【ライトノベル】現役自衛隊員の篠山半太さんが執筆したライトノベル「君が衛生兵(ナース)で歩兵が俺で」が6/17に発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つゆだくラーメンφ ★
現役自衛隊員の篠山半太さんが執筆したライトノベル「君が衛生兵(ナース)で歩兵が俺で」(PHP研究所、スマッシュ文庫)が発売されることになった。
陸上自衛隊武山高校を舞台に“半分高校生、半分自衛官”の高校生の淡い恋を描きつつ、
日本が内戦状態となる重厚なストーリーが展開され、軍事ネタも多数盛り込まれている。発売日は6月17日で、価格は686円。

 主人公は高校2年生の大嶽隼人(おおたけ・はやと)。
隼人は、米兵にナンパされていた学年一の美少女、山口音矢(おとや)を守り、2人は“友だち以上恋人未満”の関係になる。
2人が穏やかな日常を過ごす中、何者かによって政府首脳が暗殺され、
武山高校校長で防衛大臣でもある美女・繭川巴(まゆかわ・ともえ)が実質的な日本のリーダーになるという大事件が起こる。
繭川は自衛隊を国軍化しようとするが、反発する勢力が生まれ、日本は内戦状態になる……というストーリー。
イラストは西出ケンゴローさんが手がける。(毎日新聞デジタル)

http://mainichi.jp/mantan/news/20120518dyo00m200052000c.html
2なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:35:53.05 ID:FYnAZtCZ
自衛隊も暇だな
3なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:36:01.66 ID:aWQedel8
タイトルがそこらのラノベ並みで損してる
4なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:38:22.29 ID:F1A9MGLT
公務員が副業しちゃアカンやろ
5なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:38:34.32 ID:NuE/wMFV
野戦訓練サボってターザンごっこしようぜ
6なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:38:44.55 ID:hNaWdDJH
タイトルなんとかならんかったのか
7なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:39:26.09 ID:1qTB5JXy
これで無職オタク→自衛官へ〜みたいなノリなんじゃないの?
8なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:40:23.45 ID:6EoN995X
>学年一の美少女、山口音矢(おとや)

短刀腰だめでテロかましそうなヒロインですね
9なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:40:37.24 ID:M8pM6Cxo
なんか似たようなタイトルばっかで萎えるな
10なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:42:10.42 ID:E9zxZFta
タイトルで買う気が失せる
11なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:44:22.34 ID:rdkRHjq8
タイトルが丸パクな件
12なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:45:06.44 ID:D8rGXYBI
余計なことしなくていいから、毎日実直に任務に励んでくれ。
ほら今日も災害派遣要請出たろ?
13なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:45:58.05 ID:VFeKNMxz
まあ処女作らしいから許せるタイトルだが
2作目以降はイカンガー
14なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:46:17.90 ID:HJ8VzmlD
リアリティなさすぎですよ。

政府首脳が暗殺されても何も変わらないし変わりようがない糞のような日本。
これが日本のリアリティですから。
15なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:46:29.05 ID:TJ725xnx
またキモいタイトルだな
16なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:47:55.97 ID:2/1c4g5m
>>8
何か聞いたことある名前だと思ったら山口二矢か
ググッたら山口二矢の父親は自衛官だったらしいw
17なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:47:59.85 ID:O6RuDkrs
公務員の服務規程違反
18なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:50:23.54 ID:2srGoc4n
>>4
まあそれを言うと結構な作家が廃業しないといけなくなるんで、
「それだけで食えない作家は職業のうちに入らない」
ということで大目に見てやってくれ
19なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:50:42.20 ID:fYHUTNRb
>>1
主人公は高校2年生の大嶽隼人(おおたけ・はやと)。
隼人は、米兵にナンパされていた学年一の美少女、山口音矢(おとや)を守り、2人は“友だち以上恋人未満”の関係になる。

