。
それが自由競争の結果なら当然の事。
ってか、模型イラネ(゚听)、
なんだか論旨がずれてきてる気がする。
>>623 論旨のズレじゃ無くて、豆殻キャラ登場って段階じゃない?
>>621 個人的には世代間のギャップ的な物も感じる。
昔のプラモは敷居高いんだが、メーカーも市場調査をやってるんで、
だんだんと改善されつつある。
つか、文のつまみやすい所だけつままれてるので補足すると、俺が知り
たいのは万人が作れるかどうか?では無く、知らないから作らないのか?
知ってても作らないのか? 何だが。
要するにチラシ論争に代表される認知度関連の議論の根っこが知りたい。
>>623 そう言う意味じゃ確かにずれてた。
ひとつの小学校や中学校における模型人口をカバーする模型店が、昔はけっこうあった(と思う)。
小学校の高学年にもなれば、ちょっと作り方を知ってる人もいた(と思う)。
いなくても模型店にいるアンチャンたちが「こういうのはこうするんだ」みたいのを教えてくれたりした(と思う)。
今はこういうの無いんだろうね。
627 :
HG名無しさん:04/04/08 16:03 ID:QuU8bSpv
模型専門店が教材模型を兼ねてたりしたからねー。
顕微鏡や望遠鏡、果ては花札まで置いてあったりしたね。
教材屋さんがすたれたし、プラモ屋って文房具屋や
駄菓子屋、本屋がやってたけど、それらがなくなったんだな。
模型専門店というと、何を売ってるだろうね。
それで成り立つかどうかということでは?
もし、ガンプラが中心というのなら2月からのように
新製品が出ないとなると苦しかろう。立脚点を捜しながら
少しずつ変わっていけば生き残れるんじゃないかなあ。
がんばってほしいよね。
( ´゚,_ゝ゚`)ここの珍説君はよくしゃべりますね
ひとつ教えてくれ、珍説君。
ここで発言された事は実際に、潰れかかっている店舗に反映されるのかい?
反映されて、尚且つ、救えるのかい?絶対無理だろ?
ここでどんな議論をしても意味ないんじゃないの?(w
無理だし無意味だろうな。
良い案があったら議論する前に自分の行きつけの模型屋に持って行って
実行してもらえっつうの。
しょせんここでアイデア出して悦に入ってるヤシは社交性が足りないんだよ。
聞かなくても判るだろ。それくらい。
他人の遊び邪魔する暇があったら、もっと良い釣り糸垂らしてくれ。
新しく店舗を地方で作るとして、初期費用はいくらかかるのかな?
ここらで具体的なシミュレーションをしてみてもいいんじゃないか?
俺は福岡に住んでるから、まず福岡で物件を探してみるよ。家賃とか具体的な数字が
出てくれば話しやすいと思われるしね。
得意満面で「浄瑠璃の黒子が見えた」と叫ぶ子供みたいなヤシだな。
>>630 「反映されないから無意味」なのか、
「反映されても絶対救えないから無意味」なのか。
他人の意見を珍説と言うなら無意味じゃないことを言ってくれ。で、実行してくれ。
>>630-631 「2chにカキコしてる暇があったら働けよ」かw
「オマエモナー」って言ってもいい?
くくるなよ。
>630は絶望系豆殻
俺は生温かく見てるだろ。
一応真面目な話、何か考えついたらまず行きつけの模型屋のおっさんに
聞いてもらって来れば、少なくともプロの意見が加味されて珍説呼ばわり
されないだろうに。と思う。
そんな社交性ないって言うなら悲しい限りだけど。
うちは食堂なんだけど、たまーに、「あんたの店もこうしたらもっと売れるんじゃないか?」
てな事を言う客がいるのよ。
どう思うかって?そんなの、言うまでもないだろ。
>>637 だからそれで大概のヤシは黙るだろうね。ループよけになって良いじゃん。
>>637 だからお前んとこはいつまでたってもクソみたいなメシ出してるんだよ。
おはよう、珍説君。
ちゃんと質問に答えて頂いて嬉しい限りだ。
>聞かなくても判るだろ。それくらい。
もちろんだ。しかし、『無意味・無駄』という言葉を私が発言しても影響力は微塵も無いだろう?
このスレの住人の誰かが『無意味・無駄』と断言してくれる事に意味があるのだよ。
その後のレスの付き方は、あまりにも予定通りになっていて、ちょっと腰がひけたがな。(w
>>634 バカか?『無意味・無駄』と断言したのは珍説君だぞ?質問する相手が違うぞ。
でも質問をする前に、きちんと日本語を勉強してきたほうが良いと思うぞ。
>その後のレスの付き方は、あまりにも予定通りになっていて
キターーーー!
>>640 こんなところでの議論が現実になにか役に立つと思ってる奴はもともと少ないと思うぞ。
みんなそういう暗黙の了解のもとに遊んでるのさ。
その前提をいちいち確認しないと不安なのか?
藻前、傍観キャラ演じてても遊び方が判ってないんで馬鹿ってバレてる
よ。
珍説育てて遊んでる俺を珍説と決めつけ、うざいから俺が質問に答えた
のを「珍説に言わせた気になって」悦に入ってる時点で、要するに初手
から藻前のチンケな予想は外れてる。
チンコも珍説も適当にいじって大きくしないと遊べない。
せっかく「珍説呼ばわりする相手を攻撃すれば突破口が開ける」と思い
こんでる馬鹿な珍説が育つ新展開になってたのに。
いきなり袋小路の口閉じやがって。
まあ何を言っても、それが狙いとか抜かす程度の馬鹿だろうが。
>馬鹿な珍説が育つ新展開になってたのに。
マタキターーーーー!!!
>>645 キターも何も、ここ3日ほどずっとやってるでしょうが。
珍説の定義付けして食いついてくるヤシを探すっつう繰り返しを。
珍説自身以外にはバレバレな餌の撒き方してんのに、今更キターとか言われる
と俺はかえって赤面するぞ。
>>646 珍説君も園児の扱いには大変みたいだな(w まぁがんばれ
さて、そろそろ河岸を変えるかね。
ここは魚影が濃すぎて面白くない。反応がビビット杉。
>反応がビビット杉。
マタマタキターーーーー!
