( ゚Å゚)<と音楽を語ってあげるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヾ( ゚Å゚)ノ゛ ◆n.i.l.tzg.
ロートルですがこんなスレを立ててみますた
さみしんぼうですから
2名無し戦隊ナノレンジャー!:04/04/22 01:19
何を語ればよいのやら・・。
3ヾ( ゚Å゚)ノ゛ ◆n.i.l.tzg. :04/04/22 01:23
ホントだよな。
どーしょーもねーよ。
ここでスレ立てたのも2年ぶり以上だし・・
4ヾ( ゚Å゚)ノ゛ ◆n.i.l.tzg. :04/04/22 01:23
いい加減ヴィジュ板の固定リストからは削除して欲しいと思ってる
5名無し戦隊ナノレンジャー!:04/04/22 01:24
ヴィジュ系は卒業したってこと?
6ヾ( ゚Å゚)ノ゛ ◆n.i.l.tzg. :04/04/22 01:26
うん。卒業っていうかラルク黒夢辺りしか分からんよ。
7名無し戦隊ナノレンジャー!:04/04/22 01:26
今のマイブームは?
8ヾ( ゚Å゚)ノ゛ ◆n.i.l.tzg. :04/04/22 01:29
http://www.2ch.net.cn/test/read.cgi/suball/1045939455/

コテハンで検索してたらこんなの見つけた
面白いな

兄のメンヘルサロン板作って本家メンヘルごたごたさせたのも自分なんだ
正直すまんかった

なんか昔はこんなことしてごめんなさい的な懺悔スレになってんな
9ヾ( ゚Å゚)ノ゛ ◆n.i.l.tzg. :04/04/22 01:30
マイブームかー。
最近聴いてるのはSONICKSとかMILESHAKESだけど。
今聴いてるのはブルーハーツのアナログだ。
この前買った。
10マン汁ドリンク:04/04/22 01:32
その辺きくなら
プッシーガロアききいや
おすすめやで
11ヾ( ゚Å゚)ノ゛ ◆n.i.l.tzg. :04/04/22 01:35
ありがとう。
覚えておく。
ついでにミュージックマシーンみたいなバンドあったら教えてくれるとありがたい。
昔のスレとか見てると鬱になるな・・・
|ω・)にゃが?
14八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/04/24 00:48
たった今、音楽スレ落ちただろ!!
15八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/04/24 00:51
てな感じで、このスレを音楽スレとしたいと思っとる次第ですが、いかがでしょう。
16八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/04/24 01:06
今年はサマソニが楽しみだ!
なんてたって
びーすてぃー!
じゅら5!ぺにわいず!ふぁうんてんずおぶうぇいん!
むーじっく!MC5!!
17かぷりこ:04/04/25 01:09
音楽スレおちたんか!ホゾヌしておいてよかった。。<ダウソとチャンバ
つーか漏れの大好きなザビートがなんかうーけーじゃっくとかいう番組にとってかわられてるんですけどおおおおいうこと?
ベースメントジャックスのインタビウがあるらしーでー。す。
18ローリン ◆48ZWNKvkQA :04/04/25 01:23
えーなんで音楽スレおちたんー???
19ローリン ◆48ZWNKvkQA :04/04/25 01:27
ロー好みなにほひがするのは気のせいか<UK JACK!
ふつーに起きてられないので録画でチェキラ☆
20かぷりこ:04/04/25 01:33
漏れはチャートとPVたれながしで満足なんだよおおおお。
21隣のキング:04/04/25 01:36
って
いいの?このスレ
22かぷりこ:04/04/25 01:41
いんじゃね?
語ってもいいわけですし。
23隣のキング:04/04/25 01:42
ヾ( ゚Å゚)ノ゛<わかった。じゃあムーンライダーズは最初に何買えばいいか教えれ?
24かぷりこ:04/04/25 01:44
ムーンライダーズって鈴木慶一以外にひといるの?
25八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/04/25 19:48
勝手にアレしたらまずいっすかね。
いかがでしょう?と聞いてはいるのだけど
「八氏とは口もききたくねえ!ばか!」てな感じだとイヤだなあ。
26ローリン ◆48ZWNKvkQA :04/04/25 20:01
お。やしが弱気だ。
27八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/04/25 20:07
ええまあ、思うところなどありまして。
つか、最近は「これだああああああああ!!」つうカテゴリがなくなったなあ。
28ローリン ◆48ZWNKvkQA :04/04/25 20:15
カテゴリとかあいまいすぎてもうわけわからん。
聴いてみてすきだったらゲトみたいな。
たまにFMとか聴いてて「お」って曲耳にしたら時間メモっといて
あとでネットでOAリストちぇっくとか、けっこう地道なことしたりしてま。
29y@su ◆8oZYsxYASU :04/04/25 20:17
コケニテ
30崗 ◆OKA/mI08fc :04/04/25 21:06
とりあえずギョガンレンズのOFFBEAT買っとけ。
31隣のキング:04/04/25 21:31
doves買ってくた〜
32八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/04/25 21:36
喰うな!
33かぷりこ:04/04/26 02:02
34y@su ◆8oZYsxYASU :04/04/26 09:12
ギャラガー兄弟のインタビューは見てえ。
35八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/04/26 21:18
ギャラガつったら、ギャラガ88だろ。
36y@su ◆8oZYsxYASU :04/04/26 21:44
歴史を感じる八氏のレスだな。
37かぷりこ:04/04/29 06:10
ポリスのビデオがかわいくて萌えました!!
38八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/04/30 22:20
テレ東にBBBが!
39八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/04/30 22:23
BBBBだった!
40ローリン ◆48ZWNKvkQA :04/04/30 23:39
エミネムすきじゃなかったのにアレほしい!
俺のバンド!俺のバンド!!
41ローリン ◆48ZWNKvkQA :04/05/01 00:04
D12 Worldだ。
42八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/01 00:48
エミネムとか、全然しらん!
ファーサイドとか聴け!
43ローリン ◆48ZWNKvkQA :04/05/01 00:48
ヤバい、にゃらららら〜マイバンド!マイバンド!が耳から離れません。
44ローリン ◆48ZWNKvkQA :04/05/01 00:49
うわビビった>>42
ファーサイドってなんだね?
45八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/01 00:51
マイバンド!
Pharcyde!
は、LAのギャングスタじゃないヒプホプ組だ。
ジュラシック5とか、デラソルあたりに近い感じ。
46ローリン ◆48ZWNKvkQA :04/05/01 00:52
1985年の洋楽ヒット曲ってすげえなあ・・
47ローリン ◆48ZWNKvkQA :04/05/01 00:53
ちょっとぐぐってくる!>>45
48八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/01 00:53
ファーサイドのunofficial サイト
http://www.pharcyde.de/
49ローリン ◆48ZWNKvkQA :04/05/01 01:01
ぉぉぅ!
アマゾンでちょっと試聴してきた。
パラッパラッパーのタマネギ先生おもいだしたよ。ジャジーなヒプホプ!
てことで>>48いってくるっす
50八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/01 01:02
リンク貼っときながら、このページよくわかんねえや☆
51ローリン ◆48ZWNKvkQA :04/05/01 01:03
Ya Mama?
52八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/01 01:06
Ya Mama!Ya Mama!
53八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/01 01:13
ブランニューヘビーズとコラボってるSoul Flowerて曲が
むちゃむちゃかっけえよ。
アルバムバージョンは、別バージョンだけど。
54ローリン ◆48ZWNKvkQA :04/05/01 01:15
ファットボーイスリム?<Ya Mama
55八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/01 01:17
ええ?
それは知らん。
56ローリン ◆48ZWNKvkQA :04/05/01 01:19
つーかやしストライクゾーン広いなあ・・
57八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/01 01:23
よしっ。
ポイントゲッツ!
つか、長く聴いてんと色んなもんに手も出るさ。
58ローリン ◆48ZWNKvkQA :04/05/01 01:27
それはあるなあ。
ロックはすきなんだけど!だいすきなんだけど!!
たまには違うアレも聴いてみたいなあみたいのが最近。
59八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/01 01:50
やっぱロックしかねっす!
60少年A ◆KidA56li86 :04/05/01 02:31
東田トモヒロいいっす。
インディーズ時代のCD注文したけどGW後だそうっす。
辛いッス!
61八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/01 10:56
巨人×大洋の後はつらいな!
62かぷりこ:04/05/01 10:59
つーかブランニューヘビーズっていつのはなしたい。。
63八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/01 11:00
92〜3年のはなしたい。
64かぷりこ:04/05/01 11:13
最近気になる黒いひとはアンドレ2000だな。
おもくろとかよばれちゃってもう!!!
65りぞ:04/05/01 11:19
うるさいよ
66少年A ◆KidA56li86 :04/05/01 11:19
そう。ホエールズはダメっす。今からメジャーの新しい選手買ってくるっす。
天気いいんでそのあとヘッドフォンつけて熱田神宮でも案内してやるっす。
67かぷりこ:04/05/01 11:24
熱田神宮いいなー。いってみてえ。
68りぞ:04/05/01 11:26
帰ってこなくて良し
69かぷりこ:04/05/01 11:27
ひどい!!神器盗んじゃうぜ?
70りぞ:04/05/01 11:28
くれてやるよ
71少年A ◆KidA56li86 :04/05/01 11:32
ふふ。また刀剣展が楽しみ。熱田神宮はアミューズメントだぜ。
72y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/01 11:55
恋は桃色は細野のソロかもしんねー!
中村一義、サニーデイサービスがカバーしてんぜ!
矢野顕子とのデュエットもある!
73かぷりこ:04/05/01 12:10
晴臣?
74y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/01 12:11
そうそれ。
実はヤシがはっぴぃえんどにハァハァ言ってるという事実が明らかになったのです。
75りぞ:04/05/01 12:12
おとうさん
76y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/01 12:12
というか恋は桃色聞いてないとはっぴぃえんど聞いても意味無いぐらいの
名曲。俺はっぴぃえんど聞いて無いけど、恋は桃色聞いてるからOKなのです。
77りぞ:04/05/01 12:14
はいはい
78りぞ:04/05/01 12:15
恋は水色ききなさい
79かぷりこ:04/05/01 12:16
はっぴいえんどのボックスかったのおおおおおおおおおお?
スネークマンショーもボックスでるんだよね。
漏れのrioには三国志ラブ・テーマがはいってるよ。
これ細野だっけ?
80名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/01 12:17
やっぱりみなみっぽいぜ?
曲の選び方が
81y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/01 12:19
みんな細野に詳しいんだな。
82かぷりこ:04/05/01 12:20
そんな人を細野スキーみたいにいうのはやめてくさい。
83y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/01 12:22
細野だいちゅき★(かぷりこ
84りぞ:04/05/01 12:23
おとうさん>>>>>>>>>>>>>>>>さかもと
85y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/01 12:24
マッドのBobm Ideaかっけえ。
86かぷりこ:04/05/01 12:25
おとうさんて細野??
つーか高橋ゆきひろは思い出せたんだけど。
ラルクのドラムの名前が思い出せません。
なんだっけ。。。
87かぷりこ:04/05/01 12:25
gagalifeこないだ落としたー。
88りぞ:04/05/01 12:26
ラルクってなに?
新種のうんこ?
89二代目岡 ◆OKA/j0k3.Y :04/05/01 12:58
坂本龍一の新しいアルバムに入ってる中国っぽいラップの曲
ここ最近のヒット
90名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/01 13:03
「She Wants To Move<Remix>」NERD Featuring Common、Mos Def、De La Soul & Q-Tip
ttp://www.trickology.com/index.php?option=com_remository&Itemid=0&func=download&filecatid=14

うほっっっっっっっっっっ
91かぷりこ:04/05/01 13:03
そのビデオさあ。あの3人がふりむいてチャカチャカ踊るとこかわいい。
そして踊ってるねーちゃん足長杉!!!!
92名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/01 13:06
オリジナルは別にアレ
93ローリン ◆48ZWNKvkQA :04/05/01 16:10
94ローリン ◆48ZWNKvkQA :04/05/01 23:19
J-CD アジカン!アジカン!
95ローリン ◆48ZWNKvkQA :04/05/02 00:33
鯵缶キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
96八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/02 00:36
( _ ∧,,∧    
と _っ゚Д゚)っ  日←鯵缶
97ローリン ◆48ZWNKvkQA :04/05/02 00:44
カツオ風味
98八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/02 00:51
ワカメ風味
マスオ風味
100 ◆MNkeQ.v8Vw :04/05/02 00:53
納豆風味
101 ◆vhwW/8PF0s :04/05/02 00:54
サザエ風味
102八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/02 13:05
よし!
気分はサンバ!ボッサ!
103八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/03 06:57
おい!
まろーん5て、元カーラズフラワーズじゃんか!!!
結局にゃがいなくなっちゃったの?
105隣のキング:04/05/03 22:01
アップルシードのサントラ買ってくた〜
106かぷりこ:04/05/04 04:13
かってくれたじゃないよばか!
107少年A ◆KidA56li86 :04/05/04 07:05
そういやCCCDの効果ってあるの?といつも不思議だったんだが、
どうやら俺のドライブはCCCD対応してるもんで
普通に焼けてたし吸い出せていたから何も感じなかったらしい。
と昨日知りました。
108八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/04 09:46
音悪くなるだけだから、やめりゃあいいのにな。
CCCCCD。
109八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/04 10:22
やっぱ、恋は桃色は細野ソロじゃんか!
「HOSONO HOUSE」に収録!
そして、サニーデイバージョンはラストアルバムに入ってた!
110y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/04 15:41
中村一義カバーも聞け。
111八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/04 15:47
くれよ。
112y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/04 15:49
どうしようかなぁ。
113八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/04 15:52
くーれーよー
替わりにノーエフやるからさ。
114y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/04 15:53
わーい、のーえふだぁ。
115八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/04 16:00
つかメアド教えてよ。>やす&トナキン
116y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/04 16:03
やのあいこもあるぜ。
117八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/04 16:06
ぢゅえっとは、さっき落としたわ。
118八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/04 17:08
サマソニにダムドが!!!