この辺の思考が朝鮮人臭い。米兵を日帝に置き換えても物語が成り立つ。
20なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:50:43.79 ID:IOdKSm/T
ただの非リア充が描くリア充ラノベよりは面白くなるんでないか
21なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:50:57.55 ID:IrDGbHrc
元自衛隊が書いたゲートが売れたんで現役自衛隊で出して来たな。
22なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:51:10.96 ID:Lj9W7rbF
初めて目にしたレーベル
23なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:51:32.58 ID:YcYf88t3
自衛隊って暇なんだな
24なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:51:45.65 ID:KdYrZz0i
こんなことやってる暇があるってことは使い捨てのゴミ自衛官か
エリートなら勉強で忙しいよね
25なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:55:17.05 ID:/uqR1tz6
公務員は小説を書いてもいい。純文学とかファンタジー小説とかね。ただし
職務によって知り得た資料、情報をもとにした著作で対価を得てはならないとされるが
現役自衛隊だとどうなのか
26なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:57:38.33 ID:BAhmYX11
>>19
そんなんでいちいち朝鮮人なんぞ連想してるお前の方が頭おかしいという事に早く気付け
27なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 22:58:24.88 ID:9H3CBQUM
元自衛隊員作者の自衛隊彼の地にて斯く戦えりも面白かったな
28なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:03:21.93 ID:moAMNIcT
「え〜せ〜へ〜」って「め〜でぃ〜っく」じゃないの?ナースなの?
29なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:03:57.17 ID:FRh+VyL7
予備自衛官らしい
30なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:04:38.01 ID:/QB5r4TR
現役予備自衛官らしいぞ 詐欺じゃね
それ言ったら俺も現役自衛官だ
31なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:05:14.58 ID:/xpksF7D
君が主で執事が俺で
32なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:10:50.59 ID:mGJa2WVW
>>31
ラノベのタイトルはそういうのばっかりよな
とある〜の…とか、〜と…と〜みたいなのは最早テンプレ
〜が…すぎて〜とかも被りまくってる気がする
33なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:11:25.03 ID:acGf23+m
俺も公募予備自だ。
即応ならまだ解らなくもないけど、これで現役自衛隊員って肩書きになるのは
常備の方々に失礼じゃないかね。
34なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:15:03.22 ID:/QB5r4TR
「現役予備自衛官」って書けば何とか納得できたんだけどね
35なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:16:13.27 ID:bRF5gxf0

尻にアイロン、太ももにけり、股間に洗濯挟み、ポテトチップスに激辛ソース 陸自の陸曹教育で第2師団「遺憾」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337056015/

こういうことしながら、創作してるの?wいいなぁ、楽そうで。


36なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:18:31.54 ID:YwrB3sxZ
「君が菅直人で 由起夫が俺で」というタイトルで誰かラノベかいてみろ。
37なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:19:15.32 ID:tkPtbPbi
「君が主で執事が俺で」の丸パクリタイトルじゃないか
まぁ、それにも元ネタはあるんだろうけど
38なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:20:24.05 ID:fYHUTNRb
>>26
もっともな意見でそうだが
自分の国の国民がナンパされててそれを助けるという設定が
いかにもステレオタイプ的な考えで気持悪く思えて
このパターンに似ている類似のパターンの物を考えたら。朝鮮に行き着いたわけ

ナンパなぞ女が相手にどう思うかで米兵だからとか
書いてる作者の思慮が浅薄で蔑視で朝鮮的だと思って罵っただけだ
39なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:26:06.13 ID:bRF5gxf0
>>38
例えば、どんな作品なの?
40なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:33:43.62 ID:fYHUTNRb
>>39
感覚的なもので申し訳ないが。
架空の米兵を作ってそれを貶めるような行為は日本に駐在してる米海軍や
海兵隊自体の名誉のために慎むべきだと思う。
41なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:34:05.37 ID:R5AcIEJ6
42なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:39:29.86 ID:/i/dtpIR
名前でぐぐってみたら……

http://unkar.org/r/bookall/1306080989
なんだか香ばしいw
43なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:39:46.49 ID:Eg/YCquA
>>40
攘夷系の人なら、そういうのもアリなんじゃ?
44なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:44:32.24 ID:8GTaRCjd
45なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:44:34.49 ID:3MwNVOpO
タイトルが日本語が不自由な表現だけど・・・!?

46なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:44:38.04 ID:fYHUTNRb
>>40
そういう設定に逆に萌えるとうことか。。
47なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:48:52.63 ID:aJ4PaysE
おれがあいつであいつがおれで
48なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:54:27.34 ID:2srGoc4n
49なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:54:39.63 ID:40emksgN
これって自衛隊の知識を使ってマニアが喜ぶリアル設定満載?
50なまえないよぉ〜:2012/05/19(土) 23:56:34.52 ID:0JDhOSMF
これ違法でしょ
51なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 00:02:41.94 ID:Z4nojzit
>>4
許可取ればいいんだが
52なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 00:09:43.69 ID:9s3Ahdgk
>>40アメポチってほんと卑屈だよな。奴らの靴でも舐めてろよ
53なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 00:15:03.07 ID:h9P+rEvU
>>51
給料を貰ってないんなら、守秘義務さえ守ってればいいんじゃない?

