【社会】クールジャパンを世界に発信する--経産省が手掛ける官民出資の新会社の狙い 海外でポルノ扱いのアニメ表現への基準設定も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1yomiφ ★
 マンガやアニメ、ポップカルチャーなどの日本独自の文化やその魅力を指す言葉「クール・ジャパン」。
このクール・ジャパンを海外に発信すべく、国が支援施策を進めている。
 そのクール・ジャパン支援施策のキモとなるのが、経済産業省(経産省)が手掛けるクール・ジャパン推進のためのファンドだ。
ファンドの設立に必要な「株式会社海外需要開拓支援機構法案(クール・ジャパン推進機構法案)」は
3月15日に閣議決定し、仮に国会審議が順調にいけば、概ね6月中にも国会で成立する見込みだ。
この法案が成立したのち、株式会社クール・ジャパン推進機構(仮称)が設立され、同社を通じてクール・ジャパン分野への投資がなされる予定だ。

 経産省が手掛けるクール・ジャパン施策とは果たしてどういったものなのか。
クール・ジャパン推進機構法案をはじめ、同省のクール・ジャパン関連施策を担当する
経産省 商務情報政策局クリエイティブ産業課クール・ジャパン海外戦略室長補佐の小田切未来氏に聞いた。

--そもそも、経産省の言う「クール・ジャパン」とは何なのでしょうか。

 まず、各国の文化産業振興政策の戦略の1つとして、90年代にイギリスで端を発した「クール・ブリタニア」があります。
これは音楽やファッション、美術など、イギリスから生まれた独自の文化を表す言葉です。

 そして、「クール・コリア」―韓流とも呼ばれる韓国の事例ですが―1997年のアジア通貨危機の影響も
あって人口5000万人の同国は海外に積極的に出て行き、外貨を稼がないといけないとなりました。
そして彼らは国の支援の下で文化を海外に発信し、気付けばKARAや少女時代といったグループが
日本に進出するに至りました。 産業構造ビジョン」ではじめてクール・ジャパンという言葉が使わました。
その統一コンセプトの下で、我が国の文化産業振興政策を実施していくことが提言として書かれています。

--クール・ジャパンという言葉は、アニメや芸能などコンテンツ産業の動きを指すのでしょうか。

 もともとは、日本のマンガやアニメ、ポップカルチャーなどのコンテンツを指していました。
ですが今はその幅は広がり、食材やファッション、伝統工芸、家電、自動車など、衣食住に関わるもの、
ひいては教育や福祉、ブライダル、ITまで、日本独自の文化を含めてクール・ジャパンだとしています。

 クール・ジャパンの定義に関しては「法律で明確にすべき」という声もありますし、
「厳密な定義をするべきでない」という声もあります。現在は明確な定義がないので誤解もありますが、
(枠組みがないほうが)異業種間のコラボレーションができると考えています。

--官主導のクール・ジャパン施策としては、内閣官房のクールジャパン推進会議で識者がクリエーターに対して無報酬での協力を求めた、という話も話題になっています。

 まず、クールジャパン推進会議に関しては内閣官房の特命担当大臣(稲田朋美大臣)が主導しています。
こちらは、クール・ジャパン関連の財やサービスをどう広げるか、推進方策や発信力の強化について検討することが目的です。

 これと連携しつつ、我々は日本のクリエイティブ産業を海外でどう成功させるかを考えています。
基本戦略としては、(1)日本のコンテンツを海外で発信する(メディア事業)、
(2)コンテンツに関連した商品を現地で販売して稼ぐ(流通事業)、(3)日本に呼び込む(インバウンド事業)―の3点です。

 この戦略に向けて、民間のクール・ジャパンに関連する取り組みを早い段階から支援し、
それを事業化し、さらにはその取り組みについて環境整備・情報発信をするということを進めています。

--その3点について、具体的にどういった取り組みをしてきたのでしょうか。

 コンテンツやテナント、商業施設、スポンサーなどの企業のマッチングイベントを2012年に開催しました
。企業間のマッチングという点では、我々の最大の強みは「巻き込み力」です。我々は大手新聞社から
メイドカフェまでネットワークを持ち、彼らを呼んでくることができます。

 このマッチングイベントを通じてコンテンツプロバイダーやメーカーなどがチームを作り、海外展開が
加速化したという事例もあります。例えば、もともとパルコは、シンガポールに進出していましたが、
マッチングイベントに参加していた日本ファッション・ウィーク推進機構と連携して、日本とシンガポールの
デザイナーやクリエーターがコラボレーションをする「Hello Shibuya Tokyo」という取り組みを実現しました。
>>2
http://japan.cnet.com/interview/35031364/
2yomiφ ★:2013/05/07(火) 13:20:17.40 ID:???
 また、シンガポールやインド、インドネシアといった海外政府と、クリエイティブ産業分野での協力を
進める文書の合意を実現しました。これはネットでも話題になった講談社の「クリケット版の巨人の星
(スーラジ ザ・ライジングスター)」などの形で結果が出てきています。