全く釣れないまま去りつつ、未だに悦に入ってる演技が壮絶に馬鹿みたいだ。
652 :
HG名無しさん:04/04/10 23:20 ID:mFjBT4V9
>>637 1:その客は店に好きで来てくれている、
2:それが実現可能かどうかは店側が判断すべき
3:そもそもそう言う事を言われる隙を作っている
ということで、
>>639となるわけだな。
>>652 いや、一見もしくは3年に一度しかこないような客に限ってそういうことを言う。
一見さんならともかく、3年に1度しか来ない客に言われるという事は、
客は減ってるのに、店が全然変わっていない(進歩していない)
または、前回と比較して、店舗も味も劣化している、と感じたのだろう。
毎日来る客よりも、店の状況を見る事ができるよ。めったに来ない客というのは。
もちろん、客の性格にもよるけれどね。
どう受止めるかは、店側の裁量。
>>654 同意。更に言えば文脈から推測するに、複数の人から同じような提案をされたっぽいし 漏れはどういう事言われたのかスゲエ気になるよ。
まあ客が考えた珍メニューが日本全国に広まる新メニューになった例は
少なくない。
親子丼、かつカレーなんか。
客の考えた豚汁ラーメンを、そのままじゃ不味いが、新しいアイデアと
して研究し尽くして生まれたのがサッポロラーメン。
客が食べてみたいと言ったキャビアスパゲティーを実現性のある値段に
コストダウンして生まれたのが、たらこスパゲティーとか。
食い物屋の客が言った戯れ言が意外に強烈なヒットになるバヤイは多い。
他に、数年前のアンケート調査で、各コンビニのイヤな所を聞くと
セブン□レブンはおでんくさい
ロー□ンは品数が少なくて店員の態度が悪い
ヤ□ザキデイリーストアは店が暗い
と言う意見が多かった。(今は改善されているかと思う)
これの驚く所は、誰かが抱いてる不満は、みなが抱いてる不満だったと
言うこと。少数の人間の意見は侮れない訳だ。
てな訳で、何かアイデアがあったら模型屋の親父に話してみて、ことの
顛末をこっちに書いてみるのは面白いだろうと思う。
658 :
HG名無しさん:04/04/12 13:00 ID:UW/FiE8D
他、天津飯に中華丼もそうらしいね。聞かされてひっくり返った。
少数派の意見、って言うのではなく、ラウドユーザーに対して
サイレントユーザーというのが正しいか。
食堂なんだから一人で経営してるわけでもあるまい。ミーティングとかで
客からこういう事言われた、とか相談しないわけ?漏れも接客業してるが、
少々理不尽な事でもまず(その場ではなくミーティングで)他スタッフと
相談するぞ。
模型屋と違って食堂なんか扱う物こそ違えどそこらに幾らでも
あるんだから、そこで目立った問題点がある事は凄い問題だと思う。
・・・で、耳を貸さない?3年も持ってるって信じられないな。
言われた提案ってのがカレー屋なのに親子丼が無いのは何故だ?
とか言うレベルだったら同情もするけどな。
>言われた提案ってのがカレー屋なのに親子丼が無いのは何故だ?
>とか言うレベルだったら同情もするけどな。
そうだよ。だからばかばかしくてここに書く気も起きなかった。
※※※ 現在地確認中 ※※※
※※※ 模型板 です ※※※
※※※ 食堂板 ではないようです ※※※
>>659 勘違いするな。
>言われた提案ってのがカレー屋なのに親子丼が無いのは何故だ?
>とか言うレベルだったら同情もするけどな。
店側はカレー専門店を名乗り、そのつもりでいるが、お客から見たら、その辺の大衆食堂にしか見えない。っていう意味だ。
店主が独りよがりで、客の事を見ていない酷い店ほど、バカな勘違いをしている。
このスレを読んで心配になり(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
先程、隣町の模型屋さんにいってきますた。
小学生なんかも頻繁に出入りするような(・∀・)イイ!! 雰囲気で営業中でした。
ついでにドイツ軍W号戦車D型をゲットしますた!!!
>>662 客に理解されない店と言うのは哀れだな。同情するよ。
>>663 これからも、潰れない様に応援汁!
えーと、食堂関係の話は模型店に読み替えるといいんですかね?
模型専門店のつもりなのに、客に「カードゲームも置くといいですよ」と言われるとか?
で、どんな事言われたのかますます気になるのは漏れだけですか? 出来たら店の所在地もキボンヌ。かなり興味ある。
>>665 論点が違うだろ。(w
いかに、客に理解してもらえるか、受け入れられるかがポイントだろ?
>>666 気になるのも解るが、ほっとけ。せめて、メールで個人的に雑談汁
>>665 模型屋の親父に、
「店半分潰して手芸用品店限定でテナント貸ししたら儲かるよ。」
と言うよりは、そっちの方がよほど有意義なんじゃないの?
一番大事な店の親父の目的が、模型専門店の看板を掲げることなのか?
それとも収入を得ることなのか? どっちなのか考えてみたり、実現性の有無を考えると
おのずと出来ることは限られるが、逆にやりたくないことの範疇は素人
考えとはズレてる筈。
カードもホビージャパンが噛んでたりするし、カードで成功するも、
模型もそのまま併売、って店もあるからね。ホビットとかイエサブとか。
で、そのついでにメタルフィギュアも扱いだしたりして。
モデルガンの繋がりでエアガン仕入れたりバンダイのトイとか。
大口のチェーンじゃない昔ながらの店でも、全くもって模型以外の商品
を扱ってませんみたいな店は少ないんじゃ無いだろうか?
商品より、まず集客だろ?
まだ来てもいない客の為に新しいジャンルの商品増やしても、デットストックになるだけ。
>>671 少なくとも客に言われたのでまず入れるんだろ?文盲?
代理店の無い海外キットとかはさすがに無理だろうが、
ニーズに応えようとするのは店として正しい姿勢ではないか?
時々居る絶版キットを欲しがる客にも邪険にせず、仲間の
店に連絡取って遂に引っ張ってきた、って店を何軒か知ってるぞ。
当然手間賃とか無しだ。
注文入れるのかったるいとか自分の好みでしか入荷しねぇとか
言ってる店ならとっとと潰れたらいいと思うよ。
ココに書いてあるアドバイスを取り入れて仮に店が潰れなかったとしても、
”伝統の模型専門店”は絶滅するのでは?
”伝統の模型専門店”がどんな定義なのかにもよるんだろうけど。
”伝統の模型専門店”は死なず、ただ消え去るのみ。
……って感じだ。
675 :
HG名無しさん:04/04/13 23:35 ID:nteCgU6B
そうかね?
>>674にはある意味納得したけどね。
「僕の好きだった清純派アイドルがヌードグラビアで生き残ったとしても
それは僕の望んだ通りの生き残り方だったの?」って事でしょう。
模型屋の親父にとってもアイドルにとっても「食い扶持稼ぐために何を
やろうと大きなお世話」って意味でも一緒だな。
そもそも伝統的な店がスタイルを維持したまま、副業も模型以外にも手
を出さずに生き残る方法なんて、量販店の値引きに対抗するか、量販店
の扱わない商品を置くかしか無い訳で、議論の余地は無いの。
なまじ建設的な話とか言い出すと、それこそ実現が不可能な異業種との
併設とか言い出すことになる。
もーどでいーや(w
生き残るところは、それなりの事をしてるんだろーし、
店の親父がヤル気なけりゃ、生き残ってもらうだけ迷惑。
迷惑の意味知ってるですか?
>>679 バカだろお前は。論点がズレてんだよ。ついでにお前の頭もズレてる。
生き残る努力をしてる意欲のある店は、生き残れるだろうし、
ただ店を開けている模型屋は潰れるという事だろ。
迷惑って事は、店の内情なんて知る由も無い客が、過剰な期待をしてしまうって事だろが?
入ってこない新製品を延々と待っていたりしてな。
それはむしろ客がバカなだけだと思いますですが?
>>681 本当にバカだろ、お前。
どこまで、ズレた事言ってんだよ。付き合いきれねぇ。
論点ズレッぱなしだな。
付き合ってやるとだな、
客がバカな方が、店にとっては良いんだよ。下手に知恵が付いた客は扱いにくくなる。
店をまともに経営しなくても、バカな客は付いてきてくれるからな。
だから、そんな店は、客から見れば、はた迷惑な店だと言っている。
どこまで、ID:a3Dbxz7mはバカなんだ?
