WW2レシプロ機を語ろう [三式戦]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
第二次世界大戦に参加したレシプロ機の模型について語りましょう。

前スレ「WW2レシプロ機を語ろう [二式戦]」はこちら↓
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=989934062&ls=50

姉妹スレ「ジェット機を語る」はこちら↓
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=992096545&ls=50
2ドンツカ:01/09/10 22:15 ID:AF4jh9t.
一応、新スレを立てておきました。
捻りがないスレ・タイトルですが、他に思い浮かばなかったんで、スマソ。
ところで、なぜか前スレに繋がりません。
どうしたんでしょう?
3Aces High:01/09/10 22:16 ID:95EBHnmg
を!3式戦生誕おめでとう!!
三式戦、五式戦、龍を屠る者が好きな俺は単車も川崎。
4Aces High:01/09/10 22:17 ID:95EBHnmg
つながるみたいよ。
でも、こっち
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=989934062」の
方が良し。

ってことで、今から俺は烈風のデカール貼り。
1/32零戦は・・・まだだ、まだだ。
5HG名無しさん:01/09/10 22:23 ID:AF4jh9t.
今更だけど・・・。
スレ・タイトル、よく考えたら坂井「三」郎がいた・・・。
6未熟者 ◆sd8vn9Jo :01/09/10 23:07 ID:Ie3UPOkE
とりあえずスレ立て記念3式戦up!
http://www.2chan.f2s.com/up/593.jpg
毎度卑怯なのは認識してるんですが・・・
今回はスレタイトル見て、今フィニッシュしたので、一寸大目に見てね。
73式戦。:01/09/10 23:15 ID:fhoA/7Bc
新スレ立てご苦労様です。
この調子で行くと4式戦・5式戦と続くでしょうから、問題は6以降ですね。
多分、来年の春くらいまでは6に届かないでしょうが・・・
鐘軌・飛燕・疾風・5式戦と、三菱機が多分無視されそうなのがなんとも。
あ、 9「六戦」 とか、使えなくもないですね。三菱。

そんなわけで今後ともよろしくお願いいたします>all
8HG名無しさん:01/09/10 23:34 ID:AUpCmSHU
ジェット機スレにも書いたけど、シカゴホビーショー速報。
http://www.internetmodeler.com/2001/september/rchta/rchta.htm
93式戦。:01/09/10 23:43 ID:fhoA/7Bc
>>8
ハセガワから 3式戦のデカール替え? が発表されてますね。目出度い。
あとは零戦の54/64あたりが注目でしょうか。
ナナニイの疾風。新金型・・・じゃないですよね。


タミヤのランカスター。ペラが回ってますね。
10HG名無しさん:01/09/11 01:06 ID:AAQiFUJk
タミヤ品数少なくない? 他にも隠してるのか?
ハセガワもデカール替えで増やしてるだけだろうけど。
紫電改クリアーバージョン・・・・疾風を思いとどまったかいがあった(完成しなさそうだけど)
11名無し転がし:01/09/11 01:25 ID:SAfwU/sY
ななななんだってぇ〜〜???ハセガワからBf109G!!!!
12未熟者 ◆sd8vn9Jo :01/09/11 01:31 ID:LPjA8ZIo
あっそうか、1/32はブランニューちゅうやつですね。
タミヤ零に勝てるか?
1372コレクション派:01/09/11 01:37 ID:YtPenaRY
>>11
何かのバリエーションだと思いますが…。
その後に「バルクホルン」なる明らかなバリエーションがありますから。
悲観主義は人生を悲しまずに生きる秘訣です。
でも、実際新金型ででたら最高ですけどねえ。
14HG名無しさん:01/09/11 01:38 ID:xbp3anco
デカ物好きで、ドイツ機好きな私にとって、堪らない一品です。
コレは、2個買い決定ですな。
作るかどうかは別として・・・。

肝心の出来がどうなるか、楽しみ。
タミヤ零が良かっただけに、ハセガワも頑張って欲しいぞなもし。
1514:01/09/11 01:39 ID:xbp3anco
>>72コレクション派さん
エエッ!?
1672コレクション派:01/09/11 01:45 ID:YtPenaRY
>>13
ああっ!…失礼!。32のメッサーのことですか!。
なんと、そんなものを出すのですね!。
ハセガワはまだまだやる気ですな?。
17名無し転がし:01/09/11 01:45 ID:SAfwU/sY
>未熟者さん
タミ零とは勝負にはなるわけないけどいいキットができると思います多分。佳作キットの1/48をそのままスケールアップしたプロポーションと、1/32というスケールに見合ったディテール追加。加えてエソジソ内蔵。
ただ、1/48を設計する上で大いに参考にしたと思われる国江氏の線画には(以下略)
18未熟者 ◆sd8vn9Jo :01/09/11 01:57 ID:LPjA8ZIo
名無し転がし殿
大丈夫。1/48 G10/K4から阿部氏資料/監修がハセにはいってるので、
世界1正確なグスタフが出来るハズ・・・
19ドンツカ:01/09/11 02:05 ID:Yn0iQOd.
ハセガワ32メッサーには大いに期待したいけど・・・。
本当に完全新金型なんでしょうか?
だって、先日発売された32スピッドは、一部のみ新金型でしたよね?
それを考えると、ちょっと不安なんですが。
20名無し転がし:01/09/11 02:19 ID:SAfwU/sY
>未熟者さん
そうですね。機首側面のラインと旧キットから流用して直してない似て無いスピナー(こいつの為にプロポーションだけは世界最高のエアヒックスF型を二つも買いこむハメに)は?でしたが。
>ドンツカさん
さすがに完全新規開発でしょう。VをIに、AをFに、カっちゃんをタっちゃんにするのとはワケが違いますからねEからGにすんのは。
21グスタフに翼を:01/09/11 02:40 ID:86CkEd7g
完全新規金型期待〜。
ところでハセガワはレストアG型(FMBB)の取材はしたのだろうか?

>>20
そうそう、イスパノメッサーをE型に見せるのとは訳が違いますから。
2272コレクション派:01/09/11 03:00 ID:YtPenaRY
ところで、あらためてよくよく見てみると…
ハセガワの新製品リストの
「1/72 Messerschmitt Bf109G」
ってなんなんでしょう。なにかの間違いでしょうか。
その下の
「1/72 Messerschmitt Bf109G-6 'Barkhorn'」
ってのはいつものバリエーションだと分かりますが、
「G6」でも「G5」でも「G14」でもなく
サブタイトルも無しに「G」ってのは????
謎だ…
23ヴァッサーファール:01/09/11 08:39 ID:46HK7KJg
>>22 72コレクション派殿

 まさかとは思いますが、もしかしたら数タイプをコンパチで作れるって事かもし
れませんよ。もっとも、これはあくまで私の予想ですが・・・。
24邪鬼:01/09/11 12:38 ID:9X/qhMGg
カントZ506ってどっからかキットでてますか?
親切な人教えて。
25HG名無しさん:01/09/11 12:41 ID:xlRs8QA.
32メッサー、発売時期は何時なんだろ?
26HG名無しさん:01/09/11 13:40 ID:H7lfBBSw
>>24
アイローネたんですね。イタリアのスーパーモデルというメーカーから1/72で
出ています。割と古いキットですが、いまでも専門店ではちらほら見掛けます。
昔MGに掲載された作例を見て、一目惚れして買っちゃいました。

おまけ。ご存じかも知れませんが、小池繁夫さんによるアイローネたん。
ttp://www.ne.jp/asahi/airplane/museum/cl-pln8/CANT-AIRONE.html
27HG名無しさん:01/09/11 14:15 ID:Hkapi9b2
『紅の豚』のキットは、スレ違いですか?
2872コレクション派:01/09/11 14:58 ID:YtPenaRY
>>ヴァッサーファール
>>まさかとは思いますが、もしかしたら数タイプをコンパチで作れるって事かもし
れませんよ。もっとも、これはあくまで私の予想ですが・・・。

そ…それは…!!。確かにつじつまは合いますが…!!!
ま…まさか、そんな…!!!
期待するな、俺の心…期待なんかしないぞ…人生を悲しまずに生きる
秘訣は悲観主義…そうだ…悲観主義…悲観主義…
2972コレクション派:01/09/11 15:30 ID:YtPenaRY
おっと、興奮して、ヴァッサーファール 「殿」を抜かしてしまいました。
失礼。
それにしても、確かに、これから新金型で72メッサーを作るなら、
F〜Gまでをカバーすることを誰でも考えるでしょう。
特にFは72に残された最後の大物で世界的に売れるでしょうから。
そこで、まず、「Gシリーズ」を新金型で出すにあたって、第一弾が
「G6バルクホルン」であるということかも…
期待するな…俺の心…悲観主義…悲観主義…
30邪鬼:01/09/11 18:21 ID:P1neLt6M
>>26
ありがとうございます。
スーパーモデルですか。ウチにBv138はあったなあ。
パチピタと言う感じじゃなさそうね。
31ICMサイコー!:01/09/11 19:44 ID:k4mEe2uE
ハセガワの新作1/32メッサーって
実はレベルの箱替えだというすごくイヤな噂を聞いたのですが
真実はどうなのでしょうか?
32HG名無しさん:01/09/11 20:03 ID:mHYkykms
レベル32メッサーって、あの古いキットのこと?
充分にありえる。
鬱・・・。
33HG名無しさん:01/09/11 20:08 ID:mHYkykms
あ、そうそう、聞きたいことがあったんですけど。
アカデミーの1/72のB29の出来って、どんなもんですか?
34HG名無しさん:01/09/11 20:34 ID:57vgmx2M
レベル32メッサーのモールドも捨て難い。
今のハセガワに、このモールドを望む事は無理だし
猫背を我慢して別売りパーツで仕上げた方がいいかも

>33
72ではベスト、リベット好きならばエアとの組み合わせも出来そう(実際にやってないけど)
35HG名無しさん:01/09/11 22:12 ID:D.ml1D8k
ここが二式水戦の時誰か、タミヤが1/48でME262を発売
するとか書いてたのはガセネタだったのね。
36ドンツカ:01/09/11 22:40 ID:JQFQOjtU
>>35
ありましたね、そんなネタ。
ま、気長に待ちましょう。
それにしても、今回のタミヤはおとなしすぎます。
48のB17のアナウンスを期待してたんですが。
37あびき:01/09/11 23:15 ID:c7/NAF9s
ハセガワ、デカール替えやたら出しているのだから
72・ブリュスター・バッファローのイギリス・オランダ軍バージョン
何で出してくれないのだろう?
大東亜戦争におけるヤラレメカ(・・・)として欠かせないと思うのだか。
それともこれを欲しがっているのは俺だけとか・・。
38HG名無しさん:01/09/12 00:22 ID:pnTTU8s6
>>37
プロペラのカフスがなかったりテールの部分が違ったり
尾輪が違ったり手間の割に報われないのでは・・
旧タミヤ1/48参考にして作ろうと思ったけどめげました・・・
39HG名無しさん:01/09/12 00:35 ID:vXlaU5IE
凸モールドのキットでもやってるのにね。
4038:01/09/12 00:38 ID:pnTTU8s6
素直にマッチボックス組んでもいいかも。
マーキングも英/蘭仕様だし
41ドルコエ:01/09/12 01:01 ID:.3o.vNqc
はじめまして、今アオシマのTa152H0作ってます
案の定、モットリングで苦労してます。何回やり直したことやら。
0.3のブラシ使ってるんですが0.2ミリってどうでしょうか?
しかし世の中はえらいことになってる・・・
42HG名無しさん:01/09/12 01:14 ID:OwO3heQI
>>41
いえいえ、こちらこそ初めまして。
ところで、72のモットリングですが。
48だと0.3でも充分なんですけどね。
要は馴れだと思います。
しかし、本当に世の中はエラいことになってますな・・・。
4339:01/09/12 01:18 ID:vXlaU5IE
私は、タミヤ72のFw190D9に0.3でモットリング描いたことあります。
ずっと前にもそれで目が回るといったことを2chに書きました。
ニードルを6分の1位だけ開けて書きました。
タミヤのシングルアクションエアブラシで・・
4472コレクション派:01/09/12 01:25 ID:cnFPIquw
>>41
私はブラシの細吹きをする時は、コンプレッサーの圧力調整機能が
ないため、電源を切って思いきり圧力を下げて行っています。
圧力が下がり過ぎたら、手動で電源を入れて少しだけ圧力を上げる
訳です。空気タンクつきのコンプレッサーで無いとできない技
でしょうけど。
因みに、ノズルから模型表面までの距離が5mmから1cmで吹ける
位がベストのようです。私の場合は0.3のブラシで充分吹けています
ので、特に細いブラシの必要は感じていません。
具体的には、下面色の76の上に上面色をそうして吹いた後
再度76でタッチアップして整えています。どうしても、飛沫が出るから
です。
4539=43:01/09/12 01:27 ID:vXlaU5IE
ボンベ缶でやりました・・
ガスは減れども塗料はほとんど出ずの状態で塗りました・・
46ドルコエ:01/09/12 01:32 ID:iDTzMUnM
皆さん早速レス有難うございます、私のもシングルアクションです。
なるほど、76でタッチアップですか勉強になります。
ニュース見ながらもう少しがんばってみます。
47HG名無しさん:01/09/12 10:51 ID:t.ZB1nN2
12月新発売予定 ST17 1/32 新金型新商品

メッサーシュミット Bf109G-6 \4200

久しぶりのハセガワ製完全新金型1/32スケールの新作です!設計のコンセプトは正確な形状と繊細な彫刻、そして、ポイントを絞ったパーツ構成です。シャープなメッサーのフォルムをビックスケールの迫力でお楽しみください!
48Aces High:01/09/12 12:21 ID:pRQoghGE
>>47
万歳!
なんか、そんな状況ではないのかもしれないけど万歳!
4972コレクション派:01/09/12 12:27 ID:cnFPIquw
おお!スケール派にとって嬉しいニュースですな!
取り敢えずこれはこれとしてハセガワマンセー!
50HG名無しさん:01/09/12 14:13 ID:yZxm3n6Y
>>47
ハイル・メッサー!!!
51HG名無しさん:01/09/12 14:38 ID:Ru7KQXdw
ハセガワのHPにアナウンスが出てますね。
新金型新商品、万々歳!!
デカールは何が付くのかな?
可動はあるのかな?
52HG名無しさん:01/09/12 15:59 ID:t.ZB1nN2
タミヤの予定にある
1/48 フォッケウルフ Fw190 D-9 JV44
は単なるデカール替え?、詳しい人教えて
53ドンツカ:01/09/12 16:24 ID:a6GGNVJQ
現像、スキャンが終わったんで、32ゼロをウプしておきました。

http://www.2chan.f2s.com/up/638.jpg
54HG名無しさん:01/09/12 16:37 ID:Ru7KQXdw
色あせた畳に零戦。
なんだかイイっすね。

直に手にとって見たいなぁ。
なめ回すように、あんな所やこんな所までじっくり見たいなぁ。
オレのゼロも、完成すればこんな風になるんだろうか・・・・。
5572コレクション派:01/09/12 20:20 ID:cnFPIquw
そう言えば、結局ハセガワの72メッサーはデカール換えのようですね。
世の中こんなもんだ。とほほ〜…
>>52
常識的に考えてデカール換えでしょうね。主翼下面を作りかえるなんて甲斐性は
なさそう。
56Aces High:01/09/12 20:48 ID:WEaSgIoQ
>>53
おお、素晴らしい・・・・。
俺もとっとと着手せねば・・・・。
その前に烈風を・・・。
57未熟者 ◆sd8vn9Jo :01/09/12 22:49 ID:pdt3VYe2
>ドンツカ 殿
ふええーすばらしい。すごい出来っす。
58るーぷあんてな:01/09/12 23:12 ID:DmRaiKM2
いつのまにか新スレが…時代についていってないなぁ

>>53 ドンツカさん
完成おめでとうございます!
54さんが言うように、なめ回すように見てみたいっす。
オレも作んなきゃ、Do335……
59ドルコエ:01/09/13 01:02 ID:0MNJ.gvE
おかげさまでタンク塗装終わりました。なんだかボエボエした
感じになりました。皆さんありがとうございました。
Ta152も32ででませんかね。
60未熟者 ◆sd8vn9Jo :01/09/13 01:07 ID:TYb6f2N2
>59 ドルコエ殿
タミヤの0.2mm持ってますがすごく便利です。
それでも、モットリングは失敗してるけどスポットリカバリーで
重宝してます。最近0.3より使用頻度高いっす。
61HG名無しさん:01/09/13 08:11 ID:0e4.xUZM
もっとリングって、具体的にどういった事なんでしょうか・・・。
62ドンツカ:01/09/13 10:08 ID:37enpLOY
>>ALL

零戦、評判が良いようで、ほっと一安心です。
でも、実物は結構粗がありまして(汗)。
今度は32メッサー(12月発売)に期待です。

>>61

モットリングとは、ドイツ機のウニャウニャしたり、斑点みたいな迷彩模様のことです。
ドイツ機好きの前に立ちふさがる1つの関門ですね。
これと、窓枠のマスキングができるようになれば、とりあえず1人前でしょう。
63HG名無しさん:01/09/13 12:30 ID:DFIJ7Bt6
>>62

THX.
64HG名無しさん:01/09/13 17:20 ID:mLQz6xLY
>>53
イイ出来だけど、せっかくの手描き日の丸の白縁が・・・。
中島機主翼白縁35mm胴体75mm。
三菱機主翼胴体共75mm。付属のデカールは血の様な濃い赤がいいけど白縁が透けてて・・・。
65ドンツカ:01/09/13 23:17 ID:6suwwGlE
>>64
分かる人には分かるんですね。
いや、実は面倒臭かったんで、修正しないで仕上げちゃったんです。
66邪鬼:01/09/14 01:44 ID:wW3l0E.A
あげ
67球磨:01/09/14 09:41 ID:XEBKfGBQ
このスレみてやるき出ました。
放置72Ju87Gを仕上げよっと。
68HG名無しさん:01/09/14 10:25 ID:J5PrNglo
ハセガワの1/32のメッサーシュミットBf109G6のデカールは「ハルトマン」と「バルクホルン」
らしいですけど、知っている方おられますか?リベットのモールドはないそうだけど・・・。
69HG名無しさん:01/09/15 02:19 ID:.LPYc4rg
この前、熊本のとある展示会に逝ってみたら、JMCのスーパーマスターズ賞のアッパチとか
スケビのヘルダイバーの人の作品とかあって結構濃くて面白かったんだけど、他に逝った人いる?
70名無し転がし:01/09/15 10:34 ID:ph43kOyY
もー金型出来ちゃってんのかな1/32メッサー。
旧キットの1/48F〜G2には、一ケ所だけ後発のG6とG-10/Kに勝る部分があって、それは機首上面の機銃カバーとプロペラスピナーの間のカウリングのラインが横から見て直線になってるっ(後発のメッサーは緩くカーブしてる)てとこなんだけど.....。
うーむあそこを直線にするのはけっこー手間なんだが。スピナーの真円に隣接する部分だし。
あ〜、一回小池繁夫先生に設計依頼してくんねーかなハセっち(笑)
71HG名無しさん:01/09/15 12:09 ID:9uxi6gWA
>69
オレも行ったよ〜。
あのアパッチは凄かったね〜。
デジカメで撮ってきたんだけど、ちょっとピンぼけのしてるせいで、もう本物にしか見えない(w

ヘルダイバーは、ひっくり返してあったよね。
普段見ることの出来ない所をじっくり見れて、実に参考になったよ。
参考にはなったけど、技術的問題でオレには出来ない(w
72かもめ:01/09/15 13:44 ID:kcWm46og
はじめまして!ドンツカさんのゼロうまいですねー。ほったらかしのゼロ、もう一度挑戦したくなりました。でも銀ハゲとか色褪せた表現が難しくて・・・。
がんばろうーっと。しかしちょいと昔に比べて高くなりましたね、価格が。子供の頃のようにおこづかいでってわけにはいかないですね。今の子供達は取っ付きにくいなって余計な心配しています。
73HG名無しさん:01/09/15 14:43 ID:p18a617k
>72
ハセガワの72安く簡単にリメイクしてほしいですね・・
子どもでも買いやすい700円くらいで・・
他のスレに行けと言われそうですが
TVゲーム「エースコンバット04」発売

戦闘機カコイイ

72飛行機購入

イタレリだった・・・
という子ども、結構いそう。
74名無し転がし:01/09/15 14:56 ID:tQbVBEcE
そもそもプラモの価格が急騰したのは、ハセ1/72Yak-3からですからね
75かもめ:01/09/15 19:06 ID:6e3fXH5o
>73
そうですよねー。昔はほんとに手ごろな価格で400円くらいでしたね。今は倍以上!!
大人だから買えるけれど、今戦車も飛行機も何でも高くなってしまって・・・。愚痴になってしまいました。すみません
76HG名無しさん:01/09/15 19:35 ID:zxWeBV.Q
そうそう 今は高過ぎますよね
私がモデラーに復活したのはハセガワの零戦でした(250円だったかな)
ガンダムを作らなくなって余ったカラーがもったいないと思って零戦を買いました
77HG名無しさん:01/09/15 20:49 ID:tQ2z.Wv.
確かに、高くなりましたね。
私の在庫で、いちばん古いのは、ハセガワ1/72 P-47D サンダーボルト \500ですよ。
今は\700になってます。
物価上昇分なんでしょうね。
新規キットは、開発費がかかってるって事なんでしょうか。

しかし、こないだ買ったDレベル1/72Me262A。
コレって\900なんですよね。
安い!!って思ったのは私だけじゃないですよね。
78ドンツカ:01/09/15 22:59 ID:PP83/aEQ
>かもめさん
あれ、実物は結構雑なんですよ。
いやはや。
それと、キットの価格の問題ですが。
たしかに高くなりました。
昔プラモをやってた人に、最近の価格設定を話すと、「それって高すぎる!」と返されます。
でも、物価の上昇と質を考えると、メーカーも頑張ってるとは思うんですけどね。
79あびき:01/09/16 00:22 ID:bBYOUyBk
>>ハセ1/72Yak-3
これってまだ1/48レシプロが千円ちょっとだった頃に1200円だった。
最近パッケージが変わった零戦や震電は千円に値下げしたけれど。
だいたいわしがガキの頃は千円なんて大金だったし。
プラモが安かった時代を知っている者としてはやはり高いなあと思ってしまう。
今のお子って飛行機のプラモに興味持ったりすることってあるのだろうか?
昔みたく兵器を扱った児童書なんか今ないみたいだし。
ゲーム?圧倒的に少ない、特にレシプロ機を扱っているのは。
80ドルコエ:01/09/16 01:09 ID:jTGkKAcc
アオシマTa152ゆるゆると進行中です。
キャノピー大きい気がするんですが。
>77
私のハセガワP−47,えんじ帯300エンです。
81HG名無しさん:01/09/16 01:29 ID:gYcK.F4w
でもハセ1/72Yak-3が脚収納口からコクピットまで筒抜けのキットでありながら
あの価格だった為、マイナーなキットまで出せたのではとも思う。ただ飛燕や鍾馗
が200円だった頃を知る者にとって今の価格は少し引いてしまう。
少し涼しくなったので屋根裏にあるストックの整理をしているが、箱の無いシルバーモールド
の飛燕・鍾馗・ムスタングが他キットの箱に入って次々に出てくる。やはり200〜300円
位であればいくつも買う事ができたのだと思う。
82HG名無しさん:01/09/16 02:20 ID:vEu/sLPs
10年後には、72の値段が2000円、48の値段が4000円くらいになってるのかな?
鬱・・・・。
8372コレクション派:01/09/16 03:41 ID:dre7PgV6
ドルコエ殿
>>80
キャノピーはハセガワのものとほぼ同サイズではあります。
実物に似ているかどうかはさておき。
それよりも、そのキット、胴体がキャノピーより2oほど幅が大きくありませんか?。
で、もって、機首上面のパネルよりもやはり胴体の幅が大きくないですか?
で、さらに言えば、そのままでは胴体が太過ぎて主翼にはまらないのでは無いですか。
私は左右の胴体の接着面をペーパーで削ることで、これらの問題を同時に解決しました。
まだ、主要パーツを接着していないなら是非お試しください。
84HG名無しさん:01/09/16 10:23 ID:gYcK.F4w
>83 横やりゴメンと断って
加えて胴体後部の延長した個所のパネルラインが左右でずれている。
あとフィレットがかなり分厚くこれも削る必要あり
85HG名無しさん:01/09/16 12:02 ID:vS6leQRw
LSの1/72零戦って\100だったっけ?
風防開閉、フラップ/ラダー可動、21型は翼端可動で感動
したよな。今だと「スケール感を損なう」なんていわれそう
だけど。
隼とか彗星とかもあったかな?
86名無し転がし:01/09/16 12:22 ID:f3h4TDFk
>85
あのガタガタの1/75零が、ハセガワが1/72をリメイクするまであのクラスで一番マシな零戦だったっつーのもすごいよね(^^;)
87HG名無しさん:01/09/16 15:10 ID:.UOVVzag
そんなときこそアカデミーだYO!
モーヴのP-40も安いし出来いいよ。
88るーぷあんてな:01/09/16 20:33 ID:Cr42oNps
>>66 邪鬼さん

前スレで、零戦11/21型「サムライ」を探してましたよね?
まだ入手できてなかったら、ここに問い合わせてみては?
ttp://www.okunushi.co.jp
今日この店に行ったら、売ってるのを見かけたよ。
89Aces High:01/09/16 21:02 ID:jWyBs83s
>>88
入手困難なのかなぁ。
うちの地元じゃ、普通に売ってるよ!田舎だからか・・。
90邪鬼:01/09/16 21:12 ID:17nTkPWY
>>88
ありがとう。取り敢えず注文はしてるんだけど田舎だからまだ手に入ってない。
っていうか入荷しないと思う(w
ここに電話してみるよ。三郎マンセ−!
91ドンツカ:01/09/16 21:53 ID:H8APPWkQ
サムライ零戦、数日前に新宿イエサブに行ったときは置いてあったんですが。
ハセガワのキットって、すぐに店頭から消えるイメージがあります。
ホタルみたいですね。
92HG名無しさん:01/09/17 01:43 ID:E1JE6uwE
零戦11/21型「サムライ」って単なるデカール替えでしょ、だったら直接ハセに
問い合わせてデカールのみ購入したら?
93ヴァッサーファール:01/09/17 19:21 ID:QIWjYQYk
突然ですいませんが、モスの締め切りを10月の半ばまで延ばしてください!!
一週間後にはテストなんです。それに間に合わなかったもんだから・・・。
 ぜひ、お願いします!!!

>>79 あびき殿

 私は小1の頃に、トップガン見て感動した後大空のサムライを読んでレシプロ機
にズッポリ・・っ感じでした。で、その大空のサムライは当時から数えて30年ほど
昔に出た児童向けのダイジェスト版だったんです。そんなものを読めた私って、ラ
ッキーだったんでしょうか?

>>73殿

 今日びの子供は、中身がイタレリだろうと、たとえフロッグであろうとも、あまり
気にしないかもしれませんよ。彼らの心境としては、その機体が手に入っただけでも
嬉しいものなんですよ。
 こんなこと言ってる私は、実はフロッグが好きだったりして(核)
94HG名無しさん:01/09/17 23:05 ID:7qgsFIfw
IDがfwだ。
ふぉっけ。
95未熟者 ◆sd8vn9Jo :01/09/17 23:11 ID:BosOVKHs
>>ヴァッサーファール 殿
そのお言葉待ってました。あー良かった。
本当に9月ならどうしようかと思っちゃった(藁。
>>94殿
貴方は、タミヤ1/72 FW190A3インプレッション&完成品提示
をこのスレでしなくてはいけません。運命です。覚悟しましょう。
96るーぷあんてな:01/09/18 00:01 ID:Pdhup4KE
>>93
そんな事できるんですか? 知らなかった…。
ちなみに、箱絵を見るのも、また楽しみの一つなんですよ。
(んなこと言ってるから、ストックがたまるんだけどね(^^ゞ )
9794:01/09/18 00:01 ID:DKN1e67s
うわぁお。
98るーぷあんてな:01/09/18 00:04 ID:Pdhup4KE
間違えてしまいました。
96は >>92 でした。

>>93 ヴァッサーファールさん
テストがんばってね〜。
オレも今週木曜提出のレポートやらなきゃ…。
9992:01/09/18 00:27 ID:uRN8SVV2
>98
ひょっとしたら、キットそのものもOKかもしれませんよ
まずは、ハセにメール出してみたら良いと思います。商品購入の場合には
結構早く返事が返ってきます。
ダメだったらここで報告して、92も貶して下さい。
100未熟者 ◆sd8vn9Jo :01/09/18 00:44 ID:5D42YJl6
>>97のレスはOK!と理解だよな皆の衆。
ではよろしく〜。まずは、パッケージのダメさ加減から入って、
次に、排気管スリット抜けてる良さを誉めて、排気管の自作の仕方を
レポートして、レビ照準機のリフレクター自作して・・・・(超暴走気味)

独レベル 1/72 Bf109 G-10入手 えーですなあコレ。
101ドルコエ:01/09/18 00:46 ID:9O8h/owU
>>83 72コレクション派さん
胴体太いです。機種のパネルはエイヤッで広げて無理やりつけました。
でも、少々段は残ってますが。キャノピーは塗装してから気がつきました、
ウインドシールドだけ少し広げ削りあわせ、開状態でごまかそうとおもいます。
最初に翼合わせる時に気がついてたらよかったんですけどねえ。
>>84
スジ彫りずれてまーす。でも私の接着もずれてまーす。
みなさんいつも相手してくださってありがとうございます。
Ta152キャノピーでめげてるので、先にデカールはって遊んどきます。
10297:01/09/18 01:12 ID:TnrCdMK.
正直言って私は初心者なんでどうしょうもないでっす。
103ドンツカ:01/09/18 01:27 ID:8h1pN1h6
いや、初心者でも初心者なりにがんばれるはず!
というわけで、頑張って下さい>97さん
10497:01/09/18 01:36 ID:TnrCdMK.
じゃ、「いいかげんなキット評論しかしない」
   「強硬つっこみ禁止」ならなんとか??
ちゃっちゃとつくって手抜き気味になるかも?

あと、アプローダーどこ?
105ドンツカ:01/09/18 01:40 ID:8h1pN1h6
アップローダーは、ここが良いと思います。
ボクも使わせてもらいました。

http://www.2chan.f2s.com/jumpup.cgi

強硬ツッコミ禁止は、2ch及びここのスレではお約束になってます。
厳しいツッコミは、ヤオフクの金儲け目的勘違い製作代行者やテンバイヤーにのみ有効です。
その点はご安心を。
10672コレクション派:01/09/18 02:25 ID:mY/ns3cY
>>101ドルコエ殿
Ta152はどの色で塗りましたか。普通はポピュラーなグリーン系でしょうが
渋くH0をグレーで塗る手もあります。
カウルフラップは普通開けた状態を使うのでしょうが、
閉めたものも、機首の直径よりも少し狭く食いこんで閉まった表現が実に味が
あります(筋彫りを入れないと様になりませんが)。
将来、キャノピーを閉めた状態でもう一機作ってリベンジするのも、
充分テーマとして面白いと思います。
107HG名無しさん:01/09/18 12:45 ID:uRN8SVV2
>105
零戦の後、試しにhttp://www.2chan.f2s.com/up/639.jpgをアップしたのは私です
今度まともなキットをアップしまーす。
108未熟者 ◆sd8vn9Jo :01/09/18 21:20 ID:t4bhI2dg
>97さん
前向きの取り組みサンクスです。当方のコメントは妄言ですので気にしないでください。
ところで、全くの飛行機初心者ですか?
タミヤ指定色⇒グンセの読み合わせを行いますか?
>107殿
うーん上手。キットはまともと思います。スレは一寸ちゃうかなあ。(個人的には気にしないが)
>>72コレクション派
Ta152ってグレー塗装もあるんすか。知らなかった。
10972コレクション派:01/09/18 22:52 ID:oR5UYtPA
>>108未熟者どの
Ta152にグレー迷彩があったかどうか正確には分かっていません。何せ戦争末期
の機体だけに、グリーン系にしても、81か82か83かは分かっていないようです。
ただ、H0は少なくとも18機が74/75のグレー迷彩で塗られていた可能性があると、かの
かの野原氏は推理しているようです。
私はグレー迷彩が一番戦闘機らしくて好きです。Fw190D9初期タイプもグレーで
塗りましたがなかなか渋い趣味をしていると、勝手に悦に入っています。
110HG名無しさん:01/09/18 22:56 ID:Q/cTVxFw

ttp://www.2chan.f2s.com/up/683.jpg
昔作ったドラゴンのta152cです
タミヤのフォッケA-3売って無い(T_T)
111ドンツカ:01/09/18 23:10 ID:UNCvcgbo
>>110
照明が渋くて良い感じ。
ドイツ機の雰囲気が良く出てるんじゃないでしょうか。
このまま、絵葉書にも使えそうですね。
キットも丁寧に作られていて、なかなかです。
112未熟者 ◆sd8vn9Jo :01/09/19 00:46 ID:wjDbz5ZA
>>109 72コレクション派 殿
うーん勉強になりました。でも個人的には、あのグリーン未来兵器っぽくて
スキです。
もしよろしければ独レベルのG-10の製作1ポイントアドバイス願えませんか?
>>110殿
かっちょえー
113ドルコエ:01/09/19 01:23 ID:6G0EKqbA
>>72コレクション派さん
私は81茶紫と82めでたく明るい緑の迷彩が好きで、ハセのD−9と
ドラゴンの152C(黒白の防空バンドなんか巻いちゃってます)等を
緑系で以前に作ってます。(ドラのH−1も緑で放置中です)
今回H0と言うことで75と83で塗って見ました(参考MA別冊336)
カウルフラップは、液冷フォッケは全開じゃーい、と思ってたのですが
アオシマのこの全閉カウルも来るものがありますね。
やっぱり、もう一機でしょうか。
胴体の幅以外は組み立て易い良いキットだと思います。最近あまり売ってませんが。
なんかタンク盛り上がって来てますねえ、おお、プレッシャー(自意識過剰)
11472コレクション派:01/09/19 01:47 ID:80PDOwNQ
>>112未熟者どの
レベル72メッサーG10は実は組んでいないのです。このキットは
メッサー最後期型としては現状で総合的にベストといえる好キットですが、
自分にとって最も思い入れのある機体なので、もう一ランク上のキットを
最後にして最強のアイテムとして待っているからです。
このキットは、どうやらパーツの合いも良く、素組でも充分にかっこいい
完成品になるでしょうが、唯一どうにも容認できない点がプロペラブレードです。
「なんとなく、小さい気がする」などというレベルではなく、
何を考えてこんな形にしたのか、理解に苦しむほどブレードが小さいのです。
気がつかずに完成した後でハセガワのG6と並べると鬱になること請け合いです。
対労力効果を考えて、安直かつベストの解決策はエレールの72メッサーK4から
パーツをそのまま持ってきてつけることだと思います。
実はプロポーションの点ではこのエレール製をベストとする声も多く、
その意見には私も同感です。
115HG名無しさん:01/09/19 01:54 ID:s2x2aeAw
どなたか教えて下さい。

ミステルって親子戦闘機がありますよね。
アレって、なんであんな風になってるんでしょう?
どこか解説や実機写真があるサイトをご存じの方、いらっしゃいませんでしょうか?