 さらに約10億円の予算をもとに、前述のパルコの事業を含んだ15の海外事業で市場調査やテストマーケティングなどの支援を行いました。

 ただ一方で、省庁の予算は単年度主義であり、複数年にわたっての支援には不向きです。
そういう中でクール・ジャパンファンド―我々は「機構(クール・ジャパン推進機構(仮))」と呼んでいますが―の存在が重要となってくると考えました。

--クール・ジャパンファンドについて、詳細を教えて下さい。

 現状、クール・ジャパンが海外に出ていくには
(1)収益モデルの不透明感からくるクール・ジャパン関連企業への資金供給不足、
(2)現地商業施設などの足がかりとなる拠点の不足、(3)情報やノウハウの不足
――といった課題を解決しないといけません。

 ただ、一番大事なことは、こういった取組みによって海外でのビジネスモデルを構築し、人材を
育成していくということです。2003年から2007年に存在していた産業再生機構のように、
日本の知が集まって、プラクティスを形式知化する。そして組織が解散した後にはそこにいる人材が
日本中、ひいては海外に出て行くということが重要になると考えています。

 具体的には、クール・ジャパン推進機構にて、財投特会(財政投融資特別会計)から500億円を出資し、
あわせて民間からも出資を募る予定です。そして、20年の存続期間の中で、おもに民間企業や金融機関、
民間のファンドなどで組織するプロジェクト会社等に対して出資してきます。

 投資対象については、最終的にこの機構のCEOやCOOらの判断になると思いますが、
コンテンツ関連であれば、海外の商業施設やメディア・ネット空間、放送枠の獲得などを考えています。
食であればフードコートやセントラルキッチンの獲得、ファンド・オブ・ファンズとして地域企業などに投資する
ということも検討しています。「ジャパンストリート」といった形で、日本のコンテンツや衣食住等が
集まる空間 を構築することも検討できるのではないでしょうか。

 もちろん、事業の収益性や波及効果等を踏まえた支援基準については、現在どのような基準にするかも含め検討中ですが、基準を設ける予定です。

 日本のアニメには、(表現によっては)海外でポルノ同様に扱われることで、ビジネスチャンスの
可能性が狭まるものもあったということを聞いたことがあります。そういった点も含めて基準を設けないといけないでしょう。

--これらはいかに海外に出るかといういわば「外向き」の支援施策です。日本の中にあるコンテンツをいかに育てていくかという「内向き」の施策はどうなるのでしょうか。

 日本国内での企業の取組み自体が、法律上、出資対象外というわけではありません。
例えば、海外の人達を呼ぶことができる事業を実施する企業なども出資対象として除外していません。

 単純なイベントだけを支援することは難しいかもしれません。ですが例として挙げるなら、
ただ「コスプレイベントをやります」というだけでは支援が難しいでしょうが、「海外のファンを日本に
呼び込むような世界規模のコスプレイベントを開催する。それを含めた事業展開」となると話は別であるということです。

--ファンドには民間からも出資を募るということですが、金額的にも官主導の側面が濃厚です。官主導だからこその強みについて教えて下さい。

 我々は最低限のことをやって、極力民間企業にやってもらうという考え方です。ですが、国が絡むことで加速化できることはあります。

 まず、国が事業を民間へ委託することになるので、民間事業者は国に委託報告書を提出します。
これによって海外展開に関する戦略の共有ができます。民間であれば、成功したノウハウを共有する
ことはしませんが、ここでは公共物として共有し、さまざまな方に形式知として残すことができます。

 また、国と民間で「どこの国にどういったものを提供するか」といった戦略を立てることができます。
また、民間企業だけでは難しい規制についても―インドなどの事例のように―国レベルの折衝で緩和し、協力関係を結ぶことができます。

 ただ出資はワンオブゼムの施策です。官民が議論して、ハンズオンの経営者も入り、知見ができることこそが重要だと考えています。

>>3へ)
3yomiφ ★:2013/05/07(火) 13:20:51.07 ID:???
--冒頭にクール・ジャパンにはITも含まれるという話がありました。IT業界への期待について教えて下さい。

 これまで、クール・ジャパン戦略推進事業で楽天やぐるなびを採択しましたが、IT企業に期待したいのは、リアルとネットをどう融合するかという点です。

 2011年に経済産業省が支援していたアパレルウェブというアパレルに特化したIT会社があります。
同社はもともとアパレル関連の情報発信やコンサルティングをやっていました。

