【漫画】『テルマエ・ロマエ』の付録騒動 編集部が公式サイトで見解
1 :
ウィンストンρφ ★:
漫画家のヤマザキマリ氏が、『月刊コミックビーム』10月号(エンターブレイン)の付録・謹製『テルマエ・ロマエ』手ぬぐいについて、
「わたしはそんなものが出るなんて一切教えてもらえていなかった」とツイートした件で、同誌編集部は13日、公式サイトで見解を発表した。
ヤマザキ氏は当該誌の発売日でもある12日、自身のツイッターに「今回の付録(テルマエお詫び手拭)の事も前回の付録(8月号付録の
『テルマエ・ロマエ』スペシャルBOX)の事もわたしはそんなものが出るなんて一切教えてもらえていなかったという衝撃。
原作者は知らなくて良い事なのか、これも」と投稿。
同編集部では、「2013年8月号付録【『テルマエ・ロマエ』コンプリートBOX】、2013年10月号付録【『テルマエ・ロマエ』謹製手ぬぐい】を
制作するにあたり、どちらの場合も事前に、ヤマザキ氏サイドへ企画内容の説明と制作物の監修をお願いしておりました」と反論。
「ヤマザキ氏がツイートをなさった9月12日に、ヤマザキ氏のマネージャーと弁護士へ当編集部より事情説明を求める問い合わせをし、
今後について協議を続けております」と状況を説明した。
「インターネット上で、この話題が拡散、『炎上』していくのは、我々の予想を超えた速度でした」と延べ、「インターネット上で報道されている、
『作者に無断で"付録"配布』ということは、事実ではありません」と主張。
「なにかの間違いや行き違いから、このような事態になったことに、我々コミックビーム編集部は困惑し、とても悲しく思っています。
こういった情報が、インターネット上で大きく取り上げられてしまう現在の状況は、本当に恐ろしいことだとも感じております」とコメントしている。
同誌の公式サイトでは、9月11日付けで、10月号より連載開始予定だった『テルマエ・ロマエ』新シリーズの延期を発表。
そのお詫びとして“手ぬぐい”を付録にすることが告知されていた。
ソース オリコン・スタイル
http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/2028691/full/ 参考 月刊コミックビームHP
http://www.enterbrain.co.jp/comic/ 関連スレ
【確執?】『テルマエ・ロマエ』作者に無断で付録配布告知 → 作者苦言「原作者は知らなくて良い事なのか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1378996296/
2 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 17:28:10.29 ID:6Jg1spJE
行き違いだろうが伝達ミスだろうが、許諾が得られなければ無断なのは事実だろう。
3 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 17:29:05.06 ID:NgQE5uTb
だからこんなことは本人たちが話し合えと。
ネットで文通するようなことなのかよ
4 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 17:30:20.47 ID:gf7dzvAD
映画の興収60億近くあったのに、作者には100万円しか渡してなかったしな。
もうここの編集部とは和解の道なしでこのまま連載終了ってパターンじゃね?
5 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 17:31:31.06 ID:IMP8jRjn
ツイートした当日に説明したってことは編集側も相当焦ってるってことだな
いいぞ、もっとやれ
6 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 17:33:48.59 ID:IBeRxnMy
ヤマザキ氏サイドへって誰? ヤマザキ氏ではないのね?
7 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 17:36:04.20 ID:exMQk/M6
監修をお願いしてたのに作者が知らないとは妙な話だ
お願いして、承諾を得られたとは書いてないし
8 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 17:36:12.78 ID:juHT4Pxy
9 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 17:39:42.15 ID:rDtLA09m
土屋アンナの舞台騒動みたいな話だな
どっちかが嘘言ってることになるが
10 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 17:44:22.27 ID:vLPqe2zj
コミックビームから他誌へ移籍の可能性も出てきたなw
11 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 17:45:50.15 ID:h4airykY
原作者はクレーマーか??
12 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 17:47:19.88 ID:h/xcMXEJ
作者への発表は付録の発送をもってかえさせていただきます
13 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 17:48:24.20 ID:CvfSRpyF
実写映画の権利収入が80万円だったのも何かの手違いなんでしょうな
14 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 17:50:11.79 ID:338+X/Z7
出版業界は大手も中小も法的な常識も社会人としての常識もないからなぁ。
15 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 17:51:37.05 ID:1E+nbMsG
監修をお願いしただけで監修してもらったとは言ってないから、
「こういう企画上がってきてるんすよ」てザックリ話すだけで詳細未定
作者が知らんうちに本決まりに、って感じで勝手に進めちゃったんだろうな
こういう所は普段から事後承諾で色々やってるはず
16 :
!ninja:2013/09/14(土) 17:56:52.42 ID:MYOMTAwT
両者の言い分を素直に受け止めるなら、代理人の所で情報が滞貨していることになるんだけれど?
17 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 17:57:06.08 ID:W72rftxU
漫画を描きながら版権のもの全てを監修って無理じゃね?
18 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 17:57:27.01 ID:K0G30txM
承諾を得ずにやったことを発表してることに気づけ
19 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 17:58:00.35 ID:KFw7Ppbn
『企画内容の説明』を受けた人
それにサインをした人
『制作物の監修』をした人
編集部は具体的な名前を出せばいいだろ
20 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 17:58:07.45 ID:JejgHGdH
>制作するにあたり、どちらの場合も事前に、ヤマザキ氏サイドへ
>企画内容の説明と制作物の監修をお願いしておりました」と反論。
肝心の作者がどっちも知らないって言ってるじゃん
企画内容の説明が両者の行き違いだとしても、作者による「監修」はされてないままってことは事実だ。
21 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 17:59:45.04 ID:hlrGcJD6
作者から契約書にサイン貰って、初めて交渉成立だろ
口で言ったとか言わないとかアホか、反論にならんわwwwwww
22 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:00:36.03 ID:yLHUEP+e
ジャンプ騒動といい、幼稚な馬鹿騒ぎが続くなあ
23 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:00:54.48 ID:hlrGcJD6
「作者のサインが入った契約書がある」って証拠を見せるのが、本当の反論だ
24 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:01:19.99 ID:bxFk9Ira
ゴネる作者ってイメージ定着しちゃったね
25 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:02:03.66 ID:g8h23V7M
チョンが大量に紛れてんだろうな。あいつらには契約という概念がないから。
26 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:02:04.22 ID:lJ0R3cw0
どういう行き違いがあったか、ちゃんと知らせにゃ、鎮火しねえぞw
27 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:02:26.90 ID:qwy4E+OX
手続きしたなら証拠があるわなw
どうせ裏工作して作者に「私の勘違いでした」って言わせる気だろ。
28 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:04:12.15 ID:I6gjQOFv
29 :
!ninja:2013/09/14(土) 18:04:46.20 ID:MYOMTAwT
本件で何もやっていないのは、「マザキ氏のマネージャーと弁護士」だろ。
こいつらとの交渉内容が、女に伝わっていないってのが今のところの合理的な解釈なのだから。
30 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:10:39.11 ID:Yj6tcN7S
作者に不信感があるのかもしれんけど
当事者で話し合うことだよな
いきなりネットってのは違うよ
31 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:12:31.42 ID:iCgG03bn
直接編集部に言えばいいだろ
何でtwtter経由でネチネチ陰口叩いて炎上させようとしてんのこの女
32 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:13:56.66 ID:y/itxlc+
事後承諾ってのも、とどのつまり「勝手に出させてもらいました。依存ありませんね?」と言う原作者無視と同じだよな?
まぁ、出版社はこのままいくらでも勝手にやってればいいんじゃね?
その内、人気漫画家達が自己のHPでの公開や、コミケ等での自費出版に移り変わっていって出版社全て潰れていくんでしょう。
ちなみに、コミケなんかの人気サークルとかは数百万単位での儲けを出してるとこもあるからな。
自費出版で売れなくなるなんて事はありえない。
33 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:15:16.98 ID:Z0tMGKyA
もう作品引き上げて別の出版社に移籍したらどうだろう
34 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:15:27.66 ID:3bgE7Bvf
>>28 奥村編集長に育ててもらって人気作家になれたのに
もうこんな態度なんだ
やっぱ女って朝鮮人みたいに恩とか義理とかそういう観念が欠落してるんだな
35 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:17:32.24 ID:lwzwxVZ2
>>29 ヤマザキ「聞いてない」
編集部「ヤマザキ氏サイドへ説明した」
ヤマザキ「そういうことは全部弁護士やマネージャーに任せてる、そんな話は聞いていない」
編集部「ヤマザキ氏のマネージャーと弁護士に問い合わせをしている」
答えは一つだなw
36 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:18:23.50 ID:mSpWf+xM
口約束だけで書類はないパターンですか?
37 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:18:42.38 ID:HRFDj47y
これ、編集部の方にとっても作者にとっても寝耳に水だね。
38 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:22:52.42 ID:I6gjQOFv
要するに、
ヤマザキマリ側の見解「付録の件でビーム側から連絡あったなら、マネージャーと弁護士が教えてくれるはず。でも教えて貰ってない!知らない!」
ビーム側の見解「漫画製作以外はマネージャーと弁護士に言えっつったからその通りにしたのに、聞いてないってどういう事だよ!弁護士とマネージャーと話付ける」
って事なんだろ?
39 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:23:54.79 ID:TsKFgWP2
>>29 普通に考えればその可能性が高いんだけど、
とりあえず編集部叩いときゃいいや的な人も多いよね
40 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:24:20.64 ID:if9XpCUu
興行収入60億で、作者には100万円。 漫画家になる人は、元々お金目的で漫画家になるんじゃないし、
描く事が好きだからやってる面が大きいけど、ここまで酷いなら他の仕事やるだろ この付録の話もひどすぎ
漫画界全体の問題。 これじゃ漫画家を目指す人がいなくなる
41 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:25:36.62 ID:iCgG03bn
付録つけるのに弁護士通さなきゃダメなのかw
42 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:26:30.64 ID:0TwH8Mzu
もう版権引き上げて他で連載しろよ
お互いに不信感しかないだろこうなっちゃ
43 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:27:41.01 ID:gf7dzvAD
映画化の契約も出版社が無断で決めて作者には事後ではした金ちょっと振り込みが多いけど
テルマエもそのパターンみたいだよな。
44 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:27:54.60 ID:7uRl9wi0
45 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:30:05.73 ID:I6gjQOFv
>>44 作者がツイッターで否定してたよ
ログは自分で見つけてくれ
この作者はツイート数多すぎて、過去の見るのも大変だから
46 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:30:25.87 ID:ow2OfMep
オンナが相手だと必ずこうなる。
なんせ気分次第で言った言わないだからな。
47 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:31:03.44 ID:37HyJfO/
どっちみち作者に了承もらわなければならないのは変わらない
48 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:31:41.15 ID:L1YUe+nv
映画館引っ張り回してたった100万円とかあるからなぁ・・・
いっそのこと作者が権利全部引き上げちゃえばいいのに
49 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:44:00.19 ID:P76pVcun
編集部が作者関係の誰かに伝えたわけでしょ?
その誰かに聞けば良いだけなんじゃ…。
50 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:44:49.97 ID:5wTtcj1t
まーた宣伝目的での売名かよ
ぜったい狙ってやってる
51 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:46:58.96 ID:UnXhxzRU
ウジTVとつるんだことを後悔するんだな
気の毒だけど
52 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:49:20.38 ID:SK3ObKFB
興収60億円ってのは結果的にそうなったに過ぎない
特に大ヒット漫画でもなかったんだから、映画化権として100万はそこまで安くは無い
歩合で何%とかで契約しなかった己のウカツさを恥じるべき
53 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:51:05.00 ID:UevzPXtS
編集部側の悪手っぽいな
54 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 18:59:18.18 ID:1S/Aly0e
O村頑張れ
ヒロポンも頑張れ
55 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:00:22.91 ID:071r944t
>ヤマザキ氏サイドへ企画内容の説明と制作物の監修をお願いしておりました」と反論。
>ヤマザキ氏のマネージャーと弁護士へ当編集部より事情説明を求める問い合わせをし、
事情説明での問い合わせでは、具体的にマネージャーと弁護士と明示してるのに
最初の反論で、相手を具体的に示さずヤマザキ氏サイドと曖昧な表現してるのが引っかかる
56 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:01:01.22 ID:oLGHlsP6
累計800万部のうち少なくとも100万部は
映画のヒットで売れたんだろ
それなら100万部分の印税6800万円足して
計6900万円が映画のギャラだ
57 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:05:05.14 ID:X779wjuJ
>>4 だったら続編許可しないって原作者騒げばよかったのに
なんで映画の続編についてはスルーしてるの?
58 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:07:30.60 ID:XYd26zd2
担当編集者から作者へひとこと言えば済んでたことでは?
59 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:08:41.99 ID:6mEiWXVT
>>52 映画化の契約書なんてものはそもそもなかったらしいぞ。100円についても、出版社側から事後報告されただけらしい
60 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:11:03.10 ID:XChoJGHn
おおかた口頭で通知しただけの事を承諾とか認識してんだろ
出版業界の常識w
61 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:11:44.24 ID:ybrXDi8h
出資する製作委員会に入っていなかった場合、出版社ですら取り分が微々たる物になる
出版社が製作委員会に入らない場合は、興行利益やDVD売り上げがが見込めなくても
宣伝になって本が売れたら良いやと思っていた場合
だから不満言う位なら、作者も製作委員会に入ってれば良かったのに
リスクは回避して、利益だけ得ようってのも酷いもんだ
62 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:12:56.95 ID:ybrXDi8h
>>58 作者に漫画製作以外の事で連絡すんなよって言われてるって上にあるじゃんw
63 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:13:27.19 ID:6VBfAwpu
奥村編集長って秋田のチャンピオン出身だろ?
そりゃ押して導しだよ
64 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:15:26.64 ID:1pwrsH+b
O村だから全部許す
玉吉介護しながら編集やってんだぜ、無罪無罪
65 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:19:10.52 ID:wGktoTov
>>24 渋い会社ってイメージの方が世間一般の認識でし
66 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:21:25.86 ID:MA7StND+
コミックビームって嘘・捏造当たり前のエンブレ発行だからな
67 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:22:08.67 ID:/R50pIKO
映画での金の話だけじゃなく、矢継ぎ早に次の騒動
他の漫画家も多かれ少なかれこういった事があるのか知らんけど
何か面倒臭い漫画家って印象しか残らない。
68 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:23:33.93 ID:RxmtV6Zj
金のからんだ問題で話通してないこといったら面倒臭いなんていわれたら
秋田書店で商売できんわw
69 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:27:29.89 ID:YJsRtm6G
>>4 映画化権は映画を作る前にまず取得するモノ
何年前だかしらんが、その時点で大ヒット予想した奴はいない。
70 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:27:46.29 ID:3ulTn6nR
だんだん作者側のミスの臭いがしてきたな
71 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:29:46.67 ID:ZwvOHwEQ
編集部からの監修連絡をマネージャーか弁護士の所で止めてたのが結論だな
身内が止めたのを編集部に文句付けるのは筋違い
実際の付録もテルマエのイラストすら使っていない雑誌付録の販促小物なんで
ヤマザキ側から監修希望の連絡が無きゃOKと判断するのが普通じゃん
作者が出版社と結んでいる二次利用の版権委託ってのはこっちから希望を出さなきゃ
全て話がどんどん進んでいくのは当たり前
こういった小物にいちいち契約書を交わす手間を省くための契約なんだからな
72 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:33:01.34 ID:1pwrsH+b
バカッターの基本で、衝動的にくっだらねえ愚痴おおっぴらに出るからこうなるんだよな
そもそもこんな話をこういう媒体で表に出す感覚が社会人としてバカそのものだろ
ガキじゃあるまいし
73 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:44:13.08 ID:qYsS53Bs
>>28 「わたしはそんなものが出るなんてマネージャーからも弁護士からも
一切教えてもらえていなかったという衝撃」
ってツイートしとけばよかったんだよな。
漫画を作る以外の話はしないって決めてるんだから、出版社から直接
話があるわけない。
74 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:44:22.56 ID:CvfSRpyF
>>72 作者はそれ位に弁護士と会社との話し合いで蚊帳の外に置かれていると推測される
ぶっちゃけ弁護士が何か怪しい
75 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:45:32.07 ID:TuAPnp1o
76 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:48:38.92 ID:ybrXDi8h
>>74 その弁護士が出版社側が用意した人物ならともかく、作者側が手配した人物なんだろ?
じゃあ、仮に弁護士が怪しくとも正に自業自得じゃねーかい
むしろそれで出版社に迷惑掛けて、名誉毀損に当たる行動したって事じゃねーかい
77 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:49:28.16 ID:lZudi1aY
ブラよろ作者と同じアスペっぽい臭いがするぜ〜
78 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:50:02.18 ID:xWB22U3a
作者が先走ってるんじゃん
79 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:53:20.86 ID:+EBHTGDR
信頼関係があるならともかく、映画で揉めたの分かってるんだからいちいち許可をとるのが普通だろw
許可を取らず編集が先走ったのが悪いと思う
もう普通の関係じゃないんだしな
80 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 19:54:51.84 ID:Q4IqyRv7
マネージャーのメールの
迷惑メールBOXに入ってましたってオチじゃ
81 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 20:00:14.81 ID:tbIZScU+
>>21 が正解。
少なくともメールなど、「証拠」が残る物で残しておかないというのは、
商業ベースでやってる企業として失格。
作者に対してだろうが弁護士に対してだろうが、本当に「言った」のなら、「言った証拠」が残るはず。
残らない方法で「言った」というのはのは、
編集側が「言った・言わない」に持ち込んでうやむやにしようとしているとき。
なぜなら作者側に、こんなツイートしてプラスになることないからね。
82 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 20:00:27.63 ID:1dovjuUe
代理人通さないといかんほど、編集部と作者って疎遠なものか?
