【特定】道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY スレッド【ライダー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1吉田てこ♪ ◆JRA1.3Yo4k
(*゚ー゚)こんばんは〜♪

吉田スレ第9弾、道の駅吉田 ◆eYarkHJOQYさんのスレッドで〜す♪
みなさん適当にお話しましょうね〜♪
2ミッチー ◆Michy/YYVw :2005/06/18(土) 22:39:45
クソスレか
3吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/06/18(土) 22:54:35
うはwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwこう来たかwwwwwwwwwwww

早速記念カキコ!!!!!!!!!!!!!!!!1111
4吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/06/18(土) 22:56:58
この板はdat落ちしやすいから事故板が良かったのではないかと要らぬ心配。。。
5吉田てこ♪ ◆JRA1.3Yo4k :2005/06/18(土) 23:03:45
(*゚ー゚)今ある吉田スレの紹介で〜す♪

【吉田一族】吉田文人について考える【特定旅客】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1105724528/l50

【鉄道板】みなみ ◆LsHKG/Y/xgタソファソクラブ11
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1114176669/l50

【高民度】黒沢達之スレッド【俺様主義】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1116868421/l50

【特定】吉田高速 ◆eYarkB5/5Iスレッド【ライダー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1110380400/l50

吉田都 ◆eYark0dJBsは600V厨である ver.8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1113494743/l50

【軌道】吉田工務店 ◆eYark45W42 その4【敷設工】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1116169478/l50
6吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/18(土) 23:05:37
>>1


陸海空旅のスレとなりそうですな
7吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/06/18(土) 23:09:24
>>1
乙乙♪

北海道ネタはここでってか。
8吉田てこ♪ ◆JRA1.3Yo4k :2005/06/18(土) 23:14:02
(*゚ー゚)こんばんは〜♪

>>3-4
吉田高速さんこんばんは〜♪
スレタイ使ってごめんなさ〜い。。。
落ちないように道の駅吉田さんはがんばってくださ〜い♪

>>6
文人兄ちゃんこんばんは〜♪
いろんな旅のお話が聞けると思いま〜す♪
9吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/06/18(土) 23:16:54
>>8
こんばんは〜ノシ
スレタイの元は道の駅吉田さんが作った奴だから全然桶です。

今日はageで逝くか。
ここは即死判定ってあるのかな?
10吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/06/18(土) 23:26:57
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        記念カキコ
 /     ヽ       
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
11道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/06/19(日) 00:12:30
スレ主が来ましたよ〜

>>1てこ♪乙
落ちないようにするよ、夏になればネタはいっぱい出来るからね。

>>6-7
記念カキコサンクス♪
ホカイドーはスタラリのおかげで空白の所にかなり逝けたからな〜

>>10
サンクス♪
酷道ネタもドゾ〜
12吉田救急車 ◆2q/Ru2Z87M :2005/06/19(日) 00:25:21
>>1乙&オメ
13†携帯房@ニースト† ◆ynyNgYBLiA :2005/06/19(日) 01:34:31
当方ニースト 

28歳 無職 病気持ち(エロエロ障害症候群AAA級)
どこのスレに行っても追い出されます(ノ∀`)アチャー  

こんな僕ですがココに居てもオケですか?
14“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/06/19(日) 02:09:16
取り敢えず亜希子♪
15黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/19(日) 02:19:39
記念パピコだぜ?
16黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/06/19(日) 02:43:57
デルはキーボードが選べるんだな。
17名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/06/19(日) 02:57:12 BE:52128342-#
  ∧_ _∧
  (,, ・∀・) ・・・乙です
  ( つ旦O さて、どういう風に発展していきますかね?
  と_)_)
18吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :2005/06/19(日) 02:58:12 BE:65160252-#
〇| ̄|_
名前入れ忘れ
19吉田技研工業 ◆eYarkG5j7M :2005/06/19(日) 03:05:47
ここにもお邪魔しますです。
20 ◆8POTrZUN5c :2005/06/19(日) 03:22:44
>>17-18
おめえ調子乗りすぎ
21(゚Д゚) ◆..VwXwYw.. :2005/06/19(日) 04:41:03
こんにちは♪
22 ◆8POTrZUN5c :2005/06/19(日) 05:30:30
>>21
おめえ調子乗りすぎ
23工務店乙 ◆xrgLU4IC.w :2005/06/19(日) 08:14:56
>見分け方

通信工業=みな鉄の知り合い
警備保障=アニヲタ
d加=東急厨
24吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :2005/06/19(日) 10:37:35
>>23
・・・違うわい!!!!1
とか良いながら、現在サンシャインなのだが
25 ◆/7086TMm.Y :2005/06/19(日) 11:13:14
吉田技研工業=吉田警備保障

とっても分かりやすい
26吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :2005/06/19(日) 11:52:45
・・・悪魔の囁きにまけたOTL

なんでか叔母急新宿に 快急藤沢逝きに乗車します
27吉田技研工業 ◆eYarkG5j7M :2005/06/19(日) 12:49:45
小田急に乗ってる事になってる現在地名古屋市内の俺が来ましたよ。
カノージョの家でマターリ中。
28吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :2005/06/19(日) 13:26:07
まさか江ノ島で軍歌を聞くとは思わなんだ
って「新世界」の第四楽章流しとるしw

江ノ電の併用軌道も見たし、湘南モノレール乗るか
29吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :2005/06/19(日) 14:01:14
・・・嵌りますね>湘南モノレール

さて、どうしたものか
30天丼吉田盛 ◆eYark2Fa1M :2005/06/19(日) 19:43:24
今頃記念カキコ_| ̄|○
31吉田動物園 ◆eYarksNYag :2005/06/19(日) 20:56:57
遅れてスマソ。
32吉田みなみ ◆eYarkXbiPo :2005/06/19(日) 21:58:09
>>1
てこ♪ちゃん、スレ立てお疲れ様ですー。

>>道の駅吉田 ◆eYarkHJOQYさん
スレッド復活おめでとうございますー。

33道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/06/19(日) 22:43:23
さて、今日浅草でダービーの払戻しをして来た訳だが、今週から始まった函館のファンファーレを聞くと夏だな〜と思う。
小銭が大杉だったので福島と阪神のメイン買ったら、福島の3連複が当った(^^;

>警備保障
よく出かけるね〜
湘モノなんていつ乗ったか分かんないくらい乗ってない。。。

>>32
姉ちゃん乙です♪
そういえば、さっきTV見たら矢口が出ていましたー
34吉田みなみ ◆eYarkXbiPo :2005/06/19(日) 22:53:17
>>33
そういえば、昨日矢口さんが出てるの見ました。
以前と変わりない様子で、安心しましたですー。
35ファソ日本代表 ◆5294wYhAYk :2005/06/19(日) 23:08:24

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   300スレはどこですか?
  ( つ旦O   
  と_)_)
36吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/06/19(日) 23:10:25
まだ立ってないんでは?
37道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/06/19(日) 23:56:03
>>34
矢口はマルチ的に動けるから、むしろピンで色々やったほうが先々は明るいかも。
娘。にいるとそういうのもなかなか出ていられないからね〜

>>35-36
松陰が立てます(・∀・)♪
38吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/20(月) 00:09:54
てこ♪スレは?w
39吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/06/20(月) 00:15:19
また蟻板ですか?(・∀・)ニヤニヤ♪
40高気圧o(^-^)o ◆CQPLnUPd9U :2005/06/20(月) 01:16:54
てこ♪スレは競馬板に
41吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/06/20(月) 02:54:10
    /\        /\
    /:::::::ヽ _  _ /::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',    眠れねー。
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.    ・・・さて、困ったもんだ
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ

42吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/06/20(月) 21:51:17
>>41
サッカーとかF1とかやってたじゃん。
サッカー前半だけ見て寝た俺は負け組_| ̄|○
43吉田てこ♪ ◆JRA1.3Yo4k :2005/06/21(火) 00:05:48
(*゚ー゚)こんばんは〜♪

>>38
てこ♪のスレも出来るのですか〜?、文人兄ちゃん。

>>40
競馬板は流れが速くてすぐに落ちそうで〜す。。。
44吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/06/21(火) 21:56:29
競馬板って実況OK設定だったっけ?
45道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/06/22(水) 00:11:04
>44
確か禁止のはずです。

それでも大きなレースではキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!が連発w
46吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/06/22(水) 00:22:13
>>45
やっぱり。

確かあの鯖は「建前上禁止、実際はやってるから耐えられるスペック」だったはず。
VIPは抜けたけど狼とかあるしwww
47吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/22(水) 01:03:59
なんだあのアメリカGP
48吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/06/22(水) 01:35:23
 
49名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/06/22(水) 04:16:46
 
50工務店信者 ◆xrgLU4IC.w :2005/06/23(木) 00:21:15
工務店乙
51道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/06/23(木) 00:41:57
パソコン今日届いてたけどセットアップする時間が無い・・・orz
52吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/06/23(木) 00:50:25
納品おめ♪
画像処理もサクサクになるんじゃないの?
53651系@吉田電車区 ◆44iITqsw6. :2005/06/23(木) 00:58:51
記念
54■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2005/06/23(木) 01:07:49
>>51
組み立て済みならインスコだけでも夜中にやらせとけば?
55吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/06/23(木) 02:27:58
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        こっちももうすぐ新スレ
 /     ヽ       
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  吉田都 ◆eYark0dJBsは撮り鉄厨である ver.9
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1119460426/
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
56“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/06/23(木) 19:33:46
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
57吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/24(金) 00:08:37
>>51
なに買ったの?
58:2005/06/24(金) 23:36:11
>>1 乙乙!



 |  | ∧
 |_|Д`)< 記念カキコ!!
 |文|⊂)
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

59道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/06/24(金) 23:41:45
>>57
前にどこかで書いたけど、出るのペンMノートです。

>>58
松(ry乙♪
60名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/06/25(土) 00:44:29
(・∀・)ニヤニヤ♪
61“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/06/25(土) 19:23:37
>>59
出るは最初の一年の保障が良いんだっけ?
62道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/06/25(土) 23:02:42
>>61
今夜立ち上げますたが、ノートンせんせのうpデートに時間かかってる・・・orz

漏れのは4年間引き取り修理とサポートらすぃ。
今週会社の鯖がdでしまったのだが、サポート切れ寸前で助かったみたい。
63吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/26(日) 00:52:22
明日の競馬は回避しようかな・・・・

安すぎ
64道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/06/26(日) 01:43:52
やっとここを登録した・・・寝る
65(゚Д゚) ◆..VwXwYw.. :2005/06/26(日) 03:04:25
保守
66■ddcalorie ◆DRIVEoKhyY :2005/06/26(日) 04:56:06
67吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/26(日) 15:48:42
やるじゃねえか池添
68吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/06/26(日) 18:15:41
競馬はどうでした?
69吉田車 ◆eYarkvPI.w :2005/06/26(日) 18:19:08
本日は暑い中乙でした〜。
70道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/06/26(日) 21:33:42
>>66
あほか藻前はw

>>67-68
1,2着ともヒモ・・・orz

>>69
工務店乙ですー
話出来なくてスマソ・・・
71吉田車 ◆eYarkvPI.w :2005/06/26(日) 21:57:59
>>70
いえいえ、忙しい中お邪魔してスマソですたm(__)m

結局あまりの混雑に、友人とともに早めに撤退してしまいました。
72吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :2005/06/26(日) 22:32:32
・・・某イベントに出来るだけ顔出すはいいが、30分も居た例が無い自分よりはましかと
73道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/06/26(日) 22:55:03
>>71
いえいえ、お話は今度ゆっくり(・∀・)ニヤニヤ♪
74吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/27(月) 00:53:20
>>70
縦目の呪い
75吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/06/27(月) 01:01:32
縦目?

グロリア?
いすゞのハズ?
76(゚Д゚) ◆..VwXwYw.. :2005/06/27(月) 04:59:57
保守
77名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/06/27(月) 20:18:24
【マカー】黒沢竜行スレッド第4次【カマヲタ】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1119359364/
78吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :2005/06/28(火) 06:15:51
79タウニー吉田 ◆eYarkFNinI :2005/06/28(火) 17:49:31
>>78
そのスレの601について
80吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/06/28(火) 23:30:08
>>78-79
相変わらず香ばしいスレだな・・・
81吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :2005/06/28(火) 23:39:32
>>80
で、そのスレで工務店乙やったはいいが、Beのログアウトし忘れで自滅した〇| ̄|_

因みに自分、ラウンジクラシックの詐欺スレで遊んでます
82吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/06/28(火) 23:51:09
>>81
工務店に怒られるぞ
83吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/06/29(水) 00:12:10
>>81
ログアウトしないとどうなるの?
84 ◆8POTrZUN5c :2005/06/29(水) 00:14:48 BE:345754188-#
自演がばれます。
85吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :2005/06/29(水) 00:15:59 BE:410508779-#
>>83
ログアウト時が>>81で、現在がログイン時 書き込んだのが自分って丸分かり
86吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/06/29(水) 00:17:38
てっきりわざとかとw
87 ◆8POTrZUN5c :2005/06/29(水) 00:43:17
DC82、祭りみたいだぞ。
88(゚Д゚) ◆..VwXwYw.. :2005/06/29(水) 04:28:58
保守
89道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/06/29(水) 22:22:21
>>87
もう半分あきらめた・・・orz
土曜にならないと田無逝けないし。。。485クロがなんとか残っていればな〜
90 ◆8POTrZUN5c :2005/06/29(水) 23:15:21
>>89
ま、srcみたいにすぐ再販するさ。漏れはは諦めたよ
91 ◆zzE5RPyoAE :2005/06/30(木) 20:52:01
保守
92道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/01(金) 00:09:15
キハ82、田無は初日完売か・・・orz
富クロはなんとか買えそうだが。。。
週末82を2割引の店で見つけたらとりあえず1セット買おう。
93吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/07/02(土) 00:06:39
田無になにが?
94道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/02(土) 00:22:16
>>93
つ<鉄板模型スレへ
95 ◆zzE5RPyoAE :2005/07/02(土) 01:12:13
 ほ し ゅ 
96 ◆8POTrZUN5c :2005/07/02(土) 22:13:57
無いねぇ・・・数件回ったけど。
定価店やね。
97道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/02(土) 22:45:29
>>96
そうか、やっぱりね・・・
明日近くの2割引店覗いて無かったらどうしようかな。。。

今日は仕事の帰りに秋葉田無にリードで乗り付けて485を「あいづ」編成にして買ってきた。
あとMユニット1ケ足せば「ひばり」のクロ+サロ13両が出来るのだが、M車が全部0番台じゃつまらんからな〜
98吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/07/03(日) 00:15:37
怪しい店はないのかな・・・・・
99名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/07/03(日) 18:45:41
  / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\
            /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ
            |:::: .,,ノ(、_, )ヽ :l:::::.. ,,ノ(、_, )ヽ  l_
       / ̄ ̄ ̄\. -=ニ=- ' 人::... -=ニ=- ' 丿 \
      /(●),  、(●)ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄, 、(●)ヽ
  ☆    |::::..,,ノ(、_, )ヽ、,, l ''   '''''   '''''   \(、_, )ヽ、,,l
  │   ヽ:::..-=ニ=- ' 丿  (●),    、(●)  |=ニ=- ' 丿   モッチモッチ!!
  │     / ̄ ̄ ̄\      ,,ノ(、_, )ヽ、,,  |  ̄ ̄\   
  │    /(●),  、(●)ヽ:::::: ヽ`-=ニ=- '   |),、(●) \
  │    |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l::::::::::::.         ノ(、_, )ヽ、,, l    
  │    ヽ:::. .-=ニ=-/ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ニ=-' 丿
   \     \__ /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ_/
    \/ ̄     |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ、,,l:::::. .ノ(、_,)ヽ、  l
     /           ヽ:::..`-=ニ=- '.人:::.. -=ニ=- ' ノ
)))   |      __\___/  \___/
     i    :::/;;;:::::::\     \ ::::/
    /   ::::/\'''  ::::i\    :::::|::/
     |   ::::|   |   :::| |\_//
     \_/  \__/  \_/

100“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/07/03(日) 20:57:10
クロ?16番でも出るな...
101道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/03(日) 22:20:05
今日、道の駅逝った帰りにふと越谷に2割引の某電器店があるのを思い出し寄ったらキハ82あった〜!
バイクのリアに乗っけてR4を輸送してきたw
(・∀・)イイッ!!ね、過渡も本気出してきたな〜、もう1編成と単品ホスィ〜

クロ&82&181
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1120395789.JPG

新旧キハ82、旧製品は10年位前に弄くったものでつ。
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1120395926.JPG
102道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/03(日) 22:23:54
>>100
出るかも知れないでつね。
では「あいづ」編成でED77と並べてハァハァしましょう♪
103名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/07/05(火) 07:02:28
ほしゅ
104“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/07/05(火) 19:39:28
>>102
8月に出るらしい。
105吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/07/06(水) 00:01:42
特定編成にて
106 ◆8POTrZUN5c :2005/07/06(水) 00:02:47
反応良し、出発ちんぽ〜
107道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/06(水) 23:56:41
>>104
すでに発表済でつか、16番の情報に疎すぎ・・・orz
108“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/07/07(木) 00:24:58
109道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/08(金) 00:15:44
>>108
おっ、サンクスです。
16番のほうは100番台なのね〜
110名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/07/09(土) 12:29:32
ほしゅ
111道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/09(土) 22:31:09
さっき新パソについてきたジャストホームをインスコしようとしたら、セットアップ始めるなりエラー・・・orz


不良品か??
112名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/07/10(日) 12:05:22
【エロゲー】吉田警備保障 ◆eYarklSEEU【アイコラ】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1120964454/
113“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/07/10(日) 20:27:26
>>111
最初からインストして無いんだ?
でもメーカーでテストしてるだろうにね...
天下のデルサポセンにэ`!!ホビセンじゃないよ。
今日はありがとうございましたーヽ(´ー`)ノ♪
115吉田車 ◆eYarkvPI.w :2005/07/10(日) 22:32:23
スレ主&>>114さん
乙でした〜(´ー`)
116吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/10(日) 22:44:04
スレ主&>>114-115さん
乙でした〜(@u@ .:;)ノシ
117黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/07/10(日) 23:09:27
スレ主&>>114-116さん
乙でした〜(^Д^)
118道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/10(日) 23:10:36
>>113
漏れも最初なんだと思ったけどプレインスコじゃなかったでつ。
さすがはデルクオリティーw
まずは、ジャストシステムにTELします。それでダメなら天下の(ry

>>114-116
工務店乙でした〜ノシ
119道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/10(日) 23:44:17
>>117
115系乙ですた〜♪
120吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/07/11(月) 00:35:33
工務店乙ですた〜♪
121吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/07/11(月) 01:01:41
119系乙ですた〜
122天丼吉田盛 ◆eYark2Fa1M :2005/07/11(月) 01:06:42
皆さん乙ですた〜⊂⌒~⊃。Д。)⊃
123吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/11(月) 01:07:56
R152乙ですた〜♪
124道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/11(月) 23:35:32
>>122
例のものサンクス(・∀・)ニヤニヤ♪

>>123
R418乙〜
125吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/11(月) 23:39:42
>>124
R418走ってね〜w
126吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/07/11(月) 23:39:54
>>124
後姿2ヵ所探してみ〜w
127吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/12(火) 01:52:13
保守age
128道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/12(火) 23:43:07
>>125
おっとwwwwwwwヒョー越林道乙〜wwwww

>>126
テラヤバスwwwwwwwwwwつ〜かwwwwwwwmまだ見て(ry・・・wwwwww
129道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/12(火) 23:44:41
そういえば

今日、スクーターのタイヤがパンクしたのは特定の呪いでつか?
130吉田救急車 ◆2q/Ru2Z87M :2005/07/12(火) 23:49:38
>>128
いやあれは昔あったウォーリーを探せより難しいぞw
131吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/12(火) 23:53:46
>>128
ヒョー越はR157やR418の神クラスを走ったことがあるとまともな道だったww
対向車のド素人にかなり参らされたけど。。。

退避スペースがある場所でこちらが待ってるのにわざわざ狭いところで待ち、
しかもパッシングしてきてしゃあないから進むと路肩に寄せずしかも微動だにしなかった
浜松ナンバーのゴルフ
無理やり左に寄せて通過したけど壁面にボデー擦るかと思ったぞゴルァ

ブラインドなヘアピンにハイペースで突っ込んでくる浜松ナンバーのスズキ軽
てめぇ死にたいのか?こっちがゆっくり進入してなかったらぶつかってるぞ?

iPodでメタリカ流しながらノリノリで林道低速走行www
長野側R152合流地点の手前で道を間違え泣きそうになるほど狭い道に入った_| ̄|○
132吉田救急車 ◆2q/Ru2Z87M :2005/07/13(水) 00:08:16
矢筈dネル先、喬木インターのダイナミックな設備と、その先の貧弱な道の差がなんとも。
133吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/13(水) 00:21:27
矢筈TNから飯田までの間、間違えて旧道に入ってしまい非常に焦った件について

>>132
あそこは笑うところでしょ?
134吉田救急車 ◆2q/Ru2Z87M :2005/07/13(水) 00:35:19
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノ \ / \


(´-`).。oO(>>133税金の無駄使いやねぇ…)
135道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/13(水) 00:39:22
>>131
ヒョー越はまぁ普通の山道といった感じですな。。。
浜松ナンバのゴルフ&軽:テラクオリティーヒクスwwwwwwwwww

漏れはR1静岡市内渋滞・・・_| ̄|○

>>132-133
うほっ、ハイクオリティーwww
一部付け替えの所でよくあるパターンですな。

136道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/13(水) 23:30:03
さて、キハ82単品はどうするかな。。。
137吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/13(水) 23:38:48
>>134->>135
すごい金額がかかってるよね・・・
DQNのドリフト跡萎え萎え

>>135
渋滞乙
島田-焼津-静岡は混みまくりだよな・・・


有名酷道R418も既に完成してる付け替え区間はやたらハイクオリティな罠。
138道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/14(木) 00:14:27
>>137
去年の台風でズタズタになってしまったR360なんかもそうですな。
ハイクオリティーなトンネルと橋を抜けるといきなり1.5車線とかww
139吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/14(木) 00:18:59
>>138
しかも災害一週間前に通ったら工事中箇所だらけだった罠。
(´・ω・)テラカワイソス
140“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/07/14(木) 19:34:04
R360っ所に微妙に目が止まってもうた...
141吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/07/14(木) 22:40:31
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        矢筈TNを通ってからヒョー越林道方面へ向かおうとしたはずやのに、
 /     ヽ       何故かR152地蔵峠分断区間に突入した漏れが来ましたよ
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   路肩等には雪も残ってたのでUターンするときはカナリ焦ったなぁ・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/| 蛇洞林道との交点も通ったのに、なんで気付かへんかったんやろ?
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  | ついでに、Uターンポイントからほうほうのていで戻ってる途中でダンプと
   |  |  |.  |━・ |  | 出合ったときも焦ったなぁ・・・(途中で河川敷公園の建設工事をしてた)
  (__)_) . |__,|/
               どこにもつながってないはずのトコから来た漏れを「あれ?」という感じで
               見ながらも、わずかなスペースを使って道を譲ってくれた運ちゃんが印象
               に残ってるなぁ・・・
142吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/15(金) 00:23:08
>>141
矢筈TNから道間違えて地蔵峠って難易度高い間違いだなwwwww
山奥で仕事してる人は譲るのうまいねぇ。
飛騨山間部で伐採樹木積んだ4tに譲ってもらったときのウテシは本当に上手だった。
143道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/15(金) 00:26:40
>>139
あすこは漏れが通ったときもね〜
永久片側交互通行な箇所もあったりwww

>>140
(・∀・)ニヤニヤ♪

>>141
これはハイクオリティーwwww
今度久しぶりに佐久間から上に逝ってみたいな、でもR473分岐までは飽きたw
144道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/15(金) 23:41:29
キハ82、単品も祭りかwwwww
日曜まで買いに行けんしな〜・・・orz
145吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/07/17(日) 00:09:46
迷子
>>145
ん?兄ちゃんが?
147道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/17(日) 16:57:35
フレッツ開通しますた、速え〜www
>>147
その書き方だと「光」?
149道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/17(日) 22:44:49
>>148
「こだま」ではないwwww
150吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/17(日) 23:37:32
>>147
開通おめ(・∀・)ニヤニヤ♪
Bフレッツかな?
うちはあんまり速度出ないけど計測サイトで測ると平均値らすぃ。
151道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/17(日) 23:52:19
>>150
ウチのは開通試験の時で最高78Mくらいですた。
これで画像関係はラクになります。
152吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/18(月) 00:00:31
>>151
今計ったらこんな感じ

>推定最大スループット: 25Mbps
>コメント: NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)

クオリティヒクスwww
153吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/18(月) 00:01:47
しかし78Mbpsとはテラウラヤマシス
画像どころか動画もバンバン逝けますね(・∀・)
154天丼吉田盛 ◆eYark2Fa1M :2005/07/18(月) 00:09:33
3〜5M…




               _| ̄|○
155道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/18(月) 00:10:22
>>153
でも時間帯によっては混みあうこともある、と工事に来た人が言ってました。
動画は今度試してみます。
156吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/18(月) 00:14:00
>>154
ADSLか?

