【漫画】芳文社の新創刊雑誌?「まんがタイムきららカリノ(Carino)」に大沖・カヅホ・黒田bbが作品掲載

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初恋φ ★
きっとキミのすぐ傍に――、大好きなあの子がいる、そんな幸せ。

心がキュンとしちゃうヒロイン勢ぞろい!

蒼樹うめ新作ストーリー掲載!

そして、大沖・カヅホ・黒田bbの作品も掲載☆

――おんなのこ可愛い革命――
「まんがタイムきららカリノ(Carino)」Vol.1

2012年1月27日発売予定

▽ソース:まんがタイムきららカリノ(Carino) ※フラッシュ注意!
http://www.dokidokivisual.com/carino/

▽関連リンク:まんがタイムきららカリノ│漫画の殿堂・芳文社 ※単行本・アンソロジー扱い
http://houbunsha.co.jp/comics/detail.php?p=%A4%DE%A4%F3%A4%AC%A5%BF%A5%A4%A5%E0%A4%AD%A4%E9%A4%E9%A5%AB%A5%EA%A5%CE
2なまえないよぉ〜:2011/12/16(金) 20:45:20.24 ID:i6XgAPlY
高津カリノはおらんのか
3なまえないよぉ〜:2011/12/16(金) 20:45:33.42 ID:Wca2ZtM7
うろんなスレ
4なまえないよぉ〜:2011/12/16(金) 20:46:18.27 ID:gKVKhz1H
枝分かれしすぎだろ
去年、まんがタイムのミラクってのが出たばっかだと思ってた。
5なまえないよぉ〜:2011/12/16(金) 20:54:01.64 ID:2l0TxsMo
けいおん和ちゃん編来るで
6なまえないよぉ〜:2011/12/16(金) 20:54:57.90 ID:PkXXO0oe
おっ、なんだトオノレか・・・
新しく、雑誌移動するそうだな、お!?
7なまえないよぉ〜:2011/12/16(金) 20:56:57.25 ID:OuXzijGs
きららミラクが出たのは今年だぞ。

にしても発売日がキャラットの一日違いで
看板作家がキャラットと同じってどーいうこと!?
8なまえないよぉ〜:2011/12/16(金) 20:58:29.34 ID:PkXXO0oe
ひだまり連載終了フラグ

卒業近いからね、しょうがないね(迫真)
9なまえないよぉ〜:2011/12/16(金) 20:59:55.81 ID:naHGM+u1
大沖は何描いてもはるみねーしょんみたいになりそうだな
10なまえないよぉ〜:2011/12/16(金) 21:04:57.03 ID:+t4UTqU4
まあいろんな作家の短編集ってことね。
11なまえないよぉ〜:2011/12/16(金) 21:41:48.01 ID:ZLEj9Osd
きらら系ってどれだけあるんだっけ?
12なまえないよぉ〜:2011/12/16(金) 21:46:17.54 ID:DuHd2QtO
フラッシュskipさせろよ...
13なまえないよぉ〜:2011/12/16(金) 22:11:40.84 ID:BIyDm97d
>>7
コミック発売日だからアンソロじゃね?
つぼみみたいな。
14なまえないよぉ〜:2011/12/16(金) 22:21:18.85 ID:rOo7TxNm
アンソロ扱いの漫画雑誌といえば、某ヒロユキさんが作った黒歴史が……
15なまえないよぉ〜:2011/12/16(金) 23:37:50.41 ID:+zPg4/3q
WORKING移籍かと
16なまえないよぉ〜:2011/12/16(金) 23:39:15.50 ID:W1ibCgmn
まどかマギカのキャラデの人か?
17なまえないよぉ〜:2011/12/16(金) 23:43:37.84 ID:1B1zAOxl
ぶっちゃけ、きらら系の雑誌半分に減らしてもどこからも抗議の声上がらないと思う
18なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 00:12:29.79 ID:mfIm4IwO
尾玉なみえ
位置原光Z
この二人を入れるべきだな
19なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 00:40:11.96 ID:Kikb0Y9Q
>>8
主人公はまだ2年生だが
(ヒロと沙英は卒業するけど)
20なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 01:12:46.93 ID:X40jOQN4
きらら
きららキャラット
きららMAX
きららミラク
きららフォワード
(コミックエール ← 外様、死亡)

きららカリノ ← New!
21なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 01:54:14.92 ID:CfvnTGBA
>>17
雑誌を半分に減らせば連載をある程度切らないといけないわけで。
連載を楽しみにしてる人から抗議の声が上がるよ。
少なくともオレは抗議するよ。