て、そんなに好きでもねえんだけど。
119y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/04 17:10
majiかよ!
俺なんて聞いた事ねぇけど。
120八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/04 17:18
チケット取りづらくなったらャだなあ。
121y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/04 17:20
まぁ行けば楽しいよね。フェス。
122八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/04 17:30
そうね。
今年は2日いこうと思っとります!
2004年5月4日
観客代表取締役、八氏!
123僕50億7番:04/05/05 04:31
サッカー、スキー・スノボースレは、いい感じだろうといろいろ書き込んだのだが。
音楽スレは、すごぉ〜くイヤァな感じがしたので、ぜんぜん見てなかったのだが、
とりあえず、ダンスホールレゲェを押してるので見たが、やっぱりだめだ。
ああ言う感じは、僕のタッチに合わない。やはりそうだった。今の音楽を聞いてれば、
なんかイヤァーな感じはしてたのだが。なので、音楽関係は、ここで書くよ、やっぱり。
音楽なんて、このなんでもあり系のタッチで聴けばいいと思うのだが。
で、ダンスホールレゲェじゃないのって、ラバーレゲェとか言うのか?ちょっと、
何か感じが違うので、やはり、僕はシュールレゲェで押すよ。どうレゲェを聴けば、
ラバーとか出て来るか理解出来ない。
124名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/05 04:46
シュールレゲエってどんなん?
ウェイラーズみたいなのかな
125八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/05 13:15
とりあえず、とりとめもない文で真意を掴みかねるのだけど
>>123の「スレ」を「板」と置き換えるとなんとなく辻褄が合いそうなんで
そんな感じで理解しとく。

ラバーレゲエ?てのは、ヒップホップばりにギラギラしたジャケ系の
最近のレゲエか?
よう分からんけど、個人的にはロックステディがいい感じですよ。
126八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/05 13:34
そういや、ヤスにお礼云ってなかった気が!
あんがとヤス!!
できたら原曲も欲しかったよ!
127ロー ◆48ZWNKvkQA :04/05/05 15:07
ラバーレゲエ?ラヴァーズ?
128隣のキング:04/05/05 19:02
八氏が神歌聴けと言っていたので4PLUGS買った。500円。
やけに安いと思ったら畜生2曲目が再生できねぇ。ややや、でもかなりかっけぇすね。
後で買いなおそう。
129八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/05 19:52
だろ!
2曲目ってなんだっけ。
髪唄と、て何だこの変換!
130八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/05 20:03
そうそう、神歌とWALKとあと何曲かくらいが聴き所で
2曲目はそうでもねかった気が。
131隣のキング:04/05/05 20:33
2曲目は詩篇69の1曲目みたいな奴ぽ
132八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/05 20:38
詩篇の1曲目て。
ヒーロー!
だっけか。
全てが曖昧模糊。
133隣のキング:04/05/05 20:47
I my mo co
134八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/05 20:49
more co,ltd
135隣のキング:04/05/05 20:52
4PLUGSは38分なわけですが一枚が持続するテンションは40分前後でよろしおます?
それは聴き手の問題かに
136かぷりこ:04/05/05 20:53
こうえんえあとすこしいいいいいい!
こうえんえあとすこしーーーー。
そんなーなんちゃらー!!
137かぷりこ:04/05/05 20:54
いま思い出せた精一杯をあなたに☆
138八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/05 20:54
そういや、今月のドラムマガジンの表紙がモトカツだった。
139かぷりこ:04/05/05 20:59
モトカツの弟も兄に似てかっこいいらしいぜ!!!
ってうわさに一喜一憂したティーンの頃。
140ロー ◆48ZWNKvkQA :04/05/05 20:59
このGW中、CD一枚たりとも聴いてないことに気が付きました。
141隣のキング:04/05/05 21:31
トリビアで4'33が

85へぇ
142かぷりこ:04/05/05 21:32
つーかじょんけーじの曲ってそれしかしらね。
143まま  p2077-ip01aobadori.miyagi.ocn.ne.jp:04/05/05 21:48
マッドカプセルはparkが最高傑作だろ。
144八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/05 22:34
やあ、俺は4Plugのが。
145ロー ◆48ZWNKvkQA :04/05/06 19:08
マッドの010、1000円で買ったんだけどこれってどーなんでしょう。
146ロー ◆48ZWNKvkQA :04/05/06 19:10
初USED!ぬはー。
147名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/06 19:11
( ゚Å゚)<と音楽を語ってあげれ
148隣のキング:04/05/07 14:30
( ゚Å゚)<ブラフマン欲しい
149隣のキング:04/05/07 21:57
http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/barks/20040507/lauent001.html
プロディジー、ニュー・アルバムの発売日が決定
150ロー ◆48ZWNKvkQA :04/05/07 22:01
邪悪でエレクトロニックで下品でセクシーで新鮮
  ↑
素敵すぎる。
151八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/09 18:13
ジミヘンちゃんと聴いた事なかったのだけど
ちゃんと聴くと、さすがにかっけえなあ。
今更ながら。
152隣のキング:04/05/09 20:02
( ゚Å゚)<ワゴンセールでカスケード買ってきた。声がショタ。

1 名前:名盤さん:04/05/09 13:14 MPd8Duuq
イギリスのTotal Guitarという雑誌が選んだ「ロックのリフ」ベスト20は、

  1. Sweet Child O' Mine - Guns N' Roses
  2. Smells Like Teen Spirit - Nirvana
  3. Whole Lotta Love - Led Zeppelin
  4. Smoke On The Water - Deep Purple
  5. Enter Sandman - Metallica
  6. Layla - Derek & The Dominoes/Eric Clapton
  7. Master Of Puppets - Metallica 
  8. Back In Black - AC/DC
  9. Voodoo Chile (Slight Return) - Jimi Hendrix
  10. Paranoid - Black Sabbath
  11. Crazy Train - Ozzy Osbourne
  12. All Right Now - Free
  13. Plug In Baby - Muse
  14. Black Dog - Led Zeppelin
  15. Ain't Talkin' 'Bout Love - Van Halen
  16. Walk This Way - Aerosmith w Run DMC
  17. Sunshine Of Your Love - Cream
  18. No-One Knows - Queens Of The Stone Age
  19. Paradise City - Guns N' Roses
  20. Killing In The Name - Rage Against The Machine
なんだそうだが.....

ソース
 ttp://news.bbc.co.uk/2/low/entertainment/3677965.stm

ロック史上最高のリフ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1084076041/l50
153八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/09 20:12
最大公約数的なセレクトつうか、リフじゃなくて曲が有名なだけじゃんか!
などと思ってしまうなあ。
154隣のキング:04/05/09 20:14
↓なんと八氏史上最高のリフが飛び出す!
155八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/09 20:15
べべべーん。
156八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/09 20:15
↓そして隣のキングが応酬する!
157隣のキング:04/05/09 20:18

       .β
   /从ハヽ|()
   (・д・ノ!|:|η
   (__,づii| (
  ⊂ニ(_(_,ノ
      し =3 =3 =3
158八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/09 20:27
ダックウォーク!
159八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/09 21:08
て事でそうか、
チャックベリが入ってねえのは、基準が偏ってるのだね。
160名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/09 21:31
暴れん坊将軍のOPの曲がほしくなってきた
誰かあっぷしてねえかなぁ
暴れん坊将軍
162隣のキング:04/05/09 21:57
>>162
ありがと。
ぐぐったらいきなりブラクラがHITしやがった。
結構あったよ。海外のサーバに
うわ
しかもウィルスもあった
165隣のキング:04/05/09 22:24
ATTAのかよ!この野郎!
166ロー ◆48ZWNKvkQA :04/05/09 22:30
( ゚Å゚)<惚れた俺がわるいのか〜♪
       こんなに謝っているじゃないか♪

耳から離れない。フルコーラスうたいたい。
ランクスのCMなのに、おれのらんてぃすでぇぇぇ〜♪って聞こえるとことか。
168八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/09 22:54
やっぱアレだ!
こんなU2な天気には、勢いだけのチープな初期パンクな曲だ!
ばーなう!
169八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/09 22:58
なんつって、またしても通販で送信ボタンをポチってしまった!
ああ、気にしない気にしない!
あいどんのう!
170y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/10 12:46
また鳥羽一郎買ったのかよ!うそ!
ほんと鳥羽一郎好きだよな。
172八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/10 23:14
だって鳥の羽で一が郎だよ?
173隣のキング:04/05/11 00:49
http://www.wire04.com/
日本で最後のオービタル
174y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/11 12:33
DVD-Audioは音が良いとは限らない

64bit曰く、"Yahoo! Geocitiesにホームページを構えるInfinity300x氏が公開している
『DVD-Audioソフトの周波数特性表示と実際』によると,
DVD-Audioソフトに記載されているディスク仕様の記載基準に曖昧さがあると述べている。
例えば,ディスク仕様として標本化周波数が96kHzと書かれているのに,
実際にはCDと同じ44.1kHz相当の音声特性しかえられていない場合があるらしい。
これが事実だとすると,DVD-Audioは音がいいと惚れこんでいたのは,
24bit量子化による効果だけだった可能性がある。
同氏は『マスタリング仕様と収録時仕様を両方明記すべき』と主張している。"

175y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/11 12:37
日本の洋楽ファンの皆様へ

現在、国会で「商業用レコードの還流防止措置」を導入する
著作権法一部改正法案が審議されており、この法案に対し、
一部の方々から「欧米諸国からの洋楽直輸入レコードが買えなくなるのではないか」
との不安の声が寄せられております。しかし、私たちは、欧米諸国で製作され、
日本に輸入された音楽レコードを楽しんでいただいている日本の音楽愛好家
の方達に何ら不利益、不自由を与えることなく、今後ともこのような状況を維持し、
さらに多くの洋楽レコードを提供してまいりますので、
ご安心いただきますようお願い申し上げます。

社団法人日本レコード協会
ユニバーサル ミュージック株式会社
東芝EMI株式会社
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
株式会社ワーナーミュージック・ジャパン
株式会社BMGファンハウス
日本レコード商業組合

http://www.riaj.or.jp/whatsnew/w040507.html
176名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/11 12:38
>>175
そんな文章すぐに撤収されそう。
177八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/12 01:33
サマソニにマッドが!!
新譜聴いてねえけど。
178y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/12 01:40
マジかよ!!!!
あああああああ!!!!!!!!1
179八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/13 23:15
うっへっへっへ。
頼んだCDが届いたぜえ(涎
はらへったぜ(涎
ああーん、鳥羽一郎よだれでびちょびちょーん
181かぷりこ:04/05/14 00:58
まじかよああああああああああああ12345。
182かぷりこ:04/05/14 01:03
http://www.summersonic.com/index.html
サマソニ両日ともウハウハだなおい!
つーかゴーゴーズってかいてあるんだけど。あれ。おば?
そして大きい声じゃいえませんがダークネスみたいです。
183八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/14 01:23
べりんだおばちゃんです。
ちょっと楽しみ☆み
184y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/14 12:17
サマソニのマッドみてええええええええええ!!!!!!!!!!!!!
でもあとMANDOが出るって事しか知らん。
ここからじゃサイトみえんし。
185y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/14 12:22
アウトドアステージでやってくれたら。。。。>マッド
あああそしたらサマソニウォーター投げるよー。
投げてえ!!ペットボトル投げてえ!!!
186y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/14 12:24
あああああああああああ!!!!!!!!!!!!
生フライハイ聞き手えええええええ!!!!!!!!!!!!
187y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/14 12:25
ただのマッドじゃねえぞ!!
サマソニマッドだ!!!!!!!!
188名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/14 12:27
うっせーよ、一人で興奮してんじゃねーよ
        >┼<  
        ┤(!)├ 
        >┼< 
189りぞ:04/05/14 13:27
ケッ サマソニごときで騒ぐなっ手羽先野郎
190名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/14 13:44
188
たまに見るけど、そのマークなに?
191名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/14 13:46
>>190
おまんこ
192りぞ:04/05/14 13:54
っておいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい

りーぺりー&まっどぷろふぇっさーだと!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なにこのロックな組み合わせ!

いきたいかも
193名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/14 13:56
昔ラッキーマンでそのマーク出てきたんだけど、
ガモウは何考えてたんだ?
194りぞ:04/05/14 13:59
マッドと言えば世界的にみればマッドプロフェッサーな









ダブ世界で
はなしゎかえるが、
SUM41すきだ。。。
196y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/14 18:57
去年サマソニドタキャンだっけ?>SUM41
今年でんのか?
197八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/14 21:17
198八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/14 21:17
199y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/14 21:51
CD持ってんの少ねぇや・・。
200y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/14 21:56
THE DAMNED はちょっと見てぇかも。。
201八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/14 23:23
キャーー!!
ジミヘンかっけえ!!

サマソニこねえかな。
死んでるけど。
202y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/14 23:24
そういやピストルズが来るって噂もあったな。
ジョニーは見てみてぇ。
ていうか歴史に残るようなバンドがきたら
そんなに好きでも無いのに見たくなっちゃうよ。
203八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/14 23:40
今のジョンは、見るに耐えないぞ。
でぶでぶのしわしわで。。

3年くらい前に公開されたドキュ映画では、
その辺考慮してか、シルエットでのインタビューだったし。
204y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/14 23:44
その辺考慮して・・・・マジかよ。
マイブラのギターの100キロ超え画像もへこんだからなぁ。
205八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/15 01:23
まあ、ルックスが酷いからつうより
昔の映像とのギャップを考慮して、て感じだ。
て、同じか。。

マイブラは、実はあんま知らんのだけど
サマソニに来るペニワイズのギターもかなりのデブだぜ!
206かぷりこ:04/05/15 01:49
ゴーゴーズのリンク思わずふんじゃった。
これってオリジナルメンバーなの?40歳くらいかすら。

アメリカのレコ会社のオサーンがダークネスあめりかで売るなら歯列矯正させろとゆったらしいですよ。
それにたいしエゲレスのメディアは我々はあの歯並びも込みで愛しているのだと反論。
数日前にラジオできいたニウスです。
207かぷりこ:04/05/15 01:51
ウィガザビーウィガッザビーウィーガッザービーイエーウィガザビッ♪
ちょうどrioたんに入ってるんだよ。。
208八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/15 01:57
ベリンダしかしらねえや。
つか、曲もあんま知らねえ。。
バケーションくらいだ。
209y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/15 01:59
いいから黙ってLovelessを聞け。
1130円ぐらいで売っておる。
210y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/15 02:04
プライマルスクリームこないのかー。
211青木規雄 ◆kE514MXP9Q :04/05/15 02:06
プライマルのマニ良いな
212りぞ:04/05/15 02:09
ゴーゴーズよりゴーバンズ来ないかなー?
213かぷりこ:04/05/15 02:21
そいや今年からやるフェスはどこが主催なの。
あのえーちゃんとかでるわけのわからないジャンルのやつ。
214八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/15 02:22
ウドーだろ
215かぷりこ:04/05/15 02:30
やっぱそうなんだ。あのずっしり感。
集客力ある単体を集めただけ感がぬぐえません。
216りぞ:04/05/15 02:55
プライマルはスクリーマデリカの衝撃が忘れられぬ
シングル大切にしないと
217y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/15 02:56
スクリーマデリカ大好きだ。
218y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/15 02:56
あ、そうでもないかな・・。
219かぷりこ:04/05/15 06:29
マッドのCDフクロからだすか!
なんか聞き飽きちゃって紙袋に封印しておる。
220かぷりこ:04/05/15 06:30
てゆーか新しいの買えばいいのか。
221かぷりこ:04/05/15 06:30
ゲッタクーーゲッタクーシュッシャー。
222八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/15 12:37
プライマルはフジぽいなあ。
なんつっても、リーペリーがサマソニてのもアレか。
そして、今年のフジはピクシーズだ!
あんま知らんけど。
223八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/15 13:03
今月は、たぶんCD当たり月です!
ジャジーなハウスを、ジャズメン達がカバーしたトラックをさらにリミックスしたCDが気持ちええ!
メンツは、ニコラコンテとかジャズトロとかなんで、ある程度のクオリティは分かってたのだけど。
友人推薦のYukihiro Hukutomiなんかもおるで。
224八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/15 15:01
洋楽板でこんなやりとりが。。

 579 名前:名盤さん 投稿日:2004/05/15(土) 12:02 ID:n9VZ20WG
      GO-GO’Sはぴちぴちギャルですか?

 580 名前:名盤さん 投稿日:2004/05/15(土) 12:34 ID:Y3wyjoPF
     >>579 元ピチピチギャルズです
225八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/16 00:40
やー。
やっぱロックですなあ。
鬱憤溜めてロック聴くとだな、なんつうかだな。
とにかくロックっス!
226八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/16 22:19
つか、超メロウなパワーポップをずっと聴いてたら
なんか気が滅入ってきた。。
だもんで、ライムスタ聴こっと。
227八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/16 23:46
そういや、マローン5視聴したぜ。
パワーポップかと思ったら、結構黒っぽだなあ。
一瞬花王かと思ったけど、ライオンだった。
228かぷりこ:04/05/17 01:54
ディスラッブイッズテイクンフフーンフフーンシッセッグッバーイトゥメニタビホー!
2291超お勧め:04/05/17 02:05
Born Again

Review)
これだけのプロデューサー陣,ゲストをしてもやはり
ビギーは帰ってこなかった。そういう意味で本作が出された
目的には賛同出来ないが, K-Ci & Jo joをフィーチャーした
(17)等聴き応えある曲もあり,ファンには一応勧められるのかな
とは思えるアルバム。
でもビギーのあの類い稀なフローは生まれ変わることはなかった。
2301超お勧め:04/05/17 02:05
>>229スレまちがえたw
231かぷりこ:04/05/17 02:06
ケーシーアンジョージョー。
ビギーとかフローとかゆわれてもよくわかりません。
232かぷりこ:04/05/17 02:51
ユガラファイッ!!!ジャーンジャーン。
ファイヨライ!!!ジャーンジャーン。
トゥパーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーリーーーーーーーーー♪
233y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/17 12:49
ヨガファイヤーかと思った。
234八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/17 23:56
チェ!チェ!チェキラウ!