いまだにWikipediaにも項目がないんだなぁ>作者
54なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 00:30:36.36 ID:/Ze8DLEr
ふぅ、略して君兵か
ってお前も兵士じゃねぇか
55なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 00:39:26.35 ID:ntVsF67D
山中恒先生はまさかここまでこのフレーズが使い回されることになるとは思いもしなかっただろうな
56なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 00:42:35.99 ID:Hkk2eBbW
君が主で執事が俺で
57なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 00:44:29.93 ID:Hkk2eBbW
米兵にナンパされよりも、在日に強姦されそうになったところを助ける方が好感が持てる
58なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 00:45:06.81 ID:637XJx0P
まともに働いてる奴ですら
片手間にライトノベル執筆できるというのに
お前らときたら・・・
59なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 00:47:54.79 ID:PJLfz88P
衛生兵はメディックだろ?
60 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2012/05/20(日) 00:48:18.89 ID:???
「迷える執事とチキンな俺と(まよチキ!)」っぽい題名だね。
61なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 01:14:34.87 ID:P4et4TIe
62なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 01:19:26.90 ID:/Ze8DLEr
全年齢にも移植されたタイトルパクるとか凄いよな
63なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 01:30:48.36 ID:sJ/f27je
描写濃いんだろうか
64なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 01:40:40.41 ID:sJ9Rpt3w
お前らネタで言ってんのか本気で言ってんのか分からん
65なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 01:57:51.31 ID:XRki/7JX
>>61
これは…売れないな
66なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 03:06:49.07 ID:0yTNdOOn
メェェディッック
67なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 04:40:36.65 ID:Kx+TGmuj
MGS3のパラメディック? 声が桑島さんの子は可愛かったなと思ってスレ開いたけど
>>1読んで完璧に興味無くしたw
68なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 06:47:05.72 ID:vhInZcDC
自衛隊よりも厳しい環境において
日本を守っている自宅警備員の俺に
どうかラノベを書かせてくれまいか、、、
69なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 07:34:19.08 ID:Aea3o+lo
休日に群をなしてバスに乗るもんだからなあ
居合わせたらハズレだ
70なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 08:23:48.71 ID:A3w9EWbV
>>54
もう「がでがで」でいいよ
71なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 09:27:48.79 ID:dnx0LhlW
押井守がゴチャゴチャ文句を言う展開を希望します
72なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 09:51:55.73 ID:p0/X7EKB
なら消防士の俺もラノベかけば話題になりそうだな
消防の現場の話とか地味なものが多すぎて話にならんが
73なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 09:57:44.04 ID:Y8zf5xbM
勤めていた頃FF廃人の同期が居たわ
今はパソコンの持ち込みは厳しくなっているのかな?
74なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 10:39:02.04 ID:UbWpc/1B
ぐぎゃー
75なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 10:54:15.73 ID:RsBmotdI
まあPHP研だから
76なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 10:58:51.79 ID:1T1EhY+7
>>72
め組の大吾並のモノをラノベで書いてくれ。あれが地味だなんて言わせねえぜ
77なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 11:07:14.07 ID:9muxeHfX
米兵にナンパされて自衛隊にはいったのかと思ったじゃないか
オトヤとかヒロインの名前もうちょっと考えろ
78なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 11:09:40.33 ID:BkPkxZqc
国軍化とか内乱時の治安出動とか、機微な話なんで
常備の現職なら即失職ものだが、予備自なら平気かもな。

しかし、所属の地本とか陸幕とかには了解得てるのかな。
79なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 11:15:16.46 ID:h9P+rEvU
>>72
消防士ネタのストーリーはかなり多いぞ。
主人公が高校生主体のラノベでは苦しいかもしれんが、
架空の消防専門高校でも設定してみたら?
80なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 11:20:44.74 ID:+thi9CrW
第二弾は

君が主で執事が俺で

ですお楽しみに
81なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 12:09:40.88 ID:kC8OAsXh
現役自衛隊員って任期制かと思ったら予備自なのか?
予備自なんて毎月4000円の手当は出るが、自衛隊員の身分保障がされてるのは赤紙に書いてある年5日間だけだろ
現役を前に出されると、架空でも「これは防衛省として許可出してるんですか」とか問い合わせがくるし
当直室に酔っ払いから「税金使って何やってんだ」とか、軍事マニアから「この解釈はおかしい」とかかかってくるんだよ
あー日本は平和だな
82なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 13:29:38.34 ID:tT6AKY6c
ああ、SDスレで頭のおかしいレス連発してた嫌われ者のアホか
才能ないくせに自己顕示欲だけは人一倍強い奴な

