【作家】闘病中のヤマグチノボル氏が現状報告「ほんとにゆっくりだけど書いてます」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まっちょつるぎφ ★
現状をきちんと報告しますと、月の半分は抗がん剤の副作用で何もできない状態です。残りの半分は食欲も体力も戻るのですが
頭がぼーっとしてうまく働いてくれません。薬きついっす。前の三割しか働いてない感じ。

でも考えも変わってきて。三割しか働かなくてもしょうがないんじゃないかと。それが今のぼくの力なんだし。
ゼロの続き待ってくれてる人がたくさんいるの知ってます。できればベストの状態で届けたい。
でも、それは無理かもしれないので。

三割で届けるのがいいのか、いっそ出さないのがいいのか、すごく悩みました。でも三割でも出そうと思いました。
だって、ぼくにはこれしかないから。他にはなんにもないもの。おれのすべてだから、三割でもだそうと。
だからほんとにゆっくりだけど書いてます。

そんなわけでひとつ。プロとして絶対にいっちゃいけない言葉だが、つまんなかったらごめんな!

引用元: ヤマグチノボル @hexagonzero
http://twitter.com/hexagonzero/status/213968147835928577
http://twitter.com/hexagonzero/status/213969250266775552
http://twitter.com/hexagonzero/status/213970394456141825
http://twitter.com/hexagonzero/status/213971913918263298
2なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 21:44:08.19 ID:kBsPZUI0
それが彼の最g
3 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/06/16(土) 21:44:36.20 ID:WFwkDssT
痛々しすぎる・・・無理はしないでください
4なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 21:45:44.34 ID:uSgedPTE
しかし……ゼロ魔が完結することはなかった
5なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 21:46:24.98 ID:r9gt3hGm
病気効果で過剰評価されてないか?
冷静に批判すれば駄作でしょうに
6なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 21:48:22.16 ID:xv3jFNOI
頑張ってくれ
ゼロ魔が完結することを願っている
7なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 21:49:16.46 ID:RuMAhU0a
そろそろなのか…
悔いの無いように過ごしてくれ
8なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 21:49:47.02 ID:N2Kgi8T9
引き延ばししなきゃ綺麗に終われたのにな
グインの二の舞
9なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 21:51:55.85 ID:omS5iQys
体調が悪くて不安なときになにか創造的なことをするのは難しい。
10まっちょつるぎφ ★:2012/06/16(土) 21:53:48.91 ID:???
絶対に届けるので待っててください。でも命も惜しいから無理なんてしねえよ。人生楽しみたいから遊びながらだけど!

http://twitter.com/hexagonzero/status/213976771350106112
11なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 21:59:44.39 ID:RIoxjor2
いつごろ死んじまう予定なのかちゃんと報告しろクズが
12なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 22:01:47.54 ID:7asLNfdB
詰まらん物書いてる奴か
13なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 22:01:53.94 ID:YrKdw951
まあ焦らず腰据えて治していってくださいな
14なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 22:02:41.70 ID:RXmdSQXO
>>8
本人の構想に出版社が横槍入れて、作品がグダグダになるのは「けいおん!」が証明済
15なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 22:04:04.91 ID:TbSfdHI9
ゼロ魔ってアニメが原作準拠でFで終了したってことは
原作も終わったって思ってたわ
16なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 22:08:30.02 ID:eY4DBkr3
>>1
ヤマグチノポルノに見えた
17なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 22:12:30.26 ID:OQv9i/gM
この必死なツイート、冨樫やイズルに読ませてやりてぇ
18なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 22:15:54.30 ID:RIoxjor2
いつごろ死んじまう予定なのかちゃんと報告しなさい
19 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東北電 84.5 %】 :2012/06/16(土) 22:19:57.89 ID:mnJg6yws
人は誰しもいつかは死ぬ

だから生きてるうちにやれることを全部やりきれ

人生やるべきことがはっきりと見えてる人間なんて少ないんだから。ある意味恵まれてるぜ
20なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 22:23:43.51 ID:xv3jFNOI
>>19
まぁ普通の人は望んでも手に入れられない人生だからな
きちんと完結させておけばどんな内容であれ賞賛に値する
逆に終わらせなかった場合は永遠にこき下ろされても仕方がない
21なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 22:37:49.60 ID:hyEX1TsI
>>17
作家の鑑だな
22なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 22:41:17.15 ID:Zs/7xRt3
完結させてくれることを祈ってます
23なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 22:44:11.46 ID:3+8yibeY
設定とアウトラインくらいは書いて残して置いてくれ。
後で誰かが引き継げるように。
24なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 22:45:52.89 ID:mkRvk83p
延々と同じ展開で引き延ばしし続けた結果がこれだから笑えないし同情できない
25なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 22:47:31.01 ID:f9YS1sv+
再発防止のための抗がん剤投与らしいね
最近のガン治療では標準的な措置らしい

