女性が「タイバニ」にハマる理由「タイプの違うイケメンヒーローが揃っており、アイドルグループのようにそれぞれ“キャラ立ち”が明確」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つゆだくラーメンφ ★
2011年4月から9月までMBSにて放送された深夜アニメ「TIGER & BUNNY(以下、タイバニ)」の映画「劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-」が9月22日に公開される。
それを記念し、今回は「タイバニ」のこれまでを振り返っていきたい。

架空の大都市シュテルンビルトを舞台に、バンダイや牛角、SoftBank、Amazonなど、実在する17社の企業ロゴが入った“NEXT”と呼ばれる8人のヒーローが、
特殊能力を駆使して犯罪者から街を守る姿を描くと同時に、ヒーローの日常や裏側をコミカルにつづった「タイバニ」。
制作は「機動戦士ガンダム」シリーズで有名なサンライズが手がけ、キャラクター原案・ヒーローデザインに「ウイングマン」の桂正和、
監督は「鴉-KARASU-」のさとうけいいち、シリーズ構成は実写版「怪物くん」の脚本を担当した西田征史という豪華な布陣となった。

このアニメ版「タイバニ」が特異だったのが、地上波放送と同時にUstream配信を行ったことだ。それにより、実質「タイバニ」は全国で視聴可能となり、
その面白さは急速に広がっていった。それを裏付けるのが、視聴率と視聴者数の関係性である。同作の1話目の視聴率は2%、その後も2%前後で推移しつつ、
最終回で3.8%だったのに対し、Ustreamの視聴者数は初回で2,955人だったのが、2話目で7,902人、10話目で5万人を突破、最終回は9万3490人にも上ったのだ。
さらに、仕事帰りのサラリーマンをターゲットにした作品だったのに、ふたを開けてみれば、20〜30代の女性にも大ウケ。「ヒーロー握手会」に女性が殺到するだけでなく、
フィギュアの購入層は9割が男性といわれる市場のなか、「タイバニ」は6〜8割が女性で、主人公のフィギュアに至っては10万本を越えるヒットとなっているのだ。
女性が「タイバニ」にハマる理由のひとつとして、タイプの違うイケメンヒーローが揃っており、まるで実在するアイドルグループのようにそれぞれ“キャラ立ち”が明確になっている。

また、「タイバニ」のBlu-rayとDVDの売上は累計で35万本を出荷し、アニメと同じキャストが演じる舞台「TIGER & BUNNY THE LIVE」のチケットは即日完売、
アニメ最終回に合わせて映画館で行われた上映イベントには申し込みが殺到し、なんとチケットは150倍もの倍率に!

こういった数々の記録を打ち出してきた「タイバニ」だが、忘れてはならないのが、
ヒーローのボディに実在の企業が広告としてロゴを載せる“キャラクターブレイスメント”と呼ばれる広告手法だ。これは、制作資金回収の一端を担うと同時に、
ロゴを載せた協賛企業が独自にキャンペーンを行いと、「タイバニ」の知名度向上に一役買った。

「このキャラクターブレイスメントをほかの作品で取り入れるのは難しいと思います。ヒーローという設定だからこそ企業側の許容範囲が広くなり、キャラクターも無茶ができた。
新たな収入源としては魅力ですが、実際にやれたところで『タイバニ』の二番煎じと言われるのがオチで、企業の腰も重いでしょうね。
ヒットしている作品に便乗するほうが簡単ですから」と話してくれた関係者は、「面白いことができた『タイバニ』が羨ましい」とのホンネもチラリ。