 通常、原宿などにあるアパレルブランドは、単体で海外に発信することが難しい状況にあります。そこで、原宿の複数の
ブランドが参加する形で期間限定のショップをシンガポールに出店しました。それとあわせてネットで情報を発信していきました

 シンガポールは日本ほど雑誌がありません。そこで彼らはネットメディアやブロガーなどとリレーションを作って行きました。
リアルとネットを融合させる、そのハブになってもらうということは重要だと思っています。なんだかんだ言っても
リアルだけで売れる時代ではありません。そこをネットとつないでいってほしいと考えています。

(了)
4なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 13:25:29.20 ID:GtmwtIC4
長い
要はモザイク消えるって話?
5なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 13:26:51.66 ID:Umvv7iNL
とりあえず小田切未来って奴は見た目を何とかしろ
わざと失敗しているようにしか見えん
6なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 13:38:44.06 ID:P1QhItQX
>リアルだけで売れる時代ではありません。そこをネットとつないでいってほしいと考えています。
セカンドライフがどうしたって?
7なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 13:41:52.80 ID:7zc+GKjO
これは安倍ちゃんGJだね、国辱モノのポルノアニメは規制しないと
8なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 13:44:39.46 ID:hpzap8H9
親韓安倍とネトウヨは糞だな
9なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 13:52:00.19 ID:dOF3dNG9
エロ表現やめて売れるかどうか分からない海外展開するよりも
エロ表現入れて萌え豚相手に国内のみで商売する方が手堅いと思うけど。
10なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 14:01:53.59 ID:h55ZE2iy
GONZOの失敗もしらないニワカが何いってんだって感じ
11なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 14:03:28.86 ID:38b8UYJA
15、R指定で評価して 国の管理下で海外に出すしかないだろ
おれとしては声優とアニソン関係も保護してほしいけどな
無形文化財クラスの扱いで
12なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 14:12:34.25 ID:38b8UYJA
だから 博物館曳航できる空母つくれよ。外洋航行できるような空母
そこでコンサートやるなり アニメ作品の展示やったり ディズニーワールドなみのテーマパークやアミューズメント、カジノつけて 日本近海周遊や 海外のクルーズツアーやりながら販売でいいじゃねーか
13なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 14:27:12.21 ID:riBqpoiW
助けにもならんくせに民間の霧・光・湯気の努力だけは強制規制。
そもそも萌え萌えなアニメなんて海外に今でも売れてないよ。
14なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 14:55:14.96 ID:EMOeETcO
>>7
アンチ萌え豚は日本語が読めないんだな。可哀想に。
15なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 14:57:56.57 ID:15vQobVH
>>14
コピペにマジレス
16なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 15:04:43.25 ID:AWlHMPEq
天下り団体使って自主規制という官制規制を施行して
業界殺しをやる何時もの御役人がいてとても心強い
17なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 15:19:49.49 ID:rpapOMav
エログロ封印してPixar、Disneyとガチンコ勝負とか負ける未来しか見えない
海外ではアニメだと少し肌が見えたら即ポルノ認定だよ
それとも国が正面切って欧米の価値観と戦ってくれるのだろうか
18なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 16:02:03.59 ID:Cq+a1UlAO
海外といっても規制の度合いがまちまちだ
クレしんがR7だったりナルトがPG12だったり
ハガレンが修正されまくりだったり
ドラゴンボールがR13だったり

でもゲームは逆なんだよなあ。洋ゲーは日本のほうが厳しい。
19なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 16:12:44.70 ID:NPTodZfp0
国はどうせ、カネを出すと口も出すんだからやめれ。
それよりも、国でしかできないことで支援すべき。

たとえば、制度。
労働環境なんかは、労働基準法が守られないのは
現行の法律が特定の職業、はっきり言えば9時5時のサラリーマンだけを想定しているからでは?
これは多分、IT業界も一緒だね。

だいたい、労働とか雇用の問題を語るとき、
明らかにクリエイティブな人たちとか職人的な人たちのことが想定からすっぽり抜けている。
テレビで視聴者参加の討論なんかすると、たいがい製造業中小の人が他と違う意見を言う。
それはつまり、業種や職種によってあるべき姿が違うから。