昔はガン切ったら終わりってのが多かったんで再発が当然だった

たぶん治療後の措置なんでたぶん医療保険もきかないから金持ちしかできない
26なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 22:49:10.01 ID:iRoSwgbr
葬式で釘宮が面白い送辞読むのを期待してる
つかもう死ぬんだから釘宮用の台本書いとけよ、録画とうpも忘れるな
27なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 22:50:04.39 ID:m0aC7G4a
ゴミラノベさっさと終われや
28なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 22:51:27.11 ID:lk74SAow
とにかくゼロ魔終わらせてくれ・・・・頼む・・・
プロットだけでいいから
29なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 23:09:03.85 ID:nKbpiRcc
いらんこも頼む
30なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 23:13:30.25 ID:c4hs1BVN
ゼロの使い魔、アニメは完結してるのに原作おわっとらんかった?
31なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 23:14:49.16 ID:Y7AL53TD
アニメみたいな終わりになるんでしょ?
世界扉でいつでも行けるし帰れるend
緊張感無いな
32なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 23:16:10.33 ID:bpUXHeDJ
遺作はジブリールで
33なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 23:25:03.70 ID:RiG6cooo
ゼロ魔とか病室で書くような小説じゃない
芥川龍之介みたいな作風になったらどうする
34なまえないよぉ〜:2012/06/16(土) 23:46:17.04 ID:RIoxjor2
>>33
もう死ぬの確定してるから自宅療養だよ
35なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 00:05:02.44 ID:T2c+D7nQ
不謹慎だが完治する見込みは少ないんじゃないか?
36なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 00:10:24.79 ID:d9OFDvML
>>35
ほとんどのガンはホントの初期に見つかって治療出来ないと5年生存率は数%くらい
37なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 00:18:57.87 ID:QZlWS5Uc
コミケや同人の未来を考えているのはノボル先生だけ
2次創作について呟いてから罵声を浴びせる奴が増えてムカつく
38なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 00:21:23.72 ID:LczB/JYG
あと何年持つの?
好きな仕事で生涯とじれるの本望だろうな
39なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 00:28:28.62 ID:kNynvSdl
不謹慎だが、ブラックジャックのエピソード思い出したな

人気作家が未完作をひとつ残して末期ガンで入院
BJの手術を受けたあと、病室で最後の力を振り絞って最後まで執筆したあと他界。
その小説の最後はこの言葉で締めくくられてる。