利口な客はだまされないわけだから、だまされる客はバカなわけだから、バカ以外には誰にも迷惑をかけてないよなと思うわけだから、それに怒ってる人はおバカな人なのですか?
>>683 日本語を勉強してきてから、出直してきて下さい。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
つまりおバカな人が妄想に対して逆ギレしてたということなんですねと思ったでした。
荒らしはスルー、ダメな店もスルー。
それでもたまに、他の店で見つからなかったものが見つかりゃしないかと
淡い期待で覗いてしまう。
>687
掘り出し物がありゃしないか?
と隅々まで見て廻ろうとすると、店の感じ悪いヲヤヂにマークされて
イヤな気持ちで模型店を去るか、何か買わずには模型店を
出られないような雰囲気になってイヤン。
……となるのが、ある意味伝統的模型店かと。
客が自由に選びにくいと言うことは、それだけレアな在庫が残るので、
ピンポイントで欲しいものがある時に尋ねて行ってブアイソなオヤジに
聞いてみるとちゃっかり絶版品が残ってたりする。
そゆ店はそゆ店なりに残って欲しいもんだ。
>>690 でもヤフオク厨はそんなのへっちゃらで県外の店とかに電話、
在庫の有無確認して無理矢理通販希望、着いたら転売。
店側としたら在庫が掃けていいわと思ってたのも最初だけ。
とにかくマナーが悪い。無いと判ればはあそうですかと速攻電話切る、
古い物だからと電話口で値切り交渉する。
こういうのが知恵付けた客、ってのなら確かに居ない方がいいな、
つか実際、買おうと思ってたキットを掠め取られた事あるし。
これで頭に来たからと、かつてあったRCのコーナーがまるごと撤廃された!
つまるところ、潰れる店は潰れるべくして潰れる。
救う価値など無いという結論でオッケーか?
オッケー。
しかし、潰れる店はすべてが救う価値のない店と断言していいのか?
>>692 なぜ潰れるか?なぜ潰れるような状況を作り出したのか?
考えるポイントはコレに尽きる。
努力しない店主・努力しても自らの方向性を判断できない店主を救ったとしても、
何の価値も無い。
なぜならば、救えても一時的なものに過ぎず、そういう店はすぐにまた同じ道を歩む。
店主を取り替えない限り、存続は困難であると判断する。
このスレの対象が、個人営業の店舗の再生であるのなら、上記の理由により、救う事は不可能だし、無意味・無価値。
新規に、意欲ある人間に店舗を作ってもらう事の方が、消費者である我々にとって有益だと考える。
695 :
追記:04/04/16 18:16 ID:3AyfFRyX
現実に、同じ規模・似たような立地/条件で
潰れる店舗もあれば、うまく経営を続けていく店舗も存在している。
両者の違いはなんぞや?
店主の考え方の違いである。
問屋に仕入れに来る小売店の店主を、観察してると良く解る。
ここで熱く語ってる人に偉そうなヤシが多いのは、本当に日本を動かしてる偉い人だからですか?
それとも誇大妄
いえ、なんでもないですごめんなさい。
>本当に日本を動かしてる偉い人だからですか?
>それとも誇大妄
>696が誇大妄想に見えるな。
まぁ、この手のビョーキのヒトは自分がビョーキであることに気づかない
のが普通だから、無りも無いか(笑
>無りも無いか
(゚ぺ)? ニポンゴ?
理解するのはむ理だな。
>694でこのスレの結論が出たよーな気がする。
>>700 日付が変わった所で自己レスしてんじゃねぇよ( ´,_ゝ`)プ
>701
( ´,_ゝ`)プ
>702
( ´,_ゝ`)プ
ぷりぷり博士
とっくに何度も結論は出てるけど、珍説屋牢が混ぜ返してループしてるんだよ。
>>705 このスレで何度も出た結論とはどれよ?( ´,_ゝ`)プ
珍説君は、問題提起をしている積もりの様だが、内容は全く伴っていない。
なぜなら彼の頭の中は破綻しているからだ。知識とイメージが所々、破(やぶ)れ綻(ほころ)びている。
その為、かの様な発言をするが、質問にまともに答えられない。
珍説君が答える時は、決まって他人の発言した事を自分の感情で、繰り返すしか出来ない。
しかも、自分で発言している言葉の意味すら理解出来ず、字面からのイメージで
決め付けて他人を攻撃しているつもりでいる。
しかも、追い詰められたり、自分に火の粉がかかりそうになると
>>595の様な蜥蜴の尻尾きり発言を
繰り返す。または、
>>683の様にバカを演じて逃げ惑う。
可愛そうな珍説君。
>>705で君が発言した、『何度も結論は出てる』という言葉の回答を
この哀れな我らに教えてはくれまいか。
そう、珍説君が言うこのスレに「何度も出た『結論』」という物を。
いやコピペしなくてもいいんだよ。その『何度も出た、結論』の
レス番号だけ示して欲しいんだよ。
レ ス 番 号 だけ。
書き方は、君の事だから解るよね?今更知らないなんて言わないでくれよ。
もし、このまま、君が、これを放置すれば、君は自分で自分を貶めている事になるんだよ?
たとえ君が、答えてくれても、皆が納得できなければ意味が無いし、
珍説君には、未来永劫に最低の人間としてのレッテルが貼られる事になるだろう。
でも、一つだけ救いがあるな。ココが匿名の掲示板という事だ。
さあ、我ら迷える子羊に、「何度もこのスレに出たという『結論』」の
レ ス 番 号 だ け、教えてくれ。
そして、このスレタイの結末へ導いてくれたまえ。
親愛なる『
>>705 珍説君』へ
敬具
>707はどうしてそんなに必死なの?
双方粘着だから決着付かないんだよ。
好きにやらせてあげたら?
でも漏れもその結論が知りたい。
万人に納得のいく「結論」てのは出てないんだろうな、きっと。
「俺的結論」は幾度も出てるんだろうけど。
結論以前に建設的な発言自体絶無に見えます。このスレ。
純粋な分析。
実行性の無いアイデアと思いこみによる決めつけ。
釣り。
頭の悪い長文。
珍説くんの恨み節。
のループでしょ。
700レスも消費して実行性のあるアイデアが出ないのは、結局「良い
店は残り、駄目な店は消える。」が結論なんでしょ。
とすると、ちょっと遡れば一番最近だと>678。
その前だと>469。
ことごとく実行性無いんだから仕方無いじゃん。
手芸店開く金は誰が出すの?
思考実験の楽しさがわかってない
>>714は、ゆとり教育の犠牲者なのです。
なぜ君は、ぼく等の疑問に答えてくれないんだい?
君は、『とっくに何度も結論は出てる』と断言しているじゃないか?
その結論が、このスレのどこに書かれているのか教えて欲しいと乞うているのだよ。
君の言う「何度も出た『結論』」とは、皆が興味を持って当たり前の事じゃないのかい?
それこそが、このスレッドの最大の関心事なのだから。
皆に意地悪にせずに答えておくれよ。みんなは、君の事をこのスレの救世主と信じているんだよ。
お願いだから、失望させないでくれ。我々に正しい道を指し示してくれたまえ。
おぉ!わが主、珍説君よ!この迷える、哀れな子羊に光を与えたまえ!!