このように、何かにつけて話題の「TIGER & BUNNY」。今からでも遅くはない、この話題に乗っかってみてはいかがだろうか。

http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/hwchannel_20120915_0103
2なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 23:47:32.69 ID:bvg+UhZY
つゆだくの記事はスレ名だけで分かるな
3なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 23:47:34.98 ID:ZrL30NC1
それじゃ、サムライトルーパーや聖闘士星矢と同じやんか
4なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 23:47:56.63 ID:4q5OkYqj
ステマにも程がある・・・
5なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 23:48:19.94 ID:Q5bSQoUU
6なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 23:48:31.63 ID:0NrMCgqd
牛角さんも含まれるのかい
7なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 23:48:59.43 ID:Z/BEj4hJ
バトルマンガの基本じゃんw
8なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 23:49:19.53 ID:49R6Nh/b
丁度先週去年好評と言われてたタイバニと魔法少女見てみた、 タイバニは正直普通。ってかX-MANじゃん。 魔法少女は狭い範囲だが壮大だった
9なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 23:49:26.49 ID:7M2CjdBq
作品世界と設定、あと一期OPは非常によかった
だが終盤のホモ展開にうんざり。なんだよ「お前睫毛なげーな」って。何であの場面であんなセリフなんだよ
10なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 23:49:42.29 ID:kbJq0r98
>>3
まぁ、同じなんじゃないか?
11なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 23:51:18.60 ID:qWAnl1OJ
萌えにはブヒブヒ書き込みするが女がブヒるものには異常に厳しいヲタク2ちゃんねらー
12なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 23:52:22.61 ID:9BBJNVM2
まあなんだかんだ去年の作品ではベスト3に入るくらいには面白かった
13なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 23:53:56.08 ID:SqL6B0l1
どの局か知らんが3.8もとってんのかよ視聴率
14なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 23:55:24.16 ID:qsJs0xA9
>>11
それはあんたがブヒブヒ向けスレにしか行かないだけ
15なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 23:58:51.94 ID:tc4C3gvK
そちらの方面の内容は充実しているが、いつになればあちらの方面の内容は充実するようになるのやら。
16なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 23:59:07.00 ID:SCiRuPi8
お姫様抱っこもギャグでやっているんだろう
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
17なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 23:59:54.94 ID:6O4dZzhZ
>>9
アニメ見てないけどワロタ
18なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:00:09.97 ID:XrgmhEwb
腐向けは売れる
19なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:01:07.98 ID:fsnt/x9Y
人気なのはタイガー・バニー・スカイハイ(犬込み)位で
折紙・牛さん・ネイサン・ブルーローズ・ドラゴンは今いちだね。
一部人気はルナティックと斎藤さんとベンさんて所。
20なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:02:43.64 ID:IDFkEBmy
ルナティックなんちゃらってファイアーエンブレムの上位互換だろ
なんでキャラ少ないのに能力被らせた
21なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:03:47.95 ID:9BBJNVM2
>>19
実況見る限りじゃドラゴンは人気あったよ
もちろんタイガーやバニーやスカイハイさんには全然かなわないけど
ドラゴンは男人気高いキャラだと思う
22なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:05:50.23 ID:y9qDZNbD
ネイサンって名前が素晴らしいわ
23なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:08:09.28 ID:AQLCndL1
ヴァイスクロイツとか
24なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:08:12.26 ID:WW1FpWX8
女だけど中盤のいい加減作画とぐだぐたで切ったわ
25なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:10:16.04 ID:U40UhRHE
男も女も美女イケメンのパラダイスが好きなのは一緒か
でも女、もとい腐の場合は中心に女がいないんだよな…
正直すげー奇妙w
26なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:14:51.21 ID:fZHBecJc
一方ZETMANは全くダメダメだったな。
上手く調理すればまともな出来になってただろうに。
27なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:22:48.83 ID:uBrIiJgU
              |⌒|    |⌒|
              |┃|    |┃|
              |┃|___|┃|
             /       \ |
             | □―□-   丶
      __     ミ  (_●_ )    |   _____
.       {__}     ´、  |∪|   、彡  //.:::::::::/ 丶
      l1 ,. -  、ノ    ヽ/     }く__く:::::::::::.<__∠〉
    rz=γ⌒ヽ  \rf} ィ ̄>、 1/| | ●   ●  丶
    Y⌒ Y1  ! z=、}z} `´/:.:.:}ミ、:::!ミ〓(_●_ ) 〓〓|
      '、__ノ::i  fイ__)==zュ、}__/_/:)、.j ´、  |∪|   〓、彡
    _,.く:::::::::ヘ  `Y: : : : :\─-`Y´ :/: !\ ヽ/   __ 丶
  /   }!::::{ 入/: : :r--1 }::::: , -─────--(_, __,イ、
 /   /イ::,ノ :} _\: : :1ヘ::::Y<__________/__,.〉/ /=z、

