【アニメ】西尾維新原作・暁月あきら「めだかボックス」制作はGAINAX 来春スタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1えりにゃんφ ★
西尾維新原作による暁月あきら「めだかボックス」のアニメ続報が、本日11月21日に
発売された週刊少年ジャンプ50号(集英社)にて掲載されている。

アニメ「めだかボックス」の制作はGAINAXが担当。監督は佐伯昭志が、キャラクター
デザインは桑名郁朗が手がける。放送は2012年春よりスタートする予定だ。

「めだかボックス」は、あらゆることを完璧にこなす生徒会長・黒神めだかが、学園内で起こる問題を
生徒会の仲間たちとともに解決してゆく物語。今後、西尾維新が書き下ろす小説版
「めだかボックス」が刊行されることも決定した。

http://natalie.mu/comic/news/59881
「めだかボックス」12巻。13巻は12月2日に発売される。
http://natalie.mu/media/comic/1111/extra/news_large_medakabox12.jpg
2なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:13:11.72 ID:uo7HhM89
ガイナックスで大丈夫か?
3なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:13:50.39 ID:jJmtClZ6
おもしろいかおもしろくないのかいまいちはっきりしない漫画
西尾信者なら楽しいっていうんだろうけどね
4なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:14:02.41 ID:2789pzow
着地点を考えず迷走しすぎ
5なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:14:16.55 ID:bVkg/BDz
なぜか第一話だけ読んだ
あれ西尾維新だったのか
ところで面白いの?
6なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:15:12.85 ID:WcQeIdtA
(゚ω゚)
7なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:18:14.04 ID:uo7HhM89
ガイナックスって優秀なスタッフが出ていっちゃたんじゃないの?
8なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:18:33.66 ID:SbS6C60u
エロは入ってるんだろうな!
ジャンプはすぐ格闘に逃げるからな。
TO Loveる先生を見習え!
9なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:20:33.37 ID:T20FM13R
裸にエプロン同盟についてく!

10なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:21:44.11 ID:xjE3Mx69
>>5
クマガワってキャラが出てきてからは面白いという噂
人気投票でも主人公さしおいてぶっちぎりの一位
11なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:21:50.70 ID:x8U1jJ8R
平松っていつになったら監督になるん?
12なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:22:01.99 ID:QeI/4zoS
>>7
潰れる寸前とは聞いた
優秀なのはほとんど庵野の会社に引き抜かれた
13なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:22:37.26 ID:x8U1jJ8R
>>7
仮に残ってたとしても原作付きの微妙作品には本気出さないから
同じ話
14なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:25:54.56 ID:Z9ezlVSr
気持ち悪い球磨川が大暴れしてた頃が一番おもしろかった
15なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:26:20.87 ID:4hVJ6/TX
ガイナとは嫌な予感しかしないな
16なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:27:36.39 ID:57P9TtH/
夕原君が出るならどうでもいいよ
17なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:28:02.82 ID:4Iz0J2Qr
牛深さんが1番主人公してる
18なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:30:57.81 ID:tYfaM94W
        ∧ /| __
     __..:::{>゙´: : : : : : : `ヽ-.、
    _//: : : : : : : : : : : : : : : : ∧∧
   `フ./.: : : : : : ;i : : : : : : : : : : {: :} ; ‐-.、     _/\/\/\/|_
   ,´: :i : : /!/|∨l: : :i!: : : : : : : : ;' : : : : : :`ゝ   \          /
.   i: :/: : :/yr=ミ:、.!: : j|:/i: ; :i: : : :! : : : : : : : !    <  メダカチャン!  >
.  ノ 1 /: :i {_ヒri}゙ w//行ミt.:!: : : | : : : : : : : |   /          \
   {∧: :| ' ' ' ,   ゙:ヒrリ.》|: j-、; : : : : : : |`    ̄|/\/\/\/ ̄
.      Y\  {ニニニィ  ; /.ノ|/!:∧:ト、 j
          > ∨    } ノ /:'`ヽ、__′ i! .)' 
.         j _|_゙こ三/____/  `ヽ-、
          ヽ 〉:::::`x__x:´::::::::ヘ    ハ_
           }:::::::::::{::{:::::::::::::::::}    i / ` ‐ 、__     
          ∨;::イ|_|:|、::::::::::/ `ヽ__!、_     `Y
.           /`|:| |:|  ̄ ̄      `、‐、ノ   |
        /||'   !:! !:ト、             \}    ',
19 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/21(月) 00:31:12.66 ID:qx/wfRIH
初期の設定をぶち壊し過ぎなのは厳しい
20なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:32:27.55 ID:Q47rW/ub
ガイナックスは最後の優秀な人材が辞めて、ついに「ぼくらの」をオリジナルでグタグタにした戦犯が出てきた。
21なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:32:50.55 ID:bN8aOGMc
球磨川禊が仲間になってからの展開がほとんど別漫画だな
22なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:36:14.46 ID:WZadi/3O
ゴリ押し漫画って印象
23なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:37:41.18 ID:a1GM7q8C
>>1
色々オワタ感が・・・
24なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:45:56.78 ID:uUcIiT9F
もはや形骸にすぎない、
いやあえて言おう、
カスであると!
25なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:47:59.04 ID:dPF/wWWB
自分的にはシャフトじゃなくて良かったと思ってるんだけどガイナックスってそんなに駄目なん?エヴァ作ってるとこでしょ?
26なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:49:23.53 ID:adDOoRKJ
シャフトってまどか作ったところじゃないのか?
27なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:51:51.32 ID:uBWuERhH
真ん中の眼鏡の子可愛い

28なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:52:22.21 ID:WZadi/3O
そうだよ。つうか何故ガイナなんだろう……
化物語つながりでシャフトになりそうなのに
ジャンプだからかな
29なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:53:13.48 ID:uBWuERhH
いまだに新劇エヴァをガイナが作ってると思ってる情弱いるんだな・・・・

もうガイナ製作だと爆死確定コースだぞ
30なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:53:38.86 ID:adDOoRKJ
>>27
それは俺も思った
あと右下の茶髪も悪くない
31なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:53:40.39 ID:Ez7cKNzl
昔のガイナと今のガイナは名前が同じだけの別物
32なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:57:29.33 ID:XVeaCiKH
なぜかこの作品のスレには熱狂的なアンチが沸くが
西尾アンチってやつか?
33なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 00:59:35.77 ID:rIEWa+Gt
ガイナでハズレはほとんどないだろ
マッドとかIGとかホントに同じ会社ってほどアタリハズレが凄いけど
34なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 01:03:34.06 ID:ZHb6YOFz
できのいい薄い本が増えればいい
35なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 01:04:45.13 ID:ZhVAfkDc
問題はどの枠でやるかだよなぁ
銀魂とかスケットがその時期に終わるだろうから夕方なのかねぇ
個人的には深夜の枠でやって欲しいところだけれども
36なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 01:06:05.77 ID:UsV64NK6
こんなのより、クビシメロマンチストだけでいいので
そっちをアニメ化してください。
37なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 01:08:13.66 ID:mC5KLKc1
はなまる幼稚園なんかは丁寧に作ってある感じがした
ただ、原作付きアニメはずっと苦戦してる印象
38なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 01:09:31.81 ID:fkkfsGvw
製作できるだけのスタッフ残ってるの?

ダンタリアンは外注にだしてたし
39なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 01:10:44.70 ID:LCoEocKI
文量が多いんで声優次第
一期鋼くらいの面子じゃないと無理
40なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 01:15:02.82 ID:x49X+zAT
>>36
サイコロジカルもやってくれ
41なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 01:15:33.26 ID:glxNnT5t
>>36
指ボキボキとかどうやって映像化するんだ
42なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 01:16:43.52 ID:s4bsWDTJ
この漫画はセリフがあってこそだから
アニメ化してもこけるね
最初の方はまちがいなく人気でない展開で
だんだんジャンプなのでバトル漫画になるし

だが最近の展開はおもしろい
43なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 01:19:38.51 ID:TyU4ZZ42
今石洋之とすしお がガイナックス逃げて別会社作ってたな。
44なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 01:22:07.98 ID:NwMuw5Yc
>>29
まあそれが普通だよ。さらに言うとエヴァがちょっと好き程度の一般人はガイナックスさえ知らない
45なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 01:31:13.38 ID:dPF/wWWB
>>26-28
化物語もまどマギも好きだから別にシャフトが嫌いな訳じゃないんだけどね
あの作り方は個性あるからやっぱり作風を選ぶじゃん

