【アニメ】「ストライクウィッチーズ」 OVA・新TVアニメ製作決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
連合国総司令ヨリ全部隊ニ通達

大規模作戦発令
総員、第二種戦闘配置

連合国総司令部ハ501統合戦闘航空団ニ
「勝利ノ矢作戦(Operation Victory Arrow)」ヲ展開スル

更ニ大規模侵攻作戦
「女神ノ攻撃作戦(Tactics of Vanadis Attack)」ヲ展開スル
尚、「T.V.A.」ノ時期、地域、部隊ハ
現時点デハ機密事項デアル

ストライクウィッチーズ劇場版
http://s-witch.cute.or.jp/movie/
2 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:10) :2013/10/13(日) 21:20:58.09 ID:rA9S5ULU
z
3なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:21:37.95 ID:ex9DRPpu
角川撤退したけど
4なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:21:46.28 ID:eqAfe2W3
まだやんのかよ
5なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:22:49.78 ID:S9g7aCBM
少しは本筋を進めて欲しい
6なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:23:01.29 ID:yzmd54+u
マジか
もうやらないと思ってた
501以外の話とかやらないのかな?
7なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:25:12.12 ID:mddY8kxi
劇場版の最後に「続く」って出てたからなあ
8なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:26:31.41 ID:zMP1YEL7
正直言って

「パンツだから恥ずかしいです///」

って恥ずかしがってる方が萌えるんじゃないか

お前らも心の底ではそんな疑問を抱いてるんだろう?
9なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:27:29.55 ID:HS6GE6ev
まだ売れるだけの人気あるの?
10なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:27:30.49 ID:UYthJxfH
劇場版から待ってた!やっと発表来たか!
11なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:29:36.29 ID:xnahpL0r
パンツまたきたかw
12なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:30:43.80 ID:qB2LppEF
野川さくらの代役は誰
13なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:31:21.10 ID:ePQe/7jq
まだやるのか
骨の髄までしゃぶりつくすね
14なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:31:28.90 ID:DhJHe99x
>>8
パンツは恥ずかしい、当然だ
だがコレはズボンだ、恥ずかしい訳がない
15なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:37:08.67 ID:YyKjFGOd
作品としては好きだけど、設定とか広げすぎというかキャラとかも沢山いて正直よくわかんなくなってきた
16なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:40:50.84 ID:IFIK9/IL
1期の展開の焼き直しは流石にもうやるなよ
ファンでも2期のあの部分は流石に擁護できない
17なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:42:03.06 ID:32XUgBIo
あやめって暇なんかな
18なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:42:56.10 ID:FPq4mtzX
1期の2話までしか見てないけどこのアニメ面白いの?
主人公に腹立ってしょうがなかったんだけど
19なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:47:42.13 ID:mddY8kxi
ならもう聞くなよ見るなよ帰れよ
20なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:47:50.41 ID:LYP+rElv
>>3
寝ぼけてんのか?
今回これ公表したイベント、角川の仕切りだぞw
21なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:49:29.68 ID:tmZ12oUp
新シリーズいらん子ってことはないかな〜ないだろうなぁ
22なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:53:22.43 ID:igWKaP5G
なんかれっぷうざーんとか言ってた人が使えなくなったところまでは
見たような気がするんだけど、その後劇場版とかでどうになったのか?
23なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:54:16.06 ID:XHdye2Pr
このあいだ、応募〆切から1年4ヶ月経って銀幕進出キャンペーンの景品がカドカワから届いたんだが
艦これブームの今、オワコン感が漂っていた
24なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:55:01.49 ID:KgY0GVzE
やっと来たか。
25なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:55:08.34 ID:Z3FA5Xzq
>>15
遠慮なく脱落して良いぞ
26なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:55:16.14 ID:2jVH0Ykk
最初アニメ化したのいつだっけ?
そろそろ賞味期限切れな気がしないでもないけど
27なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 21:59:06.60 ID:Ru4gQJUM
見て無いから付いて行けねーや
28なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 22:00:25.84 ID:IfnI1QPx
これも艦これと便乗するんですか?
どっちも角川だから壁は少ないと思うけど
29なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 22:00:40.23 ID:fdyU36Vx
>>23
艦これやってるのはおまえみたいなんばっかなんだろうな
30なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 22:04:43.21 ID:MzNoYdTJ
一期はまあまあ面白かったけど二期、映画は糞だった
二期は一期の焼き直しで映画は宮藤マンセーが酷かった
31なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 22:10:22.57 ID:XHdye2Pr
>>29
艦これアンチ・ストライクウィッチーズ大好きの俺でもそう思っちゃうくらい発送遅いんだよ
カドカワが悪い
32なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 22:12:06.92 ID:DB19SUm7
1期終盤でネウロイとの対話の可能性が開けたとおもったら
2期でそれがなかったかのように、ぶっ殺しまくってたのはなんだったのかね
33なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 22:12:35.77 ID:akhHGStQ
お姉ちゃん引退編か
監督変えないと駄目なんじゃ
34なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 22:17:48.48 ID:OkyACToL
でもこれ、何気に名作だよな。
ただのパンツアニメかと思ってたら、全体のストーリー結構良くて正直感動したし、
各キャラの魅力も立ってる。
バカとシリアスのバランスも良かった。