頭が悪すぎるから相手にされないんだよ。君は。
早く気づいてね。
なんだ、結局、口からの出任せだったのか。珍説君も宛にならんな。
>718
随分必死だな。
もしかして潰れそうな模型店の店主なのか?
>>716 粘着キモいよ
喧嘩したいなら別の板の方が盛んですよ
ふっ。どう言おうと、言われようと、真実に勝るもの無し。
自分の発言に突っ込まれて、まともに対応できない香具師の言う事など蚊の羽音ほどの価値も無い。
喧嘩にならねーよ。
とにかく結論が何レス目にあったのか聞きたい。それ以上は漏れは望まんよ。
もし仮に>>nnnが結論だ!
……って示されても、
『俺はこんな結論は認めん!伝統の模型店は永遠なのだ!』
とか言い出しそうだな(w
それか、「そんな結論は珍説」と言うか、な。
どっちがどっちを珍説呼ばわりしてるのか全くわからなくなってきた。
結論がどこに出てるか、過去ログを漁ってみたよ。
通常、この様なスレにおいての結論っていうのは、
曖昧ではない「結論」+その「結論」に至る理解できる理由 の2つが一つのレスで
発言されなければ、結論としての説得力は全く無いよ。
上に
>>469 >>678 >>696って書いてるけれど、「はぁ?」って感じがする。
これを結論と信じている人は、どうかしているんじゃないかと思ってしまう。
まともに書かれている結論は
>>725の発言の通り
>>694-695の一つだけ。
>>705の様な根拠の無い発言をしている香具師がループさせてるみたいだ。
ネタニマジレスシテルホガドカシテルトオモテシマウ
どっちかと言うと、まともな反論も出来ないで「どうかしてる」と言い
切っちゃうヤシはウザい。
自分が納得できないから認めないなんて、如何にもループを呼ぶキャラじゃね?
まずは、良い店だけが残ると言う結論は認めず、外野の議論が無駄じゃ
無い根拠を示さなきゃな。珍説君の恨み節って奴にしか見えないよ。
別にどんな結論でもいいよ。
ただ納得できる結論の「書き方」をしているレスの事を言ってるんだよ。
理由も無く言い放つのは簡単だけど、それに対して、
何の理由も説明も無いレスには、納得できないと書いてるだけなんだけどな。
>まともな反論も出来ないで「どうかしてる」と言い切っちゃうヤシはウザい。
まさにその通りだよ。君の発言その物だよ。違うかい?
本音を言った方が良いのかな。
俺は君を「どうかしてる」とまでは思ってない。はっきり言うと「己の
無知に気づいてない」だけだと思ってる。
>>469の文末だけ取り出して順番を入れ換えれば、
「資本主義の原理原則に従って良い店は残る。」
となる。難しいかな?
はっきり「資本主義の原理原則」と言う理由が示されてるけど、難しい?
ニーズのある品を適正な価格で売れば売れる。その利益を積み重ねれば
店は残る。
まだ難しいかな?
732 :
HG名無しさん:04/04/20 19:02 ID:wJyVno7g
ニーズのある品が判らないとか、売れる価格で売ったら生活できないの
なら、その店は潰れる。救えない。
難しいかな?
上の話に反論の余地があるとすれば、
ニーズの無い所にニーズを生む方法
物を安く売る方法
を提示するしか無い。
もしも、本当に優れた方法を誰かが考えたなら、量販店に追従される日
までの延命になるだろう。
使命感に燃えたヤシで買い支えて守ろうと言うのなら、それこそ、そんな
んで救えるならそれが結論でもかまわないけど。
別に、否定はしないよ。
君が今まで、ちゃんとした議論というものをした事が無いということが良く解った。
順番を入れ換えればだって?
本来、結論として、導くのなら、文体は、
@「問題の再提起」(問題の確認/再認識)
A「結論」
B「結論に至る理由」
という道筋を辿るのが普通じゃないのかい?でないと、発言している本人意外の理解は得られないよ。
たしかに、この3つの順番は変わっても良い。でも、それにもルールはある。
>>469に関してだが、その内容は「資本主義の原理原則に対する反論」がチンケな物と
乱暴に位置づけて、理由の説明も無く「優良な模型専門店が生き残るのも原理原則。だから安心。」と文を結んでいる。
これのどこが結論なんだい?いやそれ以前に、何の結論なのか解らないじゃないか?
「伝統の「模型専門店」を絶滅から救え!」がテーマであるのなら、これが結論なんてありえない。
とりあえず、君は経済学の初歩であるアダム・スミスの著書から勉強すると良いかもしれないな。
>「伝統の「模型専門店」を絶滅から救え!」がテーマであるのなら、これが結論なんてありえない。
と↑で書いたが、多分、理解できない君のために結論となるべき答えの形のパターンを書いておこう。
まず、テーマから
・救えるか、救えないか。(当然、理由が必要。なぜ救えるのか?なぜ救えないのか?)
・救えるという前提で、その救う方法。(当然、その有効性が求められる)
上の2パターンの結論にしか成り得ない。
なぜ成り得ないか?
テーマがシンプルだからさ。導かれる的確な答えもシンプルな形になる。
>>733 おいおい、その辺で許してやれよ。
agaってたんでちょっと読ませてもらったが、
>>731は、ダダをこねてるだけじゃないか。
それに、ここは模型板なんだぜ?とりあえず、完成品をうpしろよ。
ってか、資本主義の原理原則の言葉の使い方間違えてるし
恥ずかしい香具師だな(w
晒しage
反論に窮して「結論」の定義に議論をすり替えたいのは判るんだけどさ。
反論も無し、逆質問に対する回答も無し、そんな会話の進め方する人物
が他人には「まともな議論をしたことが無い」と言ってのけ、独自の
「結論」の定義を振りかざして、ケツまくりだしたまでは、独りよがり
なキャラ作り如何にもって感じで巧いなあ。と思ったんだけどさ。
最後をアダムスミスで締めると、台無しじゃん。
アダムスミスがニーズの無い商品を不適正な価格で売って儲ける方法を
書いた本があれば読みたいもんだねえ。
>>737 おいおい、君は文盲なのかい?
俺の発言は
>>727からだぜ?
最初から、
>通常、この様なスレにおいての結論っていうのは、
>曖昧ではない「結論」+その「結論」に至る理解できる理由 の2つが一つのレスで
>発言されなければ、結論としての説得力は全く無いよ。
と発言してるんだぜ?
いくらなんでも、
>反論に窮して「結論」の定義に議論をすり替えたいのは判るんだけどさ。
という言葉が出てくるのは変だろ?
そんな事を言われれば誰だって、君は「文盲」だって思うぜ?
それに、アダム・スミスの著書を進めたのは、基本から勉強しなさいという
嫌味のつもりだったのだが・・・文盲とは信じたくないが、君には難しすぎたようだな。
君のレベルが、読めなくて悪かったよ。すまんすまん。
もまいら、コテハンつけろとは言わないが、せめて発言番号でアイデンティティを主張汁!
まぁどのみちスキップ縦読みさせてもらうが。(w
>>738 最終的に独りよがりな「結論」の定義しか出来なかったんで、その前の
低能珍説と区別つかなかった。悪かったねと謝っても良いんだが。
残念ながら一日の間にIDが変わってしまうヤシに「意見」の開始はどこ
だと言われてもねえ。
そんなんで「文盲」呼ばわりする性格ナイス! 流石独りよがりキャラ。
さて、低能は喚けども、結局、外野は何も出来ずってことで良いんだろ。
それともアダムスミスの基礎だけ読んだ低能くんは、まだ何かアイデア
が出せるのかな?
