【店舗】「AT-X SHOP」 11月29日でサービス終了

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
平素よりAT-X SHOPをご利用いただき誠にありがとうございます。

2004年より加入者サービスの一環として開始いたしましたインターネット通販サイト「AT-X SHOP」
ですが、この度、通販事業の見直しにより2013年11月29日(金)をもちまして現サービスを
終了させていただく運びとなりました。当店をご利用いただいているお客様には、多大なる
ご不便とご迷惑をおかけすることとなりますが、何卒、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
およそ10年という長きにわたり当店にお寄せいただきましたご高誼に心から感謝申し上げます。
当通販サービス終了まで、今まで以上のサービスのご提供に努めさせていただきます。
今後ともAT-X、並びにAT-X SHOPを何卒、よろしくお願い申し上げます。

■ 取扱商品に関しまして

2013年夏(7月)以降にスタートするアニメ作品の商品(DVD、Blu-ray)につきましては、
取扱いの予定はございません。ただし、CD、OVA、BOX商品等の単発商品につきましては、
2013年11月29日(金)出荷可能商品まで取扱いを行います。
一部商品につきまして、発売延期等やむを得ない場合に限り12月以降も出荷を行います。

※なお、当通販サイトで販売しております各種AT-Xオリジナル商品につきましては、
当通販サイトの終了以降も販売を継続する予定です。販売方法等の詳細に関しましては
別途、あらためてお知らせいたします。

■ 注文・出荷に関しまして

2013年11月29日(金)12:00をもちまして、注文受付を終了いたします。
※一部商品につきまして、発売延期等やむを得ない場合に限り、12月以降も注文受付を行います。
現在、12月以降に注文受付を予定しておりますのは下記商品になります。

・BD&DVD 僕は友達が少ないNEXT 第6巻 AT-X SHOPオリジナル全巻購入特典付き
※15%OFF(12月25日発売)
※上記商品の注文受付終了日については追ってご案内いたします。

■ ポイントに関しまして

今後も「獲得予定ポイント」の付与、及び基準日における「ご利用可能ポイント」の付与を行い、
2014年1月下旬〜2月上旬に最後の「ご利用可能ポイント」の付与(2013年10月〜12月出荷分)
を行います。発売延期等やむを得ず、2013年1月以降に出荷された商品につきましては、
別途ご対応させていただく予定です。
「ご利用可能ポイント」は11月29日(金)の注文受付終了まで引き続きご利用いただけます。

また、注文受付終了後に所持されている「ご利用可能ポイント」につきましては、2014年1月以降に
現金によるキャッシュバックを行います。キャッシュバックの方法に関しましては別途、
お知らせいたします。

■ 会員登録情報に関しまして

引き続き、「AT-Xメンバーズクラブ会員」としてAT-X公式サイト内のサービスをご利用いただけます。

AT-X
http://www.at-x.com/whats_new/detail/3112
2なまえないよぉ〜:2013/07/11(木) 10:53:38.50 ID:vStJwB93
えええええええええええええええええええええええええ使ったことないけどええええええええええええええええええええ
3なまえないよぉ〜:2013/07/11(木) 10:57:09.31 ID:W7taY66z
びでおかってーびでおかってーびでおかってーびでおかってー
4なまえないよぉ〜:2013/07/11(木) 12:15:43.88 ID:jwA92Qc6
4000円分くらいポイントあるけど買いたい物が無いよ。
5なまえないよぉ〜:2013/07/11(木) 12:17:25.89 ID:r0OBrnqh
アマ並みに安くて特典ついてきたから便利だったのに
6なまえないよぉ〜:2013/07/11(木) 12:18:29.52 ID:OTwUYW1G
もう円盤売上に依存する時代は終わったんだな
7なまえないよぉ〜:2013/07/11(木) 12:37:01.50 ID:QBWi5LBg
おいおい止めてどうすんだよ。
ランキング発表無くなるの寂しい。
8なまえないよぉ〜:2013/07/11(木) 12:45:59.83 ID:poi7EcBs
>>6
一律30%引の時には堅調に売れてたが、そもそも利益率が低すぎて儲からなかったんだろ。
利益確保のためにポイント方式に変えたせいで、そんないつ使うかわからんポイント
などめんどくさいから、皆がアマゾンでの購入に戻ってしまった。

基本的に大半のアニメの円盤依存体質は変わってないし、製作委員会に多数参加している
AT-Xはその当事者。
9なまえないよぉ〜:2013/07/11(木) 13:00:06.47 ID:03m5ySOW
ポイント方式でも別によかったんだけど、そのポイントの付与タイミングが3ヶ月ごとにまとめてとか異様に遅かったのがな
どういう事情かわからんけどもうちょっと何とかならなかったのか
10なまえないよぉ〜:2013/07/11(木) 13:13:21.36 ID:MEfYBYDw
テタイテタイ
11なまえないよぉ〜:2013/07/11(木) 13:14:42.64 ID:fZGFTurc
ポイント管理するのが面倒になったか
12なまえないよぉ〜:2013/07/11(木) 14:24:45.85 ID:fvNmOplF
>>4
使い残しは現金キャッシュバックされるってあるぞ
来年だけど
13なまえないよぉ〜:2013/07/11(木) 16:11:19.49 ID:HZz8GUz/
AT-Xのライバルはやっぱ、BS11か
14なまえないよぉ〜:2013/07/11(木) 16:21:07.13 ID:CKWXcDyZ
AT-Xの客層を考えるならBS11はむしろパートナー
15なまえないよぉ〜:2013/07/11(木) 17:46:46.06 ID:c4FjzqFG
Blu-rayに金払いたくないからAT-Xに金払うんだし、まあ当然の帰結だわな
16なまえないよぉ〜:2013/07/11(木) 18:17:46.66 ID:HdL+uS3y
2038のせいだな
17なまえないよぉ〜:2013/07/11(木) 18:28:10.01 ID:s7O4PyKv
代わりにbd版の放送増やすことで
放送契約者獲得に乗り出してほしい
18なまえないよぉ〜:2013/07/11(木) 18:49:28.39 ID:1zNnNC7D
スカパー実況ではここのがダントツの一位なんだよな…
値段高いのにこの普及率…
19なまえないよぉ〜:2013/07/11(木) 18:56:33.85 ID:AL6Jl0wR
キッズステーションはポケモンなどガキ向け、アニマックスは古い作品が多いからな
もちろん深夜向け作品も流してるけど
20なまえないよぉ〜:2013/07/11(木) 23:18:39.15 ID:hsVt0c8X
>>13-14
bs11が通販始めたからね
at-x shopはテレ東の通販に統合だろうね
21なまえないよぉ〜
アニメチャンネルの通販

キッズステーション  過去に「キッズセレクト」というショッピングサイトを運営していたが、数年前に撤退。
アニマックス      「アニマックスセレクト」を運営中。ただ現在はAmazonのアフェリエイトサイトか?
カートゥーンネットワーク 「カートゥーンショップ」を運営中。自社製作アニメのグッズのみ取り扱い。
ディズニーチャンネル 「ディズニーストア」を運営中。チャンネルというよりディズニー全体のショップサイトか。

>>20
とはいえ、BS11ショップでアニメBD・DVDを扱う気配はないようだ。
せいぜい手塚治虫ものしか扱ってなかった。