【相撲】その名も「宇瑠虎太郎(うるとらたろう)」角界に珍名力士誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1yomiφ ★
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20131009-254365-1-L.jpg
(※九州場所からしこ名を「宇瑠虎」に改名する桜潮(左)と師匠・式秀親方)

大相撲九州場所(11月10日初日・福岡国際センター)で、永遠のヒーロー・ウルトラマンにあやかった
しこ名の力士が登場する。式秀部屋の序二段で、角界最軽量61キロの桜潮(おうしお、24)が
「宇瑠虎(うるとら)」と改名。下の名前も「功道」から「太郎」に変え、シリーズ5作目・ウルトラマン
タロウが由来の「宇瑠虎太郎」になる。角界一の小兵が土俵上で変身し、大きな力士たちに立ち向かう。

 茨城・龍ケ崎市の部屋での稽古後、改名に宇瑠虎は「全力で動いて戦う。
今の自分の相撲に合っています」と目を輝かせた。命名したのは師匠の式秀親方
(元幕内・北桜)。「気合と力の出るしこ名。角界一の軽量で戦う相手は大きいが、
果敢に挑んでほしい」と師匠が約6か月間、考え抜いて決定。協会には既に改名届を提出している。

 宇瑠虎は2010年、水2リットルが入ったペットボトル2本半を飲んで第2新弟子検査の
体重基準67キロ以上をクリアした根性男。努力が実り、ここ3か月で体重も5キロ増えた。
「とにかく動いて勝つ」。自慢のスピードで敵を打つ。

◆宇瑠虎 太郎(うるとら・たろう)1989年5月8日、栃木・大田原市生まれ。24歳。
本名・高橋徹(たかはし・とおる)。式秀部屋。入門前のスポーツ歴は柔道だけ。
2010年秋、初土俵。最高位は東序二段51枚目。得意は下手投げ。
164センチ、61キロ。家族は両親と姉。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20131009-OHT1T00222.htm
2なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 08:35:21.35 ID:IVkleCmA
どうせならウルトラマンタロウに
3なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 08:35:35.52 ID:CkxIJoB8
むかしは「自動車」って四股名もあったらしいしね
4なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 08:35:45.98 ID:zqgjbOy6
珍走かよ
5なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 08:37:14.84 ID:D0WpfXIl
宇瑠虎満子須藻須
6なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 08:37:35.93 ID:TLaCTFhX
DQN力士かよ
7なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 08:40:52.86 ID:L0Eu+o3e
膃肭臍 市作  おっとせい いちさく 明治 三段目
 猪シ 鍋吉  いのしし なべきち 明治 十両
 黒猫 白吉  くろねこ しろきち 明治 三段目
 三毛猫 泣太郎  みけねこ なきたろう 明治 序ノ口
 玉猫 三毛蔵  たまねこ みけぞう 大正 序二段
 山猫 三毛蔵  やまねこ みけぞう 明治  幕下
 三毛猫 三吉  みけねこ さんきち 明治 序二段
 小猫 三毛蔵  こねこ みけぞう 大正 序二段
 招猫 米吉  まねきねこ よねきち 明治 序二段
 猫股 虎右ェ門  ねこまた とらえもん 江戸 ?
 兎角 是非内  とかく ぜひない 元禄 幕内
 百足山 千太  むかでやま せんた 明治 序二段
 たこ勇 熊吉  たこいさみ くまきち 明治 序ノ口
 鶴亀 松之助  つるかめ まつのすけ 大正 三段目
 羽根馬 馬吉  はねうま うまきち 明治 見習
 野狐 三次  のぎつね さんじ 明治 見習
 象ヶ鼻 倉之助  ぞうがはな くらのすけ 江戸 ?
 大虎 寅吉  おおとら とらきち 明治 関脇
 虎ノ尾 光太郎  とらのお こうたろう 明治 三段目
 荒虎 捨吉  あらとら すてきち 明治 幕下
 月ノ輪 熊之介  つきのわ くまのすけ 平成 序二段
 蟻ノ子 藤太郎  ありのこ とうたろう 明治 序二段
 虎林 虎吉  とらばやし とらきち 明治 大関
8なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 08:41:54.24 ID:CkxIJoB8
9なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 08:43:32.65 ID:zqgjbOy6
>>7
これマジ?
競走馬みたいだな
10なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 08:43:53.09 ID:pZ5yvdxT
強くなったらどうせ改名するんだろ?