まじめに突っ込むとFight For Your Rightな。
235八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/19 00:48
ビースティーの新譜はいつだ!
236八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/19 21:59
近日発売予定!て!
チェ!チェキラ!
237りぞ:04/05/20 03:17
どうもプロディジーの新譜で大々的に
Reasonを使ってるらしいのでとにかくチェキラだぜ
http://www.propellerheads.se/remote.cfm?sID=dynamo&menu=/home/index.cfm?fuseaction=display_menu&page=/news/articles/index.cfm?fuseaction=prodigy
238八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/20 23:49
なんだリーズンて!
プロツールズみてえなもんか!?
239八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/22 00:38
美椅子ティーは、6月らしい。。
つか、新譜は6年ぶりなのな。
240りぞ:04/05/22 00:43
>>238
これだ
http://www.cameo.co.jp/reason/whatisreason.htm
メモリがあるかぎり機材が増やせるバーチャルスタジオソフト
実機と同じように配線して使うようになっている
241八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/22 00:48
おお!
ちょっと見ただけで楽しそうだ!
けれども、こんなんハマったら、ほんとに引き篭もりになりそうだ。。
242名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/22 00:53
キューベースみたいな奴か
いくらすんだろ
243りぞ:04/05/22 01:06
Cubaseはあくまで音源&エフェクタ付きシーケンサだけど
Reasonは機材を組んで配線する楽しさがある
音源からエフェクタに繋いでサウンドを分割して
残響音だけさらにエフェクトかけたりと、実機でやれる
ことがほぼ同じようにできる
244りぞ:04/05/22 01:07
>>242
5万くらい
245りぞ:04/05/22 01:14
あとシーケンス機能で通常のピアノロールシーケンサに加え
CV/GATE制御の32ステップのパターンシーケンサがついてる
こいつで音源とエフェクタのパラメータと同時に制御することができる
http://www.cameo.co.jp/reason/closeup_matrix2.htm
こいつがとにかく使える、アイデアコピペしてバリエーション作って
好きなように配置するだけ
246名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/22 01:20
ごめん配線の意味がわかんない
でもこれCubaseより使いやすそうなのに安いんだね。
247名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/22 01:25
あっこれ音源つかわないの?
ソフト使うのかな?
248りぞ:04/05/22 01:37
>>247
オールインワンです
起動すると空のラックが現れるので
そこに音源をはめ込んで、裏にまわって
配線して音を鳴らす感じ。
http://www.cameo.co.jp/reason/closeup_rack2.htm
249名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/22 01:53
りぞさんが初心者でCubaseかReason買うならどっち買いますか?
250りぞ:04/05/22 02:39
どういう風にどんな曲が作りたいか、で決まるんじゃないかな
とりあえず、CubaseじゃなくCubasisにしたほうが良いです
Reasonは自由度は高いけど閉じた世界になってるので
制限された中でどうアイデアを練っていくか思考の実験場のような
趣なので、汎用的な音楽製作には向かないような気がします
251名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/22 10:16
そうですね。まずはCubasisで試してからですよね。
CubaseとLogicはどのような違いがあるのですか。
ちょっとしたテクノっぽいのを作ってみたいなあと思ってるのですが。
ネットで配信できる程度です。
252八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/22 12:03
シーケンサー買っても埃かむってん俺には5万はたけえ。。
253八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/22 12:10
つか、Audio SlaveのDVDが出るっぺえぜ!
つっても、曲の映像はすでに持ってるモンくさくてアレだけども。
254八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/22 12:20
本来、FM放送などから録音したのをコピーして友人にあげたり、
また購入したレコードやCDをテープに録って交換したり、
友人からもらったテープが気に入らない物であれば、また別の友人にあげたり、
と言う事が昔から頻繁に行なわれていたワケです。
コピーをもらったリスナーも、本当に良い音楽であれば
お金を払ってでもオリジナルが欲しくなるものなんです。

それをデジタル化の普及で著作権が侵害されてCDが売れなくなった。とか、
値段の安い輸入盤を皆買ってしまうからCDが売れなくなった。という前に
音楽の「品質」を何とかしようという方向に向かなければヤバいんじゃないか。

                                    平沢 進(P-MODEL)
255八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/22 12:22
昔っから、デジタルつうかネット配信とかを
ガシガシとりいれて来た人らしい発言だ。
この人は考え方がパンクだよな。
256y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/22 13:48
>>255
その感想パンクだよ。
257りぞ:04/05/23 21:13
>>251
初めて使うレベルで気にすることじゃないと思うけど
できることは大差ない、バージョンアップする方向も含めて
だけどどちらも癖が強いのは確か、ただしCubaseはVSTという
概念をシーケンサに持ち込んだ先駆として先頭を走っている。
反面Logicは打ち込みの自由度、エディットしやすさに重きを置き
Cubaseとは違う個性を追求している。
こういうものは往々にして最初に使ったソフト、最初に入れ込んだ
ものが基準となるので、比較するのはナンセンスとしか言いようが無い。
問題なのはツールを使って音楽を作るのではなく、音楽を作るために
ツールを利用するという考え方に尽きると思う。
機能の乏しいチープなソフトからも素晴らしいものはできる。
誰もが凄いと感心する機能は誰もが使って誰もが同じようなサウンドに
到達してしまう危険性もあるし、それが目標ならば否める物でもない。
て少々脱線気味なのでアレだけど、とりあえずほとんどのソフトは
ダウンロードして試用できるので試してみれば?
てゆうかWindows使ってるならLogicの選択は消えるけど。
258りぞ:04/05/23 21:16
>>254
デジタル化の普及で著作権が侵害されてCDが売れなくなったてのは
レコード会社の言うことであって作り手でそんなこと言ってるはイタイだけだろ

「フィギュア欲しかったらCD買えよ」
これがパンクだ!
259八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/23 23:00
>>258
あの元ネタがどこか知らんから前後の文脈は分かってねえけど
売れ行き気にすんのはレコ会社なんで、
レコ会社に向けての発言だなと俺は思ったのさ。
つか、この手の讒言はレコ会社とか作り手とかあんま関係ねえんじゃん?

むしろ大物系の発言権のある作り手側からのこうゆった意見は
消費者からしたら、大変こころづよい。穿った見方はなしよ。
260八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/23 23:02
そんな意味で、スカパラとか吉田美奈子とかにはがっかりした。
スカパラはライブがかっけえから、まあいいけど。
261りぞ:04/05/25 01:35
歴史的な流れから言えば
デジタル化というのは、音楽が録音できる
レコードが発明されたのと同じくらいのインパクトがある
さらにデジタルインフラの急速な普及はそれ以上の変化をもたらす。
それを解さないで制限を加えるだけの業界では、産業革命時代に
機械化に反対した労働者と同じ末路を辿るだけだろう。
262りぞ:04/05/25 01:39
打ち込みが普及し始めた頃
スタジオミュージシャンが淘汰されつつある不安感から
わりと同じような議論があったような気がする。
てか変な日本語スマン
263y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/25 01:42
デジタル・りぞ
264かぷりこ:04/05/26 01:00
DAT!DAT!
265かぷりこ:04/05/26 01:27
ttp://www.okamurayasuyuki.com/top.html
おかむらちゃんのサイトみっけそ。。
266y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/26 03:22
岡村岡村って!
そんなにみんな岡村がいいのかよ!!
267りぞ:04/05/26 03:30
プ
268かぷりこ:04/05/27 01:19
ジャニタレ番組でshyFX!
269かぷりこ:04/05/27 02:17
■ OPENNING
JOURNEY「Open Arms」
■ HOT MENU
THE CORRS「Summer Sunshine」
■ STAR OF THE WEEK
THE DATSUNS「Black My Thumb」
■ COUNT DOWN USA
MARIO WINANS f/ENYA & P.DIDDY「I Don't Wanna Know」
■ TIME MACHINE
BRUCE SPRINGSTEEN「Born in the U.S.A.」
ARRESTED DEVELOPMENT「People Everyday」
■ REQUEST  WEEZER「1991」

えんやとでぃでぃー。。?
270長瀬:04/05/27 02:18
かぷりこの好きな音楽の方向性が把握できない。
271かぷりこ:04/05/27 02:19
や。これテレビのプログラム。
272かぷりこ:04/05/27 02:20
なんかコアーズがちょっと今風サウンドになっとる。
兄さんもういらないんじゃ。3姉妹でことたりるようなアレ。
273かぷりこ:04/05/27 02:25
そえば知り合いがアッシャーとニカウさんが激似ってゆずらないんですけど。
あとアッシャーは別にハンサムじゃないのに自分がハンサムじゃないなんて
生まれて一度も思ったことのないような自信に溢れてて見てるうちにイケてるきがしてくると。
やっぱり男は自信よね!!とかゆってた。えー?
274かぷりこ:04/05/27 02:30
あれすてっどでべろっぷめんと!なっつい。
275りぞ:04/05/27 02:33
てねしー てーねっしー
276かぷりこ:04/05/27 02:34
正直オープンアームスはマライヤしか知らんかった。
じゃあにいが元ネタですかk。
277かぷりこ:04/05/27 02:43
D12が落ちたらしいのでマルーンのチャートがきになるます。
278かぷりこ:04/05/27 02:51
アメリカ国旗がでてくるPVってくそほどありますな。
ボンインザウサみてておもった。
279かぷりこ:04/05/27 02:53
アレステ高校くらいんときすげー長くチャートにいてあきあきしてやだったな。。
ロックとポップが好きだったんだよ。いまとあまりかわらねえ。
280りぞ:04/05/27 02:55
レボリューショーーン! レボリューショーーーン!!
281りぞ:04/05/27 02:56
あうー あうーあー あうー
282かぷりこ:04/05/27 02:57
きたああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
283かぷりこ:04/05/27 02:58
もう数ヶ月5位うえあたりをうろうろしてたまるーん!
ついに一位です!
284かぷりこ:04/05/27 03:32
http://abcdane.net/archives/000508.html
意外なところでジュニアシニアを発見。
サマソニくんのよね。
285八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/28 00:59
マロンそんなに売れとるのか!
つかマッドまでCCCDだったとは。。
てトナキンが書いてたような。
そういやトナキンサイキンいねえきん。
286八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/28 01:37
 281 名前:りぞ 投稿日:2004/05/27(木) 02:56
 あうー あうーあー あうー

ちょっとお間抜けなレスじゃんな。これ。
287八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/28 01:41
つうか!!
ノーユースのあいつらがアコースティックアルバムを!!

http://www.fatwreck.com/albumdetail.php3?cat_num=665&sd=QLYgptHRMXIAAG4iMRw
288八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/28 01:43
でもやっぱ、バンドサウンドのがかっけえな。
なんつってる間に蚊に刺された。。
ぶっ殺す!蚊!
昨日も蚊のせいで2時間睡眠時間うばわれた。
今日こそは全滅させてやる
290八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/28 23:18
ぶっ殺しませんでした。蚊。
かるーく流せんのがサイキンの主流だ。個人的に。
291八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 00:14
つうか、恋は桃色カラオケにハイってんぜよ。
292y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/29 00:23
まずぃかよ。
293八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 00:27
まずくねえよ。
294八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 12:42
サマソニにすちゃだらとブンブンサテライツが!
て、どっちもちゃんと聴いた事ねんだけど観てみてえ!
295y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/29 12:46
おお!
元気ー!
結城ー!
とか言うのか!
296八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 12:50
云うかどうかはヤス次第だな!
297y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/29 12:51
ていうかマッドだよ。
298八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 12:53
マッドのHPで、4Plugs以前のアルバムが
「過去のアルバム」みたいに一括されててちょっとアレだった。
299かぷりこ:04/05/29 13:30
こないだMAD聞きたいなでも全部紙袋いれてしまっちゃったのよねー。
っておもったらミキシズムだけ出てた。えらいぞ過去の漏れ。
そしてベッドの隙間からケースごと見失ってたフィオナうっぷるの2ndをはっけん!!
あと中身がないミニストリとかでてきた☆
300かぷりこ:04/05/29 13:30
未来の漏れのために中身のないCDは別枠でどっかおいとこうかな。
ナイスアイデアぽい。
301八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 13:45
マッドの新譜はミニストリみてえだった。
つかキョーノは歌わないで叫んでたほうがかっけえやな。
302y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/29 13:46
ちゃんとケースにしまえよ。
303かぷりこ:04/05/29 13:47
あ。あれききたーい。>ケースからだす。>デッキのCDをだす。>手にもってるケースにいれる。
こういう連鎖はしょうがないじゃないですか!
304y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/29 13:47
しょうがなくねえよ!!
305ロー ◆48ZWNKvkQA :04/05/29 13:48
CDとか車で聴こうとおもってもっていって
中身がなかったときって愕然とするわー。
306りぞ:04/05/29 13:49
CDのケースなんて開けた瞬間捨ててるわ
307かぷりこ:04/05/29 13:50
そりそにっくみゅーじーそりそにっくみゅーじー。
このふかいなおとがっきっこえるっかあー。
だっけどっそんなってえどっじゃーおれのおとからはにげれないー。
昔のうたはけっこう覚えてるな!

フラカンのCDがみつからないっす。あの薄暗いうたがききたいのに。。
308かぷりこ:04/05/29 14:10
http://www.dienoji.com/drf/