>>155
都市部だと収容数がおおいから危険性はありますね。
金・土の夜とかでサクサクならしばらく大丈夫かもだけど、
光収容が爆発的に増えると既存ユーザーのスループットが低下していく罠。
157天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2005/07/18(月) 00:18:11
>>156
田舎のCATV。
それでも、昔に比べたらマシになった方という罠。
158吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/18(月) 00:27:25
>>157
CATVじゃ何ともならんなぁ。
ウチのあたりもCATVが出来るらしいけど既にネット契約するメリット無し。
159“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/07/18(月) 00:28:25
>>151
>>152
スゲー...orz
160“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/07/18(月) 00:30:35
ADSLで2M_| ̄|.............(((○))...

だからフレッツスクエアの無料配信動画の3Mbpsのストリー民具が出来ない...
161天丼吉田盛 ◆eYark2Fa1M :2005/07/18(月) 00:36:50
>>158
契約当時はahooが地元ではでなかった罠。

まあ、今更変えようと思わないんだけど。
162吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/18(月) 00:39:16
>>160
アホーBB使ってる頃は1M台でしたが何か?。・゚・(ノД`)・゚・。
フレッツスクエアの動画見れるらしいけどルータの設定を変えないとダメらしくて('A`)マンドクセ
種死の動画が見たいw

何で議長までチェックしてるんだ―――
163黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/07/18(月) 00:44:46
ウチなんて1.3M。半分以上妹のネトゲに喰われてる。
ネット時間は重なりまくり、兄妹VIPPERワロスwwwwwww
164道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/18(月) 00:46:21
>>157
漏れなんか今まで32kの超ナローだった罠。。。

>>158
ウチもCATV入ってるけどネットは確かにメリット感じないですね。

>>160
前にADSL申し込むも見事に光収容で跳ねられた漏れが来ましたよ〜w


つーか、部屋の整理で前々のデスクトップのために買ったパソコンラックを再び使うことに。
そんなんだったらデスクトップ買えば(ry・・・_| ̄|○
165吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/18(月) 00:58:43
>>163
兄妹VIPPERクオリティタカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
会うたびうはwwwwwwおkwwwwwwwwとかワロスとか会話してたら神。

>>164
32kは辛い・・・

上から2番目
ADSLで速度が出ないところはメリットあるんだろうけど、
光可能な地域ならさほどは・・・
アパートやマンションなんかはいいかも。

いちばん下
オフに持って行くためにノートにしたんじゃないんですか?w
166黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/07/18(月) 01:17:46
>165
ワロスwwwwwwwなんて日常会話よ。
クオリティなんて普通に出てくる。
167吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/18(月) 01:23:41
>>166
ヤベェ俺もだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>164
開通おめでとうですーヽ(´ー`)ノ♪
32k→78Mってすごいスピードアップですねえ・・・。

私のは、いま測ったら12.5Mだったですけど、光にしたらそれぐらい出るのかなぁ・・・?


>>163
兄妹同士の会話で、VIP語が出たりとかするんですか?
170黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/07/18(月) 02:36:09
>169
うはwwwwwwおkは普通に使う。最近は電車男一緒に見てる。
2ちゃん語の応酬やね。
171吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/18(月) 02:46:37
>>170
同じスレでIDが被ってたら神w
172黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/07/18(月) 02:57:39
なんか最近は大航海とかってスレに粘着してるらしい・・・

ネトゲワカンネ
>>170
>普通に使う
さすがというか・・・(笑)。

>>171
私がROMしてるスレでは、ご夫婦でカキコしてるのをよく見かけますけど、
どのスレで被るかによるかもですね。
174“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/07/18(月) 10:25:48
>>157
下に住んでる親はCATVだけど1M程度しか出てない
>>162
俺はモデムだけなんで接続設定を新設するだけでオケー♪
或いはディアルセッションとか言って自動で繋ぎ買えてくるのツールとかもあるらしい
1.5Mbpsなら見れる。
しかし同じ様な機能はプロバサイトにもありそうな希ガス...

175“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/07/18(月) 10:29:52
>>173
某板で「おまいは俺の嫁か?」会話を見たことがあるです、
隣の部屋同士でやってるのか...
176吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/07/18(月) 15:30:18
>>146
はい某所で
>>151
はやいですな
>>152
十分早い、しかし実測がなぜそんなに遅いんだろう>JAROだ!
177吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/18(月) 18:12:35
>>176
平均速度は17Mbps・・・・
大手プロバはユーザー数が多くて遅くなる原因ありまくりんぐw
理論上の100って数字は実際ありえんwwww
178吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/18(月) 18:29:12
>>173
夫婦でカキコしてるって俺がROMってる所もあるあるw
同じスレかもwwwwwww
179吉田救急車 ◆2q/Ru2Z87M :2005/07/18(月) 22:20:21
>>147
開通オメ〜(・∀・)
>>178
たぶん、同じスレかもーヽ(´ー`)ノ♪
晩ご飯家で食べるかどうかとか、スレで訊いてるときがあったですよ。
181“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/07/18(月) 23:21:55
俺は他の板だ...
可なり昔だし...
>>181
そういえば、鉄道2板と吉田関連以外で、マメさんと被るとこってあまりないかもですね。
183道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/18(月) 23:47:44
2ch語:会社で普通に使っているwwwwww




たまにイヤな顔されるが。。。
184吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/18(月) 23:49:28
>>180
たまに加速するとログが読みきれないあのスレですかw
最近カキコしたことないなww

>>183
テラヤバスwwwwwwwwwwww
185黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/07/18(月) 23:58:56
会社じゃ使えネwwww
186道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/19(火) 00:08:11
>>184-185
代表例:ダウソ・鯖・マカー・厨房etc・・・wwwww
187“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/07/19(火) 00:09:16
>>182
女性専用の板にも行きまーす...最近はあまり行かなくなったけど...
188“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/07/19(火) 00:10:43
>>186
俺も仕事じゃ...
>>183
んー、たまにならいいのかなぁ・・・?
普段からあまり使わないけど、会社だともっと使わないかもー。

>>187
どっかに貼ってたのでROMしてるスレ↓
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1116235113/
190“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/07/19(火) 01:24:58
>>189
鬼女だと解ってるorz
偶に逝って性生活関係と仕事関係辺りを見てきます...
191吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/07/19(火) 23:26:38
>>180
だんなも鉄なんすか?
192そこもで:2005/07/21(木) 02:10:08
アルミ
193吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/07/22(金) 00:01:43
さすがに年取るとあちこち体調不良
総合病院で一度に耳鼻科整形外科皮膚科
3つ掛かる始末
194吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/22(金) 00:49:44
>>193
大変ですね・・・
195黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/07/22(金) 00:58:16
特定の呪いです
196“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/07/22(金) 20:56:05
...
197吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2005/07/22(金) 23:02:22
ただいまマルチ展開中♪

ぶらりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1122040470.JPG
198吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/23(土) 00:03:50
新スレのご案内

【特定】吉田高速 ◆eYarkB5/5Iスレッド3型【ライダー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1122044362/
199吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/07/23(土) 01:46:40

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
200(゚Д゚) ◆..VwXwYw.. :2005/07/23(土) 04:26:03
200♪
201吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/07/23(土) 23:47:37
>>200
キリ番好きだな
202道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/24(日) 21:19:50
バイクのタイヤ、ホカイドー行っても持つと思ったが、よく見ると微妙で結局換えるハメになった。。。
203名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/07/25(月) 01:39:16
上げ
204吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/25(月) 23:13:11
>>202
何に替えたんすか?またBSかな?
205道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/25(月) 23:24:39
>>204
はい、前と同じ014でつ。
1000kmくらいだったら余裕なんだけど、日割りで計算しても2500kmは逝きそうなので、減りを気にしながら走るよりはいいと思って。。。
206吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/25(月) 23:30:01
>>205
014もいい値段するよね(´・ω・`)
セローでツーリング逝ってきたらエンデューロタイヤが思い切り減ってしまったwww
207吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/07/25(月) 23:42:39
2500とはスゴ
208道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/26(火) 00:10:20
>>206
オフ指向のタイヤは舗装路ではまるでブロックが飛んでいったように減るからね〜

>>207
GWにクルマで行ったときは4000km近く走りました。
209吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/26(火) 00:42:40
>>208
ずっと履きっぱなしのいつのか分からないタイヤだから未練はないけどw
セローで高速走ることはもうほとんどないと思う。
210吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/07/26(火) 23:57:15
>>208
4000Kなんて漏れの一年分orz
211吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/27(水) 00:03:30
俺も年間5000kmくらいしか乗らなくなったな・・・
212道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/27(水) 21:57:06
>>210-211
スタラリ始めてから急に伸びた罠。。。
213吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/27(水) 23:06:26
>>212
通勤距離が長かった頃は年2マソ走ってたw
維持費考えると今くらいでいいや。。。
214黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/07/28(木) 01:16:29
年2万キロって・・・・

チャレンジ20000キロかよw
215名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/07/28(木) 19:12:44
黒沢スレ落ちた?
216名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/07/28(木) 19:36:39
有るお
217黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/07/28(木) 22:45:19
生きてるてよ
218吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/07/29(金) 00:12:44
会社でライトバン貰うまでは年間3万キロ・・・。
219道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/07/29(金) 00:17:28
所有3台合わせれば2マソ`超えると思われ。

くそ、土曜はマターリと北出撃の準備でもしようと思ったら仕事行くことになった・・・orz
220黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/07/29(金) 00:36:13
俺なんか休み無しwwwうぇwww

今週日曜と来週は意地で開けたがね
221吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/29(金) 00:48:52
>>219
所有4台で合計1マソ`切ってるwwww

>>220
俺も休みスクナスwwwwwwww
222吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2005/07/29(金) 23:30:06
ブックケースが10個以上になってしまったので日曜はクルマで逝きまつ。。。
223黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/07/29(金) 23:39:23
スゲェな・・・
224吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2005/07/30(土) 00:07:29
>>223
DCばっかりwwwww
しかも大杉でDC183は引っこめたwwwww

旧客と入れ替えて復帰させてもいいけどカマネタもないとね
225黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/07/30(土) 00:19:27
ホキタキコキに朱鷺かなぁ。
初参戦なんで作品堪能するだけでもおなかいっぱいかな。
226ミッチー ◆Michy/YYVw :2005/07/30(土) 14:20:36
意味わからんスレだな
227吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/07/30(土) 17:53:30
>>226
解雇になった後輩のあだ名だそれ・・・・・
228“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/07/30(土) 20:21:37
なんかするのか?
229黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/07/31(日) 01:45:11
コキ100・101を20両。ロクヨンセン、赤熊赤スカート、金太郎、庇付きEF81−300、レルカゴ、
ボデマン183−1000朱鷺。

セメントタキ20両、485いなほフル編成やらで上越ネタやりたかったけど入りきらないorz
230吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2005/07/31(日) 12:18:23
工務店乙
達之乙
231黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/07/31(日) 21:41:59
乙〜
232吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2005/07/31(日) 22:08:44
>>231
乙乙〜

おぉ、アーカイブスの予約しなくちゃ。。。
233吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/31(日) 22:11:10
今日のアーカイブスは鉄ヲタ向けか!
一般人向け実況スレ行こうかなw
234黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/07/31(日) 23:11:57
始まった!!!うはwwwww
235黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/07/31(日) 23:13:15
築港!D51916、メカニカルストーカー!!!
236吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2005/07/31(日) 23:14:47
築港! 築港!


モエスwwww
237吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/31(日) 23:25:01
うはwwwwwwwwwwwwwwwカコイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/31(日) 23:27:14
スワローエンゼル(・∀・)イイ!!
239吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2005/07/31(日) 23:35:01
ジェット音
タブ投げ


たまらん…
240吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/31(日) 23:38:48
実況板では
メイドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
が連荘してテラワロスwwwwwwwwwww
241黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/07/31(日) 23:39:06
銀山S字から分岐渡って突っ込んでくる姿・・・・・

良いねぇ。復活頼むよ。。。
242黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/07/31(日) 23:41:31
使ってる汽笛はD51もC57もC62も同じなんだが・・・
缶圧違うから音が違うんだよな。D51は眠い音がする。

比べてハドソンは素晴らしい音を奏でる。
243吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/07/31(日) 23:47:53
キハ58と言うのがぬるい鉄オタ
キハ56と言えるのが濃い鉄オタ

だそうな@実況
244黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/07/31(日) 23:58:45
>243
常識だべよ。北海道にキハ58はいないからな。
245吉田主任 ◆eYarke610g :2005/08/01(月) 00:13:24
とキモヲタがおっしゃってます。
246吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/01(月) 00:14:27
>>244
それが58キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!ってカキコが結構あったのよ。
若い奴はリアルで知らんだろうからなwwww
実況は年齢層高いから56って書いてる奴も多かったが。
キハにクーラーが無い!ってカキコも見たwwwwwwwww
247吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2005/08/01(月) 00:15:43
もう放心状態wwwwwwwwwww

>>241
銀山のシーン
タブを50km/hは出ているスピードで授受、オユは非冷、スロの発電機の音、対向のD51には「萬」の区名札。。。

>>243-244
そりゃ常識だべさ〜(・∀・)ニヤニヤ♪
今日、「宗谷」走らせたけど動力不調のため、キハ54の動力と交換して運用についたwwww

もちろんHDDに録画したけどこりゃ永久保存版だね。
あの時代にあんないい映像残してるおそろしや鉄優N
248吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/08/01(月) 03:01:42
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)      え・・・、北海道なのにキハ56を知らんヲタがいるのか? 
 /     ヽ      
 | l    .l |       ま、漏れも実車は見たコトがないけどさ・・・ 
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
249(゚Д゚) ◆..VwXwYw.. :2005/08/01(月) 17:57:02
もしかして昨夜のNHKのすばらしい番組のコトですか??
250“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/08/01(月) 21:14:50
`58
251道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/01(月) 23:28:06
>>250
屋根真っ黒「アルプス」モエスwww
キハ65・キハ28 2500もモエスwww

アーカイブス、これからまた見ようかな〜(^^;
252吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/01(月) 23:33:34
>>248
実はそれが面白いところなんだな。
実況板でカキコしてる奴らはライトなヲタも多い。中途半端に知ってるとか(俺もだが)
多少鉄分があっても鉄板でバリバリカキコしてるマジヲタとは違う人種もいるということだ。
で、>>243みたいな踏み絵があると面白い反応が見える訳。
253吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/02(火) 00:06:25
見逃しました
254吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2005/08/03(水) 00:03:07
>>248
80年代までに北海道に乗り鉄に行けばいやでも乗れた車両だったよ。
まぁ、乗ってる限りは二重窓と床が木という以外はキハ58と変わらないからな〜

>>252
そうだな、ライトなヲタだったらこの分野は分からない香具師も多いかも知れんね。
で、もっとコアな香具師だと「この56はライトが内側に寄ってるから1次車だ!」なんて言い出すwwwwwww

>>253
それは残念。。。
255“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/08/03(水) 00:43:45
>>251
非冷房24エンジンを堪能してみたい...
キハ65入りなら聞いたこと有る。
256吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/03(水) 01:03:30
国鉄よき時代の1コマ
257吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/05(金) 00:05:43
旧客みたい
258吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/05(金) 00:11:15
大井川へGO!
今日CBCテレビに出てたらしい。
259道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/05(金) 00:19:28
また旧客オフやりますか(・∀・)ニヤニヤ♪
260吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/05(金) 00:21:29
>>259
一泊オフリターンズで是非。
261吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/08/05(金) 21:46:11
うは、こないだの日曜機関区&達之乙

全然このスレ見てなかったクオリティヒクス_| ̄|○
262吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/05(金) 22:31:50
立てられました



【鉄道板】吉田文人 ◆eYarkeGhDg を叩け
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1123242269/
263吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2005/08/05(金) 22:51:23
>>261
工務店乙乙乙!w

>>262
夏ですなwwww

いま記念してきました。
264黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/08/05(金) 23:29:21
まだ押しが足りないな。


邁進しよう、吉田一族
265道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/06(土) 22:03:30
さてと、準備完了♪
266吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/07(日) 02:09:06
お気をつけて
267名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/08/07(日) 04:40:51
268道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/07(日) 06:12:22
さて、そろそろ出発します。

>>266
サンクス♪
269道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/07(日) 07:47:15
いつも寄る小山のコンビニで朝飯でつ。
270道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/07(日) 09:50:45
那須高原・黒磯の道の駅でスタンプ押しました。
もうジャケット着てらんね〜
271道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/07(日) 10:48:08
WINS新白河で馬券払い戻し、暇がなかったのれす。。。
ユタカが飛行機の機材トラブルでまだ函館に着けない件について。
272道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/07(日) 12:16:50
ばんとう線要田駅でちょいと休憩、水分補給は必須でつ…
273黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/08/07(日) 12:53:14
イ山センまで陸だっけ?道の駅乙!
274道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/07(日) 13:31:43
達之乙!

道の駅川俣まで来たぞい、なんか仙台は夕立らしい…
275道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/07(日) 16:00:30
仙台着いた〜
今から牛タソ食べまつ。
276道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/07(日) 17:01:21
ネタでフルキャスト宮城行ったら試合で道路封鎖ウゼー…
早く着いたのでフェリー乗り場近くのジャスコで買い出ししまつ。
277道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/07(日) 19:09:36
フェリー乗ったら風呂直行w
いしかりは広いね〜
>>277
わー、もうフェリーに乗ってるんですね。
いしかりというと、明日の昼前には苫小牧ですか?
しかも、10日も旅行できるなんて羨ましいですー。
適度な好天と、道中の安全を祈ります。
どうぞ愉しんできてくださいねーヽ(´ー`)ノレポート、マッテマスー♪
279吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/07(日) 22:52:52
>>268
気をつけて〜

>>269
新4号かな?
下道で逝ったんですね。。

>>277
今はどのあたりだろ?

>>278
休みがたくさんあってテラウラヤマシスww

さああと一週間仕事だ〜_| ̄|○
280“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/08/07(日) 23:35:43
休みが沢山は...デメリットも...
281黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/08/08(月) 00:20:44
俺様の夏はテライソガシスw

ネタ数個仕上げないとw
282道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/08(月) 09:05:51
もはよう〜

皆さんレスありがとうございます。
只今いしかり船上、朝食バイキングで腹イパーイにしますた。
283道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/08(月) 10:34:24
まもなく入港でつ。
284道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/08(月) 15:11:13
日高から十勝に回ってきますた。
天気はおおむねいいっす。
285道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/08(月) 18:41:16
温泉入ってマターリしますた。
だいぶ涼しいっす。
286吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/08(月) 22:25:38
乙乙〜
順調そうですね。
287吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/08(月) 23:59:20
ぜひ特等に乗ってくださいよ
288黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/08/09(火) 00:24:04
裏山水
289道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/09(火) 10:11:04
もはよう〜
さっきSおおぞらに抜かれますた。
290道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/09(火) 13:28:46
しらぬか道の駅で豚丼食ってから柳月でケーキ食いました(^^;
釧路ガスっぽくてちょっとサムス…
291道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/09(火) 17:15:11
今日も雨には降られず目的地に到着〜
マターリと海が見れる宿でつ。
292吉田警備保障 ◆eYarklSEEU :2005/08/09(火) 20:11:08
ふと、道の駅さんのトリップの後ろ四文字が「JOBk(JObk)」なら面白いな と、思った
293吉田車 ◆eYarkvPI.w :2005/08/09(火) 20:17:52
明日あたり日本海側は天気悪くなりそうですが、そちらはどうですかね?
294吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/08/09(火) 22:09:39
>>292
マジレスしたくないが書かせて貰う。
JOQY 1950年6月6日 廃止
>>290
豚丼とケーキ、いいなぁ・・・。

>>291
今日も天気が好くて良かったですねー。
ところで、今日はどこに泊まってるんですかー?

>>294
へー、ホントにあったんですねえ。
高田じゃなくて、吉田だったらいいのに・・・。
296吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/09(火) 23:52:06
>>294
結構詳しいな・・・
297吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/09(火) 23:54:03
釧路あたりにいるんだろうか?
298吉田警備保障 ◆eYarklSEEU :2005/08/09(火) 23:58:16
>>294
(; ̄□ ̄) ネタとして振ったのに実在してたとは・・・
>>297
んー、厚岸ぐらい?
290で白糠だから、もうちょっと進んでるかも?

300吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/10(水) 00:21:48
ライダーーハウスに泊まっているのだろうか?
焼酎ペット持参でwwww
301吉田ボンド部 ◆eYarkmppEY :2005/08/10(水) 00:23:00
旧型客車を流用した宿泊所?
302吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/10(水) 00:31:11
>>301
もうだいぶ少なくなったと思うよ。
食堂や商店が経営してる普通の民家みたいなところが主流だと思う。
>>300
そかそか、バイクで移動してるからそうかもですね。

>>302
情報交換するのに良いと聞きますけど、高速さんもそういうところに
泊まったことあるんですか?ユースホステルみたいな雰囲気?


304吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/10(水) 00:52:22
>>303
残念ながら北海道行ったことないんで・・
行ったことある人にいろいろ聞いたから雰囲気だけは何となく。

いつも泊まりで行くのは温泉が多いので普通の温泉旅館ばっかりですよ・・・
9月にツーリングで草津温泉に行くお誘いがあったのだが、
他の予定とダブってしまい諦めました_| ̄|○
>>304
あ、「北海道に限らずライダーハウスに泊まったことありますか?」って聞いたつもりだったんですけど、
私のレスアンカーが違うところについてますね・・・。。・゜・(ノД‘)・゜・。

温泉にはよく行くけど、ついつい移動してしまってゆっくりすることが少ないかも・・・。
なので、温泉旅館もあまり泊まらないので、羨ましいですー。この間の鬼怒川は久々。
草津は最も温泉らしくていいなぁーと思うところので、機会があれば行ってください。

306吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/10(水) 01:17:59
>>305
ああ早とちりしてましたスマソwwwwライダーハウスは本州にはほとんど無いんで・・
信州と四国にあったかな?というレベルの話です。
本州のははるかに民宿寄りな感じなんですよねぇ。

温泉旅館、あんまり高いところには泊まらないです。宴会込みで1万円台くらい。
伊豆へ行った時は民宿だったけど料理旅館みたいな感じだったので1万円越えてました。
草津は3年くらい前にツーリングで行ってたりします。何度行ってもいいところですね。
ただ前の日に仕事が押して単独で昼出発して上田菅平まで高速を走り、大雨に降られながら
山越えをして草津入りしたという苦行でしたがw
>>306
へー、ライダーハウスって本州には少ないんですか?φ(..)メモメモ。。。
全然知らなくてすみませんですー。

そういえば、前に草津に日帰りで行ったとき、夕方に東京でてこちゃんと待ち合わせしてたのに
雪ですごーーく遅れてしまい、随分ご迷惑をかけてしまったことを思い出しました・・・。。・゜・(ノД‘)・゜・。ソノセツハ、スミマセンデシタ・・・。
308吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/10(水) 01:40:18
ミツバチ族
309道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/10(水) 08:31:50
もはよう〜
泊まったのは根室の民宿でつ、さんま(゚д゚)ウマー
今日は知床回って網走まででつ。
310てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :2005/08/10(水) 12:35:19
羅臼に着きますた。
意外にマターリしてまつ。
311道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/10(水) 16:13:27
知床でようやくタイヤ端まで使ったw
反応もよく行く前に換えて良かったっす。
312黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/08/10(水) 23:17:58
世界遺産ハァハァ
熊とセクロステラモエス
313吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/10(水) 23:21:37
>>307
ライダーハウスは北海道発祥みたいな感じですからね。
食堂や銭湯が利用客を格安で泊めたのが最初だと思った。

草津のあたりは雪多いですねー。志賀高原の側だし。
ああ、行けなくて残念(´・ω・`)

>>308
久々に聞いたw
314吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/10(水) 23:23:33
>>309-311
乙です〜
羅臼といえば北の国からw
知床あたりは地形も厳しそうですね。

>>312
ちょwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwww熊てwwwwwwwwwwwww
315高血圧(ToT) ◆MqOdj5fCsY :2005/08/11(木) 00:38:04
>>312
熊田曜子ならさらにモエス
316道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/11(木) 08:43:34
網走は快晴〜
今日は暑くなりそう

知床:鹿ときつねはウヨウヨしてまつ。
317低気圧(;・∀・) ◆Hye//Zturo :2005/08/11(木) 09:55:31
写真
318道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/11(木) 13:31:16
偽低気圧乙wwww

美幌峠・摩周湖と行って川湯温泉駅オーチャードグラスでビーフシチュー食べます。
いま釧路行きキハ54が出ていきますた。
319道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/11(木) 17:18:59
シチュー(゚д゚)ウマー
緑駅にてキハ54交換見学(・∀・)ニヤニヤ♪
今日はテラアツス〜ですた。
320吉田警備保障 ◆eYarklSEEU :2005/08/11(木) 20:14:50
・・・道の駅さんの書き込み見てると、改めて北海道の広さを実感するなぁ
321低血糖( ̄○ ̄;) ◆8cbMIZSra6 :2005/08/11(木) 20:25:37
オマエが感じるなよ
322吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/12(金) 00:26:27
>>319
天気良かったみたいだねー。
テラウラヤマシス
323吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/12(金) 01:03:11
フェリー乗りたいよ
324吉田未来 ◆eYarkxZXq2 :2005/08/12(金) 01:13:42
フェラーされたい
325吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/12(金) 01:14:12
海のハイウェイ伊勢湾フェリー
>>309
あー、一昨日は根室まで行ってたんだー。結構走ったんですねえ。

>>316
でもって網走ですか。
きつねが観たいーー。
↑FOX★さんではない。あ、FOX★さんも見たいかも。

>>318
順調に進んでるようですね。
摩周湖も川湯温泉も行ったことないですー。
キレイでしたか?いいなぁ・・・。

>>319
シチュー食べたいですー。ちょっとお腹空いたかも。
クリームシチューかと思いきや、ビーフシチューだったんですね。
(↑具材からして北海道のイメージ)

>>325
常滑から鳥羽に行くのも良さそうですね。
割と早そうだし料金も安いから、大阪に帰る時にでも乗ってみようかなぁ・・・。

327低血糖( ̄○ ̄;) ◆8cbMIZSra6 :2005/08/12(金) 02:29:30
港はたいていの場合交通の便が悪いw
それが改善されれば使い易いんだがなぁ
328吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/12(金) 02:37:21
>>326
>FOX★
俺も見たい見たいwwwww

いちばん下
新しい船を入れて速くなったそうです。
ラジオでよくCMやってる。
>>327
うーん、それはあるかもですね。
でも、私がフェリーを使う時は時間に余裕がある時なので、あまり気にならないかもですー。

>>328
へー、CM流してるんですか。
じゃあ、中部の人は結構使うのかな?
330“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/08/12(金) 03:08:22
(・∀・)ニヤニヤ♪
331道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/12(金) 08:25:11
もはよう〜

昨日泊まった宿で最長片道切符で旅をしているヤシに会いますた。
332道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/12(金) 13:36:45
道の駅たきのうえに到着〜
トンネル以外はどこでも暑いらしい(^^;
333道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/12(金) 16:32:35
にしおこっぺの道の駅で道東が終わりました。
さっき下川にある温度計は31.4℃…

今日は携帯が入らない所に泊まるので、次見るは明日になるかもです(^^)
334吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/13(土) 01:18:07
>>325
近距離では意味なしなの

>>333
335道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/13(土) 12:47:51
昨晩は流れ星イパーイ見ました。
スタンプはあと1つで道北も終わり。

さて、これからうに丼(・∀・)ニヤニヤ♪
336(゚Д゚) ◆..VwXwYw.. :2005/08/13(土) 15:57:15
うに丼(;´Д`)ハァハァ
337道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/13(土) 18:05:23
あのあと海沿いで事故による道路封鎖で小一時間待機…
残り2日間気を付けて走ろう。
338吉田ボンド部 ◆eYarkmppEY :2005/08/13(土) 18:20:24
>道路封鎖
沿岸バススレでも話題にw
339道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/13(土) 20:50:03
>338
北行き・南行きとも数台がハマッてました…
しかしまぁ、見通しの良い所でアホとしか…
340吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/13(土) 23:13:15
>>335
天下の生うに丼キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

北海道は天気よさそうで何より。
東北以南は荒れてます。
>>330
ん?

>>331
>最長片道切符で旅
夏休みらしいですねー。
何日ぐらいかけて行くんだろ?羨ましいなぁ・・・。

>>333
結構暑かったんですね。

>>334
便利そうなのになぁ。
兄ちゃんは長距離に乗りたいんですね。
>>335
うに丼美味しそう・・・。
ハンドルも変更希望。

ところで、スタンプはどこが残ってるんですか?

>>337
うんうん、気をつけてくださいですー。


んー、連投規制・・・。。・゜・(ノД‘)・゜・。
あり板って45秒も待たないといけないの?待ちきれないよー。

343吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/14(日) 00:13:04
大阪南港集合
344“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/08/14(日) 02:36:17
うに丼(・∀・)イイ!!なぁ...
345“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/08/14(日) 02:37:22
>>342
>連投
鉄板もそうでなかったっけ?
346主任のおじさん ◆xVXYzxXXVY :2005/08/14(日) 11:38:12
おいらロービ/蟻/最悪が45sになってるのを確認。しかも蟻板と最悪板は同じ鯖だから・・・orz
347主任のおじさん ◆xVXYzxXXVY :2005/08/14(日) 11:39:36
>おいらロービ

orz
348天下の生うに丼:2005/08/14(日) 13:07:23
今日は札幌に近い所のつぶし、日曜で車あんまり混んでないのが救いか。
いま六花亭で土産買いますた。
>>345
ん?そうなんですか?鉄板は連投しないから気づかなかったですー。

>>347
わざとかと思った。言わなきゃ気づかなかったのに・・・。
ところで、主任のおじさんとか徳田のおじさんとか、おじさんが増えたなぁ・・・と。

>>348
もう札幌なんですねー。
六花亭いいなぁ・・・。今回はお店で食べなかったですか?
350天下の生うに丼:2005/08/14(日) 16:30:12
余市かきざきでほっき丼食おうとしたら売りきれorz
磯丼にしますた、つ〜かこれから宿のメシ食えるか心配ww
>>350
あらら、食事付きだったんですか・・・?
でもでも、せっかくなので頑張って食べてくださいですーヽ(´ー`)ノ♪
352吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/14(日) 21:54:25
今夜は満腹になりすぎてテラネムスな悪寒w
>>352
そうかもですね。登場してないし。


ところでここもトリップが違ってるってことは・・・。。。(つ_<)。。。
354吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/14(日) 22:58:17
>>353
明日までらしいから疲れが溜まってるかと。

トリップ違いは携帯からですか?
355道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/14(日) 23:43:07
ノシ

今まで飲んでいたw
明日残り5ヶ所がんがります、それでは。
356吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/14(日) 23:45:15
元気だなーwww
気をつけて
357道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/15(月) 10:05:54
もはよう〜
道の駅いわないでつ。
あと4ヶ所
358道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/15(月) 13:48:30
そうべつ道の駅で昨年分が終了しますた。

あと1つ
359道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/15(月) 14:46:06
フォーレスト276大滝でついに完全制覇達成しました。
ちょっとゆっくりしてから苫小牧に向かいます。
360主任のおじさん ◆xVXYzxXXVY :2005/08/15(月) 14:47:37
テラ乙!
361道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/15(月) 18:01:13
すでに乗船しますた。
「きたかみ」はリニューアルしたのね、すぐ風呂入りあとはバイキングに行きます。
362黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/08/15(月) 18:09:29
帰りも仙台からドケドケドケェイか?
>>359
おめでとうございますーヽ(´ー`)ノスゴイスゴイー♪

>>361
明日には仙台ですか。
あと少しですが、船旅を堪能してくださいですー。
364道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/15(月) 18:50:12
ステーキ(゚д゚)ウマー
ビール(゚д゚)ウマー

もうすぐ出航です。。。
365道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/15(月) 19:00:43
2巡目突入〜w
今日はテープ投げてる人がいていい感じでつ。
366道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/15(月) 19:05:28
いま出航しますた。
フェリーオフ用の資料は仕入れて置きます。
367道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/15(月) 20:14:17
ただいまラウンジショー開催中♪
368“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/08/15(月) 20:41:20
ランジェリー...ぢゃなかったorz
369黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/08/15(月) 21:42:32
うはwwwwwwww
370吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/15(月) 23:22:21
スレ主乙乙
ラウンコショー???

>>368
うはwwwwオッサンwwww
371“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/08/16(火) 00:10:01
>>370
_| ̄|............................(((○))...
372吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/16(火) 00:17:34
>>348
ススキ○ry

>>349
おばさんも登場するんでしょうか?

>>361
きれいでしょ?次はきそに
>>364
出航前から・・・・
373道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/16(火) 08:09:34
あと1時間ちょっとで仙台到着でつ、帰りは天気悪そうね…
374吉田ボンド部 ◆eYarkmppEY :2005/08/16(火) 11:53:09
地震は大丈夫でしょうか。。。
375黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/08/16(火) 12:16:57
もう仙台抜けてると思うが・・・


津波警報・・・
376道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/16(火) 12:48:55
地震、びっくりしたというかなんというか…

原ノ町付近を走行中に遭遇しました。
いま道の駅ならはで状況を知ったところです。
>>376
あ、こんなところにカキコが・・・。
地震かなり揺れたでしょ?
さっきも小さいけど余震があったみたいですから、気をつけて帰ってきてくださいですー。

378吉田ボンド部 ◆eYarkmppEY :2005/08/16(火) 14:56:02
ご無事でなによりでした〜。
379道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/16(火) 17:00:35
到着〜
380黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/08/16(火) 17:15:19
もう?
381吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/16(火) 17:31:05
無事帰って来たみたいだな。
乙乙
382黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/08/16(火) 18:20:47
道の駅乙〜
383道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/16(火) 23:44:42
10日分のレスチェックするだけで大変www

ネタはぼちぼち上げていきまつ(^^)
>>383
お帰りなさいですーヽ(´ー`)ノ♪
写真up期待してますけど、とりあえず休んだ方がいいかもー。
385吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/17(水) 00:16:31
>>383
お疲れお疲れ。
ぼちぼちが大事ですよw
386吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/17(水) 00:59:32
東北道とか止まらなかったんですかね?
387名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/08/17(水) 01:40:14
あny
388“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/08/17(水) 01:40:17
>>379
乙〜♪
389吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/08/17(水) 19:30:24
>>296,>>297
ググれば一発。戦時下の局らしい。

>>383
遅ればせながら乙ですた。

ボクはパトカーで首都高ドライブに連れてってもらったよ♪
後ろにインプレッサが粘着したけど、おまわりさんはいたずらに速度計測の紙をプリントしてた。
でも取り締まりじゃないから読み上げてからポケットにしまってた(w
390吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/17(水) 22:52:32
>>389
警察にコネがあるのか・・・大物だな。。
391道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/17(水) 23:26:32
とりあえずネタ投下第1弾

「まりも」崩れの根室線普通列車
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1124288126.JPG

同じく、それの後追い。「まりも」のマークは出したままだった。
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1124288159.JPG
392道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/17(水) 23:30:43
>>384,385,388
ノシ

>>386
2時間くらい通行止めになったみたいです。
自分は常磐回りだったので大丈夫でした。

>>389
工務店乙!
393吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/17(水) 23:43:02
>>391
うp乙乙、最近カキコしてない某所で先に見たけどw
霧がいい雰囲気。

>>392
常磐道は影響なかったですか?
394吉田ボンド部 ◆eYarkmppEY :2005/08/17(水) 23:54:39
>>391
アク禁?で何故か見れないです_| ̄|○
395吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/19(金) 02:26:27
396道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/20(土) 00:08:15
さて、ホカイドーから帰ったばかりなのに明日はまたスタンプ押しwwww
397吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/20(土) 00:29:03
>>396
元気やなぁw

明日急に休みになったけど、どうしよ
日曜日は町内会の野球をサボる口実を考えておかねば・・・
398吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/20(土) 01:51:03
スタンプ集めると何かあるんですか?
399黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/08/20(土) 03:30:06
ソープがタダになりますw
400吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/20(土) 04:05:04
電器屋の電池がただになってもなぁ
401道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/20(土) 05:43:50
うはwwwww寝坊wwwww
402道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/20(土) 09:39:49
ほっとぱーく浅科に約40分遅れで到着〜
403道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/20(土) 16:47:53
その後草津に出て今日最終の水上に到着〜
途中余裕こいて温泉入ったりしてたら閉館間近になってしまった(汗
404道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/20(土) 18:46:48
最終はおかべになりますた(^^;
飯食ってマターリ帰ります。
405道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/20(土) 23:06:48
くそ、さいたまスタジアム絡みの渋滞にハマってしまった・・・orz
406吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/20(土) 23:33:19
>>401
>>402
待ち合わせだったんですかぁ?
407道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/20(土) 23:40:46
>>406
いや、ETCの早朝割引を使える時間に出発すると、最初の浅科は開店する9:00にはスタート出来る予定だったので。
結局わざわざ東松山まで下で行って通勤割引を使った・・・orz
408吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/21(日) 02:06:52
今回はバイクじゃなかったのか・・
409吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/08/21(日) 22:27:17
   ∧_ _∧
  (,, ´д`)       ・・・草津
 /     ヽ      
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
410道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/21(日) 22:42:46
>>408
今回はクルマですた。
3000km走ってきてすぐに日帰り530kmはさすがに・・・(^^;
411吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/08/21(日) 22:49:00
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)        >>410
 /     ヽ       路線車のウテシやないんやから・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   漏れも今日ちょいと走ってきたけど、145キロしかないからかわいいもんやね
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
412吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/21(日) 22:57:48
>>409
来月草津温泉ツーリングのお誘いがあったけど他の用事とダブルブッキングで泣く泣く諦めた_| ̄|○
R299メルヘン街道とR292志賀草津道路・・・・・_| ̄|○

>>410
恐れ入りました(^_^;)
日帰り530kmも十分長距離な気がw

>>411
ワンマン路線便は規定によれば一日600kmまでだった希ガス。
九州まで走る庸車は平気で1000km近く走っちゃうけど。

俺は先週クルマで奥飛騨日帰り300kmぐらいかな。
今日は4kmだけwwwwww
413吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/08/21(日) 23:28:52
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>412
 /     ヽ       上:滋賀の「草津温泉」なら倒壊三件・・・。もとい、東海三県からなら日帰りで
 | l    .l |           逝けるよw
 | |    .|、゛つ━・~     ま、漏れもあそこは逝った事はないんやがw
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/| 下:庸車カワイソス・・・
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |    ま、漏れのトコもあんまり他人のことは言えんのやが〜w
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
414吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/21(日) 23:34:49
>>413
滋賀の草津温泉って銭湯か?
大津のついでに寄るオフとかwww


路線の庸車は無茶な運行な分貰うもん貰ってるからな・・
前NHKでやってたトラック業界の番組そのものな所もあるけど。
415吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/08/21(日) 23:52:50
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>414
 /     ヽ       上:銭湯だよ
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   下:うぅ、コメントしにくいよね・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
416吉田警備保障 ◆eYarklSEEU :2005/08/22(月) 20:12:02
・・・ここで「大名古屋温泉」とか書くとしばかれそうな悪寒

斤鉄名古屋線乗る度に気なるが、しかし
417道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/22(月) 23:24:57
>>411
最近はそれがデフォになりつつある・・・orz
ちなみにこの間の北海道ツーリングの1日平均は300km

>>412
今回のルートは距離があれでなければ峠何個も越えるし、むしろバイク向きな罠。。。
R254内山峠の登りで、いいペースのAPE100(絶対イジってるww)を振り切ったのは内緒だwwwww

>>416
しばくぞ!!!wwwww
418吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/08/22(月) 23:31:12
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>146
 /     ヽ       あれみると「あー、名古屋に帰ってきたな」って感じるようになってきたなぁ・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
419吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/22(月) 23:48:21
>>416
しばくぞwwwwwwww

>>417
R254を把握するのにツーリングマップルを見た件についてw
下仁田からコスモス街道でつか。走ったことないけど一度逝ってみたいルートですね。

以前碓氷BP登りで首都圏ナンバーのCR-XをFFでディーゼルでATなカロバンでまくったのは内緒だw
420低血糖( ̄○ ̄;) ◆8cbMIZSra6 :2005/08/22(月) 23:58:00
>>416
しばくぞ!!!!!!!!!!!!!!111
421道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/23(火) 00:08:05
>>419
コスモスは9月入ってからが綺麗ですよ。
ただその時期は素人車が多数という諸刃の(ry

下:いくらクルマでも原二に抜かれるのは屈辱ですからね。まず大丈夫だとは思ったが万全を期してA/Cオフ!wwwww
422吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/23(火) 00:16:02
>>416
終わり温泉のことか?
>>417
ガソリン代月いくらですか?
423吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/23(火) 00:16:41
>>421
首都圏からちょうどいい距離だからハイシーズンは混みそうな悪寒w


タイトな峠だとNSR80あたりでも侮り難しww
エアコンオフとは気合入ってますなwwww

先日の奥飛騨往復で久々にクルマがリッター10km超えてちょっと嬉しかったw
標高の高いところではエアコン切ってたけど、アップダウンがきつかったからまあまあかと。
424吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/23(火) 23:25:33
燃費は5`っす
425吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/23(火) 23:29:50
>>424
車重が効いてるかと・・・
426吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/08/24(水) 00:38:29
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)       >>425
 /     ヽ       確かに燃料喰いそう・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
427“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/08/24(水) 19:07:13
リッター10`かスゲー...
今のプスリンターはどのくらいだろう?
て有価、以前のMA70もECR33も5`位だったしorz
428道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/24(水) 21:35:57
自分のは最高で20`超えました。
バイクとあんまり燃費が変わらないのも。。。
429吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/26(金) 00:16:09
>>427
FD3Sとかも乗って欲しかったwww
ハイパワーターボ車は燃料でエンジン冷やすと聞いたことがあるが・・・

>>428
良すぎです_| ̄|○
430吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/26(金) 17:30:32
>>425
>>426
2.7d JAF入会の上限ギリ
装備品入れて軽く3t超


NAなんで登坂車線推奨
431“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/08/26(金) 19:40:48
>>429
FDは友達が今だ乗ってる、スポーツランド山梨で豪快にスピンして右リヤフェンダーを
自己板金して変な香具師に(藁)

>ハイパワーターボ車は燃料でエンジン冷やすと聞いたことがあるが・・・
「ガソリン冷却」ってんだけど日本の渋滞専用車に標準装備です(藁)
古くから速度無制限とかのアウトバーンで鍛えられた車は「ガソリン冷却」なんかしてると
話にならんのでしっかりした冷却システムを持ってます、逆に日本の夏の渋滞には弱かったり(今は知らないけど並行物とか)しますが(藁)
例えば加圧式ラジエターリザーバータンクなんかもその内の一つなんです。
432吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/26(金) 23:37:31
>>430
NAは辛いっすね('A`)
GVW3dクラスってすげー

>>431
FD乗ってる香具師は金持ちな走り屋ってイメージがかつてはありました。


>「ガソリン冷却」ってんだけど日本の渋滞専用車に標準装備です(藁)
ターボ車ばかりかと思ってたら普通のクルマでも燃調で誤魔化してる訳ね。
ついでに「ガソリン冷却」でぐぐったら・・・・
なんと俺のバイクとFCRキャブがヒットするではないか_| ̄|○
道理で暑いと燃費が落ちるわけだw
433吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/26(金) 23:41:18
>>431
ドイツ車は日本市場をかなり重要視してるらしく、発売前のモデルは東京でよくテストしてますね。
MAGXあたりによく載ってるんだけど、ベンツもBMWもVW−アウディもよくスクープされてます。
なんでも日本の高温多湿で渋滞が多い過酷な条件はテストデータを取るのにぴったりだとかw
東京タワーあたりで電磁波がECUに悪影響出さないかとかいうテストもしてるそうです。

並行モノはオーバーヒートするってのはありましたね。大抵アメリカ仕様だったはず。
434道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/27(土) 00:04:26
>>FD
赤城レッドサンズwwwww

>>430
漏れのクルマの3倍でつ・・・

>>431
漏れのバイクはこの季節だと80`以下では走行風冷却しませんwwwww
この週末暑い中出かけるのだけどどうなることやら・・・(^^;
435道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/27(土) 00:10:40
さて、あっちのほうのうp(謎)は一段落したので、北海道ネタ貼っておきます。

ロールがイパーイ、標津
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1125067019.JPG

釧網本線キハ54 北浜
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1125066971.JPG

こいつら警戒心なさ杉www
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1125066930.JPG

ひまわり 女満別
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1125066889.JPG

天下の道道774号線!
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1125066855.JPG
436吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/27(土) 00:26:18
>>435
うp乙です。
北海道は景色が美しいなぁ。
437“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/08/27(土) 01:51:30
日本仕様車は長時間ぶん回すことは考慮されていないので(藁)
それでもターボとNAでは度合いが違って後者の場合はサードパーティのリセッティングされた
ECUでも効果は薄いらしい。
ターボ車の場合だってポートと燃焼室が良くて、更にヘッド自体の冷却が良ければ
そんなに「ガソリン冷却」は要らないと思うし...あっコストを考慮しなくては(藁)
余談だけど7Mの時なんか後期型はポートの形が悪くてノッキング出やすくてね、
燃焼室、ポート弄って結構良くなるんだけどカパッって踏んだ時が濃くしてやらないと駄目で...
もっとも圧縮上げてたりしたけど。
しかしバイクは別ですな、俺様GSX-R(400だけどナ)乗ってたこと有るけど
有る程度以上スピード出してないと冷えないわけだし...
>>433
有る意味日本は最悪の条件だったりする訳で_| ̄|○
電磁波の状況までテストしてるなんて...
>並行物
東南アジア系が(・∀・)イイ!!とされてたんだったか?
438“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/08/27(土) 01:57:02
>>432
ってレス番が抜けてるorz

「ガソリン冷却」で具具って出てくるところチト大げさなような希ガス...
RB26DETTの何とか(失念)封入排気バルブなんかは熱対策だナー。
439道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/27(土) 12:26:30
今日は秩父エリアの道の駅攻めてまつ。
いま吉田に居ます、つーか、ここ秩父に合併されちゃったのね…orz
440道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/27(土) 15:40:25
雁坂越えて山梨に、今日は甲斐大和で終わり〜
で、何故か今夜は奥多摩で泊まったりするw
441吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/27(土) 23:54:08
>>437
ガソリン冷却をある程度あてにした設計と燃調がデフォなのだろうか>国産車
排ガス規制の絡みもあるから難しいだろうなぁ。
53年規制当時の日産NAPSとかホンダCVCCは極端にアンダーパワーで燃料食いだったと
いうのに比べればまだましな話かもしれないけど。
トヨタはどうだったかな。現在の触媒方式はトヨタが最初にモノにしたんだっけ?