「生きるということは、素晴らしい!」
40なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 00:29:32.51 ID:ilt6FqRA
うわフェイトゼロみるの忘れたw
41なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 00:36:13.87 ID:oJ2i5/F+
オーラバトラー戦記みたいな終わり方さえしなけりゃ充分だよ。
42なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 00:47:28.38 ID:TxHxzPGR
真面目に余命どれくらいなんだろう・・・
文章からすると回復とかはもう無理なんだろうけど
43なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 00:48:48.99 ID:ilt6FqRA
>>42
今年中じゃね?
44なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 00:49:08.96 ID:RprBjj0w
ゼロ魔アニメの第4期が出る事を祈るわ。やや中途半端で不満だったしな。
今後も生き続け、かき続けるならば、可能性はあるだろ?
45なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 00:50:15.73 ID:jrwepSfU
このままだと遺作となる最後の作品は ルナルティア になっちまうぞ
46なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 01:11:23.78 ID:/OUsIBrx
完結は望む
だけど体にもできるだけ…
47なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 01:19:50.75 ID:6sC0JimB
蛸壺屋に続き書かせればいいじゃん、俺はそれでいい。
48なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 01:20:58.35 ID:RprBjj0w
つかよく考えたらアニメはすでに4期出てたんだっけ
次は5期か、何をボケてんだオレ
49なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 01:23:56.07 ID:RprBjj0w
蛸壺は同人ですでにサイトをあの世に送ってるっぽいが
そもそも何というかノボルとは作風が合わない
50なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 01:36:24.98 ID:d9OFDvML
>>48
かなり滅茶苦茶な展開だったけど、4期でハルキゲニア救ってルイズと結婚して一応完結してるし。
やるとしたら、タバサの冒険くらいか
51なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 02:12:17.25 ID:amFjguBV
いらん子も待っとるよ
52なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 02:15:22.12 ID:r8Aky1tS
とりあえずあらすじだけは残しておいてよ
53なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 02:19:17.76 ID:kNynvSdl
>>52
それくらいはさすがに前もって決めてるでしょ
まさかの時のために・・・。
54なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 02:19:41.47 ID:RprBjj0w
いらん子はアニメはゴンゾがやればいいのにな
まあまだ、ゼロ魔もいらん子もその他も、ノボルが回復すればまだ続きの可能性はあるけどな、アニメも含め
55なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 02:23:07.17 ID:1pkLvuYv
いつまで生きてんだよ
さっさと死ねよ
56なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 02:28:15.11 ID:Mxwrdmkb
しかしなんだな、俺もここまで厳しい状況なら迷わず書くがな
それが史上最悪の駄作とか、出さない方が良かったと言われても知ったこっちゃねえ
書くって決意しても無理だと思ったり、決意しなきゃ良かったと後悔するかもだが
書こうと決意は、するだろうなとは思う
57なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 02:28:29.17 ID:U9ghkGJq
しかし、しぶといな
58なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 03:09:01.40 ID:wexz4P7z
まあアニメを見て受ける印象よりはまともにファンタジーを書こうとしてるよね。
2期のDVDのパッケージとかをレンタルビデオ店とかで見てあまりにもひどいとか思ってたが、
きっかけがあって読んでみたらけっこう王道なラノベ的ファンタジーとラブコメで
それなりに良質なエンターテイメント作品だった。
3期とか4期目をチラ見してなんだかんだでアニメは酷いと思ったが。
59なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 03:57:01.32 ID:+XU/T1SK
もうなにも書かなくても暮らしていけるだけ稼いだろ
それにもう残りの人生長くないんだし
60なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 05:01:55.80 ID:4yQpz/4J
>>8
何言ってるんだw
グインは本人がダラダラやってたんだぞ
ライフワークだから終わらせたくないとか言いながらな
大体、栗本の権力舐めすぎだろ
あいつ気に入らない編集とか首飛ばしてるぞ
61なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 05:17:56.09 ID:5CYJtd/L
ちょっと前はスカイリムやってなかったっけ、こいつ。
62なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 05:41:35.26 ID:UVt2NNCw
ゼロの使い間ってこないだ終わったじゃん?
63なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 05:43:54.58 ID:mHqdbIps
すごいネガティブな作品になったりしてな

主要キャラがどんどん死んでいくとか
64なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 06:13:55.66 ID:ahDtCUYE
>>44
ちょっと待て、アニメは4期出て完結してるぞ?
65なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 07:11:28.64 ID:piiMB6er
脳内で無かったことになってるんだろう・・・
あれはなんというか、いろいろな意味ですごいものがあった
66なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 08:54:06.27 ID:oJ2i5/F+
67なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 09:04:54.20 ID:qQ1g6waF
俺の好きなアニメにシュレードっていう体が弱くて、
メカ動かすたんびに死にかかるネタキャラがいるんだけど
死ぬ死ぬ言いながらけっこうしぶとかったんだよね
自分から死ぬ死ぬ言ってる間は平気だと思うんだ。
だから大丈夫。
たぶん仕上げて次作作るくらいはイケるだろうから余裕
がんばろう東北
68なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 09:37:53.49 ID:kRJyL3/e
オタク、ラノベ業界なんてもっと儲け優先の非情な世界かと思ってたら
功労者のノボルがやばくなったら
今更売れないのがわかっててもアニメ完結させてやるし
稼いでても人格があれだとぶった斬るし
結構人情溢れる世界なのなw

まぁ、MFなんて萌え豚餌生産工場としての工程が確立されてるから
作者なんて誰でも、それなりに売ってやるぜって気分もあるんだろうが
69なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 09:38:19.85 ID:1l/m9h+g
冨樫
70なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 09:38:24.06 ID:mHqdbIps
今回のアニメって最終作らしいけど


