【アニメ】「ガールズ&パンツァー」年内放送は第10.5話で終了 それ以降は3月放送予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
平素より「ガールズ&パンツァー」を応援して頂き、誠にありがとうございます。

「ガールズ&パンツァー」の年内最終回は、第10.5話『紹介します2!』を放送いたします。
続きのエピソードに関しましては、後日改めて特別番組としてご覧の放送局で必ず放送いたします。
なお、現在の放送予定時期は 2013年3月を予定しております。ファンの皆様には
長らくお待たせすることになり誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承下さいますよう
お願い申し上げます。

特別番組の放送日時等の詳細情報に関しましては、決定次第、公式ホームページおよび
公式ツイッター等でお知らせいたします。

なお、第10.5話は、「ガールズ&パンツァー」Blu-ray Disc及びDVDの第5巻に映像特典として
収録いたします。※レンタルDVDへの収録はありませんのでご注意下さい。

スタッフ、キャスト共々、ファンの皆様が納得できるクオリティの作品を目指して日々邁進して
おりますので、今後とも「ガールズ&パンツァー」を応援いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

ガールズ&パンツァー公式ブログ
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201212/article_15.html
http://girls-und-panzer.jp/
2なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:34:07.27 ID:wIvJGS9U
はあああああああああああぁぁぁぁぁぁあ???
3なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:34:41.46 ID:j5rlD5oe
作画崩壊よりマシか
4なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:35:05.96 ID:zi/hzdW0
なんという生殺し。
5なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:35:10.09 ID:i/l2M/Ts
1クールで2話落とすなんて前代未聞だろ(w
6なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:36:18.34 ID:qB8tluNY
打ち切りで良いのに
7なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:36:56.51 ID:O61A/ZY6
こういう時間を置くのはマズイんじゃない?
せっかくの火が消えるぞ、ヲタは新しいモノ好きだからな
8なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:37:40.01 ID:srl/KlQm
種死を思い出したが、あれ4クールなんだよな・・・

でも、これはこれで「最速先行上映会」とか言ってイベントしちゃうんだろうなあ
9なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:38:28.55 ID:kuq/RmSf
今日の続きは来年3月ってことかよ
10なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:39:13.36 ID:6mGk0+iH
分割二クールだったの?
11なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:39:27.98 ID:oIYR4Snl
>>7
咲・阿知賀とかすっかり下火だものな
12なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:39:33.29 ID:s+fhMV3u
そういう型式でもいいけどいっそ2クールにしちゃってくれよ
13なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:40:05.36 ID:Ev6YxFFj
おそらく 予想以上に評判よすぎ 
14なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:43:30.15 ID:54EZM6s7
愛知組の俺はゴクジョで耐性が出来てるから、放送されるなら2話落とすくらい何てことない
ゴクジョなんか1話放送されずから始まり、1クールものがまさかの6話くらいしか地上波で放送されないという離れ業をやってのけた
15なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:44:16.25 ID:1+yqMs8/
>>13
そう思う
製作もびっくりだろう
16なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:44:48.44 ID:08O0g/5p
中途半端やな
17なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:45:02.38 ID:0NO6XSw7
本当に良いものならば、視聴者は戻るものだ。
18なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:45:10.55 ID:QlNitU7w
どうせなら2クールやってくれないかな
19なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:45:11.04 ID:CYxk9s6f
これは賭けだな

吉と出るか凶と出るか…
20なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:45:23.28 ID:xLXvnzKj
そういえば化物語とかも、のちのWEB公開分は見なかったわ。
21なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:46:30.27 ID:xE0+KDOC
そのまま変則2クールいってまえ
22なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:46:39.57 ID:fT0NVeVh
また落としたのかよw
だが面白いので許せる
23なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:47:04.30 ID:xLXvnzKj
>>19
営業的には、吉と出る要素はゼロだろ。

熱狂的なファンにとっては、クオリティが上がるかも? という吉要素が若干はあるだろうが
24なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:47:49.70 ID:fA6SJImu
全部はなし、半分ぐらい
http://www.o-japan.com/?q=Girls+und+Panzer
25なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:47:52.83 ID:cGxNjYU/
つーことは、プラウダ戦が終わったところで終了って事かよ?!
なんじゃそら・・
26なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:49:40.22 ID:P6Pf9twJ
円盤イベントは放送の後か・・・
順序逆ならそこで最速放送ってのもあったんだけどな
27なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:49:51.05 ID:fTpl2mn8
問題はAT-X
すでに1月9日最終回(第12話)放送が決定してるが・・・
これも延期かな
28なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:50:00.80 ID:s+fhMV3u
>>17
ハンターハンターの出来は1度目のアニメ化より良いものですが視聴者が戻りません
ジョジョの出来は1度目より悪くなってるのに人気なのはなぜですか
29あやめφ ★:2012/12/15(土) 23:52:28.19 ID:???
「ガールズ&パンツァー」の12月24日からのオンエア分「第11話」が間に合わず、「第10.5話」になってしまいました。
呼び方はいろいろありますが、第10.5話は率直にいって、総集編です。
それから、12月17日からオンエアの「第10話」に関しても、スケジュールがかつてな
いほどギリギリとなってしまいました。
いつもの場合、絵がカット単位で上がってきて、そのカットを試行錯誤しながら修整していくのですが、
その調節がうまくできないまま、オンエアされてしまいます。

なぜこういう事態になってしまったのかというと、それは私の甘すぎる目論見みにあります。
オリジナルということで欲張ってしまったせいです。
TVシリーズの限られたスケジュールの中で、バランスをとっていかなければならない立場でありながら、
キャラクターも戦車も、どちらもたっぷりと見せたい、と言うわがままをふりまわした結果です。
そのため遅延とクオリティの低下、という事態を招いてしまいました。

本当に、申し訳ありません。

第10話は、しっかりと修整されたものがきちんとBD/DVDに入ります。もちろんそれ以前の話数も同様です。
第11話、第12話のオンエアには、必ず皆さんが納得して頂けるクオリティのものを仕上げます。
一方的で自分勝手な言い方で大変恐縮ですが、どうかそれまで待っていてください。
繰り返してしまいますが、オンエアを待っていた多くの皆さんの気持ちを踏みにじってしまい、大変申し訳ありませんでした。


そして、これまで多くの方々に「ガールズ&パンツァー」を盛り上げていただき、本当にありがとうございます。
そのあたたかい応援は、私はもちろん、携わっているスタッフやキャストみんなの、こころの支えです。
私としては、第12話の完成をもって、この物語のすべての終わりだとは考えていません。
応援してくれている全ての人達にこたえられるような何かしらを、どこかで必ず示したいと思います。

http://blog.goo.ne.jp/mizshima1941/e/8c0b3d10579d26c232ef4999031bd95e
30なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:56:04.18 ID:S9RKj/jY
スケジュール管理できないとか監督失格やな>努
31なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:56:20.47 ID:0LcE7ok9
>>29
10話はひとまずガタガタの出来のものが放送されるのか
32なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:56:53.46 ID:5VP/spUS
OP中にテロップで流れたりしたらそれはそれで面白い
33なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:57:19.34 ID:qksAodUC
まーた精二>努が証明されてしまったか
34なまえないよぉ〜:2012/12/15(土) 23:59:38.11 ID:Pa4pa441
戦車の作画はすごいけどキャラクターはべつにどうってことない萌えアニメだよね
背景とか酷いし
35なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:00:38.24 ID:bqblV53r
>>29
日程をズラしてもいいからちゃんとした10話を放送してくれよ
中途半端なデキだと意味ねぇよ
36なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:01:53.79 ID:Ke5otfcP
どうせディスク買うから俺はかまわんが…底までじゃない人達は去っちゃうな
とりまTV放送版も保存しとかなきゃいけないなこりゃ
37なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:05:07.21 ID:DCZ/9dRc
近所のプラモ屋にバレー部の戦車が売ってたので買ってくるww
38なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:05:54.64 ID:xrz2z/uM
世界大会に臨みこれまで対戦した強豪校のライバル達が大洗女子に転校して仲間に加わる男塾的展開を今から楽しみにしてる
特にカチューシャが泊鳳とゴバルスキーを足したような役柄になる姿が見たい
39なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:07:47.89 ID:ipp5GGvT
監督の苗字が水島のアニメは…


まあ待つしかあるまいて
40 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:10) :2012/12/16(日) 00:08:51.77 ID:aF2f+828
好きなアニメだったからちょっと残念だけど、面白くなるんだったらいいと思うよ。
じっくり時間とっていい作品にして欲しい。
41なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:11:10.13 ID:AxC7UlKu
これは10話もすごい物が見れそうだな
42なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:11:29.83 ID:dOhAaED7
あそこで終わりかよwwwww
43なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:11:34.56 ID:8ilSZ2RL
.5ってなんだよ
半分なのか?w
44なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:12:47.76 ID:BhAqxcjy
MXと電通が無理矢理に韓国制作分を要求、作画クオリティが低下した上、指定無視でリテイク、スケジュール遅延
まぁ予算オーバーな進行・作画を強行した水島ら製作陣にも責任はあるが
これが2回もスケジュールが狂った原因
電通は主要幹部が朝鮮人の在日企業、MXは韓流ごり押しを今だに続ける反日放送局
さくら荘〜でお粥がサムゲタンにすり替えられた件からも記憶に新しい
ガールズ&パンツァーは在日朝鮮人とその手先、そして韓国人によってレイプされ穢されてしまった
45なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:13:56.77 ID:uZWMM6GG
>キャラクターも戦車も、どちらもたっぷりと見せたい、と言うわがままをふりまわした
だから面白くなったんならしょうがないかなぁ
納期間に合わせてもつまんなかったら結局円盤買ってくれないし話題にもならないんだから

まあ面白い上に遅れないってのが理想だけどね
46なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:14:48.29 ID:dJFpHMCK
痴漢植田は死ねよ
47なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:16:26.00 ID:4580Ew8L
はいはい話題作り話題作り
48なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:16:39.26 ID:1x2f5WV1
化けみたいにネットで流せ
49なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:19:44.39 ID:qH2i3uBx
>>14
エンディングロールで 「kim」  とか あるしね。
50なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:19:48.38 ID:RYr5neMe
躊躇なく一話切りしたらなんか人気あるっぽくてもしかして面白くなったの?
と思ってたところだったんだが、やはり切って正解だったようだな。
51なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:20:15.85 ID:AmrNEpVo
話忘れないように三月まで録画残しとかないといけないな
52なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:20:34.88 ID:mDdsw/+X
>>48
これまでも普通に無料配信してるし、テレビみたいな枠の概念はないから普通にやるっしょ
53なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:21:42.45 ID:Up3QxsJc
>>29
よくわからん。
要するに放送される10話のクオリティはどんなものになるんだ?
まさか冨樫漫画みたいにラフスケッチ作画になるんじゃないだろな?
54なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:22:15.50 ID:f9Ox3SPt
もう毎週じゃなくて
隔週でもよくね?

質をとるなら週刊より月刊みたいな
55なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:22:20.61 ID:gzCngXed
>>44
なんでも半島付けてりゃ良いと思ってるんだろうな
お前らみたいら奴等って
56なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:22:42.08 ID:Hnuf1nxi
チハタンが大活躍する話まだ〜?
57なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:27:21.30 ID:HH1N9UbG
またアクタスがやらかしたか
58なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:28:08.30 ID:vdVSESK8
>>13>>15
馬鹿野郎
そんな単純な話じゃねえよこれは
平和ボケしてんのかおまえらのオツムはよ?
59なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:28:20.05 ID:ktM2/I3s
>>50
その論理よく分かんないんだけど
要するにすっぱい葡萄ってことでいい?
60なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:32:42.52 ID:45kpMlKa
まるで韓国衛星を載せるために数ヶ月も発射延期になった「こうのとり」のようだな。
61なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:34:02.36 ID:fJmqfTvT
選挙で飛んだか
62なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:34:33.74 ID:Crn13lAh
まどマギは震災があったから言い訳出来たが
これはなあ
63なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:34:54.60 ID:FpkzIaN3
まあ今までの回が明らかにスタッフの全力全開で作ってて、
それに見合う面白さだったから、文句は言うけど我慢しちゃう
ココロコネクトやさくら荘とか、ひどい叩かれ方してるのを見てるからなあ

ただ、こうなることが事前にわかっていたら
刀語みたいに月1作で1時間枠ってしてもらったほうがよかったかもw
64なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:35:01.72 ID:eKCfO9Oz
>>29
こんな言い訳が通用するのはエロゲくらいかと思ってたわ
65なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:35:25.54 ID:jgcs1OzQ
>>54
刀語みたいに月一でいいよ
66なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:38:10.05 ID:iLpSx5SR
監督の12話で終わりでないか…って二期フラグ?
3ヶ月待ちは辛いな、でも期待しよう。

今日は、五十鈴華さんのお誕生日だな。
67なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:39:37.92 ID:xrz2z/uM
いいよいいよなんぼでも待ったる
どうせ他にアニメ見てないし
68なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:40:20.79 ID:HH1N9UbG
>>64
いや、普通は通用しないw
責任問題になるぞ
69なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:40:54.16 ID:6IKEWNtk
>>64
ここまで出来が悪かったならともかく
面白かったから許されるんじゃね
70なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:41:35.02 ID:1FFHHMA2
二期はあることでよろし?
71なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:42:56.63 ID:6IKEWNtk
まだ1クール終わってもいないし、どこにもそんな話は出てないし
判断できるような材料も発言もねーよw
72なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:43:11.48 ID:113TWJXI
>>69
そんな言い訳許されるかよ
納期を守れないのはクリエイターとしてどうよ
73なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:44:04.47 ID:8NDuXKEP
地球にはもう少し仕事してもらうことになるな……
74なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:44:59.00 ID:sTOK6pUa
予想外に面白いもんな
戦車のCGもいいし
75なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:45:59.31 ID:xrz2z/uM
まあ放送が延びた分大洗に少しでも長くお金が落ちるといいね
冬は億劫だけど暖かくなったら訪ねてみようと思う
76なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:47:10.85 ID:k3Qxtkxf
まぁ作画…っていうか演出込みでの作画が厳しいアニメだとは思うよ
設定とかリアルじゃないとこは山ほどあるのに、戦車の描写だけはやたら力入ってるからなぁw
その辺の力配分間違えなければ、スケジュールも失敗しなかったのだろうけど…

個人的には待たされても今のクオリティでやってくれる方が嬉しいわw
77なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:47:25.91 ID:g8j3GP8e
移り気なにわかヲタは去っちゃうな
1クールごとに嫁変えちゃう奴らね
78なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:47:57.43 ID:8NDuXKEP
>>69
まあガルパン以外の仕事が来なくなるかガルパン余所に取られるハメになりかねないね、このじょーきょーは
79なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:48:14.86 ID:9kfOoRgt
>>66
あんたに仕事が回ってくるのかな?と言いたくなる
80なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:48:37.49 ID:auOECXhb
>>15
いや有名監督使ってはじめから超狙って来てる
それにしても3月は遠すぎるだろ…
81なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:48:41.46 ID:rHdGXbQp
♥
82なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:51:45.71 ID:vdVSESK8
この件に甘い見方をする奴は
間違いなく実社会でいい仕事ができていない人種
83なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:52:01.51 ID:AmrNEpVo
>>78
余所が取ってもこのクオリティで作れるかどうか疑問だから前者になりそうだな
84なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:52:49.40 ID:bdnS3Osd
残りはBD収録でいいんじゃね
85なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:53:07.71 ID:nYDBIkpN
ここはずいぶん自分に甘くて他人に厳しい人種が集まるインターネットですね。
86なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:53:07.93 ID:RJ9UvN1m
ゆかりちゃんに逢えないのが悲しい
87なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:54:52.66 ID:o8EDG+CW
ある程度出来上がってから放送しだすって出来ないのかね
なんでこんなカツカツなことになってんだアニメ業界って
88なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:55:55.73 ID:A+HYnWTN
>>38
見たいw
89なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:55:56.51 ID:pLkXLfHR
CG大変そうだもんな

いい物作ってくれ。
90なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:56:01.36 ID:eAM7dkkH
>>72
許す許さないは結局カネを出す側が決めることだからな
これで売り上げが落ちなければ監督の勝利だ
91なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:56:20.87 ID:AmrNEpVo
>>82
仕事でこの件に関わってる人はそら大迷惑だけどこっちは趣味で見てるんだから甘くもなるさ
製作側の事情なんて知ったこっちゃないし別にこの件で俺が仕事で迷惑するわけじゃないしなあw
92なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:57:10.30 ID:EnPvKP6I
>>82
納期守るために手抜きされるよりはマシだっての
93なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:57:23.13 ID:W5BdiIuR
総集編2回目www

まあでも最終話だけ飛ぶよりは決勝がまとめて飛んだ方が良いんだろうか
94なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:58:41.73 ID:XuI9KX2a
修正版の10話も3月に放送しろよ
95なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:58:42.01 ID:nYDBIkpN
>>91
まさにそれ。

早く続きを見たい気持ちは誰だって一緒だが、
制作側の事情だとか、その仕事の速さだとかはどうでもいい。
96なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:59:07.72 ID:eKCfO9Oz
>>92
普通は納期を守るが手抜きをすると手抜きしないが納期を守れないの二択にはならんはずだけどね
97なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 00:59:40.40 ID:A+HYnWTN
平行して円盤収録用のOVAまで作ってたのは無理すぎだったんじゃ
98なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:01:37.96 ID:ewKRwJwY
全巻予約したモンとしてはP虎VS虎を高クオリティーでだしてくれるなら半年後でもかまわない
99なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:02:46.76 ID:uH+0b6hN
昔の日本人ならどんなことをしても間に合わせていた。
今の日本人にはもっと生真面目さが必要。
100なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:03:19.00 ID:vdVSESK8
まあこれは事件だし、後々も語られる汚点だよ
それはまず確かな事実
101なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:03:20.97 ID:OJ8vz9Jz
1-3月は他に興味引くアニメが見当たらないので
録画したのをみて11話を待ちます
102なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:04:06.49 ID:W5BdiIuR
10話って所詮インターミッション回だろ
103なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:05:29.55 ID:TBLM7Ko3
どうせ最近の水島は汚点だらけだから一つぐらい増えても誤差誤差
104なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:07:13.99 ID:auOECXhb
生真面目に作ろうがアニメ業界の人材不足は変わらない
このアニメはマジで力入れてたみたいだから動画チェックとか他所より厳しかった
105なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:07:20.02 ID:Crn13lAh
>>87
最近ではモーパイが最終24話のアフレコ終わってから第1話の放映を開始してた
106なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:09:41.88 ID:ZZbvdEtQ
>>95
制作に関わっている人間が手軽に個人で情報を発信できるのも
良し悪しがあるね。舞台裏とか興味無い人間に取っては。
拘り過ぎて落としたとか別にどうでもいいw
ファンの期待を踏みにじるとか大げさ過ぎるだろ。単なる娯楽だぞw
107なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:10:33.86 ID:7ZfYW2jv
かんばれクレイジーボーイ
アザゼル二期にも期待してる
108なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:11:22.21 ID:vdVSESK8
監督個人がどうこうってだけじゃないな
プロジェクトとしての失態だし、やたら祭りあげて煽った奴らの無責任もアニメファンとして責められるべき
109なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:11:55.36 ID:+KCIJO3V
ちゃんと放送局でやるって言ってるんだから有り難いわ
3月なら全然いけるだろう
110なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:12:39.62 ID:A+HYnWTN
>>99
昔って言われても、シュラトみたいな間に合わせ方されても困る
111なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:12:54.50 ID:HH1N9UbG
>>83
このアニメで代えが効かないのは監督とキャラデザとCG制作会社
アクタスは別に作画が優秀な会社じゃないから
112なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:14:24.43 ID:W5BdiIuR
>>99
「昔」ってのが具体的に何時を指すのかは知らんが
ことアニメに関しては昔から総集編やら作画崩壊に事欠かんかったぞ
113なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:15:19.91 ID:HH1N9UbG
>>87
コードブレイカーはもう完成してるらしいが
放送枠が確保出来なかったのが理由らしい
モーレツ宇宙海賊も同様の理由で放送前に完成
114なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:15:28.45 ID:9kfOoRgt
>>108
いや、観てる方がお祭り状態だったのに罪はないだろ。実際、面白かったわけだし。
製作サイド内では三ヶ月の納期破りってお話にならないけど。
115なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:16:57.38 ID:W5BdiIuR
>>110
シュラトは作画崩壊、総集編、打ち切りの3連コンボじゃないか
崩壊した上に間に合ってないという
116なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:17:06.35 ID:TBLM7Ko3
最近のMXは人気だから急に放送延長したいって言っても枠が空いてないんだろうな。
117なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:17:25.64 ID:lb9W3GII
つか、よっぽど無能なプロデューサーなのか下請けチョンがよっぽどクソなのか・・・。
たった1クールで2話落とすとなると、その両方なんだろうな。
原作にも興味ないんだけどさ、これ原作はどうなってるの?
第2戦はナレーションだけで終わってたけどそんな感じで終わったの?
あれ見て、2クールやる気は無いんだろうなと思ってたけど、
この言い訳聞いてると、1クールで終わる予定が製作遅れて放送枠オーバー、だから3月に1話だけ特別枠買って放送します。
としか聞こえないんだよね。

ま、5.5やった時点でこいつらダメだろって思ってたから勝手に潰れてればいい。
戦車の音は本物録ってます何て息巻いて宣伝してたけどさ、
よっぽどの軍事オタク以外全く関係無いし。
正直JKが戦車乗ってるってだけで見てる奴しか居ないんだからさ、パンツでも出してれば良いだろ。
変な所に金かけるからこんなアホな事になるって分からなかったのかね。
118なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:17:32.67 ID:U6yQ4q94
普通の仕事は納期最優先でクオリティダウン、ごまかし、不正をしてでも間に合わせるけど
オタ産業はクオリティ優先のほうがダメージ小さそうだしな
119なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:18:09.15 ID:+KCIJO3V
>>53
この書き方だと特効が入ってないとかそのぐらいじゃないかなあ
作画きっちりやってたら時間がかかって後がつまっちゃったと
120なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:18:43.66 ID:qQ4mXZpQ
ステマなしの実力で好評を博しているだけにモッタイナイのう
こうなったら、最終回で第2期決定のアナウンスがないと怒るよ!w
121なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:20:22.72 ID:W5BdiIuR
>>117
オリジナルで2話分延期なんだが
その程度も読まずに書き込んでると説得力ねぇよ
122なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:20:25.68 ID:w2q83gJ5
このアニメで作画が壊れちゃイカンって判断があったんだろうな
まあいいよ、現場の事情も多少は知ってるし
私ま〜つ〜わ〜♪

その代わり歴女スピンオフと劇場版はヨロシクね
123なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:20:43.52 ID:ujMR2TG3
タイトルからしてパンツじゃないから(ryみたいなアニメかと思って見てないんだが
何か凄いアニメなのか
124なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:24:01.65 ID:7PN+/YCV
本当に10.5話になってるww
125なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:24:14.22 ID:2EKMvocZ
金払う奴が納得するならいいんじゃね
どちらにせよ作り手側の信用は下がるだろうが
126なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:24:22.94 ID:qQ4mXZpQ
でもまあ好評作でよかったよ
これで不評なら誰得だもんね
仕方ないからオレは信じて待ってるぜ!
127なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:25:00.13 ID:U1NuunxJ
こんなのが同情票集めるようじゃ
苦しんで時には泣いてまで真剣に納期に漕ぎつけてる他のクリエイター達が可哀相だな
128なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:31:12.90 ID:81LJN+Tk
出来の悪いアニメだったらそのまま忘れ去られて誰も覚えていない
ガルパンは面白いしバトルがんばってるし可愛いんだけど
3月まで覚えてるかどうかは正直微妙
129なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:32:28.76 ID:qQ4mXZpQ
そこは直前に一挙放送してフォローしてもらわないとw
130なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:33:44.73 ID:+kQxgLPA
105話で終了、に見えて、なんだって5分アニメかなんかか、と
ガチで思った
131なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:37:06.62 ID:S9xIWtTb
>>126
不人気作品の分割2クールとか気の毒すぎるからな
132なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:38:19.29 ID:459A2D+j
冬休みの宿題を春休みまで伸ばすなんて相当なクオリティになるだろうな
133なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:38:27.85 ID:sshVm3E9
>>11
咲って続きいつやるんだろうな?
134なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:42:58.22 ID:xrz2z/uM
1月2月は模型組んでゆっくり待つよ
9話見たら38(t)を組まずにいられなくなった
135なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:46:45.25 ID:8ilSZ2RL
最近の水島はいいのと悪いのが交互にきてるからな。
じょしらくがよかったから、ガルパンが悪いのは仕方がない。



これでアザゼルさん二期は当たりだな。
136なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:46:52.01 ID:4r+vvsVT
>>123
まあ同じようなもん
137なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:47:56.36 ID:J4OLsZNB
日常回
138なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:51:26.56 ID:J4OLsZNB
日常回とバトル回が交互にあったストパンは
スタッフは用意されたホテルに帰らず机の下で寝て仕上げてたからなぁ
ベテランの股監督がそれなんだもん、無理があったんだろうな

でもまぁ残り数話を一気見出来る事を期待してるよ
139なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:54:51.61 ID:yAEnM9Vr
・・・は?はぁぁぁorz
140なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:55:57.30 ID:WYnM0UtX
まぁなんだかんだあっても今期はこれしかアニメ見てないんだよね。他がつまんなくて…
来期もいまいちだし、3月まではガルパンと阿知賀の続きを楽しみに過ごすしかないな。
141なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:57:47.71 ID:ngC0uOLr
糞ワロタ
ふざけんなボケ
142なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 01:59:39.36 ID:/j2zbT9E
めっちゃ楽しく観ててアニメスレにも貼りつき状態だけど、来年三月にはさすがに冷めてる自信がある
143なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 02:00:36.91 ID:+KCIJO3V
アニメ板でわいわいやってる人はそうだろうなあ・・・
144なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 02:02:57.70 ID:HH1N9UbG
>>119
いや、あの書きぶりはもっとだろ
作監入ってないとか有り得る
145なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 02:03:00.55 ID:459A2D+j
BDマラソンしてる自分には最後の2話が遅くなるだけかな
146なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 02:03:00.99 ID:iuSIYI1i
>>133
12月24日23:30〜
ただしAT-Xのみ
147なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 02:04:20.84 ID:J7XIsHM+
>>135
原作ありとオリジナルだぞ
バカかてめーは
148なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 02:07:36.29 ID:Br15VX4X
初めから2クールでじっくりゆっくりやって欲しかったアニメだな、面白いからね。
兎に角進行が早すぎてもったいないんだよな、タイガー戦車軍団だっけ?一瞬でやられたの、もったいなさすぎ。
BDの特典で出すのか?

