トランスフォーマーで山手線ゲーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し戦隊ナノレンジャー!
タイトル通り、トランスフォーマーのキャラの名前でレスしていって山手線ゲームを
行うスレです

ルール(改善の余地あれば、指摘よろしく)
・同名のキャラが多数いる場合は、名前の後に作品名、もしくは玩具のジャンル名をつけること
・和名優先で。ただし、海外のみのキャラや実写映画は除く
・ビーストフォーマー(ウォーズではなく)は無し
・玩具などによくある色が違うだけの同一キャラはオリジナルのみとする
・同じく、武器が違うだけ、という場合も同上
・被った場合は罰としてサイドウェイズを買いに行くこと

では、スタート
コンボイ(G1)
2名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 11:03:54
ブラックウィドー(BWシリーズ)
3名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 11:05:04
あえてサイドウェイズ買いに行きたい自分が通りますよ
でも近所のトイザらスじゃウェイズ売り切れてたんだぜ…他も完売だったけど
ごねる子どもに親御さんがだましだまし買い与えたのかと邪推してしまうw

バンブル(G1)
4名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 11:13:05
レーザーウェーブ(G1)
かっこよすぎ
5名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 11:20:33
サウンドウェーブ(G1)
アニメも実写もかっこいい
6名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 11:23:44
売り場の守護神 多々買え
溢れる在庫 抱いて
いつの日か 投げ売りワゴン一杯 積み上がれ サイドウェイズ〜♪

スタースクリーム(G1)
7名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 11:28:52
そこまで歌い上げてもサイドウェイズ(実写)の名前を出してやらないのがヒドスw

サンダークラッカー(G1)
8名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 11:36:10
実写化切実!

インフェルノ(G1)
9名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 11:52:11
これまた恥ずかしい酷いスレがたったな。
10名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 12:41:14
バンガードチームやライガージャックみたいに形が変わった場合はOKよね?

ベクタープライム
11名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 12:55:44
なかなか良いスレの使い方かもと思う人もいたり
でも、サイドウェイズの名前は言わないよ〜♪

ストリーク(G1)
12名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 12:56:31
sage忘れた!ごめんよ
13名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 14:15:59
ビクトリーセイバー
14名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 14:44:12
>>10
おk

ちょっとルール追加、
・合体形態は「別人」扱いで

以下は「無し」で。制約多くてゴメン…

・BWUの出演キャラの海外版。ややこしいので、和名のみで
 リトラックスが好きなのに、って言う人、スマソ
 ただし蛙の人など、色まで全然違うキャラはあり
・人間及びエイリアンキャラ。バーガーさんとか、いいキャラもいるんだけどね
・ナイトバードの様な変形しないロボットキャラ
・ヘッドマスターの頭の人、ターゲットマスターやアクションマスターの銃の人など、
 オプション的な存在。ヘッドマスターは本体だが
・サイバトロン破壊大帝達の合体形態「ビッグパワード」のような、単なる形態名
・マイクロTFチームの個人名。スクランブル合体戦士達ほど個性も無い上に、
 レスを大量消費しそうなので、書く時はチーム名、及び合体形態名で
・バンブルジャンパー、青いストリークなどのイレギュラーキャラ

でも、ボットコン限定などのマニアックなキャラは大歓迎!
ただし、「これはマニアックすぎ?」と思ったら、ちょっと解説を入れてくれると
ありがたい
15名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 14:48:45
>>14
キャラ多いしね
むしろファンならコアなキャラをカキコすべき

チャージャー(アクションマスター)
16名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 14:56:32
>>15コアすぎw
んじゃプリテンダーのダブルヘッダー
あのデザインキモすぎ
17名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 15:24:14
絶叫…じゃなかったパーセプター(G1)
18名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 15:43:52
>ただし蛙の人など、色まで全然違うキャラはあり
前の文と矛盾してるぞ。取り消しとけ

メトロ・・・タイタンの方で
19名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 16:10:50
>>18
本当だ。取り消しとくわ。
蛙の人の海外版の元ネタキャラはメタルスにもいるし、それでいいか
20名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 17:25:43
スカージ(G1)
2010はあんまり印象に無いな
21名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 18:16:00
あれ、以外と伸びてないな。いいスレだと思うんだが

曙コンボイ、じゃなかったグランドコンボイ
22名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 18:40:38
アイアンハイド「このスレ、荒らしていいか?」

・・・冗談は置いといて(笑)、本スレでまだ1のこと話してて
「相変わらずネタが尽きないなぁ・・・」と若干ビックリ。

オプティマス・プライム(映画)
23名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 18:56:31
>>22
司令官「>>1を傷つけてはならん!何を言い出す!」

まあまったりと行くか
何かキャラ多すぎて被らないようなw

アイアンワークス(マイクロTF)
名前がかっこいいんで、何故かずっと覚えてる
24名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 19:12:47
>>22
ラチェット「あぁぁやめろ…」

ごめん、ちょっと聞きたいんだけど、「G1」て何を指すのかよくわかってなくて…トランスフォーマーG2以前に登場したTFキャラ全てを指してるのかな。

ワーパス(G1)←だよね?
25名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 19:15:50
ここって雑談していいのかな?それなら結構人が来ると思う
本スレはちょっと私には窮屈で・・・

グラインダー(実写)
すでに全然知らないキャラの名前が・・・
26名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 19:33:09
>>1です

>>22
すでに>>23-24で出てた…

>>24
うん。それであってる
自分も括りにする範囲が広すぎるとは考えているんだけど…
「初代」とか「2010」ではどう?

>>25
ちゃんとゲームを継続してくれたら全然問題無いよ。なんでもあり板だしね
ただし、過度なネタ(18禁とか)は控えて欲しい
27名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 20:03:51
ブロードキャスト(初代)

こいつの場合、他にいないがw
マスターフォースとかはどうすんの?MF?超神?

28名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 20:10:03
ライノックス(BW)
リターンズなんであんなことに?
29名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 20:19:53
洗脳じゃなくてガチで裏切ったからね
最期は改心した感じだったけど…

ボタニカ(ビーストマシーンズ)
30名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 20:28:28
実写映画のクオリティだったら、リターンズが違和感無く見れるかも
さすがにあのキャラのまんまだときっついがww

ナイトバイパー(マシーンズ)
そんな中、彼は抜群にかっこよかった。でも玩具プレミアつきすぎだ
31名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 20:31:02
>>26
なるほど、ありがとう。

>>25
映画の彼らは、映画からのファンにとっておこうと思ってw
32名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 20:33:29
すかさず>>31にクリフ(初代)
33名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 20:35:54
ミニボットのターンなのか?

ビーチコンバー(G1)

なかなか渋いキャラだったが「地質学者」なんて謎ポストがあるサイバトロンってどんだけ…
34名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 20:40:47
ゴング(G1)
35名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 20:41:17
>>33
ワイルドライダー(G1)
役割は「テロリスト」ですが何か?
36名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 20:42:20
空気切ってスマソ…
ドラッグ(G1)
37名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 20:46:38
ポンコツとか不細工なズングリムックリ野郎とかスパイクからさん付けされるとか…

アダムス(G1)
38名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 20:48:50
>>37
そもそもどこであのビークルをスキャンしてきたんだ彼はw

ギアーズ(G1)
39名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 21:08:41
>>38
ミニボットはいろんな意味で「ちょw」ってキャラ多いよね。人間になりたがった末に異星人と恋仲になったこの人とかも

シースプレー(G1)
40名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 21:10:04
ルール、リペの別キャラならいいんだよな?

アールブレイド(ロボマス)
41名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 21:10:39
>>39
セイバートロンに彼女がいるくせに人間と良い仲になったこいつもなw

パワーグライド (G1)
42名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 21:14:26
>>39
彼が主役のあのエピソードの映画化なら、日本でも大ヒットしそうだww

スラッグスリンガー(HM)
43名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 21:16:06
映画からのファンが来ましたよw

マウンテンデューの自動販売機(実写映画)
44名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 21:16:56
子供の頃、この名前に吹いたw

トリガーハーピー(ヘッドマスターズ)
45名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 21:21:05
>>43
ちょwww

レオザック(V)
第二のスタスクにはなれなかったか…
46名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 21:22:58
プリテンダーは色んな意味で衝撃的でした

ブラジオン(初代)
47名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 21:25:18
>>45
だってほら、スタスクは目先の事すら考えてないからw

デフコン(G1)
48名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 21:27:14
>>44
むしろコイツだろ
ミスファイアー(HM)
もう名前からしてダメっぽいし

そっちは海外版だと名前がトリガーハッピー(乱射魔)なので
バイオレンスなイメージ
49名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 21:38:24
キャンサー(MF)
こいつはむしろモンスター形態のデザインがいい

スレ主の知識はどれくらいのものなんだ?
知らないキャラが出たりしたら集計に関わると思うんで、ちょっと気になったんだが
50名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 21:39:03
ジェットロンターゲットマスター繋がり
勝つ事以外に興味無く、命令よく聞く

サイクロナス(2010〜)
51名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 21:41:22
サンストリーカー(G1)
諸君お待たせ!
ヘケヘケで出て初めて名前を覚えたにわかです

今、被らせてウェイズさん買いに行きたいという衝動と戦っているw
52名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 21:44:09
>>50
>サイクロナス(2010〜)
何か歴史の偉人ぽくてちょっと吹いたw

ブローニング(マスターフォース)
こいつ可愛くて好きだったなあ
おもちゃ復刻してくれよ
53名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 21:50:45
>>49
>>14
>青いストリークなどのイレギュラーキャラ
こいつ知ってる時点で>>1に全幅の信頼を置いていいぞ

ダブルクロス(HM)
ちっちゃい時、あのドラゴンハンドが大好きだった
54名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 21:54:00
>>51
早まるなw

ダブルスパイ(ヘッドマスター)
彼の玩具は何気にすごいギミックだったぞ
55名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 21:57:34
>>53
噴いたw
映画つながりで
アフターバーナ(初代)
56名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 22:00:06
ゴメン、アフターバーナは2010だ…

繋がりで名前がいじめなノーズコーン(2010)
57名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 22:05:55
そろそろトランスフォーメーション!!

ライデン(Hマスター)
58名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 22:08:08
>>57
何で合体戦士のトップバッターがそいつなんだwww
ゴッドネプチューン(BWU)
59 ◆MICHY/qrJk @株主 ★:2009/07/29(水) 22:08:19
ん?
60名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 22:19:13
>>57
>(Hマスター)
何故そう略した

ククク、ククク、クーワガイガー♪(BW)
61名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 22:22:55
すたぁすくりぃぃぃむだぁぁぁ!!

彼の見せてくれたグチャグチャ変形で腹筋がおかしくなった

オクトーン(2010)
62名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 22:34:37
>>61
今思うとポストスタスクだったのかな
彼のお陰で「トランスフォーマーもエロい奴がいる」と判明したw
「おお、これこれぇ♪」

チョップショップ(初代)
63名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 22:46:02
ブラジオン(海外プリテンダー)

何気にトランスフォーマー関連スレで一番自由なスレだな
テンプレ入れてもらえないだろうか
64名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 23:06:36
>>62
反逆者設定とかはスタスクの後釜を狙ったっぽい所があるね

ブロードサイド
こちらは作画ミスで裏切り者になったりしてたがw

>>63
サイドウェイズ購入の権利第一号かも?(>>46)
65名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 23:10:38
長続きしたら歴代被りキャラでも入れるかい?
10以上出たら更新していく形式とか

バトルコンボイ(G2)
弟が持ってたこいつの超かっこいい剣をリカちゃんに応用したのがTFとの出会い
66名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 23:18:11
>>64
 作画ミスによる裏切り者繋がり
ランボル(G1)
 デストロン海底基地で普通にメガトロンの横にいたのは噴いたw
67名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 23:23:10
どうも>>1です
被りおったな>>63!!
というわけで明日最寄の玩具屋でサイドウェイズを救出しに行くんだ!!
ロールバーの方が恵まれない子の様な気がする

>>65
それはいいかも。長寿スレにしたいなあ
ていうか何してるんですかww

一応自分も参加
デプスチャ−ジ(BMメタルス)
エンドレスの歌が好きだった。途中で中の人が吹きだすし
68名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 23:31:46
ちょww >>63被るの早っww

>>67
ロールバーだと皆の士気が下がりそうな・・・w

フレアアップ
実写映画の三姉妹のピンクの正式名称だそうで
69名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 23:35:22
では女性キャラ(?)繋がりで

トランスミューテイト(BWメタルス)
彼女の登場回は泣かされました、その前の回のダイノボットの話といい
まさかCGビーストウォーズで泣かされるとは…
70名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 23:49:21
ブ、ブラジオン出てたのか…orz
オレもうウェイズ救出済みなのに…