このでぃーぱーずってひっくす好きなやつだっけ?
漏れフラカンみたーい。
309八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 14:18
>>306
捨てるんなら呉!
310かぷりこ:04/05/29 14:19
ケースなんてほしいか?
ちなみにフタはけっこう合わないぜ?
311りぞ:04/05/29 14:20
随分捨ててるけどダンボル箱であるよ
312八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 14:21
ひび入ったのとか交換してえじゃん。
フタは根っこになんか付いてんのと付いてねえのが一番どうにもなんねえね。
313八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 14:22
ダンボル一杯はイラネ
10個くれえでいいや。
なんかフタとケースの繋がってる部分の○がよく折れて
フタをあける方式がかわる
315りぞ:04/05/29 14:24
いまはDVD-Rとかの空ケースが大量に発生している
316八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 14:39
アレだな。
ビックリマンで云うところの
シールだけ抜いて包装紙は捨てるタイプだな。
317かぷりこ:04/05/29 14:41
漏れもきょうCDケースすてたけど。あの薄いやつ。
割れてたって別にいいじゃん。。。中身のとめるとこ割れてるのはやだけど。
むかーし。タワでモーフィーン買うときに。ケースふりふりしたら全部われてた。
318八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 14:50
別にいいんだけど、換えられるんなら換えてっす。
319りぞ:04/05/29 14:51
10枚くらいでいいの?
320名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/29 14:52
とみーげれろきいtれる
321八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 14:52
お!まじすか!!
10枚くらいでいいのです!
322かぷりこ:04/05/29 14:53
そいえばひびじゃなくてひっかかってるとこわれてふたがとじないのあったな。
拾ってはめてみよう。
323りぞ:04/05/29 14:55
>>320
いいねえ
なんかCMで使ってたよね
>>321
324名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/29 15:01
キューピーハーフ。。
DONAVON FRANKENREITERが気になってる。cdかいに行くかな
325かぷりこ:04/05/29 15:03
イマージュにきっとはいってるヨ。しらないけど☆
いざ取り替える気まんまんでいるとフタとれてるのが見つからない。
そろそろ布団ひっくりかえす
ごめんスレまちがった
328かぷりこ:04/05/29 15:08
お。ほんとにだしたのか。たたけよ!
もしくは掃除機ですえ。
漏れはCDの中身一致計画を発動しようかな。。。
掃除機で吸うのって効果があるのか、吸うわ
おれは今ちょっとずつmp3にしてってる
330かぷりこ:04/05/29 15:10
わかんねけど前にためしてがってんでいってたようなきがする。
MP3にしたらりすとを送付してくれ。
331りぞ:04/05/29 15:11
mp3にする時はちょっとずつじゃなくて
少なくても一曲ずつの方が良いよ
332y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/29 15:11
俺もMP3化計画進行中。
333かぷりこ:04/05/29 15:12
あ。アルバムはいらねー。
ラジオみたいなヒット曲オンリーがいいでーす。
>>332
すくなくとも一曲ずつがいいらしいぜ?誰かが言ってた
>>333
おれが夏用に作ったテープをあげるよ
335y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/29 15:14
ボーイ夏用って矢沢とか大量に入って層。
336りぞ:04/05/29 15:15
ヤスにアンダワのCD作ってやろう
337八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 15:17
俺のドライブ用に作ったテープもあげるよ
338y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/29 15:18
ファットボーイごちになりますた。
アンダワは最新アルバムとDVD持ってるから
なんつーの。普通に買えないようなのばっか入れて。
>>335
タオルとか一緒につけるわ
340八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 15:19
じゃあ、俺は洗剤つけるし
341かぷりこ:04/05/29 15:20
夏用ってなんだろー。
梅雨はオーシャンカラーシーンなんだけど。
レイデッってなんだっけ。
342りぞ:04/05/29 15:20
>>338
シングルもってる?
343名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/29 15:22
>341
G. Loveとかー
344かぷりこ:04/05/29 15:23
じーらぶ一枚しかないな。黄緑のやつ。
ほとんどきいてねーや。。
345名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/29 15:24
じゃあベンハ―パーで良いよ。
346かぷりこ:04/05/29 15:25
ギターぽいあれだっけ?全然しらねー。
347八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 15:34
ボッサな季節ですぜ>ご婦人方
348りぞ:04/05/29 15:35
ラテンでなんか編んでみるかな
349八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 15:36
じゃあ、テーマは夕暮れ時の砂浜で!>編者
350りぞ:04/05/29 15:37
カフェデルマーっぽい
351八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 15:37
あーそんな感じ!
ホテルなんとかとか。
352y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/29 15:40
>>342
SONYのアレシングルならある
353りぞ:04/05/29 15:42
じゃあユラユラ→ノリノリ→マターリで
354りぞ:04/05/29 15:44
>>352
ハンドレッドなんとかはシングル1枚ももってぬいや
その前のアルバムメインで最初の3曲で1時間とか
355八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 15:45
や、マタリ→メロウ→マタリで。
356y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/29 15:45
なげえ
ロック→ロケンロー→ロックで
358りぞ:04/05/29 15:47
こないだJUMBOミックスしたら20分になっちゃった
359八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 15:48
ロック→ツイスト→チークタイムで
360りぞ:04/05/29 15:51
>>355
じゃあゲロシブで1枚
361ロー ◆48ZWNKvkQA :04/05/29 15:55
聴いてて頭が痛くならないCDとかだれかつくって
362八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 15:56
>>361
じゃあ、超メロウなインストコンピでも
363りぞ:04/05/29 15:57
4分33秒フルアルバムミックス
364八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 15:57
刑事さん!
365ロー ◆48ZWNKvkQA :04/05/29 16:00
あんまりスローだといらいらしてくるから適度にアレなやつがいいです
366かぷりこ:04/05/29 16:01
ボサは露出だけで食傷。。
CDのフタさあ。
ROMの薄ケースのふたつけてみたけど厚みであわないのなっ☆
やるまで気付かなかった。
367りぞ:04/05/29 16:02
BPM90くらいかな
368ロー ◆48ZWNKvkQA :04/05/29 16:04
気のせいかもしれないけど、さっきから
りぞ氏のいってることがわかんねいよ☆
369かぷりこ:04/05/29 16:05
んで。ミニストリは無事救出。
CDに名前とかなんもかいてないのなんだろなーとおもったらそれだった。
バンド名くらいかいとけやヴォケが。
あと買ってないとおもったシェリルのソーカプサンあるばむをはっけーん。
アニーレノックスの2nd中身は以前ゆくえしれずです。
370りぞ:04/05/29 16:06
>>368
脈拍くらいのビート
371ロー ◆48ZWNKvkQA :04/05/29 16:08
一分間に100くらい?
372りぞ:04/05/29 16:11
>>371
んだ
Beat/sec
373りぞ:04/05/29 16:12
secじゃねえミニッツだ
374ロー ◆48ZWNKvkQA :04/05/29 16:23
一秒間に一回の鼓動ってはやそうだな。
375りぞ:04/05/29 16:26
おせーよ
376ロー ◆48ZWNKvkQA :04/05/29 16:28
あー。いまはかったら76回だったわ。
377りぞ:04/05/29 16:30
じゃあおれのことを思いながらもう一回
378八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 16:34
終わったら、泣きながらもう一回
379ロー ◆48ZWNKvkQA :04/05/29 16:34
なんら変化とかないとおもいます☆
380八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 16:43
ハウスなボッサはそろそろ飽きたから、生ボッサだな今年の夏は!
381りぞ:04/05/29 16:46
ハウスなボッサは今風なノリノリに絡めるといいけど
正統っぽいラテンに絡めると違和感あるっぽい
382ロー ◆48ZWNKvkQA :04/05/29 16:59
すげえダルいレゲエがききたいーーーーーー
383辛ぇパン:04/05/29 17:02
マイブームはINU
384ロー ◆48ZWNKvkQA :04/05/29 17:07
犬。
385八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 17:07
メシ喰うな!
386八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 17:27
町田は小説がおもれっすよ>パン
387辛ぇパン:04/05/29 17:30
実を言うと小説きっかけでCD買ったクチ>八氏
おれ直木賞とったやつ読んだけどよくわからんやったよ
389名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/29 17:31
直木さんしか分からねぇ
390八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 17:31
おお!俺はCD買ったけど、よくわからんでした。
エッセイぽいのとか読みやすいよ>にんとも
391辛ぇパン:04/05/29 17:35
「夫婦茶碗」内にある「人間の屑」って作品は
比較的分かりやすいっつうか、小説としてまとまってるっぽい。
392y@su ◆8oZYsxYASU :04/05/29 21:10
やっぱりやしは飯食うな聞いてたのかよ。
393八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/29 21:26
やっぱりて何だよ
80sの日本パンクは俺にはちょっとアレだ
394八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/30 00:33
うおおおお!
ビーステー楽しみやああ!
早く新譜&ライブ!
395名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/30 07:39
>>394ホームセンターで板買って自分で作れば安上がり。
396かぷりこ:04/05/30 07:40
ざいもくやさんがry
397八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/30 07:46
6年ぶりのビーステーの新譜、プライスレス
398かぷりこ:04/05/30 07:48
2100円くらい?
399八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/30 07:50
浪漫がねえじゃんか
400八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/30 23:45
¥2500くれえじゃねえかな実際のとこ
401かぷりこ:04/05/31 15:26
たけーじゃん!!
402かぷりこ:04/05/31 17:52
ちょおおおおおおおおおおおおっと心臓とまるかとおもった。
メタリカのリロードCDトレーにのせて再生したんです再生。
そしたらさあ!なんかボリュームが倍くらいになってんの!もうねあほかと!ry
リロードの一曲目ってあれですよぎみふゅーぎみふぁー!うー!
途中忘れた。こんなん爆音できたら心臓とまるっつーの!
しかも!停止してまた再生したらやっぱきゅるるるってボリウムあがんの。
なにあれ。陰謀プログラムですか?ディスカー!!!!
403かぷりこ:04/05/31 17:56
もーこわくてあのCDうかうかきいてられねえよ!!!
ちなみに今日はイケイケ打線で再生>はやおくりしまくってた。
どれくらいイケイケかっていうと。
マライヤ1st>トリーネレイン1,2>フィオナウプル1,2>ロクセット>サンダー>メタリカ<シボーン
404かぷりこ:04/05/31 17:57
超イケテル。藁。
405名無し戦隊ナノレンジャー!:04/05/31 18:14
文字なのに五月蝿い
>>336りぞ
あたしにもアンダワ作ってくれ。
407八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/31 21:41
サンダー懐かっしいなあ
408八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/05/31 21:53
邦楽の\3000に比べたらやしいじゃん
と想えよ乙女(?)

つうことで、サンダー聴きながら
メシ作るか迷い中
409八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/01 00:51
ああ、そうだ。
Miceteethがフジ参戦。
サマソニに来いよ。。
八氏と初めて趣味が合った
411 ◆BELL/R54jY :04/06/01 00:54
 
412八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/01 00:57
>>410
おお。まじか。
ロッキングタイム解散残念組か。
413八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/01 22:20
7/7 Miceteethの2ndフルアルバム発売!!!
414名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/01 22:26
ネモってアルバム?
415八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/01 22:28
ネモはミニアルバムだ。
いい曲っすよ。
416名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/01 22:29
ミニなんだ?凄く良かった。アルバムっぽいのはあんまりだったなあ
417ジャー茶!@:04/06/01 22:30
え?ロッキングタイム解散なんですか?活動一時休止なんだと思ってた…がっくし
418八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/01 22:31
おお!お気に召しましたか!
1stミニのConstant Musicもすげえ良いですよ。
アルバムん中だと、Guilty Boyとか好き。
419ジャー茶!@:04/06/01 22:31
俺も町田さんの小説読んでみようかな。
420八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/01 22:34
つうか明日ヌーシングル発売じゃんすか!!
町田コウ読みやすいしひねてておもろいっすよ。
421ジャー茶!@:04/06/01 22:36
そうなんっすか。大槻ケンヂの影響でずっと前から町田さんに興味あったんっすよ
いい機会だから読んでみるっす!
フィッシュマンズのトリビュート曲が良かったのMiceteeth。それで聞いてみた。
423隣のキング:04/06/01 23:35
↓隣のキングと楽しくCASCADE談議
えろえろファイヤー?
425隣のキング:04/06/01 23:41
えろえろふぁいやー
426隣のキング:04/06/01 23:46
え?いいの?全アルバム全曲レヴューしていいの?マジで?
させてくれないとビースティの新譜買っちゃうよ?ちぇっちぇっちぇ、ちぇきらっ
427りぞ:04/06/02 02:32
この秋からバークリー音楽院の新入生たちは、パワーブック、MIDIコントローラー用
のキーボード、ソフトウェア・シンセサイザーとサンプラーの機能を備えた人気の高い
プログラム『Reason』を購入することが義務付けられている。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20031006202.html

なんでWin/Macハイブリットなのによりによってパワーブック買うのが義務なのか激しく謎
428頭に来た〜!!:04/06/02 03:48
レンタルサーバー BIG-server.com の私のHPが使えなくなった・・
連絡も無く突然使えなくなるなんてムチャクチャな所だ!
たしかここもそこのサーバー使ってるんだったよね?
猛絶対レンタルサーバー BIG-server.com は使わない!
みなさん気をつけて下さいね〜!(T_T)/~~~
↓岡みなみ子と楽しく隣のキング談義
430八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/02 04:55
俺にもビースティの新譜買ってくれよ>となりんぐ
431隣のキング:04/06/02 23:56
>>430
そんかわり1曲1万文字レビューお願いしますネ☆

!!!(chkchkchk)の新譜買ってきた
432りぞ:04/06/03 00:43
レンタル屋にびーすちーの新しいのなかった
433隣のキング:04/06/03 00:44
アルバムハマダデテナイ
434りぞ:04/06/03 00:47
おどろいたことにフリートウッドマックが新譜だしてた
しかもスティビーニックスつきなのでおどろきながら借りてきた
435y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/03 00:48
お前らそんなにビースティ好きか。
436隣のキング:04/06/03 00:51
ASHもフランツもslipknotも良いけど
m-floの新譜が今一番欲しいです
437y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/03 00:54
でもぞうさんはもっとすきです。
438八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/03 00:56
実は、ビースティー2枚しか持ってねえです。
3rdとか昔持ってたけど、全然聴かずに売っちまった。。
439りぞ:04/06/03 00:56
おれはテイトワの今が聞いてみたいな
ハウスはまってるころハウスやって
ラテン聞き出したらラテンやって
2STEPハマてた頃2STEPやってたので
今どんなんやってんのか気になる
440八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/03 00:57
今農業やってるらしいです。
441y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/03 00:58
10みろ!勝ち抜いたバンドがサマソニ出演だぞ!
442y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/03 00:59
こいつらマッドに会えるのかよ!!
ステージ終わっておつかれー
かんぱーい
そんでマッドと握手とか
443りぞ:04/06/03 00:59
おう、おれが福島に住みだしたら
あいつは長野に移住しやがった
444りぞ:04/06/03 01:01
びーすちーはファトボイスリムのみくすがいいよ
445y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/03 01:02
なんかビースチーとかさ
もうあれもこれもほしくなるから
446りぞ:04/06/03 01:07
びーすちー飽きるの早い
447y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/03 01:11
TBSに同時に出来る男が。
448かぷりこ:04/06/03 02:08
CHAKA KHAN「I Feel For You」
SLEEPY BROWN feat. OUTKAST「I Can't Wait」
BEASTIE BOYS「Ch-Check It Out」
JESSICA SIMPSON「Take My Breath Away」
OASIS「Wonderwall」
ABBA「Dancing Queen」
WHITESNAKE「Is This Love」
わーわー。
449y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/03 02:10
なにそれ。
450かぷりこ:04/06/03 02:11
べすひっうーえっすぇー。
451y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/03 02:12
PVが流れるのか?
Wonderwallみてえー。
452かぷりこ:04/06/03 02:15
これ前もやった。。。
453かぷりこ:04/06/03 02:16
そいやいじめられっこドラマーが埋められるPVってなんの曲?<おあすす
454y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/03 02:18
そんなんあったっけ・・・。
わからん。
455y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/03 02:20
しかしWonderwall人気だが、
俺はそんなでも無いんだな・・。
アクイースのPVとか見てぇよ。。
つうかやべえ。寝ないと。
456かぷりこ:04/06/03 02:32
ビスチーダー!!!
457かぷりこ:04/06/03 02:38
てゆーか動くホワイトスネイクみるのはじめてかも。どきどきするぜ。
458青木規雄 ◆kE514MXP9Q :04/06/03 03:09
動くホワイトスネイク見た

次は動くアンスラックスとグラハムボネットを不意に観たいw

鯖争奪戦の関連スレ。


ボクの肛門も争奪されそうです
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1086202085/

【music4】 鯖争奪戦緊急会議所 【連合】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1086191813/

●music4の仲間たち
http://ch2.ath.cx/load/music4.html
460隣のキング:04/06/03 22:05
レッドホットチリ
















メンジャコ




http://punkcast.com/423/4231/4231_!!!_pardon_my_freedom.rm
!!!動く
461八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/04 01:21
一回、見てみたいものです。ベスヒツ。
つか、なんで平日夜中なんだ。。
462y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/04 01:26
Wonderwall見てから寝た。
463八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/04 01:39
サラリーマンが見れる番組じゃねえよ!
とか思ってたら見てんのかよ。
わるリーだな。
464y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/04 01:46
いつもは見ねーけど。
ベストヒットUKのがいいなぁ。
BeatUKを改造してくれ。
465りぞ:04/06/04 03:05
フランキーゴーズトゥーハリウッドの放映禁止になったPVみたいぞ
466隣のキング:04/06/04 13:22
ヴェルヴェットリヴォルバーて名前かっけぇけど音がなんか古臭くねぇ?そしてドデカミンが美味い。
467りぞ:04/06/04 13:32
デカビタCより薄いじゃん
468隣のキング:04/06/04 13:50
薄いと駄目ですか?同族嫌悪ね
469y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/04 21:53
>>468
攻撃的になったな。
470八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/04 23:32
ちぇっく!ちぇ・ちぇ・ちぇく!
ちぇきらう!
471隣のキング:04/06/05 01:03
しんちゃん★にはヤクザネタ
りぞとキンバエにはハゲネタ
やらないと村八分にされるらしいからしかたなく・・・