ましてやヤマザキマリ本人の代表作を出した所の編集部だろうに。
『漫画製作以外の事は代理人へ』としてる段階で、これぐらいの行き違いのリスクぐらい
覚悟するか、代理人の責任の所在をどうするかぐらい決めておけよ。
83 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 20:18:55.21 ID:0nf419XT
>>1 さすがにこれ、
「ネットで大げさに騒がれているだけで、実は大した話ではない」
で通すのは無理だと思うw。
84 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 20:26:22.86 ID:hMuGPyiT
この人、最近テレビ出まくってるよね
それで体調不良とか言い訳
通るかっての
85 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 20:27:42.76 ID:GqUCCaZ2
>>83 手拭いプレゼントのことくらいでいちいち大騒ぎされたら
仕事にならんだろ
86 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 20:29:03.83 ID:VxX2V9MM
本を売ってる会社ってのもずいぶん阿漕な商売してるよね
まるで暴力団みたいな商売の仕方だと思うよ
87 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 20:30:58.10 ID:bB4llVrC
エンターブレイン自体がBだから
88 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 20:32:11.86 ID:0nf419XT
>>85 いや、作家との関係の点でねw。
というか、アンタ、本当は分かってて書いてるでしょw。
89 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 20:42:58.66 ID:ybrXDi8h
いや、もうヤマザキマリがずーっとダンマリな時点で今回はどっちが悪いか判るじゃんw
ビーム側が公式見解出して丸一日経つのに、全くツイッターで動きないんだぜ?
今までツイッターでベラベラ喋って来たのにwww
90 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 20:43:49.72 ID:FHeC4fnw
ツイートする前に代理人に確認してるだろ普通w
つーか「監修」をお願いしてるのにその本人が知らないとか
もはや編集部が嘘に嘘を重ねてるのバレバレやんwww
91 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 20:46:39.64 ID:metL0OWS
関連グッズで稼ぐ「版権ビジネス」は、書籍販売と並んで出版社の経営の柱
それを作者に無断で勝手にやっている状況ってのは実に悪しき商習慣
92 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 20:48:56.68 ID:ybrXDi8h
>>90 確認してないんだろw
確認してたら、
>マネージャーさんももしメールを読んでいたら教えてくれるはず、弁護士さんも。
なんて発言は出てこないだろうよw
確認しているなら、マネージャーさんや弁護士さんにも確認しましたが、付録の件は連絡無しとの事でしたって
断言するだろ
なのに、ツイッターでの最後の発言が、
>仰る通りでもあるので、早急に原因究明いたします
で、以降完全沈黙w生存が確認できません状態w
93 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 20:49:22.20 ID:1pwrsH+b
>>90 だから普通ならこんなのバカッターで乗せねえから
自分の常識尺度でこの件考える時点でアホ
94 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 20:54:32.17 ID:F4HN+Xtm
どうせ今までだって作者に了承もとらずに
編集が勝手に色々やってたんだろ
95 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 21:08:59.57 ID:OoLVU8YB
朝鮮語には”約束”に相当する語彙がありません
今でも”ヤクソク”と発音します
そう、併合後の日本式教育の中でもたらされた外来語なんです
つまり、100年ちょっと前まであの半島には”約束”なんて存在しなかったんです
それまではおそらく命令と服従(或いは反逆)で機能していたんです
だから連中は、自分が相手より上位であるかどうかを非常に気にします
そんな連中と対等に対話が出来るわけがありません
関わらないのが最善なのですが、そうもいかない場合は
こちらが上位であることを叩き込んだ上で命令するしかありません
ただし、その後は隙を見せると彼らの”恨”が炸裂します、ご注意を
感謝(カムサ)、も日本人から教わった言葉です
それまで他人に感謝するという概念がなかったということです
96 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 21:10:15.42 ID:+uCJ+Jfq
でも今回の件は、作者ヤマザキマリさんが大好きな欧米流の対応だと、
出版社側が作家訴えるよね。
名誉毀損と、編集部と編集長がまる2日本来の業務止めて
対応に忙殺されてるから、業務妨害もあるか。
97 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 21:15:25.58 ID:YxIdQacK
>>28 >奥村さんとはもう今後漫画を作る以外の話はしない、
>その代わりその他の事は全て弁護士やマネージャーにお願いしますっていうい結論に達し、
>そういう拘わり方になっているのです。でも承諾を得たというのなら、
>私の耳に入っているということなわけですから、そこが謎
謎?弁護士やマネージャーが伝達し忘れたんじゃねーの?
何にしてもこのツイート見る限りこの作者みたいなのを仕事で相手するのは大変そうだ
98 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 21:17:39.02 ID:3duo40Re
基本、出版社は漫画家なんて人扱いしてねぇよ
ばれたら仕方なく事後承諾で小銭つかませえてチャンチャンばっかりだよ
99 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 21:33:28.64 ID:xSjZCP40
>>93 そのバカッターにいちいち反応しちゃうアホw
>>28 編集部との間にマネージャー通すようにしたのは自分なのに
「私は聞いてない。編集部が全部悪い。」ってクレーマーおばさんくさい
映画で100万円しかもらえなかったのを根に持って編集部に復讐しようって魂胆か
もうヤマザキマリさん相手は、内容証明郵便とかにしなきゃダメだな
メールですら言った言わないになっとる
あと、マネージャーが教えてくれる「はず」、ってマネージャーに問い合わせはしてないような言い回しだな
>>97 伝達し忘れたんじゃなく、伝達しなくていい事項になってたんじゃね?
どちらか一人がしなかったんじゃなく、マネージャーも弁護士も連絡してないから
じゃなきゃ二人とも無能で仕事してないかのどっちかだろう
で、続きは?
こんな話、すぐに結論出るだろ?
勘違いしたほうは謝罪しろよ、世間に
105 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 21:46:10.21 ID:Q/Fn19JJ
ババアうっざ
>>104 マリちゃん毎日つぶやくほどのツイッター中毒なのに、ほぼ2日間も沈黙してるから…、ね
編集の対応も詰めが甘くて適当なところもあるんだろうけど
普通に話し合えば済む話だよね
ツイッターで愚痴ることではない
ほれ、呟いてみろよ
事実関係の確認もとれただろ?
早く!
間に挟んだマネや弁護士のとこで止まってた、あるいはそこが勝手にOKしてたってオチだったら笑うな
ちょっとややこしい人だし、つい先日に漫画以外はマネ通すってことにしたなら、
まあ普通の会社、編集部なら連絡入れてるよなあ
110 :
名無し:2013/09/14(土) 22:05:34.25 ID:iQbGfJ3z
秋田書店といい、出版社は胡散臭いね。
前の騒動でめんどくさい作者とわかったから編集部も扱い慎重になってるだろ
もう書きたくないから連載再開を永遠に延期したくて騒いでんじゃないの
この2人の間には電話もないのかよ
なぜネットでやるんだよ
114 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:16:52.33 ID:lZudi1aY
教育テレビにヤマザキババアが出てるぞw
2CHに回してみろ
115 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:17:28.72 ID:moMOD9KC
116 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:19:54.45 ID:Gkj2kFDW
この編集部はまったく信用できない
てか秋田書店の詐欺プレゼント見ても
出版社は嘘つきばっかり
117 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:20:27.17 ID:Gkj2kFDW
こういう場合今後のことを考えたら非があるのが作者側だとしてもあえて出版社側が泥をかぶるもんじゃないのか?
さらに表立って非難合戦やることじゃないよな
と思ったら
>>113が真実っぽいな
担当の独断臭いな
漫画家なんてほとんどがコミュ障
実社会なんて知らない連中だから
この手の話になると絶対に出版社が叩かれるのがウケルw
どっちもどっちなんだろうけど
マリちゃんのツイッター動き出した
この件に関して触れられるかな、wktk
124 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:38:07.75 ID:Gkj2kFDW
>>29,39
本当に男ってのはバカだな
編集部は「承諾を得た」or「連絡した」と言ってるのではなく
「ヤマザキマリが監修した」と言っているんだ
仮にヤマザキ側のマネージャーか弁護士が話を止めていたとして
どうやって知らないヤマザキ本人が監修するんだ
こんな簡単な事実さえ理解できない
あるいは捏造する
何で今回の付録の件について話してるのに、
「秋田書店の〜」とか「出版社は〜」の話を出すんだ。
ヤマザキ擁護側の論点のすり替えがひどいぞ。
編集←→弁護士、マネージャー←→ヤマザキ
こう言う事なのか?で、編集は言ったヤマザキは聞いてないと。
プラスヤマザキはツイッターをここ2日全然してない・・。
あれ恥かいちゃったんじゃねヤマザキさんwwアメリカアメリカww
>>124 >>1には
>どちらの場合も事前に、ヤマザキ氏サイドへ企画内容の説明と制作物の監修をお願いしておりました
と書いてあるお(^^)
本人なんてどこにもない
127 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 22:41:10.51 ID:Gkj2kFDW
>>92,93
ヤマザキ側の代理人が話を止めていたのなら
編集はどうやってヤマザキに監修させたんだよ
>>124 126の言うとおりだお〜。
女はこんな簡単な事実さえ理解出来ないのかお〜wwww
所でマリちゃん、折角久しぶりにツイッターで呟いたのにこの件は完全スルーだお
余程都合が悪いのかお(^^)
>>124 だから監修はお願いしてたんだろw
日本語読めねーのかブスがw
テレビで勘九郎と対談してるからそんな暇ないお(^^)
そもそも、間違いや行き違いがおきるのが問題なわけで…
前にトラブル起こした担当がそのまま残ってるんだから編集部の釈明は説得力がないな
原稿落としたのは自分なのに
映画で100万円は言うけど映画の影響で、
単行本がより売れてたいそうな金額が入ってきたのは言わないんだよな。
原稿落としたけどテレビで有名人との対談を収録する時間はあります(^^)
でも全部エンターブレインが悪いんです(^^)
今までつーか今も、漫画界では編集側の力が圧倒的だったんだろな
漫画家の世間知らずをいいことに好き勝手やってたんだろう
それがツイッターやブログ等、個人で発信できるツールの登場で
一部の漫画家からとはいえ問題あるその実情が明らかになってきてる、つーとこか
おなじ阿部寛でもテルマエ後の「つやのよる」は興行収入2億円ぐらいじゃなかったかな。
後知恵で契約を見なおしたいってのは通らんだろ。
映画化したことで単行本がより売れたのになんでそのことの評価は一言もなしなんだろうな。
60億、60億、60億って言ってるけど、半分は映画館が取るし、映画会社の取り分も現場のスタッフ役者の取り分もあるのに。
60億の利益じゃねえのに。
テルマエが広まったのはネットの口コミが大きい
それなのに、ネットの効果が恐ろしいとどの口が言うの?
もろ刃の剣だよ
まったくツイッターで触れないとか
不自然過ぎるだろ
なにかしら説明しろや
何かまずいことでもあるんですかねえ
ヤマザキマリ Mari Yamazaki @Thermari
一番大事な事を: コミックビームという雑誌に作品を掲載されている作家の方達は、兼ねてからわたしの憧れでもありました。今もビームに作品を載せられている素晴らしい作家の方達と作品への敬意は変わりません
2013年9月14日 - 23:34
こりゃビームと切れたなw
144 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 23:42:20.50 ID:vaeGen+l
商品化権みたいなものがからむんでしょうか
コミックビーム編集部のことは嫌いになっても、連載作家のことは嫌いにならないでください!
ローゼンメイデンにも逃げられてるし
ビームの編集部って何かがありそう
147 :
!ninja:2013/09/14(土) 23:46:49.39 ID:MYOMTAwT
大事な事をぼかしたまま、終始、印象操作による多数派工作に終始している。
代理人とやらは何してたんだよ? それをいのいちばんにはけよ。
こんな糞編集の糞雑誌で掲載続けていられるなんて凄いと尊敬します
149 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 23:49:18.37 ID:ZwvOHwEQ
>>142 この人コミックビームの本誌読んでないでしょ
6月号に付録の告知はあったのに知らなかったって言い出したのが全ての始まり
読んでもないのに憧れとか敬意とか薄ら寒い空虚な書き込み
>>146 そりゃバーズ
雑誌どころか出版社すら違うわw
>>149 だよなぁw
後からコミックス派で〜って言い訳するのか?
152 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 23:56:54.78 ID:vtxnjouA
作者本人による製品への監修
実は全く行われていなかった
って、ことだよねw
153 :
なまえないよぉ〜:2013/09/14(土) 23:59:48.40 ID:vtxnjouA
絵の才能がないマネージャーと弁護士じゃ
監修しても意味ない、よねw
出版社と漫画家&作家の揉め事って昔からあるから、出版業界全体の体質の問題だろ
セラムンの原作者も編集部と揉めて権利引き上げて別の出版社に移ったし、真保も同様
原稿を作者に返したり保管したりせずに、勝手に廃棄することもあるそうだしな
>>149 本当白々しいよね。
編集の落ち度があるのは十分分かるんだが、
それ以上に先生の性格がクソ過ぎて擁護する気にならねええwwwww
156 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 00:07:15.26 ID:wzMYhbZu
100万円の人だっけ
長々と言い訳してるけど、結局、ヤマザキ氏本人にちゃんと説明したとも
本人からちゃんと許可貰ったとも一言もいってないんだよねw
インターネットは恐ろしいとかまるでネットで勝手にデマ流されたみたいな
言い方してるが、ちゃんと許可貰ったって言うなら証拠出してみろよw
158 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 00:08:05.12 ID:MWsAXeDZ
ビーム編集部クソ過ぎワロエナイ
ちゃんとまともな仕事しろよ
>>149 誰かツッコミ入れないのか?w
「今もビームに作品を載せられている素晴らしい作家の方達と作品への敬意は変わりません」と言う事ですが、
ビームを読んでるんですか?
読んでいるなら、6月号に付録の告知あったはずですが、どうしてヤマザキ先生が知らなかったのか不思議ですねって
海外だからビーム本誌手に入れてなかった、編集が送ってこなかったから最近のは読んでないって言い訳しそうだがw
>>157 ビームの編集者は作者本人とは漫画以外の話が出来ない状況らしいぞ。
説明はその弁護士やらマネージャーにいってるんだと。
(恐らくそこで止まってる、と言う話。)
ま、それは作者本人が決めた事なんだけどねwwwwww
>>158 だな
今度からはザキヤマ先生に原稿を落とさせないように
毎日メールで進行状況を報告させるべきだ
出資しているわけでもないんだから歩合を要求すると映像化の話が絶ち切れになることもあるし。
単行本売るための映画化(もしくはドラマ化アニメ化)なんかは悪い話でもないだろうに。
映画が上手くいったとたん後知恵行動にでるのといいあれだな。
>>162 ヱヴァなんて庵野が他所に権利や利益行ってしまう事を嫌って、カラー全出資で製作したもんな
後からグズグズ言うなら、それくらいやりゃあ良かったのに
164 :
sage:2013/09/15(日) 00:18:59.27 ID:v7Cpz68B
前の時はなんかトラブルあったんだなーぐらいに思ってたけど
今回の話はおかしいだろ、ツイッターで話す事でもないしな
勝手にやられたと思う前に、確認とるもんじゃね普通
なんか編集の人にも公に発言して欲しいとかツイートもあるじゃない
その通りになったのになんでキレ気味なんだろう
この件で作者強いのは
許可出してないも〜ンと言われれば素人にはそりゃ駄目っしょ!となる
けど、漫画は出版社も権利を持っているというので
実はこういうグッズ作りは作者抜きでも〜云々あるとは聞いたが
新人漫画家なら何も言えないレベルで出版社至上主義と
逆にビームに掲載してる作家を馬鹿にしてるような気がする
167 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 00:21:19.60 ID:wZeimcZu
原作使用料100万円だけで、
映画告知のイベント出演やらテレビ出演やらのギャラがインクルーズなのは
どういう根拠なの?って疑問を呈すのは当然のことじゃん
作者叩く前に出版業界の非常識を問いただしたほうが良い
売れたとたんに居丈高になる
金は人を変える
>>167 出演断ればいいだけじゃないか?
それに、映画のテレビ出演等で顔出し顔売りが出来たお陰で、今色んな所でテレビ仕事してる訳じゃん?
ちゃっかり利点だけは黙って利用して、不満だけを口に出すのってどうなんだろうな
出版業界の非常識と、今回の問題は混同しない方が良い。
無関係とは言えないだろうけど。
他の作家に迷惑かけるつもりないんで、ビームの作家陣大好き〜、とか
ちょっと白々しいフォローだな…
一番大事なことなら最初にそれ考えてツイートすればよかったのに
自分が落とした号のビーム本誌読んでなさそうなのに、他の作家素晴らしいも無いもんだ
代理人のマネージャーに決定権を与えたつもりはない
間に挟んで伝言ゲームがしたかっただけなのかな
出て行くつもり満々で、出版社が悪いって印象を世間に与えてんだろうとしか
作家に不信感を与え、それが表面化しここまで拗れたのは
編集側のプロ意識の欠如じゃないかな
>>167 作者本人が契約書をよく読まずにサインした、と
日経ビジネスの記事に書いてあるよ
だから弁護士を立てただけで
訴訟は出来ないんだろうな
>>169 タダ働きさせられただけじゃシャクだから逆手にとって稼いでるとも言えるなあ
>>171 自分が落とした号どころか、少なくとも7月号からずっと読んでなかったんじゃないか?
だってコンプリートBOXの件も知らなかったって言ってるんだから
エンブレと絡むと本当にキナ臭くなる業界だわ
プロ意識ってんなら作家側にもなきゃ困るだろうと思うんだがなぁ
>>179 月刊誌で連載落とす作家も珍しいけど、そんな作家を庇う連中も珍しいよなw
きっとコミックビームの読者じゃないんだろう
俺がこの雑誌の読者なら、編集部より原稿落とした作者の方を絶対許さんがw
そもそも週刊とか月刊の漫画雑誌というシステム自体が日本にしか無いからな
印刷とか付録の発注とかスピード感考えると、
いちいち作者の確認待ちで〜ってやってられないっていう物理的事情もある
182 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 00:42:19.84 ID:3OpcbysW
ヤマザキマリさんはエンターブレイン、
ひいては角川を馬鹿にしてるんだろうな
ビームの奥村編集長と言えば、
漫画編集者なら誰もが一目置くような名編集だが、
講談社出身のヤマザキさんにとっては
たかだか雑誌部数5000部の零細雑誌だから
ビームで連載したという過去自体嫌なんだろう
体調不良で原稿落としてるのに
編集を批判する元気はあるんだなー
好きな漫画家さんだが
自分が全部ネットで晒すから編集もそうしろって要求はおかしいと思った
相手は出版社の一社員で自由に発言できるはずもないのに
勤めた経験が無いから思いが至らないのか?