ロールバーはマジで要らないしなぁ…w
デモリッシャーで手を打たないか?
71名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 23:51:02
>>70
ショックでかくてキャラ書き忘れたw

ブレークダウン(初代)
72名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/29(水) 23:56:35
>>67
初TFに感激の弟は、超カッコイイ本体と基地には指一本触らせてくれなかった
隙をついてお借りした超カッコイイ剣と手持ちのリカちゃんでナウシカごっこという思い出

パワーハッグ(BW2)
アニメ版でオイルを飲む姿が可愛かった
73名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 00:06:19
ビースト分が増えてきたな

マッハキック(BWネオ)
おもちゃ変形やばすぎるだろあれ
TF1難しいんじゃないのか?
74名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 00:31:31
>>43 に便乗して・・・

Xbox (実写映画)
トランスフォームする時の、起動音が好きですw
75名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 00:35:50
目的地近くでガソリンが尽きかける事を、私はこの人状態と言っている

オメガスプリーム(G1)
76名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 00:50:00
ここらでマイナーどころを

テイルゲイト(2010)
次世代ミニボット達は空気だったなぁ…。先輩達が偉大すぎたのか?
77名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 00:53:16
>>75
共に宇宙へ、
スカイリンクス

復刻版どこにもないんだよなぁ…orz
78名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 00:56:14
77です。
スカイリンクス(2010)入れ忘れ申し訳ない orz
79名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 00:56:36
おでこに大きく「SM」って書いてあるのが実に男らしい

スーパーメガトロン(バトルスターズ)
…やっぱこの辺って立体化されることないのかな
マジでずっと待ってるのに
80名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 01:04:16
平和なスレだな
ほっとする

>>79
勿論ウルトラメガトロン(バトルスターズ)へ換装可能ですよね?
あと、電光ギミックのエネルギー用に人肉を(ry

…実際はキツいだろうなぁ。特にあのままのデザインでは
81名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 01:07:40
>>76
スパイクの友人に始まり、過激派、怪力、カッコつけ、ぼやき、出オチ要員等々、いいだけ揃ってるからね。有名なのは別の意味で衝撃的だったこの人くらいかと


ウィーリー(2010)
82名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 01:17:48
背景としての出番しかなかった割に早く掃けた子

クリフジャンパー(スーパーリンク)
83名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 01:23:54
国やメディアによって、男だったり女だったり萌えキャラだったり黙示録の騎士だったり・・・

エアラザー(BW)
84名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 01:28:36
立ち上がれ、今がその時
オーオーオー!正義の看守

ウイングダガー(スーパーリンク) ※玩具化されたウイングセイバーの前身です、念のため
85名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 01:35:31
スタースクリーム(海外プリテンダー)

イケ…メン?
86名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 01:41:51
>>84
おいおい、ウイングダガーが本命なら
セイバーは伏せとくべきだぞ(「パーツの人」みたいに)
罰としてウェイズ救出だ

シックスナイト(MF)
アニメではイカす一匹狼なのに、オモチャはオムツ体形…
87名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 01:47:07
孤高の賞金稼ぎ!でも宝島社のG1キャラクター全集に載っていないという・・・

デフコン(初代)
88名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 01:47:21
>>86
それは厳しくないか
せめてサイドスワイプ探索ぐらいにしとけ

ロードシーザー(V)
この人が勝っているのを見た事が無い
89名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 01:49:09
>>87
しかし>>47には載っていたぁぁ!!
アウトォォ!!
90名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 01:51:35
ごめん俺もアウトだ。キャラ忘れてた…
ウェイズ救出して来ます…

サバイブ(BWネオ)
91名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 01:53:55
まさかのデフコン被りwww
またウェイズが1人助かるw

ヴルーム(海外プリテンダー)
92名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 01:54:20
∈当∋
気さくなおじさんみたいでガチで好きすぐる!

ボイルジャック(G1)
93名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 01:56:32
×ボイル
○ホイル


○| ̄|_
94名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 01:56:43
エリータ・ワン(初代)
コンボイの恋人っていろんな意味ですごいひとだと思う
95名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 01:59:51
>>92
親友のジャックがボイルされたと聞いて
クロームドーム(HM)
いい声してるなあこの人

2人目デフコンてwwww
96名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 02:18:03
>>22です。
・・・sage忘れた(苦笑;
つーかココってID出ないのな。

>>26
そ、そんな無茶苦茶なぁ・・・(w
未来のスレ予想できてたらネ申だし;

つーか映画から入ったファン、しかもそれ以前の作品チェックしてないんで
自分、早速ウェイズ救出フラグ立ってますが・・・。

まぁ人が多そうだからいっかw

つーかクルマ(旧マーチ)がオーバーヒートでICU入った(w)んで、隣町の
映画館やらザらスに買い物行けなくなりそう・・・(つД`);

ラチェット(実写)
97名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 02:21:17
100レス以内で2人救出…、悪くないペースだ
ドレッドロック(GF)
副指令。誰だ空気って言ったの
98名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 02:26:40
>>87です。しまったああああああああ
次の休みにトイザラスに行ってきます・・・
今度こそ被らないはず!

     、
      r'"^|'-,、
      |  ゙l、`-,、  _,―ーr‐ー-、
      │  ゙l,  `'x,i´   .l゙   ゙l
      .゙l  ヽ   | `゙'ーv,,{,,,,,,,,,,,,|,、_,/゙''┐
       .゙l   ヽ  |   .゙l、    ゙'く、  ,l゙
       ゙l   ゙l/    ゙l     .゙i、 │
        |'''''''""      ゙l      ゙V゙
          | ._,,┬―'|''"゙゙゙゙゙゙゙゙~゙ ̄"゙|''-,, ゙l,
       ,┴"`,i´  |,,,,,,,,_、    .|  `'┤
      ,/   .|   |   [ ̄'''''''ァrヘy,,,,_.ト、、
     ,l゙    ,|   |   .|   .| | .|  |  ゙l
     .l゙    |   .|   ゙l     ̄″ |  |
     l゙    .゙l   |   .ヽ       .|  ゙l
     ヽ     ゙'-,、 |    ゙l、 '"゙゙゙^'、.|  l゙
      ゙--,,,,,,,,,,_、.゙,!i|    ヽ     丿  ,l゙
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-y,--、,,乙 ‘'-,、  ,ト―--,,/'-,,,,,l゙
  :、_   `''‐二''ーi、~゙"'ー-,,\,,l_,,,,,_,,rニ,/゜
   `'-,、    `゙'ヽ,"'-,、 `゙''-,_,,,,,,,,{,,,,,,,,,_
     \      `\.`'-,,、  ‘'=ニー-ミニニニニ-、,,_
      .ヽ       `'-,\    ゙''-,、`゙''ー、,,"ーミ,¬-,,_
       ヽ        `'i、 ヽ、    \    ゙゙''ヽ,ヘ,,, `''t,!、_
マイスター(初代)
99>>96:2009/07/30(木) 02:29:54
またsage忘れたorz
ていうか本スレから新スレのリンクが途切れてるので、
誰か正義の心を持った心の優しい方、誘導お願いします・・・(涙;


バリヤッタ!ドコイッタ!?のバリケードさん(映画)で。
100名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 02:30:55
>>96
>>1が出てたって言ってるのはこの辺のツッコミのことでしょ。落ち着いてw
>司令官「>>1を傷つけてはならん!何を言い出す!」

ダブルフェイス(マイ伝)
マイクロンも山ほどいるけど、マイクロTFと同じ扱いでいいのかな
101名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 02:33:08
>>99 こちらですよー!
【生きた】トランスフォーマー83体目【爆弾だぜ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1248884072/1-100

天空の騎士 ジェットファイヤー(マイ伝)より
102>>96:2009/07/30(木) 02:49:22
                             _r‐- 、 , -‐- 、    ,   __   ,、
                         ,.ィ_´ノハ〈ハ\{ (⌒),ハ、 |!iレ'´〈,二ヘ i |i!
                      , イ_,ノ ´ / ハ V ヘ ,ゝ-イ=┼ィ| 1'⌒{ィヘ l|`Y|i      >>101よ、君の勇気が地球を救ったんだ・・・。
           / ̄ ̄`ヽ      /、 '′  _{/{,ム v/《 rヘハ i|,リ'|イ!   |i  リ V|!         /_,> 、
        /´ ̄ ̄ヽハ       { __ jヽ __ /ノヘrヘ |l !、// ハ. i| ィトリ、_ jゝイ _ ,.}ト、_     /| rイ1 \         く ̄ ̄\
         {´ ̄ ̄`个‐〉       \,ゝ .._ `ゝイ Y〉|ハy'/ く ノ,ハ.i|{j,i^ハroフハ<oリハ|_二r‐-< l| |,ハ|‐-、\       V´\ \
          v──-へ「\ _ -¬イ / ノ ゝ-イ i}フリi}〈丿/ /ハi|`|i,}ミl> 、j,. イハl /|ィ |`¨│l| | ハ!\ ト、>─- 、 | \ 〉   \
        〈^トイ∨____j,ノ`ヽヘ、イ ̄ / / イ,彡〈《 〈 /´ \/>'´ ̄` <}ミ! i| }} i/ リ!|`Tク|  | リ | ハゝ' } ハ ̄`ヽ ヽ L._  ‐- _ \
      V^ヘ Vfっ)ヽYvリハヘ\/フ/l | l 彡_,>ヘ\  \      〉,> ┴ ',.イ^\ゝ-|  |// ノ/ヘ ノ ノ_ノ   Vハヘ ト、       \
          Vハヘ|iゝ ___ノィ′ハ 〉 \ィイ| l 」/   fヘく\  \   /、《 リ冖{i >、_,≧z/7  ̄ } ,ハY´       }i_l!  \}_,>へ._ ヘ
          \__|l`∨--一'´ヘ 〉 -ヘ\>'′     `ヽヘ. \   ,> /、  y_/ニ ┴  ̄    { /  / イ ィ7\     / ̄ \/  \    ̄
             \ヽ.._‐-イ,ノ、イィ/ ,ハ         l|ハ\ Y´ / / Y_  ─ ニ ̄\〈`7 / / / /   {` ー一′>  ̄   _ヘ
            ヽV\´ヽ_,ゝfヲ、/ |        l|│ i| 、|Yヽ   | //  /  /  7_/ /! ィ| /   / 7 ーr‐'´   _,>く/⌒ヽ
               \_,二_r」_/\ノ

しかしこのAA、コピーしといてアレだがスゲェな。

アーシーらと一緒にいた名無しのTF、???(実写)
それにしても女TF、しかもバイクって珍しいw
103名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 02:55:19
オオゥな人「>>102、このまま>>68を見捨てるのか!?」

というわけで、アウト!
さあ、ウェイズ救出だ!

スプロケット(アクションマスター)
104>>96:2009/07/30(木) 02:59:39
>>103
おぁぁぁぁああぁ・・・ (←黙れw)
絶対被る自信無かったのに〜!

・・・そっか、名前分かったんだね。 良かった、良かった、良かった・・・(T∀T;

まぁでもアウディ好きだから買う理由に後押しができたw

じゃあ前回出しそびれたアーシーでw
105名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 03:09:52
>>104
作品名が無いけど、実写でいいのか?
もうここで出しとくか
アーシー(2010)

>それにしても女TF、しかもバイクって珍しいw
実はアニメTFだとそうでもなかったり
106名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 06:55:33
ではその珍しくないものの1人をご覧頂こう!

