CFS患者の雑談・避難所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し戦隊ナノレンジャー!
CFS患者が癒しを求めて集う場所です (CFS患者以外の方はご遠慮ください)

☆彡テーマは「癒し」
話題はCFS患者の生活に即したものであれば何でもかまいいません。
皆疲れているので、自分が余裕があるときは誰もが癒される一言を書き残しましょう。

本スレ
【難病】慢性疲労症候群を語るパート20【CFS】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1301731040/

本スレではあまり書けない直接病気に関わりのないことでも、ここではOK。
ローカルルール等、本スレと基本的には同じですが、本スレほど真面目でなくても良いので、
あなたの書き込みで住人をどんどん笑顔にしてあげてください。

「今日は月が綺麗だ」、「うちで犬を飼い始めた」、「通院から帰って疲れたー!」
など、本当にどうという事のない生活の一場面を書き込みつつ、まったり過ごしてくださいね。
2名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/04/22(金) 08:58:43.77
■一人一人が気持ちよく語れるスレを目指します
■精神状態が不安定な方は残念ですが、落ち着いてからいらしてください
 (テンション高すぎても、低すぎても書き込み不可です。荒らしは問題外)
■嫌いなものの主張をしない、ユーモアを忘れずに、ムキにならない
■全年齢板のスレですのでエロ・グロはお断り、原則sage進行
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
‐−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/04/22(金) 08:59:25.25
【おやくそく】
※ 本スレが更新したら気付いた者スレ名とURLをコピペしてレス中でお知らせください
※ 本スレの趣旨に合う話は本スレでどうぞ。同時刻のスレ跨ぎや実況、ヲチ行為は禁止
※ 次スレは>>950。立てられなければ速やかに申告、その後何番でもできる者が宣言し、次スレを立てる
※ 禁止事項…【嫌いな物事の主張】、【長い自分語り】、【罵詈雑言】、【喧嘩】、【あらゆる差別発言】、【過連投】、【見下し発言】
※ 本スレ観察後実況する行為
※ ガイドラインに違反する行為については以下より削除依頼ができます
 ・重要削除対象「削除要請@2ch掲示板 」 http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html
 ・通常の削除対象「削除整理@2ch掲示板」 http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
4名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/04/22(金) 09:31:55.71
IDが出ない板なので、やろうと思えば自演しまくりです
そうなると荒れますので、一つ決まりごと。
【重要なルール】
名前欄に名前を入れて固定ハンドルを名乗るか
名前欄に半角♯(シャープ)+キーワード(忘れないように)で
特定の不規則な文字列【トリップ】がハンドルになります。

その日、落ちるまでは同じハンドル、トリップを使用してください。
その日限りで構いません。次回から同じもの、別のものを選ぶかは本人次第です。
他人に成りすましは削除対象となりますのでご注意。
5 ◆bKjk684iYY :2011/04/22(金) 09:35:26.35
薬の副作用で太ってしまいました
太る前はウェスト58だったのに…
皆さん、ウェイトコントロールはうまくできていますか?
6CFS15回生:2011/04/22(金) 10:31:30.81
オレンジ食べたいよ〜
7まるむし:2011/04/22(金) 11:19:02.63
たまごかけご飯について

1.ご飯の上に直接卵を落として混ぜる
2.卵を別の容器でかき混ぜてからご飯にかける

どちらで食べますか。自分は1です。
8CFS15回生:2011/04/22(金) 13:43:15.49
1です
中に卵落として箸で卵白を切るようにして混ぜます
9 ◆MYNgFQBM7A :2011/04/22(金) 13:54:07.48
>>1さん、ありがとう。
ほっこりしたスレになるといいですね。

>>7
自分は2です。
あれ?そう言えば10年以上、生玉子を食べてないw
10 ◆bKjk684iYY :2011/04/22(金) 15:55:18.50
そういえば、卵かけごはん食べない!
納豆なら2だけどw
11 ◆UKbbSf9Tno :2011/04/22(金) 20:29:26.61
ここはコテ専用?
12 ◆bKjk684iYY :2011/04/22(金) 20:39:27.38
>>11
ごめんなさい、スレを立ててからIDの出ない板だと気づいたもので…
荒らし防止のため急きょ>>4で一日同一コテ使用ルールを作ってみました
お手数かけまする…
不便なようでしたら次回からルール撤去して板引っ越ししましょうか?
13まるむし:2011/04/22(金) 21:38:55.51
>>12
スレたて乙、ありがとうございます。
自分はどちらでもいいです。

はじめてコテつけたど!(^◇^)
14 ◆bKjk684iYY :2011/04/22(金) 22:26:33.41
結論を急がず、ちょっと様子を見てから皆さんのご意見うかがいましょうか
個人的にはコテによる過剰な馴れ合いより、名無し同士の傷の舐め合い程度が望ましいかなと…
あと、テンプレにコレ入れ忘れました
■政治・宗教・思想に関わる話題禁止
荒れる元なので、時事ニュースでもなるべく触れないよう、ご協力お願いしますです

今夜のごはんは肉なしのすき焼きでしたw
15 ◆UKbbSf9Tno :2011/04/22(金) 22:56:36.87
荒れ防止なら、別にいいと思う。
荒れない板を望んでいた人も多いと思うし。
16 ◆MYNgFQBM7A :2011/04/22(金) 23:00:03.50
>>13
自分は初トリですw
初って何だかドキドキしますねw

>>14
自分も>>15と同意見です。
最近の本スレは荒れ過ぎてROMるのさえ辛かったorz
17 ◆gvRTnaYs7k :2011/04/23(土) 00:56:09.01
ここはマッタリしてていいね
18ふかほいにゃ:2011/04/23(土) 13:09:58.03
>>14
肉なしのすきやきなんてすきやきじゃない・・(T_T)

あまり食べないほうがいいという人も多いみたいだけど自分は食べないとダメ
ウエイトコントロールなんてとてもとても・・
食欲はあるので太りました。
1937.5℃:2011/04/23(土) 22:59:58.63
久しぶりに「世界ふしぎ発見」を見ましたよ〜♪
もうさっきから脳内BGMが
ザンザンザザ・ザンザンザザ・ザンザンザザ・ザン!
さて、問題です。これは何の曲でしょう?
知ってる人は教えちゃダメ
20 ◆MICHY/qrJk :2011/04/24(日) 04:08:59.80
サザンじゃないのか
2137.5℃:2011/04/24(日) 08:30:31.79
ヒント;ハリウッド映画
2237.5℃:2011/04/24(日) 18:05:08.25
答えを知りたい方はこちら
ttp://youtu.be/ttQjm-8OITE

文字だけで正解した人すごい!
23 ◆gvRTnaYs7k :2011/04/24(日) 18:17:05.06
>ザンザンザザ・ザンザンザザ・ザンザンザザ・ザン!

こうは聞こえなかったww
2437.5℃:2011/04/24(日) 19:12:36.59
なんと!出題そのものが悪かったのか〜! ○| ̄|_
今や伝説になってるクラシック板の曲名当て名人は質問者の表現力も良かったのね…
あれはすごい
25 ◆TSzqa0eHFo :2011/04/24(日) 19:57:15.78
>>24
微妙〜どんまい
どちらにせよわからなかった

ハンガリー舞曲は思い切り笑かしてもろたわw
26 ◆VRlYy8FezA :2011/04/25(月) 00:02:15.26
「木の芽どき」とか「木の芽だち」とか言われる季節です。

調子の狂いやすい時だと思うのですが、どうですか。
自分はCFSになる前はとても苦手な季節でした。
CFSになってからは冬の寒さがこたえて、暖かくなる今頃むしろ少し楽になるようになりました。

ニュー速で「気の目立ち」と変換してる人がいたので(わざとだとは思いますが)思い出しました。
27 ◆x8MEL5BF3g :2011/04/25(月) 01:31:53.53
>>26
まったく同じです
寒さより暑さの方が(だれますが)総合して動きやすいです
28 ◆x8MEL5BF3g :2011/04/25(月) 23:25:33.15
今からお風呂です
ロングヘアを乾かすのを入れて、一日のうち最大の体力消費イベントです
いざ、出陣!
29 ◆x8MEL5BF3g :2011/04/26(火) 07:19:58.79
おっはよー!
疲労してるー?
30 ◆WpNWuk/4/c :2011/04/26(火) 07:23:23.73
日付変わって違うトリップ使う予定が、なんか間違えた
朝っぱらからボケ全開絶好調!
皆さん、いかが?
31 ◆OU8xzT8I2k :2011/04/26(火) 07:36:24.87
ロングヘアの人?
風邪ひかないように良く乾かしなよ。
32 ◆WpNWuk/4/c :2011/04/26(火) 08:02:05.11
乾かしたものの途中で力尽き、ブローで手抜きしたため落武者スタイルです
流行れ、落武者ヘア!