2期やってくれ、2クールがベストだけど無理かな
149なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 02:08:15.60 ID:81LJN+Tk
ついでに4月から2期やっちゃいなよ
150なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 02:08:36.86 ID:ljAqDftJ
アマチュアかよ
151なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 02:22:39.21 ID:3NOWhpo+
本当は10話も放送できないレベルなんだろうけど、
さすがに寸止め3ヶ月はまずいから放送するんだろうな
152なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 02:24:58.33 ID:p0UV/xUZ
別にいいよ、他のアニメ見ながら楽しみに待ってるし
来年の3月なんてスグだよ
153なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 02:27:45.77 ID:6IKEWNtk
>>96
俺が制作側の関連会社ならともかく
こっちは面白くてクオリティが高い方がいいに決まってるので
残念ではあるが、ヤシガニやエヴァ、ジャンル違うが富樫みたいなもん
見せられるよりは、しっかり作ってもらった方がいいと思うよ

納期守れないのはどうかとおもうけど、それはそれこれはこれだわw
154なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 02:30:20.14 ID:6IKEWNtk
>>121
そもそもパンツなんて一度も見えてないというのになw
155なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 02:32:12.03 ID:vdVSESK8
まあ因果応報になるだけじゃないかな
156なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 02:33:49.83 ID:6IKEWNtk
>>145
すでに2巻の発売以降順繰りで延期だし、最終巻出るのは6月頃だろ
流石にこれ以上の延期ないんじゃない?
157なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 02:36:55.31 ID:h5lAtgSA
トータルイクリプスもおかしな事になったしな。
158なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 02:46:28.43 ID:tzY45VZ6
制作も予想外の人気に手が抜けなくなったな
159なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 02:50:48.29 ID:IZ9UfUFo
1クール物で2回目の総集編は新記録か?
イカ1→アザゼル→血C→イカ2→Another→じょしらく→ガルパンと
普通じゃないだろ
水島は新房みたいに名義貸しでもしてるのかね
160なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 02:53:08.50 ID:W7bZexzu
制作が間に合ってないことと評判うんぬんは全くと言っていいほど関係ない
円盤じゃなくて本放送なんだし、評判上がる前に早々に総集編一回やってるからな
水島の管理もそうだけどアクタスに制作の限界があったんだろ
161なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 03:04:27.27 ID:3O4ebTYL
別に良くね?へんなクオリティで出されても萎えるだけだし
162なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 03:16:20.10 ID:uqW0bQ3v
俺は好きだからいくらでも待てるし
むしろ総集編とは言え話数が増えてお得な気分なんだが
163なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 03:17:04.47 ID:t7mz/riT
こうやって話題になってるから勝ちなんだろうな
164なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 03:18:35.58 ID:6IKEWNtk
総集編は特典映像とかで円盤にはいるのかなあ?
その分OVAけずられたり…いや、大丈夫かな?
165なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 03:24:51.90 ID:XFxJMmGA
水島グズ過ぎ
何度同じ過ち犯すのこいつ
166なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 03:43:02.71 ID:B7h8JiEp
いや、三月再開は絶対まずいって・・・。
9話まで凄まじく良い出来でも、時間大きく開けると
ファンは絶対に熱冷める。
167なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 03:54:58.75 ID:Te4bN0W9
>>164
>>1ぐらいしっかり読め。
168なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 03:58:50.14 ID:665+I0AD
5.5の時は許したが、もう許さん
ふざけんな舐めんな!
169なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 04:02:57.09 ID:OwUrkgEN
アクタスってスタッフはその都度揃える
傭兵制作会社?
170なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 04:44:45.09 ID:WdfPFCbb
でも評判よくてよかったよな
これで評判悪いのに延期とか誰得な話だし
171なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 04:51:47.45 ID:c+ikve87
それそろさるサイトで一挙見しようと思ってたトコロだ
172なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 04:56:24.96 ID:OErlkqsG
内容がズバ抜けて面白いから別に構わんだろ
因果応報になるとか何言ってんの?って感じ
173なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 04:59:34.22 ID:+jlt0X9I
劇場版レベルだろ
174なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 05:05:55.97 ID:U1NuunxJ
劇場版もずいぶん下がったもんだ
175なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 05:06:40.42 ID:qGeqcAc7
2ヶ月たったら熱冷めてんぞ
先にガルパンはオワコンって言っとこうw
176なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 05:39:14.60 ID:RHWdZ5gZ
ガルパンはそれなりに人気だけど
ストパンの域までは達してないように見える
177なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 05:39:58.75 ID:0M1464Gj
こうやって小出しにして大洗の聖地巡礼ブームを長引かせるつもりなんだな。
178なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 06:00:24.65 ID:RVnDBbfF
1話飛ぶ予定が2話になっただけだから、まあいいか。
予約している円盤の発売日が変わらなければそれで良い。
179なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 06:07:41.20 ID:tbg8gReG
不測の事態があったとしても1ヵ月だよなぁ。さすがにみんな忘れちゃうよ。

テレビ枠が取れないとか、先に動画配信できないとかシバリがあるんだろうけど。
180なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 06:14:33.22 ID:iNfYoPNH
今北産業。>>1・・・ああ、やっぱりw
181なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 06:21:17.05 ID:6GfCPy+j
もうテレビ放送は一切やめてOVAだけにしろ
182なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 06:27:10.62 ID:U1NuunxJ
アリかもな
好きなやつならそれでも見るだろ
わざわざ放送する必要も資格ももうないね
183なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 06:31:08.18 ID:HH1N9UbG
>>169
それどこのシャフトとA-1w
数年ぶりに元請けやってるから傭兵もいるけどまだマシ
184なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 06:38:26.25 ID:p1tyvcgu
クオリティはいいけどさ、さすがに三ヶ月も空いたら熱冷めるだろ
185なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 06:42:43.07 ID:tbg8gReG
2回目だから、じゃあ三ヶ月後ねって感じの懲罰的遅延な気もする。まあ人気なかったら1回目で最終回未放送ってことになるんだろうけど。
186なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 06:45:34.39 ID:5H4Eo+PW
観てないからよく知らないが、アマの予約ランキングとか上位独占だもんね
凄いな・・・
187なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 06:56:31.84 ID:hu6CAIcF
見てないから無問題www
188なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 07:03:30.30 ID:tbg8gReG
次の1クールアニメが終わった後ってことなんだろうけど、完成したところでさっさと動画配信してもらいたいなぁ。
189なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 07:05:49.27 ID:dgdioS1U
水島!10.5話であんこう踊りよろしく〜
190なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 07:21:41.12 ID:xrz2z/uM
移り気な若者達が冷めて飽きて次のオヨメサンに入れあげるならそれも結構
ミリオタはゆっくり楽しむとしましょう
191なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 07:35:37.08 ID:PQf+tNIx
>>154
お前、ちゃんとレス観ているのか?
つまらん内容の作品なんだから、パンツ見せずにどうでもよい細部に拘るよりも、素直にパンツでも見せて後は手抜きでOKだった
と言ってるのだが
192なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 07:36:52.76 ID:TnxMCnJv
とにかく韓国が悪い
193なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 07:37:50.58 ID:geef+xON
全何話なんだ?
194なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 07:42:10.01 ID:0M1+BOmv
後日放送って咲-Saki-阿知賀編みたいだな
195なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 07:44:00.18 ID:ZBFDCrgM
さすがにこれは擁護できないな
でも評判は良いから普通に2期は出来そうだ
196なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 07:44:17.92 ID:0ElfUyuu
ガルパンが無ければビビパンを見ればいいじゃない
197なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 07:50:41.85 ID:jqe3ywuc
ああ、そういえば咲の13話が今月あるのを思い出したわ。
やっぱ間隔が開くと忘れてしまうな。
198なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 07:53:10.85 ID:bqblV53r
グッズ売れてるんだろうから金はあるだろよ
頼むからオール・メイド・イン・ジャパンで作ってくれよ
199なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 07:54:14.46 ID:L2tATYAE
アクタスなんて以前もこの手の前科ありの評判のよろしくない所
信頼性の高いスタジオと組めなかったのがこんなことに
200なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 07:57:36.32 ID:CZA+XNQ6
EDねんどろ化希望
201なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 08:01:36.82 ID:TnxMCnJv
「代理店が韓国製作ごり押しすっから作画崩壊しただろうが!10話全部後で描き直しで残り全部落としてやんよ!あ、何がサムゲタンだ?関係者に説明東奔西走悔しいのうww今回は俺が外向きにはひっかぶるわぃ」
妄想した。
202なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 08:10:18.01 ID:1KHmFrdI
エヴァだって3年待ったし
3月なんてすぐだよ
203なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 08:10:38.13 ID:Qd1ziOVb
普通にキャラ多すぎやろ
主人公サイドだけで十何人もいたら覚えきれないわ
204なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 08:37:32.62 ID:KmESQcRh
とりあえず、監督はあんこう踊りだな。
24時間耐久の。
205なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 08:39:10.41 ID:E2NrrF5O
>>176
大洗の宣伝部隊が各所で暴れてるだけだから。
206なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 08:39:24.54 ID:Hnhhadg/
作画ボロボロ話メタメタでこれなら非難轟々だが
この作品はできた物のクオリティは高いからまだ許せる
シャフトみたいに放送は未完成でも強行して円盤で修正よりはましかも
207なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 08:40:19.05 ID:fVGz0+ct
監督 「作画の思い入れが一部のキャラに傾いてしまい、時間が・・」
会長 「あたしかよ」
208なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 08:44:53.64 ID:UKxlOUxk
つーかいっそ話を足してそのまま分割2クールにしてしまえばいいのに
209なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 08:49:45.58 ID:qSFGRBM2
プラウダ戦の結果が分からなくて悶々してるのに年明けまで生殺しかよ・・・
210なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 08:52:21.90 ID:+KCIJO3V
>>29を読もうか
211なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 08:55:54.37 ID:QIGNn2yS
>>203
初回数分で20人以上出て来てもう30人近いしな
212なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 08:58:10.98 ID:7g5ls07D
強姦未遂容疑で同志社大生逮捕 京都
2012.10.4 02:02

 女性を自宅に連れ込み乱暴しようとしたとして、上京署は3日、強姦未遂の疑いで、
京都市上京区元福大明神町の同志社大2年、平隆久容疑者(21)を逮捕した。
「夜歩いていたら女性を見つけ、性行為をしたいと思った」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は8月9日午後11時半ごろ、帰宅途中のエステティシャンの女性(22)に
「遊ぼうよ」などと声をかけて自身の自宅に無理やり連れ込み、乱暴しようとしたとしている。

 同署によると、隙をみて逃げ出した女性が翌10日に同署に被害届を提出。目撃情報などから平容疑者が浮上した。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121004/kyt12100402020001-n1.htm

https://twitter.com/takazo_chori_su
http://www.facebook.com/fun.of.hirotashinpei.bukurow

http://i.imgur.com/9PGVw.jpg
http://i.imgur.com/droai.jpg
213なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 09:05:37.38 ID:LvPLM7aA
1クールのアニメで総集編が2回もあって最終2話は3ヶ月後かぁ。
ベテラン監督がやることじゃないわな。
これはさすがに擁護出来んわ
214なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 09:16:46.23 ID:xPJzFrhU
5.5話で不安になってたがこんなことになるとは…
寂しいな
215なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 09:19:09.71 ID:nPJKlqB2
>>191
パンツなきゃつまらないってわかってるならわざわざ見なきゃいいかと。
216なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 09:27:59.88 ID:fVGz0+ct
>>209
BS11民はやっと昨日9話だからな。その直後にこれ聞かされたら「このまま来年?」と思うわw
217なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 09:35:27.83 ID:ARgtHp9/
そもそも
放送開始前も前評判は低かったし
今回も、でき次第だろう。
放送再開前に、一挙再放送もすれば
ご新規さんも少しは入るだろうし。
218なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 09:38:04.26 ID:KxHnyhMl
>>213
お前の擁護なんてなんの影響力も無い事を先ず知ろう
219なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 09:41:34.09 ID:BhAqxcjy
>>60
まさにその通り
コレをおかしいと思わない日本人が異常なんだけどね
220なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 09:46:18.16 ID:BhAqxcjy
>>55
不法入国した犯罪朝鮮人の子孫は日本から出て行けば?

・9話から突如、制作に朝鮮人が加わっている事実
・水島ら製作陣が反韓を明白にしてる事実

これをどう説明するのかな?
221なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 09:48:43.11 ID:L2tATYAE
パンツ要素の有無はあれどストパンとガルパンは似てるな
萌ミリオリジナル前評判ゴミ、出てきた人気の規模
ガルパンも制作がゴンゾつか五組だったらもっと良かったのに
222なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 09:50:38.55 ID:HH1N9UbG
>>220
制作が遅延してるから8話と9話をアクタスと懇意にしてる
外注先に発注しただけだろ
223なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 09:51:40.32 ID:0tWv93oI
DVD買えってことだな
224なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 09:53:35.03 ID:1AWDO7KR
そういえば、水島監督、誰かを絶対許さないとか言ってたよね。

これが原因なのかの?
http://blog.livedoor.jp/sokudokuex/archives/19565618.html
225なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 09:58:15.73 ID:a3SW34Z0
12話放送終了後、2期決定とかオリジナル劇場版製作決定とか発表ないかしら( ゚д゚)?
226なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 10:00:18.13 ID:nYDBIkpN
春に予定されているイベントで、
公開謝罪として監督のあんこう踊りを求めます
227なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 10:05:53.87 ID:7OE9oSvX
なんだかすごいことになってきてんなあ
228なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 10:11:56.75 ID:cUksVyY6
キャラに魅力皆無でしょ

多すぎるし、掘り下げもしないし。

単純に戦いに重点置けば良かったのに。3月じゃ、熱はすっかり冷めるわ
まあブルーレイも関連商品も買う予定ないけど
229なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 10:12:38.29 ID:OE5f8i2t
映画でも、ええんやで
230なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 10:16:57.22 ID:M4Pq1Ckh
3月か。たしかそんなアニメもあったなという段になってるな。
最近は消費サイクルが早いからな。
よっぽどなアニメでもない限りすぐ忘れ去られていく
231なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 10:19:21.37 ID:jxqAGDg/
ニコ動と2ちゃんでステマ工作しまくりだったのに、
結局最後まで作れなかったのかよw
本当に屑だなこれ。

どうせ3ヶ月も後だったら皆冷静になって
「何でこんなものオモシロイと思ってたのだろう?」となること確実。
232なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 10:24:41.69 ID:OuggJtyZ
ふざけんなよ・・・
5.5話は糞つまらんかったわ・・・
233なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 10:26:47.81 ID:5oJgxqEm
また3ヶ月は死ねなくなったな・・・第二期期待age
世界大会編では現行戦車を出して欲しいかもw


戦車がメインな作品が今まで無かったから期待して観始めたが、放送開始〜序盤までは『また萌えアニメかよ』と思ったらなかなかどうして熱くなって来やがった。

ガルパンはミリタリーじゃなくて、確かにスポーツの話だな。
弱小チームが強豪と戦って勝ち上がる構図はスポ根のテンプレかもしれない。
ガチな戦争の話では出来ない物語だ。
234なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 10:27:05.08 ID:eGlOQbGY
覚えていたら録画する
235なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 10:32:02.05 ID:a3SW34Z0
>>228
買わない客はタダの客だ(・∀・)

露骨な萌エロアニメよりはこっちの方が気楽に見れるわ〜
プラモも欲しくなるし、これは戦車をステマする作品だったのか(;゚д゚)
236なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 10:38:17.69 ID:2N6GwI1k
>>131
鴨、いや、なんでもない

ヨルムンは出来いいけど、売れてるイメージないな
237なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 10:45:21.22 ID:fVGz0+ct
鴨は面白かったじゃないか・・・
1期の2巻までは円盤買ったぞ(; ;)
238なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 10:45:37.42 ID:TnxMCnJv
なんか軍板の情報だと二期確定と一期エンド変更の情報が伝わって大洗は宴会になってるらしいな。
縁起がいいわww
239なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 10:46:28.42 ID:UKxlOUxk
申し訳ないとは思うけど必ずしも「いい作品」=「円盤を買いたい作品」じゃ無いんだよな
好きな作品は?と聞かれてあげる作品は大抵買ってない・・・
240239:2012/12/16(日) 10:47:48.38 ID:UKxlOUxk
あ、でもこの作品は珍しく両立してるわ
241なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 10:49:24.87 ID:rsqPFqp7
>>236
ヨルムンはたぶん世界的にもウケる作品になったんじゃないかな

テンションが重要な作品なら出来が良くても期間が開いたら少し冷める傾向があると思うけど
(ギアスとか)、ストパンはそういう系統でもないから大丈夫なんじゃないかね
242なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 10:53:34.09 ID:fsOCqjmu
アニメは乱発しすぎだろ
本数減らして落ちついて作れよ
滅亡するぞアニメ文化
243なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 11:00:13.79 ID:olx15W/W
これがウケてソラノヲトが受けなかった理由がいまいち解らない
244なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 11:01:36.25 ID:xrz2z/uM
かわいい女の子目当てのファンは次クールの新作アニメに流れもするだろう
しかし先次大戦当時の戦車軍団が激しく砲火を交えるアニメなんて他に無いので、俺はこの作品の続きを模型組みながら気長に待つよ
オワコンの謗りなんてアニオタリタイア組には何の関係もないし
245なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 11:02:05.50 ID:mDdsw/+X
ソラノヲトは日常系じゃん…
ジャンルが違いすぎて比較できない
246なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 11:07:54.09 ID:QIGNn2yS
>>243
あれは映像特典みたいな話を延々やってたから
247なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 11:18:55.34 ID:kZb2Z7QO
わかったから投票行ってこいよ
248なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 11:27:13.95 ID:tnNPNMQh
「テレビで週1回30分番組を放送する」約束で受けた仕事じゃないの?
いくら出来が良くても納期守れないんじゃプロ失格だ
249なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 11:31:21.54 ID:nTGZ/qzc
毎週見れても面白いもんがほとんど無いと不定期でも面白いもんが見たいとは思う
250なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 11:34:34.44 ID:N11TS1WN
小野坂昌也激怒
251なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 11:34:39.58 ID:fsOCqjmu
>>248
ガンガン本数組まれて現場は火の車らしいよ
そのくせ現場にカネは落ちて来ない
日本のアニメ界は歪んでるんだよ
252なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 11:41:20.16 ID:TPPGn3vx
映画化来る??

http://youtu.be/Kc2ILnYs76c
253なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 11:52:29.14 ID:bqblV53r
>>241
海外の反応では、銃器の使い方が変とか、まるでなってないてかで不評だったぞ
そらぁ平和ボケした日本人が銃器モノを描くのはムリポだわな
254なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 12:06:37.65 ID:m6kcrWfr
屍鬼の時、放送期間中にばんばか間隔を空けられるんで
(ひどい時には3週間空いた)「何をしやがるフ★テレビw」
とおもってたんだがこっちもひどいな

シャ●トより無茶な所があろうとはww
255なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 12:11:01.23 ID:PQf+tNIx
>>251
声優がギャラを取りすぎなんだよなー
今の10分の1にしても決して安くはない
256なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 12:15:42.05 ID:p6+KHF/t
売れれば正義






この一言に尽きる
257なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 12:16:07.71 ID:dxNJTHPn
ここでの前評判はむしろ散々だったよな。
そしていざ蓋を開けてみたら今季の中では好評だったものの、2度落とすという…。
258なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 12:17:23.84 ID:U0mXOI9v
黒森峰との決勝はやんないのか
ここまで来たら二期でじっくり作ればいいんじゃないか
売れてるみたいだし
259なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 12:25:51.84 ID:W5BdiIuR
ヨルムンは原作を忠実にアニメ化したという意味では良いアニメ
ただ原作の出来が電波そのものなので凄くアレだぞ
リアル系と勘違いしてるアホもいるけど
260なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 12:26:18.03 ID:eRm0QCig
またこういう事をするw
1クールも作れないとかふざけるなよ
261なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 12:40:38.48 ID:Dk1UUP1l
面白ければいいよ待つよ
視聴者はTVの前で待ってるだけだしな
262なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 12:43:11.90 ID:vai47Inc
ギアスも最終2話を延期してたけど熱気はすごかったな
内容が良ければファンはついて来るよ
263なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 12:45:40.66 ID:+KIwqdGU
武器の使い方ねぇ・・・
腰だめに対物ライフルやミニガンぶっぱするこんな世の中じゃ
264なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 12:45:50.32 ID:Z0gbQPCD
>>259
アレは最終回の後の世界が舞台の物語が読みたいw
265なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 12:46:21.68 ID:rsqPFqp7
>>253
別に日本以外の世界中の人が銃器の使い方に精通してる訳でもないんでね?
そういうのを書き込みたがる人はいるけど銃器の使い方が正確じゃないから買わないって視聴者がどれぐらいいるか
日本のマンガやアニメはリアルより見栄えを重視するってわかってくれる人もいると思うけどな
かっこよさ重視で翼は13頭身とかなってるわけだしw
266なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 12:51:45.28 ID:PQf+tNIx
>>265
キャプテン翼は糞呼ばわりされているけど
糞の原因は頭身ではないということ?
267なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 12:59:23.19 ID:s+k4WXDw
2期への改変による作業負担が原因らしいじゃん
上からお咎め無しなら上部からの指図だろうね
大洗の地元じゃもう2期話が関係者で語られてるみたいだしな

>>262
ギアスも2期へ繋げるための改変等のためだったのかもね
一年近く開いて分割とかそうそう無いし
268なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 13:11:34.97 ID:0SN1iXP/
>>50
今期のベストなのに、もったいない
269なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 13:28:52.90 ID:/j2zbT9E
>>267
二期やるかもしれないけど、今回のは二期やるためじゃねえよ
五話の時点で早々に制作遅延してたんだから、単純に進捗コントロールできないダメ制作ってだけだ
今回の遅れのおかげで二期見越したシナリオに急遽変更ってことはあったかもしれないが、それは偶然の産物でしかない
270なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 13:34:36.66 ID:b+7A83D1
また.5やるの?
271なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 13:35:36.27 ID:f0S8ilfr
ストパン一期の売上げを越えられるかしら、かしら
272 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/12/16(日) 13:53:15.72 ID:iRSLElgZ
サークルKに注文しそびれた。
店舗特典が一番いいんだよな
273なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 14:16:48.20 ID:vdVSESK8
自分の弱さまでも重ね誤魔化し安いヒューマニズムに酔い
無かったことにしようしよう
祭りの火を消すまいと
我が事のように庇う人たち



にしても、ひどい有様だ
274なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 14:29:16.91 ID:pBZPzC0E
自衛隊と県警が合同訓練
治安出動を想定、輸送訓練など実施