最初は変わった名前で顔を覚えてもらうのも重要ですよね
それだけで注目してくれるわけだし
11なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 08:44:55.17 ID:M1ybgQXX
千葉パイレーツと粳寅一家に話は通したのか?
12なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 08:44:58.77 ID:12NxHbYC
マジかよ!俺より小さいぞ!
13なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 08:47:46.36 ID:uQjgQDjQ
ひどい名前だな
14なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 08:48:44.89 ID:+E9ceHcR
キラキラ四股名
15なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 08:50:36.55 ID:dyrSx/Dy
61kgの小兵力士なんて、大男にしてみりゃ捕まえるの大変だぞw
16なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 08:50:38.74 ID:L0Eu+o3e
>>9
マジ。下記参照

珍四股名大全集
http://www8.ocn.ne.jp/~okane-d/page020.html
17なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 08:55:44.61 ID:tfuPmohz
もはや競馬のネーミングと同レベルWWWW
18なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 08:58:14.24 ID:B9/fQpVP
やっぱり、パイレーツ思い出すよな
19なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 09:01:39.70 ID:iFSiHrDE
体重5キロ増やしたのに61キロ?
体質的に相撲向いてないんじゃないの?
20 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/10/10(木) 09:07:03.46 ID:4l8CkOvm
164×61で大丈夫なのか

>>19
太れない体質なのかもねえ
212chのエロい人:2013/10/10(木) 09:13:29.88 ID:I+Xt9jF2
シコ名もキラキラ☆☆☆
22なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 09:17:19.66 ID:4X7/0Xg0
外国人ならまだしもこれはないわwww
円谷プロ的にはどうなんだこれ
23なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 09:21:45.09 ID:71TPhhb0
ウルトラ万太郎だろ
24なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 09:33:14.22 ID:M8ezsBsh
何でマンをとった
25なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 09:39:48.07 ID:UfP5QxAY
>>2
宇瑠虎 萬太郎
引退するまで地上波で生で見る事は無いような気もするが。
26なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 09:41:17.90 ID:OqBPZTUt
うちの地元出身の古い横綱の「丸山権田左衛門」も
初めて名前聞く人は大概笑うな
27名前をあたえないでください:2013/10/10(木) 09:47:47.41 ID:R+ja5UM4
ハハハハ、、コイツが強ければ楽しいね、
28なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 09:49:45.28 ID:kjR+yuuL
宇瑠虎 漫湖相撲守
29なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 09:50:02.53 ID:J0m3na2e
萌えニュースかこれ?
30なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 09:50:53.94 ID:JjOZCvML
珍四股名はここでどうぞ
http://www8.ocn.ne.jp/~okane-d/page020.html
31なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 09:52:14.42 ID:TOR2GPgt
日本の競走馬名は9文字までと決められてるけど
力士の四股名は文字数に制限とかないの?
32なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 10:17:33.97 ID:hDROOnrU
>>31
何で猿でも調べれることを聞くの?

ゆとりは自力で簡単な調べすらできないの?
33なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 10:36:28.54 ID:qJ/lalJg
マゲを投げたりしないよな
34 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:10) :2013/10/10(木) 10:36:55.62 ID:k02Z0JS8
タイ人から訴えられるな
35なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 10:40:08.80 ID:dxjMGBW+
そもまま横綱になって一代限りのウルトラ親方になってほしい。

とか思ったが、3分ぐらいしかもたない力士のような気もしてきた。
36なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 11:06:20.97 ID:qoNTuF7p
>>35
相撲で3分かかることは滅多にないからその点は全然問題ないんだが
37なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 11:26:13.26 ID:oKyqGZl1
円楽「ウルトラマンタロウにちなんで宇瑠虎太郎と名付けました。」