でもショートヘアだと頻繁に美容院に行かなくちゃならないし出費がかさむ
結局数か月は確実にほったらかしにできるロングヘアに落ち着きました
坊主頭にできる男性が羨ましい
33 ◆MYNgFQBM7A :2011/04/26(火) 09:51:31.03
落武者って・・・w

>>32は美容院でカットしてもらってるんだね。
自分は髪が伸びるのが遅いので、自分でカットしています。
癖毛だから問題ないのかも知れないけど。
34 ◆WpNWuk/4/c :2011/04/26(火) 17:38:37.83
自分でカットできたら経済的でいいなぁ
でも美容院での頭皮や肩回りのマッサージは至福のひととき
35 ◆GShOkeNARY :2011/04/27(水) 08:38:26.92
おはようございます
ねむいれす
うぐいすが少ない緑の中、健気に元気よく鳴いています
36 ◆Hv0AWN7FVg :2011/04/27(水) 09:15:22.67
おはようです

CFSになってTVやPCを見るしかできなくなってからフィギュアスケートにはまってしまいました。
今日から世界選手権本選です!

日本選手はもちろん、ピッチピチのすてきなイケメンいっぱいみるんだ\(^o^)/
もちろん女子も楽しみ。
自分はババアですごめんなさい
37 ◆MYNgFQBM7A :2011/04/27(水) 10:05:25.82
おはようございます。
今日は晴れて暖かいので、久々に体調が良いです。なんだか嬉しい。

>>36
フィギュア良いですよね。
自分は末子の出産後に個室で、まおちゃんの優勝を見てハマりましたw
元気だったあの頃が懐かしい・・・
ちなみに自分は我が子で目の保養をしていますw
イケメン&美少女なのでかなり癒されます。
すみません。相当な親バカですw
38 ◆Hv0AWN7FVg :2011/04/27(水) 12:26:06.94
>>37
ウラヤマシス・・

うちの子も、小さい時はどこに行っても「なんて可愛い!」っていわれたのよ。
成長したら親の子だったorz
しかも小さい時ほめられまくったせいかナルシスト(ーー;)
39 ◆WpNWuk/4/c :2011/04/27(水) 18:04:25.93
CFSを発症する前からフィギュア・スケートが好きで
録画を何度も何度も繰り返し見ていました

最近は体調がいい時だけ、最終滑走グループの放送時に
タイミングがあえば見てます(長いからね〜)
競技としてより芸術として見ているので、エキシビジョンの方が本番ですw
40 ◆MYNgFQBM7A :2011/04/27(水) 20:03:39.98
>>38
大きくなると顔が変わる人も多いですよね。
うちの子たちは、あまり変わらない方かも。
末子は赤ちゃんの時から顔が変わらない・・・
5歳の今もキューピー顔ですw
ナルシストと言えばうちの子もなりそうな悪寒が・・・
中学入学と同時にモテだした息子がチャラ男にならないかが心配ですorz

>>39
自分もエキシビションの方が好きです。
フィギュアって美しいスポーツですよね。
後、自分はチアダンスも好きです。
どちらもハードな競技ですけど見ていてワクワクします。
ドキドキやワクワクって必要ですよね。
41 ◆WpNWuk/4/c :2011/04/28(木) 07:01:08.03
あーたーーーらしーいー
あーっさが


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
42 ◆5jgfk3eXD6 :2011/04/28(木) 07:42:16.97
おっと、トリップ変え忘れてた。今日はこれで行こうかな

ひーろーーーうの あーさーーだ♪

ダル━━━━(´∇`)━━━━…・・・
43 ◆MYNgFQBM7A :2011/04/28(木) 08:31:03.03
>>41>>42
朝から懐かしいw
自分が小学生だった頃は夏休みのラジオ体操は必須だったけど、
今は希望者のみなんですよ。
時代は変わりましたよね〜シミジミw
そうそう、今の小学生は逆立ちが出来ないって知ってますか?
これもゆとり教育の成せる技なんでしょうか・・・gkbr
さて、鎮痛剤が効いているうちに洗濯物を干してきますw
44 ◆hJjyKHDTNA :2011/04/29(金) 07:18:13.97
おはようございまーす

花に水やってらベランダの隅にヤモリだかイモリのような生き物がいて、
水をかけたらゆるーく動いてたので、弱りながらも生きてる様子。

あとで、捕まえて、ネットで生態を調べて餌が確保できそうなら飼ってみようかと
思ったんですが、ベランダの掃き掃除をしている間にどこかへいってしまいました
チェッ…(非常食が…)
それにしてもうち、高層マンションの二桁階なんですが、どこから来たんでしょうね…
45 ◆hJjyKHDTNA :2011/04/30(土) 02:37:04.09
寝られない(´・ω・`)
46 ◆fBO1ZyPNA2 :2011/04/30(土) 11:58:28.23
朝からKOKIAの「ありがとう」が流れる文字を読むあの手の動画を見て泣いてしまった
出かけた家族がもう戻って来ないんじゃないかとふと思ったり…
留守番中に見るんじゃなかった、ちょっと人恋しいじゃんかーw

で、目についたお笑い動画見たら、カンニング竹山が二人でやるはずだったネタを
一人でやるっていう、笑うに笑えない漫才見てまた泣いてしまったorz
誰か動画でもコピペでもいいから笑えるネタをー!
47 ◆9c9FoepwDM :2011/05/01(日) 01:40:46.35
フィギュア女子で目の保養させてもらった〜>>66

あれだけの身体能力を目の前にして、同じ人間かと疑ってしまいそうw
さて、芸術とエンターテイメントの本番、優劣をつけないエキシビジョンが楽しみ♪
48 ◆MYNgFQBM7A :2011/05/01(日) 11:21:00.21
こんにちは。
土曜参観に行ったら朝から全身筋肉痛に・・・w
いつも以上に家事が捗りませんが、寝込まずに済んでる自分GJw
親バカな自分は学校やクラスの雰囲気を知りたいので、
参観日があるのはとてもありがたい。
土曜参観の時は見たい教科の時に行けるので、更に嬉しい。
教室に保護者1人はさすがに恥ずかしかったけど、
手を挙げても指してもらえないと嘆いていた息子が
2回も指してもらえたので行って良かった。
やっぱり我が子はカワエエw
49 ◆lS69zHWolc :2011/05/01(日) 19:01:30.46
自慢する子供がいない
よしうちの愛犬自慢でも!
ああ犬も飼ってなかった
50 ◆MYNgFQBM7A :2011/05/01(日) 21:52:53.82
子供たちが寝ましたー。
土曜参観があった子以外は月曜日に学校や幼稚園があるので、
GWって気がしないw

>>49
www
ここは本スレと違って殺伐としていないから和むわ。
自分にとっての良スレです。
ありがとう。
51ぞうりむし:2011/05/01(日) 23:01:28.06
ああ猫かうさぎが飼いたいなあ
52 ◆ssV0MHsvd6 :2011/05/02(月) 01:52:57.48
ネコ!いいね!
自分が寝子だけど
53 ◆MYNgFQBM7A :2011/05/02(月) 10:44:55.30
>>51>>52
いいですよね。フワフワして温かくて。
見てるだけでも癒されそう。
でも飽きっぽい性格の自分には難し・・・orz
そんな自分ですが植物は育ててます。
毎日水やりしなくても大丈夫な物のもあるのでw
今はプランターで育てているスイートピーがいい匂いを放っています。
54 ◆0m2.Wa67gk :2011/05/02(月) 17:53:33.00
自分がスリーピー
5536.9℃:2011/05/03(火) 08:14:09.72
スヌーピーになって赤い屋根の小屋の上で昼寝したい
56 ◆MYNgFQBM7A :2011/05/03(火) 11:09:15.90
自分はフライング・エースになって色々な所に行きたいな。
どこでもドアがあればなお可w
57 ◆gvRTnaYs7k :2011/05/03(火) 12:00:16.65
じゃあ俺はミッキーの中の人とお近づきになりt