俺様のバイクは化石(笑)と呼ばれる空冷4発1200w
燃料でヘッド冷やしてても何ら不思議は無い。しかも直キャブだし。。。


タイ仕様とかマレーシア仕様が(・∀・)イイ!!といわれてた気がする・・・レアだけどw
442吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/27(土) 23:55:31
>>439-440
またお出かけ乙です。
奥多摩ってことはバイクですか?w
明日は俺も走りに逝きたいなと。暑さで挫折する可能性もありw
443“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/08/28(日) 02:10:32
>>441
>ガソリン冷却をある程度あてにした設計と燃調がデフォなのだろうか
そうだと思う、アウトバーンがあってポルシェが実用車である地域の車とは根本的に違うんだろうね...
しかしNAPSは糞だったね、押した方が速いんで内科と当時言われてました(藁)
排ガス規制のおかげでインジェクション化が進んだ感じか。
トヨタは排ガスもインジェクションも一歩先を逝ってるのかな...
>某バイク
バイクの空冷は限度があると思うから
ガソリン冷却はやむを得ないと思うけど、其れは燃料リセッティングすれば
激しく高感度に...
444道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/28(日) 17:26:40
今朝は奥多摩からボッタクリ圏央道を使ってさいたま全部押して帰って来ました。
なんか漏れもTX乗りたくなったので、いま北千住向かってまつww
445道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/28(日) 17:49:17
北千住から普通守谷行きに乗車〜
青井・六町・八潮下車客テラオオスww
快速通過テラハヤス〜
446道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/28(日) 18:18:59
速ぇ〜、守谷まで普通で30分ちょっとかよ。
守谷駅前では祭り開催厨〜ww
447道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/28(日) 19:56:59
帰りは快速で戻ってきますた。初乗りイパーン人大杉〜
448黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/08/28(日) 23:25:01
うは、、、、、ニアミスしまくりwwwww
449道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/28(日) 23:37:35
>>448
うはwwwwwwwこれはwwwwww

帰りも茎乗換えだと思って・・・メールすれば良かった・・・orz
450黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/08/28(日) 23:48:57
北千住経由で秋葉いったのよw

で、ペアハンで例のモノ買ってきた。やばいねw
451吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/08/29(月) 02:30:07
ガソリン冷却か・・・・石いじりたい。
知り合いがツール開発してたけど使わせてくれへんかった。な〜んちて。

その前に点火系配線更新せにゃ。
452“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/08/29(月) 20:03:11
俺様ECR33の時はアペックスのフルコン使ってた。
453吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/08/29(月) 23:26:20
車いじるのは金掛かりすぎ・・・
454吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/30(火) 06:00:34
つくば側がAC2マソVだったとは・・・・・
455黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/08/30(火) 22:27:56
地磁気測候所の影響だね。
456道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/30(火) 22:42:59
>>454
デットセクションでも電気は消えませんw
あのスピードはKQを抜いて関東最速と言ってよいのかな?
457黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/08/30(火) 22:51:19
まだ快速乗ってないが六町、青井通過の快速はホームドア越しでも恐怖を感じるらしいne!

常磐の531って130出せるんだっけ??
つーか、あの伸びの悪さだと特別快速でしか使えないダロな。
458道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/30(火) 23:46:40
>>457
TXスレでは六町爆風体験ツアーがブームwwwww
八潮で快速通過見たけど関東ではあまりお目にかかれない迫力だったよ。

TXは加速度3.0だからヨ531など問題外かと、しかもATOが出来るだけ引っ張る設定と来てる(^^)
上りの北千住停車時なんて、荒川の鉄橋渡った後に加速してるくらいww
459吉田警備保障 ◆eYarklSEEU :2005/08/30(火) 23:55:08
>>458上段
・・・嫌なブームだな でも、体験したいと考えている香具師がここにも一人(ぇ

>>457下段 出せます
460黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/08/31(水) 00:08:28
>458
確かに北千住アプローチは凄いな。ここでノッチ入れるの?とかマジ思ったわ。
秋葉でた時はマターリしてたんだがな。
461吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/08/31(水) 02:05:04
セクションで停電なしとは
システムに興味あるな
462300 ◆300nKJ9Qh6 :2005/08/31(水) 11:26:00
ヒント
つ直流低圧電源
463低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/08/31(水) 21:42:09
>>454
>>455
法律で直流禁止だと、つくばスレにありました。

>>457
>>458
流山セントラルパークで上り区間快速の通過を体験しました。

駅の先が急カーブなので、大した速度出さないと思っていたので
ホームの仕切りギリギリに立っていましたが、通過時の風圧で
後ろに仰け反りました。
ホームにいた他人も驚いていました。

地下区間はもっと凄いんだろうな。
464柏乙 ◆tkV7BDsYmg :2005/08/31(水) 22:44:34
>>463
柏乙
465東葛乙 ◆b.UyyK4JEE :2005/08/31(水) 22:57:19
>463
地磁気測候所に関する法律ってあるの?
実際は直流電化は可能だけど変電所たくさん作る必要があってコスト考えて交流になった。

風圧体験なら水沢江刺。細いホームの目の前を275km/hで新幹線が激走。
466道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/08/31(水) 23:35:00
>>463
新柏からおおたか乗り換え?ぜひ六町にも行ってくださいな。
で、南流山から北の駅名が急に変なのになる件について。

>>465
水沢江刺か〜、あそこも凄そうだな。
今度ほくほく線の美佐島だっけ?あそこに行ってみたいな〜
467東葛乙 ◆b.UyyK4JEE :2005/08/31(水) 23:51:33
美佐島はホームに立ってると警告出るらしいっぞよ
468道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/01(木) 00:09:24
>>467
そんな自殺行為wwww
469300 ◆300nKJ9Qh6 :2005/09/01(木) 13:36:52
470低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/01(木) 20:15:47
>>466

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   またかよ・・・・・・
  ( つ旦O   もうグンニャリだな・・・・・
  と_)_)
471低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/01(木) 20:19:05
>>466
>新柏からおおたか乗り換え?

船橋→おおたか→つくば→秋葉

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   万一、吉田一族の目に止まるかもと危惧して
  ( つ旦O   秋葉の書泉でいつもの工作が出来なかったのが
  と_)_)    悔やまれます・・・・・
472低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/01(木) 20:24:55
>>469

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   見られません。
  ( つ旦O   法律の名前教えて。
  と_)_)
473名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/01(木) 20:29:32
>>472
上の長い香具師は改行されているから、直リン不可。
メモ帳か何かでコピペして貼り付ければ飛べる。

何の法律(というか省令か?)は自分で調べれ。
474“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/01(木) 20:29:52
アドレス途中で切れてるからコピペしても

『ブラウザからのデータが正しくありません。』とでる
475低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/01(木) 20:40:15
>>474
そうそう。
だから法律の名前も分からない。
476轢殺天使グモッちゃん ◆BUJaz14nRw :2005/09/01(木) 21:13:55
>>474-475
一番下の行の「=」の前の空白を詰めたら出たよ
477300 ◆300nKJ9Qh6 :2005/09/01(木) 21:21:37
>>472
きさま、20越えたいい大人がこの程度の問題解決もできないのか?
徳田先生が泣くぞw
478300 ◆300nKJ9Qh6 :2005/09/01(木) 21:31:39
http://www.engan-bus.co.jp/
中の人は相変わらずだw

http://hokkaido-bus.hp.infoseek.co.jp/index2.html
第一回は成功裏に終わったようだが、早くも次の企画が。
479 ◆zzE5RPyoAE :2005/09/01(木) 21:38:58
        ┌―――――┐
       / /^/ /^/ /^
     ./ / i/ / i ./ i
     | ( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚) < 「チョロQ」 は株式会社タカラの商標です。
     |(ノi  |)i   |)i  |)
     \_ヽ_,ゝ_,ゝ _,ゝ
       U" UU" U U" U
480吉田ボンド部 ◆eYarkmppEY :2005/09/01(木) 22:15:22
>>478
次は逝きたいなあ。
481工務店乙 ◆xrgLU4IC.w :2005/09/01(木) 22:16:57
        ┌―――――┐
       / /^/ /^/ /^
     ./ / i/ / i ./ i
     | ( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚) < 「工務店乙」 は吉田一族の合言葉です。
     |(ノi  |)i   |)i  |)
     \_ヽ_,ゝ_,ゝ _,ゝ
       U" UU" U U" U
482東葛乙 ◆b.UyyK4JEE :2005/09/01(木) 22:38:19
>471
勤務先が秋葉書泉裏ですw
483低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/01(木) 22:51:37
>>476
出来ました!

>>477

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   私、選挙権まだありませんから・・・・・
  ( つ旦O   
  と_)_)
484タウニー吉田 ◆eYarkFNinI :2005/09/01(木) 22:53:48
>私、選挙権まだありませんから・・・・・ 
>私、選挙権まだありませんから・・・・・ 
>私、選挙権まだありませんから・・・・・ 
>私、選挙権まだありませんから・・・・・ 
>私、選挙権まだありませんから・・・・・ 
>私、選挙権まだありませんから・・・・・ 


(・∀・)ホカホカ♪
485低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/01(木) 22:54:15
>>482

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   区役所職員か?
  ( つ旦O   それにしても危なかった。
  と_)_)    秋葉の書泉は要警戒と・・・・・・
>>471
野田線の後に乗るとさらに早く感じていいかもー。

>>483
>私、選挙権まだありませんから・・・・・
んー、何か悪いことしたからですか?
他に理由が思いつかないですーヽ(´ー`)ノ?
487吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/01(木) 23:25:47
>>478
味しめたなwwwwwww
488低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/01(木) 23:32:16
>>486
>んー、何か悪いことしたからですか?
>他に理由が思いつかないですーヽ(´ー`)ノ?

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   激しい疲労感が・・・・・・
  ( つ旦O   少し目眩も・・・・・
  と_)_)
489道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/01(木) 23:46:43
>>478
おまwwwwwwwこれwwwwwwwそうか

♪でこの企画に参加した香具師にレスしてたwww
490道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/01(木) 23:47:41
>>485
もう遅いな(ゲラゲラ
楽しいスレ見つけました(・∀・)ホカホカ♪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1121587654/l50
492吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/01(木) 23:57:04
>>491
すごいところだな・・・


5 名前:名無し野電車区:2005/07/18(月) 01:20:31 ID:XD/8SL6X
千葉の新宿
493道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/02(金) 00:02:47
>>491
あの中に多分あの方のレスもwwww

そういえば、バイク板某スレで店主催のツーリングで飲○したあとに運転、などが晒されてなかなか香ばしい状況になってるw
494東葛乙 ◆b.UyyK4JEE :2005/09/02(金) 00:13:29
>485
平日ならヲチするよんw
歩いて1分掛からないからな♪
495吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/02(金) 00:19:26
>>493
最近あまり見てないからその祭りは知らなかったけど、以前ツーレポがうpされてるページに
日帰りなのに酒飲みながら宴会してる写真があって、ぬ即に晒され祭りになったというのは
覚えてますw

あの方って外車乗りの?
496道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/02(金) 00:30:28
>>495
下:秋葉の書泉に逝く人ですよ(・∀・)ニヤニヤ♪
外車海苔の・・・あの方も近所といえば近所だw

上:青森〜函館の昼間のフェリーで酒・・・・・・マズイだろ、それはwwwww

497道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/02(金) 00:43:41
店の中の人が必死だ・・・テラワロスwwwwwww
498吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/02(金) 01:02:56
当該スレハケーソw

リンクを辿ると
>生ビーで乾杯!(運転があるので4杯まで)

ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwアフォかwwwwwwwwwwwwwww
499道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/02(金) 01:16:59
>>498
(・∀・)ニヤニヤ♪

リンク:スレ主の逆切れにワロタwwwwwwwwwwヴァカ丸出しwwwwwwww
500低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/02(金) 01:20:24

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   秋葉の書泉がこれほど危険地帯だったとは・・・・・・
  ( つ旦O   うかつでした。二度と行きません。
  と_)_)
501(゚Д゚) ◆..VwXwYw.. :2005/09/02(金) 01:40:39
神保町でええやん。俺もよくいくよん♪
502吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/09/02(金) 07:21:35
>>465
なら全線交流で作るでしょ

>>470
>>471
自爆してませんか?w
503低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/02(金) 21:31:06
>>501
>神保町でええやん

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   神保町は、JRの駅から離れて不便だからね。
  ( つ旦O   でも、神保町の方がよく利用するよ。
  と_)_)    三省堂もあって便利だから。
504低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/02(金) 21:32:04
>>502
>自爆してませんか?

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   前にも言ったでしょう。
  ( つ旦O   偽の情報流して攪乱すると・・・・・・
  と_)_)
505“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/02(金) 21:37:04
嘘の中に真実はあるニダ♪
506低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/02(金) 22:42:29
>>505
    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   Yes Yes Yes
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   Yes Yes Yes
  ( つ旦O   
  と_)_)   
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   Yes Yes Yes
  ( つ旦O   
  と_)_)   
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   Yes Yes Yes
  ( つ旦O   
  と_)_)   
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   Yes Yes Yes
  ( つ旦O   
  と_)_)   
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   Yes Yes Yes
  ( つ旦O   
  と_)_)
  ( つ旦O   
  と_)_)
507道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/02(金) 23:11:18
YES-YES-YES  オフコースの歌にあったなw

どうやら低気圧さんは東京の神田周辺にお勤めで、住まいは千葉の総武線から常磐線に囲まれたエリアらしいwww
508低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/02(金) 23:20:40
>>507

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   ハッキリ言って全部外れです。
  ( つ旦O   書泉は、最近は乗り鉄のついでに寄るだけですね。
  と_)_)    普段は地元の書店でRJ買ってます。
509低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/02(金) 23:25:15
>>507

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   もう、いい加減に詮索するのは止めましょう!
  ( つ旦O   
  と_)_)
510道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/03(土) 00:25:13
>>509
当てるつもりで書いてるわけではないよ、柏関係のネタもそう、ただチミを弄ってるだけだよw
実はRJをいち早く見たいがために、早く発売する書泉には毎月19日頃に必ず行ってそうだなw

511低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/03(土) 00:30:42
>>510
>ただチミを弄ってるだけだよw

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   即 刻 止 め な さ い !
  ( つ旦O   
  と_)_)

512低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/03(土) 00:32:10
>>510
>早く発売する書泉には毎月19日頃に必ず行ってそうだなw

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   それはないです。
  ( つ旦O   発売日が21日の、他の雑誌をいつも一緒に買うので。
  と_)_)

513吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/09/03(土) 01:12:57
>>507
ウホホ

>>511
そんなに必死になるでない
松戸にも寄るから安心汁

514低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/03(土) 01:26:18
>>513

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   ウホホじゃねえんだよ。
  ( つ旦O   
  と_)_)
515吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/09/03(土) 01:40:44
>>514
そう神経質になるな
危害は加えないからさぁ(・∀・)
516東葛乙 ◆b.UyyK4JEE :2005/09/03(土) 01:53:09
秋葉勤務ってニアミスじゃん・・・
平日の書泉でお互い会ってるかも・・・ガクガクブルブル

特定本コーナーはこまめにチェックしようと思います。鉄本の書籍コーナーってそんなに行かずに鉄道史料関連ばっか見てるんで(;・∀・)
517低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/03(土) 02:02:19
>>516
>秋葉勤務ってニアミスじゃん・・・

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   だから違うって!
  ( つ旦O   
  と_)_)
518低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/03(土) 02:05:19

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   この前秋葉に行ったのは
  ( つ旦O   去年の9月以来だから。
  と_)_)    TXの駅から地上に出た時、あまりの様変わりに
          ショックを受けたよ。
          ここは一体何処なのか、最初分からなかったから。
519柏の空age蕎麦男 ◆wA/hCq08ak :2005/09/03(土) 17:06:25 ID:???
東葛通り乙
520天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2005/09/03(土) 17:38:54 ID:???
6:30に柏駅前で竹中平蔵が演説する件について
521携帯ビーン:2005/09/03(土) 19:20:52
てーえっくすが激しく高規格路線な件に着いて
522低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/03(土) 21:44:16
>>520

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   やっぱり柏に行ったのかよ・・・・・・
  ( つ旦O   
  と_)_)
523低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/03(土) 21:45:35
>>521

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   南流山以北は新幹線みたいだよね。
  ( つ旦O   
  と_)_)
524道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/04(日) 01:06:52
>>522-523
そのレスの差はなんなんだよっ!wwww
525低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/04(日) 01:23:38
>>524
    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   なにか不都合でも?
  ( つ旦O   
  と_)_)
526“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/04(日) 01:29:35
>>523
曲線で減速して120`だからな、どうせホームドアで踏み切り無しなんだから
160`運転でもしちまえば(・∀・)イイ!!んだよな(藁)
しかしあれに乗ると超あずさなんか糞だ...
527吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/09/04(日) 01:31:29
常磐新線は常磐新幹線と言っても過言ではないよね。
全席指定の有料特急走らせたっていいと思うよ。

しかし交流区間でも2パンなんて、始めから1パンでもいいような気ガス。
528低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/04(日) 01:38:52
>>526
>>527

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   北総線の130/160キロ運転が今から楽しみです。
  ( つ旦O   線路はTX並ですからね。
  と_)_)
529道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/04(日) 02:05:40
>>525
何ビビってんだよ!wwww

>>526
車両性能は相当なもんですな、加速感は各停や区快のほうが味わえる希ガス。

>>527
市街地過ぎると風景も相まって在来線っぽくないでつね。

>>528
130ならば楽勝だけど、160となるとそれなりに手を入れるようかな?
あとは都内へのアクセス区間でどれだけスピードアップ出来るかだね。
530“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/04(日) 02:08:52
そう言えば地下区間は剛体架線でしたが酉の学研都市線と同じ理由で2パンかね?
今全国各地でパンタ削減運動が展開されているというのに今更2パンは(・∀・)イイ!!

思い起こせば直流車は2パン準備車が有ったか?
531低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/04(日) 02:24:43
>>529
>130ならば楽勝だけど、160となるとそれなりに手を入れるようかな?

高砂→印旛日本医大 130
印旛日本医大→空港第二ビル 160

これから建設する区間は160対応で建設するそうです。
532吉田ホルモン(*^_^*) ◆ONwz.fRt5g :2005/09/04(日) 02:26:40
我孫子で唐揚げそばが売切れだった件について
533柏南自動車教習所 ◆CZb1tirF5. :2005/09/04(日) 10:41:02
とりあえず柏に向かい某3丁目で記念品買って帰る。
534吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2005/09/04(日) 10:47:17
各停に抜かれた件について…
535吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2005/09/04(日) 21:19:08
では、画像ネタを

まさに各停に抜かれる所
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1125835824.JPG

六町動画 ただしQuick Timeないと見れないかと・・・orz
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1125835888.MOV
536“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/04(日) 22:04:24
雨が激しい件について...
537柏南自動車教習所 ◆CZb1tirF5. :2005/09/04(日) 22:06:03
雨も雷もひどい・・・
っっb
538吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/09/04(日) 22:29:01
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)        >>536-537
 /     ヽ       なんか東京は豪雨らしいね。さっきNHKでニュースやってたよ
 | l    .l |         杉並区で時間雨量102mmやとさ
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ >>535
   |  |  |   /;;;;;;;;/| やっぱ電車が速いのか・・・
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
539天下の足立区在住 ◆/RPHEuMIHI :2005/09/04(日) 22:57:12
こっちもかなり降ってきたよ・・・
昼間も結構降ったからな〜
540“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/04(日) 23:09:13
>>537
>>538-539
今は小康状態、きっと低気圧のところが...
て有価、仲間何とか汁!!>低気圧
541“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/04(日) 23:15:36
低気圧、琢磨は...
542吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/05(月) 00:33:42
ここも伸びてるなwwwww

>>535
うp乙です。
各停に抜かれたって並行する電車かなんかから撮ったんですか?

