【ゲーム機】「PS Vita」、焼け焦げて使えなくなる事例31件発生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が販売する携帯型ゲーム機「プレイステーション
(PS)ヴィータ」で、焼け焦げて使えなくなる事故が計31件起きていることがわかった。

経済産業省所管の独立行政法人・製品評価技術基盤機構は原因究明の調査に乗り出したが、
SCEは「製品が原因ではない」としてリコール(回収・無償交換)はしない方針。

同社によると、国内では昨年12月の販売開始以降、6月上旬までに23件、海外では米国、
英国、豪州で計8件あった。同機構は、同社から今月12日に事故続出の届け出を受けて
調査を始めた。

いずれも充電用の端子をゲーム機本体の差し込み口につないで充電している時に端子や
差し込み口が焼け焦げており、けが人は報告されていない。

同社広報部は「液体で端子がぬれたり、異物が混入したりしたのが原因と考えている。
欠陥ではない。焼損があった場合は有料で交換する」と話している。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120724-OYT1T01657.htm
2なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 08:38:54.90 ID:ZdX/kYqx
焼損があった場合は有料で交換するニダ
3なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 08:41:47.91 ID:m6gtXDhx
充電用端子がある電子機器なんていくらでもあると思うんだけど
同じ理由で同じ程度の事故は起きてるってことなのかな?
4なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 08:41:57.63 ID:6ds7wI3S
だから中身に韓国混ぜるんじゃねえよ
5なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 08:43:44.45 ID:dIQedJ0j
そもそもVITAだから胡散臭い。
6なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 08:52:14.99 ID:Nh+qEqlB
PSPの時も
仕様だとかほざいてたな
そんな強気でいいのか?
7なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 08:52:21.58 ID:MZQDCNhD
本当に異物混入が原因なら良いんだが…うちのVitaは大丈夫だろうか
8なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 08:53:21.76 ID:v4DSVOwL
また部品にシナやチョン製品がまじっていたな
9なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 08:54:42.02 ID:4iHcqj2b
買わなくて良かった
10なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 08:55:37.13 ID:3RHiGPow
そういや何でバッテリー換えられない仕様にしたんだろか
11なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 08:56:51.97 ID:vZ0rZqiC
ホリが端子カバーの開発に着手しそうな話だ
12なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 08:58:13.49 ID:BrQwQ0Go
31台売れていることにビックリ
13なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 09:04:33.79 ID:rJr3THyb
売れてなくて良かったな
大ヒット商品だったら大発生
そのなかには火事に発展する事故もあったかも
14なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 09:08:25.91 ID:Rh0IugfR
本体が先に焼き付くなんて
15なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 09:10:07.30 ID:L7guoBJi
そろそろSCEが焦げ付くだろw
16なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 09:20:44.56 ID:4CFK1aF9
SCEは何でこんなに強気なの?
「調査中なので詳しいことは言えない」くらいにしとけばいいのに
17なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 09:21:43.59 ID:NYAa8KD3
31台ってほぼ全数じゃない
18なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 09:25:49.34 ID:EWKUoE70
充電したくらいで燃えてたらテスト段階でわかるわな
19なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 09:29:53.31 ID:P7f8OJ4R
SCE、平井一夫氏が会長を退任・・・盛田厚氏が取締役に就任・創業者のおい
http://www.inside-games.jp/article/2012/06/27/57760.html

【企業】SCEの平成23年3月期の業績は売上高5321億円、営業損失742億円 722億円の債務超過
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1340800219/

【ゲーム】Gaikai、SCEによる買収後もサムスン向けにサービス開始
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1341922274/

SCE「PS オールスターズ バトルロイヤル」は、スマブラを含めて様々なゲームから「借りた」ことは完全に認めるものの、スマブラのコピーがゴールじゃない
http://ga-m.com/n/ps-all-stars-battle-royale-borrows-from-smash-bros/