最後まで見たら、文化庁の真面目な賞がついついお墨付き与えちゃう理由も解るw

絵だけは良かったビビパンの話グダグダぶりを見せられたら、
物語とキャラ設定ってのが、いかにアニメで重要か再確認した。

以上、一期の話。
35なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 22:21:22.34 ID:XI2H2rDl
>>34
>物語とキャラ設定ってのが、いかにアニメで重要か再確認した。

おれも、けいおん!の大ヒットをみて同じ事思ったわ。
36なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 22:21:39.04 ID:XI2H2rDl
ヘルマちゃんを出してくれ
37なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 22:25:50.16 ID:1yNDpwGs
キャラは未だに好きなだけに話に期待できないのが辛い
38なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 22:33:55.76 ID:nMQyORrg
スジじゃないから恥ずかしくないもん!
39なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 22:38:20.23 ID:SSGnfVPu
>>38
もうほころんじゃってるのか
40なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 22:38:33.99 ID:XXT32idn
このアニメ見てるといろいろと恥ずかしくなる
結局2話までしか見れなかった
41なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 22:39:59.07 ID:Smo4NUhd
一期のノリは好きだったけど、それを劣化コピーした2期に呆れた。
もう、これ以上、見苦しい醜態晒すな
42なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 22:43:27.84 ID:zbVWigTs
>>12
伊藤かな恵以外考えられない
スーパードンキーコングGBは神ゲーだし

>>28-29
>>31
大鳳のキャラデザは同じ

下田麻美か新井里美が来たら悟飯がゴッド化します
詳しくは不思議の幻想郷3をやるべき
43なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 22:44:47.82 ID:S7sCphK6
☆★☆拡散希望☆★☆

関西のアニメ好き集まれ!
アニソンシンガー蒼月良のワンマンライブ「蒼原の月」が、
holiday大阪(大阪北区西天満四丁目15-18)で開催決定!
18:00〜22:00!
チケット料金2000円!
蒼い月の昇る瞬間、あきらめないの向こう側で、本気の迫力が轟く!!

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
44なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 22:53:32.47 ID:OzWa0uTq
TV1期 〜 白銀の翼(Xbox360ゲーム) 〜 TV2期 〜 劇場版 〜 TV3期?

OVAはどこの話しだろう?
45なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 22:57:24.46 ID:rDQEYkXM
俺が深夜アニメを見始めたのはこれがきっかけ。
46なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 22:59:30.79 ID:A4gVMhDp
>>8
パンツなのにパンツじゃないから恥ずかしくない
と強がっているところに萌えないお前はまだまだや
47なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 22:59:57.01 ID:fT/zJni0
全日本模型ホビーショーに行ってきたが、ストパンなんて影も形もなかった。
かわりに会場を席巻していたのは、『ガルパン』と角川が一枚噛んでるアレだったよ。

そんなホビーショーの最終日と同日のイベントで、ストパン続編決定の発表とはね…
新しい玩具をぶら下げつつ、古い玩具もあれこれ手を加えながら手離さない。
角川にはいつも、してやられるよ。

まあ発表のタイミングには唸らされたが、問題は中身だ。
けっこう長く続いてるシリーズに今更新規ファンはつくのか?
あまりのロングランに代わり映えしない内容だと古いファンは飽き飽きするのでは?
そういう懸念を払拭出来るかが問題であろう。
ファン同様にブレーン陣も『ガルパン』とダブってて、手を広げすぎの同時進行だろうから、シナリオや考証に粗さがでないかが心配だ。
48なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 23:07:55.35 ID:9HW/gXTO
とにかくシナリオが面白ければ良いんだけどな
映画を見る限り明らかにネタ切れな感じだが、どう展開させるのかねぇ
49なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 23:21:23.32 ID:EeaOJX1E
いつまで経ってもネウロイと決着つかせずにキャラレズばっかやってるからつまんないよね
50なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 23:37:01.73 ID:eRbLjj0z
たのしいけどねえ

豪快で頑張り屋の坂本さんがせめて
飛んで指揮を執れるくらいに
してあげてほしいな
51なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 23:39:11.87 ID:mXXrbKCI
下半身冷えないの?魔法なの?
52なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 23:41:14.43 ID:XI2H2rDl
>>47
それでも戦車より艦船より航空機の方が好きなので楽しみにしてる
1期の焼き直しでつまらんと思いながらも2期も円盤買ったし今度こそは…
53なまえないよぉ〜:2013/10/13(日) 23:52:31.96 ID:egDD/tIs
スロットが爆裂の可能性があるとして
ソコソコ人気あったしなぁ

