テスト!

このエントリーをはてなブックマークに追加
71名無し戦隊ナノレンジャー!
72名無し戦隊ナノレンジャー!:2014/03/06(木) 16:28:08.70
>>71
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1358951992/926-934
926 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/02/01(金) 01:34:37.05 0
>>919
思考・感情読み取りを禁止する物理法則は何?
それが言えない時点でクオリアは死ぬ

930 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/02/01(金) 01:35:49.50 0
>>925
計測技術によって違うが?
fMRIすら知らねーのか
ゴミだな

934 :非因果的ブラックボックス ◆nyDbrW8/YE :2013/02/01(金) 01:40:35.20 0
>>928
>>923
>同一性がないことをもって、違うことが言えないことにはならないよ。違うものは違うから。

もうしどろもどろだな?
拝中律だよ
同一性の基準があるなら同一とも違うとも言える
同一性の基準が無いなら同一であることも言えないし違うとも言えない

>近い、遠いで測れるものは、同一性がなくても、違うと判断できる。

0点
位相が入ってりゃその位相で同一性を定義可能
そもそも近い遠いがあるのに同一性が定義出来ない状況は数学的にあり得ない