【ARIA】天野こずえ総合雑談スレッド【アニメ化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し戦隊ナノレンジャー!
関連スレ・テンプレは>>2以降
2未来の大統領 ◆Peace/lMUE :2005/09/23(金) 00:20:22
もはやセピア色に褪せてしまった80年代のことだ。
高校生だった俺には双子の弟がいた。
あいつは2ゲットで日本中に名を轟かせた若手のエースだった。
天才と呼ばれ続けても決して驕らず努力を重ねる奴だった。
いずれはメジャーに行って世界一の2ゲッターとなり、
俺たち兄弟の幼馴染の南と結婚して幸せな人生を送るはずだった。
少なくとも周りはそう信じて疑わなかった。
けどあいつはその日を待たずに逝っちまった。
甲子園を目の前にした試合会場にあいつは現れなかった。
もしあの試合であいつが2ゲットできていれば
俺たちは今とは全然違う未来を生きていたんだろう。
でもあいつは試合に行く途中で車にはねられちまった。

いま、俺は2ゲッターとして世界を相手に戦っている。
苦しい時もあいつが陰で見守ってくれていると信じているから乗り切れる。
南は言う。「タッちゃんはカッちゃんの代わりなんかじゃない。」
でも違うんだ。
あいつがあの時逝ったりしなければ俺は2ゲッターになんかなってない。
今日も俺はあと一歩で果たせなかったあいつの夢を追いかける。
あいつもきっと天国で見てくれているだろう。

高校生のまま時を止めたあいつと共にここに宣言する。
「2get」と。
3名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/23(金) 00:25:41
【作者公式】
AMANO COMPANY
http://aria.sunnyday.jp/
4名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/23(金) 00:27:50
関連スレ

【漫画限定】
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125621646/

【その他】
ARIA
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1114741281/
【ARIA】天野こずえ関連フィギュアスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1118909650/
ARIAのコスプレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1085853007/
ARIAのアリシアはエロカワイイ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1106194700/
天野こずえ氏のパクリ疑惑を語るスレ (←アンチスレ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1119036683/
5名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/23(金) 00:37:08



    CAST IN THE NAME OF GOD. YE NOT GUILTY
6名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/23(金) 00:41:47
トレス!?パクリ!?
読者の判断におまかせします

驚愕の比較画像
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up34506.gif
7名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/23(金) 01:01:26
>>1乙!!
どーなる事やら…新たなるステージが幕を開けた!
8名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/23(金) 01:38:05
パンドラの箱が開かれたか…>1-1000よ…無法地帯へようこそ!
9名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/23(金) 02:57:43
限定版のフィギュアって出来はどうなの?
通常版だけ買ったんだけど、よさげなら限定買ってくる
10名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/23(金) 03:12:02
初回版購入した人達の反応はさまざまみたいですね。わたし?
七巻は購入しましたが、初回はノーゲットなので…ARIA各スレ見たら判りますよ。
それと初回版を今から…と言うのは至難を極めるみたいですね
残念!無念!ってのが多かったみたいですよ。。まれに「初回版
ゲッツ」てのがありましたがね。
11名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/23(金) 08:31:08
記念あらあら
12名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/23(金) 12:31:32
□提示されている疑惑□
【疑惑表題】「AQUA 1巻」 BLADE COMICS 「Navigation04 猫の王国」
【参考資料】「廃墟遊戯」 小林 伸一郎 (著)
【疑惑箇所】話の全般に渡りトレースによるパクリ。特にP136〜P137の見開きは真っ黒。

【疑惑表題】「おひさま笑顔」 ステンシルコミックス
【参考資料】「愛はどうだ」 りぼんマスコットコミックス 谷川 史子 (著)
      「ごきげんな日々」 りぼんマスコットコミックス 谷川 史子 (著)
【疑惑箇所】画風、ストーリー共にパクリ。