>>29
情弱で悪かったな
46なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 01:34:09.16 ID:TyU4ZZ42
ぐぐったら鶴巻もガイナ逃げてカラーに移ったんだな。マジ、ガイナに誰もいないのな
47なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 01:38:57.02 ID:2cGh1xDA
他の作品が柔道や剣道なら、めだかはプロレスといった趣きがある。
48なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 02:11:08.98 ID:B9naOZUN
これはダメだな
49なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 02:17:41.33 ID:XHJ6Zlc3
>>1
この表紙・・・あれ?めだかボックスってこんなだっけ?
俺が知ってる連載当初と同じ漫画とは思えないんだけど・・・
描き手すら別人に見える
50なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 02:41:53.51 ID:O8dDFLGZ
一話、二話、三話めで\(^o^)/
51なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 02:49:21.01 ID:STU+oibJ
佐伯桑名で良かったな
ダンタリアンみたいに初監督とかじゃなくて
52なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 02:50:01.32 ID:zOHBiXia
球磨川出るとこまでやるんだろうな?
53なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 03:29:13.43 ID:4dueVVxU
むしろいきなりクマーが出るところから始めようぜ。
54なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 04:34:59.63 ID:An6507mn
ジーベックでよかったのに…
何故ガイナ…?
55なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 04:41:31.44 ID:5px9SvzC
搾りカスみたいな状態のスタジオで何か作れるん…
56なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 04:50:04.73 ID:Q47rW/ub
>>54
潰れかけてて、スポンサーに泣きついて仕事もらったらしい。屍姫の時と同じ。本来、佐伯は山賀と組んでオリジナルの予定だったけど企画が通らなかったそうな。
57なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 05:01:07.03 ID:dKg+3K7V
>>32
人気や売り上げから見たらどっちかと言ったら信者が湧くほうがおかしい
58なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 05:24:58.39 ID:2mkvJb/M
球磨川が仲間になるまでは面白かったけど
仲間になった途端うぜえキャラになったなあ
59なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 05:27:10.85 ID:i/Wb6i7w
球磨川の能力が万能すぎて仲間になると一気につまらなくなった
はいはいクマー△って感じで萎える
60なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 05:53:57.59 ID:+oR56cT4
ガイナの絵描き連中逃げられてカラー&アイマスに取られてんじゃん
61なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 06:41:45.19 ID:LCoEocKI
犬カレーもガイナ出身だっけ?
62なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 06:59:36.56 ID:KSwr+1tx
従業員全て整理して新規制作やめて
エヴァの版権管理会社になってしまえば
現行の役員くらいは一生養っていけるだろうけど。

それにしてもダンタリアンの売り上げはひどいね。
企画GO出した人は今どんな気持ちなんだろう?
63なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 07:22:25.66 ID:fEK4e8gD
読み切りが一番よかったわ
64なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 07:54:00.54 ID:okV4eXLw
ちゃんとパンツはあるんだろうな?
65なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 08:00:19.52 ID:oiUaukcF
西尾維新の事だからアニメの声優しだいでマンガのキャラがバンバン変わっていくだろうな。
66なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 08:14:52.97 ID:nGIB45Fj
西尾の作品はひとつも読んだことないんだが、めだかみたいな調子なのか?
なんか突然作品中でジャンプをちゃかしたり、全部チートキャラだったり
どこに向かっているのかわからなくなってきたんだが
67なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 08:22:00.71 ID:CyRyH6eL
佐伯はこんなしょーもないのやってないでプレアデスを……
68なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 08:24:03.12 ID:D3x7uQQv
学園コメディがあっという間にバトル漫画に成り下がったよね
69なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 08:42:02.13 ID:CcBMAUY9
シャフトの方が球磨川をいい感じに表現できそうだけどな
括弧とかどうすんだろ
70なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 08:43:33.62 ID:3JksZwcE
これ完全に話理解して読めてる読者ってどれくらいいるんだろう・・・
ガキなんか文章飛ばして、たまにでるおっぱいとパンツだけおっかけてる気がする


そんなわけで喜界島ちゃんは俺だけのお嫁さん
71なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 08:50:35.86 ID:fUCZT24T
まー、バトルにならなかったら打ち切りだったんだろうけど、続ける必要はなかったなw
72なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 08:54:45.52 ID:Cdp3jR92
ラブコメじゃなかったのか
いつから格闘漫画なったんだ
73なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 09:10:47.07 ID:PlNZZOaO
そんな事より早くエロ同人に戻ってきてくれ
74なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 09:11:24.10 ID:chGPbFdX
最初は面白いと思ってたけど、ただの説明くさいバトルになってから切った
75なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 09:18:29.55 ID:rw7u0vyw
カレカノっぽくなんだろな
76なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 09:18:49.45 ID:MSAEvPbo
佐伯昭志ってプレアデスの監督か
放送時期がまどかとモロかぶりだったから完全スルーされてたけど、
作画は悪くなかった
77なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 09:20:53.90 ID:DuvowLai
メタ入れすぎで糞つまらんな
78なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 09:28:00.63 ID:z67xUkEu
>>12
スタッフは新会社のトリガーに行ったんであって、カラーに引き抜かれたわけじゃないだろ
79なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 09:31:52.98 ID:fkkfsGvw
>>56
先月、宴会の席で居合わせたブシロードの社長にきいたら、
一度は頓挫した「熱風海陸ブシロード」の映像化は諦めてはいないと言ってた。

