【アニメ】「境界線上のホライゾンII」キャスト追加公開 エンディングテーマ:奥井雅美/結城アイラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
「境界線上のホライゾン」生勉強会Vで告知。

英国キャスト
ウイリアム・セシル(生徒会副会長):桑谷夏子
ロバート・ダッドリー(副長):山田みほ
ベン・ジョンソン(生徒会書記):小野坂昌也
ニコラス・ベーコン(書記補佐):三瓶由布子
チャールズ・ハワード(生徒会会計):成田剣
トマス・シェイクスピア(“女王の盾符”・6):斎藤桃子
フランシス・ドレイク(“女王の盾符”・5-1):竹内良太
ジョン・ホーキンス(“女王の盾符”・5-2):千葉進歩
トマス・キャベンディッシュ(“女王の盾符”・5-3):柚木涼香
グレイス・オマリ(“女王の盾符”・4):豊口めぐみ
クリストファー・ハットン(“女王の盾符”・3)/ウオルター・ローリー(“女王の盾符”・1):大川透
F・ウオルシンガム(“女王の盾符”・2):後藤邑子
ミルトン:川原慶久
犬鬼(コボルド):安元洋貴
“傷有り”:???

エンディングテーマ(2枚とも8月8日発売予定)
-Side SunRise-:奥井雅美
-Side SunSet-:結城アイラ

境界線上のホライゾン
http://genesis-horizon.net/
2なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 19:05:22.90 ID:fn7mMBVf
勉強会あったのかよ
知らなかった鬱だしのう
3なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 19:06:29.85 ID:ycnaEcuY
うひょおおおおおおおおおおおお
4なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 19:10:09.63 ID:h3KHVd95
意味不明なやつか
5なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 19:15:41.03 ID:Zo75RCyw
ステマクソアニメ
6なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 19:17:46.49 ID:sKTAXMFV
opは茅原だよな
7なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 19:19:39.52 ID:gM0Q3xGp
トマス・シェイクスピア(“女王の盾符”・6):斎藤桃子

俺の桃子キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
8なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 19:20:03.33 ID:9dHvTjcb
信者にしかウケねーんだからOVAでやれよ
9なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 19:21:23.68 ID:eynCFvwB
キャラ多すぎだろ
キルミーベイベーを見習えよ
10なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 19:22:42.14 ID:h4ghAftc
ナリケンキター
11なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 19:23:40.33 ID:QLEPrWob
え?誰が見るんだよw
12なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 19:26:17.71 ID:X3kNPkPN
ババアイラネ
13なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 19:30:29.79 ID:8paBsbXJ
またクソラノベからのゴミアニメか
14なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 19:31:40.75 ID:JiQVdIyQ
またトンデモ障害者をだしてくるのかな。
15なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 19:32:35.73 ID:A+7RkPwp
結城アイラは曲調をファーストアルバムに入ってた曲みたいな感じに戻してほしい
16なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 19:35:31.67 ID:oJst/50r
ミルトンは12thか
17なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 19:58:43.96 ID:v/DTv6P7
1期のEDは結構好きだった
18なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 20:04:49.17 ID:gJNpJnth
傷有りってのが重要人物なのか?
19なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 20:05:52.91 ID:ZVffKAqL
うおっしゃあああああああ!
結城アイラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
20なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 20:11:39.43 ID:WWUFC9Qx
さてこの中で何人が原作をきちんと読んでくるのか
21なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 20:14:15.57 ID:pBwXZahi
声優に原作を朗読させた方が面白くて分かりやすいんじゃないの?画面静止画でさ
22なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 20:14:53.10 ID:AvrsIoiE
メアリ=エリザベスやな
23なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 20:16:49.12 ID:o2m/+AFA
>>21
そっちは時間がかかる
24なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 20:26:43.62 ID:n6m4Ft++
ホライゾンは見てないが結城アイラの曲は好きなのが結構ある
25なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 20:28:58.58 ID:ZVffKAqL
ホライゾンは大橋歩夕のキャラが可愛すぎるんだよw
26なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 20:31:30.06 ID:sdUqAnIt
このアニメは胸がキモイのは何とかならんのか
そこさえ何とかなってくれれば…
27なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 20:33:42.87 ID:qtH6lBRJ
タイトルはルー大柴がつけたんだっけ?
28なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 20:36:34.03 ID:GL8CasWT
ヤングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
29なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 20:37:18.30 ID:AY8cQsmQ
野球アニメかと思った
30なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 20:38:06.07 ID:GL8CasWT
まだ増える
声優のギャラ大変そうだな
31なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 20:41:02.78 ID:yeTy3N+0
一期意味不明すぎて3話で切ったけど、あれから面白くなったの?
あんな分厚い原作読まないと理解できないようなもんならアニメ化すんなよ
32なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 20:54:17.53 ID:zPwNvNJq
>>31
原作読んでも3話までの部分じゃ何も分からんぞ
キャラ紹介と伏線撒きしかしてないし
33なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 21:05:34.38 ID:yeTy3N+0
>>32
原作読んでて何やってるかわからないようなアニメじゃ尚更見る価値無いな
新作アニメが沢山あるんだから興味がわかなければさっさと切るさ
34なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 21:07:46.37 ID:ZAo4vGBy
結城アイラはもっと評価されるべき
35なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 21:08:14.96 ID:LxtMYs3v
大半がそうするところをおっぱいハイレグふともも尻で乗り切った作品
ある意味ISと一緒
36なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 21:09:38.39 ID:zPwNvNJq
>>33
何やってるかはアニメでも分かるだろw
授業やって告る相談して、肝試しやってんだよ