>>536-540
奥飛騨は昼間にわか雨があったくらいで地元帰ってきたらたまに雷雨みたいな感じですが。
関東地方に集中豪雨?
543吉田みなみ ◆eYarkXbiPo :2005/09/05(月) 01:41:11
>>535
upありがとうです。
すごい勢いですねー。近いうちに見に行こーっと。

>>542
今はちょっと小降りになってきたかもですが、夕方〜晩にかけては大雨だったようで、晩に上野で
見たときは、京浜東北線とか横須賀線が遅れてたみたいです。川越線が止まってたりで、直通列車が
運休になってました。でもって、山手線は(雨に関係ないけど)人身事故で止まってた・・・。。・゜・(ノД‘)・゜・。

544“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/05(月) 08:43:57
「超台風」認定だってさ(藁)
どうすんだよ!?あんなにノンビリと。・゚・(ノД`)・゚・。
545吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/09/05(月) 16:58:43
オフの呪いなんですかね?>東京洪水
546“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/05(月) 20:20:12
>>545
はるか昔は高騰ゼロb地帯(死語か?)なんてのは結構なってたんだけど
あんなのは...
547吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2005/09/06(火) 00:11:17
>>542
鉄板文人スレ参照でつww

>>542
奥飛騨いいね〜、新穂高温泉混浴露天(・∀・)ニヤニヤ♪

>>543
ぜひとも爆風体験をww

>>545
呪いでつ、つ〜か兄ちゃんの所も台風直撃の悪寒なんだけど。。。

>>546
ゼロb地帯は排水対策がしっかりしてるので結構安全なのれす。
548柏南自動車教習所 ◆CZb1tirF5. :2005/09/06(火) 01:05:06
見た?
ttp://uploader.onpuch.co.uk/index.php?&startno=50&mode=followup&id=68706

東武らしさ=電車らしさが消えていく・・・
549吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/06(火) 01:19:06
>>547いちばん上
鉄板のスレ加速しすぎwwwwwwwwwwww
読み直してだいたい分かりましたwww

上から2ばん目
これから紅葉シーズンになるとアホみたいに混雑しますね。
新穂高の露天は有名なんだけど逝ったことないw

いちばん下
まあアメリカの台風被害みたいなことはないだろうけど・・・
550東葛通り:2005/09/06(火) 13:01:32
東葛通り
551 ◆s4kSDnxDDw :2005/09/06(火) 19:11:34
柏は市制施行当初は東葛市だった。
552道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/06(火) 22:37:45
>>548
見たよ、まぁ5マソ時点で終わっているといえば・・・
3マソは地元ではめったに乗れない存在になってるしw

>>549
やっぱ混むよね>奥飛騨
10月の連休に長野のスタンプ押すついでにそっちまで行こうと思ったけど凄そうだね・・・
やっぱその前の週に長野だけ行くことになりそうだ。。。
553吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/06(火) 23:17:29
>>552
長野も混むと思いますです。。。
林檎をお土産に買うとよいシーズンになりますね。
安曇野あたりの道路沿いで嫌というほど売ってる。
554道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/06(火) 23:43:02
>>553
あの連休なら2泊で行けるからな〜、でも渋滞と人大杉で疲れは倍以上かも試練。
以前、その時期に乗鞍行ったときは酷い渋滞だった・・・いい季節なんだけどね〜
ただ、その前週に1泊だとバイクじゃきついんでクルマ出動でつ、なにせ森宮野原や小谷に行かなきゃならんので(^^;
555工務店乙 ◆xrgLU4IC.w :2005/09/06(火) 23:50:22
>>555工務店乙
556吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/09/07(水) 00:15:47
やられた(笑)

次スレでは必ず。

>>554
どうでもいい時にフラッと長野まで行くのもいいかも。
それで午前1時に親戚の家の前まで行っても寄る訳にいかなかった事も。
557道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/08(木) 21:32:02
>>556
工務店ZZ

フラっと出かけて【長野県】や【静岡県】や【福島県】の看板見ると、やけに遠くに来てしまったような感覚になる件について。
558吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/08(木) 22:38:05
>>556
例のAAは貼らんのか?

>>556-557
フラッと長野、実は近いw
山口村が岐阜県になったから多少遠くなったがな。
フラッとでやけに遠くへ・・と思うのは神奈川県とか新潟県とか和歌山県あたりですか、俺の場合。
週末に木曽でも逝ってみるかな。やる気があればw
559吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/09/08(木) 22:51:06
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        「滋賀県」の標識を見ると懐かしさがこみ上げてくる件について
 /     ヽ      
 | l    .l |         やっぱ育ったトコやからかなぁ?琵琶湖をみるともうたまんない
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ しかし、「↑名古屋 **Km」の標識にあぁ、巣に帰ってるんやなと思うように
   |  |  |   /;;;;;;;;/| なったのも、また事実
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
560柏南自動車教習所 ◆CZb1tirF5. :2005/09/08(木) 23:38:44
柏 12?H
561道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/08(木) 23:57:57
>>558
家からだと長野・福島は約150km、静岡は約100kmといったところでしょうか。
静岡は実際はそんなに遠くないけど、中部圏というイメージで距離感があるね。

>>559
東北・常磐方面からだと利根川渡ると「もうすぐやな〜」という感じになるね。
562吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/09(金) 00:12:50
>>559
滋賀は近いわ。個人的には。
距離無い割りに文化圏は違うからそこが面白い。
関西風味の味付けになったり関西弁になったり。
でも湖南・湖東は東海地方から遊びに来る人が多くてやたら愛知・岐阜方面のクルマを多く見るけどな。

>>561
100〜150kmだと距離的には近いっすね。都内からだと抜けるのに時間かかるか。。。
うちの方だと京都や敦賀は100km越えるんだけど「遠いな」と思うのは下道のときだけ。
静岡は端の方だと近いんだよな。静岡市越えるとさすがに遠く思えるけど、バイクで東名走ったら
さほどでもなかった希ガス。
563道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/09(金) 00:28:56
>>562

関が原を境とした文化の違いは確かにオモシロス・・・
それが近鉄で向かうと三重が中部・関西の中間的な感じなので、いきなり感は薄い希ガス。


白河まで下道で3時間弱で行ったことありますがwwww
今は4車線区間増えたから更に短縮可能wwwwwwww
高速だと常磐でいわき市に入るまでなら2時間かからないと思われ。
564柏南自動車教習所 ◆CZb1tirF5. :2005/09/09(金) 00:43:04
コンクリ単線トンネルから夕日をいっぱいに浴びて疾走するナナゴ萌え@平以北


  平
FOR TAIRA

やっぱ平だよな!!!
565吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/09(金) 00:59:02
>>563
近鉄の場合は桑名や四日市で既にミックスされてるからww
名張あたりまで逝くとまた全然違うんだけれども。


白河までって新4号?あれは異様に走りやすいわ・・・
常磐道走りやすいよね。日立あたりまで逝くと既に関東な感じしないけどw
566吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/09/09(金) 01:00:48
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>563
 /     ヽ       三重は結構関西訛りがあるからねぇ・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   伊賀盆地なんて関西なのか東海地方なのかよく分からん
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ でも、町の風景が関西とはちょっと違う・・・
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | しゃべりは関西風なのに、町に建ってる電柱は中部電力なんだよな
   |  |  | . |  / |  | これにはちと違和感があるなぁ、と電柱萌えな漏れが逝ってみる
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
567柏南自動車教習所 ◆CZb1tirF5. :2005/09/09(金) 01:02:49
電柱には萌えないけど・・・


高圧鉄塔や架線柱には激萌えでつ!
568吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/09(金) 01:04:36
>>566
三重でも津まではかなり名古屋志向なんだけど、松阪・伊勢は異様に関西志向。
大昔から京都との結びつきが深いからな。

伊賀地方は大阪向いてるでしょ。場所によっては関西のTVも入るらしいし。
クルマ使えば奈良まですぐだしな。

電力会社、よく分からんけどそんなに違うものなの?
569吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/09(金) 01:05:34
>>567
携帯電話の基地局萌えw
最近はぱっと見でどこのキャリアか分かりにくくなったのが残念。
570吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/09/09(金) 01:44:57
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>567
 /     ヽ       高圧鉄塔は漏れも好きだよ
 | l    .l |         岐阜郊外に住んでたときは高圧鉄塔だらけで萌えまくってたな〜
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ >>568
   |  |  |   /;;;;;;;;/| 漏れもヲタとして語るほど知識はないんやけどね・・・
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | 高圧配電線(電柱の上で並んでる電線)から柱上トランスへの引込線の
   |  |  | . |  / |  | 取り付け方とか、電柱の構造物とか結構違ったりするよ
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/  電柱の標識番号とかも、「新大塚1」・「新大塚2」と規則性のある関西電力と
                「07ホ037」・「08へ215」と適当に番号つけてる感じを受ける中部電力で違っ
                たりするしね・・・

                ん〜、巧く説明できないや
571吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/09/09(金) 02:44:48
>>558
平谷村も結構近かったり
>>570
関西電力の水力発電所が岐阜県にあったりすると
不思議な気分ですな
572柏南自動車教習所 ◆CZb1tirF5. :2005/09/09(金) 22:48:30
オカポンにいると国内最大級の変電所が目の前でアリアス!!!!!!!!!!11111!!!!!!
573吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/09/09(金) 23:43:52
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>571
 /     ヽ       恵那の笠置ダムとか、八百津の丸山ダムとかは関西電力の発電所やね
 | l    .l |         なんだか激しく聞き覚えがあるのは気のせいなんやろか?w
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ ちなみに、関ヶ原町の今須地区は岐阜県やのに、関西電力が電力を供給
   |  |  |   /;;;;;;;;/| してたりもする・・・
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  | >>572
   |  |  |.  |━・ |  | オカポンってドコ?
  (__)_) . |__,|/
574道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/09(金) 23:51:40
>>564
平以北で旧客乗れなかったのは一生の不覚だ・・・w
あそこは電化の時にあぼーんされたトンネルによい作りのが多いのも萌え。

>>565-566
まぁ近鉄自体がなんだかんだいって関西テーストだからね〜
名張あたりだと既に大阪の通勤圏だったりするし。
575吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/10(土) 00:43:53
>>570
それだけ知ってりゃ関係者かと思われるぞw
NTTなら多少は分かるんだがな。光ファイバーのBOXとか。

>>571
水力発電に適した河川が無い関西電力が木曽川の水利権持ってるんだよね。
どうせ木曽で起こした電力は名古屋へ送って四日市火力あたりの電力を関西へ送るように
バーターしてるとは思うんだが。

>>574
大垣あたりで近鉄見ると妙な気分でもあったりw
576吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/09/10(土) 00:51:26
周波数変換所があるってことは東京電力にも売電してるのかいね
577吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/10(土) 00:52:57
>>576
間違いなく
578吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/09/10(土) 08:11:38
        ,.ィ' ´  ̄ ̄ ` ヽ 、

 >>555数万人以上の唯一神又吉いえすが毎日腹を切って氏んでいる!!
                               ちょっと、やめなさいよゆかり
579吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/09/10(土) 08:14:14
>>558
神奈川県は静岡県の隣で、愛知県は静岡県の隣。
神奈川県は山梨県の隣で、長野県は山梨県の隣。
神奈川県は東京都の隣で、埼玉県は東京都の隣。

という事実から導き出された答えは「隣の隣は○○県。近いじゃんか」

しかし距離は考慮されてない。と。
580吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/09/11(日) 00:15:32
名古屋から伊勢行くより京都が早い
581吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/09/11(日) 00:32:07
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>579
 /     ヽ       愛知県の隣は岐阜県、岐阜県の隣は滋賀県
 | l    .l |         愛知県の隣は三重県、三重県の隣は和歌山県
 | |    .|、゛つ━・~   愛知県の隣は海を隔てて東京都、東京都の隣は海を隔ててアメリカ
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|  ・・・さすがに無理があるかw
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
582吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/11(日) 00:35:47
>>581
愛知県の隣は長野県、長野県の隣は新潟県
583低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/11(日) 00:58:12

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   千葉県の隣はハワイです・・・・・・
  ( つ旦O   
  と_)_)
584柏南自動車教習所 ◆CZb1tirF5. :2005/09/11(日) 03:14:22
つまんねーよ。
585道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/11(日) 15:17:56
いま小室駅で夕立待避中…
すぐそこで落雷してるし〜
あと小一時間は居るだろうから遊びに来いよ@低気圧
586道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/11(日) 15:47:11
小降りになって来た、まぁ道は川になってるからあと30分くらい居るようだな。
いまCフライヤーが発車していった。
587柏南自動車教習所 ◆CZb1tirF5. :2005/09/11(日) 16:03:15
低気圧に遭遇した道の駅・・・
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   |  キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
588道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/11(日) 16:06:36
さて、第二陣が来る前に帰るとするか。
589吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/09/11(日) 19:26:46
武蔵新城あたりで土砂降りに遭いましたよ。ええ。
この時ばかりはクルマで出れば良かったと後悔。
ハーパンの裾まで濡れた。
590柏南自動車教習所 ◆CZb1tirF5. :2005/09/11(日) 19:42:57
現車調査?
591道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/11(日) 20:45:15
くそ、止まなかった・・・八千代の道の駅に寄らなければ降られなかったと思われ。
千葉北IC降りた時点では晴れていたのに。。。これは低気圧の呪いだなwwwww
592柏乙 ◆tkV7BDsYmg :2005/09/11(日) 21:50:21
593低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/11(日) 22:33:09
>>585

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   東松戸−小室間6駅で往復1140円は高いので
  ( つ旦O   行きませんでした。
  と_)_)
594低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/11(日) 22:35:35
>>591

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   車ではなくてバイクですか?
  ( つ旦O   豪雨でしたね。 私を詮索した天罰ですな。
  と_)_)    オホホホホホホ・・・・・・・
595(・∀・) ◆tkV7BDsYmg :2005/09/11(日) 22:43:42
>>593
>東松戸
>東松戸
>東松戸
596吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/11(日) 22:44:29
天気が悪かったのでバイクで出かけられなかった・・・
597低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/11(日) 22:56:23
>>595

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   武蔵野線乗り換えという意味ですよ。
  ( つ旦O   念のため。
  と_)_)
598道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/11(日) 23:04:42
>>593
>新鎌ヶ谷
>新鎌ヶ谷
>新鎌ヶ谷

>>594
夕立に遭ってもキミを弄るのが楽しいなw
599道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/11(日) 23:13:46
で、今週は昔のバイク仲間と、そいつらが行ってるバイク屋の客と茨城に近い福島でバンガローに泊まって飲み会。
漏れは別行動で現地に行ったが、本隊の活動はとんでもなかったらすぃw
600天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2005/09/11(日) 23:14:11
>>597
柏に住んでるのに何で東松戸で北総に乗り換えなのかと?
http://www.ekikara.jp/newdata/station/line/12224031.htm
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.46.13.652&el=140.0.14.283&la=1&fi=1&sc=4
東武の野田線で乗り換えできるのに。





(・∀・)ニヤニヤ♪
601天丼吉田盛 ◆eYark2Fa1M :2005/09/11(日) 23:15:24
ありゃ、機関区サソが先に…_| ̄|○
602天丼吉田盛 ◆eYark2Fa1M :2005/09/11(日) 23:16:12
しもた。機関区サソじゃなかった。
道の駅サソだ_| ̄|○
603低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/11(日) 23:30:53
>>598

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   小室に行くなら
  ( つ旦O   南流山→東松戸→小室ですね。
  と_)_)
604低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/11(日) 23:32:52
>>600

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   流山市に在住だって言ったでしょう。
  ( つ旦O   柏と思っているなら、別にいいけれど。
  と_)_)
605低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/11(日) 23:34:26
>>601
>>602


(_ _)ノ彡☆ギャハハ!! 大笑いバンバン!!!
606吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/09/12(月) 00:05:27
>>605
なんか支持候補が当確だったそうじゃないか?
607低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/12(月) 00:25:56
>>606
608工務天使スバルちゃん ◆xrgLU4IC.w :2005/09/12(月) 00:52:47
工務店氏のハイセンスなレスに付いて来れてないな?
609吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/09/12(月) 01:19:14
>>607
落選したのか?
610柏乙 ◆tkV7BDsYmg :2005/09/12(月) 01:26:16
神奈川自民圧勝だなw
珍しいわ、これ・・・
611吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/09/12(月) 01:43:20
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>610
 /     ヽ       漏れんトコの選挙区ではやっぱり民主が勝ったね
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   さすがは民主王国か・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
612吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/09/12(月) 23:40:11
>>583
愛知県の隣は渡鹿野島です

>>593
東松戸は流山市なのかい?
フォフォフォフォfォォォォォォォォォォォォ

>>611
元々民社党王国でした
613道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/13(火) 23:19:54
>>601-602
(・∀・)ニヤニヤ♪

>>604
同じようなもんだろうwwwww

スタンプラリー、最後に残るのは沼南道の駅の希ガス。。。
614吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/09/13(火) 23:43:58
なぜ流山電車はパスネットが使えないの?
615柏乙 ◆tkV7BDsYmg :2005/09/13(火) 23:46:07
特定に恫喝されて使えません。

「東葛区域には勿体ない」と。
616低血糖( ̄○ ̄;) ◆8cbMIZSra6 :2005/09/13(火) 23:48:29
東葛で恫喝
617吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/14(水) 00:29:13
サンプラザ中野は流山出身だと記憶していたが調べたら甲府出身だった罠
でも高校は千葉だから流山に住んでたのは事実らしい。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B6%E4%B8%AD%E9%87%8E
618低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/14(水) 01:16:38
>>614

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   地元の人間でもないのに流鉄に乗るとは
  ( つ旦O   やはり鉄ヲタですな。
  と_)_)
619低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/14(水) 01:18:30
>>617

東葛高校卒ですね。
東葛高校は、極左・私服・超高偏差値の県立高校です。
620道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/14(水) 21:34:25
>>619
>>617にも地図にも「東葛飾高校」となっているのに、なんでキミは 東 葛 高 校 と書くのか??
621低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/14(水) 22:29:03
>>620

東葛飾高校→正式名称

東葛高校→通称

東京大学と東大のようなもの。
622“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/15(木) 21:29:28
>>618
低気圧と一緒に「流馬」に乗るヲフ
623道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/15(木) 23:09:30
低気圧と一緒にMAXコーヒーを飲むヲフ
624低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/15(木) 23:24:04
>>622
>>623

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   あまり私を追いつめないで・・・・・
  ( つ旦O   
  と_)_)
625吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/09/15(木) 23:28:18
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>624
 /     ヽ       ヲフやなくなるけど、>>623はオンラインでもできるやん
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
626柏乙 ◆tkV7BDsYmg :2005/09/15(木) 23:41:34
ウゼーよ、低気圧。いい加減徳田と心中しろ。
お前がいると空気が澱んでる。いい加減アンチスレから撤退しろ。
お前は信者スレ立ててそこだけで生きろ。お前の書込はウザイ、臭い、無駄遣い。
存在が非常に邪魔。構ってやってるアンチの胸中察しろ。
627“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/16(金) 00:06:17
>>624
皆の愛情表現だ(藁)
628吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/16(金) 00:07:54
MAXコーヒー久々に飲みてえwwwwwwwwwwww
629道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/16(金) 00:18:46
>>628

ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1126797148.JPG

先週末に茨城・栃木方面に出かけたとき、途中で買ったら旧タイプ缶だったので思わず記念撮影w

ついでに、名物?変則3個おにぎりw
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1126797206.JPG

630 ◆/7086TMm.Y :2005/09/16(金) 00:25:48
>>628
スノ-印のコ-シ-牛乳に佐藤タップリで似た味になるかも。
631吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/09/16(金) 00:27:04
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)       >>629 
 /     ヽ       上:こないだ原木中山で買った奴は旧缶やったような・・・?
 | l    .l |          ちと記憶があいまいやが・・・
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 下:なんだかおにぎりとヘキサをムリヤリつなげたような串刺し標識やねー
   |  |  |   /;;;;;;;;/|    なんかおもろい標識やな〜
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
632吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/16(金) 00:31:20
>>629-631
MAXコーヒーの甘みは脳天に来るwwwwww
うまいとはあまり思ってないけど、友達が何故かよく土産に買ってくるwwwwww

>>629
名物なのかぁ。確かに珍しい。
633吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/09/16(金) 07:23:30
MAXコーヒーで胸焼けした件について
634“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/16(金) 21:34:42
ジョージアロング缶より甘いかね?
635道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/16(金) 22:43:48
>>631
栃木は串刺し好きみたいやね、もっとおもしろいのがないかと探したくなるw

>>632
漏れも決して好きではないのに何故か買ってしまうwwww

>>633-634
ポッカの甘いのよりもキテるのではないかと。。。
636吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/16(金) 22:58:01
>>634
昔静岡で買ったジョージアMyコーヒーというのが最凶だった・・
まだあるのかな?
637吉田ボンド部 ◆eYarkmppEY :2005/09/16(金) 23:14:29
Myコーヒーって明治屋のかな?

横浜近辺に健在な希ガス
638吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/16(金) 23:21:45
うはwwwwwまだあったかwwwwwww
ドリーム号が休憩する三ケ日みかちゃんセンターで買った記憶もある。
HOTは凶悪な甘さだったよ・・・・
639道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/16(金) 23:28:34
>>636-637
日曜にちょっとだけ静岡に足踏み入れるので、あったら買ってみるかw

>>638
みかちゃんハウス懐かすぃ〜
640天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2005/09/16(金) 23:29:04
マンハッタンコーヒー




MAXコーヒーと変わらん。
練乳入りだし。
641吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/16(金) 23:36:34
>>639
ちょっとだけなら東部ですかね?伊豆方面とか?

最近バイクに乗る機会が無いので日曜くらいは出撃したいなー。
半日コースで何故か最近個人的ブームな中津川方面にでも。
そういや都とR418逝ってからバイク乗ってねーな・・・

>>640
見たことないな〜
642道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/16(金) 23:46:25
>>640
マンハッタンカフェ??www

>>641
日曜は天気も良さそうだし、神奈川と山梨のスタンプを押しに行こうかと。
山北〜箱根峠〜とみざわの間で静岡県にどうしても入るルートにw
ラストは道志なんだけど、連休中だしどういうルートで帰るか見当もつかないwwwww
643天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2005/09/16(金) 23:48:07
>>641
大江の駅前でしか買ったことなかったりする。


(゚∀゚)サイタマ製。
644吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/16(金) 23:48:42
>>642
道混むんでしょうかね〜。
東名上りはだらだら渋滞になりそうな悪寒。。。

日曜日のコースはほとんど行楽渋滞が無さそうなマイナー道路だらけのルートを考えたけど、
妻籠と馬籠を通るのがちと微妙か。
645吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/16(金) 23:50:09
>>643
マイナーブランドか。
スーパーに安売りで売ってある見たことない缶コーヒーも
たまにとんでもない味の奴があるなw
646吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/09/17(土) 00:07:02
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>644
 /     ヽ       連休やからなぁ・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   とはいえ、漏れは今日は出勤やねんけど・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 休みはどうしようかなぁ・・・?
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
647吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/17(土) 00:12:01
俺も仕事だ(゚∀゚)アヒャ
日曜くらいは息抜きしたいよなぁ。
648道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/17(土) 00:13:44
>>643,645
スーパーやコンビニのオリジナルブランドの中には微妙な味のものがあるな〜w
セイコーマートオリジナルのコーヒーはホカイドー御用達だけど。

>>644
今回は久しぶりに箱根&芦ノ湖スカイライン通ってみようかな・・・
有料使わないルートだと氏ぬるかも知れんしw
649吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/09/17(土) 00:22:05
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>648 
 /     ヽ       椿ラインはどーよ?
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   湯河原逝くまでが大変そうやけど
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|  R135は真鶴道路の新道・旧道はもちろん、無料のトコも氏ぬのかなぁ
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
>>640
「メッコール」「ジンセンアップ」等の炭酸飲料でおなじみのって、統・・・。
ttp://softdrinks.org/asd0412a/manhattan.htm

>>642
マンハッタンカフェなら私も知ってるかもーヽ(´ー`)ノ♪
651天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2005/09/17(土) 01:23:48
>>650
上:それです。
原料名見たらMAXコーヒーとほぼ同じ。
飲んだらやっぱり同じ感じだった。

下&>>640
ググったら馬ですかw
652■ddcalorie ◆zzE5RPyoAE :2005/09/17(土) 01:27:05
うはwwwwwwwwwwwwwwwwメッコールヤバスwwwwwwwwwwwwwwww
653吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/09/17(土) 23:28:30
次回のオフでは是非飲ませてください
654道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/18(日) 07:46:07
いま東名中井PAだが、やっぱ普段の日曜より混んでるね〜
バイク置き場にとめてあるのがみんなVツインである件について。
655吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/18(日) 11:52:23
>>654
昨日からやたらバイク多いっすね。
Vツインだらけってアメリカンとドカティが異様に多いとか?ww
656低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/18(日) 13:51:45

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   Vツインと言えば私が大ファンのTADY岡田の
  ( つ旦O   ホンダNSR500Vですね。
  と_)_)    市販価格約1000万円ですけれど。
657道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/18(日) 15:18:54
今日のラスト道の駅道志に着きますた。
富士五湖周辺は渋滞ヒドス…
この道の駅って何でこんなにバイク大杉なんだw
一休みして帰るけど、やっぱ混んでるんだろうな…
658300 ◆300nKJ9Qh6 :2005/09/18(日) 16:00:36
>>656
NSR500って市販してたん? 知らなんだ。

>>657
最近なぜが中央経由富士宮方面に車で行くので
その辺りをよく通ったりします。
さすがに三連休ですな。お気をつけて。
659道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/18(日) 17:59:44
到着〜
疲れた〜www
660低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/18(日) 19:32:43
>>658
>NSR500って市販してたん?

