【ネット】カカクコムが運営する秋葉原の情報サイト「アキバ総研」が全面リニューアル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ck54OMWra2 @おっちゅだるヴぁφ ★
カカクコムが運営する秋葉原の情報サイト「アキバ総研」は2012年9月13日、記事とコミュニティとの連携を強化するため、サイトの全面リニューアルを行った。
同時にサイト開設10周年記念の特別ページを公開し、ユーザーへのプレゼントキャンペーンも実施する。

アキバ総研は、PC パーツ関連情報サイトとして開設され、現在はアニメやホビー、コスプレといった新ジャンルを追加してきた情報サイト。

全面リニューアル後のサイト構成は「アニメ」「PC パーツ」「ホビー」「アキバ」「イベント情報」の全5カテゴリとなり、デザインも一新された。

http://d16vxhzt0fcu59.cloudfront.net/img/20120914/1347585097.jpg
アキバ総研のマイページ

「アニメ」カテゴリでは、過去10年間の国内アニメ作品の基本情報を掲載するとともに、「ヒトコト」(140文字までの短いクチコミ)を、放映回ごとに、リアルタイムで共有できる。

「PC パーツ」カテゴリでは、秋葉原での PC パーツ製品に関する価格情報などを「ヒトコト」として投稿できる。
価格.com の専任スタッフや、秋葉原を中心とした PC パーツショップも参加し、各ショップのタイムセールやキャンペーン情報も投稿される。

「ホビー」「アキバ」「イベント情報」カテゴリでは、ゲームやフィギュアなどの新製品や秋葉原に関する新情報を、カテゴリごとにニュース記事として掲載する。

またニュース記事と製品情報、ユーザーレビュー、「ヒトコト」を同時に確認でき、多数の情報を一度に入手しやすくなった。

今後は、iPhone/Android 端末などのスマートフォン専用サイトの提供や、Twitter/Facebook などの SNS アカウントでの会員登録、ログインにも対応していくという。

ソース
http://japan.internet.com/busnews/20120914/7.html

アキバ総研HP
http://akiba-souken.com/
2なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 21:38:39.57 ID:Byu5V4sv
カカクコム経由だとボッタクリ値段で表示される




これマメな
3なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 21:38:59.78 ID:rOk8sfzu
すげー見辛くなったわ

いやマジでどうすりゃこんな改悪しようと思ったのか不思議
4なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 21:40:25.46 ID:r0X1T5gu
キモオタ商売
5なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 21:43:20.21 ID:H+7vkxVY
サイリウム関連でずっとデタラメな記事書いてるから逝って良し
6なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 21:51:57.97 ID:MQh3ffaW
一番大事なPCパーツの特価品コーナーがなくなっとるw
もう見る必要ないかな
7なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 21:52:30.35 ID:uK/bvs6E
>>5
御用聞きが電通様ですんで。お察しください
8なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 22:35:49.25 ID:ZYJbfgV1
前は見難かったしこのリニューアルはアリ
9なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 23:26:33.36 ID:L62BJf8U
秋葉原にあるPCパーツショップの店頭情報を中心に取り扱う情報サイトとして、
2002年よりサービスをスタートした「アキバ総研」も、今年2012年で10周年を迎えました。
開設当初はPCパーツの情報のみだった記事コンテンツも、秋葉原が「パソコン・家電の街」から
「アニメ・コミックの街」へと変遷を遂げていったのに合わせて、「ホビー」や「グルメ」といった
新カテゴリや、PCパーツとアニメの作品・製品データベース・コミュニティ機能が追加され、
「アキバ系カルチャー全般を取り扱う情報&コミュニティサイト」に成長してきました。
今後も皆さんに楽しんでいただけるよう、スタッフ一同頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします。
10なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 23:42:30.14 ID:RobshVOp
うは、超読み辛ぇwwwww
どうしてこうなった。
11なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 23:45:17.80 ID:PKJvwmW9
実はリンクが貼られでもしない限り見ないから、今までトップページは見た事がなかった。

しかしそれでもこれは見やすいか見づらいかで言えば、見づらいトップページだと思う。
安っぽいアフィサイトより多少マシという程度でしかない。
12豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/09/14(金) 23:53:01.95 ID:UA/aNQnV

価格コムが運営してたって初めて知った _φ(・_・
13なまえないよぉ〜:2012/09/14(金) 23:57:42.73 ID:tBe9p4W5
電通と提携したばかり

無視していいぞ
14なまえないよぉ〜:2012/09/15(土) 00:24:36.07 ID:wsKriL0s
カカクコム、最近経団連企業から金もらってるらしいな・・・

キヤノンが工作員を送り込んでるらしい・・・
15なまえないよぉ〜:2012/09/15(土) 00:48:13.72 ID:x80ZJt1J
すっげー見にくいんですけど
何この改悪
誰がこんなデザインにしたの?
16なまえないよぉ〜:2012/09/15(土) 01:06:26.01 ID:pV25HzbB
UIを悪く悪くしていくのが日本のITサービスの特徴
17なまえないよぉ〜:2012/09/15(土) 02:37:18.14 ID:KjpyZlum
萌えニュー板こんな連中しかいねーのか
18なまえないよぉ〜:2012/09/16(日) 18:03:19.88 ID:fLjYOCZX
おとくいさま情報を優先的に公開させる為のギミックやね。
別にどうでもいいだろこんなん、2chのトップページとおんなじや。
19なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 09:36:05.78 ID:Tj5QiLYX
アキバBLOGがすっかりエロ同人誌紹介サイトに落ちぶれたから、ちゃんと街の情報を出してもらえるだけありがたいわ
20なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 09:47:24.72 ID:v1clDEwq
見づらいレイアウト
何か重いし

電通は偉そうで生意気で大キライ
広告代理店が日本を汚染する
21なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 10:39:06.48 ID:pZ3t7TBe
なんだこれ、急に重くなってる。
22なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 18:31:19.90 ID:S2Oc76h3
電通
23なまえないよぉ〜:2012/09/17(月) 19:05:55.57 ID:GlAhgbvq
オタク=アキバっていうのはもう時代遅れだろ
電通AKBに乗っ取られてからアキバはオタクのものじゃなくなった
24なまえないよぉ〜:2012/10/12(金) 13:18:13.66 ID:894xjd8y
読む気が失せるレイアウト、もうブックマークから外したは
誰だよこれデザインしたの
25温泉:2012/10/14(日) 10:51:16.33 ID:qs7Iw/wT
このHPデザインした人はセンスないわ、前のがどんだけ見やすかったか今実感したわ。
画像、タイトル、内容の触り3行
これだけそろってれば見る気になるんだがな
26なまえないよぉ〜:2012/10/15(月) 10:15:02.87 ID:pkLvjUUY
クリック数激増。めんどくさがりなアキバ住人にこの改悪サイト。センスなし。
27なまえないよぉ〜:2012/10/18(木) 09:52:04.94 ID:gzW8RYWz
価格comのBDレコの製品一覧とかも見づらくなったなあ、同じ奴がやってるのだろうか?
まだ旧デザインの製品一覧を見るという選択が残っているからいいけど、、、

とにかくセンスないわ、、、電通の大口スポンサーの息子とかをしがらみでデザイナーとして
起用したんだろうか?
28なまえないよぉ〜
どーせアキバ飯しかみないからアキバ飯だけ元に戻せよ