でも、そういうことを考えて決めるのは、まずそれらとは違う職種の人だからなー。
20なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 16:47:01.75 ID:khFsbqSe
>>12
何その超時空要塞?
21なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 17:24:13.84 ID:3aQU5gMg
ワンピですらアレなのにどう折り合い付けるんだ
流血もエロもない日常ギャグ垂れ流すのか
どうせなら伝染るんですみたいな不条理系で外国人をモヤモヤさせてやれ
22なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 17:50:56.67 ID:u5vZR4oi
これからは攻めの姿勢が必要
世界統一の基準がない以上は日本が主導権を握ってアニメの基準を作ってしまえばいい。
各国バラバラの倫理規定に任せては安定した放映ができないからアニメはこの統一基準の独自性を認めてもらえばいい。
暴力表現や性表現が過激なものは全て成人向けにして、
区分けのみで表現はあらゆるものが認められるような治外法権を勝ち取る必要がある。
各国の消費者が望んでない各国の倫理のごり押しは不要であり消費者の利益を甚だしく損なう。
23なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 18:00:20.18 ID:vQkqeetb
海外に売り込むのは大事なんだよなぁ
アニメ関連とかそれこそ80年代に売り込んだ人が居たお陰で
今でもファンが居てくれる
24なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 18:19:44.54 ID:kRdY2Ll/
なんか怪しげな会社やイベントに金ばらまくことばっか考えてそうな感じ
25なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 18:22:57.55 ID:JVBj2sEE
作るのは勝手だけど押し付けないで欲しい
26なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 18:43:33.60 ID:/oh3jGSu
アングラ呼ばわりする政治家もいればすり寄って来るのもいる
で結局規制されるとかw
27なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 19:01:03.79 ID:XSScIMw3
海外に売るものがへってるからな。いろんな意味で必死なんだろ。
28なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 19:23:22.41 ID:rmavAHln
寒い日本
29なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 19:45:30.36 ID:/IPdZ+E4
>>17
グローバルだのなんだの言っておいて自分たちのものをグローバル基準にしようなんて思考すらない連中にそんなこと出来るわけないじゃないか
30なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 19:52:58.26 ID:Zrcj1Cx0
政府が介入するのは良いことなのだろうか?
民衆に任せておいたほうがよくない?
31なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 19:56:41.93 ID:uivPwaT4
こっち来るな税金泥棒 すり寄って来るな木っ端役人 百害あって一利無し
32なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 19:57:17.47 ID:Whk4YInF
政府が介入すればするほど規制が強くなる。
ほっといてくれ。
33なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 20:22:25.32 ID:0LLnkTQV
ショットガンで脳漿ぶちまけて、死体を切り刻んでも「子供は買わない方がいい」程度のゾーニングで済むのに、
18歳未満の女の子が水着を着たら即販売禁止になるような文化圏に向けてクールジャパンは無理ゲー。
34なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 20:32:43.32 ID:aBGoKkPh
同じ顔した女だらけのエロアニメを規制した所でキチガイしか困らないよね
35なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 20:52:03.47 ID:AWlHMPEq
要らないことをするな、また規制で雁字搦めですか
36なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 21:14:00.51 ID:qKS2jOQf
どこの国にも恥ずかしくないクールジャパンとするため
恥ずかしい物はすべて規制します
37なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 21:19:14.30 ID:B/bOSDK3
結局、日本のアニメが発達したのって、
独断的な規制の犠牲になりやすい、
中・高生〜青年期に「面白い!」と感じる題材を大切にしたからだからね。

それに、「日本人なら他国の倫理基準に合わせても文化を席巻出来る」と考えてるなら、
それは思い上がりだよ。
38なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 21:53:27.78 ID:xPCWORp7
1000年前から日本のサブカルはエロが中心なんだ。
もはやDNAに刻まれていると行っても過言ではない。
もっと誇るべきだね、これを。
39なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 22:19:45.76 ID:3b8TT1V0
気色悪いドヤ顔で何勝手に仕切ろうとしてるのこのヒキガエルは?
 
クールじゃないダサ男が愚だ愚だ偽善御託ならべて有能な指南役になったつもりか?
デスノートあったら即刻列車に轢殺させてるはこの下等生物
40なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 22:28:10.46 ID:r2V0qVol
海外よりも国内のファンをもっと大事にしろよ
BDの値段の差が酷すぎる
41なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 23:10:17.11 ID:Bmq0o2lb
>>9
> エロ表現やめて売れるかどうか分からない海外展開するよりも
> エロ表現入れて萌え豚相手に国内のみで商売する方が手堅いと思うけど。

要するに才能がない人間がアニメを作ってるわけだ。
本当に才能があれば、馬鹿なロリコンオタクを相手にする必要ない。
42なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 23:13:15.48 ID:Bmq0o2lb
>>38
世界でヒットしたアニメは、ドラゴンボールや高橋留美子や一休さん、くれよんしんちゃん
ポケモン

