【ゲーム機】「プレイステーション2」国内出荷完了 新品は市場に残っているもののみ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
2012年12月28日、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のプレイステーション2
本体紹介ページにて、プレイステーション2の日本国内での出荷が本日で完了したことが
告知された。これにより、新品は市場に残っているもののみとなる。

プレイステーション2は、プレイステーションの後継機として2000年3月4日に発売。小型化や
省電力化などのモデルチェンジを行いつつ、長期間に渡って人気据え置きゲームハードとして、
ゲームファンに支持された。また、DVDプレイヤー機能も備えていたため、その普及にも
一役買った。全世界での累計販売台数は1億5000万台以上。

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201212/28026636.html
プレイステーション
http://www.jp.playstation.com/ps2/hardware/
http://www.jp.playstation.com/ps2/hardware/8tnu01000002v5v0-img/8tnu01000002v5va.png
http://www.jp.playstation.com/ps2/hardware/8tnu01000005180k-img/8tnu01000005181z.jpg
http://www.jp.playstation.com/ps2/hardware/8tnu010000051833-img/8tnu01000005184i.jpg
2なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:14:12.66 ID:DDRDrinp
テンバイジャーたちが アップをはじめました
3なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:15:34.34 ID:x0HNfF4I
持ってるけどずーっと使ってないからコントローラーのウレタン部分がボロボロになったw
4なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:16:36.74 ID:SLmYF+Ve
今持ってるの10年前に買ったHDD付きのやつで
ガタ来てるから予備に買っとくべきか。
5なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:16:50.06 ID:Ug+f18mg
マジかょぅ・・・
6なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:18:15.49 ID:OVfFlcwS
予備でかっとけ商法
7なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:18:52.36 ID:NaeyjXhF
孫に「プレステ買って」と言われて
こっちを買ってしまう老人が出たらどうする
8なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:22:33.41 ID:sF/Hrb9b
まぁ俺はPSXも持ってるから安心だな。
9なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:31:00.75 ID:RCLW9eoW
早く互換出せよ 勿体ぶるなクソニー ホント無能と知恵遅れの集まりだな
10なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:31:15.36 ID:EmQE9j+E
ハイスペックPCでPS2しましょう
11なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:31:53.31 ID:tUJBwtM5
ほう、DVDプレイヤー機能もあったのか
言われてみれば当たり前だな
12なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:35:05.20 ID:sSuJJ5tH
PS3も旧世代レトロゲーム機になったのに、まだPS2を製造してたのか
13なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:40:33.18 ID:OdlPO4vn
初期型でDVDをゴニョゴニョできるとか言ってた頃が懐かしい
14なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:40:54.51 ID:xnShFc7t
どうでもいい
15なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:42:04.69 ID:0kKF5keB
デマじゃなかったのか
16なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:42:31.98 ID:6HjZ8hIa
レトロゲーム市場はとっくにPS2世代。
その棚のPS/SSレアゲー、さっさと現金化すればよかったのにね?
17なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:42:59.49 ID:X9jE9F7e
うちのSAKURA色もドライブが怪しくなってきた
18なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:46:27.02 ID:IZSa6Lbi
PS3でPS2のゲームできるようになるのひたすら待って、まだPS3買ってないんだけど(笑)
 
ならないなら、そのままゲーム卒業します
携帯ゲームなんて、時間を浪費しがちなもんやらんしね

 
 