第二弾出す素材用にパチンコ屋から金出てそうだ
54なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 00:01:26.41 ID:HPMbjh+j
設定が1954年で宮藤芳佳、結婚します!だったら泣く
いや、誰も結婚してはならない
55なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 00:01:51.62 ID:pWj6a5/W
ワールドウィッチも劇場版でこれから、ってとこのまま放置してたら
今はもうヲタ業界は同系統の艦これに塗りつぶされてるからなぁ
商業的な成功はどうやっても望めんでしょ

うすっぺらいエロの兵器擬人化に比べりゃずっと面白いと思うんだけど
パンツ一丁じゃさすがに一般枠まで広がるのは無理だったか
テレビでまたヌルいのを1クール引っ張るだけなら
OVA3巻分くらいでサクっと終わらせてほしいよ
56なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 00:06:23.26 ID:LLX4KIxD
いらん子4巻が出なかったのはノボルの癌より
ネウロイとはと云う物語の核心に迫る話だったからだろうな
57なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 00:06:33.73 ID:NAhFxm6C
また財布が火の車になるな
58なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 00:07:32.34 ID:h2173Ogu
ストパンとスカガが区別つかない
リーネちゃんが可愛いだけのアニメだっけ
59なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 00:09:29.64 ID:46IqRD8E
爆死するだけだからやめとけば
60なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 00:09:55.14 ID:p+2Z2gmm
また戦争物か
61なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 00:10:04.11 ID:LLX4KIxD
艦これはガルパンみたく政治家呼んで
税金も狙うコンテンツに育っていくのだろうな
少子化だし国内に市場を求めるならエロか公的機関の庇護を受けるしかないよね
62なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 00:11:11.73 ID:uDVsBbIR
ガルパンやかんこれはパンツ丸出しじゃないもんな
やっぱりおにゃのこには恥じらいが必要だお
63なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 00:26:12.23 ID:sIwYgXfX
たまには丸出しもいいよね
64なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 00:29:13.30 ID:dPFeRQAH
デコ娘をサンドバッグ代わりにするアニメなら見ます
65なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 00:42:47.82 ID:x5x13PY9
>>47
ホビーショウで確かプライズフィギュアの新作展示があったはず
みなかった?
66なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 00:55:17.02 ID:B/2ovB9C
劇場版の最後でご都合主義で主人公の能力が復活したのがガッカリだった
能力を失った者がどう戦うかが見たかったのに
能力が復活するにしてももう少しやりようがあっただろ・・・
67なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 01:26:53.05 ID:Oty5Jd93
ビビオペさえなければ、みんな手放しで大歓迎しただろうに
悔やまれる
68なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 01:34:50.58 ID:mYdho9p+
やっと2期が来るのか
69なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 01:42:49.66 ID:fxxDmLHm
一度も見たことない件
70なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 01:45:02.06 ID:YtWts9t/
また1話でみっちゃんのじいちゃんが事故るのか
71なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 01:50:08.25 ID:bA1O+2JB
「南海の決戦 ウィッチ対艦娘」とか見てみたい。

でも、艦娘からすればウィッチは手駒でしかないのか・・・
72なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 01:54:49.15 ID:ujSkqmIo
深読みするとローソンかCVSベイエリアもおそらくストライクウィッチーズのキャンペーンをコミケ頃にやる予定だろうね
セガも一番くじやるかも
73なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 01:55:55.99 ID:xOGglceP
劇場版公開時に三期の公表はしてたわけだから何を今更……
せめて放送時期が定まってから公表しろよ。
74なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 01:56:54.55 ID:ujSkqmIo
同人誌みたいに孕んだり処女消失してウィッチたちが引退していくというストーリーになるのかな
75なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 02:09:57.89 ID:kj5NWn1s
やっとか。
でも正直脚本というか基本の話書ける人いないとそこそこ人気で終わるだろうね。
まあそれでも他のアニメより売れてるんだけど、それだとまた叩く人がでるんだろう。
ヤマグチがいないのが惜しまれる。
76なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 02:24:50.30 ID:mJFqQ5At
眼帯の人は声優どっちがやんのかな
77なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 03:33:45.54 ID:YJzQvfpC
>>53
あからさまなパンチラできないよ、パチもスロもw
あとストパンの版権はオーイズミじゃなかったけ?もうお察しで・・・
78なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 03:47:46.02 ID:uDVsBbIR
>>66
坂本さんが晴嵐操縦してただろ><
79なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 03:48:34.44 ID:OS0sEDWZ
パンツの描写をリアルにしたら見るやつ増えるんじゃね
食い込んだり汗で濡れたりあんなとこにシミが…とか
いまの奴らのパンツは鉄壁すぎる
うじゅー
80なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 03:58:54.24 ID:uDVsBbIR
とりあえずデイテール重視で黄色いスジと肛門に茶色塗れよ、スジは定期的に赤くてもいいお
81なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 04:28:43.58 ID:TC2hAlu7
わったしーにでっきること♪
82なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 04:45:22.92 ID:VIU+miAN
何にせよふくえんさんの声が大丈夫なら成立するアニメなので