それなりに支持されてコンスタントに売れてるから雑誌が増えてるわけで。
そんな状況で減らして抗議の声が上がらないわけないだろ。
22なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 01:54:50.06 ID:dHCzeYQv
あいおいニッセイ同和損保とか、
太陽神戸三井銀行みたいなもんか?
23なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 02:24:31.53 ID:9hL99jo3
きらら系全部買ってる人間としては増えるのはきついなあw
24なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 02:31:35.97 ID:e0Yshdoi
>>23
芳文社は

売れない→廃刊→出版コード流用で新創刊(のふり)→売れない→廃刊→出版コード流用で新創刊(のふり)→∞

この繰り返しなんだから、雑誌数自体は増えて無いだろw
何のために”まんがタイム”って冠名をどの雑誌にも付けてると思ってるんだ
25なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 02:41:50.34 ID:uWw/bmyO
>>20
つぼみ
26なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 03:12:58.78 ID:QoEQQZIL
>>24
きらら系って言ってるだろ

芳文社の雑誌スレで、毎回流れ関係なしに聞いてる気がするわその話
言ってるのはいつも同じ奴か?
27なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 04:01:44.55 ID:9hL99jo3
同じ4コマ雑誌として
ぱれっと系には頑張ってほしい

あとなのエースはなかなかよかった
なのはの裸が拝めたし
劣化あずにゃんもいるし
28なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 04:38:29.61 ID:vaAPnAsP
ぱれっとはマダ読めるレベルだが
nanoエースはダメだ

コミカライズが全部クソつまんね
29なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 06:07:59.66 ID:G66uLvVP
うっかり手に取ってレジまで持ってゆくと
ゆのさんじゃなくて朝倉先輩が笑っていた経験があります

顔の輪郭とかアバウトに似てると思うんだ@ジャンボ
30なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 06:34:01.87 ID:7oz1gZMm
一冊にまとめても全盛期のガンガンくらいの厚さで収まるだろ?
31なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 06:57:37.87 ID:hsfjbV82
ただでさえ休載だらけなのに
32金星忍者>ζ> ◆xfXUDhxu37wq :2011/12/17(土) 07:04:08.73 ID:V7FrmLjH
おとぼけ課長が載るのが本物 あとはニセ
33なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 07:28:36.10 ID:FS9QAR3n
ライトな百合雑誌という見解でおk?
34なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 07:29:24.21 ID:xj35BwN9
>>7
来年、ミラクは隔月から月刊になるな
35なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 08:09:54.08 ID:FuDrpbqn
増やしてどうすんだバカタレ
36なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 08:14:34.67 ID:BAABalqi
>>29
指摘されて初めて気づいたがそういや似てないこともないな
朝倉さんっていくつの設定なんだ
結構いってるよな

ラブリー無くなったがあの雑誌コードどっかに流用されたんかね
37なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 11:11:38.26 ID:AOSGA84f
雑誌ではなく単行本みたいな感じか
高いな
まぁ評判良ければ最初の1冊くらいはチェックしてみるか
38なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 12:39:20.42 ID:axafq1IL
だいちゅう書くのか。
(´・ω・`)買うか
39なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 13:50:00.84 ID:TWePvr98
>>33
No
萌え4コマ漫画
40なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 13:59:04.90 ID:QoEQQZIL
4コマだなんてどこにも書いてないぞ
41なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 17:15:14.74 ID:9dDCophZ
基本的にフォワード以外のまんがタイムシリーズはみんな4コマ誌だから
42なまえないよぉ〜:2011/12/18(日) 00:49:39.24 ID:5u7QPDzg
雑誌って簡単に作ったり潰したりできるんだなあ
43なまえないよぉ〜:2011/12/18(日) 01:09:30.60 ID:9AI3Nn7X
唐沢なをき氏の「漫画極道」に
「連載を持った漫画家はよく覚えておきましょう
雑誌とは突然つぶれるもの、連載とは突然打ち切られるものである」
との言葉がある
部数が落ち込んだ雑誌はあっさり休刊して
まためぼしい作家を引き連れて新創刊
その繰り返し
44なまえないよぉ〜:2011/12/18(日) 01:46:27.74 ID:Ma5TJiQc
>>43
芳文社はそのサイクルが異常に短いから、頭おかしいんだけどな
最初から、テコ入れ=廃刊&創刊って考えなんじゃないかと思えるほどに・・・w

もうちょっと頑張れよと言いたいw
45なまえないよぉ〜:2011/12/18(日) 10:08:27.92 ID:L1JbP9mf
1は在日で電通・博報堂工作員
46なまえないよぉ〜
別に4コマじゃなくていいから、ぬるい萌えまんがばかり集めた雑誌が読みたいです