結局誰にも相手されなくなって消え失せたな
まさかスマッシュ()でデビューとかwww

日日日のパクリみたいな名前の奴とか、似たようなメンタリティの奴ばっか集まってくるんだなw
83なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 15:57:51.32 ID:oTTDSM+e
衛生兵にナースって使うのか?
84なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 16:15:40.10 ID:3UDeDE0l
自衛隊員の美少女ばかりのエースで世界中の軍隊と共同して人類の敵と戦う話書けよ。
85なまえないよぉ〜:2012/05/20(日) 17:35:30.94 ID:mLD0nOYx
ガンパレード・マーチがすでに>>1のラノベっぽいんじゃないのか?
あの軍事描写けっこう凄いんだが
86なまえないよぉ〜:2012/05/21(月) 06:20:38.94 ID:/RuBvOob
がっちりゲイものにした方が需要あったと思う
87なまえないよぉ〜:2012/05/21(月) 07:27:39.90 ID:VXB7Unc+
なんかもうタイトルから中身が読めてしまうわ・・・
似たのばっかりだわ
88なまえないよぉ〜:2012/05/21(月) 11:58:09.39 ID:D2LjLvd3
>山口音矢
刺殺でもするのか
89なまえないよぉ〜:2012/05/21(月) 14:53:02.61 ID:JZIIEP6B
ツイッターで君あるとか言ってる奴らはマジなのか冗談なのかわからん
90なまえないよぉ〜:2012/05/21(月) 23:11:06.14 ID:chL1jFUC
>>88
教養があるな
91なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 16:49:58.35 ID:Tlx9q6CK
おれがあいつであいつがおれで
92なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 16:59:42.33 ID:/41iwdRs
公務員の副業はありなの?
印税全部国庫入りならわかるが
93なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 17:01:06.71 ID:Nk0ItHbP
なんで公務員が副業してんだよ。どこの部隊の劣等兵だ。
94なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 17:02:19.57 ID:nvdnXSr4
何でこういうタイトルばっかなの?
95 [―{}@{}@{}-] なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 17:14:30.98 ID:YkNG4DAQ
>>92
こち亀の両さんが小説書く話を読め
96なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 17:15:19.79 ID:WepWy9OK
なんかもうスマッシュ文庫ってとこで売れる気がしない
97なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 17:24:06.77 ID:Aki3AIUf
>>2
海軍なんか徳を重ねるかのように船上レシピの更新を続けてるくらいだしな
98なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 17:28:28.03 ID:5An/U9L2
>>2
自衛隊には一生暇でいてほしい
暇な時間で訓練をやってればいいさ
99なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 17:54:32.99 ID:KA30Tlga
予備自衛官ってのは、普段は学生や会社員で年に5日だけ訓練として駐屯地
で過ごすだけだから、自衛官という肩書きはふさわしくない。

本物の隊員の方々に迷惑だから、くれぐれも勘違いしないでくれ。
100なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 18:15:51.81 ID:est4W4D3
法律上、彼も「現役自衛官」なんだから、それはそれでいいじゃん。
彼以外にも、何千人だか何万人だかいるんだろうし。
101なまえないよぉ〜:2012/05/22(火) 18:34:57.55 ID:NxLdOFyY
なんかこんなようなタイトルのエロゲあったなー
タイトルは作品の顔なんだからもうちょいなんとかしろよ
102なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 09:27:35.22 ID:OZeDCa1p
>>90
これって山口二矢の名前を知ってるのが教養ってこと?
うーん、今じゃあ教養レベルなのかなあ。