 ♪輝き続ける 光った星から 輝き続けー 光ったあの空からー
28なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:23:19.87 ID:4EZezxMo
女は黒執事が好き
29なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:26:24.78 ID:3zTfEsZI
>>9
あとチャーハンの練習してたのにー
ってのきもい

友達に連れられて映画館で最終話見に行ったら
会場中ホモシーンでギャーギャー騒いでて怖かった
30なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:29:13.44 ID:iMqhz/IV
>>29
それはそれで興味深い
31なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:29:34.92 ID:K7BEfuU4
光の速さでオワコンになったなあ
当初の構想通り牛角さんは感動の討死、ラスボスはネイサンって線を貫けば名作だったろうに
32なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:30:34.22 ID:f1QeqOO+
別に腐でもアッーでもいいんだけどこの作品で一番嫌だったのが
タイガーがあまりにもアホ過ぎること。演出的にクールなバニーとの
対比という意味なんだろうが、あまりにアホすぎて白けてしまった。

33なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:32:54.94 ID:R2Cyl9wY
期待されていなかったからMBS/MX/BS11だけで放送し売れてしまったので
もうチバ玉tvkの枠買わなくてもいいやと製作委員会に判断された原因の一つ
34なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:33:07.40 ID:VrmBH3F/
一瞬で秋田
35なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:35:28.55 ID:HDMaBjwX
腐がいなければ批判もされなかった惜しい作品
36なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:37:49.40 ID:Nu0SWQoD
今からでも遅くはないとか言っても、ほぼブームは沈静化しているわけだが
37なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:43:20.06 ID:m/hxjwgV
この間のNHKアニソンランキング見る限りタイバニは既に終わった
今は黒子だろ
38なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:50:55.44 ID:EJ0IUBt7
>主人公のフィギュアに至っては10万本を越えるヒットとなっているのだ。

10万本ってマジで??
39なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 00:59:34.58 ID:nXg6urEp
正直2クール目は微妙だった
あの終盤はさすがにないわ
40なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 01:01:12.79 ID:syCKZWa9
他のやたら女顔したイケメンのゲームとかに比べたらリアルっぽい男が出てくるアニメだとは思う
あくまで「っぽい」ね
野郎向けでもそうだけど、微妙な「っぽさ」はかなり萌える
41なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 01:04:51.19 ID:pPVKVCaN
人気あったのタイガーだけだろ
42なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 01:06:45.76 ID:xo3KTyPE
脚本がなぁ…
43なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 01:07:00.98 ID:F/Y2CFCq
どの分野でもそうだが
王道をいやみなく見せれたら
本当に強い
タイバニもその例
44なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 01:07:34.76 ID:q8Hejtoc
オカマの代わりに巨乳でも入れといたら男ファンも増えたのに。
45なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 01:43:16.82 ID:KpaiIuXm
>>41
違うだろ、タイガー&バーナビーだろ。

46なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 02:10:52.88 ID:EB3mdyuw
馬鹿女用だから気持ち悪い上に詰まらんかったのか 絵がキモ過ぎて15分で切ったわ
47なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 02:23:50.86 ID:XjoRBEI3
ひろし登場まですごい引き延ばしたのに、あっさり死んでつまんなかった
48なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 02:35:42.10 ID:q2nmUMzf
男にとっては能力バトルがちょっとシンプルすぎなんだろうな
パワー百倍だの炎だの風だのって結局全部出力の問題だし出力がより大きい相手には全員負ける
変身能力のヒーローも居たけど、なんかあの話やるためだけに用意しましたみたいなヘボ能力だったし角の人に至ってはなんか見せ場あったか…
49なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 02:47:41.61 ID:zusD0UnG
>>31
これ、マジ?
50なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 02:52:02.61 ID:KpaiIuXm
>>49
牛角さん人気出過ぎで殺す予定を変更、ってのはガチ
51なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 02:56:32.22 ID:BgHhajmN
意外とガチゲイの人からもウケがいいらしい。