治安出動命令が出た場合を想定した、
自衛隊と県警の合同訓練が12日、ひたちなか市勝倉の勝田駐屯地で行われた。

県警機動隊員や陸自施設教導隊員ら約60人が参加した。
今回、自衛隊員の乗った装甲車などを県警が先導して現場に向かわせる輸送訓練が初めて行われた。

訓練は、殺傷能力の武器を所持した多数の武装工作員が侵入したという想定で実施。
警察だけでは、制圧できないことから、自衛隊が出動。
白バイが前を走る車を止め、装甲車などを優先して通したり、
基地周辺の道路の信号機を青信号のままにしたりした。

このほか、現場で、警察と自衛隊の役割をどう分担するかなどの協議や検問所を設置し、
工作員の発見・制圧などの各訓練が実施された。

施設学校の角田文明広報班長は、
「課題点を点検し、訓練を実効性のあるものにしていきたい」と話し、
県警の佐川壽雄警備部長も「連携を強化するとともに、
常に危機意識を持てるようにしていきたい」とした。
275なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 14:43:05.56 ID:s+k4WXDw
>>269
それがまあ、分かるのはこれから、監督が干されるか干されないかで分かるとは思う
番組穴あけは駄作作るより重罪だから、当分制作からは干されるかかなり仕事が減る
まあ、5話の時点でアップアップだったけど
9.10話あたりで2期へのストーリー変更くらいの大事がなければ
さすがにアップアップ程度で3月の放送まで伸びる理由にはならんと思うがね
枠が取れなかったってのはないだろうU局や番茶だし
1時間取るのは結構簡単クールを抑える訳じゃないから
エウレカOAが最近やったぱかりだしな
276なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 14:43:11.37 ID:edcZ4q5A
このアニメのおかげでパンプキンシザーズって漫画を知ったのが最大のメリットだった
277なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 14:47:18.03 ID:Bbq3rHek
10.5話みれば、ガルパンまったく知らない俺でもどんなのか分かるのかな
278なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 14:49:17.85 ID:YchZ+IVQ
声優が声当てたときの絵で流したらいい
オタクも喜ぶだろ
279なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 14:54:00.68 ID:YxW/xXIA
来年の3月とか忘れて見逃しそうだよ
280なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 14:58:35.54 ID:bPLUVDzb
「富士山」ことシャフトだけかと思ってたこんなの
281なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 15:18:29.83 ID:As8X8y8h
こんなことしてるから、アクタスはいつまでも2流スタジオなんだよ
282なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 15:21:00.05 ID:m6kcrWfr
昨今のアニメで飛びぬけて来そうな所は目をつけられてないか
色々洒落にならないだろ今までの意識じゃ身を守れない的な
283なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 15:21:57.00 ID:A12SAF70
こんなゴミクズよりエヴァの方がよっぽど面白いんだよばーか
284なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 15:24:20.53 ID:G4aM1F2F
>>283
今の映画のevaはついてゆけない
テレビのを知ってる人向けではないんだろうな
285なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 15:48:05.60 ID:8NDuXKEP
ニキニキニキニキ言ってるけどこんな状況で本当に2期までこぎつけるのか?
人類にはまだ戦車アニメは早かったんじゃないのか?
286なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 15:52:35.80 ID:U1NuunxJ
一発で終えた方が綺麗だったかも
287なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 15:55:21.96 ID:aNITst7Y
ガルパンはラジオがつまらなかったのが敗因
288なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 15:56:18.40 ID:TyVEhGm8
289なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 15:58:56.29 ID:9V84RKhT
地元民としては喜ばしい
290なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 16:03:31.96 ID:DXsVe+d/
3ヶ月も飛ぶのかよ キツいな しっかり作ってくれ 待つから ってか年内BSで10.5話当然やるんだろうな?
291なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 16:07:54.66 ID:woqGb1tu
マジ?
292なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 16:13:40.24 ID:qGeqcAc7
>>278
最後のシーンは椅子に座った水島(弱)が立ち上がり「僕は落としてもいいんだ」と叫び、周りを囲んだスタッフに「おめでとう」って拍手されんの
293なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 16:16:20.84 ID:Mg/uJN6M
ひでえ。
たった1クールのアニメで、総集編2回(2話)、ブルーレイ&DVD2巻以降の発売延期とか。
どんだけ工程管理がいい加減なんだよ。
294なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 16:40:19.06 ID:4h8oz2MS
押井守でも監督に据えれば?

あのひと戦車好きでしょ
295そうだ!選挙に行こう:2012/12/16(日) 16:43:54.73 ID:dD3m8PdD
296なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 16:44:26.06 ID:jar7Z0EL
そんなコトしたらただ暗いだけのアニメになるじゃん
297なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 16:47:50.37 ID:CPENhM3W
なんで最終回が無くて いきなり来年3月に飛ぶんだよw
まじでちゃんと説明してくれ 何でこんな変な事になるんだよ
298なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 16:48:58.76 ID:U0mXOI9v
エウレカAOと一緒だよ
299なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 16:53:40.37 ID:OJ8vz9Jz
金があると死種みたいにとりあえず終わらすことは出来るのか
300なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 16:55:17.15 ID:U1NuunxJ
尻切れトンボもいいとこだな
301なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 17:03:37.95 ID:8NDuXKEP
>>294
ただの戦車好きじゃ自分のオナニー見せつけるだけで終わりなんだよ
302なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 17:05:52.15 ID:QgYQ5per
だから3話くらいは佐々門信芳にまかせるべきだったんだ
303なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 17:14:16.70 ID:KubV7JRi
まああんまりと言えばあんまりだが最終回1話だけじらされるより決勝開始のタイミングで待たされる方が精神衛生上はいいかもな
304なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 17:40:10.00 ID:YTRcFjf+
高村監督のビビッドレッド・オペレーションを見て待てば良い。
305なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 17:48:28.23 ID:s+k4WXDw
>>298
エウレカOAはみんなスルーしてたな・・・
まあ、人気の差なんだろうけど
つか、3月まで伸びるなんて完全に根本的なとこからの制作のやり直しがあるんだろうよ
306なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 17:52:23.00 ID:/CbFl65A
おもちゃ業界が「ちょっと延ばしてくれたらプラモが売れるんだけど」とかチャチャ入れてきたんじゃない?
307なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 17:57:19.43 ID:dxNJTHPn
そりゃエウレカAOよりはガールズ&パンツァーの方が評判はいいだろうが、こんなイレギュラーな
空白を生むのはどう考えてもプラスに働くとは思えん。
オマケが増えたからというんじゃなくて、本来期間内で終わらせるべきものを先延ばしにしてるんだからな。
308なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 18:00:57.75 ID:m5KcBeo6
今期一番面白い
2期やってしまえよ
309なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 18:00:59.82 ID:mDdsw/+X
>>298
エウレカは五輪やサッカーで最初から9月で終われない見込みだったんじゃないの
310なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 18:18:11.60 ID:KxHnyhMl
>>284
そう言えば、エヴァも最後酷かったし

一回特番で流れるの見越して作ってたらしいし(実際オウム事件で流れたと思う
311なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 18:19:15.67 ID:CN7cJBO+
【アニメ】「ガールズ&パンツァー」、BD映像特典OVAの第1話は水着回に! 場面写真を公開
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1351843965/
【アニメ】BD/DVD「ガールズ&パンツァー」、OVAの制作が遅れたため第2巻以降1ヶ月発売延期
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1354162492/
【アニメ】『ガールズ&パンツァー』特番第5.5話と最終話の放送に関するお知らせ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1352133427/
312なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 20:15:48.61 ID:SYtQ3FIC
戦車と歩兵戦闘車の区別もつかん奴らがこんなアニメ見んのか?
313なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 20:32:34.31 ID:YFEQWmWJ
大日本帝國陸軍の一〇式戦車連隊が、敵性国家を殲滅するアニメが見たいわ

ガルパンは萌えアニメ色ギャグアニメ色が強すぎる
314なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 20:38:32.04 ID:KYJU49X+
>>312
モビルスーツの出来損ないをモビルスーツと言ってるガノタにもはよ
315なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 20:46:06.76 ID:bqblV53r
まさかプラウダ戦で大洗が敗退して廃校ってオチじゃないんだろうから
決勝戦は、更にハードルを上げて気合いの入ったデキを求めてるんだろよ
この際、日程のズレは物理的に仕方がないとしよう
だからクオリティの高いのを作って披露してくれ
316なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 21:12:54.10 ID:dkIfJ4f/
>>306
関連商品のリリースが遅れ気味だった模型メーカーは、
ホッとしてるかもだが、
放送に口出しできるだけの力があるとは思えないな。
317なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 21:19:18.42 ID:SR3IkWdY
318なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 21:25:32.70 ID:8JizGc6l
まあ道楽で作ってる訳じゃないからな 責任問題は発生するだろうね
いち視聴者としては今期イチだったし ただただ楽しみなだけだけど
319なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 21:30:46.80 ID:7vzFUtP8
叩く気は無いけど軽く萎えたなw
320なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 21:35:46.38 ID:DhUQ7dnO
>>306
ガンダム時代のバンダイならあり得るな

まあ、放送局が少ない時点で予算もそれなりだったんだろう
321なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 21:39:09.95 ID:U9e6bdnA
二期のためにわざと伸ばしたのかね?と、まぁ見てないけどさ
322なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 21:44:52.15 ID:KubV7JRi
>>320
ガンダムの頃はバンダイは関わってないんじゃない?
323なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 21:53:35.52 ID:UTV7iMmW
まどか★マギカみたいだな、ねらってんのか?
324なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 21:59:48.88 ID:5OzTR6aw
大洗民としては嬉しい
いまでも十分に貢献してくれてありがたいわ
325なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 22:05:16.05 ID:uZUX0InL
>>297
説明すると、CGパートでえらく手間がかかって放送に間に合わない状態

単にCG戦車をグリグリ動かしてるだけじゃなくて
戦車の挙動(砲の反動や制動時の動き)や履帯のたるみ等
スタッフが手作業で細かい調整をしてる拘りがあの迫力ある戦闘シーンを作ってるのだが
その為に納品が間に合わない状態になって6話が延期になり5.5話放送になった

今回も同じ事だと思う
2巻の発売も延期になったのはTVが間に合わないのに
OVAとか作ってる場合じゃないって事だw

正直あのクオリティを週一のアニメでやるって所が凄いとは思ったが
やはり無理が祟ってしまってこういう事になってしまったんだな

まぁ、俺は待つよ
もうガルパン無しでは生きていけない身体になってしまった
3月まではグッズ買って延命するわ
326 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:10) :2012/12/16(日) 22:09:49.68 ID:So5imwsl
クオリティを保つために延期するのは大歓迎。
でもそれならなぜ不完全な第10話を放送するのかわかない。
もう予告打ってるからかもしれないが、放送中止には変わりないんだし、
不出来な内容を流して顰蹙買うより完全な出来なものを延期してでも放送してほしいな。
327なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 22:11:16.62 ID:uZUX0InL
>>316
> 関連商品のリリースが遅れ気味

実際誰もこの作品がここまで人気出るなんて思ってなかったみたいだしなw
モデグラが販売数日で完売どころか増刷までするとは思わなかったし
ファインモールドの八九式もみぽりんのフィギュアも数日で完売w

なんかタミヤがW号D型を再販してるとかって話もあるし業界騒然だわなw
328なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 22:14:24.97 ID:1AzLjCVs
おいおい3月ってもう忘れてるだろw
329なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 22:16:04.22 ID:uZUX0InL
>>326
円盤ではかなりの修正してくるかもな

推測でしかないが、黒森峰との決勝戦ではかなりの時間を戦闘シーンに割いてるんだろう
だからCGが間に合わずに延期を決定したんだろうな
330なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 22:17:58.20 ID:xrz2z/uM
ミリタリー系は一度金型起こせば十年単位で商売になる
そのへんが入れ替わりの激しいアニメロボットとは違うところ
ベースキットが陳腐化しても改造パーツのリリースで末永く楽しめるし
331なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 22:27:55.05 ID:So5imwsl
>>329
円盤で修正するってことはブログでも言ってる通りだろ。
でも「円盤で完全版を制作するからいいでしょ?」ってのは嫌なんだ。
ガルパンファンとしては不出来な醜いものを見せられたくない。
332なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 22:32:23.19 ID:Urh1S/6a
化みたいに1クール以上の延長話ならいいけど、
TVは間に合わないから休止するって製作技法が常套手段化されたら困るなぁ。
To LOVEる ダークネス も休止したんだっけ?
333なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 22:37:06.52 ID:uZUX0InL
>>331
まぁ俺もそれには同意なんだが
今のアニメ業界がTVでとりあえずなもの出しといて
細かい所は円盤で修正って流れで行ってるからなぁ

良く言われてる事だが作品数多すぎて人手無さ過ぎなんだよな
もっと作品絞って集中して作って欲しいわ

ガルパンみたいな作品出来るって判ったんだからこれからもっと視聴者の見る目が厳しくなるよ
334なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 22:38:05.86 ID:QIGNn2yS
トータルエクリプスも総集編2回+一週休んだ
335なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 22:38:08.16 ID:2WxVtBja
俺は円盤を買う予定だから別にいいが
見てるけど円盤を買うほどは好きでない奴は
離れていくかもしれないな

まあいいか悪いかといえば
悪いに決まっているw
336なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 22:38:25.01 ID:dkIfJ4f/
>>332
視聴者は、待ってればいいだけだが、
制作サイドは、余分に金がかかるわけで、
もっと困るんじゃね?
337なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 22:41:41.62 ID:+aAeuXBl
まどかレベルの作品なら問題無いのだろうが…
338なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 22:45:50.67 ID:Bwcvl1qg
まあ待つよ見るよ。
やっぱりあの戦闘シーンは息を呑むほどだし、
見てるとあっという間に時間が過ぎるほど面白い。
欲を言えば10話もきちんとやってほしいけど
そうすると今度は枠に穴があいてしまうのかな。
339なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 23:02:53.43 ID:Urh1S/6a
>>336
TV局も代替番組用意したり、特別枠も受けたり大変ね。
そういえばエウレカAOもそんな感じか。
340なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 23:07:46.04 ID:c951Hr62
>>338
そうそう地方民なんで今日9話ようやく見れたけどBパートは何回見てもあっという間なんだよな
ただ構成的に10話って元々戦闘シーンあるのかね?決勝前の新戦力投入回だと思うけど
341なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 23:18:00.84 ID:vdVSESK8
今回の件で、リアルタイムで見るのも良し悪しだと思ったよ
時間と熱意の無駄だった
342なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 23:28:18.87 ID:uZUX0InL
>>341
それは個人の感想なので何とも言えないなぁ

俺はリアルタイムで見る事を重要としてる
最近は特にTV版と円盤が違う事多いしね
まどかの時は関西版と関東版での違いもあった(10話だけだが

完璧なものだけ見れれば今現在のこのスレの様な空気感や
放送との違いとかどうでもいいという人もいるのは確かだね
343なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 23:52:13.27 ID:qZf1WybL
>>342
ネタバレが重要なタイプだとリアルタイムが重要だからねぇ。映像が良くなろうと話自体は変更されないわけで。
ネタバレするようなところ見なきゃいいって言う人いるけど、全く関係ないところからネタバレ食らうこともあるしな
344なまえないよぉ〜:2012/12/16(日) 23:55:48.15 ID:I525tDwl
最近知ってハマったとたんにこの仕打ち・・・
345なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 00:01:31.04 ID:8kYl5YKt
もうこの枠は新作アニメ中止して、1話からがルパンの再放送でいいよ。それなら話数的にも、
最終話がしっくり収まるはずだ。

今期他のアニメはみんな切った(「さくら荘」「神様はじめました」「好きっていいなよ」)
中、ほぼ唯一毎週(それも録画を最低1日1回は繰り返し)視聴しているアニメだからな。
346なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 00:08:38.75 ID:X8D9LhDc
悠長にパンチラ修正なんかしているからだよ!
そのまま流しちゃえばよかったのに…(´・ω・`)
347なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 00:17:37.20 ID:ik/VMDQc
>>343
もう今ネタバレ阻止しようと思ったらネット繋げないもんなw
まどかの時に時間無くて3話見れなかったら2chの関係無いスレでネタバレ食らったわ

おれ関西だから今は木曜の朝ガルパン見るまでパソコン立ち上げないよマジでw
348なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 00:24:48.97 ID:vrDyziTI
俺はガルパンは本スレを切ったなw
作品は好きだから切る切らないみたいな話はしたくないけど、
ネタバレがどうであれ全部が無事完成してから1話から一人じっくり見直したい
作品の鑑賞ってのはそれが純化したかたちだと悟った
いや悟らされた
349なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 00:25:15.49 ID:m7Hpy5un
>>338
>>340
放送枠に穴を空けるわけにはいかないから急遽10.5話を製作することになったんだろうけど、
決定した時点で既に10.5話を製作するのすらギリギリの状態だったのかもね。
10話を一定の水準にまで修正してたら10.5話の放送すらできない状態なのでは。

週1のアニメでAパート、もしくはBパート全てをあの戦車戦のCGクオリティにするには、無理があり過ぎたんだろうね。
とは言え、あの戦車戦のCGクオリティだからこそ、ここまでの人気が出た訳だし、戦車戦には手を抜かないでほしい。
11話、12話の延期は残念だけど、ここまでの素晴らしい戦車アニメは他では作れないだろうし、これからも頑張ってほしい。
350なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 00:33:37.71 ID:vrDyziTI
>>349
別に無理は無いんじゃないかな〜 あくまで進行管理能力の問題だと思う
351なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 00:58:29.02 ID:fPhRbyF+
しかし専スレがまったく荒れてないのが凄いな
戦車作る時間が増えたとかポジティブ過ぎるだろ
352なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 01:06:27.23 ID:lo0fm9ur
>>351
苦痛からの逃避、ただのクズだよ
これを指摘するとしかたないだろとか意味不明な因縁付けをしてくんだよね
あいつらガチ馬鹿だから全く自覚できない
353なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 01:13:38.58 ID:vrDyziTI
>>352
盲従するだけの末端消費者の典型
つまりいいお客様の集まりであり見本とも言えるな
354なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 01:19:49.55 ID:890WPrqs
単純に助走期間が少なすぎたんじゃないの?
もしこれが1月放送開始だったら作り貯め少しは効くからこうはならなかったかもしれないな。
355なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 01:26:46.57 ID:nsCND1dU
まあ、2期か劇場がもうなんかあるらしいから
のんびり待ってればええやん、地元じゃ次の話が出てて盛り上がってるらしいし
356なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 01:33:09.65 ID:vrDyziTI
失態を庇うことで祭りから放り出された自分を慰めてる様が痛々しいんだよな
357なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 01:33:23.16 ID:ik/VMDQc
>>350
>>354

まぁこの二つが問題だったんだろとうと思うなw
監督もスタッフも戦車に対する拘りが凄いみたいだしモデグラのインタビュー見たら
CG製作に時間かかってるってのもうなずける
キャラの手描きパートも動きまくりだったしどっちも時間かかってる

どれだけの事がやりたいのか、それに対して時間がどれだけかかるか
それを逆算して進行管理してないから結局時間無くてこうなったんだろうて
358なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 01:36:33.50 ID:PbG/uYW8
>>350
どうなんだろうね。
5話の時点で既にカツカツみたいだったし、奇しくも5話毎の総集編になってしまうとは。
トータル・イクリプスもCGは良かったけど、2回の総集編になってしまったしねぇ。
Fate/ZeroもCGの製作に手間が掛かってたみたいだし、CGの製作に足を引っ張られるのかねぇ。
359なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 01:37:26.81 ID:8kYl5YKt
それよりも、決勝戦の相手(西住姉妹対決)である黒森峰がティーガーUを配備している
かどうかが気になるぜよ。T型と違って、避弾経始もついていて、WW2では最も撃破しに
くかった戦車として知られるからな。あれがフラッグ車だったら、たとえ大洗女子学園の
ポルシェティーガーが可動状況だったとしても、勝つのはきついぞ。
360なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 01:41:11.22 ID:vrDyziTI
>>359
本スレで話してくればいいじゃん
みんなネタが供給されなくて寂しい思いしてるんだし
361なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 01:43:33.23 ID:G9TwrvtK
これで、イベントに陸上自衛隊が全面協力できる。
本物の戦車もバンバン出るぞ!
362なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 01:43:35.34 ID:ik/VMDQc
>>359
そこは戦術と腕かな?
363なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 02:00:03.92 ID:G8DW+WhY
この監督ってこういうの多くないか?
364なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 02:10:45.62 ID:PbG/uYW8
>>357
確かにその通りだね。
戦車に対する拘りには手を抜けないから日常パートは適度に手を抜くとか、
ある程度割り切って進行しないといけなかった訳だね。
仕事としては失敗した訳だけど、結果的にはこの作品にとっては良かったんだろうと思う。
365なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 02:29:34.89 ID:Z4xKeFs9
結果論だが一般的な1クールアニメと同じスケジュールでやるには無理があり過ぎたな
やる前はこれで行けると思ってはじめたがやってみたらだんだん無理が出たって感じか
366なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 02:33:57.95 ID:Cyu2aQ1H
人気出ると思ってなかったら中途半端に終わらせるつもりだったんだろ
367なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 02:38:11.92 ID:CHg/VECy
まさに八甲田か
368なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 03:21:25.61 ID:NkG+r5rn
とりあえず作画に使ったモデル動かせるゲーム配布してごまかしておけ
369なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 03:26:57.81 ID:CHaipOCy
アニメってのは、作る前からスケジュールびっちり決まってるんだから
人気が出たから凝るようになったとか、ありえないから。
最初っから無理だったんだよ。無計画にも程がある。
370なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 03:33:16.20 ID:890WPrqs
それが計画決まっていてもそれを平気で破る人間がいる。
脚本やコンテが平気で遅れたり、何も分かってないお偉いさんが駄々こねて全て潰したりする。
原画にしても人間がやってるからスランプや病気や同人とのブッキングなどでトラブルことも多々ある。
371なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 03:39:31.90 ID:CHg/VECy
祭騒ぎが始まった後で急にクオリティ上がったわけでもないしな
スケジュール的にそんなの無理だし
1話からこのアニメの基本クオリティは変わってない、むしろキャラ作画は回を追うごとに落ちていってた
たまに見る「人気出たからより力を入れることになった」説はファンの自己陶酔、自意識過剰
延期は現状維持のための妥協策に過ぎないんだよ
何故なら制作進行が根本的に破綻したからだ
372なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 03:49:39.30 ID:nsCND1dU
>>370
それをどうにかするのが監督の仕事の重要な一つらしいけどね
まあ、今回のは3ヶ月以上伸びるってのはもう、進行遅れだけじゃないと思うけどね
普通どんなに遅れても1ヶ月も放送伸びないよ
もう残りの話数の話を元から作り直してるのではないの
373なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 04:12:36.55 ID:5rIYKbj6
この人分割しないと仕事できないんじゃね、人件費もお高い監督やな
374なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 04:19:03.46 ID:PbG/uYW8
>>372
放送が3月に延期したのは、放送枠確保のためじゃない?
2話連続の1時間スペシャルになりそうだし、確保出来そうな番組改変期にしたんじゃないのかな。
1月からは新番組も始まるし、製作側の都合だけで特番の放送は無理なのでは。
375なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 04:38:15.64 ID:nsCND1dU
>>374
U局やBSの放送枠確保なんて大して難しくないよ
そりゃ1クール決まった時間をってなら別だけど
深夜の一回こっきり一時間だしね
最近だってエウレカAOがやったばかり
それにやろうと思えば、番茶での先行配信だってできる
つか、深夜2時過ぎなんてキー局ですら流すもんないから
洋ピン通販流すかって時代だし
376なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 05:07:18.71 ID:84F09y4F
全ては監督の責任な訳だし、監督自身が認めて謝罪してる訳だけど、
6話目で総集編になったりとか、BD&DVD第2巻の特典映像が遅れたりとか、
製作スタジオが原因じゃないかと疑ってしまう。
過去にやらかしちゃってるしね。
てか、このスタジオ、ここ数年制作協力しかしてなくてガルパンが久々の制作元請だけど大丈夫だったのかな・・・
377なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 06:45:22.16 ID:jckGoc4e
歳をとると、時がたつのも速く感じるから、3月もあっという間だろうな。
カリカリしてるのは、お若い人か。
378なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 06:48:21.18 ID:OnekKfdM
あんまり好きになれなかった人たち(婉曲表現)でしょうね
某所で突っ込まれてロクに見てないのがバレてました
379なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 07:24:13.71 ID:t4fNbzEV
アホな信者が業界を腐らせる
380なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 07:32:44.61 ID:PiJ9t2HA
>>373
ハレグゥやホリックやおお振り等で半年物もよくやってるぞ
381なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 07:41:21.41 ID:jckGoc4e
いろいろ新しい事やってくれてるからな。
関係者でも無いのにムキになって糾弾する理由も無いし。
求めてるのは質であって、早さは二の次だよ。
382なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 07:47:06.04 ID:NBnHPsQq
きっとあんこう踊りの振り付けに時間を裂き過ぎたんだよ
383なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 08:15:05.71 ID:Jb4IJuwv
分割1クールか・・・まどか以外でもこの糞形式とって来るアニメがあるとは・・・
384なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 08:18:18.35 ID:uUcU52cm
先週の9話は所々作が崩れてると思ったら
案の定韓国に投げて返ってきたのを修正せず放映だったからな