SCE、ネットワークレコーダー「nasne」の発売を延期 − 一部にHDDの破損見つかる
http://www.phileweb.com/news/d-av/201207/18/31206.html
20なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 09:41:56.49 ID:L0yn7NVK
なんと自然発火機能もついてるのか
早く買わないとvita売り切れるな・・・
21なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 09:42:19.94 ID:5YJ+3S5s
だって中身サムスンじゃん
そりゃサムスンとソニーのコラボなんだから
焼け焦げ当たり前焼き焼き上等だぜ!かかってこいや!
という人柱ーが買う商品でしょコレ
22なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 09:45:28.76 ID:jAohEEL+
買わなくてよかった
23なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 09:48:01.28 ID:C2xa7utc
異物混入って事は、
PSPやDSでは、
世界中で何十万件も火災事故が起きていることになるな。
そういうことだよね?
24なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 09:50:44.15 ID:MBiI632f
ソニー信者のまとめサイト連中は無視するんだろうな
25なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 09:56:18.59 ID:nC9QI4we
Vitaとは「びた銭」から名付けられました
これは昔中国などで作られた非常に粗悪な出来の貨幣を指します
品質が悪いのは当然なのです
26なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 09:56:39.08 ID:fQnt/0o+
いやこれPL問題だろ?
我を張ってる場合じゃねーだろ
27なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 10:03:03.39 ID:L0yn7NVK
冷えピタ貼ってプレイか。カコワルイ。
28なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 10:27:49.82 ID:0U9LM68y
まあ端子を濡らして充電すればショートしてこげるわなw
29なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 10:30:21.55 ID:EOEBC/6u
はあ?
そんなレベルの話ならなんで突然VITAで話題になったの?
30なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 10:32:06.63 ID:OGiuafAM
なんで逆でも刺さるんだよ
欠陥だろw
31なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 10:47:06.79 ID:bbBiXVne
逆差ししただけだろ
普通は差したあとランプ点灯するのを確認するからよほどのバカでもない限りこんなことにはならん
32なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 10:49:29.36 ID:3ue/Ysvq
>>23
PSPやDSの充電端子とは穴の大きさが全然違うからなんともいえんが、
同じくらいの大きさのiPhoneでは似た事故が報告されてるhttp://iphone-lab.net/archives/5477
niteの調査待ちだけど、アップル見習って無償交換にするべきだわな
33なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 10:51:08.52 ID:9QAwq5R6
それがVitaの仕様だ
世界で一番美しいものを作ったと思う
有名な建築家が設計した図面に対し門の位置がおかしいという人はいない
それと同じこと
34なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 10:59:07.34 ID:wQRfQmYJ
いい加減にしろやw
PS3のYLODから何も進歩してねえこのクソ企業wwwwwwwwwww
35なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 11:07:56.75 ID:NqcG0ycy
Vitaユーザーはちょっと気をつけた方がいいね
充電したまま家あけないようにするとか

ナスネもドタキャンしたし、ソニーもうダメだな…
36なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 11:20:10.23 ID:XM9DQip5
冷えピタならぬ燃えビタか
37なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 11:26:06.88 ID:x64qNQLu
新手のソニータイマーか
38なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 11:29:04.38 ID:AvLon6W+
こういうのって、DSやPSPじゃ聞かなかったよな?
やっぱりVita固有の問題があるのかね?
39なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 11:30:05.98 ID:Qz4x7vs9
これのおかげで今日のソニー株はステキなことになっちょる。
40なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 11:36:03.30 ID:GC69Tu1C
どこから情報漏れてるかSONYは一度チェックしたほうがいいよ
41なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 11:43:34.92 ID:GtCOUj1F
発売約半年で31件も報告されてる事故なのにこの対応はあり得ないと思うなぁ。
42なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 11:44:53.67 ID:Lqst+DA6
>>38
いや、DSは一時期燃えるで回収してたろ
PSPも時期的にソニー電池のお陰でありそうだぞ
43なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 11:50:49.29 ID:lNIA+f+J
またチョンがソニーを貶めるために故意に不具合を
44なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 12:04:41.16 ID:cOCoyc1Z
仕様であれば仕方ない
そこも含めて楽しむのが正解
45なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 12:11:57.24 ID:4tvuNnL0
>>10
PSPがバッテリーからハックされたからじゃね
46なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 12:24:00.19 ID:Qz4x7vs9
>>43
ソニーからの申し出で経済産業省が動く時に、
どうやってチョンが割り込めるんだ。
47なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 13:52:45.56 ID:jXQJkDpc