ツイッターで篠山氏のアカウントにつぶやいてみたんだけど、
本当に編集が山口二矢を知ってなかったって可能性も結構あるなあ。
103なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 11:56:19.55 ID:gPLFbTBb
タイトルはいつもどおり編集が変えたんだろw
ソース見にいったらメガネだったから観察対象入り
104なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 19:05:02.73 ID:/9319iVO
拘置所の壁に、歯磨き粉で七生報国と書いて、首を吊るのか
105なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 19:22:07.37 ID:fTlt5v0n
>>102
教養っつーか豆知識みたいなもんじゃねーのか。
戦後の右翼左翼のエピソードに興味ある奴くらいだろ、そんなん知ってんの。
ちなみにオレはたまたま読んだ漫画に山口の話が出てた。
106なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 19:29:51.18 ID:/9319iVO
TOYにも山田二矢がいたし、結構リスペクトされている人物なのだろう
107なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 19:59:30.05 ID:fTlt5v0n
>>106
あの発育不全のおっぱい丸出し女子高生か…………
…………リスペクトだったの………?
108なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 21:51:04.84 ID:u9BbQv8E
雑学レベルだと思う
俺はQMAの雑学タイピングで覚えた(^q^ )
109なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 22:15:28.32 ID:BCTXE9hy
主人公が右向け左!の坂田の突撃め!少年工科学校みたいなものだな。
110なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 22:29:18.57 ID:Ie/9Ln3d
挿絵は小林源文。異論は認めない。
111なまえないよぉ〜:2012/05/23(水) 23:48:51.73 ID:zHrf+RLJ
たとえは予備自衛官で召集拒否してもいいのかな
112なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 03:30:26.90 ID:gcSzM+Ei
少なくとも、編集が山口二矢を知ってたら、ヒロインの名前に使うのはやめるだろ。
今もある国会政党のトップを殺害した人だし。
まあ社民は解同なんかと違っておとなしいから抗議はないだろうけどね。
113なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 03:32:36.42 ID:gcSzM+Ei
>>106-107
それ検索してもさっぱり引っかからないんだが、漢字違うのかな?
114なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 06:04:03.56 ID:mbUmqt0U
ヤバい所からの名前の借用としては、ゼロ魔のヤマグチノボルのペンネームも該当する。
菱の二代目が元ネタだし
115なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 09:53:23.12 ID:gcSzM+Ei
検索しても、それが元ネタだって話は見つからないけど。
116なまえないよぉ〜:2012/05/24(木) 12:59:11.43 ID:JujWrMua
予備役でも震災支援に参加してたらリスペクトするけど、
この人はどうなんだろうなぁ。
117なまえないよぉ〜:2012/05/25(金) 17:20:57.07 ID:Lmu0QdvT
君が紅衛兵で中共が俺で
118なまえないよぉ〜:2012/05/25(金) 17:25:00.55 ID:+lR2EngK
>>4
マジレスすると憲法のいうところの表現の自由により
就業規則で禁止されていても出版可能
確か判例があったはず
119なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 00:07:08.84 ID:dyezMnUu
君がとで歩兵が俺で
120なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 01:03:51.68 ID:yC3G/Wi1
歩兵=普通科とすると
衛生兵は普通科の衛生小隊あたりが担当するだろうから当然男×男
121なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 01:29:59.15 ID:Ly3PO6Wh
>>120
アッー!!
122なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 02:57:00.14 ID:QsX4I4pg
むしろそっちの話の方が面白そうじゃないかw
123なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 18:08:33.76 ID:dyezMnUu
山口音矢が問題になって回収騒ぎになったらかえって話題になってヒットしそうだ。
124なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 18:26:37.40 ID:91cZsxkw
なにこのありきたりなエロゲorラノベタイトル
つかタイトルで損してるだろこれ
125なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 18:34:23.71 ID:k4gIu9dU
講談社Birth:第7回募集
シビリアン・コントロール 篠山半太

平成三十四年二月二十六日、政府首脳を襲ったテロに対処するため陸自出身の繭川巴防衛相は
自衛隊に治安出動を発令した。主人公の少年、大嶽隼人一等陸士は彼女が校長を兼務する
陸自武山高生徒隊の一員として防衛相警護班勤務を命ぜられる。だがテロ組織を闇で操る繭川には、
事実上の戒厳令に乗じた憲法改正という真の思惑があった。隼人は繭川と行動を共にする中で憲法改正の理想に共鳴し忠誠を尽くすが、
テロの首謀者として弾圧された労農党の襲撃から繭川を守って重傷を負う――
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/kodansha-birth/selection/07/novel/07.html