教えて君で申し訳ない。
116ドンツカ:01/09/19 02:11 ID:oZMIJLPQ
>>115
拙い知識で即席でレスしてるんで、間違いがあるかもしれませんが。
あの戦闘機、上が親で下が子なんです。
で、子は無人で、爆弾が沢山詰まってます。
その子を切り離して、目標にぶつけるんです。
いわば元祖空対地ミサイルのようなもんですね。
解説や実機写真のあるサイトは、ちょっと探してくるんで、しばしお待ちを。
117ドンツカ:01/09/19 02:27 ID:oZMIJLPQ
ミステルですが、↓で簡単な解説及び画像があります。
よかったら、どうぞ。

ttp://www.warbirds.nu/data/do/htm/mistel.htm
118A7:01/09/19 02:46 ID:ukWYJ93c
初めまして
 ちょっと教えていただきたいのですが、
A‐7のスリッパタンクって、外翼武装のバルジ(MGFF)
はどうなてるのでしょう、普通の7と同じ? FやD9のような
つるぺた?  お願いします。
11972コレクション派:01/09/19 03:21 ID:80PDOwNQ
>>118
A7殿
外翼武装のパネルについて、断言できるような資料は
残っていないものと思われます。
…が、合理的に考えて、つるぺただと思われます。
フォッケシリーズはA3の頃からすでに、
単純に軽量化のためだけに外翼武装を取り外した機体でも
律儀に点検パネルをつるぺたに交換しているようです。
これはA6から外翼武装をMG151にしてからも同様です。
ましてや、空力的な実験を行うための試作機なら、先ず間違い無く
つるぺたにしたはずです。
ハセガワのキットのマニュアルは、100%の確証がないこの点について
は全くふれずにいるのだと思います(好意的に考えると…)。

なんだか、今日は書きこみまくりですね…自分
120115:01/09/19 13:31 ID:vYpjtPLU
>>ドンツカさん
どうも、有り難うございました^^

なるほど、ものすごい飛行機だったんですね・・。
てっきり護衛機を積んでるのかと思ってましたが、爆弾に乗っていたとは、ビックリです。
ドイツの科学力は世界一ィィィィって感じです。
121A7:01/09/19 21:20 ID:CJ.6UHX2
 >72コレクション派様
 師匠と呼ばせてください!
ありがとうございます。 長谷の取り説は親切なのか
不親切なのか、あれが逆に謎を呼ぶ事がありますね。
タミヤもそうですけどね、その点トライは親切ですね。
122未熟者 ◆sd8vn9Jo :01/09/20 00:15 ID:KpBul3PI
>72コレクション派師匠殿
ご教授ありがとうございます。確かにペラ短い。まあ何とかします。
エレールBf108しか持ってないし。
外翼MGFFはずした場合は、やはりバルジないのですね。ちゅうことはオプションキット
あったんでしょうな。(F,G型用かなあ)
よし、ハセA5はプリラー機に決定。
12372コレクション派:01/09/20 01:29 ID:ScFg6PoA
>A7殿
師匠などと、とんでもないです。みなさん心当たりあるように、
好きな機体やそのキットについては、多少知識がついてしまっただけのことです。
私は、例えば紫電改などは前期型と後期型の区別もわからない奴です。
タミヤやハセガワのキットは総体的に見れば非常にいい製品を出しますが、
一方で、多少知っている程度の人間でさえ分かるような、噴飯物のミスをしていたり
しますね。良くも悪くも仕事としてやっている部分があるのでしょう。

>未熟者どの

私も全く同じことをしました>「ハセA5をプリラー機」
でも、主翼から銃身が突き出ている機体もやはり作りたいものです。
所で、ハセ72といえば、脚収納口の間に機首武装の薬莢排出口が
開いていないという意味不明の大ミスがありますね。まあ、ドリルとナイフで
開ければいいので、タミヤのD9よりは修正は楽ですが。
一体、どういう資料でどうリサーチすればあそこをつるつるに出来るのでしょう。
一方で脚収納口の内部なんかは精密に作ってあるのだから、実に不思議です。
124名無し転がし:01/09/20 02:01 ID:QsBwAb.Y
タミ屋とハセのD-9は何故あそこまで胴体長が違うのか(てか、タミは復元機を計測してんのかな?)
125ドンツカ:01/09/20 06:01 ID:aW2pOblE
河口湖自動車博物館の零戦その他の写真です。
すっかり忘れてましたが、前スレでの約束を思い出したんで。

零戦。実際に飛行可能な機体を目指して復元してるんだとか。オリジナルの栄エンジン
は、実際に動くんだそうです。
http://www.2chan.f2s.com/up/700.jpg

一式陸攻の胴体
http://www.2chan.f2s.com/up/701.jpg

ラバウルのジオラマ。整備してたり、出撃してたりと、ラバウルの日常が巧く表現され
てると思います。
http://www.2chan.f2s.com/up/702.jpg
http://www.2chan.f2s.com/up/703.jpg

他にもF84、T33、F104、各種エンジンが展示されてました。
126邪鬼:01/09/20 17:17 ID:.8K8I3vA
サムライ手に入ったよ。
国産メーカーはいかにもきっちり組み上がりそうでええね。
今作ってるAVIAと比べたらそりゃもう。
っていうかどこの国のメーカーなのかもわからないさー。
127邪鬼:01/09/20 17:30 ID:.8K8I3vA
>ドンツカ殿
>>125
こりゃぜひナマで見たいねぇ。
一式陸攻の機体内部色ってどんな色なの?
写真は外板と同じような色に見えるけど。
128前スレの666:01/09/20 20:32 ID:ANY2dr9c
>>ドンツカ殿
 ありがとうございます、お手数掛けました。
懐かしいです、13年前の暑い夏がよみがえる(遠い目・・・
白状します。 これ離陸方向が逆なんです(シクシク
坂井三郎氏に指摘されてしまいました。
が ばっくれてそのままです って完成してから言われても・・・
129107:01/09/20 20:36 ID:Y1bkNlR.
>ドンツカ殿
この零戦のカウリング真下から見られました?。私は零戦52型のカウリングは後方に向かってやや
絞り気味になっていると思っていました(ハセガワ32零戦のメタルパーツは私のイメージに近い)
今回タミヤから発売された零戦のカウリングはこの絞りが全く表現されてません。組立て説明書にある
カウリングを半割りにした写真や、丸メカの復元52型零戦を真上から撮った写真も後方に向かって
絞られている様に見えてなりません。ドンツカ殿はどのように思われます?
130HG名無しさん:01/09/20 20:42 ID:tV64W6bI
131HG名無しさん:01/09/20 20:49 ID:ug7E3IV2
個人的で長レスのやりとりは、sageでやって欲しいナリ〜。
〜どの、ってのはかなりきもいナリ〜
132未熟者 ◆sd8vn9Jo :01/09/20 21:26 ID:G29yto4s
>131殿殿殿殿殿殿
別に本当に個人的な訳じゃないですよ。皆読んで考えてるし、
”社長がやり直しを命じたこだわりの模型”では、重要な指摘ですよ。
貴方はどうみましたか?
133Aces High:01/09/20 22:46 ID:DKHBi/1s
初代スレ立てたもんですが、まぁ、「語ろう」がスレ主題なんで
なんでもあり、ってことで。

なんとか、田宮1/32零戦52型 やっとマスキング作業終了。塗装待ち状態まで
きました。夏に完成させる予定でしたが、殆ど進みませんでした。
134107追記:01/09/20 23:45 ID:Y1bkNlR.
勿論タミヤのゼロは素組みでいくyo
あと社長がボツにしたカウリングも見たかった。
ホビーショーで紫電と一緒に販売しないかなナリ〜(カウリングはもう無いな)
135ドンツカ:01/09/21 00:31 ID:HIIbMyo6
>>127 邪鬼殿
あやふやな記憶ですが、青竹色と緑を1:1に混ぜたような色でした>内部色
外板と同じ塗装ってことは、なかったと思います。
ただ、本当に曖昧な記憶なもんで、ちょっと自信ないです。

>>128 前スレの666殿
何と製作にかかわった本人だったんですね。
このジオラマ、よくできてましたよ。
タミヤのキットに付属してるフィギアを改造したんだろうな〜、と眺めてました。
ボクは、博物館に展示されてる模型やジオラマを見るのが好きなんですよ。
プラモが趣味なんで、実機より興味があったりします。
しかし、13年も埋もれたままだったなんて、凄くもったいないですね。

>>129 107殿
下からカウリングを見ることはできませんでした。
ちなみにカウリングの絞り込みですが、ボクも多少の絞り込みはあったはずだと思い
ます。
カウリングから始まるラインの流れと、胴体の流れが、丁度同じぐらいになる程度の
絞りはあったんじゃないかと。
でも、天下のタミヤさんに、あーいった形のカウリングを示されると自信が揺らぎま
す。
実際、どうなんでしょう?
飴色のように永遠に謎のままのような気がしますね。
ちなみにボクも素組でした。

Aces High殿
塗装寸前まで行きましたか。
秋は塗装にうってつけの季節です。
頑張って下さい。
でも、今年の秋は、湿気がきついですね。
136ドンツカ:01/09/21 00:32 ID:HIIbMyo6
スマソ、ageてしまいました。
137107:01/09/21 00:53 ID:TN.yX1IA
>ドンツカ殿
どうも、何かモヤモヤが取れた気持ちです。
138邪鬼:01/09/21 02:11 ID:9NlmlQm6
>>135
>ドンツカ殿
ありがとう。別にあげてもいいんじゃ?
139HG名無しさん:01/09/21 19:19 ID:4kfRQ3ho
タミヤ指定色⇒グンセの読み合わせ
ってどうやってするんですか?
また、その逆はできますか?
140HG名無しさん:01/09/21 19:28 ID:FcI06KNU
海外メーカーのカタログなんかにゃ
タミヤーグンゼーパクトラーハンブロール
の変換リストとかあったりする
141139:01/09/21 20:18 ID:ZKb78NLM
>140
おおー
ほしい。どのカタログに載ってるの?
142ドンツカ:01/09/21 20:31 ID:iNKeKoLc
>>139
このサイトが参考になるかもしれません。

ttp://www.mochizuki.com/models/color.html
143HG名無しさん:01/09/22 00:03 ID:MR7g0sIw
144黒須:01/09/22 11:19 ID:wy9iadeY
良スレage
145HG名無しさん:01/09/23 03:19 ID:4JANgdlk
幻タミヤの1/72紫電てカウリング、1/48と一緒かなあ
146名無し転がし:01/09/23 03:34 ID:P2NgE9p.
>145
間違い無く同じでしょう。1/48→から1/72に「落とす」場合、部品点数や分割は減らしても、プロポーションの修正はしないみたいだし(P-51とか、意地んなってんのか?)。
14772コレクション派:01/09/23 03:47 ID:Bk4MmvzQ
>>146
せめて、分かりやすいミスくらいは直す気概が欲しいところですね。
Fw190D9の薬莢排出口とか、防弾板とか。さすがに、A型のスピナーを
入れてしまった点は修正パーツを入れましたが。
148HG名無しさん:01/09/23 04:50 ID:Bod9IQ8g
48で現在も入手可能なMe163のキットってありますか?
149るーぷあんてな:01/09/23 09:49 ID:aqWIcqDQ
>>148
レベル(だったかな?)から出ていたと思います。
どなたかフォローしてください(^^;

高くてもOKなら、絶版品を扱う模型屋で、
トライマスターのを探すと、たまに見つかりますよ。
定価の倍くらいはするけど。

ヤフーオークションでもあったよ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/40154020
いくらになるかはわかんないけど。
150フォロー:01/09/23 11:54 ID:rlFPYpuc
レベルの中身はトラマスだよ。
151-:01/09/23 12:03 ID:1uPi.Gm2
その画像ならココ
http://members.tripod.co.jp/bingo852/
152HG名無しさん:01/09/23 21:00 ID:HTuRcLyI
タミヤのキットって、精密なんだか、いいかげんなんだか。
153Aces High:01/09/23 22:26 ID:udsdJHmY
>>149
うちの地元の模型屋に普通に2つほど売っているけど、値段は・・3000えんぐらいした
かも。定価じゃないのかな?
154148(ドンツカ):01/09/24 03:22 ID:KuKQCxOg
>>149
>>150
>>153

情報サンクスです。
レベルの中身がトラマスなら、買ってみようかと思います。
でも、トラマスって、正直、どんな出来なんでしょう?
155HG名無しさん:01/09/24 09:49 ID:I77CDFRk
>154
MA'90.10によると機体のわりにディティールを優先させた為、胴体の分割が変わっている。
ノーズコーンの胴体の合いが甘い。主翼後縁が厚いとなっています。
がこれはトライマスター製の評価、ドラゴンになってから多分エッチングがプラになったと
思うので多少違うかも?。キット本体は買っているはずだが、何処にあるか見つからなかった
ので確認未了。
156155:01/09/24 09:57 ID:I77CDFRk
MAはモデルアートのつもり、ミリタリーエアクラフトともとれるけど。
ドラゴンとレベルは多分一緒の筈。
でも48でMe-163となると他のキットは金型の製作された時期が違うから
実質的に、このキットしかないのでは?
157フランカー:01/09/24 11:35 ID:5As67/Zk
Me163は
トライマスター エッチングとホワイトメタル付き
ドラゴン ホワイトメタルがプラに、エッチングはそのまま
ドイツレベル エッチングもプラになってるかも?

ドラゴンのを買ったことあります。分割は普通ですが細かい部分が
組みにくいです。おまけで搭乗中のパイロット付き。
158150:01/09/24 11:40 ID:1xYJLIbQ
すみません、ちょっと不親切な書き方だったですね。
トライマスター⇒ドラゴン⇒レベル と金型が流れて、
ドラゴン版では、エッチング、メタルパーツがプラパーツに変更されいますので
レベル=ドラゴンです。 訂正させていただきます。
あの分割は、S型も出す為だと思いますが、
他の/48となるとツクダブランドでホークの物が出ていましたが、
30年以上前のキットなので、156氏が言うように今はレベル版しか無いに等しいですね。
159150:01/09/24 11:46 ID:1xYJLIbQ
って フランカー氏が解説してる!(鬱
細かい部分 トラマスのエッチングも組みにくいですよ。
160HG名無しさん:01/09/24 15:50 ID:5yixBvCk
素晴らしい。
トラマスのMe163って、大体いくらぐらいなの?定価は設定されてるの?
161HG名無しさん:01/09/24 16:25 ID:I77CDFRk
>160
>>153
162るーぷあんてな:01/09/24 23:05 ID:wPBsfjzM
>>160
トライマスターのMe163は定価¥3500です。
隣町の中古も扱う模型屋では¥6500で売られてた。高ぇ。
オマケで、レベルのは¥2000…だったかな?
163ドンツカ:01/09/24 23:22 ID:3tLF633A
>>155-162
おお、貴重な情報を、こんなに沢山!
どうもサンクスです。
出来に関係なく、とりあえずレベル製を買いたくなりました。
164A7:01/09/25 02:22 ID:mMqRqXV2
Me163
長谷川ドラゴンが2800円
今はこれも少なくなってきて、ザ・コクピット版も
2800円(しかしデカールは架空物)
るーぷあんてなさんの言うレベル(ドイツレベル)が2000円でこれが一番手に入るかと
165MM名無し:01/09/25 23:41 ID:beM0.b7Y
こらっ!落書きしたの誰だ!

http://philc.ncms.org/images/Military/ww2allies/b17tg.jpg
166HG名無しさん:01/09/26 01:01 ID:2jETfvYw
それにしても、ハセはいつになったら48の飛燕2型の水滴風防型を
出すのかな。5式が出たあたりからずーと待っているんですけど。
167HG名無しさん:01/09/26 03:04 ID:f9niH9n2
出ないのではないかな・・・・>166
168名無し転がし:01/09/26 08:56 ID:DC9R.FBU
>166
がんばって五式と三式のミクストアップに励みましょう← お い
ついでに書いとくといいかげんなプロポーション、さっぱりやる気の無いモールド、まるでビッグワンガムのようなエンジンパーツ等でお馴染みのハセ1/48五式のような戦闘機だがちゃんと美点はあって、それは形の良い薄く透明度の高い風防と本物にそっくりなプロペラ。
このペラさえあればもー、タミ屋の新司偵やファインモールドの金星彗星はおろか、ハセ1/48の五四型ZEKEのペラまでばっちり(笑)
さー、皆さんもどんどん買って長谷川製作所をいい気にさせましょー(大量のパーツ請求による嫌がらせも可)。
169HG名無しさん:01/09/26 10:48 ID:aOABSpQ6
>167
同感、ただし上反核の不足した主翼は直してもらいたい
170HG名無しさん:01/09/26 14:53 ID:aOABSpQ6
ハセガワって1/48 F-86-Fのエアスクープの向きが違っていたのはすぐ直したけど
鍾馗のエルロン、薬莢排出口 疾風・97艦攻のカウリングなんかも知らん顔。
レシプロ機は冷遇されてるって感じ!
171HG名無しさん:01/09/26 16:51 ID:FZ3itCbA
年代的にこのスレに書きますが、Me262夜戦型等の、うねうね迷彩は、どうやって書くんですか?
72なんで小さくてどうやればいいのやら・・
17272コレクション派:01/09/26 18:30 ID:j19tqlGw
>>171どの
エアの圧力を下がられないなら、まず無理かと思います。
模型表面からノズルまでの距離が0.5cmから1cmの距離で吹ける圧力、及び
塗料の薄さで行えばよろしいかと思います。
後は、こまめにレタッチを行うことで、かなりの精度の迷彩を吹けるはずです。
特に、ドイツ夜戦の迷彩は75の吹き付けが薄くても様になるというか、
むしろ薄くないと様にならないので、くっきり吹きつけなければならない
迷彩に比べれば、まだ楽な部類ではないかと思います。
173171:01/09/26 18:37 ID:FZ3itCbA
缶なんで、使い終わりそうな圧が下がったやつでやってみます。
174邪鬼:01/09/26 18:53 ID:fFUo1kr.
>>173
(・∀・)イイ!
ところでエア缶って圧力どれくらいなんだろな。
175171:01/09/26 19:22 ID:iugf77a6
ちなみにレベルのMe262キットです
注意点等あったらお願いします。
176HG名無しさん:01/09/26 20:17 ID:h0nm6um6
缶でやるなら圧が下がった奴は使わない方が良いよ
かえって粒子が荒くなるから。
新しい缶でボタンの押しぐあいを調節した方が良い
177178:01/09/26 20:18 ID:h0nm6um6
あ、缶って缶スプレーじゃ無くて
エアブラシ用の缶って事かな?
それならスマソ
17872コレクション派:01/09/26 20:43 ID:j19tqlGw
>>171どの
ううむ…缶では難しいようにも思います。
ここで言う「低い圧力」と言うのは、それこそ尋常ではない低さでありまして、
(0.5kg以下)缶の場合、正に使い終わる「直前」の短時間しか適切な圧力
にならないように思います。ああいった迷彩は持久戦が必至ですので…
この先、末永く模型趣味と付き合っていくつもりであれば、性能のいい
コンプレッサーを思いきって買ってしまうことをお勧めします。
圧力調整の出来ない安価なコンプレッサーでは細吹きに限界があると思います
ので、結局安物買いの銭失いになりかねないので私としてはお勧めしません。

所で、レベル72Me262は制作上ネックになる点は無かったように思います。
機首の「こぶ」をエポパテで追加した位です。残念ながらMe262フリークでは
ないので細部については不明です。
179HG名無しさん:01/09/27 01:09 ID:Ffb3JOxo
>171
レギュレーターを使用されては?
といっても数千円したと思うのでコンプレッサーを買った方が早い!
とは言っても、コンプレッサーの場合空気中の水蒸気がコンデンスするので
やはりトラップ用にレギュレーターは必要になるのか?

しかし今の時代エアブラシで迷彩を描いても見向きもされない、むしろ筆で極めた
方が良いかも???
180邪鬼:01/09/27 02:15 ID:eTDaNQqM
っていうか減圧しないで、そんな低圧のコンプレッサーって基本塗装の時に
厳しいんでないかい?
1気圧前後のレベルのコンプでも、減圧しないと細吹きの迷彩は難しいでしょ。
どうせコンプを買っても細吹きが目的でレギュレーターをかますんだったら
まずはエア缶にレギュレーターだけでもいいような気がする。

みんな無いものをなんとかしようとして失敗しながら上手くなってきてる
と思ってるんで、自分で考えた解決法でなんとかしようとする所に素直に
(・∀・)イイ!と思ったの。
現状の設備でなんとかしたいんだろうと思ったし。
えらそうでごめん。喧嘩を売ってるわけではないッス。
181ドンツカ:01/09/27 13:24 ID:w2bFryA2
細吹きですが。
ボクは、タミヤのスプレーワークHGに、金魚飼育用の弁をつけて塗ってます。
これ、以前に「アーマーモデリング」誌で紹介されていたものです。
金属製の器具で、形は三つ又状、ついてるコックを動かすことで空気の流れる量が変わります。
値段は近所のホームセンターのペットショップ・コーナーで180円でした。
本当は画像をウプしたいのですが、デジカメを持ってないんで。
値段を考えると、かなり使えます。
182HG名無しさん:01/09/27 13:36 ID:Ffb3JOxo
>181
三方弁の事?
183邪鬼:01/09/27 16:20 ID:y1jg07xI
>>181
(・∀・)イイ!ような気がする。。。

今思いだした。
エア缶とピースを繋ぐホースって簡易レギュレーターみたいなの付いてなかったっけ。
あれである程度減圧できないのかしら?
ウチにオリンポスのが余ってるけど、渡す術がないのう。。
184HG名無しさん:01/09/27 23:28 ID:Ffb3JOxo
ヤフオクの出品、妙にMe-163が出てきたような機がするが(ワラ
185HG名無しさん:01/09/28 10:02 ID:NARS5MdI
レギュレーター導入して数ヶ月後に、水がタッポンタッポンに溜まってるのを見てゾッとしたよ。
186HG名無しさん:01/09/28 10:26 ID:fT8KkCJk
>エア缶にレギュレーターだけでもいいような気がする
作業し始めはコンプレッサーよりいい感じなんだけど
すぐ圧が下がっちまうのが難。
モットリングやミラーウェーブはコンプレッサーないと難しいわな、正直。
187HG名無しさん:01/09/28 11:50 ID:Me5DbwwU
>>175
一番目立つネプチューンアンテナが明らかに太すぎなんで、
前方に伸びる「幹」の部分は0.3mm、そこから出てる「枝」の
部分は0.2mmの真鍮で作り直したほうがいい。

あと262Bには本来4組あるはずの信号弾射出口(胴体左側)が
Aの2組のままになってることと、Bになって追加された
アクセスパネル(胴体右側)が省略されてるので彫りなおすくらい。
18872コレクション派:01/09/28 18:02 ID:eWlb42pY
>>181
しかし、金魚飼育用品とは凄い裏技ですね。模型用という枠内だけでなく、
もっと目を広げると幾らでも工夫というものはできそうですね。
>>187
なるほど、Bはまだ作っていなかったので、参考になります。
189test:01/09/29 22:43 ID:5wk14Pp2
数年前、ハセが発売される前に作ったもの

http://www.2chan.f2s.com/up/804.jpg
190ドンツカ:01/09/29 23:04 ID:uKb3vq.s
>>171
塗装のハウツーですが、スケビ1999年7月号にて紹介されてます。
レベルではなくハセですが、72のMe262の夜戦の迷彩塗装について、色々と書かれてますよ。

>>189
おお、良い感じですね。
できれば、どうやって塗装したかレポートしてもらえると助かります。
191HG名無しさん:01/09/30 07:44 ID:BO9W7v9M
>アクセスパネル(胴体右側)が省略されてるので彫りなおすくらい。

あれ?右側面の大きなパネル?
無いのが正しいのでは?
192HG名無しさん:01/09/30 19:01 ID:f0WSRi0g
sweetの、トロピカルタイプ(漫画のパッケージの製品)って一般発売してるのね。
買っちゃった。
でも、定価1000円が、割引価格650円って、悪い気がするな・・・。
大丈夫なのかSweet。
193189:01/09/30 20:09 ID:1Gih5o0A
>190
かなり前なので忘れたけど、通常のグーリーン迷彩(だったと思う)の上に白を吹き付けた
だけと思います。日差しが強かったのか一部テカッてますが(模型)実物はつや消しです。
実機は一部白がタッチアップされた部分があったそうですが、知らん顔しました。
フジミのこのシリーズは殆ど買ったけど、ハセがある今、フジミのキットは多分作らないままでしょう。
全長がやや寸足らずですけど、出来上がると全然気になりません。(オレだけかも?)
194ドンツカ:01/10/01 02:07 ID:S75Oz/CM
>>193
報告、どうもサンクスです。
冬季迷彩は難しいんで敬遠ばかりしてました。
もっとも、主に日本機しか作らないんで、冬季迷彩そのものに縁遠かったんですが。
フジミのメッサーですが、ボクも1つ作りました。
今となってはハセの影に隠れてしまいましたが、なかなかの好キットだったと思ってます。
195HG名無しさん:01/10/02 12:29 ID:30BaRhrc
age
196HG名無しさん:01/10/04 21:37 ID:HlcaD1DY
>192
フツーに2割引だった・・・・
一緒にレベルの1/144ハンターも買った(なかなかよさげ)。
よく考えたら両方ホーカー社だな。

扶桑社デル・プラド、カー・コレクションに続いて航空機版が出るんだって?
車は無視できたけど・・・・う〜ん週刊か・・・・
19772コレクション派:01/10/04 21:53 ID:XaZ20klg
>>196
扶桑社デル・プラドコレクション、世界の戦闘機、買って来ました。
なかなかよさげです。
おもちゃやフィギュア感覚で集めようと思います。
コレクション派を自認する私の為にあるような企画です。
198HG名無しさん:01/10/05 00:27 ID:yJ4xudco
B-17再販万歳!!
199HG名無しさん:01/10/05 01:11 ID:XlTUb//Q
ひこぉうきのぉ〜 かわさぁきぃ〜♪
ろせぇんばすぅのぉ〜 かわさぁきぃ〜♪
200おいなりかずき@ニセモノ:01/10/05 01:11 ID:XlTUb//Q
にひゃくまちがえた
201名無し転がし:01/10/05 01:20 ID:TfrS8Ho6
えええええ?アレの戦闘機版???スケールは!?
つか、「世界の航空機」にすれば良かったのに〜。ライトフライヤーとかイリヤ ムウロメツとか。週間だしさ。
202HG名無しさん:01/10/05 20:25 ID:vjUtCX2I
気にはなるけど、週間じゃ買い続けられん。
買っても置き場がない。すでにストックが場所占領中だし。
気に入ったやつだけ買うわ。
203HG名無しさん:01/10/05 21:22 ID:lQlhI8cE
「世界の戦闘機」だけど。
あの出来じゃ、とてもじゃないけど買う気になれない。
次週の零戦なんか、なぜ銀色なんだ?
オレとしては却下。
204171:01/10/06 16:06 ID:PqkS7HMU
あやしいコンプレッサーをただで入手する事ができました。
掃除機なんですけど、排気管をつなぐところがあり、コンプレッサーとしても使えるなるもの。
とりあえず、減圧とパイプ太さの調整さえできれば万全です。
ただ、猛烈にうるさい。ちょっと試運転したら、電話が鳴っても気づかなかった。
(ホコリ等の問題はなし)
205HG名無しさん:01/10/06 22:26 ID:712SLLIY
おいおい、やっぱジャパン・エアショー中止になっちゃったよ・・・。
206HG名無しさん:01/10/06 22:29 ID:IrUDUbfk
発売予定の aichi M6A1ってどういう意味ですか?
Mなのに愛知?
207HG名無しさん:01/10/06 22:30 ID:IrUDUbfk
間違い、A6M1でした。これ試作の零戦ですよね?
208HG名無しさん:01/10/06 22:45 ID:N.PYX1es
>>205
なんてこったい
209HG名無しさん:01/10/07 10:54 ID:rG1NoSzI
>>205
やっと実感としてラディンが憎くなった>w
210HG名無しさん:01/10/07 11:09 ID:0tw/4H4I
>>205
中止で無く延期。2002年春開催を予定だそうだ。
http://www.japan-airshow.com/
211HG名無しさん:01/10/07 11:52 ID:wkcXuQQ2
だが、予定がなかなか決まらなかったり、主催者の力不足
という印象も否めないな、残念ながら。
212HG名無しさん:01/10/09 01:14 ID:zbrMdcaE
ホビーショーでのハセガワ会場発表は何でしょうか?
○ミヤさんはどっかの掲示板でこそっと教えてくれたが・・・・(ウソ)
213HG名無しさん:01/10/09 13:54 ID:uJbF61YY
WLワイバーンが1/72インジェクで販売予定っ
てないですかねえ
214HG名無しさん:01/10/10 01:03 ID:oVLJmPYw
WLワイバーンは、こっちで良いの?
215HG名無しさん:01/10/10 02:46 ID:f1cuBJYA
世界の戦闘機、いらないと思ったんだけど店頭で見かける度に手に取ってしまいます。
出来には裏切られるだろうし、内容もたいしたこと無いと分かってるのに・・・
どうしましょう?
216HG名無しさん:01/10/10 04:29 ID:yyLp4rFk
>215
まるでエ○ビデオかりるみたいですな‥
いや、冗談はともかく、やはり一度買ってみるしか。
私は店頭でみて、買うのをやめました。これだけなら買って見ても
いいけど、やはり継続してコレクションしないと意味ないだろうし
そう考えると、コレクションするほどの出来ではないな、と
私は判断しました。
217HG名無しさん:01/10/10 04:39 ID:v3RVxyBg
>>215
でも、ダイキャストって良いよ。
たしかに見た目はヘナチョコだけど、実際に手に取るとズッシリしてるんで嬉しい。
でも、モデラーがわざわざ買う物でもないような・・・・。
218HG名無しさん:01/10/10 11:23 ID:RatBstOM
へたれダイキャストを飾るスペースがあるなら
72をもっと作るな
219HG名無しさん:01/10/10 12:44 ID:55eHjE5I
>>218
僕ちゃん買っちゃった!
220Aces High:01/10/10 19:14 ID:G3vG.kaA
そですね。
このシリーズ、気にいった機種のだけなら買っちゃいそうですね。
でも、この手のものって、何時の間にか本屋さんから姿を消すんだけど・・・(笑)
221名無し転がし:01/10/10 19:48 ID:hZshtRII
2ちゃんねるキットレヴュ〜<出張番外編>
『世界の戦闘機』第一弾スーパーマリンスピットファイアMk.II
スピットのキモ、機首のラインは最近のハセやタミ屋のようにごつごつした感じでなく、なだらかでしかも上面は平らな感じが出ているハセ1/32や旧オオタキ1/48に似たシルエット。つまり、良く似ている。
反面、機体下面の抉れや主翼の捩り下げは全く無視されていて大きくプロポーションをそこなっている(ネジがモロ見えなのはまぁ仕方ないとしても)。
塗装は大量生産品としては非常に丁寧に仕上げられていて(中国のおばちゃんご苦労様です)美しいが、迷彩と国籍マークのラウンデルとフィンフラッシュの艶の差や、排気管部の塗りが全くなされていない等が気にはなる。
尚、製品によって迷彩のボケ幅にかなりの差が見受けられるので、購入に際してはなるべくボケ足の短い商品を選んだ方が良いだろう。
そんなこんなで★★☆☆☆
星、ふたっつっでっすっ←マチャアキで
わしは〜、ん〜、黒塗りのBf110かフライングタイガースのP-40がもし出たらそれは買う。
222おちんこTTH+β:01/10/10 23:23 ID:c4mFtvaM
222♪
223HG名無しさん:01/10/11 00:28 ID:Zpuqplc.
タミヤの48ランカスターって、どう?
今度、モーター付きで発売されるけど、作り易さとか、どうなんでしょ?
過去スレに、こんなのがあったけど、参考になりそうにない・・・・↓

http://mentai.2ch.net/mokei/kako/953/953984246.html
224HG名無しさん:01/10/11 00:37 ID:0SkYqQ1M
>223
超がつくほどでかい、ドイツでは顰蹙ものだった

関係ない???
225HG名無しさん:01/10/11 00:40 ID:Zpuqplc.
>>224
いや、これはこれで面白い情報。
やっぱ、ドイツじゃ顰蹙だったんだ。
226ドンツカ:01/10/11 06:25 ID:YrJRV1DU
いよいよホビーショーだけど。
何かアッと驚くようなアイテムを会場で発表してくれないかな。
零戦に続いて、32で大戦機を出してほしい。
227HG名無しさん:01/10/11 12:35 ID:/hDr7qDM
1/32 B29
228HG名無しさん:01/10/11 12:45 ID:dhiRiGbg
そりゃ日本で顰蹙だな。
229HG名無しさん:01/10/11 14:01 ID:ztMORbPQ
いや、日本人ならB29マンセーって言いそう。
トールボーイ付きならそりゃ顰蹙ものだろうけど。
230HG名無しさん:01/10/11 18:29 ID:IQC.CtIk
ト−ルボーイってなんやねん
231マルサンボンド:01/10/11 20:38 ID:jHBWv0eE
>>224 超がつくほどでかい、ドイツでは顰蹙ものだった

デカイからじゃねえよ。
避難民でごった返すドレスデン爆撃。下流の民家を巻き込んだ
ダム破壊の張本人だから嫌われているんだ。
知ったかぶりすんなよ。

>>226 何かアッと驚くようなアイテム

タミヤ1/48:Me262。確実な情報だよ。
別に、アッと驚くアイテムじゃやないが・・・。

あと、ハセガワが日本の水上機、多分ゼロ観か三座水偵。
スレが違うがF−100スーパーセイバー。以上1/48。

>>227 1/32 B29
コンバットモデルで出てたよ。バQだけどな。
レベルのX−1でも吊るせや。

1/32だったら飛燕、雷電のまともなキットがほしいよ。
いまだにあんな出来のレベル製がオークションで高額取り引きされて
いるんだからな。
232HG名無しさん:01/10/11 22:33 ID:7DKS8vyc
無知ですんません。
「顰蹙」←コレってなんて読むの?

