【映画】「風立ちぬ」キャスト追加公開 瀧本美織、西島秀俊、西村雅彦、スティーブン・アルパート ほか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
宮崎駿監督の5年ぶりの新作となる映画『風立ちぬ』の中間報告会見が6日、都内で行われ、
連続テレビ小説「てっぱん」などで知られる女優の瀧本美織が、ヒロインの声優を務めることが
明らかになった。この日は瀧本のほか、西島秀俊、西村雅彦、スティーブン・アルパート、
風間杜夫、竹下景子、國村隼、志田未来、大竹しのぶ、野村萬斎などの豪華声優キャストが
発表された。

本作は、ゼロ戦設計者の堀越二郎氏と文学者の堀辰雄氏、同時代に実在した二人の人物を
モデルにした主人公・二郎の半生を描いた物語。青年技師である二郎と美しくも薄幸な少女・
菜穂子の出会いと別れを、ゼロ戦誕生の物語を交えて映し出す。二郎の声は「新世紀
エヴァンゲリオン」シリーズを手掛ける庵野秀明が務める。

会見に出席した瀧本は、「とにかくすごいことだから頑張ろうと思いました。昔の映画を観て、
その時代の女性の話し方を勉強したりしました」と意気込みをコメント。起用理由について、
会見に同席した鈴木敏夫プロデューサーは「実はある方からの推薦があったんだ。高畑勲監督が
なぜか美織ちゃんに詳しくて、『瀧本美織さんがいいんじゃないか。なんといっても演技力が
素晴らしい』」と推薦されていたことを明かした。宮崎監督も「高ちゃん(高畑監督)が言うなら」
とオーディションを行い、その高い演技力に惚れ込み、起用を決めたという。

またこの日は、今月8日から劇場でのみ公開される4分の新映像が初公開。少しずつ全ぼうが
明らかになってきた宮崎監督の新作に期待がかかる。

シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0053589
風立ちぬ
http://kazetachinu.jp/
2なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 16:36:35.37 ID:Ex/ROLsF
>>1
いやゼロ戦誕生の物語じゃないだろ
3なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 16:40:34.00 ID:Sjtg90pk
声優いらんのか
4なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 16:47:54.12 ID:jlSJLOkE
これに出てくる九試単座戦闘機の量産機である九六式艦上戦闘機は
ストライクウィッチーズの二話に赤城の艦載機として登場
ネウロイにポコポコ落とされている。
5なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 16:50:57.27 ID:6BPC3nMV
瀧本は声はいいとしても、舌っ足らず。声優向きじゃない。
6なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 16:52:13.58 ID:EMezKXp6
股勃たぬ
7なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 17:07:22.68 ID:s8CSHbUZ
本音は実写映画をやりたい鈴Pの怨念タップリで実にゲンナリする配役じゃね
ジブリどんだけコンプレックスの塊やねん
8なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 17:14:02.41 ID:/WDBxmdW
声優使わんアニメなんか観ないよ
9なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 17:16:20.59 ID:EMezKXp6
で、主役声優が庵野秀明www知らんかった。
10なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 17:33:18.38 ID:2nAHG2UZ
エヴァ完結編がまた伸びるな
11なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 17:34:52.67 ID:zgsF+V/G
>>5
それ以前に役者としても棒じゃないか
可愛いからCMだけやってりゃいいのに
12なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 17:39:46.03 ID:7Rs3jpxy
おまえらがごちゃごちゃ言ったところで
むちゃくちゃ戦闘シーンのかっこいい左翼臭い映画になるわけなんだから
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/06/06(木) 17:39:46.32 ID:J6+N+sEE
『紅の豚』の時は岡村明美が出ていたのに。
一人くらい声優出してもいいだろ。
14なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 17:47:06.78 ID:jlSJLOkE
岡村明美や入野自由はジブリへの出演がきっかけで声優にシフトしたんだが
15なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 18:02:52.32 ID:+MHLlgpJ
>>5
小倉唯「せやな」
16なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 19:38:53.05 ID:TQdYdBh3
だから声優なんて誰だっていいんだよ
ジブリさんはこの勢いで声豚に現実教えてやってくれ
17なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 20:03:02.11 ID:rf/qPTFr
う、創価臭いな 臭い!
18なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 20:19:21.71 ID:r+fgVbeu
まあ脇を固めてるのはベテランだし西村さんとか舞台やってるから演技は問題ないでしょう

