【映画】「映画けいおん!」深夜アニメの映画化という枠を超え興行収入17億円突破の大ヒット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
昨年12月より公開されている『映画「けいおん!」』
の興行収入が17億円を突破したことが明らかになった。
これは深夜アニメの映画化という枠を超え、
通常のアニメーション作品としても大成功の部類に入る成績だ。

2009年に放送開始された人気テレビアニメの初の劇場版作品となる本作。
今年1月の段階で興収14億円&観客動員100万人を達成するなど
大きな成功を収めていたが、ついに17億円の大台を突破した。
これは2009年に公開された『サマーウォーズ』を上回るものだという。

スタジオジブリ作品や『ドラえもん』などのシリーズものを除き、
ここまで数字を伸ばしたのは、ほんの一握りの作品しかない。
深夜アニメの映画化作品として
日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を初受賞したことと併せ、
日本のアニメーション映画史に新たな一ページを付け加えたといってもよさそうだ。

配給の松竹の担当者は、一部地域ではまだ上映が続くことも明かしている。


シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0040087
http://s.cinematoday.jp/res/N0/04/00/v1331098318/N0040087_l.jpg
2なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:15:03.60 ID:XF0IpJed
お前らカモられすぎだろwww
3なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:16:56.81 ID:DJtEkwHw
      ,−、
      !  !    /⌒i             ,, -―-、
      l  l   /  /           /     ヽ
      l  l  /  /     / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|
     l  l  /  /     /  (゜)/  / /
     l  l /  /   /     ト、.,../ ,ー-、
    /⌒ヽ  ̄  \ =彳      \\‘ ̄^    ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',         \\ \   l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l        /⌒ ヽ ヽ_>i l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }         /     `ー−' l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /     /             l  l__/ /
   \  l     /     ,.r''´           /   /⌒'.,
     /` ー-- 、_                / _ノ⌒',  /',
     └- 、_      `フ  | ̄ ー- ,,_    .l/     ,r' /,イ
         `フ  /  ,,,二-_- _    ̄| ,' ー-- 、 _T´.ノ
       /   /   |     ̄ ー-ニ='、└- 、_     ̄ ヽ
  _ , -‐ ゙´  ,、 \   ` ー‐┐  ,,_  / ,/\   ̄フ  /
  \_, /  \ \   __ ノ   ノ   ̄  \  ヽ/  /
           \/  |     /         \    /
               └―‐'´             \  ヽ
                                ヽ、'´
4なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:17:32.31 ID:VMm9y/qo
ステマ仲間のまどかに期待がかかるな
5なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:17:38.17 ID:+cIaZpH7
けいおんオタ、給料袋と玉袋をTBS・蛆に捕まれすぎwww
6なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:18:17.76 ID:55OA/jpQ
・特製キーホルダー付き前売り券(全5種 ランダム)
・アイマスク付き前売り券(全5種 ランダム)
・クリアファイル付き鑑賞券(全5種 ランダム)
・映画化記念特製5枚組鑑賞券 6500円
・その他特典付前売り券 「16種」+通常前売り券
・半券3枚と劇場フィルム1枚交換
・24回リピートポイントシート
・来場者特典4週連続でキャラごとのポストカード配布
・来場者特典ポストカードセット追加
・メモリアルフィルムプレゼントキャンペーンにおいてフィルム追加(音声トラック付)
・大入り感謝記念入場者特典 現在第5弾
・映画「けいおん!」」リピーターキャンペーン延長
7なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:18:31.18 ID:ERkaDRfz
信者の人、ご苦労様
8なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:18:36.47 ID:TqADo1Mn
リピート商法で、信者からボッタクリを繰り返しただけのけいおんが
どれだけ業績を上げようが、エンターテイメント的には何の価値も無い
9なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:21:47.27 ID:qiddfoJ7
リピート商法ガー
しか言えなくなったアンチ哀れwwwww
10なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:22:41.62 ID:a7eLekv4
AKBがモラルを壊したのが大きいかもな
11なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:23:38.50 ID:J6u1Woi1
きもいよ おまいら
12なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:26:43.50 ID:XwHEInNQ
今の時代、深夜枠を特別視ってヘンじゃねーの
13なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:26:43.89 ID:cS+Fx2XS
こっちはもう見る金が無いんだけど。
お前ら一体何回見ているんだよ?
14なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:27:46.11 ID:wUj/KbL2
17億円ってヒットか?恋空、興行成績39億円だぞけいおんさすがにこれ以上伸びないだろ、恋空ドラマは大コケしたけど
15なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:28:24.91 ID:WDO4dhra
結局、「何が面白いのか分からない」厨は完敗か。
16なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:28:53.19 ID:FvKu/BD5
そりゃあ糞豚が一匹につき10回以上見たらそれくらい行くだろ お布施ご苦労さんw
17なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:28:54.28 ID:TqADo1Mn
>>13
48回も観に行った馬鹿がいたな

正確には最初の5回だけ観て、あとはチケット買うだけだったらしい
18なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:31:49.98 ID:1s/323Ep
第5弾だと?盛岡は4弾で打ち切りやがった…畜生め(泣)
19なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:31:56.49 ID:8wYLX+lZ
ストパンの方は話題にならないの?
あっちの方が酷いと思うんだけど
20なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:36:49.76 ID:wKjFVMhJ
>>18
盛岡にはリピートキャンペーンの時助かったぜ