第4の使い魔とか
ハルキゲニア大隆起の危機とか
シャイターン(悪魔)の門の謎って解決したの?
71なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 09:39:08.89 ID:mHqdbIps
ハルケギニアだった
72なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 09:42:01.44 ID:7lbTt6ie
ゼロは終わらせてほしいが
烈風の・・・は、なかったことにしていいよ
73なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 09:47:18.52 ID:kNynvSdl
もし執筆途中で亡くなったら、遺構をベースに他の作家さんが代筆したりするんだろうね・・・
あまり考えたくはないが・・・
74なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 10:01:06.69 ID:4yQpz/4J
>>70
本来はゼロ魔完結にあわせて放送される予定だったんだけど
ノボルが倒れたんでエンシェントドラゴンが無双してたよ
エンシェントドラゴン程度にあの体たらくじゃルイズ達ではドラゴンルーラーには勝てんなw
75なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 11:07:28.16 ID:6sC0JimB
アニメしか見てないから知らんかったが原作未完だったのか。

・もう死ぬからアニメだけでも完結させてやりたかった
・もう死ぬから原作を待ってもしょうがない、キリのいいところで終了させよう

どちらにしても周囲的に死ぬ予定っぽいな。
まあえむえむの作者よりは幸せだよね。
76なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 14:20:58.84 ID:RpxrFV9R
まだ生きてたのかよ、早くしねよ
77なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 15:32:11.80 ID:Ro1p1JLS
後発の松野は志半ばで倒れてしまったから、あらすじだけでも残しておいてほしい。

関係ないけどフランスを離れたのは正解だったと思う。
78なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 16:21:11.75 ID:RprBjj0w
76みたいなクズが10年後も20年後もこうやって罵っていることを望むw
彼もその方が嬉しいだろうw
79なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 17:54:37.65 ID:h1M6OoNp
楽しく終わらせて欲しい
80なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 18:28:37.63 ID:I5C6y0jQ
完結して気が抜けてポックリ…なんてことにはならないでね
次回作を待つファンだっているんだぜ?
81なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 18:36:22.36 ID:wB0KkCGv
現代医学と作者の回復力を信じよう
なんだかんだときっとあと10年は持つとかよくあること
82なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 20:59:00.75 ID:QBa9a5P+
>>17
んだ
83なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 22:11:24.96 ID:SWBneg+e
いらん子はよ
84なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 22:17:12.42 ID:wB0KkCGv
いらん子はGONZOに言った方が外伝アニメ出来るし本人も続きを書く気になるかもしれんぞ
もっともそれまで間に合えばいいのだが
85なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 22:23:38.67 ID:h4hDJZNh
タバサの冒険はもうやらんか
王様になっちゃったし
86なまえないよぉ〜:2012/06/17(日) 23:08:17.40 ID:mWaplI9P
生きてたんだ?
とか書くとまたツイッターで何か言われるのかな?

ブログかツイッターかわからんが、そっちに気を取られている暇があるなら
さっさと完結させてくれ。
87なまえないよぉ〜:2012/06/18(月) 01:23:21.46 ID:zR0PqDi9
>>81
年寄りならな、コイツ若いんだろ?
まだ生きてるのが不思議なくらいだわ、大げさこいてるんじゃねーの?
88なまえないよぉ〜:2012/06/18(月) 01:39:06.07 ID:6z8LGqwi
若い時に罹患した癌は進行が早いからな・・・
89なまえないよぉ〜:2012/06/18(月) 01:42:40.15 ID:EyJgCRA0
>>87
もう40歳だっけか、年寄りでも若いと言うほどでもないが、
一応手術は成功したんだから、運が悪くなければ、まだ暫くは大丈夫だよ。
それでも5年先はどうだかはしらんがね。
いずれにせよ、別に大げさならそれで構わんよ、俺は。
90なまえないよぉ〜:2012/06/18(月) 02:46:08.94 ID:x9hIiLkD
こいつはどうでもいいがこいつが死んだら俺の釘宮が悲しむだろう
あと俺のルイズがサイトと離ればなれのままになるから俺のルイズも悲しむ
だから死ぬな
91なまえないよぉ〜:2012/06/18(月) 07:13:49.86 ID:NjZXiWtt
ゼロ魔とか書いてる余裕あるなら、いらん子書け
手遅れになっても知らんぞ
92なまえないよぉ〜:2012/06/18(月) 08:37:42.13 ID:EyJgCRA0
市場はゼロ魔だろう
他はその次か放置だと思う
時間があればともかく
93なまえないよぉ〜:2012/06/18(月) 11:22:01.02 ID:AFAHHoxK
いっそ完全新作ってのはどうだ。
書きたいものを書きたいように書くのが健康的だろ。
94なまえないよぉ〜:2012/06/18(月) 11:29:08.89 ID:WlObDAuu
>>89
知人の話だけど、