ヒーローバトルものとしては、今ひとつだったな
海外ドラマなみにひねったストーリーでほしかったけど、2人のイチャイチャに流れすぎたよね
52なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 03:03:32.99 ID:M35IT94U
ガチゲイな人はファイヤーエンブレムさんをどう見てたんだろう?
53なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 03:08:30.30 ID:2RjHRpb7
こち亀でアニメの企業タイアップのネタがあった気がする
54なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 03:24:02.66 ID:8soxS5xY
映画館のマナー喚起のCMは面白かったよ、あのスーツ欲しい
55なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 03:45:04.05 ID:0MdM8Kfl
女性人気ばかり取り上げられてるが男にも十分人気あるわ
勝手に腐向け作品にされちゃかなわん
56なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 04:03:46.75 ID:bclbYTtv
男がキモオタ化してイケメンが少なくなったから、イケメン好きな女が腐女子化したりジャニーズに逃げたりしてんだろ

つまり腐女子はキモオタの腐の副産物ってことだ

腐女子叩く前に自分のキモオタ精神叩いて少しは正常になろうぜwwww
57なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 04:25:04.58 ID:qehJAzkm
いくら女性に人気が出たからって男ファンをスルーしすぎじゃね。
58なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 04:35:09.28 ID:9tihF0PT
あの女キャラの「キューティーエスケープ」って好きw
59なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 05:16:09.51 ID:Sc3RW7n6
面白くなりそうな題材なのにイマイチ盛り上がりに欠けた
日本はエンタメ作るの下手だわ
60なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 05:37:20.73 ID:pYDLs2/e
ホモネタはファイヤーエンブレムだけは許す
某名誉会長にそっくりな悪役もよろしくなかった
61なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 06:21:52.30 ID:7H1CeDlS
牛角って最近つぶれなかったっけ
62なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 06:48:51.54 ID:6CZ9Gmxi
おっさん版のプリキュアみたいなもんだよな
63なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 06:53:07.36 ID:D3om3X7A
>>50
牛角の親会社も身売りしたし死んでた方が良かったかもなw
64なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 08:02:03.92 ID:Dasv6dRv
水着回と温泉回がないのはナゼなんだろう
65なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 08:04:16.88 ID:I/+sXrvQ
2クール目の主人公ズ以外のヒーロー達の扱いは檻に入れられたサーカスの動物のようでいたたまれなかった
66なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 08:04:17.33 ID:WKh4LMS8
アニメとドラマのスーパーナチュラルを思い出した
67なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 08:17:29.77 ID:ZhluQ95P
間に合わない時代錯誤で迷惑をかける完成系???
お仕事なくなると大変だもんんね。
高田先生たちは・・・。
おもしろい代表として成り立ってるつもりかな。
これからまだあるんだろうね。
たのしみ〜〜。
68なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 08:42:36.94 ID:gNFE1A8F
牛角さん回がなかったのが残念
69なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 08:49:37.84 ID:tIGCvkB9
スカイはいのワンワン可愛いお!
70なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 09:09:46.24 ID:ZhluQ95P
また、勝手な計算で間違いだらけだと予測。
71なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 09:10:39.52 ID:jztGJD3o
タイバニ腐の主流がバーナビーXタイガーって最近知って驚いたわ
オッサン受けってマジ腐女子の感覚わからん
72なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 09:33:29.06 ID:uyIue22h
>女性が「タイバニ」にハマる理由
腐妄想だろ?