現場はかなり酷いことになってそう
385なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 08:43:46.54 ID:Nw2cOo/N
>>383
エウレカセブンAOよりはマシ
引きが全くない分割で誰得だったw
386なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 08:57:35.79 ID:sA52U630
気になるレベルで崩れてないし、しっかりしたもの作るための延期なら
円盤買う身としてはマイナスに感じないわ。
寧ろスケジュール優先して変なもの作られると買う気が失せる。

円盤は金払って手に入れるものだからスケジュールが最重要ってことはない
387なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 08:59:29.75 ID:ZgZ97sfj
うんこみたいな原作をよくぞここまで面白くしたもんだと感心はするけど
納期に間に合わないんじゃ仕事半分。すっかり魅せられた者としてはいくらでも待てるけどさ
388なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 09:04:43.41 ID:4c6Kwpcc
コミカライズはあるが原作なんて無いぞ
389なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 09:21:12.59 ID:ZgZ97sfj
下手くそな漫画が元じゃないのね ありがと(´ε` )
390なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 09:46:40.96 ID:OQXtLpd8
第二の夏色キセキと化さなければ放送延期も許せるわ
夏色の8話は本当に目を覆う出来だったからな
391なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 09:51:42.43 ID:Pnx0QFY5
監督があんこう踊りするムービー作ってる暇があるなら、仕事しろよと。
392なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 10:22:33.23 ID:ITkelDFR
引っくり返った38(t)のキャタピラが、それでも回り続けて段々速度落として止まってた時
いやな予感したのよw
393なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 10:35:30.66 ID:DPsy7T0f
>>391
納期は延ばせるけどあんこう祭りは延ばせないだろ
394なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 10:38:32.50 ID:CHg/VECy
暗い雰囲気を変えようと懸命にBDポチった、ってアピールしてる人もいるけど、
むしろ今この状況ではそんなに慌てなくとも・・・と思う

>>375>>372>>355みたいな、何をか言わんやな慰み話を噂から膨らませてみたり
事実を前に冷静でなくなってる人が多いのはとても不思議だ

良い仕事と高品質を期待する受け手なら、
このケースで少なくとも送り手に同情する必要はまるで無いと思うんだけどね
395なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 11:12:08.31 ID:a2HSiXdQ
>>394
好きな奴はBD買えばいいし
お前みたいに納得いかないなら
直接努のブログに突撃すれば?
396なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 11:29:13.39 ID:Z4xKeFs9
>>387
これオリジナルだぞ
397なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 11:38:15.28 ID:CHg/VECy
>>395
極論だな〜 カリカリしないで静観してればいいじゃない
不始末しでかしたのを声裏返してまで庇い持ち上げることはないでしょ
待ってみて納得いく出来になってるな、というのが見えてきたらぼつぼつ楽しめばいい
398なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 11:39:39.77 ID:a2HSiXdQ
>>397
寧ろ無駄にネガキャンしか出来ない君の方が逝かれてるだけかと
399なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 11:46:33.96 ID:vpYbEOJ1
ネガキャンっつうのもあれだけど
達観した気になって自己陶酔してんのも気持ち悪い
400なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 12:03:52.59 ID:Ix+FoTcG
待つのは慣れたから神回を期待してる
401なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 12:39:05.37 ID:kYn2ChnD
>>387
セーラー服と重戦車の事か
402なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 13:20:08.64 ID:bkrDvUNp
ホームページのミニ企画でつなぐんだ!
403なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 14:02:46.45 ID:ik/VMDQc
>>383
種とコードギアスは分割4クールを最初から決めてやってた
あれは同時にやったらスタッフの取り合いになって共倒れになるからって事だったがw

正直アニメ業界に人少なすぎなんだよな
折角CGがここまで出来るって事を見せてくれたんだから
2期あるんなら人員増やして欲しいな
404なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 14:08:22.16 ID:CHg/VECy
まずは早めに進行するか初回放送を充分後へ追いやるかすればいいと思う
それが出来ないなら元の木阿弥
405 [―{}@{}@{}-] なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 14:51:23.71 ID:O1xLaMC/
>>403
人を増やすなら金が制作にもっと回らないとね
京アニが中抜きをなるべく無くして成り立とうと試みてるみたいだから、あれが業界標準の収益モデルになるとだいぶ変わるだろうね
406なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 14:54:45.33 ID:4/5rh8kK
ぶっちゃけ速攻再放送すればいいと思うよw
また視聴率とれるでしょw
407なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 14:55:37.39 ID:/KC3TVkz
TVアニメは4クール→2クール→今じゃ1クールが当たり前と
作画レベルは昔より上がっても話数がどんどん減ってるんだが
とうとう分割1クールが当たり前の時代になるか
408なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 15:08:48.30 ID:yiaJiuG5
3月なら10話か10.5話を台詞とかちょっと弄って8話分放映すれば良いんじゃね
409なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 15:20:04.59 ID:belkXL8H
話数を増やすんならいいや
12話で内2回総集編ならさすがに引くが
410なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 15:33:46.03 ID:daheO0cs
結局、ミリオタの関係者、それも発言力のある奴が戦犯なんだろうね
監督が名前を忘れないって書いてたよね
411なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 15:37:42.56 ID:6RC7G00V
>>407
昔みたいに一年4クールは長く感じるし
個人的には2クールづつ分割するラインで留めて欲しいな、と思う

しかし近年の水島はなぜか不幸キャラになったなぁ…
本人が悪いわけではないと思うが
412なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 15:47:03.87 ID:vrDyziTI
>>410
それガルパンとは関係ないって後で釈明してたよね?
でも、そういう怨恨を目に付く場所に叩きつける人だという時点で卑怯というかガッカリさせられるというか
そんな程度じゃこういう失敗をやらかすのも宜なるかなという感じはするな

ネットで無駄口叩かず黙々と仕事して結果をきちんと残す監督は偉いなと思う
というか、そういう見方があることに気付かされたなこの騒動で
413なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 15:56:33.89 ID:VDP3BZBP
>>412
「優秀な男は無口なものだ」とガリアンのランベルも言ってたな
414なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 16:04:30.97 ID:pM1KABJi
>>353
>>352
こういうことを言う奴はどんな頭してんだ
選民思想かなんかは知らんが、そういう意識こそ底辺層の勘違いの典型だよ
415なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 16:18:00.42 ID:iThzU4yc
キモオタって基本的に辛口スタンスだけど、
一旦餌付けに成功すればあとはとことん甘いからな
>>414みたいな擁護もしてくれるし、京アニなんかもそれで大きくなった
416なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 16:21:01.01 ID:pM1KABJi
>>415
そう、その擁護という考えが既におかしいんだよ
2ch特有の叩くべきかどうかという基準そのもの
視聴者はエンタメを楽しんでるわけで業務ではない
だからこそ多様性があってそこに優劣はない
417なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 16:29:01.30 ID:H3EtLoVA
まあ楽しみ方の違いってだけだよね
ここにいると、するとこは批判するようなのが正しいと思い込みがちだけど
そういう声は直接伝えるし
418なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 16:33:01.59 ID:27eIEUNg
>>415
ライフライナーというやつか
419なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 16:40:19.27 ID:g5sLgY+v
>>403
種では無くOOでは?
420なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 16:51:34.99 ID:BpZnijJr
>>412
おしん世代ですねw
421なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 17:08:43.85 ID:0QZIKtyD
円盤売りたいが為の小細工か、それともスケジュールボロボロなのか。
422なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 17:15:21.19 ID:CwwvLfkX
>>421
その小細工をして放送側がどれだけ損害被って、作り手が信用なくすと主ってんだよw
423なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 17:44:08.15 ID:WEf2xxlr
>>419
種種死の脚本のせいで00は分割しないでもできたのに分割にするハメになってたな
424なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 17:50:50.85 ID:bvCAsAB+
今回だけのことなのか
それとももう日本でアニメ作るのが限界来てるのか気になる
425なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 17:56:02.87 ID:Z4xKeFs9
今回は戦車の描写とか作業量が多かったからと思いたいが
普通のアニメでも作画が乱れたりしてるからなあ
426なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 18:03:40.30 ID:dNbVFDVh
CGとセル画の調整ってのが想像以上に時間がかかる
どうせなら3DCGアニメで統一すりゃいいんだ
427なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 18:05:07.76 ID:Iw4om62n
死人はないだろうけど、重傷くらいはそろそろありうるんじゃね
428なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 18:11:18.95 ID:vrDyziTI
>>424
他に落とす作品がバタバタ続いたら、そうも言えるかもしれないけどなあ・・・
429なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 19:55:35.86 ID:PiJ9t2HA
>>423
プラモ出せるペースも有るから00の分割は良い結果を残せた
そうじゃないとマイナー機を出してる余裕が無い
430なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 22:03:31.78 ID:qUg2q5sN
二回も落とすとか作品の出来不出来以前の問題
一番やってはいけない所業
悪いがBDキャンセルするわ
スケジュール管理もできないアニメが売れてはいけない
431なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 22:15:05.97 ID:r4K6miN+
>>430
アンチスレがそんなので埋め尽くされてると思ったのに、なんか違った。

なんなんだこのアニメは
432なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 22:19:14.46 ID:27eIEUNg
大袈裟だな
433なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 22:19:33.29 ID:olLtGS/M
不人気作品は手を抜く例 -> BLOOD-C、夏色キセキ
人気作品はクオリティを上げるが裏目に出てしまった例 -> ガルパン
安定して酷い監督とどっちがマシか
434なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 22:29:28.47 ID:DNGrNcXe
>>1
なんじゃそりゃあああああああああああ
435なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 22:32:17.22 ID:LHLogjN9
たぶん三月には飽きてると思う
もちろん見るけどさぁ…
436なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 22:38:47.95 ID:uVfG/CgR
>>433
納期は厳守だよね
その範囲で最善を尽くすと
今のアニメ生産システムではこれが正攻法かなと
作りこんで公開はテレビだとキツイ
制作費は他人の金だしね
437なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 22:39:58.76 ID:Cw+3VZ75
438なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 22:43:39.79 ID:SI3hjchy
>>433
安定して酷い監督の作品なんて、そもそも見る価値ないだろw
TV放送的には確かにありがたいかもしれないが
439なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 22:54:24.63 ID:sNFW7ZBF
GREEのガルパンでがまんすっか
440なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 22:56:44.58 ID:DNGrNcXe
3月って・・・忘れたらどうすんだよ
441なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 23:01:22.89 ID:EGIodMAU
>>440
割れ厨化
違法視聴
忘れないよう日捲りカレンダー購入
円盤予約

好きなの選べ
442なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 23:02:15.10 ID:CHg/VECy
目くじら立てて追い回さなくても
半年後にレンタルでもまとめて見ればいいと思う
443なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 23:03:21.59 ID:EErjDWfB
べつに見れるなら待つよ
1年が限度だけどね
子供じゃないんだからそれくらい待つ
納期がどうたら言ってる奴はヴァカなのか?
業界人でもあるまいしそんなもん見てるオレらに関係ねえだろが
444なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 23:13:02.63 ID:sPfs5yoU
まぁ間に合わずに3月まで飛んだのは残念だが理解も出来る
初のオリジナル作品をビジネスライクにならず叩かれるの承知で延期する決断をするのは相当根性がいる
でもクリエイターとして生きるならそれがないと存在価値がないからな

MXの担当者は発狂してるかもしれんが・・・
445なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 23:16:52.52 ID:CHg/VECy
いやそんな愁傷な話じゃなくて、まるで間に合わせられなかったっていうお粗末な話だから
理解する必要は別にないよ
446なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 23:22:52.09 ID:Rl0lFbq/
これは4月からの一挙再放送あるで
MXなら土10で提供はブシロードだなw
447なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 23:28:05.22 ID:CLsjhTaS
ヲタはこういうのには厳しそうだが、えらい甘い人が多いんだな
意外だ
448なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 23:31:02.22 ID:BnEt3x+H
なんでそこまで貶めるのに必死なんだろw
449なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 23:34:10.49 ID:CHg/VECy
貶めてるって感じる方が冷静さを失っているな
450なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 23:45:43.00 ID:SI3hjchy
TV業界的に「落とす」のが重大なエラーであることは勿論知ってるし
何らかのペナルティ食らうんだろうなということも理解するが
作品の受け手としては楽しみにしてた本やゲームの発売が
延期するのと大して変わらんしな…

出来ることといえば待つことしかない
俺らがネットで煽り合えば早く見られるってんなら喜んでやりますがねw
451なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 23:46:02.45 ID:HQsbPIO7
>>447
普通のアニメなら叩くが、これはそりゃーギリギリだわなってくらい手間かけてるのわかるしちゃんと面白いしね
452なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 23:49:47.55 ID:UIP3GRBB
待てない
発狂
もう見ない
買わない
とかわけわからん
発達障害かよ
453なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 23:54:44.22 ID:NBnHPsQq
癌で余命三ヶ月とかなんじゃないの?
知人のおばさんはガラスの仮面の結末が見たいという願いも空しく亡くなったが
454なまえないよぉ〜:2012/12/17(月) 23:56:08.18 ID:27eIEUNg
同情の声にかえって理不尽さを感じてる人も多そう
455なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 00:15:21.00 ID:ETI4ywiw
ノイタミナとかBSフジで常時1ヶ月近く遅れて見ている地方民にっとっちゃ多少の遅延なんて大したことはない
それこそそもそも放送されないテレ東系アニメの方がよっぽど憤慨の対象
456なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 00:18:54.79 ID:DFMCovWz
遅延を別に怒りはしないよ
単に気持ちが切れたっていうか、なーんだ白けたなーっていうだけで
457458:2012/12/18(火) 00:28:24.46 ID:/lA6oa0S
作者がシィんで未完で終わったり、作者がシィにそうで未完で終わるかもしれなかったりする
ラノベよりマシだと思うことにした。
下を見ればまだまだまだ。
458なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 00:34:02.85 ID:Pdz7Lg/K
番茶で9話見てきた
面白かった
俺はてっきり裏の壁を榴弾でぶち抜くとばかり思ってたけどな
クシャナの第3軍が城壁に穴開けたの同じやつ
年内は次でおしまいか
459なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 00:37:15.70 ID:+PW+ExeE
>>433は重大な勘違いをしている
460なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 00:40:30.34 ID:DFMCovWz
さて
そろそろバトルシップでも見るか
461なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 00:53:12.79 ID:+PW+ExeE
バトルシップ面白いよな
整合性とかめっちゃくちゃだけど
462なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 03:56:41.53 ID:bigIpwRJ
勢いと迫力があれば脳みそ空っぽにして見れるからな
463なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 04:04:23.11 ID:Urk0k4gy
念の為に再確認しておくが
ストパンのは「ズボン」なのです
あしからず
464なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 04:07:57.13 ID:0mKo34Z9
水島いい加減にしろ
製作管理もできないんかこいつ
深夜じゃなかったら絶対クビだぞ
465なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 04:15:28.67 ID:DFMCovWz
ド迫力で最高だったぜ
しかしエイリアン艦の主砲弾エグいな
まさに破壊のための破壊兵器だ
466なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 05:21:25.39 ID:sEFJKwLb
アニメはまぁいい。待とう。そのかわりこれの対戦ゲームを早く作ってくれ。>制作陣

特に弱小八九式を動かしたくてしょうがない(弱いユニットで強いユニットを倒す快感は
たまらん!)。
467なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 05:35:46.43 ID:XxKfLpln
不自然なスレ
468なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 05:55:23.69 ID:5voBrL+C
本スレじゃアンチは生息できないから
ここで吠えてるんだろ
469なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 06:15:50.47 ID:8yCByNIN
あちこち警らしてまわってるのか
ずいぶんナーバスだな
470なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 07:19:28.81 ID:ft+QIa0C
警らって言葉・・・
471なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 07:22:20.87 ID:dBiIzaeV
こういうのって、足の出た制作費は誰が負担するんだろう?
やっぱ円盤に上乗せ?
472なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 08:06:32.34 ID:soJyDHgW
あと教官の中の人が体調不良なんだっけ?
延期の間に少しでもマシに回復すれば良いね。
473なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 08:20:09.15 ID:OoK4YO5h
>>472
1月のコンサートが8月に延期だからあんまり関係ない気もするけどね
474なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 08:38:08.27 ID:GRBp8zsp
教官の人曰く三話のアフレコ時点で残りのセリフも収録したって言ってたんで
多分発症前にセリフ録り終えてる
475なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 09:29:32.11 ID:FQVy2JVe
>>455
アニメイズムの遅れがbs-tbsで遅れが1週短縮に引っ張られて、tbsも遅れが1週短縮みたいね
>>463
うむ ドイツ語で戦車の意味だし

ttp://www.finemolds.co.jp/GALPANtop.jpg
ttp://www.platz-hobby.com/images/gpban.jpg
ファインモールドにしろプラッツにしろ、イ-ジ-キットには無い細かい部品で作りがいがあるな
どうせガンプラ本家が春にイ-ジ-版出すんでしょ
476なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 10:07:01.12 ID:QXrbYAm9
おそらく今週のディスクの売り上げ次第でスポンサーからの配慮が違ってくるはず
ヘタな中堅アニメ並みならヤバい
477なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 10:33:40.18 ID:A84X1NR3
サントラ届くまで気長に待つよ
ジャケットまじかわいい
あの衣装で動く特別編とか作ってくれたらいいなあ
478なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 10:36:35.24 ID:2yPp4VSb
>>447
ゲームを購入して遊んでいる人ほどクオリティ優先するなら多少は許容出来るんだよ。
発売延期に慣れすぎてしまったのもありがな。
金払ってどうこうする人には納期よりも優先してもらいたいものが存在する。
479なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 11:11:39.28 ID:bigIpwRJ
>>466
ボコボコにされて強い戦車に乗り換えるオチが見えてる
ゲームは残酷だよ
480なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 11:54:05.44 ID:qoC/rL0b
やっぱ評判悪いんだな
481なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 12:11:21.92 ID:R7AT6X4u
ネット通販だと1巻は今注文しても発売日に手に入らないとかどんだけ
482なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 12:29:32.41 ID:/1GqNHfN
まどマギだって理由は違うけど放送延期しても普通に盛り上がってたんだから気にすることないさ
483なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 12:43:17.16 ID:5voBrL+C
>>476
1巻の小売から卸への注文はすでに発売一ヶ月以上前に閉め切ってるから
ある程度の一巻の売り上げは既に確定してるんで
この騒動での委員会の動きはその後の2巻の成績からって感じかと
484なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 12:46:58.78 ID:5voBrL+C
>>481
ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1
【12月13日以降のご注文は1月11日以降の入荷予定】
アマゾンのことか、他のショップでも大手は販売自体ストップってのも多いな
485なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 13:14:49.99 ID:LUZiEWw0
そういう動きはよく見かける現象だよね
その時々の母屋を探しまわってるだけでアニメファンの祭り志向は相変わらずだ
486なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 14:09:22.87 ID:EXx2rDJ4
>>482
信用できない数字だけが勲章のステマアニメと比較してもなあ
487なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 14:46:49.26 ID:8yCByNIN
他所にケチつけた所でブーメランにしかならんだろ
こんなんじゃガルパンファンは嫌われるな
488なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 15:22:02.03 ID:p3N2bboi
もう、めんどくさいからメカと美少女が好きな宮崎駿あたりに手伝って貰えよ
489なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 15:33:12.00 ID:iAfoNhnk
***「女子高生はババァ」
490なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 16:09:26.54 ID:HSjdBKgb
>>487
多分、お前が嫌われてるだけだと思うよ
491なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 16:48:40.39 ID:5g4JRbE8
でもまぁ地味なタンクバトルでここまで盛り上がるとは誰も予想してなかっただろ
492なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 16:51:51.56 ID:LUZiEWw0
予想してなかった鈍い連中がこりゃすげえって馬鹿騒ぎしてファンコミュの雰囲気が色々とおかしくなったな
493なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 16:56:47.42 ID:JZD6gfub
>>488
1から作りなおす気か
494なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 17:24:09.59 ID:Um7w7M+u
しかし最近スケジュールどおりに放送しないアニメが増えてきたな。
あれか、現地の反日どもが作業ボイコットしてんのか?
495なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 17:25:54.12 ID:YSMiQkSr
本来の最終回が続編制作困難な展開であったため
予想外の人気を受けて最終回と前の回を一から作り直すという噂である。

このように作品の結末を後から改変するために制作の遅れを理由とするやり方は
エヴァンゲリオンやコードギアス反逆のルルーシュでも採られた手法である。
496なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 17:37:15.56 ID:BsRldJ2e
>>495
このアニメで続きが作れない展開?
誰かが死ぬ、とかでも無い限り
普通に作れそうだが。
497なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 17:45:20.83 ID:DFMCovWz
フーン
都市伝説はこうして造られるっていう瞬間に立ち会ってもいるわけか
生き証人になったるわ
498なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 20:45:29.30 ID:nDq0xWpV
1クールで総集編2回もやったアニメって、他にもあるの?
499なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 20:53:39.69 ID:FTKf5zC1
>>496
西住殿が死ぬ展開なら作れんだろ
500なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 21:07:59.98 ID:t88LDsqO
gdgdすなぁ
501なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 21:11:04.46 ID:BsRldJ2e
>>499
それは俺も書いた通りだが。
なんで最後にそんな欝展開にする必要あんの?
502なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 21:11:43.00 ID:lxLAPuCo
水島努監督はじょしらくでかの国をディスったので、組織的にアンチ活動されてたりする、なんてことはないよ
かの国が2chで組織的に書き込みしてなんかいないしね
503なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 21:18:31.90 ID:hf1Qk26j
このアニメが受けたのなら、萌えボトムズもいけるかもしれない。
504なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 21:25:03.94 ID:BsRldJ2e
>>503
いや、そこはガリアンで。
505なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 21:46:52.19 ID:YMwohjpI
>>502
だったらもっと絵が崩れてるはず
506なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 21:48:49.20 ID:rMyk8avF
2期では西住殿が眼帯になります
507なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 22:01:12.91 ID:+PW+ExeE
>>498
無いと思う
508なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 22:26:44.08 ID:LUZiEWw0
>>495
もうアフレコ終わってるそうだ
仕上げが間に合わなかったってことで、出来ても1月2月じゃ放送枠がとれなかったんだね
2期続編に向けての軌道修正説はマイナスムードを誤魔化そうとするための捏造だったんだな
509なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 23:24:53.51 ID:4KfmnIXH
萌えアニメ好きじゃない私が楽しみに見てたのに
まあ放送されれば見るけど
510なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 23:26:49.95 ID:5voBrL+C
>>508
アフレコ終わってるのに内容変えるから音撮り直したりして制作が間に合わず
3月にずれ込むんじゃないの?
枠取れないってのは今までの放送中止したアニメが延期して
放送した時期からしても3ヶ月も伸びないって

確保での難しさで言ったら
声優のスケジュール>>>>>>U局の枠取り
511なまえないよぉ〜:2012/12/18(火) 23:38:57.04 ID:8yCByNIN
>>510
涙拭いて本スレでちちくりあってなよ…
512なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 00:03:30.32 ID:inr3Tsj6
>>498
1クールではないが2クール目で総集編二回やってるというか放送落として特番組んだトータルイクリプスがある。
それでもクオリティを維持出来ず酷い作画、CGの手抜きが多くていかにガルパンの作り手の真剣さというものが見比べてみるとはっきりよく分かるw
513なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 00:11:04.54 ID:X2rTRL0k
人気が出ると他のアニメを見下す痛い信者が増えるのはどのアニメも同じだな
514なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 00:42:10.01 ID:vt7MzG7B
10.5話で決勝戦終わるの?
ここで終了はないだろwww
515なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 02:10:09.97 ID:S1v4xI1L
10話みたがこのクオリティでダメって拘り過ぎじゃね?
ひだまりなんか酷すぎてこないだ初めてAパートでくじけたが
京兄は別格としても今期トップクラスの安定感だろ
516なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 02:20:48.06 ID:Q7LZCfGj
>>512
TEはあれはもう何か悪い方向に突き抜けて別格だから…
517なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 02:29:31.63 ID:Ux26gC2C
>>515
テレビで流し見するぶんには別にいいんじゃね
あれがそのままBDに入ります文句言うなってやられたら
確かに金を払う価値のあるものには見えなかったな
下を引き合いに出し貶めてまで主張されても、はあそうですかとしか
518なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 02:50:34.80 ID:S1v4xI1L
>>517
そうかい?
萌え豚用美少女ブヒアニメでもあるまいし
あんだけ戦車が出てごりごり動いて小ネタもいっぱいで
曲もよかったし充分価値はあったと思うがなー
コマ送りでもしなきゃ気にならん程度の崩れじゃん
ほぼ動かないのに崩壊してるひだまりと違って苦にならんってだけだが
519なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 03:01:01.52 ID:2SJi6upe
多分普通の基準から見たら萌えアニメには分類されるんだろうけど、
萌えアニメにありがちなダメさが少ないんだよね。
あとキャラクターが真っ当(萌えアニメにしては)なのも好感度高い。
作品テーマも、努力友情団結成長 が根本に流れている感じがする。王道なんだよね。
こういった基盤がしっかりしているからこそ、軍オタ的なこだわりや小ネタも生きてくる。