講談社だけど同じ人だよな
この時よりラノベ色を足して今回のになったのかね
126なまえないよぉ〜:2012/05/26(土) 20:46:35.14 ID:+JuywZdQ
高卒の下士官が法律や政治を語っても、片腹痛いだけだわ。
防大出て幕勤務までやったんだったらまだ、わかるけどさ。
127なまえないよぉ〜:2012/05/27(日) 00:03:47.45 ID:U51NdREa
>>125
こっちのほうが面白そうwww
つーかヒロインの名前やばいだろ……『回天キューピー』に匹敵する危険度だぞこれ
128なまえないよぉ〜:2012/05/27(日) 00:12:38.63 ID:VFZekadw
ネトウヨのハートを直撃っ! みたいなのを狙ってんのかなぁ>出版元
129なまえないよぉ〜:2012/05/27(日) 00:22:58.26 ID:yN2CSnB4
>>125
これはあかん。こんなのラノベレーベルじゃ無理だ
仮想戦記系かそれこそ講談社BOXみたいなオナニー小説公開場でやってほうがよさそうだ
130なまえないよぉ〜:2012/05/27(日) 23:27:06.17 ID:qeRXRCVH
公務員が堂々と副業とはね。
暇に任せて勤務中に副業してるやつが他にもゴロゴロいそうだな。
徹底的に調べたほうがいいんじゃねえの?
131なまえないよぉ〜:2012/05/28(月) 15:57:23.27 ID:JA7akutk
確かに。これは公務員の副業禁止規定に抵触する。
132なまえないよぉ〜:2012/05/28(月) 17:50:00.03 ID:ER0xbc3W
本当は、現役ではなく予備といううわさ
133なまえないよぉ〜:2012/05/28(月) 21:13:27.36 ID:90Ix1+HU
え?予備自衛官なの?
だったら現役自衛官とは言わないだろw
どうしても現役っていいたいのなら、現役予備自衛官とするべき。
134なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 00:29:29.75 ID:BPO/TQSe
(1)時間的拘束のある仕事、公務と関係のある仕事はダメ。
(2)職全体の不名誉となるような不健全な仕事はダメ。
(3)その他、職務上の秘密を公開するおそれのある仕事はダメ。
(4)許可するのは任命権者であるため、職場によって扱いは違う。
(5)担当課に申請が必要かどうかを聞けば、必要と言われる可能性が高い。
(6)上司の理解が不可欠。

ソース(地方公務員の副業エッセイ)
ttp://crescent-face.sakura.ne.jp/write/2soku3042/top2.htm
135なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 00:59:16.91 ID:T8bbJutf
さあどれだ?
(1)職場が副業許可済みの現役常備自衛官
(2)無許可で副業してる現役常備自衛官→服務違反&脱税の疑い
(3)現役予備自衛官が「現役自衛官」と誤解を誘発する表現で作家活動
136なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 01:05:23.93 ID:euQDyKmW
タイトル、もう少し何とかならなかったのか?
みなとそふとのアレとまったく同じでは、タイトル聞いただけで残念臭が漂い過ぎてるじゃんか。
137なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 01:08:05.54 ID:T8bbJutf
ごめん間違えた。
さあどれだ?
(1)職場が副業許可済みの現役常備自衛官
(2)無許可で副業してる現役常備自衛官→服務違反&脱税の疑い
(3)現役予備自衛官が「現役自衛隊員」と誤解を誘発する表現で作家活動
           ^^^^^^^^^^^^
138なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 01:31:41.09 ID:D3P+1wiB
自衛隊員が書いた物を否定するとは反日左翼共が多すぎるww
139なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 01:48:24.74 ID:P0XoDXls
>>138
単純に”公務員が副業するな”ってクレームだろバカwww
140なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 01:54:29.39 ID:HZICq83B
マーモのエンシェントドラゴンか!

誰か、金鱗の竜王を呼んでこい!
141なまえないよぉ〜:2012/05/29(火) 02:06:44.36 ID:wqx24DsG
>>1
山口音矢はマズいんじゃないの?
右翼から抗議うけるかもよ?
142 【中部電 - %】 :2012/05/29(火) 14:38:08.26 ID:Bs5ZsN26
タイトルがいかん

あの、『俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長』を連想しちゃう。
><
『動乱、2022』とか『平成維新軍』とか軍ヲタをだませそうなのにしる。
143なまえないよぉ〜:2012/05/30(水) 02:33:47.78 ID:5h940lha
>>141
むしろ社民党(前身の社会党は党首が山口に刺殺された)が抗議すると思われ。