お互いがお互いを「珍説くん」と呼ぶので
傍観者からすると誰と誰が戦っていて
それぞれの持論が何かわからないな。
>>739に同じくコテハン希望。
ま、内容は特にないように見受けられるので
揚げ足の取り合いにしかなってないのだろうw お互いがんがれ。
有名なんだなーアダムスミス。
経済を学ばなくても社会科で習う名前だからかな?
正直いくら基礎の基礎でも、せめてケインズあたりまで読まないとなあ。
いくら基礎でも、今時アダムスミス読めなんて言えちゃいませんよ、普通。
じゃあ
>>738を命名「スミス」(名前欄に入れてね)
もう1人は何にして欲しい?
>744
マトリックスみたい(笑
そーすると、もうひとりはケンちゃんか?
746 :
HG名無しさん:04/04/21 02:13 ID:bp/fkDdk
個人経営の模型屋存続の処方語るのに、なんで神の手まで借りてくるような話になっちゃってるわけ(w
メチャワロタ。
「スミス」より「エコノミスト」と自称(飽くまで自称ね)させる方がいいかもね。
もう1人のキャラが見えないんだよね。だから名前が見付からない。
>746
個人経営の”伝統的”模型屋が存続できないのは、世間が国がいや、神様が悪いんだ!
と思ってる人が居るからでわ?
全部自作自演じゃないのか?
スミスの応援したヤシが現れた後にスミスのIDが変わった時の発言内容や、
今時アダムスミスで基礎が学べるっつう発想とか。
ちょっとなあ。頭弱いキャラとしてシナリオつきで作ったくらい出来すぎ。
珍説君1号と2号で良いよ。ってか、このスレ終わってるし。
誰も「模型屋の親父にお勧めできる策」は出せないっつうのは事実だしな。
量販店もよいが、たまには地元の「模型専門店」で買いなさいってこった。
トリップすらつけないで、珍説だの論破だの言ってる暇あったら、
「自分が無くなって欲しくない店」でドカ買いしてやれ。
自分が買うに値しない店を救おうって言う気がしれん。
去年(
>>1-444)まではマターリしたスレだったのに
珍説ペアが粘着を始めてから訳わからんスレになったよ(´Д⊂
>>753が結論だよな。
居心地のいい模型屋は大事にしようぜと呼びかけるのが、消費者サイドができるイパイイパイだよ。
それ以上のことを模型屋じゃない人間=リスクのない部外者が言うのは机上の空論・竹林の清談にすぎない罠。
まして需給曲線にまで遡るなんて正気ですかと来い知事姦。
おお、なんか以前の雰囲気が戻りつつありまつよぉ〜
珍説ペアイラネ(゚听)、ペッ
と、いうことで不毛な粘着経営学を繰り広げてる当事者以外の住民は
「珍説ペアイラネ(゚听)、ペッ 」
と思っているようですので、該当する人達は
【珍説くん】聞きかじりの粘着経営学【スミスくん】
等のスレを立ててそちらで卒論の研究に禿んで下さい。
アオルヤツモイラネーョ。
ユウドウシテルダケダガナー
↑ウザイヤツモイラネーョ。
アイテヲ珍説呼ばわりシテミル作戦藻失敗デスカ。
カエッテ末期ヲハヤメタミタイネ。
アゲクニ珍説3号ニ「カケタ梯子ヲオトサレチャータ」ヨ。
ホント、3号ハ変ワリ身ハ遅イケド変ワッタ後ハ容赦無イヨネ。
↑ウザッ
>762 珍説ペアのひとりか?もうくるんじゃねーよ!!
ウザイんだよ!!
>764のようなアタマの悪いヤシが伝統的な模型店の店主だったら、
店が潰れるのも無理は無いし、潰れてもあんまり惜しくないな。
↑ウザッ
だからもまえら別スレ立ててそっちでやれってば。
↑3号達
ウザ〜〜
(´-ω-)=3
はぁ・・・。あの頃の雰囲気はどこへ逝ったんざんしょ?
久しぶりにこのスレの
>>1から読むと新鮮。
つーか、
>>1で書かれたことを700過ぎてもループしてるな。
>766
気に喰わないが、論理的な反論は出来ないみたいね(w
スミス読ンダラ反論デキマツカネ?
たまに行ってた店が閉店するよ。
最後だからたくさん買い物したいんだけど、
家から遠いのでよく行ってたわけじゃないし大量に買い込む上客でもないから
閉店セールのときだけいってドカ買いするってのも気が引けるよ。
閉店しても食いぶちが稼げるならいいほうだろう。
そのおやじにどうやって食ってくか聞いて、
ここで発表すればスレタイどおりになるんじゃないか。
>>775 余計なお世話だ馬鹿って言われると思うけど。
>>774 買ってほしくてセールやってるんだから気にせず買えばいいと思う。
買っちゃえ買っちゃえ
780 :
HG名無しさん:04/05/17 04:19 ID:w5f7CwFX
このスレすごいですね。
3年近く前から続いてる
このスレの如く、模型専門店も細く長く続いてホスィものです。
(但し良店のみ)
とりあえずこのスレを絶滅から救え!
あーでもここ数年で模型専門店って増えてるとおもわね?都内だけかね。
専門的に特化した「有名模型店」は増えてるかも?
名も無い模型専門店は量販店に圧迫されてピーンチな希ガス。
確かに、ジャンル特化した専門店は増えてるかも。
しかし、夏休みの工作の材料や工具を買うような店は無くなったなぁ。
タミヤのギアボックス、マブチのモーターでさえ、なかなか売ってる所がない。
>夏休みの工作の材料や工具を買うような店は無くなったなぁ。
以外にも、大型DIY店にそろってるよ。
>>786 自分の行動半径(まぁ、5kmくらいかな)内での大型DIY店、デパート、模型店などを念頭に置いて書いたんだけどね。
まあ、地方によっては売ってるところもあるんだろうけど、全国的なことはさすがにわからないのでそう煽られてもしょうがないけど。
専門店が潰れ、キットだけの量販店が増えると、
模型人口の大半がパチ組み&無塗装&消防で
卒業ってな事になりかねないな。
いや、現実がそうだろ。
それ以上に、消防ですら入門せず、という気もするが。
つーか、昭和の昔からそうだった気もするがなぁ>大半が消防で卒業
>>787 どうでもいいことだけど、行動半径5kmなの?
50kmの間違いなんじゃない?
791 :
787:04/10/10 11:41:58 ID:qNB11AGo
>>790 どうでもいい個人的事情だけど、
俺の休日は月に半日だけなので、
50kmも行ったら店につくまでに店が閉まってる。
つかさ、半径50kmなんて言ったら東京23区が丸々入る以上に広いんだよな。
地方に住んでる人は発想のスケールが大きいね。
5kmだったら中学校の校区くらいしかないじゃん
でも、中学生が帰りに立ち寄れる場所に
>>785が言うようなものがないってのは問題だな
都会の小・中学校の校区は
半径5キロなんてことはありえません
地域によって差が出る物を基準に
あーだこーだ言うのは意味ないよ
795 :
HG名無しさん:04/10/12 00:06:14 ID:4DEPzIqC
これ良スレでありますっ!!!自分、初登場でありますDETH!!