タミヤ1/48Me262ってマジ確実なの?
私には十分、ウォ!!と驚くアイテムですよ。
233HG名無しさん:01/10/11 22:58 ID:shaJcADY
>>232
顰蹙=ひんしゅく
ネットにつないでるなら、2ちゃんばかり見てないで、
辞書サイトで調べるとかしろYO!
234HG名無しさん:01/10/11 23:26 ID:k.o3Irrc
>>231
ハセガワ1/48 F−100スーパーセイバーってマジ!?
だからハセモノで出さなかったワケね・・・・。
ってモノのF−100Dもう2個買っちまったよ!!
ハセガワのヤツまあ、出たら出たで買うけどね確実に。
235HG名無しさん:01/10/11 23:38 ID:57vgmx2M
スーパースケールデカールの全リストがあるHP誰か知りませんか?
できればデカールまたはイラストの画像が見れるもので、機種が明記してあるもの
ttp://www.superscale.com/  は最近のものしか見れない?
236HG名無しさん:01/10/11 23:48 ID:oGSIpgbM
>>233
ありがとございましたぁ。
ネット辞書って物があったのを忘れてましたぁ。
ほんと無知でした。
237Aces High:01/10/12 00:05 ID:Ih09S1zU
>>231
落ちつけ。
>>224には「デカイから顰蹙」と書いてあるわけではないと思うぞ。
本意は>>224にしか判らんが。

同じく、1/32のスーパーディティール3式戦は欲しい。
238HG名無しさん:01/10/12 00:23 ID:e59pwPHM
三式戦使った振武隊教えてけれ。
239こぐま:01/10/12 00:42 ID:7E.3fQRM
MA社刊「陸軍特別攻撃隊」見れ
飛行244戦隊小林隊長機はもう厭きた
240HG名無しさん:01/10/12 00:59 ID:VgPtyrXA
>>230
トールボーイ
 広島に投下された、ウラン235を核燃料とした原子爆弾の名前。

そりゃ顰蹙もんだろ。
241Aces High:01/10/12 01:02 ID:Ih09S1zU
あれって、トールボーイっていうの。
広島がリトルボーイ、長崎がファットボーイかと思っていた。
よく知らないけど。

ところで、アカデミーかどっかから、そのものズバリ、
エノラ・ゲイの1/72が出ていたね・・・・・・・・・・・・。
242HG名無しさん:01/10/12 01:04 ID:t.ZB1nN2
>231
タミヤ1/48:Me262 う〜ん特別不自由を感じて無かったけど・・・

それとヤフオクでのレベル32平均落札価格は数千円程度だったと思う、
それでもって最近レベルから32スツーカ、コルセア、元マッチのドーントレス
が発売され、自分はスツーカ買ったけど定価4200だった。
品数の少ない飛燕や雷電は、そんなに高いとは思わないが真面なキットは確かに欲しいYO
243ごっぐ ◆Cs6PCFec :01/10/12 01:15 ID:d07oagY6
広島はリトルボーイ、長崎はファットマンだな。
後者を落としたB29ボックスカーもアカデミーはしっかり出してるよ。

トールボーイはランカスターの特殊爆弾ね。
一発12,000ポンド(約5.4トン)、バンカーバスターの先祖。3発で戦艦ティルピッツも転覆。
一発22,000ポンド(約10トン)のグランドスラムなんてのもある。
244HG名無しさん:01/10/12 01:16 ID:VgPtyrXA
>>241
http://www.sis.ne.jp/Personal/PMC/world72.htm
ここにそう書いてあった>トールボーイ

言われてみればリトルボーイとファットボーイだった気もする…。
もっとちゃんと調べてみます。
245HG名無しさん:01/10/12 01:17 ID:VgPtyrXA
>>243
フォローさんきうです。
246HG名無しさん:01/10/12 01:18 ID:uN0KhNPg
あの皆様方・・・

広島がリトルボーイで、長崎はファットマンです。

トールボーイはランカスター辺りに積まれた通常大型爆弾です。
247HG名無しさん:01/10/12 01:20 ID:uN0KhNPg
>>243
鰍チてしまった・・・

ちなみにフジミも144でエノラゲイを出していました。
現在はあまりみかけませんが。
248名無し転がし:01/10/12 01:27 ID:ymQHizMg
いいよ〜アカデミーのエノラゲイとボックスカー。なんつったってプロペラカフス有りと無しの二種入りでお得。
わしはボックスカーを、ストラトビジョン(デムパの届かない地域の人達にテレビを見せるべく地上波中継用の巨大アンテナを腹からぶら下げた機体。ホンマか)購入したものの資料は世傑の機体上面写真一枚のみ。とほほ。
249名無し転がし:01/10/12 01:30 ID:ymQHizMg
あっ()の前に「改造すべく」って書き入れるの忘れてる...。
250Aces High:01/10/12 12:47 ID:pRQoghGE
フォロウTHX。

>>248
すげー。ほしくなってきた。
251HG名無しさん:01/10/12 12:57 ID:M8Fn9Vco
>>244
ファットボーイはハーレーです。
イマイからキットが出てます。
252HG名無しさん:01/10/13 23:11 ID:B294810M
B-29か、工房のころエアフィックスのを作ったね。あちこち可動して
結構遊べた事を覚えてます。
それにしても‘あの‘2機を出すとはさすが反日チョンコのメーカー、
出来も良いのにはアッパレですな。
253166:01/10/14 01:26 ID:I.u.tfVM
実は工房のころ、アリイ(旧オオタキ)のキットでヤターヨ
失敗して親にギャーギャー言われターヨ
ちなみにアリイの出来ってどうだったのかな?
254224:01/10/14 13:37 ID:foAqN56j
でかいということと、顰蹙があったということは別です・・・


フジミのB29とマスタングともう一機(何か忘れた)のセットが売ってた。
メタルウイングセットみたいな名で。

トールボーイを船に落とすイギリスは「フェアじゃない」
255ごっぐ ◆Cs6PCFec :01/10/14 13:58 ID:UO35qKL3
せっかくの戦艦なのに海上決戦を挑まずフィヨルドに引きこもらせてるドイツも
「フェアじゃない」なんちて。
256るーぷあんてな ◆P/9fIxRM :01/10/14 23:11 ID:4qA/GIWU
「紅の豚」の紅い飛行艇をやっとこさ完成させたっす。
ポルコのサングラスまで塗るのは辛かったぁ。
(もしかしてスレ違い?)
2573式戦。:01/10/15 01:51 ID:1eIxBNj4
>>256
つくりやすい、良いキットですよね。
コクピットのポルコは、体型の再現度がなっちゃいませんが(w
デカールの質が良かったように思います。

エキパイのディテールアップは、やはり金属パイプでしょうか?
258きちべい ◆fAlLlryk :01/10/15 03:32 ID:adnilJEA
>>257
排気口を開口して横のプチプチもドリル刃でシャープにえぐると
それだけでも格好いいよ。
259ひろゆき:01/10/15 03:37 ID:Ysh99aO/
うんこだど。。。。。。。。。。。。 アナル好きな兄貴のひろゆき。。。
尻の穴が痛いのだ・・・・・。
何回も求められて大変だどーーー。。。
うんこしまひょう。
うんこだいすきなひろゆき先生はうんこしながら一般市民をいじめるのだ。。。
だから偉いのだ。。。。。。
うんこは正義だど。。。。。。

うんこは臭いほうが偉いど。。。。。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
これがうんこだど。。。。。。。ひろゆきのうんこ空爆だど。。。。
260HG名無しさん:01/10/15 11:35 ID:zfqIZQcZ
1/32 Bf109G-6 の画像ウプきぼんぬ。
261HG名無しさん:01/10/15 11:35 ID:zfqIZQcZ
あ、ハセガワの。
26297:01/10/15 14:15 ID:nd8EAt5d
わすれたころに再登場。

製作記やろうかな?今更買ったんで。

やらんでいい?
263ドンツカ:01/10/15 16:29 ID:1C5Cw3uK
>>262
製作記やって下さいな。
264るーぷあんてな ◆P/9fIxRM :01/10/15 20:47 ID:vplFqkyA
>>257-258
レスどうもです。
恥ずかしながら、思いっきり素組みです。
ディテールアップは何もしてません(^^;
一晩してよく見ると、塗りむらもあるし…
後期型もあるんで、精進します!
265名無し転がし:01/10/16 21:42 ID:psjqhEZF
いやーすごいね今月のすけび。
隼のレビューは、今年のベスト記事かも(で、ハセ1/48隼I型はワーストキットオブザイヤーに決定)
ただ、モーターライズの製作頁にハセのカウリング下面を真下から写してるショットがあんだけど、それは実機写真と比較しておかしいとは思えない。
だから、「カウリングの絞りがっつーより、上面のラインがおかしい」んじゃないかな。買って実際にパーツをよくよく眺めたわけじゃないんでなんとも言えないけど、少なくともモーターライズ版の完成見本写真箱を見る限りそう思える。
いやー箱絵につられて買わなくて良かった〜。
266HG名無しさん:01/10/16 22:19 ID:OIBFqtKs
>256
>カウリングの絞りがっつーより、上面のラインがおかしい
スケビの記事は上面のラインの事を言ってるのでは?、この上面ラインと正面形のつじつまを
合わそうとしたから、キットのようになってしまったと思う。
でも、隼1型カウリング上面ラインは写真を見ても機銃発射口が側面ラインを遮って良く判らん、
このあたりが良く判る画像があれば、だれか教えてね。
ついでに第一風防からカウリングにかけてはフジミ72程度に下がっているのが正解と思う。
俺も今回のスケビ作例のようにニチモのカウリングを付けようと思ったが、機首だけゴツイ感じ
になりそうなのでパスする事にした。
それとこの作例、迷彩のボケ足が足りないと思っていたらマーキングを含めて全て筆塗りなのね(脱帽)
更に投稿されていた

ttp://www2.sala.or.jp/~taira-m/gallery.htm

も見事だと思うYO
267266:01/10/16 22:23 ID:OIBFqtKs
スマソ
266は >265 :名無し転がし殿 にだった
268HG名無しさん:01/10/17 03:30 ID:EJi3UNrH
ハセガワはT-4の時のように全金型再製作しる!
269HG名無しさん:01/10/17 03:50 ID:bDm3xacE
2型以降はどうなるんだろーねー(こっち本命だし)
270HG名無しさん:01/10/17 10:38 ID:QWoRpXg2
ハセの48隼みて「本当はこんな形だったのか!」と驚いた俺の立場は・・・
てゆーかあのキット絶賛したライター死刑だよな。
271HG名無しさん:01/10/17 16:46 ID:8ehNE96r
ハセには一式から五式まで金型修正をしてもらいたい
272HG名無しさん:01/10/17 18:25 ID:Aijxd40o
長谷の48
四式>二式>三式>五式>一式
って感じ?
273グンゼのパンツ:01/10/18 00:44 ID:JBvMqck6
川崎系濃緑色も中島系濃緑色も合ってるか確かめようがないが
中島系は鮮やか過ぎてリアル感(?)がないと思った。
274未熟者 ◆sd8vn9Jo :01/10/18 02:05 ID:Vc5q5LBO
>273殿
航空ファン 2001年9月号書店でバックナンバー注文お勧め。
貴方の固定イメージが崩れること請合います。
275HG名無しさん:01/10/18 02:34 ID:uM2VEO5e
ハセの48は
四式>三式>二式>五式>>一式
ってところだろうね。
四式:そのままでOK
三式:主翼上反角のみ修正すればOK
二式:胴体平面形に目をつぶれば、エルロンの修正だけでなんとか
五式:フィレットと機首周りを修正すれば…
一式:「組めば隼にしか見えない」(笑)
276とりあえず:01/10/18 03:49 ID:Ds3npZTI
四式戦だけ好きだから、隼は堂でも良さげ。
ガイシュツだが、日本ではB-29が不人気だが、
ドイツではB-17が不人気らしいね。やはり
いやと言うほど爆弾振りまかれた代物だからかな。
277HG名無しさん:01/10/18 03:58 ID:YNpLPx8c
サンダ−ジェットのウリである核搭載能力、アカデミーは核爆つけても
民屋はつけない。それでいい、絶対に日本人は醜翼への恨みを忘れてはならない。
278HG名無しさん:01/10/18 04:27 ID:mp8zGru0
1/72もどうにかしてくれよー97式&1〜5式戦
279HG名無しさん:01/10/18 09:34 ID:NlTuhia3
四式:カウリングの形が気になる、羽布の表現はどう見てもやりすぎ
二式:ついでに薬莢排出口も直して
以上1/48
280ドンツカ:01/10/18 09:47 ID:RFmtpvLg
今年のベスト空モデル、ワースト空モデルコンテストでもやりますか?
スレ違いになるかもしれないけど、現用機もまとめてやった方がいいか?などを、ちょっと
話し合ってみましょう。
でも、ベスト1はタミヤの零戦、ワースト1はハセの隼で決定したようなものか・・・・。
281HG名無しさん:01/10/18 12:54 ID:c+Guw0KZ
>>280
終わってるやん。
282HG名無しさん:01/10/18 17:08 ID:NlTuhia3
ハセは木型が出来た時点でHPで公開し、皆さんの意見を仰いだら?
283HG名無しさん:01/10/18 18:35 ID:PZJRQlW8
ハセの四式戦は主脚の接合部にポリキャップ使ってさえなけりゃ、漏れ的には
ベストなんだけどね。
284HG名無しさん:01/10/19 00:15 ID:8S0vzj8i
>>277
フジミのエノラゲイ、原爆は輸出仕様にしかつかないと聞いたような
気がするが、こないだ店頭で見かけたとき、しっかりついてた。
285ドルコエ:01/10/19 00:24 ID:4grpQjlt
ながらく中断してましたTa152H0、ようやく完成しました。
皆さんアドバイス有難うございました
286HG名無しさん:01/10/19 15:16 ID:97Cf7VCd
>285
是非画像をUPして下さい
287HG名無しさん:01/10/19 19:41 ID:6a9OztRa
どうせやるんなら、足が、アクチュエータ等きちんと動くのがほしい。
別売りキットでもいい
288HG名無しさん:01/10/20 06:57 ID:z2HYTPOh
スレ違いだったら、スマソ。
今度、ファインモールド社から出るXウィングに絡んでの質問です。
同社のキットの出来って、どうなんですか?
昔は辛いけど、現在では改善されたって話も聞くんですが。
289HG名無しさん:01/10/20 12:24 ID:VeYbqfCu
>>288
最近の紅の豚の飛行艇は良かった、と思う。
257も組易いって言ってるよ。
290HG名無しさん:01/10/20 14:43 ID:YyFYJ0R5
ファインだけど、スターウォーズ関連のキットをシリーズ化するんだそうだ。
おかげで48烈風は、来年まで延期だって。
スターウォーズ関連のキットは、かなり売れると思う。
世界規模の市場だし(でも、契約で当面は国内限定の販売らしい)。
それで潤った金で、弩マイナーな大戦機をどんどん出してほしいね。
291HG名無しさん:01/10/20 17:16 ID:smL9yHXR
ほんとファインには日本機に戻って来てほしいよね
(ドイツ機でも可 ME109F、Gなんてどうでっか?ファインさん)
情熱のあるメーカーだからがんばってほしい
292Aces High:01/10/20 18:56 ID:coQK6tUr
スレ違い臭いけど
http://www2.e-hobby.co.jp/takara-hobby/bbi/E_Force/index.html
コレ買ってみた。細かい事言ったらキリないけど、細かくてなかなか楽しい。

ちょっと前に書きこみが賑わったアカデミーのB29買うた。
色々あって迷ったけど結局エノラ・ゲイ購入。でっかい爆弾が付いているけど
とりあえず無視しとこう・・・・・。
293Aces High:01/10/20 19:02 ID:coQK6tUr
上のリンク、フレームだった。Sorry。
こっちで。
http://www2.e-hobby.co.jp/takara-hobby/bbi/E_Force/ELITE_UP/EFW1.jpg
294HG名無しさん:01/10/20 21:23 ID:judDYqsL
飛燕2型改後期生産型、48で出ないかねぇ・・・
ファインモールド辺りで。

Xウイング3つ買ってお布施するかな
295 ◆.cINcN46 :01/10/20 21:42 ID:RbXYEffc
ファインのSWシリーズの、決定しているアイテムは
何でしょうか?
296HG名無しさん:01/10/20 22:57 ID:97M7tSzQ
皆さんアンテナ線ってどうしてますか?細い釣り糸を使ってるけど、詳しく解説した
HPってどこか無い?
質問スレに書こうと思ったけど、あそこに書いても答えてもらえないと思ったもんで
・・・・
297HG名無しさん:01/10/20 23:40 ID:GcU5UKm6
>296
私も主に、細い釣り糸(0.165mm)使ってます。
鮎の友釣り用で、金属製のもっと細いミチイトがあるそうですが、
私には、これしか手に入らないんです。
これで、どうしてもオーバースケールに感じられるときは、
伸ばしランナーを使います。
10本くらい作って、一番よくできたヤツを使用。

今までに一番手こずったのは、Fw190の風防が開いた状態の弛んだアンテナ線です。
釣り糸では癖が付かないので、ちゃんと出来た伸ばしランナーを30本ほど用意。
ボール紙に張り付けてクセ付けをしたのですが、なかなか思うような形にならん。
298297:01/10/20 23:42 ID:GcU5UKm6
質問のHPについては知りません(w
お役に立てませんで・・・・。
299296:01/10/21 10:53 ID:glAJWXH/
どうもありがとうございました。
鮎用の糸は聞いたことがありましたが使ったこと無いです。
あつかましくもう一回、アンテナの膨らんだ部分はどうやってます?
300297:01/10/21 16:45 ID:NgVqLN/Z
>>296
ゼリー状瞬着でダマを作って表現してます。
一発で思うような形になる事は希です(w
形に依っては、真鍮管を使ったり。
でも、少しオーバースケール気味ですけど。

所で、アレってなんなんでしょう?(w
説明してある本、私持ってません。
無知な私に、どなたか教えて下さい。
301HG名無しさん:01/10/21 22:47 ID:Uhb4z+PZ
絶縁体だったっけ?
302犬馬車 ◆eK5JDrAU :01/10/21 23:24 ID:WqEDZ9k/
>>300
碍子(ガイシ)です。電線を絶縁するための瀬戸物の玉です。
303HG名無しさん:01/10/21 23:38 ID:O/UIDjHj
碍子って、実際は球状じゃなくて、三角錐の形をしてるんだっけ?
スケビの記事で、鋭い突起物を使ってプラ板をヒートプレス、で、その先をチョンと切断という
方法が紹介されてたよ。
304HG名無しさん:01/10/21 23:50 ID:LLcXK9Ug
碍子はいろんな格好のものがあるよ。
時期や国によって微妙に違ったりもするし、フネなんかだと部位や
用途によって違う形のものが併用されたりする。
305犬馬車 ◆eK5JDrAU :01/10/22 02:55 ID:ttwNEKBy
う〜む、ファインモールドはしばらくSWに全力投球らしいです。
エピソード2のモデル化って国内市場だけなんですかね、ひょっとして
世界市場だったら舞い上がって当然のスゴイ話ですが。
漏れは趣味がかぶってるからどっちとも言えませんけど、やっぱり
ちょっと日本機忘れるなよゴルア!って思ってません?>みなさま
306HG名無しさん:01/10/22 10:22 ID:hxJO/EaV
ハセの魚雷付き97艦攻 1/48 (限定商品)を買った。
この機体の場合定番商品にすべきと思うが、限定にして購買意欲を煽らないと売れないのか?
307HG名無しさん:01/10/22 11:42 ID:aiJTAtzF
>>305

オレも両方とも好きなんで、ちょっと複雑な気分。
特に48烈風が延期ってのは、涙かな。
怖いのは、ファインがこの商売の美味しさに憑かれて、日本機離れを起こしてしまうこと。
逆に、潤った分でマイナーな機種をドンドン出してくれれば、かなり嬉しいんだけど。
さー、どっちに転ぶ?
308須黒:01/10/22 12:25 ID:kVoBXg6Z
>>306
商売なんだから、ウマい方に転ぶわな。ふつう。

>>307
商売なんだから、ウマい方に転ぶわな。ふつう。
文句ばっか言うて買わない奴よか、手放しで買ってくれる方を
優先するのは当たり前。
309HG名無しさん:01/10/22 13:06 ID:a9s8U6Ef
エムキャッツでアパッチテストショット、グスタフ木型見た。
どうだか。
烈風のできがよけりゃ、民也のミニ四区。悪けりゃハセガワのバルキリー。
310HG名無しさん:01/10/22 20:00 ID:Di9kr1MY
>>307
鈴木氏は半端な日本機ヲタじゃないよ。
安心してヨヒと思ハレ。
311HG名無しさん:01/10/22 23:42 ID:8In50SlR
>>260
>>261

http://www.raito-mokei.com/hs4.html

ハセの32グスタフなら、ここにあるよ。
312HG名無しさん:01/10/23 01:23 ID:T2YeOFXm
>311
尾部は自分で付けるのか・・・・
313Aces High:01/10/23 21:09 ID:PceUwzEN
「世界の戦闘機」零戦の評価希望。
なんで銀色なのかも。
314HG名無しさん:01/10/23 21:27 ID:xD2af69p
ハセガワの会場発表1/72新シリーズって、バルキリーのコトなのか?
315HG名無しさん:01/10/24 00:42 ID:Q5vjepvV
>>313
第2号のパケ見て思ったけど、明灰色の機体が光の加減で
銀色に光って見える写真を、まさかそのまま銀色だと勘違いした
なんてこたーないよな・・・?
316HG名無しさん:01/10/24 00:49 ID:qIRKVtV/
>>313

日本機なんで、どうでもいいと思ってるんじゃ?
単なる手抜きでしょ?
317名無し転がし:01/10/24 01:04 ID:xCKdFMKp
あのシリーズ(『世界の戦闘機』)って元々海外でやってたもんなの?並べて悦に入ってる白人のおっさんの笑顔見てそう思ったんだけど。
まっどっちにしろ全然日本旧軍機を知らない人達が作ってるんだとは思う
318須黒:01/10/24 12:51 ID:I8EtGIeD
買って色、塗り替えるべし。
もちろん色については俺のHPで。
319HG名無しさん:01/10/24 12:52 ID:3Z/qyW6K
グッズプレスの日本陸海軍基幹兵器大全に載ってたフランクリン・ミントの坂井三郎
公認サイン付きモデルは銀だったな。やっぱ銀翼の言葉の印象が強いね。
黒巣は否定してたが0266の試験体の零戦は銀色だったって回想もあったし。
(もちろんサムライの零戦は破片も見つかってる通り明灰白色。)
320HG名無しさん:01/10/24 15:32 ID:b+yt6tpO
『世界の戦闘機』だけど、あんなの売れるかな?
アイディアは思いつきの域を出ないし、付属のモデルの出来には萎え萎え。
値段設定も、1580円は高いと思う。
素直に72を買った方がいいよね。
321QQ名無し:01/10/24 15:51 ID:1yM9m7Mr
表面処理についてなんですが、実物の飛行機ってけっこう
「はりぼて」みたいにベコベコしてますよね。リベットによる
へこみだけではなくて、薄い外板の細かいヘコみ感というか。
プラモの表面を削って(1/32くらいじゃないとスケール感損なうで
しょうが)そういう表現してみたことある方っています?
試してみようと思うのですが、実際に実践した方がいればぜひ
お話聞かせてください。
322HG名無しさん:01/10/24 20:47 ID:sHRB1txK
>>321
一度、ある程度の高熱を持つもので、ゆっくりと炙ってみようかと。
間違い無く失敗しそうだわさ。
323HG名無しさん:01/10/24 20:57 ID:x8ajvzQw
日本機の魚雷や爆弾はグレイ塗装が一般的なの?。
モノクロ写真で暗く写っているのは何色?

>321
モデルアートの作例で幾つか見たことあるけど、スケールは48が多かったと思うYo
324QQ名無し:01/10/24 22:54 ID:QBL9YQPy
レスありがとうございました。けっこうやられているんですね。
勉強不足でした。
でも、写真で見てみないと実感でてるか判断できないけど
どうでしたか?成功してました?
理想としてはソリッドモデルでアルミ板貼りつけたもの
スケールアヴィエーションで見ましたがあれなんです。
あれがまさしく飛行機の表面です。プラモののっぺり感を
なんとか超えたい・・。
325HG名無しさん:01/10/24 23:06 ID:MqYf7c+b
>>323
爆弾は本体グレイが原則。
魚雷は殆ど無塗装だと思う。
光線の具合や周囲の写り込みで相当に印象は変わると思う。
326297:01/10/24 23:11 ID:pTJSutRO
もの凄く遅レスですが、
碍子について教えて下さった方々、有り難うございました。
何を作ってるのか分かっていなかったので、モヤモヤがあったのですが、
おかげでそれも氷解しました。
327 :01/10/24 23:52 ID:Ma8Ef5RR
機体のべこべこ感は表からやっても大変だし、難しいぞ。
裏側からリューターなんかで削り込み、セメント塗って
柔らかくすると、感じが出る。
328HG名無しさん:01/10/25 00:01 ID:vpg1+dap
>>324
>プラモののっぺり感をなんとか超えたい・・。
激しく同意!!
やっぱなんかオモチャっぽいんよね。そのままだと。
なんつーか、カチッとしすぎてると言うか。
大戦機の実機なんか結構ラフな感じがするんやけど。
この前買った海外の模型誌に機体表面うねうねのハセガワ1/48:P-47の作例があった。
意外とあっさり目だったけどスケール考えたらそんなもんかと思った。
その作例はリベットで止めてある部分を自作の刃物で薄く削ってるとの事。
329323:01/10/25 00:08 ID:CinebhCV
>325 サンクス
できればその旨書いた資料・雑誌名またはアドレス教えて下さい。
この前買ったハセの97艦攻の魚雷はグレーまたはシルバーになってた?