うーん取引先に徹底した確認を要求してるわりに
ツイッター見る限り自分は確認していないというのは
さすがに社会人としてどうなんだ
>>186 多分どっかで嘘付いてて、
その場しのぎにコメントしてるからあべこべになってるんじゃないの。
自分を省みれてない状態だと思う。子供だよ子供。
なんでこの人twitterでこうこと言うんだろう
社会人としての常識がないね
「編集者にも、個人メールじゃなく公の場で主張してほしい」(キリッ
と言っておきながら、ビームが公の場で反論したら黙っちゃったのは
なんでなんだぜ
映画の時も書面の取り交わしとかなしでいきなり映画化したので版権料100万入りますって企画とか全部進めてから事後報告だしなぁ
自分のミスや勘違いは認めない人なんだろうなあ
「今回のような誤解が生じたのもやはり業界のシステムに問題があるからです。これからも改善を求めます」
てな感じに話を一般論にすり替える方向に1万点
>>167 それは出版業界ではなく映画業界の話なのでは?
イベント出演やテレビ出演の話が来たときに日時や場所や経費・報酬についてはヤマザキさんと映画の人と話し合うもんだろ。
出版社が介入するのはでしゃばりすぎだろ。
あと原作使用料はヒットするか否かわからんときに100万なら悪くないよ。
映画の興行収入が1億や2億のときだってある。
阿部寛のつやのよるはたぶん2億いってない。
>>149 白々しいのはともかく、見た見てないに関わらず告知が出てるのに連絡行ってないのがおかしいじゃん
いつの時点で作者が気付いたのかは知らないけど、監修しないのは事実だろw
付録・販促物の監修なんて大げさなことはしないよ
編「これでOKっすか?」、作「OKっすー」
ってだけのやりとり、一言断りを入れるって程度の話
ヤマザキさんが代理人を立てているのなら、
代理人が勝手に(というか契約者本人の手間を無くすために
代理人に一定範囲の代理権を与えるとうのが代理の趣旨だが)
編集部に回答したのだろう
そしてそれで何の問題もない
>>194 マネージャーや弁護士に伝わっているのなら問題ないだろ。
そもそもこの人よくわからないのに契約して、そのあとに文句言うんだもん。
出版社側からすれば映画なんてタダでもいいだろ。
それで単行本売れれば作者も出版社も潤うんだし。
イベントやテレビの報酬で文句言うのがわからないんだよ。
出版社の編集がやってたらそれこそ越権行為だと思う。
それで日本がどうこうとか、夫がどうこうとかおかしいだろ。
この人いっつもそうなんだよ
夫婦仲が悪くなったのも編集長のせい
>>197 日本のしきたりが嫌なら、イタリア人向けに漫画描けば良いのにね
難アリ作家
100万、100万言うのなら、映画の後で売れた(おそらくは映画の恩恵の)単行本の印税についても言うべきだろ。
映画も歩合の契約で興行収入が1億・2億だったらもっと低かったよ。
契約した後に見直しとかも、テルマエ売れたから単行本の出版社取り分増やしてくれって出版社が弁護したてたらどうよ。
ツイッター読む限り代理人通すようにしたのは自分だよなぁ
なのに直に連絡がないと怒って、しかも代理人に確認とってない
というのは海外でこそ許されない気がしないでもない
自分の主張の無理があるところを外国人の夫や外国の友人が言ってたからで済ます根性が気に入らん。
わからないのに契約したのは自分なのに。
出版社の作戦は大当たりだろ。
安価で映像化権を売って、単行本で作者に印税で報いたわけなんだし。
100万は言うけど、映画の後の増刷でどのぐらい入ったかは言わない。
>映画の後の増刷でどのぐらい入ったかは言わない。
1〜2億円は入ってるだろうけどな
>>196 マネージャーにも伝わってないって見たけど?
報酬問題はただの『きっかけ』で、仕事の手順をどうにかしてよって話だろ(すくなくとも作家の建前は)
本が売れたから良いじゃんって返すのは変だよ
当たるか外れるか、前もってはわからない。
興行収入が1億、2億も珍しくはない。
この場合、歩合で契約してたら100万いってないだろ。
あと、興行収入60億は映画館と配給会社に行ってて、出版社側にはあんま来てないはずだ。
安価で売って単行本で回収してるんだから上手くいったように思うが。
ヤマザキさんは自分が後知恵バイアスに侵されているとは考えないのかね。
>>206 テレビ出演やイベント出演はヤマザキさんと映画やテレビの人たちとの話だろ。
子役とかならまだしも大人なんだから日時や場所や報酬は自分で話し合えばいいだろ。
>>204 だからいっつもそうなんだって
本心ではないと匂わせるような所、誘い受けをよくするのと、
何かあった時に日本人であることや他人を出しに
正当化したり逃げたりすんの
「ワタクシはそう思ってないんですよ、でも
1)周りの日本人の友人が旦那実家の環境はおかしい酷すぎるって
2)旦那が家族がこう言うんで、激怒してるんで、イタリア人なんで
3)(家族には)日本文化、習慣なんで」みたいな
自分の納得いかないことがあると他人を出しにすんの
常に誰かのせい、何かのせいで私困っちゃ〜う何とかして
>>206 どこで見たの?
>>28みると確認したわけじゃなく、マネからもメール来てないから〜のはず、って憶測の状態で書いてるよ
イタリアの出版事情・規模からすると本を出して何億も入ってくる日本すげえってなりそうなんだけどな。
間に人を入れると必ずもめる
だから重大事は本人が必ず確認する
社会人としての常識
>>208 キャストと同じだね
日本でもハリウッドでも、契約の仕方次第でどんなに興行収入上がっても一律しか入らない
それはもう最初の賭けで、契約の仕方だからしょうがない
当たるかどうかわからない映画で事前に100万ならいい話だと思うがな。
歩合契約で興行収入が1億、2億、だったら「歩合にした編集部クソ」とでも言うつもりなのか。
曲がりなりにも雑誌編集部は会社組織なんだから、公式声明を出す以上は事実関係を確認して出してるだろ
それに対して作者が再反論できないというのは、つまりそういうこと
やっぱり漫画家って社会性がない人が多いんだろうなという感想
阿部寛や上戸彩がさ、「60億いったんだから報酬あげろ」ってごねたらどうなるのか考えてみろよ。
ヤマザキさんの周りの人かなり甘い。
218 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 02:27:40.49 ID:TBge0xkN
会社が業務でやるものに文書がないという事はあり得んから文書だせば解決
ないんだったら裁判所で決着つけるんだな
文書があったとしてネットにさらすもんじゃねぇと思うのだけども
>会社組織なんだから、公式声明を出す以上は事実関係を確認して出してるだろ
やー、東電とかあるし一概にはなあ
会社次第
作家が編集を誹っても、編集が作家を誹るわけにはいかないってのをヤマザキさんは認識してるよね。
マネと弁護士には伝えました、って編集部は反論したんだから、
その自分が頼んだ二人に連絡あったかどうか確認すればいいだけだよな
そしたらツイートが止まって
>>142のよくわからんコメント
公の場で言い合いましょうと言ってるのに何で触れないんだろう
>>217 ヤマザキさんがろくに契約書も読まずにサインして
イタリア人旦那が「お前は馬鹿だ、クレイジーだ」
って嘆くのは普通の反応だと思う
それで事後に契約内容を変更を迫るのは
マジもんのクレイジーだと思った
>>225 その事後の変更も契約書次第
話し合い可のやつもある
少なくともさ、こういう騒ぎを頻繁に起こせばビームとかいう雑誌の売り上げが落ち、廃刊になるかもしれんよね
そうなると、まったく関係ない他の連載作家とかが路頭に迷うわけだろ
この作者、そういうことまったく考えてないよね
揉めたり問題があるなら、さっさと自分だけが去れば済むこと
ツイッターなんかで拡散して、自分の承認欲求を満たす必要はない
自分のことしか考えてない、まさに社会性の欠如
ヤマザキさんや夫や家族は単行本印税で何億も稼げたのは、
契約を守った出版社のおかげだとは考えないんだろうね。
契約が良くわからん漫画家にも印税が入るようにだましたりしていない出版社は義理堅いなあ。
作家の悪口を言っていない編集もいないよ
だけど、せいぜい飲み屋で言うだけで、
twitterやインタビューで悪口を言ったりはしない
アメリカ在住で愚痴を言える友人がいないか知らんが
ネットで公に言っちゃだめでしょ
マネや弁護士名義でコメント出せばよかったのに
231 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 02:52:24.41 ID:QY9uSHo4
弁護士に代理人頼んでるんなら、弁護士が答える話だよな
なんで本人が、知らなかったとか、編集部は公の場で言えとか、いちいちツイートしてんの
窓口をマネージャーと弁護士にしたんなら、そこ通さなきゃ頼んだ意味無いよね
一発屋の分際で偉そうな奴だな
つーかさ、yahooにもこの話題掲載されてるよね。
これが先生の勘違いだったらさ、ヤマザキ先生ビームに悪評付いた責任取れんの?
他の作家の方達にも迷惑かかるよね。
何が外国だよ。お前がやってるのは乙武と何ら変わらん。幼稚な行動だよ。
本人が知らない時点で
作者監修というのが嘘になるんだよ
嫉妬してる奴大杉www
本人が代理人を通せと言ってるから、編集部は代理人とやりとりしてたんだろ
で、代理人が了解した、もしくは異議が出なければ、本人監修として何の問題もないはずだよ
本人が漫画制作以外に関してはマネと弁護士を窓口にしてそこに任せるってやったんだから、
編集部がその窓口とやり取りして出したんなら、
それは編集部の落度でなく、ヤマザキマリとマネ弁護士の間の問題だよ
マネ弁護士のところには連絡来てたのか、来てなかったのかがこの話の肝
新参で書き込む人も今回の件はごちゃごちゃで分かりにくいだろうなww
>>237 そう
で、編集部は公式で「どういうことか代理人に説明を求めてる」と言ってる
それが本当なら、単にヤマザキ氏と代理人の間で意思疏通ができてなかった可能性が高い
なんのために大威張りでエージェントを置いたのかという話になるな
そもそも最初の知らなかったツイートする前に、どうなってるの?とまず代理人に確認取る話だよね
そのために置いてる代理人なんだから
まさかとは思いますが、この「代理人」とは、ヤマザキ先生の 想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。
あと編集部は会社組織だけあって、ちゃんと反論も代理人通そうとしてるな
ヤマザキマリのように代理人置いたのに、そこ飛び越えて直接編集部へ文句言うようなことしてない
なんか、結局全部ウヤムヤにした上で、「編集部への不信感が拭えない」とか言い出してどっかに移籍するんじゃないのかなw
というか、編集部を批判する前に
まず原稿を落としたことを猛省しろよ
そうすればツイッターでわめく事なんて恥ずかしくて出来ないだろ
佐藤といいヤマザキといい、とても同じ日本人の感性とは思えんわ
このあつかましさ、図々しさは中国人、朝鮮人に通ずるものがある
この人たちのルーツは大陸にあるんじゃね?
ビームの編集長って秋田書店にいた奴なんでしょ?
そりゃダメだわw
EUcTSrM8
EUcTSrM8
EUcTSrM8
契約書も無いのに監修とか言っちまう会社ならそれは会社が糞だし
証拠があるならちゃんと示せば作者も勘違いを認めるだろ
今の状況で言い訳は見苦しすぎるわ
こういうテロ的なやり方でしか出版の非は伝わらん現状がまずおかしい
>>247 そもそも契約書もないのに監修しちゃ駄目ってどういう事だ?
そんなこと言ったら、単行本の宣伝ポスターや細かい販促物にまで、作家側は契約書読んで
サインしなきゃいけなくなるけど、それ現実的だと思う?
>>249 でも今回の件は作家側が悪いんじゃない?
自分の手配した人間の不備でした〜でも出版社が悪いんです〜って責任転換にも程があるだろ
今回の件もバカ作者の暴走かw、ほんとバカだよなこの作者w
253 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 07:22:32.22 ID:08sIhdWa
代理人のミスは自分のミスって意識が薄かったんだろうな
個人エージェント制度の本質的なとこなんだけど
何十億も動くプロスポーツで契約更改や移籍が失敗することあるけど
それはダメな代理人を雇った選手が悪いって文化が定着してる
さすがに今回の件は編集部が言いがかられた方
作家の方が直接の窓口閉じちゃってるから、こういう事態になるんだろ
窓口閉じたっていいだろ。
マネージャーや弁護士と情報の共有できていれば。
つーか自分の雇ったマネージャーと弁護士なのに、連絡するのすら一苦労なのか?
変な言い訳みたいなのしただけで、おっぱじめた作者側の動き全然ないじゃん
三連休だから?
前に弁護士にお世話になった時は、休日や夜間など緊急時にはこちらにお願いしますって普通に
連絡先言われたが
トラブル時に役に立たない弁護士やマネージャーなんて、何の意味あるんだ?
>>256 情報の共有が出来てなかったのなら、文句言うのが筋違いって事だな
単に作家側が悪いで終了
>>54 ヒロポンなんてとっくにリタイアしてるよ。
260 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 08:07:48.51 ID:deudsKWi
>どちらの場合も事前に、ヤマザキ氏サイドへ企画内容の説明と制作物の監修をお願いしておりました
ヤマザキ側へ制作物への監修をお願いしたけど返事がなかったので
作者抜きでやったってことか?それとも代理人が大丈夫ってかってにOKだしたのか?
そのあたりの確認はどうなってるのだろう?
261 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 08:09:56.56 ID:O3oygR4K
> 『作者に無断で"付録"配布』ということは、事実ではありません」と主張。
作者が嘘をついているのだな!
とんでも無い野郎だ!
ツイート見てると権利があるのは作者だから代理人じゃだめだ
みたいなやつがいるが、権利代行できなくてなんのための代理人かと
右から左に伝達するだけじゃパシリじゃないか
テルマエには客がついていても
作者に客がつくところまでいってないな。
世間の反応見ると。
今までの行動からすると我の強いこの女性が、敵対してる編集部からここまで言われて黙ってるのはおかしいよね。
どうして反論せず黙ってんの?
まあ最初の段階から金でもめてるから何やってもケンカになるわな
いつも海外では海外では海外では〜ってしつこく言ってるくせに、休載とかは体調不良だったので〜でナァナァで
済ませようとしてる態度がムカつくな
いつもコイツが引き合いに出してる海外だったら、原稿落とした事による損害賠償起こされても仕方ないんじゃねーの?
まずこのクソが言う外国に当てはめると、
今回の件で出版社に訴えられても何ら文句言えないよなww
おいおい、作者は知らんって言ってるのに
じゃあ誰が実際監修したんだよ。
編集部はなんでこんな嘘つくんだ?
100万しかもらえない、ってのはまあ可哀想だとは思ったが、この件はキチ過ぎるな
せめて代理人に経緯を聞いてから発言しろよ
270 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 09:15:27.19 ID:MpR4irnX
吉田戦車も奥村を批判してたが
ここまでこじれてたのか
出版社〜著者の間の契約の仕方は前時代的みたいだよ。
//business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130903/252972/
テルマエなんてもうどうでもいいんだろ本人は
KISSでやってるジョブズの漫画、ここにいるやつらは誰も読んでなさそうw
273 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 10:16:08.67 ID:by/rfBJW
ジョブズの漫画は話題にならないな。
この際移籍すればすっきりするだろう。なんだかんだでテルマエの権利について
出版社もある程度保有してるだろうし映画が話題になってる時に売り渡すのも良いかも。
皆が欲しがるのはテルマエの権利でヤマザキマリじゃないからな。
ことの収拾も代理人にやらせてるんだろうか?
275 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 10:24:23.36 ID:w4OOpEW8
テルマエは実写化よりアニメ化の方が残念すぎた
>>274 弁護士が気付いて、慌てて「もう喋らないでください!」
って釘をさされたのかもね。
>>263 この人他に明確なキャラクター性のある漫画描いてないしな
>>272 あれくっそつまんねーぞ
テルマエの作者じゃなかったら、もっと売り上げ下がってたろうって程の出来
そうなの?まとまったら読もうと思ってたのだけど
>>279 はっきり言うけど、この作者のストーリー漫画はテルマエの中盤辺りまでしか面白くない
他は全部詰まらんよ
ジョブズの漫画も、テルマエ作家が描いたって言う売りがなくて、無名の作家で売り出してたら、
何でこんな詰まらん奴に描かせたんだよ!って文句言われるレベル
他人の感想より、まずは実際に読んでみ?
お願いをしておりました
なんてのは、意図的に曖昧さを狙った卑怯な書き方だ
書面になった許諾がなければ、何の価値もない
お願いと許可は違うんだよ
ここの編集長って秋田書店出身者だったよな
>>268 マネージャーあたりがデザインチェックしてOK出したんだろう
>>281 で、原稿落としたことは書面で謝罪したのか?