ビースティ新譜の日本盤ボートラが熱かった
    の               に
        C  C  C  D
472八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/05 01:06
あれ?もう出てんのか!!
CCCDか。。。
輸入盤でもいんだけど、そんなコメント見ると迷うなあ。
473隣のキング:04/06/05 01:12
ばか!それほど良くねぇよ!どうせ俺レベルが熱いっつってるだけだし!うそ!
474八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/05 01:14
なんだとばか!トナキンのレベルが上がってるかもしれねえじゃんか!めそ!
475y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/05 01:17
つうわけで例の法案可決です。
476八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/05 01:19
ガーン
477隣のキング:04/06/05 01:20
え・・・?児ポ改正案通ったの・・・!?
478y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/05 01:21
逆輸入物を抑制するのが目的らしぃので
輸入盤はOKのようだが、どうなるか不透明みたい。
ギターウルフのフランス帰りアナログ持ってるなぁ。
479y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/05 01:22
>>477
なんか最近のトナキンてかんしゃく玉みたい。
480隣のキング:04/06/05 01:25
CD屋さんに就職したいな
ねぇy@su
481八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/05 01:32
(ほら!早くレスしねえと!やす!)
482y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/05 01:35
お、おぉ。
そうだな。好きな曲聞きながら働けるしな!
483八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/05 01:39
でもお給金安いぽいぞ。
歌詞カードコピーし放題だな
485八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/05 01:47
うおおおおおおお!
なついハードコアがなついぜ!
486かぷりこ:04/06/05 03:51
りおのすいっちがはいらなくなりました。。(TvT)ノ
487y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/05 03:52
りおなんてそんなもんだ。
488かぷりこ:04/06/05 03:55
うるさいしねよばか。
489悪質太郎 ◆k.POWwMmUQ :04/06/05 03:56
ローリングストーンズのシーズアレンボゥ、依存症なるくらい嵌ってるゎ今
490かぷりこ:04/06/05 03:59
映画ですげー80年代鳴ってる。
いまタンザビートアラウンです。
491y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/05 04:00
80年代再考とか言うつもりだ。
492かぷりこ:04/06/05 04:01
そいやりお買うときにFMついてるってうそつかれたな。
ついてねーよばかっていおうとおもったけどやめといたぜ。
もちろんビックカメラだょvv
つーかサクラヤ品切れだったし!
493かぷりこ:04/06/05 04:01
つーかipodだな。それしか思い浮かびません。<ロリンストンズ
494悪質太郎 ◆k.POWwMmUQ :04/06/05 04:03
>>491
80年代と言えば、プリンスって何であんなにダサいのに崇拝されてんの?おしえてY@SU
495y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/05 04:05
彼がプリンスだから。
他に何がある。
496悪質太郎 ◆k.POWwMmUQ :04/06/05 04:07
>>495
参りました
497y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/05 04:09
結局何聞いても飽きるっつぅか。
これ最強ての無いなぁ。
498りぞ:04/06/05 04:29
>>497
どれが最強かなんて言ってるうちは
見つかりゃしねんだよ

当時のプリンスが画期的だったのは
基本を無視したミキシングセンスだな
トラックの極端なイコライジングとか、それまでの
原音忠実を良しとする流れからは画期的だった
499悪質太郎 ◆k.POWwMmUQ :04/06/05 04:30
あとYMOとキャロルとBOOWY。ものっそいダサ。
500y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/05 04:31
>>498
uwa-やっぱりりぞがきた!
そんで予想通りのレスを!!!
て、まだ1行目しか読んでないけど。
501y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/05 04:33
どおりでアレかと思ったらこんな時間じゃん。
嗚呼。
502y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/05 04:39
とにかくストーンズって叔父さんでしょとか言う奴は駄目だ。
そこがすげえのに。とか言ってるけどまともに聞いたことないや。
503青木規雄 ◆kE514MXP9Q :04/06/05 04:48
ブライアン在籍期の音源はかなり好みだ
英盤と米盤で異なる辺りなんか通向けだよな
504りぞ:04/06/05 04:48
ビートルズ好きだつってもオジサン言われないのはなんでだろう
それこそキモいぐらいに崇拝されてるけど、、、
505アナルさん:04/06/05 05:01
ギター弾けますが何か?
506悪質太郎 ◆k.POWwMmUQ :04/06/05 05:54
>>504
いや、ビートルズ好きはオッサンだよ。
507悪質太郎 ◆k.POWwMmUQ :04/06/05 06:05
DJマスターキーおち
508辛ぇパン:04/06/05 06:34
ストーンズのドラムの人がシンバル叩くサルのおもちゃ
みたいに見えるのは俺だけかな。
509かぷりこ:04/06/05 06:37
ストーンズのドラムってあれっしょ。
プラチナブロンドだか白髪だかビミョーなベリーショート。
510辛ぇパン:04/06/05 06:39
そうそう。なんか床屋とかにいそうな人
511かぷりこ:04/06/05 06:41
ボーダーの長袖シャツが似合いそう。
512かぷりこ:04/06/05 06:43
囚人服かよ。。
513りぞ:04/06/05 06:43
サガワのひと
514りぞ:04/06/05 06:44
あと、COBA! COBA!
515辛ぇパン:04/06/05 06:44
パンチ姿見てみたい
516かぷりこ:04/06/05 06:45
それ似合うひとじゃなくて常に着用してるひとじゃん!
>>499
キャロルはかっけぇって
518八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/05 11:04
>>499
ボーイはかっけぇって
>>518
キャロル聞いてるからな?
520八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/05 11:11
セロリも残さず食べろな!
521八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/05 15:46
ごめんて!
522隣のキング:04/06/05 15:53
FranzFerdinandとTheCooperTempleClauseとBoomBoomSatellites買ってきた。
現代っ子世にはばかるぅ。
523ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/05 16:02
モリッシー買ってきた。
524ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/05 16:09
FranzFerdinandは、視聴したとき、やすと隣がすきそうだとおもった。
525隣のキング:04/06/05 16:09
くそっ読まれてる。
526y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/05 16:13
FranzFerdinand?
じゃあ買う。
なんか最近調べる気力ね。
527ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/05 16:14
つーか、わたしもほしい!とおもってチェケラしてたですよ。

300 ロー sage 04/06/04 20:47
やりなおし。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001ZMWQO/ref=xs_mega_531033_txt_9/249-0738612-9440315

でも、ダットサンズが!モリッシーが!金がー。。
528y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/05 16:17
アメ公かよ。
だっとさんずは好きくない。
モリッシーは詞が凄いのかなぁ。
529ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/05 16:22
FranzFerdinandはUKじゃ?
ダットサンズ、前作とちょっと違う雰囲気だよ。
530八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/05 16:23
ダッサンズはUSガレージぽいからなあ。
ジョニーマーと組まないとモリシもアレです。
531y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/05 16:23
UKか。。
つか1ヶ月ぐらいCD買ってねぇかも。
んふー。
532八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/05 16:24
なんでもあり軽音部しっかくだな。
533ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/05 16:26
マーくんとは、もうもとにもどれないのよっ!
534y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/05 16:27
中古で買おうとブックオフに行くもだったら定価出すよな価格設定だし。
時間的に平日帰りにかえねー。
535八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/05 16:32
平日帰りにタワレコいけねえのか。。かえーそーに。。
デュオは短命かつ基本的に復活しないよなあ。
536y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/05 16:32
レビュー

このCDについて
スコットランド出身の4人組バンドのデビュー・アルバム。
ストレートなロック・サウンドから80年代風ディスコ・ポップまで幅広いサウンドを聴かせる。
トーレ・ヨハンソンがプロデュースを担当。


おいおいトーレプロデュースじゃねえかよ!!!!!!!!!!12345
537y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/05 16:34
あああああああ!!!!
セイント・エティエンヌが好きだったにもかかわらず、
アナログで1枚買ったら
「これ1枚買ったら全部アナログ(しかも輸入盤)で集めんぞ!」
とか思ってアナログが見つからず、忘れてた!!
あああああああああああああ!!!!!!!
しかもアナログって全部実家だし!!!!!!!!!
538ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/05 16:36
ヴァージンのポイントがもうすぐいっぱいになるぜ!
3000円分!!!うふふふふ。
539八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/05 16:37
ヴぁーじん派か!
まずらしいな。
540y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/05 16:38
ヴァージンて糞たけえよ。
541八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/05 16:38
ヴァージンで糞を買うのか。
542y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/05 16:38
八氏寒いよ。
543りぞ:04/06/05 16:39
ヴァージンは高い物だ
544八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/05 16:39
今日暑いし。。
545ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/05 16:40
キタ――−−−−−−−−−−−−−−−→
546y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/05 16:44
マイク・オールドフィールド
547隣のキング:04/06/05 18:59
UK6といえばささくれさんだなァ
548八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/05 21:43
オークンフォールド?
549八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/05 21:44
つか、トーレてまだ旬なのか?
550りぞ:04/06/05 21:46
>>548
ぽーる

マイクはチューブラーベルズ
またはエクソシスト
551りぞ:04/06/05 21:48
又←
552八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/05 21:50
叉?
553りぞ:04/06/05 21:53
又←チューブラーベルズといえばのマーク
554りぞ:04/06/05 21:55
555八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/05 21:56
ぐぐぐったらこんなん出てきた。
http://www.nise.go.jp/kenshuka/jokan/gallery/kobetu/4z39.html
556りぞ:04/06/05 21:59
いい絵だな
557八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/05 22:02
エクソシストのテーマ曲か!
て全然重い打線!
558八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/05 22:03
そもそもエクソシストを見たことあるかどうかもあやし。
ギターウルフがアメリカでやってて
「おまえらにはエルヴィスがいるが
おれたちにだって矢沢永吉がいる」
つってファンキーモンキーベイビーを演(や)った
ってのがかっこいいと思う星の下に生まれた
おれたち
560隣のキング:04/06/06 00:02
うおーTCTCの1st初めて聴いたけどマジ少年Aありがたいdigimaniax
561隣のキング:04/06/06 00:05
疾走するUKロックてかっけーなーぁ。
562ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/06 00:09
だらーんとしたUKロックもカコエエよー。
563隣のキング:04/06/06 00:11
日常がダラダラだから俺は活発な音楽が聴きたいんじゃーぁ。
564かぷりこ:04/06/06 01:58
センエチなつい。てかCDもってるはずなんだけど一枚も見当たらないのはなぜだ。
565青木規雄 ◆kE514MXP9Q :04/06/06 03:26
>>553
それ良いね
566八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/06 15:31
センチバならなつい。
雨の音がうるさくて、オーディオの音量もあがりがちですがいかがおすぎですか?
ピー子です。
568八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/06 15:36
あ、こりゃまた失敬。
569y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/07 00:11
つまり、マイク・オールドフィールドがいなければ
ヴァージンレコードは存在しなかったわけですよ。
570y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/07 02:38
分かった。
俺はアルバムが好きなんだ。
571りぞ:04/06/07 02:52
皇室アルバムとか?
572y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/07 03:02
あんたりぞだな。
573りぞ:04/06/07 04:01
おしい

      /\___/ヽ
    /    ::::::::::::::::\
   |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .::::| 
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|   なんだかよくわからないけど
   |     ` '    :::|   ここに毒ティッシュ置いときますね
    \  ヽニニ='  ::/
    /`'ー‐---‐一'´\
   /         ::::i  ヽ
  |   |       :::;;l  |
 ̄_|,..i'"'彡⌒ミ
  |\`、( `д´)
  \ \`_',..-i
    \|_,. -┘
575隣のキング:04/06/07 20:20
m-floのアストロマンティック買ったぞぉぉぉぉ!!!うひょおおおおお!!!ブランパー!!
ブラボーゥ!
なんかさ、なんかさ、CD屋で流れてて「お、いいなこの曲、誰かわかんねーけど」っつー
曲がものの見事に全部入ってたってばよ!やばいってばよ!熱い、、、ま、そんな気がしただけのこと。
576八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/07 22:56
ベースティー、レジまで持ってったけど、直前で輸入盤まで待つ事にした。
とかいってUK盤あたりだったら非常に遺憾だ。
577隣のキング:04/06/07 23:03
CCCD国内盤2500円
CCCD輸入盤1500〜1800円
否CCCD輸入盤2500円

え?・・・・・・え??
578八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/07 23:06
国内版より高くなんねえだけマシか。
と思わせる作戦だなさては。うそ。
579隣のキング:04/06/07 23:18
564 名前:名盤さん:04/05/20 14:23 p07Q/pZN
HMVの各地域のCD(CCCD)の値段エグいね。
CCCD(JP・EURO盤等)は1500〜2000でCDDA(US・UK盤等)は3000〜3500って…。

586 名前:名盤さん:04/05/29 00:59 4s5P1V81
Supergrassのベストが

HMV   日本盤 ¥2,548 CCCD
      Europe ¥1,890 CCCD
      Europe ¥3,117 CDDA
amazon  UK   ¥2,965   ?
      US   ¥3,794 CDDA

高すぎ・・・_| ̄|○
580ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/07 23:44
え、こんなに値段違うの?
いままでそゆの考えたことなかった!
581y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/08 02:16
俺はレディへの時気付いた。
CDDAのUKのが3000円おーば。
582隣のキング:04/06/08 21:27
つーかマンドゥディアオってどんな感じなのよ
583ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/08 21:34
こんなカンジでございます
http://www.mando-diao.com/
584隣のキング:04/06/08 21:38
あーなぁるほどぉ☆
585y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/08 21:58
まだ聞いて無かったのかよこの乳首が!!
586y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/09 02:09
えーと、よし。
8時頃帰れたらレコファンで。
9時までに新宿着けなかったらタワレコで。
!!!の新譜(スヌーザにスクリーマデリカがなんたら書いてあったから)と
ザ・ビーズの新譜(コーラルのお気に入りだから)と
あとなんか買う。
587かぷりこ:04/06/10 02:46
ばぐるすー。
588かぷりこ:04/06/10 02:50
ろーちゃんモリシきたよおおおおおおおおおおお!
589悪質太郎 ◆k.POWwMmUQ :04/06/10 02:51
ジャズって歌モノジャズのせいでババァ声汚ねーなぁこんなんイラネとか思ってたけど、
マイルスデイビス聞いたら、超最高だった。
590かぷりこ:04/06/10 03:23
ウエルッツーザホッテールカーリホーニャ!
591かぷりこ:04/06/10 03:24
シセッ!
592かぷりこ:04/06/10 03:25
間奏ナゲー。真似しちゃうぜ。
593かぷりこ:04/06/10 03:30
シーーーーラEきますたーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
ひー。
594かぷりこ:04/06/10 03:31
フルでみるのはじめてだ。たぶん。
595名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/10 03:32
かぷ利己さんは26歳彼氏募集中ってホントですか?
596かぷりこ:04/06/10 03:33
フルでみるのはじめてだ。たぶん。
597名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/10 03:34
え・・
598かぷりこ:04/06/10 03:35
ヽ(´盆`)ノ
つーかこのタイムラグで二重ってへこむなおい。
599かぷりこ:04/06/10 03:36
フルでみるのはじめてだ。たぶん。
600かぷりこ:04/06/10 03:37
チネ☆>99
601名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/10 03:37
3重ネタでごまかしたな
602名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/10 03:37
99 :にんにんガール ◆NINJA0U/OM :04/05/02 00:53
マスオ風味
603かぷりこ:04/06/10 03:37
にんにんガール
604かぷりこ:04/06/10 03:40
ちいさい子に戻りたいの。
よしよし、いいこいいこってされてたいの。
大人がこわいの。
605かぷりこ:04/06/10 03:46
おまえか。。
606まま p0082-ip01aobadori.miyagi.ocn.ne.jp:04/06/10 22:37
超久々にCD買った。ファンクションってオーストラリアの
バンド。
「80分にも及ぶ感動のロード・ムービー」ってふれこみにやられて
買ったが、つまんねー。
ジャケットも70ページで、量が多いだけで全然中身なし。
タラタラ演奏してるだけ。失敗した。
607y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/10 23:24
!!!国内盤しかねぇし、BEESは売ってすらなかった。
ソニックユースの新譜とRANCIDの大定番アルバムを買った。
今RAINCID聞いてるけど、想像と違ってすげえPOPだ。
608隣のキング:04/06/10 23:34
国内盤でいいよ
609y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/10 23:40
高いじゃない。
らんしどはポップだー
どうせポップならDWARVESとかのがいいや
ちんこだしてるし
611八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/11 00:12
ピストルズもクラッシュもポップだしな。
つうか、ボーイがランシドて、そうか。
ドワーブスはおバカでいいな。
612八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/11 00:43
アブリル・ラビン100万枚てホントかよ。
サマソニ初日どうすんかなあ。
とか悩んでたら売り切れんのかよ。
613悪質太郎 ◆k.POWwMmUQ :04/06/11 05:40
イエモンの太陽が燃えているって超かっこいいよな。
614かぷりこ:04/06/11 07:00
うおおおおおおおおおおおおお。オリンピックのアルバムがすごい。
なにがあれってウタダもあれですが。
ぶらいあんいーのとスキンが共演してますよ。
あとなぜかアリスクーパーがいます。好きです(告白)。
とればーほーんもいるよ?
615りぞ:04/06/11 10:06
とればーほーん目当てで
えのは期待せずに当たりが出たらもう一本
近所でレンタルの芳香で
616隣のキング:04/06/11 12:52
>>609
馬鹿野郎!24枚組みだぜ?
617y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/11 22:06
>>616
2枚組だろ。
618八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/12 00:35
うおおう。
折角、通販CDが届いてたのに。。
早く帰りたかったのに。。
腹筋が火を吹くぜ?っていうエクササイズのアレか。
620八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/12 08:38
午前中に来るっつったのにまだこねえ!
て、まだ9時前か。
ちょっとマジンガーZ系だな>腹から火
621ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/12 19:55
こんなコートニーさんがだいすきです♥
http://www.bounce.com/news/daily.php/3509/headlineclick
622八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/12 22:51
おお。
フジは大丈夫なのか。>ラブ
あんま関係ねえけど。
623八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/13 00:21
そういや、マルン5買ったっすよ。
やっぱ声はカラズフラワズだ。当たり前か。
なんかジャミロをバンドでちょっとロックぽくしてみた!て感じなファストインプレッション。
624y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/13 00:34
P.J.ハーヴェイの新譜っていいのかな。
625かぷりこ:04/06/13 00:59
pjはーべー今何枚だしてるの?
3枚目まで買って割とおなかいっぱいになった。
626y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/13 01:01
今回のが7枚目。
初のセルフプロデュースでストロークス以降のバンドくせえらしい。
というか確実にリヴァイヴァル勢に影響与えてるとか書いてあったがそうなのか。
627八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/13 01:49
マロンの他、今日ゲットしたCD