それに何の意味があるかは後から分かる
37なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 21:11:52.17 ID:GnZdAWNk
>>35
後音楽な。
38なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 21:12:34.11 ID:qPKcN0Ic
シゴトナイネンに続き斎藤桃子きたああああああああ
39なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 21:15:48.46 ID:yeTy3N+0
>>36
それだけじゃ視聴者を惹きつける物が足りないだろ
2011Q3はハズレが多かったけど同じ原作未読アニメじゃ
作りは神様ドゥルズやうさぎドロップの方が数段上だったと思う
40なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 21:17:40.24 ID:GnZdAWNk
なんでこれが2万も売れたのか。
41なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 21:18:51.86 ID:8cASGGwC
>>33
勝手に切ってろよ
42なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 21:18:56.46 ID:zPwNvNJq
>>39
まぁ元々掴みよりは後半の盛り上がりに重点置いた根気のない人には向かない作品だし、それで良いんじゃね
43なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 21:24:02.21 ID:z0bgHhQW
もう少し解かりやすいストーリーにしないと流行らないよ
44なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 21:25:01.06 ID:yeTy3N+0
>>41
はいはい、原作信者乙

>>42
商業的にはそれじゃ勿体無いと思うけど満足してBD買う人がいるならそれもありなのかもね。
45なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 21:25:31.61 ID:zPwNvNJq
流行るかどうかはともかく、売れてるから結果としてこれで良いんじゃね
46なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 21:25:57.08 ID:eMcieuEC
 【アニメ】境界線上のホライゾン 2012年夏から2期放送開始!ttp://kakisoku.blog.fc2.com/blog-entry-19.html
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1324653661/ dat
 【イベント】「境界線上のホライゾン」のビッグイベントが日本青年館で開催 ttp://www.ota-suke.jp/news/61269
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1324434125/ dat
大規模イベント「武蔵アリアダスト教導院学園祭」が、2012年6月24日(日)に日本青年館で開催される。
「武蔵アリアダスト教導院学園祭」には、福山潤さん、茅原実里さん、斎藤千和さん、小清水亜美さん、白石涼子さん、
白石稔さん、東山奈央さん、 新田恵海さんに加え、エンディングテーマを歌うCeuiさんとAiRIさんが登場する。
チケットの料金は6500円で、「境界線上のホライゾン 第1巻 初回限定版 Blu-ray」封入分のイベントチケット優先販売
を12月22日〜1月15日に、 「境界線上のホライゾン 第2巻 初回限定版 Blu-ray」封入分のイベントチケット優先販売を
1月27日〜2月19日に実施し、その後一般販売される。
>bs11で1期を4月より火曜24時-ディレイ放送中
47なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 21:26:28.95 ID:Fg/+HTuY
>>43
解りやすく言うとさらわれたホライゾンって女の子を取り返すって話だよ