>>282 作者は海外在住で、編集部とのやり取りはスカイプ、メールが主体だ
これはTV番組で打ち合わせのやり取りが放送された事もあって確定してる
マネージャーなる曖昧な存在の関与とかありえないと思われる
仮にいたとしても、正式な代理人でなければ許可をする権限なんてない
>>284 マネージャーを関与させるか否かはヤマザキサイドが決めること。
>>286 マネージャーなんて曖昧な言葉を使うのはよくないな
【正式な権限を持っている代理人】であるか否かが問題だ
知らねぇが、ソースレスで断言するやつが
正式がどうの権利がどうのと言うのはどういう冗談なんだ
ちゃんと本人に伝えてなかった編集部が悪い
ヤマザキの旦那って海外の富豪一族だろ
著作権管理に詳しい国際弁護士事務所に一任されたらそれで状況としては終了だろうな
>>288 ヤマザキの旦那が、この問題で批判コメント出してんだよ
日本の出版業界はおかしいってな
弁護士はいると作者が言ってんのに、さらに弁護士いれんのか
なんだそりゃ
293 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 11:32:18.24 ID:08sIhdWa
あまり知られてないけど連載依頼書(契約書)には毎月の原稿提出日が明記してあるんだよな
杓子定規に何でも書面契約を優先ってのを適用すると一番割食うのは冨樫
今は地方で漫画描いてる人も少なくはないけど、やっぱり
売れっ子になるとみんな東京出てくるんだよね
雑誌の看板作家くらいなら四六時中、担当が張り付いてるもんだし
自分は悪くないのが前提なのかもしれんけど無理ありすぎ
本人が頼んだって言ってるのに
>>28 正直、絵もそんなうまい人じゃないよね
専門分野や状況にもよるが、他の法律事務所との提携や連携は十分にありうる話だぞ
>>290 富豪が嫁の仕事問題にイチイチ金少ない!なんて口挟むのかw
ちっちぇーなー
漫画読むととても富豪にゃ見えんかったがな
>>293 言いたい事はわからんではないし、一理あるとは思うが、
原稿契約と著作権の派生ビジネスの管理を分けない時点でありえんな
作家を縛る事になるから書面での契約は結ばない
だから、版権利用については適当でいいし、許可もとらなくていいってのはありえない
著作権関連で委託されているのに専門家が別に必要となると
無能もいいとこだな、その弁護士
いや、俺は別に言ってないっすよ
代理人への許可は取って監修まで頼んでたのに
原作者からの文句に編集部唖然ってこと?
それって編集部が悪いんじゃなくて原作者に伝えてなかった代理人が悪いのに
キレた原作者ワロスってことじゃ
著作権管理なのかねえ?
まあ、ヤマザキが来日してから打ち合わせするなりしてからでもいいんだろうが、
大手の国際弁護士事務所ならそれぞれの国に支部があったり協力事務所があるから、
その方が話が早いのは間違いないな
>>298 >版権利用については適当でいいし、許可もとらなくていい
誰がそんな事言ってんの?
それを本人が分けて窓口作ったって言ってる
>>28 メールが来てないからその代理人のとこにも来てない「はず」で、知らないってツイート
→編集部、マネージャー弁護士には連絡しましたと反論
→二日間ツイート止まる
→ビーム作家はリスペクトしてる、というよくわからんツイート
自分が頼んだ窓口に、連絡来てた?と確認すれば済む話だよね?
>>301 さすがに漫画自体以外やりとりを任せるという話で著作権管理関係を弁護士に頼んでないなら
ヤマザキ側の頭を疑うし、ないだろう。というか国際弁護士の方が優秀とも限らんと思うのだが
>>303 →二日間ツイート止まる
その後の反論なしってのがもうこの事件がどういうことかを語ってるな
>>305 国際弁護士が優秀なのではなく、国際弁護士事務所のネットワークが優秀なんだがな
308 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 11:45:07.52 ID:08sIhdWa
>>301 海外拠点あるような大手渉外って1時間のチャージ10万円くらいすんぞ
書面作成は別料金で
いくらなんでも割に合わないなんてレベルじゃない
スカイプ対応してくれる日本の個人事務所に頼むだろ
>>307 なんだその「ネットワーク」というのは、それがあるとどう有利なんだ
国内の普通の弁護士にネットワークはないというのだろうか
>>308 考え方次第だからなあ
実写にする際の交渉の時点で大手に頼んで、
興行収入から成功報酬00%みたいにしておけば、
法律事務所が総出で動いて映画会社から有利な条件をもぎとってくる
コンテンツよっては、それだけのお金をかける価値が出てくる
売れたからあの時もっといい契約むすんどきゃよかった
という話と現状の弁護士の話がどうリンクするのかがわからん
そら売れるのわかってりゃ金もかけるだろうなぁ
お前の状況の切り分けがよくわからん
意図的なんだろうけどな
>>304 取引相手には確認取れと散々主張するのに、まさか自分はろくに確認せずに、なんていやいやまさかw
あと代理人頼んでるのに、そこ通すんじゃなく、編集部も公の場で言え、って直接文句言ってるよ
代理人意味なくね?
今頃、作者の名前に傷を付けない形の決着、で調整してるんだろうな
単純に顧問契約を結んでる弁護士がいるという体裁のためだけに、
専門分野の違う弁護士と契約してる事はそこそこある
そういう弁護士は、
医者でいうかかりつけ医みたいなもので、
問題に対処できない時点で大手の弁護士事務所や
専門性の高い専門弁護士に紹介するのが仕事なんだけどな
>>312 そんな抽象的な事言われてもわからんぜ
実写に関する交渉の話が、現状の作者の権利管理の話とどうつながるんだ
これからの収入が大きいかどうかは不明なんだから、作者がそれにどれぐらいの
金額をかけるのをよしとするかは外部にも内部にもわからないだろう
>>316 おまえ、二回線で自演してんだろ??
別のIDとの会話に絡んできてるんだが
>>315 そらそういう場合もあるだろうけども、そうでない場合も当然あるのだから
無根拠に無能呼ばわりされた現在の弁護士が可哀想だなという感想だけども
>>318 ヤマザキが正しいという前提に立てばそうなる
>>317 ほう、今度は自演認定かー
典型的な人だなぁ。俺は面白そうだからお前の話に絡んでるだけだぜ
横レスごめんとか入れた方がいいのかな?
>>317 お前、自分の言ってることに収拾つかなくなってるだろ?
>>320 ヤマザキが正しいという前提に立ち、ヤマザキの意見が正しいという前提に立てば、
大手の国際弁護士事務所にゆだねるのがもっとも楽だろ
ってだけの意見なんだがな
海外在住のヤマザキが日本に来日してから、
弁護士を選びなおして対応するよりは、
大手の弁護士に依頼してしまえばその時点でカタが付く
正直、お前が面白がる理屈がさっぱりわからん
日常的な著作権管理については、
なぁなぁの部分を残しておいてもいいんだろうが、
大き目の著作権利用の話になったときには大手事務所を間に立てた方が話が楽になる
その金をかけるだけの価値があるかどうかの話になってきて、
費用対効果の部分は出てくるが、
権利利用を無条件に認める話にならんように、
最初からきっちりしておくのは法的な考え方としては正しい
>>322 まぁまぁ何を面白いと思うかは人それぞれだから
いつからそんなヤマザキ原理主義の話になったのか知らないが
それだけの話で自演認定までされたのは面白いと思うよ
あと、楽かどうかだけじゃなく安いってのも大事だと思うがねぇ
出てきた情報だけで考えるなら一部の編集とか担当サイドが勝手にやったってところなんじゃないの?
そりゃ編集部の上の方は許諾なりなんなり取ったという報告を受けるだろうから
こういう見解になるだろうし。
>>324 ヤマザキ、編集部、マネージャーや弁護士
誰の意見が正しいかという前提に立たなきゃ構図が理解できんだろう
その場合に、ヤマザキが正しいという前提にまず立つのは普通だろう
原理主義とかお前の考え方はわからんな
>>322 漫画を作ること以外の全てを任せてる弁護士がいるのに、何でわざわざ弁護士を選び直さないといけないの?
>>325 テルマエは、担当編集がビームの編集長らしい
>>326 不明な事を推測で埋めたらそれは理解でなく推理だと思う
という普通の話はおいておいて、安いというのも長い目で見りゃ楽じゃないの
高いというのは長い目で見りゃしんどいじゃない
>>327 弁護士って専門が違うから、専門外なら他所に案件を紹介するのは普通だからな
大手の国際弁護士事務所は、世界中に数万人単位で弁護士を抱えてる
そういう大手だと、あらゆる問題に対応可能だからそういう事務所と契約する人もいる
大手と顧問契約結ぶと費用が高額になるんだよ
これって弁護士に委任しちゃってるってことだろ。
委任された弁護士が編集部に許諾したんじゃないのか?
>>331 普通、弁護士が受任契約者サイドに確認取るぜ?
>>325 だったら、代理人のところにもそういう連絡はありませんでした、と反論すれば済む
でもそれが無いんだよね
つい最近、権利関係はマネージャーおよび弁護士を窓口にします、ってわざわざしたのに
いきなりその窓口すっ飛ばすようなこと、会社組織がするか?という不自然さがある
>>330 数万人単位で弁護士抱えてる国際弁護士事務所なんて存在しないよ
>>334 提携事務所含めてその人数って言い換えたら満足か
336 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 12:19:06.78 ID:ppIincBF
桃種怒らせたとこだっけ?
いくら国際弁護士頼もうが、本人が代理人すっ飛ばすようなことしてたら意味ないけどな
知らないんだけどどーなってるの?は、もう編集部にじゃなく、代理人に確認取る話
自分でそこ窓口にしたんだからさ
338 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 12:23:08.55 ID:H+QBcLK+
これ出版業界では日常茶飯事。
ただ作者がいつも泣き寝入りしてきただけ。
今度の電子書籍の法案もその為に無理矢理通される。
>>328 じゃあその編集長が鍵を握ってるのね。
>>333 君は管理職な・・・?
そんなことすっとばす無知な社員は少なくないと思うけどねぇ・・・
会社風土に左右される。
自分の妄想だけでここまで熱くなれる作者と同じ馬鹿な赤IDがこんなにいるなら
2chもまだまだ安泰だな
>>340 だから、代理人のところに連絡が来てたか、来てなかったか、がこの話の肝でしょ
編集部は伝えた、と反論してるんだから
その反論があってから、一日に結構ツイートしてたヤマザキマリが、急に2日ツイートが止まり、
>>142のよくわからん他の作家からの非難回避のフォローコメントになる
ちなみにビームの本誌を読んでれば、原稿落とした先月号の予告の時点で付録のことは出てる
今急に知らなかった、という話でもない
ビーム本誌は読んでないんだろうが、ビームの素晴らしい作家は憧れでしたリスペクトしてます、というのも何だかなあと思ったり
てめえの「体調不良」で原稿遅れてるくせに、よくこんな文句が言えたもんだと感心するわ。
>ヤマザキ氏サイドへ企画内容の説明と制作物の監修をお願いしておりました
>「インターネット上で報道されている、『作者に無断で"付録"配布』ということは、事実ではありません」と主張。
このあたりは経緯の確認をした上で説明できる形のプレスリリース出さんと
これだと作者側を嘘つきと罵って対決姿勢を示してるだけの非常識なプレスリリースにしか見えない。
作者側とこれから話し合うと言っても、こんな一方的なプレスリリース出した後でまともな話し合いになるわけないだろw
>>344 わざとバカの振りして書いてるのか?
先に一方的に喧嘩売ったのはヤマザキセンセーなんだけど。
雑誌の公式サイトにのせてるんだから、公式リリースだよ
あと
>ヤマザキ氏のマネージャーと弁護士へ当編集部より事情説明を求める問い合わせをし
編集部はヤマザキマリ本人じゃなく、ちゃんと窓口である代理人側に反論してる
本来はヤマザキ側も代理人を通してコメントするとか連絡取り合うのが普通・常識で、
なんのために弁護士頼んでるの?とちょっと思う
これは代理人に確認も取らずにファビョってヤマザキが暴発
後から事情知り2日間で冷静になって青くなってる
って感じじゃないの?
349 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 12:51:30.48 ID:e8XrFn5v
資産家の娘ってわがままだよね
350 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 13:05:54.24 ID:pmtCM+69
よーするに、時代遅れの紙媒体は、時代の速さについていけてないってことか?w
これ、普通に考えればヤマザキって奴が大嘘吐いてるだけだよね
352 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 13:25:49.22 ID:dt0SLz3q
普通に考えれば、話を通さないのが慣例になってる腐った編集部と
内々で話すようなことをすぐにネットで晒す痛い漫画家だよ
潰し合え〜てなもんだ
>>351 その可能性もあるけど、普通に考えれば代理人がサボってる可能性のほうが高いだろ
354 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 13:37:51.87 ID:ZV23J2VR
漫画家は馬鹿出版の内情暴露しまくってやればいいのよw
中年になると誰でもこうなる
特に女性は…
売れると声がでかくなる馬鹿の典型
しかも勘違いババア
痛い痛い
他はともかく少なくともこの件に関しては、悪いのは
・ちゃんと作者に連絡を取らなかった代理人
:代理人に確認も取らずにまずtwitterで愚痴った作者
でしょ
何のためにわざわざ代理人立ててそこを通すようにしてるのよ
痴漢冤罪とか起こすのはこういう人なんだろうな
後で自分の勘違いであることが判明しても、「疑われるような場所にいるから悪い」「女性に不安を与える鉄道会社の管理が悪い」とか言って逆ギレするタイプ
出版社は簡単な契約の事もしらないのかね〜
マトモな企業だったら、
書面にして、契約するのが基本。
何のために顧問弁護士がいるのさ。
この出版社には弁護士はいないの?
何で未だに編集部を批判してる奴が多いんだ?
編集者は代理人を通さないとこう言う話は出来ない。
今回、代理人に話は通したのにそこからヤマザキにいってないって話だぞ。
確かに編集長は秋田書店出身だけど、ちょっと勘違いしてる人多くないか。
361 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 14:17:00.62 ID:R3pbZFYn
>>360 ヤマザキにいってないなら監修も「依頼したつもり」だけで成されてないということだぞ?
362 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 14:19:51.04 ID:FeYWuOL7
晒した作者が頭おかしいわ
中で勝手にもめてろ
>>359 包括的な契約をした上で、個々の利用の際に連絡を入れるという形なんだろ
ふろく1つつけるのに、いちいち個別の契約書交わすわけないだろ
そもそも代理人というものを、なんのために置くのか分かってない奴が多いな
(この作者も含めて)
日本に代理人制度が定着しない理由がよく分かる
>>364 分かってない人が多い上に
一般的じゃないせいで、この話に代理人が入ってること自体を知らずに編集部を一方的に叩いてる人が多い
ヤフコメなんか特にそう
>>359 こういう的はずれな意見を上から目線で書き込むのは恥ずかしい
編集の火消しかー
頑張ってるなあ
>>3 今は本人同士で話し合っちゃダメなんだよ
必ず弁護士を通して文書を残さないと、言った言わないでまた揉める
底辺漫画家
「自分がデビューできないのも連載がもらえないのも、コミックが売れないのも結婚できないのも全部編集部が悪い」
370 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 15:00:14.31 ID:by/rfBJW
単純に代理人の問題だろ。ヤマザキマリは日本の痛いオバサンだっただけ。
金持ちの娘で十代から海外旅行は当然って人生だったから
昔は色んな人間にチヤホヤされて今もそんな感じなんだろ。
この人もだけど、まゆたんとか、しろくまカフェの原作者とか
編集部と揉める女作家ってどうして同情する気になれない人が多いんだろう?
>>367 ヤマザキを擁護しようにも材料がなさすぎて、
編集の自演扱いするしかないのが苦しいですなあw
>>371 傍から見たら、どっちもどっちなのに女は被害者ぶるからな
そもそも今回のケースもヤマザキが原稿落とした事が原因で
編集部が対応に回されて、その対応が気に入らねえってヤマザキがわめいてる状況だし
374 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 15:16:34.84 ID:PcEyb/KN
>>364 芸能の世界では定着してるよ
契約どころか「インタビュー対応の代理人」まで付けてる人いるし
有名なのはイッセー尾形とか
タレントはフロントマンに徹してて
世に出る発言は写真で見る彼ではない作家が喋ってる
日経ビジネスOLに掲載中のとり・みきとの対談を読むと
ヤマザキはちょっと迂闊な人なのかな...って印象だな
欧米流の契約主義を徹底するなら徹底すればいいし
それなりに日本流に合わせるなら、もっと編集者と仲良くしなきゃいけない
少なくともこの原作者は作家の地位向上には貢献してるからな
編集部にとっては目障りだろうけど
曖昧なぁなぁ社会から契約社会に移行するまでの過渡期には過激な行動や混乱が付き物だ
>>376 必ずしも、
契約社会への移行=作家の地位向上
ではないから。
>>376 ただの気違いクレーマーにしか見えないんだけど
>>374 キムタクや福山雅治みたいなトップタレントでさえ、
ちゃんと本人がインタビューに答えてるのに、そんな特殊なケースの話をされても…
この人の世界の果てでも漫画描きってエッセイマンガ読むとかなり奔放な性格の人なんだなってわかる
381 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 16:20:23.05 ID:by/rfBJW
>>375 ヤマザキが若い頃はネットもなかったから海外自由に行けるってだけで
ステイタスだったんだろう。何か有る度に海外ではとか言ったり
日本は遅れてるとか言ったりすると喜ぶ人間が沢山居るんだよ。今でもそういう人間居るだろ。
そのまま大きくなって今は日本と海外のダブルスタンダードな人生。
>>379 キムタクや福山雅治は自分で自分の肖像権の交渉なんてしないよ。
全部代理人任せだよ。
契約守ってるのは編集部で後になって気に入らないから契約を見直そうとしたのが作家側だろ。
日本でも外国でも通らない話。
作家の地位向上とやらのためなら、デタラメを垂れ流して他者に損害を与えたり、原稿を描かず肝心の読者を置き去りにしても許されるとか?
まさに危地害テロリストの発想だな
漫画家がそういうスタンスだから、どんどん詰まらない作品ばかりが増えて、売れなくなるんじゃないの
映画化権を百万で売ったのを叩いてるやつとかは他にどうすればよかったのかを聞きたい。
ヒットした作品は関係者が後出しで契約の変更を求めてもいいのか?