【疑惑表題】詳細不明。
【参考資料】詳細不明。某薬漫画家の売れていない時代の同人誌
【疑惑箇所】詳細不明。同人誌の内容、セリフのパクリ。

※リストは疑惑の話題が多く見られるようになった
 【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage.18〜20…より抜粋。
13名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/23(金) 12:32:23
【疑惑表題】「AQUA 1巻」 BLADE COMICS 「Navigation01 水の惑星」
【参考資料】「楽園通信社綺談」 ホビージャパンコミックス 佐藤 明機 (著)
【疑惑箇所】詳細不明。
14名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/23(金) 12:42:14
>>12,13
喪前、貼るなら最新のまとめて貼れよ…。
15名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/23(金) 14:32:40
あとなんだっけ、
海のボルボックスから2点判明してたっけか。
海鳥の飛んでいるやつと、ヤシの夕暮れのだったと思うが。
16名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/23(金) 17:57:08
01.作詞・作曲:天野こずえ・羽海野チカ/編曲:ゴツボ×リュウジ
02.作詞:小笠原あやの/作曲:渡辺未来/編曲:小澤正澄
03.作詞:桜並あかね/作曲:原一博/編曲:熊谷弘
04.作詞:桜並あかね/作曲:栗林誠一郎/編曲:大橋隆哉
05.作詞・作曲:naked ape/編曲:naked ape、池田大介
06.作詞:桜並あかね/作曲:小澤正澄/編曲:介錯
07.作詞:kenko-p/作曲:BOUNCEBACK/編曲:h-wonder
08.作詞:桜並あかね/作曲:岩井勇一郎/編曲:岩田重吉
09.作詞・作曲:天野こずえ/編曲:大谷靖夫
10.作詞:桜並あかね/作曲:大橋隆哉/編曲:h-wonder
11.作詞:大和屋暁/作曲:AIYAH-BALL/編曲:tasuku
12.作詞:小池百合子/作曲:綿貫正顕/編曲:古井弘人
13.作詞:桜並あかね/作曲:栗林誠一郎/編曲:渡辺秀臣
14.作詞:岡田克也/作曲:北橋健治/編曲:ゴツボ×リュウジ
15.作詞:BOUNCEBACK、イタバシマサヒロ/作曲:BOUNCEBACK/編曲:小林立
16.作詞:大和屋暁/作曲:熊谷弘/編曲:h-wonder
17.作詞:前田たかひろ/作曲・編曲:日本橋恵太朗
18.作詞:小池百合子/作曲:織田哲郎/編曲:Roy Mustang
19.作詞:桜並あかね/作曲:中村一博/編曲:h-wonder
20.作詞:桜並あかね/作曲:綿貫正顕/編曲:tasuku
21.作詞:深見真/作曲:三家本礼/編曲:神崎将臣
22.作詞:青木愛/作曲:川島だりあ/編曲:大橋隆哉
23.作詞:小笠原あやの/作曲:七海慎吾/編曲:大橋隆哉
24.作詞:加藤健/作曲:長瀬弘樹/編曲:tasuku
25.作詞:桜並あかね/作曲:徳永暁人/編曲:岩田重吉
26.作詞:桜並あかね/作曲:栗林誠一郎/編曲:東正明
27.作詞:高町亮子/作曲:大野愛果/編曲:徳永暁人
28.作詞:本間ゆか/作曲:水野英多/編曲:ats-
29.作詞:桜並あかね/作曲:藤江正雄/編曲:鈴木直人
30.作詞:イタバシマサヒロ/作曲:首藤信彦/編曲:岡本公三
31.作詞:中野独人/作曲:弓削勇人/編曲:古井弘人
32.作詞:飯野陽子/作曲・編曲:岩田重吉
17名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/23(金) 21:34:12
>>9
肌の色(土気色っぽい…)以外は結構いいと思った
18名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/23(金) 21:51:55
アリシアがきっこ姉さんだとばかり思ってたが違ったんだな
19名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/23(金) 23:28:06
>>16
それ素で何ですか?
20名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/24(土) 00:46:53
>>19
ヒント=漫画アニメ業界→桜 …………→検索→その板レスを見ていると
>>16のようなレスが見れる。意味不明だけどね。しかも多いし!
21名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/24(土) 11:41:42
楽天で限定版買えますね、残り9個。
22名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/24(土) 11:48:30
パクリ本スレのなにがパクリであり、なにがそうでないか、の「見解」集1