おや、誰かきたようだ
5836.9℃:2011/05/03(火) 22:50:41.99
中の人なんていないよ
           ?????
         ????????
           ????????
            ????????
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
           ??  ???         ┃
            ??  ?????    ???   
           ????? ????? ?????
        ???■??????????■????
      ????   ???■■■??  ????
     ?????   ????????????■?
     ??? ? ?????????????? ???
   ??〓? ??? ???????????? ┃ ?
  ???━?  ?? ????????????????
   ??  ?  ??????????????
     ???????????????????
          ???▲??〓???〓?
  ??━??     ?????    ????
??〓???::::??  ?????     ????
??:::: ????::::??????     ????
?::::??::::???? ????  ??????????
 ????:::: ?▲::::??? ?::::??■??::::??::::??
   ????::??▲?::::??????::::?????:::::?
     ?????▼????::::???????::::?◆
         ????▼  ?????〓??〓??
5936.9℃:2011/05/03(火) 22:53:52.45
ディズニー著作権に挑むも文字化けにて無念にも敗北
60 ◆jg2uzVwc02 :2011/05/04(水) 09:07:18.80
>>59
わかったから無理しないで
6137.4℃:2011/05/04(水) 21:35:17.43
ディズニーはいきなりハードル高かった
次はジブリあたりで…ってウソウソw
単なるAAのコピペ
62 ◆gvRTnaYs7k :2011/05/05(木) 11:42:28.01
そのミッキーAAは元のHTMLソース表示してテキストエディタにコピーし
<br>改行を直してコピペっていう事をしないとちゃんと書き込めないんよ

今は忍法帖が出来たので、長文になるものは書き込みすらできないけれど…
ぼくらには疲労度が増す作業だからオススメはしないー
63 ◆oWNI1AG7tE :2011/05/05(木) 12:20:25.19
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
 ↑しんどいので何やる時もこれが基本姿勢
64 ◆imIGRtxuq6 :2011/05/05(木) 22:26:59.66

この姿勢も続けると結構疲れるよね

親が使いもしないベルマークを切り取って置いておく変な癖がある
と思ってたら、自分はパン皿プレゼントのシールを捨てられない変な癖があることに気付いた
65あめふらし:2011/05/06(金) 01:51:04.74

その姿勢肩と首にくるのでムリ

でも3年前はベッドに寝て電話の受話器を枕に乗せて横に置き、首を少し傾けて
話しをするのも無理だったでよ。
携帯持つのも無理だった。
そのころから見れば随分ましになったよ。
66あめふらし:2011/05/06(金) 15:40:04.22
連投ごめん

雨が降るっていうからあめふらしにしたのに降らないよ

気がつけば随分よくなったなあと思って書いたのですが、愚痴になってたらスマソです。m(__)m
67し・・・しまうまw:2011/05/06(金) 16:57:06.37
>>66
自分は愚痴だとは思いませんでしたよ。
少しずつでも、回復を感じられると嬉しいですよね。
68あめふらし:2011/05/06(金) 17:31:24.71
>>67
ありがとう!

疑問なんですが、地震のときモグラとかどうなっちゃうのかな・・
69ま・・・まんぼう:2011/05/06(金) 19:08:10.83
きっと地割れに備えてどちらに飛び移るか反復横跳びトレーニングをしている
70う・・・うなぎ:2011/05/06(金) 21:17:42.33
反復横跳びするモグラカコエエw
71あめふらし:2011/05/06(金) 23:45:02.38
ちょw モグラがんがれ!
72ぎ・・・ぎゅうにゅう:2011/05/07(土) 11:06:57.01
>>71
コラ!!雨が降ってるじゃないかw
73ヌーブラ:2011/05/07(土) 21:24:18.44
雨の日ってなんか落ち着く
74う・・・うし:2011/05/07(土) 22:34:40.99
自分は雨が降るとダメだorz
今日も買い物(食料品とか日用品)後に寝てしまったよorz
太陽カモーン
光合成をさせてくれw
雨の日は調子悪いか眠だるいけどなぁ
だからこそ、楽しく癒されるものが恋しい
76 ◆SdHxdSjcJ. :2011/05/08(日) 09:08:05.79
おっはよー



     (゚Д゚ ):. _ かけてよし!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
   
    /(*゚Д゚) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

        '⌒⌒'⌒ヽ  まるまってよし!
     (゚Д゚* ),__)

          ( ゚∀゚ ):. _ 布団サイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ   
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
77縞パン:2011/05/08(日) 16:39:06.74
ゴロゴロ最高

|
| ゙、∩
|。Д。) モ、



| ゴロゴロ
|r'⌒X⌒ヽ ∩゙⌒゙、⊃
|ヽ__乂__ノ (。Д。)⊃ モファ



|          ゴロゴロゴロゴロ
|r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
|ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。) ヘファヘファヘファ
78名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/05/09(月) 00:18:57.17
K先生の頭髪は本物だろうか?
79親バカかあちゃん:2011/05/09(月) 10:03:36.11
おはようございます。
嬉しすぎることがあったので書かせてください。

注:以下親バカ話となります。不快な方はスルーお願いします。

昨日は母の日と言うことで子供たちからプレゼントや手紙を貰いました。
まだ小さい子たちは絵や工作を。カワエエw
中学生の息子は座椅子とタオルハンカチとケーキと花束。
昨日もお昼過ぎまで部活動をしてきたから疲れているはずなのに
お昼を食べ終わるとプレゼントを買いに自転車で出かけて行きました。
お小遣いだって、他の家に比べたらあげていないのに母の日のプレゼントの為に
3ヶ月分ものお小遣いを使ったようです。
息子は家族の誕生日にもお小遣いを使ってプレゼントを買ってきます。
「お小遣いは自分の為に使っていいんだよ」といくら言っても
「貰っても使う機会がないから(部活や習い事で忙しいので)
大好きな家族へのプレゼントに使いたいんだ」って・・・
自分の所に生まれてきたことで色々と苦労をさせているのに
何て優しい子に育ってくれたんだろう。
ありがとう。こんな自分の所に生まれてきてくれて。
親には恵まれなかったけど、子供には恵まれてかあちゃん本当に幸せ者だよ。
80 ◆qirFbRb5fc :2011/05/10(火) 00:51:12.58
>>79
プライベート書き込み過ぎて身バレしないようにね




うわぁぁぁん、ネコ飼いたい!
8180を見て:2011/05/10(火) 02:01:16.44
猫飼いたくなった!
つられ衝動って奴か・・・ネコォ
82 ◆TNuyRElazA :2011/05/10(火) 06:11:51.08
>>80
>>79と知り合い?
83 ◆w60tyYgKG. :2011/05/11(水) 00:29:37.23
Googleのトップページが楽しい
しかもなぜか右クリックで由来のMartha Grahamさんとやらの検索ページ
動くロゴを見たのはパックマン?だっけ、昔のゲームの再現以来
84 ◆rNwjgxnOJE :2011/05/11(水) 20:42:51.62
>>80
ご忠告ありがとうございます。気を付けます。
自分の周りでは母の日ネタは未就学児とその親限定って感じなので、
誰にも話してませんが。



子供たちはケンカしながらカルタ中・・・和むなぁ
85 ◆zh/KcrNRm. :2011/05/12(木) 14:55:27.80
眠い・・・・・・
86 ◆RnFv3P/y6w :2011/05/13(金) 02:09:59.78
子守唄歌ってあげるよ
「♪お〜れ〜はジャ○アン!がっき大将〜!」
眠れた?^^
87 ◆oWNI1AG7tE :2011/05/13(金) 15:12:11.71
雨がやんで良かった!
ここ何日かしんどかった・・・
梅雨でもないのに低気圧は勘弁してくれ
88 ◆UB3uRgrxa5I0 :2011/05/14(土) 16:19:23.98
>>87
自分も先週はしんどかった。
昨日もなかなか晴れず体調はおかしいまま。
やっと晴れたかと思えばゲリラ豪雨で、結局1日中体調が悪かったorz
今日も体調がすぐれないんだけど、またゲリラ豪雨がくるのかな。
早く気圧や気候に左右されない身体をになりたいよ。
89 ◆oWNI1AG7tE :2011/05/15(日) 17:30:29.85
みんなは楽しめる趣味とかある?