ストーリーはややっこしくない、ディテールが細かいだけ
48なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 21:28:52.44 ID:Fg/+HTuY
>>36
そりゃ>>33見たいな意見も有りだと思う、1話でコレは駄目だなんて通ぶるのも良くないが
流石に3話ぐらいまでで客を引き寄せるのに失敗したら作った側にも問題あるだろう

とは言え、ホライゾンは4話あたりから面白くなるのだからもったいないとも言えるが


49なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 21:40:59.74 ID:tGGN1/X+
Shuffleを超える曲
未だに出ず
50なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 21:51:02.70 ID:ZVffKAqL
12話の相対はいつ見ても涙が出てくる
51なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 21:54:31.00 ID:e6ZltMik
>>1
人気なんだなー。
俺はキャスト大杉で見る気が失せました。
5分1話切り余裕ですw
52なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 21:58:39.13 ID:Wv+Qciaj
>>1この糞面白くもないもんまた作るのか 5分で嫌になるわ
53なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 22:18:37.29 ID:pK9WB3n0
難解な言葉使いがるってのが特徴の萌え軍隊アニメにしみえなかったがな
54なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 22:33:06.64 ID:mOqH2sfI
AiRI使えよ。
奥井さんはせっかく移籍させたんだから
他でOPをタイアップつけれ。
55なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 22:49:09.20 ID:ApklzoaB
相変わらず、話理解できない低能が湧くなぁ。
別に一々批判しに込んでもいいよ。
どうせ、かまってちゃんだろ。
56なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 22:52:02.83 ID:m3Ynm0hZ
おっぱい分が無かったら見てられないくらい痛いアニメだった
アニメでこれなんだから原作になったラノベはもっと痛いんだろうな
57なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 22:57:03.02 ID:3PpZvg/i
なんかよくあるような設定てんこ盛りなだけで面白くなんともないからなぁ
58なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 23:00:12.67 ID:zPwNvNJq
良くあると言うならせめて類似作品を出さないとな
59なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 23:08:10.54 ID:XwwKVMlp
「信者専用」だけでおさまる筈がそこそこちゃんと売れてしまったが為に
ひっこみのつかなくなったアンチがいつまでも粘着してるアニメ
60なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 23:13:58.16 ID:pK9WB3n0
美少女いっぱいロボット軍隊アニメはみんな類似作品でいいんじゃね
61なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 23:25:13.65 ID:zPwNvNJq
>>60
見てない事がよくわかる分類だなw
62なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 23:29:24.06 ID:EyiIreJh
歴史再現とか歴史上の人物の襲名者とか面白い要素いっぱいあるけどなぁ

ネシンバラとシェイクスピアの相対が楽しみ
原作だとよくわからなかったので…
63なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 23:31:43.02 ID:oBMHOmsM
たぶん俺キャラの名前覚えてるの片手くらいしかないわ
設定も難解すぎてどうなってるのかわからん
64なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 23:55:43.95 ID:3PpZvg/i
原作読んで判らないってどんな状況だよw
設定ごちゃまぜにしてばらまいただけだろ
65なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 23:57:28.80 ID:XVWXS4Oc
1期後半の面白さはガチだったわ
2期にも期待している
66なまえないよぉ〜:2012/05/13(日) 23:57:57.06 ID:zPwNvNJq
>>64
お前は一冊の本の前半三分の一読めば全部が分かるってのか?
67なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 00:15:10.07 ID:Ukajigrk
エリザベス女王と傷有りの薄い本が夏にたくさん出ればそれでいいっす