>324
玉石混交といったところ、暇があったら何号だったか探してみるYO(あまりアテにしないでNE)
スケビに掲載されたやつはスケールデカかったから、あんなに出来たと思う(オレはこの倍でも出来ないが(~_~;)
330HG名無しさん:01/10/25 01:13 ID:D1HjkT9D
>>321

それ、ボクもやろうと思ったんですよ、タミヤ32ゼロで。
けど、手間暇と綺麗なリベットのモールドを殺しかねないということで断念。
で、塗装で表現してみることにしました。
具体的に言うと、リベットとライン沿いが濃い目のグリーンになるような塗装にしたんです。
まずは濃い目のグリーンで全体を塗る。
次に、ラインやリベットを避けて明るいグリーンを吹く。
最後に、さらに明るいグリーンをアクセントとして吹く。
発想としては、ドライブラシみたいなもんです(よくある褪色表現も兼ねてます)。
結果としては、単調になるのを防ぐことはできたけど、目指すものには及ばずって感じでした。
ちなみにデコボコ表現するテクとしては、丸い彫刻刀やリューターで削るってのが一般的のようです。
ただ、この手法だと、例えばタミヤ32ゼロでは、綺麗なリベットが消えてしまいます。
ということで、今度タミヤ32ゼロを作るときは、リベットを避けて、エアブラシで丹念に何重にも
サーフェイサーを吹こうかと計画してます。
ま、何事も試行錯誤ですね。
長文スマソでした。
331犬馬車 ◆eK5JDrAU :01/10/25 02:22 ID:b2SKdMIX
>>328
気持ち的にハゲドウ。
AFVの世界だと割と高石氏のように質感を重視した作風って確立されて
るんだけど、飛行機でそれやると「単に汚い」だけになったり表現が難しい
のね。むしろこぎれいに作った方がカッコイイってのもあるんだけど。
漏れはカッターの刃で表面を削って#1000〜#2000で均すって作業を48
でやってみたけど、それでもオーバースケールぽくて萎えた。
あと、そこまで表現するとさらに細部に手を入れないとバランスが取れなく
て完成が遠のく=回数こなさないので表現を磨けないという……
今だ試行錯誤中です。
332犬馬車 ◆eK5JDrAU :01/10/25 02:24 ID:b2SKdMIX
>>330
むしろ塗料のツヤが重要かなぁって思う今日この頃です。
実際に凸凹の認識って面が反射することで起こるじゃないですか。
そのへんを実作に持ち込めないかなぁとちょっと思案中。
333名無し転がし:01/10/25 02:36 ID:WvkJ4ngV
工房の頃、LS1/144の疾風を、一回目はどろどろに濃い塗料でムラムラに塗って、仕上げは通常通り薄く塗ってベコ外板を表現したんだけど、友達に「何で胴体だけ塗り下手なん?」って言われたyp!
334須黒:01/10/25 12:54 ID:ScsOrtzy
実際はマーキングなんかも不均一なのが多いからなぁ。
そこらへん理解されずらいな。
335HG名無しさん:01/10/25 14:44 ID:CinebhCV
>324
最近の雑誌ではスケビVol.21の彗星、MA別冊No,518零戦モデリングガイドの21型
があるけど、個人的にはMA別冊No,242の小坂氏が作った63型の雰囲気が好き。
これ以外にも雑誌をめくると結構あると思うYo
336HG名無しさん:01/10/25 17:30 ID:0kypb6oH
実車の世界で有名な由良拓也氏は、子どもの頃、スロットレーシングカーを軽量化するために
裏にシンナーをたっぷり塗ってふやかしてから、厚みがぺらぺらになるまで削り込んだそうだ。

このふやかしは有効かも
337QQ名無し:01/10/26 00:23 ID:s/sipkBb
問題は、リベットのある外板継ぎ目はフレームにくっついてて
裏に何もない部分がべこってる・・という感じを出さないと
いけないことですよね。継ぎ目の部分とか関係なしにたわみやへこみが
あると外板という存在感とは別物になっちゃうでしょうね・・。
難しいなあ・・。
教えていただいたスケビのバックナンバーちょうど持ってない号なので
くやしいです。
338HG名無しさん:01/10/26 00:57 ID:72qVBuZu
何号か忘れたけどスケビでアベンジャーをボコボコで仕上げた
すごい作例なかったですか?
339HG名無しさん:01/10/26 13:09 ID:+KdKv1b1
>>338
ヘルダイバーな。
ありゃ、日本の頂点のレベルだ。

ホーネットの塗装の毒電波記事を書いたヤツに、氏の爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。
340   :01/10/28 09:38 ID:RBSmMNyA
アカデミーの72B29、プロポーションひどいよ。B17もね。
零戦観察するのと同じよう気合入れて見れば、すぐボロがわかる。
競合が無いからベストっていうだけのこと。
でも商品アイテムはいいので頑張ってほしいが、限界とみている。
341HG名無しさん:01/10/28 13:26 ID:iDpJzS6c
B29なんかマジマジと見ないからな〜。
そんなに酷い出来だなんて知らなかった。
同社の零戦は、どうなの?
342HG名無しさん:01/10/28 13:51 ID:kVMBRy5j
>340
エアのB-29、ハセのB-17と比べてプロポーション的にはどっちが良かった?
343名無し転がし:01/10/28 14:06 ID:KcBjrhcq
>340
まぁエンジンカウルのフォルムとか、最近のハセガワ並みにひどいですよね。
B-377も脚はB-29のままだわ、実際作るとなるとツッコミ処山積。どこのコピーなんだろ。
やっぱタミヤかドイツレベルで決定版が欲しいですよね。
344HG名無しさん:01/10/28 14:07 ID:kVMBRy5j
ハセの48アパッチ買って来た。リベットやパネル表現が良い感じ。
隼もこれ位やってくれていれば少々アウトラインが変でもブツブツいいながら作るが・・・・
広告に載っていた2型もカウリングと風防にかけてのラインが少し心配。
34572コレクション派:01/10/28 15:52 ID:uFhPWZ4X
フーマのJU288をゲットいたしました。他のどのメーカーにも出せない
(出そうとしない?)独特の味を持つフーマのキットのファンでしたが、
ここの所の長い沈黙は寂しいものがありました。
復活したこのキットでも比類無きフーマテイストは健在でした。
この次はBv155をきぼんしたいです。資料が少なく突込み所が探しにくい
この機体はフーマ好みだと思うのですが。
346    :01/10/28 16:41 ID:RBSmMNyA
>>342
エアB29よりは、格段にいいです。
はせB17よりは、少しいいです。
いずれも時代が違うからね、較べるのは酷だよ。

レベル72のFW109、素晴らしいよ!!ちょっと細いけど。
ハセガワのは全体がおかしいんだよな。真横から見ると曲がってるっつうか。
タミヤ72のFW109Aもはやく見てみたい。
347HG名無しさん:01/10/28 19:48 ID:9EQm2Yxy
捩りsage
348HG名無しさん:01/10/30 11:25 ID:j5qgyOWE
アカデミーの1/48のP38って、どんな感じですか?
349HG名無しさん:01/10/31 17:39 ID:y2oCieTV
>348
よく売れ残ってる(w
350AcesHigh:01/10/31 23:06 ID:o7oJqKJB
長谷の2式戦作ってます。
ちょっと筆塗りに挑戦してみました。ムラムラなんでペーパーがけして
吹くことにしました。

筆塗り俺には無理。
351HG名無しさん:01/11/01 00:15 ID:rMaXDW0m
>>349
高けーんだもん。
352ドンツカ:01/11/01 00:42 ID:eFIc/JM0
そう言えば、72モスキート組は、どうなったんでしょ?
353HG名無しさん:01/11/01 02:47 ID:NbzLb54C
>348
ハセの1/48より、基本形状は遥かにまとも。>ハセの中央胴体なんて「箱」だもん
逆に、小物の切れはハセのが上。
アカデミーをベースにハセの小物を使うのが、現時点ではベストだろうね。
354未熟者 ◆sd8vn9Jo :01/11/01 22:55 ID:X1/fwd8F
>352
 ぎく・ぎく・ぎく てんとう虫と遊んでましたんで、
ttp://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya856.jpg
このへんで力尽きてます・・・
355HG名無しさん:01/11/02 00:45 ID:OSdoDvGE
イタレリのギガント輸送機って出来はどぅなの?
今度買おうかと思ってるんだけど
356HG名無しさん:01/11/02 01:28 ID:K9aSsCO7
>355
古いけどパーツを見る限り好キット、エンジン付きとそうでないキットの2種あったと思ったけど
最近は良くわからん?

話はかわるけどヤフオクに出品中のこの商品

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16434727

レベル32の相場は数千円だと思っていたが、この入札金額に見合うキットはどれ?
まさか6機全部のつもりで入札してたりして?
357HG名無しさん:01/11/02 12:28 ID:l/J+Dkra
世界の戦闘機、スツーカちょっとほしいかも。
358HG名無しさん:01/11/02 13:05 ID:iHShhtXY
そおそお、俺もスツーカは気になってた。
最初のスピットは買ったけど、後のは買ってないな
やっぱ値段がな〜
359名無し転がし:01/11/02 16:36 ID:CiM3ec0t
しかしなんでまた『世界の戦闘機』に急降下爆撃機が?
360HG名無しさん:01/11/02 17:57 ID:9WO83d5C
一瞬、6機セットだとおもった。
1機で、この値段じゃどれもイヤ。
入札したヤツ判ってんのかね?
嵐が吹き荒れる予感がする・・・・。
361AcesHigh:01/11/02 21:28 ID:qX/tOHCw
>>356
「地下室で」ってキーワードがなんだかなぁ。

>>357
あはは、俺、買おうと思ってる(笑
362HG名無しさん:01/11/02 22:08 ID:cHpLHdY1
<<355
エンジン無しと有りの2種類ありまっせ。凸モールドだけど出来はいいよ。
中身も再現されていてフィギャー付き。2年ぐらい前に再販されたはず。
だけど、置く場所に困るぞな。
363HG名無しさん:01/11/02 22:30 ID:h96GF5Uu
>>356
多分入札してる人は勘違いしていそう。
一番値の付く雷電も最近のヤフオクでも一万に逝くかどうか。
まあレオで買うよりは安いかも。
364HG名無しさん:01/11/03 01:04 ID:e4l8vQ6e
先日、1/48レベル「メッサーシュミットBf110G−2 ZG1」を買いました。
一緒に、『エアロディテール21』も買いました。
そこで疑問が一つ。

買ったキットには、機種パーツが3つ入ってました。
「キット付属のプラスチック製」と「キット付属のレジン製」と、アイリス製のG−2用ガンベイ。
『エアロディテール』でG−2を見てみると、
キット付属のレジン製の形状が正しいようですが、
本来ならば別売りのアイリス製ガンベイにも、しっかりと”G−2”と書いてあります。
一体どれが正しいのでしょう?
それとも、キット付属デカールのスズメバチとホネホネロックの機体では、
機種形状が違うのでしょうか?
365364:01/11/04 01:53 ID:bsJ2fk31
誰か教えてよ〜
366HG名無しさん:01/11/04 03:13 ID:CFobZ1Dt
そんな高くて大きいキットしりません!うらやましい。

フジミの彗星12型買ったら夜戦用のキャノピー入ってて鬱。
367HG名無しさん:01/11/04 19:08 ID:7O9X1Gg+
ハセの32メッサーだけど、ちゃんと12月に発売されるんかな?
ホビーショーでもパネルのみの展示だったし、開発が遅れてるっぽい。
368HG名無しさん:01/11/04 19:24 ID:uW2gLpSk
>367
12月で大丈夫と思う。出来の方が心配
369HG名無しさん:01/11/04 19:49 ID:7O9X1Gg+
>>368

言われてみれば、確かに出来の方が心配。
隼の前科があるからな〜。
370HG名無しさん:01/11/04 20:32 ID:VdfEYhfL
MPMの烈風が安かったのでつい買ってしまったが、プロペラがランナーに埋まってる・・・
鬱だ・・・
371HG名無しさん:01/11/04 21:33 ID:EPuVKTmT
長谷川のロングボウ、ちょっと箱開けてみたんだけど、既発の紫電改直系の見事なモールドだった。
WW2モノもこのレベルを平均としてお願いします。
372名無し転がし:01/11/04 21:46 ID:/Wl/8+E2
美しいモールドと合いの良さ。上質な透明部品。しかしどこかに修正の非常に難しい、または不可能なミスがある。
ハセガワスタンダードってこんな感じ。
Bf109、スピナーと機銃カバーの間のラインが直線になってるかどーか気になる。
M-catsに乗ってた木型の写真見る限り飯塚原型みたいだがこれしかし。
373HG名無しさん:01/11/04 21:47 ID:osKJ8Lm8
32メッサーも超絶モールドだったら嬉しいんだけど。
ところで、具体的な発売日は公表されてるの?
374HG名無しさん:01/11/04 21:52 ID:osKJ8Lm8
>>372

あ、それ同感。
まったく、その通りだわさ。
37599艦爆:01/11/05 17:27 ID:UDJ7knuc
始めまして、99艦爆の資料を探してたら
こんな所を見つけました。
有料なのですが、面白そうなので購読するか迷っています。
お金を払って見る価値あるかな〜
http://skyandseamodels.com/f-rightj.html#anchor201439
376ドンツカ:01/11/05 17:34 ID:/0/rLJna
>>375

ここ、作例のレベルもけっこう高そうです。
お金を払っても見る価値はあるかもしれませんね。
実はボクも迷ってます。
377HG名無しさん:01/11/05 18:45 ID:VpsRZuN2
>>375
http://skyandseamodels.com/Whaleback.jpg

この作品、凄すぎ。
378HG名無しさん:01/11/05 20:48 ID:DOcERiYV
http://airandseamodels.com/
英語版だと年間$20だそうです。
英語読めるならこっちもいいかもですね。
379HG名無しさん:01/11/05 22:59 ID:5hlDdXHH
ドイツレベルから発売されてる、
1/72メッサーシュミットBf110E-1
1/72メッサーシュミットBf210A-1
は新規金型のものですか?
それとも、他メーカーの使い回しでしょうか?

どなたか教えて下さい。
38072コレクション派:01/11/06 00:55 ID:qqtM4lXJ
>>379
中身を見たことはありませんが、使いまわしだと思います。Me210は
これまでイタレリ製しかありませんので、イタレリでしょう。
レベルの72ではBf109G10,Fw190A8,Me262,P51,P47,Ar240,
Go229,He177,幾つかのドイツ計画機、スピット5、ハリケーン
あたりが新規なはずです。
38199艦爆:01/11/06 14:14 ID:FdKMaauL
>>376,378
ありがとうございます。
英語は全然ダメなので、日本語版で購読しようと思っています。
382HG名無しさん:01/11/06 19:00 ID:UdOWU81c
>>381
フジミ1/72の99艦爆の製作記事だけざっと見て来たけど、なかなかの内容ダターヨ。
個人的には、年間¥3000だったら十分価値あると思う。
が、写真がちと小さいので細部が見にくいのと、読み込みが面倒臭いかな。
遅レスすまん。個人的意見としてよろしく。
383名無し:01/11/06 22:34 ID:/DHBSrKE
ハセガワって、部品のシャープさ、合いはいいけど、
その割、全体プロポーションがいつもおかしい。48正輝なんか機首短かすぎ。
48来電、史電解はマシみたいだけど。
F6Fはあごのインテーク小さすぎ、タイヤ薄すぎ。
72スピット\、メッサーG6は痩せすぎ、フォッケは胴体後方絞りすぎ。
まだまだいっぱいあるぞ。
384HG名無しさん:01/11/06 22:58 ID:tRWQyi9b
そりゃ、モデラー側にいじる余地を残しているんでしょ。
と、好意的に受け取っておく。
385HG名無しさん:01/11/07 00:21 ID:ZvA1fLj6
隼なんかはニチモとファインに対する思いやり????
386379:01/11/07 02:21 ID:2AWv3jtZ
72コレクション派さん>
どうも有り難うございました。
そうですか、新規金型じゃないんですね。
おそらくBf110もイタレリなんでしょうね。
387HG名無しさん:01/11/07 12:27 ID:v2kX73Bw
>>385
2型は問題の箇所は新金型とか。
388HG名無しさん:01/11/07 12:34 ID:KWSamOHN
あはは。
オレの1型、返品していいかな>ハセガワ?
389HG名無しさん:01/11/07 13:39 ID:PA3ZNeDW
長谷川のは木型作る人間の腕が悪いの?
390統一しませんか:01/11/07 13:39 ID:fG35kq6E
http://b2b-1.rocketbeach.com/~shinya-s/
初めまして、デビプロです。みんなでこのホームページも盛り上げないですか
391名無し:01/11/07 16:34 ID:Xbx90sq6
はせ48隼、あそこまでデタラメだと、あれはわざとだね。
素人がぱっと見てもデタラメぶりがわかる。
プラモ市場が成熟しきらないないように、精一杯の「策略」。
392HG名無しさん:01/11/07 20:59 ID:mi5TdXsc
モーター入れるためにでたらめになったのかもよ。
ってか、長谷川関係者の情報求む。
393HG名無しさん:01/11/07 21:30 ID:AbkZrKZ/
お前らには60周年記念モデルという名を利用したハセガワなりのネタが理解できねぇのかと。
俺には出来んと。
394HG名無しさん:01/11/08 04:02 ID:xetaXO5H
ハセガワの話題はせつないなぁ・・・
395HG名無しさん:01/11/08 12:09 ID:kwbeo3xF
32メッサー109が不安になってきた。
396HG名無しさん:01/11/08 20:56 ID:Ttzqxs+r
age
397HG名無しさん:01/11/08 21:33 ID:NMGUgeTV
ところでハセの隼2型後期型はもう出たんですかい?
398HG名無しさん:01/11/08 21:43 ID:diSyMhQj
買ってきた>2型
胴体上面は真っ直ぐになってるよん。
しかし下地銀に緑モットリングはムズいよね。
399HG名無しさん:01/11/08 21:50 ID:NMGUgeTV
えーまだ売ってなかったけど
あれはパッケージ絵は剥がれだけど
紹介は迷彩だけどどっち?
400HG名無しさん:01/11/09 04:05 ID:Ffnt8MiV
400げっちゅうー
401HG名無しさん:01/11/09 12:25 ID:0Ll49pGZ
>398
銀塗装の上のモットリングは確かにむずいね!
アルクラッド2のシルバーの上にエナメルを使えば何度失敗して、消し直しても
シルバーが落ちて来ないし、クリアーを重ねても輝きは変わらないよ。
402HG名無しさん:01/11/09 13:10 ID:DrbEDnQc
銀塗装の上のモットリングの悪い例(モットリングって英語?)
元MAライターの出品らしいけど、初めてエアブラシ使った作品といった感じ。
開始価格も凄いので、ずっと回転寿司状態

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d6053466
403HG名無しさん:01/11/09 13:15 ID:GD5We2gl
>>404
ひえ〜〜オオタキの完成品で13000円って・・・
それも あんま上手く無いし
404HG名無しさん:01/11/09 13:15 ID:DtgKvQjH
405名無し転がし:01/11/09 13:33 ID:a+TQB8o+
>402
わたしぃ〜は、バアッテェェラァア〜〜♪(爆)
406名無し:01/11/09 20:49 ID:avliJ2SM
これもモッドリング失敗例かな?難しいよな
http://www.wonderland.jena.co.uk/cotw/125-83rq/green09a.jpg
407HG名無しさん:01/11/09 21:02 ID:C/YpNPuv

屍体画像だ。
>>406氏ね
408HG名無しさん:01/11/09 21:29 ID:JxSUqfkF
田宮の72紫電発売age
409HG名無しさん:01/11/09 21:30 ID:BeydF7Ux
>408
ほんと?
410408:01/11/09 21:33 ID:JxSUqfkF
>407
公式ホームページを見られたし
411HG名無しさん:01/11/09 21:38 ID:GD5We2gl
まあ、金型は出来てたんだから普通は出すよね〜
48より72に力入れてほしいよ
412名無し:01/11/09 21:38 ID:avliJ2SM
>>408
ほんとか?
これでアオシマ72ともお別れだな。
アオシマ72もけっこう良い出来だったけどな。72にしては。
でもアオシマ72紫電改のカウリングデタラメだよな。
413408:01/11/09 21:47 ID:JxSUqfkF
>412
本当です、12月の新製品で出ています
個人的418さんの言うとおり、
アオシマのキットのある紫電よりMig−15のほうが良かったのですが
414408:01/11/09 21:49 ID:JxSUqfkF
418→412のまちがいです
415HG名無しさん:01/11/09 21:54 ID:DrbEDnQc
>408
やはりリクエスト多かったのかな? 折れもメール打ったけど葉書なんかじゃ絶対出さなかったと思う。
ヤフオクで高いキットを手にした方はの心情は?、コレクターや新し物好きだったら後悔してないか。
416409(博多):01/11/09 22:07 ID:Janibrac
うれしい!

私はスケビを見たとき、思わず「ミグ15発売か?」と思ってしまった気が早い
人です。(あのページを書いている横山氏は福岡の人なんだろうか)
417HG名無しさん:01/11/09 23:53 ID:4XZ5v2Ky
>416
スケビ「横山のココロ」の横山氏は福岡県北九州市出身です。
時々方言ネタがありますよね。
418名無し:01/11/10 01:08 ID:HrxxZLh7
あった、タミヤ72紫電
http://www.tamiya.com/japan/news/news0112/news6.htm#60768
48のように翼ねじり下げの極端過ぎが改善されてることをきぼー。
419HG名無しさん:01/11/10 01:17 ID:RzBqGxS/
どうなるだろうねー>タミヤ
48と同じだとするとカウリングはアオシマのほうが好みだな
とりあえず2コイチするかな
420HG名無しさん:01/11/10 20:07 ID:OGhCTk2m
>418
あれは凄いね。かえってカッコイイけど。
ごついとこが紫電改より好き。
421通りすがりの人:01/11/11 01:06 ID:qmqek1ff
>ハセのメッサーG6
JMCでテストショットを組んだのとパーツが展示してあったけど
いい感じだったよ。まぁ、実機がそうだから仕方ないけど表面はあっさり目
でも脚収納部などはバルジの裏側も再現してあったりで合いがよけリャ最高。
みんなの気にするノーズの折れ線は再現してあったし、今のところ期待大だね。
ちなみに木型は飯塚さんじゃないってさ。
422HG名無しさん:01/11/12 21:32 ID:c1xWN1z2
age
423HG名無しさん:01/11/12 23:55 ID:P6SQo16M
ハセのグスタフ、JMC会場の展示品がハイパースケールに掲載されていたので、ご参考までに。

 http://www.kitreview.com/reviews/hasegawabf109g6previewbg_1.htm

Ar-234も開発予定だって?すごいね
424HG名無しさん:01/11/13 01:44 ID:H1TlKGbJ
32メッサー、結構良さげですね。
楽しみになってきた。

しかし、ヨンパチでアラド234ですか。
他に、もっと売れそうな双発機ってありそうだけどなぁ。
425名無し:01/11/13 13:51 ID:Q06r8FZ4
メッサーKってなんて言うの?
E、F、G→エミール、フリッツ、グスタフ。
ケンタロウか?
426HG名無しさん:01/11/13 14:29 ID:W2AYJAO8
B:ベルタ
D:ドーラ
E:エミール
F:フリードリヒ
G:グスタフ
K:キュールフルスト
427HG名無しさん:01/11/13 14:30 ID:yerNCDIB
タミヤ零戦に組み込むギミックの発売ってさ
嬉しいんだけど、26800円って高すぎるとおもわねぇ?
428  :01/11/13 17:35 ID:Q06r8FZ4
>>426
勉強になった
429HG名無しさん:01/11/13 18:00 ID:6l8h760i
Kってカールじゃないの?
K−4発売時のスケビ広告のコメントには、
「カールの最大の特徴云々・・・」って書いてあるよ。
430HG名無しさん:01/11/13 18:52 ID:7ObVkRSx
俺もずーっとKはカールだと思ってた。
でも英語の固有名詞だとCarlなので、いいのかなーと思ってた
ドイツ系の方にはKerlって名前が多いので、(ケイルとも発音するらしい)
これを英語ふうに読むとカールになるんだ、なんてドイツ語がわからないくせに考えていた
ところで、最近の109系HPのホープ109Lair( http://therapist109.tripod.com )を見てみると
 Bf109K "Kurfurst"
なんてかいてあり、これは426さんのおっしゃるとおり。
でもこの名前って、愛称にするには発音しにくそうじゃない?
いずれにしろ公式な愛称は109自体にないんだし、好きにいえばってことかな
431HG名無しさん:01/11/13 23:35 ID:0VOiShr4
ドイツ語に堪能な軍事ファン登場を求む。
432HG名無しさん:01/11/14 00:29 ID:8KB1AEO1
辞書引いたらKurfürst(クーァフュルスト):選帝侯、だそうな。
人名とちゃうやん。
433HG名無しさん:01/11/14 00:33 ID:Z6P2PfwU
選帝侯って何?
434HG名無しさん:01/11/14 00:48 ID:0A/4caFe
せんていこう【選帝侯】
(ドイツKurf・stの訳語)中世ドイツで神聖ローマ皇帝の選挙に関与できた諸侯。
金印勅書ではマインツ・ケルン・トリールの大司教、ボヘミア王、ライン宮中伯
(プファルツ)、ザクセン公、ブランデンブルク辺境伯の七諸侯。一七世紀以降、
数や顔ぶれは変化し、一八〇六年に消滅。選挙侯。

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition)
Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)小学館 1988
435433:01/11/14 01:01 ID:Z6P2PfwU
>>434

サンクス!
436 :01/11/14 03:28 ID:eWAGxNHQ
じゃあ、呼びやすく
B:ベルタ
D:ドーラ
E:エミール
F:フリッツ
G:グスタフ
K:カール

ってことで決定だね!
43772コレクション派:01/11/14 04:11 ID:J76ATu0n
でも、「キュールフルスト」も捨てがたいとおもわれ。
言いにくいドイツ語ってかっこ良くて好きだな。
フーベルタスとかフッケバインとか。
438HG名無しさん:01/11/14 04:53 ID:XQBP8ayd
>>427

26800円???
それって、どんなギミックなの?
メーカー純正なの?
何か値段が凄いんで、逆に期待してしまう。
もしかして、飛ぶようになるとか?
439 :01/11/14 06:26 ID:eWAGxNHQ
>>43772コレクション派さんは、72何機ぐらい集めてますか?何年くらい?WW2専門ですか?
俺も家狭いので72ですよ。4発機も同スケールで集めたかったのでね。
440HG名無しさん:01/11/14 09:23 ID:tpi3D3GR
26800円零戦はこんな感じだったか?

プロペラ回転、翼端灯発光(←この為に中止にしたのか?)
栄エンジンサウンド
441HG名無しさん:01/11/14 10:53 ID:0A/4caFe
>436
F=フリッツでいいの? 430氏紹介の http://therapist109.tripod.com
でも フリードリヒになってるし。

Kもキュールフルストで進めたほうが後々良いような・・・
442HG名無しさん:01/11/14 13:02 ID:6BmRvU7P
あたしゃカールだね
443名無し転がし:01/11/14 13:27 ID:GRNxLffd
>432 72コレクション派さん
そうそうルンペルシュティルツェヒェンとかね(爆)<言いにくい独逸語
ちなみにわしもF=フリードリッヒ、K=キュルフルストで覚えてました。
444HG名無しさん:01/11/14 15:29 ID:U7y+Qgha
え〜?ギミックだけで2680円の間違えなんと
ちゃうか??>叫ぶ零戦
44572コレクション派:01/11/14 18:29 ID:xvHXHkCP
>>439
何と、数えたら109機しかありませんでした。
120あると思っていたのですが、
どこかで数え違いをしていたようです。
恐らく7年間位で制作したのでしょうか。
因みに現在110機目のFw190A1の制作が佳境に入っています。
その次はMe163B&S、その次はスピット5二機同時制作、
その次はBf109E1&E7。その次は未定ですが、Ju288を行ってみようかと思います。
4発機まで同じスケールで作れるのは72の魅力ですね。
とは言っても爆撃機は銀河を一度作って、そのでかさにびびって
以来手を出していませんが…

>>441
まあ、ニックネームは複数あることがままあるわけですから、
各自好みの呼称で良いのではないかと…。
44672積んどくコレクター:01/11/14 18:42 ID:vPh0xoy8
>>445
皆さん製作されてるんですね。
わたしゃ、機数は結構あるけど(72で400機ぐらい)
つんどくだけ・・。
反省・・。
447HG名無しさん:01/11/14 20:52 ID:GKzp51RD
>>438
メーカー純正です。
確かに26800円と書いてあった。誤植だといいが。
448HG名無しさん:01/11/14 21:07 ID:SXhFnydF
そのオプションパーツの詳細を見に行ったついでに
タミヤフェア2001の告知を見てきた。
写し絵コーナーの写真の子、かわいいね。関係ない話なんでsage。
449HG名無しさん:01/11/14 21:36 ID:fMNGzdNV
>>447

誤植・・・だよなー。
いくらなんでも、そんな値段じゃ誰も買わないって。
そもそも、最初に予定されてたのは1500円だったんだから。
450HG名無しさん:01/11/14 22:10 ID:SDfY6C9p
ttp://www.nextgeneration.co.jp/pick_up/011113_002.htm
26800円で予約始まってるyp!
451土井津 仁:01/11/15 00:02 ID:2lFXtxar
>441
おおっと待ちねえ。
"Kurfürst"って二番目のuに付いた・・を忘れちゃ困るよ。
最初のuはそのまま「ウ」だが、次のは口を「ウ」にしたまま「イ」の発音だ。
まあカタカナで外国語発音を表すのが難儀なのは百も承知だが、せっかく
K型の愛称をこいつで進めるんなら「くーるふゅるすと」くらいにしてくんな。

ついでに言っとくと、ドイツの二輪車"Zündapp"も「つぇんだっぷ」じゃなくて
「つゅんだっぷ」な。
452HG名無しさん:01/11/15 00:04 ID:Pou5UkvY
メッサー109ばかり、109機も作った外人さんがスケビに載っていたような・・。
日本の住宅事情、趣味としての模型の社会的認知度からすると無理無理だなぁ。
453HG名無しさん:01/11/15 02:11 ID:TustCBHY
で、どうよ?零戦のサウンドアクションセット買う?
俺きっと買わないだろうなー。
バッテリーへのコードが胴体からのびてたりしたら尚更だな。
454HG名無しさん:01/11/15 02:27 ID:5vZl4HVx
>>453

26800円って価格設定には、ユーザーとして憤りを感じるね。
そもそも、最初は1500円だった。
みんな、それを期待してた。
にもかかわらず、散々に発売を延期しておきながら、唐突に中止!
タミヤのことだ、いつかはユーザーのために問題点を克服し、出してくれるだろうと思ってたのに。
完成品なら、話は分かるんだが。
その内、零戦クリアバージョン、メッキバージョン、赤く塗ってキャスバル専用バージョンとか出そう。
鬱・・・。
455名無し:01/11/15 09:42 ID:ZfdGrF4/
>>445
すごいですね。私は「Mアート」ライターの方にお金払って単発1機1.3万で作成依頼し
完成品買ってます。今30機くらい。

ところで、72FW190Aで、タミヤ、レベル、ハセの評価お願いしたいのですが。
ハセは胴体後方の下がり方がおかしいですよね。
456HG名無しさん:01/11/15 14:17 ID:YAUD7tna
26800円だったらぶち切れですよ・・
小一時間(以下略)
457HG名無しさん:01/11/15 19:52 ID:ODwZrhGr
田宮の32零戦みたいな感じで震電がほしいぞ
458HG名無しさん:01/11/15 20:20 ID:NiaPurWE
零戦本体も付いて26800円なのかな?
だとしてもちょっと高いけど・・・
差額は当初予定にはなかった、エンジンサウンド機能の代金ということ
なんだろうなぁ、やっぱ。

>>454
クリアーバージョンはだすだろうね、最近のタミヤの製品化傾向からして。
459HG名無しさん:01/11/15 20:23 ID:0IMcXsDw
今日、店頭にも予約のビラが貼ってあった。
しっかり¥26800って書いてあったぞな・・・・。

でも、未だに信じられない。
そのビラにも書いてなかったんだけど、発売元ってドコ?
HPになんのアナウンスもないし、タミヤ純正じゃないよね?
460459:01/11/15 20:26 ID:0IMcXsDw
と思ったら、しっかりアナウンスしてあった(w
461HG名無しさん:01/11/16 01:34 ID:s5GvCau9
26800円の話は是非民や社長にカウリングの薀蓄同様、話を聞かせていただきたいものだ
462HG名無しさん:01/11/16 02:36 ID:y5L+aLsb
>451
uウムラオトは「小さいユ」の発音だと習います。日本では。
ウの口でイって発音してみたらユでしょ?
でもキュっていう発音にはならないよね。
確かにクーァフリュストが一番近いと思われ。

>吠えZERO
どう考えてもたけーよっ!!買えるかよっ!!まだ吠えTIGERも買ってないのに!!
463名無し転がし:01/11/16 02:43 ID:nTqrT54G
音はいらんけど発光/モーターライズ部品は欲しいなぁ。あと、ファインモールドが限定で出して速攻売り切った機銃をタミ屋定番で出して欲しい。
46472コレクション派:01/11/16 03:51 ID:xigSM0wb
>>455
ハセの「胴体後方の下がり方」とはどういうことでしょう。
真横から見て弓なりに曲がっているように見えるということ
でしょうか。私的には気になりませんが、確かにそうも見えますね。
私がハセで気になるのはむしろ、時代を感じるというか、
ディテールの表現の甘さでしょうか。
一方レベルは、大変な意欲作でディテールのモールドが凄いのですが
実は、そのディテールがあまり正確でない表現だったりするのが
痛い所です。
増装ラックが後部燃料タンクにかかっているのは感心できません。
まあ、そういうマニアックな部分は気にしなくとも、最も問題なのは
キャノピーです。ゲートがフレームではなく透明部分にかかっている
上、後部のフレームと別パーツなので、透明部品の接着面が
もろに目立ってしまいます。
さらに言えば後部フレームと胴体の境界に筋彫りがありません。
これを掘るのは実に嫌な作業になります。
これは、別売りパーツなどを利用できるマニアならともかく、
ライトモデラーとって障害となるから、
はっきり言って真の意味で問題でしょう。
タミヤはA3しか見た事がないので、レベル、ハセのA8と完全な比較は
出来ませんが、今のところ総合的にベストと思えます。
ただし、自分がどうにも我慢できないのは風防の形状です。
私は余程の事で無いと形状がおかしいという不満は持たないのですが、
これは別です。実機の側面写真や図面と比べると分かりますが
風防前面の傾斜が足りないため(5度位?)全く実物と違う形に
なってしまっているからです。
ということで、今作っているタミヤのフォッケは、フレームのモールドより
全体の形状を優先し、風防をハセガワのパーツにしています。
因みに私は同時進行で「マッチボックスのA4を素組」しています。
そういう酔狂なことを時々したくなるのです。
465HG名無しさん:01/11/16 07:52 ID:zAZ4rojE
タミヤ的マーケティングでは、俺みたいな貧乏人は
対象外だな>叫ぶ零戦
どうやったら本体付きで26800円なんて価格帯
が出てくるんだ?業界人に小一時間問い詰めたい。
466HG名無しさん:01/11/16 12:48 ID:Edp+6MYK
田宮72のフォッケA3、ちょうど完成したところ。あと細かいところだと、プロペラ基部が
一段細くなってたり、カウリングの翼下面部品と一体になっているところの
クリップのモールドが忘れられているのが要修正でしょうか。
側面の排気管も付け足したくなるね。
レベルは、一見よさげなモールドだけど、464さんが書いたように、風防の処理がバツ。
左右の脚収容口がつながってないし。
467HG名無しさん:01/11/16 12:56 ID:9Q4P0h4D
>>463
ファインの銃砲、うちの地元だと余ってます。俺以外買ってないらしい・・・。
468HG名無しさん:01/11/16 13:05 ID:Edp+6MYK
1/72の各社P-47サンダーボルトを語らせていただきます。

ハセガワ
古さ故にモールドはさびしいが、まあまあ。主脚が長すぎ、機銃が地面に平行になってない。

アカデミー
ほとんどハセガワのコピー。コックピットなどのモールドは改善されている。ハセガワの
欠点がなおってないばかりか、機銃太すぎ、ピトー管左右逆。せっかくプロペラが
ハミルトンスタンダードとカーチスエレクトリックの2種はいってるのに、前者の
プロペラハブ細すぎ、後者のハブ長すぎ。胴体後方下部(インタークーラー排気口?)
付近に妙な陥没あり。

レベル
胴体が上記2社よりボリュームあり。どっちが正しいか判断つかず。機銃がちゃんと
地面に水平になっている。主翼の付け根の弦長が長すぎ。カウリング内下部の
セパレータは一番まとも。ただし、カウリングの前縁がぽってりと厚い。
カウルフラップはオープンだが、各フラップのすきまが開いてしまっている。
脚のながさはよさげ。総合的にはこれがベストか?まだ、M型しかでてないけど、
エンジンを変えれば簡単にD型の後期にはなるね。
469HG名無しさん:01/11/16 13:20 ID:s5GvCau9
1/32 メッサーシュミット Bf109G-6 12/11発売だそうです
470455:01/11/16 21:54 ID:dh9+x3TD
>>464
ありがとうございます。レスに時間費やされたことでしょうけど。
私の場合のFW190A。
ハセ72
>>455で言った、後方背中の下がり方が、全体プロポーションを大きく損なってます。
すべてをぶち壊してる・・・といってもいいでしょう。
キャノピーから早く下がり過ぎか、またはD型、T152みたいにいったん水平になってます。
もっとヘルキャットのような背中に近い方がいいと思う。
また、カウリングも真横から見た形状がおかしい。前方の上下絞りすぎですね。
カウリングと胴体の接合部が真横から見て斜めになってて不自然。
それら合わせて、全体プロポーションが崩れまくり。FWを捉えてない。

レベル72
上記ハセの逆。全体をよく捉えてる。
ハセを見るのが嫌になるくらい。

タミヤ72
まだお店で箱写真しか見てない。A3のせいか機体が太めかもしれないと見えた。
カウリングの上下絞りも気になるところ。はやく実物見たい。
レベル72をさらに上回ってほしい。

モールド、スジ彫り、リベットパネルラインといった問題は各制作時に加工できることが多いので、
大した問題ではない。全体の形が正確に出来てることが一番重要だと思います。
471455:01/11/16 22:59 ID:dh9+x3TD
>>468
私のハセ72P−47評。(バブルタイプ)
・胴体断面形がおかしい。カウリング以外は常に楕円形なはず。横幅ピークが上過ぎる。
・胴体後方長すぎ。
・翼ねじり下げが無い。作成貼り合わせ時、ねじり下げ入れてやると見栄えが段違いに良くなる。
多くのモデラー作品でなぜねじり下げを表現しないのか不思議。暇な人はやってみて。
・脚長すぎ
・カウリング下部上がり過ぎ。また左右の絞りが無い。

モールド、詳細パーツなどはどうでもいいや。
20年以上よく頑張った。リニューアルに期待!
47272コレクション派:01/11/17 00:34 ID:ij8qC6zI
>>470
なるほど、レベルとハセの胴体パーツを片方ずつくっつけて見て納得しました。
つまり、キャノピー直後は同じ縦幅でありながら、
ハセの垂直安定板の直前は0.5ミリほど背が高くなっている訳ですね。
それで、上にせり上がっているように見える道理です。
あるいはこの部分を削っていけば、改善出来るのでしょうか。
敢えて、ハセにこだわる理由があるかどうかが問題ですが…。
473名無し転がし:01/11/17 01:57 ID:jSk2C1O+
>467
ええっそうなんですか?うらやましい。ネット通販で5軒ぐらい回っても全滅だったのに。とほほ。
474HG名無しさん:01/11/17 02:10 ID:uRcnZkhl
いやあ、水差すようで悪いが、0.5ミリうんぬん
言うやからをアメリカじゃ、「ニットピッカー」
と言うんだそうだ。けっこうさげすんだ言い方
らしいぞ。
475455:01/11/17 02:58 ID:/GBFen3n
>>474
いや、そういうで全然見栄えが変わる事あるんだよ。
特に72の場合ね。
476あかり:01/11/17 03:01 ID:TekrUred
あかりだよ
http://sakuraikazuto4.hoops.ne.jp/
HPつくたのだ
477HG名無しさん:01/11/17 03:52 ID:gLgpxcIR
そのうちあいてにされなくなるぞ
478HG名無しさん:01/11/17 10:29 ID:SyOl//eG
朝日のあ、いろはのい、って知らない?
カールとかグスタフとか、って基本は全部そこからだよ。メーカーがウランかなで
なんとか消費者にアピールする目新しいネーミングをひねったんだろね。
元もと米軍だってアルファー、ブラボー、チャーリーで字解きするでしょ。
バリエーションがあるのは、同国でも陸軍と海軍とか警察とか
無線関連とかで微妙に差異があるからじゃないの?