黒子のバスケが流行る以前はタイバニがその方面の最人気だったな。
73なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 09:47:42.23 ID:ZhluQ95P
日本語むずかしい・・・。
74なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 09:48:37.10 ID:LNS7wkNu
腐れ連中に喰われた以上
男は「あーわかったわかったそっちで楽しくやって近づかないから」
って感じだろ

誰がそんなめんどくさい物件触るかっての



75なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 09:51:19.14 ID:TC44t9iE
>>38
フィギュアは何回も再販されてるし
ロゴ違いがいくつか出てるからそれくらい売れてるかもなあ
あとヒーローのデザインは本当によく立体的に出来てる
プラモ作ってて改めて感心したわ
76なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 09:54:11.09 ID:Lvf9nNWv
>>68
2クール目に有ったろ二部リーグの奴らが出てくる話
77なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 10:46:19.70 ID:mhkqWHKJ
>>31
ファイヤーがラスボスのはずだったの?
たしかに彼だけ来歴語るエピソードなかったもんなあ
78なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 11:55:15.58 ID:TGncYf+R
>>68
格好良く、偽ブルーローズ野郎を捕まえたじゃないか!
79なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 12:03:40.37 ID:/WUHL1kP
>>74
心配しなくてももう腐女子にとっちゃオワコンだよ
最近ジャンプからいい餌が出てきたから次はそっちだと思う
80なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 12:27:35.97 ID:vlz7v1gD
みんな、飽きるの早いなあ。
映画、楽しみだぜ。
81なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 12:28:14.18 ID:f1QeqOO+
タイプの違う美少女ヒロインが揃っており、キャラ立ちが明確

性別を入れ替えたらほとんどの萌えアニメに言える内容
売れる売れないの違いを説明できてない
82なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 12:47:17.70 ID:hM1N7p8I
映画はTVの1-2話の辺りの話だから
過去話になっちゃうしな。
83なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 13:03:19.92 ID:6y8gWFzR
ブルーローズとドラゴンキッドちゃんいればあとはいらない
84なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 13:21:20.83 ID:NW20lqew
折り紙先輩人気ないのか
85なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 13:44:22.70 ID:6fYUbqpo
絵が無理で2話で切った
86なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 15:55:32.57 ID:vH16fvdP
イケメンホモの近未来(異世界)バトル物とくりゃ、そりゃ腐に注目される因子が十分だわ。
後は放映されるタイミングだけだよね。
87なまえないよぉ〜:2012/09/18(火) 22:30:49.68 ID:fYAorjZ0
ヒーローがスポンサー名をしょって戦うってやつか?
大日本人じゃん
88なまえないよぉ〜:2012/09/19(水) 01:38:46.05 ID:vK5noJQx
深夜で3.8%ものリアルタイムで見てたのか。すげえな。
89なまえないよぉ〜:2012/09/20(木) 01:24:07.14 ID:vKuRdQDC
お気軽一話完結ヒーロー物のつもりで見てたら何かドロドロのドラマになりだした。
つまんなくなってきたと思いつつ惰性で流し見てたら、過去話でリアルなDV描写まで出てきた。
ドン引きして見るのやめた。全然バディアクションじゃない。
90なまえないよぉ〜:2012/09/21(金) 08:04:51.12 ID:O3pNYkQy
3話目くらいのノリはよかった
91なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 01:12:22.40 ID:R7FQLxwH
ロックバイソンが噛ませ扱いで個人回も無かったのがな…
92なまえないよぉ〜:2012/09/23(日) 12:54:04.88 ID:uTtcAyah
牛角とファイヤーは腐人気によるシナリオ変更で見せ場がなくなった
当初予定では牛角は討死、ファイヤーがラスボスの予定だったとかいうのを見たことがある
93なまえないよぉ〜
>>92
そりゃ企画の段階で出た案の一つってこと、脚本出来上がった後は変更してないよ
企画段階なら、虎徹は記憶操作とハンドレッドパワーの二つ能力持ちで
ルナティックが元相棒、バニーは鉄製以外何でも通り抜けできる能力持ちだったよw

脚本完成後後に出来た事は折紙の出番を少し増やして、後半に作画増やして綺麗にするくらい
人気が出たからシナリオ変えるなんて到底無理、4クールならラスト付近できないこともないくらい
アニメ作るのにどれだけ時間がかかると思ってるんだ