仙台は争い酷かったからさw
もちろん都内ほどではないけど
21なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:37:10.09 ID:ALW3rMgZ
これって結局TBSに興行収入が入るんだよね?
原作者にも声優にも製作(アニメーター)にはお金は入らないんだよね?
つまり、いくら儲けようと最初の契約金以上の金は↑には入らず
全部TBSがボロ儲けするんだよね?
あほらしw
そりゃTBSが儲けたら次のアニメ作品に多少は制作費として回るかもしれないけど
けいおん厨に取っては全然意味がないことだよね?w
深夜アニメを大ヒットさせる目的があるかもしれないけど惨めで悲しいねw
22なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:38:50.04 ID:vPKbeeIT
特典商法は褒められたものじゃないけどこの数字はコアなファンのリピートで出せる数字じゃないよ
俺には全く面白さがわからない作品だったけど戦略がうまかったのか今の時代に受ける何かがあったのか…
23なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:40:47.90 ID:aBN1o8W5
おめでとう!
24 [―{}@{}@{}-] なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:41:54.47 ID:Bomke8Ys
ステまどかのハードルがどんどん上がるな
25なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:48:59.32 ID:1s/323Ep
>>20
ふむふむあざーした
26なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:51:30.39 ID:P4aCxS/o
山田尚子>細田守
27なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:55:20.22 ID:zOrSfqlk
けいおん何回か見ようとおもってチャレンジしたんだけど、辛くで3話でギブアップした。
最初の曲から「これ女子高生の作った曲じゃないだろって、」しらけちゃった
28なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:58:11.56 ID:N96jNjkh
結局このアニメってキャラに萌えられるかどうかが評価の分かれ目なんだと
見終わって思った。
29なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 20:58:40.04 ID:U8G0Z+9w
ハイプしてるだけ
30なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:00:03.87 ID:8wYLX+lZ
日常系アニメが好きかどうかだろ
31なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:00:37.53 ID:3Bfn0BY3
サマウォ越え……すげぇな
32なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:01:49.05 ID:Ef4cqyxF
アンチ逝ったああああああああああああああああああ
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああ
33なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:03:52.84 ID:8f8Ha59k
複数見に行かないと貰えないグッズ出してるからだろ
34なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:04:16.45 ID:/ffWU85m
日常系・女だけと俺の好きじゃない要素が多かったけど、結構おもしろかった
でももうこのジャンルには金使わないと決めている
35転載禁止だよぉ〜:2012/03/07(水) 21:13:07.77 ID:a7eLekv4
>>22
興行収入って売上だろ?
けいおんの映画はTBSのサイトを見る限り1,300円
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/ticket/ticket.html
単純計算で割れば、約130万人分のチケットが売れたことになる
これでリピート平均がどれくらいかだなぁ
36なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:16:15.05 ID:C4+EHiz1
>>35
???
ロクに映画館行かないニートかよ
37転載禁止だよぉ〜:2012/03/07(水) 21:17:38.38 ID:a7eLekv4
>>36
???
どうして?
38なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:19:48.91 ID:snHoosb8
まだまだ
円盤が発売になり
それからがほんとうの売り上げ
39なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:22:33.07 ID:YaHNlOH0
けいおん好きなやつにはよかっただろうな
3期圧力が半端ないだろうよ
40なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:23:39.48 ID:uhnP+EKS
はっきり言って円盤はたいして売れない
1人で何枚も買える額じゃないからね
事実テレビアニメのけいおんはイヒまどかに完敗だし
41なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:24:33.45 ID:EQ/nC7p1
>>27
> 最初の曲から「これ女子高生の作った曲じゃないだろって、」しらけちゃった

そりゃそんな設定どこにもないから「女子高生の作った曲じゃない」のは
当たり前なんだが何を言ってるんだお前
42なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:25:27.85 ID:8wYLX+lZ
>>37
映画の一般販売は1800円だよ
前売り券は第一弾が4万枚ということを考えると全部合わせても10万枚強くらいだろうし
少なくとも100万人以上は普通のチケットを買ったことになる
あとは学生割引とか子供料金やシニア料金の比率が高くなるほど単価は下がってくる
だから前売り券の値段になることはめったにない
43なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:25:32.02 ID:F5ImEgv1
>>40
でも残念ながらけいおんは社会現象

まどか(笑)は社会問題
44なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:26:03.07 ID:a7eLekv4
>>41
横からだが、設定は女子高生なんじゃねーの?
登場人物ってじゃあどんな設定なんだ?
45なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:27:01.23 ID:TqADo1Mn
>>35
90分のアニメ映画一本から得られるフィルムは、約15万枚

けいおんの場合は、追加受注されたのでこれの2倍
=30万枚が用意された

これを総観客動員数(130万人)で割れば、リピーターの数と本当の観客数は
ある程度予測できるだろう
46転載禁止だよぉ〜:2012/03/07(水) 21:28:30.87 ID:a7eLekv4
>>42
公式だと通常も含めて1300円みたいだが?
47なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:29:30.28 ID:C4+EHiz1
>>46
リアルに映画館も行かない引きこもりかよw
48転載禁止だよぉ〜:2012/03/07(水) 21:30:39.73 ID:a7eLekv4
>>45
そのフィルムって、何回行くと貰えたんだっけ?
49なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:31:43.26 ID:0iTryfO7
>>44
・OP・EDの曲は本人達が作った曲ではない。(もしもプロになったらという設定。従って、劇中では一切出てこない。)
・劇中最初に出てきた曲は「翼をください」だが、これも本人達が作った曲ではない。(これは言うまでもないなw)
・他の劇中歌は一部の例外を除いて作詞・秋山澪、作曲は琴吹紬という設定になっている。
50なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:32:22.58 ID:TqADo1Mn
>>48
3回(5400円分)
51なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:35:08.65 ID:gKYajzfF
これってすごいの?
52なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:36:17.63 ID:0iTryfO7
>>46
通常、一般の料金は1,700円〜1,800円。
映画の日やレディースデイ等割引キャンペーンを使えば1,000円〜1,200円。
子供は800円など。

俺は3回観に行ったが、1,700円・1,000円・1,000円で、計3,700円だった。
53なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:38:22.11 ID:8wYLX+lZ
>>45
5枚つながってるから5で割った3万枚じゃないの?
>>46
だから公式にあるのは前売り券だって
映画公開したら前売り券は買えなくて普通の大人は通常料金の1800円でチケット買わなきゃならん
54なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:38:25.59 ID:7wRDhjaI
アンチの言い分を採用すると、声優のスキャンダルで興行収入が低下したわけだから、
リピート商法分を加えたとしても、適正興行収入だな。
アンチざまぁw
55転載禁止だよぉ〜:2012/03/07(水) 21:46:35.86 ID:a7eLekv4
>>50
となると、観客数が多くなるように見繕っても、30万人が1枚ずつだけ得られるようにして、
30万人で90万人分行ったとすると、全部で約70万人
1人がフィルムを5枚平均で貰ったとして、約45万
あと考えるべきは、チケットを貰ってないであろう40万人分の内訳をどうするかだが、
2回以下の回数、チケットを映画館で直接買って入った人=ライトオタがどれくらいかで考える必要があるのかな
56なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:47:36.34 ID:EQ/nC7p1
>>44
> 横からだが、設定は女子高生なんじゃねーの?
> 登場人物ってじゃあどんな設定なんだ?