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   ワークスのNSR500は有力WGPチームへの
  ( つ旦O   レンタルが限度です。
  と_)_)   市販車NSR500Vは個人でも買えました。
         WGPでも予選上位や表彰台をゲットする戦闘力がありました。
661低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/18(日) 19:35:34
>>659

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   富士五湖からバイクで2時間半で帰宅か。
  ( つ旦O   特急電車と変わらないね。
  と_)_)    随分早いんだね。
662低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/18(日) 19:40:03
>>658
まだページが残ってた。
http://www.honda.co.jp/news/1996/296062.html
663“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/18(日) 20:29:04
>>662
エンジンAssy でさえRS250Rより高い_| ̄|○
664道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/18(日) 22:42:12
>>655
勢力のほとんどがハレでつ。。。あとは漏れのとSV400だったwwwww

>>656
良く知ってるなw
その頃のホンダはスーパーバイクでもRVT(VTR1000SP)を参戦させてVツインづいていたね。

>>658
ノシ
本栖の方から入ったのですが、鳴沢あたりから山中湖まで片側1車線区間はずっとノロノロですた・・・
665300 ◆300nKJ9Qh6 :2005/09/18(日) 22:46:14
>>660 662
3x
ツ-スト500の加速は凄いんやろうなぁ。

500のレ-スマシンでツ-ストって、他にどっか作ってましたっけ?
666道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/18(日) 22:57:39
>>661
道の駅どうし〜R413〜県道76〜相模湖〜中央道〜高井戸〜環八環七〜家
距離は100`あるかないかだろうね、下道区間はほとんど制限速度以下の流れ、高速は相模湖〜小仏TN・調布〜高井戸がノロノロの流れ。

>>663
これを見るとRS250が凄く安く思える件について。
つーか、4ストはもっと金かか(ry

そういえば、今朝箱根ターンパイクでクルマ同士の衝突炎上事故があってずっと通行止めされてたんだってね。。。
そんなの知らずに箱根&芦ノ湖スカ走っていたけど、ヤバイ香具師大杉・・・
667吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/09/18(日) 23:06:31
   ∧_ _∧
  (,,;´д`)       >>666
 /     ヽ       ターンパイクって走り屋御用達な道路だよね・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
668吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/18(日) 23:15:15
>>664
腫れ増えたなぁ。ギタギタに弄ってある小汚い奴が多いがw
ジャメリカンもよく見るしまたアメリカンが流行ってるのか?
最近は東海地方でもバカスクをよく見るようになった。

>>665
以前のWGPは2スト500だらけだったと思った。
市販レーサーならホンダNSR500Vの時代にはアプリリアもあった記憶が。
669道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/18(日) 23:16:01
>>667
車板見てきたけどどっちも走り屋みたいだね。
あそこはスピードが凄く乗るから(特に下り)一歩間違うと大変なことになるよ・・・
670吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/18(日) 23:16:37
>>666-667
ターンパイクは走ったことないな。
箱根〜芦ノ湖〜伊豆スカイラインはすばらしく楽しい道だった。
671吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/09/18(日) 23:35:52
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>669
 /     ヽ       そこは漏れも見てきた。信貴生駒SLに続いてターンパイクでも
 | l    .l |         走り屋炎上事故とはね・・・
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ >>670
   |  |  |   /;;;;;;;;/| 漏れも「運転」はしたことはないがね(ターンパイクを通ったときは弟が運転)
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | 助手席で見た感じでも「スピード出やすい道やなぁ」と思ったよ
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  | ちなみに、弟は走り屋(?)に煽られまくってたから退避スペースをよく使って
  (__)_) . |__,|/ たな〜
672300 ◆300nKJ9Qh6 :2005/09/18(日) 23:39:04
>>668
へ〜(butten略)

>>666-667
使えない道路に\670も払えるか!
といいつつ乗ったらすいていてあれはあれで楽しかった。

10年ほど前の平日の出来事。
673道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/18(日) 23:43:09
>>668
上:ハレは確かに増えたね、その上奴らは群れるから余計にそう感じるw
スポーツスター系は嫌いじゃないんだけどね。。。

下:4ストの本格参戦はここ数年だからね。TZ500はもうその頃には市販されてなかったんだっけ?

>>670
ターンパイクは碓氷BPのイメージ、漏れにはアベレージ高杉でおっかない・・・orz
伊豆箱根は行くとすごく楽しいのだけど家からだといかんせん遠い・・・
どちらかというと北関東のマイナーな峠を走るのが好きだから、たまにああいう所に行くとなんかメジャーな所へ迷い込んでしまったみたいで恥ずかしいwwwww
674吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/18(日) 23:50:20
>>671
馬鹿っぽい奴がうしろから迫ってきたらさっさとパスさせるのが得策。
俺がでかい方のバイクで走ってるときも(以下自主規制により省略

>>673
あるあるwww
群れて走ってる勘違いアメリカン乗りはウゼェwww
ビュエルに乗ってる奴は人種が違うけど、信号待ちで隣に並んだときに見た振動のすごさは・・


TZ500っていつまであったかな?V3のRS500があった頃にはまだあったと思ったが・・・


マイナーな峠、分かる分かるw
うちの近所はタイト過ぎて飛ばせない峠が多い。
675吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/09/19(月) 00:02:31
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>674
 /     ヽ       上:事故ったらかなわんしね。漏れもすぐに退避するようにしてるよ
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   下:近所に峠ないや・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
676名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/19(月) 16:21:24
★050919 削除整理 「D員 ◆ze124km/Mc」報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1127113300/

★050919 削除整理板 「連絡&報告」専用報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1127113175/

951 :削除菌 ★ [sage] :2005/09/19(月) 09:17:44 ID:???0
規制議論に専用すれ立てて報告してください。
地道にデータを蓄積して2ちゃんねるの利用を遠慮してもらうことに決定しました。

2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

952 :削除菌 ★ [sage] :2005/09/19(月) 09:18:35 ID:???0
その場合、たぶん削除しないで現場保存したほうが
事はスムースに行くと思います。

958 :削除菌 ★ [sage] :2005/09/19(月) 10:08:32 ID:???0
専用すれを立てることに意義がありま〜す
677吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/19(月) 21:39:34
>>675
近くに峠があったら怖いがw

東山にそれっぽい走り屋の集う道があったが、10年位前に閉鎖された。
678吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/09/20(火) 01:30:40
>>660
2ストは乗るの面倒だw

>>677
大高緑地一週コースも懐かしい思い出
679吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/09/20(火) 02:31:29
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)       >>698
 /     ヽ       文人って昔走り屋やったの?
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   それとも、ライダーにとって走るのが楽しい道やったのかな?
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
680工務店乙 ◆xrgLU4IC.w :2005/09/20(火) 10:16:19
 >>698
 >>698
 >>698
681低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/20(火) 19:56:29
>>665
>500のレ-スマシンでツ-ストって、他にどっか作ってましたっけ?

ツ-ストのVツインは、他にイタリアのアプリリアが作ってました。
原田が予選一位と決勝三位に。
682低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/20(火) 19:57:46
>>666
>距離は100`あるかないかだろうね

結構近いんだね。
683低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/20(火) 20:00:04
>>678
>2ストは乗るの面倒だw

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   サーキットでレースしていたの?
  ( つ旦O   市販Vツインは、公道走れませんよ。
  と_)_)
684道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/20(火) 23:14:18
フレッツ回線が規制・・・orz

>>678
NSR250で北海道に行ってた友達はオイル缶2〜3本持参wwww

>>682
この方面の100`は結構ツライな。。。
685タウニー吉田 ◆eYarkFNinI :2005/09/20(火) 23:19:06
>>680
>>698に期待(・∀・)ホカホカ♪
686吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/09/21(水) 01:28:04
>>679
バリ伝世代だからなw
コレでも大型2輪持ってる

よくワインディングに行ったのは
・大高緑地
・矢作ダム
・茶臼山高原道路

>>683
ノービスのお供で鈴鹿フリー走行によく連れてってモロタ
タイム計測とサインボードしか手伝えなかったがな

>>684
わざわざ混合G車で遠距離ツーリング行く無謀者もいました
焼きつきで遭難しかけたらしいけど
687吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/09/21(水) 02:03:27
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)      >>686 
 /     ヽ       お、大型2輪・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   2輪は原付しか乗れない漏れはハナタレ小僧みたいなもんかな?
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/| ところで、文人ってクルマの免許とったら自動的に2輪は大型も乗れる
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | 免許の世代やないよね?(ちなみに親はそういう世代)
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  | やっぱ試験場で一発試験やったの?
  (__)_) . |__,|/
688吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/09/21(水) 20:20:40
漏れは原付二種の免許もない。

告白しますが、MTX-50Rで二人乗りで捕まりました。まだ若い頃です。
しかし止められた理由が、二人乗りの後ろがノーヘルということ。
担当官は原付(一種)だとは思わなかったと。ナンバー白いぜ。

おかげで無免許運転ではなく二人乗りで切符切られました。
ヘルメット?そんな話どっかへ消えました。
689“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/21(水) 21:31:38
>>673
ターンパイク使って仕事通ってた事もある。・゚・(ノД`)・゚・。
て有価、スピード出杉危険なところでつ
690“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/21(水) 21:33:47
んっ、今のWGPって4ストなの?
691“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/21(水) 21:35:43
>>684
プースラ(末期のころ)で遠出するときはオイル缶持参(藁)
692“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/21(水) 21:36:43
>>686
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
俺様エディレプリカ欲しかった...
693吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/09/21(水) 21:44:28
>>689
仕事で月イチで小田原へ行っていた頃、必ずターンパイク一往復入れてた。
頂上のパーキングで手弁当食って。楽しかったな。

会社にライトバンあてがってもらった後は運転自体がストレスになり、そんな事も
なくなったけど。

当然料金は自腹だ。
694吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/09/21(水) 21:47:12
>>691
漏れはパワステフルードを常備しております。

直せよ。俺。
695道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/21(水) 23:32:10
>>683
オフの素人レースなら出たことあるよ。

>>684
うはwwwwwwww混合wwwwwwwwメンドクサス

>>687-688
普段は原二で通勤です。

>>689
下りは極力走りたくないwwwwww
696“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/22(木) 00:19:06
>>693
まだ景気悪くなり切ってなかった頃
通いの交通費全額至急だったから良かったよ、来宮駅の近くの某社雇幼女の仕事だった
て有価、昔の方が楽しかったなぁ...
>>694
そうだ、直せ!!115
697“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/22(木) 00:20:29
>>695
>下りは極力走りたくないwwwwww
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
698吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/22(木) 23:57:50
混合ガスはホームセンターで売ってる









草刈機・チェーンソー用だがな。
699吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/09/23(金) 00:24:23
>>687
そんなおっさんではないぞよ
大型2輪と大型1種は教習所だ
普通二輪は平針

700吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/09/23(金) 00:28:30
昔ゲンチャ乗ってた頃ホンダからジャスミンやオレンジの香りがする
2ストOIL気に入って使ってたよ
まだ売ってるのかな?

250tにも入れてるやつはいるのだろうか?w

カストロよりいい香りよんp
701吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/09/23(金) 00:32:50
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>699
 /     ヽ       だよね・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   >>698
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 漏れの会社のよその営業所のコンプレッサーが確か混合ガスやったよーな
   |  |  |   /;;;;;;;;/| 近所のスタンドに頼めば作ってくれるらしい・・・
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
702吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/23(金) 00:37:50
>>699
自動2輪がおまけに付いてきたのは昭和50年代頭までじゃなかったか?
持ってる人はかなりのオッサンでしょ。

>>700
そいつは知らなんだ

>>701
2ストエンジンでブン回るコンプレッサー?
電動が多いからエンジン式は珍しいな。
703低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/09/23(金) 17:12:44
>>690
>んっ、今のWGPって4ストなの?

旧500cc→4スト990cc
馬力出過ぎで危険なので、排気量下げるという話が。

250ccと125ccは昔のまま。
704吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/23(金) 18:17:14
>>703
800ccにするって話もあるな。
かつてWGPが2スト500だった頃、パワーが出すぎなので375ccにすると良いと
主張したあの会社が一枚噛んでそうだがw
705天丼吉田盛 ◆eYark2Fa1M :2005/09/23(金) 18:19:11
http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03500.jsp?p=bpa016&f=impress&__m=1
窓の杜を見てたらこんなのが出てきた
706“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/23(金) 20:50:12
>>703
まるでF1のターボ換算みたいだな(藁)
ホンダは楕円ピストン8バルブなのか?
707道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/23(金) 23:26:33
>>700
2スト自体が減少してるので今は無いと思われ。
漏れのはホンダ純正の一番安いのを入れているけど、高いのは対焼き付きとかに効果があるみたい。

>>706
V型5気筒丸ピストンでつ。
708吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/23(金) 23:30:46
>>706
楕円ピストンはNRだけでしょ。
GPマシンのNR500は楕円だったっけ?

>>707
原チャなら純正の安い奴で必要十分。
絶滅しかかってる2ストレプやレーサー志向のオフ車なら高いの奢りたくなるかもだけど。
2スト用ゾイルはいいらしいです。


V5は今後どうするんでしょうかね?
709道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/23(金) 23:46:33
>>708
NR500も当然楕円でつ。
スペンサーと片山の時代か〜・・・懐かすぃwwww

V5:まぁ実際直4でも十分なんだろうけど、そういういらんことするのが本田クオリティw
710吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/24(土) 00:01:09
>>709
NR500の伝説は昔散々O誌あたりで読んだものだが、かなり忘れてた。。。
やっぱ楕円だったんですねー。そのあとも2ストV3などという変わったものに手出してたが・・・

V5は「インライン4もV4も経験と実績があるが、あえて経験のないものに手を出したかった」という
話ですが。
711“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/24(土) 01:07:52
>>707

俺BP党なんで量販店に有る安い方


ぶっV型5気筒...
712“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/24(土) 01:08:47
>>708
昔O誌か何かで分解写真載ってたよね。
713“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/24(土) 01:11:51
>>710
その2ストV3 芋VX250に友達乗ってましたが(藁)
714吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/24(土) 01:13:31
>>711
V5といっても狭角Vだったような記憶が・・・

>>712
シロートにはかなり理解不能でした・・・
715吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/24(土) 01:15:08
>>713
学生時代のツレのツレ、当時すでに絶版車だったNS400Rの極上中古を買いに
わざわざ三重から栃木まで逝ったらしい。。。アフォや。。。
716吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/09/24(土) 03:48:45

市販でいいからNR500欲しいな
717道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/24(土) 22:22:19
>>713
煙幕バイクだw

>>715
この間福島にキャンプ行ったときRZV500乗ってきた香具師がいたぞwww

>>716
つNR750
今は1000マソ逝ってるかも?
718名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/25(日) 10:10:18
保守
719吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/25(日) 22:42:22
>>716
>>717にあるとおり高いかもしれないけどぜひNR750買ってください(・∀・)ニヤニヤ♪

>>717
一度現地集合のバイク板オフ会行くときどっかのマスツーの最後尾に追いついてしまい、
ケツ持ちがRZV500だった日にゃどうしようかと思いましたよwwwwwwwww
結局気合で集団を一気にまくったが。

昨日NS250RとNS400Rを見た・・・・生き残ってるもんだな・・・・
720“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/25(日) 23:40:20
RZ-V500カクイイ?RGVトンマってのも有ったなぁ...
721道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/25(日) 23:49:28
>>719
漏れは現地集合解散だったので一緒に走らずに済んだわけでw
NS400あたりは結構残っているね〜

>>720
RZVはカコイイな〜
722吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/25(日) 23:54:56
>>720
RZVは激しくカコイイよ。ガソマ500は鱸らしく変態入ってたようなwwww
でもその頃はカワサキの方がキテたような。。。250しかなかったけど。

>>721
現地集合でもほとんど2スト見なくなりましたね。
この前はNSR80改レース仕様の人がいたけどwww
NS400とかもあまり見なくなったけど意外と残ってるもんですね。
個人的には87や88のNSRを見かけると「おおっ!」と思うがw
723吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/09/27(火) 01:00:24
RZVは趣味に合わないなぁ・・・


NRの市販中古って相場いくらくらいかな
724道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/27(火) 21:18:09 0
>>722
上:KR250に乗ってる人がいたが、あれはキテるww

下:87-88のNSRもめっきり少なくなりましたね。。。

>>723
ちょwwwwwwwwwおまwwwwwwwwww

走らせないで飾りにしてる香具師が多いからな〜
市場に出たら大変かも?
725吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/27(火) 22:04:21 ID:0
プロX再放送をNHK実況板にカキコしながら見てた訳だが
ええ話や。。。

>>723-724
売りに出てるお
ttp://goobike.com/cgi-bin/search/search_result.cgi?maker=1&exhaust1=&exhaust2=&model=1010166&baitai_name=&kind=
リンクがうまく反映されるかどうかは不明。
テラタカスwwwwwwwwwwwwww
726吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/27(火) 22:10:18 ID:0
現実的話だとここに出てる車種を買えば自動的に神認定
ttp://www.mook.co.jp/cu01/miira/back.html

>>723
じゃあマッハあたりは?

>>724
変態鱸のガソマがパラツインと意外とまともな構成だったのに対しタンデムツイン・・・・
ありゃ変態度では鱸を超えてたwwww


事故率があまりに高かったため生き残りが少ない罠。
89、90とマイルドな味付けに変わっていったのは必然だったのか。。。
727道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/27(火) 22:31:52 ID:0
>>725
プロX:見るの忘れた・・・orz

下:以外に出してるのね、やはり走行0km物がw

>>726
そのリンクにも載っていない前の愛車w

ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1127827661.jpg
728吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/27(火) 22:49:20
>>727
これはよいアフリカツインwwwwwwwwwwwwww


ていうか車名で検索しても引っ掛かる数がとんでもなく少ないんですが。。。
イメージ検索3件て・・・
729道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/27(火) 22:57:29
>>728
おそらく国内で3ケタ存在しないはずwwww

自分が乗ってるうちで5回ぐらいしか見てないし、会ったライダーのほとんどが認知していなかったwwwwww
まぁ、ホカイドー某民宿の宿主はえらく気に入ってくれたがww
730吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/27(火) 23:17:55
>>729
ホンダ車にしては珍しい・・・
確か逆車でしたっけ?
そういやビッグオフって見なくなった希ガス。
スーパーテネレとか。
731道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/28(水) 00:10:19
>>730
ドミネタは逆車のみですた。
またこの間のキャンプネタだが、トライアンフのタイガーなるものに乗って来た友達も。。。
昔からマトモなものに乗ってない香具師が多いんだ、この集まりはwwww

しかしね、いま一番見るビッグオフがBMのGSシリーズだという件について。
732吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/28(水) 00:14:15
>>731
調べてみたらイタリアホンダで製造してたとは・・奥が深い。
ゼルビスのアッパーカウルもイタリア製だそうでパーツ頼んでも入ってこないと
某オフで会った人が言ってた。

しかしそちらのオフは濃い人が多そうだwwwwwwwww
虎慰安婦は密かにいいと思ってるんだけど、あまり見かけないなぁ。

BMWのGSとはwwwいかん他板の有名人思い出して笑いがwwwwww
実際メチャ高いんだけどな・・・
733吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/09/28(水) 00:58:15
>>725
新車同様で500マソ超かい
距離乗っても300マソ超
でも手が出ない額じゃないね

>>726
売れなかったのばっかだねぇ
734道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/28(水) 23:28:59
>>732
上:イタリア製造になったのは95モデルからでつ。
漏れの乗ってたのはその95だったけど、パーツは国内製造時代のがおkだったのでその点は助かりました。
最近のホンダは大型でも海外生産が多くて(アメリカは以前から多いけど)バラデーロなんかもイタリアかどっかの生産になったはず。

下:ちょwwwwww千葉のwwwwwww痛いオサーンwwwwwwwwww

>>733
たとえ所有出来ても今では走らせるのが大変になってきたらしいっす。。。

735“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/28(水) 23:30:55
>>726
ZX-4悪くないオモタ
736“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/28(水) 23:32:22
>>733
GT-RやNSXより安し(藁)
737吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/28(水) 23:51:59
>>734
さすが世界のHONGDA
実は外車だったというのはいろいろありそうだ。。クルマなんかは有名だが。
バラデーロもイタ車だったのか。確かにあのジャンルは国内生産ほとんど無くなったしなぁ。
パリダカを毎日TVで放送してた頃はカジバエレファントに萌えたw


うはwwwwwwwwwww奴は有名人ちゃん!