若手の人気だけの声優使われるよりよっぽどまし
ただジブリはピクサーほどキャスティング上手くないからな・・・
19なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 20:31:04.47 ID:uv6Q/1zM
アニメ屋のコンプレックス丸出しw
実写やりたければやればいいのにw
20なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 20:34:23.88 ID:vKQkuFM+
>>11
しかしジブリは棒であることが演出なのでなんら問題ないw
21なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 20:51:07.43 ID:DZ1r+UQJ
>>12
何のかんの言って、最後は権力批判で終わりそうだな
22なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 21:30:50.07 ID:/ARqKNRS
戦争の切なさと悲しさ止まりにしてくれたら
キレイに終わりそうなあらすじなんだがな。

そこまでやっちまうかね?
23なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 22:22:49.97 ID:x0c2iT8+
瀧本美織ってけっこう訛ってないか?
大丈夫かね
24なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 22:56:37.66 ID:XZjuwLwc
どうせ反戦平和マンせーのアカ映画だろ
零戦設計全否定して、アジアのみなさんごめんなさい
これからは平和憲法守ります、みたいなw
25なまえないよぉ〜:2013/06/06(木) 23:37:36.73 ID:PttIdAat
この記事、かなり想像で書いてんなー
パヤオは高畑さんのことを、高ちゃんとは絶対呼ばない
26なまえないよぉ〜:2013/06/07(金) 00:15:54.03 ID:xbw7oTvV
右か左かどちらに転んでも

結局、文句がくるんだから戦争ものは難しい
27なまえないよぉ〜:2013/06/07(金) 01:28:11.94 ID:NU7K4d8t
>>25
パクさんだっけ
28なまえないよぉ〜:2013/06/07(金) 02:42:20.68 ID:cZtvcLw8
誤解を受けるからやめたんでしょ。
29なまえないよぉ〜:2013/06/07(金) 03:21:00.54 ID:JuakZCiR
>>24
企画書見て来いよ
30なまえないよぉ〜:2013/06/07(金) 03:27:01.42 ID:E4FKTX7T
堀辰雄って戦前戦中戦後を通じて国とか政治とか権力とか賛美も批判も一切しない人だったんだがな
タイトルに「風立ちぬ」とつけるからにはそういう所をきっちり踏襲してもらいたい
31なまえないよぉ〜:2013/06/07(金) 05:40:58.00 ID:6tt9yJfl
公式サイト広げて見る気なくした
なんで零戦が逆ガルウイングなんだよ
32なまえないよぉ〜:2013/06/07(金) 11:29:45.29 ID:J2wYzKMo
ジブリがミリオタ狙いするとでもw
33なまえないよぉ〜:2013/06/08(土) 02:13:55.58 ID:agS06Q29
>>31
あれは零戦じゃなくて、その一つ前の世代の九六式戦の原型になった九試単座戦闘機の試作1号機
2号機以降は直線翼になった
34なまえないよぉ〜:2013/06/08(土) 02:37:14.84 ID:LY3KoO79
なんか宣伝効果あるか微妙だなw
35なまえないよぉ〜:2013/06/08(土) 02:54:42.14 ID:h4W1GJM3
売れっ子声優が深夜アニメばかり出演なのが悪い
36なまえないよぉ〜:2013/06/08(土) 03:29:59.95 ID:XATgbPq8
創価系?
37 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(2+0:10) :2013/06/14(金) 08:00:37.53 ID:3CVwMdNY
>>35
下手くそなアイドル声優は深夜とエロゲアニメ専門声優にして
上手い奴は、深夜アニメには出ずに一般アニメと吹き替えに出ればよい
水樹とか平野とかの、アイドル声優は、一般アニメや吹き替えからは排除すべき
38なまえないよぉ〜:2013/06/15(土) 02:09:48.20 ID:JV7Eeuni
西島さんが今までジブリに出てなかったのが意外
好青年役にはピッタリだしwww
39なまえないよぉ〜:2013/06/15(土) 16:53:14.41 ID:npTQtNOy
今日から私は 心の旅人
40なまえないよぉ〜:2013/06/15(土) 18:03:04.99 ID:Zi9Q14kw
今年、日本で公開される映画で最も観客を動員する映画だからな
41なまえないよぉ〜:2013/06/17(月) 08:45:10.60 ID:PCFmKNKI
>>38
昨年 ジブリが日本語吹替版を制作・配給した海外アニメ映画
『夜のとばりの物語』に出演していましたけどね
42なまえないよぉ〜:2013/06/17(月) 10:36:05.53 ID:KiCaZiB/
ジブリは一般アニメとは違う高級ブランドだからこういう所で差別化しないとね
アニメ声優なんて使うわけにはいかんでしょwww
大衆はアホだからそれだけで有難がってくれるんだよ
43なまえないよぉ〜:2013/06/17(月) 20:37:22.81 ID:0vH1l3y/
>>33
九六式艦戦といえばストパン二話で赤城の搭載機として登場してたな
44なまえないよぉ〜:2013/06/27(木) 23:45:22.90 ID:m1jD7jjj
>>25 >>27
鈴木プロデューサーからのまた聞きだからでは?
つまり鈴木はそう呼んでいると。