387 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 17:35:57.45 ID:deudsKWi
>>386 まず2作目の映画化権料はいくらになったのかを知りたい。
佐藤は海猿2でゴネたら3から10倍以上になったらしい。
>>386 各地のイベントに連れまわした分のギャラも払ってやれよとは思う
>>383 映画化に関して作者抜きで編集部が勝手に100万って決めて
作者に事後報告ってのが始まりですが…
>>388 それは作者とテレビ局や映画会社との話だろ、前もって話し合っておかない作者が異常なんだよ。
ギャラをきめておかずに、どうやってもらうつもりだったんだ。
>>389 そういう契約なら問題ないだろ。
興行収入一億円のハズレ映画になる可能性だってあった、歩合にしてたら、その場合は百万より低いよ。
もともとは美術史の勉強をしてた人だから、漫画を描くこと自体にあんまりこだわり
はないような気がする。
というか、美学や美術史をやってる人はクセの強い人ばかり。
俺が大学の時も美術史の先生たちは不祥事を頻繁に起こしていた。
結局一人はネットで騒動になって自殺に近い亡くなり方をして、一人はゲイセクハラを
起こして辞めて、美術史研究科自体が崩壊してた。
>>393 契約時にその権利を相手に預けてるわけだろ。
今回の代理人と一緒だ。
出版社は契約を守って、作者は後出しで契約を変えるよう要求した。
そういう契約なんだから仕方ねーよな
大ヒットという結果が分かってから歩合制が良かったなんて
そんな話は通りませんわ
主演・阿部寛だってテルマエは60億円ぐらいの興行収入、つやのよるは2億円ぐらいの興行収入。
阿部がいまになって「テルマエは歩合で、つやのよるは買取にしてくれ」とは言わんだろ。
この作者が言ってるのはそういうこと。
映画化で100万が安すぎると騒いでる奴らは、漫画家が100万なら出版社の取り分は80万くらいというのを知らないんじゃないの
>>385 半日以上も前のレスにレスする方が知能低そうに見えるけどw
399 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 18:47:54.84 ID:JuLtU6ay
日本では、出版社が自由に作品のグッズを作って売る権利を持つ契約なのは、ごく普通のことなんだけど
本当に作者に教えてくれないんだよなあ。
ときどき、俺は著作権者じゃないのかよー、と思うことがある。
>>388 それで顔出し顔売りしたお陰で、今じゃテレビのコメンテーターや対談でご活躍ですねw
ってか、イベントに連れまわしたって、それこそ契約に入ってないなら嫌だったら断れば済んだ話じゃないか?
著作権は作者のものだぞ
出版社が好きにしていいって契約内容じゃない。
契約書があったのは単行本時とグッズ関係・レンタル・海外版だな
個人的にメディアミックスの時契約書はなかったわ
いくら貰えたかも月ごと来る支払明細表で知った
個別の契約内容が他人にわかるわけないのに
なんで作者が悪!と印象操作みたいにわめいてるのかわからん
ただ、自分の契約書みたら契約書の中身の守秘義務はあるわw
>>401 作者が100万、100万言ってる割に単行本印税には触れないのはフェアじゃないだろ。
作者側が勘違い&ミスしたかもしれないのに、一般論にすり替えて作者は悪くないというのはそれこそ印象操作だわな
そもそも付録って作者と契約書結んで出すようなもんなのか?
>>402 刷った数の10パー印税を払うのは出版社で宣伝含め義務。
100万っていうのはフジの使用権の話。印税は無関係。
宣伝になるからいいじゃんという奴がいるが
売れたから映画化の話が来た。逆。
一般的にはグッズと販売促進物では扱いが違う
販促物(付録とかPOPとか)は本体商品を売るためのものだから
ガチガチの契約書を交わしたりはしないのが普通かもな
ただし大抵は一言断りをいれたり、形だけの確認は出す
今回は「休載のお詫び付録」だろ
体調不良と言いつつ、実態はテレビや他のメディアに出まくって原稿を描かない時点で終わってるのに、そのお詫び付録にもイチャモンとか読者をなめてるわ
同業者様が降臨してるみたいだが、カネを払って漫画を買って読んでる読者に対して恥ずかしくないのか?
軽率だったよね
印象では円満だった編集との関係が、元々理解のない旦那や周辺に感化されて
険悪になって、ずっと編集といい関係だった他作家への影響とか考えず
表で色々言っちゃったって感じ
>>405 >>刷った数の10パー印税を払うのは出版社で宣伝含め義務。
割合が決まっているわけではない、宣伝もまちまち営利団体なんだからするけど義務とは違う、
100万、100万いうばかりで映画化による増刷分への言及がないのは不自然すぎる。
日本の印税システムだと、映画効果で単行本が売れて、印税が入ってくるのが一年後ぐらいなのよね
相当売れたろうから億単位の金が入ったはず
映画で盛り上がってる頃に、100万しかもらってない、ってボヤいてたけれど、
その後、最終的に印税幾ら入ったとかについてはまったく触れない
>>407 今度誰それとテレビで雑誌で対談するんで〜、とかはよくツイートしてんだよなー
販促に連れ回されて〜ほやいてたのなんだったんだっていう
出たがりじゃん
>>389 事後報告じゃなく、よく契約書見ずにサインしました、って本人言ってたんだよ
で、映画大ヒットの頃に、お金なんて入ってきてないとぼやく
その後、映画効果で単行本売れて、実際にその分の印税が入る頃には、その件にはだんまりになってしまった
>>409 印税率は決まってるよ。漫画は大体10パー。
増刷して儲かるのは出版社等の中抜き全体も。
作者だけじゃない。
増刷増刷ておまいらどんだけ嫉妬してんだよwww
映画化成功して関係者皆儲かったんだろw
>>412 普通、映画化成功して本来なら関係者各位winwinなはずなのに、
ヤマザキマリはブーブー言ってるから浮いて見えるんじゃね?
映画化成功したのに、原作者のヤマザキマリは極貧生活に喘いでいるってのならまだしも、
結構なご活躍じゃないか
>>413 お金の問題じゃなく、あまり敬意を払われていないように感じてるんじゃないかな
この手のメディア化の絡んだ作家の揉め事って
メディア化しなくても大人気で評価されてる作家からは出てこない
そういう作家のように敬われていないか、無意識のコンプレックスで敏感になるのかも
>>414 ビームは連載開始時から無茶苦茶風呂漫画をプッシュしてたやんけ
ビーム読者だったけど、推しっぷりすげーなって思うほど
O村入れ込んでんなあって程プッシュされてたと思うのに、それでも足りなかったのかね?
つうかテルマエってメディア化で売れたんだっけ。
いや、元々話題作だったし売れてた筈
確かこのマンで上位とったのがキッカケじゃなかったかな
まあでもメディア化で倍増したのは間違いないから、恩恵は充分うけてると思うけど
>>414 この作者が外国暮らしだからだろ
外国暮らしで漫画描いてるのなんてほかに滅多にいないし
外人から日本ってそんな契約なのおかしくないって言われたらそう思っちゃうだろ
青色発光ダイオードの人が外人にお前会社の奴隷なのかって笑われたのと一緒
>>412 >>映画化成功して関係者皆儲かったんだろw
そう、作者も充分儲かってるのに100万としか言ってないんだ。
>>417 それまで随分ビームがプッシュしていた
売れる作品、受けそうな作品だからってのもあるんだろうが、そういう出版社側のプッシュはスルーして、
全部自分の手柄にしてそうだよな、このおばさん
421 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 21:34:22.64 ID:bXhYvkTB
>>412 売れ残った分は、出版社の負債になるんだけど…
そこまでキッチリやるなら、現行の印税制度はやめて
実売の部数で作家の報酬を決めようぜ?
今はコンピュータ管理だから移行は簡単だろ?
今までの5〜6割ぐらいまで作家の収入は激減するけど、
現状のアバウトな、なぁなぁのやり方が気に入らないなら仕方ないw
>>421 負債っつーか資産扱いされて、在庫すら課税対象となる
たとえ売れ残りでこれから売れなくてもな
本当に気に入らないなら全部自費でやりゃ良いと思う
今は電子書籍移行も進んでいるし、そう難しい事でもないだろ
>>421-422 電子書籍化でその流れになりつつあるね
でも大物作家以外の新人やピコ作家は今以上に死ぬだろうね
424 :
なまえないよぉ〜:2013/09/15(日) 22:04:54.08 ID:bXhYvkTB
>>422 そうそう、騒いでる馬鹿どもは、古くて悪いしきたりだ何だとか言ってるくせに
こういう作家に有利に働く古いしきたりは変えろとは言わないんだよな
物凄く卑怯
精神構築が幼稚で、挿し絵レベル作家が漫画書いちゃったのが無理があったんだろ。
このヤマザキも海猿の佐藤も心の病なんだよ
ほとんどの漫画家が現状に満足で
電子書籍化も嫌がってるぐらいなのにw
コミックビームのスレに変った擁護さんが来てますw
100万が安いとか言ってるが、他のアニメ化や映画化だって
そんな高くねーつの。
今のメディアミックスは、ラノベ作家のコメントなんかを読んでも
アニメ化したりで単行本の売れ行きにブーストがかかるって方向じゃん。
過去に漫画家やラノベ作家が言ってるように
多くを手にしたいなら、製作委員会に入って出資しろってるよね。
漫画が大人気で何十億とかなら、製作委員会に出資すりゃいいんだよ
もちろん、コケたら赤字だ。
売れる地震があったならエバンゲリオンみたく会社作ってやったってよかったんだよ
それを後から愚痴ってる時点で我が儘じゃねぇかよ。
未来が分からない時にした決断を後悔して、そこで他者に原因を求めてどうすんだよ
約束された未来が先に分かってたら、今頃掲載雑誌は大人気作家ばかりだよ!
分からない中で編集と漫画家が頑張って作ってくのに
漫画家だけが偉い訳じゃない。
ビームみたいな、おかしい作品を掬い上げる方針が
他の作家に援護されたりするんじゃん
漫画家だけが作品を作ってんじゃないだろ
テルマエ前の講談社でと、その後の作品や
関係悪化と共にテルマエがどうだったんか考えろよ
1巻のあとがきとか読み直してみろよ
なげーよw
431 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 02:37:56.42 ID:tS5TQsu6
流石エンターブレイン
工作員大量投下で作者の印象を徹底的に貶めるくらいは朝飯前だな
となるとツイッターにはヤマザキマリの使いの者が大量投降してるのだろうか
闇の組織の対決だなイーイー
で、ご本尊のツイッターはだんまりっすかw
Z騒動そっくりだな、マジで
>>432 おやこれは松田洋子先生、こんなところに
435 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 05:06:52.99 ID:JWhTM1jS
エンブレとは無縁の友人漫画家すらフォローに回ってくれない時点で
ヤマザキ先生の人望が地に堕ちている事の証明
何十年も外国に暮らして学んだことは自分が悪くても謝らない毛唐の文化だけ
このスレの前半で編集部が問答無用で悪いとか書いてた人は謝罪したんか?
>>431 工作員ってwwww
ビーム編集部何人だと思ってるんだ?w
3〜4人しかいない零細編集部だぞw
437 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 05:50:04.81 ID:/2NJPqfH
>>421 もの凄く馬鹿だなお前
見た目の数字だけ聞きかじって
作家に有利なしきたりだとwww
438 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 06:30:37.26 ID:s5gCYO7s
出版社ってホント絵に描いたようなDQN社員しかいないから
茶髪率の高いこと高いこと
>>437 作家一人で作品のプロデュースしてデザイン考えて誤字脱字校正チェックして、
書店等に営業して、取次と交渉して、印刷所と交渉して、その他諸々、、
それが作家に有利じゃないって思うか?
作家にも有利だから出版社で出す作家が多いんだろうよ
でなけりゃ、とっとと同人誌ででも出してるだろ
>>439 人にもよるけど、その中で作家がやってないのは取次と印刷所くらいだよ
作家も本屋営業で外回りとかやるし
ビームって奥山編集長含めて4人しか編集者いないんだよ、ソースは鈴木みその漫画。
>>440 作家だけの営業なんてたかがしれてるだろ
精々、首都圏内の書店にご挨拶行く程度だろ
出版社の営業なんて、全国の大型書店とか回りまくってんだぞ
販促物色々準備して配布して宣伝してって、マジで作家一人でやれると思ってるのか?
振り回されてるのは編集部の方じゃね?と分析してるのはネットじゃこのスレぐらい
Twitterのコメントとかは、悪の編集部め!作者が適当言うはずないだろ!一色
100万円騒動の時と同じになりそう
言いっ放しで、後はだんまり
今回の件で、作者は同業者に嫌われたんじゃないか?
見てみると、作者を名指しせずとも反論してる同業者が結構いるし、反論せずとも反論した人の
ツイートをRTしている同業者がかなりいる。
かなり作者と親しいはずの三宅は作者を完全スルーで次のビームの表紙なのでよろしくお願いします!って
ツイートだけだし、同じく作者と親しいはずの松田は初期に反論している。
とり・みきは初期は庇うような言動だったけど、作者の旗色悪くなってからは逃げに入ってるし。
>>1 > 制作物の監修をお願いしておりました」と反論。
って、反論になってない。
お願いしただけで、相手からの了承を得ていない。
お願いして、相手からの返事がなければOKと
勝手に解釈してやってしまっただけ。
と勝手に解釈する
ヤマザキの勘違いなら損害賠償案件になりそうだな
まあ、出版社は漫画家を甘やかすから曖昧に終わるだろうけど
448 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 11:23:47.74 ID:KmSBaGGR
土屋アンナの舞台降板にまつわる例の障害者の話と似たような案件なんじゃねーのどうせ
婉曲的に依頼した「つもり」になってたって話でさ
明確に依頼があれば作者が「知らなかった」なんて言わねーだろ普通
嘘つくメリットが一つも無い
>>442 超大手の出版社でも全国まわるのはまず無いw あり得ないww
現実感覚なさ過ぎw
宣伝費と人件費で利益飛ぶわw
販促物の素材を作るのも作家との連携
>>446 いや、事実でしょ。
>ヤマザキ氏サイドへ企画内容の説明と制作物の監修をお願いしておりました」と反論。
お願いしただけ。
了承は得ていない。
もし了承を得ていたのなら、
それこそ動かぬ証拠なのだから、
あいまいにせずに、はっきりそう書くはず。
了承した、と書くことが出来ないのは、
了承を得ていないことの動かぬ証拠だよ。
>>450 一般的な契約なら、こういうグッズ出すのに個別の了承は必要ない。
こういうの読者プレゼントで出しますが、いいっすね?
とお伺いを立てて返事が来なかったら
問題無いものと判断して先に進めるよ
>>451 だから、
了承得ないで勝手に進めた
ということは事実に違いは無いってことだよね。
ヤマザキ氏は何も嘘はついてない。
>>449 アホか、普通にやってるっつの知った被るな
勿論、1作品だけの為にまわるんじゃないぞ?
>>452 勝手に進めたってのなら、今頃、作者はファビョって再度ツイッターで反論してるだろ
代理人が許可しないうちに、勝手に製作され勝手に付録として配布されましたって
だがそれもなし
己が正しいと思っているなら、確実に吠えまくってるだろ、この作者
なんでずっとダンマリなんだ?
455 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 11:37:10.45 ID:KmSBaGGR
「一切教えてもらえていなかった」といっているのに
「お伺いを立てたけど返事がなかった」という筋書きに脳内変換している奴って
脳みそ腐ってんじゃないのかw
これ作家がバカだったでいろいろ片付きそうだけどな。
100万の件も結局妥当らしいし。いろいろ残念だ。
編集=悪みたいな論調に流れがちだから
マイナスイメージはなくならないと思うけどね。
これが狙いだったのか?
457 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 11:39:50.55 ID:KmSBaGGR
>>454 出版社から正式にアクションがあったというのに
またツイッターで個人的に、不特定多数の部外者が見ている方法で
反論する方法なんてとるわけないだろw
言ったもん勝ちで嘘でもなんでも吠えまくるチョーセン人と一緒にすんなよw
>>455 そりゃ作者の言い分だろ
俺は編集部の公表した事実関係から推測してるんだ
そっちの方が信用は置けると思うからね
>>457 残念ながらヤマザキはもともと公の場でやり取りしようとまで言ってるよ。
それでやっと編集が表に出てきたら黙るとかおかしくね。
460 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 11:43:01.49 ID:KmSBaGGR
>>458 良識ある社会人なら、お願いして「返事が無い」状態を
暗黙の了解と解釈して見切り発車なんてしねーよw
あほか
461 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 11:44:09.26 ID:KmSBaGGR
>>459 だからw
同じ土俵に上げようとしたんだろw
上がってきたからそっちでカタ付けるってことだろ?
残念ながらもなにも、おまえ文盲なんじゃないの
462 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 11:49:18.98 ID:mHQZhCJ7
公の場ってのはTwitterじゃなくて裁判とかだろ普通に考えて
編集擁護厨は馬鹿なの?