自分は楽器とか手芸とか
しんどいと何も考えられないし道具に触れもしないけど、
元気な時に少しでもできると嬉しい
アウトドアとか体力的に出来ないこと考えてると落ち込む
90 ◆BhvbsQOE9E :2011/05/15(日) 18:35:21.41
健康だったころからインドア派の文化系ですが、何か?
音楽とか絵画とか今は主に鑑賞する側だけど、創作系も楽しい
CFS川柳とかそのうち出版しようかw
91 ◆WpNWuk/4/c :2011/05/16(月) 01:35:47.39
他にもドラマ−JIN−見てる人いるんだw
映画とかドラマとか、はまるとしんどい(体が)から、あんま見ないけど
タイムトリップものが好きで前作からはまってみてる。
テレビの前の空間にいかに身の置き場の確保するかが長時間視聴の工夫。

史実では竜馬って寺田屋で死ぬんじゃなかったっけ?
仁先生より歴史音痴なワタクシめに教えてつかぁさい…
もちろん一年ものの大河の福山竜馬なんて見てない。
92 ◆6tr/Bmna1E :2011/05/16(月) 08:53:33.73
>>89
元気だった頃は、部屋の模様替えや、DIYが趣味でした。
壁紙張り替えたり、棚を作ったり。

今は体力が落ちたので、ぼちぼちハンクラしてます。
それと花や野菜を育ててます。
あれ?どれも実益がある物ばかりw

>>91
大河は気力と体力が必要ですよね。
自分は過去の連ドラ、バラエティー、アニメ等のDVDを見ています。
ドリフや踊る大捜査線、世界名作劇場などは家族で。
最近のではvs嵐やデジモンなどを。
Dr.Houseとかコールドケース、CSIなどは1人でこっそり観てますw

タイムスリップ物とはちょっと違うけど、昔、小林弘利先生の書いたライトノベルにハマりました。
「星空の向こうの国」「優しい雨が降っている」「海のメリーゴーランド」等々。
「星空の向こうの国」はパラレルワールドの話で、
「海のメリーゴーランド」は「黄泉がえり」と同じような内容でした。
どの話も登場人物への愛に溢れている優しい作品だったと思います。
かなり古い作品なので販売されていないと思いますが、
見かけたら手に取ってみてください。
93 ◆t5di6NOvvk :2011/05/16(月) 19:46:25.66
黄砂はやく終わってくれないかな
94 ◆QPYnSbHY4A :2011/05/17(火) 08:22:08.89
鎮痛剤がきれた。雨が降る前に買いに行かないと。
買い置きがあると思い込んでた自分アホすぎるorz
95 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/22(日) 02:14:59.83
みんな、傘さして歩ける?

>>90
CFS川柳イイ!YOU! 出しちゃいなよ!
96 ◆Jn9YGr0LFM :2011/05/22(日) 09:18:28.82
「CFS
 起きてひとこと
  あーしんど」

「雨の日は
 出ないなぜなら
  晴れの日も」

「通院は
  年12回の
   大行事」

「センスない?
  わかっちゃいるけど
   某えびせん」
97 ◆UcStMvyR2U :2011/05/22(日) 17:38:43.64
自分も楽器や書をやってた。
CFSになってから楽器はもちろん筆持ったこともない
書って体力と集中力いるんだよね。

「年12回の大行事」わかる・・
98名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/05/22(日) 20:44:44.08
自分も楽器やってた。
この病気になってから腕で支えてられなくてやめた。
99 ◆UcStMvyR2U :2011/05/23(月) 10:03:24.51
97ですが全くのアナログおばさんだったので、CFSになってからPCにさわるようになり、
2ちゃん歴は一年くらい
今はこれが趣味?
このスレたててくれた>98様に改めて感謝!
(忍法悵ってなんだよ レベル上げるのどうするんだよむずかしいよう><)
100 ◆A9AlgGeszA :2011/05/23(月) 17:13:18.25
>>99
名前欄に「!ninja」で書き込み(テスト書き込みはどこかよそのスレで)
詳しくは↓
忍法帖巻物 - いきいき WiKi
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
101 ◆WpNWuk/4/c :2011/05/23(月) 17:15:49.68
こんなの見つけた

[test] 書き込みテスト 専用スレッド 288 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1306133430/
102 ◆UcStMvyR2U :2011/05/23(月) 17:23:57.91
>>1OO
>>1OI
99です。ご親切にありがとうございます。
103 ◆nhOdhzTtXw :2011/05/25(水) 17:51:22.50
熱帯魚のプラティがどんどんふえてしまい
金魚すくい状態に
またチビやチビチビがうじゃうじゃしてるどうしよー><
10437.3℃:2011/05/25(水) 21:39:44.33
非常食…
105パンナコッタ:2011/05/26(木) 15:59:56.97
最近よく体調崩す、体力の消耗が激しくて参るなあ
106カタコッタ:2011/05/26(木) 18:40:24.25
気温が下がると脚痛いし肩・背中がこる
家がくずれなかったのが運が良かった。
地盤が崩れて避難している人がだいぶいる

梅雨どきに豪雨とかきませんように
107ナンテコッタ:2011/05/27(金) 09:13:22.25
悪夢をみた

悪いやつらにずっと追われていて、味方二人とずっと逃げていた
穴くぐったり坂を滑り降りたり跳び下りたりしかもそれがループ
そして荷物たくさんとなぜかうさぎを5羽連れていた

こう書くとアホらしいが悪夢だったし怖かったです・・ 
疲れたorz
108エレェコッタ:2011/05/27(金) 17:48:37.91
悪夢を見た時は寝起きから疲れてるよね。
包丁を持った人に追いかけられた夢を見た時は心臓がバクバクしてたなぁw
今年は5月から梅雨入りしてる所が多いね。
冬も春先も雨が多くて春らしい春が来ないままの梅雨入り・・・
去年は猛暑だったけど、すこぶる体調が良かった。
今年は雨ばかりで辛い1年になりそうだorz
109 ◆oWNI1AG7tE :2011/05/27(金) 18:16:55.75
疲れてると熟睡できないから夢を見やすいのかもね
自分も最近寝つき悪くて変な夢が多い

梅雨入りしたししんどいしぐっすり寝たいお(´・ω・`)
110カルカッタ:2011/05/27(金) 18:20:58.96
悪夢、自分も良く見てる。
熟睡すると寝汗ドバーだorz
111オモカッタ:2011/05/27(金) 22:58:54.66
疲れで体は泥のように動かず頭だけが覚醒している感じで、ちゃんと寝た気がしない。
小学生の頃から悪夢を見る事が多いから、質の高い眠りに憧れるよ。
112カワイカッタ:2011/05/28(土) 22:15:44.96
病院の近くに猫カフェができた!
猫に飢えてたので、ストレスかけないようにそっとさわってきた
スコティッシュ・マンチカン・ロシアンブルー
どの子もかわゆ(*^_^*)

初体験に興奮!
113オォヨカッタ:2011/05/29(日) 04:54:37.58
猫カフェ羨ましすw
病院近くにあると帰りに寄って癒してもらえるから、嬉しいよね。
家族にアレルギーがなければ、自分も行って癒されたい。
114アメヤンダ:2011/05/30(月) 11:34:18.03
晴れてきたから少しは体調が回復するかも?
それにしても風強いなー。
115 ◆oWNI1AG7tE :2011/05/30(月) 17:57:43.77
マルモのおきてに癒される毎日

テレビの見すぎも疲れるから、
ああいう悪者がいないドラマは貴重
116ハヤリキ:2011/05/31(火) 08:39:19.69
マルモのおきてに私もいやされます
117ハヤオキ:2011/05/31(火) 23:50:05.02
体内時計が戻ってきた気がする