エリアル(スーパーリンク)

海外名はこれまたアーシーだけどね。
107名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 09:04:28
ウルトラマグナス(2010)


movieをビデオ(1988当時)で見せてくれた悪友に感謝。
108名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 11:06:43
>>1です
100レス突破ありがとうございます!
ここらで一度、前に提案していただいた被りキャラの集計をしておきます

・ブラジオン(海外プリテンダー)
・デフコン(初代)
・フレアアップ、またはアーシー三姉妹のピンク(実写映画)

初被りがまさかのブラジオン!予想外すぎる結果でした
各地のウェイズが順調に救出されていって喜ばしい限り

あと、1つお願いが。まだ答えに挙がっていないキャラは「〜の人」というように伏せてお書きください
それでは、続けます

バズクロー(BWフューザー)
109名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 11:07:30
バイク繋がりで

バリバリバリバリブブンブーン
スラスト(BWリターンズ)

あーやっぱりやられたー
110名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 11:17:27
恐怖大帝メガザラック(HM)

中の人(銀河さん)がまさか実写でフォールンの中の人になるなんて…感慨深い
111名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 11:23:04
>>108

見事にカルトキャラばかりw

シックスビルダー(マイクロ合体戦士)
この辺はもう購買意欲が湧かなかったな。もう乗り物がくっ付いているだけに近かったし
112名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 11:27:19
>>110
>フォールン
>>108
>あと、1つお願いが。まだ答えに挙がっていないキャラは「〜の人」というように伏せてお書きください
おいおい…すぐ上のレスぐらい読んどけよ

フォローしとくか
フォールン(実写)
113名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 11:36:12
何という大物の無駄遣い

スカージ(BWメタルス)
クリーチャー系TFの極致
114名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 11:38:40
シルバーボルト(ビーストマシーンズ)
あえてバカ殿で
でもビーストMもロボットMも普通にカッコいいと思う
115名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 11:43:48
>>114
オモチャがダメな子すぐる

アパッチ(BW2)
何だかんだでアニメはそこそこ見れる出来だと思うんだけど
最初の頃の妙に初代BWを意識したギャグが痛いぜ
116名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 11:49:39
ラートラータ(BWネオ)

タカラの最高傑作。異論は認める
117名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 11:53:12
>>115
あれはひっどいですねー
パチモンのチープトイかと思ったw

ナイトスクリーム(リターンズ)
こっちは玩具のほうが100倍ぐらいカッコいい
118名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 12:01:29
>>117
かっこいいが、劇中のナイトスクリームをサイズから武器まで一切再現できてないというw
やっぱり無茶な変形は玩具にしにくいんだろうね

クイックストライク(マシーンズ)
ぎっちょんとは無関係の狼さん
119名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 12:10:48
名は体をあらわすシリーズw

ミックスマスター(初代)
120名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 12:26:35
ドランクロン(BWネオ)
こいつらの変形バンクかっこよすぎる。セカンド、ネオ全体にいえることだが
121名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 12:42:52
ここまで炎の司令官が出てないだと!?
ワイルドライド(カーロボ)
122名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 12:43:10
イボンコ…じゃなくて、ビーストコンボイ(BW
僕たちの無茶ゴリラ
123名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 12:56:19
キングアトラス(ユニバース)
あくまで某サイバトロン破壊大帝のそっくりさん
124名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 13:00:36
本スレよりペース早くないかw
気軽にカキコできるってのはいいね

バトルユニコーン(マシーンズ)
ナイトみたいな装備が最高
125名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 13:19:12
ストライカー(マシーンズ)
史上最悪の浪速夫婦漫才コンビの片割れ
国民年金入ってる?
126名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 13:39:37
>>121
名前いってやれよ!カッコイイだろ!サイバトロン(ガー)炎の(破壊)司令官だぞ!


チャー(2010)
127名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 14:07:14
ではサイバトロン(ガー)炎の(破壊)司令官
のリペイントキャラ

ホットゾーン(ユニバース タイタニウム)

どう見てもプロテクトボット スクランブル合体戦士の胴の人です
本当にry
128名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 17:25:21
オブシディアン(マシーンズ)
史上最悪のお笑いニューホープツートップの片割れ
アホちゃうか!
129名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 18:43:51
メタルホーク(MF)
馬面に空気にプリテンダーと踏んだり蹴ったり
130名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 19:16:48
スリング(初代)
中の人が鈴置さんならあの性格も仕方ないね
しかしセリフが聞き取れん
131名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 19:30:54
タントラム(2010)
この名前ってこいつにしか使われてないのでは?
132名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 19:36:22
>>129
プリテンダーの何がいけないんだ!!
どこがいいのかも言えないけどな!!

ブラックコンボイ(カーロボ)

コンボイスキャンしたらコンボイになるんだな
133名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 20:38:50
ガットクランチャー(アクションマスター)

なんと地位10!
ネゴシエイターだそうな
134名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 20:48:12
センチネルプライム(アニメイテッド)

嫌い!だが大好き!!なアゴ上司。せめて強かったらなぁー
135名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 21:21:37
どうしてそいつらがデストロンだって最初に言わなかったの、
そうすりゃもっと早く信じてあげたのにあげたのに早く言えばいいのよいいのよ
ブラー (2010)

あの…今の人は発声装置が壊れてるんですが? それともせっかちなんですか?
136名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 21:25:18
ラムページ(2010)

ちょっきんなぁ!の人やブルドーザーの人との違いは多分 m の発音
137名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 21:37:02
>>136
映画の赤ブルドーザーって虎みたいな吠え声上げるし、色も似てるしで
そいつ意識してるんじゃマイカと勝手に思ってる

グレン(初代)

この名前は二度と見れないのだろうか…
138名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 22:25:46
ゴッドボンバー(MF)
スカスカの合体パーツ
139名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 22:41:02
クライオテック(BW)

リベンジの師弟関係は、この人と某愉快な破壊大帝との関係を連想した
140名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 23:22:10
クロミア(実写)

玩具の裏の説明を読んでヒャッホーヒャッホー!!とディセプティコンを撃ちまくるバカップルを幻視
それからじわじわ好きになってきたw

近場の店がサイドウェイズ売切れで在庫がクロミア・スタスク・フォールンぐらいだったな
そのうち被った時どうしよう
141名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 23:37:11
>>137
グレン?実写一作目にいたじゃないか




黒人ピザハッカーが


スカベンジャー(初代)
合体チームで一番仲いいのは間違いなくこいつら
142名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/30(木) 23:46:45
>>140
>近場の店がサイドウェイズ売切れで
えっ

ここってアメコミもOKなん?

ラムジェット(初代)
143名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/31(金) 00:11:37
じゃあアメコミオリジナルキャラで行くか。

スクランジ(マーベルコミック)
セイバートロン星にいた頃のブロードキャストの仲間の1人で、変形は車輪。
宇宙最初だったかどうかは不明w
144名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/31(金) 00:18:23
持ってないけど一番気になる

リコシェ(ボットコン2008)
145名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/31(金) 00:47:46
>>1です。疑問の返事遅れてすみません

>>100
そうですね
マイクロンもチーム名でお願いします
キャラに単体で付属しているのは…、無しにしておきましょうか

>>142
説明あれば、アメコミは勿論UKコミックもおK!
>>143の答え方でよろしくです(>>143は違う方かな?)

というわけで、引き続き
リバースコンボイ(ロボマス)
146名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/31(金) 00:59:19
連投すいません、>>1です
「ウェイズもう救出したよ」や「ウェイズ全員救出されてるよ」という方は、
是非他の恵まれない子を助けてあげてください
ほら、ロールバーの声が聞こえてきませんか?

え?グラビティボッツ?投売り待ちでいいんじゃないスか?

ブランカー(HM)
147名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/31(金) 01:06:49
>>146
>え?グラビティボッツ?投売り待ちでいいんじゃないスか?
おいw

ビクトリーレオ(V)
ジャンの馬鹿!! 
なにが「こんな姿」だ!!無茶苦茶カッコイイじゃないか!!
ブースター形態なんか知りません
148名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/31(金) 02:32:18
Vのマルチ戦隊って上下合体したまま行動してることの方が多いんだが、
こういう連中はどう集計するの?

とりあえずVのウイングウェーバー(ウイング+ウェーバー)
娘(7歳)にDVD見せてやったら、こいつのこと「背中に大根しょった人」
って呼ぶんだ…
149名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/31(金) 04:39:08
やっぱりメーカーから出演許可下りたのかなあ
ttp://item.rakuten.co.jp/e-pass/dysondc24/

サムの家の掃除機:ダイソンDC24モーターヘッド(実写映画)
150名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/31(金) 08:25:12
この人見たときプロトスタスクのリデコが欲しくなった

サンダークラッカー(前作実写アメコミ)
151名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/31(金) 11:49:24
オライオン・パックス(初代)
152名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/31(金) 12:50:24
出てなかった気がする…たぶん

ラチェット(実写)
153名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/31(金) 13:08:57
154名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/31(金) 13:17:11
オオゥ…賭けてみるもんじゃねーな

ちょっとウェイズ探してくる。でも近場じゃ完売してた。
155名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/31(金) 20:05:31
「俺の出番はまだですかねぇ監督(ベイ)さん」
モイ・・・じゃなかったホイスト(初代)
彼の主演回を見る度に、本当に実写になってしまったTFに感慨深くなる今日この頃

ベイ「ん?あーモイスト君か、そうだなあ、ええっと、
   まあ呼ばれるまでドーナツでもパクついてノンビリしていたまえ」
ホイスト「さっきグレンさんが全部食べちゃったんですが、ドーナツ」
156名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/31(金) 21:46:54
>>1です

>>148
Wウェーバー「その「背中に大根しょった人」って言うの、やめて下さい!」

すいません、失念してました
以下の通りでお願いします
・合体しない単体の形態(この姿での活躍も多かったので)
・基本の上下合体形態(入れ替えは無し)
・最終形態
157名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/31(金) 21:52:46
またもや連投すみません
>>1です
キャラ忘れてました…

リッパースナッパー(2010)
パチモノの色逆転バージョンの方がかっこいいかも…
158名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/31(金) 22:04:21
ブルーティカス(RID)

ケルベロスモード最高。値段も最高…
159名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/31(金) 22:15:14
玩具スレからは人来てないのか…
思う存分知識を発揮できるだろうに

ダージガン(BWU)
かっこいいと思うんだけどなあ
俺だけ?
160名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/31(金) 22:51:04
>>159
同意

オートスティンガー(BW2)
自動変形がお気に入りだ
161名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/31(金) 23:18:38
本物のオペラグラスとして使えるなら買ってた

ロングビュー(リアルギア)
162名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/07/31(金) 23:51:56
君のパートナーは、もういない。

スタースクリーム(マイクロン伝説)
163名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/01(土) 00:20:28
>>1が勧めているロールバー救助に誰も乗っかってないw
やっぱり、あの安っぽい外見が問題なのかな?

アイアントレッド(スーパーリンク)
記憶失くしたからって、あんなキャラにすることないじゃん

164名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/01(土) 00:44:03
名前コワいw

オーバーキル(2010)
165名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/01(土) 01:23:04
日本人総司令官

ジンライ(マスターフォース)
166名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/01(土) 01:43:58
アウトになった人のウェイズ救出報告はまだなのか?

モーターマスター(初代)
司令官のライバル(自称)の四角い人
167名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/01(土) 01:54:43
これもアリだよね?
スパイクロボ(初代)
副作用で口が悪くなってるとか言われてたけど、
実はあれが本音なんじゃないかと勘ぐっている。
とくにお気に入りの話だなあ。
168名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/01(土) 02:00:34
>>167
即レスすまんが、サイバトロンXのことだよな?
>>14
>・ナイトバードの様な変形しないロボットキャラ
これに引っ掛かるんでないの?材料はTFのスペアパーツだけど

ロードファイヤー(Z)
アニメに出損ねた人
169名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/01(土) 02:18:05
>>168
そうそう。
劇中でみんなからそう呼ばれてたからこの表記にしたんだけど、
そっちが正しい表記なのかな・・・。
だとしたらスマソ

ランボル(初代)
170名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/01(土) 08:40:02
>>169
アウトだ!ランボルは>>66で出ているぞ!



スモークスクリーン(初代)
煙幕使いでゴト師…
171名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/01(土) 10:02:28
氷づけでもう出てこれないんだ…と思って悲しかったのに
次ぎの回で早くも復活したww

スカイファイア(初代)
172名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/01(土) 10:21:19
スタースクリーム(BWU)
日本ではこいつが二代目なのかな?
にもかかわらずオネエ口調にしたスタッフに拍手を送りたいw
173名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/01(土) 12:39:15
雷怖えぇぇ!!

ということで
サンダークラッシュ(EUオリジナル)

こいつの仲間のステータス、チートばっかw
174名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/01(土) 12:47:42
>>170
ぎゃっ
ウェイズさん救ってくるか・・・
175名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/01(土) 12:48:35
>>174
オレも怖いw

サンダーウイング(メガプリテンダー)

フォールンは「マスター」だが、こちらは「ロード」だ!
どっちが上なの?
176名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/01(土) 12:52:11
間違えた>>173

ロードビッグ(G2)
バイクTFにハズレ無し!!
177名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/01(土) 14:05:03
>>176
つスパイダーマン

ロードストーム(ギャラクシーフォース)
178名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/01(土) 14:44:07
バイク祭の予感!!

グルーブ(初代)
合体することを考えたらとんでもなくデカい白バイだw
179名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/01(土) 14:50:54
ダブルフェイス(ロボマス)

名前が体を表してないキャラ
180名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/01(土) 15:24:36
バイクならこいつを忘れちゃ困るぜ!