っていうか、この紹介記事書いた毎日新聞の記者は山口の元ネタ知ってるのか?
144なまえないよぉ〜:2012/05/30(水) 02:47:20.94 ID:ii6WCpfk
そのへんあんまりこだわるのも、炎上商法に乗るみたいでアレじゃない?
145なまえないよぉ〜:2012/05/30(水) 05:38:44.12 ID:gh34eHtC
タイトルは
『俺が衛生兵(ナース?)で歩兵が君で』の方がいいと思う
ヒロインはツンデレ
146なまえないよぉ〜:2012/05/30(水) 23:33:13.32 ID:rk/1XIPY
この人、ホントに元自の予備自なのかな?
だとしたら年間訓練5日間の予備自が国防を語っても説得力が全く無いというのは自ずとわかると思うんだけど。
どうもこのあたりの思考が素人くさいんだよなぁ。
ま、何であれ、自衛隊の知名度を利用しようとして失敗しちゃうケースだね。
147なまえないよぉ〜:2012/05/31(木) 14:11:12.48 ID:o8zhAGuu
ぶっちゃけ知名度を利用してるとしたら出版社じゃね?
148なまえないよぉ〜:2012/05/31(木) 16:58:28.46 ID:3ce8LfoD
出しているのがPHP研究所だからな
自衛隊関係の本も多いし似たようなノリを感じる
149なまえないよぉ〜:2012/05/31(木) 18:23:51.46 ID:BFCJ0USS
作家が言うのを鵜呑みにして紹介文書いたら胡散臭くなったでござるの巻
150なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 08:55:32.13 ID:gyKQlQkR
>>146
ん?
予備自衛官でも以前は何年か自衛隊で1年中勤務していたはずだよね?
だとしたら、「元自衛官」と変わらないし、あるいはそれより少し肩書き的には上。
元自衛官の評論家は結構いるし、あまり悪いことではないと思う。

というか、現職自衛官だからって国防に詳しいって訳でもないと思う。
防衛大学校卒業とかならそういえるだろうけど、いわゆる現場の隊員は、
国防レベルについてはそれほどではないのでは?

軍や自衛隊経験の無い軍事評論家だっているし。
151なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 09:48:47.57 ID:D8+8TL8o
うぽってみたいなマニアックなネタ希望
152なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 09:52:25.02 ID:GVfIr+qk
現役にせよ元自衛官にせよ、あんまり微妙なネタだと守秘義務もあるから加減が難しいよね
153なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 09:53:23.65 ID:Iuh4mbeG
俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長
154なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 09:55:07.66 ID:/n0dU5Ce
>>150
同意
コテでステマっぽい事をやってることのほうがよっぽどうさんくさい
155なまえないよぉ〜:2012/06/01(金) 10:22:30.14 ID:Cgmp/kN+
スレタイ見てBLだと思ったが、ただのラブコメなのか。
156なまえないよぉ〜:2012/06/02(土) 22:53:40.03 ID:nnFpOXvr
>>150
即応予備自衛官だったら元自衛官しかいないが
ただの予備自衛官は、予備自衛官補上がりもいるから
全てが元自衛官ではない
157なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 02:32:37.19 ID:MHWJ7IEx
予備自とはいえ非常勤の特別職国家公務員。

自衛隊に無届けではマズイかも。
予備自は現職業または現勤務先を常に明らかにしておく義務があるんじゃない?
もっとも届けりゃ届けたでいろいろ調べられちゃいそうだけど。

万一、守秘義務違反や虚偽申告、経歴詐称なんかしてたら・・・
158なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 09:07:16.19 ID:YHz8qidh
>>156
>予備自衛官補
これってまったく訓練とか集団生活経験しないでなれるの?
最低どのくらいか、駐屯地内で過ごさないといけないとかはないの?
159なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 09:45:50.14 ID:bsxXe26Q
【君が主で執事が俺で】 Byみなとすてーしょん
からのタイトルパクリだろこれ…。
160なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 09:46:35.20 ID:mH2ceFj0
こいつ予備自なのか。
てっきり常備なのかと。
161なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 09:59:21.32 ID:4SHlEbw7
162なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 10:20:44.11 ID:kCrMV8Tt
>>157
うらやましくて、しょうがないのは解った。
それなら自分で作って売ってみろ。
163なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 15:51:27.59 ID:YHz8qidh
あら、結構ちょっとしたことで予備になれるのね。
どっかで、予備自衛官は集団生活で培われた規律があるので、優秀です!
みたいな企業向けの採用を薦めるサイトを見たので、
結構自衛隊経験あると思ってた。
164なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 18:29:56.52 ID:MHWJ7IEx
スマッシュ文庫のサイトの作者紹介が「現役自衛隊員」から「予備自衛官」に変わった。
帯も無くなってるし。
「自衛隊員」は「予備自衛官」も含むから、間違いじゃないのになんで変えたんだろう?
ま、これで予備自衛官で確定だね。
165なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 18:35:22.13 ID:dlSqYoyY
>>159
つ「おれがあいつであいつがおれで」