全裸とテンゾーならいっぱい持ってそうだが…
てかテンゾーはエリザベス女王のエロゲーを持ってたな…
68なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 00:27:23.20 ID:lnMA9gxp
なんか文字とかが表示される戦闘が面白かった
特に加速するタイプの演出が格好良かったわ
69なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 00:52:12.80 ID:RDER44ei
ベン・ジョンソンて…10回クイズで有名になったランナーかw
結局10回クイズと共に消えたけどなw
70なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 01:35:29.94 ID:6FFaGRoM
ベン・ジョンソン知らないとかゆとりかよ
71なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 01:50:38.54 ID:RDER44ei
ゆとりは10回クイズも知らないだろ
72なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 04:03:47.39 ID:tftCGgb1
アイラには大久保が曲書いてくれ
カラーレスくらいの名曲を再び…
73なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 04:48:29.90 ID:02UQZjG7
カレーラス?
74豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/05/14(月) 05:34:21.66 ID:rG98jxqc

奥井雅美か _φ(・_・
75なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 07:26:04.13 ID:t3WtZ8pG
ごちゃごちゃしすぎてイミフすぎる作品
1期1話で切って大正解だった
76なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 08:19:00.47 ID:SoOlt77d
一期はスルーしたけど英国は好きだからBD買うわ

傷有りのキャスト次第で
77なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 08:40:36.80 ID:lnMA9gxp
>>75
そりゃ1話で切ったらイミフなままで終わるだろ
78なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 12:16:05.69 ID:IDzFw9P+
>>75
お前はプロローグだけ見て全てがわかるんかよww
79なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 12:19:49.20 ID:Ukajigrk
傷有りは誰だろう

花澤さんかな
80なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 12:22:21.27 ID:NOxDZ45T
まず、おわくろからやるべきだよな。
マロ茶公式販売まだ?
81なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 18:10:28.38 ID:OFnRsm3b
>>76
妥当:田村ゆかり
大穴:ひと美ww
82なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 18:52:49.38 ID:3FSO6GPF
元祖ドーピングのベン・ジョンソン知らない奴いるのかw
83なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 18:56:11.76 ID:lDmjEgzi
これと化は信者がうぜえ。なのはも信者いるけどうざくない。
指一本動かしただけで「神演出!」とか言い出すからな。
84なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 19:00:03.12 ID:6rxWzVxL
また鶴岡コネで仕事取ったか>斎藤桃子
85なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 19:34:51.31 ID:9LDGW2Sh
中々見ない類のアニメだったから2期が楽しみ
またトンデモな戦闘をやってくれると期待してる
86なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 19:39:04.44 ID:h3d7LzHx
>>75
一期は半分くらいがプロローグなんだぞw

原作知らないと、話がわからなくてほとんどの人が挫折するとは思うが
87なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 19:57:09.86 ID:xx4zM9yl
>>79
松実玄(咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A)で来たか。
ならオレはMAKO(松実宥:咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A)で予想。

>>84
監督の小野学も絡んでいるんじゃない?
88なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 20:20:20.76 ID:mFFdpm0K
見ないことを自慢げに話す人のことがよくわからない
89なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 22:26:53.11 ID:dNJ4t3Zi
>>16
ウイリアム・セシルは7thだな
90なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 22:36:13.98 ID:RDER44ei
>>40
内容はわかんなくても作画厨に受けたんだろうな