レックガー(2010)
181名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/01(土) 16:04:29
>>177
スパイダーマッはそっとしといてやれ…

バイク祭りに乗り遅れるな!!史上最強のサイバーNINJA!!
プロール(アニメイテッド)

ホーミーとアゴで何でも解決!
182名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/01(土) 16:38:51
アゴはないけど魅惑のクチビル!
高所恐怖症のシャトルって…この設定考えた人誰だよw

シルバーボルト(初代)
183名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/02(日) 12:48:46
玩具がハンパない
ステッパー(マイ伝)
184名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/02(日) 17:58:20
スカルペル(実写)
ディセプティコンズ軍医
解剖は得意だが、組み立ては苦手などっきりドクター
「部品足りない! 小さいのを殺せ!」
185名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/02(日) 20:30:55
>>121,126
お前らww
言ってやれよ!サイバトロン(ガー)炎の(破壊)司令官だぞ!


ゴッドマグナス(カーロボ)
186名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/02(日) 21:38:28
何故ワシが「要塞参謀」になっておる!ワシは新破壊大帝ガルバトロン様なんだぞ!!

ガルバトロン (2010)

初登場(作画ミスでガル様捜索隊の中にすでにいたけどw)の時のテロップは
現場の混乱っぷりを反映してるんだろうなあ
187名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/02(日) 23:39:38
>>144の元ネタ

ステッパー(ヘッドマスターズ)

マイスターの型をターゲットマスター仕様にしたもの。
日本で復刻されたときに何故かアメリカでも発売されて海外進出を果たす。
その時についた名前がRICOCHET(リコシェ)。
188名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/03(月) 00:37:07
>>185
お前もだwどうしてそんなにサイバトロン(ガー)炎の(破壊)司令官を避けるんだよ


バルディガス(カーロボ)
189名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/03(月) 04:07:13
バリエーションの中で色は一番好み

スモークジャンパー(RID)

そういえばサイバトロン(ガー)炎の(破壊)司令官のカレー色の奴って、どういう設定なんだろうか
カレープライムとかカレーコンボイで検索してもよく分からない
190名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/03(月) 19:27:30
>>189
そいつを出したならこいつもだな
ドレッドウインド(RID)

カレープライムはユニバースのキャラなんで、
大した設定は無いんじゃないかな?
191名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/03(月) 20:05:55
スノーストーム(スーパーリンク)

元ネタがあるらしいが、ヘリのままの君でいてほしかった
192名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/03(月) 21:57:53
全く、カレープライムまで出しといて炎(ryの名を出さないとかw
それは置いといてスピードブレイカー(カーロボ)
193名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/03(月) 22:36:31
ダブルクラウダー(MF)

ロボも声もかっこいいのに、本体のブサイクさに泣いた
194名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/03(月) 22:49:23
誰かがカキコすると安心して書き込めるw

ストリートワイズ(初代)
設定画がタラコ唇
195名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/03(月) 22:50:41
炎神避けられすぎだろwww

マッハアラート(カーロボ)
196名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/03(月) 22:59:44
映画スレに繋がらない!!

…まさかこれは炎の破壊大帝の仕業か!? 
全く、お前らが調子に乗るから…!

OX(カーロボ)
197名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/03(月) 23:04:01
>>190
THX
ユニバのキャラだったか。同一人物かどうかはっきりしないな

ギャラクシーコンボイ(GF)
198名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/03(月) 23:15:42
もうすぐ200か…、いいか、炎の司令官の名前は出すんじゃないぞ!!
絶対だぞ!!

ハイブロウ(HM)
アゴメイテッドでオッサンになっててショボンヌ
199名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/03(月) 23:22:39
消防車といえばインフェルノ!だが、もう出ているので

アートファイヤー(ターゲットマスター)
200名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/03(月) 23:25:56
>>196
炎のお塩大帝のせいだろ。どうでもいい話だ

ファイヤー





ボルト(初代)

危ない危ない、、、
201名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 00:20:08
じゃあ

ファイヤー(V・Z)
202名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 00:27:03
おい、炎の(破壊)司令官が涙目でこっち見てるぞww


ファイヤースター(初代)
203名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 00:34:16
いい加減出してやろうぜ?

ファイヤークラッカー(G2)

日本未発売のゴーボッツの1人。
型は後のイーグルキラーとかと同じ。
204名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 00:40:47
さあ、さすがにもう無いだろ?
呼んであげようあの人を

ファイヤーロード(ロード軍団)

ヨーロッパ限定キャラの国内流通版
205名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 00:49:43
>>204
よし、任せとけ!

ファイヤーチーフ(合体大作戦)

ガードシティの真ん中の人で良かったよね。
206名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 00:50:04
ファイヤーコン



という部隊に海外では所属してました
ガズル(MF)

>>203
出てないキャラの名前出すのいくない
207名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 00:56:28
なんという初心者お断りスレwww

ファイヤータンカーWチーム(バトルスターズ)
どんどんハードルが上がっていくww
208名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 00:56:44
>>206
>>1
>・和名優先で。ただし、海外のみのキャラや実写映画は除く
ってあるから、国内で出てなくてもOKなんじゃないの?

ファイアショット(バトルスターズ)

ブラックバードの前半分になります。
209名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 01:02:23
>>206だけど
イーグルキラー(カーロボ)がまだ出ていないということね
ファイヤークラッカーが嘘キャラというわけじゃないよ
誤解を招く書き方で悪かった
つーか、この流れでまだ行くの!?

ファ・・・ファ・・・
ファルコン(EU)

こ、これが限界・・・
210名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 01:13:38
>>208
イーグルキラーはまだスレに挙がってないキャラだから出しちゃダメってことでしょ
これが原因で被ったら納得いかないだろうしね

しかしよくここまで引っ張れたな。すげえ…
でもケリを着けるということで書かせていただこう
破壊大帝の名を

ギガトロン(カーロボ)

211名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 01:24:00
>>210
本物連れて来たw
しかし熾烈な争いだったな

ロードキング(MF)
玩具、当時は大好きだったのに今見るとえらく短足でがっかりした
そんな経験ない?
212名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 01:48:55
これでもまだ言って貰えないってどんだけw
炎ry「私の名前を言ってみろ!」


火炎戦士スラッグ(初代)
213名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 02:02:01
もう出してやろうよ…
ファイヤー



ボットの一人、リパッグ(HM)
214名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 02:10:47
北米版個人輸入で買ったらかなり安くあがるっぽいので実車検討しつつ

バンブルビー(実写)
215名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 02:21:50
ちょっと中級者には厳しい流れなんで、空気ぶった切り勘弁
炎の司令官は皆の心にそっとしまっておいてくれ…

ガードシェル(GF)
216名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 06:09:46
X-BOX(実写)

変形時にフォーンって言ってるあいつ
217名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 07:34:36
破壊大帝「ええい、しくじりおったな>>216!!>>74ですでに出ておるぞ!!」

200台初アウト!!
ウェイズ救出行ってらっしゃい
218名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 07:51:32
朝から見てみたら、夜は正に炎上してたんだなwww
マイナーキャラばっかりで分からん
そしてx-box被りとはw

スプラング(2010)
声はイケメン
219名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 09:23:28
よし、ではみんなで呼ぼう!サイバトロン破壊大帝の名前を!!

ダイアトラス!ダイアトラス!ダイアトラス!(Z)
220名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 17:14:01
>>1です。めんどいので敬語やめるけど勘弁

200レス突破したかー!thx!!
あと、アウトの申告をしてくれている人に感謝!
それにしても深夜すごいことになってたんだなw

ここまでに被ったキャラをまとめとくんで参考にどうぞ

・ブラジオン(海外プリテンダー)
・デフコン(初代)
・フレアアップ、またはアーシー三姉妹のピンク(実写映画)
・ラチェット(実写)
・ランボル(初代)
・オールスパークを浴びて変形したX-BOX360(実写)

しかしX-BOXとはw
どうも実写キャラで凝ったキャラを選ぶと被りやすいのかな?

それでは続きを
サンストーム(初代)
221名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 20:25:50
>>220
100レスに3回のペースか
6人のウェイズが助かったかと思うと感慨深いw
にしてもなんだこの祭りの後の静けさは

ジェットストーム(リターンズ)
アドリブ大爆発でキャラが意味不明
222名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 21:55:35
>>221
原語版でもけっこうセリフに脈絡がないw

ストラングルホールド(海外プリテンダー)
って自分がプロレス好きだから昔から名前と見た目でインパクトあってすごく覚えてたんだけど
最近になってズバリ健介がモデルって話聞いたんだけど誰か真偽知らないでスか?
どうも信用しがたいんだよね
223名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 21:56:55
ダイノボットの中では比較的聞き分けのよい
スワープ(初代)

スペースブリッジを使ってセイバートロン星のデストロン基地に突然現れたダイノボットたちに向かってレーザーさんが
「何だおまえらは!帰れ!」って言ってたのが忘れられない。
守備隊長として、帰ってもらうだけでいいんだろうか。
224名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 22:48:21
>>222
何かに書いてあったんだが(きちんとした本)思い出せん…
ただ、健介の得意技はストラングルホールドだw

>>223
参謀がわちゃくちゃにされるのが目に見えてるww

ヘルバット(V)
ある意味、スタスク以上の逸材
225名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/04(火) 23:44:46
本スレめんどくさそうなので退避。子供の喧嘩みたくなってた

ブラックシャドー(V)

これはいいリデコ
226>>104:2009/08/05(水) 04:02:24 BE:508383528-2BP(0)
>>104で罰ゲームになった者ですw
車も一応直ったので、昨日やっと取り決め通りに玩具を買いに行きました!

一緒にバンブルビーのキャノン付きバージョンも買ったんですが、意外と(?)
ウェイズの方のロボ・ビークルモード両方良い感じで、買って良かったです!
ただ、それだけに映画での活躍が少なかったのが少し残念ですが。

あと「救出」って言ってますけど結構売れてる感じですw
自分が行ったザらスでは16日までどっちもセール価格で1680円でした。

ちなみに83スレでV BOTの話を振った時に訊いた「ROAD BOTS」ですが・・・
早とちりで、てっきりV BOTみたいに自動で変形するもんだと思ってたので、偶然
見つけたランクルをHARD OFFで買ってしまい、5000円が飛んでしまいましたorz


・・・これ以上書くとスレチになりそうなので止めます;

サイドスワイプ(実写)w
・・・個人的にはサイドウェイズと名前が被ったのがイヤで止めを刺したのかと(w)
227名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/05(水) 09:40:14
>>222

ストラングルホールドの発売時期(89年だったか)と
当時の健介のプロレスラーとしての格やアメリカでの知名度を
考えると、おそらくガセだと思う
商品の開発時期はおそらく88年だと思われるので、健介は海外遠征中でカナダやプエルトリコなどで試合をしているが、メジャープロモーションには出ていない(はず 間違ってたらごめん)
同年に発売されたプリテンダースタースクリームのシェルのモデルが
クリントイーストウッドとかいう話らしいのに、
いきなり日本の中堅レスラー(当時)をモデルにするとは思えないよね。

というわけで、同じプリテンダー繋がりで
ガンランナー(海外プリテンダービークル)
単体で変形できない本体はともかく、シェルの形がかっこよくて今でもお気に入り
228名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/05(水) 09:56:52
>>226
ROAD BOT買ったのか!
間接ユルユルで馬鹿でかいと大変でしょ?w
ランクルということは
ロードバスター(スーパーリンク)
のパチモ・・・オマージュだな

ストラングルホールドは健介の得意技名から来たでっちあげなのかな?
229名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/05(水) 11:44:41
愛すべき「バカ」

スラージ(初代)

恐竜戦隊の方のはまだ頭良さそうなのになぁw
230名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/05(水) 13:16:15
フィンバック(海外プリテンダー)
古代魚っぽいシェルがかっこいい


自分のあやふやな記憶だと
健介がストラングルホールドを使い始めたのは
91年の大けがで長期欠場後の復帰以降だったと思うので、時系列的に合わないはず。

当時「健介がプリテンダーの名前と同じ技を使い始めた」と笑った記憶があるので、
たぶんプリテンダーのほうが先だと思う

確認のために健介のwikiを見たところ、プリテンダーのモデルになったとまことしやかに書いてあってワロタ
こうやって噂が広まっていくんだなあ
231>>226:2009/08/05(水) 18:32:02 BE:254191924-2BP(0)
>>228
まさにその通り・・・(苦笑;
クルマ状態のプロポーションは悪くないんだけど、どうも「クルマをぶった切って
ロボットにしてみました」感がありありと出てる。

・・・まぁ、ボタン押したら光って音が鳴る武器が付いてたから良しとするか orz
あぁV BOT・・・(涙;
っていうかトランスフォーマーでそういうRCとか出してくれないかな?
今度、ダメ元でタカトミにお願いしてみるか・・・。
個人的には何となくゆめネコ出してるセガトイズの方が技術力がありs(ry