補修パーツとか大変そうだ・・・
738吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/28(水) 23:57:24
>>735
あの中では
・VF750F
・VFR400Z
・アルティシア
・FZ400N
・EX-4
なんかはいいと思うんだけど、いかんせん不人気w
スズキLS650サベージなんか今でも新車売ってたらかなり欲しいwww

>>736
2輪と4輪は感覚的に一桁くらい違うからw
739道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/29(木) 00:03:47
>>735
後方排気TZRやMBX50がここに入っているのは??だな〜
ZX-4は川崎らしからぬwコンセプトがかえって仇になったのかな〜、発売期間が短かったのもあるかも。

>>737
これを見て漏れって「外車」持ってたんだ、とちょっと嬉しくなったwww
740吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/29(木) 00:12:51
>>739
後方排気はモデルサイクルが短かったからでは?
すぐにVツインが出たし。
MBXは解説してあった。
>今回のMBX50は84年型あたりのモデル限定。そうです、AR50-IIと同様、
>最高速度規制にパワーダウンで対処したモデルなんですね。
>7.2psを保ちつつ最高速リミッターをくっ付けたライバルに対し、5.6psというのは結構なハンデ

選定もなかなか奥が深い。。。


ホンダブランドの外車といえばUSアコードとかフィットアリアもそうでしたね。
ホンダやヤマハの低価格スクーターも今や外車。。。
741道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/29(木) 00:18:53
>>738
漏れ的には
CX-EURO
VF750F
アルテシア
GOOSE
TDR250
Z750GP
あたりですか。。。その中でも最萌えやっぱCX-EUROwwwwwww
あと、TDR250は乗ったことがあるけどメチャクチャおもろいバイクだった♪
742吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/29(木) 00:30:04
>>741
グースあたりは生産中止後のほうが評価が高い希ガス。
TDRはなかなか面白そうだと思ってたけどやっぱ面白かったですかw
ついさっきまでSDRと思い切り勘違いしてた訳だが。。

個人的に最萌えはやっぱりLS650サベージで決まりwww
単気筒でアメリカンで650も排気量があってやっぱりとどめに変態の鱸wwwwwww
しかしリンク先見ると80年代のカワサキも相当変態入ってるな・・・
743吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/09/29(木) 18:22:44
どうせ漏れは単車わかんないですよ。
でも乗るならカワサキかな?と思ったりします。

KDX250のリアスプロケットだけ持ってるwwwww

スクーターはホンダでいいや(w
744“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/29(木) 20:45:52
>>738
遥か昔Z400FXなんか車両本体価格40マソ切ってたんだけどね...
745“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/29(木) 20:47:46
>>739
広報廃棄のTZR稀に見るけど調子よさそうなの居ない...
746吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/09/29(木) 21:02:28
初めて「公報廃棄」という言葉を聞いたとき、後ろに出すのは当たり前だろうと思っていた。

ついでにハチロクレビンとは1986年式のレビンの事を指すと思っていた。

そんな少年が、エアコンの中以外は何とかこなすクルマヲタになっているとはね。
747“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/29(木) 21:17:03
て有価俺様、元プロでありながらデフとミショーンの中の人はやった事が無い...
748吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/29(木) 23:12:57
>>743
クルマがスバルでバイクがカワサキってのは激しくキャラ被りすぎで分かりやす杉なんですが・・・
個人的には変態スズキを強烈にプッシュしたい。もちろん原付も。
つうか俺の原チャはスズキ。

カワサキでもエプシロン250なら全然有りwww

>>744
CBXとともに珍走御用達バイクに・・・・

>>745
さすがに年式が・・・
749道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/29(木) 23:14:18
>>740
デチューンMBXか〜、そういえばあったような希ガス。
フィットアリア・・・・・・もうすでにマイナー車の悪寒wwwwつーか本田唯一の5ナンバーセダンになってもうたorz

>>742
80年代川崎:VZ750のエンジンベースのスポーツなんて出てたらマジ萌える

>>745
煙モコモコでね、あれの後ろには付きたくないwwwww

>>746
ハチロク:漏れもそう思っていたことが・・・wwwww

>>747
漏れプロじゃないけど自分のXLRバハのカム交換したりしてた。。。
750吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/29(木) 23:16:46
>>746
後方排気の理屈はO誌の図解で理解したw
SRX-4が4発、SRX-6が6発と勝手に理解してた工房時代wwwww
その頃はバイクに興味なくて単なるクルマ好きだったような。
「シャコタン・ブギ」に影響されてたような・・・

周囲が濃すぎたせいか自分でクルマ弄ろうとは全く思わなかった。
今は動きゃいいです。手が掛からなくて運転が楽なクルママンセー
751吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/29(木) 23:21:02
>>749
フィットアリア、たまーに見かけるが何気にいいクルマな希ガス。
ホンダ唯一の5ナンバー車ってマジで?あれだけ新規に取った教習車需要はどうするんだろう?

上から2番目
スズキVX800にも萌えてくださいwwwwwwwww
752道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/09/29(木) 23:52:04
>>751
アリア:シビックが3ナンバーになっちゃったからね・・・・・・
教習車って5ナンバーじゃなきゃいけなかったんだっけ?

VX800:すっかり忘れとったwwwww
753吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/09/30(金) 01:31:01
シャコタンブギ・・・・・
754名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/09/30(金) 17:17:22
ぺこり^^
755吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/09/30(金) 17:45:02
>>748
原チャなんかバイクじゃねぇ!(本田輪業のオヤジ談)

つまり逆にいえば、原チャはどこのメーカーでもいいのです。
自分がグッと来るのに乗ればいいさ。

やっぱスズキGAGだよなぁ。
756吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/09/30(金) 17:47:29
>>747
あ、そういえばリヤデフはR160のビスカスをヘリカルに入れ換えただけだ。

エンジンとミッション(含むフロント&センターデフ)は助手に付いて貰ってなんとか。
その助手とは何故か本田技研工業の社員wwwwなんでスバヲタなんだwwww
757“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/30(金) 21:43:17
>>749
カムとか変えてですか?
>>750
シャコタンブギ懐かしい、はじめのソアラだ(藁)
758“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/09/30(金) 21:45:52
て有価、俺様本当はカワサキ党末期はスズキ乗ってたけどorz
759吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/30(金) 23:31:49
>>752
詳しい数値は分からないけど全長・全幅・ホイールベースの規定があったはず。
先代ランサーなどはバンパー延長して対応してたりしました。
Y30セド教習車仕様は全長かWBが微妙に変えてあったらしいし。さすがオーテック。


ヨーロッパでは受けたらしいんだが(^_^;)

>>753 >>757
最終的にRB26が載ってしまったハジメのソアラ
コマちゃんのクレスタと後半に出てきたカワサキZ2
アキラのS30Z
ジュンちゃんのハコスカ
その他ちょい役が乗ってたBMW635CSiとかカペラワゴンとかべレットとかVWビートルとか・・
いちばんカワイソスなのは勝手に屋根切られてたMZ20ソアラの人かwwwwwww
760吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/09/30(金) 23:35:10
>>755
スズキGAG、先日部品交換会で上物が売られてたが値段出てなかったw
昔ツレが乗ってたが激しく遅かったなwwwwww

メーカーやディーラーの中の人が他メーカーのヲタというのは割とよくある話。
クルマディーラー勤務でバイクヲタって人もいるし・・・・

>>758
カワサキ→ヤマハ+スズキ+ヤマハの構成になってしまった俺様は
自分でも何故と思うくらいホンダを巧妙に避けてるwwwwwwww
761吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/01(土) 00:04:28
>>755
男はカワサキですな
>>759
懐かしいねぇ
やっぱ下ネタはコマちゃんですねw
762吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/10/01(土) 00:28:43
男はカワサキというけど、女だったら…解っているならカワサキか。
解ってなかったら好きなの乗ってろカワサキ乗るなかな?

763吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/10/01(土) 00:32:00
男カワサキは一歩間違えるととんでもなく痛い諸刃の剣
素人でなくてもお勧めできない。

大排気量車系オナニーズクラブの痛さはもはや伝説。
764道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/01(土) 05:46:27
今週末で長野と山梨つぶして来まつ。
765道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/01(土) 08:34:48
今日最初の信越さかえに到着〜
もう売店開いていて、きのこ汁(゚д゚)ウマー
766吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/10/01(土) 09:52:53
さて菅生だ。
仕事だ。
昼に帰ろう。
767道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/01(土) 12:17:49
ただいま道の駅坂北で今日の前半終了〜
でも朝に黒姫まで行ったのにこれから小谷まで行く罠…
さっき115系が走って行きますた。
768黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/10/01(土) 12:51:44
坂北S字
聖高原高速バック

ナノ鉄グソダソ(^.^)
769道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/01(土) 16:09:15
小谷まで来たよ〜
大糸線でツートンキハ52ゲト!
770“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/01(土) 19:12:19
乙〜♪
771吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/01(土) 23:31:35
今日はリトルワールドに行った
772道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/02(日) 11:24:51
今日は安曇野周辺から始めてるよ〜
大町あたりは雨が降っていた。
773天下の唐揚丼 ◆3cgVeYpioQ :2005/10/02(日) 13:06:46
産業道路はバリバリ快晴でおじゃる。
774道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/02(日) 13:29:06
小淵沢はバリバリ晴れとる〜
775“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/02(日) 14:28:51
>>774
富士山と八ヶ岳両方見えると(・∀・)イイ!!
776道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/02(日) 16:08:54
甲府暑い〜w
777道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/02(日) 16:57:00
今日最終の道の駅とよとみに、今から帰るには中途半端な時間だな〜…
日帰り温泉でも寄っていくか
778道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/02(日) 19:16:10
談合坂に入ったが、そこから混んでるらすぃ…
これはメシ込み2時間コースだな。
>>778
お疲れ様ですー。
>>764で出かけるとこと思ったら、いつの間にやら黒姫まで行ってたですか。
まだ紅葉は早いかもですけど、長野も山梨も過ごし易い時期で良さそうですね。

まだ時間がかかりそうですが、気をつけて帰ってきてくださいですーヽ(´ー`)ノ♪
780吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/10/02(日) 20:49:49
   ∧_ _∧
  (,, ´д`)       高山は雨やった・・・
 /     ヽ      
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
781“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/02(日) 21:54:38
>>776
...盆地だからね(藁)

もう帰ってきたかな?
782道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/02(日) 22:31:16
談合坂から1時間ちょいで10時頃に帰ってきますた。
783吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/10/02(日) 23:15:31
道の駅乙
784道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/02(日) 23:43:13
>>775
八ヶ岳は雲かかってますた・・・
富士山は見えたけど傘かかってたw

>>779
>>764書いたのはすでに寄居PAまで来てからの罠。。。
黒姫あたりは10:00くらいでした。

>>780
なんか山や日本海側は雨だったみたいね。
安曇村まで行ったけど、高山方面には雨雲がかかってたよ。
785吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/03(月) 13:15:54
久しぶりに単車のりたいねぇ



誰か貸して〜
786“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/03(月) 20:22:46
道の駅乙〜♪
787“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/03(月) 20:23:35
>>785
て有価、ホスイ(藁)
788道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/03(月) 22:40:32
今回の画像ネタでつ

大糸線ツートンキハ52
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1128346513.JPG

ある筋では「聖地」らしいwwwww
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1128346565.JPG
789吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/04(火) 00:38:50
ほぉ
790吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/10/04(火) 13:57:44
中免・・・・・じゃなくて普通自動二輪ホスィ

4輪の普通車持ってると学科短いんだっけ。
大特もちょっと欲しい。
791“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/04(火) 19:43:13
>>788

(・∀・)イイ!!ねぇ

何処て有価何?
792“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/04(火) 19:44:37
>>790
俺も大型ホスイ2輪も4輪も...
因みに俺らが撮った頃は4厘持ってれば2厘の学科は免除だよーん。
793道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/04(火) 21:38:18
>>790
いっそのこと大型二にしちゃえば、教習車がちょっと大きいだけだし(^^)
4輪持ってれば卒業したら免許発行してもらうだけでつ。

>>792
大型4輪ホスィ〜
794吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :2005/10/04(火) 21:39:23
>>788
・・・通過、草加も試練
795“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/04(火) 23:05:01
>>793
折角だから大型二種...
796“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/04(火) 23:21:32
遂に201系置き換えニダ_| ̄|.............(((○))...
ttp://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20051001.pdf
おじさんは寂しい。・゚・(ノД`)・゚・。後115系だけで顔ぶれが全部変わっちまう
俺様も歳食ったもんだヽ(`Д´)ノウワァァン
797吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/10/04(火) 23:50:48
大型一種と大型二輪取ったが、大型二種も取っときゃ良かったなw
今大型二種取ろうと思うと路上試験は増えたわ試験車はサイズが大きくなったわで
以前よりハードル高くなってるんだよな。
そのうち中型免許が新設されると大型一種の試験車両もサイズが大きくなると噂されてる。
3軸の10m超クラスになるのか・・・
798吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/10/05(水) 01:09:57
>>796
ぬ速+で見たんだが、あの板は濃いヲタ大杉wwwwwwww長文は100%読み飛ばしに限る。
鉄2板は祭り?
799吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/05(水) 01:34:27
>>790
学科の授業は一部あります
大特は実技が大変短い

>>793
是非

>>797
大型一種だと10t車かしら?
コワ〜
800高気圧o(^-^)o ◆CQPLnUPd9U :2005/10/05(水) 01:43:34
800ドゾー↑
801吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/10/05(水) 02:04:57
          ∧_ _∧   从从.  
          (,, ^∀^)   ビシッ. 
        _/  ⌒ヽ  (⌒)   >>800
      ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐.  プギャー
.         /    /  ヽノ__ | .| ト、
. .    _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
   /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
   ヽ <  | |
    \ \ | ⌒―⌒)
     ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
    (_/     ⊂ノ
802吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/10/05(水) 10:17:39
ひとつ質問。
これまでの普通四輪で、4t車乗ってる香具師はそのまま乗れるんでつよね?
中型四輪だと定員29人以下のマイクロハズは運転できるそうだけど、て事はこれまでの普通四輪と
4t運転できる中型四輪は同等という事で、これまでの普通免許で29人以下のマイクロハズ運転できるように


なるわけないな
 ァ    _, ,_ ァ,、
 ,、'` ( ゚∀゚) ,、'`
  '`  ( ⊃⊂)  '`
803“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/05(水) 19:53:49
>>798
いや、解らない201系スレはなんでもないが...
804道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/05(水) 22:43:27
>>795
そうだよね〜
大型バスは運転してみたいお〜

>>796
これはよいヨ531wwwwww
201系はあぼーんなのかな?

>>802
どーなるんでしょう???
まぁ、へたすりゃ10d車よりも長い4dスーパーロングを見ると今の免許制度もなんだかな〜と思うけどね。
805吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/10/05(水) 23:18:21
>>802
うろ覚えだがどっかの板で見た話だと
・現在の普免持ちは限定で車両総重量8tまでは運転可
・2ナンバーは不可
となるんじゃなかったかな?

免許制度が変わってからは普通免許では2tトラックも怪しいということに・・・
確か2t積みはおkの筈だが同じ見た目で3.5t車だとアウトとか・・・

>>803
そうですか。
それにしても東京周辺は新しいのバンバン入る印象があるなぁ。

>>804
バスは運転してみたいw
できればエアロスターあたりをwwwww


オバケ超ロンは大型持ちでも運転しにくくて嫌だという話。
806吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/10/06(木) 00:28:02
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>805
 /     ヽ       バスかぁ。一度リアルで運転してみたいね
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   ちなみに、とあるゲームで運転してみたら電車にふきとばされちゃった・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
807低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/06(木) 00:43:13
>>790
私も自動二輪取ろうと思っています。

一番簡単な小型AT限定を試験場でサクッと取ってから
交通安全協会主催の1日大型講習会でミッチリ練習して
大型(自信が無ければ中型)を試験場で
という構想。
808吉田見習い ◆eYarkhEFI. :2005/10/06(木) 14:51:28 BE:14352724-##
>>788
乗り遅れたけど海ノ口キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
809“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/06(木) 20:22:18
>>807
「小型AT限定」って何?
810低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/06(木) 20:42:00
>>809
小型二輪(125cc)のAT限定免許。
実技試験は100〜125ccのスクーターでやるみたいです。
811道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/06(木) 21:54:26
>>807
ギア付き乗ってないと辛いぞ。
812 ◆/7086TMm.Y :2005/10/06(木) 21:57:20
>>807
機関区とツーリングか?(・∀・)ニヤニヤ♪
813“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/06(木) 21:58:31
>>810
( ・∀・)⊃〃∩ ヘェーヘェーヘェー
今はそんな分類になってるんだ...
でもね1日みっちり練習したくらいでは取れないと思う...
814道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/06(木) 22:15:32
>>812
じゃあ待ち合わせは中山競馬場近くの吉牛でwww

>>813
発進出来るようになるまで半日、周回回れるところで1日かな?
815吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/10/06(木) 23:31:30
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>814
 /     ヽ       カブみたいには簡単に逝かんの?
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   とりあえず半日でマトモに走れるようになったけど・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
816吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/10/06(木) 23:46:55
小型も教習所で取る時代だからな。
非公認の練習場で練習してからでないと一発は辛かろう。
817吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/06(木) 23:51:07
つうか二輪もAT免許かよ・・・・・orz
818道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/06(木) 23:54:37
>>815
つ クラッチ

クラッチ付きに乗っていないとまず動かせるまでに時間がかかる。
動かせるようになっても操作を体で覚えるまではそれなりの時間がかかるしね〜

漏れは原付時代にクラッチ付きに乗ってたおかげで、中型の時はオーバー無しで行けた。
ただ卒検のスラロームでパイロン引っ掛けて補習逝きとなったがwwwww
819吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/10/07(金) 00:07:21
>>817
大型2輪AT限定(650cc以下)ってのも出来たし・・・
教習車はスカブ650。。

>>818
卒検不合格テラツラス
コケて検定中止になったのは教習所通ってるとき見た記憶がある。
820道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/07(金) 00:15:39
>>819
大型二AT:この免許持ってる人なんかモッタイナサス・・・

下:一応言い訳しとくと、そんなときに限って新車のXJ400(wwww)が回ってきたからだと記憶
漏れは急制動でコケている香具師を見たことアリ
821吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/10/07(金) 00:21:20
>>820
そのうち大型一種(AT限定)とか大型二種(AT限定)とかも登場しそうな悪寒。
アメリカあたりだと大型車のAT率もすごく高いし・・・
でも大型2輪AT限定なんてバイクの楽しみ半分くらい捨ててるなww
ホンダあたりがエアラの再来でATスポーツモデル出したりして。


XJとはシブスギww
漏れのときはFZ400NとVFR400Kでしたが、乗り味違いすぎて検定車のVFRに慣れるのに苦労した。
FZは乗りにくいけどすげぇいいバイクだった・・・
822吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/07(金) 00:27:35
スクータの教習所かよ・・・・・
823低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/07(金) 00:48:17
>>811
>>813
>>814

大型MT車はやっぱり難しいかな?
交通安全協会の講習会は、試験コースと試験車を使って
試験官が指導してくれるから1〜2回通えば受かるかな
と思ったんだけれど。
824低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/07(金) 01:01:36
>>816
AT限定はスクーターで試験だから、なんとかなると思うんだけれどな〜
普段50cc乗っていればも100ccも変わらないでしょう。

ここの試験の受け方を参考にしつつ
http://homepage3.nifty.com/andojournal/license.htm

幕張の試験場は、親切な解説サイトもあるので
よく読んで試してみようかなと。
http://www.uja.jp/contents/other/motorcyclelicence/
825低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/07(金) 01:10:04
>>818
やっぱりMTは時間が掛かりそうだね〜

安全協会の講習会がMT限定のみなら止めておくか。
大型AT可能なら、講習会に行くかな。
安全協会に電話してみるか。

自分は例え今後乗るとしても、マジェスティ125かフォルツァ250
が関の山なのでAT限定で十分そうだし。

まぁ、MT免許があったら中古のNSR250(93年頃の車)に
乗るのが夢なんだけれどね。
岡田が乗ってたワークスNSR250のレプリカだから。
826吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/10/07(金) 01:11:13
たまに50のスクーター乗ると、無意識にスロットル戻して
左手ブレーキ握って左足のつま先が動きます。


俺って…
827吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/10/07(金) 08:10:35
>>824
>AT限定はスクーターで試験だから、なんとかなると思うんだけれどな〜
>普段50cc乗っていればも100ccも変わらないでしょう。

なんか白いGTOのコピペ思い出したwwwww

100のスクーター乗った事無いんで何とも言えないけどね。

NSRの250は、動かした事はある。動かしただけだぞ。公道では乗ってないぞ。
828“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/07(金) 23:19:04
>>823
いや、運が良かったり激しく素質が有ったりしたら受かるかも試練よ?
829吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/10/07(金) 23:43:53
GTOコピペか

NSRの93のSP乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。スロットルを捻ると走り出す、マジで。ちょっと感動。

〜中略〜

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでVTR1000Fを
抜いた。つまりはヨシムラ管付きのVTRですらNSRのSPには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。


早くこういう展開になると良いなwwwww
830吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/10/07(金) 23:48:39
NSRの中古は恐ろしく高値安定なんだがな。
ヘタすりゃ新車より高い。
ttp://goobike.com/cgi-bin/search/search_result.cgi?maker=1&exhaust1=&exhaust2=&model=1010180&baitai_name=&kind=&pref_c=&pref_c=08,09,10,11,12,13,14&sub_pref=001,002

今考えるとレプリカ全盛期の250や400って高かったな。。。

89NSRを買い替え時に売ってくれるように頼んでおいたらPGMが物故割れたとのことでお流れになったことがあった・・・・
831道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/08(土) 00:13:27
>>821
大型の時はデフォがCB750Kだったが、一度だけVFR750Kに乗ったことがありまつ。
何から何までCBとは違っていたwwww

>>824
小型ATは検定向きの乗り方をしていれば問題ないんでないかい?