自分はメーカー退職後、商品知識と接客が出来る為、模型店店主に拝み倒され、
店舗に立つ羽目になったのですが店がひどい!!!!
興味を持って模型を始めたく来た初心者に理解出来る様、噛み砕いた親切な
説明対応と腰の低さが無い!!高ビ〜MAXっ!!使えん店員よ〜詩んでくれ
店員は自分は知ってるぜと言わんばかりに客を見下し、まるで店を支えるのは
馴れ合い常連のハイエンドユーザーと勘違いして、その客を友達の様に無駄話相手にする!!
模型業界が生き残る為の市場である店舗が御高いプライドでしきりを高く構えて
新規参入の顧客を殺している事態に直面して、非常に悲しく更に業界にやる気をなくした。
趣味専門の販売店として技術と情報があっても、入口で迷う初心者への自慢で呆れMAXっ!
技術&情報を顧客の信頼へ結び付けるか努力と姿勢が見れない!
店を救う気持ちを持つ有難い客もいれば、その気持ちを感じない馬鹿店舗もあるのです。
非常なる超長文乱文、失礼スマスタ
量販店で購入で初心者のまま止めちゃうってのは、日本の社会の縮図かも。
フリーターばかりを経験して仕事を覚えることをしない若い世代。
30代は、その場をこなせば何とかなるで結局貫く何かを持っていない。
40代は、10年以上前のバブルでフヌケて復帰出来ていない。
結局、遊びでも仕事でも技術をマスターしなければ続かない。
と、プラモしか能の無いクズが吠えております。
798 :
HG名無しさん:04/10/12 16:54:13 ID:4DEPzIqC
↑767世間知らずの節穴大将ぉ〜っ!!間違い無いっ!!・・・・まあ良いや〜プッ(笑)
アニオタ向けのフィギアからラジコンヘリまでの総ての模型をプラモ扱いしてねぇか?
この板に来て能の無いクズに吠えるのはオマエ本人じゃん〜ダサい。君は脳無しか?
オメェこそ引き篭りオタクじゃねぇのか〜?ハテサテホホォ〜ゥ?
>>798 767?
しかも、厨房丸出しの作文だな。(w
よく恥ずかしくないものだ。感心感心。
ってか、カビの生えたスレをわざわざ上げんじゃね!!ボケェ!!!
800 :
HG名無しさん:04/10/12 17:17:53 ID:4DEPzIqC
他家だ徹夜ですが何か?
アンタが大将ぉ〜おぉ〜!
>>800 おまい、高い所好きだろ?
あと、ハサミの使い方も上手いだろ?
>>801 ちょっと間違って覚えてるぞ
気を付けろ
803 :
HG名無しさん:04/10/14 00:33:43 ID:AZvR4Qr7
千葉県銚子市のミソラ電気ってまだあるのかな?
絶滅防止age
ageそこなったので今度こそ
お前らの様な香具師が、模型屋に来なくなれば絶滅は防げると思うよ。
間違いない。
そうか?
まさか。
間違いないって。
お前らが来なくなる
↓
店内に変な匂いがしなくなる。店内スペースが広がる。
一人当たりの滞在時間が大幅に減り、回転率が効率よくなる。
↓
一般のお客さんが普通に買い物しやすくなる。認知度も口コミで徐々に広がる。
↓
小学生も、怖いお兄さん達がいないので来店しやすくなる。
↓
客層が広がる。
しかも、滞在時間が以前とは比較にならないほど少なくなり(ってか普通になる)
経営効率が向上・安定化する。
↓
絶滅の危険性回避できて、且つ売り上げアップ。店主ウマー
↓
よって小売店は、生き残る道を見出すことが出来る。
気をつけよう。
・異常な滞在時間
・異常な体臭
・異常な肥満
・異常な粘着力
・異常な愛情
・以上
>810-811
本当にそうなるのか?
風邪が吹くとカラオケ屋が儲かるのだw
|:3ミ
コレでいいのだ。
>>813 間違い無いと思うよ。
君が店に行かなくなるか、滞在時間が短くなればずいぶん違う。
あ、それと店主に質問するのは良いが、どーでも良い話はするな。
店主が辟易しているの気づいてないだろ?他の客にも迷惑になっているんだよ。
これから、買い物に行くときは店に事前に電話して、商品を用意してもらって
店にいったら、まっすぐにレジへ行き、さっとお金を出して商品を受け取ったら
5秒以内に店舗から離れるようにしなさい。
つり銭も出さなくて良いように、きっちり小銭も用意しておく事。
事前の電話も20秒以内で終わらせる事。
>>812 あ、模型屋に行く前には風呂に入って、髪の毛も洗ってからな。
店主が人格者な店ほどアボーンしやすいようだ。
キモヲタ客にズケズケ言える俺様店主の店は結構生き残る
自分は20年前から利用している昔ながらの模型店で2割引にしてくれるから買ってます。
でも、ガンプラや高額キットは電話予約が出来る大型量販店で買いますね。3割引き+ポイント10%ですから。
模型店でも昔は常連でなくても色々と客同士で情報交換をしたモノだけど、今はネット時代なのかあまり客同士が話していない。
たまに同年代の客と話すとジャンルが違っても30分くらいは盛り上がってしまう。
同じジャンルだと店頭に場所移して缶ジュース片手に井戸端会議になってしまうこともまれですがある。
そういった時に、なにげになにげに和んでしまう状況もも悲しいなと。
ネット環境の充実で世代間の垣根が取れたのは素晴らしいですけれどね。
>814-816
何故かタシロ模型店を思い出したよ(笑
>>791 スゲー亀レスだけど休日が月に半日だけでも
模型趣味ってできるものなのか・・・・
>>819 レスされたから答えるけど拘束時間は8時までで勤め先と家は近いから。
夜中には時間が取れる。模型店が閉まっちゃって買い物にいけないだけで。
このスレがゾンビだなw
こういうスレが落ちずに残ってる時点で模型板の閑散≒模型趣味の衰退
ある意味
>>820がとてもかわいそうな人にみえる。
まぁ、スレとしては本末転倒だが、通販って手もあるでしょ。
足で探すより大変なときも多々あるけど
>821
行きつけの店が辞めちゃってから模型の買う量が激減したよ、量販店に
行っても購買欲刺激されないし、付き合いで買ってたのかなぁなんて思う。
5年ぶりくらいにホビーショップに行ったけど、中はサッパリしてたな。
前はもっと変な物があったように思う。棚もタワーだったし。
今は当たり障りのない物が目立った。つまりガンプラ。
戦争物は脇に淘汰されてたな。
人形関係は置いていたようだし、まあコアな奴らは来てるんだろう。
値段も昔は定価売りだったのが2割引してるし。
量販店に押されてる感は否めない。
でも、一番驚いたのが、店のセンターに道具類が陣取っていることかな。
なかなか侮り難い店なのかもw
このスレにとって4回目の年越しおめ
このあいだに伝統の「模型専門店」はどのくらい減ったんだろうな
2割減じゃあ済まない希ガス
入り口がポスターべたべたで外から中がよく見えなくて、照明が暗いと入りずらぃ。
さらに中はいったらジーと見られてなんか買わないと出られない雰囲気だとつらひ。
827 :
HG名無しさん:05/01/02 21:00:30 ID:QRl3VZ4j
赤羽の模型店:ヤ○○カにて福袋ってやってますか?