しかし皆さんノリいいですねーw
まさか自分のパンナコッタからこんなに続くとは
118ハナマルキ:2011/06/01(水) 14:01:19.36
マルモみんな見てるんだ?
自分はダメだ。○別者にはハードルが高いぜ。
そんな自分は現実味のないBOSSが好き。
119ハナミズキ:2011/06/01(水) 23:12:22.79
連休頃まで花粉症でハナミズたらたらだったけど治った
四月まで水道出なかったけど、あんまりハナミズ出るからペットボトルぐびぐび飲んでた
軽度被災地でもこれだよ。

ハナミズはとまったけど眼から水が出る。
120パナキ:2011/06/02(木) 00:23:03.31
>>119
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ )
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
121ハナミズキ:2011/06/02(木) 01:34:42.06
>>120
わああ・・眼から水が止まらない
ありがとうありがとう・・
122モチモチノキ:2011/06/03(金) 14:17:23.24
雨止んだ 体調良くなるといいな
123モフモフガスキ:2011/06/04(土) 20:03:47.42
甘いもの食べたい(食べてるけど)
おいしいケーキ食べたい
デパ地下夢にみるお

それから貝が食べたくなる。
もともと好きだけど、疲れが軽くなる気がするんだ
しゃことかホッキ貝とか。
124モジラ:2011/06/07(火) 21:26:55.68
PCの調子悪い
自分も調子悪い
背中痛くて座ってられない
蚊がとうとう出てきた
もうらめら
泣きごとスマソ
125モジラ:2011/06/08(水) 14:05:55.46
連投すいません
みなさんお風呂になにか入れますか。
暑くなってくるとますます風呂はいるのが辛くて。
おすすめのものありませんか。
126モグラ:2011/06/10(金) 10:07:59.78
>>125
華密恋や青森ヒバの入浴剤はどうでしょうか?
自分はフェリシモで「ひばのバスウォーター」を購入した事がありますが、
木の香りと入浴後のサッパリ感からアトピー餅の子供に大好評でした。
華密恋は、かすかにりんごの香りがして自分は気に入ったのですが、
色がイマイチで子供からは不評でした。
効能もそれぞれ違うので、好みに合わせて使ってみてくださいね。
127モジラ:2011/06/10(金) 10:13:34.18
>>126
よさそうですね!ぜひ使ってみます。
木の香りっていいですよね。
128モスラ:2011/06/13(月) 12:06:38.43
今年はなめくじの当たり年みたいだ。二階の窓からも入ってくる。
朝歯磨こうとしたらコップの中に入っててあやうく飲むところだった
しゃあないので家のまわりにナメトール
これからは蛙がドアを開けるとぞろぞろ飛び込んでくるようになる。

かえるを生きたまま飲み込むと飲み込まれる時にエキスを出すんだけど
そのエキスが疲労にいいとか近所のおばさんが言ってた
129モナリザ:2011/06/14(火) 14:39:19.48
いくら疲労にいいと言われても
カエルの踊り食いはしたくないなぁ

おばちゃん何で知ってるの…
130モモンガ:2011/06/14(火) 21:17:00.50
>>127
フィトンチッドって色々と良いみたいですよね。

>>128
蛙の踊り食い…
疲労に効くエキスよりも食中毒が怖いわw
131ももかん:2011/06/15(水) 09:40:31.83
アレルギー起こしてじんましん出そう
132モノノケ:2011/06/15(水) 16:59:22.24
疲労に効くかも、と樹液シート探しに
すごく頑張ってダイソー逝って来た

なかったorz
133モモタロス:2011/06/15(水) 23:25:26.17
>>132
電ライナーのパスがあれば届けに行くんだが…
134モノノケ:2011/06/16(木) 12:06:10.43
(´;ω;`)ブワッ
135もりのくま:2011/06/16(木) 16:53:59.74
このコテハンて意味あるんかいなw

だれかお尻のぜい肉を取るのにいい運動教えて
無理を言うけどなるべくしんどくないやつがいいな
136ももくり3ねんかき8ねん:2011/06/18(土) 11:11:18.52
>>135
ネットで調べた方がいいとオモ
無理なくできるのも載ってるから。

自分はマッケンジー体操をしてみたら、腰から異音がするようになったw
体を動かすだけで、コキコキカックン言うんだよねw
調べてみたら腰の筋肉の衰えが原因らしいと分かり、腰の筋トレを始めたよ。
この病気って本当に筋肉が衰えるよね。
体調が回復してきても筋肉は衰えたままだし。
お互い地道に気になる所を鍛えましょうね。
137モナカ:2011/06/20(月) 11:42:12.32
骨盤矯正クッションドゾー
と書きたかったが(一日10分ぐらい座ってるだけでおシリ全体が縮む)
筋力はつかないんだよなあ
138モナ王:2011/06/21(火) 00:14:42.49
暑い季節がやってきた・・・体力の衰えた体で乗り切れるだろうか
139スパ王:2011/06/21(火) 18:20:23.68
晴れたのに体調最悪orz
今日も鎮痛剤が手放せないお
140スパコン:2011/06/22(水) 13:34:02.10
クーラーかけるとのど痛い
濡れマスクしてる

食べると逆流するし。
体中コキコキいう

運動は気功ぐらいだな。
今年の夏も暑いんだろうか
なるべくいいことを考えよう。
141名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/06/24(金) 11:38:14.06
みんな夏バテしてない?大丈夫?
142スポコン:2011/06/24(金) 11:40:09.15
ごめん。sage忘れたorz
143すもも:2011/06/24(金) 11:56:36.03
バテたー
144こんこん:2011/06/24(金) 13:35:28.98
ばててるとこに家人に風邪うつされてなおらない
145もりのくまのこん:2011/06/24(金) 15:33:44.17
暑くてアイスの消費量が・・・

>>137>>136
いまさらだけどありがとう
マッケンジー初めて聞いたけど良さそう
クッションも検討しつつ色々調べてやってみる
146こんこん:2011/06/26(日) 11:01:38.87
風邪が治らないので、クーラー弱くしてたら
おとといの暑さで熱中症みたいになって大変だった。
今度は冷やしまくった。
昨日今日少し涼しくなって助かったけど、風邪はまだ治らない。

>>145
ふとるよ
147こつこつ:2011/06/28(火) 12:13:41.28
>>145
体操も筋トレも合う合わないがあるから、無理せずボチボチね。

>>146
風邪は治りましたか?
今日は暑いから水分補給を忘れないでくださいね。

筋トレ続けてるけど、右腰は相変わらずコキコキ鳴ってるorz
背骨と左腰は鳴らないから不思議だw
鼠径部や腹部のリンパが腫れるのも右側だけなんだよね。
体のバランスが悪いのかな?
体調の回復に合わせて筋力も回復してくれたらありがたいんだけどねorz
とにかく地道に腰の筋トレ頑張るよ。
148こんこん:2011/06/28(火) 19:01:05.61
>>147
ありがとう。大体治ってきました。

ほんと人間の骨格って不便だよね。
首とか腰とか
特に首。重くてしょうがない
もちっと楽な形に進化すりゃよかったのに。
149ごりごり:2011/06/29(水) 19:12:28.64
かき氷について

かき氷は氷の上からシロップをかけるのでしょうか。
底にシロップを入れておくものでしょうか。
むかし関東と関西で反対だったような記憶があるのですが・・
150寝られない:2011/06/30(木) 04:12:31.88
>>149
『地域によってかき氷も違う?』調査 - ウィふり調査団|freeml
http://www.freeml.com/wefree/food/ice/
神奈川が全国基準だと思ってた
151149:2011/06/30(木) 08:14:51.87
>>150
す、すばらしい!!
これが知りたかった!
じっくり拝見します。感動しました。
152 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/01(金) 16:36:45.29
にんにん
153149:2011/07/01(金) 17:12:15.25
>>150
自分もデパス飲んでるけど寝られない時良くあるよ。
四時頃になると明るくなって鳥が鳴き出すんだよね。
154名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/07/04(月) 13:27:23.95
浴衣を着て花火大会行きたいなぁ
今の体力じゃ無理だけど
155 ◆BsFboFOGTc :2011/07/04(月) 13:33:42.16
コテ忘れたw
子供の頃の夏休みを思い出す