でも脚本はしっかりしてくだち…劇場版も評判いいけど雑にも程があったよ…
83なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 05:41:44.97 ID:ORzDBPBs
>>8
普通の世界でパンチラばかりするようなミニスカの女の子では清楚さが感じられない
ところがストパン世界ではリーネちゃんのような清楚な塊の女の子のままパンツが描けるのだ
パンツ以外には恥ずかしがるのだから羞恥心もきちっと備えている
清楚な保健委員が仕事として精子を集める如月群真世界に共通するものがあるのだ
84なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 05:58:48.57 ID:beazBCB8
もういいよ
85なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 06:23:02.98 ID:mdarFFtc
今回でネウロイとの戦いに一応の決着はつくと思っていいんだろうか?
ジェット時代はストパンにあまり似合わない気もするし、
ガンダム化は物語的によろしくない
86なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 06:36:57.96 ID:R3PpMOFb
最近まで、ストライクウィッチーズ3は航空戦艦伊勢が母艦
という、妄想?スレがあったよ。
ガンダムやマクロス並みにアクションに幅が出る。って。
艦コレブームだし、本当かもな。
プラモデルも売れるし
87なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 07:12:18.84 ID:DoQkPbL4
地味に中の人の高齢化がちょっと
88なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 07:22:02.43 ID:ZXINkUuV
『艦これ』にも角川は一枚噛んでる。
潰しあわせたくないのは明白だし、むしろどうにかして互恵的に展開させたいのが本音だろう。
また、角川の関与が薄い「陸」(『ガルパン』)を「海空」(『艦これ』『ストパン』)から封じ込めたいという意図も透けて見える。
思えば『ガルパン』のプロトタイプを作った野上武志を、世に出したのも角川だから世の中面白いものだ(野上は『ストパン』にも絡んでるが)。

こんな感じでブレーンや絵師は、陣営を問わず様々な作品に関与してる。
もはや誰が敵で誰が味方かすら分からない。誰が誰の為に戦っているのかすら分からない。
あるのは終わりのないカオスだけだということだろう。
89なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 07:27:07.76 ID:DoQkPbL4
人妻名塚とかって考えるとそっちの毛はないんでどうしても、さっ次の子、次の子、オワコンオワコンって思ってしまう。
90なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 07:30:07.09 ID:ACHugOcx
>>67
もうビピオペの高村ってイメージだから新規が望めないよな
91なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 07:36:11.79 ID:Ebzz55gt
サーニャとエイラが 仲睦まじく していて くれたら それでいい。
92なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 07:54:38.31 ID:pWj6a5/W
ミーナもリーネもサーニャもルッキーニも人妻になったし
中の人コミでのキャラ人気も伸び悩みそうだな

特にエイラーニャの上辺っぷりには
過去の思い出のままでいたいという人も多かったり
93なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 07:55:18.32 ID:qMbFaNZ8
哨戒します!
94なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 07:56:17.44 ID:kj5NWn1s
声優が全てと思ってる馬鹿が痛いw
特にこのアニメはそういうので受けた部類じゃないのに。
95なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 07:57:12.45 ID:EypEsa4J
お姉ちゃんの居ない501なんて・・・
501じゃないからな!
96なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 08:08:04.71 ID:Ebzz55gt
中の人が結婚してるかどうか は割りとどうでもいい・・・
97なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 08:10:25.01 ID:DoQkPbL4
だからBBAの同窓会がキモイと言っている
98なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 08:21:34.19 ID:ZRDEhPHH
Figmaで出すとしたら最後のチャンスかなあ
501全員揃うの待ってるんだけど
99なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 08:26:45.91 ID:kj5NWn1s
ペリーヌさん次第w