・元ネタがバレると困るのが、パクリ。
 元ネタがバレても困らないのが、オマージュ・リスペクト。
 元ネタがバレないと困るのが、パロディ。

・「オマージュ」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、敢えて部分的に演出・表現を似せる技法:ビバップのOP
 「リスペクト」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、対抗・意識してオリジナルスト−リーを創作する行為:BJによろしく
 「パスティーシュ」:過去の名作を下敷きにオリジナルストーリーを創作する行為:コミックマスターJ
 「パロディ」:有名作品を部分的に面白おかしく表現・演出する行為:かってに改蔵
 「インスパイア」:有名作品を著作権者の同意の下、元ネタを再構成して作品をつくる行為:グラスハート
 「モチーフ」:創作のアイデアを他作品・歴史等に求めて作品をつくる行為:るろうに剣心
 「モジリ」:作品に登場するキャラ等の名詞をわざと他作品から持ってくる行為:ジョジョ
 「カバー」:既存の作品を独自の解釈でリメイク行為(音楽用語):ガンダムオリジン
 〜ココまでは元ネタを制作者が明かしてくれるパターンが多い〜

・パクリ  :アイディアを拝借してさもオリジナルのように振舞うこと。いいかえれば「盗作」
      時々訴訟にもなる。 http://www.eiga.com/buzz/040817/07.shtml

・パクリ・・・他人のエピソードやキャラ設定を、まるで自分の
      オリジナルであるかのように描いて、発表すること。
      この言葉には、読者がアイデアを盗んだ描き手を
      見下げる視点が含まれている、ような気もする。
      また、逆に盗む側の軽い気持ちの表現でもある。
23名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/24(土) 11:49:14
パクリ本スレのなにがパクリであり、なにがそうでないか、の「見解」集2

・パクリでない引用の例その2
 「王道」:そのジャンルの作品を円満に進行していくにあたって避けて通るのが難しいネタ:スポーツ漫画のサヨナラ勝ち
 「かぶりネタ」:偶然にもアイデアが被る事(ありふれてる事が多い)映画の影響で多数でネタが被ることも:マトリクスねた
 「孫ビキ」:過去の名作をリスペクトした作品をさらに第三者がリスペクトする行為:ラーゼフォン
 「二番煎じ」:商業的な事情で自分(自社)の過去のヒット作に似た作品をつくる行為:ガンダムSEED
 「劣化コピー(パクリ)」:商業的な事情でヒット中の作品に似た作品を作る(作らせる)行為:レイブ
 「同人」:好きな作品のファン同士が集まってその作品のパロディー・パステーシュをつくる行為:夏のアレ(敬称略)

・「パクリ」:盗作が親告罪である事をいいことに不必要なまでに他作品からネタを頂戴する行為:ブラックキャット
 「盗作」:訴えられ敗訴して回収決定された作品

・パクリ・・・・他人の作品のネタ、人物、作品コンセプトを流用する事。
・オマージュ・・他人の作品を見た時に受けた感銘を元に、独自の作品を構築する事。
       作品テーマを流用する場合もある。
・パロディ・・・他人の作品を崩した表現でウケを取ること。
       ただしウケを狙えるのは、元ネタを知ってる人間に限る。
・盗作・・・・・他人の作品を自分の創作物と偽って発表する事。

オマージュ…尊敬の意を込めた使用
パロディ…笑いの意を込めた使用
パクリ…利己の意を込めた使用

パロディ=引用によって「笑い」を生み出そうとしているのが読み手に感じ取れる
オマージュ=引用によって何かしらの効果を生み出そうとしているのが読み手に感じ取れる
パクリ=引用している、それだけ
24名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/24(土) 11:49:31
パクリ主張ロードマップ