   r'"PS3愛ヽ
   ( # ノノノヾ )
    6 `r._.ュ´ 9      俺のVITAが炎上s…
.    |∵) e (∵|
 /⌒ヽニニ二‐'  ,っ     r'PS3愛ヽ 。;;
  /ヽ    \/ )ノ  パァ─ (_ ノノノノヾ)──ン
     )    i\/      | ゚r._.ュ゚ 9| 。;;:;
    )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(( 三ii)))∵|'':;
   ヾ,,_____≡''ーーー-ー'' i'只/< ̄\;:゚ ;゚
   /  /゙         ., / i|≡| / i  |

    遊 ん だ ら 仲 間 だ
    燃 え た ら 敵 だ
48なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 14:02:27.21 ID:EkDcQNWg
高いマッチだなw

49なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 14:05:12.69 ID:C/2mhHQl
>>42
それ何?
めっちゃ知りたい
50なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 14:55:23.69 ID:oTaj73U5
30件ぐらいなら無償で交換したほうがイメージが上がるのにな
相変わらず商売下手だな
51なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 14:58:06.19 ID:EOEBC/6u
得して損とれ、が近年のモットーですから。
52なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 15:00:10.96 ID:LJLyF7Z/
>>49
アメリカで裁判にまでなってただろ
http://www.inside-games.jp/article/2008/12/23/32837.html
53なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 15:20:58.44 ID:ZWV0qFNA
>>10
ヒント:パンドラバッテリー
54なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 15:54:24.60 ID:0sYwRpsd
ミクさんが焦げミクになって、有料でノーマルヴィータになったら、
俺は、ソニー本社にグラーフアイゼンを持って、出掛けるかもしれん。
55なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 16:26:53.42 ID:8UkGoDkN
>欠陥ではない。焼損があった場合は有料で交換する