タミヤ1・32の冷戦のぺら回すのは簡単。
子どもむけに民也が出しているソーラーカー買ってみ。
エンジン内のモール度とぴったり合うから。翼端灯はダイオードとファイバーだな。
音が鳴る?って、そのために二万出すって・・オレは金はあっても、そんなことに
つぎ込む二万円はない。どうせ台やヒモがつくのなら、どっかのHpで爆音録音して
モデルの後ろに中古のカセットデッキでも置いた方がマシだよ。
英国のHpにゃバッカニアやコルセアのエンジン音をフリーダウンロードできるサイト
があったがな。民也もHpを持ちながら何でも金に換えようちゅうのはやめてほし。
クールセーダーもともかく、1・48でビジランティ出してくれたらお布施で買っても
いいけどな
479HG名無しさん:01/11/17 15:08 ID:xk6eWWA1
>>478
文字通信表くらい、みんな知ってると思うよ。

>メーカーがウランかなで
>なんとか消費者にアピールする目新しいネーミングをひねったんだろね。
コレってどういう意味なの?
教えて下さい。
480HG名無しさん:01/11/17 22:28 ID:/rBCkKnc
でも、10万円のティーガーにはMMモデラーはどう思ったんだ?
俺は・・・買う。
写し絵コーナーの女の子かわいすぎ。
481HG名無しさん:01/11/17 23:46 ID:SWjKUZlp
>>474
コンマ5ミリまではこだわらないけど、72の場合結構オミットされている所が
多いのでその辺ちょこっといじるだけで完成品がオモチャ然とし無くなることは
結構あると思われ。
482ごっぐ ◆Cs6PCFec :01/11/18 00:28 ID:D1MCt2ZZ
>>なんとか消費者にアピールする目新しいネーミングをひねったんだろね。
>コレってどういう意味なの?
ドーラとかグスタフとかは『通信コードを元にプラモメーカーが勝手に付けた名前』だと
思っているのでは?
483479:01/11/18 01:07 ID:Fg6vr46p
>>482
まさか?
違うでしょ。
484HG名無しさん:01/11/18 01:10 ID:+DtEu7I7
パイロットの回想録や、ちゃんとした本にもグスタフとかカールとか書いてある
485犬馬車 ◆eK5JDrAU :01/11/18 04:02 ID:9vi7aEUv
>>482
ロソメル戦車みたいな?
486既出?:01/11/18 13:11 ID:Zuu7MwFh
タミヤのメルマガより

 ■緊急特報 零戦の鼓動が蘇る■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 迫力の作りごたえと精密な再現、そして可動する楽しさを追求した1/32スケー
 ル零式艦上戦闘機52型がさらに進化。プロペラ回転と灯火類、そしてエンジン
 音まで徹底再現、究極の零戦モデルに新たな息吹を吹き込みました。

 ◆究極の飛行機モデル出現、音と動きを加えた零戦52型
 ◆最新のデジタル技術を駆使、実物の栄21型エンジン音を収録
 ◆翼端灯や尾灯も点灯、零戦モデルを鮮やかに演出
 ◆日本航空技術の結晶「零戦」、その全てをお確かめください。

 ※タミヤフェア2001でその全貌が明らかに。
 http://www.tamiya.com/japan/tamiya_fair/tamiya_fair.htm

出すって知ってたらこっち買ったのに・・・(泣
487HG名無しさん:01/11/18 13:33 ID:f2znqrfZ
>出すって知ってたらこっち買ったのに・・・(泣
二万六千八百yenのぼったくりプライスでもか?
488HG名無しさん:01/11/18 18:00 ID:5XTZPb3K
>>487
激しく同意!
オレなら零戦のEPラジコンかトランペッターのA−10とMIG−21複座型買うわ。
489486:01/11/18 18:38 ID:6MIvGXi/
>487
えっ、そうなの?じゃ買わない。
つか、ペラ回って、灯光ってだけで一万円以内にできないのかねぇ?
490HG名無しさん:01/11/18 20:02 ID:wZO/m0+E
これって、マジにこの値段で良いのかな〜http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d10835780
491HG名無しさん:01/11/18 20:42 ID:Vg2gIBUB
>>490
スレ違いだけど、確かに気になる。
値上がりするって、自信があるんだろうね。
492HG名無しさん:01/11/18 20:45 ID:8nuwgGkt
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c11797892
間違いじゃ無いみたい
前に出品した零戦は49000円まで値上がりしてるよ・・おい
493HG名無しさん:01/11/19 00:24 ID:YKrAOqBt
え〜49000円では安すぎないか〜

少なくとも一月は掛かるぜ!
494HG名無しさん:01/11/19 01:16 ID:X58/qOQ1
プレイザーの1/72ルフトバッフェセットが欲しいのですが、
地元ではドコにも売ってません。
取扱店すらありません。
どこか、取扱店で通販可能なお店をご存じの方、いらっしゃいませんでしょうか?
495470 :01/11/19 20:23 ID:LX7KkU7V
>>464 72コレクション派氏、ハセ72、の背中のライン、見れば見るほどおかしいな。
もはやフォッケ109Aじゃないよ。話にならんな。
まあタミヤ72がベストってことでいいですかね。A5以降モデルも期待して。

それでは次に72零戦といきますか。評価対象はハセガワしかないと思うけど。
ハセ52型について。
・カウリングが前に向かって絞りすぎ。形はかなりいいのだが惜しい。下部だけでも
 パテ盛りするだけでけっこうよくなる。
・カウリング直後の胴体の幅、太さが足りない。実機の写真だと
 (とくに5年くらい前日本でのP51&52型エアショー)真後ろからの望遠ショットだと前にむかって
 ラッパみたいに広がっているのがわかる。モデルは細くて寸胴。
・機銃ミゾが小さい(あまり本質的な問題ではないが)
・翼ねじり下げをもう少し強調すべき(モデラーが好みに応じて制作時に表現してあげればよい)
496HG名無しさん:01/11/19 21:49 ID:x6suAslu
空気嫁寝得谷津
497レッド・ドラゴンフライ:01/11/19 22:13 ID:v+PkqKSi
Bf109Eはエミール、Fw190Dはドーラと呼ばれています。単なる愛称かと
思っていましたが、本来はドイツ語圏で電報に使われるアルファベットだと分かりま
した。恐らく通話表の、アルファ、ブラボー、と同じ様な物なのでしょう。
 「そんな事も知らなかったのか」と皆様に言われるかも知れませんね。比較の為に
ICAOの通話表と、アメリカ空軍の通話表のアルファベットを並べて見ました。
現在は米軍もICAO方式の通話表を使っているそうです。
    ドイツ語             ICAO    アメリカ空軍
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
A  Anton アントーン       Alfa     Able
.. ..←ウムラオトの代わりです
A  Arger     エルガー
B  Berta     ベルタ     Bravo    Baker
    ..
C  Casar     ツェーザー  Charlie  CharlieまたはCocoa
Ch Charlotte シャルロッテ
D  Dora      ドーラ     Delta    Dog
E  Emil      エミール    Echo     Easy
F  Friedrich フリードリヒ  Foxtrot  Fox
G  Gustav    グスタフ    Golf     George
H  Heinrich  ハインリッヒ  Hotel    How
I  Ida       イーダ     India    Item
J  Julius    ユーリウス   Juliett  Jig
K  Kaufmann  カオフマン   Kilo     King
L  Ludwig    ルートヴィヒ  Lima     Love
M  Martha    マルタ     Mike     MikeまたはMetro
N  Nordpol   ノルトポール  November Nun
O  Otto      オット     Oscar    Oboe
..  ..
O Okoonom   エコノーム
P  Paula     パウラ     Papa     Peter
Q  Quelle    クヴェレ    Quebec   Queen
R  Richard   リヒャルト   Romeo    Roger
S  Samuel    ザームエル   Sierra   Sugar
Sch Schule    シューレ
T  Theodor   テオドール   Tango    Tear
U  Ulrich    ウルリッヒ   Uniform  Uncle
..  ..
U  Ubermut   ユーパームート
V  Viktor    ヴィクトル   Victor   Victor
W  Wilhelm   ヴィルヘルム  Whiskey  Willie
X  Xanthippe クサンティッペ X−ray    X−ray
Y  Ypsilon   ユプシロン   Yankee   Yoke
Z  Zachcrias ツァハリーアス Zulu     Zebra
498HG名無しさん:01/11/19 23:22 ID:ZMvz3mMa
すばらしい!
でもカールでもキュルフェルなんとかもなしで、カオフマンか・・・
499 :01/11/19 23:38 ID:LX7KkU7V
結局は、
B:ベルタ
D:ドーラ
E:エミール
F:フリッツ
G:グスタフ
K:カール

でいいってことだよね!
500HG名無しさん:01/11/20 00:40 ID:s68Lz/8V
495みたいな奴が、スケールモデル界を停滞させるんだな。
メモメモ。
501ごっぐ ◆Cs6PCFec :01/11/20 01:06 ID:cyyy5q8H
いまのモデルが完璧からほど遠いんだったら、それを完璧だと言い張ったり満足を強要したり
しちゃいかんでしょ。メーカーがユーザーに甘やかされて技術的に停滞してもつまらん。
502HG名無しさん:01/11/20 03:27 ID:QK7FDmoQ
タミヤの72フォッケはあんまり好きになれん。
タミヤ48でもそうだったけど、おもちゃみたい。
なんかラインが単調なんだわ。
ハセとレベルのフォッケは確かにアウトラインにおかしいところがあるけど、
ハセのスリムな格好良さ、レベルのいかつい迫力には好感がもてるぞ。

でもどんどん72で製品出してくださいねタミヤさん。期待しちょるぞ。
503フォッケ ◆gzGLvu32 :01/11/20 03:51 ID:SctaDtpU
72ってシビアなジャンルだよな。
ヤスリやアートナイフの一匙で、全体の印象がガラリと変わってしまう。
下手にサーフェイサーを吹くと、繊細なモールドが全てアボーンされてしまう。
小さいからって手軽に簡単に、というわけには行かない。
小さい分、手を抜けないところがある。
だから、キットを見る目を自然と厳しくて仕方ないよ。
504HG名無しさん:01/11/20 04:08 ID:5HpFAh14
>501
個人の捉え方の問題だとは思うが欠点あげつらって価値がないみたいな
言い方された日にゃカチンとくるよ
完璧を要求したい気持ちは十分わかった上でも、気分悪いわ。
505HG名無しさん:01/11/20 04:28 ID:78UNnwAp
>504
同感ですな。
例えばマッチの運河彫りキット群にもわしは価値を感じるわけよ。
こいつらの欠点を挙げれば本当にきりがない。
んでも、作り方次第でなんとも味があるできばえになりますよな。
506HG名無しさん:01/11/20 04:34 ID:78UNnwAp
”らしく”作ることが可能なキットは十分価値があるっつー意味
なんでしょうかね?
507470 :01/11/20 06:48 ID:5ZPwPI8G
>>502
レベル72は充分合格点。素晴らしい。
ハセガワ72は根本的にプロポーションが狂ってる。
写真集でいろんな角度から見比べてみ!ぶっ壊したくなる衝動覚えるよ。
508502:01/11/20 07:22 ID:78UNnwAp
470さん、
レベルのだってデカ頭フォッケのキモである機首カウリングの形状が
かなり変だと思います。丸すぎ。まん丸。修正するのは結構ほねですぞ。このへんはハセの
ほうがよく再現している。んでもレベルのは好き。
509HG名無しさん:01/11/20 10:35 ID:G7wtt/Fi
>504 505
同感
こだわりを技術に昇華させるほうが健康的だとおもうな。
510HG名無しさん:01/11/20 11:42 ID:Sd+CQkY2
>>507
ま、まさか・・・・旧ハセガワFW190-Aのことをおっしゃておられるので??
それなら確かに別の飛行機だが・・・・。
511HG名無しさん:01/11/20 12:30 ID:jZeQtOVO
>>510
470は、今作ってない人なんだよ。
51272コレクション派:01/11/20 13:42 ID:rsMmInaC
エアフィックスやマッチのキットの素組は実に楽しいですぞ。
塗装は全く手を抜かず、別売りデカールまで貼ってやるのだ。
何故かと言われても説明不能だけど、完成品を眺めていると幸せになる。
一方でたまには、「ニットピッカー」になって、アメリカ人にさげすまれるのも
一興かと…。
プラモってその気になれば、いかようにも楽しめるもんだと思うね。
と、言うことでようやくフォッケA1完成。
次はMe163である。
513HG名無しさん:01/11/20 14:11 ID:+iP4U3jF
>499
>K:カール
じゃないだろ
514犬馬車 ◆eK5JDrAU :01/11/20 20:02 ID:qgnM9B1F
>>512
逆に近年のタミヤハセガワ製品素組に筆塗りもカッコイイですよ。
下地以外はエアブラシ使わないで立体に絵を描くように箱絵を参考に作ると
テーブルばんばん叩くくらいカッコイイッス。
まぁ、あんまり受け入れられない人も多い楽しみ方ですけどね。
515HG名無しさん:01/11/20 22:33 ID:qSBnRbtl
笹塚のホビーセンターえんどう炎上中。
516 :01/11/20 22:59 ID:J0UJ2obF
20号沿いの?
全焼か。
517HG名無しさん:01/11/20 23:01 ID:j+u+rsfd
>>515
マジか?
一見さんに警戒しまくりのじいさんどうなったんだ?
518カンナム:01/11/21 00:01 ID:VGnDWlwT
え?おとつい寄って来たばっかりだよ。
519HG名無しさん:01/11/21 00:51 ID:ecV1ff1T
一ヶ月ほど前にいったことがある
本当だったら胸が痛むよ・・・
520HG名無しさん:01/11/21 01:13 ID:KC3VYZJc
紫電改スケルトンバージョンを買ってきた。
胴体内のフレームが青竹色で指定されているのはOKなの?

ハセは時として丁寧かつテキトーな仕事をしてると感じさせる事がある。
521HG名無しさん:01/11/21 01:15 ID:uCj0KQr+
>>515

マジ?
ネタじゃなくて?
522ドルコエ:01/11/21 01:33 ID:4tTBWBmZ
>>72コレクション派さん
偶然ですが先日、長期放置してたエアフィックスのブーメラン完成しました。
調子に乗ってH.Pヘラクレスで今遊んでいます。これは素組みです。
後、コメットなんかもデスクトップ風にしようとハンブロの赤でぺかぺかに
なって放置中です。
エアフィックスの透明パーツは磨き上げるとすごくクリアになりますね。
523 :01/11/21 02:58 ID:c+1CGwil
>>515
秋葉原のレオナルド放火される!!!
の間違いでは・・・
524HG名無しさん:01/11/21 10:45 ID:odl1Na4t
>えんどう火災
3階から上と屋上のプレハヴ倉庫が激しく燃えたとかで、一気に在庫処分みたいです。
…おいたわしや。
52572コレクション派:01/11/21 14:03 ID:SwJI6/5B
>>ドルコエどの
エアのブーメランは私も買いました。キット全体からかもし出される、
なんとも形容しがたい味がたまらんです。私もいつかは作ろうと思ってます。

>>えんどう火災
なんとも、びっくり。あの店何となく好きなんだけど。
526HG名無しさん:01/11/21 20:16 ID:TdK7Rx3g
東京都民、多いのかな?
527HG名無しさん:01/11/21 21:59 ID:CVCVU8N6
マジだったんだ、えんどう火災。
むかし一度行ったとき、
万引きなんてしないのにジロジロ見られて、
えらい不愉快な思いをした店だが。
そんな店でも、模型屋が被害となると少々悲しい。
528HG名無しさん:01/11/22 23:54 ID:uplLyvwW
>>479
何故ここでもう一度書かない?
529479:01/11/23 00:13 ID:6xYcVROo
だってさぁ・・・
文字通信表ネタが続いたけど、
>>478は音沙汰無しだったでしょ。
なんか思うところあるわけじゃなく、ただの厨房だったんだ、と解釈したのです。
コレ以上突っ込んでも、ただの粘着君になっちゃうしね。
530HG名無しさん:01/11/23 00:21 ID:h2ucGRPh
よい判断だと思われ
531495 :01/11/23 04:05 ID:gIVyvFXf
>>52572コレ派さん、
はせ72の52型、評価お願いします。
53272コレクション派:01/11/23 19:25 ID:79MAoGHu
>>495
れれれれれ…零戦ですと!?。
私は一部のドイツ機以外、飛行機の細部や形はさっぱり分からない奴です。

「きょうぼくはプラモデル屋さんでゼロ戦を買いました。
ゼロ戦は飛えんのように先っちょがとんがってないのが好きでないです。
でも、僕の買った52型丙がたは機関銃が
いっぱいついてて強そうでかっこいいです」

なんて事しか書けません。
少なくとも72でゼロを作る場合ハセしか選択肢が無いのは
私にも分かりますが、実機と照らし合わせての評価はむしろ
私が零戦ファンの方にお願いしたいところです。
しかし、このキット、零戦という機種についてではなく、
基本工作上のネックになることの一つが機首上部のパーツが厄介な部分で
分割していることだと思います。
この部分を甘く見て無遠慮にペーパーがけすると後の作業が面倒な事になるでしょう。
私がお勧めするのは
1・機首の「縦方向の筋彫り」をあらかじめPカッターで少し深く掘りこんでおく。
2・機首武装のあるパーツの接着線と「横方向の筋彫り」をパテで埋めて消してしまう。
筋彫りは「一本を端から端まで全て掘る」より、途中から「延長」や「接続」する方が難しいので
横方向の筋彫りは胴体パーツ側まで全て埋めてしまう方がいいかもしれません。
3・ペーパーがけが終わったら、細切りビニールテープなどを定規としてはりつけ
Pカッターで横方向の筋彫りを掘る。

という手順が、ビシっと、すっきり、気持ちよく処理できると思います。
ところで、みなさん筋彫りはどうやって掘っているのでしょう。
結局私は平面上の長い線はテンプレートを定規として使い、
テンプレートを当てにくい部分や曲線はビニールテープを定規として貼り、
凸の曲面上の短い線(胴体の上下など)はヤスリをあてがって掘るというスタイルに
定着しましたが。
533犬馬車 ◆eK5JDrAU :01/11/23 22:57 ID:wvYkypwF
>>532
インテークが「口」なんで「日」にするとよいです。

漏れはエッチングソーと(製図用の)コンパスの針、テンプレート、
たまにモデラーズのハイテクテープってとこですかね。
534名無し転がし:01/11/23 23:03 ID:yGwGnpNZ
わしは0.2mmのプラ板の裏に両面テープ貼っつけてPカッター。彫るんじゃなく何回か引っ掻く感じで。
535HG名無しさん:01/11/24 10:10 ID:2zv6a84w
モレはシャーペンにくわえさせたマチ針とエッチングソーだな。
536HG名無しさん:01/11/25 03:08 ID:Z/pBR1zV
切り飛ばした虫ピンの針の方をピンバイスに挟んで使ってる
537HG名無しさん:01/11/25 17:00 ID:qW9pCmWw
曲線の筋彫りは、鉛板の細切りとか時々使う。でもビニールテープほど曲がらないねぇ。
で、シンワのペンシルタイプのケガキ針で彫る。超鋼チップ付きですり減らない。これ最強。
538HG名無しさん:01/11/26 21:54 ID:prp6ZPnd
おいMG!スケール特集でも恥ずかしい表紙にしやがって!
しかもたった二機たぁどういう特集だ?作例は汚しすぎ。下手。スケビも長尾氏
の一機だけだし、やる気あんのか?
そういえば、第3号の零戦特集も作例すくなかったな・・・。
539名無しさん :01/11/26 22:20 ID:kIe3NoE/
だれか、はせ72の零戦評価してよ。とくに52型。
540HG名無しさん:01/11/27 01:52 ID:Y9RVC2sw
>>539
 そのまま作れば?人に評価して貰うより自分で確かめれば?自分で気に入らなきゃ
直せば?自分で満足できれば良いんじゃないの?

 でも、作った後で人に指摘されると鬱にはなるわな。
541名無しさん :01/11/27 02:22 ID:mR4l6Btr
>>540
だって、みんなが零戦の造形どう捉えてるのか知りたいんだよ〜。
542HG名無しさん:01/11/27 03:38 ID:mqfKz4ef
>538
そそ、しょぼい作例だったね〜。
しかも何か社長を囲んで持ち上げ過ぎ。ちょっとゲ〜って気分になった^^;
確かに作っていいキットだってことは分かってるけど、何か違和感を感じるよね。あの特集。
543HG名無しさん:01/11/27 21:21 ID:fCWVvVoy
誰か俊作を止めろよ!!と突っ込んでみる今日この頃。
544HG名無しさん:01/11/27 22:06 ID:ucSfrc3T
>538、542
作例、そんなにショボイか。
確かにチョット汚しすぎの感は有るが、あれはあれでインパクトあった。
第一剥げチョロ塗装は難しい技術の一つ、それを違和感無く仕上げて有るあの作例は
一見の価値はあると思うぞ。
545HG名無しさん:01/11/27 23:36 ID:bVOJszUF
カウリングのパーティングラインが消えてなかった。
546542:01/11/27 23:41 ID:apzHokFn
>544
俺はすごく違和感を感じたけど。。。まぁ好みの問題もあるか^^;
まぁいくつかあっての中の一つだったらまだよかったかも知れないけど、(基本的には)あれ一つじゃねぇ。。。
547HG名無しさん:01/11/28 01:27 ID:RzOmKPGp
おれもあの零戦は違和感ありあり
あれだけハゲチョロにしておきながらカウリングの分割部分を
ハゲチョロにして無かったりと テクニックだけで作ったって感じ。
54872コレクション派:01/11/28 03:05 ID:5JO5Z28F
極端な作例は一部には個性的と支持される一方で他の人には
違和感を与えるものですね。
同様な例に、パネルラインに沿って極端に明度を下げた色を吹きつける
手法がありますが、私などはこれにも違和感を抱きます。
まあ、どのように作ろうが作者の自由ではありますが。
私はものぐさであるのと、テクニックが無いこともあって、なるたけ
スタンダードでプラスアルファな効果をつけない没個性塗装を心がけています。
なにせ、作風が一定していないとコレクション性が損なわれますので。
549HG名無しさん:01/11/28 04:50 ID:6tH292TC
おれはあの零戦好きだな。たしかにあのカウリングのハゲは変だけど。
是非モノクロ写真で見たかった。

ところで、昨日ハセの48の五式戦買ってきたら、胴体がおもいきり沿ってた。
かなり鬱。一緒にお風呂入ろうかな。寮の風呂だけど。
550 :01/11/28 06:38 ID:t9ofWRx5
ガレキのMHしか興味なかったけどスケールモデルもカコイイなぁと思いました
今週末にも飛行機買いに行こうと思いました。
551HG名無しさん:01/11/28 06:41 ID:RoJlJVTq
カウリングのハゲよりプロペラの裏側のハゲの方が気になりましたが。

塗装的に疾風の中古特攻機などのムードを感じましたね。
552HG名無しさん:01/11/28 12:53 ID:4J+9H4rm
>>549
俺も嫌いじゃないぞ。

>>550
MHって何?
マンホール?
553HG名無しさん:01/11/28 15:21 ID:S8plC7Ei
妙なのが、カウル先端がこすれ剥がれなのに、ペラがぽりぽり剥がれなのが変。カウルがあれなら、
スピナー先端もそうするべし。空力や、生活感のないただの汚い零だよありゃ。
ところでタミヤ零、カウルのパーティングライン消してない作例が多い。目立たないのでそのまま、
ペーパーでラインをくずしたくない、はたまた、パネルラインと勘違い?長尾氏まで消してなくてビク−リした。
554HG名無しさん:01/11/28 15:36 ID:A4BtXVdt
>>553
オマエの完成品はどうなのよ?
555HG名無しさん:01/11/28 15:46 ID:3WYipeSh
>零戦の生活感?
556HG名無しさん:01/11/28 15:52 ID:S8plC7Ei
まぁ、重要な事はあの特集で、零戦ってカコイイ!、とか
スケールモデルってすげ−な・・・。とか思うガンヲタやふぃぎあヲタ
がいるのかという事だ。
557HG名無しさん:01/11/28 16:20 ID:gSIx8Yzh
>>552
MHってモーターヘッドのことだろう、多分。
永野護のFSSにでてくる主に人型をした機械のこと。
558557:01/11/28 16:22 ID:gSIx8Yzh
追記。
永野護のFSSってのは角川から出てる、ファイブスターストーリーのこと。
永野ってのは遅筆で有名な漫画家(藁
559HG名無しさん:01/11/28 16:32 ID:dZr0JsdY
>>533
私は実機写真などとの比較であの作例に生活感を感じたんで、人による評価の差に
ビックリしてます。いや、悪い意味ではなくて。
部位毎の塗料剥がれは塗料の材質によっても異なるので、こすれ剥がれとポリポリ
剥がれが混在するのはあんまり違和感がなかったです。零戦のカウリングの「茄子
紺色」って上質で擦ってもパリパリ剥がれず色が薄くなるという記述も見たことあ
るしね。個人的にはあの作例、機体下面の汚しが変な感じで-10点でした。

何にしても、もう二つ三つ作例が欲しかったよね。
560HG名無しさん:01/11/28 16:51 ID:i/e271KE
>553はちょっと弱気になり>556自己レスで終了、カコイイyp!
561552:01/11/28 23:00 ID:ayCyaR27
>>557
おら、だまされねーべ!
永野ってアレだべ?フールフォーザシティの永野だべ?
おらが、大戦機モデラーだからってなめたらだめだべ!!
永野のロバットは「ヘヴィーメタル」だべさ!
おら、だまされねーべ!おら、だまされねーべ!