はぁε=(´д`;)返品も考えたけどしょうがないから今回はパチモノを買ったと思って諦めるか。

>>230
明らかにおかしいなら訂正したら?
「・・・という話が広がっているが、実際はこちらの方が後である」みたいに付け加えて。


じゃ〜、今回はジャズ(実写)で。
映画から入った人なので全然TFの名前が思いつかない(汗;
232名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/05(水) 19:43:02
ロードボットは本来の価格で買うなら許せるレベルだけど、アオシマ価格で買うとなあ…w
常日頃タカトミの製品に文句がありつつも、やっぱり比較するとタカトミって凄いと思う

と、雑談だけではあれなんで
プレダキング(2010)

リベンジでサイドウェイズ真っ二つのシーンを見た時
トランスフォーマーZのプレダキング真っ二つを思い出したのは…俺だけだろうな
233名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/05(水) 20:00:33
>>230
フィンバックは邪悪なペンギンと思ってたww

カーニバック(海外プリテンダー)
裏切り者の一匹狼設定かっこよすぎ

>>231
ウェイズ救出ご苦労様です!
年上の方の様な印象を受けたので敬語で

ROADBOTですけど、あれはあれでカルトな人気があるんですよw 何故か多数のキャラがリリースされているぐらい
本家のファンも唸らせる変形やギミック(ヘッドライトが点灯したりする)もありますしね
ただ、>>228がカキコしているように作りのツメが甘い上に、武器の造形がパチモノ全開
所詮はバイナルテックシリーズ(過去に出ていた、実車をTFに変形させるダイキャストをふんだんに使ったシリーズ)の
パクリの域を出ていないデザインと、オススメはしにくいですね・・・

ところで、\5000って、マジですか?
オレは\1980だったんで、一気に全種類揃えられたんですけど・・・

というか、ROADBOTよか本家を買ってあげて下さいw
234222:2009/08/05(水) 23:44:11
>>222です
みなさんありがとうございます
やっぱりおかしいですよねぇ
海外で有名なはずないし(←失礼かもw)その頃はヒゲもなかったような気もするし
なんかスッキリしました

では
テラダイブ(海外G2)
当時イベントで安かったから何気なく買ったら変形が以外に凝っててビックリした
あの飛行機4種超お気に入り
235>>226:2009/08/06(木) 00:02:03 BE:2001756097-2BP(0)
スコルポノック(実写)

>>230
えぇぇー; じゃあ恐らくOFF HOUSEにぼったくられたかな・・・orz

昨日になりますがコメ書いてて「フェアレディZかGT−Rにしときゃ3000円だし
リアルだったのに・・・」とつくづく思いました。
あ、でも友人のおかげでザらスの場所が分かったので今度から一人でも行けます!(苦笑;

つーか返品利くか訊いてみようかな・・・orz すこしショックがデカすぎた;
236>>226:2009/08/06(木) 00:05:41 BE:317739252-2BP(0)
>>235
安価訂正。>>233ですた。
237名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/06(木) 00:26:04
キルバイソン(V)
どストレートなネーミング

>>235
ロードボットは>>232がカキコしているように、日本ではアオシマっていう
会社を通して販売してるんで価格が猛烈に上がるんだよ
>>233は輸入トイ販売店で買ったんじゃないかな
だから適正といえば適正価格

値段に見合う出来かっつーと・・・ねえ・・・

まあ見てる分には楽しいんで、参考にどうぞ
ttp://www.geocities.co.jp/playtown-Dice/4403/sonota/roadbot/roadbot.html
238名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/06(木) 00:45:04
>>231
>っていうかトランスフォーマーでそういうRCとか出してくれないかな?
海外限定だけど出るには出た。ビーとバリケードのが
問題は、変形しないんでただのカマロとマスタングのラジコン以外の何物でもないということだ

バトルガイアー(合体大作戦)
合体戦士中最強のテックスペック!
239名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/06(木) 02:13:01
先代守護神

ロングアーム(実写)

格好いいし出来も良いのにだだ余りの不遇の子
実写から入った人にはヒーローっぽい外見が受けなかったのか?
240名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/06(木) 02:45:22
こっちの方が先代に近い気がする

レッケージ(実写)

この人もかなりのイケメン。そしてかなりの余りっぷりだった
一番かっこいいのはブレード合体させて腕のタイヤにくっつけた時だね!
良い子のみんな、ぐるぐる回しても取れないように、しっかり!奥まで押し込むんだよ!
241名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/06(木) 03:10:44
>>239
手に取らないとよさが分からないキャラの典型だと思う
裏の写真だけじゃ作りが大雑把に見えるもん

サーキット(アクションマスター)
股間の素晴らしいイチモツがチャームポイント
242名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/06(木) 09:27:57
で、出たー!スィンドルさんの無念お砲塔!!!

タカトミ公式サイトの誤植のせいで
他のシリーズのスィンドルも無念呼ばわりされたり…無念

スィンドル(実写)
243名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/06(木) 11:34:08
ビルのてっぺんにちょこんと降り立つ姿がかわいい

ブラックアウト(実写)
244名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/06(木) 19:25:44
では無念三兄弟の最後の一体

ドレッドウイング(実写)
245名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/06(木) 19:47:03
>>244
>では無念三兄弟の最後の一体
実はゲームだとまだ2人いたりする

ミックスマスター(実写ゲーム)
とにかく硬いんだコイツ
246名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/06(木) 22:50:39
ここまでまさかのデバスター(G1)無し
俺が一番最初に名前を覚えたTFだわ
247名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/06(木) 23:19:20
ボーンクラッシャー(初代)

いま「オメガスプリームの秘密」見てちょっと泣いた
基本的に愉快な初代の中で一番悲しい話だ…
248名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/06(木) 23:37:45
>>247
つ「ゴールデンラグーンの秘密」

オイルスリック(ユニバース)
名前が頭に残る
249名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/07(金) 10:54:04
偽コンボイメガトロンにバンブルと間違われた

アイアンハイド(G1)

し…司令官、私はアイアンハイドです…
250名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/08(土) 01:09:23
嘆かわしい
今までSM以外のメのつく大帝が出て居ないとは。


でもグッシャー(カロボ)
251名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/08(土) 17:45:05
ハウリンガー(BW)
本当はアニメにでるはずだったらしい
もったいない
252名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/08(土) 18:41:59
>>251
ござる猫のポジションだっけか?

タイガーファルコン(メタルス)

もし狼のままだったら歴史は変わっていたのだろうか
253名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/08(土) 21:31:00
NoKiaの携帯ミニロボ(実写1)
254名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/09(日) 16:48:52
>>252
そう、タイガトロンになっちゃったんだよな
チーターな人のCG使い回せるからかねぇ

レーザークロー(ユニバース)
黒のタイガーファルコンがカッコよくないわけが無い
255名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/11(火) 01:26:28
ブリッツウイング(G1)

TFコレで初めて手にした時に本当に20年前の玩具か?と思う程の神玩具
256名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/11(火) 09:55:17
このスレ面白い!
ゲルシャーク(カーロボ)
アニメ1いい人だと思う…
257名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/12(水) 09:58:10
>>255からトリプルチェンジャーつながりで

アストロトレイン(G1)

「トリプルチェンジャーの反乱」ではアストロ軍団を作っていたが
あんな役立たずを率いてもデストロンのリーダーは無理なんじゃ?アストロトレイン…
258名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/12(水) 17:48:48
ちょっと失速気味だな

>>254
こら、>>252がござる猫って言ってくれてる意味が無いぞw
フォローでタイガトロン(BW)

>>257
電車でどうにかなると考えてる時点で…ねぇw
まあ相方もあの有様だしね
青いトンガリジェットロンが呆れるのも無理は無い
259名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/12(水) 18:00:12
あの話、ブリッツウイングはアメフトを知らないみたいだったけど
司令官とかサイバトロンの皆さん方はバスケとか色々楽しんでいるよな
デストロンはスポーツという文化が無いのかな?そもそも娯楽があるのか?

ファーストエイド(初代)
プロテクトボットのいい人
しかしテックスペックが小数点だらけなのは何ゆえ
260名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/12(水) 21:18:54
「チルドレン・プレイ」の回では、ジェットロンの赤いとんがり頭がボールを発射してみたり
情報参謀が人間をボールに見立ててキャッチボールしてたりしたから
デストロンにスポーツがまったく無いという事はないと思うのだが…

という事で赤いとんがり頭こと、スラスト(G1)
イカトンボやバリバリバイクではない
261名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/12(水) 21:45:47
>>260
あれはスポーツというか暴力w
ディセプティコンは大帝とニューリーダーのコントのせいで
生活描写は少ない、、、どころかほとんど無いね
やっぱり基本は軍用だからそういうことには興味が無いのかも
でもオクトーンはペイチャンネル見てたなw

関係ないがパイプス(2010)
珍しく空気じゃない次世代ミニボット
262名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/12(水) 22:23:53
ぶっ壊しレースを楽しんでいたのはスタントロンだっけ
数少ないデストロンのレクレーションエピソードな気がする

スタントロンでまだ出てないのは
ドラッグストライプ(G1)
懐かしの六輪ティレルに変形する
263名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/13(木) 01:05:55
>>244
ドレッドウィングはアメコミだと大出世してドローン軍団のリーダーやってんだよね
カッコよく頭部がアレンジされてるし

で、こいつを忘れちゃいないか?

ペイロード(実写映画)
264名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/13(木) 01:41:16
どけろ脇役共!!誰だ空気っていった奴ァ!?
我らが兄貴

ジ ョ ル ト さ ん ( 実 写 )のお通りだ!!

やっぱジョルトさんマジぱねぇっスwwwww(成り上がりストーリーは本スレ参照)
265名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/13(木) 12:26:41
ついにジョルトさんきたかw

で、何のつながりもなく初めて買ってもらったホットスポット(G1)
子供心にインパクト大だった青い消防車。
266名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/13(木) 17:12:40
ラットル(リターンズ)
人間型の下半身に車輪がはえてる基地外デザインが危険すぎるw
玩具のビーストモードの目付きもイってるw
267名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/14(金) 01:10:10
テラザウラー(BW)

スタスクを思わせる野心家ポジションだったのに、メタルスには続投出来ず。製作側がスタスクを意識していたかどうかは不明だが
無印がG1に近い群像劇だったのに対して(ノリは違うが)、メタルスはシリアスになって裏切り者ポジションもタランスに奪われたから…なのか?
268名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/14(金) 01:13:16
スマソ、普通に名前出してしまったorz

タランス(BW)
269名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/14(金) 08:59:14
マグマトロン(BWネオ)

取り説なくしちゃって、3体に分離したまま元に戻せねえ…
このあたりのシリーズの変形難しすぐるw
270名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/14(金) 15:28:19
キラーパンチ(BWネオ)
オリジナルよりかっこいい人
チョイ役の上にヘタレだったけど
271名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/14(金) 23:44:56
アラート (G1)

サイバトロンの保安員、アークがザル警備なのはこいつに一因あり?
まあヤンデレになりかかる人を保安員にする人選にも問題があるが…
272名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/15(土) 15:39:11
>>271
サイバトロンの抜けっぷりを見てたらあれぐらい神経質にもなるさw
むしろ、警備がザルなのはアラート以外ロクに働いてないからでは?

しかしユニクロン三部作分が足りない!!ので
レッドアラート(スーパーリンク)
本音をいうとロボそのものはかなりダサかったが、オモチャの俺合体では活躍
273名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/15(土) 18:10:35
そろそろageとく
>>271
ありゃヤンデレじゃなくて普通に病んでるw

3部作分追加しとこ
オーバードライブ(スーパーリンク)
口癖のチェキラ!が好き。ドスコンボイと中の人が同じなのは驚いた
274名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/15(土) 18:21:41
>>273
ageてないぞ

ノイズメイズ(GF)
実写版を除くとTF1のかっこよさ
異論は認めたくない
275名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/16(日) 00:47:56
クールな一匹狼
なにげに好き

デフコン(初代)
276名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/16(日) 05:54:57
>>275
これはアウトでいいんだろうか
>>220ちゃんと読んどけ
277名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/16(日) 06:00:43
>>275さん既出ですよ。
しかし三回目って人気者だなデフコンw

玩具はある意味トリプルチェンジャー
トラックス(初代)
278名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/16(日) 15:17:30
>>275ですorz
トリプルかましました…
ロムったのに頭入らんかった…
ウェイズさんがいなかったら、売り場の軍医殿に土下座してきます
279名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/16(日) 16:19:12
トリプル初めて見たw

スカベンジャー(マシーンズ)
何かからロボにトランスフォーム
謎ビークルは恐竜をイメージしたのかな?もうこの辺りから付いて行けんかった
280名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/17(月) 23:47:57
じゃあこいつでも

ダイブボム(実写映画アメコミ)

ろくな台詞もなく爆破された不遇のキャラだ
281名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/18(火) 01:58:47
ウホッ!いいゴリラ…

アイアントレッド(スーパーリンク)
282名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/18(火) 08:41:06
イジェクター(リベンジ)

勇ましいチビのトースター
テックスペックの勇気10の一発ネタのために商品化されたのか?
283名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/18(火) 09:19:17
>>281
>>163で出てるぞ
アウトだ!
もうウェイズはそんな売ってないし、変更しないか?