エロは国内でも海外でもヒットしてない。キモオタの中だけでは世界的流行なんだろうけどね
そのズレがある限り、今後もキモオタアニメはどこにも通用しないよ
43なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 23:31:57.92 ID:l1drRalb
>>42
うろつき童子を無視するなよ。
44なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 23:34:58.24 ID:/IPdZ+E4
エルフェンリートとか海外じゃ何故か矢鱈人気高いとかも知らないんだろうな
45なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 23:38:42.32 ID:3T8RGs17
海外向け推進のクールジャパン・スタンダードで
国内向けの単なるパンチラ萌えアニメが規制されかねないな

まずアニメにおける「児童ポルノ」の定義をはっきりさせろよ
46なまえないよぉ〜:2013/05/07(火) 23:54:08.76 ID:IBiDhHzM
アニメはポルノとステマでしか売れない
47なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 00:02:54.03 ID:yj7CQ94s
>>9
チョン乙。
48なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 00:16:12.35 ID:t036sdsd
>>1

「美しい国日本のアニメは美しい表現しか認めない!キリッ」

誰もみねーんだよ、それじゃあよw

馬鹿なん?
49なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 00:27:42.64 ID:mOLenBOQ
ポルノ扱いって海外が勝手に大昔の宿主エロアニメから連想してるだけじゃねえの
普通に日本でやってるアニメ見ればキモイとか萌えウザイとかは思っても
少なくともポルノとは思わないと思うが
50なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 00:42:46.52 ID:f0TGdJ7L
正直HENTAI以外で認知度高いのってグレンダイザーとか星矢とかDBとかそういうやつだけだろ
ジブリですらようやく欧州でちょっとだけ認知度出てきたレベルなのに
51なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 00:45:02.82 ID:t036sdsd
無知が騒いどるわ
52なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 00:53:36.33 ID:YJqYF2j1
>>49
マヒしてるんじゃね
53なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 00:54:04.21 ID:mOLenBOQ
>>52
なにが?
54なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 01:05:44.18 ID:VdGFWzTI
悟空も破れない服着そうだな
55なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 01:05:57.24 ID:YJqYF2j1
感覚が

海外だとポルノ扱いされてもしょうがないのもある
BDDVDだと規制解除されたるするし
56なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 01:08:01.65 ID:mOLenBOQ
>>55
今やってるアニメで「ポルノ」ってある?
57なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 01:09:11.79 ID:mOLenBOQ
ちなみにそれ相当特殊な奴だろ
それと俺萌えアニメとかエロギリギリ付いてくるアニメ嫌いだからな
日本で一般的にやってるアニメはポルノじゃないだろって話な
58なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 01:24:32.22 ID:VdGFWzTI
そもそも海外持っていくのは萌系じゃないだろ
59なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 01:25:10.13 ID:mOLenBOQ
いや俺が嫌いなアニメの例としてエロと萌え並べただけだよw
60なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 01:27:39.97 ID:YJqYF2j1
>>57
今期だと百花繚乱。全裸になって乳首が見える
特殊でもなんでもなくて深夜で普通にやってる

てか>>1でもすべてのアニメをポルノ扱いしてるわけじゃないから
61なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 01:29:27.59 ID:mOLenBOQ
乳首見えたらポルノなら映画は
映画と同じようにレート付ければ良いだけだと思うが
ちなみに普通って大多数って意味な
俺も>>49は言葉足りなかったとは思うが
62なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 01:40:02.74 ID:C07GZdK9
>>60
乳首見えてポルノってんなら
金曜ロードショーとか木曜洋画劇場とか午後のロードショーは
みんなポルノ番組になっちまうわなw
63なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 01:50:18.68 ID:ntBICwbG
日本でぼったくりしないで海外から巻き上げる事考えろや
64なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 01:54:12.77 ID:YJqYF2j1
>>62
海外は児童ポルノに厳しい
65なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 03:58:48.15 ID:/nTyHp0o
海外は見せるべきでない年齢の人が見れないように徹底されてるんだよ
そのかわり、見れる年齢の人は無修正で全部見れる

日本は無料の地上波放送で普通に乳首出したり
普通の週刊誌に扇情的なグラビアを載せたり
そのくせ成人向けなのにモザイクとかで修正されてたり
おかしな国なんだよ

日本の唯一良い所は対象が実在人物でない創作においては自由なこと
66なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 04:05:34.60 ID:54liiCD6
結局は作ったことのない何も生み出せない
評論家気取りで権力だけあるつまらない人等が何もかも駄目にして壊すんだな
この国は戦後からずっとそう
だから誰もがウンザリして見向きもされなくなって売れなくなる
67なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 08:05:04.32 ID:RKzK826O
マジでこういうのいらん
アニメが我々から取り上げられるだけだ
68なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 08:39:49.94 ID:h5BEGPN6
「ちょいH」までゾーニングの対象にしてしまうと、
低年齢層向きに、十代男女が一緒にいてもほとんど異性として意識しない、
かえって不自然な作品になり、
一方、成人区分では、「大人しか見れないに、少年・少女キャラを出すのは不謹慎」となり、
キャラの設定年齢を上げると、「キャラ年齢を考えると、淡いちょっとしたエロスくらいじゃ奥手過ぎる」となり、
最終的には、過激なだけ(ポルノの領域)の作品になって廃れてしまうだろう。
69なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 08:48:17.41 ID:h5BEGPN6
まぁ、余所の国の倫理基準にとやかくは言えないが、
アメリカでも、80年代くらいまでは、良質な「青春映画」が結構あるのね。