土屋アンナの件といい製作サイド擁護厨はなんで皆チョーセン人思考なんだ
あ、元からチョーセン人なのか
>>451 違うよ。了承はしてるんだよ。代理人が。
だからヤマザキ先生も黙っちゃったんじゃないか。
ヤマザキマリさんの方が、編集部も公の場で言い合いましょう、って言ったんだよ
マネージャー弁護士頼んでそこを窓口にしましょう、って自分がしたのに
それで編集部が公式で反論したら、ツイートが止まった
あぁ、チョーセン差別にもってくことでしかヤマザキ擁護はできないんだなw
公っちゅうのはヤマザキさん的にはブログやらツイッターやら雑誌やらの意味のようよ
>>462 チョーセンとか言ってる時点でお里が知れる
>>463 それなら了承をいただいていますと明記するだろ。
どのポイントでかは分からないが
途中で連絡が止まっちゃったんだろう
469 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 11:54:46.94 ID:Ekq80JGK
少なくとも、このスレにいる編集部擁護派は、
まともな社会人とは思えない思考をしているな。
もしも学生だったら、面倒くさいんで黙っとけ。まともに議論出来る能力ないから。
470 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 11:57:18.99 ID:KmSBaGGR
>>464 だから、まともなルートでやり取りする算段がついたから
ツイートやめたんだろw
何言ってんの?w
>>460 こういうのは本来許可とる必要ないんで
問題あったらご連絡ください的
な文面になるもんだよ
>>469 チョーセン人とか言ってる奴とまともな議論は不可能
擁護ってゆーか、ホントは作者の方に肩入れしたいけど
あまりにも作者が自爆しすぎて残念になってるだけだわ。
474 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 11:59:04.31 ID:KmSBaGGR
比喩表現でチョーセン人という語をつかっただけで、
そんなの話の本旨とたいして関わりない枝葉のことなのに
いちいち脊髄反射してそこを批判する時点で、それこそお里が知れるわw
擁護ってなんだろうね
>>474 比喩表現でチョーセン人を使ってると言ってる時点でお里が知れる
比喩に人種差別を使うのは真面目に自分の人格ゆがめるので
おすすめしません、釣りだとしても
>>461>>462 意味わからないな
元々ヤマザキの主張は、
https://twitter.com/Thermari/status/377240820878827521 ヤマザキマリ Mari Yamazaki @Thermari
本当は編集者の方にも本音を個人宛メールにではなく公で主張してもらいたい
RT @videobird WEB上では編集者側はなかなか本音が言えないので圧倒的に不利だと思っています
2013年9月10日 - 10:23
とり・みき/TORI MIKI @videobird 9月10日
しかし、次回以降で語ってますが、僕はそういうストレス(属している会社での立場や担当作家への配慮)もまた、
この問題の一環と考えています。ヤマザキさんが言っているように、こそこそメールしてくるくらいならマンガ家の表での発言には表でつっこんだり共感したり反論できるような状態が望ましい。
ヤマザキマリ Mari Yamazakiさんがリツイート
↓
ヤマザキのご希望通り、ビームが
>>1の見解を公で主張した
↓
ヤマザキはそれには全く反論せず、ずっと沈黙
ご希望通り、編集部は同じ土俵に上がったんだから、元々の主張通り、相手の発言には
表でつっこんだり共感したり反論したりしろよ
でないと、今までの発言がポーズだけ、自分に都合良い時だけって無責任な言動って事になるなw
誰か、真相はどうだったか、ツイッターで聞いてきて。
480 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 12:08:20.36 ID:KmSBaGGR
>>478 だから、公式にアナウンスしたってことが公の場じゃねーかw
おまえ日本語不自由なんじゃないの?
>>453 普通に全国回ってるとか聞いた事ない
そもそも、出版点数が異常なのに網羅できるわけがない
あっても『売れ線だけ』まとめて半年に1回とかだろ?
その他大勢のが多いんだよ
だから編集とアキバとか回ってる作家が多い
出版社のサポートは薄くなってる
ツイートつぶやく前に、まず代理人に「これどーなってるの?」って確認取ってれば、
こうはなってなかった気がするな
>>480 お前の方が日本語不自由だろ
もしかして、日本人じゃないのか?
>>481 本屋さんで店員さんとスーツ着た営業さんが会話してるの見たことない?
作家が営業してるのなんて、それこそ見たことも聞いたこともない。
大体、まともなルートでやり取りする算段がついたってのなら、はじめからそれやっておけよ
>>482 ホントそれだけ。というかそれが当たり前の対応だけどな。
>>484 作家も営業に来るってよ
良く本日、○○先生がいらっしゃってサイン本を置いてくださいましたとかツイートしている
オタ系ショップとかがある
そういうのじゃないか?
488 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 12:20:47.38 ID:UiDSzzXH
>>486 代理人とかそういう類の人間って知り合いとか親族使ってたりするケースってよくある。
要は気心知れた人間に管理してもらった方が楽だし知り合いに給与として
お金払うことができるからね。代理人にまず聞かなかったのはそんな感じじゃないの?
何も言わなくてもちゃんとやってくれてるはずだからおかしいのは編集部って感じで愚痴。
この作者最近メディアに出すぎ
調子こいてたところもあったんじゃないか
>>486 100万円騒動の時も似たような感じだったけど、
自分はよく確認せずに騒ぐのに、相手にはすげー確認求めるよね
やっぱりヒットして大金が動くようになると、そうなっちゃうんだろう
常に自分が損してるんじゃないか儲けが減ってるんじゃないかと、
雑誌付録のやっすい手ぬぐい一枚にも、目が血走ってくる
手ぬぐいが、例えば有料サービスで1000円で販売されるとか言うならともかく、
雑誌の手ぬぐいは一応雑誌のおまけなんだから、儲けも何もと思うんだが
元々この手ぬぐいは番外編連載スタート記念の手ぬぐいで、むしろ作品に対し
プッシュする意味合いもあっただろうに、休載してそれを台無しにしたのは
このヤマザキ自身だろう
前の付録のボックスも知らなかったというなら、放置せずに、代理人に確認しておけば
良かったのにな
>>484 もちろん出版社が営業やってないと言う気はないよ
ただ営業の規模が盛り過ぎだったのと、作家が漫画を描く以外は全部任せてるみたいな書き方だったんで、今は変わってきているぞと言いたかった
東京から遠めの地方の本屋で働いてるけど、色んな出版社の営業さん来るよ
別に大型チェーン店でもない本屋だけど
駅ナカ本屋だからかな
監修してうrなら手ぬぐい見てるだろw
見てない監修って
しろくまカフェの作者なんかも、アニメ化で金入るか入らないんだか、パッケージ監修させられるの面倒と最初ぶつぶつ言ってたが、
アニメ効果で単行本売れた後は、アニメイベントにもニコニコしながら行くようになってた
漫画家ってわりと自分一人で作品世界をコントロールできる職業だから、
売れてアニメ化や映画化したりしていろんな人が関わるようになると、
自分の知らないところで作品が動くようになって、それに抵抗覚える人っているんだよね
それで作品と同じく、グッズも何も全部を自分のコントロール化にしようとすると、大抵失敗する
(アニメ化で自分で監督やろうとする漫画家さんとかもいるもんね)
多くの人が関わるようになるっていうのは、実はその人数分のマンパワー、知恵や努力が作品に加わること
日本一売れてる尾田先生なんか、おそらく日本一自分の知らないグッズ出てる人だよね
承諾を得たのなら承諾書なり契約書があるだろ。
まさか口頭で伝えただけじゃないだろうな。
499 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 13:22:54.26 ID:JWhTM1jS
>>498 こういった小物を作るときに個別に契約書を作らないでやりましょうと言う
契約書を交わしているよ
だから代理人との連絡で作業は終了している話
全ての事で契約、契約言う人は
作家が単行本に一冊一冊検印押してから発売する時代に戻りたいんかな?
ヤマザキ 私は契約の話とか嫌いだし直接聞きたくもない。
漫画以外の話話はマネージャーと弁護士にしろ。
編集部 あんな事言われちゃったし…
企画品関係だからマネージャーと打合せするか。
マネージャー OKだよ。
編集部 お詫び手ぬぐいプレゼントするよ。
ヤマザキ 何勝手なことしてくれてんの?
私直接聞いてないし、マネージャーだって知ってれば知らせてくれたはず!
編集部 企画品関係だからマネージャーと打合せしましたが何か!?
マネージャー Oh…
通常は、コミックを出す際に結ぶ大元の契約書に「出版社が各種の販促活動を担う」的な項目がある
だから付録程度だと、口頭伝達で法的に何も問題ないはず
前回の100万騒動と同様、また作者が自分の契約書をよく読んでない可能性は高い
502 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 13:37:39.95 ID:Ekq80JGK
>>499みたいなアホは、本当にスレの邪魔だな………w
推測でなく、妄想だけで書き込みすんな、ボンクラ。
で、いつになったらヤマザキ先生は真相を明らかにしてくれるんだよ
待ちくたびれてしまったよ
>>502 妄想じゃなくて、どこの出版社の契約書でも入ってる項目だから
付録を出すのも契約書承諾書が必要なら、ヤマザキマリがそれを出せよ!って主張しないのは変だよね
こういう話はさ、一般の人にも誤解があると思うんだよね
よく出版社を外して代理人を置いて〜云々の話になるんだが、もともと出版社自体が代理店の役目を果たしてて、編集者は代理人でもあるわけ
版権問題とか渉外作業とか自分でやるととてつもなく面倒だし、コストもかかる
だからほとんどの作家は、それを出版社に任せてる
じゃないと、漫画なんて描いてる時間がなくなるし、描いてもつまんないものしかできなくなるから
大なり小なり不満があっても、出版社と作家が決裂しないのはそういうこと
ヤマザキ氏の気持ちは分からんでもないが、形としては代理店との間に代理人を置いたようなものだから、ややこしくなるだけであまりメリットはないな
507 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 14:17:23.69 ID:Ekq80JGK
>>504 だったらその証拠出せよ、面倒くさいな。
あとな、契約書は、万能じゃ無ぇぞ?
細かい文章見逃してる、ってのは、裁判で通用しないから。
本来は
出版社の営利を最大にするひとvs漫画家の営利を最大にするひと
って構図なんだろうけど、日本の出版社は意外とウェットで、
功利主義の塊ってわけじゃない...てなとこかね。
>>506 ジャンプみたいに、版権を一手に担当する編集でもいないと全部やりきるのは厳しいと思う
角川Gには版権管理する部署はないのか?
ネット時代になれば、こういう面倒臭い漫画家も増えるだろうし、漫画制作以外も
編集がフォローするのは難しいんじゃないか?
漫画は漫画であって商売じゃないみたいな感じかね
西欧もハリーポッターみたいにすべてがすべて合理主義ってわけでもない気がするが
編集者がエージェントも兼ねる形式は限界が来てる気もするね
編集の人員削減も昔より厳しいだろうし
ってかヤマザキさん合理主義合理主義言うけども、功利主義だよな
別に利益でないものを追求するのは合理に反してはいないし
511 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 14:29:46.68 ID:/2NJPqfH
>>439 印税制度のレスだったはずなんだが…
本人なのか横レスだか知らんが
もの凄い馬鹿に変わりはないなw
>>510 でも漫画家がエージェント雇うのも無理だろう
金持っている漫画家ならともかく、金のない漫画家の方がゴマンといるんだし
かつてはヤマザキマリもそういう漫画家の一人だったろう
大手は編集部とは別に版権管理の部署がだいたいあるね
作品の内容で訴訟沙汰が起きたら、その会社の法務部門や顧問弁護士が代理で対応してくれるし
エンターブレインはよく分からん
会社の規模が小さいと人員的に余裕がなくなるだろう
そうなると編集者は本当に大変だろうな
集英社とか大きなところは専門に扱う部署とかあるよね
そうじゃないとこは編集部が兼任みたいな形になるけど
作品版権の一部は編集部が持つって契約は普通じゃないかな
そうしないとたとえば本屋に配るポップやポスターひとつ打つのにも、いちいち作者の決済が必要になってくる
編集部も作品には売れて欲しいわけだから、このグッズは作品に合うよね、って考えながらゴーサイン出す
たぶん弁護士的には、雑誌付録に関しては契約上OKになってるのでどうぞ、って返したんだけど、
契約書読まないヤマザキさんは「聞いてないんだけど!」になってる
一緒に作品作ってきた編集部を信用できなくなってるみたいだから、
ここまで来たらもう会社でも立ち上げて版権管理全部自分でやるしかないんじゃないかな
515 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 14:38:17.81 ID:/2NJPqfH
>>504 ないないw
ましてや監修と言ってるんだから
勝手にやってたらアウトだっつの
>>512 そうなんだよねー、それに小さい出版社は専門部署なぞ作れないから不利になるだろうし
大手が専門部署を用意するか紹介する形に集約されるしかない気がしないでもない
あまりいい傾向ではない気がするが
517 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 14:47:37.39 ID:/2NJPqfH
>>497 見えるとこだけで判断する典型的な知ったかだなw
>漫画家ってわりと自分一人で作品世界をコントロールできる職業
馬鹿丸出しだなw
518 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 14:53:00.72 ID:Ej8bBPU1
事実はわからんが
ヤマザキさんは訴訟大国アメリカに住んでる人だから
こういう権利問題には超厳しいだろ。
うすらぼんやりしてた編集部も、そこら辺キッチリしないとまた文句言われるぞ。
519 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 14:53:01.15 ID:E7wMT1BR
音楽業界ならよくある事じゃん…
アーティストの知らない所でベスト盤とか出るしw
これは推測だけどさ
今回の件で実際にヤマザキ氏がキレたのは、言った言わないの部分ではなく、
「こんなにお詫びお詫びって協調したら、私が全部悪いみたいじゃない!」
という感情的なものじゃないのかな
たぶんテレビに出たり他誌に連載したりで、なんとなく本人もテルマエを描かないことを後ろめたく思ってたところ、編集部がやたらとお詫びを強調してるのを見て逆ギレしたとか…
バカバカしいけど、事実じゃなく感情の行き違いによる大トラブルは、しばしば起こりうる話
521 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 15:06:12.60 ID:11NBONaD
「代理」という意味が理解されてないんじゃないか
代理とは本人からある部分に関して委託を受けた者が
本人の代わりに意思表示をして法律効果を発生させるもの
したがって、編集部-代理人とのやり取りだけで問題ない
ヤマザキマリさんが代理人を単なる連絡係だと考えていたとしても、
代理人だと編集部に誤認させるだけの外観があったわけなのだから、
表見代理が成立して法律行為は有効だと考えられる
原稿落としたあげく逆ギレしてツイッターで暴れて
揉め事の原因を作った作者を擁護して、被害者である編集部を叩いてる人は
昔、漫画家で売れなくなってフェードアウトした人たちなのかな?
出版社への怨念がハンパねえw
まあ、ヤマザキマリ側の代理人、弁護士とかは、連休中だし、対応は連休明けでしょうな。
今回、契約上の問題には全く言及してないから、要するに契約的にはOKなんじゃないの。
でも、本人の名前だしてグッズ出すんだから、さすがにそれは知らないとこでやるなって話だろ。
そんなの一般常識の問題で、ヤマザキマリ氏の主張は当然だ。
もしかして、ヤマザキマリサイドの連絡体制に落ち度があるのかもしれない。
でも、編集側だって、代理人経由で面倒なんだろうけど、とにかく、本人からの承諾を取ってないんだから
当然落ち度はある。Webであんな、自分らに非がないようなコメント出すのはさすがに無理だろ。
>>518 >ヤマザキさんは訴訟大国アメリカに住んでる人だから
イタリア在住ですが
525 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 15:20:19.99 ID:Ej8bBPU1
>>524 ああ、そーなの?
Wikiにはシカゴ在住って書いてたもんだから
>>523 >でも、編集側だって、代理人経由で面倒なんだろうけど、とにかく、本人からの承諾を取ってないんだから
>>28見ろよ
>もう今後漫画を作る以外の話はしない、その代わりその他の事は全て弁護士やマネージャーにお願いしますって
>いうい結論に達し、そういう拘わり方になっているのです。
って本人が言ってんだろ
>>525 どんだけ前の事だよ
ツイッターにも北イタリア在住って書いてあんだろ
>>523 代理人とヤマザキマリ側との行き違いなら、編集部に落ち度は無いだろ
版権の窓口である代理人以外に、本人にもちゃんと確認取れ、って
それ代理人いる意味ないじゃんw
代理人通してと言ってあるのに本人に確認取ろうとしたら
当然怒られるだろうなぁ
532 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 15:30:13.72 ID:JWhTM1jS
>>513 エンターブレインは角川GPだから
その辺りは角川HDの専門部署が担当しているでしょ
編集者は立ち会う程度
今まで出てないみたいだけど、ヤマザキマリ氏の担当弁護士がこんな事呟いてるんだけどwww
https://twitter.com/ebisukara5hun/status/379276367721791490 弁護士 四宮隆史 @ebisukara5hun
正確な事実関係の把握とその評価を行わないまま「弊社にミスは一切ありません」と断定的に公表することは、
企業のリスク対応の初動としては悪い見本の典型例。次のコンプライアンスセミナーで題材にしよう(笑)
2013年9月16日 - 1:11
物議を醸した原作使用料100万円の件に関して
以下、弁護士氏のコメントです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
漫画家ヤマザキマリさんのTV番組でのコメントについて
当事務所の代表弁護士、四宮隆史です。
漫画家ヤマザキマリさんの契約交渉や契約管理等の代理人を務めております。
http://moretsu.exblog.jp/17405608/ 弁護士 四宮隆史
@ebisukara5hun
東京・恵比寿ガーデンプレイスでE&R総合法律会計事務所というアドバイザリーオフィスを運営しています。コンテンツビジネス全般(主に著作権法、契約関連法)が専門。随時コンテンツビジネス最新情報をtweetします。
恵比寿、広尾 ? entertainment-and-rights.com
https://twitter.com/ebisukara5hun
>>530 よく会社の上司にいる、逐一確認したら、「そのくらい自分で判断できないのか!」
確認しないで進めて問題が起こると「何で確認しないんだ!」
というタイプじゃないのかな。
・編集部は代理人に連絡していると主張
・ヤマザキマリは代理人に確認していない
・「早急に原因究明します」→4日もダンマリ
・ビームの他作家から、「私の場合はそんな対応されたことないけど」との意見が複数
こういう状況で、必死に作者かばって編集叩いてる人ってなんなんだろう
なんかさあ、この担当弁護士もやばくね?w
>>534 で、そこをつっこむと
「人のせいにするのか!」ってキレるタイプなw
ほほう、今回の話の可能性が高そうだけども
このどうとでも取れるツイートというのはどういう事なのだろう
自分ところのクライアントの話なら笑い事じゃないと思うのだけど
玉吉作から見るO村像は漫画に関しては真摯に
見えるが、描かれたエピソードのせいで
うさん臭さが払拭されないw
実際のトコどうなんだろ?
超大雑把?