MHはマンホールに決定だべ!
562557:01/11/29 04:44 ID:zBuExN6u
>>561
何故かウケてしまった。
563名無しさん:01/11/29 18:43 ID:0thVWn8N
http://www.tamiya.com/japan/products/60311zero_sound/zero_sound.htm
迫力のエンジンサウンドと、プロペラ回転の動画をご覧ください。↑
564HG名無しさん:01/11/29 18:49 ID:kI3xSe9e
>563
CFS2の零戦と同じですね。(当たり前か)
565HG名無しさん:01/11/29 18:56 ID:wB+eTnVy
動画は良いんだけど aviだとマックじゃ見れない・・・・
566HG名無しさん:01/11/30 00:16 ID:rT1MB3Qr
>563
あ、キットも一緒なんだね?
手元の未組立てキットをどうしろと・・・・
2機作りたくないので別売りきぼーん。
567563:01/11/30 00:23 ID:d6CK2hy5
>566
買った後でもう一機分部品請求はどーよ?そしてのこり一機分は売却。
568563:01/11/30 00:26 ID:d6CK2hy5
あ、そんな事せんでも、元の一機売ればいいのか・・・。
569HG名無しさん:01/11/30 01:03 ID:rT1MB3Qr
>563
誰かに売っても2、3千円とか買取じゃ二束三文ですよね〜。
名キットとは思うのでファーストロット保存版、ということにでも。
570563:01/11/30 01:49 ID:d6CK2hy5
やはりここは一つ、タミヤさんに頼んで1/32零戦用フルディティールアップ
パーツを出していただきたいです。。今度出るカラクリ零戦もいいのですが。。
アレって、機体から下のスピーカー台への配線丸見えでしょうか?
目覚ましに改造するか...。栄の爆音で起きる朝....。
571HG名無しさん:01/11/30 01:56 ID:6H8m68Jk
タミヤのドーラって、ふぃぎゃー付けただけじゃなくって、胴体も下面も直してるんだね。
ちょっと見直した。写し絵もイタリア製だし。
572HG名無しさん:01/11/30 01:57 ID:6H8m68Jk
(訂正)
胴体も下面も
 ↓
胴体下面も
573HG名無しさん:01/11/30 02:40 ID:4mUT78Vx
POFの零戦、スピナー変えてかっこよくなったなー。でも白縁はつけて欲しい。
574名無し転がし:01/11/30 10:05 ID:omwnTtE9
>571
タミ屋の「ミスが判明したら金型改修」の姿勢には頭が下がりますね。Bf109Eの時だって胴体丸直しだったし。
惜しむらくは、1/72に落とす前に改修して欲しかった....。
しかしそれにしてもハセ(以下略)
575HG名無しさん:01/11/30 22:05 ID:6H8m68Jk
おっしゃりたいこと、わかります。
576HG名無しさん:01/11/30 22:09 ID:2SgL1g/4
陣風出してくれんかのう…
577HG名無しさん:01/11/30 22:18 ID:6H8m68Jk
ないない(w
57872コレクション派:01/12/01 11:45 ID:e0juif7R
>>571
しかし、逆にD13に改造したい人は旧バージョンを
今のうちに確保しておいた方がいいかも。
それにしても、72も金型変えて欲しい。俺としては…
579HG名無しさん:01/12/01 16:36 ID:+igy+rLi
ハセガワ72
一〜五式戦新金型にしろ!!
580名無し転がし:01/12/01 17:16 ID:k0yjOmzQ
>579
う〜ん、「今」じゃない方が良いよな気が。
だって1/48の隼I型も九七艦攻もあきらかにおかしいじゃん。
もしかすると「旧軍機だけは若いモンには任せておけん!」と無能な年寄りが頑張って設計してたりして。
581HG名無しさん:01/12/01 18:45 ID:SIwFiax9
最後に模型を作ったのが15年以上前で最近のことがよく分からないので質問させてください。
72で奨められる彩雲か二式艦偵は何処のものでしょうか?
582HG名無しさん:01/12/01 19:17 ID:i8oMgapM
みんな言ってるけど、ハセのキー43って、そんなにおっかしいかなあ?
確かに俺も、これまで発表されてきた模型や図面とはあまりにも食い違って拒否反応を起こしたクチなんだけど、
実機の写真(特に連合軍が撮影した飛行中のもの)と比べるうちに、そんなにおかしくはないと思うようになった。
キー84の先祖なんだから、このくらいたくましいほうがいいんじゃないかなってのが俺の意見
ハセも新資料を入手したんだったら、航空雑誌や模型雑誌に積極的に公開していれば、評判を落とさずにすんだのに
583HG名無しさん:01/12/01 19:55 ID:vvdBUDZu
>581
二式艦偵のキットは1/72では無かったような。
フジミの彗星からの改造で簡単に造れますが、フジミの彗星のキットが
やや古いので機首周りのパーツの合いの悪さ、あっさりしすぎたコック
ピット等それなりの出来です。全体のフォルムは悪くないので手を入れ
れば報われますが。
1/72彗星は他に古いSLのモノがありますがさすがに…

彩雲もフジミから出ていますが、ハッキリ言って出来が悪いです。
カウリング前面の開口部の形状とかパッと見て明らかに実機と印象の異
なる部分があり修正がけっこう面倒な上、浅く太いスジ彫りが全体に入
り製作意欲を削ぎます。
同時期に発売された、九六艦戦や月光はそこそこの出来の佳作キット
だったのになぁ。

もう入手出来ないでしょうが、ミヤザワ製のガレージキットもあり、
こっちもこっちで問題はありましたが、カウリング形状はマシだった
用に記憶してます(現物を手に取ってないので自信なし)。
584HG名無しさん:01/12/01 20:49 ID:19aW9c0m
583>
レスありがとうございます。
さらっと組んで部屋のぶら下げようと思ったのでとりあえずフジミの両方を見てみようと思ってます。
でも海外なので見つかるかどうか?
彩雲に121空(雉)のデカールが付いていたらそっちを取るかもしれないけれど、
一応彗星のほうが見つかりやすいかもしれない。 (そうしたら151空の識別を自分で作らなくちゃいけなくなる。)
鉄砲爆弾の着かない偵察機って人気がないのですかね?
585HG名無しさん:01/12/02 14:17 ID:4ODWDj+4
アオシマからは・・・でてないか。
586HG名無しさん:01/12/02 16:17 ID:p7aNonhp
タミヤのFw190 D-9 JV44を買いました。
デカールが3種類入っていて、
機体左側にドイツ語で何か書いてあるのがあるのですが、
なんて書いてあってどういう意味なんでしょう?
587:01/12/02 20:50 ID:TQQCrgnr
ここで聞くのはおかしいかもしれませんが、20年ぐらい前に自衛隊機が昭和20年にタイムスリップしてB29を迎撃するって漫画知りませんか?題名教えてほしいです。
588HG名無しさん:01/12/02 21:33 ID:ekTQD1hj
>>587
SF小説なら読んだことあるけど。

タイムスリップ大戦争、パラレルワールド大戦争

どちらも 豊田有恒 著
589HG名無しさん:01/12/02 21:35 ID:C/Fbsf7D
586 赤腹部隊のスローガンの訳
「俺は天国へ行くから服は売り払ってくれ」
「ドイツ国鉄の命令のままに」
「次の男も同じ女」
等訳がわかりません。
日本人みたいに辞世の句を読んだ訳では無いし、別に勇ましい言葉でもありません。
でも真面目な唄を書き込んだ特攻機はひたすら悲惨だけど、ふざけた台詞を書き込
んでいる方がまだ救いがあるような気がします。
590名無し転がし:01/12/02 21:40 ID:afha12CZ
>586
えっわし、ぱぺがいしゅたっへるの機体のスローガン「私はもうすぐ天国へ逝くので衣服は〜」にすげー感動したんだが
(^^;)
591名無し転がし:01/12/02 21:44 ID:afha12CZ
>589だった。すません。
592HG名無しさん:01/12/02 21:52 ID:C/Fbsf7D
JV44で修正された主翼下面ですが、元々D9の主翼下面は排莢口が2個あったのです。
テストショットでは2個開いていました。 MGで北風舎氏がデイトンのD9は排莢口
が1個だよ!と云ったので修正されたと記憶しています。
59372コレクション派:01/12/02 22:20 ID:yqN1LXFP
昔HJに載っていた「赤の1」(多分)のスローガンの訳は
「我ら泣き濡れるとも彼は行く」
だったような。何か別のものと混同したのかな?。
でも、こっちの方がかっこいいからこれにしておこう。
594HG名無しさん:01/12/02 23:06 ID:ZOlctmo/
13番は「もし彼ら二人が泣こうとも、彼は搭乗しなければならない」。
MG誌2000年12月号より、です。
「彼ら」って誰なんだろう?
親御さん?

72コレクション派さん、コレと混同されたんじゃないでしょうか?
595Немец:01/12/03 00:13 ID:LKSacZp2
マスターモデラーズ誌の「ハリウッド・ゼロ」製作記事を読んで、1/72で作りたくなったのですが
1/72のテキサンでオススメのキットはありますか?
596HG名無しさん:01/12/03 00:15 ID:Vt/KkdCa
>595
アカデミーのがいいと思うよ
597HG名無しさん:01/12/03 00:17 ID:rMnY3yjc
>>595
正直、アカデミーのだと思います。
¥800と値段も安いのでオススメです。

しかしアカデミーのテンペストどこにも無い!なぜだ?
598Немец:01/12/03 00:38 ID:LKSacZp2
>596、597
情報サンクスです。アカデミーで逝きます。
599HG名無しさん:01/12/03 01:07 ID:e9Snuz6w
>>594

あの記事は良かったね。
オレもいつかトライしようと思ってたんで、参考になった。
完成したら、画像ウプしてね。
600HG名無しさん:01/12/03 01:09 ID:LKs4Z6yh
ハセの JT番って、だいぶカタログ落ちしたね。
スピットとか Bf109 とか、かなり落ちてる。
あわてて、マッキC.205と飛燕はおさえておいた。

まあ、今は他メーカーでマシなのあるしね。でも注意。
60172コレクション派:01/12/03 01:12 ID:KWn6FGYL
>>594
なるほど、きっと13番だったのですね。
それにしても
「我ら(彼ら?)泣き濡れるとも彼は行く」
ううむ、何度繰り返しても詩的な訳ですな。
あの機体の中では13番が一番好きなので、これはうれしい。
602HG名無しさん:01/12/03 12:38 ID:bRp1eDKt
>>589
>ふざけた台詞を書き込んでいる方がまだ救いがあるような気が

いや、狂歌、ってのもあるよ・・・。
603HG名無しさん:01/12/03 22:14 ID:BiOyu3QR
レシプロ機じゃないけど、
ハセガワから1/48でアラドAr234B発売決定あげ!
あと1/32でBf109G-14も出るよ。
604HG名無しさん:01/12/03 23:30 ID:heuqFZ6H
外出
605HG名無しさん:01/12/03 23:56 ID:CUwnmoon
アラドなんて嬉しくねーよ。あんなん48でだすなら銀河だせ。零観、彩雲、震電リニューアル
、隼もリニューアル>w
606HG名無しさん:01/12/04 00:06 ID:NXKY55Wg
そーだよ!彩雲ヨンパチで出してくれよ!!
607名無し転がし:01/12/04 00:15 ID:FCgUWz9T
スレ違いだが(笑)Ar234か〜(微妙にがっかり)。Bf110の決定版も欲しいのーん。
いやそれはタミ屋の仕事か。つーかぱぺがいしゅたっへるドラの発売はMe262開発の前哨戦なのか?
608606:01/12/04 00:33 ID:CJVdT8az
>>607
す、するどい!!いいトコついてる。
2002年一発目はMe262か?
609HG名無しさん:01/12/04 01:11 ID:yawYexfx
屠龍も入れてくれw
610HG名無しさん:01/12/04 10:49 ID:/IKRr9iN
箱絵に262書いてあるしな。遠景だが。
611HG名無しさん:01/12/04 12:00 ID:MbGyooWL
そっかー
Me262のマーキングはJV44のガーランドで決まりやね。
612HG名無しさん:01/12/04 12:50 ID:KOaBU6vc
>>609
ニチモ。

ハセ48の艦爆シリーズって全部出来良くない?
試製流星ほしいけど、あの成形色見ると躊躇ってまう。
613HG名無しさん:01/12/04 16:50 ID:zpHeQHEo
以前、このスレでタミヤMe262開発中ってネタがあったんだけど、
今回の箱絵で一気に信憑性を増したなぁ。
つ〜か、発売してくれ!
614606:01/12/04 23:00 ID:3rXD2AhD
なんか空物の流れがドイツ機に流れているような気が・・
(1/32Bf109G,1/48Ar234、etc・・・・)

個人的にはタミヤのJu88,Ju188なんかが非常に見てみたい。もちろん1/48→1/72!!
615HG名無しさん:01/12/04 23:36 ID:wksglTMV
72の109F〜Kの大穴をうめてくれ〜
616HG名無しさん:01/12/05 00:05 ID:iOPnKhsx
アラドAr234B・・・・いらぬわっ!
タミヤもプフィールみたいなクソアイテム出すし・・・
カーチスとかエアコブラとかシュトルヒとかライサンダーとか彩雲とか
まだ色々あるだろうに。実験機はマジいらね〜
617HG名無しさん:01/12/05 01:42 ID:mh9rMdbT
>>616
禿げ銅。しかし、震電はだしてくれ>w
俊作翁、得意の実機資料もあるから>w
618HG名無しさん:01/12/05 02:36 ID:X6PkUdK1
1/48で桜花をだすのも、生きた証になると思うんだがなー。
ムリか?<俊タン

>>616
シュトルヒ欲しいねー。エアラコブラはエデュアルドのプロフィパックで十分ちゃう?
619HG名無しさん:01/12/05 02:41 ID:/y15nyhS
二ツ星印の1/48橘花も見たいな。
620HG名無しさん:01/12/05 02:44 ID:rWulJ5YY
理解不能なラインナップは、まだ基礎体力のある内に冒険をしておこうってことかな?
それとも、ただ単純に俊タンの趣味なのか?
621HG名無しさん:01/12/05 03:26 ID:TEeGuVmq
>>620
冒険するつもりがあるならとっくにボトムズ出てるって。
622621:01/12/05 03:27 ID:TEeGuVmq
と思ったらここレシプロ機スレなのね、スマソ。
62372マニア :01/12/05 03:36 ID:yuK+WgNg
>>615
同意!!
俺、72では、イタレリF、G、エレール(?)Kで我慢してる。
F=マルセイユ垂尾赤(別でそろえたデカール使用)
G=ハルトマン(はせデガール使用)
K=黒チューリップ(ハルトマン?)

しかし、はせ72は胴体縦幅が足り無すぎ、翼薄すぎ、で我慢できんな。
トータルとして上の2社がマシ。
Eは断然タミヤだと思うけどまだそろえていない。
624HG名無しさん:01/12/05 03:46 ID:I1+AIqOq
B&V155をキボンヌ
625HG名無しさん:01/12/05 04:55 ID:2+kYjM/O
めっさ72
Gはアカデミーも結構いけてるとおもわれ。
イタレリのはプラの薄さにモノコックっぽさを感じる。俺だけかもしれんが。
626HG名無しさん:01/12/05 05:46 ID:mh9rMdbT
カーチスはモーヴでいいんじゃねーの?
合いや細部はいまいちだけど、筋彫りとかまじでチョンもやるじゃんって思う。
とにかく実機に似てる、モールドが。
627HG名無しさん:01/12/05 05:54 ID:mh9rMdbT
そーいえば、32メッサ−で初ドイツ機を作ろうとおもうんだが、(当方皇軍メイン)
メッサ−って背中と腹の中心線にそってパネルラインあるけどあれってどうするべき?
思いつく限りでは、普通に接合線消して無視、接着してそのまま、胴体内に詰め物をして後部
胴体は接着しない等。接合線をけした後筋彫りいれるのって、接着したとこのプラって
硬さが不安定でむずいのよ。
628HG名無しさん:01/12/05 08:52 ID:VX3j+GeZ
>>627
接着剤が完全に乾くまでまてばイイyp!
62972コレクション派:01/12/05 12:54 ID:uJQ0ODGe
>>627
私は、接着前に胴体パーツのゲートの処理をして接着面を軽くペーパーがけで
「角を落として」から流し込み接着剤で接着しています。
すると、それだけで自動的に筋彫りが完成します。
ペーパーがけの時の加減で筋彫りの太さも調節できますが、その加減が少々
難しいです。
630HG名無しさん:01/12/05 19:30 ID:E0e2JGCz
>>627
ボクも、>>629の72コレクション派さんと同じ。
これが一番。
631627:01/12/05 21:55 ID:mh9rMdbT
>629
なるほど。しかしこれは左右の胴体の合いにかかっているね。
大型だけに変形なけりゃいいんだが・・・。
ていうかハセガワ、画像ないが間に合うのか?
632HG名無しさん:01/12/05 23:33 ID:96ZBaguv
>>619
橘花より、火竜!
633HG名無しさん:01/12/06 01:14 ID:D7ogn8Q+
真っ直ぐに掘りたかったらデザインナイフを
使うって手もあると思うんだけど?
634HG名無しさん:01/12/06 01:18 ID:cpABdLr1
>>632
タミヤにペーパープラン機作らせてどないすねん
あほちゃう?
635HG名無しさん:01/12/06 01:39 ID:r8gHTGjW
>634
俊作ちゃんの妄想デフォルメに喜んでる方がアフォだyo!(・∀・ )
636HG名無しさん:01/12/06 06:51 ID:aFxPOmu6
>>623
エレールのKがベスト?レベルG-10改造のほうがいいんじゃないの?

>>627,629,630
 そんなアクロバティックな事しなくても628さんみたいに、ある程度硬化してから
彫りなおしたほうがきれいに彫れるし簡単だよ。
63772マニア :01/12/06 15:07 ID:SVqjPaji
>>636
おっしゃるとうり、レベルG10がベストだね。キット作ってないので忘れてた。
623訂正。キャノピ幅が足りない以外は完璧モデルだよ。
同社FW109も素晴らしいよ。
638HG名無しさん:01/12/06 19:30 ID:8CsF6tUp
そうだね、正解は硬化してから彫る。
でもPカッターではダメ、針系で。
639HG名無しさん:01/12/06 20:21 ID:W5mdfQcB
なんつーかなぁ、俺は○○がいいと思う!みたいな意見に
後だしジャンケンで細々突付く奴多すぎ。
こんなんだから「○○はどう?」な質問にもレス付かなくなっちゃうんだよ。
もうちょっと大らかにいこうよ。
640636:01/12/06 22:11 ID:aFxPOmu6
というか、キットの出来をうだうだいってもなぁ〜発売されてるとか、複数の選択
肢が有るだけで良いことだと思うが。

なんか、皆さん模型を難しく捉えすぎのように思うが?
にしてもタミヤマンセーな奴多すぎ...
641HG名無しさん:01/12/06 22:38 ID:sWCTey0q
読解力のない>>479は放置して、
文字通信コード、在る程度わかったじゃないか、ここでも。
それでBf109Kをカールとか名前つけて新ぱっけで売り出したりするのは
あさましくないのか? F-15アルファと名付けられて買うか?
昔のコンパチが懐かしいわい。
それでもハセガワのセコイデカール替えはまだ黄ばみにくいデカールだからいいが、
タミヤの国産デカール使用分は酷いぞ。
1/32の最初のJ型もスケールマスターマンセーと思ってたら
フチがパソコンデータそのまんま拡大でギザギザだったからなあ。
クソみたいな名前替えは大日本絵画が得意(ジオラマをダイオラマ、クルトマイヤーを
クアトマイヤー)だが、こんな小手先の技でイーハンあげようなんてのは
性根が貧乏くさくて嗤うがなあ。
642HG名無しさん:01/12/06 22:48 ID:6Wu7wQBB
>>641
君、>>478だろ(w
文句ばっかだね。
643HG名無しさん:01/12/06 22:49 ID:sWCTey0q
ちなみに
>俺は天国へ行くから服は売り払ってくれ
この訳じゃちょっと雰囲気が通じないだろ。
事実は雑誌なんかの「売ります、買います」からだ。
「服売ります。もうすぐ私は天国へ行くので」だな。
確かブロークン・イーグルスに解説があったはずだが。
もしかしたらホワイトハウスのデカールの解説だったかもしれんが
644HG名無しさん:01/12/06 22:50 ID:sWCTey0q
>>642
おう、ちなみに643もそうだよ。
結果書けずに読解力もなしに教えてクンよりゃマシだ。
645HG名無しさん:01/12/06 22:54 ID:6Wu7wQBB
他人の読解力以前に、
あなたの文章が変だと思うのは私だけでしょうか?
646HG名無しさん:01/12/06 22:57 ID:dVxwGxIB
>>642
そういうキミは>>479?(w
647HG名無しさん:01/12/06 23:00 ID:QKDR/91G
>>645
2チャンでタダで情報交換するのにマトモに書かなきゃならんのか?
2チャン用語って知らないか?
そもそもマンセーとか(wとかいう表示はどうなんだ?
648HG名無しさん:01/12/06 23:00 ID:BLaKfDME
まあ、まったりまったり
649HG名無しさん:01/12/06 23:02 ID:6Wu7wQBB
いやいや、そういうオレは>>429(w
650HG名無しさん:01/12/06 23:03 ID:QKDR/91G
しかも
だってさぁ・・・
文字通信表ネタが続いたけど、
>>478は音沙汰無しだったでしょ。
なんか思うところあるわけじゃなく、ただの厨房だったんだ、と解釈したのです。
コレ以上突っ込んでも、ただの粘着君になっちゃうしね。

こんなフザケタ書き込みとその後のジサクジエーンを恥ずかしいと思わないのか。
651HG名無しさん:01/12/06 23:07 ID:TEyXHwh3
ここのスレは、せっかく模型板1のマッタリスレなんだからさ。
マッタリしようぜ。
652649:01/12/06 23:07 ID:6Wu7wQBB
いや、申し訳ない。
オレが言ったのは単語とかじゃないんですが、
私の言うところもあなたに通じてないですね。
お互い様と言うことでご勘弁。
653HG名無しさん:01/12/06 23:15 ID:BLaKfDME
まったり、まったり
654650:01/12/06 23:18 ID:QKDR/91G
んじゃマターリ行きますか。
タミヤD9の句も良いけど、オレはやっぱアルマークやトライマスタや初期ハセ72に
付いてた羽付き車のパーソナルマーク萌え。しかし推定の方がカコイイと感じてしまうオレ
の感性もちと疑問符付きだけども・・。
655HG名無しさん:01/12/06 23:35 ID:HbplQmgg
ところで1/48のアラドと1/32G14の他に、新作発表は無かったのでしょうか。
当方田舎住まいのためカタログ未入荷につき情報キボンヌ
656HG名無しさん:01/12/06 23:35 ID:BLaKfDME
あの赤腹ドーラは、白ラインをうまく平行に処理するのが何気にむずそう
ここは無難に、JG26のどれかにしよっと
657HG名無しさん:01/12/06 23:51 ID:BLaKfDME
ところで、AMTechのTa183、タミヤでネット販売中、送料無料ですよ。
658HG名無しさん:01/12/07 00:31 ID:YZKn57g2
買ってきたよ〜有難うヽ(´▽`)/
http://www.tamiya.com/japan/commerce/ta183a/ta183a.htm
659HG名無しさん:01/12/07 00:46 ID:iSs8ijA6
フッケバインって一般販売しないの?
660HG名無しさん:01/12/07 00:50 ID:9qAILeev
フッケバインだけど、通信販売で様子見といったところじゃない?
売れ行きが好調なら、店頭販売に踏み切ると。
661HG名無しさん:01/12/07 00:56 ID:FIePLmz5
>>658
オレもフォッケバイン、オンライン注文したよ!
送料込みなら相当安いと思うよ。
662HG名無しさん:01/12/07 01:27 ID:jh1e3opE
しかし、模型板一のマタ−リ、かつスローリーなスレだったが、煽りがでるとレスが伸びる
のは2ちゃんの性か・・・。
663479:01/12/07 09:42 ID:RihqmXr3
>>641
すっかり放置されていたのに、いまさら掘り返さなくても・・。
>>529の書き込みは素直に詫びよう。
でもね、あなたの文章は確かにわかりにくいよ。
「ウランかな」なんて書かずに素直に「売らんかな」って書いて欲しいな。
ネタがネタだけに、「かな」の1種かと思ったんだよ。
あなたが書き込んでも、誰も食いついてこないでしょ?
何が言いたいのか、サッパリだからですよ。
664Aces High:01/12/07 12:52 ID:nLdDw35p
なんにせよ、日本機以外はさっぱりワカラン・・・。

ちょっと仕事が忙しくて最近制作に入れないのですが、年内には
2式戦完成させよう・・。
665HG名無しさん:01/12/08 00:34 ID:O3NbMM8N
クラシック・エアフレームからサボイア・マルケッティSM79がヨンパチで出る!!
欲しい!!!でも高い!でかい!でも欲しい!!多分買う!(自己完結)
666彗電 ◆b5LqLv1E :01/12/08 08:32 ID:3FVCfBSw
>634
たとえペーパープラン機であっても当時の航空機技術の結晶なのだから
シリーズ化されても面白いと思うがね
667HG名無しさん:01/12/08 16:44 ID:s1ZoKua6
レベルの計画機はなぜかえらく気合いが入ってる
668HG名無しさん:01/12/08 17:52 ID:zNlupMam
>>600
ハセガワのカタログを買ったけど
1/48のJTシリーズはそんなにカタログ落ちしてないじゃないの。
ちょっと安心。
669HG名無しさん:01/12/09 00:06 ID:+P1fFWTu
タミヤ発送はえー
フッケバイン注文して中一日で着いたよ、でも留守にしてて受け取ってないけど
670名無し転がし:01/12/09 00:21 ID:ltRgny+3
フッケバインのキャノピーってインジェクション?
なら買うんだけど。
671HG名無しさん:01/12/09 01:25 ID:q8S4Frb7
>>670
イジェクションでした。ご安心を! 限定500セットだって。
ハイパースケールにもレビューが載ってるから、確かめてごらん。
でも、もたもたしてるとSqudronで$33.96プラス送料で買うハメになっちゃうよ。
まあ、正式の国内流通にのる可能性もあるんだけど・・・
672名無し転がし:01/12/09 01:30 ID:VqgMo/CO
>671
わざわざご親切に教えて下さってありがとうございました。
つーこって買いだ。
673HG名無しさん:01/12/09 01:59 ID:+P1fFWTu
>>670
早くしないと売り切れっかもよ?限定200だって
674HG名無しさん:01/12/09 20:15 ID:xEZTY1N9
ヒュッケバイン到着。
ちゃんとしたキットなのでビックリ。
買いです。
675梅花:01/12/09 20:38 ID:URZj3tSW
自分で作った立体紙飛行機にロケット花火を付けて飛ばしたら空中で粉々になりました
676名無し転がし:01/12/09 20:46 ID:prFHauVl
>675
最後に破裂しないロケット花火が欲しいですね。
梅花とか桜花とかV-1とかライントホターを紙で作ればうまくすると飛ばせるかも。
677HG名無しさん:01/12/09 21:20 ID:b6rL1yNx
>>676
そう言うのなんかあったね。
タイガーロケッティーだったっけ・・・
678HG名無しさん:01/12/10 03:29 ID:vNUBjyf/
モデルロケットでそういうの作ってる人いるよ。
ttp://www.st.rim.or.jp/~shushi/rocketj.html
679HG名無しさん:01/12/10 05:37 ID:MSbYeQyM
いまハセガワの、ヨンパチ疾風作ってるんだけど
飛行47戦隊の34号機の機体色って、
茶色、濃緑? どっちかな?
エアロマスターだと緑だし、SAでは茶色でやってたね。
シロクロ写真見ても俺にはわかんねーぞ。
680HG名無しさん:01/12/10 12:50 ID:OZ4coV5e
>>679
でも、恐竜の色を想像するより簡単カモよ。
681HG名無しさん:01/12/10 14:14 ID:MDQCgGn+
シロクロで思いだしたが、
三菱の零戦のカウリングって何色なの?
写真みても、赤とか茶に見える。

たぶん、30年間くらいあちこちで外出だとおもうが。
682梅花:01/12/10 21:48 ID:4vBie4aE
火龍が好きです。
683梅花:01/12/10 22:00 ID:78oTfuTM
橘花が好きです
684HG名無しさん:01/12/11 12:47 ID:fFOH36sR
>>681
練戦じゃなくってふつうの?

カウル赤、茶かぁ。新たな新説として、黒須に挑もう
685名無し転がし:01/12/11 18:59 ID:TWCcAG9L
>684
681番目のひとはおそらくエンジンカウルとプロペラスピナーを混同しておられるのでわ?
686HG名無しさん:01/12/11 19:59 ID:GcVJHjQB
>>682-683
形は似てるけど、えらい違いだぞ。火竜と橘花。
橘花はMPMからでてるけど、火竜って商品化されているのかな?
687HG名無しさん :01/12/12 00:04 ID:I4LbBm+X
翼の上半角ってどうやって修正するんですか?
ドラゴンの1/72三式戦を作ろうと思うんですが
688ちゅーと半端でゴメン:01/12/12 03:57 ID:dUwdzKJp
>687
上翼・胴体の接合部削って曲げるとか、
スペーサーかますとかじゃないですかね。
ドラゴンの三式戦の上半角が不足してるのかキツイのか知らないですけども・・・
689HG名無しさん:01/12/12 06:02 ID:QIFLFrGK
>687
668氏が言ってる方法の他に、上半角を出した金属板に主翼パーツ下面
強引に接着して角度を出す方法もある。胴体に干渉するときにどっちか
を削るのは同様。
1/72なら接着面を削るだけでいけると思いますが参考までに。
690HG名無しさん:01/12/12 09:42 ID:LC61xW7s
>687
上半角の角度わかっているなら、両翼がカチッと決まる様にプラバンか何かでゲージ作るのもイイかも。
とドラゴンの3式戦のパーツ割を知らないのに言ってみたりして・・・。
まぁ689さんがおっしゃる様に接着面を削るのが一番かも。
691HG名無しさん:01/12/12 11:25 ID:kc+/PCXF
Me262を濃緑色で塗って日の丸つけて「火竜」という作品を見たことがアル。
692HG名無しさん:01/12/12 12:43 ID:HXBzxqx1
>>691
ぱっと見、わからんな。
ってか、火竜自体完成ってしたんだっけ?してないよね。たぶん。
693HG名無しさん:01/12/12 13:14 ID:2Ddpp87r
ラクーンモデルから出てるよ。
火龍。48のガレキだけど。
出来は可もなく不可もなくのラクーンスタンダード。
同スケールの262より一回りでかくて迫力があるよ。
694681:01/12/12 17:05 ID:rxLwTcri
亀レスすまそ。

>684,685

白黒写真みると、中島の零戦のエンジンカウルは、
胴体の暗緑色より暗く見える(黒・紺系)が、
三菱の零戦は、胴体より明るく見える。
白黒だから色はわからんが、赤とか茶っぽくみえる。
(赤とか茶じゃないだろうが)
写真ならべて比べると、なんだこれわ!?ってかんじだよ。

(いまちょっと調べたとこによると、中島製はほぼ黒、
三菱製はかなり青味がかかった黒らしい)
695どえーす:01/12/12 17:50 ID:tGE8l1gv
<fontsize=6>誰か田宮の零戦をモーターでまわす方法教えてくださいよ。</font>
696HG名無しさん:01/12/12 17:52 ID:2J1Ii19p
↑ワラタ
697HG名無しさん:01/12/12 18:23 ID:NMGI0pUA
そろそろBf109G手に入れた人いませんか?
まだ早すぎ?
698HG名無しさん:01/12/12 18:40 ID:6PEdqW8t
新宿で購入、たった今帰宅しましたが、なにか?
699HG名無しさん:01/12/12 19:19 ID:I8b4f2I1
http://www.modellversium.de/article.php3?sid=36

(中央)トランペッター新作予定、先週ドイツで発表
700HG名無しさん:01/12/12 19:32 ID:6PEdqW8t
スケビ最新号に、ハセのキ−64についての担当者さんからのコメントが載ってた
あちこちで話題になってる胴体フォルムについて、古い図面に凝り固まってる
一部模型ファンの主張を、受けてたってくれるらしい
いよっ!それでこそハセガワマン!(笑)
裏付けになってる資料の公開を期待しちゃう
ついでに欧米で論争になったSpitfire Mk.\の胴体長についての見解もお願いしたい
701HG名無しさん:01/12/12 19:34 ID:6PEdqW8t
なんでキ−64なんて書いてしまったんだ!
キ−43でした(;<
702HG名無しさん:01/12/12 20:32 ID:OK2C3gIJ
隼で良いじゃん
新しい資料があるなら公表してほしいよね
仮組どまりだけど 実機写真とはイメージが違う・・
703HG名無しさん:01/12/12 20:40 ID:ROWTzAWb
トランペッターの24シリーズは、ちょっと気になるな。
零戦21型には期待してしまう。
704名無し:01/12/12 22:07 ID:qPO6sdBk
>>703
確かに・・
109G2にも期待age
705HG名無しさん:01/12/12 23:29 ID:KC8SmjUa
1/24零戦には期待したいんだけどトランペッターって出来はどうなの?
また全パーツがABSだったりしない?
706梅花:01/12/12 23:40 ID:eEQ2c2/f
1/32の零戦でエンジン音とプロペラが回るのがもうすぐタミヤからでますよ30000円ぐらいだけどちなみに僕中2です
707HG名無しさん:01/12/12 23:50 ID:ozZ1fAni
あ〜、俺もリアル厨房の頃、ドイツの計画機とか、
日本の計画機の類に萌え萌えだったなぁ。
火竜・橘花が好きなんてあの頃を思い出すよ。>梅花
708HG名無しさん:01/12/13 00:07 ID:m6HMTGXU
ハセのグスタフ、見れば見るほど良くできてる。ふぎゃーもついてるし・・・
でもG-14に向けてか、MW50タンクのハッチが早々についてるあたりは笑えるけどね
709HG名無しさん:01/12/13 00:11 ID:GBzSUqnA
>>708
早くホスィ〜!!
行き付けのモケイや問い合わせたら「まだ来てないよ〜。今週末には入るでしょ」だと。
おせえんダヨ!
710HG名無しさん:01/12/13 00:11 ID:m6HMTGXU
でも、これくらいレスが噛み合ってない板も、珍しいね
711HG名無しさん:01/12/13 00:13 ID:m6HMTGXU
709さん ゴメン!ちょっとずれちゃった
712HG名無しさん:01/12/13 00:35 ID:x85g5D0W
>>709
どんな風に出来がいいの?
713HG名無しさん:01/12/13 01:21 ID:Fi9FCMXc
>>710
板っていうかスレッドのこと?
もしそうなら当然だよ。本当なら
「WW2レシプロ計画機を語ろう」
「WW2ドイツ機を語ろう」
とかスレ分けしなきゃいけないのを一個にまとめてるからね。
714HG名無しさん:01/12/13 01:42 ID:0U9trUGK
>705
http://trumpeter.cool.ne.jp/