けいおんのOP/EDは「作中の人物達が、作中の時代に作った曲」ではないということ。
ひょっとしたら「大人になってプロになった彼女達が作った歌」ではあるのかも知れないが。

「作中の彼女達が、作中の時代に作った曲」は、多分下記の曲のみ

・ふわふわ時間
・カレーのちライス
・わたしの恋はホッチキス
・ふでペン ?ボールペン?
・ぴゅあぴゅあはーと
・いちごパフェが止まらない
・Honey sweet tea time
・ときめきシュガー
・冬の日
・五月雨20ラブ
・ごはんはおかず
・U&I
・天使にふれたよ
57転載禁止だよぉ〜:2012/03/07(水) 21:49:05.17 ID:a7eLekv4
>>52
それって、映画館でその場でチケット買って入る場合だろ?
58なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:51:57.06 ID:VOZq+N62
エヴァ序 20億なんだけど?
初動で序を超えて散々序に勝ったってわめいてたよね
59なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 21:52:16.19 ID:8wYLX+lZ
>>57
みんなが前売り券買ってると思ってんのか?
それにフィルムは5枚つながってるから30万を5で割った6万枚くらいだ
60転載禁止だよぉ〜:2012/03/07(水) 21:55:03.39 ID:a7eLekv4
>>59
普通の券で特典とか貰えんの?
フィルムは都合6万枚?
とするとまた計算しなきゃかな
61転載禁止だよぉ〜:2012/03/07(水) 21:58:24.47 ID:a7eLekv4
ちょっと特典の内訳と条件をしりてーな
まとめてあるところとかある?
62なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:00:37.20 ID:dTw/BQFC
3回でフィルム進呈とか繰り返し見るよう仕向けてる搾取作品だから実際に見てる人数は数万人ってところだろな。
63なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:01:00.52 ID:bRkZ6PJj
>>1
>これは2009年に公開された『サマーウォーズ』を上回るものだという。
マジかよ
サマーウォーズの観客を数百万のペルシア兵に例えると、
けんおんの観客は300人のスパルタ兵だな
64なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:04:01.38 ID:4SiwD7eG
82年
邦画配給収入333億円
ガンダム12億円
→3.6%
09年
邦画興行収入1158億円
ヱヴァ破39億円
→3.3%
65なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:05:10.96 ID:GG4rOJeF
お前ら頑張り過ぎ
66なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:05:29.84 ID:tdqVDQID
所詮はオタ向けだなエヴァもけいおんも
67なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:06:27.33 ID:kSE06E+f
けいおんすげえな
AKBガーとか糞アフィブログ臭するからやめた方が良いよ
68なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:06:54.01 ID:0iTryfO7
>>60
前売り券でなくても、金払って観た半券3枚揃えれば1枚のフィルムと交換して貰える。(無料鑑賞券では駄目。)
自分だけで3回でも構わないが、家族3人で、或いは友人達と3人で行っても有料の半券なら問題なし。
69なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:08:01.49 ID:55OA/jpQ
ああ、映画の内容よりも特典のほうが話題になったアニメね
70なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:09:02.97 ID:0iTryfO7
>>68 補足

映画館によっては、3枚の内1枚以上、又は3枚全部その映画館の半券でないとフィルム交換に応じない場合がある。
又、フィルム在庫が無い場合は交換に応じない。
71なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:10:06.04 ID:EPK1wn6K
けいおん凄すぎwwwwwwwww
アンチももう黙ってればいいのに震え声で未だに批判し続けててワロタwwwwwwwww
72なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:11:59.51 ID:bvDfC/dx
>>69
スベった映画は特典付けなかったせいって事ですねwww
73転載禁止だよぉ〜:2012/03/07(水) 22:12:15.94 ID:a7eLekv4
ググった限りだと、前売りじゃなくても入場者特典があるみたいだね
フィルムも別に前売りじゃなくてもいいみたいだし
でも豚は特典目的で前売りで相当買ったんじゃねーの?
少なくとも公式は一人10枚制限をあらかじめ作ったようだが
74なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:16:19.79 ID:gKYajzfF
サマーウォーズより凄いって・・・いまいち凄さが分からないんだが
75なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:16:21.92 ID:0iTryfO7
>>73
他にも週替わりでポストカードが貰えた。(こちらは在庫があれば1回観れば1枚貰えた。)

ベルセルクも観に行ったが、こちらは1回観ると特殊な栞を1枚くれたよ。
見る角度変えると絵が変わる仕組みの栞だよ。
76転載禁止だよぉ〜:2012/03/07(水) 22:16:30.82 ID:a7eLekv4
>>68
そうみたいだな
だが逆に考えると、前売り買った奴でも普通の券も買う理由を作ってるってことだよな・・・
こりゃあひでーなw
77なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:18:21.67 ID:X7Oelyla
イナズマイレブンとどっちが客数多いの?
78なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:18:39.18 ID:EPK1wn6K
>>74
ttp://twitter.com/#!/Hiroo_Otaka/status/176986322500730880
「映画 けいおん!」が、興収17億円を突破した。「サマーウォーズ」(16億5千万円)を上回っている。
この5年間に公開された邦画アニメとしては、ジブリ作品の他、ポケモン、ドラえもん、コナン、ワンピース、
ヱヴァ、イナズマのシリーズものに次ぐ。ジブリ以外の単独作品では、トップである。

上はシリーズ物の国民的アニメしかない
79なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:21:06.44 ID:0iTryfO7
>>76
何で?
前売り券があれば、前売り券行使から生じる半券は有効だよ。

前売り券を購入した枚数以上に観たかったら、普通に料金払って観ても構わないけどさ。
80なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:23:58.00 ID:mPdLY5aA
これからも幾らでも搾取されてやらぁ!されてやるから早よ3期プリーズ!
81なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:25:20.49 ID:0iTryfO7
フィルムなんて別に貰っても貰わなくても作品の理解としてはどうでもいいから、
金払う本人が喜んでそれに釣られるならば、どうでもいいんじゃないか?