Paul Davis 「Paul Davis」
 AORの名曲を含む6枚目にして代表作!てな惹句で
 こないだ買った「Cool Night」が良かっただけに期待してたんだけども
 超メロウなキラーチューンが今ントコ無い。。

Sonny Clark 「Cool Struttin」
 ファンキージャズの入門編にして超名盤の名に恥じない充実盤でした。
 このあたりのBNは、安心して聴けますな。

Sonic Surf City 「Turn In Turn On Wipe Out」
 通販で買った。編集ベスト盤てのは知ってたけども
 以前買ったのと曲かぶりすぎじゃんか!
 そんでも、ビーチボーイズのカバーとか未聴曲の出来が良かったのでまあプチ満足。
4track demos好き。声がたまらん。
629かぷりこ:04/06/13 02:53
pjはーべーってストロークスとか全然異界だと思うんだけど。
かわったのか?
630八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/13 21:08
またしてもCD買いすぎたあ!!
ビースティ輸入盤は明日だし、まだまだ買いそうだな俺は。。
631八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/13 22:57
やべえ。
今までスルーしてきたのだけど、ブンブンサテライツかっけえ。
632ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/14 00:27
ぃぇーぁ!
きょうビーステーボーイズ買いにいくべー。
633八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/14 00:28
おお!
もう今日か!
今日はいつだって今日か。
634ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/14 00:29
ちぇ!ちぇ!ちぇ!ちぇけら!
635ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/14 00:31
もーすぐポイントカードアレだからがんばるぜ。お金ないけど☆
636八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/14 00:34
わっ!わ!わ!わっちおらばー!
637ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/14 00:35
ときに、トレヴァーホーンってアレですよね、タツーのプロデースしてましたよね?
638八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/14 00:40
あーそうゆうのは、ヤスかカプリ湖に。
フランツ市長したけど、村長だったし。
639八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/14 00:41
あーPosiesが心地ええー。
ナヨっとしちゃうけど。
640ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/14 00:43
村長てナンダヨー。
テイトウワのCM曲がどーも気になってしかたないですよ
641隣のキング:04/06/14 00:44
フランツだめやで
642八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/14 00:45
それはりぞっこだな。
ディーライトはちょっと好きで
トウワさんも何曲か聴いた俺にはにわにわとりが。
村長は村のおさだ。
643隣のキング:04/06/14 00:48
ワクワク
(お、おれの専門は?めぇめぇおれの専門は?)
644ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/14 00:49
りぞっこがりぞっとにみえた。腹へった。
フランツでおもいだした。ヴァインズなんかやばいらしーね。
解散アレささやかれてるぞ。ヒソヒソ
645名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/14 00:51
k
646隣のキング:04/06/14 01:01
・・・・専門なんてありませんもん
647八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/14 01:07
おお見逃してた。
羊さんの専門はだなあ、
648八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/14 01:19
んーとだなあ、
649隣のキング:04/06/14 02:20
じゃあ俺踊らされる人ってことで
レーザーライト
650りぞ:04/06/14 02:27
>>637
まあ昔からヒットメーカーでしたよ
651かぷりこ:04/06/14 04:28
いまー!ものすごおおおおく!
プロディジーがききたいのですがあああああああああああああ!
自分でCDもってないことに気付いた。
ついでにいうとレイジとコーンも持ってないぜ。
お友達がもってるから。。。だってホラお金とか。。
652かぷりこ:04/06/14 04:29
げったくー!げったっくしゅっしゃー!
653名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/14 04:42
ここ完全に>>1の存在が忘れ去られているぜ
654かぷりこ:04/06/14 04:50
こないんだもん。
655名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/14 04:54
今更そんな話題を出すのは>>1だけです。
656ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/14 16:18
ビーステー、輸入盤もCCCDな気がするのは気のせいですか。
657隣のキング:04/06/14 20:54
輸入版非CCCDはまだ出てないってお母さん言ってた
658隣のキング:04/06/14 21:03
TwoLoneSworadsmenの新譜買ったぜ。!!!の新譜より全然かっこいいぜ。
659八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/14 22:28
えーまじすかあ。。>CCCC
つうか、今日買いに行く予定だったのにはあ。
660y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/14 22:30
トナトナトナの新譜、輸入盤入荷してたけど2480円てなにそれ。
しょうがないからホワイトシーズ買ってきた。
661ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/14 22:31
うはー。
でも買ったけどねビーステー。
662y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/14 22:33
そういやダットサンズ視聴して結構俺的になってた。
メタル色が抜けてて。
でも2480円なの。
レコファンで買うべと思ってたのに余裕で9時過ぎてて閉まってるし。
663八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/14 22:34
CCCDならボーナストラックついてん方がいいなあ。
そしたら日本版じゃんか。
待ってて損した。
664ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/14 22:34
だろー。ダットサンズいいだろー。
665ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/14 22:36
>>663
買ったわたしの立場はっ!?
666y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/14 22:50
でも正直、2,3曲目あたりが良くてあとのはどうかなって感じで。
しっかり聞いてないけど。
667八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/14 23:17
輸入買ったのかあ。
それはそれは。

つうか渋谷タワは品揃えいいなあ。
まさかタワーでマミーズ売ってるとは思わなんだげんかいなだ。
668八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/14 23:23
そういや、ポウジーズのthanxリストにラグワゴンが!!
て、局地的な話題でアレだけど交友あったこと自体、意外だ。
669ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/15 20:49
コートニーーーーーーーーーーーーーーー(つ∀`)
ttp://www.mtvjapan.com/cgi-bin/news/news.cgi?year=2004&month=06&day=15&no=1
670隣のキング:04/06/16 20:22
歌の大辞典でユニコーン聴いたんだ
大迷惑ってやつ
○○ス○みたいでよかったよ
モームス○?
672隣のキング:04/06/16 20:36
ボーイなのに面白くないって一大事
673ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/16 23:04
ジョン・フルシアンテ、7月にまたアルバムだすって。はやくねすか。
674八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/16 23:38
頑張ってるなあ。ジョン。
つかビースチーまだ買えねえ!!
675y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/17 02:47
俺もタワレコに寄れねー日々に突入なのかな。
こんな時に限って欲しいCDとか思いつく。
676かぷりこ:04/06/17 06:41
2004/6/14
マライア・キャリーが絵本の出版へ
自伝の出版を断ったマライア・キャリー(写真)は、マドンナを気取って子供向け絵本の出版に意欲を見せる。

ひでえ言い草☆
着めろアレするときライクアヴァージンはぜったいゲットする
てか、監獄ロックがねぇ
天城越えはあった
678ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/17 22:48
フジロックにモリッシークル━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
http://www.bounce.com/news/daily.php/3595/headlineclick
とか興奮してましたが、おととしとかその前年くらいにきたような記憶がアレしてきて
クル━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!とか別にー。かな?と思い直しているところ。
679ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/17 22:52
マドンナの絵本は、ジェフリー・フルビマーリがイラストだからすっげえ欲しかった。
アマゾンで1,967エン。。うーん
680ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/17 23:03
ときに、Bad Religionの新譜とかって買いですか。おしえて担当のひと。
681八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/17 23:45
モリッシー、おととしのサマソニにひっそり来てたっけか。
バッレリ担当は誰だ!
682ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/17 23:53
サマソニだったかー。
683八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/18 00:00
なんだかんだ云ってもまるん5は楽しみだ。
サマーキャンプとかも来ねえかな。再結成して。
684ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/18 00:04
まるーんは、ジャケが女性的(と勝手におもった)だったので
女性ヴォーカルっておもって試聴したらぜんぜんちがくてびびった。
ていうかジャケでそゆの判断するのもいかがなものか。だけどな。
685八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/18 00:14
なんか資生堂ぽいよな。
て適当なイメージだけど。
686隣のキング:04/06/18 14:29
ユニコーン売ってなかった
687八氏 ◆DEVOuhnIrI :04/06/18 23:09
俺が買い占めたからな。
つか、明日はついにビスティ買いにいくぜ!!晴れますように!
688八氏 ◆DM3.tpEass :04/06/19 10:03
ビバ!晴れました!!
そしてなぜか今日も佐川待ち。。
689ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/19 10:58
やしはもう、佐川さんとつきあっちゃえばいいとおもう。
690八氏 ◆DM3.tpEass :04/06/19 11:28
でも、おっちゃんだし。
10:00から12:00の間に!
つってんのに、いっつも云う事きかねえし。
691八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/19 11:32
今日みたいな日は何を聞いても気持ちええな!
佐川のおっちゃんこねえとビスティも買いにいけねえよ!
692隣のキング:04/06/19 21:41
ユニコーン買ってきた。
ちょっとROMってみたけど、ブンサテとかゲロださいなww
ドンくさい趣味の奴が多いっぽいこの板。
694隣のキング:04/06/19 22:37
>>693
お前よりはブンブンのが一億万倍ゲロかっけぇよー
695八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/20 23:15
ビースティー非CCCD売ってたぜ!
そして買ったぜ!
ちぇきらう!
696八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/20 23:21
そしてようやっとDM3届いた!!
つか、またしてもCD買いすぎだ。
697ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/20 23:23
>>695
いいからわたしのと取り替えようぜ?な???
698八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/20 23:29
なんかエンハンス入ってんだけど、みれねえ!
PVなら、まあいいや。

て感じですよ?>ロー
699ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/20 23:33
や。なんか、CCCDってだけで、負けた気がするの・・
700八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/20 23:58
やっぱプロモだった。
はっはー!
勝ち負けじゃないですやん!
CCCDじゃないのをどう生かすかだよな
702y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/20 23:58
八氏負けだよな!
703八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/21 00:01
俺が負けたみてえじゃん!
704ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/21 00:02
PVいいなー。
705八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/21 00:10
ちぇきらう!なら↓で見れんよ

http://www.toshiba-emi.co.jp/beastieboys/disco/index_j.htm
706八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/21 00:14
だがしかし、非CCCDに入ってたプロモはこんな感じ。

(アマゾンレビューから抜粋)
 『The Sasquatch Dance』なるタイトルのモノクロのビデオクリップが入ってます。
 雪の中をダンスしながら歌うビースティーズの三人が見られます。
 全てのイエティ達に捧げられたこのビデオ、必見ですよ。
707ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/21 00:17
>>705
うわーい!さんきゅーですよ!!
708ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/21 00:24
ショウビズにビーステー!!
709八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/21 00:24
おお!
すげえ字幕付きだ。。
710ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/21 00:26
あっとゆーまにおわった・・
このひとらキーンてゆーのかあ。ビバUK!
711八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/21 00:26
「チェックしてくれよ!」
「パーティーを盛り上げようぜ!」
だって。。
712ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/21 00:27
アンドリュー兄さんが言いそうなセリフだな。
713隣のキング:04/06/21 20:29
オフスプよかったよ。
714隣のキング:04/06/21 22:19
ユニコーン最高だね。どうして誰も教えてくれなかったんだプソプソ。
715八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/21 23:18
トナキンほどの奴なら知ってんかと思ってだなサテライツ。
ユニコーンっていいぜ?
717八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/21 23:20
ユニコーンもいいぜ?
718八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/21 23:35
マジレスすると、ユニコーンはロックンロールだからな。
ビートルズってほんんとちょこっとしか聴いたことねぇけど
自分が好きなバンドがビートルズ好きなことが多い
720八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/21 23:50
アルバム一枚も持ってねえけど
超有名曲じゃない曲とかも、なかなかかっけえのがあるよ>ビートルズ
拝啓ジョンレノンとかな
722八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/22 00:06
どかーんとかな。
723八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/22 00:47
つかまあ、あの辺は世代的にビートルズ嫌いな奴のが少ねんだと思うよ。
724隣のキング:04/06/22 01:10
ビートルズ嫌いと堂々と言えるミュージさんはあっぱれ
725八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/22 01:33
シャランQのギターがビートウズ嫌いつってた。
726隣のキング:04/06/22 01:36
耕すぞコラァて
727八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/22 01:50
耕作っていい名前だよな。
だよね
729隣のキング:04/06/22 20:58
いやユニコーンほんといいね。もう俺のものっていうか。
昔はビデオも全部持ってたぜ。
731隣のキング:04/06/22 21:40
ガールのものだったのか。。
お前のものは俺のもの。
おれ野茂
734隣のキング:04/06/22 22:04
直撃世代は後世に残してやらなきゃいけませんよ
さぁユニコーンの良い話、聞かせてもらおうか
735隣のキング:04/06/22 22:51
ヾ( ゚Å゚)ノ゛<語ってあげるスレ
736y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/22 23:07
イエモンの吉井は、トムとのインタビュー後にキャバクラに誘って
トムをキレさせたことがあります。
737隣のキング:04/06/22 23:19
ヾ( ゚Å゚)φフムフム
738八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/22 23:24
ユニコーンといえば、ツインドラム!
739隣のキング:04/06/23 00:12
ヾ( ゚Å゚)φφホウホウ
740八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/23 01:23
つか、ユニコーンて当時は、そうでもなかったわ。
俺的に。
おれもアイドルかと思ってた
742y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/23 12:45
俺たみおのほうがすき。
いや、でもリアルタイムとか知らない。
解散前にあーってなった。
744名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/23 12:59
スピード解散の時にあーってなった。
1番あーってなったのはミッシェル。
746隣のキング:04/06/23 16:52
俺も衆議院があーって
747名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/23 17:01
つまんね
748八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/23 23:38
なんてったって、当時は筋少が大好きだったからよ。
解散であーってなったのてなんだろ。
思いつかねえや。
ああ、ハイスタかも。
ユニコーンにビースティに筋肉少女帯wwwww
マジでこの板終わってんなwwww
750八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/23 23:50
お前は何聴くんだよ。
751隣のキング:04/06/23 23:51
すばらしい日々がすげぇいいつうのがやっとわかった
752ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/24 00:02
とりあえずぼよよんロック。
753隣のキング:04/06/24 00:06
ぼよよんロック?
754八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/24 00:09
まんが道
755りぞ:04/06/24 00:12
>>749
やっと自分の知ってるアーティストがいたのか
756八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/24 00:20
あんまマニアックだと会話にならねえし、
逆に嫌味にとられたりするからアレなんですよ。
757りぞ:04/06/24 00:29
キモヲタうざいって書かれるしな
758八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/24 00:29
なんつうのは、アフリカンジョークとして
何で、こいつらがもっと売れねんだろう。とか考えると
レコ屋の偏りつうか、商業的な匂いがしてきてアレです。
759八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/24 00:32
ああ、ハイスタに反応しねえあたりが。
760八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/24 00:34
つうか、一般的な筋少のイメージって、高木ブーなんだろな
と思うと居ても立っても座っても立ち上がっても。
761ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/24 00:53
あ。ぼよよんロックて、筋肉少女帯でだしたんじゃなかったんだっけ。
大槻ケンヂとギターの人のユニットだっけ?
762八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/24 00:56
オーケンとウッチーとケラリーノサンドロビッチだ。
たしか。
763隣のキング:04/06/24 00:58
フムフム
764ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/24 01:02
>>762
やるな。
765八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/24 01:04
やるかやられるかだからな。
766隣のキング:04/06/24 01:04
うそ。
767y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/24 01:12
>>751
あー俺もそれ好きだー。
ユニコーン詳しくねぇからかたれねーよ。
民雄が解散は儲かるからまたやりたいって言ってたの思い出した。
768ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/24 01:14
てかゆにこーんはメイビーブルーだろ。
769八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/24 01:24
大迷惑だろ。
770隣のキング:04/06/24 01:25
メイビーブルー聴いて真面目な民生をはじめて知ったよ。
でも真面目な民声はよくねぇね。うそ。
771八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/24 01:26
うそはよくねぇね。うそ。
772y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/24 01:28
おー。どっちも知ってる。
大迷惑もいいなー。
773八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/24 01:28
男シリーズもいいっすよ。
774八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/24 01:31
働く男スターな男いかんともしがたい男
775隣のキング:04/06/24 01:32
仕事と女の板ばさみ系の歌ばっかでなんか切ねぇ
>>767
あれはずるいよな!
776y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/24 01:41
正直、転勤断ってもマイホームは駄目にならないと思う。
777八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/24 01:43
じゃあ、しょうがねえから今度トナキンとユニコーン歌いまくるオフだな。
778八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/24 01:47
ごめんよとなきん!
779かぷりこ:04/06/24 02:13
よーし。べすとひっつるぜえ。
780かぷりこ:04/06/24 02:16
しりー!しりー!
781りぞ:04/06/24 02:21
誰かりぞとアニソンを歌いまくるオフを
782y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/24 02:26
絵がついてるのしかできないよ。
783かぷりこ:04/06/24 02:27
ミスティークってずいぶんオトナになったな。。
784かぷりこ:04/06/24 02:29
エリザベスのお誕生日コンサートでシュープリームスうたってた。
785かぷりこ:04/06/24 02:40
ターイムマッスーン!
786かぷりこ:04/06/24 02:42
ハートだ!!!53歳とかいってた!!!
787りぞ:04/06/24 02:44
>>782
絵がついてるとそのアニメについて語り出すので注意だ
788y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/24 02:46
気をつけろ!って感じだな。
ていうか語り出す率はりぞが高いだけなので
りぞを封印すれば平気。
789かぷりこ:04/06/24 02:51
ボタンはしまっとけって!
790かぷりこ:04/06/24 02:51
せぷてんばー!
791y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/24 02:55
知らないのばっかだったよ。
792りぞ:04/06/24 02:58
背中のボタンを押すと語りはじめるよ?
793y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/24 02:59
by the way で衝撃かよ。
買うんじゃなかったアルバムなんだけどなぁ。
794かぷりこ:04/06/24 03:00
つーか若いよな!びびった。
795かぷりこ:04/06/24 03:01
ていきんのんじあざーさーい。
ってかれっちるはコンプなのでうれしくない。
もっとメタルとかあいどるを。
796y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/24 03:01
若いって素晴らしいょね☆
797かぷりこ:04/06/24 03:02
漏れが最初にきいたれっつりってあんだーざぶりっじだしな。
ぜねれーそんがっぷをかんじちゃうぜ。とほほだ。
798かぷりこ:04/06/24 03:03
つーかこの曲うたえる。。シングルパワーってすごい!
799隣のキング:04/06/25 13:12
http://www.therapturemusic.co.uk/
remix超かっけぇ。特にHouse Of Jealous Lovers (Maurice Fulton Remix)が。
800八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/25 20:11
サマソニに新ステージ出現!
ビーチサイドて!
そして曽我部!!
801ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/25 21:10
曽我部ってよく聞く名前だけど、曲きいたことないなあ。
どんなの?ってそんなん説明むずかしいよな。。
802八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/25 21:12
ここで聴け!
http://www.listen.co.jp/artdetail.xtp?artistid=1150760&artpg=track