トランペッター応援サイト(戦車中心だけど)。ABS製はモーターライズ戦車のみらしい。
あとQ&A最高。
715705:01/12/13 02:32 ID:D5bKJEVr
>>714
どうも。
早速行ってみました。パーツの写真をいくつか見てみたけど、心配してたほど
悪くはなさそうだね。今度新しめのキットを一つばかり買ってみますわ。
しかしあのQ&A、いいな…
716HG名無しさん:01/12/13 02:36 ID:1uuGRFYg
MGいわく、零のカウルは質のよい焼付け塗装を施しており、その塗料が黒色系しかなかったと。
たしかに末期の紫電、雷電など、機体色と同じ塗装の奴に比べて、零のカウルはファスナー付近
ぐらいしかはがれていなかったりする。22.32型もライトグレーまで退色しても、剥がれてはいない。
残骸で赤褐色のプライマーが見えててもたしかにカウルは剥がれてない。やはりあの作例は糞という事か・・・。
機体と同じ濃緑のカウルは1/3ぐらい銀色だったりする。
赤とか茶ってあんた飛行機しらないだろ。防眩って知ってるか?
まあ真珠湾での目撃証言、それにもとづいた大昔の零戦キット、そして正月にカウルを
赤く塗ったやつがあったらしいがね。
717HG名無しさん:01/12/13 02:38 ID:m6HMTGXU
>>712
まず機種周りから行くと、肖像性は名キットの誉れに輝く48に準じているうえに
1.カウリングのファスナーの彫刻は史上最もリアル
2.イグニッションコード他の冷却用のエアスクープが開口している(プロモデラーの410に次ぐ快挙)
3.(エンジンこそ入ってないけど、)過給器のインペラ羽がのぞいてたりする
4.(同上)オイルクーラの前面部分がのぞける
3,4は、完成後は見えなくなるけど、見えないおしゃれって大切だよね
もー眠いので、このくらいで・・・もうどこでも手に入ると思うよ
718HG名無しさん:01/12/13 02:42 ID:m6HMTGXU
でも、トランペットから細工を仕込みまくりの24thグスタフがでたら、かすんじゃうかもね
719HG名無しさん:01/12/13 03:18 ID:cKWEjm+C
トラペって、1作毎に確実に出来が良くなってるからな。
マジな話、数年後にはハセを追い抜くかもしれない。
それに、何を考えてるんだか分からないラインナップも素敵だ。
1/350の新作空母なんて夢のよう(スレ違いだけど、飛行機繋がりということで)。
720HG名無しさん:01/12/13 03:25 ID:m6xYeA8l
求ム、ハセガワ32メッサーG型の画像。
721694:01/12/13 08:54 ID:IoD8vlEI
>716

いや、白黒写真で見ると赤とか茶に見えるけど、
実際はどんな色だったんだろ?ってハナシ。
で、青みがかかった黒だったらしい。という説を見つけた。てこと。

いわれてみれば、カウルがガリガリに剥げた零戦の写真ってみたことないな。
当時は搭乗員が練度不足になっていたため、濃緑色の零戦は塗装が剥げる前に
ほとんど墮ちたって話もあるね。

>それにもとづいた大昔の零戦キット

そういや、すごい色でカウルを塗装したパッケージのあったな。
どこだっけ。日本のメーカーじゃなかった記憶が。中野D児のに載ってたかな。
722HG名無しさん:01/12/13 08:55 ID:IoD8vlEI

つまらん話題でageちまった。すまん。
723HG名無しさん:01/12/13 12:39 ID:au6WMXUd
戦意高揚のため、烈風を赤く塗ろう計画が頓挫したのが悔しくてならない。
724HG名無しさん:01/12/13 14:48 ID:TWB7Sj97
>706
若人スケールモデラーよ、がんばれ。
725HG名無しさん:01/12/13 15:10 ID:QLhxp0z8
若いスケールモデラーの登場、なんだか嬉しいです。
でも健全なサイトではなく、
2チャンに登場ってのがちょっと(w

とにかく頑張れ!!(ナニを)
726名無し転がし:01/12/13 16:17 ID:IPc8xTwx
>699
どひ〜。
>700
そうですか〜、受けてたっちゃいますか〜。
いやさ、数ある旧ニポーン軍機の中でも、こと隼I型に関してはスケビの製作記事に書かれいる通り新資料もへったくれも、レストアされてないそのまんまの実機がニュージーランドに残ってるんで、
それを取材にも逝かずに「新資料ハケーン!!!」って言ってんのが不思議でしょうがないってことだと思うんだけど、
「実機取材」という考えは完全に欠落しているらしいところが全くハセガワマ(略)
あっそーいや1/32Bf109G出てんのか。買いに逝こうっと。
727あびき:01/12/13 17:45 ID:yK7e7H3F
>トランペッター
中共のメーカーが零戦なんか出してしまって大丈夫なのだろうか?
公安にとっ捕まったりしないだろうか?
人事ながら心配である。
728HG名無しさん:01/12/13 17:52 ID:a8xZUtP/
やられ役、敵キャラとして出すから問題なし。
729HG名無しさん:01/12/13 17:58 ID:2QUoHg7X
ハセの32メッサーってエンジンないの?
買った人エンジン付きバージョンは出そうですか?
730HG名無しさん:01/12/13 18:02 ID:DJvjjLKC
まず出ないだろ。
731HG名無しさん:01/12/13 18:11 ID:rWPvCUL4
>>726 様
ハセの隼に関しては、自分も最初、イタリア機のような胴体の解釈に強い違和感を感じたものですが、
いろいろな写真と見比べて、今はこれでいいんじゃないかと考えています

発売以来半年間、肯定派(主に主要雑誌ライター)と否定派(ネットの模型ファン)との間に
なんら有意義な議論が(自分の知っている範囲では)なかったものが、今回スケビを舞台に、
やっと意見交換が実現しそうなことに、ほっとしたという感じです
CBI戦域での活躍の見直しとあわせ、隼もやっと正当な取り扱いをうけそうで、うれしいです
(でも、隼がファンが少ない飛行機であることに、十分な理由はあると思います)

とりあえず今号のスケビでは、担当者さんから世傑(新版)の渡辺氏の図面のことを挙げられていますので、ご覧になってください
自分の手持ちは旧版及びエアロディティール(野原氏図面)のみなので、週末にでも新版を手に入れたいと思っています
732HG名無しさん:01/12/13 18:18 ID:rWPvCUL4
>>729
カウリングオープンは自己責任で、(切込線などはなし)
エンジンはアフターマーケット待ちじゃないですか?
細部をのぞき、ほぼ48thと同じ型割です。
733HG名無しさん:01/12/13 18:26 ID:w1kCTicv
>726
でも、間違ってレストアされた実機をそのまま忠実にキット化してしまうT社もな〜。
734HG名無しさん:01/12/13 19:43 ID:BNBOQOmu
>727
安心されたし。小徳福(Zhengdefu)という中国のメーカーは数年前
台湾のIDF経国戦闘機のキット(たぶん台湾製コピー)を発売。
ちなみにこのメーカーの箱絵のレイアウトはドイツレベルのパクリ。
組み立ての時の注意イラストはハセガワ(のたまごハリアーをキャラに使ってるやつ)
のパクリ。まあ、アカデミーの零戦やドラゴンの飛燕のすでにあるんだから・・・。
735HG名無しさん:01/12/13 20:34 ID:MTLWt/So
ハセの32メッサー Fもいずれ出そう。
あと主翼上下面にヒケがバッチリ有り(;_;)
736HG名無しさん:01/12/14 00:48 ID:S1yxepVp
ハセガワって、そのうちかつてのエアフィックスみたいになりそう・・・
737HG名無しさん:01/12/14 01:18 ID:jr+Sxo/8
ゲルベ14きぼーん。
738平家:01/12/14 13:24 ID:rGWFm+QK
祇園精舎の鐘の(以下略
739HG名無しさん:01/12/14 19:47 ID:SlnY+dGG
>>736
かつてのエアフィックスってどうだったの?(今もよく判らないけど)
740HG名無しさん:01/12/14 19:55 ID:cy9uoCtH
>739

潰れて、買い取られて、また潰れて、買い取られて、またまた潰れて、買い取られて、、。
(以下略。)
741HG名無しさん:01/12/14 20:13 ID:PaKUaHnX
阪神タイガースみたいな(W
それはそれで、心に残ると思って・・・
742未熟者 ◆sd8vn9Jo :01/12/15 00:57 ID:qP8rprNo
>739、740 今もよくわからないエアフィックスなので
目に付いた 1/72RAF救急車&消防車を即効で買いました。
こーいうソフトスキンは、やっぱりすごくいいですね。

とりあえず、今でもエアフィックスの名前は残ってるのは嬉しいな。
743HG名無しさん:01/12/15 01:47 ID:ZtKMPv0T
ハセガワ1/32メッサーG-6を仮組んでみた。
小型な機体だけど、これ位のスケールになると存在感あるね。
リベット打ちは無くてとてもシンプル。
気になる人は自分で打つだろうし、これで良いんではないかと。
パイロットの顔の目鼻立ちが悪いのと、エンジン(一部分でも)
が無いのが個人的には残念な点。
とても「買い」だと思って、2個追加注文。
正月休みと週末使ってに筆塗りで仕上げてやろうと思ってます。
744HG名無しさん:01/12/15 15:07 ID:O/ENWQhJ
ハセのBf109G買いました〜。
>>743
確かにパイロットは顔がのぺ〜っとしてる。ドライアーであぶったみたい。
サードパティーからフィギュア&ディテールパーツが出るのが楽しみです。

話が変わりますがアカデミー1/72のホーカーテンペストを現在組んでいるのですが
一番らしいのってやっぱマッチボックスのキットなんでしょうか?
・アカデミー・・・・機体が短い、主翼薄い、機首のボリューム足りない?
・モノグラム・・・・見ただけで萎える
・エレール・・・・・見たことないけど、プラはあの銀色のヤツで凸モールド?
745HG名無しさん:01/12/15 21:23 ID:zwp2SvXc
>744
昔は知らないけどエレールは多分銀色じゃないですよ。グレーだと思う。
表面凸モールドでコクピットなんか今の目で見ると寂しいけど
このキット私は好きです。

マッチボックスは2と6のコンパチだったと思うので純粋に比べられないかも
持ってるけど組んだこと無いので・・・
746HG名無しさん:01/12/15 21:42 ID:nvid7Psm
>>744
アカデミーはエレールのピーコだよ。<ただし凸凹変換
個人的にはエレールのキットがベスト。ただ、エレールのキットはプラ
の質がいまいちなので繊細な脚のパーツが折れやすい。デカールは
ハセガワブランド(中身はレベル)からでたキット付属のAMDを使うと
よろしい。
747HG名無しさん:01/12/15 23:22 ID:fKfIjF3H
>>746
ついでに、アカデミーのB-17もやはりハセあたりのパクリの?
買おうかなと思ってたんだけど
748HG名無しさん:01/12/15 23:37 ID:gsTTesM4
エレールのキットの方がアカデミーよりも良いの?
コピーで凹になおしてあるならアカデミーの方が良さげだけど
749HG名無しさん:01/12/15 23:39 ID:9lFeserh
アカデミーの凹モールドつってもへろへろで運河のが多いよね?
750HG名無しさん:01/12/16 00:03 ID:Z9DFlSUU
>>748
自分で筋彫り彫れるならエレールがおすすめ、彫れないならアカデミー
どちらにしても風防はちと辛い出来。クリアバックスの物はオーバースケール。
751HG名無しさん :01/12/16 00:17 ID:TpS2dZtV
アカデミーは買ったこと無いからわからん。運河彫りなの?
筋彫りがなされてるキットがあるのに筋彫りなされていないキットの方が
評価高いとは、アカデミーのは何か重大な欠陥でもあるのかや?
752HG名無しさん:01/12/16 00:23 ID:ciW29elt
運河じゃないよ〜
753744:01/12/16 00:34 ID:UGQAM/BY
皆様レスありがとうございます。
アカデミーってエレールのコピーなんですか?
とりあえずエレールのキット探してみます。

アカデミーのキットは運河彫りではありません。結構シャープな凹モールドです。
ただ仮組みしてみると、きゃしゃな感じがしたので「4+」の1/72の図面と比べると
>>744の書きこみのように??と思う個所がありました。
個人的にはマッチのキットが雰囲気は一番イイと思います(運河彫りですけど)
754HG名無しさん:01/12/16 00:36 ID:k2IiHQ7G
細いけどウネッテルんだっけ?
755HG名無しさん:01/12/16 00:47 ID:XhofhUNm
アカデミーはパネルラインの入れ方がいい加減というか
頭で理解していないというか、機軸に対して垂直直角に入るラインが
斜めになってたりして・・コルセアなんかそんな感じでしたね
爆弾架も付いてすてきなキットだったのに勿体無い
756HG名無しさん:01/12/16 05:25 ID:4mBOanCH
アカデミーのキットは、なんつーか、味気ないのよ。
良く出来てはいるんだけど・・・。
757163ヲタ:01/12/16 09:34 ID:ZOnjN2Fy
>756禿同
アカデミーはエレールのピーコじゃないと思うが?
S型とのコンパチになってるでしょ。
758HG名無しさん:01/12/16 10:26 ID:LcyTyddp
32メッサー製作中。翼と胴体を別に塗れるくらい勘合性がいい。
ところで、ハルトマン機は翼下のガンポッド付けてたって記録はあるんか?
重武装がカッコええからつけたいが・・・。」
759HG名無しさん:01/12/16 10:41 ID:QhlOzHda
>>756
そうそう、良くは出来てるんだけど組んでて「アレッ??」って思うことがよくある。
760746,750:01/12/16 12:35 ID:GgaRJdNB
>>757
Me163はトライの縮小ピーコ。でも、コクピット後部の解釈が間違ってる。
アカデミーのキットはオリジナルのキットもあるけど、他社のピーコも多いね。
でも若干モデファイしていたりするのが良いような、悪いような。

テンペストは確かにマッチの方が優れている所もあるけど、同じ技術の持ち主
が作るならエレールの方がいいものが出来るよ。まぁアカデミーもほぼ同じ。
エレール>アカデミー と書いたのは個人的な好みの問題で、一般的にはアカデ
ミーの方が優れているだろう。

水平尾翼のパーツだけ妙に眠たいモールドという弱点もあるな。>エレール


模型的には近年恵まれているハリケーンだけど、アカデミーのハリケーンは
パーツ状態は良いけど胴体を合わせてみると、びっくりするぐらい胴体が細
い。あと垂直尾翼がプロペラ後流(プロペラの回転トルク打消しでないのを
最近知った。)解消のため振っているのを再現していない。
 各社のハリケーンって一長一短の佳作キットばかりでどれをベースに作る
かが難しい。まぁどれ作ってもぼちぼちの物はできるんだが...
761HG名無しさん:01/12/16 14:05 ID:0cKNvnDO
アカデミーはオリジナルでも結構いいのが作れるのにピーコしちゃう。
もったいないね。
762HG名無しさん:01/12/16 19:36 ID:OXhp1sw6
32メッサー2個買って早速造っているんだけど
1つはキャノピーに溶けたプラがくっ付いていて使い物にならない。
もう1つも致命的なキズがあって使えない。
みんなのヤツは大丈夫?
763HG名無しさん:01/12/16 22:28 ID:hTi+rMy8
溶けたプラかはわからないけど、綿ぼこり見たいな物がついてた。磨けばとれそうだけど・・・
それとウェルドラインがきついのが萎え。こっちはとれるかなあ?ゆがみもきついし。
新製品のくせに何気にバリもでてるし、クオリティー低いよ。
ほかの、多少古めのキットだと、主翼がひどく変形してる場合が多いし。
問屋やショップの商品の保管の問題かもしれないけど、48thはもっと余裕のある頑丈な箱にしてほしいと思う。
でもまあ、決定的な欠陥じゃないし、大事なフォルムは感動的な出来栄えだと思う
764HG名無しさん:01/12/16 22:31 ID:hZrDGDqM
>>762
まだ32メッサーを買ってないから他のもそうなってるのか判らんけど、
最初からそうなってたんならハセガワに電話するなり、メール送るなりして
新しい部品を送ってもらいましょう。
メール出す場合、もしデジカメ持ってるなら写真撮って画像添付すれば
向こうにも状況がわかりやすいし、話が早いからオススメ。
765  :01/12/16 23:15 ID:K8xvBiB2
つーか、それって不良品だよ明かに。
クレームつけても良いぞ。
現物送りつけて交換確実だよ。
766HG名無しさん:01/12/16 23:36 ID:3B+hMsVF
ハセの32メッサーって、韓国生産だっけ?
そんなカキコがあったような?
767HG名無しさん:01/12/17 00:19 ID:Q4IDyJQ2
金型がそうらしい・・・
タミヤはどーなんだろ?
768通りすがりの人:01/12/17 00:48 ID:YYcdWYYw
>762
早速キャノピー見たけど問題なかったyp!
やっぱりそれは不良品ではないかと・・・
>763
透明パーツのウェルドはキツイやね。
修正不可だから成型機の調整してもらわないとどーにもならんね。
箱は逆にもっとコンパクトにして欲しかった。仕事帰りに買うとラッシュの電車が辛いのよ(ワラ
769HG名無しさん:01/12/17 01:39 ID:B4YMeYox
透明パーツのウェルドなんてマッチボックスのキット以外では見たこと無い。
しかし、昔作ったハセの1/32のFW190にはキャノピーのパーツにショートが
あって塩ビで作り直した。
770HG名無しさん:01/12/17 02:06 ID:Q4IDyJQ2
>>769
自分のはそんなに目立つやつじゃなく、磨けばなんとかなりそうな範囲です
あのスケールだと、部品の奥行サイズに限界があるのかも。エルラハウベじゃないから、側面に結構ディテールがあるし
タミヤのA6M5みたくスライド金型を使う手もあったのか。(そーなると予算がきついか。)
771762:01/12/17 19:42 ID:aBCROY7+
764さんの言われた様に昨晩、デジカメに撮ってメールで送ったYO!
そしたら、今日の朝一に返事が返ってきYO!
代わりの物を送ってくれるそうです。
これでまた造る気が出てきました。

皆さん、いろいろと意見ありがとうございました。
772HG名無しさん:01/12/18 14:50 ID:Qa7lZPHq
こないだ買った五式戦(ファストバック)の胴体が沿ってたので、
FAXで連絡したら、すぐ代わりの部品送ってくれた。なんの確認もなしに。
でも、届いたのは水滴型風防のだった。うひー。
連絡したら、すぐにちゃんとした部品送ってくれたよ。
ハセガワのサポートの人は良い人かと思われる。
773HG名無しさん:01/12/18 15:00 ID:hOYVGftd
>>772
ハセガワのサポート最高ですね。自分も部品をオーダーしたことがあるんですが、
2-3日で届くし、部品代として送った切手代より郵送料のほうが高かったりして、
なにか、気の毒になってしまいました。
774764:01/12/18 17:57 ID:3NWc/VWK
>>762
良かったネ!
ハセガワはこういう細やかなサポートがしっかりしているのでとてもイイ!!
それにどういう品物買う時もそうだけど、サポートのしっかりした所の方が
安心して買えるからね。

タミヤやファインモールドとかもサポートがしっかりしているので、
こういうとこを考慮に入れると、結局は国内メーカーマンセーってなるんだよね。
775Aces High:01/12/19 12:04 ID:azypVJSE

秋水復元万歳!

って、動くの?
776Aces High:01/12/19 12:06 ID:azypVJSE
ついでに、機体色ってあれはどうなんだろう?
明るい緑。
新聞に詳しいこと書いてなかったからよくわかんね。

ともかく、素晴らしいっす。
777HG名無しさん:01/12/19 12:42 ID:HFxI1quB
復元された秋水はエンジン入って無いそうですよ
それより震電が復元されるまで死ねん。
778HG名無しさん:01/12/19 13:41 ID:mmvBxXIw
オレもニュースで見た〜。
あの色には驚いたけど、感動した!!
779HG名無しさん:01/12/20 15:08 ID:kyEJg+0r
いつもは1/48専門なんですが、筆塗りの練習でもしようと思いハセガワの
1/72零戦五二型乙を買ってきました。主翼のパーツが二つ入ってて、片方の
やけに細かいディテールが入った方は使うなと説明書に書いてあるのですが、
このパーツは一体何なんですか?
Vランナーの11,12番です。
780HG名無しさん:01/12/20 16:33 ID:SR/mxDMA
>>779
もしかしたら丙型用の13ミリや爆弾架を追加した主翼かな?
甲型が丙型から派生した(退化した)キットだったら、そうなるかも
現物見てないんで、間違いだったら失礼!
(もしそうだとしたら地球に優しくない製品だなあ。)
781HG名無しさん:01/12/20 16:36 ID:SR/mxDMA
ちなみに1/48も、52型と丙型で同じ胴体にしてるから、一手間なんだよねえ
782梅花:01/12/20 23:09 ID:GrTTcm4B
日本軍の爆弾で先端にプロペラみたいなのが付いていてそれの回転が止まると爆発するのですがあれはどうゆうしくみなんですか
783ドンツカ:01/12/21 01:37 ID:Hhg5Iega
>782

さては「パールハーバー」を見ましたね。
あのペラは、爆弾の信管の安全装置を解除するための物。
爆弾を投下→何回かペラが回転→そこで初めて信管が作動するようになる、という
仕組みになってます。
なぜか?っつーと、例えば自軍の空母の甲板の上で爆弾を落としてしまい、そこで
爆発させるとエラいことになるから。
だから、あのペラの回転が停止して爆発って描写は、実は間違いなんです。
・・・ってエラそうに書いてるけど、本当に合ってるかな?
詳しい人がいたら、訂正して下さい。
784親切な人:01/12/21 01:40 ID:EEc/JEgv

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18880293

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
785梅花:01/12/21 12:10 ID:CK+2K4q6
松本零士のザコクピットの作品で爆撃兵団鵺に出てくる単発の戦闘機はなんですか
786HG名無しさん:01/12/21 12:47 ID:DxatA9Rf
>>785
見たこと無いから、スキャンしてくり。
787HG名無しさん:01/12/21 16:09 ID:C8cN5ypt
>>783
横から失礼。

おっしゃる通り、あの風車は信管の安全装置を解除する為の物であって、起爆装置などではありません。
映画館であの大嘘の描写を見た時は、思わず椅子からずっこけそうになりました。

あれが廻っただけで起爆するんであれば、30ノット以上の合成風速に晒される空母の甲板上には、
爆弾なんぞ危なくって置けやしませんて。
全く、ディズニーも馬鹿な映画を作ったもんです。
788779:01/12/21 17:21 ID:jq1RsLB5
>>780
主翼の上半分(濃緑職に塗る側)だけなので爆弾架ではないと思います。
穴の空いてる位置からして翼内砲を追加するもののようなので、
おそらく仰る通り甲型か丙型のパーツなのでしょう。
789HG名無しさん:01/12/21 18:12 ID:i+fg+OzV
>>788
フォローありがとうございます
シッタカ君やるのは気まずかったです(W
790HG名無しさん:01/12/21 22:08 ID:jq1RsLB5
>>777
震電は実機なかったっけ?
791HG名無しさん:01/12/21 22:11 ID:CL1qKAOj
>>790
アメリカのポールEガーバー保管庫に残っているよ。
胴体が前後に真っ二つにされているけど。
792ドンツカ:01/12/22 00:47 ID:ehX4/7ui
ハセのメッサーを買ってきました。
完成したら、タミヤ32ゼロの横に置くつもりです。
でも、ちょっとアッサリしすぎかな?
793HG名無しさん:01/12/22 01:19 ID:7/mu30U/
ハセガワ32のメッサーは模型屋で普通に売ってるモーターが
簡単に組み込めるので(あとでペラ回転版を出すつもりらしい)
、ぜひ回すのが良いかと。ちょっと削らないとダメだけどね。
それに主翼には光ファイバーを通すミゾも
あるし、スパーを含む主翼近辺の部品分割は電池交換を意識して
いる模様。あのペラ(ちゅうかスピンナ)を高速回転させたい
794HG名無しさん:01/12/24 04:02 ID:8deQWu14
うーん。緑か茶色か・・・・
4式戦の塗装で、機体塗装が茶色のカラー写真を
見た事ある人いるかな?
知ってる人いたらどの本か教えて下さい。
79597艦攻:01/12/24 04:05 ID:+RTZwa/Z
ここでいいんですか?
796HG名無しさん:01/12/24 15:30 ID:tvpY1L3j
タミヤの紫電買った人います?
797HG名無しさん:01/12/24 17:03 ID:o9dm/ESa
>796
3日前に購入、まだ未開封なので詳しくは見てないけどアオシマよりはディティール
は細かい感じ。表面がやや梨地なのが今までと違った感じ。
798HG名無しさん:01/12/24 23:08 ID:K8MXh+du
>>紫電
アオシマとそんなに変わらないんじゃない?部分によってはシャープさで劣ってる。
細かいパーツがダルかったり、部分的に梨地だったりで、統一感に欠ける感じ。
基の1/48キットが旧いのもあるが、同じ縮小シリーズの他のキットに比べて気合が
入っていない様で期待していた者としては残念。
799HG名無しさん:01/12/25 01:12 ID:RaR/uMGx
>>紫電
昨日、買って来たよ。
確かに脚廻りや翼下機銃とか、あっさりしてるね。
平凡なディティールだけど、合いもよさそうで悪くは無い。
900円だから許す。
800HG名無しさん:01/12/25 01:31 ID:HYumjUur
紫電は48の極端過ぎるねじり下げが修正されてますか?
801HG名無しさん:01/12/25 22:37 ID:AAjPOZKU
小さいから目立たない感じだけど、同じくらい捻れているみたい。
主脚収納部が深いのはイイが、補助滑油冷却器、手抜きすぎ。
あと排気管がなんか弱々しい。
802お初:01/12/25 23:55 ID:JqA+3gUv
48の零戦54/64型買っちゃった!!
803ごっぐ ◆Cs6PCFec :01/12/26 01:14 ID:3cuIcvUu
ハセガワ1/48ヘルキャットを発作的に無塗装素組み。
主翼の上下がほんの少し段差できるけど、合いは全般に良好。後部胴体の輪切り部分は筋彫りだけ
でなくて微妙に段差表現あり。
タミヤのワイルドキャットみたいなコテコテ表現じゃないから、手で触るまで気がつかなかったよ。
もう一個買おうかな。
こんないい加減じゃなくてちゃんと作った人いないかな。
804HG名無しさん:01/12/26 01:16 ID:YRqEYfAq
>802
レジンパーツはNEWでした?
805名無し転がし:01/12/26 03:21 ID:H/YDVYav
>802
プロペラは同社五式戦からコンバートすべし!
ちなみにそこまでやらんでもな話だが、スピナーは金星彗星と同じものだと思うんだけど....。
806お初:01/12/26 05:08 ID:aa9VuLED
レジンパーツは・・・新しくはないと思う・・・特にエンジンカウルは・・・スピナーはそのとおり、彗星そのものだと思うよ。
その意見賛成。
807お初:01/12/26 05:32 ID:aa9VuLED
実は新人です!!よろしゅぅ〜
映画「パールハーバー」の爆弾のプロペラの話参考になったよぉ!!
あぁ〜誰か、ドラゴン48のユンカースJu188Eって何処かで見た事ありますかぃ!??Ju88G6は見かけるんだけどなぁ〜
もうないんだろうなぁぁ・・・再販しないのか??ドラゴンの48って作り図らいとこあるけど、結構好きなんだよなぁ〜。Me262の複座夜戦型も欲しいなぁ〜
808HG名無しさん:01/12/26 08:40 ID:u+fhPX08
>>807
1年近く前の話でスマソですが、
Ju188は新宿イエサブ・秋葉原レオナルド・沼津マルサンホビーで見たことはある。

Me262複座夜戦はぜんぜん見かけないな。
ヤフオクとかでも探してみたら?
809HG名無しさん:01/12/26 09:28 ID:vD6X5sp8
>>801
紫電の排気管、折れちゃったよ・・・。
真鍮パイプで再生したらイイ感じになったけど、
18本もあるのはツライ。
810HG名無しさん:01/12/26 09:48 ID:6/I9ndRf
5cm砲付のMe262ならチョコチョコあったけど関係ないか
811HG名無しさん:01/12/26 19:12 ID:ajDrhlMr
レベルがMe262夜戦型出してた。72だけど。
キャノピーの出来以外は最高クラス。
812HG名無しさん:01/12/29 10:25 ID:hPFxIRiz
はあ〜〜。仕事終わった。
正月休みは、タミヤFw190Dで。
813梅花:01/12/29 13:44 ID:9+qI26OJ
前にUSOで白骨飛行機と言うのを放送していたがその飛行機がBf109だったと思いますがあのBf109ってどこかに飾られてるんですか?
814HG名無しさん:01/12/29 13:45 ID:8zM6Au5n
>813
それいつの放送?気になる!
815HG名無しさん:01/12/29 13:57 ID:qbaN644f
どっちがどっちか忘れたけど、メッサーと言いつつ、画面はスピット
だったりしてなかった?
どこかのオカルト本の創作記事をパクってきただけでしょ?何の信憑
性も感じられ無いええ加減な作りだったと思うが。
816HG名無しさん:01/12/29 16:25 ID:uqFBVhTy
あれか?戦後のどっかの空港に突然あらわれたって奴か?
しかもパイロットは白骨化。

ギャー
817梅花:01/12/29 22:18 ID:HnQoGhPd
でもあのBf109のパイロット名まで出てたよ?
818HG名無しさん:01/12/30 03:48 ID:2BA9s8HP
そんな機体があったなら、もっとあちこちの航空誌で見かけそうなものだけど、
噂すら聞いたこと無いじゃない?というかその後の旅客機の話はもっと出鱈目
だったし。
819HG名無しさん:01/12/30 06:23 ID:Tw7umCtf
あれデタラメだったんだ・・・。
素直な自分に乾杯!
820HG名無しさん:02/01/01 00:52 ID:QK6TNtBt
信念ageましておめでとう!
今年もレシプロ気を語りましょう
821かおる ◆31hpx6to :02/01/01 01:52 ID:E1FzORer
あけましておめでとうございます。
1/144のレシプロ機は、なかなか集まらん。
822HG名無しさん:02/01/02 12:02 ID:nPbqOcBK
新春早々、ドイツレベルのB−17買いました。
¥9800もしました。
以前は、¥6800だったり、¥5000以下で売ってあったと記憶してます。
モノグラムの箱変えかと思っていましたが、
こんなに値段が違うと言うことは、なにか変更点があるのでしょうか?
823HG名無しさん:02/01/02 12:06 ID:+6/CNl+N
いや、物価上昇に伴う値上げだよ。
世間ではデフレだけど、模型に限ってはインフレだから。
824HG名無しさん:02/01/02 12:39 ID:nPbqOcBK
なるほど、そうでしたか・・・。
有り難うございました。
825HG名無しさん:02/01/02 16:44 ID:tvdzobld
>>824
新年早々切ないね・・・。
826二式大艇:02/01/02 23:56 ID:BtngfSRO
突然ですが、ハセの二式大艇、改造は素人には手に負えません。
この休みに挑戦してみましたが・・・がーん、つい独り言でした。
827HG名無しさん:02/01/03 00:03 ID:fv6KQDNW
>>822
メチャメチャ高けーな・・・・。
海外の通販サイト使った方が安くない?
あとヤフオクで探したり、ハセに在庫確認するとか。
828822:02/01/03 00:03 ID:xw5Y1X/e
二式大艇さん>
新年早々、あなたも切ないですね・・。
829827:02/01/03 00:14 ID:fv6KQDNW
>>826
まぁ、マターリと時間かけてやってはどうでしょうか。
ハセの1/72P-40Nの改造やってますけど、やりだしたらキリがない。
フラップダウンさせるだけのつもりだったのに・・。
830822:02/01/03 00:35 ID:xw5Y1X/e
>>827
ドイツレベルのB−17は、キット内容の情報がなんにもなかったんですよ。
予約したときに、
レベル(だったかな?)のキットで¥4000くらいヤツも某所にあったのですが、
あまりにも値段に差があるので、
「アップデートされてるのかも?」って勝手に思っちゃったんです。
エッチングとは言わないまでも、なにかしらあると思ったんですよぉ。
でも、ドイツレベルはやっぱりドイツレベルだったと言うことですな・・。