セミ取りしたり、海で泳いだり、おばあちゃんの田舎料理食べたり、ラジオ体操に行ったり、
朝10時まで勉強がんばったり、ボールが見えなくなるまで外で遊んだり…
青空に 残された 私の心は 夏模様〜♪
156ナノレンジャー(ブルー):2011/07/04(月) 14:41:05.16
この病気になってから年々生活や思考がお年寄りに寄ってきてる気がする
ふぅ…治れ〜治れ〜
157名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/07/05(火) 00:17:13.84
関心がもてなくなってる・・色々
158名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/07/05(火) 22:35:32.27
あれやこれや体力にそぐわない欲求がふつふつと湧き上がってきてもストレスになるし
丁度いいんじゃないかな
159名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/07/06(水) 10:27:48.75
>>155
永い冬が〜 窓を閉じて〜♪

蛍見に行きたいな
160大洗の海はブルー:2011/07/06(水) 17:28:10.04
近くても病気になる前から殆ど海行ったことない。
今年はすいてるだろうな。
見るだけでもみたいな。
お祈り捧げてくるか・・
やっぱり暑くて無理
161名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/07/07(木) 00:40:01.08
まだ元気だったころ、夜の海岸が好きだったな
旅行先で夜光虫や、月が海に映って、ゆらめくのを
ぼーと眺めてた
遠すぎるお
162日本海もブルー:2011/07/07(木) 00:50:45.55
呼びかけたままで夢はつまり 想い出のあとさき♪

・・・ジャーン!

入道雲、ガリガリ君、アサガオ、風鈴、金魚鉢、団扇、
夕立、扇風機、陽炎、トンボ、そうめん、蚊取り線香
163名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/07/12(火) 01:39:58.89
>>452
それは個々の患者の受け取り方次第じゃない?
もっと辛く、苦しい状況下にある中途障がい者や苦痛を伴う不治の病人が、限られた体力・精神力の中でも
充実した前向きな生き方を貫ける人も少数ながらいるだろうし。

せいぜい悲劇のヒロイン(ヒーロー)になって自意識過剰ないやな患者にならないように
悲観の泥沼にはまらないよう心がけようと思う。
「落ち込んだりもするけど、私は元気です。」
他人に気を遣わせてばかりの「我が身かわいい」ばかりのうつ系患者や
出る言葉が悲観と不満ばかりで他人をうんざりさせる患者にはならないようにしなくちゃね。

思うけど、辛い時にはどこか(家族やネット)に当たってしまいがちな状況も理解できなくもないよ。
ただ、他人の不満や罵詈雑言ばかり読むのも苦痛だからとばし読みするけどね。
本スレのつもりで誤爆ですた。すんまそ。
165頭がブルー:2011/07/12(火) 09:38:32.18
>>164
同意。なにがなんだかわからん。
身体の調節機能悪いから熱中症に気をつけましょう。
病気になる前からほとんど汗かいたことないんだよね・・

ナノレンジャー様、揚げ足とるつもりはないですが、うつ病もそれはつらいもんでござんす
「わが身かわいい」はちょっと違う。やっぱり病気ですから。
うつ系にもいろいろあるとは思いますけどね。
最後の一行は同意。
166頭がブルー:2011/07/12(火) 10:14:08.42
最後の一行じゃなかった

>出る言葉が悲観と不満ばかりで他人をうんざりさせる患者にはならないようにしなくちゃね。
はげどう
167レッドリボン軍:2011/07/13(水) 14:49:22.97
あつはなつい
・・・セミが鳴いてる
168サムライブルー:2011/07/13(水) 17:13:54.14
高校野球あつそう

なでしこがんがれ。
169今日から高温注意情報発表:2011/07/14(木) 02:25:28.62
こう暑いと、今まで気にしたことなかった服の素材まで気になる

肌に直接触れる布はなるべく化学繊維が少ない方が、暑さがマシ
綿100%だと思っていたら、やたらあつくてタグを見たらポリエステル等の化繊入りだったり、
表示通りではないらしい中国産だったり…

化繊込みだと気温30度以上で体感温度に差が出てくるね
天然素材が多めのものの方が吸湿放熱が優れてる
深夜に暑くて目が覚めて、パジャマを脱ぐとポリエステル60%とか…

一つ賢くなった夏
170名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/07/17(日) 02:21:22.66
カーラ教授の高校野球漫画はよいな
朝顔咲いた
171 ◆DfRWmhgSjg :2011/07/17(日) 21:02:43.30
いいなぁ
アサガオもゴーヤも植えるのが遅かった、家族が。
いや文句じゃなくて、自分じゃできないからありがたいんだけどさ…
さて、甲子園とドイツまで観戦に行ってきますか。
いや口だけだけどさ…
172なでしこ:2011/07/18(月) 01:09:56.72
女子W杯決勝戦を見て元気をもらおう
サッカー選手の体力を思うと気が遠くなる
その前に起きていられるか…?
173パウル二世:2011/07/18(月) 13:44:50.27
なでしこ△!!

>>172
彼女らは人間ではない。じつはスーパーサイヤ人なのだ。

174なでしこん:2011/07/18(月) 21:50:52.96
眠気に負けたら、なんとあちらは勝ってた
アメリカに押されまくってこりゃダメだという展開だったのにうそーん

公式ページのキャラクターの女の子、キャ○テン翼の人のイラストだと思うけど
http://www.nhk.or.jp/sports2/wworldcup/stad/live.html
これ一人の頭身に遠近感を出す新技法ですか?ゴムゴムの実を食べたとかいう漫画ですか?
見たら怖くて今夜眠れないよ
175イバライガー:2011/07/19(火) 22:39:11.79
地震の次は台風だよ。
がけくずれ起きませんように。
みんな、大丈夫〜?
176超神ネイガー:2011/07/20(水) 15:08:27.62
西日本のような被害はないけど台風の余波でフェーン現象おきてる
普段より暑いーー
177さいやんじん:2011/07/20(水) 17:54:59.17
暑い
汗ドバドバ
どうしたらいいんだ
178オバライガー:2011/07/20(水) 19:10:52.03
日本海側か?
一日我慢するんだ。明日はさがるらしい
そのかわり太平洋側がwふじこふじこ
179西日本:2011/07/22(金) 23:14:57.36
涼しいYO!
このまま秋になりそうな位に
180東日本:2011/07/23(土) 19:15:23.65
急に気温さがったら脚が痛くてたまらん
脚だけこたつに突っ込んでる。
181東にっぽん:2011/07/25(月) 09:55:23.82
アトピー再発したお
チョコレート食べられない
182ぽぽぽぽーん:2011/07/26(火) 12:44:12.82
アトピーはないなぁ
183名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/07/27(水) 06:01:47.78
膠原病の権威らしい先生から確定診断が下るも、治療はできず、
免疫を扱っている医師を受診。元膠原病の医師らしい。アンチメンヘル。
体が思うように動かなくなり鬱と不眠になり貰っている薬を見た瞬間、
それまでの病気の経過など頑張って書き出したのに一切見ることなく一言。
「カウンセリングで全部治ります、精神科へ」
この2年半続く熱もですか、と聞いたらそれもカウンセリングで治ると。
絶望した
184名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/07/27(水) 11:38:30.58
なにその糞医者
185コシイタイナー:2011/07/27(水) 23:00:22.30
>>183
自分の専門外は精神疾患で片付けたがる医者もいるよね。
藪だったんだよキニスンナ


昨日までは涼しくて快適な夜だったけど今夜は蒸し暑いからエアコンをつけた。
スヤスヤ寝てる子供たちカワユスw
それにしても夏休みに入っても毎日6時起きは地味にツライorz
運動部は休みがないと聞いてたけど、あれ本当なんだねw
体調が良くなってきてるから寝込まないけど、代わりに腰を痛めたよw
腰痛体操をして以来、腰を痛めやすくなったから気を付けてたのになorz

筋トレや体操は自分に合った物をやらなきゃいかんよねw
186オナカイタイナー:2011/07/28(木) 11:01:46.79
体調不良が続くと気が滅入るね
187ネムイナー:2011/07/28(木) 15:16:15.05
>>177がさやいんじんに見えた。
ダメだ。眠いorz
188さやいんげん:2011/07/28(木) 19:08:28.36
ひざがガクガクするんだけど・・