ちょっとフォーキーなポップスて感じ。
803ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/25 21:14
おお!兄貴!いつもさんこすです!!
804ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/25 21:20
おー。これが噂の曽我部恵一かー。
805八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/25 21:26
正直、ソロはほぼ知らんけどな。
サニーデーは、中好きっすよー。
806ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/25 21:40
そのへん全然わかんねいやー。。
やしは幅広いな。
さにさーって言えよな
808八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/25 21:43
なにさ!
サニサーとかピロウズとか邦楽ばんざいって感じがする
810隣のキング:04/06/27 00:38
ランクヘッド薦めてもろたけどおーイカスかも
キックはソロかっこいいじゃないか
わーリップの新曲だーハルカリ化してるジョアンナ
811名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/27 00:50
ダッセー
812隣のキング:04/06/27 00:51
オレンジレンジのロコローション聴いて
カスケードだと思ったカスケードだこれカスケードだわーいカスケードだー
813隣のキング:04/06/27 00:53
t.A.T.u最高!
814隣のキング:04/06/27 00:55
アルバムが3000円、マキシが1500円。世の中狂ってる!
815マグロー:04/06/27 01:00
とりあえず今日はヒサブリにCDTV見て音楽でも語るか。

そいや、こないだの日比谷のキックザカンクルーらラストライブだったっぽい。
めざましで言ってた!
816隣のキング:04/06/27 01:06
魚のくせに音楽を語るとはおそるべし
817y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/27 01:09
マグロの血が騒ぐんだよ・・!!
魚魚魚・・・・!!!
818マグロー:04/06/27 01:23
とりあえず、吉幾三が歌ってる新しいCMの曲が出たらチェックしないと
いかんのじゃないのか?!
でも、新日本ハウスほどのインパクトはないなぁ・・・・

語ってるぜ!v
819隣のキング:04/06/27 12:26
魚界では今何がはやってるの?
820りぞ:04/06/27 12:27
よしいくぞう
821りぞ:04/06/27 12:28
イエモンくぞう
822隣のキング:04/06/27 12:29
29モヤッ
Beastie Boys のBeastieってどういう意味?
824隣のキング:04/06/27 23:55
ビースト的なボーイズってことで野蛮坊やとかケダモノ少年って感じじゃないすかね。うそ。
825八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/28 00:05
うそつくなよ。
「Beasty」を、ちょっとかっけく捻ったんだろ。うそ。
826りぞ:04/06/28 00:13
ビーフ好きだったから
827隣のキング:04/06/28 00:15
最近ビフテキ食べてねーな
828りぞ:04/06/28 00:41
うちなんか年に3回は食ってるぜ
829隣のキング:04/06/28 00:46
ビーフっていうとアメリカの悪い奴って感じよね
830八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/28 00:47
いっつも肥溜めにまみれる奴な。
831りぞ:04/06/28 00:52
マーティなんてことだ!
このままじゃもとの世界に戻れない!
832隣のキング:04/06/28 00:58
「もしも、もしもボックスがない世界だったら」
833八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/28 00:59
今日帰りがけに買ったCD

はんくもぶれー/Dippin
 むちゃむちゃかっけええええええ!!
 ふぁんくじゃずさいこーっすね先輩!!
 て思ったらリーモーガン先生も参加じゃねっすか!!!
 て感じ。

マジェスティックス/Singles
 沖縄発新鋭オーセンチックスカ!!
 ルードな感じがなかなかグーです。
834八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/28 01:00
きみたち音楽の話しろよ!(泣

 by 橘高兄貴
835りぞ:04/06/28 01:01
ハンクモブレーおれも一時買いあさった
久しぶりに聞いてみよう
836隣のキング:04/06/28 01:02
魔界大冒険の時思ったんだけど
結局パラレルは存在するのだろうか
837八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/28 01:04
パラレルが存在するかどうかてゆう考えもまた、アレ。
838八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/28 01:06
ほんとは、ビッグバンドじゃねえバディリッチが欲しかったんだけど
どれだか分からんかったんで、代替で買ったのだけども。
さすがにブルーノートの超名盤と云われるのは外さねえね。
839隣のキング:04/06/28 01:09
パラレル関係の仕事してます
840りぞ:04/06/28 01:12
りょうしりきがくてき世界観でいえば
せかいの有り様はすべてカクリツで決定される
そういうゼンテイから世界は永遠に並ぶ時間的
並行世界でこうせいされるというわけ
841八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/28 01:18
たいそう選手か。>となんぐ
きじょうの空論てやつかもだな>李

つうか、ゼロの観念とかもそうだけども
数学的な理論て、なんかもう脅迫的で
もはや信念に近いよな。
てゆう感覚も、なにか観念的。
842隣のキング:04/06/28 01:21
きみたち音楽の話をしろよ
843りぞ:04/06/28 01:25
ぶつりがくてき法則は宇宙によって変わるけど
数学的法則はどの宇宙でもふへんなのですよ
844八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/28 01:26
ドラゴンフォースてメロスピがやべえ!!
ヨシキばりのツーバスに、すんげえなげえギターソロにハイトーンじゃねえボーカルが!!
メタル魂が復活してきました。
845y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/28 01:29
>>844
やめろ!
五時氏がくるぞ!
846りぞ:04/06/28 01:30
このところ古いハウスばっかり
漁っては聞いていた
847八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/28 01:32
いや、まじでヤバイってこれ。
今日、津田沼タワレコに買いに走ったのさ。
そんで、ちゃんと置いてあったのさ。
「津田沼にも売ってんくれえ有名なのかこれ。あー良かった。」
なんつって、他のコーナーを練り歩いて最後にレジに持ってこうと思ったら
もうねえでやんの。。
848八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/28 01:33
あの時間にドラフォ買いにいった奴が、俺の他にもいたのか!!
つう話しですよまったく。
私は怒ってるんだよ。
849隣のキング:04/06/28 01:35
>>847
あ・・・
850y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/28 01:41
津田沼美術館OFF
851りぞ:04/06/28 01:46
今日CD箱漁ってたらリアルフィッシュのCDでてきた
やったージャンクビート東京きける
桑田のヘタクソなラップいえーい
852( l l ) ◆pbunil/dMM :04/06/28 01:52
たまに来る邦楽の話に乗り遅れた
また一年後来よう
853隣のキング:04/06/28 19:46
うはーうはは、服部とケダモノとスプリングマンゲットぁー
全部あげるのに。

と思ったらHDの中になかった。
855りぞ:04/06/28 19:54
856隣のキング:04/06/28 20:06
今の若い子は苦労をしらなすぎるから・・・
857八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/28 21:31
トナキンは、ジャケとか込みで欲しがり屋さんぽい。
歌詞カードもちゃんと返却してください!
859隣のキング:04/06/28 21:49
こっからここまで全部くださーい
860八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/28 21:51

 
  「一見さんお断り」
ここもきっと一見さんのとんちでなんとかしてくれるはずだ
862和久井映見:04/06/28 21:53
わたしはいいのね
863八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/29 01:28

 
  「一見さん大歓迎」

864りぞ:04/06/29 02:25
「このスレにレスするべからず」

さあどうするかね、一休さんや
865y@su ◆8oZYsxYASU :04/06/29 03:02
スレにレスしたわけではなく、
レスにレスしたのです。
>>865
スレスレのレスです。
867八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/30 00:43
邦楽で今いちばん俺んなかで熱いのは
マイスティースつうスカバンドだ。

て、邦楽ネタあんま持たねっす。。
一見さん歓迎っす。
868ロー ◆48ZWNKvkQA :04/06/30 22:04
869八氏 ◆DM3...6Eso :04/06/30 22:23
やべえ!
ドラゴンフォースかっけえ!!
メタル魂復活してきた!!
870八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/01 02:53
USAきたー!
字幕!?
871八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/01 03:00
おお!
イェローカードが13位!
872八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/01 03:00
こいつら売れてんのか!
873八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/01 03:02
ロスロンリーボーイいいな。
好きかも。
874八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/01 03:14
相変わらずチャートを賑わしてんのは知らんのばっかだ。。
875八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/01 03:15
マルン5位かあ。
つか動くこいつら初めてみた。
876八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/01 03:17
来た!!!
タイムマシーーン!!
877八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/01 03:18
て、いきなりバーズかよ!
ずっこけるなあ。
878八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/01 03:21
きたあ!ロックザカスバだ!!!
おきてた甲斐があったってえもんさ。
879かぷりこ:04/07/01 03:24
あら。もう○ンでてた?
つーか10以下にまだエバネがいてびびった。やたら長いな。
880かぷりこ:04/07/01 03:25
かるきーーーーーーーーん。
881八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/01 03:27
アオッ!
882八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/01 03:28
洋楽聴き始めん頃だこれ。
なっつかしい。
883八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/01 03:30
そういや、昔これを完璧に歌う人がいてびびったな。
そいつはイエローだったけども。
884かぷりこ:04/07/01 03:31
イネスが出てるのなんだっけ。おなじアルバムだよな。
885八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/01 03:33
あとはヒールザワールドしか知らん。
チャート見て寝よ。
886かぷりこ:04/07/01 03:34
フーバスって全然かすらないんだけど人気?
887八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/01 03:36
さあ知らん。
マルンとかエバネセンスとかチャートに入ってんだけで驚きな俺に聴くな。
あとイェローカードも。

て、最後まで見ちゃったじゃんよー。くそ。
888隣のキング:04/07/01 03:37
お生まれた年だ
889八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/01 03:37
おお。
アーハ結構ヘビー?
しょうがねえから一本すってから根よ。
890八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/01 03:37
そんなヘビーでもねえか。
短調なだけか。
891かぷりこ:04/07/01 03:41
オフスプふぇす以外でもくんのか。ぶどーかーん!
892かぷりこ:04/07/01 03:43
そいえば漏れが逝ったオフスプはZEPだた。
とおかったっていうかそれ以来お台場とかいったことありません。
ブドカンは前のめりになると落ちそうでこわい。
893彫り:04/07/01 21:37
八氏はドラフォにはまったようですな。。。
あのクソ長いピロピロギターソロがなかなか良かったり。
894y@su ◆8oZYsxYASU :04/07/01 21:57
五時氏の登場が遅かったな。
ていうかね、今日エッセンシャルソング買おうと本屋巡ったけど
どこも置いてねぇでやんの!ちゃんと仕入れろよ!
>>891
ライブだけで考えるとNOFXのが面白かったぞ!
すげーデブな人がチンポにペットボトル刺して出てきた時は盛り上がったなぁ。
895八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/01 23:46
2ndと1stはボーカル違うのか?>ドラホ
俺がみたオフスプはブリッツだな。
て、なんかデジャブ。
896y@su ◆8oZYsxYASU :04/07/02 02:16
そういやサマソニで
こいつら何言ってもうぉーって言うぜ
ふぁっきんじゃぷ!
とか言ったみたいだな。覚えてねぇや。
897八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/02 05:39
笑顔で「ふぁっきんじゃっぷ」云われたら「うぉー」云うしかねえだろ。
て俺も覚えてねえ。
上の方で見てたし。
898y@su ◆8oZYsxYASU :04/07/02 05:55
あのときいたのか!
オレカン3連発の時、最初のバンドってなんつったっけ・・。
曲よりエロイ動きした時が一番盛り上がったよね。
899八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/02 05:59
何いってんだかわかんね。
ノーダウ→ノーエフ→オフスプの時だろ?
て、オレンジカンティか。
900y@su ◆8oZYsxYASU :04/07/02 06:03
そうだ、ノーダウトだ!
901八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/02 06:19
ノーダウト盛り上がらなかったよな。
ノーエフ待ちのやつらだらけだった。
902彫り:04/07/02 12:48
>895
Vo,G二人は同じ人。
1stは3曲目ぐらいでお腹いっぱいになるけど、
2ndはいいねぇ。
でもライブでのVoはヘタ。声出てない、というかキー高すぎだろ。
903隣のキング:04/07/02 12:57
5:00deathじゃない!
904八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/02 22:29
野太い系だからあんまキー高そうじゃねえよな。
そんでメロスピにしてはドイツくささも無くキャッチーだよな。
つか、この人らは北欧?
905八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/03 07:30
最近ワンギリコール多すぎっす。
たまに、ワンギリサイトに載ってないのが掛かってきたりすんからもう。。
906八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/03 07:32
あら。ゴバクった。
907八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/03 08:01
ううあてUAか。
なんてややこしい。
や、そうでもねえのか。
908雷回線:04/07/03 08:23
fドラフォオオ
909y@su ◆8oZYsxYASU :04/07/03 08:24
あ、ファミコンピロピロメロスピ大好きな人だ。
910雷回線:04/07/03 08:25
ピロピロもメロスピも大好きです。
911雷回線:04/07/03 08:27
ブラジルのドラフォと呼ばれるBurrning in hellは異様にジャーマンB級臭かった・・。
912y@su ◆8oZYsxYASU :04/07/03 08:27
メタルの中でもメロスピばっかだとほぼ全ての
メロスピバンドを網羅できてるのではないだろうか。
913雷回線:04/07/03 08:29
>>912
全てというのはまず不可能だと思います。
数え切れないC級バンドが地下に控えております。
914八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/03 08:29
久しぶりにメタル板みたけど、やっぱ批判レスも多いな。
どらふぉ
915雷回線:04/07/03 08:31
速いだけのDQNメタルという言葉が浸透しつつある・・
しかしメロスピ全般がそんな感じで楽しめばそれでよいのではないでしょうか!
916y@su ◆8oZYsxYASU :04/07/03 08:31
まぁメタルだと日本に入ってこないのすら
いっぱいあるだろうけど日本で買えるのは殆ど買ってんだろ。
そうだろ。
917雷回線:04/07/03 08:34
>>916
最近はあまり買ってない!
2000年位までのならかなりあると思います。
918雷回線:04/07/03 08:35
将来万が一飽きてしまった時に処分に困るハメになる。
919八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/03 08:35
つうか、全体的にセンスいいよね。
というのも、やっぱハロウィン臭さが薄いからかな。
2ndしか聴いてねえでアレだけど。
920y@su ◆8oZYsxYASU :04/07/03 08:36
俺メタル全然駄目。よくしらない。
921雷回線:04/07/03 08:38
1stの方がドラマーが上手いんですけど2ndのバルサゴスのドラマーは
ブラストビート入れるのがいいッ巣ね!いや、比べても遜色ないかな・・
1stは多少ヘッコ臭さがありますな。
922八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/03 08:45
つかボーカル、ブレイズベイリーぽくね?
元メイデンファンとしては、その辺もいいポイントだったり。
ディアノ派ですが。
923雷回線:04/07/03 08:48
ブレイズベリー一部では評判悪いけどメタルらしくていいと思う。
俺も彼みたいなちょっと外れ気味のVo好きだ。
キスケ系が特に・・結局ジャーマンですが。
924雷回線:04/07/03 08:49
ブレーズベリーだって・・ブルーベリーみたいだ。
925雷回線:04/07/03 08:55
メタルらしいVoの基準がプリーストという人はやはり多いのかな?
低音の方が好きな派も多そう。一般的には耳障りな音域だもんな・・
926八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/03 08:58
メロディラインなぞって歌うのが苦手ぽいからな。
人選ミスなだけで、ベイリーが悪いわけじゃあないよな。