ただ、今回は、別キャラが結構メインで出てくるんじゃないかと予想
100なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 08:54:24.20 ID:2+tG9BKa
鈴木や野上は10年遊べるコンテンツって言ってたから10年は持つだろ
101友達の友達の名無しさん:2013/10/14(月) 08:58:16.24 ID:NOYBl7km
続編はうれしいが
なんだかんだで宮藤弱体化
また特訓って展開だけは止めてくれ
102なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 09:20:27.63 ID:kawxe+Wp
ビビットでやらかしてるから不安だw
どうなるかね
103なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 09:26:33.12 ID:XSY8Xb46
野さくの皮が余ってるけどどうすんの?
104なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 09:36:21.52 ID:lSN0RqVq
この作品で一番かわいいのって
バルなんとかっていう2丁ライフルの娘でしょ?
105なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 09:44:42.56 ID:RD99ogRP
アフリカの魔女編やっとくれ
106なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 09:48:54.86 ID:WVDLd1rk
ビビットて円盤は並に売れたし、色々騒いでいるのはアンチとアフィだけだな
107なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 10:41:37.42 ID:crQXdaKJ
ここで円盤とか持ち出してる時点でお前もアフィ
108なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 10:50:19.79 ID:hn3IaTj9
ビビッドで叩かれてるのは吉野だな
これには関わってないだろ
109なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 11:14:07.43 ID:YciWF2gR
>>87
帝国歌劇団や765プロは高齢化してもやりきってるお
110なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 11:31:53.41 ID:uGJ42D3R
映画で告知してから待たせおって・・・
111なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 11:32:14.17 ID:gTXbUEE4
全キャラねんどろいど化の艦これに負けて欲しくないなー
112なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 11:51:04.37 ID:pAywx3O6
話の本筋は全然進んでないもんな
113なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 11:54:26.29 ID:XMn5fnGi
>>34
とはいえ
1期と2期で殆どおんなじことやってんですけどねw
114なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 12:00:43.12 ID:5VFRIlr/
>>111
紀伊は超大和なのか88艦隊なのか
大鳳のキャストは?外国艦のキャストは?
今のところはっきりしてるのは武蔵は11月までに来るということだ
115なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 12:09:44.22 ID:xKCHgW2c
TVAといえばテレビ愛知のことだろう常考
116なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 12:35:28.31 ID:DMjUoBlc
ビビッドは概ね吉野のせいだけど
股間督もストーリー作りに無頓着なとこあるから気を付けや
117なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 12:37:45.13 ID:lqb5RgnU
てか宮藤のお父さんどうなってんのよ?
そもそも物語のスタートラインそこなのに

ハンター×のゴンが「俺なんのためにハンター目指したんだっけ?」みたいな状態
118なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 13:27:05.39 ID:qMbFaNZ8
>>117
>物語のスタートライン
みっちゃん「芳佳ちゃん小鳥が怪我しちゃったの」
119なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 15:39:00.18 ID:Wh3/I9eA
ふくえんさんの演技指導した人が飯塚昭三さんや
玉川紗紀子さんたちってのがすごいよな・・・。
120なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 15:58:28.49 ID:ji/RegDr
1期>2期>劇場版とつまらなくなるアニメ・・・
121なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 16:53:56.21 ID:s+HpTid7
映画でやった科学忍法火の鳥を使えば無敵じゃね?
122なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 17:46:38.20 ID:jgPLitLp
カールスラント組が合流すると盛り上がると思うけどなあ
123なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 18:06:06.02 ID:27bMGTUH
生きててよかった
これであと二年くらいは延命できるだろう
124なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 18:09:05.72 ID:nvxOVMAG
ノボルに生きてて欲しかった。
いらん子はもちろん、ストパン関係だけでも他にいい話をかけたろうに。
125なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 18:42:31.93 ID:/UcLZ9wm
あれ、2期の最終話で宮藤は魔力を使い果たして飛べなくなったんじゃなかったっけ?
それとも別の戦場でキャラ一新するの?

個人的には陸戦型ストライカーを装備して
ボトムズのATみたいに高速ローラーダッシュで駆け回るウイッチが見たい
126なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 18:55:52.75 ID:lBF1ZKae
空戦を魅力的に描けてないよね
127なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 19:05:18.83 ID:UJf8xLSG
芳佳ちゃん(1期)→宮藤(2期)→宮藤さん(劇場)
128なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 19:07:24.37 ID:2vWDfYSq
新兵が頑張ってる感が段々無くなってる
いい加減宮藤と501じゃマンネリ気味だ
129なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 19:25:19.23 ID:m5fXpfnM
パンツくらいはいいけど土手高クローズアップはやめてくれ
130なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 20:23:29.19 ID:ZRDEhPHH
>>128
これ見るとなんか静夏も参戦するみたいだな
あんまりいろんなキャラ出しても本筋がおざなりになって収集つかなくなる予感
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty96830.jpg
131なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 21:01:27.60 ID:/UcLZ9wm
声優の中村桜さんのツイートによると

「【訂正】ストパンは3期じゃなくて新シリーズなのですね(*^^*)?楽しみです」

とのこと
どうやら、今までの501統合戦闘航空団とは別の部隊がメインになりそうな雰囲気
132なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 21:10:52.43 ID:s+HpTid7
>>131
1話で501がコテンパンにやられているとこを新しい部隊が助けにくる熱い展開に期待する
133なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 21:27:28.04 ID:YciWF2gR
新シリーズは外伝的にしないと欧州解放してしまう
134なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 21:31:50.62 ID:nvxOVMAG
別にまた新しい敵作ればええねん
まあ、多分、そうはせずに別部隊だすんだろうけど
135なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 21:36:09.32 ID:gI5hkWQT
3期にせよOVAにせよ映画の熱が冷めないうちに
形を示すべきだったんじゃないかなぁ

一応追っかけてみるけど期待しないでおく
136なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 21:45:25.17 ID:Kuxp8neN
>>130
それコラ
137 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/10/14(月) 22:32:23.57 ID:rElVidhz
アニプレックスに魂を売った代償は、信頼の喪失だった。
138なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 22:47:11.79 ID:/UcLZ9wm
>>132
それ何て「マジンガーZ対暗黒大将軍」?
139なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 22:59:30.50 ID:uGJ42D3R
>>125
劇場版見ろよ
140なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 23:01:01.18 ID:D4oNxIyG
折衷案として

新部隊・新主人公に主軸を置きつつ、宮藤ら501も毎回登場してそれなりに活躍する
でいいんじゃないかな?