>>826
それ、デカイのからすぐに乗り換えるとやってしまうwwww
832道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/08(土) 00:39:18
>>829
(・∀・)ニヤニヤ♪

>>830
SP仕様は平気で70〜80逝ってたからね。。。
今250ロードで相場がお買い得なのは骨か山賊あたりかな?
833吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/08(土) 16:32:10
スクータ乗ると停車時に左レバーがないのに指が動きます
834吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/10/08(土) 22:58:54
>>833
左は後ろブレーキでは?
フットブレーキのスクーターも以前はあったが、今でもあるのかな?
835道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/08(土) 23:03:58
>>834
今だとフュージョンくらいしかないかも。。。
836吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/10/08(土) 23:06:28
>>835
以前はフリーウェイとシグナスの一部もそうだったやうな・・・
シグナスはフット/ハンド両方装備だったかも試練。。。
837吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/09(日) 01:51:51
>>834
クラッチと間違えるのです
838低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/09(日) 10:39:12
>>829
私の地元は常磐道です。
839低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/09(日) 10:41:14
>>830
>NSRの中古は恐ろしく高値安定なんだがな

中古が売っていること自体ありがたいです。
94年NSR250なんて、もう絶対手に入らないと思っていましたから。
840高気圧o(^-^)o ◆CQPLnUPd9U :2005/10/09(日) 16:56:13
→保守←
841名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/10/10(月) 22:50:53
>>838
え?
湾岸習志野?
京葉道でなくて?
842低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/10(月) 23:13:29
>>841
常磐道です。
843道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/10(月) 23:15:32
>>838
近いところを付かれて必死なの?
前に物井在住説が出たほどだからなwwwwwwwwww
844低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/10(月) 23:49:48
>>843
>近いところを付かれて必死なの

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   全〜然。
  ( つ旦O   てか物井は京成線じゃなくて総武本線でしょう。  
  と_)_)  
845吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/10(月) 23:50:33
東葛乙
846低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/10(月) 23:53:04
>>843

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   そうそう、物井は東葛でもないしw
  ( つ旦O   実は混乱しているとかw  
  と_)_)    

847低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/10(月) 23:55:22

常磐道だって言っているのに素直に信じないからな。

隠さず大っぴらにすると、かえって安全だと気付いた
今日この頃。
848吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/10/10(月) 23:57:42
>>838
あえてGTOコピペから変えてないのにwwwwwww
849道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/11(火) 00:04:57
低気圧が必死な件についてwww

>>844
なんでそこに京成が出てくるw

>>846-847
ネタを振り分けて弄ってる訳ですがw
850低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/11(火) 00:13:10
>>849

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   もう一切そのネタに反応しません!
  ( つ旦O     
  と_)_)    
851吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/11(火) 22:53:31
>>850
冷や汗が見えるぞppp
852道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/13(木) 00:00:40
201系900番台大宮送りショボーン・・・orz
853“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/13(木) 00:24:12
854柏乙 ◆tkV7BDsYmg :2005/10/13(木) 01:30:00
大宮は入場じゃないの?
855“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/13(木) 21:38:49
そうなの?検査時期ではないと言う話なのと、900番代分離して6連を回送らしいが。
856低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/13(木) 22:17:30
>>851

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   全〜然。
  ( つ旦O     
  と_)_)    
857道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/13(木) 22:48:29
>>853
そうそうよく11Aに入ってたのね、ナツカシス・・・
漏れはいちおう特快運用の写真はありまつ。

>>854-855
♪じゃもうお別れモードだった。。。

>>856
そうムキにならずにヲフに来いよ〜w
858吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/14(金) 00:03:00
今度は流山電鉄で東葛乙らしいからな
859吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/10/14(金) 00:09:07
流山か。一度逝ってみたいなwwwwww
860“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/14(金) 00:41:16
>>857
特快逝ったら当事唯一の57Aだね...古きよき時代、115系は地元配置で。
861“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/14(金) 00:52:39
862柏乙 ◆tkV7BDsYmg :2005/10/14(金) 19:49:48
(´・ω・`)ショボーン
863道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/14(金) 23:15:05
>>860
今写真見たら67Aですた。
撮ったのは多分特快運用に入りたての頃かと、その頃にはもう片パンしかageてませんでした。

>>861
なんと・・・・・・・カワイソスorz
864“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/15(土) 00:09:56
>>863
思い起こせばダイ改で変わってったんだね...
865吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/10/15(土) 08:52:24
1979年新製だから、26年だね。
若いと言えば若いし・・・。試作車ってところがネックかもね。

そん代わりE233で押し出しの201系が(以下略
866道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/15(土) 12:08:05
今日は千葉のスタンプ押せるだけ押すということでスタート。
午前中で10ヶ所回った…
このペースだともしかしたら今日全部回りきるかも?
867道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/15(土) 16:12:44
只今道の駅栗源、あと東葛のwww沼南を残すのみだ〜
混まなければ間に合いそうなので、これから向かいます。
868道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/15(土) 18:12:44
東葛沼南に時間ギリギリで着いて集計してきますた。
ちょっと休んでMAXでも買って帰るかw
>>866-868
お疲れ様ですーヽ(´ー`)ノ
千葉のどのあたりまで行ったんですか?
ところで、栗源も沼南は「くりもと」「しょうなん」って読むんですね。
どこにあるのかも読み方も分からなくて調べたですよ。
870道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/15(土) 22:33:10
871道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/15(土) 22:37:53
>>869
南は千倉・北は東葛までです。

1日17ヶ所というのは今までで一番多いかと。。。
872吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/15(土) 23:33:32
スタンプ貯めると何かあるんですか?
873低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/15(土) 23:53:14
>>872

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   徳田尊師謹製、手焼き草加せんべいを
  ( つ旦O   貰えます。  
  と_)_)   だから彼も必死でスタンプを集めているのです。 
874吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/16(日) 00:01:08
>>873
そしておまいの家でお茶が出ると・・・・いいねぇ
875低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/16(日) 00:10:16
>>874
>おまいの家でお茶が出ると

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   出ません、出ません、絶対出しません。
  ( つ旦O     
  と_)_)    
876柏乙 ◆tkV7BDsYmg :2005/10/16(日) 00:17:24
茶はいいからトイレ貸してくれ@南柏跨線橋
877道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/16(日) 00:52:52
>>872
何か当たることがありますw

>>873
草加せんべいだったら自分で買いに逝くので〜wwwww

>>875
ケチケチすんなよ〜
878低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/16(日) 01:19:37

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   実はな、私は旅行貯金が趣味なのだ。
  ( つ旦O   始めて10年以上になる。  
  と_)_)   その割に余り進んでいないけれど。
         生涯1000局が目標だ。
879柏乙 ◆tkV7BDsYmg :2005/10/16(日) 01:38:03
無駄な趣味だな>旅行貯金
880低血糖( ̄○ ̄;) ◆8cbMIZSra6 :2005/10/16(日) 02:18:58
無駄で悪いか

あんたの趣味は無駄ではないと
881柏乙 ◆tkV7BDsYmg :2005/10/16(日) 02:40:22
俺様は人生そのものが無駄と考えておるのじゃ
>>871
へー、千倉まで行ったんですか?
千倉って内房線の駅にあるとこですよね?ずいぶん南まで行ったんですねえ・・・。

>>878
いまどのくらい集まったですか?大きな目標ですねー。
ところで、私の通帳だとどこの局で入金したか分からないですけど、
分かるのもあるんですか?

883道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/16(日) 13:32:42
>>878
早くやらないと統廃合でおもしろい所が減っていくかも知れないよ。

>>881
漏れもwwwww

>>882
千葉は八千代以外手付かずだった上に数が多い所なのれす。
順序的には房総南部〜房総内陸〜九十九里〜北総東部〜東葛という流れです。
884吉田ボンド部 ◆eYarkmppEY :2005/10/16(日) 13:40:29
無駄でもいいジャマイカ、自分の人生だもの。

>>882
通帳作った時に「局名印と主務者印(だったかな?)押して下さい」って言うと、
次の局から何も言わなくても押してくれました。

>>883
通帳を給料振込用と旅行貯金用に分けてたら、統合を命ぜられましたwww
885“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/16(日) 14:02:02
>>878
そのうち痴呆局が(略)
886天丼吉田盛 ◆eYark2Fa1M :2005/10/16(日) 17:25:57
会社の同期の香具師でほぼ全国回った香具師がいたな。

駅から遠い局に行くのが大変だからって折畳自転車を買ったとか。
887低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/16(日) 21:32:09
>>882
>どこの局で入金したか分からない

こんな感じ
http://www.ne.jp/asahi/jn1zct/ps100yen/rally/pict/04book.jpg

>いまどのくらい集まったですか?

200局まであともう少し _| ̄|○

>>884
>通帳を給料振込用と旅行貯金用に分けてたら、統合を命ぜられました

貯蓄貯金通帳なら別にもう一冊持てます。

自分は通常貯金通帳を、一般用と国際ボランティア貯金用で
2冊持っていますが、今年の4月からこの技が禁止になったので
統合を命ぜられるかもしれませんが、無視します ( ̄^ ̄)
888低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/16(日) 21:34:42
>>883
>>885

まぁ減っても影響ないですよ。
2万局以上あって、そのうち1000局が目標ですから。

種村先生の4000局越えとかは、神か余程の暇人かの
どちらかですな。
889低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/16(日) 21:36:07
気合い入れて集中的に集めると
表彰して貰えるそうです。
http://www.ne.jp/asahi/jn1zct/ps100yen/rally/profile.html

私には無関係ですけれど。
890道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/17(月) 00:30:39
今日ちょっと代々木に行ってきたんだが・・・
相変わらず衣装にカネかかってないな、浜省w



グラサンは高そうだがwww
891“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/17(月) 00:53:49
>>888
5000位目指してくれ(藁)
892300 ◆300nKJ9Qh6 :2005/10/17(月) 13:24:35
>>887
 上:
 97k台の局がかぶってる(w
 因みに1,000は越えているが局数など気にもしていない。

 下:
 ボランティア2冊、通常1冊(見開き10局仕様)ですが
 何も言われません。

>>884
主務者印は現在、押さないことで統一されております。
都内某局で、紫のスタンプ台を使って押された主務者印には
さすがに閉口しましたが。
893低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/17(月) 19:49:31
>>891
訪問できるのが、最大限に頑張って1日平均15局だとするでしょう。

5000/15=333

333日も掛かる訳です。
年間営業日が240日位なので、なんと1年半もの間
ひたすら営業時間中に郵便局巡りをする計算になるのです。



5000局なんて無理です。
894低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/17(月) 19:50:43
>>892
>主務者印は現在、押さないことで統一されております

今年度からですよね。
主務者印が無くなって寂しくなりました。
895300 ◆300nKJ9Qh6 :2005/10/17(月) 20:07:29
>>ヤクザ
そういうときのサ-ビス業or自営業、平日も動けますよ。
徳田本に「協力:低気圧」となれば趣味と実益と布教活動で
一石三鳥w

局数だけなら都内でチャリ使えば30局くらいは軽くいけます。
私はそこまでやりませんが。
896“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/17(月) 20:56:24
>>893
1年平均5日間巡ったとすると67年です、ガンガレ(藁)
897吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/10/17(月) 22:22:24
隣町まで30kmとかの過疎地は大変そうだ。
レンタカーとかで回るんだろうか?
898道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/17(月) 23:08:27
土曜に道の駅17ヶ所回って来た漏れが来ましたよ〜w

>>893
そこでバイクですよ。

>>897
秘境地の〒でもATMある所多いので、ツーリングの時にはありがたいです。
899吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/10/17(月) 23:11:54
>>898
バイクなら効率的だ罠。
北海道や九州だと回るだけでも大変そうだがww
900吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/17(月) 23:46:06
>>875
酒ならいいの?

>>878
その趣味吉田一族にも多いぞ
万博郵便局にはいったか?
セントレア郵便局にもどうぞ


901吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/17(月) 23:49:44
>>890
中々渋い趣味をお持ちで

>>893
ニートならラクショ〜だろよ

902道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/18(火) 00:02:10
>>899
北海道は広いけど人居ない所も多いので、むしろ内地の山の中や都市部のほうが大変かも知れないかも?

>>901
おじさんには3時間半以上のライブは・・・(ry

ちなみに「MONEY」「J.BOY」はカラオケでおハコですが、あれを歌うと「何かやなことあったのか?」と必ず言われるwww
903吉田ボンド部 ◆eYarkmppEY :2005/10/18(火) 00:04:52
>>892
主務者印って今は押さないんですか。。。
最近はあまり廻ってないもので(汗
選挙期間中に通帳統合しろ!といきなり手紙が来たので、何かの陰謀かと思ったですよ。

>>895
チャリで1日53局巡った事がw
もう7〜8年前の話ですが。
904吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/10/18(火) 00:20:38
>>902
うはwwwwwwwwwド定番曲キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
もうひとつの土曜日とかwwwwww
905道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/18(火) 00:37:44
>>904
上:この町のメインストリートわずか数百b〜♪

下:漏れはどっちかというと「ラストショー」とかw
906300 ◆300nKJ9Qh6 :2005/10/18(火) 01:15:53
money
バブリ-な歌だ。最高の女とベッドでドンペリ。
文人すら夢の世界だろw
907吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/10/18(火) 01:20:31
>>906
そりゃ純白のメルツェデスプール付きのマンションのあとにその歌詞が来る訳だからww

ほしいものはすべて〜ブラウン管の中〜まるで悪夢のように〜
ちゃんと落ちが付く。
908低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/18(火) 19:04:15
>>901

ホモの次はニートか。
妄想激し過ぎにつき、完全に精神が病んでます。

精神科への通院を是非お勧めします。
それが社会に迷惑を掛けない最善の選択です。
909 ◆/7086TMm.Y :2005/10/18(火) 19:45:48
>>908
夜も浅い時間からにちゃんにカキコしているあなたも、人生を再考された方が賢明です。
910低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/18(火) 19:56:20
>>909
夜も浅い時間からにちゃんにカキコしているあなたも、人生を再考された方が賢明です。
911 ◆/7086TMm.Y :2005/10/18(火) 19:58:55
では、再考するofで語り合いましょう。
912低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/18(火) 20:00:06
>>911
私は再考する必要が無いので結構です。
913“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/18(火) 20:34:32
>>911
賛成〜♪
914低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/18(火) 21:04:49
反対〜♪
915“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/18(火) 21:15:01
AAが無いじゃんかよ!!201900
916低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/18(火) 21:29:02
>>915
AAがないとダメなの?
917“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/18(火) 22:47:50
>>916
都と一緒で低気圧のスタイルでしょ?
918低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/18(火) 22:57:07
>>917

    人
   (__)
  (__)
  (____)
  (,, ・∀・)   別にそういう訳では・・・・・・・・
  ( つ旦O   気まぐれで変わるかもしれません。  
  と_)_)    
919“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/18(火) 23:01:39
>>918
駄目です(藁)
920 ◆/7086TMm.Y :2005/10/18(火) 23:17:59
>>912
悪いことは岩内。今からでも考え直せ。
offに来るか、徳田信者をやめるか、貴様にはどちらかしかない。
921道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/18(火) 23:19:28
>>906
あの歌聴いてドンペリ飲んだ香具師って多いだろうねw

>>907
2〜3年前、バイク板で「浜省メンバーと行くツーリング」というどうしようもない糞スレがあったwwwww
料金所のおやじにbig money叩きつける〜とか午前4時にバイクにキー差込み〜というレスばっかで笑えたw
922道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/18(火) 23:21:59
>>911
東葛で、低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 さんと夜も浅い時間から2ちゃんにカキコについて、人生を再考するオフwww
923“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/18(火) 23:40:55
ヽ(=^_^;=)ノ ワーイ
924吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/10/18(火) 23:46:57
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        早い時間にカキコできる人が裏山しぃ・・・
 /     ヽ      
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
925 ◆/7086TMm.Y :2005/10/18(火) 23:56:32
夜な夜なカキコ出来る人が(ry
隣の芝生はなんとかやね。
926吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/19(水) 00:18:30
>>902
おじさんもそのあたりの歌が好きです
当然ベスト版は常時車の中

その他>Yazawa、Yuminng、MAX、SASと統一性がないですが

>>906
いつもソレは夢見てます
キャバを口説く時の台詞です

927吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/19(水) 00:23:27
>>918
流山オフいらっしゃ〜い

>>924
>>925
そう?
928“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/19(水) 00:27:23
>>924
>>925
びみょー
929吉田工務店 ◆eYark45W42 :2005/10/19(水) 19:40:29
実は徳田信邪でなくて種村信者なんでしょ?

一緒にサボ捜しませんか?
とりあえず種村先生の故郷へ行って来ます。
930低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/19(水) 19:49:38

    人
   (__)
  (__)
  (____)  皆様にお願いがあります。
  (,, ・∀・)   以前から皆様に、何度もオフへお誘い頂いておりますが
  ( つ旦O   残念ながらお誘いに乗ることはできません。 
  と_)_)    
931低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/19(水) 19:55:56

私が頑なに「吉田」ハンドルを名乗らないのも
オフに出席しない=その仲間に入らない
という意思表示とご理解下さい。

そのような訳ですから、今後オフへのお誘いは
申し訳ありませんがご遠慮下さい。

また、柏オフ、流鉄オフなど私の住所と思われる近辺で
作為的にオフを開催するのも、ご遠慮下さい。
932低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/19(水) 19:58:18

    人
   (__)
  (__)
  (____)
  (,, ・∀・)   勝手なお願いですが
  ( つ旦O   よろしくお願い致します・・・・・・・  
  と_)_)    
933“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/19(水) 21:33:20
ヲフ出席したら聞き入れるよ...低気圧のお願いだからね。
934高気圧o(^-^)o ◆CQPLnUPd9U :2005/10/19(水) 21:40:14
オフに出席しない=その仲間に入らない

吉田スレには居座ってるのに仲間に入らないもクソもないだろ
935吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/10/19(水) 23:05:32
>>921
いろんな板であるあるw
バイク板で浜省はドハマリだねww多分「盗んだバイクで走りだす」とウケ狙いで書いた奴もいそうだwww

以前ぬ即に「この街でやさしさに甘えていたくはない件」というネタスレが立ってたが、
TMだけではネタ切れになってきて歌詞の一部なら何でもありだった件について

>>924-925
毎日2ちゃんにカキコするのもきつい。。。
936道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/20(木) 00:07:06
>>934
特定信者と言いつつ吉田にかまって欲しい低気圧ワロスwwwww

>>935
上:今となっては保存してなかったことが悔やまれるwwww
「盗んだバイク〜」の人のスレも当然ありましたよwww
そういえば、今回ドラムスを元レベッカの小田原豊が叩いていてびっくりしますた。

中:TMじゃな〜www知ってる曲は多いけど。。。
937天丼吉田盛 ◆eYark2Fa1M :2005/10/20(木) 00:33:26
>>936
中:小田原豊って徳永英明のライブとかでもドラム叩いてるけど、
元レベッカだったんだ
938道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/20(木) 00:59:32
939低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/20(木) 19:46:11
>>933
親愛なるビーンに、お勧めの「鼻毛カッター」を紹介するよ。
是非、使い心地を教えてくれ。

http://www.shindaiwa.co.jp/product/prod-E/imgE/E1045S.jpg
940低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/20(木) 19:49:11

        人
        (__)
      (__)
      (・∀・,,) 1%位は期待していたけれど、無駄だったか〜
      O┬O ) 次の手を考えるか〜
      ◎┴し'-◎ ヘコヘコヘコ 〜〜
941“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/20(木) 21:19:53
>>939
低気圧さんと共にお勧めの「鼻毛カッター」の使い心地を報告するスレ。
ぢゃなくて報告するヲフを開催してくれたら使ってみようかな...
942低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/20(木) 21:40:21
>>941

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  ( つ旦O     
  と_)_) 
943名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/10/20(木) 21:46:15
ヽ(`Д´)ノウンコξよー
944吉田都 ◆eYark0dJBs :2005/10/20(木) 21:46:20
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        R418の鼻毛を切るのにちょうどよさそう・・・
 /     ヽ      
 | l    .l |         ・・・途中で職質されるかもしれんけどw
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
945“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/21(金) 00:20:43
>>942
黙るなって(藁)
946道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/21(金) 00:23:33
徘徊してたらこんなものをwwww

昨日、浜省のライブ行ったんです。浜省。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで暑くてたまらないんです。
で、よく見たら10代や20代がほとんどいないんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、NHKで特番やったからって普段来てない浜省のライブ来てんじゃねーよ、ボケが。
浜省だよ、浜省。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で浜省か。おめでてーな。
よーしパパ愛の世代の前に一緒に歌っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、イルミネーションのテープやるからその席空けろと。
浜省のライブってのはな、もっと70年代してるべきなんだよ。
隣に座った奴といつ意気投合してもおかしくない、
話し掛けるか、話し掛けられるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと休憩も終わったかと思ったら、隣の奴が、J.BOY、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、J.BOYなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、J.BOY、だ。
お前は本当にJ.BOYが好きなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、J.BOYって言いたいだけちゃうんかと。
浜省通の俺から言わせてもらえば今、浜省通の間での最新流行はやっぱり、
プールサイド、これだね。
プールサイドでトルストイ。これが通の楽しみ方。
プールサイドってのは Club Surf&Snowbound に入ってる。そん代わり冬の曲が少なめ。これ。
で、それにボストンメガネ。これ最強。
しかしこれを聞くと夏でもクリスマスしてしまう危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、Sand Castle でも聴いてなさいってこった。
947道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/21(金) 00:25:43
ちなみに>>946の在処

【B級グルメ】▼▼この街のメインストリート、わずか数百メートル
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1087989214/

スレタイワロスwwwww
948吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/21(金) 01:14:18
>>947
電器屋煎餅紹介しましょうか
949吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/21(金) 01:16:20
徳さん誕生日オフ行います
950“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/21(金) 20:53:27
J.BOY
951高気圧o(^-^)o ◆CQPLnUPd9U :2005/10/21(金) 21:13:23
吉田一族にかまって欲しい低気圧の「ご遠慮下さい」は「どんどんやれ」という意味だな。
素直になれよ
952“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/21(金) 21:23:00
「ご遠慮下さい」って逝って遠慮する香具師など居ないからな(藁)
953低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/22(土) 12:33:39
>>951
>>952

ご遠慮下さい( 怒 )
954吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/22(土) 23:46:11
>>953
徳さん誕生日正午12時に山王駅券売機前集合です♪
955“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/23(日) 00:00:28
(・∀・)ウヒョヒョ♪
956“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/23(日) 00:02:38
>>953

    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

957道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/10/23(日) 00:20:14
そんなに怒るなよ〜w
958吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/10/23(日) 01:12:06
竜ちゃん?
959低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/23(日) 16:07:49
>>956




ご 遠 慮 下 さ い (  怒髪天 !  )






960柏乙 ◆tkV7BDsYmg :2005/10/23(日) 20:11:42
言葉の後に括弧付けて感情表現するの辞めてくれない?
961“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/23(日) 21:56:08
>>959
そうはイカの金玉!!
962名無し戦隊ナノレンジャー!:2005/10/24(月) 18:15:40
         ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●
  ●                                          ●
 ●                 ●●●●●●                 ●
 ●                 ●      ●                 ●
 ●                 ●      ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●  
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                ●        ●                 ●
  ●               ●         ●                ●
  ●              ●  ぐへへ   ●               ●
   ●             ●          ●              ●   
    ●           ●●●●●●●●●             ● 
     ●          ●           ●            ●  
963吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/25(火) 00:55:50
>>961
イカのチンチンともいう
964低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/25(火) 19:43:31
>>961
>そうはイカの金玉!!

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   遠慮して頂けるんですね!
  ( つ旦O   やっと理解してくれたんですね。  
  と_)_)    どうもありがとう。


965低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/25(火) 19:45:16


       人
      (__)
      (__)
     (,, ・∀・)  ビーンは聞く耳を持ってくれたから、他の皆さんも〜
      ( O┬O
  〜 ◎-ヽJ┴◎  ヘコヘコヘコ
966吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/25(火) 23:33:19
>>965
大きな勘違いですね
967“匠”吉田 ◆Takumiz8FQ :2005/10/26(水) 00:26:27
>>964
そうはいかん崎!!
968高気圧o(^-^)o ◆CQPLnUPd9U :2005/10/27(木) 21:39:54
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1128181297/300

根拠がないので書いてよいとの事
969吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/28(金) 01:56:13
ほほほ
970低気圧(;・∀・) ◆FN/gRjdp56 :2005/10/28(金) 23:01:32

    人
   (__)
  (__)
  (,, ・∀・)   機関区はどうした?
  ( つ旦O   日曜日以来ご無沙汰だぞ。  
  と_)_)   便秘で5日間トイレに入りっぱなしか? 
971吉田機関区 ◆JRFDFhmGz6 :2005/10/28(金) 23:57:44
>>970
おまいみたいに暇じゃないんだyo!

つーか他で書いてるからいいだろwwwww
972吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/28(金) 23:58:11
>>970
吉田一派は大津いってんじゃないの?
973 ◆/7086TMm.Y :2005/10/28(金) 23:58:15
>>970
生理は終わったか?
974吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/10/29(土) 23:56:58
ココも埋まりそうね




次のスレは低気圧
975吉田高速 ◆eYarkB5/5I :2005/10/30(日) 00:57:31
新スレのご案内
【特定】吉田高速 ◆eYarkB5/5Iスレッド4型【ライダー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1130600633/
976吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/11/01(火) 00:34:34
977吉田文人 ◆eYarkeGhDg :2005/11/01(火) 23:12:12
ココの次はどうなるんですか?
978道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/11/01(火) 23:45:32
>>977
いや、べつに考えてないです。

低気圧スレで遊びましょう♪
979300 ◆300nKJ9Qh6 :2005/11/02(水) 10:12:04
http://hokkaido-bus.hp.infoseek.co.jp/
またやるみたいです。
980道の駅吉田 ◆eYarkHJOQY :2005/11/02(水) 23:25:26
>>979
バス会社はまた沿岸バスの悪寒だけどやっぱ変えるのですかね?
士別軌道なんかが指名された時にはwwww
981吉田高速 ◆eYarkB5/5I
>>979
                 ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//  < 先生!全然行程が決まってません!
      /       /    \        
     / /|    /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

>>980
ぁゃιぃ新免とかチャーターしたりしてwwwwフレンドリーな会社そっくりの塗装の会社とかwwwww