フィルムよりも、作品そのものである原作の0巻とか入場特典にする方が
商売としてはどうかと思うが。
82なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:25:49.44 ID:joYM9Ufl
けいおん 17億
サマウォ 16.5億

まどか映画のライン上がっちゃったねw
けいおん越え頑張ってw
83転載禁止だよぉ〜:2012/03/07(水) 22:26:41.21 ID:a7eLekv4
>>79
だって入場者特典とか、公開された後も追加で特典が用意されたみたいじゃん
84なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:26:50.24 ID:4SiwD7eG
>>64
けいおんと倍以上の差があるな
今の時代で17億で社会現象とかww
しかしガンダムはすげーな
破でも敵わないとは
85なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:29:18.29 ID:EPK1wn6K
自演wwwwwwwwwwwwwwww
86なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:29:50.62 ID:joYM9Ufl
けいおんアンチの自演ガノタはお帰りくださいw ID:4SiwD7eG
87なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:32:07.26 ID:0iTryfO7
まどかも前売り券はたくさんの種類出すだろうし、2回か3回かは知らんがフィルムサービスやるでしょ。
(どちらもけいおんが始めたものではなく、それ以前から他のアニメ映画でもやってる訳だし。)

けいおん憎しで叩きたいから叩いてるのかも知れんが、
今後上映になる深夜アニメ発のアニメ映画でも同様にやるだろうから、
恥ずかしい思いをしても知らんよ。
88なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:37:59.27 ID:0iTryfO7
>>83
公開された後に出た特典は、全部入場者特典。
買っておいた前売り券を使うなり、料金払って観るなりすれば、
1回観れば自動的に1枚貰えたよ。(在庫があればだけど。)

何が問題なの?
89転載禁止だよぉ〜:2012/03/07(水) 22:42:26.00 ID:a7eLekv4
>>88
だってググった限り、時期をずらして順次、特典発表したみたいじゃん
先のことまで考えてチケットを使わずとっておいた奴、
またどれだけ特典が増えるかをちゃんと予想できてた奴がどれだけいただろうね?
90なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:44:58.48 ID:CYfbABXB
けいおんで17億ならまどかなら20億は確実だな
91なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:45:06.06 ID:sxc5yUDk
どんなに人気が出ても好きになれない。
理由はキャラがブリブリしすぎているから。
これを男が描いてるならまだ許せるが、女が描いてると思うとムカつき倍増。
私たちの可愛いキャラをもっと見て! ほれほれってか
マグカップを両手でちょこんと持ちやがって、あぁイヤラシイ。
92なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:47:42.69 ID:QcnXo+t5
>>75
>ベルセルクも観に行ったが、こちらは1回観ると特殊な栞を1枚くれたよ。
>見る角度変えると絵が変わる仕組みの栞だよ。
そんなのガムのおまけレベルで40年位前からあるぞw
93なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:49:50.34 ID:0iTryfO7
>>89
入場特典だから、別にいつ発表したっていいんじゃね?
普通は入場特典の為に映画館行かないでしょ?
映画観るために映画館行くのでしょ?
特典コンプ狙って行くオタはいるかも知れんが、少数派。
そんなの気にしてたら、入場者特典なんか容易出来ないよ。

週替わりだったから若干気にしてたかも知れんが、
そればっかり考えてたら、商売にならんよ。
94なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:51:12.97 ID:0iTryfO7
>>92
ベルセルクに客を呼び込もうとしてコッソリ煽ってるのだから、
豪快に潰さないでくれw
95なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:51:17.56 ID:BfsiAUuj
ほう、さすがだなあ・・・
ファンにちゃんと還元してやれよ
96なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:51:20.18 ID:uhGCDvy2
けいおんの場合、タイアップや宣伝が他の作品より多いし
97なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:51:26.30 ID:iaqZ7Kv8
中高生限定の人気で社会現象って言われても…
老若男女に支持されてから言ってもらいたいわ
98なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 22:51:30.12 ID:sxc5yUDk
カーデガンの袖口で手を隠して 内股でちまちま歩きやがっ
ああああーーーー虫唾がっ

やっぱ無理だw けいおん
99なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 23:04:21.10 ID:bvDfC/dx
>>97
中高年限定なのに社会現象ってテレビで言ってたぞ
きみまろ
100なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 23:06:06.80 ID:v2+GLcX3
まぁお金が動くのはいいことじゃないか。
101なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 23:06:47.81 ID:xQi8bbW/
興行収入がどれだけ上がってもアニメーターの給料増えないんでしょ?
102なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 23:07:58.63 ID:joXpufSi
>>101
京アニは正規雇用だから増えるんじゃね
他の会社は違うからモチベ上がらないだろうな
103なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 23:21:07.94 ID:HhmJ6DA1
普通に考えてなんとか商法だけで17億も出せるわけないだろうし素直にすごいと思うよ
104なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 23:23:56.71 ID:K9+XoNEf
>>90
無理だと思う。
けいおんよりもファン層が狭いし。
下手すればベルセルク以下かもしれない。
105なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 23:40:27.98 ID:7SEm6vcu
そんなにヒットしてたのかよwお前らもホント簡単に搾取されるよな〜w

いやなんにしろこういう風に金が動くのはすごくいいことなんだけどね
106なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 23:52:00.26 ID:PiYIaqHR
ステマまどかはこんな中身のないアニメに負けるはず無いよね(ニコッ
107なまえないよぉ〜:2012/03/07(水) 23:57:01.32 ID:+WKBfY9d
>>96
タイアップや宣伝で簡単に興収が上がるなら「何でこんなに爆死した」って作品の説明がつかん。
108なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 00:03:41.23 ID:bp9pRk5e
>>107
評価は総じてズタボロ、キャスト、製作陣からして失敗すべくして失敗した実例