なのはでいうStrikersみたいに。
141なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 23:27:32.54 ID:qMbFaNZ8
>>128
裏切りとかその辺入れるといいアクセントになるんだけど、いかんせんストパンには似合わない
142なまえないよぉ〜:2013/10/14(月) 23:59:20.53 ID:ycU5G2gM
3期ちょっと遅いなあ。

売れている層が限られているから
遅くてもいいのかもしれないけど。
143なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 00:10:30.08 ID:e5FrD9Wk
>>142

> 売れている層が限られているから
> 遅くてもいいのかもしれないけど。
『10年遊ぶ』つもりの作り手はそれでいいさ
追っかけてる側はしんどいのではないかしら
144なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 00:38:32.07 ID:ey8YMsy4
そもそも二期も遅い
3期は間に劇場版入れてるからまだマシなぐらい
一期と二期はOVAすらないからな
145なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 00:39:45.61 ID:7AdVY6QW
良くも悪くも作中で時間が経つ作品で、
成人すると魔力が消える設定だから、
501で続編を作るには無理があるよね。

ネウロイとの決着どころかネウロイの正体すらも分からないまま、
501のウィッチが魔力を失い、戦力外となっていく。
そんなストライクウイッチーズは見たくない。

同時代の他の部隊と思うんだがね。
それがアフリカなのか、いらん子なのか、それとも別の部隊なのか。
新しく連載が始まったエイラ、ニパがメインの部隊なのか・・・
146なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 03:05:02.66 ID:kh9qBFzL
作品そのものよりも作品の周囲が混迷を極めてたよな
アニメ二期は実質アニメ一期のセルフリメイク作品になっちゃったし
ゴンゾもあの悪い癖がない会社だったら今も作ってただろうに
しかしあの原作レイプ癖のないゴンゾなんて想像出来ないわ
147なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 03:19:58.59 ID:IP+RSGpz
ストライカーユニットだけでなく、あのザックリすぎる銃も改造してほしい
スコープを付けろとまでは言わないけど
148なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 03:20:18.04 ID:ey8YMsy4
しかし、それでも結構売れた
と言う事はキャラの魅力はあるし、この手のコンテンツは
簡単に売れやすいという証明になった。
それがガルパンその他を産んだと思ってる。

まあ、個人的には良い脚本や演出や監督がいれば146の言うような問題は
解決できると思うけどねえ。それが簡単にできない、と言うなら仕方ないが
149なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 08:24:34.57 ID:v8ZdfOLI
オイ、501ジャナイト引退シチャウカモシレナイダロ
150なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 08:28:17.90 ID:v8ZdfOLI
>>70
違う、またみっちゃんが「偶然」怪我をした小鳥を
拾って芳佳に会いに来るんだよ
151なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 09:11:34.53 ID:mPIbbqsU
OVA はスースーするの、でいいよ。クンカクンカするの、でいいや。
エイラ、トゥルーデ、宮藤、ペリーヌ、リーネ
、ミーナの表情に注目する話。
152なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 09:12:30.07 ID:BTmi2Oa6
>>131
ガルパン声優にまでストパン呼ばわり
153なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 09:12:52.29 ID:lajt+yD5
みっちゃんが実はラスボスで最後に裏切ってくる展開希望
154なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 09:16:27.08 ID:mtNgfh2z
がルパンにあてられて戦車系のユニットが出るらしい
マルセイユとか出るとか聞いた
155なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 09:49:18.60 ID:XPCUMZBj
二期で、一期のネウロイとの対話とは何だったのかになったから、なんとかしてほしい
156なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 09:51:28.23 ID:ey8YMsy4
対話して平和になったらアニメとしては終わりだから
やめただけ
157なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 10:25:30.82 ID:F1ajuCda
>>154
ガルパン前からマンガで既に出てる。
まあ、鈴木氏原作野上氏作画だから丸被りだがw
158なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 11:40:40.05 ID:yGFg0fdU
501の子どもたちでいいよ
159なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 11:51:40.95 ID:3e72raqh
エーリカちゃん、やっぱりダメか
160なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 11:57:19.72 ID:Hq/rB1Us
もう5年も前のアニメだし、一度時勢を汲んだキャラに作り直した方が良い。
161なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 13:06:29.21 ID:rLwMIxQV
>>125
そういう事になれば次回予告は

・宮藤が飲む基地のコーヒーは苦い
・来週も宮藤と地獄につきあってもらう
・回るターレットからリネットに熱い視線が突き刺さる!