サ−ショット(HM)
完全に空気キャラ
284名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/18(火) 09:27:34
今ならスカルペルかなぁ…9月に入ったら皆のジョルトさんが棚に並ぶぞ!w
軍医も活躍の場が少なかったせいか残りがちな気がする

アイアンハイド(実写)
リベンジDVDはいつごろ発売なんだろう。冒頭の変形をコマ送りして見たい
285名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/18(火) 09:54:09
自分は爺ちゃんも守り神化しているような気ガス
でもハードル高すぎるしなあ
スカルペル(ドクター)か・・・
軍医も悪くは無いけどちょっと高めだしな。その辺でいいかも
それにしても、こんなにキャラが万遍無く売れているのも珍しい

テラゲーター(BWフューザー)
もう変形がイミフ
286名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/18(火) 09:59:32
スカウトは割と捌けてない?
クロミアやウィーリーが守護神候補の気がする

リベンジのスカウト組で唯一、再販予定がある
デューンランナー(リベンジ)
287名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/18(火) 12:05:18
>>283
しまったorz
守護神ズはほとんど保護済みだからな。誰にすべきか…

サイドス(GF)

勿論この人も。
288名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/18(火) 12:46:16
ジョルトさんこことかの影響ですぐにはけたらスゴいよなw

ディセプティコンミックスマスター(リベンジ)
ビークルモードに戻すのにかなり苦戦。
289名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/18(火) 17:38:10
俺は地味にこの人が守護神候補かと
デモリッシャー(実写)
どこでも安定して鎮座しているw ギミックはおもしろいのにね

ジョルトさんwはそれなりに売れるんじゃないかなあ
ビークルモードもかっちりしているし

290名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 18:15:45
一日レスが無いぞww
どうするの?
俺が決めていいなら軍医でいいか?

ワイプ(HM)
291名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 20:48:45
TF恒例?の後付け設定の人

アシッドストーム
セイバートロン星守備隊の三角ジェットロンの緑色の人
クラッシックでは迷彩柄で玩具化
292名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/20(木) 23:28:52
ウェイズの代わりにこの人はどうだ?

デッドエンド(リベンジ)

期間限定だが
293名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 20:52:10
>>292
いや、ウェイズに似てるけどさwハードル高すぎw
あんまりレス付かなくなっちゃったなー
好きなスレなんだけど。>>1はまだ見てるかい?

スナール(初代)
ムービーでは一瞬だけ
294名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 21:28:44
>>1
雑談おkと聞いたんでちょっと来ました
しかしかなりマニアックなキャラ出てるねww

ジョルトさんw(実写玩具)
こっちは打って変わっていじめられっ子
こんな感じでいいのかな?
295名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 21:38:04
同じく来てみた・・・けどレベル高すぎだ・・・
ネットで調べながら書き込もう・・・
とりあえず今分かるのは
ボーンクラッシャー(実写映画)
コイツのお陰でトランスフォーマーファンになった
296名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 21:42:05
もう名前挙げられてるかと思いきや、まだだったのが以外。
スカイワープ(G1)
297名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 21:43:04
>>294
ダブり(>>264)なのでウェイズ救出の権利が(ry

ダージ(G1)
トリプルチェンジャーの反乱の回での彼の台詞
「やれやれ、なんとも酷ぇ有様じゃねえか、まったく呆れたもんだ」
に同意する人は多いだろう
298名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 22:04:17
>>297
違う
パネぇジョルトさんwwじゃなくていじめられっ子って書いてあるから、
その人は海外の玩具だけで出たこの人のリカラー
オートボルト(GF)
というわけでセーフだよ

しかし、ウェイズは守護神のまま…
299名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 22:12:56
急にレスついたと思ったら本スレまたこんがらがってんのか
全然改善しないのなあのスレ。まあこっちは賑わっていいか

フロストバイト(ユニバース)
ビーストモードがハンパなくかっこいい。ロボは忘れて

しかし本スレでたまに出てるスクラッパーとタイマンするジョルトさんなんだが
量産型ディセップって言われてるけど、俺もジョルトさんに見えるぞ
背中のガチャガチャしたパーツとか似てるような
ただ、ジョルトさんのぱねぇ背中ってどんなだっけか・・・
300名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 22:50:02
ブラックアウトみたいなツラしてたし
全身真っ黒だったから多分量産型で決定だと思う

ストッケード(実写映画アメコミ・玩具)
ちっこいのにテックスペックかなり高いよねこいつ
301名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 22:59:59
>>300
その話が出たときは一瞬嬉しかったんだけどねえ
残念だ
ストッケードは役職が893(中立の一般市民にニラみを利かせる)だから
ある意味ジョルトさんw以上の逸材だな

オイルスリック(アニメイテッド)
不気味だがかっこいい。でもあの鷲鼻はいただけん!
302名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/22(土) 23:19:22
ストッケード組長、お疲れ様です!!

そんな怖いキャラだったの…。トランスフォーマーの表現の限界はどこなんだw
本スレじゃ玩具ネタ嫌われがちなんで聞けないんだけど、ここはいいのかな
興味津々なんで、おもしろそうなキャラ教えてほしい

インシネレーター(実写)
この人もとんでもない設定あるのかな
303名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 01:42:04
>玩具ネタ嫌われがちなんで
一人が粘着して言い続けてるだけじゃない?
グレート合体がまだ出てないみたいなので

マグナジェットコンボイ(マイ伝)

初めて自分で揃えて合体させたのがこの子だった
304名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/23(日) 11:23:23
>>303
アニメじゃ本当に合体しただけだったなw

ウルトラマグナス(マイ伝)
この人も一瞬出ただけ
そもそも意思があるんだろうか
305名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/24(月) 00:03:06
質問なんですけど、ジョルトさんと同じ日に発売するのってトースターのヤツだけかな?

キックバック(初代)
306名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/24(月) 06:49:31
他に輸送機、ヘリコプター、アイスクリームトラックも出る予定。

ファイヤーコンボイ(カーロボ)
307名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/24(月) 11:13:42
>>306
情報ありがとう。
ビッグブッダシーンを再現できるのは欲しいな。それでもジョルトさん優先だけどw

シャープネル(初代)
308名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 23:07:16
>>306
遂に破壊司令官が出たか…
ネメシスプライム(ユニバース)

初代のクローンで何故か黒マンモス
309名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/25(火) 23:45:46
さらっと出たなサイバトロンガーww

レプティリオン(ユニバース)
ユニバースはかっこいいのが多い
310名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/26(水) 00:24:46
いや、前の方でさんざんネタになってたのは見て知ってたけど、
忘れた頃に出したらどうなるかと思ってねw

ゴーシューター(マスターフォース)
本名は剛 秀太。
311名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 06:42:11
もっと盛り上がってもいいはずなんだがなあ
やっぱり発祥が映画スレだから、おもちゃ板住人はここの存在を知らないんだろうか

ノックアウト(リベンジ)

顔がハウリンガーのビーストマスクに似てるのは偶然か?
312名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 10:45:25
>>311
本当だな。ちょっと宣伝しに行ってみる
いいスレなのに勿体無い

キャブ(MF)
何で野生児だったんだろうか
313名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 14:59:11
ホットロッド(マイ伝)

黄色いドラえもんとか言われてたが好きだぞ
しかし明るい黄色ってのはTFでは若者カラーなのかね
314名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 18:44:19
>>313
その成長した姿を

ホットショット(スパリン)
…何でこんな姿になっちゃったんだ
315名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/28(金) 23:48:21
スパリンキャラが出たから
元祖スパリンの
スクォークボックス(Wカセットボット)
316名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 01:32:41
メガトロン(マイ伝)
あの角が好きだな。
あと知力10には異議を申し立てたい。歴代大帝の中で一番馬鹿だと思う。

しかしマイ伝玩具は変形簡単過ぎやしないかい
317名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 03:41:20
>>316
>しかしマイ伝玩具は変形簡単過ぎやしないかい
開発者曰くビーストやカーロボの極悪変形を反省した結果の単純変形なんだってさ
まあ、可動まで犠牲にしたのは完全に失敗だよな…

デバスター(マイ伝)
後半空気でしたねこの人
318名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 10:26:28
ブラッド(MF)
前作と次作の催眠術を使う蝙蝠デストロンに挟まれてゾンビ(デスロイド)を生み出すという、もっと悍ましい技能を持つ。
しかし仲間と同じギャグキャラに。「見くびってほしくない」などと凄んでいた彼はどこに…。
319名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 11:40:19
ブラッド(MF)
前作と次作の催眠術を使う同じ蝙蝠デストロンに挟まれてもっと悍ましいゾンビ(デスロイド)化能力を持つが
仲間と共にギャグキャラに。「見くびってほしくない」と息巻いていた時からの凋落も泣ける。
320名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 12:30:12
>>318>>319
これ同じ人だよな?
リロードしなかったから自分のレス載ってないと思ったのか?

キングポセイドン(MF)
かっこいいのにあんまり強い印象無いのは何故だ
321名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 18:57:18
ワイルダー(MF)

あのトランステクターのモフモフしたお腹に埋もれてみたい
322名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/29(土) 21:31:12
顔はおっさん、それでもジュニアw
ブルホーン(MF)
323名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/30(日) 02:46:27
ウィーリー(リベンジ)

スカルペルがスカウトなんだからこの子もスカウトにしてほしかった。ひょろ長いせいで他のデラックスよりデカく見えるんだよな
むしろスカルペルならデラックスでも実寸大っぽく見えたのに
324名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 11:32:12
>>323
変形が複雑すぎてスカウトでは収まらなかったとか?

ブレストオフ(初代)
正しい目の位置はどこなんだ
325名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/08/31(月) 20:35:59
クロスヘアーズ(HM)
ザ・リバースではお茶目さん
326名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/01(火) 01:07:09
>>1です
300レス突破ありがとう!
被ったキャラは>>220
・アイアントレッド(スパリン)
が追加で。まったりと行けるとこまで行こう

トレッドボルト(海外スパリン)
マイ伝のデバスターのリカラーキャラ

327名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 00:34:24
マニアックな所と突くぞっ

センチネルプライム(Megatron Origin)

TFにしては珍しい、本来の体の線がまったく分からないくらいの重装甲デザイン
メガトロンはよくこんなのに勝ったなぁ
アニメイテッドのセンチネルがオレンジ色じゃなかったのが残念
328名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 01:05:30
>>327にあやかってこちらもTFにしては珍しいデザインのキャラを

ショックフリート(スパリン)
まるでガン○ムの様なスマートさ。変形はガワ同然だったが
329名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 01:22:25

アラナ(初代)
惑星トララカンの住人だが、変身の泉の力で古代ローマ軍船風船舶に変形する
トランスフォーマーに変身……書いてるとややこしいなw

ゲストキャラってこれとデフコンの他にもまだいたかな?
330名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 09:33:12
船つながり?

ウェイバー(v)
331名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 11:08:27
船=戦艦という無茶な連想で

シャークティコン(スパリン)
ヴェスバー装備のかっこいい奴。そういえばリカラー発売しないな
332名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 13:03:05
ブラッド(MF)
ワイプにヘルバットと催眠術を使う蝙蝠デストロンにはさまれてゾンビ化というもっと悍ましい
能力を持つ。でもおバカ。
333名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/02(水) 18:05:52
>>332
>>318-319と同じ人か?自分のレスぐらい確認しろよ
…新手の荒らしか?
ゲツエイ(HM)
純国産TF
334名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/03(木) 00:59:06
荒らしではなさそうだけどwどうなんだろ

ブレインストーム(HM)
声がドラえもんの先生
335名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/03(木) 11:24:46
>>1 >>14 のルール、突っ込みどころ多いな。
まあそういうグレーっぽいところには触れないで進めるのがオトナなのだろうか

ビルドボーイ(カーロボット)
336名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/03(木) 12:18:24
>>335
イヤミったらしいこと言ってないで指摘してあげろよ
>>1はルールを度々改善してくれてるぞ

サーショット(HM)
337名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/03(木) 16:43:45
TFは元々設定が曖昧なことが多いからある程度は仕方ないでしょ。ロボマスとMPの総司令官は初代と同一人物扱いでいいのか、とか言い出したらキリがない
わざわざグレーゾーンに踏み込むより、ネタが尽きない内は被らないように出していけばいいんじゃない?