とある飛空士への追憶 Part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1322692264/

*2,469 *1 とある飛空士への追憶 Blu-ray プレミアム・エディション
109なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 00:03:53.39 ID:HhmJ6DA1
けいおんすげええええええ
アンチは一体何回負けちゃうんだw
110なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 00:05:54.38 ID:dwV+hyYf
>>105
でも結局ソレ自体に魅力がないと特典も欲しくないでしょ
コケたはやぶさの映画も特典でクリアファイル貰えたよ
111なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 00:10:27.85 ID:rIYLEcKX
アンチが喜べたのは最優秀が取れなかったことぐらいだな
でもそれってどうなんだろう
112なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 00:12:16.05 ID:wYAuOHBs
最優秀を取っても、アンチは何かを持ち出して叩くだろう。
それこそポストカードにフィルム、上でも出てるジブリやヱヴァ破の興収とか。
113なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 00:12:49.00 ID:kc0pcGM1
アンチって可哀想
きっと人生上手くいってないんだね
114なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 00:12:48.88 ID:WaZcNr3X
>>110
お前安価間違えてね?
115なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 00:25:42.63 ID:zolzphvW
>>99
ざまぁってお前は関係ないから
116なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 00:33:13.64 ID:pE/3AY4T
凄すぎワロタ
117なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 00:34:40.55 ID:tonKg5Wn
けいおんアンチさっさと死ねばいいのに
118なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 00:36:04.19 ID:QRzrXG+w
これは嬉しいな。見に行ってよかった
119なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 00:36:26.34 ID:GSNntBnj
>>4
タイアップはあったけど、ステマなんかあったっけ?

むしろネガティブキャンペーンという意味でのステマは執拗にあったと思うけど
それを跳ね返してこの記録だろ?

>>96
タイアップは商業戦略のうちじゃね? 
そもそもタイアップ企業だってそのソフトが有望でなければタイアップしない
それにタイアップだけで売れるなら苦労しないよw
120なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 00:51:03.60 ID:0529PN1l
金曜ロードショー待ち
121なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 00:52:19.64 ID:3vQjy6D5
むしろTBS水曜に新設される映画枠だな
122なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 01:02:13.67 ID:rBOFhZhq
お前ら何回観に行ったの?
123なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 01:04:55.14 ID:2cxoHOqd
>>120
凍える茶の間になるか、ほんわかするのかどちらなんだ

プリキュアみてる気分かな
124なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 01:09:40.94 ID:UHcFAC9l
>>117
通報しました
125なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 01:29:27.13 ID:ClysBwCH
すげぇな・・・
まあ見る気にはならんが
126なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 03:31:22.51 ID:F/EUkoRE
25回しか見に行けなかった
127なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 04:24:14.54 ID:DhGNe6pS
>>1
AKBばりのフィルム商法については触れず
まあ、途中がどうであれ、結果が全てなのは同意
128なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 08:27:46.51 ID:OX8CVjt7
フィルムなんて3万個しか用意できない、それ目当てだとしても9万人。ポストカード目当ても興収の動き見れば1万人いるかどうか。
129なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 08:30:00.23 ID:CnG5g2qw
DVD発売でも、エグイ限定版商法やりそうだな。
ファンはついてきそうだし
130なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 09:03:58.02 ID:YHUOlHWL
漏れは28回見に行ったがもう少し見たかった。カスアンチの嫉妬心地よいのう
131なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 10:23:12.29 ID:MYPXAIUM
買ったら負け
132なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 10:34:26.65 ID:BDD56baT
けいおんより売れたらステマ扱いになる

これ、豆知識
133なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 10:38:38.96 ID:skAD6pM8
>>127
同意!
けいおんは、お茶の間でまったりみれば味があると思うんだが。
134なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 10:41:06.90 ID:u8WUtIU+
最後の荒稼ぎが来ると思うので18億はいきそうだな
135なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 11:13:16.79 ID:gbxQySoR
この数字は一般人、カップルや親子連れを集客できなければ
達成できない数字だろうな
136なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 11:25:35.39 ID:3IAU864L
こういうスレでジブリやエヴァが引き合いに出されてる時点でけいおんは完全な勝者だな
137なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 11:58:57.88 ID:rg/ARri9
TBSウハウハやな
138なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 12:08:12.04 ID:IVtQ3wKt
アンチが涙目敗走でメシウマww
139なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 12:48:31.30 ID:ujYTHMuK
アンチも信者も愉快だな
お前らの煽り合い見てるとメシが美味いはw

けいおん!が幅広い層に受けたのは事実だと思う
実際映画館には親子連れや若い女の子も結構来てた
しかし1800円はらって観る内容か?と言われると疑問
140なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 13:04:30.59 ID:2jZECEqJ
>>127
akb商法は実質ねぎま商法なわけだが、ポニキャだとおニャン子商法なんだよねえ
当然ポニキャの親会社のフジメディァの連結売上にもなる まあ代理店がクオラスか否かで変わるが
141なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 13:07:46.59 ID:nIujAqk3
リピート云々もただ台紙に24回分ハンコ押す場所があったってのが新しいだけで
1年前のハルヒ・なのは・エヴァくらいからほとんど同じことやってるんだよね
むしろなのはとか最初から1回3回5回特典とかやってたし
142なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 13:15:37.21 ID:cj5sdw2p
けいおんのモブキャラ好きだけど結局見なかったな
劇場版はあんまり見に行く気が起きない
143なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 13:17:31.79 ID:loaAtAii
>>141
ハルヒやなのはでも>>6ほどはやらなかったけどね
あとエヴァがフィルム付けたのはDVDだろ
144なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 13:20:42.11 ID:2jZECEqJ
>>141
なのは・エヴァはキングのねぎま商法系だな 
エヴァとねぎまがすたちゃでなのはがmm制作部だけど交流増えてきたようだし
ハルヒは2代目春樹が生んだ角川商法
145なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 13:21:52.43 ID:wT+Gn71W
エヴァってなんか付いてたの前売りだけじゃないの?
146なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 13:24:39.37 ID:nIujAqk3
>>143
別にフィルムだけじゃないだろ
御礼でポストカードとか数回くばってたし
むしろフィルムだけならけいおんも10億越えたあたりでなくなってただろ
147なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 13:30:55.98 ID:nIujAqk3
>>143
あとなのはも同じようなもんだけどな
アニメショップ限定前売り
イベント限定前売り券
一度交換したらリセットのリピート特典
ポスター2種
ポストカード
主要キャラ少ないから少なく感じるだけ
148なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 13:31:03.17 ID:fzhvLhzD
>>143
程度の差なんてどうでもいいと思うけど、
要はオタ向けの劇場版は儲かるってだけの話でしょ
149なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 13:51:39.69 ID:zk5E6ksw
エヴァのDVDが売れたのはフィルムが入っていたからって誰も言わないよね?
なんで?
150なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 13:53:48.94 ID:wT+Gn71W
エヴァ行ったけど何ももらえなかったぞ?
151なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 13:53:50.12 ID:o4VlyJr8
そりゃあフィルム入ってなくても爆売れ間違いないから
自分は馬鹿ですって宣伝してどうするよ
152なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 13:56:09.20 ID:o4VlyJr8
>>150
予想外の破の大ヒットに鶴巻が庵野と相談して、
「200万人動員ありがとう」ポストカードをやった
しかし公開から2ヶ月経ってからなのでもらってない人の方が多い
153なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 13:58:04.02 ID:wT+Gn71W
>>152
全く知らんかった
154なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 17:57:52.48 ID:J7xZ1+4T
円盤の売り上げが楽しみだ
155なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 20:01:56.60 ID:qptjvJzF
もし映画第二弾を数年後やったら・・・
というかきっとやる気まんまんだと思うけど
今作を越えられるかね?