言い回しが微妙だよね
一切ミス無しは言い過ぎw、みたいな言い方
542 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 15:42:05.17 ID:Ej8bBPU1
>>533 よく確認しないで公表したのはヤマザキ先生のほうなんだがな。
企業セミナーで教える前に自分のクライアントに教えてあげなきゃ。
本格的に泥仕合になってきたなあ
だから代理人て難しいんだよね
代理人は代理人で、「自分は悪くありません」と言い張るだろうし
うまく回ってる代理人て、だいたい奥さんとか兄弟とか身内
それでも夫婦仲が冷えきったりしてるとやっぱりトラブるし…
でもヤマザキマリ氏の一連の言動を「企業リスク」といってるようなもんだよね、弁護士の
>>533この発言www
まぁ別件の可能性も少しあるから微妙だけれども
もしクライアントの話なのだとしたら、その件に影響与えるかもしれないわけで
独自の見解なのだとしたらちょっと弁護士としては信じられない発言だなぁ
クライアント何も言ってないのに、クライアントの見解と見られかねないし
ツイートする必然性がわからん、うーん別件…ありえるかなぁ
ヤマザキマリ氏の漫画より面白い事態になってきましたね
ヤマザキマリ氏の漫画よりよほどエンターテインメントに溢れている
この先の展開が非常に気になりますw
弁護士がこういうこと公言したら、どっちみちダメだろ
やっぱ代理人の選定を間違ってるんだよ
この作者にしてこの弁護士ありという感じだな
>>533 これがタイムリーな今の騒動の件だとして
なんでこの弁護士はヤマザキマリ代理人で当事者の1人なのに、
こんなに編集部のことを思いっきりなめまくってて(笑)とか小馬鹿にした態度をとってるんだ?
いや、正直かなり驚いたんだが
漫画家ヤマザキマリさんのTV番組でのコメントについてって言うブログ記事を読むと、
この弁護士は初めからエンブレを敵と見なしているようだからなぁ
出版社が悪い出版社が悪い出版社が悪いってそんな論調だ
>>520 こんな感じって事?
編集側「外伝やるから手ぬぐい作る?」
ザキヤマ側「OK」
↓
ザキヤマが落とす
↓
編集側「しゃーねーから“お詫び”手ぬぐいって変えるか」
↓
ザキヤマ「なんだよお詫びって!アタシ聞いてねーよ!なに勝手にお詫びグッズ作ってんだよ!」
ヤマザキマリ&四宮隆史弁護士VS株式会社KADOKAWA(10/1にエンターブレインは消滅)
の全面戦争か
楽しみ
しかし、この状態で映画2なんて製作できんのか?
映画2できたとしても、1みたいにヒットするかは怪しいけどさ
作家への敬意とかの発言もすっとんじゃいそうだけど
馬鹿にしながらの争いだとヤマザキマリのこれからの仕事まで影響せんかね
煽ったからって勝率が上がるわけでなしメリットが何もないんだが
なんだこの弁護士
浜村弘一さんも激おこだろうな
この煽りはおかしいね
色々不満はあるだろうけど、編集部と作者は一緒に仕事をしていかなきゃならないのに
対立を煽るようなこと言って。
なんでこの弁護士は、出版社が事実誤認してる前提で煽ってるんだろ
そんな確たる証拠があるんだったら、ツイッター大好きおばさんは今ごろ、
鬼の首を取ったように騒いでるだろうに
弁護士は当事者じゃない。
出版社や編集がどうなろうが、業界がどうなろうが知ったこっちゃない
それよりも、依頼人をたきつけてヒートアップさせて
裁判にすれば金が入るし、勝てば更に成功報酬が入る
依頼人と相手を仲裁しても旨味少ないし
関係を拗らせて直接話せる状態じゃない方が
代理人としての自分がもっと必要になる。
徹底的に依頼人側へ立ってれば、実際には関係がどんどん悪化しようが
依頼人は代理人である弁護士を頼る他なくなるという寸法
自分で火を大きくして、それを処理すれば儲かるんさ。
日本の大手出版社がここまでコケにされては
だまってないでしょう
>>559 まあそうだね
加えて、この弁護士は実際の漫画制作の現場を知らないんだと思うよ
著作権問題なんかに詳しい弁護士とかはよく分かってるから、作家と出版社のどちらかに一方的に肩入れしたりしない
漫画作りは共同作業だってことを分かってるからね
でも儲かると、そういうの全部忘れちゃう人もいるからな
出版社自体は大手でも、ビームは弱小漫画雑誌ですから
出版社が蜥蜴の尻尾切りでナアナアで収めようとするなら、下手をすれば、総編集長の首切りも有り得ますね
O村編集長って、エンブレ漫画部門のトップっすよ。
ゼロから漫画部門立ち上げて軌道に乗せた立役者だから、
会社側から首切りはかなり無理。
弟子も育ってそろそろ引退が見えてきてるので、ワシの
そっ首で勘弁してつかぁさい...みたいなことを自分から
言い出すことはあるかもだが。
ISの奴みたく、ヤマザキが切られる可能性もあるけどね
企業は人で出来ているし一発屋を取って特異な人材を放出するかどうか
ヤマザキを取ってビーム編集を切っても
今回ので味を占めるから、どうせすぐまたゴネて
要求を飲まなきゃ他に行く!とかなるよ。
ヤマザキという人間が、日本の出版業界の慣例やシステムに合ってないし
日本の相場以上の利益を要求しているんだから
編集や編集長を守らないで爆弾を拾うかって考えれば
また編集にエマや放浪息子とかテルマエみたく発掘させるだけでしょ
フジは映画の2をしたがってるだろうけど
出版業界としては儲けは来ないし、切っても問題無いレベルだと思うよ
でももう映画の撮影入ってんだよな
映画の制作途中で出版社が変わるってあるっけ?
経営者目線のバカが必死なスレだな
>>566 映画撮影入ってるのか
これで100万からどこまで増えたか見ものだなw
黙りってことだけはヤメて欲しいがw
>>568 ヤマザキマリのツイッター見てたら、撮影現場に行って来た、久しぶりに出演者と会ったって
ツイートがあったよ
メディアファクトリーはドル箱のISを切ったんだよな
我慢して抱えれば数億以上の利益が出たのに
それを捨てたんだから
>>533 この弁護士がフォローしている垢をざっと見たが、ほぼ弁護士関係や映画映像舞台関係ばっかで、
漫画関係はテルマエ作家以外いないのな
漫画の事はまったく興味ないし知らない弁護士なんだろう
ツイート内容みても、テルマエ作家以外は漫画に触れられてもいないし
>>570 ISの作者は金銭関係じゃなくて、出版社として絶対に飲めないことでごねてたんで
我慢して抱えるという選択肢はなかった
ふつう、出版社ってヤマザキ氏レベルの売れっ子とトラブった場合、編集部にまったく非がなくても、何はともあれ謝りにいくんだよ
編集長どころか役員がすぐイタリアに飛ぶレベル
ビーム編集部の対応は、そういう意味では異例中の異例、通常考えられないコワモテ対応だ
これは何を意味しているのか…
>>573 だって謝りに行ったらストーカー扱いされて訴えられるだろ?
それに今テルマエ作家は騒ぎ起こした時は日本にいた
このヤマザキさん、ことあるごとに海外ガ〜とか言ってるけど、実際に海外で出版したことあるのかね
編集長は今をときめく(懸賞ガメで)秋田書店出身だもの。
アスキー出版時代にコミック部門のテコ入れで引き抜かれてきた人。
見た目がリアルヤクザだから極道マンガのモデルにされてたぐらいの人。
578 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 21:54:18.34 ID:WD/57gt1
>>566 5月に草津温泉に行ったら、ちょうど撮影しているところに遭遇したよ
579 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 21:56:07.94 ID:f2ESiOen
>>561 エンターブレインって大手だったのか・・・(笑)
ツイッターで作者を擁護してる声が、「テレビでヤマザキさんを見てよい人だと思いました。だから編集部が悪いに違いない」みたいな感じだからなあ
なんともかんとも…
581 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 22:06:43.51 ID:8VyfjvpO
>>576 海外在住で旦那が外人だから基準がそうなるんだろ
>>536 この担当弁護士は編集部と作家側がもめてくれないと困る人だろ。
無給ではなく、お金を稼がなくてはいけないんだから。
対立を煽らざるを得ない。
編集部と作家がうまくいくような手法があってもそれを伝えたら次から飯が食えなくなる。
しかし対立煽りすぎると、この作家と仕事する編集部無くなるんじゃないか
ビーム以外じゃ、この作家がテルマエみたいな映像化出来る程のヒット作作れるとも思えないし
本当に才能あるなら、講談社でとっととヒット作出して看板作家になってたろう
>>584 この弁護士にとっては知ったことではないよ、その義理もない。
知識も覚悟も警戒心もないまま代理人(権限を預ける)にするのは漫画家に限らず危険なんだが、
ヤマザキさんはテルマエのとき理解できないまま契約したときから成長していない。
弁護士雇うにしても同席させるか、編集部との交渉を相談するかすりゃいい。
代理人にすると自分の価値観や判断とは違う行動取られるかもしれない。
586 :
なまえないよぉ〜:2013/09/16(月) 23:29:51.38 ID:T17ghYHQ
本人は元々漫画にそこまで思い入れなくて
文化人枠で華やかな活動したいみたいだから
出版社や同業者がどうなろうとどうでもいいんじゃね
そもそもヤマザキさんがもめた最初って興行収入58億なのに、作者は100万ってやつ?
あれを歩合にして映画がこけたら原作者の取り分100万いかないと思う。
たまたまヒットしたから後になって契約変えてくれってんだったら、
映画の監督も脚本も役者も大道具や小道具だって契約変えて欲しいだろうよ。
>>587 次は半分いくかいかないかだと思うんだけど、続編は高い契約をしてると思う
しかし作者が作品イメージを悪くしてる
この件で行く気が下がりはしても、上がりはしない…
対立煽りにしてもこの弁護士はないなぁ
作戦で煽るなら表でやらないで陰でやるだろう
自分の「代理人」に勝手に喧嘩売られたら仕事にならねぇ
590 :
なまえないよぉ〜:2013/09/17(火) 00:19:08.33 ID:5POTcIw4
編集部は作家を蔑ろにしすぎなんじゃね?
どうせビームなんかテルマエ・ロマエと砂ぼうずしか読むとこないんだから、
最低この2人はもっと大切にすべきだろ。
でも、これだけ次から次に問題になるのは編集部だけじゃなくて、
エンターブレイン全体の体質なんかな。
だとしたら、ビームで連載するだけ無駄だよな。
IKKIにでも移籍したほうがいいかもね。
>>590 >どうせビームなんかテルマエ・ロマエと砂ぼうずしか読むとこないんだから、
ヤマザキさんもそう考えてるのかなあ。
そう判断すると、スッキリ納得できる言動を繰り返してるけど。
>IKKIにでも移籍したほうがいいかもね。
他社が引き受けてくれるといいね。
いや、双方の為にさ。
移る場合、どこかと言えば古巣の講談系じゃないの
モーニングでバガボンドみたいにツキイチとか
593 :
なまえないよぉ〜:2013/09/17(火) 00:53:05.32 ID:5POTcIw4
>>591 思ってるだろw
実際そうなんだから、しゃーない。
でも、ヤマザキマリは偉いよな。
こんなんなっても連載するんだから。
ウラケンなんて編集部から完結宣言出されちゃったぞ。
ま、ウラケンは本当に体調悪そうだからアレだけどさ。
そういや、アニマルもベルセルクしか読むとこなかったなw
羽○野先生「……」
その読むところがない宣言はなんの意味があるのだろう
取引先としても困るw
しかも、その不満をこっちに
>>593 休載してるくせにまったく悪びれてないのにどこが偉いんだよwww
むしろテルマエつまんねーよ
まだ編集部に怒鳴り込んでくる奴のがマシかもなw
でもこのオバサン、テレビメディア、週刊誌、ネット対談でずっと「百万円百万円百万円百万円百万円百万円」って
売れない芸人の持ちネタみたいに繰り返すもんなw
ここまでしつこいとさすがに金の亡者にしか見えん
もう映画2も撮り始めてるのにな
もうずっと沈黙したままだな…
>>599 ビームで連載してた100万円ベガスくんとかってマンガを思い出すな
>>593 ベルセルク完結宣言て、だいぶ前に流れたデマじゃね
603 :
なまえないよぉ〜:2013/09/17(火) 16:21:26.22 ID:OWN0Tfc3
イタリア百万円
この作者は、イタリア人の旦那の実家が資産家だから金に拘ってる訳じゃないって
フォローが入るが、資産家だったら金に困る事あるかよ
金が無くて、テルマエヒットするまで漫画家やりつつツアコンもやってた人なのに
ヤマザキの実家も金持ちだからって言ってるが、この人は自分の貧窮生活ぶりを
ネタにして漫画描いてた程だぞ
むしろ金に煩くても不思議じゃない経歴だ
というか、ビジネスで契約の話であるならもっと純粋に金の話であるべきだろー
だからこそビジネスライクでは金のない新人がヤバいんじゃない?という話になるのだし
お金の問題じゃないって言い方がビジネスの話に交じってるのはとても日本的だと思う
なのにグローバルな対応すべきとかいう話もしててヤマザキマリの感覚はとてもチグハグだ
グローバルに対応できてないのは作者も同じなんじゃないのかな
要するに責任はヤマザキ氏サイドにあるってことだろ?
ヤマザキが馬鹿失言して、それに油注いで炎上ごうごうさせているのがヤマザキの弁護士だろうな
揉めろー揉めろーもっと揉めろーってほくそえんでいる事だろう
金になるもんな
金でビジネスならいいんだよな。
金だけなんだから。
ヤマザキマリは金もそうだがヒステリーが入ってるから泥沼なんだよ。
感情で動くと、金だけの問題じゃねぇ!もっと特別扱いしろ!
もっと他の漫画家が契約しているより取り分を増やせ!特別扱いしろ!
アタシに指図すんな!特別扱いしろ!代理人通せ!
でも代理人で上手くいってなさそうなら、アタシに連絡しろ!…でも勝手に連絡すんな!代理人通せ!
……うーん
面倒な作家だってわかってるんだから編集はもうちょっと考えて動けよ
ヤマザキの言う通りに漫画製作以外は代理人に連絡して動いていて今回の事態になったなら、
それ以上どうしろってんだよ
お手上げじゃないか?
カネの問題じゃないとか言う奴が、いちばんカネにこだわるのは世界共通のグローバルスタンダード
この人絶賛敵作りまくり?
お金は大事だ
でも、劇場版第二弾では交渉して懐に入ってくる金も増やして貰ったろう
それなのにまだ不満そうなのがな
つか、ヤマザキ本人も、劇場版があんなにヒットすると予測してたのか?
ファンの間ですら、幾ら阿部寛とは言え日本人がローマ人役はギャグだろうし、あんまりヒットしないだろうって
予測だったはずだ
ガッチャマンなんて原作超有名で金かけて俳優もそろえたのに事前予想に反して大ゴケしたってのに
信者も適当だからなw
キャプテンハーロックもすさまじい大爆死なわけだが、「松本先生も100万円しかもらってないんじゃないの?追及しろ」とかは絶対に言わない
本スレ見ていたけどファンの方は「ああ、またか」って雰囲気で返って冷静
この件でうるさく言っているのは出版社が悪いって言いたいだけの連中
個人出版ガーとか電子書籍ガーとか文末にくっ付くのが
ちらちら見受けられるあたり正体が判り易い
でももう結構時間経ったんだし、始めた本人に説明責任はあるだろう
これで逃げたら情けないにも程がある
ただの自己主張の激しいヒスババァってことだな
617 :
なまえないよぉ〜:2013/09/18(水) 00:06:28.29 ID:pMZFWyHC
618 :
なまえないよぉ〜:2013/09/18(水) 00:24:01.47 ID:UMLqBFrQ
>>1,100,200,300,400,500,600,700,800,900,991
---嫌韓は世界の常識--- 世界で嫌われ嘲笑されてるwww
8.台湾人とは犬猿の仲。台湾のタクシーや店ではNo Koreanのステッカーがいたる所に貼ってある
9.小泉首相がサミットの席上で「韓国もG7に入れてはどうだろう」と言った所
「ナイスジョーク」として爆笑されたのは有名な事実
13.カンボジア、韓国人男性との結婚を禁止→New
14.EUからは「韓国は世界最大の偽造品輸出国」と批判
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1371448587/594 モバゲーDeNAの南場ババァてチョンだろ?東南西北はチョン多いらしいな
早く潰れろ!糞詐欺会社!
【駿引退】韓国記者「韓国のファンにひとこと」宮崎「金払って見ろクソチョン」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1378444927/
619 :
なまえないよぉ〜:2013/09/18(水) 00:25:45.30 ID:Aya9En0l
奥村って
あのタラコ唇だろ
いかにもあくどい顔の
>>613 > お金は大事だ ←勝手に定義
> でも、劇場版第二弾では交渉して懐に入ってくる金も増やして貰ったろう ←勝手に仮定
> それなのにまだ不満そうなのがな ← 自分の仮定が次の行ではもう事実認定
> つか、ヤマザキ本人も、劇場版があんなにヒットすると予測してたのか? ←仮定の上の仮定
> ファンの間ですら、幾ら阿部寛とは言え日本人がローマ人役はギャグだろうし、あんまりヒットしないだろうって
> 予測だったはずだ ←仮定の上の(以下略
> ガッチャマンなんて原作超有名で金かけて俳優もそろえたのに事前予想に反して大ゴケしたってのに ←全く関係ない事例を引用
本当にまったくツイッターでこの件についてヤマザキさんは触れないな
もうすぐ一週間がたとうとしているのに
マネージャーに確認取るのはそんなに面倒な事なのか?
ヤマザキ個人ではなくヤマザキを含むグループと編集部は取り引きしていてそのグループの窓口となってる人物を通して監修をお願いしたつもりが
ヤマザキ本人まで話が行かなかったのか。
じゃあ、誰が監修をしたのか、監修の依頼しておいてなんの返事もなかったのに付録を作ったなら当然編集部の落ち度だけど
このヤマザキのグループ内の誰かがヤマザキに確認せずに返事をしてたのならヤマザキガ側の落ち度だろ
間にどんな人がいるかわからんのでどっちが悪いんだかわからん
編集は代理人通してしかコンタクト取れないので代理人の返事を信じて付録つけたらヤマザキがなんか騒いだ
ちょっと代理人さんどうなってんのよ、ということだろ
代理人が一番の問題だと思うけど、こんな面倒な作家とは縁切ったほうがいいと思う
漫画も一応終わったんだし
ヤマザキは漫画製作以外は代理人に全部任せてるってツイッターで言ってたが、
そこからして間違いだろって言う
全部任せるってなら、ささいな事でキーキー言わず代理人に任せるべきだし、
付録一つすら気になるなら、代理人と編集部のメールのやり取りをCCで自分にも送って貰うようにしとくべきだった
ヤマザキって編集部のみならず、自分の代理人とのやり取りすら、上手く回せない人間なんじゃないか?