まぁ、お正月だから縁起物と言うことにしておきます。
831お初:02/01/03 00:48 ID:C1rnYStO
レベルの話が出てきたので、同じく質問があります! 48の「ヘルダイバー」あるでしょ、あれって、プロモデラー版とドイツレベル版があるけど、店によって価格が2つとも違う事あるんだけど、内容違うのかぃ!?(基本的に一緒だと思うんだけど・・・)何故だ〜!??
832827:02/01/03 01:05 ID:fv6KQDNW
うーん、ドイツレベルのキットってあんまり買わないからわかんないけど
ドイツレベル版のヘルダイバーってエッチングパーツ付いてんのかなぁ。
プロモデラー版はエッチングパーツ付いてます。
833通りすがりの人:02/01/03 02:03 ID:9jslLO4t
>831
確か、ドイツレベルはドイツ製でプロモデラーはアメリカ製だったと思ったけど
価格差は生産国(発売国か?)の違いでは?
内容はドイツレベル製は普通のキットでプロモデラーは説明書に資料が付いてたり
パーツが追加してあったりで何かしら違うはず。
ただし、最近のは見ていないのでちと不明・・・スマソ
834HG名無しさん:02/01/03 08:43 ID:BCO6GNTe
確かドイツの法律の関係上、エッチングパーツをプラに置き換えないと
いけない筈だから、エッチングは付かないと思う。
ちなみに、ドラゴンのOEM物もプラパーツだけだしね。
835HG名無しさん:02/01/03 09:13 ID:mhzBws+m
>>834
そうそう。だから他社とドイツレベルとで同金型の
同じ機種が出てる場合、他社のを買う方がお得な場合が多い。
エッチング廃液絡みの法律が厳しいんだよな。ドイツ。
836822:02/01/03 12:25 ID:AOm568UG
ドイツレベルにエッチングパーツが付かないのには、
そういう理由があったんですね。
さすが環境問題先進国。
837HG名無しさん:02/01/03 17:28 ID:QEhGa+FA
移転対策age。。
838二式大艇:02/01/04 00:57 ID:oppR8FXJ
828、829さん、レスありがとう!
艇体の前部折れ・・・、やってしまった。
悲しいのであげ
839HG名無しさん:02/01/05 00:17 ID:jvp3HzxP
フジミ48Bf−109G〜K 3機製作中。ハセのキットがあるので存在価値は薄いけど
ヤフオクに出品しても2足3文だし、せっかく買ったのだから完成させないとキットに
申し訳ないとの気持ちでやってます。しかしこの機首と胴体の分割ラインは手間がかかる。
840名無し転がし:02/01/05 00:32 ID:3uZZrpiB
>839
伝説の駄作キット、JシリーズF〜G-2の金型まんま流用のハセガワのよりフジミの方がスピナーが似てると思いマソ。
841HG名無しさん:02/01/05 18:46 ID:jvp3HzxP
フジミ48 寸詰まりだし、スピナーもガタがでる。
実機で同じヶ所は流用しても良いのでは?
というか、ハセが同じフォルムでE〜Kまで揃うのは好き。
そんなに駄作キットでも無い思うし、他の48にはもっとひどいのが多々ある。
842HG名無しさん:02/01/06 21:43 ID:P0l5Yah0
正月休みにかぎらず、休みは終わるのが早いなぁ。
二式単戦作りたかったなぁ…と思いつつage
843HG名無しさん:02/01/07 00:10 ID:bb6tEHcl
ハセガワとフジミの109、発売時期が違うので仕方ないが、どう見てもハセガワに分があると思うが?
844HG名無しさん:02/01/07 23:29 ID:i9JbdaBJ
>>845
でも個人的には不死身の方が無骨で好きやね
845未熟者 ◆sd8vn9Jo :02/01/07 23:36 ID:Xcq2iEzk
>844
えっと話を振られても私1/72者なのれ・・・
アカデミーのG14けっこう好き。
846HG名無しさん:02/01/09 16:41 ID:KKCd4C5g
タミヤの1/48Me262、ホントだったんだね〜
http://www.tamiya.nl/news/tamnews_2002_03nbg.html
847HG名無しさん:02/01/09 17:13 ID:W0FP+ny/
フジミの109、完成したフォルムは結構好きよ。
ハセガワのFより格好いいんじゃないかな。
848HG名無しさん:02/01/09 17:40 ID:c1CNdJ1j
>>846
嬉しいニュースをありがとう
849HG名無しさん:02/01/09 20:46 ID:PER3GuEq
タミヤからMe262…
ハセドラの262が単座夜戦やら大砲積んでるのやら合計5機あるよ〜
早く出て欲しいけど、あと1年くらい遅くなっても欲しい…
850HG名無しさん:02/01/09 21:19 ID:gtmcvTOO
ハセドラ、手を出さないでよかったー(w
買おう買おうと思ってたんだけど、
ヘタレなもんで、
手に負えないと自覚してました(w

ありがと、タミヤー!
851HG名無しさん:02/01/09 23:29 ID:LJqEa6OE
正直、タミヤの48のラインナップには疑問符が付き物。
ミーティア? スカイレイ? いや、出るからには嬉しいし、たしかに出来もいいけど、もっとメジャー
な奴があるだろ・・・と複雑な心境だったけど、久しぶりに素直に嬉しいアイテムだね。
ミーティアみたいにエンジンは付くのかな? バリエーション展開は? 発売前なのに、もうワクワク
してるよ。
具体的な発売日は、いつ頃だろう?
852HG名無しさん:02/01/10 10:18 ID:bOFXD51j
おお、タミヤからMe262か。うれしい。
秘蔵のトライマスターもお役御免となるかな。

って、レシプロじゃないじゃん…
853HG名無しさん:02/01/10 11:38 ID:pUdtLi94
次のスレでは「WW2航空機を語る」にしてくれ。
Me262やMe163がかわいそうだ。
854HG名無しさん:02/01/10 11:46 ID:4zjgVZAH
それをいうなら「WW2以前の航空機」を語るでは?
複葉機マニャーの行き場が・・・(藁

タミヤのMe262、夜戦型くらいは出してほしいよね。
855HG名無しさん:02/01/10 13:19 ID:a/x8CTbz
そろそろ次スレの季節だな〜。
854の提案に賛成。
戦後世代の軍用機(F4とかスカイレイダー等々)は「戦後の航空機模型を語る」
W.W.Uより前の軍用機は、次スレの「WW2以前の航空機模型を語る」
旅客機全般は「旅客機プラモスレッド」
1/32のビッグスケールは、時代に関係なく「1/32飛行機模型を語る」
と纏めてみよう。
856HG名無しさん:02/01/10 14:27 ID:q4BPquT2
「戦前、戦中の航空機模型を語る」とか
「初飛行から大戦までの航空機模型を語る」とかどうっすか?
「大戦までの航空機模型を語る」でもいいか。。。
857HG名無しさん:02/01/10 14:36 ID:4zjgVZAH
いや、今までのスレが「WW2」とつけてたので、
あえてそこを変えるのはどうかと。
「初飛行から大戦まで」と内容を限定すると、
レスが少なすぎてすぐ沈みそうだし。
858HG名無しさん:02/01/10 14:52 ID:q4BPquT2
なるほどにゃ。WW2はあったがいいかも。
機種依存文字はイヤンでござる。
859HG名無しさん:02/01/10 15:52 ID:yg5s+6km
262がついに出ますか とりあえず副座型と72はお願いね。
860HG名無しさん:02/01/10 16:21 ID:z4RrN2AT
じゃあ「WW2までの航空機模型を語る」にしよう。
問題は4スレ目を表す表記。
四式戦じゃ芸がない。
何かアイディアない?
861HG名無しさん:02/01/10 16:52 ID:Dqz8PGu9
別に「四式戦」でいいのでは?
5スレ目は「五式犬」で。
862HG名無しさん:02/01/10 18:22 ID:hulAEbyL
48のMe262といえば、モノグラムの物も味があった。

それよりタミヤさん、Do335副座夜戦型を・・・
863HG名無しさん:02/01/10 18:23 ID:QWfcUxiy
飛行機に関係ありそうなのだと
四発機、四翔ペラ、幻の四二型…
864名無し転がし:02/01/10 18:39 ID:NMfYoJZx
>>860
スレタイトルどころかカテゴリーまで変わるんだから、新規ってことで良いのでわ?<WW2以
前の〜
しかし、やっと大戦レシプロ機以外のレスつける時に「スレ違いスマソ」って入れなくて済むよ
うになるな。
865HG名無しさん:02/01/10 20:35 ID:TVGI8aYo
WW2のままでいいじゃん。
つかスレ一覧から検索するときに「WW2」ってラクでいいんよ。
4が付くものっていったら・・・F4Fとか、Mk.IVとか?
しかしあと100以上あるのに気が早すぎ(藁
866名無し転がし:02/01/10 20:45 ID:lg9Dy/b/
>865
「WW2以前の航空機を語る(仮)」になってもそれで検索オケーですが。
867HG名無しさん:02/01/10 20:55 ID:TsAtCaYh
>>861
「五式犬」の名称は、
ファインモールドXウイングスレのために取っておいて下さい。
でも、そこまで続くかな、あのスレ・・。
868865:02/01/10 20:57 ID:TVGI8aYo
あれ?俺勘違いしてる?
カテゴリー変わるから新規スレとして、
WW2もとっちゃえって話だと思ったんだけど。
864は「パートn」のこといってたのかな。
869名無し転がし:02/01/10 21:09 ID:lg9Dy/b/
>865、>868
そうです。検索しやすいように「WW2」は残して、んで「Part〜」は外せばどうかってハナシ。
870お初:02/01/10 21:18 ID:mYY/l4rl
48の「ヘルダイバー」の意見遅らせながら、みなさんありがとう!! という訳でプロモデラー版の方買っちゃいました。どうやら、エッチングの有る無しと、説明書等で価格がやはり違うみたい・・・プロモデラー版はエッチング付いてたよ!!
871HG名無しさん :02/01/10 22:28 ID:O5XL2ttF
>>846
消えちゃってるみたいなんですけど;
872Aces High:02/01/11 12:34 ID:2aAMSvqt
vol1立てたの俺だけど、好きにやっちゃって下さい。

>>865
900超えるとDAT落ちの危険性が高まるらしいよ。
873HG名無しさん:02/01/11 22:47 ID:C3tUrjMD
イタレリ
1/48 F-5Eタイガー2
1/72 A-7Eコルセア2
は新金型?
874HG名無しさん :02/01/12 01:40 ID:KTqYdoHa
ハセがAr234ブリッツ出すらしいが、バリエーションは何種類
だすのだろう?
875HG名無しさん:02/01/12 09:57 ID:S5KzfAVl
B型の売れ行き次第じゃないのかな?
売れたらC型とか夜戦とかも出してほしい。
つ〜か夜戦だして!

あと、どっかからタミヤのフィーゼラを乗っけられるようにするパーツも出して欲しいな。
876HG名無しさん:02/01/12 14:12 ID:3YzP3P15
877Aces High:02/01/14 00:01 ID:dsjcI3g8
プラモじゃないけど、といざらず行ったらあった、コレ。
http://www.21stcenturytoys.com/products/productdetail.asp?part_no=10100

ちょっと欲しい・・。コルセアとP38もあった。
878HG名無しさん:02/01/14 00:11 ID:PDhR9ZR/
私も気になってます、ソレ。
デカイのが唯一最大の魅力で、お値段もお手頃と来たもんです。
ですが遊んだ後の置き場を考えると、どうにもこうにも・・・(w

後、スツーカもありますよ。
sage
879HG名無しさん:02/01/14 00:22 ID:qFaoAyoQ
>>877
おお!なんですかこれ?!
値段とスケールはいくらぐらいなんでしょうか?
ディテールアップして遊んだら楽しそう・・・・。
880HG名無しさん:02/01/14 00:32 ID:fPvCea+o
1/18でフィギュア付き。
スツーカとコルセアは¥3980だったと思います。
P38は¥¥5000くらいだったかな。
材質が塩ビ(かな?)で、派手にパーティングラインが入っちゃってます。
マーキングもかなりアレです。
ですのでディテールアップなどせずに、
手でもってブ〜〜ンと遊ぶのが精神衛生上一番だす。
881HG名無しさん:02/01/14 13:39 ID:hGGn1X2U
1/18って・・・。
アメリカ的なオモチャだね。
画像を見る限りでは悪くないけど、実物はかなりアバウトそう。
882HG名無しさん:02/01/15 01:41 ID:vs7VCTvw
>881
といざらず扱いだからそんなもの
876のようなキットを落札する輩には関係ない
883Aces High:02/01/15 12:55 ID:8NggpWyz
>>881
手で持って、「バウワワワワワッ!」って言って遊ぶオモチャだよ!
でもほしい(笑)
884HG名無しさん:02/01/16 22:39 ID:wRcQKqVm
モデルアート別冊のFw190D・Ta152本見てたら、
唐突にV18/U1が作りたくなったよ。1/72で。
とりあえず芯を何でいくか、だなぁ。
885HG名無しさん:02/01/16 22:43 ID:omX+wN/M
>>884
MPMから出てるのを作ったよ。簡易インジェクションだから組みやすくはなかったけど
完成したらかっこいいよ。個性的だし。
886884:02/01/17 00:01 ID:/vlvBxOC
おぉ。キットがあるんだ。
全くの切った貼ったをするよか手軽…かなぁ?(藁
とりあえず手持ちのTa152を眺め、ノーズとテールを
輪切りに詰めれば本体はそれらしくなるのかも…と妄想中。
887HG名無しさん:02/01/18 10:39 ID:vJ8sDXGx


48と72同時発売したりすることって、未来永劫ないんだろうか。
888HG名無しさん:02/01/18 10:47 ID:44ZlWo47
みんなが、毎日10個キット買えば、あり得るよ!
88972コレクション派:02/01/18 14:59 ID:M9zZRlsm
>>884殿
V18はある程度の考証をするなら、どのキットを使っても作業量は似たり寄ったり
になると思います。MPMのV18は、機首が長いです。写真や図面と照らし合わせても
それこそ、「何ミリ」とかいうレベルでは無く、「1センチ位」長かったと
記憶してます。余程心を大らかにしないと、許容できないと思います。
ただし、お腹にくっついてるインテークは使えるかもしれません。
しかし、V18はいいですねえ。作りたい気持ち分かります。
890884:02/01/18 17:04 ID:Qu/tGHTZ
>889
MPMのってそんなに似てないのかー。ちょっと残念。
でもスクラッチする中で一番ネックになりそうなのは
例のインテーク部分だろうから、そこだけ切って
流用するのもいいかも。あとカウリングもかな。
891885:02/01/19 10:51 ID:fdqViXus
>>889
ナルホド・・・完成品を見て素人目にもバランスの悪い機体だと思ってましたが、
そんなにおかしなキットだったんですね。
そっか・・・そのうち治してみよう。
892ひま人:02/01/19 12:53 ID:zjzjaPdW
>890
大丈夫。
MPMのは例のインテークは別パーツなんで切らなくて良いyo。
>>889
そ・そんなに長いの…
今度キット引き出して見て見るワ。
893:HG名無しさん:02/01/19 23:34 ID:27sLjsec
894:HG名無しさん:02/01/19 23:41 ID:27sLjsec

Ta 152 V20/U1 もアタヨ

http://web.quick.cz/rvresin/big/48011-big.htm
89572コレクション派:02/01/20 00:34 ID:F5MEaJ5D
>893>894
いやあ、フォッケVシリーズはいいですねえ。
「開発のロマン」がてんこもりです。
私は一番作りたいのがV13です。
なんか、AとDの中間でいかにも中途半端で(実際「C型」の試作機ですが)
しかもそれらしくていいじゃないですか。
実戦化されても不思議じゃない機体だし。作るにしても工作が少なそうだし。
買えるならモデルアートの増刊に載っていたV13の作例欲しいです。まじで。
896HG名無しさん:02/01/20 00:50 ID:fiC1ygRe
あったよ v-13 1/72 だけど。

http://web.quick.cz/rvresin/big/72016-big.htm
897884:02/01/20 02:38 ID:Tw0YzUNK
側面図なら俺も見つけたyp!
http://www.geocities.com/bookie190/Fw190V18.gif
このいかにもとってつけたよーな雰囲気がたまらん(藁
とりあえず明日、MPMのキットを鹵獲してきます。
カタチになったらどっかのアップローダーででも晒そう。
898884:02/01/20 02:44 ID:Tw0YzUNK
おっと。893,894,896は側面図だけかと思ったら
実際にレジンキットのページだったんですね。
すんませんよく見てませんでした。
V13があれば胴体下面以外、一気に解消だなぁ…
899川俣グンゼ:02/01/20 18:03 ID:MwWRhOKU
日本海軍艦上偵察機“彩雲”1/48で出るよ。
これで1/72のいい加減な零戦52乙型も許してやるよ。

メーカー名は分かるよな。
900HG名無しさん:02/01/20 20:01 ID:xATJBuB/
>>899
マジねた!!?
やっと出るのね彩雲・・・期待大!
901HG名無しさん :02/01/20 21:14 ID:y4MfZb4r
残った旧海軍機で、目ぼしいものって、
零式水観しかないね。(・・と確認犯
902HG名無しさん :02/01/20 21:14 ID:y4MfZb4r
でも、彗星もありえるか・・・
903HG名無しさん:02/01/20 21:38 ID:S1wf3sqs
ファインモールドの1/48の烈風はどうなったん?
904HG名無しさん:02/01/20 21:44 ID:wfaRTT6G
ファインモールドのホームページより転載

<1/48 烈風一一型 2003年以降 ¥価格未定 >

なにい!
905HG名無しさん:02/01/20 23:35 ID:RltkV/58
正直、次スレ立てる時は「三式戦」とか特定の機種名は
紛らわしいのでやめてほしい。
ぱっと見、その機体専用のスレと勘違いして、新規スレ
を立てるケースが何度もあったようだし。
906未熟者 ◆sd8vn9Jo :02/01/20 23:40 ID:SiSKdU78
じゃ素直に”パート4”などがいいですかねえ。
907HG名無しさん:02/01/21 00:09 ID:VpRv/SPS
>904
2001年当時のクオリティで2004年に発売、なんてことにならなきゃいいが…
908名無し転がし:02/01/21 00:19 ID:NccYcTYl
次スレタイトル案「WW2以前の航空機模型スレッド」
ん?1/48彩雲出るんかー。
909HG名無しさん:02/01/21 00:21 ID:/uNl9My7
>>906
どうしても機種名使うなら最初の頭の部分を
もう少しわかりやすくした方がいいのでは?
今の「WW2レシプロ機を語ろう[三式戦]」だと
確かに三式戦専用にもとれるかも知れませんね。
似たようなAFVの方は"雑談部屋"と入ってる分
わかりやすいですし。
910HG名無しさん :02/01/21 18:42 ID:D9Mtzv69
262の写真でてるね。機銃内蔵みたい。
ケッテンクラートも、すごいできばえっぽい
911HG名無しさん:02/01/21 19:43 ID:ZQlSfxBo
タミヤの262、もうここまで出来てるのか!
http://www.tamiya.com/japan/products/61082new/new.htm

トライマスターのは再販されないねえ。タイヤはゴムか?
912HG名無しさん:02/01/21 20:15 ID:PxNhgOdN
タミヤのツバメ、新しいコンセプトって何だろう?
内部再現と可動、そして豊富なアクセサリーパーツかな?
つまり32零戦の路線を48にも、ってこと。
だったら嬉しいんだけど。
913名無し転がし:02/01/21 20:23 ID:pEOG3dI6
けけけけけ、ケッテン付きだぁああああ!!!!!(←小躍り)
もーこれでバソダイの1/48を後生大事に持っておかなくても良く
なった....。感涙
914未熟者 ◆sd8vn9Jo :02/01/21 20:40 ID:mMLoKFsk
>911
ひょとして数年たったら、コレが1/72にスケールダウンされるのですか。
ういーレベル1/72買うのちょっと待とう。
915名無し転がし:02/01/21 20:44 ID:pEOG3dI6
>914
うっひょ〜〜〜っ!!!(←プラキティ三平状態)
916HG名無しさん :02/01/21 21:25 ID:D9Mtzv69
48thでフィギャーセットは無理か?
917未熟者 ◆sd8vn9Jo :02/01/21 21:31 ID:mMLoKFsk
>915
でも名無し転がしさん。ケッテンはアカデミ−の1/72は結構いいと
思いませんか?
ttp://isweb36.infoseek.co.jp/play/mokeiita/cgi-bin/img-box/img20020121212811.jpg
ちょっと見えにくいけど・・・(30万画素ではそろそろ限界きゃ)
918HG名無しさん:02/01/21 21:36 ID:ngQasu1s
うう・・・
ハセレべの262ガーランドが目の前にある・・・
で、でも、うれぴ。
919HG名無しさん:02/01/21 22:32 ID:WIuvD28m
新しいコンセプトってもしかしてヨンパチでディオラマってことだったりして・・。
ヨンパチでパイロット&クルーセット、シュビムワーゲン、フォローミージープ
燃料補給車、ハーフトラック等など・・・・。
こうなったら相当おもしろいと思うけど。
ちなみにドラゴンの262必死こいてシリーズ全て集めただけにウトゥだ・・・。
920HG名無しさん:02/01/21 22:34 ID:+yl1leSV
ジオラマ付きで値段が高くなったらイヤだな。
タイヤのトレッドパターンを再現希望
921HG名無しさん:02/01/21 22:34 ID:ngQasu1s
じ ジェットスレになってきた。ココ。
922名無し転がし:02/01/21 22:41 ID:lm1KdIL2
>917
確かに出た時すげー嬉しかったし今あるだけで御の字なアカデミーケッテニダな
んですが、転輪をどうやって直せばいいのかと。まぁ気にせず作ればいいんでし
ょうけども。しかし何処で見たかなーMe262の牽引写真。思い出せん。つーか牽
引の接続ってどうなってたっけか。
それにしても未熟者さん、そのセクスィ姐ちゃんは一体(^^;)←欲 し い
923HG名無しさん:02/01/21 22:56 ID:ngQasu1s
924HG名無しさん :02/01/21 23:04 ID:D9Mtzv69
190も引っ張る
925未熟者 ◆sd8vn9Jo :02/01/21 23:38 ID:IpdtyZrx
牽引写真サンクス。でも台車がよく理解できてない。
タミヤの模型自体が参考資料になるかも。
私の知ってる牽引写真はコレ↓
ttp://isweb36.infoseek.co.jp/play/mokeiita/cgi-bin/img-box/img20020121233108.jpg
タミヤ BF110とルノートラクターも出して(藁
名無し転がしさんエロねえちゃんつくってたから飛行機出けてまへん。
(詳細は、別スレにあったりして)
それより、奥のサーブJ21に萌えていただきたく(いつ作るんだ俺・・・)
926HG名無しさん:02/01/21 23:51 ID:ibDdUWil
履帯はカステンだな。
しかし、ケッテンのためにランナー一枚使っている。
フィギュアは付くのだろうか?
927名無し転がし:02/01/22 00:12 ID:5aSOT2j+
>924
おー。つーかさり気にP-47のガンカメラが捉えたMe262の後ろ姿もご
ちそうさまでした。
>925 未熟者さん
あっ何やあの刻印
つか、やっぱ格好良いBf110!俊作っち、Bf110にオペルの給油車とイ
タ物デカール(NJG3で)つけて出して。おながい。
しかし今さらまたもや1/35を国際スケールにしてしまったタミ屋がう
らめしくなってきた。あのラインナップが全て1/32だったら....。うっ

あ〜、あの姐ちゃん2ちゃんキットレヴュ〜のあれがあーなったのかー。
ガチャガチャ探したけど見つかりまへんでしたー。
928未熟者 ◆sd8vn9Jo :02/01/23 00:08 ID:PIKs53Wn
>919
1/48でディオラマなら、ドラゴンのパイロットフィギャは”いい”と思う。
ttp://isweb36.infoseek.co.jp/play/mokeiita/cgi-bin/img-box/img20020123000333.jpg
仮組み首無しでスマソ
929HG名無しさん:02/01/23 13:39 ID:5oRj2USu
>>899
アカデミー…?
930HG名無しさん:02/01/24 00:08 ID:MVXswwWC
アカデミーが、何で彩雲なんか出すんだ?
931HG名無しさん :02/01/24 13:02 ID:AlbgDitw
アカデミーが出したのは1/72の52型丙と思われ。
932HG名無しさん:02/01/25 21:15 ID:QQWuDs7E
モデグラ3月号にハセ48のAr234情報出たね。(まだ検討用図面だけ)
しかし同時期に☆★がMe262を発表してしまってるもんだから
ちょっと見劣りするよなあ・・・
933名無し転がし:02/01/25 21:57 ID:wHECmLb5
しかし何ですな、ここんとこのタミ屋は「あっと驚くよなミス」が多いでっさか
いなぁ(最も顕著な例=1/72FwD-9初版)
まっなんにしてもタミ屋Me262vs長谷川製作所Ar234のエンジンポッド対決が楽し
934名無し募集中。。。 :02/01/27 02:29 ID:elu2YL6Z
で、次スレは?
935HG名無しさん:02/01/28 02:09 ID:bK2wr0Ph
>>934
ま、例によって950を踏んだ人がという感じで。
次に何か盛り上がるネタが出るまでは、なにも
慌てて立てることもないと思われ。
936HG名無しさん:02/01/28 23:44 ID:mfXtMUBQ
ナナニイのJu87G-2が欲しくて探してみました。
タミヤとドイツレベルとイタレリから発売されているようですが、
もしかしてこれらは同じ物なのでしょうか?

どなたかご存じの方、よろしくお願いします。
937HG名無しさん:02/01/28 23:47 ID:3pghpC5R
レシプロはライターの火であぶってやって、でこぼこを作るといい感じに
仕上がるぜ。
938HG名無しさん:02/01/28 23:50 ID:UgAb7qVJ
>>937
なんだよ突然(笑)
939936:02/01/28 23:51 ID:mfXtMUBQ
「即レスだ、嬉しいー」と思ってみてみれば・・・(w
940HG名無しさん:02/01/28 23:52 ID:QmLm9+oC
>936
あとフジミのもあるYP!
941HG名無しさん:02/01/29 00:15 ID:Uvp5HhLF
>>936
俺もナナニイならやっぱりフジミがいいと思うよ。

>>937
気がついたらキットの全長が縮んでるに1000ポンド爆弾
942HG名無しさん:02/01/29 15:51 ID:AwUpl4C+
これがラッパ1/24大戦機シリーズ
http://pmms.webace.com.au/newkitnews/trumpeter_24.htm
943名無し転がし:02/01/29 16:31 ID:D2NlB4F3
>942
すげー。特にメッサー、いきなりゲー ツヴァイ(一番好きな型)かよ....。
944HG名無しさん:02/01/29 16:48 ID:MXBUef6r
零戦に日の丸が書いてないのな。
945HG名無しさん:02/01/29 17:01 ID:Z5zsCaoC
メッサーのハーケンクロイツ同様の扱いなのかな?>日の丸
しっかし、日の丸のない零戦って、すっげー違和感がある。
946HG名無しさん:02/01/29 17:04 ID:Z5zsCaoC
947名無し転がし:02/01/29 17:07 ID:Sfj7Wk7G
>944,945
なんか陸軍機みたいだよね...。
948936:02/01/29 17:22 ID:rL4hROa9
>>940
>>941
なるほど、フジミ製もあり、
なおかつソレがお勧めなのですね。
お店で探してみまーす。
有り難うございました。

>>946
ちゃんと前輪が接地してますねー。
イイ感じ。
949HG名無しさん:02/01/29 17:45 ID:hGojCi6J
>>946
おお。これだけ別に発売してくれんかなぁ。
そういえばMe262の前脚辺りに「ここで牽引すな!」って
注意書きがあったような。
ケッテンで牽く時どうしてたんだろうと謎だったんだけど。
って牽引用のパーツなんで全然ついてなかったりして。
950HG名無しさん:02/01/29 18:22 ID:14cvUVzG
>>946
う、後ろのme262を早く見たい〜!!
951名無し転がし:02/01/29 18:40 ID:XUM+OgfD
>950
次スレよろしこ〜(『レシプロ機』のカテゴライズはしない方がいーと思ーの)
952HG名無しさん:02/01/29 20:23 ID:681AGAcD
>>946
ノーズの形が俺の好きな感じになってる!気がする!
>>950
次スレは「WW2以前の航空機模型を語る」辺りでよろしく。
953名無し募集中。。。 :02/01/29 20:55 ID:GNddm3t0
>>35 あたりじゃTAMIYAの262が、希望的観測だったんだね。
それが >>608あたりでマジくさくなり、 >>846 あたりで本物になった。
この間半年足らずか。。。(遠い目
次スレの最初100レスはリクエスト合戦の予感

954名無し募集中。。。 :02/01/29 20:59 ID:GNddm3t0
とりあえず俺は月光前期型が希望だったりして。。。
955HG名無しさん:02/01/29 21:57 ID:HvsUPjMj
WW2以前の大戦機を語る、ではどう?
956HG名無しさん:02/01/29 22:05 ID:Ts81k9BV
あれじゃまるでMe262付きケッテンクラートぢゃないか!
957HG名無しさん:02/01/29 22:05 ID:Ads5Wzu5
>>955
中にはライトフライヤー萌え〜の人もいるかもしれないから、
「WW2以前の航空機を語る」のほうがよろしいかと。
958HG名無しさん:02/01/29 23:00 ID:c37JvbOA
>950

こんな感じでどうか?

WW2以前の航空機模型を語る

WW2以前の航空機の模型なら何でも可。
ジェットでもロケットでも持って来い!
架空機も、ま、オッケーとしましょう。

前々スレ「WW2レシプロ機を語ろう [二式戦]」はこちら↓
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=989934062&ls=50

前スレ「WW2レシプロ機を語ろう [三式戦]」はこちら↓
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1000127632/l50

姉妹スレ「戦後の航空機模型を語る」はこちら↓
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1000736772/l50

姉妹スレ「1/32飛行機模型を語る」はこちら↓
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1005302239/l50

姉妹スレ「旅客機プラモスレッド♪」はこちら↓
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1009110597/l50
959HG名無しさん:02/01/29 23:04 ID:mniNXX34
>>958
スレの説明は、

「前スレはこの間の何処かに>>2-5
で、2番目以降にしよう。流すの面倒だし。
960950:02/01/30 12:45 ID:CNBH5WpF
何気に950ふんでました。
新スレはこちら↓
「WW2以前の航空機模型を語る」

http://caramel.2ch.net/mokei/index.html#1

名前とスレ内容少し変わりましたんで「パートうんぬん」は抜きにしました。
新生スレということで・・・。
961950:02/01/30 12:48 ID:CNBH5WpF
すいません。リンク間違ってました(藁
本当はこちら↓

「WW2以前の航空機模型を語る」
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1012361929/l50



962HG名無しさん:02/03/09 03:32 ID:Ou5/uES+
だぶるだぶる2
963HG名無しさん:02/03/10 18:58 ID:xVctJpG6
だぶるだぶる2
964HG名無しさん:02/03/11 20:37 ID:35O4KnQ1
だぶるだぶる2
965HG名無しさん:02/03/11 22:03 ID:eO4R8Pgb
毎日何をしてるのか、よう判らんのだが…何か意味あるの?
966HG名無しさん:02/03/13 11:49 ID:XGnhMGFq
だぶるだぶる2
967HG名無しさん:02/03/14 14:33 ID:repa9aBf
だぶるだぶる2
968HG名無しさん:02/03/16 12:10 ID:t8L193lj
だぶるだぶる2



969HG名無しさん:02/03/17 01:30 ID:NrVB50Hp
だぶるだぶる2
970HG名無しさん:02/03/17 17:18 ID:IVFGFOKQ
だぶるだぶる2


971HG名無しさん:02/03/17 18:23 ID:y2bmkt1L
World Wrestling Federation
972HG名無しさん:02/03/17 23:45 ID:mjE0n44n
定期sage
973HG名無しさん:02/03/18 00:03 ID:Fv58LWzN
∧_∧
(*゚ー゚)<こっちも埋めます。
974HG名無しさん:02/03/18 00:18 ID:N97uZVaK
だぶるだぶる2
975HG名無しさん:02/03/18 03:15 ID:30ng5Lln
だぶるだぶる2


976HG名無しさん:02/03/18 03:19 ID:9BsA0ruu
だぶるだぶる2
977HG名無しさん:02/03/18 03:20 ID:keSWtTKy
だぶるだぶる2
978HG名無しさん:02/03/18 15:16 ID:NVlOFs+Z
だぶるだぶる2
979HG名無しさん:02/03/19 15:40 ID:RSFS3Be+
だぶるだぶる2


980HG名無しさん:02/03/19 17:06 ID:1QspTLnL
だぶるだぶる2


981HG名無しさん:02/03/20 14:08 ID:1p2cB6iz
だぶるだぶる2

982HG名無しさん:02/03/21 00:53 ID:lbI+LNlu
だぶるだぶる2
983HG名無しさん:02/03/21 02:57 ID:dxSvEK1L
だぶるだぶる2
984HG名無しさん:02/03/21 12:19 ID:wBvLbNgE
だぶるだぶる2
985HG名無しさん:02/03/21 12:23 ID:bHI6WqIk
だぶるだぶる2


986HG名無しさん:02/03/21 14:53 ID:iaWU9/ml
だぶるだぶる2
987HG名無しさん:02/03/21 15:14 ID:kiMgjNnq
だぶるだぶる2
988HG名無しさん:02/03/21 17:48 ID:xV6Rj+EI
だぶるだぶる2
989HG名無しさん:02/03/22 00:48 ID:59+M2w4i
だぶるだぶる2
990HG名無しさん:02/03/22 01:51 ID:Y1MXvJCO
だぶるだぶる2
991HG名無しさん:02/03/22 01:56 ID:59+M2w4i
だぶるだぶる2
992HG名無しさん:02/03/22 15:33 ID:A3mTJsX5
だぶるだぶる2


993HG名無しさん:02/03/22 15:37 ID:psx4d8o+
だぶるだぶる2
994新しんや:02/03/22 22:03 ID:B+nmTba0
994
995O部:02/03/22 22:08 ID:KOkkF1ti
995
996Obe:02/03/22 22:08 ID:FwNeHOvj
!!
997HG名無しさん:02/03/22 22:09 ID:ttvaBZok
遂にあげるバカが出たか
998新しんや:02/03/22 22:09 ID:B+nmTba0
いええええ
999O部:02/03/22 22:10 ID:KOkkF1ti
        ∧_∧
        ( ´∀`) < 1000!
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ


1000新しんや:02/03/22 22:10 ID:B+nmTba0
999だあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。