35歳で癌が発症→患部切除した後抗癌剤治療→その最中に転移が見つかって再度手術→
もう一度抗癌剤治療→退院→その後月イチの通院で元気に仕事中。ちなみに退院してから7年

なんて話もあるから、悲観することもないと思う・・・多分。
95なまえないよぉ〜:2012/06/18(月) 11:58:07.86 ID:WFWdpG9S
>>94
それ癌やない。誤診をそのまま放置されただけや
96なまえないよぉ〜:2012/06/18(月) 15:48:08.59 ID:7RO3j8tS
>つまんなかったらごめんな!

今まで面白かったことなんて一度たりともなかったから気にすんな
グダグダでもいい、形だけ終わらせさえすればそれでいいから
97なまえないよぉ〜:2012/06/18(月) 15:58:02.90 ID:pdS8xHT8
大変だろけど”ゆっくりしていってね!”
98なまえないよぉ〜:2012/06/18(月) 16:38:46.82 ID:WlObDAuu
>>95
いや、間違いなく癌だったよ
俺も家族の方に話ししてみたら、摘出した患部の写真見せられたし。
癌と思しき部分が黄色く変色してたな

って、マジレスすまん
99なまえないよぉ〜:2012/06/18(月) 16:42:49.29 ID:FTQKEN8b
印税が癌治療に消えていくのか。
ほんと、生きるために書いてるんだね。
100なまえないよぉ〜:2012/06/18(月) 17:09:16.12 ID:n5ciuLKK
死ぬ死ぬ詐欺
101なまえないよぉ〜:2012/06/18(月) 18:25:51.47 ID:LGfjiota
3割ねえ

量が3割ならいいが質が3割になってたりして
102なまえないよぉ〜:2012/06/18(月) 21:51:24.26 ID:KWBxsHjv
ノボルはいらんこ(ry
103なまえないよぉ〜:2012/06/18(月) 22:37:31.70 ID:WlObDAuu
>>99
癌治療って、高額だからねぇ・・・
104なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 00:13:12.45 ID:R7/G8HpH
なんかこのスレ、とても病人にかける言葉とは思えないようなレスが平気でガンガン飛び交ってるが、
異様に性格の悪い奴が揃ってるのか、それとも自演か?
105なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 00:20:19.03 ID:DJ4TrWSp
不謹慎な俺カッコイイ厨だろ
106なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 00:49:35.30 ID:cufJiy3Y
同人ゴロに目の敵にされてるからじゃないの?
107なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 00:55:45.49 ID:Xpqeoykx
>>104
またこいつのスレ恒例の話題に戻したいのか^^
同人なんかは関係なく嫌われてるのは日本なんちゃら発言だよ
108なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 01:31:11.33 ID:lC7fG/aC
>>104
彼らは自身が人格破綻者だと宣伝しているんだよ
109なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 02:25:08.75 ID:wR5P3RGW
7巻で終わらせておけばやきもきする人はいなくなったしいい話で終わってたのにな
8巻の出来もよかったが
110なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 02:49:23.48 ID:M29KdCGk
原作だと結婚してないの?
111なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 09:20:03.00 ID:ct2ImZDN
当該スレが落ちたから性懲りもなく湧いてきたか
同人ゴロだの人格破綻者だの図々しい屑儲だぜ


1 名前: ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 07:01:42.43 ID:???
早く日本はもっと経済的にダメになってフィリピンみたいになって、毎日シエスタしながら
ゴロゴロしてるような国になればいいのに……。