謝ったら負けニダ <丶`∀´>
56なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 17:47:34.92 ID:tNHJHmbb
焼損する事例があったが欠陥では無い、と発火の恐れがあるので無償で回収しました、では大分違う気もするがな
57なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 18:11:40.40 ID:a3oSBzk/
58なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 18:24:49.97 ID:DvTQPYjq
交換費どのくらい取られるんだろう?
59なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 18:24:53.69 ID:0qc9B48c
相変わらず対応が酷い
60なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 18:33:33.33 ID:dkrjc/mN
さすがPS βだな。名は体を表す
61なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 19:04:28.10 ID:S86ly1Fx
これキツイわ。買う気失せる
62なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 19:08:03.05 ID:36UscLDC
ワロス
63なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 19:10:28.58 ID:PTjev7yn
韓国製なんか使うなよ
日本製なら多少高くても買うのに
64なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 19:21:17.18 ID:4VonqNgG
初音ミクの限定モノも焼け焦げろ
次いでにミク厨も焦げてしまえ
65なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 19:23:44.66 ID:zN5cKYS8
PS2でFF11開始時に、リコールクラスの不具合が発覚した時も
最後まで公表せずに、サポに連絡してきた人にだけ、不具合の事を教えずに交換対応
した事が有ったけど、その時から全然進歩してないな、このメーカー
66なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 19:29:46.04 ID:QtWibhJq
河童じゃ!河童の(ry
67なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 19:35:40.53 ID:5Fqo4gvW
何をもって欠陥が無いと言えたんだ
68なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 19:48:47.17 ID:WGifiYBg
個人情報漏洩のお詫びにクソゲダウンロード権くれた会社だしな
69なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 19:59:40.94 ID:MWCXNGAM
PSP-4000マダー?
P4ゴールデンは惜しかったなあ。ソフト1本のためだけにVITAは買わない
70なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 22:34:33.98 ID:PT1tUVfG
71なまえないよぉ〜:2012/07/25(水) 22:56:15.87 ID:Ib4EIgC5
充電しなきゃいいじゃん
72なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 00:04:12.18 ID:4wAYBJT4
73なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 00:33:14.05 ID:qyhGYiSF
買いたいけどネガティブな情報ばっかしで手が出せない…
74なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 01:07:33.93 ID:8N2qOa8e
欠陥だろ・・・
液体で端子がぬれても燃えにくい構造に改良するとか
異物が混入しにくいような構造に改良するとか
開発者にそういう発想がないんじゃだめだ
75なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 01:28:03.26 ID:/ZHA8QqC
なんでわざわざアップルの事例を持ち出して
目を逸らそうとするんだか
76なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 01:43:04.74 ID:txvDjyqg
中国製なら充電した時爆発してた
77なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 03:13:48.68 ID:mH8N2yWx
誰も欲しがらないゲーム機だから31件で済んでるんだな
78なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 05:49:02.47 ID:1uZx8zl5
>>54
さんをつけるなよキモスケ野郎
79なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 05:54:30.63 ID:c8SjBVzl
n社の工作じゃねーの?
エレキのソニーでありえないよね
80なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 06:23:33.30 ID:sG2+yNGq
濡れたまま充電すれば当然じゃ
81なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 06:31:57.65 ID:+e00k12U
>>79
s社じゃあるまいしそんな工作しねーよ
82なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 07:04:11.95 ID:/9LvqV7x
このニュースでさらに売れなくなるな
明後日は3DSLL発売だし、タイミング的には丁度いいな
83なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 07:28:11.36 ID:vcQWWV3V
発売日当初から電源が入らないとか
電源が落とせないとかトラブルだらけだったしな。
公式の対処法が放置しろで何じゃこりゃって思ったわ。
84なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 08:02:19.98 ID:TfU/S53L
>>53
そんなもんなくてもハックされてるんだが・・・・
85なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 08:28:20.75 ID:QO69JjCE
チョン天堂最低だな
86なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 10:37:09.20 ID:PrQ2oWXn
そもそもなんで濡れたの?
87なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 10:40:05.75 ID:3DDIYwOc
>>85
お前は半島に帰れ
88なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 10:52:08.17 ID:CiQ5rO0R
憶測はどうあれ

VITAは燃える
安全にあそびたいなら3DS!

89なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 10:54:31.19 ID:vcQWWV3V
>>86
サポートに送ると濡れるぽい
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000222327/#14823086
90なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 11:19:01.39 ID:jCidooSL
焼け焦げるのも仕様だろうw
91なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 11:21:40.18 ID:tupBQ+K4
火を吹くって普通に怖いだろう
92なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 12:33:36.18 ID:mrbiKnRa
ゲーム機もファビョルのか
93なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 12:39:17.46 ID:P2zUyxCF
>>89
PS2の頃と変わっとらんなw