こんな感じになりそうw
162なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 13:29:16.75 ID:Rov6jo6J
結局はみんな、イカロス出版(MCあくしず)出入りのライター・絵師がブレーン。
163なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 13:57:18.67 ID:NaKB9aXO
>>154
アフリカの魔女アニメ化か
あの世界の地上戦てアフリカと西部戦線しか無いような
164なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 14:12:55.18 ID:uyH7z11v
ああ、艦これのアニメ化ってそういう(ry
165なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 17:30:15.61 ID:ApBlBE2A
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
166なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 18:31:56.62 ID:e62MHuur
割れ目が見えないから恥ずかしくないもんっ!
167なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 19:15:59.24 ID:/zASG/vx
ガルパンを映画とOVAで引っ張っている間にアフリカの魔女をアニメ化しる
168なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 19:35:16.07 ID:8+NVBmtc
アフ魔女見所はククリナイフ一本でネウロイに襲い掛かるグルカウィッチーズ
169なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 19:38:55.28 ID:rLwMIxQV
宮藤博士が全高4メートル程の人型ロボットに乗って敵と戦うという話がいいです
敵も最初はネウロイで中盤位からネウロイ殲滅後の世界を牛耳ろうとする勢力と
戦うみたいなw
170なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 19:43:49.59 ID:CIDzL3lf
遊撃隊化して各地転戦でどうにでもなるな
171なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 20:08:21.15 ID:hdM+4AST
だから502メインでやってくれよ
あそこも面白いキャラいっぱいいるんだから
172なまえないよぉ〜:2013/10/15(火) 22:55:53.31 ID:X+smmR4U
艦これやガルパンと同時上映とかいう昔のアニメや子供向けみたいな抱き合わせ商法にすればいいのに
173なまえないよぉ〜:2013/10/16(水) 00:51:39.89 ID:7Bhuz4wY
いっそネウロイ側が主人公とかどうだろう?
174なまえないよぉ〜:2013/10/16(水) 00:55:47.73 ID:bGeku9zU
アルペジオが敵に人格持たせるとか半ばそんな感じ
175なまえないよぉ〜:2013/10/16(水) 01:02:46.72 ID:6/EwjaXU
アニメの新作の裏にパチンコあり
パチスロで出るという噂が以前あったがどうなったものやら
176なまえないよぉ〜:2013/10/16(水) 01:20:11.39 ID:bGeku9zU
3期出るなら出すんじゃね、どうでも良いけど
177なまえないよぉ〜:2013/10/16(水) 02:02:58.20 ID:rAXvTRS2
>>113
殆ど同じだが、2期の方は酷い。

宮藤・エイラ・サーニャで矢鱈背の高いネウロイ倒してイイ感じに終わって、
「ストーリーの展開緩いな。もしかして、分割2クールか?」なんて思ってたら、
突然、ヤバいぐらい敵の侵攻が.....みたいな状況になっている。

世界中の軍やウィッチが協力してネウロイに対処してるのに、
その展開は軍や他のウィッチたちを無能と意味付けてしまった。
この展開で良しとした、監督とシリーズ構成はアホ過ぎ。
1期はウィッチたちの上官・マロニー大将の裏切りだから、突然でもまだ納得出来た。

…ただ、あの人型ネウロイはなんの意味があったのだろう。
2期冒頭で意味無く消すなら、始めから出さなきゃ良かったのに。

結局、2期は下手糞なセルフリメイクにしか成れなかった。

映画版も、宮藤の失われた能力を戻すなら、
2期最後の時点で、「消耗が激し過ぎて一時的に能力を失った」で良かったみたい。
映画として、スペシャルで、お祭りで、面白かったことは否定しないが、
シリーズ全体を俯瞰すると、シナリオがグダグダ過ぎる。
178なまえないよぉ〜:2013/10/16(水) 03:17:31.60 ID:WSjt6b3y
>>172
角川まんが祭りかw
179なまえないよぉ〜:2013/10/16(水) 03:33:03.51 ID:DxFpfMQl
1期開始の時点では2期を作るほど人気になるとは思ってなかった
2期開始の時点では劇場版を作るほど人気になるとは思ってなかった

それだけのことじゃね

そして劇場版の時点では、この勢いのまま3期とOVAも作るつもりだったのに
艦これに全部もっていかれることになるとは思ってなかった、と…
180なまえないよぉ〜:2013/10/16(水) 08:13:54.62 ID:hvp2DSkK
>>177
まさにこれ
181なまえないよぉ〜:2013/10/16(水) 15:19:51.23 ID:NDxhr/Ql
>>179
仕方ないから、スカイガール二期制作しようとは思わなかったのだろうか。
182なまえないよぉ〜:2013/10/16(水) 21:34:38.19 ID:aeupyHaI
>>177
正直、6話と7話の印象が強く残ってるから2期も好きなんだよなぁ。