車はインドと中国が、ゲームはアメリカが作ってくれるからOK。
おれたちは毎日ゴロゴロしながら小説書いたり音楽奏でたりして過ごすんだ。

ソース
https://twitter.com/hexagonzero/status/110815546022445057

ヤマグチノボル Twitter
https://twitter.com/hexagonzero
112なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 09:54:18.99 ID:7TeCUtF8
>>111
このツイッターの中身には同意だな
113なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 11:31:51.19 ID:v6cgt2X1
>>111
いいじゃん
何が悪いの?
114なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 12:32:58.44 ID:Vmz34rGL
元気な死にかけだなー
115なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 12:47:45.55 ID:80ysMEEm
ある日唐突に作者の死をもって終了する。
それこそが、物語のあるべき姿なのかもしれない。

by.夢枕獏
116なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 12:52:59.95 ID:RQ5wQUkL
狂信者たちに追い詰められるノボル先生
117なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 13:05:26.18 ID:7QP9oatP
>>96
面白かったことなんて一度たりともなかったのに20冊以上も読み続けてるの?
頭おかしいの?
118なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 13:37:02.49 ID:w7PRwOhc
>>111
水木しげるの境地だな
119なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 16:09:10.45 ID:7QP9oatP
>>111
いや小説や音楽だってアメリカでいいだろ。
何で自分の関わってるジャンルだけは国産が認められると思ってんの?
120なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 16:50:15.29 ID:QWKdc7Oe
音楽はともかく、今の日本ラノベのような小説は他国には無理だと思うけどね
あと、いずれにせよ、それは市場が決める事だ、俺はこの手の日本のオタの趣味と感覚丸出しの
小説は他国には絶対無理だと思う、いややれるというならやってみたらいいさw
121なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 16:55:57.45 ID:7QP9oatP
>>120
ゲームだってそうだろ。
洋ゲー厨にはアメリカのゲームが上に見えてるみたいだが。
122なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 16:58:19.59 ID:RzoWJdM0
ヤマグチノボルはオワコンで人体もそのうち死亡
123なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 17:05:22.37 ID:QWKdc7Oe
>>121
> ゲームだってそうだろ。

いや、ゲームはそうじゃない、あんただって少なくとも洋ゲーを初めとして認めてるじゃないかね
124なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 18:36:01.16 ID:Vmz34rGL
>>117
ラノベはキャラクターとシチュエーションだけで客呼べるし巻数重ねられるしなあ
キャラ愛か惰性で読んでる人がほとんどじゃないの
むしろ面白くて読んでる人なんているのかなとすら思うよ
125なまえないよぉ〜:2012/06/19(火) 18:41:21.32 ID:8niN/gN0
三割しか働いていないって何でわかんの!?
ソース出せ!!





これがお前らだろ。
126なまえないよぉ〜:2012/06/20(水) 01:17:44.92 ID:7FWVXSFh
>>120
ラノベって下朝鮮とか台湾では翻訳が結構出てるんだよな?
それでも欧米とかでは全然無理だろうな。実際アニメも
欧米ではジャンプ系は受けてもキモオタが好きないわゆる萌えアニメは
全く相手にされてないからな。
127なまえないよぉ〜:2012/06/20(水) 01:41:15.89 ID:ipMQaGl3
>>126
しったか乙
128なまえないよぉ〜:2012/06/20(水) 01:53:44.69 ID:7FWVXSFh
>>127
えっ?じゃあ萌えアニメって欧米で受けてるの?
129なまえないよぉ〜:2012/06/20(水) 02:04:40.92 ID:8oVGywM3
一行目が間違ってるんじゃ・・・
130なまえないよぉ〜:2012/06/20(水) 07:43:06.65 ID:KH9pHxf+
ラノベって下朝鮮とか台湾では翻訳が結構出てるんだよな? ←間違い
それでも欧米とかでは全然無理だろうな。実際アニメも    ←あってる
欧米ではジャンプ系は受けても ←間違い
キモオタが好きないわゆる萌えアニメは全く相手にされてないからな。 ←あってる

>>128でわけのわからないツッコミ
よってID:7FWVXSFhはアホ
131なまえないよぉ〜:2012/06/20(水) 10:53:19.79 ID:sOANhHGB
ゼロの使い魔みたいなメジャーどころならアメリカでも翻訳版は出てるだろ。
132なまえないよぉ〜:2012/06/20(水) 10:53:37.44 ID:7FWVXSFh
>>130
でこれは間違いなの?
http://societyforlightnovel.wordpress.com/