だから俺はこれを観る。

3ヶ月待ちとか余裕なんで、ブルーレイ買って観て待ってるんで、クオリティ落とさないで再開してくださいな。
520なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 03:06:48.72 ID:Ux26gC2C
>>518
いや、そう思うなら盲目的に金払えばいいじゃん
まああれがBDに入るわけではないと監督は言ったわけだけどね

俺はあの程度のものに金は出さないよ
募金じゃないんだから下と比べてまで無理に納得しようとは思わないな
521なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 05:21:56.87 ID:sIBTHY+g
>>520
具体的には、どんなとこが
ダメだと思いましたか?
522なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 06:34:53.10 ID:+7WEEoIA
たしかに面白いけどここまで騒ぐほどのもんなのか?
思ったよりミリオタって多いの?
523なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 06:56:14.73 ID:NxyuLrAH
9話も戦車がいっぱいいっぱいで、人間描く時間取れなかったみたいなところあったしな
カモさんチーム絵使いまわしてたし
524なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 07:12:18.36 ID:IIjfuCTg
ミリオタではないけど、戦車カッコイイ
戦車戦燃える!って層は居るとおもうぞ
525なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 07:12:31.61 ID:M+qIJLRT
カモさんチームが誰が誰だか判らないのも作戦
526なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 07:28:27.40 ID:2wqICQcS
>>488
「セーラー服が機関銃撃って、走り回ってる様なもの作ったら絶対ダメなんです。絶対ダメなんです。」
の宮崎に何やらせようってんだ。 最近は美少女でなくても少女ならいいみたいだしなあ。
527なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 08:48:30.59 ID:1hQVU/zl
知る限り最悪なのは、
2クール予定で始まって、6話の後に番外編、総集編やって全8話で「製作会社の都合により打ち切り」になった
「RGBアドベンチャー」(2006年)だと思う。 「MUSASHI〜GUN道〜」やったところ。
528なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 09:09:40.41 ID:h0u5wPS7
ドン・ドラキュラもすごいぞ

だけどそんなの敢えて並べる意図が判らん
529なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 09:27:05.21 ID:9skLQGvh
決勝戦は春までおあずけか
その頃はあらすじ、やっと少し覚えたキャラ名忘れちゃってるよw
530なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 09:34:24.71 ID:3/NknLvb
>>498
総集編すら作れずに、前回放送した話をもう一度放送したアニメならあった
531なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 09:45:44.62 ID:V7LW/gsK
>>526
それって饅頭怖いじゃね?
532なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 09:59:20.13 ID:6GGpQ/p1
誰が一番責任あるんだろ
現場が遅れてるんだしやっぱ現場の最高責任者だから監督だよね
533なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 10:29:55.21 ID:uzZWEvm1
>>520
>俺はあの程度のものに金は出さないよ(キリッ
買う気ないのにガルパンの関連のスレ気になって書き込んじゃう〜
534なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 10:40:15.68 ID:wKDpNKZa
昨今のアニメ周りもたまに空気が悪いから
・●国の下請けがボイコット?
・ゲ〜●〜界のねじこみ断って作業に横槍?
と要らん事まで想像してしまう
535なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 10:44:35.24 ID:AWsEAkzq
>>520
今年購入したアニメ作品を教えて下さい。
536なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 10:51:08.36 ID:n5XCVHGO
あれ?努も高松程でないにせよ、スケジュール管理能力高い方じゃなかったっけ?
537なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 11:04:04.89 ID:e5086UEo
ちょっとできるつもりで調子こいてたらこけたっていう真性二流監督
538なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 11:07:22.48 ID:uzZWEvm1
>>536
本人のブログ見るとはじめての完全オリジナル作品で
アレもコレもやりたくて詰め込みすぎて自爆した模様
539なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 11:19:11.18 ID:hDI3lfuM
>>510
それは「アフレコ終わった」といわないだろ
いい加減現実みろよ
540なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 11:49:26.49 ID:O9se60p/
>>522
どうしてこんなに騒がれるのか分からない、っていう流れが実は一番怖いんだよな
541なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 12:13:46.17 ID:sIBTHY+g
>>540
意味不明
542なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 12:35:58.05 ID:ckv+7sDy
10.5話だけに105mm砲搭載
543なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 13:45:57.02 ID:ESQ4S7MP
決勝戦相手の偽ドイツ軍を質量共に強く設定し過ぎて
主人公側にどうやって勝たせたいいのかで
ネタが思い浮かばなかったんだな。
544なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 14:03:35.18 ID:LDRyH0xz
>>543
それはない
準決勝もピンチに見せて謎な修理技術や有り得ない超絶操縦やで勝たせたから、真面目に勝ち方考えるようなアニメじゃない
545なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 14:13:48.03 ID:e5086UEo
戦車の色を元に戻したのはよくなかった
見るからにバカだからバカな展開でも思わず許しちゃうけど
色は戻しても内容はバカ度が増しているんだもの
546なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 15:25:46.43 ID:m9D/YooB
ちゃんと3月から再開するならいいけど
このまま終了したらどうするよwww
547なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 15:27:11.86 ID:m9D/YooB
決勝戦は、過去の回想シーンのように誰かがきっと危ない目に合う
それをまた助けにいって、負ける
俺ならそうするわ
548なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 15:29:41.51 ID:O9se60p/
>>546
伝説になれるな
549なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 15:41:53.90 ID:V7LW/gsK
10話、上手くごまかしてるけど結構、手を抜いてるなあ
550なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 15:47:09.75 ID:sIBTHY+g
>>547
その展開はありそう。
ただ負けるとは限らない。
他のメンバーの頑張り次第では…
551なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 15:48:01.45 ID:V7LW/gsK
>>543
西住みほが突然口から泡を吹いて失神、なんとハンス・ウルリッヒ・ルーデル閣下の
霊が乗り移り「この危機には戦車道では駄目だ、爆撃道だ」と意味不明な事をのたまい
秋山優花里を連れ出し偶然森に隠れていたスツーカを発見、「さあ、これで露助をやっつけるぞ!!」
ゆうかりん「いや、相手のモチーフはどう見てもドイツ軍なんすけど?」というのも聞かずに
助手席にゆうかりんをほおりこみスツーカを発信、黒森女学院の戦車を次々と撃破

ってのはどうよ?
552なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 15:50:49.44 ID:hDI3lfuM
>>547
じゃあぼくのかんがえたさいしゅうかい

黒森峰が劣勢になって、姉の腰ぎんちゃくがチームメイトに
「お前敵のフラッグ車に見える位置でわざと川に落ちろ」的な指示を出して
それに反感持った奴が指示にしっかり従わずギリギリで踏みとどまって川には落ちず
大洗勝利で腰ぎんちゃくの評価がダダ下がり、姉にも怒られる
553なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 16:03:42.42 ID:VIrH3fiK
一回、リセットして春から再放送してくれ
554なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 16:53:15.03 ID:e4/aC3Zg
>>553
ニコニコ辺りでやるんじゃね
555なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 17:02:20.37 ID:xwbPUEKt
まとめ動画に甘いだけで、円盤のセールス始まれば
バンビも流石に削除要請出すと思うがな。
つまりニコニコ動画ではやらんと言うのは確実
556なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 18:08:37.18 ID:SJHogiJM
姉の腰ぎんちゃくが川に落ちて誰も助けに行かずに意識不明に
目が覚めてからみぽりんが
「あなたには誰も助ける人がいないのね」って高笑いして終わるw
557なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 18:36:12.94 ID:1hQVU/zl
エリカが川に落ちて、まほがフラッグ車を降りて助けに行き、
みほが試合を止めてそれを見逃す展開はどうだろう。

で両者が和解、試合が再開される所でOP曲が流れてきて終わり。
558なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 19:18:47.64 ID:ehj++X8M
映像特典のOVA?が付くので今でも作り続けているのに
ドヤ顔して貶めるのに一生懸命な人がいて笑った
559なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 20:10:23.56 ID:qF2buzVq
>>7
やはりまどかは異端か
ガルパンもネットの盛り上がり度なら今季トップクラスだけど
560なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 20:27:23.15 ID:e4/aC3Zg
10話みてたらトンカツ食いたくなってきた。
561なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 20:56:35.58 ID:YHzAhVC3
質落ちるよりはいいんじゃないの
562なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 20:59:50.79 ID:gULcCkv3
>>560
どんな食い方でもキャラと空気を共有してる気になれて楽しいよね
専門店のカツでもカツサンドでもコンビニカツ丼でも
563なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 21:14:34.72 ID:lQAJM9p9
>>498
2クールならダメーポ
564なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 21:26:09.11 ID:5mi5vFhD
水着OVAなんか要らんなあ
引っ込みつかなくなってるのはわかるけど
565なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 21:55:03.36 ID:lHolA02Y
ATのアンケート、普通に放映してたら文句なくこれだったんだが、最後に味噌付けたから魔乳にした
566なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 22:00:22.79 ID:pUidHd30
エリカってクリスカ役の人だろ?
似たようなキャラだよな
クリスカに陰険さが加わったぐらいで
567なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 22:12:12.85 ID:l+SAPFOo
最終話2話の放送が延期したことは残念だけど、結果的にファンにとってはメリットの方が大きかったと思う。
全12話が全14話になったようなものだし、総集編と言っても決して手を抜いている訳ではなく、それ単体で十分楽しめる内容だった。
今までの出来もさることながら、最終話2話を今以上のクオリティで放送してくれるのなら、納得してくれるファンは多いんじゃないのかな。
568なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 22:17:18.85 ID:O9se60p/
寝言にうなされるように同じ事言って回ってる人がいるな
569なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 22:21:13.91 ID:Z4K6p2fc
戦車がガンガン動いてるのはすごいし女の子も可愛いけど、基本それだけなんだよね
高度な戦車戦を繰り広げて手に汗にぎらせるわけでもなく、ストーリーに奥深さがあるわけでもない
醒めるの早いと思うよ、ちゃんと毎週見ててそれなりに毎回楽しんでるおれでもそう思う

ステまどかみたいにスレ速度が自慢の覇権覇権と繰り返す信者が2ちゃんに居座り続けるかもしれんけど
570なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 22:23:53.04 ID:A8bqezSd
>>553
AT-Xで普通にやると思う
571なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 22:24:52.56 ID:aOqRZC/0
572なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 22:31:47.50 ID:aOqRZC/0
>>569
当然、これくらいのことは分かってたんだろ?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19423538
573なまえないよぉ〜:2012/12/19(水) 23:08:48.50 ID:NtOYSn3L
まあ、この作品を礎にして、将来、本格戦車アニメが出来ないとも限らない。
戦車が主役で、ちゃんとした活躍を見せてくれる本格映像作品って、
映画でもなかなか無いからな。
CGで出来る事の可能性を見せてくれただけでも価値があったわ。
574なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 00:32:43.82 ID:vbHRlIpX
>>572の動画じゃさらっと終わってるけど、何故ラストの1vs1で左ではなく右側面に回り込んだのかにも、
何故回り込んだ後、至近距離での撃ち合いで相打ちではなく、一方的に負けたのかにも
ちゃんと見てればわかる理由があるという。
575なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 01:09:04.46 ID:+TFms06X
言われてるとしたらもうずっと最初の段階で言われてたろうが
戦車を好きな色に塗装するまではともかく
学校の制服で乗り込むのはちょっといただけないかと
ちゃんと戦車にふさわしい服着てほしかったなあw

作品的には軍事だのにまったく知識ないのが見ても面白いのは確か
576なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 05:35:43.64 ID:vgLJOalT
批判的な目で見れば、どんな作品もつまらなく見えてくるというか・・アニメって感覚的なものもあるからね。
見ている人間自身が、後ろ向きな精神状態になるだけで、良作も駄作に見える。

>>569は、戦車が動いていることとキャラが可愛いことしかあげてない。
それだけじゃないと思うんだけどな。
俺も絶賛する気はないけど、素直に楽しめるいい作品だと思う。
あんまり細かいツッコミはしないで観る感じだろうか。
ドラマとオタ知識を適度に混ぜて楽しませる、個人的には、新谷かおる作品的なもんだと思ってるw

戦車道の必然性とか安全性とか、そもそも学園艦って無理だろwww的なことを言い出したらキリがないんだよね。
この作品がやりたいことは何か、その為にどこを無理して設定しているのか。
その結果出来上がってきたものは、やりたいことを貫徹しているか。

そこだけ見ればいいんじゃないかな。
そうでなければフィクションとか物語というもの自体を否定しかねないことに。
勿論世の中には、そういった物語的なだけでなく、リアリティをしっかり描くことで面白さを出すものもあるわけだけど、そういう作品はそこに焦点をもって作っているというだけのことであって、
結果がリアルかどうかということ自体は、評価の絶対基準にするべきじゃないんだよね。

この作品、荒削りなところも肝心なドラマも荒いところも多いけど、今は普通に見て楽しめてることを受け入れたいね。

駄文すまん。
577なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 06:22:38.67 ID:sMFqSGUc
細かいことはどうでもいい
設定厨やストーリー重視()な人間には向いてないアニメ


批判してる奴らの大方はこういう奴等だろ。
578なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 08:09:08.71 ID:9m8M26Pf
>>576
お笑いを見てる人は面白い事を言うって待ち構えてるから笑うって言うね
579なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 11:25:31.33 ID:8GY3ZyS7
3月まで間が開いたから、じっくり作ってくれるはずと考えてる人は甘いだろう
納期を落としたあとの作業は当然、年明けから始まる別の本来業務の間隙を縫っての
余暇の作業となるが本来そんな暇のおいそれと作れる世界ではないはず
正月返上で必死にやって、早いうちになんとか仕上げてあとはそのまま放映まで
なかなか手も付けられないのが実際のところだろう
580なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 11:38:13.95 ID:4B3lslI+
長文は読まれませんよ
581なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 13:15:03.47 ID:BS29wtew
寝言にうなされるってなんだろう
熱に浮かされると間違ってるのかと思ったけど後半の同じこと言うとつながらないし…
582なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 13:48:34.09 ID:I66cqxtI
最初は面白かったけど、戦車戦がやっつけすぎる
T34らに追いかけられた89式が逃げ切る(それも雪上!)なんていかに西住補正があるとはいえちょっとねぇ
個人的にはボロ戦車でもヴィットマン大尉のように戦闘推定場所を前日トコトン自ら歩いて調査し戦術を練りに練ったうえで戦闘に臨むような「真面目な」作りを見たかった
今のつくりはまるで子供と大人がボクシングの試合をして子供が勝つってだけで、説得力ある過程がすっ飛ばされてる
583なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 18:05:03.22 ID:4B3lslI+
ごめんなごめんな
584なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 18:15:36.77 ID:vb14bVuF
>>582

甲子園の強豪チームに、初出場のポンコツチームが挑むようなもんだな。
スポーツなら気合と根性でなんとなく勝っちゃう時があるけど、
機械だからねー。
理屈と面白さを両立させられたらベストなんだろうけど、
理屈を優先して面白くなくなったら本末転倒だし。
585なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 18:20:37.00 ID:Dksit2UY
作画しか良いとこないし、それがボロボロになるくらいなら延期した方がいいわな
586なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 18:42:49.61 ID:sMFqSGUc
でもガタガタの10話って言ってた割にはそんなに崩れてなかったのが驚きだけど。
587なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 18:55:39.28 ID:Es6Amg0A
美意識に関する部分だから人によって感じ方が違うところなんだろうな
こういうのは感性の強い人なら意識して見なくとも「あっ」て目に入ってくるものだし

そういう点ではやはり隙だらけで、制作者としては本当に不本意だったろうと思う
第三者が「そんなに酷くありませんでしたよ」って励ましても、クリエイター自身が納得してない以上
辛い慰めにしかならないだろうね
588なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 19:01:30.79 ID:4B3lslI+
くやしいのう くやしいのう
589なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 19:36:58.00 ID:E9Vlwum3
2期やるために最終話変えるのか?
590なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 19:42:18.69 ID:vb14bVuF
大会に勝っても負けても、続編くらい作ろうと思えば作れるはずだから、
脚本の問題じゃないと思うよ。
591なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 20:05:08.83 ID:GgbUF4nb
間に合わない、これに尽きるよな
592なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 20:24:37.05 ID:GgbUF4nb
しかし1クールアニメで総集編二回は化物語を思い出す
あの時はガハラさん用OPが流れるたびに気が気じゃなくて…
593なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 20:46:02.06 ID:9m8M26Pf
>>582
そんな事が分かって気になる人は殆どいない。だから無問題
594なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 21:20:01.82 ID:rM3Cadx0
バレー部のカツサンドが謎の積層ブロックに見えたくらいだな
595なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 22:32:09.69 ID:4wrRTyMk
カツ断層
596なまえないよぉ〜:2012/12/20(木) 23:21:00.58 ID:vb14bVuF
BD1巻来た。

脚本は1年かけて書いたらしい。
戦術もあえて素人が考えたみたいな感じに
したかったので苦労したとか。
597なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 00:13:22.90 ID:ZcXpSYP+
どうせみんな、女の子萌えてるんじゃなくて、戦車に燃えてるんだろ
598なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 00:24:19.77 ID:KplgHIL8
>>594
色違いのマットが交互に積まれてるんだと思ったわ
599なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 01:12:19.29 ID:Sozq7jfu
朝鮮の下請けが、走り書き程度の指示コンテみて食い物だと分からず描いたんじゃね
600なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 03:33:02.95 ID:o+BtssNs
>>484
Amazonのゴリ押し大量物流で、佐川・日本郵政が限界に!?
ttp://biz-journal.jp/i/2012/12/post_1153.html
ttp://biz-journal.jp/i/2012/12/post_1153_2.html
ttp://biz-journal.jp/i/2012/12/post_1153_3.html

実は年賀状で多忙になるというkonozama事情もある。
601なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 04:11:18.59 ID:zl4eGCLH
なるほど
602なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 06:54:28.37 ID:tDWgX6eF
>>584
それなんて大振りw
まぁ程度問題だわな。
このアニメは「軽く」楽しめるようにしてるんだろ。

最後の黒森峰戦はさすがに、かなり色々と工夫&幸運なる偶然 が重なるくらいでないと、ちょっとと言う感じだけど。
603なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 07:20:02.48 ID:FoGmkIuT
試合途中でキュララ星人が宇宙戦車で攻めて来て第一シリーズ終了
604なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 08:07:39.00 ID:Th9HRvjN
>>597
キャラ萌え要素なんて微塵も無いだろ
掘り下げ皆無だし説得力無いしデザインもなんかキモイし
605なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 10:15:01.73 ID:Qg/BW+dM
う〜ん
このアニメ本スレは勢いがある割に
どれだけ無難なネタを振ってみてもレスが全く返ってこない・・・前にも某アニメのスレが同じノリだった事を思い出した

恐らく2〜3人の自演でスレを伸ばしているパターンみたいな気が
606なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 10:36:45.91 ID:o41NyQm4
>>602
ガルパンはおお振りと同じく水島努が監督だな
607なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 10:53:06.80 ID:FoGmkIuT
>>604
このアニメのキャラデザインがキモいとか初耳だな
608なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 10:57:02.17 ID:NG/xqUHS
>>605
40〜50歳のミリタリーオタクの無難と
20代の無難は全く違うことを理解した方がいい
ラムちゃんとかボトムズとかDISったら烈火のように怒ると思うw
609なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 11:02:21.23 ID:ueFzXgQl
円盤音声修正もしてるんだな
そら時間かかるわ
610なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 11:14:52.06 ID:TDxeZ6x+
>>596
konozama喰らった
ポイント欲しさにキャンセルして注文し直したのがまずかったらしい
13日以前に注文できたのに(´・ω・`)

何かモーパイの円盤の発売思い出した
あれも発売前に品切れになるという事態になったんだよな
611なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 11:37:54.96 ID:FoGmkIuT
>>610
そういうのはkonozamaとは言わん
612なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 12:31:59.03 ID:DzJ8Z/I6
Zamawwwだな
613なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 14:03:45.17 ID:tIHetOft
>>605
聖地タイアップアニメだぞ。なにがなんでも盛り上げたい人たちが居るだろ。
大洗商工会議所かなにかの人が頑張ってるんだよ。
今期アニメスレでも定期的にガルパンアゲレスが付くけど後が続かない、
というか否定的なレスが複数付いて流れが止まる。
614なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 14:43:18.78 ID:zl4eGCLH
本スレに単発でやけに念入りな文体の分析的な持ち上げレスが定期的に入るのは
同じところの同じやり口なんだろうね
ガルパンに限らず人気を煽ろうとしてる作品周辺ではよく見かける
2ch特有の怪奇現象
615なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 15:29:09.42 ID:Oe/JEctK
>>607
ロリコンアニメって感じだし初見の印象がキモイって感じる奴は多いと思うが
616なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 15:29:39.66 ID:Uft70400
熱心なアンチがいるんだから、
熱心なファンがいたっておかしくないだろ。
617なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 16:04:54.09 ID:G2K9z5Je
>>602
大洗の戦車はドアノッカーレベルだからな黒森相手だと
618なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 16:05:24.42 ID:tDWgX6eF
内容はいいが、無駄に入ってしまった入浴シーンとか、無駄に幼すぎるカチューシャとかには辟易したなぁ。
どーしてもああいうのを入れないといかんのだろうけど。

普通にキモイロリコン向けアニメって言われてもしょうがないところはあるね。
619なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 16:39:05.81 ID:G2K9z5Je
>618
でも本気で無駄なシーンを削ったら黒騎士物語になっちゃうよ
みほ「よし華ちゃん!教育してやろう!」
華「外が暗すぎて見えません」
みほ「ばか!同軸射撃だよ!」
秋山「(タンタンタン)当たってるよ」
みほ Click
みほ「命中!次!」
620なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 17:02:39.54 ID:iaVrwaZC
amazonの入荷予定が1/31になったぞ。
2巻の方が先に届いたりして(w
621なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 18:16:10.45 ID:jHSHVCrp
>>582
言うことは分かるけど、それをやっちゃうと物凄く地味な作品になってしまうと思うよ。
戦車アニメが鬼門とされるのもそんな所だと思う。
戦車や艦船ではどうしても航空機に比べて演出面で劣ってしまうから、魅力ある作品をつくるのは難しいと思う。