普段アニメみないおっさんだからなのかもしれない
183なまえないよぉ〜:2013/10/16(水) 22:02:13.52 ID:TcpK8TXj
キャラとCVの魅力を楽しむものと思えば二期も劇場版も好きだけどな
184なまえないよぉ〜:2013/10/17(木) 08:16:04.29 ID:mkj4sdWF
むしろそういう方向で二期が成功したから劇場版の話が出たんだろ
アニメ1クール作るより劇場版1本の方がずっとカネかかってリスキーなんだし
3期やるにはgdgd引き延ばしすぎた感はあるけど
185なまえないよぉ〜:2013/10/17(木) 08:44:11.56 ID:2B08XUi6
>>163
ウラル山脈に戦線無いんだっけ?
186なまえないよぉ〜:2013/10/17(木) 21:16:24.38 ID:SiW4YTmZ
2期アンチ厨はどこにでも現れるので優しく見守ってあげて下さい
187なまえないよぉ〜:2013/10/18(金) 18:26:45.44 ID:DosDAo73
2期叩く俺カッコいい!
更に6話は認めない俺流石!
188なまえないよぉ〜:2013/10/19(土) 13:27:16.02 ID:ocK+/D8e
実際、2ちゃんって叩く事が正義みたいなのがあるからなあ
ほめたら負けみたいな異常な状態。
189なまえないよぉ〜:2013/10/19(土) 15:42:29.23 ID:IqE/daoY
2期がgdgdなのは事実だけどな
190なまえないよぉ〜:2013/10/20(日) 06:12:53.87 ID:k5HyuPEG
>>189
尻虫は擁護できんな
191なまえないよぉ〜:2013/10/20(日) 10:24:59.28 ID:eUpwgy+F
二期から見始めた俺は逆に後から見た一期に違和感感じたけどなw
まあそんなもんなんだろう
たしかにほぼ焼き直し作り直しって言われるだろうって作りだったからな

商業的に成功してるんだから、この作り方が正解だったんだろう
192なまえないよぉ〜:2013/10/20(日) 12:22:33.92 ID:OyWHwrUz
別に二期が失敗だったとは言わないが、この作り方が正解って事はない。
あれは基本設定やキャラが極めて優れた作品だったから、
三流脚本、二番煎じ脚本でも売れるんだよ。
まあ、俺はそんなんでも作らないよりはマシと言う人間だから二期を
否定はしないが、あれで正解は絶対にない。
193177:2013/10/20(日) 17:33:35.16 ID:Ol3fyu4H
2期は7話の「モゾモゾするの」(←このエピ、馬鹿馬鹿しくて俺は好きなんだけど)を切落して、
代わりに軍や他のウィッチたちの苦境を臭わせる話を2〜4話挿んで、更に501も1〜2話使って苦境に立たせる。
そしてネウロイ化した大和の特攻に話を繋げていくように2クールに再構成すれば、まだマシになるかも知れん。

お尻を描くが為に、重要なエピを取っ払ってしまったみたいなバランスの悪さがハッキリ出過ぎなんだよ、2期は。
194なまえないよぉ〜:2013/10/23(水) 07:50:16.42 ID:cdN1ZN1F
艦これ厨うぜー
195なまえないよぉ〜:2013/10/23(水) 10:44:15.13 ID:dcO4+vE+
1期2期と分けるからおかしくなるんであって、2クールで一緒と見なせばまあ悪くはないが
2期は分割2クールの後半とでも言うか、そういう作りだよな
196なまえないよぉ〜:2013/10/23(水) 11:30:54.06 ID:gZX8Zvoz
test
197なまえないよぉ〜:2013/10/23(水) 12:21:01.17 ID:pxhBxUzG
1期も2期も7話はバカ話会だから新シリーズも7話はアレ会決定ですね
198なまえないよぉ〜:2013/10/23(水) 12:26:29.00 ID:NMFm6Ppy
ヌルヌルするの
199なまえないよぉ〜:2013/10/23(水) 12:55:26.55 ID:fG2ZZTQX
2期はただただエロいだけの
ダメアニメだった
200なまえないよぉ〜:2013/10/23(水) 18:07:54.87 ID:LviWHg1R
高村の暴走を止められなかったんだろうな
まあビビッドなんとかで奴の無能さが明らかになって良かった
201なまえないよぉ〜:2013/10/23(水) 21:04:08.12 ID:FliI9jW5
高村って絵描いてるだけじゃないの?
202なまえないよぉ〜:2013/10/24(木) 00:16:30.80 ID:VSA6r2hX
高村 ビビッド 会議
でググれ
203なまえないよぉ〜
>>202
ググったわ、高村ってこんなにウザい奴だったんだな知らなかった
おとなしくアニメーターやっときゃいいのにな・・・