 
19なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:48:53.07 ID:wy6C+d1D
もうエミュが完動レベルまで完成してるしいらんだろ
pcも4コアは当たり前の時代で10万も出せばグラボつき高性能pc変えるし
素直にpcでやったほうがいい
あいかわらずロムは外国サイトで野放し放流状態だしな
20なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:49:49.59 ID:coI36Ai7
できないと思うよ。
だってPS2アーカイブ始めたのにゲーム起動できたら買う人減るもの。
21なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:51:52.80 ID:shEYAt07
サターン最強
22なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:53:10.71 ID:RLI6G/le
いよいよ中国製PS2解禁か
23なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 14:02:00.33 ID:1mr5yBoc
ファミコンみたいにバッタもんとか作れるのか?
24なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 14:03:10.17 ID:C4nIAvBW
バッタモン出ても互換性悪いだろうな
25なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 14:04:24.37 ID:enzhsIRN
ツインファミコンを作ったシャープがアップを始めました
26なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 14:13:53.93 ID:i01SkR7I
ああ・・・そういえば当時はDVDプレーヤーとしても活躍してくれたっけ・・・
27なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 14:13:58.35 ID:dNtWQ9ne
これが時代の流れというやつか
28なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 14:26:15.59 ID:9/Teqwbi
まさに名機中の名機だったわ。
29なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 14:26:58.57 ID:XcQe0sRT
ゲームやらないから、まだ触ったことない・・・
30なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 14:28:29.20 ID:9/Teqwbi
出た当初は中古でも新品と同じ価格で売られてたから
金が無いときは何度も売りにいってたわwwwwwかれこれ4回ぐらいは
売ったんじゃないかwwwww
31なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 14:32:42.75 ID:OpI4LdAV
32なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 14:35:55.82 ID:Vt6baonu
発売当初はたしか
39800でもっと分厚かったなぁ
33なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 14:40:55.07 ID:DtEr9qX9
PS2アーカイブスとか全然ソフトすくねえじゃんか
34なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 14:48:29.42 ID:0MRmejkK
ストアをもっと充実させてくれや
35なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 14:56:30.46 ID:MRCc/ZP0
>>6
残念ながらもう転売屋が抑えてて、まともな値段ではまず買えないぞ
36なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 15:04:01.27 ID:XcQe0sRT
37なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 15:14:57.16 ID:d6J0P0yx
前のプレステより2は長持ちして今も使ってるから3は買ってない
38なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 15:17:07.28 ID:ruR+prfz
torneみたいに外付け形式でいいからPS3でPS2プレイできるようにしろよ
39なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 15:29:30.64 ID:oqXRRD/o
うちにある奴は初期の方のモデルで後ろからHDD?入れられて、
テレビ用みたいなDVD用リモコンついてるやつだな
40なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 15:44:20.10 ID:TsWLaHrV
>>11
むしろDVDプレイヤー機能で売れたw
41なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 15:46:25.90 ID:AQmL5EJR
まだやりたいソフトが50本くらいあるし、やり直したいソフトもあるし、あと10年は持ってくれ俺の70000
42なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 15:52:33.24 ID:18p5AwJf
>>19
えっ10万も出してPCでPS2やるバカいるのw
43なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 15:55:39.65 ID:as8T9yME
PS2買うこともなかったが、今後も買うことは無いかな。
あれもこれも追いかけてたら時間と金が幾らあっても足りない
44なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 16:00:30.52 ID:tZtJ6eQZ
ファミコンはパチファミコン出たけど
DVD-ROMだとパチPS2は難しいのかな
45なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 16:17:50.64 ID:Lqhn0nE2
さんざんガセガセ言ってたけど本当だったじゃん
46なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 16:18:55.63 ID:GeOQjpUt
薄型一枚確保しとくか
47なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 16:19:31.34 ID:RCLW9eoW
>>31詐欺価格で売り付けるバッタ屋 チョンみたいな奴らだな
48なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 16:23:37.27 ID:t38x1XjI
米尼とかで買うしかなくなるのかなー
49なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 16:25:10.97 ID:0h3z2bNC
いや、多分リアル店舗回ればあるんでねーか
50なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 16:26:29.51 ID:E9cybVn6
互換性着けてからにしろや
51なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 16:27:57.08 ID:CZlfyfgw
PS2何年も値下げしてないから15000円位するんだよな。
PS3と比べて高すぎ。さほど変わらない値段になっている。
PS3を売りたいからだろうが、ぼった栗商法には辟易した。
一台欲しいと思っていたが携帯音楽プレーヤなどソニーのぼったくり商法には
絶対に屈しない。もうソニーの商品は買わないよ。