八十九式のスペックに関してのツッコミなら耳の痛いところだけど、
走行中な上、夜間に雪が降っている状況での命中弾は難しいと思うよ。
作中全体での命中率は敵、味方双方ともかなり悪いし、納得できるような作りにしてあると思う。
アマチュアな女子高生だからこそ出来る演出でもあると思う。
622なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 18:24:57.03 ID:FoGmkIuT
>>615>>618
一般人ならそれも解るがこの板でそれ言われてもなあ
623なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 18:30:14.47 ID:fmWMiVSl
>>615>>618はアニヲタじゃないだろ。
アニヲタの皮を被ったただのアニメ好きだよ。
624なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 21:40:51.54 ID:ueFzXgQl
去年あれだけオリジナルアニメ当たり年だったのに、
今年に入ってから人気あるのは原作ありばっかで
オリジナルアニメが元気なかったからヒットはうれしいよ
625なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 21:50:24.77 ID:L+T4dyBw
>>621
確かに、そもそも行進間射撃で当たるもんじゃないしね
T-34が八十九式に追い付けないのはどうかと思いつつ、八十九式が飛ばしすぎて前のめるのとか分かってるなぁと思いつつ、だなぁ
626なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 22:10:51.46 ID:Oe/JEctK
アニオタと自称したつもりも無いんだが
良くわからん連中だなぁ
627なまえないよぉ〜:2012/12/21(金) 22:40:15.97 ID:wWmeb5Pp
9話で八九式が逃げてる時に前のめりになって砲台が此方向いたのが何か好きだわ。
628なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 00:51:44.74 ID:kP1zBQeS
>>626
ならこんな板来るんじゃないよ
じゃあな
629なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 01:30:07.98 ID:ERxxBS7Q
>>625
そもそもあの辺の戦車って不整地では時速20km程度しか出せないんだけどね
足の速いT34でも時速30km程度だし
630なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 02:23:07.93 ID:EhNziG+Q
佳作だとは思うが盛り上がりに人工臭がする
アニメ本スレもID真っ赤なやつばっかでスレ速度気にしてやがるし
ステまどかと被る雰囲気
631なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 02:31:38.25 ID:6q7Cw/m5
まどかは実際に売上記録出したから一概にステマとは言えんと思うが
ガルパンは自分の身代わりみたいに神輿担いで他と比較し勝ち誇ろうとしたり盛り上がりが歪に見えるのは同感
その辺り、かつてのハートキャッチプリキュアスレの異常さに似てるのはオヤジオタが主力だからかな
632なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 05:11:52.25 ID:bAp/7zfF
単にお前が若者という名の馬鹿者なだけだろ
はいはいステマステマ
633なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 06:49:38.78 ID:zcWhdo9N
他人が盛り上がってるのが何でも作為的に見えるとかそれやばくないか?
病院いったほうが・・・
634なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 06:52:03.83 ID:bNxOJ9or
もう作品がネットで配信してて、番組も終盤にかかってるこの時期に
ステマなんかして、何のメリットがあるのか誰か教えてください。
635なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 06:54:45.81 ID:XcAqPhDa
自分が興味ないものが人気が出たら全部ステマなんだよ
ようするに「俺はお前らとは違うんだよww」の変形
636なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 07:23:48.80 ID:Y6fEb1U1
ただのわがままやろうかw
637なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 07:30:53.85 ID:RlZqeVFJ
さすがにこれがロリコンアニメに見えるヤツは大人しく大好きな腐アニメを見てた方がいい
638なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 07:30:56.61 ID:gwgYGVOt
まぁ後は、自分自身の気分が盛り下がってるだけということもあるな。
ただあんまり知らん連中が盛り上がりすぎてると妙に感じるのはわかる。
639なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 07:41:07.44 ID:FKL40LF+
自分の興味の無いものが大ヒットしてたら、自分の感性が人とはズレてるんだろなあとしか思わないけどな
640なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 07:47:39.13 ID:fd7Mm5MI
6話がピークだったかも
641なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 07:53:34.02 ID:lpLMB8gj
>>640
俺もそう思う
6話まで上昇気流だったな
7話で明らかにダウンバーストに入った
その後は迷走
642なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 07:57:34.46 ID:XcAqPhDa
>>639
普通はそうなんだけど、
自分は人より見る目があると自称してる人達ってのもいるんだよ。
で、自分が気にしてなかった作品が人気出たりするとステマといいだす。
アニメに限らずそういう人っているだろ?
643なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 08:59:12.95 ID:nioA7ARH
本スレはああいう現象に遭遇した事がない人からは奇異に見えるかもしれないが、
年代の幅が広くて作品理解に実知識や原作理解が必要な作品だと質疑応答でしばしああなる
食い物の話や7〜80年代アニメの話題が唐突に盛り上がったり、50レス級が複数いるのは
往年のラ板禁書スレを思い出した

あとはまあ、流れに乗りたがるせいかやたらとピラニアが多いな
普通は5レスもついてりゃ自分が言いたい事と同じ内容があって控えるもんだが、
平気で20レスとかつく事が少なくない
644なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 09:19:45.86 ID:LU5uqK9n
>>618
そういうのを無駄と言うならタイトルのガールズが要らんし、
アニメでなくていいな。
645なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 09:26:06.17 ID:qKuThKza
>>643
良い意味でオッサンとゆとりが馴れ合ってるわな
本スレでよくあるループされるネタ
・干し芋/あんこう
・茨城県ネタ
・聖地巡礼
・戦車スペック
・作中のミリタリーネタQ&A
・AFV模型製作について

この他に他作品スレでみられるようリリース情報ネタやグッズネタ、
○○可愛いな雑談など
646なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 09:37:42.13 ID:gwgYGVOt
聖地  てのはなんかキモイよなぁ・・・
別にさ、仲の良いオタク同士が、話の流れとかノリとかでふらっと遊びに行っちまった!とかならいいんだけど。
標準化しようとたり、それを目当てに街自体が営業したりとかは、なんか違う気がする。

基本キモイことの延長なんだからさ、もうちょっと節度みたいなもんを持てよと。
キャラ可愛いとかの話も、チラッとするのはいいけど、ガチで話だしたりとか長々と議論とかしたら本気でキモイ。
そんな人間にはなりたくないわ。
もっとやること世の中にあるだろ的な。

適度にやってりゃいいんだけどってツッコミ自体うざいか、すまんな。
647なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 10:00:24.10 ID:kP1zBQeS
>>646
お前もこの板来なくて良いよ
648なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 10:09:19.00 ID:bNxOJ9or
>>646

>もっとやること世の中にあるだろ

内心キモイと思いつつも、そうでもして町おこしをしなきゃならん
人達にとっては、生活がかかってるんじゃないかな。
がんばってるのに水をさすような事を
わざわざ言わなくても良いと思う。
アホになって踊る方が人生楽しいぞ。
649なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 10:15:52.44 ID:gwgYGVOt
>>648
そりゃ解るし別に構わんのだけどね。
ただ町おこしにしても、もうちょっとなんか考えたらとは俺は思うだけ。
同じ漫画類を使うにしてももうちょっと節度ある一般向け作品(エヴァとかじゃないぞ)を使ったらとかさ。

日本全国萌え病みたいになられるのはちょっと引く。
ゆるきゃら はまだいいけどさ。萌えキャラってのは単なる汚らしい男の欲望の発現でしかないから。
650なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 10:18:12.96 ID:6q7Cw/m5
馴れ合いにいいも悪いもないわな
651なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 10:23:28.39 ID:hDDrzU6k
>>620
安心しろ。
2巻の発売日は2月末に既に延期済みだ
652なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 10:23:56.25 ID:FLjz8wsl
各方面であれだけ萌え絵が氾濫してるんだから
受け入れられてるんだと思うけどな
理性とか分別とか認識の範疇で
653なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 10:36:34.34 ID:iqL8WmSo
節度のある萌え絵ってのはワカメちゃんとかっすかあ?(鼻くそホジリながら)

ここの住人は優しいな
654なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 11:37:01.00 ID:XcAqPhDa
こういう「俺は違う」って人は慣れっこですもの
655なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 12:41:50.75 ID:9gMtX8xX
3ヶ月を長いと感じるか短いと感じるかで年齢がわかる
656なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 12:49:58.38 ID:GBt6csB3
コメンタリーに岡部いさくが出てた
657なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 13:13:26.98 ID:YSkgD4EQ
テンプレ的なことしか言えないアンチなんざスルーに限るよ
658なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 13:37:06.16 ID:rEO6SRF6
>>649
ガールズ&パンツアーは節度あるほうじゃん
乳首とか、パンツ丸出しとかは出てないんだから
659なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 13:39:14.04 ID:kP1zBQeS
パンチラ禁止令も出てるしな
660なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 13:50:50.12 ID:fklNSzYe
パンツは出てこないがパンチラは多いぞ!
661なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 13:57:21.43 ID:LELOaK5m
見てないのに叩きに来るくらい有名なんだな
662なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 14:05:04.28 ID:ERxxBS7Q
ガルパンのキャラデザは萌えでもロリでも無いだろ
線が抽象画のように歪んでるし、頭でっかちでヒョロっとした精子のようなシルエット
ある意味、深海魚的なグロ
663なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 14:33:35.97 ID:XUgy5VX0
パンチラ皆無だぞ
清々しいくらいに皆無
664なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 14:36:32.58 ID:FKL40LF+
パンチラなんてのは無いほうがいいんだぞ
665なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 14:36:58.24 ID:LU5uqK9n
パンツァーが建物の影からチラ稜線からチラ
666なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 14:41:22.63 ID:bNxOJ9or
>>665

実にせんじょうてきにチラチラしてるな。
667なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 14:49:26.40 ID:LELOaK5m
テキトーに流されてる必死な人は何時気づくんだろ?
668なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 15:06:28.52 ID:FLjz8wsl
669なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 15:15:33.34 ID:kP1zBQeS
色はスタンダードな白に黒い毛まで見えてるなんて…
670なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 16:31:29.16 ID:xcLjpbXF
原作が続かないからアニメも作れないと言う一方
制作環境の問題で作れないオリジナルアニメがあるというこの状況・・・
来年3月はガルパンと咲を一緒に見られる!・・・といいなあ
671なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 18:23:30.72 ID:hH4sKozz
>>621
あの状況で停車射撃するよ、大口径の主砲をもってるんだから
出発点はほぼ同じだったし停車射撃しても数分は射撃可能
夜間で雪という状況でも後方のソビエト戦車は大洗を確実に補足してた事から視界不良が厳しいし
バレー部の奴らがT34の発砲炎を見てから回避機動とかすると説得力増すんだけど
1kmも車間が離れるわけないんで炎みてからじゃ無理ってツッコミはあるだろうけどまだマシ
672なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 18:25:35.25 ID:YDXuBSor
これに影響されて30年振りに戦車作ろうかと
近所のプラモ店寄ってみた。九州です。

タミヤの1/48あたり買おうかと思ってたが
ひとつだけカエサルがぽーんとあるではないか。
衝動買いしてしまった。。。
それにしても箱でかい。
BRもそうだが定価で買ってばかり、
いったいお金いくらかかるんだ。
673なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 18:42:45.47 ID:bNxOJ9or
>>671
じゃあ、頭に血が上ったカチューシャの作戦ミスか
674なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 20:58:55.66 ID:mr7saxXA
>>610
水島努, et al "ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray]" お届け予定日: 2013-02-01 - 2013-02-03

---出てくる状況になっております。
これを受けまして、何とか4/28開催「イベントチケット優先販売申込券」の期限を 1/14以降も受け付けられる体制にするべく検討中です。
#garupan https://twitter.com/garupan/status/282145603209797632
675なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 21:42:29.70 ID:e6PWCw9B
>>671
よく分からないけど、IS-2は走行してたんじゃないの?
それに全力で遠くに逃げようとする相手に対して、停車して何発も撃っていては逃げられるのでは。
ジグザグにも動いているだろうし、停車状態で照準を合わすのは難しそう。

ちなみに、八九式は被弾寸前に左に車体をずらしてるよ。
回避行動中だったのか、狙って避けたのか知らないけど、
そのおかげで命中せず、榴弾の爆発が右の履帯に当たっただけで済んだみたい。
676なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 22:07:47.60 ID:UmCRXKP/
キャプテンはみほと並ぶニュータイプだから直撃弾の接近を察知して避けたな
677675:2012/12/22(土) 22:10:43.07 ID:e6PWCw9B
ごめん。
見直したら普通に走行しながら射撃してた。
678なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 22:18:49.69 ID:mrU4uUgJ
>>674
自分で面白いとか判断できないで、回りの騒ぎに流されて後から注文してる馬鹿の
補てんなんてしなくていいのになぁ
679なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 22:22:41.06 ID:Nu7v6oAb
そういうバカをきっちり拾ってかないと儲からないんだよ
680なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 22:48:05.83 ID:nLRo5e43
オリジナルは先がわからないので
面白くてもギリギリまで保留した人が多いんだろう

ストパン1期も最初の期待値激低で
1巻が発売二週目以降に売れただけでなく
後からBOXが何度も発売されてその都度結構売れたな
681なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 23:35:21.78 ID:GBt6csB3
今BSの10話見終わったけど
キャラ絵は全修正しないといけないレベルの酷さだったw
682なまえないよぉ〜:2012/12/22(土) 23:42:12.01 ID:PA/J24FO
>>649
らき☆すたもそうだけど、作品が優れてるからいいんだよ
683なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 00:22:19.85 ID:lb445dOQ
>>675
>全力で遠くに逃げようとする相手に対して
全力って言っても雪上だから時速20km以下の速度だぞ。あの距離なら停車してじっくり狙えば一発命中。
そもそも戦車が追いかけっこしてる時点であり得ないけど、あんな追いかけっこすりゃT-34が
あっという間に追いつくわ。
684なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 01:23:30.67 ID:v3Vgyevh
追いかけっこに関してはルール的な問題だろうなぁ
フラッグ車が場所固定でなく動き回れる状態だから
敵に見つかれば逃げるし当然それを追いかける事になる

陣地を決めてそこからフラッグ車が動けないルールであれば
ああいった事にはならんと思うが
685なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 01:41:06.20 ID:VQghySwI
>>683
現実のスペックで考えると物凄く悲しくなるね。
出来るならスピードに関しては大目に見て欲しいと思う。
演出上、スピードを盛ってるのは事実だけど、そのおかげで魅力ある戦車戦を作ることが出来たと思う。
分かってる人はツッコミつつ、ニヤニヤしながら見るのが楽しいね。
686なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 02:09:20.66 ID:5onScL8e
>>684
それだともっと台数勝負になっちゃわないか
687なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 04:23:38.67 ID:JpEd/xaG
戦車については9話は動きが軽かったのがイマイチだったな
スピードはいいんだけど、WRCカーみたいで重量感が無かった
対照的に、8話は全編良かった
その落差で、ルパン三世カーアクション風のマンガチックさが安く見えたんだろうね
688なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 07:26:27.62 ID:uRa8nJ58
とりあえずミリオタとか
お呼びじゃないから死んで欲しい
アニメの話題に入ってくるんじゃねーよ
689山下 ◆tsEvtdvQpKH8 :2012/12/23(日) 07:41:56.08 ID:/M/TY/Ph
ミリ板からきました(^w^)
よろしくな
ゴミクズどもwwwwww
690なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 07:45:27.31 ID:FPhsIIvM
ミリオタだからとかアニオタだからとかいう区分じゃないんだよ問題は。
キチガイさんが問題を生んで複雑化させるだけ。

俺はミリオタだけどこの作品好きだぞ。
いい感じにデフォルメされてるし軽く楽しめるように出来てる。
それでいいんじゃないの?
ツッコミどころは沢山あるし、ツッコむのも悪くは無いと思うけど、作品の表現主体は理解せんと。
691なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 08:25:27.26 ID:z+PvGXct
昔より燃料や機材や整備の質が上がったので
速度が出せるようになったんだ、
と強引に解釈。
だいたい、復元して動かせる車両が
そんなに大量に残ってるとも思えないので
作り直した部品も結構あるんじゃないかと
想像。
692 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:10) :2012/12/23(日) 08:36:20.40 ID:AFrPeYVc
>>22
落としたんじゃなくて、もしかしたら焦らし作戦なんじゃないの?
これ絶対に戦車要素を盛り込んだシミュレーションRPGが売れそうだしさ
ライバル校に勝つ度に賞金が貰えて、戦車パーツをバージョンアップできるとか戦車そのものを買い増しできるとか…
恋愛要素も入れられるとは思うが、ここは敢えて戦車メインの硬派路線で行った方が売れそうな気がする
693なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 08:39:29.04 ID:5onScL8e
亀な上に頭お花畑かコイツ
694 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/12/23(日) 09:09:12.09 ID:AFrPeYVc
>>688
戦車がメインのアニメなんだから、ミリオタが話し込んでも別に良いじゃん…
俺もその手の難しい話には全然ついていけないけれどさ
けいおん!スレでは楽器オタ(ギターオタ)が幅をきかせていたし、モーパイスレではSF(宇宙物)オタが幅をきかせていたし…
咲スレでは当然麻雀の話題が出るけれど、麻雀ルールを知らない俺にはチンプンカンプンだ
あれも麻雀のルールを知っていればもっと楽しめるんだろうなあ…
695なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 09:12:00.72 ID:Od1QZM7d
いるんだわ
2期のためにわざと遅らせたとか頭狂っちゃったのが
696 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:10) :2012/12/23(日) 09:13:43.51 ID:AFrPeYVc
>>693
悪口言うだけじゃなくて、少しは面白いことを言えよバカ
697 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:10) :2012/12/23(日) 09:21:29.61 ID:AFrPeYVc
>>695
狂っててゴメンw
ブームになると思えば意図的に完成(発売)を遅らせることなんて普通にあるよ
もっともやり過ぎちゃうと、昔のたまごっちみたいに在庫の山を抱えることになっちゃうけどさ…
でも、明らかに今回はアニメ製作に手間取ってしまったみたいだね
黒森峰戦を楽しみにしていたのに残念だ
698なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 09:26:10.14 ID:GKuYz1uv
>>697
普通にあるよとか
お前関係者か何かなの?
当事者以外はわからないのに断言しているけど
699なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 09:29:36.09 ID:f9+6JAH+
このアニメは女の子の可愛さをお楽しみ頂くため
邪魔にならない程度の
差し障りのない戦車戦闘をお楽しみいただくアニメです。
700なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 09:55:02.14 ID:z+PvGXct
ロボットアニメなんかだと、女の子が乗ってるアニメも珍しくはないけど、
戦車は1両に複数乗ってて、しかもチーム戦という事で、
面白さが全然違うね。意外だった。
脚本や演出の上手さでもあるけど。
701なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 12:22:34.36 ID:KIlAiQVP
10話は予想通りそんな酷い出来でもなかったな
702なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 13:14:16.12 ID:lpzZjseA
あのカツサンド食いたいと思った?
703なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 14:01:42.34 ID:5bLv2Znz
カツサンドなんて出てきてないだろwww
704なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 14:08:29.43 ID:z+PvGXct
細かいミスはちらほらあったみたいだけど、
話に引き込まれて気にならなかったな。
705なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 15:19:14.97 ID:+Xp99iah
あの話にか?
706なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 15:30:40.47 ID:bY4u/O1r
戦車はファンタジーだし、ヒロインは数が多いだけで中身無し。可愛くも無い。
ストーリーはやっつけ。大洗を連呼するための宣伝アニメ。としか思えない酷さ。
707なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 15:43:49.58 ID:Xhm/lTu3
かつサンドたぶん出てきたよそれらしいのがあったw
708なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 16:07:11.88 ID:z+PvGXct
キャラが多くて実際まだ名前も覚えてない子も多いけど、
だんだんと愛着が沸いてきたわ。
みんな健気でかわいいじゃん。
709なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 16:21:24.74 ID:JpEd/xaG
まあそれはそれでいいんじゃない
710なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 16:53:18.07 ID:0BCEJkHw
戦車ドリフトといえばゴールデンアイ
http://www.youtube.com/watch?v=yy-MKdRwhHs
711なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 19:49:48.46 ID:5onScL8e
カツサンドと言えばうちの近所のトンカツ屋名物のカツサンドは380円とお手軽な上に
沖縄三元豚使用で滅茶苦茶美味い
712なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 20:06:07.68 ID:FbadHJzq
>>708
俺、西積さんしか憶えてないやw
今書きながら必死に思い出そうとしたけどマジで出てこないw
杏子ちゃんってのが居たような気がするが顔と一致しない
713なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 21:20:09.06 ID:L2jZJpkS
人気でそうもないキャラデザだと思ったもんだが
アニメ本編が面白いとキャラもブヒれるように見えてくる
やり過ぎない程度におっぱい平均値が高いのもいい
714なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 23:26:14.06 ID:jRYM3utq
3号戦車 こっちの方が迫力ある
ttp://www.woopie.jp/video/watch/e75a7389b69f2ba2
715なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 23:34:39.66 ID:ogxcs401
>>712
秋山殿覚えてないとは
716なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 23:46:26.86 ID:jRYM3utq
俺は仙台エリが結構好きなんだけど、他の作品でもあまり見かけないじゃん
だからスタッフロールに名前見つけて嬉しいんだけど、未だにどれが
仙台キャラなのかわかんねえ
717なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 23:54:15.57 ID:K1Uo4R/O
>>716
仙台がやってるのはレギュラーだと歴女チームのカエサル。
あとは一度だけ出てきた秋山の母親。
718なまえないよぉ〜:2012/12/23(日) 23:59:07.23 ID:vd9WmBq1
仙台エリってプリキュアが有名だろ
719なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 00:00:20.18 ID:zYZSQG+v
>>712
角谷杏子はAWの赤の王似の生徒会長
720なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 00:24:48.07 ID:XLFa2qQB
ガールズ&パンツは戦車模型衰退させる糞アニメ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1356273235/
【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・Y号ティーガー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1356262800/
721なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 00:52:32.74 ID:5Qy1Sf4r
>>714
すげえw
722なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 01:11:58.87 ID:+ZdDBU5o
>>714
これはwwwwww
723なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 01:18:53.23 ID:gPGB5OBt
>>714
おおおおおおおおお

これやめさせるって女ってホントバカだな
724なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 05:11:24.26 ID:fFlhKhCG
とめさせようとするのは当たり前だろw
そういうもんだよ。
ぶっちゃけ住宅街の真ん中でアレをどうしろというwwww

でもなんだかんだいって、奥さんも娘さんも、すごいお父さんだとは思ってると思うぞ。
こんなのやろうと思っても平凡な普通の人間には出来ないから。
金に関しては金持ちなんだろうしさ。普通に車買ってるようなもんだよ。
725なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 08:00:04.96 ID:aBWKLM0p
>>716
最近エロゲ出てるからな・・・
726なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 08:02:45.65 ID:0UjkdO/a
>>725
あぁん ぃく〜 つってんの?
727なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 08:55:20.59 ID:zYZSQG+v
携帯だから見られないけど>>714ってナイトスクープの奴?
728なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 09:20:26.15 ID:4ALdr/3Y
総集編だし、関東では裏が例の映画だし
今日のMX実況は過疎かな
729なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 09:22:58.36 ID:0UjkdO/a
けいおん砲か
730なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 11:20:25.30 ID:2YDM1wmt
>>727
731なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 11:29:43.45 ID:PW7G6nBz
逆にミリオタや分かってる人達は楽しんでいると思うな。
作品の表現方法を理解して作中でのスペックや扱いにニヤニヤしつつ、細かいネタに感心したりして楽しんでいると思う。

なんか現実のスペックを挙げて無理とかありえないとか批判しているわりに、
戦車砲については当たる、余裕とか言ってる人にはちょっと矛盾を感じるなぁ。
ちょっと都合良く言い過ぎてるところがある気がする。
当時の戦車砲の命中率は平均で約7%ぐらいという話もあるし、
待ち伏せして撃つならともかく、そんな簡単に当たるものではないんじゃないの?
732なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 11:33:48.10 ID:0UjkdO/a
まあめったに当たるもんじゃないけど
それ本スレで言ってみればいいんじゃないの
誤爆?
733なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 11:47:59.19 ID:2YDM1wmt
>>731
逆だろ。ガルパンのフィクション戦闘を真に受けるようなレスが付くから、
それに対してありえないと言ってるだけ。

ヤマトを見て、戦艦が空を飛ぶのを真に受けてる奴がいたらおまえでも
ネーよwって突っ込むだろ。
734なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 12:21:59.84 ID:+ywn74Cw
>>728
例の映画に全く興味無い俺みたいなのもいるし
普段とあまり変わらんのでは
735なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 13:27:14.93 ID:ld278hDo
>>731
本スレ見てるともうでもよくなってる感じだけどな
ミリオタはガルパンを肴にミリ話できたらなんでもいいって感じ
それに勢い厨が必死に混ざるからもう無茶苦茶
736なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 14:44:59.21 ID:AVOwnEfw
>>733
流石に戦艦が空飛ぶのと戦車が現実よりちょっと性能いいのをごっちゃにして例えるのはどうかと思うがな
ついてる嘘のスケールが違うというか
まあそういうツッコミをかわすために学園艦なんてものをぶち込んだんだろうけど
737なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 14:53:43.76 ID:gBtlu9mX
ミリタリーおたくが戦車の話ばっかするからうざったいねん
萌えバトルアニメなんだから自重しろってのよ
738なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 15:04:32.79 ID:y9ZOsB1D
戦車以外に萌え要素無いし
739なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 15:08:38.17 ID:kQCQtzQ+
え?
これって萌えアニメじゃなくて燃えアニメだろ?
どこに萌えがあるんだ?
740なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 15:14:01.71 ID:2CF0/lg6
秋山殿のふわふわの髪に。
741なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 15:33:41.14 ID:tcsqpx1f
よくガルパン好きはストパン、咲好きが多いってよく聞くけど実際どうなの
742なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 15:41:22.42 ID:2CF0/lg6
>>741

他の人の事はわからないが、俺はその2つは見た事無い。
これは戦車にひかれて見始めただけだから。
743なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 15:53:14.95 ID:6oG3z1V2
>>741
ストパンは見ている。
じょしらくのロフトイベントで水島監督が見てほしいと言っていたので見始めた。
744なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 16:01:54.39 ID:kQCQtzQ+
>>741
両方観たけど好きかどうかって聞かれたら微妙。
面白くないわけではないけどね。
745なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 16:02:31.10 ID:EG7wqneA
>>741
年端もいかない少女が戦わされるのは見たくないのでストパンは見ない
少女が麻雀するのも見たくないので咲も見ない
746なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 16:04:15.81 ID:kQCQtzQ+
おい突っ込み待ちらしいぞ
747なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 16:14:52.13 ID:NfrAO+8E
戦車って、上に立って顔出している兵隊が、運転しながら大砲撃ったりしているのだと思っていた。
このアニメ見て、そういう誤った認識を、改めさせてもらった、という奴も、かなり多いんだろうな。