>くだくだ書いていても仕方ないのでとっとと書いておきますが
>「台湾においても、韓国と同様に日本のライトノベルはそのまんま出版されている」
>と結論できます。
133なまえないよぉ〜:2012/06/20(水) 11:20:06.62 ID:sOANhHGB
車はともかく、ゲームはやはり日本じゃないと作れないだろうな。
134なまえないよぉ〜:2012/06/20(水) 14:09:57.59 ID:JDLVXOro
こいつラノベ作家ほど楽な商売ないって言ってた奴だろ
135なまえないよぉ〜:2012/06/20(水) 21:20:06.97 ID:KH9pHxf+
>>132
そう。翻訳されないでそのままでてるのな
で、お前の書き込み内容
> ラノベって下朝鮮とか台湾では翻訳が結構出てるんだよな?
136なまえないよぉ〜:2012/06/20(水) 21:55:45.53 ID:sOANhHGB
翻訳版も原語版もどっちも売られてるだろ。
日本で海外小説の翻訳版も原語版も買えるのと同じ。
ちょっと前にシャナの作者が台湾でサイン会やったニュースとかみたぞ。
137なまえないよぉ〜:2012/06/20(水) 22:29:56.34 ID:AGT8oK2y
>>132
その「くだくだ〜」の文はどこに書いてあるの?
138なまえないよぉ〜:2012/06/20(水) 22:46:39.40 ID:VCCNN3Dt
よう分からんけど、翻訳されてるかどうかがそんなに目くじら立てる話なのか?
139なまえないよぉ〜:2012/06/20(水) 23:12:14.93 ID:GGae3kdP
これって再発したってこと?
手術してかなり時間経っているのにこんな強い抗癌剤入院してまた打ち始めてるってさ
140なまえないよぉ〜:2012/06/21(木) 00:11:57.06 ID:FrIYsUPv
>>139
おそらく転移もしくは悪化を防ぐための投与ではないかと。
141なまえないよぉ〜:2012/06/21(木) 01:00:55.31 ID:cyMMLD6T
誰かが金儲けするための仕組みが出来上がってるんだろ。
142なまえないよぉ〜:2012/06/21(木) 09:14:55.13 ID:QFUn3kwB
ゼロ使 作者がそろそろヤバイ!自ら死亡フラグを立てる!@アフィサイト
143なまえないよぉ〜:2012/06/23(土) 14:50:20.77 ID:4KKsAWfW
ノボルが再発したって本当か?
144なまえないよぉ〜:2012/06/23(土) 15:34:02.58 ID:e5C7Te23
再発のソースはどこ?
145なまえないよぉ〜:2012/06/23(土) 20:26:51.49 ID:9cwxXMcK
それより再生して欲しい
146なまえないよぉ〜:2012/06/28(木) 23:52:16.51 ID:8PAjY4B8
もうホスピスに入っているのか
147なまえないよぉ〜:2012/06/29(金) 20:19:09.64 ID:WeCC6MZ/
末期がんっていつになったら死ぬんだ?
末期って治らないから末期なんだろ
公表してから1年近く経ったツイートが「ワイハ、ワイハ」ってw
ゼロ魔集めて損したよ
もう読む気ないから金返せ
148なまえないよぉ〜:2012/06/29(金) 20:30:32.22 ID:gPoJcNuS
そもそも末期ガンなのかね
149なまえないよぉ〜:2012/06/29(金) 22:44:24.29 ID:DLNbnRMC
そもそも末期ガンじゃなくても、手術後とかは万が一に備えて抗がん剤打ったりするけどね
ソースは俺の親戚
150なまえないよぉ〜:2012/06/29(金) 23:00:19.79 ID:gPoJcNuS
じゃあまだまだ末永く生きていくという事で。末期ガンでもないらしいし147は分かったな?
151149:2012/06/29(金) 23:12:01.06 ID:DLNbnRMC
実際抗がん剤打つとものすごく苦しいようで、食欲も落ちるし、頭も働かなくなるからな。
俺の親戚も投与されてるときはボーッと天井を、うつろな目で見つめてるような状態だったし。
152なまえないよぉ〜:2012/06/30(土) 03:41:53.51 ID:wLgnf4n5
抗がん剤は頭の毛が抜けるから

見た目壮絶にみえちゃう

153149:2012/06/30(土) 09:57:02.53 ID:m7SQ+cSF
髪の毛だけじゃない、ヒゲや睫毛、眉毛もごっそりと抜け落ちるからね
おそらく、下の毛も・・・

154なまえないよぉ〜
>>153
最後の一文ww

まあ早く良くなってほしいわ