第零段階=疑惑の提示(すなわち、これってパクリじゃね?)
 ・画像や証拠文献等と共に何が何のパクリであるかの主張を行う

第一段階=状況の確認(すなわち、それは似ているか?)
 ・衆目一致でないときは、
  似ている似ていないそれぞれに根拠を伴った主張をすること

第二段階=因果の証明(すなわち、それは引用か?)
 ・ここでは、件の物件が、引用元とされるものから、真に引用されたものかどうかを判定する
 ・以下の検討が参考になるはず
  1、引用元とされる物件を引用者と目される人物が知りえたか、知っていたかということの検討
  2、引用とされる物件が、引用元とされる物件なくしては成立し得ないものか、すなわち
    引用元とされる物件の独自性の検討

第三段階=主張の査定(すなわち、その引用はパクリか?)
 ・ここでは、主張された物件がパクリの定義(見解)にどれくらい当てはまるかを見る
 ・運用される定義や見解に疑問があるときは当然のことながらその根拠も含めて主張すること
25名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/24(土) 11:49:56
「ARIA」の背景が他人の著作物からの盗作の疑い

似てるだけかと思ったが、画集の表紙など言い訳がきかないものがある

盗作元に許可がとってあれば良いのだが、作品中に著作権表示は見当たらない。

絵は構図まで元の写真との共通点が多い。写真家は撮影場所を探し、構図に苦心している。
天野が自分なりに絵を消化できていれば良いが、それすらも出来ていない。

つまり天野こずえの盗作疑惑は限りなくドス黒に近い黒
26名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/24(土) 13:09:05
どうも、漫画板の自治厨が紛れ込んでいるようだな
27名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/24(土) 15:41:25
漫画板スレ、自治厨無視すべきだな。
このスレ立てたのは失敗か。
奴らの言い分を認めてしまった気がする。
28名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/24(土) 16:05:38
>>27
自分の好きじゃない話題や荒らしをスルー出来ないで噛み付くのが
おおもとの原因だと言うことに気づかないと何をやっても無駄だよ
29名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/24(土) 16:08:48
>>27に同意。
こんな時のために避難所があるんだろう?
あそこ使おうよ。
30名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/24(土) 16:22:53
>>28
いやだから無視すりゃいいんだが、
証拠みたいなもん作っちまったのはマズーだなぁと。
31名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/24(土) 17:13:03
32名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/24(土) 18:13:51
自治厨ってか単なる荒らしにしか見えないんだが
33名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/24(土) 18:28:22
もう今は誰から見てもそう見えてしまうなw
自治厨から乱立厨に…
34名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/24(土) 21:12:04
自治厨はむしろトレスの話題へと誘導しているようにしか見えない
35名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/24(土) 23:53:41
トレス・荒らし以外には他スレ行けかスルーだもんな。
トレスや荒らしのすぐ上のレスに一般話題が投下されていても荒れる方を相手にする神経がわからん。