今のアメリカ映画は、大人向けと低年齢向けの二分化されているけど、
(多くの人が指摘しているが)
それは10代層がみたいと思うものを規制していった結果じゃないか?
70なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 10:38:53.96 ID:SSD1A03r
>>60
普通の放送では乳首隠してるだろ
71なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 12:11:03.43 ID:6C9tNomK
Yes Sorry but I am not the prime ministers.
This is just the criminal graffiti.
Bon Soir.
72なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 12:14:33.75 ID:pkmjCddX
これは自体は騒ぐ発言でもないでしょ?規制するとは言ってないし。
73なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 14:51:21.24 ID:iMsXtgp3
なにが基準作りだ!
アメリカ資本のワーナー・ブラザーズが
ロウきゅーぶ!を製作しているんだぞ!
これを世界標準として推し進めろよ!
74なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 16:24:35.70 ID:O8lPc7J5
日常はおK
けいおん、花咲くいろは はギリギリ あうと
ガールズ&パンツァーは戦車があうと
一休さんは シンエモンのあごがあうと
75なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 16:24:58.45 ID:4sf324Wf
よう分からないけどアニメは日本国内で日本人だけで作れ、韓国制作で人物が記号化して死人が動いてるいたいなアニメが増えてるぞ
76なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 17:03:08.48 ID:+Cd0Xjmt
ブロッコリーやクリプトンはお断りしてるそうだが、体液まみれのでじこやミクさんを虎や瓜で見るぞ
77なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 17:07:22.19 ID:AadjZXM9
自民党がアニメ漫画のエログロ規制に動くんだっけ?
青少年守る云々って言ってるけど、現状テレビの反日報道は一切知らんぷりで
アニメ、漫画ばかり規制に動くのが腹立たしい。
78なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 17:07:28.76 ID:gihBNqd6
役人は海外に対する営業マンになりゃいいだけだよ
基準も箱物も団体も作る事ないよ
79なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 17:15:53.85 ID:6kUskXNb
海外に合わせようとするな
日本基準でやれや能無し役人が( ゜ 3゜)≡@
80なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 17:57:05.59 ID:0ecHoRll
幼女の裸体は芸術
81なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 19:04:35.68 ID:sN5y+UlP
せっかく海外の客がつき始めてるのに・・・・・・
82なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 20:03:06.81 ID:PCtCCNJ4
北欧のこどものじかんオタは強烈だった。
海外のオタはハマると日本人以上に加速するよな。
83なまえないよぉ〜:2013/05/08(水) 20:57:45.13 ID:BcmL52qn
長いから読んでないけど隠れもしないステマって何なの?イライラする
84なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 00:22:15.95 ID:sIkN/K8N
>>81
kwsk
85なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 01:20:42.29 ID:JdoyIrbx
結局、海外のオタも食わないようなモノ作って、売れないから止めるわみたいな未来しか見えない
86なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 01:27:11.83 ID:9Xadtu8M
>>75
超低品質のアニメしか作るしかないなら
アニメ制作自体やめたほうがいい
87なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 01:38:54.08 ID:/QToe2Fj
惡の華輸出してみて
88なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 05:02:18.55 ID:IRTTo5Im
>>75
ところが、動画、作画、背景、仕上げが全部韓国発注のジョジョが大ヒットした
んですわ。
2ちゃんで「スタッフGJ!!」「このスタッフで3部が見たい!!」て書き込み見た時に
は苦笑したわ。
89なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 06:32:46.52 ID:T1y68d/v
>日本のアニメには、(表現によっては)海外でポルノ同様に扱われることで、
>ビジネスチャンスの可能性が狭まるものもあったということを聞いたことがあります。
>そういった点も含めて基準を設けないといけないでしょう。

余計なことすんな。
90なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 09:38:38.83 ID:QI2dPmxO
今回のクールジャパンはアニメ関連を外し観光と輸出入企業の真っ当なPRに徹した形に変更だとよ