もちろんフィルム・特典とか販促なんでもありという形で
156なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 20:31:13.00 ID:gT5dGvun
                           .,i「      .》;ト-v,|l′
    /  ̄`Y  ̄ ヽ              .ノ       .il|′アll!
   /  /       ヽ             i″      ||}ーvrリ、
   ,i / // / i   i l ヽ            |       / ゙゙ミ| ,r′
   |  // / l | | | | ト、 | フニャチンは  {        /    .ミノ′
   | || i/  ノ ヽ、 | |           |       /       :、_ リ
  (S|| | o゚(>) (<)゚o  勘弁だお    |      /    、   ゙ミ}
   | || |     .ノ  )|          |      / ''¨.  :!.,   リ
   | || |ヽ、_ 〜'_/| |          〔     /,,,_,:   i゙「   }
 /            |          l!     /.    /     ]
(_ )   ・   ・  ||          |    | _゙ ミ/;´.‐    .]
  l⌒ヽ      _ノ |          |    |′  ̄/       〔
  |  r `.((i))   )__)          }    }ー''"   ′    }
 (_ノ  ̄  / /            .|    .ミ     .<     〔
        ( _)             .{     \,_   _》、    .{



                             .ノ′    } 〕    ,ノ
                             ノ      } ゙l、   」′
               .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙
              ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′
              l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!
     /  ̄`Y  ̄ ヽ 《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、
    /  /       ヽ \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′
    ,i / // / i   i l ヽ  \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′
    |  // / l | | | | ト、 |   .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ
    | || i/ .⌒  ⌒ | |     ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}
   (S|| |  (●) (●) |  >>1乙! ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ
 (⌒ | || |     .ノ  )| .⌒)        〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }
  ヽ. | || |ヽ、_ ▽ _/|ノ  /        .l!     .´゙フ'ーv .,y    ]
   \            /         |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]
     ヽ   ・   ・  ./           |     ノ′ ヽ      〔
      |          |           }    }     ′    }
     /    ((i))    ヽ           |    .ミ     .<     〔
     (    <   >    )          {     \,_   _》、    .{
    (___)    (___)           {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《
157なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 20:58:52.56 ID:ymZwY9Jk
>>151
いやフィルムのおかげだよ
最初ポニョを越える売り上げになるとか言われたのに2週目からガクッと売り上げ下がったからね
エヴァオタもアスカや綾波の全裸フィルムを血眼になって探してたし
中古ショップに今もフィルムなしのBDDVDが余りまくってるし
158なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:04:00.35 ID:u9K9+P49
その理屈で言うとフィルム付の劇場アニメは全部破の82万枚まで売れないと駄目だな
で、82万売れたの何作品あるの?
言ってみろよ
159なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:07:19.90 ID:ymZwY9Jk
破のDVDBDもけいおんやマクロスと同じようにおまけつけて複数買いを煽ったんだから
複数買いの恩恵を受けた時点でヒットしたのは複数買いのおかげということになりますね
160なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:19:14.62 ID:o4VlyJr8
また頭悪そうな奴が噛み付いてきたな…
こういうエヴァに対する歪んだコンプレックス持ちは怖いんだよ
200万人動員ありがとうのキャンペーンをまるで公開当初からやってたように捏造するし
指摘されると謝罪もなく逃げるし
161なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:23:46.46 ID:ymZwY9Jk
けいおんもエヴァもハルヒもマクロスも信者がリピートや複数買いしまくったおかげで数字を出せたんだから
余所にきて威張り散らさないでくださいね
162なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:30:40.42 ID:o4VlyJr8
おう怖い怖い
そして追い出して「エヴァもリピート特典やってた!」って吹く訳だ
捏造、イメージ改悪の為なら何でもするんだな
163なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:33:56.72 ID:IgofhgFa
>>160
後からキャンペーンやってキャンペーンやってない頃に来たオタクを釣ってるんだからなおさらたち悪いなw
けいおんにコンプレック持ってる奴はほんとしょうがないな
164なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:35:31.15 ID:o4VlyJr8
>>163
>>150見ての通り知らない人が大半なんだがな?
よく文章読んでからレスしてくれ
165なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:37:45.12 ID:IgofhgFa
>>164
2chの知らなかったって書き込みがソースってw
166なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:41:13.98 ID:o4VlyJr8
>>165
事実>>150は知らなかった
200万人動員記念を公開当初からに捏造するよりはいいだろう
167なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:43:46.00 ID:ymZwY9Jk
知らなかったふりをしてるだけかもね〜?
168なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:45:02.59 ID:o4VlyJr8
なら捏造も知らなかったふりとでも言うのかな?
姑息だなあ
169なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:45:57.69 ID:ymZwY9Jk
2ちゃんの書き込みをソースにするつもりかい?
姑息だなぁ〜
170なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:46:51.97 ID:o4VlyJr8
つまり捏造は認めてるんだなw
怖い怖い
171なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 22:08:15.19 ID:9C8tJWqa
俺もエヴァ知らなかったけどポストカードくらいじゃまた見に行こうとは思わないな
172なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 22:17:49.34 ID:fWACywf/
怖い怖い
173なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 22:43:09.41 ID:sqrp0+bJ
これ前売り合算したら20億行くだろ、これは大事件ってレベルだぞ・・
まどかじゃ10億すら絶対無理だろうしな
174なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 22:50:33.59 ID:zk5E6ksw
>>173
前売りなんて10万も売れてないくらいだからそんなに加算されるわけない
175なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 23:42:22.90 ID:ujYTHMuK
相変わらずやってんのか
お前らのおかげで夕飯も美味いw