地元民よろしければ、ご報告ヨロ。
828 :
HG名無しさん:05/01/02 21:10:11 ID:s2kuhDAJ
所詮、弱肉強食。弱い処は早く閉めな。それが一番良いよ。
>>828 それをいったら模型は田舎では家電屋のおまけ商品になってしまうぞ。
そうなるとイヤだなぁというのが、このスレの本来のテーマだったわけで。
多摩地区でオススメ伝統店ありやすか?
832 :
HG名無しさん:05/01/15 14:40:40 ID:Td+ru8gC
力のない処は閉めなよ。汚い店には行かないしね。定価なんざじゃ買わないよ?2割以下じゃなきゃねぇ
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
834 :
HG名無しさん:05/01/15 15:36:24 ID:Am/ieqJS
都内でも模型専門店ではあまり買わないよ。
大型量販店で2割引以上で買う。
無い物は注文かネット通販で安いところで買う。
定価販売で企業努力をしない模型専門店は淘汰されるのも残念ではあるが仕方がない。
>>834 消費者がそんなんばっかりじゃ先に模型自体が淘汰されそうな気が・・・
え、模型自体は安い量販店やネット通販で買って積んでますよ?
メーカーは儲かるわけだから、模型自体が淘汰されることは無いのでは?
手近な場所で買うことが出来なくなると顧客の候補が減る一方。
マニアだけが買う訳じゃないし、そもそもマニアはどうやって育ったか。
『ガンダム?めんどくさいから作らない』
>>835 まったくそのとおりの事が現実に起きて、現在の状態があるわけで。
趣味の品を定価で買うののなにがそんなに嫌なんだかなぁ。
プレミア価格とか抱き合わせとかは嫌だけどさ。
買いたい人は模型専門店で定価で買えばいいのでは。
安く買いたければ探して買えば良いだけのこと。
高額キットはスル〜しますけど、私も模型専門店で工具や塗料などを買うときはありますよ。
模型専門店でもこれだけ完成品や輸入品など色々と細分化されてくれば、全てに対応するのは無理でしょうから。
自分にあった入手方法で良いのではと思っただけですかえあ^^。
スレタイをよく読んで書き込みましょう。
あと空気も。
842 :
HG名無しさん:05/01/16 12:55:46 ID:wS80VXXq
模型専門店の時間が止まったような独特の雰囲気は好きです。
中学時代に模型情報を買うためだけに自転車で30分走って買いに行った模型戦御店に十数年ぶりに行ってみたら、あの頃と同じ空間がまだあったのには驚きました。
そこは普段は¥100で1個のスタンプを貯めて¥5000買って¥500(10%)還元という事をしていて、金曜日だけ倍押しキャンペーンなので、金曜日に行って買い物をします。
新製品も問屋からのFAXなどを見せてくれ、欲しい物があればなるべく買うようにはしていますが、庭の小さな倉庫もいっぱいの状況では、月平均1万円くらいしか買ってあげられません。
経営が大変というのでインターネットのことを話し、PCを購入して貰い相談を受けながらHPの立ち上げ努力をしています。
そういった努力をしないと生き延びられない群雄割拠な時代に突入したのは、模型専門店だけではないなと感じますが。
完成品をウィンドウに飾ってもらったり、店員さんと模型談義をしたりする憩いの空間として模型店を存続させたい気持ちはあります。
でも、そういったファクターの多くの部分がインターネットのサイトでユーザー間の交流によって埋められている現状では、可能ならネット通販の模型店として存続していって欲しいと思います。
完成品の画像を掲載したり、商品に関する質問などを受ける掲示板を儲けたり、努力をしている模型店には、大型量販店などに負けずに魅力を持ったお店を維持して欲しいです。
>842
改行をまめにしなさいな。
実 に 読 み に く い !
>>843 改行させなくていいよ。中身は皆無だから。
845 :
HG名無しさん:05/01/23 09:15:01 ID:96oKnvTI
月に1万買えるのはうらやましい。
846 :
HG名無しさん:05/01/23 12:33:02 ID:IhL8ZR/G
値引き販売でも品揃えでも、とにかく魅力あるお店が生き残ってそれ以外は淘汰されていく、それでいいいんじゃない?
>それでいいいんじゃない?
バカかお前は?んなこたぁ、既に解っているんだよ。
ずっと以前に結論に達してんだよ。過去ログ嫁。
今は、埋めたてしているだけの消化スレ。
848 :
HG名無しさん:05/01/23 17:33:19 ID:IhL8ZR/G
なるほど。
了解w
行きつけが潰れてから全部ネットで買ってるな。
田舎だと一度通販利用するとやめられんね
850 :
HG名無しさん:05/01/24 00:12:52 ID:GAtPD7hm
送料¥10000とか言われても、片道¥500と考えれば高くはないものね。
いや10000は高いだろ
852 :
HG名無しさん:05/01/24 00:34:38 ID:GAtPD7hm
¥1000ですた・・・
送料無料の店が多い事を考えるから、1000円でも高く思っちゃうね
854 :
HG名無しさん:05/02/18 18:03:29 ID:yWTvzDxh
サービスというものを突き詰めて考えたら量販店も安くするだけでなく
痒いところまで手が届くようなスタッフの商品知識と豊富な在庫が必要だよね
町田ヨドバシ腐りすぎ
家電店にそんなの求めるなよ
プラスチックの安い客寄せ商品を売るより高い液晶テレビ売るほうに
力いれるわな。
>>854
ていうか、マジレスしといて言うのもなんだが釣られてしまったようだな。
ほしゅ
859 :
HG名無しさん:05/03/15 02:31:22 ID:mofeab2X
age
860 :
HG名無しさん:2005/03/27(日) 21:56:52 ID:TcXfV/WT
今日、ふらっと車で5年ぶりぐらいに大田区多摩川の
タマガワホビーに行ったんですが、今日で閉店でした。
8割引きでしたが商品ほとんどなし。
また一店、伝統の「模型店」がなくなりました。
あまりの偶然ですが、店が俺を呼んだとしか思えない。
この間行ったのは、大井町のタイチ堂。
俺は死神か?
861 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 12:31:09 ID:FGeppiA+
デュオ・マクスウェル
テリー・サンダースJr.
863 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 22:05:18 ID:yLuVJqrS
>>857 えっ。 その上の幼稚な発言ってマジレスなのか?
模型なんぞ買回品売る上で客寄せにならん。
世間の人は、模型がいくら安かろうが家電は家電の安い店で買うんだよ。
模型は、あれはあれでちゃんと「売れる商品」と思って売ってるんだと思うがな。
ずいぶん前から「家電量販店のプラモは客寄せ、よって利益が出なくてもいいのだ」
という説が定説になってたけど、
10年位前まではホビーの1ジャンルとして結構大きな勢力だったと思う。
まぁ、正直、今となっては決して利益の出るジャンルだとは思わんが、
昔からの惰性で今でも売ってるんじゃなかろうか。
新設店でもさ、上の人が「プラモのコーナーも作っとけ」とか
昔の頭で言うんじゃなかろうか。
866 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 00:44:08 ID:yH4stWL+
>>863 自分が店に行った時点で、プラモは0でした。
WAVE-Pキャップ3個、ラジコンパーツ2点買ってきました。
ダグラムの再販品でも残ってないかなと行ったのですが、まさか閉店とは。
そういえば、昔ここで24部隊ソルティック買ったんだよね。
867 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 00:54:14 ID:xwi9AUpX
>>860 何と! タマホビ閉店ですと?