Appleの商品には夢がある。
SONYの商品には悪徳商人の影が見える。
52なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 16:30:51.13 ID:CZlfyfgw
>>46
おいらもそう考えていたが高すぎるんだよ。
ソニーのボッタクリ商法に加担するようなことはやめて欲しい。
値段を半分くらいに下げれば買ってもいいと思う。
53なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 16:31:36.48 ID:CZlfyfgw
PS2の妥当な値段は5000〜7000
54なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 16:32:11.90 ID:+XTwJ+NY

うるせえリンゴ信者
食いかけのリンゴぶつけるぞ!
最近の糞林檎なんて金のにおいしかしねーじゃねーか、夢とかヴァカかw
55なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 16:33:28.49 ID:fzWM0B5h
それでもクソニーよりはましだろ
56なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 16:49:57.93 ID:peuIqKh1
エミュの方が綺麗だしな
57なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 17:02:18.77 ID:dJnqNT20
PS2ってCPUクロック400MHzぐらいだよな。今や携帯ゲームや
携帯電話の方が速いという。下手したら無線ルーターの方が速いw
58なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 17:14:32.94 ID:cqzWQXGr
今年10月にアマゾンで新品を買った。
コントローラも縦置きスタンドもメモリーカードもPARも買った。
これであと10年は戦える。
アーカイブスも今後増えるだろうけど、何億枚というPS2メディアが
ただの産業廃棄物(もしくは燃えるゴミ)になるのは確定。
本当に、ゲームは地球に優しくないな。
59なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 17:34:15.01 ID:2z3xgaEd
にわか転売屋の人が全て買っていきました
60なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 17:34:40.33 ID:fodQSJ58
うちの20G手放せないじゃん
61なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 17:41:26.36 ID:zY2Y0tAz
>>58
同じく。
買っといてよかったわ
62なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 18:00:36.56 ID:TsWLaHrV
>>51
Appleの商品には夢がある?
悪徳商人で、たいして変わらんだろ
フォックスコンだっけか?柵までつけたとこ?
63なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 18:04:50.84 ID:Xplikm4K
>>51-53
いくらなんでも見苦しいわ。そもそも畑違いだろうがよ。
64なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 18:25:35.75 ID:zeDWUoQ/
俺の30000型PS2、10年以上現役張ってるわ。

予備機で限定版のオーシャンブルーも確保済みだけど死蔵状態だしw
65なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 18:28:33.91 ID:zeDWUoQ/
関連スレ:【ゲーム機】PS2本体、生産終了へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1351910464/
66なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 18:43:57.22 ID:H9OCeFO2
>>6
これからはアーカイブズで買ってね商法じゃないの
67なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 18:44:17.43 ID:URHsJ6kr
うわあああああああああ\(^o^)/
68なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 18:49:35.28 ID:vfusAcgH
エミュの完成度が高いと聞いて導入してみたがカクカクだった。
設定教えろ。i3-2100とHD7750じゃ無理なんか?
69なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 18:55:01.24 ID:Mr7jA31H
レンタルビデオ屋がDVDソフトと一緒にPS2本体のレンタルとかやってたよね
懐かしい
70なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 18:58:24.96 ID:6dOzhiMW
まいったなこれ・・・悩むよな
71なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 19:06:34.26 ID:m8sdQ5Dw
>>51
カメラはぼったくりのカメラ屋(C・N・一部O)がやってるのよりは良心的だが
72なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 19:14:39.06 ID:Ff9QgE2B
今さら定価以上の値段でクソ転売屋から買ったら負けだぞ
73なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 19:22:15.72 ID:mgjOrFI8
>>68
スペック関係ないかも。
CPUGPU設定関係なくカクつくところがある、これは避けられない。
74なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 19:27:39.59 ID:ERFwn1qt
今年の出荷は本日で終了しました。
75なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 19:34:32.21 ID:zY2Y0tAz
>>66
スクランブルコマンダー2ndのアーカイブズ化はいつでしょうか
76なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 19:52:59.72 ID:HO6LFbTy
中古価格でカルテル結んでるよね?

なんで新品が15000円なのに中古の店売りはいつまでも12000〜とかなん


それともこれがカルテル終了の合図?