>>623 >代理人が一番の問題だと思うけど
違うよ、一番の問題はヤマザキマリ
ホウレンソウを怠って、代理人に確認もせず好き放題に発言したのが始まり
代理人には代理人の言い分があるかもしれないしな
漫画以外の許可に関して全権委託されているなら、後で纏めて報告しようとしたのかもしれないし、
金が絡まない場合はヤマザキ本人に連絡しなくても良いと言われていたのかもしれない
その辺りをちゃんとしていなかったヤマザキが悪いのは確かだ
ヤマザキは編集部とも代理人とも、契約や互いの義務についてあやふやなんだよな。
相手に職責を超えたサービスを期待してるようにも見える、自分はしないけど。
双務という概念がない片務なひとだ。
このヤマザキって人は何をしたいんだろう?
漫画製作に集中したい、ほかの事はマネや弁護士にお願いしているって言うが、
だったらお願いする内容とかもちゃんと煮詰めておかないと後から揉めるに決まってんじゃん
他人を自分と取引先との間に挟む以上、完全に自分がコントロール出来ない事だって出てくるだろうし、
それをある程度受け入れないと何やっても気に入らないムカツクイラつくってなるんじゃないか?
少なくとも、自分が知らないと思ったなら、代理人にまずは確認ってやるのが普通の大人の対応じゃないだろうか
とっとと編集部変えればいいのに
630 :
なまえないよぉ〜:2013/09/18(水) 23:04:50.26 ID:0DYqf/zi
どうしてヤマザキマリさんはさっさと原因を発表しないのですか?
もう一週間経ちましたが
>>630 って、ものすごく純粋な瞳でTwitterでヤマザキ氏本人にリプ飛ばしてやりてえよなー。
まあやらないけど。
そもそもさ、事前報告があったとして
このヤマザキさんは、この対応を拒否してたのか? って話よ
原稿を落としたせいで、読者の文句をすべて受け止めないといけない立場の作者がよ
>>631 いや、リプ飛ばしている人はたくさんいるよ
本人が無視しているだけだ
二ノ宮さん?の励ましコメントにはちゃんと返事してるけどね
634 :
なまえないよぉ〜:2013/09/18(水) 23:52:02.53 ID:0DYqf/zi
>>633 無視している時点で余程自分らに都合悪いんじゃないかと思ってしまうな
>>633 そうだったorz
大先生ゴッコしたいだけみたいにみえるね。
思い上がりフライングバカッターのせいでいろんな人に間接的に心配や迷惑かけてるのに、直視も内省もできないんか。
こういうプロ意識の無い作家は、もう不定期連載で良いんじゃないか?
不定期だったら、休載してもいちいち編集部が謝罪しなくて良いだろう
どうせ、これ以上先の無い一発屋だし、大事にする必要も無い
いつものやり口だろ。
代理人に言った時点で、編集サイドの中では承諾まで全部貰ったとみなして動いてんだよ。
で、後からそんな話聞いてないし、承諾してない。
代理人としても、まだ伝えてないし、そもそも返事してないのに、なんでやってんだよとなる。
もしそうならヤマザキサイドでそう発表するだろう
今までのヤマザキさんの言動からして、編集に不首尾があった場合、それを言わないとは思えない
でも1週間もずっとこの件に対して何も言わない
早急に原因を究明しますと言っているにも関らず
と言う事は、ヤマザキさんと代理人の間で連絡が上手く行ってなかったと考えるのが普通じゃないか?
散々あちこちでヤマザキさんは編集の不満や文句をずっと言ってたのに、ずっと黙っているのはおかしい
ビーム側から代理人に了承もらっていたメールなり見せられた時点で
この話はヤマザキの中で終わっているんだよ
ビームとしてはネットの誤解を放置するのは前回の件もあるからよくないと
判断してヤマザキサイドの了承をとって公式見解を出した
ビームの公式見解がヤマザキサイドへの反論と考えるから話がおかしくなる
周りに火をつけて回って自分だけ完結されたらたまったもんじゃねぇな
代理人ってのが所在不明だなぁ、漫画家とかなら身内ってのが
一番ありそうだし、それなら素人のそこがいちばん下手うちそうだし。
ヤマザキさんは自分に不利なことは喋らない。
映画テルマエのDVDのカネも入ってきてるはずなんだけど。
女佐藤だな、この人
>>642 DVDの収益って、出資しなくても入ってくるもんなのか?
このまま黙ってれば、信者の間では「ヤマザキさんかわいそう」で終わるから、そういう逃げきりを狙ってるんだろうな
たぶんツイッター再開の時は騒動の真相には触れず「ネット上の心ない中傷に苦しめられた」とか言い出すよ、この人w
>>644 特殊な契約じゃなきゃ二次使用印税が入るよ
売り上げの1%とかそんな程度だけど
>>639 ビームの公式見解の文章ちゃんと読んでる?
648 :
なまえないよぉ〜:2013/09/19(木) 23:22:35.85 ID:ViERMgm6
この作者ちょっとアレなんだな
電話を何本か掛けたら分かりそうな「真相」について、一週間経ってもまるでノータッチって時点で、勘繰る余地ありすぎる。
この件についてはヤマザキサイドに落ち度があったんだろと。
仮に編集の落ち度と確定したら、五分と黙ってないだろ。
ウキウキしながら「残念だ。哀しい。信頼関係が」ってツイートするよ。
>>646 1%程度と言っても、純益じゃなくて売り上げの1%だから
相当な金額だけだけどな
ガンダムなら一度騙されて売っちゃったせいで、
コンマ数%のロイヤリティしか貰えなくなった富野ですら年収億超えるんだから
>>639 多分そういうことなんだろうな
ヤマザキさんズルいわー
今更まともな同業者や出版社のほうからは、わざわざ火種再点火してまで、訂正して謝れよコラっていいにくいもんな
そしてこのヤマザキさんに都合の悪い話は少なくない人々に誤解されたまま、うやむやに風化するんだね。
ズルいわー
652 :
なまえないよぉ〜:2013/09/20(金) 11:40:01.98 ID:z5+HrUCD
テルマエは短編だった所のが面白いなぁ
後半は風呂で皇帝看取る流れだけに焦点当てるべきだったわ
ガッチリ、代理人と編集部のやり取りメールが残ってて、言い逃れしようにも出来ない状態と思われる
まだ誤魔化しきくなら、押し切って被害者ぶりそうだしな
このままスルーで話題の風化を待つつもりだろ
さんざん日本の業界は不透明だの、日本流は世界じゃ通用しないだの言っといて、自分がミスしたら日本式の曖昧&なあなあで逃げるのかよ
この手の人種って、こういうのばっかり
>>653 >代理人と編集部のやり取りメールが残ってて、言い逃れしようにも出来ない状態
それがあったとすりゃ
1.企画内容の説明
はクリアできるかもしれんが
2.制作物の監修
はクリアできんな
えっ、それとも弁護士とか代理人が監修しちゃうん?www
代理人が監修で何が問題なのかわからないのだけども
監修というか、デザイナーがつくったゲラをjpegにしてメールで送って、
これでいいっすか?でOKもらったら監修完了
それをしたのかは知らない。
658 :
なまえないよぉ〜:2013/09/20(金) 16:10:28.10 ID:zIKapUZX
>>655 >えっ、それとも弁護士とか代理人が監修しちゃうん?www
そうなんじゃないの?
だって漫画製作以外は代理人に全部お願いしてるってヤマザキさんってば明言しちゃってるしw
よりにもよってツイッターで自らw
>>654 いつも自分のミスをすり替え、他人の名を借りて喚いてるよw
「それ私のせいじゃない」の歴史
映画=何も読まずにサイン=家族に責められる=日本の悪しき習慣なの!!!!
映画=自分が不満とは決して言わない=旦那と家族が、イタリア人が!!!
付録=代理人任せ=ホウレンソウも確認もせず=悪いのは出版社!!!
夫婦仲=悪くなったのはO村のせい!!!
原作者さんはちょっとあれだが、
スティーブ・ジョブス伝記コミック1巻はさすがだとおもった。
まあ、漫画家さんってキレる人でないとできない仕事なんだろうなあ。
ビームから離脱したくて自分の体に火をつけて暴れ回ってるんだな
>>660 あれ糞つまんねーじゃんw
変なステマすんなよw
663 :
なまえないよぉ〜:2013/09/20(金) 19:12:54.20 ID:izH+51Gv
こんなキチガイババアと狂信者が暴れまわるだけで
下手すれば他の多くのまともな作家さんや編集が路頭に迷うんだから
ババアはきちんと釈明すべきだわ
やられたらやりかえす!
10倍返しだ!
>>660 伝記コミックの原作者はウォルター・アイザックソンだよね。
ヤマザキマリがしたはそれの漫画化。
さすがってのは原作からの脚色部分?構図だったりの絵?
おいおいまさかヤマザキが原作だと思ってんじゃねえだろうなおい
テレビ局も出版社も、カネに汚い部落民や朝鮮人が、そういうことに疎い制作者を食い物にする業界。
ウチの会社の基地がいに似ている
うまくいってるプロジェクトには横からしゃしゃり出てきて「立案に携わった」だの嘘八百
逆にヘタを打ったプロジェクトは、本当に立案者でも知らんぷり
部下や同僚の報告には「忙しくて話す暇ないから文書出せ(話すの面倒臭いだけ)」
逆に下が、コロコロ変わる指示にうんざりして「文書かメールで送ってください」と言うと「俺を信用できないのか?」と逆ギレ
うざい作者だなー
いやならやめろや
>>665 たぶん、その原作者さんがうまく構成してたのを
さっぱりシンプルなストーリー展開にしたのがよかったのかも。
それにしても、女向けコミック誌じゃもったいない。
>>667 でも、そいつらに拾い上げられなかったら
作家になれないワナビのままなんだよな
代理人変えろよもう。
作者たたいてるのはエンブレの工作員か
エンブレは相変わらずゴミだな
674 :
なまえないよぉ〜:2013/09/22(日) 10:46:24.61 ID:ti2+Qbs6
ダンマリ先生、早くツイッターで原因を教えてくださいよ〜
女って謝らないし
別にいいんだけどさ。ただメールフィルタは確認しとくべきだよ。
677 :
なまえないよぉ〜:2013/09/23(月) 10:24:18.60 ID:BM9pICnN
この場合は、代理人置いてんだから代理人に確認しておくの間違いだろ
人を間に挟んでいる以上、確認しないと
とりマリ対談RTした直後にビームの○○さんの作品大好き、××さんの作品もすばらしいって
書いてる漫画家いてワロタw
その漫画家の小学館担当編集もセンセーショナルな方だけ広まるので、あえてこっちの方をRTしますって
言いながらビームの公式見解だけをRTしてたのに更にワロタw
そろそろ、AERAで謝罪インタビューしても良いんだよ?
681 :
なまえないよぉ〜:2013/09/24(火) 08:52:33.96 ID:bkl/6RRN
ビーム糾弾インタビューになります
果敢に巨悪に立ち向かうヤマザキ先生です
684 :
なまえないよぉ〜:2013/09/24(火) 09:49:34.51 ID:bZ5GP/2g
こういうの専門で作家側代理人やる職業できそう
出版業界は作家との契約がザルみたいな感じがするので
686 :
なまえないよぉ〜:2013/09/24(火) 09:52:08.72 ID:bZ5GP/2g
裁判やったらいい
どっちがうそついてんだ?(w
>>687 どっちも嘘はついていないでしょ
ヤマザキ:漫画製作以外のことはマネージャーや弁護士を代理人としてそれを通すようにしている
そこから何の連絡も受けていない
編集部:ヤマザキ氏サイドの代理人を通して依頼した
普通に考えて、単にヤマザキと代理人の間の連絡が不十分だっただけだよ
twitterで愚痴る前に確認すればよかっただけの話
>>683 ゆうきまさみは連載を最悪な形で打ち切られるのを繰り返されながら小学館から離れられないヘタレ。
ゆうきまさみはみのり書房出身やないですか
691 :
なまえないよぉ〜:2013/09/24(火) 11:15:39.94 ID:zhafrLyN
ゆうきまさみは角川でも描いてるよな?
今度はゆうきまさみ叩きとな
信者は恐ろしいな
海外で芸術家やってた時ヒモの男との間に子供ができて芸術家だけじゃ食っていけないから
金のために日本の漫画に応募して漫画描くようになったくせにこいつ調子に乗りすぎだろ
日本の漫画界が嫌なら最初から海外の漫画出版社で漫画描けよ
日本の方が金になるから選んだくせに
代理人に確認もせずに脊髄反射でツイートしたんだろ
>>692 出版社が憎い君は出版社と仕事する作家も憎いからな
左党週報が救いが無いほどのキチガイなのが取り繕えないほど明らかになってきたから
出版社ともめる作家を見つけちゃ読者でもないのに作家擁護して回っている
ヤマザキマリの本スレにいたけど最低限テルマエくらい読んでりゃ
O村編集長とI井副編の区別が付くはずなのにそれすら知らずに妄信的擁護している奴
お前の本スレはあそこじゃないだろw
非常識な漫画家を甘やかしてどんどん首にしない出版社が悪いよ
結局トラブル起こして会社にダメージを与えるんだから、サクッと首にすればいいのに
トラブル作家の移籍とか反乱とかよく見かけるけど、その後に自力で再ヒットする作家はほとんど見たことない
この人も砂糖某氏と一緒で、どうせ二度とヒットしないだろ
697 :
なまえないよぉ〜:2013/09/25(水) 08:33:33.77 ID:HXcgbLIG
文化人として生きてくんだろうからこれからヒット出さなくても良いんじゃね?
細々とエッセイで食い繋いでたが、テルマエヒットで既刊全部増刷、コメンテーターとしてNHKにも気に入られて、
もうあんまやる気ないだろ
この人、欧米ザマスって感じで日本を小馬鹿にしてるから好感持てないわ
もうデジタル入稿だろうから、生原稿なんて消えてくだろ
この人もデジタルアシ使ってデジタル入稿みたいだしな
作家や出版社は部落・在日だらけ。
702 :
なまえないよぉ〜:2013/09/25(水) 22:17:56.09 ID:oxvvclbZ
何かこのおばちゃん、すっごい痛いんだな
ざっと読んだが出版社の方はお願いした監修への返事を受け取ってから
付録を作ったんだよね当然
だったら代理人なりマネージャーなりが作者に報せず
勝手にOK出しちゃったって事?
704 :
なまえないよぉ〜:2013/09/26(木) 13:19:08.28 ID:6mB35aUh
>>703 っぽい感じだろうね
もしくは代理人も連絡してたけど作者が見落としてたとかな
705 :
なまえないよぉ〜:2013/09/26(木) 18:00:33.59 ID:XsxvvxUf
漫画家という編集者とマメに連絡を取り合わないといけない職業で
代理人なんかを間に挟むのが悪い
事の発端も、原稿を落としたヤマザキの落ち度だし
何一つ擁護できる材料が無い
706 :
なまえないよぉ〜:2013/09/26(木) 19:16:10.29 ID:kxhMYWRd
まあ、一発屋で消えるんだろうな。
テルマエってネットを利用した宣伝とかが上手かっただけで、
作品自体は出オチ的な所もあって、地味な作品だから、
今後一線で仕事していくのは無理でしょ。編集者・出版社サイドの
力が大きくてヒットした作品だと思うよ。
707 :
なまえないよぉ〜:2013/09/27(金) 00:59:23.11 ID:TwLtmSzs
版権引き上げエンドだろ
708 :
なまえないよぉ〜:2013/09/27(金) 03:03:39.59 ID:1rKfncO2
>>706 わずか3巻で力尽きてテコ入れかまされた漫画だからな
やっぱツイッターはすぐに投稿が反映されずに24時間経つと投稿する文章と確認ボタンが表示されて
そこで押してはじめて完了するようにしたほうがいいなw
710 :
なまえないよぉ〜:2013/09/27(金) 12:34:24.57 ID:z1DVlN98
そこまで時間経過して読み返させられたら皆うわああああってなりそうだなw
坊主(編集)憎けりゃ袈裟(付録)まで憎いというやつか
事実関係をきちんと確認する前にネットにぶちまけるほうもどうかと
この件のせいで映画の件を実は作者側の不備なんじゃないかと思える
714 :
なまえないよぉ〜:2013/09/27(金) 13:51:41.22 ID:XsAv/QFs
そりゃ、契約書ちゃんと見ないではんこ押したって自分から言ってんだから、作者側の不備だろうよ…
契約書にサインしてから不当だって言い出すって、なんのための契約書なんだろう
それこそ欧米では許されないだろうなぁ、日本だからこの程度ですんでるけど
映画なんて有名原作有名キャスト揃えても大爆死する事もあるんだし、
自分が脚本演出に細かく口挟んでるってんでない限り、決められた原作料でも
仕方ないんじゃないか?
契約形態自体は別にどんなでもいいさ、初期費用安く売れたら歩合ってのも珍しい形態とも思えない
だけども契約が済んでから、弁護士つれて説明しろってやられたり、マスコミで騒がれたりしたら
契約自体が安心してできねぇ。安く契約して大儲けするのは別に悪い事じゃないしね
代理人との関係の問題はわかるが、不用意に契約した自分の不備を軽く見積もりすぎじゃね、みたいな
しかもサインして家に帰って冷静になったらとかじゃなく、
映画が大ヒットしてから儲かったんだからもっと金よこせじゃゆすりだろw
この人よく騒ぐなあ
720 :
なまえないよぉ〜:2013/09/29(日) 23:24:57.02 ID:TO/6elD4
>>371 ツイッターでの呟き読む限り、
そいつら三人ともクレーマー一歩手前の典型的な勘違いババアだから
まゆたんなんて「編集部に無理やりエロ描かされた、だから離れた」って言ってた割には言ってる事やってる事が…だし
鬱憤が溜まったからって裏事情を読者にぶちまけるような人物じゃあね
これ以上なにもできない作家自身の恥を晒しているだけ