PS2不具合で送ったら、タバコのヤニで汚れてましたので有償修理です、って言われたことあった
タバコ吸わないのにw
94なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 13:15:54.64 ID:uPL5Dkyj
でも、欠陥ではありませんが、
希望者には無償交換しますって
言ったほうが良かったのでは、
欠陥ではありませんが、
あなたの使い方次第で
炎上しますとか言われたら不安だろうに。
95なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 13:15:55.08 ID:pmTrbaEm
これって、任天堂信者にもわかる様な
表現すれば、要するにウィーのヌンチャクを
窓ガラスに投げつけたらガラスが割れた
とか、3DSを歩きながら遊んでたら転んだ
だから危険だ、リコールしろと
言ってる様なことだよ、わかる?わかんねーだろうな
96なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 13:32:18.34 ID:TfU/S53L
>>95
はちま民はいい加減死ねばいいのに
97なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 18:41:28.18 ID:4aAG4/5X
不具合があるのはともかく、ソニーって対応がまずいんだよなあ
98なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 18:57:08.08 ID:pmTrbaEm
何百万のうちの数台だけだろ?
どうみても不具合じゃないんだが。
99なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 20:36:26.04 ID:meQbdY7r
>>95
的外れ過ぎワロタ
そこまでアホだと日常生活にも支障きたすだろうに
100なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 21:35:01.88 ID:Cb1zol7m
これで怪我人が出れば訴訟できるな
101なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 21:50:50.04 ID:u52PWq/F
わざと感電するように扱って、壊れたとか
難癖付けてお金ゆすろうとしたら、それは
モンスタークレイマーと呼びますよ
包丁で腕切ってメーカー訴えるのとどう違いますか?
102なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 22:06:38.38 ID:Zp42hI50
あんな所に異物が混入したくらいで発火するならそれはそれで欠陥だろ
103なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 22:09:41.48 ID:GoUhCgM9
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 痴漢じゃ、痴漢の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
104なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 22:40:35.49 ID:hHhhI0w6
また燃えたのか
ソニーってリコールしないよな
105なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 22:46:12.92 ID:vcQWWV3V
燃えようが爆発しようが情報が洩れようが
俺は悪くないだからな。
106なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 23:14:25.40 ID:4GsQTcYB
保証期間内でも有償とか
保障ってなによって感じだな
107なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 23:20:48.95 ID:u52PWq/F
明らかにわざと自分で壊したような場合は
保証適用外なのは当然だろ
108なまえないよぉ〜:2012/07/26(木) 23:45:59.72 ID:BCE8TYTb
ミクの体験版やったら
☆マークのボタンどうやって押したらいいのか分からなくて
詰んだ
109なまえないよぉ〜:2012/07/27(金) 00:20:41.11 ID:o58zoGD4
ゴキが甘やかすから反省しない死ね
110なまえあるおぉ?:2012/07/27(金) 00:22:18.16 ID:r4JMl/Xx
vita使ってるとめっちゃ熱い
111なまえないよぉ〜:2012/07/27(金) 00:25:01.58 ID:uczW/c5x
ソニー(PSVita・XPERIA)もアップル(iPad)もサムスン(Galaxy)も信用出来ないな…
どれを信じたらいいんだ?
112なまえないよぉ〜:2012/07/27(金) 05:32:32.34 ID:H4+nHhMe
お前を信じろ!
113なまえないよぉ〜:2012/07/27(金) 21:10:42.15 ID:e1Me0Uhy
不良品であったとしても中古品と交換ですから
114なまえないよぉ〜:2012/07/27(金) 21:14:44.04 ID:5e1N/AWB
スマホなんて中途半端なものより、ネットブック+UQWiMAXなんてどうだろう
1kgまでならそれなりの鞄があればいつでも持ち歩けるはず
115なまえないよぉ〜:2012/07/27(金) 21:15:51.43 ID:H4+nHhMe
原因が濡れたまま充電した為だと判明しました。

製品には全く問題ありません。

ス レ 終 了
116なまえないよぉ〜:2012/07/27(金) 21:40:32.40 ID:38Yzg2u5
>>17
お前は折れを怒らせた
117なまえないよぉ〜:2012/07/27(金) 22:04:26.36 ID:EDoMZWP1
今!vitaが熱い!!
118なまえないよぉ〜
怪我人や死人が出る前に直せよ