ってこのスレ、本スレヲチみたいな流れだな。
36名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/25(日) 01:44:18
>>27
勝ち負けじゃないんだから、こっちでママーリすればいいじゃない
37名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/25(日) 06:52:57
>>21のレスは本当か?と、思い楽天でぐぐったら、ありましたよ
初回限定版が!!楽天は何かとすごいや。。
38名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/25(日) 07:21:05
野球もこの調子で頑張れ
39名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/25(日) 11:54:53
画集分解した人居る?
40名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/25(日) 12:03:41
トレス多すぎでキレて破り捨てた
41名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/25(日) 13:10:34
まぁ自分の金だしいいんじゃね?
42名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/25(日) 15:36:48
分解すれば、見開きのページの絵がちゃんと見れるかなと思ったんだが
そんなことやる奴居ないんだろうな
43名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/25(日) 16:36:10
分解してもいいけど、スキャニングする気力がないからなぁ・・・
44名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/25(日) 20:45:27
分解はしてみたが、つなぎ目の修正がうまくいかずあきらめた
45名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/25(日) 21:30:51
ほむ、じゃあやってみようかな
46名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/26(月) 06:36:19
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 廃墟?
47名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/26(月) 09:08:51
自治厨とキチガイがいなければ、本来はこんなもんだ
48名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/26(月) 19:28:06
ところでさ、雪虫って忘れられてる?
49名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/26(月) 20:21:41
2年目に雪虫との再会のエピソードが入るのかと思ったんだけどな。
どうやら1話限りのゲストだったようだ。
50名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/26(月) 21:28:19
雪虫の寿命って一年以上持つんだっけ?
51名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/26(月) 21:31:38
漫画家デスノートと化してるのはコミックブレイドだけ!28月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1125840472/

========================

538 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2005/09/25(日) 19:14:23 ID:3+5neLj20
>>529
天 野 こ ず え

よく図々しくも自分の画集の表紙に
盗作の絵など使えるものだ。

アニメと共に消滅しろ。


543 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2005/09/25(日) 22:46:15 ID:3+5neLj20
>>539
スレ違い。ガンガンスレに逝け。

========================

・・・まああれだ。つまり、そういうことだ。
52名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/26(月) 21:50:24
要するに、アリシアさんと晃さんとアテナさんとアリスちゃんは
俺のものってこと?
53名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/26(月) 22:10:50
じゃあ俺は灯里をいただきます
54名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/26(月) 22:13:20
じゃあ俺は社長達の面倒見る。
55名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/26(月) 22:27:50
一人忘れてるような・・・
56名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/27(火) 01:01:07
アルを忘れてるな
57名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/27(火) 20:20:48 0
>>55
グランマのことか?
グランマはおばあちゃんとしては理想の人だが、
(;´Д`)ハァハァ の対象としてはちょっと…
58名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/27(火) 21:14:46 0
アニメオリジナルキャラのアイもお忘れなく
59名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/27(火) 21:33:11 ID:0
・・・・え、っと私は・・・
―――v―――――
   / ‐ヽ
   ノノ ノ ヽ
  ・、ノ `д´)・
..・ ⊂| <◎|つ ・
ハ  /〆|Й |  ハ
    し ヽJ
60名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/27(火) 22:50:36
あらあら
61名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/28(水) 23:05:36
まぁまぁ
62名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/28(水) 23:34:55
それくらい我慢しろ!藍華
――v―――――――――
  / ‐ヽ
  ノノノハゝ
 //`Д´)
 i<| <◎|つ
ノ/〆|Й |ヽ
  し ヽJ
63名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/29(木) 02:11:37
すわっ
64名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/30(金) 11:30:00
漫画板のスレは、当事者から外れて見てる分には面白いな
65名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/30(金) 17:18:19
おはつ^^
66名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/30(金) 17:41:15
おはつ^^
67名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/10/03(月) 10:19:36
番宣見たら微妙オーラ全快だったな・・・
68名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/10/06(木) 00:02:28
いよいよ今日か
69名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/10/06(木) 17:11:20
すげぇなこのスレ。
アニメが始まっても書き込みの一つも無い。
漫画の話題も一つも無い。
こずえタンに関する話題も一つも無い。

ある意味これも奇跡だな。
70名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/10/06(木) 17:59:58
アニメか・・・

無難にまとまってて、特に語るような内容はないんだよな・・・
個人的に逆漕ぎはもうちょっと迫力がほしかった
71名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/10/06(木) 21:33:54
荒らしに負けたヘタレ厨房が立てた馴れ合いスレだからしょうがない
72名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/10/06(木) 21:58:03
>71
わざわざご苦労様です
73名無し戦隊ナノレンジャー!
>>71
本スレの管理ご苦労様です。
向こうで自治がんばってください。