>>82
ドーピング以前は10回クイズのネタになったイメージが強い
カール・ルイスはネタになる前に知ってたが
91なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 22:37:26.49 ID:5cNlxFwc
正確には10回クイズでもドーピングの人でもないんだけどな
92なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 23:22:58.80 ID:wNE/RXYh
>>88
リスカ自慢とか不眠耐久自慢とかに通じるものがあるよね
93なまえないよぉ〜:2012/05/14(月) 23:37:15.70 ID:suaiSwRl
なんかすげー不評だけど俺は楽しみだぞ?
94なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 00:45:04.17 ID:1se+dkp/
これは信者御用達アニメになる予定だったし、製作陣も原作者もそのつもりで作った。
だから、わからんヤツはわからんだろうし、「俺が理解できないアニメが売れるのが許せない」っていうアンチも湧きやすいのだろう。
ま、つまり、アンチがなに言おうが、そりゃご尤もな意見だけど、最初からそういう批判込みで作られてるんだから、ファンには痛くも痒くもない、と。
95なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 00:45:19.51 ID:EMMu7uy9
話が理解できないって奴はアホだろ
好きな女がさらわれたのでクラスメイト引き連れて奪還して、ついでに告白しちゃいました
これで終わりじゃん
96なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 00:46:44.44 ID:fhV8Y8po
最初の3話ぐらいで「分からん」と切った人が多そうだしなぁ
そこまでで分かるほどのことはやってないんだけど
97なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 00:52:46.84 ID:1se+dkp/
ハーレムアニメじゃないから、切ったヤツいるかもなw
98なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 01:02:07.30 ID:oG+/IMx+
わからない所は信者が解説してくれるから
わからない所がわからないんだろう
信者がいなかったら俺も一期で脱落してたし
ただまぁ最終話の野球は本気で意味がわからなかった
99なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 01:04:34.60 ID:fhV8Y8po
アレは二期の先取りPVみたいなもんだから深く考えなくておk
100なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 01:22:07.70 ID:tmQTAHT8
最近知ってDVDの4巻まで見た程度だけど、一期の5話だっけ、忠勝が死ぬ回は良かったよ。
しかし、風船みたいなおっぱいばかりだなw
101なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 01:27:00.54 ID:fhV8Y8po
>>100
よく見れば貧乳も同じぐらい沢山いるぞ
102なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 01:41:15.02 ID:vKVVzhZz
ただ声優が豪華なだけで全く面白くないよねこのくそあにめ
BD買った奴って頭おかしいな
103なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 02:20:41.84 ID:Ii/KVjEc
>>96
よほどの事情がないといつまで続くかもわからないプロローグを見てられないってw
3話までに惹きつける要素を持ってこれない制作者側が無能
104なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 02:40:14.68 ID:fhV8Y8po
結果的に大ヒットレベルの売上出してるんだから、それを無能というのはどうよ
むしろ自分に見抜く目がなかったってことじゃないか?
105なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 03:02:24.38 ID:D6Xvt5+N
1話で視聴継続確定させ、3話でPS3を買わせる事にさせ、9話で原作全巻買った俺は賢姉無しでは生きていけそうにない
106なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 03:17:18.68 ID:Ii/KVjEc
>>104
今調べたら2万も売れたんだ
すごいね
俺は何話か忘れたけど男装してる奴がメインの話あたりで切ったわ
まあ完結したら見直してみるよw
107なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 03:24:14.11 ID:fhV8Y8po
まぁアニメで完結することはないと思うけどね
一期1クールでやれたのは原作でも一番短い一巻上下まで
原作は4巻まで出てて、3巻で序盤終了
プロットは最後まで完成してて毎年安定したペースで出るけど、原作完結まで少なく見積もってあと3年
本気で全部アニメ化しようとしたら銀英伝より長くなる
108なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 03:34:19.50 ID:yBo8alUU
>>107
俺としては全部アニメ化して欲しいけど長く続きすぎるとアンチまで一緒に肥大化していきそうだなあ
老害アニメとか言われそうで怖いわ
109なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 03:45:32.80 ID:OI/Pt6hL
>>102そう 期待して見たら酷い目に逢う 無駄にキャラ多いから意味分からんし
110なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 06:52:41.79 ID:9pyo/eSU
2巻以降のインフレが酷すぎて1巻の時点ではそんなにキャラ多くない印象になってる
111なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 07:30:15.05 ID:1se+dkp/
アンチが釣ろうと必死だな…
お前らの宣伝のお陰で、二期も売れそうで安心したわw
112なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 10:06:25.10 ID:h8Z47gYQ
>>90
もう黙ってろよ
113なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 14:06:04.24 ID:ypmDcza1
まぁ今回も風呂のシーンがあるから楽しみではある
114なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 17:37:58.58 ID:9MqOcJVe
ああ、尻ingか…
115なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 18:24:02.45 ID:IPlOQWfN
セックス!
116なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 18:56:33.46 ID:AUTeDVIg
ホライゾンのアンチってモーパイのアンチと似てる気がする
117なまえないよぉ〜:2012/05/15(火) 21:08:43.37 ID:ypmDcza1
純粋なメンバーがセックスセックス言い出すのは二期からだっけか?
118なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 01:06:31.96 ID:gj2/sxYL
なんで売れまくったのか本気で分からん作品だった
119なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 01:23:40.60 ID:dwqZ154y
最後まで見れば分かるかもよ?
120なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 01:35:43.14 ID:+f1hh6vr
最後まで観る時間が勿体無いからネタバレしてくれ
121なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 01:47:04.29 ID:JocO6vA9
乳首出せよ
122なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 02:00:26.11 ID:ijWhVYYT
じゃあ、ネタバレ