あとタイトルの被り・本家取りは盗作(パクリ)にはならない
そんな所まで見てたら例えば宮沢賢治の遺族が「鋼の錬金術師」も「涼宮ハルヒの憂鬱」も
「○○の○○」は全部「銀河鉄道の夜」のタイトルパクリって訴えて混乱する
166なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 20:01:22.19 ID:YHz8qidh
本のタイトルってのは商標登録できないんだっけ?
もしする作家がいたらそこら辺どうなるんだろう?
167なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 20:08:21.42 ID:80uzSZKp
こういうタイトルの語呂はいい加減飽きる
168なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 20:41:12.56 ID:oMCCwS1Z
ハルヒの谷川流さんは元アパレル店長
169なまえないよぉ〜:2012/06/03(日) 20:58:52.62 ID:DJUnTxGS
>>158
1セット5日×10、3年間のうちに50日間集団生活を経験すればなれる
教育内容は、自衛官が入隊時に受ける新隊員過程前期(3ヶ月間)と同等のもの
射撃訓練までひととおりこなすから、自衛官としての心構えはつく
170なまえないよぉ〜:2012/06/04(月) 02:44:55.22 ID:ApCYHEVc
作者のツイッターに習志野駐屯地がどうのとか、
特技は落下傘降下、サバイバル、綱渡り、リペリングって書いてあった
ってことは陸自の第一空挺団出身の予備自衛官?
171なまえないよぉ〜:2012/06/06(水) 20:45:10.00 ID:09FIzABu
思想的に痛々しい感じw
172なまえないよぉ〜:2012/06/06(水) 22:18:38.13 ID:hPbl+X4D
>米兵にナンパされていた学年一の美少女、山口音矢(おとや)を守り
>武山高校校長で防衛大臣でもある美女・繭川巴(まゆかわ・ともえ)が実質的な日本のリーダーになるという大事件が起こる
>繭川は自衛隊を国軍化しようとするが、反発する勢力が生まれ、日本は内戦状態になる……というストーリー

うん・・・激しく糞作品な臭いだ、たまげたなぁ・・・。
つか、防衛大臣にそこまでの権限・影響力は・・・まあいいや
173なまえないよぉ〜:2012/06/07(木) 20:34:10.60 ID:WiEwGO2p
とりあえず、所謂尉官レベルじゃないんだろうな、予備だし
なんつーか、浅い
題名からして歩兵やら衛生兵(ナース)やらから始まる
現役、と言うにはお粗末な突っ込み所が大杉
ヒロインも萌えないゴミっぽい
174なまえないよぉ〜:2012/06/07(木) 23:25:41.45 ID:uksuHYhC
衛生兵=ナースとは限らない。
そもそも自衛隊に衛生兵っていう職種は無い。

恐らく衛生科隊員のことを言いたいんだと思うけど、
衛生科隊員のことナースって呼んでるとこあるの?


俺は聞いたこと無いんだけど。
175なまえないよぉ〜:2012/06/08(金) 04:32:58.46 ID:BoKLJm0i
これってアレすか?鬼畜米兵ってやつすか?
火葬戦記ってやつすか?
勘弁しろし
176なまえないよぉ〜:2012/06/09(土) 10:36:24.45 ID:emWThRdz
我が国は歩兵も衛生兵も有してはいませんよ?
自衛隊は実質はともかく、建前上準軍事組織扱い
偉い所からの指導・修正マジで来るで
予備とは言え、自衛官なら尚更
177なまえないよぉ〜:2012/06/09(土) 22:16:15.06 ID:LbuhQ4QS
ラノベの形はしているが、作者自身の思想とか政治的主張のための本だろこれ・・・
予備自衛官とはいえ服務の宣誓をした現役がやっていい事ではないな

なるほど
こういう形で自衛隊を利用しようとする人間が予備自衛官に混じっているのか

本来の職業の利益のために予備自衛官の肩書きを持つ人間がいるっていうのは
自衛隊のセキュリティホールの1つかもしれない
178なまえないよぉ〜:2012/06/10(日) 03:51:05.90 ID:5n7wFxek
いろいろと問題ありそうな人だということはわかった
http://unkar.org/r/bookall/1306080989
http://mimizun.com/log/2ch/jsdf/1327851877/
179なまえないよぉ〜:2012/06/10(日) 08:25:52.15 ID:wwmNbpbP
>>178
うわ、作者はステマクソコテかよ…
180なまえないよぉ〜
防衛大臣・繭たんさんが現政権の防衛大臣を遥かに上回るアフォ&無能だってのは
あらすじだけでも十分伝わってくるな
てか、繭たんさんテロリストサイドなんだよな?