>>183
災難だったね。どんまい
189サイボーグ009:2011/07/29(金) 22:07:08.79
ここ生きてるんだ

いまあっちこっち鯖落ちてるよね
190名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/07/31(日) 17:18:34.61
何かおもしろ動画とか便利サイトとかおバカネタのおすすめないかな?
191名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/07/31(日) 18:35:33.01
やる夫シリーズかなあ
徳川家康に泣いた
192名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/08/01(月) 00:17:46.47
やる夫で泣ける徳川家康とな
193名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/08/02(火) 17:39:18.20
笑った動画「中学生の教科書で一番多い落書きは○○」(トリビア録画)
ttp://youtu.be/joh-shvzmwE

はい、手品しまーすw
194マジシャン:2011/08/07(日) 05:14:50.52
早朝に目が覚めた
手品でもしようかな…
195名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/08/12(金) 12:27:25.25
砂糖抜き…活性酸素も減るらしいしやってみたい
けどアイス食べたい
ちょっとずつ減らしてみるか
196名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/08/13(土) 12:19:30.59
活性酸素ってほんと害悪だよね
体が悲鳴をあげてるのが聞こえる
197!toden:2011/08/14(日) 16:53:12.41
あつい・・
198 【東電 76.2 %】 :2011/08/14(日) 16:54:29.05
こうだった
199あまがえる:2011/08/16(火) 12:13:57.29
気になることがあります

PCの天気予報がつねに傘マークなのです
週刊予報もずらっと傘
現在の天気も傘

ところが雨どころかかんかん照りなのです
明日はあめになるのかと思ってもやっぱりかんかんなのです

こういう状態がひと月は続いています
逃げ水みたいです
これはなにかの嫌がらせでしょうか。それとも自分のうちは特殊なスポットにあるのでしょうか。
いい加減腹がたってきました・・・><
200あめあられ:2011/08/16(火) 15:25:05.87
>>199が晴れ人間なのかもw
朝一瞬だけ晴れて昼前には曇るうちの地域に連れて来たいw
蒸し暑いのに洗濯物が乾かないorz
201あまがえる:2011/08/19(金) 17:45:35.33
降った!雨が降ったよ!
今度はふりすぎで地崩れがこわいお・・・
202あまやどり:2011/08/21(日) 20:41:07.97
涼しいを通り越して寒くなってきた
早めに冷え対策して体調不良・うつに気をつけないと
203あめふらし:2011/08/22(月) 13:35:14.08
体調が戻ってきたから数年振りに半袖デブーをしたけど、もう長袖に戻らないといけないのかorz
体温調整がまだ上手くいかない身には寒さが応えるわorz
204あめんぼ:2011/08/23(火) 16:07:00.37
だれだ芋けんぴなんてもの作ったのは
うう・・ダメだ止まらないw

砂糖制限がほんとにいいの?
どのみちムリだわ・・・
205あめちゃん:2011/08/25(木) 22:40:30.92
芋けんぴは確かに止まらなくなるねw
自分は胃が小さくてご飯がたくさん食べられないからすぐにおなかが空く
そしておやつに走りがちだ

砂糖は活性酸素を増やしちゃうんだって
ttp://kouso-genki.com/8/9/000020.php

黒糖やはちみつに上手に切り替えできないかな
206名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/08/26(金) 10:33:22.33
一度上げます。
207あめこんこ:2011/08/27(土) 13:20:51.49
ここんとこ野菜と甘いものしか食べられないよ
家族の分料理するだけで疲れて食欲うせる
208あめーば:2011/08/27(土) 14:45:53.68
>>207
よく分かる。
自分も家族の食事を作ったらソファーに直行だ。
たまには子供たちと一緒に食べてあげたいけど、作るだけで力尽きるからムリポorz
209あめちゃん:2011/08/27(土) 22:56:37.21
一人前でも作ると倒れるのに、家族の分もは大変だね
自分は食事作るとお風呂に入る体力が無くなってしまう
半ばやけっぱちwでシャワーを浴びるけど、ゆっくり湯船につかれないよ
210あめよこ:2011/08/29(月) 12:23:38.13
作るより後片付けがつらい
紙皿使いたい
211あめこんこ:2011/08/29(月) 18:25:28.89
作って片付けて筋肉げてげてになるお
アメ横元気なときは楽しかったな
212あめだす:2011/08/31(水) 07:56:31.87
台風が近づいてるね。
それに合わせるように2ヶ月以上無かった整理がorz
お腹と腰が重痛いorz
明日は始業式と防災訓練があるのに、なんというタイミングw
もう笑うしかないわw
213あめとーく:2011/09/02(金) 21:52:11.83
台風進むの遅すぎる
早くどっか行ってくれないと体が重くてしゃーない
214あめりかんどっく:2011/09/05(月) 10:37:50.20
みんな生きてる?
低気圧に負けるな。自分もw
よし鎮痛剤飲んで家事を片付けるぞ。おー
…オワルカワカラナイケドガンガルヨ
215ほっとどっく:2011/09/05(月) 11:56:39.57
昨夜は疲れすぎて足元おぼつかないアーンド吐いたお
ふぬけなうw
>>214
無理しないでガンガレー
216名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:32:13.22
足がおもいよー
少しなら歩けるようになってたのに、数十メートルで脚動かない、頭くらくら
天気のせいかね。

地震で落っこちたものそのまま(ガラスのぞく)
暑くて片付けられない。
みんな無理すんなー
217名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/09/06(火) 23:22:47.80
押しつぶされそうだ
もう押しつぶされちゃっていいのに
218あめりかざりがに:2011/09/07(水) 22:17:10.76
>>217
しばらくぶっつぶれていることはできないの?
ぶっつぶれていても苦しい?
219名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/09/08(木) 21:19:19.05
しんどいよ・・・
220あめりかざりがに:2011/09/08(木) 22:35:10.36
しんどいね・・・
221しろうさぎ:2011/09/12(月) 17:38:02.53
きょうはお月見だよ!
おだんご食べようよ
222名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/09/14(水) 03:10:20.13
旦那浮気してるっぽい
実家縁切ったしこの病気
脇の下腫れて痛い
やりきれない
223名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/09/14(水) 03:12:33.79
これ何の罰ゲームだよ
224名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/09/18(日) 08:42:20.83
からあげに何かつけて食べますか。

@ レモン
A 塩
B 塩コショウ

自分は@かAです。
ほかにあるかな。
225名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/09/18(日) 13:26:10.52
この間レモン切らしてもらったシークワーサーかけたらおいしかった
レモンよりさっぱりかつ酸っぱすぎなくて良かった

たまに食べるからあげって美味しいね
226マジシャン:2011/09/21(水) 00:43:34.00
・王将のテイクアウト用唐揚げについてる塩コショウ+α(山椒等)の入った香辛料
・マヨネーズかそれに醤油をたらしたもの
・ポン酢・すだち、レモン・他柑橘系
227台風接近中:2011/09/21(水) 08:14:21.41
ヤバイ!!
朝から息切れしてるw
身体が思うように動かない
家事の途中で肩甲骨付近の筋と腰を痛めた
朝食の支度と洗濯物を干しただけなんだがw
鎮痛剤を飲んだから頭痛が治まることに期待
いや〜、台風には適わないやw

身体はキツいけど、気持ちでは負けないぞ。おー。
228名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:37:16.96
普通の風呂なんだけど、前傾体勢で髪洗うのがつらいので、
西洋式バスタブみたいに風呂の中で髪も洗ってしまう。
結構気持ちいい

気温が下がってくると髪洗ったあと風邪ひかないように気をつけなくちゃね。
229名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 09:48:47.99
気温低くなると足が痛いよ〜
みんな大丈夫?