彼女の感情を取り戻すついでに世界制服します
クラスメイトがそれを助けます
その流れで各国の偉人襲名者が色々と策謀したり戦争したりします
ちなみに、主人公は目立ちませんが、「え、こいつが…?」と言われそうなキャラが活躍したりお風呂でラッキースケベしたりします
巫女が全世界中継で痛いギャグをかまします
商人がまわってまわってまわってまわ土下座します
漫研部員が徹夜モードであっぱっぱーで敵を圧倒します
利家とまつがラブラブします
夫が5分間で数十回セックスされたので、人妻がその恥辱を濯ごうと砲撃します
全ての決め手は巨乳でした

嘘じゃないです
123なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 03:09:59.60 ID:SkYbE+cV
>>93
最近のこの板の特徴は不作とか作品を叩いて通ぶるのが流行りらしい
124なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 05:16:54.95 ID:hn3TZd4+
最近かなあ
何だかんだでこの板に住み着いて結構勃つけど俺が来た当初からその流行で馴染みまくりだったキオクが
125なまえないよぉ〜:2012/05/16(水) 07:53:52.64 ID:SDuJ5R6Y
アフィで年収2500万稼いでるまとめサイトの連中が、自分で書き込んでネタ作りしてるんだろ
126なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 01:49:27.40 ID:MEaNIXDz
これ売れてるんだ
知らなかった
127なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 12:01:24.75 ID:2zsuwHuP
BDは禁書1期の1.5倍くらい売れてる
原作はあんまり売れてない
128なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 12:11:00.15 ID:NgeWSzpm
>>127
原作も売れてる。
何と比較して売れてないか知らんが。
129なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 12:34:13.78 ID:2zsuwHuP
>>128
禁書
130なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 12:37:44.71 ID:2zsuwHuP
禁書持ってこなくてもBD10000枚以上売れたラノベ原作アニメの内
ホライゾンより売れてない原作はほぼ無かったと記憶している
131なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 15:55:10.36 ID:22of5KPd
そりゃ、禁書と比べても、既刊の数からしてちがうじゃん。
まあ、厚さは巻数ほどの差はないがw
132なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 18:00:01.82 ID:h7P9evJw
単巻ごとで比べても禁書より売れてるラノベが何作品あると・・・
鈍器は気軽に買ってみるかって層を容赦なく切り捨てるし尚更だよ
133なまえないよぉ〜:2012/05/17(木) 22:16:53.02 ID:c7EqREpE
1000ページで1000円って、350ページ600円×3冊より明らかに経済的にお得なんだがねえ。
単巻で比較して論う奴の何と多いことか。
134なまえないよぉ〜
結城アイラってなぜか売れないな。
アニソン部類だとかなり歌上手いのに、、