最終候補まで残った元レインボーのなんとかホワイトだったら
デッキンソンぽくて、まだ良かったろうと、未だに思う事もあるかもだ。
927八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/03 09:03
プリーストあんま好きくねえ。
サンダスティルのRIOTは好きだけど。
基準て難しいな。
好きなボは多いけど、これ!てのが思いつかん。。
928雷回線:04/07/03 09:03
メタルは気合い!
声質が好みなら音外れてても気にしないぜーー!
929八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/03 09:04
あとドラムな!
スラッシーなドラムなら大概おーけーだ。
930雷回線:04/07/03 09:06
サンダースティールのハイトーンは凄いっすね。
俺はメロスパーらしくプリーストやキスケが基準ですけど
D.Cクーパー系にも弱いです。時々スクリーミングシャウト使ったり
それも最近ロイヤルハントのMOVING TARGET買った影響やもしれぬ。
単純だからすぐに好きになったり飽きたりだなー
931雷回線:04/07/03 09:07
ドラムはツーバスドコドコ基準というこれもメロスパのサガですな。
スラッシーも大好き。
932八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/03 13:54
ロイヤルハントは、2枚目までしか知らんですわ。
933隣のキング:04/07/04 00:45
ドラギョナッシュはまだハーベスト路線でいくみたいだ
かっこいいけどどうなんおー
934隣のキング:04/07/04 01:39
リヴァイバルブームあっけどありゃあ結構おかしいぞ。
70年代の〜80年代の〜音を今鳴らすってところが評価されてチャート入りすっけど
70年代にそれを持っていってチャートに入れるかっつうとどうなんだ。入るんか?
なんか音じゃない部分で金が動いてるだろー、それこそ商業的ってやつじゃないんですかね。
935隣のキング:04/07/04 01:42
商業的でも曲がよければいいやっていうか売れるには曲がよくないと結局駄目ですよね。え?そうでもなあqwせdrftgyふじこ
936八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/04 01:58
そうゆう事あんま考えてんとつまんねえぞ。
チャートは、誰かの意図が入ってんのは明白だけども
自分の気に入ったもんが、素晴らしけりゃあそれでいいじゃん。
ひとまずのところは。。
ロックかロックじゃねぇかしかきにならねぇ
938隣のキング:04/07/04 03:38
はなくそぶつけるぞおまえら
939雷回線:04/07/04 06:10
そもそも商業的という言葉がおかしいと思うぞな。
940雷回線:04/07/04 06:17
いやおかしくないのかもな。どないやねん、バカですんません。
もともと商業がベースにあるので売れる為の妥協はリスナーに対するアレで
それも創作活動の範疇であって商業的とは言えないのでは・・
と思っただけな所存であります・・・ありません。
941雷回線:04/07/04 06:27
リヴァイバルは過去のよい曲を今の人にも広く知ってもらいたいという意図でありまして
「ああダリィなぁ。新鮮なネタが無いのでとりあえず売れそうな昔の曲でもやっとくか昼飯何食う?」
みたいな本音チックなアレは考えないようにしてます。
それこそ商業的だーーって感じですか?
売れそうな という時点でこれはいい曲だ!という認識もあるから問題ないっすかそうですかさようなら。
942雷回線:04/07/04 06:32
あいや、商業と割りきると純粋な少年(トナキンとか)から見ると何処となく汚く見えてしまうだけで
本来は正しい姿かもしれません。てよか、創作脳と商業脳は別物ですからね。
いい物を作りたいという姿勢さえあれば市政もよくなって消費税UPで年金も無くなって
もう言ってる事ワヤー(関西ベンで滅茶苦茶)やがな。朝から酔っ払いやがな。
943雷回線:04/07/04 06:35
てよか、てよか、殆ど日本の音楽界に貢献してない俺が何いうとんねんだーてっててよか。
944雷回線:04/07/04 06:44
あ はなくそが飛んできた。
945雷回線:04/07/04 07:01
まぁ左脳で商業の事ばかり念頭に置いていつも考えていると
創作右脳が鈍ってしまう事はあるかもしんないですな。
切り替えがうまければ問題無いっすか。
946隣のキング:04/07/04 12:22
おれはたんにリヴァイバルで売れるのはリヴァイバルに価値があっからなんだなって書いたつもりもじゃ。
今売れてる「リヴァイバル曲」をリヴァイバル元の時代に持ってたら
そっから「リヴァイバル」がとれてただの「曲」になりますな。
それでもちゃんと売れるんならかっけぇんだけど。曲として評価されるよりリヴァイバルの部分ばかりが
金を動かしてて純粋な少年(トナキン)としては夜露に濡れるわけで枕を湿らすわけで日本地図を布団に描くわけで。
それにおれは消費者に媚びてる音楽のが潔くて好きなんだ。実験的だったりオナニー音楽で
聴ける人が聴いてくれりゃいいよなんてかっこつけてる糞うんこ鼻水より全然音楽として好きもじゃ。
リヴァイバルな音鳴らす人達は今こうやって注目される前から好きで昔の音鳴らしてたわけじゃないすか。
宣伝とかレコ会社の手腕でブーム作り出しガツンと売れて一時世界に名を轟かせてもただ消費を早くしただけで
その後に彼らは自分の好きなように音楽活動ができるんじゃろうか。使い捨て若手芸人のように
ちょっと売れなくなったらポイみたいなことになったら、もっとその音楽を聴きたい人はどうすりゃいいのじゃ。
リヴァイバルの部分ばっかり着目して中身の曲を見てやらなかったらブームが過ぎたとき
リヴァイバルバンドとして括られた人達は一緒くたに闇の中に葬り去られてしまうんちゃうかー。
リヴァイバルでも駄目なものは駄目!リヴァイバルでも良いものはリヴァイバルとか関係なく良い!
その部分で金を動かそうじゃないかあ!
っておれたち(地球市民)が声を大にして叫ばなければ彼らの次の創作活動を守ってやることは
できないんじゃねえかとおれはおもった。日曜のヌーンになにをやっとるんじゃ。
とりあえずおまえらはなくそ食え。おれは毎日食ってる。小泉首相だって食ってる。
947隣のキング:04/07/04 12:29
音楽産業とか全然わかんねーからあれなんだけど
とりあえず2000年を代表する音を誰かおらにくれよおお
00's音楽がリヴァイバルじゃ悲しい
あとマルーン5はオシャレすぎてうんこと思った。オシャレなんてdie!
948隣のキング:04/07/04 12:32
じゃ削除処理してくる。20年前に戻ってママを寝取ってくっから。
理由をわけって読んだりしてるよな
昔のって
950ロー ◆48ZWNKvkQA :04/07/04 14:05
だれか、Black Machineのこと書いてあるサイトしらないかな。
検索のしかたがわるいのか、全然ひっかからないのです。。
951雷回線:04/07/04 16:39
>>947
バッチャンスクリプトなどはいかがでしょうか。
952八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/04 21:52
ドラフォ買っちまいました!
すんげえドラムはええ。人間じゃねえだろこいつは。
つか、こうゆうのもブラストって言うのか。
953雷回線:04/07/04 23:04
>>946なるほどリヴァイヴァルを商業的にアピールすることに対してでしたか。
しかしリヴァイヴァルで無くとも普遍性のあるよい曲なら評価されて然りでは
ないでしょか・・売れるためにはまず宣伝!宣伝大事あるよ。李さんも言ってたぞ。
宣伝は大事なんだーー!聴いてもらうためにリヴァイヴァルをアピールするのは
悪いとは思いません。それでお金が動いても、もしリスナーにダメと判断されると次は警戒して
試聴してから決めよっかなーなんて人が増えたりしるかも・・
聴く方も「リヴァイバルされるほどだからいい曲に決まってんじゃん」
という受身的な意識はあるのかしれんけれど とかいいかげんな事いってますけど
日本語になってねぇや。リヴァイアサンて物体Xっぽくて面白いですね。
宣伝は受身の人にも聴かせるきっかけというアレで
好きな音楽を自分で積極的に求める人が多ければいいのですけど・・
アーチストに関しては悲しいけれど使い捨てポイが現状ではないかと無知な俺なりに感じます。
作りたい物を好きなように作って売れたいというのは人として当然だけどダメな時は
(それは一般大衆を納得させるだけの才能と時代感覚が要求されて大変なんだろーなぁ)
自分の創作に見切りを付けて売れるタイプの音楽に進む方向は全然悪くありませんな。
それも一種の才能だし! ただ「一部のマニアに支持されりゃいいわ」と
本気で思ってやってる人もそんなに多くない気がしました。
どこかで「いつかこれが売れ線になるかもウハウハザブーン」という意識があるのでは・・
ないかとオモッタ。人間は認められたい生き物でひねくれたらアカン!痴漢もアカン
まずはやりたい事を兆戦すべきだ!あとは知らん。雷ウザッ メロsピばっか聴いてるからだな。
トナキンのスレッド立てられないぞな。なんか長い間規制やられてるんだ。
954八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/04 23:07
>>953
ながっ!!
とにかく痴漢はいけませんよて事だな!
955雷回線:04/07/04 23:08
>>950のBlackマシン何とかはググってみましたが無知で全然分からないので御免・・
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&as_qdr=all&q=+%22Black+Machine%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
(HIPHOPかダンスクラシック系みたいなのかな・・ものすごい汗) りぞさんの出番か!
ドラフォは速い!速さが売り 勢いが売り 光を超えるか!?超えられるわけなかろうボケッ
いやぁBPM平均は180超えてなか? 200に達した曲もあったかな。 すげぇ 
ドラムのメロスピらしからぬスラッシーな走り方もすげぇです。
疾走曲で溢れかえっているのも好印象です。バラードやミドルテンポで落ちついてくると
また違った評価を受ける気がしる・・。しかし2んdで結構やってますが
ブラストビートを導入したのはかなり面白いとオモタ。
ヘイトエターナルのデレクというドラマー(超激速ブラストビート多用デスメタ)
が叩けば恐ろしい事になりそうだ・・兄弟の英国バンドパワークエストも速いですが
こちらは整合性重視なのでジャーマン臭バリバリです。俺はどちらも好きです
英国の初メジャーメロスピがこれだから期待できるぞーー
ニューウェイブオブブリティッシュメロディックスピードメタルの幕開けだ!
NWOBMSM ← 語呂悪すぎだ。
956雷回線:04/07/04 23:09
ちょっと気分がよかったのでウザイレスしました。放置しといてください。
957雷回線:04/07/04 23:13
大阪では「痴漢アカン!」という広告が駅に普通にあったりしますぞ。
958隣のキング:04/07/04 23:28
ウハウハザブーンでコック最強キター。
音楽で一発当てたいね!
959隣のキング:04/07/04 23:29
チャンバークリプトもうでたー?
960雷回線:04/07/04 23:32
日本盤出る毛生えがありませぬ・・。
出るとしたらマーキー辺りだ!多分。
961八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/04 23:36
そういや、ユニオン津田沼店がリニューアルしてましたわ。
ロックフロアとクラブフロアに分かれてた。
962隣のキング:04/07/04 23:42
>>961
どうしてもっとはやく言わないの?
もうすぐ日曜が終わるでしょ?
どうしてもっとはやく言わないの?
今日一日寝ちゃったじゃない。
どうしてもっとはやく言わないの?
>>960
もういいもん
963八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/05 00:01
速く云ったところで!
つか、俺も今日閉店間際だったし。
964かぷりこ:04/07/05 03:49
15年間ともに歩んできたポールとフィルのハートフル兄弟ユニット、オービタルが解散を発表!
そして日本最大のテクノ・フェスティバル「WIRE04」にて解散ライヴを行う彼らが、来日に先駆けてラスト・アルバムをリリースします!

aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa.a.
965隣のキング:04/07/05 05:33
くっそ、マジでお前ら人のレスとか読まないな!俺も読まないけどお前らはもっと読まないよ!いいよ!存在感ねーよ!ファック!
966隣のキング:04/07/05 05:35
と、思ったら俺一回もこのスレでオービタルについて書いてねぇや
俺は何を読んでるんだ
967隣のキング:04/07/05 05:41
あ、>>173
俺はほんと何を読んでるんだ
もう疲れた
968りぞ:04/07/05 05:49
自演乙
969ロー ◆48ZWNKvkQA :04/07/05 16:54
>>955
お気持ちだけでうれしいですありがとう!
メタル系は全然わかんないけど、ドラゴンフォースはいいとおもった。
970八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/05 22:31
ドラフォは、なんかメタルの集大成って感じだな。
ライナーがキャプテンてのもアレだし。
971y@su ◆8oZYsxYASU :04/07/06 04:13
久々にフーファイターズ聞いたらかっけぇ!!
Lonely As You かっけぇ!!!!!111234566
972ロー ◆48ZWNKvkQA :04/07/06 08:01
やすのせいでニルバーナ聴きたくなった。
973りぞ:04/07/06 08:52
やすのせいだ
974彫り:04/07/06 21:34
なんか急にメタルなスレに。。。

ブラストビートでおれが好きなのはディムボガーのニコラス。
やつのドラムはすごい好きだ。ハゲのおっさんだけど。
オカズの音なんかもいい感じだ。さらにミックスで音が
左右に振り分けられてたり。
でもクビになったんだよな。。。ニコラス。。

>955
たしかにメロスピでブラストはおもろいね。
そうくるか!ておもた。
975ロー ◆48ZWNKvkQA :04/07/06 21:58
やすのせいで、今日ニルバナ聴いた。
976y@su ◆8oZYsxYASU :04/07/06 22:45
なぁガンズってメタルぽいのか?>五時氏。
977八氏 ◆DM3...6Eso :04/07/06 23:12
パンキッシュなんて云われてたりもしたんだぜ?
時代だよな。
978ロー ◆48ZWNKvkQA :04/07/06 23:16
なななななななななにーーーーっ。にーーーーーーっ。
979隣のキング
311かっこいいねえ