円安効果で企業業績が回復したんで
経済効果が極端に狭いヲタ関連にPRは不要だって話になった
世の中の風通しが変わって良かったな
91なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 14:22:33.32 ID:RpPGhuTl
 2011年に経済産業省が支援していたアパレルウェブというアパレルに特化したIT会社があります。
同社はもともとアパレル関連の情報発信やコンサルティングをやっていました。

 通常、原宿などにあるアパレルブランドは、単体で海外に発信することが難しい状況にあります。



アパレルって関東連合みたいな胡散臭い半グレ絡んでるだろ
んなもんに税金使うなよ
92なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 14:34:13.65 ID:TsE/PeFN
>>88
あれは演出とか見せ方でいろいろ誤魔化した作品で、動画自体のデキがいい作品じゃないよ。
動画スタッフに対して言ってる賞賛じゃない。
93なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 15:39:16.50 ID:WJuyGOlK
演出や魅せ方が良いならいいじゃない
センスも大事
萌えアニメ嫌いだけどな
94なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 15:43:45.43 ID:WJuyGOlK
あ、ジョジョのことだったのか
萌えアニメの事言ってるのかと思った
95なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 16:25:06.02 ID:DzNBS0Ud
>>94
おい、ここ「萌え」N+板だぞ
96なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 16:45:17.46 ID:MJn2W0bz
税金泥棒役人が絡むと全てが腐る こっち見るな
97なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 17:24:58.26 ID:gMC388jX
そんな事より日本のコンテンツが海外の違法サイトにUPされてる事をなんとかしろよ
98なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 19:27:46.39 ID:sIkN/K8N
>>89
どこが余計なことなん?イミフ。
99なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 20:14:55.82 ID:Ky8U/OEz
>>57
> ちなみにそれ相当特殊な奴だろ
> それと俺萌えアニメとかエロギリギリ付いてくるアニメ嫌いだからな
> 日本で一般的にやってるアニメはポルノじゃないだろって話な

オタクは感覚がズレてるから分からないんだろけど
やたらに胸を強調した描き方、足、尻などをしつこく写すとか
キモオタ特有のキモい表現があって、それは日本国内でも海外でも嫌がられる
100なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 21:01:55.17 ID:0AetOK0L
>>98
海外でポルノ扱いされないように基準設けるって事だろ。
いらねーよそんなもん。
海外でポルノ扱いされようが知ったことか
アニメの表現の自由守れ。
101なまえないよぉ〜:2013/05/09(木) 22:47:51.48 ID:HrqrlrNn
>>77
自民党は、ほんと次の参院選では負けてほしい。


あと、感情論だけどこういった規制屋政党は秋葉原に演説に来ないでほしい。
いちいち有害だとか騒がれるのが不愉快。
102なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 00:08:07.77 ID:EDEVV3du
>>100
違うよ。海外じゃ売れない物に金を出せないから基準を作るって言う話。
濃い萌えアニに下手に金を出されて海外化進出すれば海外の規制派から
圧力が増えかねないしむしろ基準はあった方がいい
103なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 00:11:56.56 ID:zg0plLcw
>>99
胸を強調とか足や尻を長めに映すとかハリウッド映画でもやるよ。
104なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 01:28:48.72 ID:/bA1W5YM
>>101
非国民乙。
105なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 01:29:34.62 ID:/bA1W5YM
>>101はねじれ国会を解消するのが嫌なようだ。
106なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 01:33:01.87 ID:/bA1W5YM
>>101
クールジャパンぐらいで負けてほしいのか!
107なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 02:08:29.78 ID:zg0plLcw
>>102
海外でウケてるのって、そういう基準を気にしてない昔のアニメじゃね?
108なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 06:39:58.19 ID:X7+LmVsj
>>107
そういう事ですね、規制派は頭オカシイ
109なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 10:35:25.53 ID:PYKQNRyZ
>>103
> >>99
> 胸を強調とか足や尻を長めに映すとかハリウッド映画でもやるよ。


アホか、キモオタ。 
子供向けアニメでそれがあるのか?アホか。キモオタ。
110なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 11:51:10.34 ID:KCi3CY5e
>>102
その海外売込み向けの基準とやらが、国内に悪影響を及ぼすかっていうことが気になる。
規制を進めろっていう流れになるなら、わざわざ「海外に日本のアニメを売り込む」っていうこと自体
要らんわ。
111なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 12:04:00.95 ID:KCi3CY5e
>>104-106
もしかしてこれって「ネトウヨ」・・・?特に>>104とか、自身でネトウヨと思ってるかどうかに関係なくアレだな。。