(お前は俺か!)とか要らんぞwww
748なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 16:20:41.80 ID:NDLiTLyb
市街地戦で頭出してたら狙撃されるし
749なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 16:26:01.49 ID:2CF0/lg6
>>747

 タミヤのプラモで内部構造再現してるの持ってたから、
流石にそういう勘違いは無かったが…。

装填手の重要性とかは、このアニメ見ないと
認識する事もなかったかな。
750なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 16:58:16.97 ID:aBWKLM0p
>>747
ねーよw と言いたいけど意外と知られてないことってあるんだよな
死刑の方法が電気ショックだと思われてたりとか
751なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 16:58:26.67 ID:ZUZ21T4y
生徒会長かわいい
752なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 17:38:37.89 ID:TYUj3z7j
今晩のは総集編なの?
けいおんや他のバラエティもあるからどれ録画しようか迷ってるんだが
753なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 17:40:59.20 ID:6Bo/mjrK
けいおん一択ですよ(阿修羅面・笑)
754なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 18:32:55.37 ID:18HqDDB8
>>731
平均7%は命をかけて打ち合っている状況での話
そんな時に必然的に距離が開いてしまうので命中率が下がる
でも競技では死なないから命中率は射撃距離が縮まるので劇的に上昇する
755なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 18:41:26.61 ID:0UjkdO/a
>>743
あー やっぱわかってる人なんだ
756なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 18:46:59.82 ID:A6TVgChp
アニメのスレだけで盛り上がってりゃ良いんだけど、ニューススレなんかで
漫画やアニメで仕入れた知識を事実と信じて語っちゃうのが、ね。
そういう奴らは突っ込まれると、チョンは黙ってろwwwwwみたいなレスを貼りまくるから痛い。
757なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 18:47:29.29 ID:S4alRvWf
咲もストパンもガルパンも好きだけど、
ガルパンが一番萌え要素薄くて純アニオタへの訴求力低い代わりに、
一番フックになる要素が多いなと感じる。
入り口が多いというか。
個人的には、音楽要素に感心してる。
758なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 19:00:59.72 ID:Kdfb+mnc
>>741
「祭り好き」は少なからずはまってるでしょ
女の子が一杯出てて、みんなで盛り上がれるアニメだったら
ストーリーは二の次三の次ってタイプが
759なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 19:02:44.21 ID:+ZdDBU5o
本スレが急激に普通のアニメスレになった
760なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 19:17:00.21 ID:MQMZTJOV
ストパンは好きだな
ガルパンは、ストパンファミリーが増えて嬉しいような感じ
ミリ+女の子もので空陸揃い踏みだ
咲は中々素晴らしいと思いつつ、好きの度合いで言ったら普通
自分が麻雀やらないからだろうな
761なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 19:30:20.34 ID:2Xmx1+D5
>>735
更にそれに対抗してアニオタオヤジが無関係な雑談引っ張って居座り
デイルーム化するわけだなw
762なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 19:34:58.32 ID:aBWKLM0p
>>758
女の子が一杯っていうかライト百合?
その土台の上で空戦・麻雀・戦車道それぞれ見応えがあるのがいい
祭り(アニメ板のスレのことかな)には参加してない
763なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 21:15:23.94 ID:zYZSQG+v
>>730
やっぱりそうかサンクス
764なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 21:33:50.07 ID:2CF0/lg6
スポーツ物として見ても、実に健全な王道を走ってるからなー。
見てて不快になる事が無いのがいいわ。
最後は、惜しいとこまで行ったけど負けちゃった、という展開でも
いいんじゃないかとすら思う。
765なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 22:42:58.61 ID:S4alRvWf
>>764
準優勝だったけど好成績が認められて廃校まぬがれるとかの展開も
普通に許されるノリだしね
766なまえないよぉ〜:2012/12/24(月) 22:57:11.09 ID:bStulXwX
>>764
やっぱり王道で一家が和解するんだろ
767なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 00:47:35.74 ID:A0dqk7DB
本スレ2期が2期がとか意固地にのぼせ上がってるのが目についてウザくなってきたな
768なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 00:55:59.73 ID:mF3KtUTD
わざわざ本スレ見にいって気分悪くするくらいならもう見に行くなよ
769なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 01:25:13.48 ID:Czdg2gQf
本スレで続編望むくらいいいだろww
770なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 01:53:08.16 ID:1mXxsSqm
売れてるし、原作ストックもあるのに2期作らないほうがどうかしている。商売的に。

2期は確実にないのに続きがありそうな演出入れたアニメもあったけどなw
771なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 01:53:58.66 ID:1mXxsSqm
すまん、スレまちがえた。
これは2期ないわ。
772なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 07:09:25.76 ID:4PFXFWVQ
2期やるにしても、面白い戦術考えるのが大変そう。
773なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 07:13:29.81 ID:iVCjtuTC
>>765
廃校阻止狙いにしては、戦車道は金がかかりすぎて、廃校寸前の学校だと予算がつかなさそうなんだけどなー
774なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 07:19:25.70 ID:4PFXFWVQ
>>773

学校の運営費と、戦車道推進のための予算は、出所が別なんだろう。
775なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 08:53:01.90 ID:XWWZMK4x
よく言われてるように、二期やるのに世界大会編にするなら各外国かぶれの国内校と
リアル外国校との整合性の問題と、現実の国を絡めると何かと面倒が生じそうなこと、
これをどうするのか。でも台詞ではっきりと世界大会の存在に言及してるんだよな・・・
今描いてる虚構世界にとどめてりゃいいと思うんだけど。
776なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 09:06:34.92 ID:CeYj0IB9
>775
海外勢は戦後戦車じゃねぇの?
センチュリオンとかM60とか61式とかレオパルド1とか
ま、戦中にこだわるならマウスとかは確実に出るだろうけど
777なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 09:40:48.19 ID:f1U5stOH
まあアレだけキャラを出しておいて1クールでおしまいと言うのは
普通なら考えにくいけど


ぶっちゃけ、ゼニにもなるだろうし
778なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 10:02:35.03 ID:NloyX2x1
http://www.yamanosusume.com/
これが新年のガルパン系か
779なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 10:09:58.51 ID:1LkqkPn3
けいおんやってたから10.5話は観てないな
総集編じゃなかったらこっち観てたんだけど
780なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 10:25:45.80 ID:aZoQGHJ6
>>741
ストパンは好き。超常麻雀は苦手だから咲はちょっと。
ガルパンが一番楽しめてる。
781なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 10:50:17.92 ID:XWWZMK4x
>>776
公式設定の戦車道のルールで決まってるとか、そもそも出したら勝負にならなくなるとか
はおいといても、戦後戦車を出すと冷戦構造の洒落んならなさが新たに出るとか、
特アを絡ませる余地も作ってしまうからなぁw
782 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/12/25(火) 10:57:12.32 ID:y1nRVX+u
>>770
にゃんこい!のことは許してあげてください
783なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 12:51:36.49 ID:GfrPAleP
にゃんこいは嫌いじゃなかったけどなー
BD買うか?って言われると買わないよなw
784なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 14:22:52.69 ID:Czdg2gQf
普通に入手困難レベルだからこれは許されるってこと?w
785なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 18:20:37.24 ID:Yk+NcCbA
ちょっと何言ってるかわかんないですね
786なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 18:27:44.22 ID:uGl7Seav
戦車道の世界大会が来年、日本で開催されるってだけだから、世界大会に拘る必要はないと思うな。
今回はまだ夏なんだから秋季、冬季大会とかできるだろうし、日常の練習や練習試合とか色々と手はあると思う。
みほ達が3年になって新チーム結成で全国大会出場とかもありだと思う。
787なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 18:53:59.28 ID:4PFXFWVQ
なんだかんだで、ドカベンみたいな長期シリーズになったら面白いんだけどな。w
「プロ戦車道編」までやっちゃってください。
788なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 19:19:04.68 ID:hEAcDDs6
様々な作品から登場するコラボレーション作品大戦車道とか始まるんですね
789なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 19:27:46.12 ID:uTaGdhDW
軍隊の実戦とは別に、プロ競技として存在するのか?
790なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 19:30:11.92 ID:UwuSfMK3
乙女の嗜みってくらいだから華道や茶道みたいなのはあるんじゃね
791なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 19:49:13.70 ID:4PFXFWVQ
>>789

公式のプロフィールの中で、自動車部の子が
プロチームのオーナーになりたいとかなんとか書いてあった。
792なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 19:50:38.31 ID:uTaGdhDW
>>791
thx
793なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 19:55:52.13 ID:4t7XmVv4
プロチームw
794なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 23:20:18.69 ID:pHuVD/1/
>>776
敵はインフレするしかないからある意味正しい
世界大会で相手はV号やP40でしたなんてなったら興ざめだよ
795なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 23:37:58.79 ID:mBU27QfM
250 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/12/25(火) 23:23:56.17 ID:PsxCPGco0 [9/9]
@garupan「ガールズ&パンツァー」公式アカウント 23:17
【ガールズ&パンツァー】本日、本作品が「続編を計画中」という報道がなされましたが、
現状予定はございません。事実でない報道により、
最終的にファンの皆様にがっかりさせてしまう事は大変申し訳ないので、
この段階で否定致します。 #garupan

@garupan「ガールズ&パンツァー」公式アカウント 23:18
【ガールズ&パンツァー】勿論、可能性はゼロではございませんが、
まずはスタッフ一同、第11話・第12話の放送に向けて精一杯がんばって参りますので、
引き続き応援宜しくお願い致します! #garupan
796なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 23:38:46.69 ID:4PFXFWVQ
>>794

あまり近代戦車を出しちゃうと、戦術や作戦の入る余地が無くなったりしない?
先に撃った方が勝ち、とかになりそう。
797なまえないよぉ〜:2012/12/25(火) 23:42:59.53 ID:UwuSfMK3
>>795
これって2期の話だろ。
798なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 00:02:39.22 ID:JKEOvRRH
5,5話の時点で、年内完結はなくなっててたから、完結延期は納得する。ってのが養護派。
1クールで2回の総集編はないわ〜w 人気に乗じてボッタ価格のカツ定食なんか出してんじゃねーよ! ってのがアンチ。
というのが俺の中での認識だが、延長戦に入ったことで、風評被害を受けていた大洗の町に活気が戻って来るならいいじゃあないか。
あと、戦車模型もw 最終回が延期されたおかげで盛り上がるコンテンツがあるのなら、引き延ばしは正解じゃないかな?
つーか、ここまで盛り上がるとは、制作も思ってなかっただろうし。
あと、アニメコンテンツを日本の誇りだ! と言ってた大マスコミや広告代理店のスルーっぷりはどうよ?
13億かけた痴呆自治体とかは、どう思ってるんだろう?
799なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 00:11:30.62 ID:dzEZ0PWl
>>770
>2期は確実にないのに続きがありそうな演出入れたアニメもあったけどなw

今はアメドラ方式で、やろうと決まった時に続きが出来ないと困るので、絶対に続編が作れないような終わり方をさせなかったり、
思わせぶりな演出を入れてみるというのが要求される。
前に、とりあえずオリジナル展開で1クールで締めたのに、急に続編作れと言われて関係者一同頭抱えた、
ローゼンメイデンというアニメがあって、それ以来、特にそういうのが強くなったとか。
800なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 00:20:55.87 ID:GI5o9xIQ
>>798
おまえが擁護派だという自己紹介はわかった
801なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 00:27:19.34 ID:DU9GDctG
聖グロやプラウダの戦車キットのリリースはないのか
802なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 02:24:58.24 ID:7CkXQXXi
「戦車道」って設定をまったく活かせていないから見てる方もすっかり忘れてるんだな。
近代戦車を使うとか、剣道でビームサーベル使うようなもんだ。そりゃ竹刀じゃ勝てんわ。
茶道でお茶をシャカシャカするのにハンドミキサー使うか。
戦車道なんて元々意味不明な設定を前提にしておきながら、スタッフも良く理解してないだろ。
803なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 02:38:26.24 ID:tdvd4Coh
>>802の言ってる事が理解できない
804なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 02:53:07.40 ID:7CkXQXXi
ほらな、戦車道ってのを理解していない証拠>>803
805なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 03:14:01.02 ID:tdvd4Coh
>>804の俺様脳内戦車道なんて理解したくもないw
806なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 03:16:15.76 ID:tdvd4Coh
てかどこで近代戦車を使うってことになってるのか?
807なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 03:19:48.20 ID:UlSJNiRu
石原慎太郎さんも問題指摘した女性専用車両を廃止に追いやろう!

日本維新の会の国政での活躍に期待
石原慎太郎さんが都知事時代に的確な問題提起をされていますので、皆さんも視聴しましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D

のべ40万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0&list=PL2CBF5FE163F75C23
808なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 04:25:37.47 ID:JbrDXRE8
>>806
>>802はパンツァーやタンクじゃない、チャリオットの戦車道を知っているのかもしれない。
809なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 07:16:38.10 ID:DLLOYM1g
ガルパン酒通販まだー?

今日からだよね蝶野日本酒
810なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 07:22:37.28 ID:1eO85iJW
>>808
ライダーさんがアララララーイを始めました
811なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 07:22:53.66 ID:7tuSRVMh
812なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 07:34:23.27 ID:UvzomNLl
>>801
他校の戦車のほとんどはタミヤで揃う
813なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 07:43:49.88 ID:LdCq1XjU
>>775
×整合性
○二番煎じ感
814なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 08:38:09.07 ID:rzebEye2
>>811
別に制作側の話ではないから…
でも黒森峰が末期戦車使いまくっているから世界大会になればそれ以上の戦車が出なきゃおかしいよね?
極論、戦車道ってアニメ見る限りでは戦車の性能差はガン無視なんだし
815なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 08:57:23.43 ID:XBt1D0XG
面白かっただけに残念だな
816なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 08:57:42.63 ID:Jr8N35sM
まあ今後世界大会をやっても屋上屋だわな
817なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 09:04:25.59 ID:mQGFa1+t
戦車道って自己鍛錬の「道」なのか、競技「スポーツ」なのかようわからん
西住流師範「勝つためにはなんでもやる」ならM1A1を使えよw
818なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 09:07:41.77 ID:hGZ08C5v
>>817
それは言っちゃダメだろw
そんなこという奴はそれで勝っても性能で勝っただけで
西住流が勝った訳ではないとかいいだすんだからw
819なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 09:28:01.78 ID:VSDgCdYQ
>>817
メジャーな武道って大体は「道」と「競技スポーツ」が両立してる気がするんだが。
820なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 09:31:10.47 ID:/nUAiWuU
自分のやってる武道の基準を当てはめて語る人が多いな
精神性やら何やらで形骸化しすぎて、他武道から見たら
もう武道名乗んなってレベルの武道も現実にはあるというのに
821なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 09:37:25.57 ID:mQGFa1+t
「道」ってのは体系が作られていて、作法や型がきっちりあるわけで
それは剣道でも柔道でも華道でも茶道でも書道でも、西洋の物でも普遍。
でも戦車道にはそれがなにもなくて、ただ勝てば良いんだよねw

M3とか38tとか89式みたいなポンコツスペックを使うより、メンバーを歩兵として
三突と4号に付けた方が余程勝てるぞ。

>>819
たとえばオリンピックの柔道は柔道じゃ無くてJUDOな。焼きそばとカップ焼きそば程の違いがある。
それを嫌った剣道はオリンピックや国際化から距離を置いている。
822なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 09:44:53.05 ID:hGZ08C5v
ジュドーというとあれか
ZZのジュドーか
823なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 09:48:18.07 ID:VSDgCdYQ
>>821
戦車道連盟が作った規則はちゃんとあるぞ。
使用戦車は1945年8月15日までに設計が完了したものに限る、とか。
それらが作法や型にあたるかは知らんが、「なんでもあり」ってのはちょっと語弊があるな。
824なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 09:59:10.89 ID:mQGFa1+t
>>823
そりゃただのルールでしょ。ルールなんて鬼ごっこにもあるぞ。

道とは人間が行きつもどりつするところであり、その意味から発展して
人間が何べんも同じことを反復思考して得た最高至善のものを「道」という。
 ↑
これが「道」の定義。ようするに、それを行うのに最善であること。
常に最善であるために、心技体かかさず日々修練すること。
825なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 10:04:58.71 ID:VSDgCdYQ
>>824
そういう深い思想が存在したとして、1クールアニメで説明できるわけねえだろw
アニメなんだから気楽に楽しめよw
826なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 10:56:10.73 ID:VbJ4exle
楽しんでみてるけど戦車の数は両チーム揃えてほしかったかな
ヘボ戦車で数でも劣勢じゃさすがに無理ゲー
827なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 11:12:21.73 ID:5UbkRE2H
隠し落とし穴で、相手が半分でも消えないと無理では?
828なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 11:43:00.97 ID:wqKkdzs+
爆死しそうに思えたが、まさかのV字回復を見せたアニメ
829なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 12:16:10.62 ID:mRqymNFp
>>5
どゆこと?
アニメに疎い俺に教えろくらはい
830なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 12:27:34.66 ID:q4Bp+JmF
世界戦やるなら、総力戦が見たいね。
大隊規模の。
各校別に中隊や小隊を編成してさ。
831なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 15:16:38.72 ID:rzebEye2
4号には究極ナースホルン化があるから(震え声)
832なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 15:55:10.17 ID:Z0dNf4dK
戦車の作画が難しいなら、毎回温泉合宿と海水浴回でいいよ。
833なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 16:23:28.28 ID:ULOY+97o
3Dモデル走らせるだけだから新車出さない限り出すのは簡単だろ
作画っていうか背景や人物とのマッチングの問題じゃねーの
834なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 16:53:19.54 ID:msoOIQgO
二期では戦車が合体したり立ち上がったり空を飛んだりします。
三期は宇宙編になります。イスカンダルにコスモクリーナーを取りに行きます。
放射能に汚染された大洗は滅亡まであと364日なのです。
835なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 18:20:18.96 ID:1eO85iJW
>>833
節穴かお前
836なまえないよぉ〜:2012/12/26(水) 19:12:41.63 ID:7tuSRVMh
ルールが同じでも、戦車の数が増えれば戦術の幅も増えるだろうし、
世界大会は車両数100台くらいOKにしたらいいと思うわ。w
レンダリングで死ぬ人が出そうだけど。
837なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 00:37:03.01 ID:q+nqLAU7
>>834

俺が考えた2期のストーリー そにょ1

世界大会に向けて、強化合宿!
大洗と黒森とアンチオ3校合同で!
838なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 00:58:58.76 ID:II+JW33o
>>837
合同強化合宿って、咲-Saki-かよw
839なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 02:30:24.08 ID:BzVy3NM3
今やってるのは世界大会じゃないのか?
対戦相手って外人勢力ばっかりじゃん
840なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 03:45:33.08 ID:dcZxJyfn
道見ても日本人だろ
頭おかしい
841なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 05:27:55.97 ID:BzVy3NM3
え?ヤンキーも英国気取りもコサックもイエローモンキーの成り済ましかよw
白人のお面つけたニダw
842なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 06:59:10.19 ID:gQBk0IPj
日本人=日本民族じゃないし

あと2期は世界大会の前に宇宙人襲来、負けたら地球滅亡みたいな
843なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 07:31:34.58 ID:q+nqLAU7
日本に、カトリック系の学校があるような感じかも。
外国の文化を学ぶのが目的なのかもしれん。
844なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 07:32:09.06 ID:HOiJ6SyQ
黒森峰以外の大戦相手は全部歴女チームみたいなもん
845なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 09:17:58.45 ID:bKn8tDGR
なにからなにまで素人レベルが考えた設定
846なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 09:23:05.08 ID:nCQawsnY
>>845はどっかの大口叩いてハブられたあいつと同じ道をたどるなw
847なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 09:34:18.86 ID:kBwmFqjR
やたら違法動画に厳しくそして納期遅れる。
これはヤバい兆候だよ。大きな幹が倒れる予感。
848なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 10:04:00.40 ID:bKn8tDGR
大洗の商工会が東電や政府からもらった補助金や補償金を注ぎ込んでるから大丈夫
公共事業と同じ
849なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 10:21:04.42 ID:GagT7nKk
10式試行機の登場はいつですか?
850なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 10:23:58.22 ID:0sEevXf1
>>848
だといいけどね。
851なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 10:49:59.44 ID:kaHqv9q1
>>847
犯罪者がなんかゆってる
852なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 10:57:48.78 ID:HOiJ6SyQ
>>849
2話に出てるが
853なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 10:59:02.56 ID:nCQawsnY
>>849
お前にわかすぎて泣ける
854なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 10:59:49.37 ID:gAZAIVJJ
正月休みに録画まとめて見るわ
855なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 11:32:03.07 ID:Cm9U5zyL
856なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 11:42:13.02 ID:nCQawsnY
>>855
これじゃない

グッスマかブキヤに作らせたらいいのに
857なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 12:20:09.27 ID:CA79kAfY
二期は戦車道対飛行機道で
858なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 12:29:31.43 ID:FhcXoTzX
>>857
飛行機だと一方的になりやすいから
戦車道対歩兵道なんかがいいかも
859なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 13:11:58.49 ID:NGbMB1Ax
擲弾兵対戦車ねぇ
pakあり戦車に随伴歩兵なしならハンデありすぎかな
吸着地雷をもって萌えキャラが戦車に突撃するのはちょっと見たい
860なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 13:38:10.97 ID:0sEevXf1
歩兵相手にどう攻撃するんだ?
BB弾でも撃つのか?
861なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 14:18:49.34 ID:FhcXoTzX
そこは砲弾が戦車に当たっても乗員無傷のテクノロジーだからなんとかなるんでは。
862なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 14:20:35.89 ID:Pz8vTh48
つーかおもいっきり機銃打ってるよなw

暴徒鎮圧用のゴムスタンなんかな?
まあアレでも余裕で人死ぬけど
863なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 14:23:18.18 ID:HOiJ6SyQ
非殺傷弾です
そう言ってるからそうなんです
864なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 15:32:02.09 ID:wYg0Hj4M
機甲猟兵の出番かw
865なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 16:41:30.93 ID:HPEmkmM9
>>857
戦艦道
866なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 17:54:18.62 ID:q+nqLAU7
>>861

戦車の操縦をすぐにマスターしたり
ロッククライミングしたり、竹筒だけで池に潜ったり…
あいつら、見た目に反してスペック高いからな。
戦車がひっくり返っても怪我ひとつしないしさ。
強化人間かなんかじゃね?