すげー疑問なんだけどさ
どれも所詮同じ「アニメ」でさしかもジャンルも全く違うのに張り合うのってなんか意味あんの?
けい豚はけいおん!しかアニメ観ないの?
まど豚はまどマギしかアニメ観ないの?
176なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 00:22:46.14 ID:dK5Hvw2O
アンチは下のスレに行ってますね

【映画】「けいおん!」がアニメーション映画として破格の興収17億円突破の大ヒット!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331137416/
177なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 00:31:32.78 ID:HSl9uag9
>>161
エヴァもハルヒもそんなん無かったよ
178なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 00:39:27.45 ID:f1qEqpJy
別に何の信者でもいいけど捏造だけはやめとけ
唯でさえツイッターとかで拡散するんだから
まあ自分で調べないアホが一番悪いと思うけど
179なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 00:41:12.06 ID:olaDJ9Id
>>177
10回行っただの20回行っただの公開当時信者が自慢しまくってたけど
180なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 00:46:40.69 ID:viESuvQB
けいおんが24回wって叩かれる原因は信者のウザさもあるんだな
とレス読んでて思う
181なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 00:59:50.20 ID:iCDGe2j3
何部外者ぶってんだw
182なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 05:50:56.25 ID:XrjK4F+d
>>155
日常系萌えアニメの賞味期間は長くない
続編作るんだったら来年くらいまでにはやらないと間に合わない

数年後だと豚の連中は別の作品に流れるので
けいおんヒットの最大の要因である京アニブランドの威光で
別の萌えアニメ作った方が売れると思う

183なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 05:57:04.73 ID:HSl9uag9
>>179

俺が言ってるのはあのバカみたいな特典の量のことなんだけど…
184なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 06:02:18.08 ID:KYGdfGnl
けいおんに貢いだかをネットで自慢する人がいるくらいだから、キャバクラ感覚なんじゃないの?
185なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 07:40:10.27 ID:44ahQUz2
すごいな! 純粋に感心した
俺はDVD#1で断念したけどな
186なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 08:22:45.23 ID:IxFwK/Nn
187なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 09:13:53.86 ID:kpXBwZLh
>>182
今時、ほとんどのアニメが放映して3ヶ月後には忘れられてる
けいおんはむしろ長く持った方だ
上手く持たせたともいうが
188なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 10:24:33.57 ID:wsI7nVsu
ブルーレイはいつ発売?
189なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 10:41:57.99 ID:qp47Azp6
130館もやってじゃ、そこそこの成績でしかないんじゃね
190なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 10:52:37.58 ID:KYGdfGnl
ハルヒやエヴァよりは館数が多いんか
それに、けいおんはメディア露出も多い
191なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 11:12:20.97 ID:dDuzKlj+
>>189
アホ乙
192なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 11:26:20.53 ID:Y65/VSov
>>189
今 先 週末            率   累計            スクリーン 週  題
*1 -- *5億5261万6950円※***.*% **5億5261万6950円※  359  *1 映画ドラえもん のび太と〜
*2 -- *3億1470万3400円※***.*% **3億1470万3400円※  318  *1 ライアーゲーム −再生−
*3 -- *1億7564万5500円※***.*% **2億8096万6200円※  455  *1 ヒューゴの不思議な発明
*4 *1 *1億5051万5770円  -36.7% *12億5430万6415円   414  *3 TIME/タイム
*5 -- *1億1403万6400円※***.*% **1億5286万5500円※  332  *1 戦火の馬
*6 *3 **億5637万7737円  -46.2% *11億0792万9954円   348  *4 ドラゴン・タトゥーの女
*7 *2 **億5370万4590円  -51.4% *31億8069万1300円※  473  *7 ALWAYS 三丁目の夕日'64
*8 *5 **億3920万2204円  -49.9% **4億2419万9900円   309  *3 ものすごくうるさくて〜
*9 *4 **億3689万9938円  -56.4% **2億0751万6834円   206  *2 トワライト・サーガー〜PART1
10 *7 **億3275万7546円  -49.7% **5億7654万2979円   312  *4 はやぶさ 遥かなる帰還
11 *6 **億3199万4612円  -57.3% *15億5404万8959円   337  *6 麒麟の翼-劇場版 新参者-
12 *8 **億2484万6076円  -54.3% **4億6150万8358円   275  *4 逆転裁判
13 11 **億1468万0364円  -40.8% **1億2664万0700円   *72  *3 アフロ田中
14 *9 **億1131万4534円  -61.9% **4億1042万3294円   276  *8 日本列島 いきもの〜
15 10 **億1106万4603円  -58.2% ***億7249万4249円   176  *2 アンダーワールド 覚醒

最近やってる映画でも半分以上けいおんより下になりそうだぞ
193なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 11:39:12.65 ID:qp47Azp6
いくらヒットしたって、肝心の内容のことが褒められてない状況だから観に行く気がしない。
194なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 11:50:07.66 ID:eg80d6jA
そういえば内容は全然話題にならないね
195なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 12:37:40.70 ID:fCKVIqAM
内容的には良くも悪くも「けいおん!」だからな
特別おもしろい訳でも無いし盛り上がる訳でもない
「これがけいおん!なんだ」と割り切って観れる人なら良いが
一見さんや変に期待して観に行った人からは「金返せ!」と言われても仕方ない内容だろう