歌丸「で、どうなりました?」

円楽「長相撲になると3分で負けました」
38なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 11:40:38.35 ID:sMhKWZLT
良く考えると
しこ名ってキラキラネームが多いなあ
39なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 12:14:32.17 ID:LK9uBU9j
タロウの名前に泥を塗るだけで終わりそうなのはわかる
40なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 12:17:54.59 ID:bBgQ1ksE
>>33
ワロタ
41なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 12:19:34.91 ID:86N7mSg+
相手からすると3分粘れば勝ちってコトか
42なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 12:20:42.02 ID:Mh7c33zw
そのうちネーミングライツにする力士が出てきたりしてなw
43なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 12:25:51.05 ID:sOuYhIRE
円谷に許可もらって下の名前も万太郎にすれば良かったのに中途半端だな
44なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 12:41:31.53 ID:FmU9UYK/
164で力士になれるのか
シリコン入れたのかな
45なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 12:52:58.92 ID:MRAUV2bf
只今の一番決まりては宇瑠虎ダイナマイトで宇瑠虎太郎の勝ち
みたいなアナウンスが聞けるのか
46なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 12:56:49.85 ID:MmGNIB7f
>>44
舞の海の一件以来緩和されたんじゃなかった?
47なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 13:10:54.62 ID:EMKHB+7A
これは餅突きさせられるフラグ
48なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 13:26:02.84 ID:qsKvK7kH
タロウは53メートルで40メートルのマン兄さんとかよりかなり大型なんだがなあ
49なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 13:57:42.99 ID:qKbZt7XT
本日の取組相手は刃亞呑(ばあどん)です
50なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 14:10:20.51 ID:dbUz15uJ
決まり手はブロンズ固めで匹歩利戸(ひっぽりと)の勝ち
51なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 14:20:15.87 ID:pGLcm0KY
名前だけのウルトラマンより、実際に20秒しか戦えない舛ノ山ほうがインパクトが有る。
52なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 14:25:42.00 ID:rZ/T1GGb
父:粳寅満次郎
母:粳寅満子
53なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 14:26:26.81 ID:ap0QkN8K
>>48
じゃあ髷を30Cmぐらい大きく作ろう
54なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 15:09:55.61 ID:Ghk/5+Gi
満太郎
55なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 15:59:54.70 ID:v2pu01Qg
嵐望(らんぼー)さんが引退して珍名力士が減って寂しかった
右肩上さんともども頑張ってほしい
56なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 16:24:06.86 ID:gkYj82mz
ミサイルほどじゃないだろ
綴りは忘れたが
57なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 16:53:55.00 ID:az/T6eUz
じゃあー「カネゴン山」も出してくれ
58なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 18:09:49.27 ID:23Zo6+14
タロウってどうも弱いイメージがある
完全に主観だけど
59なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 18:33:14.48 ID:p8PN3xoq
俺より軽い…
60なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 19:10:02.31 ID:k1CH1tTp
只今の決まり手
宇瑠虎爆弾(ウルトラダイナマイト)で宇瑠虎の勝ち
61なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 19:40:16.93 ID:s4gDb0Bl
ストップひばりくんでそんなキャラいたな
62なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 19:42:29.26 ID:w4d1/zbX
名力士 土左衛門で
63なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 20:22:28.83 ID:WrA3bLUM
>>58
曙ディスってんの?
64なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 20:23:36.34 ID:qMaqbnu7
案の定パイレーツネタが上のほうにあって安心した
65なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 20:52:57.42 ID:x8SnLt7M
負けそうになると兄弟が助太刀に来る
66井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/10/10(木) 21:15:07.21 ID:3fTD0Qbv
タロウは兄達がかませになるケースが多い
67なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 21:16:58.16 ID:MRAUV2bf
負けそうになると兄弟子が助太刀にくる
68なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 21:35:08.92 ID:qKbZt7XT
兄弟子も凹られて親方とおかみさんが助けに来る
69なまえないよぉ〜:2013/10/10(木) 21:40:50.71 ID:VQ8MXzA6
>>63
むしろそいつは太郎に弱いイメージつけた戦犯だろw
70なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 00:23:33.03 ID:Q0YuniYw
俺の知ってる太郎