日本の公正取引委員会はあてにならない役たたずだから
EUの公正取引委員会が懲罰してくれるの期待してる
77なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 20:02:42.45 ID:pLAZHWzO
先月は15000円くらいだったのにもう20000円以上でしか売ってない
78なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 20:29:47.24 ID:YbYEUqYd
アーカイブス販売にしたら有名どころのタイトルばっかりになってしまう。
到底してくれなさそうなゲームとか、ふとした拍子にやりたくなる事がある。
そういうのも全部出来なくなるってのは寂しいから互換か箱○みたいなエミュ
でプレイ出来るようにして欲しい。
79なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 20:35:28.46 ID:oQSASmF7
>>78
少なくともPS3ではPS2のエミュが不可能だったから
わざわざPS3用にコンバートしたアーカイブズなわけで
80なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 20:51:07.72 ID:Ni9HpLUd
PS3でPS2のゲームができないことになってるみたいだけど
初期型は普通に出来たんだぜ。
81なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 20:54:56.82 ID:uBDwcEsF
さてPCエンジンで、ときメモやるか
82なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 21:11:43.15 ID:dTyl2cwA
>>76売れるからたまに処分するために一万割って売ってる店もあるな
83なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 21:17:13.52 ID:77p4566B
プレステ分解してたらファンの線が切れたので、水冷式に変えたった。
84なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 21:43:16.81 ID:hL2vYnJw
>>80
そりゃPS2丸ごと内蔵してたからな。
85なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 22:03:57.45 ID:8PYOh4FA
PC-FXでpiaキャロやろうぜ
86なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 00:37:37.12 ID:a0Zj20vA
>>84
引き換えに基板が大型化したあげく爆熱だったしね初期型PS3。
87なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 00:40:16.83 ID:KD893nSW
>>86
上に肉乗せて焼く動画あったよなw
88なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 01:07:56.09 ID:ZfKmL7bk
>>6
買っとこうかなと思ったよ
でも実際は使ってないし・・・でもまだ遊んでない積んでるPS2ゲームあるし・・・
89なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 01:17:22.23 ID:YoLZQ1mW
絶賛稼動中だわ 厚みのある型だけどいまだに壊れてない
90なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 01:20:58.99 ID:KD893nSW
俺のも中古で買った18000番台だけど、今だに故障してないな
流石に斜めにしないとトレイがすぐ引っ込んだりするがw
91なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 01:24:18.09 ID:j7Nr/itZ
初代PSはさっくり死んだけどPS2は生きてるな
92なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 01:30:04.36 ID:mDgalsBX
>>80初期出来たって現行で出来なかったら意味ねー だから互換出せと糞ニーに言ってるんだろ 何言ってんだお前
93なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 01:44:20.07 ID:hRs6kqI7
>>76
どっかの店だけ安く売ってるんならダメだけど
全店それなら誰も損しないし別にいいんじゃないの
94なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 01:55:36.53 ID:DLLWvA/O
つい1〜2年前まで新品ゲームが出てた機種を
もう販売中止にするってどうなのよ?
95なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 02:14:07.20 ID:KD893nSW
>>92
互換なくした理由って、もう>>86で挙げられてるじゃん
それでも復活させて欲しいの?
96なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 02:19:37.78 ID:Twig2WNO
壊れたら修理してもらえなくなるのか?
97なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 02:37:13.77 ID:ZZ3KOYOt
有名所のソフトはアーカイブスじゃないだろ

HDエディションになって生まれ変わります!(キリ だろ

あ、お値段は6800円で
98なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 05:43:36.10 ID:+pSSO/s5
>>95
PS2機能on/offの付ければ良いだけじゃん。値段上がってもソフト資産無駄にならんし
ちなみに、PS3持って無いけどPS2予備機確保したw