ここ数年ご無沙汰だったなぁ…さほど家から離れているわけでもないのに。
行動半径が小さい厨房工房のころは、鉄道模型購入でよく使ってたんだが。
店主とは、何か会話されたのですか?
868 :
HG名無しさん:2005/05/08(日) 11:27:38 ID:vSUKSsJV
いつのまにか狛江のさくら模型なくなってた・・
869 :
模型店主:2005/05/08(日) 16:10:41 ID:EDLQwOfX
お前らが月に3回は行って買わないからだ!
もっと地元の店に顔だしな・・・。
所詮、昔のキットでめぼしいものを狩ったら
もう用は無いよね。
個人経営の模型店が消えていくのは寂しいけれど、ネット通販で入手して、模型談義もネットで出来ることを思えば、悪い時代ではないなと。
タマガワホビーが閉店したのを今頃知る俺は
ダメ人間。スタンプカードを一回も使う事なく
閉店してしまうとは…。
873 :
HG名無しさん:2005/07/16(土) 00:08:30 ID:iVdIsqp0
寝てた古スレ起したなんていわないでね。
みなさんの御意見聞きてぇ〜っ!と思って私めがこのスレに書くのさ
古いスケールマニアの戯言だとスルーしても良し、マジレスなら有り難い。
昔ながらの模型専門店のショーケースにはオヤジさんの作り上げた傑作の
完成品やジオラマが並べ飾り上げ、幼心にも購入意欲や技術向上心が
揺さぶられていた事を記憶してた。模型屋のオヤジの技術は憧れだった。
ところが、最近は大型玩具量販店の店頭にもメーカーが綺麗に組上げた
店頭用完成モデルが存在する。(←知ってた?)
美しさは良いのだが、昔感じたオヤジさんの手作り感が感じない・・・・
こんなディティールなんだ〜ふ〜んって具合しか思えない。
こんな感覚に俺もなった〜って言う方はいますか?
模型って絵画のように組上げる人の想いや、ひとコマのドラマを持たす事で
化ける魅力を教えられる店にそして当時憧れたオヤジさんに出会いたい・・
874 :
HG名無しさん:2005/07/16(土) 11:36:44 ID:K36RPHJB
実際、日本全国に何店鋪、模型店があるのかな?
すこし前の業界紙でタミヤの社長がこの10年で1/3になったと言ってた。
875 :
HG名無しさん:2005/07/16(土) 11:50:24 ID:ImYQkDm0
店頭用完成モデルって最近の話ぢゃねーだろ
876 :
HG名無しさん:2005/07/16(土) 12:00:52 ID:iVdIsqp0
俺の地域では小学生の頃・・(20年以上前ね)には
自転車で市内近郊と周れる模型専門店&専門玩具店が8軒もあった。
その中でも名前すら忘れて思い出せない店もある訳だが、
高根模型のオヤジ好きだったな〜完全スケール派で当時流行ったガンプラは
眼中なしでアニメ物は嫌ってたオヤジ、その為子供に気難しい厳しい人に
思われていた様だけど、模型を通じての実物へ馳せる夢やディティールから
学ぶ物など、多かった。
俺は多い時は週4日くらい通ってガキんちょながら常連ぶって幼心にも
行き付けの店がある事にステータスを感じていた。
通いながら、オヤジに聞きにくい事はママさんが聞いてくれたりして、
ジオラマ製作技術を盗むべく、通いつめた。
その甲斐あって可愛がって貰えた事、本当に有り難い話だった。
その店は小学生の時に友人に教えてもらった始めての専門店だった。
友人はその後どんどん病弱になって行き、中学出る頃に病気で亡くなった。
彼が人生のきっかけで私は模型業界に勤務しているのは明白である。
もう店は無くなり、跡地はスナックになっってた。色々な思いの詰まった
大事な店。
877 :
HG名無しさん:2005/07/16(土) 13:44:59 ID:8/yjFKBh
(。´Д⊂)泣かすなよ・・・・ええ話や
誰にでも、思い出の模型店はあるものですね。
市内にあった模型店が両方とも閉店して十年以上経つが、新しい兼業経営の模型店が数年前に開店しして材料関係はそこで買うようにしている。
模型店の思い出では、ムラタ模型というお店が東京都の府中市にあるのですが、昔はHJ誌の作例が飾られていたりして、その上、模型情報が売っていたので自転車で買いに行った思い出があります。
店内は各種模型の完成品がズラ〜と飾られていて凄い眺め。
この間、十数年ぶりに行ってみたら、まったく雰囲気が変わらず経営していてびっくり。
古き良き時代の模型店だ〜ね^^
>>873 ぶっちゃけ、あの手の「ただきれいに組上げただけの完成見本」は
単なる完成見本以上のものは感じられず購入意欲に繋がらないな。
まぁ作った事のない人、これまで完成させたことのない子供にはそれなりに訴求するのかもしれないが。
880 :
HG名無しさん:2005/07/20(水) 00:22:57 ID:cfN5sOjy
他のレスにも書いたのだが、バンダイも模型店に、人を来させようとしてたね。
見本市で、次のMGは、ジオング、マラサイ、ジオのどれかです。
発表は各模型店、店頭で。何月何日にと。
MGジオングってすでに発売済みじゃなかったっけ
きっとVer.1.5とかなんだよ
883 :
HG名無しさん:2005/07/21(木) 01:05:52 ID:k5HpZVdR
880だが、MGジオングの発売を告知する前に、数年前の見本市でそういうことを
したということだよ。
884 :
HG名無しさん:2005/08/16(火) 22:25:20 ID:9cVsBvQ1
模型店でやってほしいサービスって何かある?
価格競争以外でアピールできる魅力が無いと小規模店はキツイよな。
っていうわけでage
885 :
HG名無しさん:2005/08/16(火) 23:10:17 ID:0gFslmm9
>>884 ど素人の漏れから意見だが、時間&スペースが厳しいかもしれんが、
ど素人向けの作成教室的なことでもやったらいいんじゃないかと。
新潟スレが市内の閉店セールで祭りになってる
887 :
HG名無しさん:2005/08/22(月) 01:22:21 ID:h0m9CD+q
>>884 模型店でオリジナルのディカールを作って売るってのはどうやろ?
プリンタとパソがあれば簡単にできるし、個人経営の模型店でもできるサービスじゃねぇ
888 :
HG名無しさん:2005/08/22(月) 03:38:31 ID:ZbdzscLW
アタイこそが 888へとー
>>887 良さそうに思えるけど
実際は似たようなデカールが販売されてないか確認せにゃ。
著作権の問題が絡むと後々面倒なのよ。
890 :
HG名無しさん:2005/09/06(火) 00:06:33 ID:aRsiWAJW
エアブラシ吹き放題のスペースを設ける、というのはどうだろう。
もちろん有料でだが。ほこり対策もちゃんとして。
某有名プロモデラーも、そういった場所はほしがってたし。
>>890 なんか昔、模型板でコンテナを改装するなりして
そういう商売しようとかいう奴がいたような希ガス