メナゾール(タイタニウム)

黒ディマスかっこいいよ黒ディマス
338名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/05(土) 01:05:00
黒ディマスということで

ワイルドライダー(ヘンケイ!)
限定キャラはもう勘弁…
339名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/05(土) 01:15:43
>>336
残念ながら>>283にて既出ですよ。

ブロードサイド(2010)
もし実写に出てたらとんでもなくデカいんだろうなw
340名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/05(土) 01:51:13
んじゃ空母繋がりで

 ショックウェーブ(マイクロン伝説)

こいつも初登場時はえらいでかかったね
次の回じゃいきなりコンボイの倍程度になってたけど
341名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/05(土) 03:01:03
うわ、イキがったこと言っといて被っちまった!
しかもサーショットかよ!
ウェイズもう売ってないよな・・・根性出して爺さん買うか

>>340
棒立ちで応援してる破壊大帝がトラウマww

ランドマイン(スパリン)
かっこいいのにキャラ薄い
342名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/06(日) 10:25:41
シャークトロン(ザ・ムービー、2010)
かっこ悪いが忘れられない
343名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/06(日) 20:57:37
ブラストチャージ(マシーンズ)
玩具、胸のミサイルがダミーって、どうよ?
344名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/07(月) 00:44:18
>>343
こっちはかっこいいぞ!
ブラストチャージ(ユニバース)

まあ、黒と紫というスカワカラーのお陰だがw
345名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/07(月) 12:14:31
パッケージの凶悪なバンブルが印象的だった(持ってないけど)

バグバイト(BOTCON2007)

海外のアクション物とかに出てくる小太りの悪役をイメージしたんだろうか
こういうキャラが出てくる辺りが個性重視のTFらしさだな
346名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/09(水) 22:16:33

マックス(レスキューヒーローゴーボッツ)

ゴリラコンボイにしか見えないw
347名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/10(木) 00:41:45
アンタゴニー(ボットコン)
ただの蟻カラーなのにオーラ出過ぎ。まさかの女性キャラなのは驚いた
348名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/10(木) 19:50:59
レーザーウェーブ(スパリン)
色々ツッコミどころもあったけど、復活しただけで嬉しかった
349名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/12(土) 18:48:49
2日もレス付かないとかどういうことなの・・・
まだ映画のキャラも出切ってないというのに

フォールン(WWI)
元祖13人衆。タイタニウムは・・・まあ、何だ、うん
350名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/13(日) 13:41:51
インフェルノ(スパリン)

ケツ顎スナイパー
351名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/13(日) 19:46:25
インフェルノ(BW)
ごっつんこ
352名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/13(日) 20:39:46
他のインフェルノが思い出せん
のでごっつんこの仲良しさんのギッチョンを

クイックストライク(BWM)
最期はお面にされてて悲しかった…
353名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/13(日) 21:21:25
じゃあギッチョンの中の人繋がりで

ナイトスクリーム(スパリン)
354名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/13(日) 23:27:21
インフェルノ(ユニバース)

カーロボ次男のリペ。
wikipediaのユニバースの項目に、ビーストインフェルノの転生って記述があったけど今は消されてるな。ガセだったのか?
355名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/13(日) 23:48:28
>>349
レスが付かないと、他の人がいないんじゃないかと
不安になって書き込めないんだよなw

>>354
どこから出たんだその設定?

グレートショット(V)
この人も転生説、というか整形説あり。中の人も同じ
356名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/15(火) 11:56:35
ゲッコーボット(マシーンズ)
キモいです
357名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/15(火) 14:27:51
ダージ (BW2)

店頭に並んだ唯一のダージ
358名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/15(火) 22:36:27
彼は死んだんだっけ?

ダイオン(初代)
359名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/16(水) 19:10:46
ウルトラマグナスの中の人説なかったっけ>ダイオン(初代)

アルファートリン(初代)
360名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/16(水) 23:05:00
>>359
アメコミでダイオン部隊とか結成してたよね
んでその一員

トップスピン(初代)
361名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/19(土) 15:40:29
トリケラドン(ユニバース)

ビーストモードで頭にデカデカとエンブレムが付いているのがチャームポイント
362名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/20(日) 12:11:38
サンストーム(初代? 復刻限定、ユニバース)

後付け設定の黄色いジェット。
363名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/20(日) 12:33:11
>>362
残念ながら>>220で…

ハブキャップ (G1)
後付けというか玩具オンリーの人
364362:2009/09/20(日) 16:51:19
なんてことだ…
何か救出してくる。
ところで、読み返して思ったけど、キャラ設定が明確でない場合、商品カテゴリーの背景が違えば別キャラなのかな?


超安全パイ
オートルーパー(きすぷれ)
バイナル系唯一のオリジナルキャラ
365362=364:2009/09/20(日) 17:08:21
書き忘れた。

「『サンストーム(ユニバース)』と書けば別扱いになる?」ということです。
さらにいうと
同名キャラで明確な別キャラ設定がない場合、
商品カテゴリーが違うと無条件に別扱いになるのか
カテゴリ背景に配慮してその都度考えてゆくのか、
ということにもなります。

レッカーフック(ロボマス)
早速微妙なところを書いてみる。別に嫌がらせじゃないよ。

366名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/21(月) 00:12:53
>>365
>>1です
以前にも、質問があったのでちょっと考えてみた
とりあえず同一キャラの疑いがあるキャラの扱いは、これでどうだろう

・世界や設定は同一で、色や装備が若干違う程度の場合(プリテンダーや海外G2での某ニューリーダーなど)
 は同一扱い
・世界や設定は異なるが、外見が全く同じ場合(初代、ロボマス、マスターピースなどのコンボイなど)は同一扱い
・ヘケへケは元キャラを踏襲したものが多いので、全員同一扱い

・世界や設定は同一だが、外見が全く違う場合(マシンウォーズシリーズなど)は別キャラ扱い
・世界や設定が異なり、色や装備も若干違う程度の場合(>>365のレッカーフックなど)は別キャラ扱い
・バイナルテックやキスぷれ、ユニバースは世界観からしてパラレル気味なので、全員別キャラ扱い

もし不備があれば指摘よろしく…。ややこしくてごめん

とりあえず
オートセプター(初代)
こちらはちゃんと発売されました。海外だけど
367名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/23(水) 04:05:02
海外だと話が繋がってるのに、全宇宙の危機に助けに来なかった人

ロディマスコンボイ(スーパーリンク)

スパリン最終回でチームロディマスってどうなったっけ?
368名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/09/27(日) 15:16:18
トライダグオン!

ギャラクシーシャトル(Z)
369名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/05(月) 00:43:30
一週間レス無いとか…
本当に誰もいないのか?

スターセイバー(V)

祝・TFガム復活
370名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/06(火) 02:31:07
あれ、以外と伸びてないな。いいスレだと思うんだが

曙コンボイ、じゃなかったグランドコンボイ
371名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/06(火) 02:38:39
ここでトランスフォーマーのトランスフォーマーではないキャラを出したらKY?w
スパイク(G1)
372名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/06(火) 08:58:15
>>371
KYというか>>14を見てくれとしか…

オプティマス・マイナー(BWトランスメタルス)
373名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/07(水) 21:34:11
>>370
つウェイズ救出権
最近はまたウェイズさん見かけるようになったな

イジェクター(リベンジ)
リベンジスカウトクラスは良作揃い!
374名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/07(水) 21:44:43
ボk…じゃなかった
バルクヘッド(アニメイテッド)
375名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/10(土) 14:55:42
最初は過去に同名キャラがいたとは知らなかった

スカイワープ(BWセカンド)

G1を知っていた人からしたら違和感あったのかね
376名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/13(火) 11:40:10
>>369
>祝・TFガム復活
サンプル画像見たが、何かクオリティ落ちてないか?

ブロウバイプ(リベンジ玩具)
某ミニボットのオマージュキャラだそうで
377名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/14(水) 20:22:43
>>376
チェンジギャラクシーくらいのクオリティーかな。メタルスの時の完成品は、ビークルモードオミットとはいえ良作だったなあ
GFの時にブロックフォーマーなんてのもあったな。あれがデュエルナイツ並の造形だったら良かったんだが

ビクトリーレオ(V)

それにしても合体オミットは残念過ぎる
378名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/15(木) 02:04:51
>>373
>>282で出てるよ。アウト!

まさかの復活、そして国内発売決定!!
ブラジオン(リベンジNGA)

しかしレスが増えると被りチェックも一苦労だw
379名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/15(木) 22:16:59
超!超絶破壊大帝ガルバトロン様(スーパーリンク)

やたら楽しそうだったなあ、ガル様
380名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/18(日) 00:14:53
>>378
アウト二つ目orz
そろそろ買うものが無くなってきたな…

ブロードブラスト(デヴァイスレーベル)

新参には〜サイドと紛らわしいから、サイバトロンブロードキャストかツインキャストにすればいいと思うのだが
381名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/19(月) 11:59:09
>>371
残念、スパイク(G1)はトランスフォーマーだ。
でも>>14のルールには反するんだよな。

>>375
そりゃもうw サイバトロン側でふさわしい名前がいくらでもあるのに
何でデストロンのメジャーキャラからとるんだよって。

たとえばスカイダイブ(G1)
382名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/22(木) 23:58:35
同じく所属変わったTF

クロミア(GF)

海外版だとTHUNDERBLASTなんて女っぽくない名前だが
DVDの白ミアは去年くらいにHMVオンラインで新品で買えたんだよな。もしかしてまだ買えるかも
383名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/27(火) 20:35:02
エアーライダー(G1)

これでエアーボット部隊は全員出たかな?
384名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/28(水) 19:29:48
ファイアーボルト(G1)

テックスペックでは天然ボケっぽい彼がまだ出てなかったような<エアーボット
385名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/28(水) 20:22:49
>>377>>147で、
>>384>>200で出てるぞ
ウェイズもさほど見ないし、ここは爺さんを救出だな

ブラスター(ユニバース)
まさかライバルキャラのリカラーにされるとは


386名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/31(土) 13:10:23
他部隊からの出向

アフターバーナー(スーパーリンク)

うちのは腕を外す時にジョイントが壊れたorz
後発の二体に比べると構造的に脆くてカッチリしてない印象がある
触る時には気をつけてくれ
387名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/06(金) 00:14:57
破損といえば

ランディー(BWネオ)

金の成型色でさえなければあんな無惨に壊れないものを…
388名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/10(火) 11:14:01
うちは子安の剣と曙の銃も真っ二つになったな。完全に自己責任だけど

ゴウリュウ(V)

ベイはダイノボット部隊が嫌いなら恐竜戦隊で手を打ってみてはどうだろうか
389名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/10(火) 11:32:45
ニトロコンボイ(GF)

海外では女の子だと聞いて飛んで来ました
390名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/12(木) 23:28:33
アーシー(BT)

ガタイのいい姉ちゃん
頭部が黄色い人の流用なのに、パッケージには新規に作ったみたいに書かれている罠
せめて顔が似ていればアーシーとして見られたんだが…
391名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/14(土) 22:27:45
この人ですな

ディセプティチャージ(オルタネイターズ)


それにしてもひどい名前。
392名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/18(水) 00:05:41
自己レスだが
>>380
発売中止orz
デヴァイスレーベルで唯一楽しみにしていたんだが…
どうも放送はリメイクに恵まれないな

ユニクロン(BWネオ)
こっちも発売中止になったなあ
実写には出てくるのか?
393名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/19(木) 10:32:56
逆にリメイクに恵まれすぎなひと。

ウェーブ(G1)

映画にユニは出ないでほしいなあ。
394名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/20(金) 18:27:04
>>392
デヴァイスレーベルは仕方ないと思うぞ
きつい事を書くが、今までの似たような商品の結果を考えるとむしろ何故出したのか解らん

たまにはリメイクしてほしい人
コンピューティコン(2010)
合体後は起動するまでにに1分かかるって、それ致命的だろ
395名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/22(日) 03:13:42
>>394
まあ俺もレーベルシリーズはそんなに好きなわけじゃないんだけどね
音波持ってるけどやたら高いし、プレイヤー機能のせいで武器が余剰だし
音質も悪いらしいし、そもそも塗装剥げが気になって携帯する気にはなれないし、正直コンセプト自体誰得だと思う
ただDL放送はカセットボットを収納可能だし、何より実質初めてのまともなリメイクだから期待してたんだよな。BTAは面影が全然無いし

オートセプター(クロノレーベル)

一万超える上に新キャラ。まさに誰得
発売中止なのは当然の結果としても企画が通っただけでも凄い
別のシリーズで名前だけ使われる…なんてことはあるのかな
396名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/23(月) 21:57:14
>オートセプター(クロノレーベル)
かっこよければそれなりにニーズもあっただろうけど、あんな鉄板体形じゃなぁ…
音波といい、「実際に使用できる」というコンセプトを実現させることしか考えず、
本来の「変形するかっこいいロボット」という大前提を忘れてしまっているような気がする