いやそれも変かな。
45なまえないよぉ〜:2013/07/05(金) 07:54:50.01 ID:51s2x3ci
>>10
声優さん声維持できるかな、歳も年だし、まぁどうせならシンジ君を宮崎駿にやらせるのもいいかもね
46なまえないよぉ〜:2013/07/05(金) 07:57:32.86 ID:51s2x3ci
>>37
よう宮崎並の女性差別主義者
47なまえないよぉ〜:2013/07/05(金) 08:00:20.39 ID:51s2x3ci
>>42
もう歌舞伎や谷町の相撲興行に近いなジブリw

つうかそれ宮崎はともかくジブリとしては持つのかよ
48なまえないよぉ〜:2013/07/19(金) 22:27:38.10 ID:sD8r67d6
いよいよ明日公開
49なまえないよぉ〜:2013/07/19(金) 23:21:15.90 ID:c29aCbnj
(前略)
政府のトップや政党のトップたちの歴史感覚のなさや定見のなさには、呆れるばかりです。
本当に勉強しないで、ちょこちょこっと考えて思いついたことや、
耳に心地よいことしか言わない奴の話だけを聞いて方針を決めているんですから。

それで国際的な舞台に出してみたら、総スカンを食って慌てて「村山談話を基本的には尊重する」
みたいなことを言う、まったく。「基本的に」って何でしょうか。
「おまえはそれを全否定してたんじゃないのか?」と思います。きっとアベノミクスも早晩ダメになりますから。

もちろん、憲法9条と照らし合わせると、自衛隊はいかにもおかしい。おかしいけれど、そのほうがいい。
国防軍にしないほうがいい。職業軍人なんて役人の大軍で本当にくだらなくなるんだから。
(中略)
もし本当に戦火が起こるようなことがあったら、ちゃんとその時に考えて、
憲法条項を変えるか変えないかはわからないけれど、
とにかく自衛のために活動しようということにすればいいんです。

立ち上がりは絶対遅れるけれど、自分からは手を出さない、過剰に守らない。
そうしないと、本当にこの国の人たちは国際政治に慣れてないからすぐ手玉に取られてしまいます。
もし戦争になるとしても、そのほうがまだましだと考えます。
(中略)
慰安婦の問題も、それぞれの民族の誇りの問題だから、きちんと謝罪してちゃんと賠償すべきです。

領土問題は、半分に分けるか、あるいは「両方で管理しましょう」という提案をする。
この問題はどんなに揉めても、国際司法裁判所に提訴しても収まるはずがありません。
(中略)
こんな原発だらけの国で戦争なんかできっこないじゃないですか。

中国が膨張しているのは中国の内発的な問題です。
そして、中国内の矛盾は今や世界の矛盾ですから、
ただ軍備を増強したり、国防軍にすればけりがつくなんていう問題じゃないと僕は思います。

全文が見たい人は
http://www.ghibli.jp/10info/009354.html
にアクセスしてもらうとして
菅直人のような発言してるぞ。
50なまえないよぉ〜:2013/07/20(土) 08:09:48.68 ID:rieL+9CJ
>>41
出演していましたけどね(キリッ
51なまえないよぉ〜:2013/07/20(土) 08:27:12.95 ID:DavqbsP6
夢のシーン多すぎ



起きなきゃ
52なまえないよぉ〜
制作映像で宮崎と鈴木Pが主人公に庵野使おうぜってノリノリで言ってて
若いスタッフ達がお通夜みたいな顔してたなぁ