ところで
>>105
>>>101はねじれ国会を解消するのが嫌なようだ。

って、別に「とにかくねじれが解消されればいい」とか、「とにかく決められる国会になればいい」とか、
そういうわけでもないと思うんだけど。
ここしばらくテレビで放送されまくってる、ただのフレーズ。「単独的にいろいろ決められる」っていう状況が
「ねじれてる」とか「決められない状態」っていうのより優れてる、とは決して言えないわけだが。

歯止めがきかない状態になる、単独与党の思うがままになる、っていうのも十分危険だよ。
商業だけじゃなくて、政治にも競争原理は必要。


余談、今の政権て、「似非愛国」とか「似非保守」みたいに感じられることがあるんだけど。
112なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 12:12:37.89 ID:zg0plLcw
>>109
子供がハリウッド映画を見ないとでも?
萌え系アニメは子供向けじゃないし。
113なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 15:06:07.46 ID:PYKQNRyZ
萌え系以外でもキモい表現があるんだよ。キモオタ。
114なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 16:20:10.55 ID:zg0plLcw
>>113
萌え系以外の規制しなくちゃいけないほどの表現って例えばなに?
115なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 19:10:17.99 ID:PYKQNRyZ
キモオタには分からないだろうけど、キモオタの性欲がにじみでている表現があるんだよ
116なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 20:51:40.96 ID:6x0nbNXo
わざわざ萌え+板に来る時点で、キモオタだってのを自覚しろよ。
キモオタ叩きたい衝動があるのに自分もキモオタだから、
自我を守るために他人を叩くことにすり替えてるんだろ。
117なまえないよぉ〜:2013/05/10(金) 21:11:00.49 ID:KCi3CY5e
>>113
嫌なら見なきゃいいじゃん。
118なまえないよぉ〜:2013/05/11(土) 01:43:20.44 ID:idbojMe7
>>115
わかったから、具体的にどうぞ。
119なまえないよぉ〜:2013/05/11(土) 09:24:26.78 ID:mEv/mLXy
>>110
海外で売れない作品は意味がないだろ
海外で売れるために日本の規制を強化するのは当たり前
120なまえないよぉ〜:2013/05/11(土) 09:59:13.78 ID:KeszMqQ+
>>119
その「売れる」は
「売ることができる」「ヒットする」どっちの意味?
121なまえないよぉ〜:2013/05/11(土) 10:37:30.85 ID:GnZce7Ah
ならば韓国作品見てりゃええんじゃね?
お望みどおり海外で売るための作りしてるんだからさ
122なまえないよぉ〜:2013/05/11(土) 10:54:19.69 ID:XTS2bL1V
>>112
海外じゃアニメ=基本子供向け
だから
>>317
海外はじめ多くの人に観てもらうためにどうするかって考えてるわけで
観たくなきゃ観るなじゃ話にならない
ビジネスとしての成功を目指してるわけで
123なまえないよぉ〜:2013/05/11(土) 11:03:28.45 ID:uSS0ZIzW
基本的に海外向けを狙った作品は成功してないんだから、
最初から海外に合わせる必要なんてないと思うけどね

ぶっちゃけ、何が成功するかなんて誰もわからんのだから、レンジは広くしておくべきだと思うね

海外狙いでディズニーのばったもん作っても所詮ばったもんだしな
124なまえないよぉ〜:2013/05/11(土) 11:19:33.38 ID:EbEUUIPh
>>121
韓国作品にしても、
日本でも大ヒットした作品は、韓国で大ヒットのを持ってきただけなんだね。
BSやレンタルなんかで好きな人は見てるのも、
特に(韓国が)輸出とか考えずに作った作品。
日本人向けに作ったのは…。

ま、文化・娯楽は、
他国人が基準や国情をその国に合わせたからといって、
「作れる」と考えるのは甘いよw。
125なまえないよぉ〜:2013/05/11(土) 11:31:45.61 ID:EbEUUIPh
恐いのは、
他国に倫理基準を合わせたからといって、
まず売れるわけがない、
そこで、ビジネス観点でしか見ない人は、
「倫理基準で創作のバランスが崩れた」と考えずに、
「クリエーターが輸出に本気にならないからだ。
なら、日本国内も規制してしまえ!」
と考えかねない事。

というか、アメリカ人も、厳しい倫理基準(規制)が無かったら、
今、世界で受けてる日本のアニメと似たようなものを作っていたと思うよ。
他国のクリエーターをナメすぎだよw。
126なまえないよぉ〜
>>124
ボルテスVの内容が、フィリピン政府の決める基準にあってたら
フィリピンでヒットしなかったかもしれんなー
革命万歳な内容に文句つけられて、マルコス政権下のフィリピンで放送禁止になったけど
革命後に再放送しても、人気出なかったらしいからなー

日本で大ヒットした作品の中のいくつかが、海外でもヒットするかもしれん
くらいの感覚で作るのが正解かも