田舎なので家のまわりで秋を楽しむわ
230名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/09/28(水) 14:44:28.52
来週からめちゃ寒いらしいね
倒れたらやる気無くなっちゃうから、衣替えや防寒対策は早めにやらなきゃ
つってもヒートテックとレッグウォーマー出すくらいだけどw
231名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/09/29(木) 23:23:22.36
今日のドクターGでやってたらしいね
見逃した・・・
232マジシャン:2011/09/30(金) 10:30:12.53
>>231
何を?
233名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/09/30(金) 10:47:03.29
>>231
ドクターGを録画して見たけど、CFSのことは少ししか触れなかったよ。

はぁ…台風以降ずっと調子が悪いorz
みんなは大丈夫?
去年は大分回復して動けたのに、今年は体調がイマイチ。波があるなぁorz

さて、世間ではスポーツの秋。
自分も明日明後日は子供の用で外出だ。
漢方と鎮痛剤を飲んで応援ガンガルw
2日連続の弁当作りはツライけど、笑顔を見たいからガンガル。
とにかく気合いで乗り切るぞw
234名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/09/30(金) 16:57:33.88
主婦の方は偉いです!

私は自分の事も思うように動けないのに、結婚なんてできるんだろうか…
235名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/09/30(金) 22:50:04.93
失礼しますた

>>232
患者の症状だけ聞いて医者が何の病気か当てる番組
「とにかくだるい」がテレビ欄にあったからCFSかと思ったら違ったみたい

>>233
結局違う病気だったんだね
ありがとう
236マジシャン:2011/09/30(金) 23:54:41.29
>>235
> 患者の症状だけ聞いて医者が何の病気か当てる番組
ああ、見たことある
3人の研修医が検証VTR見て謎解き風に回答するやつね

一度でも「慢性疲労症候群」という言葉がメディアでとりあげられるだけ
まだ忘れられてないんだと変な安心感
237名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/10/05(水) 05:21:13.63
本スレにやたら運動できる人がいてついていけない
あれだけ体動かせるんだ
238名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/10/05(水) 08:45:38.22
>>234
自分は出産後に発症しました。
子供は生まれる所を選べないので(自分もそうでしたからw)できる限りのことをするだけです。
こんな親でも子供たちは元気に育ってくれているのでありがたいです。
でも、結婚前に発症していたら独りを選んだと思います。
子供の頃の自分には家庭=地獄でしたからw

>>237
本スレにそんな元気な人がいるの?
ゼイゼイ言いながら家事をしてる自分とは大違いだわw
症状も人それぞれだから、運動できる人もいるのでしょうね。

そう言えば、ここが出来てから本スレを見なくなった。
長文は目が滑るし、ここののんびりまったりした空気が自分には心地良い。
>>1さん、立ててくれてありがとう。
239名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/10/07(金) 00:41:43.95
他スレよりおかりしました

 <⌒/ヽ-、__
<_/____/

      ずれたけどねる。おやすみなさい
240名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/10/08(土) 00:23:17.38


昼もこの状態(寒くなってきたしね)
241名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/10/08(土) 09:41:08.23
立ったり座ったりを、何度かすると目の前が真っ白になるお
参った
242名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/10/09(日) 00:00:15.13
> 立ったり座ったりを、何度かすると目の前が真っ白

それって健康だったころから日常茶飯事だけど…
243名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/10/15(土) 01:17:11.56
すいとんされてもうた・・><
244 ◆pK8MiBx8SdIX :2011/10/15(土) 03:29:18.62
>>243
本レスのコメント?最後に書いたのはどれ?
245243:2011/10/15(土) 16:18:56.90
>>244
ゴメン。関係ない板。
忍者が多くてときにはうかつな忍者が誤ってすいとんして償いに腹きりしたりするこわいところなの。
246マジシャン:2011/10/16(日) 03:40:08.83
ちょい、親切すぎるかもしれないけどこの人のために訴えかけてみる

> ><
こんな顔文字使ってるようじゃ2ch的に浮いてる自覚ないんだね

他スレでの出来事をこっちにまで持ってくるあたり、他人がさほどあなたの日常にに興味ないことが理解できてない

KYって言葉あるけど、周りの雰囲気や流れのある話題に溶け込もうとしたり、
超個人的な自己主張・自分語りの強さが嫌われる要素だと自覚できるようになればもっとうざがられないで済むと思う

またかと溜息つくこともあるけど、一応親切心でフォローしてるつもりだよ
もし精神科処方の薬で例えば眠剤飲んだ後に意味不明の書き込みとかしたことない?
他人が不快に思うのは傍若無人な浮かれっぷりや挙動不審レスや鬱コメは嫌われるだけで
あんま同情されないし、フォローしようとも思えないんだよ、普通
きついこと言うけど、ちょっと考えて欲しい
247243:2011/10/16(日) 11:25:31.25
>>246
ご親切に御忠告ありがとうございます。

自己主張したり同情されようとか思ったわけじゃないんですが、他スレの話をもちこんだのは
まことに申し訳ございませんでした。

確かに2ちゃんは不慣れなので一年ロムってきます。
248243:2011/10/16(日) 14:18:50.80
あ、それから一瞬パニくってしまったんですけど、
見直したら自分がすいとんされたのも誤射でした。
「誤射してしまい申し訳ありません。責任とって忍者やめます」とかいてありました。
249名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/10/17(月) 05:11:30.68
で?
250名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/10/18(火) 02:34:04.02
疲れるスレになったね
251きだるま:2011/10/18(火) 09:24:56.02
まったりいきましょう。

今年は早く冬がきそうなので、貼るカイロを箱買いしてしまったw
部活の大会、習い事の大会や発表会、幼稚園の行事に卒園式、入学式…と使う機会多数。
一箱で一冬持つだろうか?

早く(普通に体温調節のできる)人間になりたーいw
252名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/10/18(火) 13:47:38.44
小さめの湯たんぽ買ったよー
すんごいあったかい
寝付きがすごい良くなった
253名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/10/27(木) 12:31:15.26
寝ても寝ても体が水たっぷりふくんだ洗濯物みたいだお
254名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/11/03(木) 17:24:23.87
みんな寒くて冬眠に入ったのかな・・
255スナフキンがすき:2011/11/04(金) 15:38:20.55
冬眠…魅惑の響きだw
毎日、眠ダルいからムーミン谷の生活に憧れるw
256名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/11/09(水) 08:54:09.79
彼氏や彼女いるの?
257名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/11/10(木) 00:00:39.16
恋人いたらCFSにならないんじゃないかな
( T_T)\(^-^ )
258名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/11/10(木) 14:42:07.57
>>257
結婚しててもCFSの人おるやろが
259名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/11/10(木) 16:56:04.62
彼氏できたんだけど、なかなかCFSってこと打ち明けられない。
付き合う前に言いたかったけど、言えなくて…

親友にもCFSのこと理解してもらえなかったから、もう誰かに話すのが恐いです。
話してもわかってもらえないのが辛いから話さない方がマシかなって思ってしまいます。

しんどすぎて会えない時は、体調悪いって断ってるけど、こんなんじゃフラれるだろうな。

みなさんは彼氏、彼女、夫、妻から理解してもらえてますか?
260名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/11/11(金) 20:33:14.51
本当にはわかってないみたい 旦那
いろいろ説明するのも疲れる。
体質には個人差があって、普通のヒトが普通にする事が
私には休憩無し全力マラソン、、
息してるのもしんどいよ
261名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/11/12(土) 22:45:49.39
かわいい娘ならCFSでも大歓迎♥
262名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/11/14(月) 14:49:21.45
かわいい男の娘も大歓迎(ハート
263名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/11/16(水) 23:17:39.04
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
264さむい・・・:2011/12/01(木) 09:15:20.00
みんな生きてる?
急な冷え込みで、くしゃみが止まりません。
重ね着&マフラー&レッグウォーマーだけでは寒さに太刀打ちできなかったorz
今日はカイロが手放せないな…
みんなも温かくして過ごしてくださいね。
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/08(木) 01:17:18.16
風邪が長引いて辛い…
266名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/12/08(木) 22:00:50.00
冬本番で辛いです・・・
267名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/12/26(月) 20:02:46.12
てst
268sage:2012/01/04(水) 15:18:27.65
疲れちゃったな〜
動くとしんどいな〜お正月なのに何もできない…
今年は元気になりたいよぉ!!
269名無し戦隊ナノレンジャー!:2012/02/10(金) 03:34:03.72
寒くて目が覚めたorz
取りあえず帽子をかぶるわ
270名無し戦隊ナノレンジャー!
なんとか動けばモノが揃うところから冬は寒い、車がないと
大変なとこに引っ越すことになった
体力もたない  楽しみがないだけならいいんだが苦しみと負担だけが重く
なってくる