PS3が互換あればPS3買っていたけどなー
99なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 07:09:42.08 ID:pZFpCrLS
予備に一台買っとくかなぁ。PS2は何気にスーファミ並に一生現役だと思う。
今年稼働時間が長かった機種はスーファミ>プレステ2>箱360だった。
FEシリーズとロマサガ3をやたらやり込んでた
100なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 07:32:45.81 ID:2u5WnuJs
確かにスーファミとPS2は今でも現役だなぁ…どっちも名機だね(*´д`)
101なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 07:42:54.35 ID:4dgWXAWw
PS2のトルネコ3は1万時間以上は確実にやり込んだなあ
名機と名作だったわ
102なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 09:24:45.66 ID:6snTH17l
気がつきゃ新品、konozamaでもプレ値でしか残ってないのか・・・
中古で購入するしかなさそうだなぁ
103なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 09:32:32.67 ID:PYINFSox
PS2の予備機は用意した
ブラウン管TVの予備も欲しいけどもう良い弾に出会うのは難しそうだな
104なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 09:33:32.15 ID:tqG4gvug
>>96
今後何年間は大丈夫なはず
105なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 10:06:01.07 ID:eKhyZgML
ロードが遅いんだよ
気づけばPCSX2でしかプレイしなくなったわ、動かないやつは我慢して実機でやるけど
106なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 10:16:49.00 ID:sud2XpS0
PS3、PS2互換への道

マシンパワーでエミュレートするべ(※1)→推奨ライブラリ使ってない
ソフトが動かない→ならばPS2丸ごと乗せちまおう→メモリー周りで
不具合出て、それでも動かないソフトがある・・・(※2)


※1:有志によって、現行マシン内にエミュレータが隠れている事が発覚した。
「○○が動かない!」とかクレーム受けるより、最初から「そんなのありません」
と言ってた方が楽だしな・・・


※2:薄型PS2もマイナーチェンジした時、RAMを高速なヤツに変更
したら、動かないソフトが出て来たね・・・
107なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 10:25:54.75 ID:C9khlwU1
中古で初代PS3買うのはやめとけよ。
きっちり1年半で2回潰れたわ。
あれは完全に設計に不備がある。
しかも爆音だし電力バカ食いだしでゴミ買うようなもん。
108なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 10:43:24.57 ID:muE9MRh4
PSPもさっさと出荷完了にすべき
そうしないといつまで経ってもVitaへ移行しない
109なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 12:46:14.54 ID:09t0hJkV
>>108
GOの失敗でDL版ソフトにユーザーが移ってないからな
ソニーはいつも独自規格作って失敗する

>>107
俺は6年もったが、あれはともかくうるさいな
流石にあれを「静かだよ」と擁護するような奴は難聴なんじゃないかと思う

しかし初代PS3よりうるさい箱○という化け物もおりましてな…
110なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 12:49:21.88 ID:KD893nSW
>>109
> ソニーはいつも独自規格作って失敗する
>
ソニーは技術オタクっぽところがあるからな・・・
販売のことはあとからどうにでもなるとか考えていそう
111なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 17:15:44.85 ID:QCAKZ4pJ
流石にVitaの独自規格メモカは何ら擁護できる点は無いけどね・・・
112なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 18:51:43.89 ID:yVEcjjEs
>>111
写真じゃ外見がほとんど変わらないように見えたし、てっきりメモリースティックマイクロなのかと思ったわ。
113なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 19:00:03.61 ID:WvRWl559
>>111-112
今の今までメモリースティックだと思ってたけど違うんだ?
メモリースティックですらウザイのに、それですらないなんてホントに擁護のしようがねえなw
114なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 21:26:24.72 ID:QCAKZ4pJ
115なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 21:26:40.37 ID:ZkRTpj/d
10000と70000持ってるな
初期型もまだ使えるけど、ファンの音がうるさい
116なまえないよぉ〜:2012/12/31(月) 10:40:25.58 ID:jLGc708B
漏れのゲーム人生はPS2で止まってる
117なまえないよぉ〜:2013/01/01(火) 00:49:39.56 ID:tBcHQMWX
PS2のセガシリーズを集めている。
名作揃いだぜ!
118なまえないよぉ〜:2013/01/02(水) 03:15:11.73 ID:0IUNnfO1
PS2のモンスターランド探してるんだけどなかなかないんだよなぁ。
119なまえないよぉ〜:2013/01/02(水) 10:23:19.37 ID:7dAQ2J3F
これはPS4発表、PS3値下げへの道筋は出来たと考えてもOK?
120なまえないよぉ〜:2013/01/02(水) 12:03:17.72 ID:sObQpSVC
>>113
マイクロが何処にも使ってもらえなかった