しかし制作側は狙ってあの中途半端感を作ったのだろうか?
何度も言われてるがせめてライブシーンくらいフルで作れよ
196なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 13:25:47.76 ID:ksbtsq29
ライブをフルでってのは分かるね

それがメインのアニメでもあるだろうし
197なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 14:21:26.14 ID:ujhm35ld
正直京アニなら消失の方がけいおんより断然面白いと思うのだが。
198なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 14:46:24.58 ID:MkfsyHZB
内容的には良くも悪くも「けいおん!」だからな      →客観評価を無視
特別おもしろい訳でも無いし盛り上がる訳でもない      →退屈でつまらないってことですねw
「これがけいおん!なんだ」と割り切って観れる人なら良いが   →信者を特権階層に格上げ
一見さんや変に期待して観に行った人からは「金返せ!」と言われても仕方ない内容だろう   →普通の審美眼を持ってる客を変人呼ばわり

しかし制作側は狙ってあの中途半端感を作ったのだろうか?   →力量もセンスも無いことを狙ってるとすり替えw
何度も言われてるがせめてライブシーンくらいフルで作れよ   →普通にバンドを聴きにいったらどうよ
199なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 15:30:35.69 ID:fCKVIqAM
>>198
?????
別に俺はアンチでも儲でもないけど

あんた何よ?
200なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 15:46:36.25 ID:9fh+nEl1
元キネマ旬報の人の評論
http://d.hatena.ne.jp/SomeCameRunning/20111203

まさか2chの名無しが内容語って無いから行く気がしない!とか言わないよね?
こっちの方が全然説得力あるよ
201なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 16:15:17.18 ID:v0/LWBxE
けいおん一期の最終回が一番泣ける
202なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 16:50:25.60 ID:JtcZBUQI
>>193
>>194
内容はもう語りつくされてるよ。
203なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 17:11:44.28 ID:MkfsyHZB
内容的には良くも悪くも松本人志だからな
特別おもしろい訳でも無いし盛り上がる訳でもない
「これが松本人志なんだ」と割り切って観れる人なら良いが
一見さんや変に期待して観に行った人からは「金返せ!」と言われても仕方ない内容だろう

しかし松本は狙ってあの中途半端感を作ったのだろうか?

www
204なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 18:22:20.39 ID:kpXBwZLh
>>202
どこで? 見てみたい
205なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 19:13:39.71 ID:Y65/VSov
>>204
本スレの過去ログでも見てくればいいんじゃないの?
206なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 19:28:58.60 ID:JtcZBUQI
>>204
はい。

映画けいおん!で好きな場面
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/news4vip/1326097956/

映画『けいおん!』感想まとめ 笑いあり涙あり、最高だった 何度でも観に行きたい!
http://houani.blog118.fc2.com/blog-entry-2508.html
207なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 20:31:40.29 ID:V4MXD0wt
>>201
2年の学祭ライブだっけ?

アンコールで、ムギがコードバッキング入る瞬間が本当に大好きだ。
そっからの「もういっかーい!」は本当に絶頂。
208なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 20:58:39.98 ID:MkfsyHZB
オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合けいおん好きとは言っても、いわゆる萌えとしてのけいおんでなく
純文学作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwジム・ジャームッシュの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしての中野梓は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストハルヒのメタファーと
小津安二郎の映画様式を引き継いだキャラとしてのですねwww
平沢唯の文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ
209なまえないよぉ〜:2012/03/10(土) 20:37:45.31 ID:7xyKeBTN
>>176
【評論家】映画『けいおん!』興行収入17億円突破は「特典商法でチケット大量買い」の事実も報じるべき
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1331279296/
アンチ用立った
210なまえないよぉ〜:2012/03/10(土) 21:23:00.50 ID:LzFU+lQS
けいおん>>>>>(絶壁)>>>>>麒麟の翼
2次元が3次元に大勝利!
同じTBS映画なのにどうして差がついたのか?慢心、環境の違い
211なまえないよぉ〜:2012/03/11(日) 22:36:29.72 ID:4LrTUFPB
麒麟の翼コケたのか
そういえばけいおんは平日昼間の客入りを指してガラガラだーとのたまうアンチもいたな
212なまえないよぉ〜:2012/03/11(日) 22:59:02.55 ID:LY+MF4jj
平日なんてどの映画もガラガラだろうに
アンチはまじで外に出ないんだな
213なまえないよぉ〜:2012/03/12(月) 00:01:31.21 ID:Rleux/sS
実写邦画はアカンねぇ…
安易なTVドラマ続編(麒麟の翼)・無茶なマンガ・アニメの実写化(キムタクヤマトとか)
もう宣伝で大作感煽るのには無理があるのかな、小粒な良作でスマッシュヒット狙わないと
214なまえないよぉ〜:2012/03/12(月) 00:04:27.75 ID:XuRJ1M/0
信者顔気持ち悪い
215なまえないよぉ〜:2012/03/12(月) 00:12:36.90 ID:+tL/uEXO
>>200
読みにくい文章だな。中高生の感想文レベル
216なまえないよぉ〜:2012/03/12(月) 00:21:50.21 ID:wPmr13Of
>>215
読んでみたら全然読みにくく無いじゃん
いいところに眼をつけてるわ
217なまえないよぉ〜:2012/03/12(月) 01:52:18.68 ID:Vg8Crau8
日本の実写は映画もドラマもメインストリームが瀕死状態だからな
ゆるゆる系のアニメでここまで行けるなら業界的にアニメ映画化を増やそうって気にもなるだろうねえ
というか最近アニメの映画化多すぎね?
218なまえないよぉ〜:2012/03/12(月) 05:34:07.92 ID:o//EYskJ
円盤頼みのTV放映より回収率がいいと聞いた事があるが

デジタル化で高い35mmフィルムを使わなくて済むようになったのも大きいだろう
219なまえないよぉ〜
これでビデオ販売が好調だったら続編決定!ってなるのかな?