案外、機銃の弾くらいだと当たっても死なないのかもな。
867なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 17:58:58.80 ID:iWLGup3t
そもそも歩兵と戦車ってセットで運用するもんなんだけどな
だいたい大洗チームの戦車はどれも歩兵支援戦車ばっかりじゃねーか

歩兵の居ない戦車はただの的
戦車の居ない歩兵は重防御、大火力の敵には勝てない
868なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 18:02:38.99 ID:q+nqLAU7
>>867

あくまでも「競技」なので。
869なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 18:02:51.36 ID:nCQawsnY
そんなこと真面目に考えながらアニメ観てるからつまんないと感じるんだよ
870なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 18:28:29.79 ID:iWLGup3t
>>868
つか>>858に対するレスのつもりなんです
871なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 18:57:47.55 ID:Bag3Aqe3
>>867
最後の2行、矛盾してないか?
872なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 19:08:38.97 ID:J8/PnlpT
水島努作品なのに死亡者どころか流血者もいないとは・・・
873なまえないよぉ〜:2012/12/27(木) 23:07:33.01 ID:kboQO7kK
>>867
剣道も刀だけでやってるし弓道も弓だけでやってるな。
874なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 00:22:38.54 ID:bPq6Zpgk
話ぶった切ってあれだけど
10話の相手が森を抜けてきたのは
ドイツのフランス侵攻作戦を意識してるのかな
考え過ぎかな
875なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 00:28:08.11 ID:G6Q/vmBW
それで正しい
876なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 11:56:17.58 ID:IITPbXgZ
>>852
あれって、本採用機じゃないの?
877なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 13:25:52.81 ID:heWqlG7F
>>874
合ってる
そういうのに限らず元ネタにはスタッフが結構ツイートで触れてるから、
togetterとかでスタッフのツイートのまとめ見てみると面白いよ
878なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 15:40:30.14 ID:/N/rOVGk
でもあの奇襲を成功させたのが黒森峰なんだよね
ふつう弱小である大洗がするべき戦法
ただでさえ劣勢な戦力でなおかつ戦法も後手を踏んだわけで…
これで逆転勝ちとかカンネーの戦いで包囲されたローマ軍がカルタゴ軍を完膚なきまでに打ち破るくらい現実的じゃない
879なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 16:46:02.37 ID:G3d8akIU
>>878
プラウダ戦も大洗は無策だったな
サンダース戦は相手の戦術を逆手に取るまで特に何もなし
頑張ったのは聖グロとの練習試合ぐらいか
880なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 17:04:28.10 ID:zS0kT4E4
おまえら、何でそうお姉ちゃんみたいなんだよw
881なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 18:25:32.92 ID:yQQUbAeS
>>879
一応作戦や方針は考えてたと思うよ。
相手が思惑通り動いてくれるわけじゃないから
流動的になるだけで。
882なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 20:50:05.47 ID:bcRWQ5P5
>>878
決勝はギリギリまで黒森峰を追い詰めて結局大洗が負けるって展開もあるかもな
もちろん大洗が勝っても面白ければ問題ない

脚本の吉田さんがインタビューでキャプテンとか好きだったって言ってるが
ああいう面白さっていつの時代でも変わらないんだと思う
キャプテンも確か最後は負けて終わるんだよな
883なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 21:44:49.82 ID:MlTIu2yR
>>882

たしか、ドカベンでも明訓高校が負けた所でアニメが終わってた。
まあ、そこで原作に追いついちゃっただけなんだけど。
884なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 21:59:46.20 ID:wrpMzP8J
>>883
ドカベンは常勝チームだからちょっと違うが
1年目は良い所で負ける、ってのは良くあるパターン
885なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 22:14:09.80 ID:PjMRnphh
こういう場合、遅延した作業の分の制作費って出ないんだよね?
時間外労働でやっていくしかなく、すでに切り替わってる次の本来業務の
ほうのクライアントさんは少しでも影響くらって自分のほうのクオリティが
下がりはしないかと目を光らすよね。
886なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 22:21:43.12 ID:MlTIu2yR
>>878

黒森は大火力と重装甲の、力で押しまくるイメージだが、
みほの戦術は、敵の動きに柔軟に合わせ、受け流して隙を突くという戦い方。
まさに、「剛」と「柔」。
887なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 22:23:47.50 ID:JHeQDVS0
戦車道に話を戻すけど、「道」って言うからには定石とかあるだろうし、
流派があるなら、その流派特有の陣形の名前とかあるもんじゃないのかね
「あれは・・・西住流鶴翼の構え!」とか
888なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 23:43:58.21 ID:G6Q/vmBW
武道の類なんだから「昔から代々やってますよ」ってだけでそんな大層なもんないだろ
あったとしても名前が変わってるだけで他でもやってることだったりするし。
889なまえないよぉ〜:2012/12/28(金) 23:53:55.46 ID:xBts3xCB
作法じゃないかね
礼に始まり礼に終わるみたいな
890なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 00:23:16.46 ID:/JM3ZBvg
武道の試合中にガムを噛むのはけしからんな
891なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 01:16:40.80 ID:+Y97Pptl
>>889

きっとこんなん。

「戦車に乗り込むときは右足から」
「クラッチの切り替えで音を立てない」
「進行時の砲身の角度は、斜め35度」
「隊列は乱さないように、スカートのすそは翻さないように」
「装填時、片手は添えるだけ」
892なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 01:30:51.21 ID:BXZmS6vG
>>890
亜米利加人だから許してあげよう。
893なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 02:46:20.06 ID:488pi3bb
3月に一挙再放送&11話12話放送
9月から2クールで第二期
来年の夏には劇場版公開

ってなれば良いな
894なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 02:59:30.58 ID:P94G4+cf
>>893
2期があったとしても半年では準備期間が短すぎる
895なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 03:02:12.96 ID:RMMz874B
脚本にはいちねん
896なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 03:04:44.02 ID:RMMz874B
>>895
誤爆

一年以上は期間いるだろうな
でもなきゃ駄作が出来上がって終わる
897なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 03:05:42.57 ID:j7Nr/itZ
スポーツ漫画で言うならDEAR BOYSだろ、これ
898なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 03:22:05.06 ID:03180uPl
>>825
「道」とアニメの中でちゃんと説明されてると思うけど。
899なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 04:53:42.45 ID:FKD72eOq
>>882
みほが実は、黒森峰の2軍の補穴だったんだが
影の努力で戦車長として皆を引っ張っていくんですね。
900なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 05:40:51.93 ID:/R54Vz2P
>>887
戦車道と言っても歴史は100年ぐらいだろうし、基本は同じだろうから、
○○流とか言っても派閥争いとかで分かれたんじゃないだろうか。
901なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 05:50:58.63 ID:eItOIdXq
やはり源流は騎兵なんだろうか?
902なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 05:54:17.95 ID:dt/2tUTi
>>900
戦車道はたしか1920年代からの武道
903なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 07:41:55.42 ID:6UHZTQbE
こんなのがあった、空母デカすぎだろw
http://livedoor.blogimg.jp/anikiti1/imgs/3/c/3cf8fde5.jpg
904なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 07:43:46.92 ID:4Hui8H/k
戦車が塹壕突破用移動銃架(まだ砲台ですらない)だった頃の戦車道ってどんなだよ
905なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 08:16:55.39 ID:dTKTSF/I
>>903
運営破綻するのは当然だろwww
って言うか何億人乗りだ?
906なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 08:17:21.52 ID:e8TcYe/l
>>688
>今月発売のグレートメカニックにがルパンの鈴木氏と杉山Pへのインタビューが載ってたんですが、その中で鈴
>木氏が「放送後に電話がかかってくるんですよ。「見たんだけどさ、何であの人たちは頑なに行進間射撃をする
>の?」とか(笑)。」って言っているんですが、この電話ってもしかして大佐?(違ってたらすみません) by 三途安岐
 それ、間違い無く俺です(笑)
907なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 09:44:03.11 ID:sbECgWZ2
>>901
独逸にはクライスト流とかマントイフェル流とかの戦車道の家元あるんでしょうなぁ
908なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 09:49:48.75 ID:P8ZFY0HK
>>903
ものすごく、動力源が気になる
909なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 09:51:40.45 ID:+Y97Pptl
>>904

そもそも女子のための武術競技というのが、それ以前から存在していて、
戦車の登場によって、「周りを装甲で囲まれているから怪我しにくいし、女子に向いている」として
発展していった、らしい。
910なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 09:52:46.18 ID:dTKTSF/I
>>903
よく見たら260m級の寸法違いすぎ
911なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 09:57:01.15 ID:sbECgWZ2
>>909
それなんか根本的に間違ってる気がするw
912なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 12:43:18.02 ID:UNF7hBoO
そもそも戦車道の起源はローマ帝国の時代からどうたらこうたら
913なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 12:53:57.79 ID:6UHZTQbE
ローマ時代の戦車はかなり危険だったろうな
914なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 12:58:00.54 ID:KEysvugF
戦車道の起源は韓国ニダ
915なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 14:27:20.26 ID:2SVt+EEi
もし二期があるとしたら、大洗女子が廃校になったあとバラバラの学校に転入したみほ達が、今度は敵味方に分かれて戦うというのはアリかな?
916なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 14:28:58.36 ID:2PAPykS1
>>909
面白い発想だw
917なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 14:33:29.92 ID:CbFhxyAI
>>915
でも分かれて戦うほど他チームとの交流が描かれてるわけでもないからなぁ
918なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 15:16:49.15 ID:+Y97Pptl
>>915

全国大会に勝って全日本チームで世界大会に出場という流れなんだけど、
なぜかまほ姉が、海外チームに移籍してて敵として立ちはだかる、
という、ある意味王道な展開もありだな。
919なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 15:21:43.46 ID:P8ZFY0HK
>>918
世界大会参加で
戦車が現役戦車に…90式・10式・
編成が今まで戦ってきた学校のメンバー※黒森峰覗く

で二期やるのかな
920なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 15:27:18.27 ID:+Y97Pptl
>>919

現役戦車を出すと電子制御でなんでも出来ちゃうから、競技としてはつまらなくなりそうです。

戦車の年代しばりはそのままで、参加車両の数を増やす方向のが面白くなると思う。
車両が増えれば、使える戦法にも幅が出来るし。
921なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 15:55:30.75 ID:2PAPykS1
初期配置1箇所なのを2箇所にするとかフラッグ車増やすとか何でもいけそう
922なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 16:29:24.00 ID:IMpwrzx6
世界大会に向けてとあるだけなのでもしかしたら日本代表混成部隊で戦うのかもしれない
923なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 17:13:20.82 ID:+Y97Pptl
ロシアの大平原やアフリカの砂漠で大部隊同士の激突、というのも
見てみたいが。
いろんな戦車が混ざってるから、どれがどっちの陣営か
混戦になったらわからなくなりそう。w
924なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 17:15:01.10 ID:sbECgWZ2
西住が非情になりきれば少しはおもしろい展開もできるだろうけど、お友達路側だから戦術も狭くならざるをえないなぁ
台数出してもキャラが希薄になるだけでコスパ悪いよ
やはり最初から1チーム8台までと縛っとけばもすこし何とかなったのに
925なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 18:29:47.10 ID:OseyXY/J
優勝すると出来すぎな気がするんで、大接戦の末に負けるんじゃないか
廃校問題は実績はできたからってことで乗り切るか
それとも一旦解散させて、続編で再結集とか
926なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 18:35:39.82 ID:+Y97Pptl
>>924

銀英伝みたいな展開は期待しちゃだめですかねえ。
魔術師みほVS金髪のお嬢(新キャラ) みたいな。
927なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 20:27:31.26 ID:dTKTSF/I
>>925
>>882から考えると今回は負けて終わり
2期で戦車道に反する行い(規定には違反していない)が有ったと
お偉いさんが再試合を決定するとか
928なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 20:28:39.21 ID:PwO69htu
>>915
まだ終わってもいないのに二期の話かw
929なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 20:34:43.06 ID:3x/0ckFE
そもそも2期は(今は)ないとはっきり言われたのに2期の話してるのかよって
930なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 21:58:10.79 ID:+Y97Pptl
現時点で何も決まってない、決められないのはわかってるけど、
これ、1クールで終わらすのはもったいないじゃん。

続編を期待せずにはいられない。
931なまえないよぉ〜:2012/12/29(土) 23:30:08.16 ID:o7wQxepm
BS11終了
932なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 00:02:34.18 ID:jnd07nf9
今の円盤やCD、グッズ等の売上からしてスポンサー側は2期やれって言い出すだろうな

2期で戦車と関係無いスタッフ導入で違うものにならん事を祈るがw
933なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 00:13:56.96 ID:XExa4vfo
サントラいいわ
934なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 00:38:25.90 ID:ikDm2bJb
隔週 コンバット・タンク・コレクションを購入しているので、

このアニメを見てしまった!
935なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 00:42:47.48 ID:hrfm+tmk
2期やるとしたら続編じゃなく過去話のリトルアーミーてのもあるな。
なんかいい、ロリパン。
936なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 00:43:01.03 ID:jGtLefik
ジャンルといい売上数字といい初巻欠品起こした点といい
実にストパンに似ているが、バトル描写に力を入れている分
飽きさせずに続けるのは難度が高くなってるな
キャラ萌えメインなら戦闘は申し訳程度で日常萌え回で回しても
あまり不満は出ないだろうが、これの客層はそうはいくまい
937なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 01:05:24.62 ID:MhJIlfnK
二期は合同合宿で各校が集まってた時に謎の異次元の扉が開いて全く違う世界に
飛ばされるメンバー、そこではネウロイと言われる敵と人類が戦っていた
938なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 01:23:13.29 ID:S7NM0v22
年末の大掃除で蛍光灯買いに家電屋行ったら模型コーナーにバレー部があった
そっと回収した
939なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 17:02:17.92 ID:vSNFdV5P
模型屋除いたら38tや三突があったな。結構大きい箱なのね
940なまえないよぉ〜:2012/12/30(日) 22:12:48.97 ID:mooborbN
がルパンプラモ作りたいけど
今年の正月に買った一式陸攻がまだ完成してないまま年越しそう
941なまえないよぉ〜:2012/12/31(月) 04:28:55.31 ID:RdrPAG3Q
そど子、パゾ美、ゴモヨは覚えた
942なまえないよぉ〜:2012/12/31(月) 09:18:59.46 ID:WSXRwbeh
水島はケメコの時もそのネタ使ってたな
943なまえないよぉ〜:2012/12/31(月) 09:51:16.57 ID:9IjCvaKv
2期はパイナップルアーミーとのコラボでパイパン
944なまえないよぉ〜:2012/12/31(月) 10:01:20.94 ID:3My11up4
>>941
不思議なもので中盤あたりまで2、3人くらいしかキャラの名前など分からなかったし覚えられるかこんなもん、と思っていたのに今や半数以上のキャラの名前が分かってしまいます
945なまえないよぉ〜:2012/12/31(月) 16:18:22.57 ID:0IaZrChh
【コミケ】違法転売商品通報してやろうぜwwwwwww【転売撲滅】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356899241/
【コミケ】ガルパンブースを転売屋が潰す
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356780969/
転売で儲ける方法1320
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1356588401/

フミカネさんも多数出品されてます
946なまえないよぉ〜:2012/12/31(月) 16:48:08.46 ID:nSsmof3x
今日は、コミケで渕上殿のトークショウを観てきた
しかも、握手会付き。
残り二話は放送してた局すべてで放送します。
後は、未発表イベントが複数あり!
アフレコは、終わってる(当たり前か?)
947なまえないよぉ〜:2012/12/31(月) 17:02:26.60 ID:0jiH+iY0
>>936
もとからリアル挙動を狙っているから問題ない
高難易度でもなんでもない
今までと同じ事をやればいい
948なまえないよぉ〜:2013/01/01(火) 21:24:19.73 ID:dLFTVKTp
>>947
同じ事の繰り返しだとダメだろうな。
どうやって勝つか、という所を毎回工夫する必要が
ある。その意味ではルパンに似てる。
949なまえないよぉ〜:2013/01/05(土) 00:09:52.28 ID:7DDhUiVZ
TVシリーズのアニメで使われてるCGは時間的な問題があるから
リアルな挙動や細かい所まで動かすって事をしないんだよね

だから1話のプロローグを見た時は本気で驚いたよ
履帯のたるみや転輪の動きまで再現してるの見て感動したw
でもこういうのって1話だからかなぁって思ってたらずっとやってるんだもんなww

最初のBGM聴いてスタッフが何やら妙な方向に本気出してるのを感じ取ったが
回を重ねるごとにその本気にハマって行ったわw
こういう作品がもっと出てきて欲しいけどまた10年くらいは待たないとダメだろうな
950なまえないよぉ〜:2013/01/05(土) 00:28:35.02 ID:CNvIGRkk
>>949
不幸にも本気のアニメを知らなさ過ぎるのか
暗に他作品を冒涜してるとも言えるし
贔屓の引き倒しにもつながる
日本のアニメ制作者たちを舐め過ぎ
951なまえないよぉ〜:2013/01/05(土) 01:28:06.82 ID:SglTDuvM
本気のアニメkwsk
952なまえないよぉ〜:2013/01/05(土) 03:47:20.45 ID:7WG2Bb6B
冒涜wwwwww
953なまえないよぉ〜:2013/01/05(土) 18:58:33.90 ID:Yr7T5Azv
覇権アニメのはずなのに薄い本は全然無い
954なまえないよぉ〜:2013/01/05(土) 19:02:42.19 ID:7WG2Bb6B
エロ漫画は時間的に無理があるだろうな
11月あたりから人気が出始めたし
今後はもっと出るでしょ

但し、二期をやらない限り夏コミは忘れられている予感
955なまえないよぉ〜:2013/01/05(土) 20:20:45.07 ID:7DDhUiVZ
>>950
80年代に信じられないくらいの本気出したアニメを沢山見てる
だから今のアニメはしょぼくて泣けてくる
特にCGは特撮の方が頑張ってるがアニメは手数減らす為の手段でしかないからなぁ

ガルパンは久しぶりに本気を見たよ
手描きも脚本も演出も凄いのってそうそう無いからな
956なまえないよぉ〜:2013/01/06(日) 23:08:02.83 ID:WdK7i/yb
ume
957なまえないよぉ〜:2013/01/06(日) 23:44:16.82 ID:zBf2oFoH
80年代のテレビシリーズで本気なのってなんかあったっけ。
958なまえないよぉ〜:2013/01/07(月) 00:00:27.60 ID:onIQeed9
俺も80年代のは見ていたが、まあその時代に本気な作品がどれだけ
あったかどうかはさておいて、この作品が本気で凄いとかあまり思えないのだが
これがそうだと言うなら、毎年、いや毎クールに数本はあるだろ
本気かどうかより、単に趣味の問題だろうよ
959なまえないよぉ〜:2013/01/07(月) 00:03:41.92 ID:JSIf+TU/
本気なのは時々だけだよ
毎度総集編やってるし捨ててる回もある
960なまえないよぉ〜:2013/01/07(月) 00:17:07.28 ID:3XuNO1ln
80年代のアニメって長いから捨て回多いよな
作画も外注が今より技術低くて超荒れるし
961なまえないよぉ〜:2013/01/07(月) 00:18:05.04 ID:RfyLzyIM
ガルパンが本気かどうかなんざ正直どうでもいい。そもそも本気の定義に客観性があるとも思えないし。
スケジュール管理が悪くて2回も総集編でつないだのは、やはり大いに反省すべきだろう。
それはそれとして、戦車戦が(リアリティとは別に)バトルシーンとして想像以上によく出来ていたし、
登場人物のキャラクターとドラマも意外とストレートな青春部活モノで楽しめた。
962なまえないよぉ〜:2013/01/07(月) 00:19:21.43 ID:3XuNO1ln
付き合ってやったら
もうちゃぶ台返しかよw
963なまえないよぉ〜:2013/01/07(月) 00:49:05.50 ID:onIQeed9
ちゃぶ台がえしというと星一徹しか思い浮かばない
964なまえないよぉ〜:2013/01/07(月) 00:53:45.67 ID:i4BJKyb2
星一徹は実はそんなにちゃぶ台返しをしたことがない
965なまえないよぉ〜:2013/01/07(月) 07:01:38.06 ID:Gkijfyfb
80年代で、手間暇かけて、情熱注いで作られた作品を
探すとするなら、劇場版とかOVAだろう。
新しい鉱脈だったから、意欲作も多かった気がする。
966なまえないよぉ〜:2013/01/07(月) 14:27:26.83 ID:jxoEfnRG
>>954
同じ時期に始まった中二病はあれだけ出てるというのに・・・
単に画力不足で戦車描けないだけでしょ
背景描かないでレズだけ描けば出せるけど
967なまえないよぉ〜:2013/01/07(月) 15:36:37.60 ID:onIQeed9
戦車とかメカは関係ない、別にキャラだけかきゃいいし
だいたい、それならシードとかギアスとかISとかあんなにそれ系出てないから
どれもメカとか無視してるだろ
968なまえないよぉ〜:2013/01/07(月) 16:37:33.28 ID:epuowvOi
>>960
おばちゃんのパートが仕上げやってた時代だからね
回毎に色が違うからね メインキャラでもw
内容は面白いの多いけどね 昔のほうが変な規制がすくない分
969なまえないよぉ〜:2013/01/09(水) 00:10:01.43 ID:bPk/Xhhc
l;
970なまえないよぉ〜:2013/01/09(水) 15:52:15.97 ID:sTM02Dta
戦車萌えのアニメにエロを求められましても
971なまえないよぉ〜:2013/01/09(水) 16:43:38.50 ID:okkYhsPF
女の子ばかり大量に集めて事実上、男が一人もいないアニメに何をいってるのやら
972なまえないよぉ〜:2013/01/09(水) 19:49:02.33 ID:MOUY593B
乳も揺れなきゃパンツも見せず
973なまえないよぉ〜:2013/01/09(水) 20:39:51.45 ID:zbSxrORP
NYシーンあったろ
974なまえないよぉ〜:2013/01/09(水) 20:51:07.78 ID:MOUY593B
せんとうシーンな。
975なまえないよぉ〜:2013/01/09(水) 22:43:20.93 ID:okkYhsPF
普通の萌え豚のアニメ。良いわけように戦車用意してるだけ。
ストパンやISとなんら変わらん
976良いわけってなんだよ:2013/01/09(水) 23:22:27.99 ID:MOUY593B
女の子をダシにして戦車が描きたかった、
なんて事はないですよね。まさか。w
977なまえないよぉ〜:2013/01/09(水) 23:37:59.02 ID:Ql32pMOB
こんな糞アニメを作るぐらいなら、ナチスの戦車隊がアメリカの戦車隊とソ連の戦車隊がヨーロッパでドンパチするのを阻止する話でいいだろ
978なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 00:44:48.54 ID:42EFSYHq
個人的にはせめて戦後の戦車にして欲しかったわ
10式やレオパルド2とは言わないが、74式やチーフテン、T72ぐらいは
979なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 02:06:47.69 ID:jiwjnVL4
それやるぐらいならメタルマックスぐらいブッ飛んだ超兵器戦車の方が良い
980なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 02:09:05.00 ID:sZZKrDQ5
女の子使わないならアニメじゃなくハリウッドか漫画か小説ででもやってりゃいいからな。
981なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 02:15:30.35 ID:42EFSYHq
>>979
それじゃ単にストパンやガンダムの戦車版だろ、今までも大量にあったケース
ちゃんと現実の戦車がでるから意味があるんだろうがよ
982なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 09:13:04.57 ID:pzXMCmLq
このアニメは女の子の可愛さをお楽しみいただく為差し障りのない程度の
当たり障りの無い戦車戦をお楽しみいただくアニメです。
983なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 09:20:24.55 ID:avWiHvRa
>>982
じょしらくの落語=ガルパンの戦車ってことね。
そういや、作品監督がどちらも水島努だね。
984なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 09:23:22.75 ID:kiO/3wU+
だからこのアニメは濃いミリオタ相手の商売じゃないといつになったら気が付くのよ
985なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 09:38:59.94 ID:deZwnSBV
実在の戦車がロボットに超速変形したら面白いんじゃないか
986なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 09:43:09.05 ID:gFfnsx4J
>>978
自分もそう思うが、まあ実戦のデータとかないから難しいんでないの?
そこを綿密な考証でやってくれたら興味深いんだけどさ
987なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 10:41:37.89 ID:aV8vdIuZ
ストパンもガルパンもやっぱり第二次大戦の機体、車両だからいいのよ。恐竜みたいなもの。
かって大空や大地を駆け巡った、でも今は博物館で静かに眠る伝説的存在。
生きた化石もわずかに残っていて当時に思いを馳せる事もできる。
988なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 10:47:19.87 ID:42EFSYHq
あの2つは平気の扱いは似て非なる物だがね
それに戦車と航空機は違う、特に日本がね、マニアならいざ知らず、アニオタ向けにはそれがかなりの問題
989なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 11:18:19.21 ID:HD2sdm7c
これ録画とか円盤買ってないと、続きの放送(3月?)見る前に忘れるわ
どうせなら全話一挙放送してくれんかねぇ
990なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 11:48:39.98 ID:qWXijl29
どっちかっていうと

このアニメは戦車の可愛さをお楽しみいただく為差し障りのない程度の
当たり障りの無い女の子をお楽しみいただくアニメです。
991なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 18:08:21.85 ID:jiwjnVL4
>>981
戦車物アニメなんて大量にねーよ
992なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 18:25:46.88 ID:42EFSYHq
現実の世界に存在しない、訳の分からぬ未来のメカ物という意味で言ってるだけ
ほとんどがそうだろうが
このアニメは現実に存在するという点で他と一線を画すの、本当は萌えアニメであったとしても、ねw
993なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 19:33:01.37 ID:UC3d8xYf
面白ければなんで細かい事なんてどうでもいいわ。
994なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 20:09:27.36 ID:Ee2NaAXD
今のアニメ制作、現場に無理押し付け過ぎるんじゃないのかこれ
995なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 20:21:11.18 ID:9gbR6X5l
飛行機マニアは上から目線
戦車マニアはディテール凝り性

みたいなのが俺の偏見だ
996なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 20:57:11.39 ID:v/3+d8Iu
997なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 20:57:57.76 ID:v/3+d8Iu
膿め
998なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 20:58:50.77 ID:v/3+d8Iu
999なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 20:59:41.85 ID:v/3+d8Iu
1000なまえないよぉ〜:2013/01/10(木) 21:00:24.31 ID:v/3+d8Iu
>>1000なら明日ガルパン放送
10011001

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このスレッドは萌え尽きました。
| もう書けないので、新しいスレッドで萌えてください。
 \__  __________________
      V
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д`; ) スゲェ・・・!!!初めて1001見たぜ!!!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (;    )マジカヨ・・・ _____ノ|   ∧_∧
   /   ヽ          \|   (   ;) 萌えニュース+で1000いっちゃったよ…
  |     ヽ          \ /     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
  .|    ヽ \         (⌒\|__./ /    萌えニュース+@2ch掲示板 
                              http://anago.2ch.net/moeplus/