SONYですら全社挙げて使おうとはしなかった
121なまえないよぉ〜:2013/01/02(水) 12:22:27.45 ID:c0EimtsF
PS2は名作が500円とか2千円以下で手に入るからなあ
電車でGOとペルソナが出ない限りPS3には行かない
手持ちのPS2がぶっこわれたらゲーム辞めるか
122なまえないよぉ〜:2013/01/02(水) 13:19:36.83 ID:kqHPDJst
PS4にPS2エミュ搭載のフラグが
…ないか
123なまえないよぉ〜:2013/01/03(木) 02:19:41.14 ID:+gALlAbI
PS4なんて出したら株主がブチ切れるわ
今のソニーにMSと勝負する体力なんて無いw
124なまえないよぉ〜:2013/01/03(木) 03:20:52.98 ID:CdCXHiV1
MSも本業の方がヤバくなってるけどなw
125なまえないよぉ〜:2013/01/03(木) 04:18:53.34 ID:tI7sCCzD
サガフロ、ミンサガ、メタルサーガの為に1台買っておくか
126なまえないよぉ〜:2013/01/03(木) 04:46:33.85 ID:JGhi/y7l
SDブラウン管の予備機も確保しなきゃと思うんだけど置き場がない
127 【中部電 66.2 %】 :2013/01/03(木) 14:10:08.95 ID:8Ol6aw5P
予備機を中古で買っとくか、、、
128なまえないよぉ〜:2013/01/04(金) 12:26:22.82 ID:21DzwaRH
田舎なのにすでに新品がない
いきかけてるから予備機ほしかったのに
129なまえないよぉ〜:2013/01/04(金) 12:36:02.68 ID:6Q4ruVch
そりゃあんたが思っているより都会だったってことだよ
130なまえないよぉ〜:2013/01/04(金) 12:36:19.37 ID:Avz1PSJc
プレステ2がなくなったらプレステ2のソフトは何でプレイしたらいいの
131なまえないよぉ〜:2013/01/04(金) 13:07:06.13 ID:8pJKqXdJ
心で
132なまえないよぉ〜:2013/01/04(金) 13:40:18.99 ID:vpaVe+A6
>>130
中古の初期型PS3を買う。
133なまえないよぉ〜:2013/01/04(金) 14:14:17.76 ID:at05BG8G
歴史が長すぎたな
ここいらで切らないとWindowsXPのようになる
134なまえないよぉ〜:2013/01/04(金) 14:43:18.27 ID:AJF67OA+
中古でPS2買っとくか・・・
あ、PS2のゲームもできないPS3はイラネえです
135なまえないよぉ〜:2013/01/04(金) 17:19:48.68 ID:qy+uInWY
互換性が復活したらPS3を買おうと思って様子見してたら、PS2が先に逝ったでござる
136なまえないよぉ〜:2013/01/04(金) 22:50:55.17 ID:BPPp/9RW
互換性復活とか望んでる連中は、ちゃんとソニーに苦情出しておけよ
137なまえないよぉ〜:2013/01/05(土) 02:46:28.62 ID:qg61NZ0G
駆け込みで秋葉祖父で新品PS2買ってきた。

店頭入手出来るの僅かだから早いとこ買っておいた方がいいかもね。
138なまえないよぉ〜:2013/01/05(土) 04:23:56.33 ID:UpgXUISl
1年前程に、でかい初期型壊れて放置してたから今日買ってこよう
値下げ待ってたんだけどならなかったのは残念
139なまえないよぉ〜:2013/01/05(土) 19:17:33.08 ID:1CqP5h93
ふう7年半ぶりにPS2新品本体買ったわ
140なまえないよぉ〜:2013/01/06(日) 20:13:15.55 ID:sasywRvh
定価販売だったけど山田で買ってきた
ポイント付いたから実質15k程かな
店員の、「こいつ今更PS2の本体買うのwって心の声が聞こえてきて
レジに持っていくの恥ずかしかった」
141なまえないよぉ〜
最初は安価DVD再生機だったけど、無双もモンハンもPS2出身だったんだな
PS3以後もP4とかアマガミとか出て息の長いハードだった