桃太郎
浦島太郎
さわやか万太郎
麻生太郎
岡本太郎
曙太郎
宇瑠虎太郎         ← NEW
71なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 07:38:32.60 ID:v+IZUOga
>>46
学生相撲とか実績ないと駄目じゃなかったかね
誰でもいいなら生活保護詐欺みたいな部屋出てくるぞ
一人100万とか協会から出るし
72なまえないよぉ〜:2013/10/11(金) 17:39:44.44 ID:C0giFWuW
外人「ウルトラじゃないよ。アルトラだよ。これだから日本人は…」
73なまえないよぉ〜:2013/10/12(土) 07:21:19.92 ID:IsXkeg9y
亀雷太(かめ・らいた)
真熊大志(まぐま・たいし)
昆場虎武偉(こんばとら・ぶい)
木堂仙史(きどう・せんし)
74なまえないよぉ〜:2013/10/12(土) 07:35:41.29 ID:PGRAojJr
鬼面組を彷彿させるな
75なまえないよぉ〜:2013/10/12(土) 08:31:09.72 ID:pLabk/Kz
>>70
鬼太郎がない
76なまえないよぉ〜:2013/10/12(土) 09:04:56.54 ID:+OLwEauT
NHKとしては、この力士名で放送しなきゃならないんだろうねw

その内「埔里薄(プリウス)の山」とか「笛亜泥絶人(フェアレディゼット)の海」
という四股名がNHKで呼ばれる日が来れば面白いのに
77なまえないよぉ〜:2013/10/12(土) 09:37:52.09 ID:ZRQm99jY
メキシコのウルトラマンがプロレスに来た時リングアナが
「ウルトラマン、クロスチョップの構えで威嚇しています!」とか言ってて
猛抗議があったのか次の放送で同じポーズをとった時
「ウルトラマン、スペシウム光線の構えを取っています!」になったのはわろた
まぁ撃てないんですけど
78 【中部電 85.3 %】 :2013/10/12(土) 11:19:02.83 ID:TpcFoYqX
初場所でウルトラダイナマイトを炸裂させるくらいの技量を発揮してほしいものだ。
79なまえないよぉ〜:2013/10/12(土) 14:30:38.80 ID:njB+KJHO
>>76
宇瑠と虎太郎を強引に切り離して「うる(長い間)とらたろう」で呼ぶんじゃないか?
80なまえないよぉ〜:2013/10/12(土) 15:33:18.96 ID:e4gVhYNp
江戸屋猫八かよ(´・ω・`)
81なまえないよぉ〜:2013/10/12(土) 16:31:10.60 ID:63dI8NB6
>>61
そー!大空組にきてたヤクザの親分そんな名前だよね!
ストップ!ひばりくん懐かしいわー。
82なまえないよぉ〜:2013/10/12(土) 17:06:43.92 ID:ZRQm99jY
>>81
パイレーツだろ?
83なまえないよぉ〜:2013/10/12(土) 17:55:23.35 ID:Er61V5EX
玉袋筋太郎は知恵袋勘太郎
84なまえないよぉ〜:2013/10/12(土) 18:44:44.45 ID:b4FrwoHU
粳寅満太郎
粳寅満次
馬留丹星児
85なまえないよぉ〜:2013/10/12(土) 20:17:05.40 ID:KAZ5tcWq
遠藤が四股名変えたのかと思った
86なまえないよぉ〜:2013/10/12(土) 22:50:58.30 ID:mITSqF79
四股名のあと栃木県出身ってアナウンスされたらすごく残念な気分になるぞ
87なまえないよぉ〜
そういや山本山って何時の間にか居なくなってるな
超絶肥満でヒザでも壊したか