ちなみに上で出てるが、クロノレーベルオリジナルキャラじゃなくて
ちゃんと初代の玩具に元ネタのキャラがいるよ

ディセプター(初代)
その元祖オートセプターの相方。オートは国内でもロボットポイントで購入できたけど、
こちらは完全に海外限定
あとこの2人、地味にトリプルチェンジャーだったりする
397名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/24(火) 23:50:47
TSUTAYA行ったら前作映画 のDVDがたくさん置いてあった。リベンジもDVD宣伝出てた。
2〜3話の傑作選でいいからG1出せば一緒にセル&レンタルされるのになぁ…と思った。

スプリンガー(リベンジ)

春映画でなければ出演しません。
398名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/25(水) 00:27:28
>>397
>春映画でなければ出演しません。
司令官「顔の皮を剥いでやる!!」

うちの近所のゲオは何故かG1の「リバース」までDVDレンタルしてる希少な店
ありがたや

ガスカンク(カーロボ)
たまには彼らのことも思い出してやってください
399名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/25(水) 00:57:24
>>396
元ネタあったのか…
ググって見て来ました。知ったかですみませんorz
仮面ライダーWのメモリガジェットは好評みたいだから、やり方によっては今でもヒットするモチーフだと思うんだが
それこそリアルギアなんかも無理にムービーに混ぜるより、独立したシリーズでやればまた結果は違ったんじゃないかと。出来じゃ負けてないわけだし

>カーロボ
和製ビーストから続くネルケ声優の流れがなあ
別に声優ヲタじゃないけど、知らない名前ばっかりで正直キツかった

ギルドー(カーロボ)
中の人が珍しく出世した人
400名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/25(水) 19:33:18
>>1です。400レス突破thx!
改めて被ったキャラの一覧を

・ブラジオン(海外プリテンダー)
・デフコン(初代)
・フレアアップ、またはエリータ・ワン(アーシー三姉妹のピンク・実写映画)
・ラチェット(実写)
・ランボル(初代)
・オールスパークを浴びて変形したX-BOX360(実写)
・アイアントレッド(スパリン)
・サーショット(HM)
・サンストーム(初代)
・イジェクター(リベンジ)
・ビクトリーレオ(V)
・ファイアーボルト(G1)

ちなみに某ドスコンボイも被ってるんだが、
被らせたレスが以前のレスのコピペだったので荒らしと判断
除外したのであしからず

ゴーボッツ(海外G2)
よくこの名前使おうと思ったなぁ。バンダイの人は怒らなかったのか?
401名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/27(金) 23:56:47
>>ゴーボッツ(海外G2)
>>よくこの名前使おうと思ったなぁ。バンダイの人は怒らなかったのか?


ゴーボッツはバンダイがマシンロボを米のトンカ社に売った結果のシリーズ名であって別にバンダイが今のように直接輸出したわけじゃないからね
しかもゴーボッツは当時「ハズブロがトンカを吸収合併した記念キャラ」とまで言われてたし、文句言う筋合いはないのよ

んじゃ繋がりで「リーダー1」(アルマダ)
402名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/28(土) 11:27:21
>>401
リーダー1だけど
>・ヘッドマスターの頭の人、ターゲットマスターやアクションマスターの銃の人など、
> オプション的な存在。ヘッドマスターは本体だが
これに引っ掛かるのでは。そもそもマイクロンは多すぎてキリがなさそうだし

スキャッターショット(2010)
テックボットは合体後と違って物騒な奴が多い
403名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/28(土) 20:39:34
今までの日本展開で同一ラインナップなのに複数の命名(例・リーダー1←→バレル)があるのは

・「ザ☆ヘッドマスターズ」と「ザ・リバース」日本語版

「マイクロン伝説」とコミック「アルマダ」日本語版
実写映画とノベライズ

名前やキャラが違っても同時期の対応関係にある展開で同じ商品を元にしているなら同一とするべきかな?定義つけると面倒くさい文になるね。

さて
ホットロディマス(G1)

たとえダブリの危険を侵してもこの名前を出さねば。
当初、原語をカタカナにした「ホットロッド」でリリース予定だったが、急遽変更された。
劇中で「ロディマスコンボイ」になったり戻ったりするので、それと対応する名前したとも考えたられるが、それなら単に「ロディマス」でもよく、すっきりしない
同時期にバンダイが展開していたマシンロボに「ホットロッドジョー」という新キャラが登場しているが……?

馬念仏スマソ
404名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/29(日) 15:29:05
自分で書いてなんだが、対応関係とはなんぞや。

セカンド・ネオとビーストウォーズ・ザ・ギャザリングは対応してるか、というと同意する人はあまりいないだろう。
じゃ、ネオのボスやHMのキャラを二回カウントしていいかというとそれも変。

作品とかマルチバースとか言わないで、名前でのみ判断すれば楽なんだが。

スタスクと言ったら、それが三色ジェットのつもりで書いても、以後オカマや入墨ラプターは不可!みたいな。今更な感じだが。

オートジェッター(BW2)

オートローラーズで、唯一名前と姿を当てられる。
405名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/29(日) 18:42:08
>>404
楯突くようで申し訳ないが、そもそもルールに和名優先て書いてあるだろ
あと、同じ名前だから不可っていうのは作品的に無理だ

ロングラック(BWネオ)
平成以降の副官は空気キャラばっかり
406403・404:2009/11/29(日) 19:56:44
>>405
楯突くもなにも、雑談してるだけなんだが(;^-^A)
>和名優先
どの部分のことかな?
日本語での表記・発音が2種類あることと
日本で展開されていないが設定がかぶるものをどう扱おうということ以外は話題にしてないよ。

あ、もしかして、「タカラの商品名」=「和名」ってこと?

>作品的に無理
ルールがすっきりすると言ってるだけで、そうしろとは言ってない。

スパーク(G2)
BWのスパーク生命観で
リメイクがありえなくなったキャラ
407名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/11/29(日) 23:36:54
同一人物といえば、オルタニティがかなりややこしくなっているみたいだな
>>366のルールに則ればそれぞれ同一人物ということになるが

コンボイ(キスぷれ)
こちらはルール上BTとは別人になるのかな。BTがG1と同じ水色の目なのに対しこちらは黄色でユニトリの司令官っぽい
中の人は玄田さんだが
関係ないけど、怪談のDVD借りたらキスぷれメリッサの中の人が出ていたな。メリッサとは全然違う普通の口調だった
408名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/12/04(金) 23:22:06
インディヒート(カーロボ)

レギュラーだけどゲスト
409名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/12/05(土) 17:05:19
トリプルダクス(BW2)
合体戦士の中でも最高峰の完成度と思う
アニメでは何かパッとしなかったのが残念
410名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/12/07(月) 13:10:31
サベッジノーブル(BWR)

岩浪さんもコメントしてたけど消化不良なキャラだったなぁ
411名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/12/08(火) 01:05:18
ボルファング(テレもちゃ)
少数派(でもないか)の哺乳類デストロン
ビーストの頃は厨房で玩具買えなかったから、個人的にテレもちゃは有り難かった
今更再開は無いだろうけど
412名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/12/08(火) 21:27:21
テレもちゃといえば
DJ(BW2)
こいつさえ…こいつさえ出てくれれば…
413名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/12/08(火) 22:48:38
>>411
いや、少数派だろ。
>>411と、既出のデストロンガーに二人、あとは、まず

シャドーパンサー(BW)
414名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/12/09(水) 22:09:12
アニメイテッド再来年日本展開だって
変なタイトル付かなきゃいいが……

ラグナッツ(アニメイテッド)
415名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/12/10(木) 17:26:43
たたかえ!ぼくらの
トランスフォーマー!!

こんなタイトル付けられそうだ>アニメイテッド
へケヘケの悪例もあるしもの凄く不安

ショックウェーブ(アニメイテッド)
ギミックには素直に感動した
416名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/12/11(金) 07:03:26
>アニメイテッド
オプティマスプライムがそのままオプティマスプライムにされないか不安
あくまで実写だけの例外にして欲しい

メガトロンメガヘッド(BWR)
本編では戦艦(宇宙船?)、玩具ではロボットモードに。いっそトリプルチェンジャーにしてしまえばよかったのに
RID絡みでブレマキを乗っ取る為の形態って設定を見た気がするんだが、どこ発祥の設定だっけ?
417名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/12/12(土) 23:27:27
>>416
どこ発祥も何も、RIDのメガヘッドの設定そのままじゃなかったっけか

今はTF玩具史上最もガッカリなセット販売に辟易・・・
タカトミはファンを軽視しすぎだ

それはともかく
キックオフ(アクションマスター)
W杯記念ということで。日本代表勝てる気がせんが
418名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/12/13(日) 20:10:44
>>417
dクス
実際のサイズ的にはどんな感じなのかな
カーロボ当時はブレマキやブラコンが旧シリーズの主力商品の流用ってことを知らずに見ていたなあ
ムービーシリーズでもGFから流用されているけど、やっぱり本編に何食わぬ顔で登場しているのを見てニヤニヤしてみたい

メタルスライノックス(BWM)

マイ伝に一瞬だけ登場
419名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/12/13(日) 23:13:18
>>418
あれはメッキ塗装をオミット、マイクロンジョイントを増設したアルマダビースト・ライノックスだよ、多分……
もっとも時間的問題から、メタルスをもとに作画した可能性は否定しない。

プレダコン(アルマダ)

同様にメタルスメガトロンのメッキ省略、ジョイント増設。名前がクワガタンクにかぶるので別キャラ。
420名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/12/15(火) 14:21:44
そういえばモブの中にブリッツウイングいたね
作画がゆるすぎてヘナチョコなイメージだったけど

ランページ(マイ伝)
主役格のライバルのはずが空気キャラに
421名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/12/17(木) 10:01:07
>ライバルのはずが空気

そっと
⊃シルバーボルト(マイ伝)
422名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/12/17(木) 19:47:00
グラップ(マイ伝)
玩具顔潰れすぎなのが気になって結局買わなかった
423名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/12/18(金) 02:35:34
ラチェット(マイ伝)

最初は体型がアンバランスに見えて敬遠してたけど、買ってみると色々ギミックが盛り込まれている良作だったな
エイド、ガンナーと並べると親子っぽく見える
もちろん本編のとっつぁんも好きだった
424名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/12/23(水) 17:08:02
天皇誕生日か…

ライオカイザー(V)
425名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/12/24(木) 01:36:36
ドリフト(アメコミ:IDWのAHM)

色んな意味でスゴイ忍者
レジンキットは出たが、玩具が出そうで出ない
426名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/12/27(日) 22:04:59
今年もあと三日だな

ビッグホーン(BW2)

色違うけど海外名はボンクラ
427名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/01/01(金) 18:48:03
2010初レス

2010といえばこの人
ロディマスコンボイ(2010)

この人こそリメイクしてあげるべきだろ
あの細目はトラウマ
428名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/01/15(金) 00:03:31
寅年だけど、虎モチーフも出尽くしたかな

メタルスタイガトロン(BOTCON 2001)
429名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/01/15(金) 08:54:04
>>427
タカトミ開発陣は今年はロディマスやりたいと表明したね>TFジェネ

スタースクリーム(オルタニティ)・・・未発表フライングはダメ?
430名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/01/16(土) 23:14:29
>>429
まさかのオロチモチーフだったね
スタスクには合ってるけど車かぁ…

スカイワープ(オルタニティ)
同時に出しちゃったら色的にこっちしか売れないような気がw
431名無し戦隊ナノレンジャー! :2010/01/26(火) 00:40:04
郷里大輔さんの御冥福を祈ります

ダイナザウラー(2010)

全然関係無いけど、携帯規制中で人がいないから(この書き込みも代行してもらってる)
書き込める環境の人でなるべく盛り上げてほしい
油断すると結構sagaってるからな
432名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/01/28(木) 00:41:04
とか言っていたら翌日に解除されたな

オプティマスプライム(アニメイテッド)

中の人は健康クリームの人
というか、海外名準拠か…
このままコンボイという名前が自然消滅しそうで嫌だな
433名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/01/30(土) 16:41:03
規制解除。

郷里さんといえば

ゴウリュウ(V)

はもう出てたよ、アウト!なので

ダイノキング(V)

マイ伝軍曹みたいな渋キャラやって欲しかったなぁ…
434名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/01/30(土) 20:20:56
>>433
それずるくね?w

サウンドウェーブ(実写)

次は誰が吹替え担当するんだろう
まさかの政宗さん?
435名無し戦隊ナノレンジャー!
以外にもまだ出てなかった

グリムロック(初代)

ヨドバシでデバイスレーベルがワゴン売りされてたよ…
あの値段じゃなぁ……