ゼロから仕切り直しなので、製作ガイナじゃなくなるかもなー
80なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 09:44:18.28 ID:MoWKNesK
これもハーレムなの?
81なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 09:45:10.63 ID:CyRyH6eL
>>76
いやプレアデスはそもそもYouTubeのみっていう摩訶不思議な形態だけに放送とも言えんわ
82なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 10:04:04.51 ID:ZY60Qfnn
GAINAXはそろそろ漫画ラノベ原作のもの当てないとな
83 [―{}@{}@{}-] なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 10:14:40.37 ID:p+itr9dm
ガイナックスはもう終わりだな
素直に「放課後のプレアデス」を地上波放送アニメに進化させてたら覇権握れたろうに
84なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 10:39:22.94 ID:ixzm7CSy
>>83
まどかの放送時期とそれなりに離したら、が条件だけどな。
85なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 10:56:51.71 ID:Lj+PLtE6
随分前にめだかが主人公の顔をビンタした時の表情の表現が「検算するような目線」とあったが
僕が検算する時の気持ちって、合ってるかな?ワクワクドキドキ若干不安なんだけど
何がどう言いたかったんだ?
86なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 11:12:58.26 ID:WlAthHS/
>>59
一応能力は制限してたけど、ご都合主義で勝っちゃうんだよね
作中のキャラは意地でも勝ったとは言わないけど
87なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 11:54:21.41 ID:yINaPf3+
クマが出てきてから〜クマ最終戦くらいまでは面白かった
仲間になるわただの変態だわ能力復活するわ中学生にモテまくりだわでいい加減うっとうしい
88なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 12:38:39.20 ID:cwA3DvUW
西尾的にシャフトかと
クマー出てから見よう
89なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 12:46:26.05 ID:IR5Th+mT
めだかボックスはアニメ化できない作品を目指してたと思ってたんだが・・・
くまがわの『括弧つけた』台詞とかアニメでどう表現するんだ?
90なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 12:54:03.63 ID:dlU/KDKb
雲仙姉&球磨川の台詞が一体どうなるのか…
91なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 13:21:15.64 ID:mJORndP1
刀語でもそれなりに売れたからガイナが食いついたか
92なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 13:29:57.32 ID:Oaa+LDlj
>>91
お前まで誰も刀語触れてなくて泣いた
西尾=シャフトってのはどっから来た公式だよと。声優が化物語と同じだからか
93なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 13:43:02.48 ID:H/L8sMSc
こんなゴミ押し付けられた佐伯が可哀想
94なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 14:44:26.33 ID:sXVpzt1v
で、神谷は誰役?
95なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 14:50:31.38 ID:Oaa+LDlj
96なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 14:59:49.94 ID:etGVpjK4
批評をそのまんま漫画にしたような作品だからな。普段から批評とか評論を
読んでいる人だと読みやすい。アンチになっているのは普段は批評とかしている連中。
自分のアイデンティティを危うくされているから必死に叩いている。

バトルって言うよりラッキーマンみたいな漫画。
97なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 15:22:52.56 ID:pYYwO6d/
むしろめだか好きなやつが他を叩いてめだか持ち上げてる印象しか無いわ
98なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 15:51:04.25 ID:WpiTJHpS
西尾とガイナってシャフトとの組み合わせよりオタクっぽい
99なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 15:59:28.46 ID:mJORndP1
>>92
西尾信者がなんでアニメ化したの?とか言ってた作品だからな
100なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 16:41:22.13 ID:etGVpjK4
ガイナックス制作というのが不安でしょうがない。
しかもその不安は当たりそうで恐い。
101なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 16:49:11.72 ID:rQbWoNPS
マイナス×マイナスでプラス効果を狙っているんだな
102なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 16:55:44.20 ID:Uw5It9zr
球磨川出るなら、どうやって「」つける表現するんだろう
103なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 16:57:43.14 ID:QSTpoNqF
神谷はチェンジでお願いします。合ってないと思います
104なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 17:02:16.65 ID:QMyWONw5
雲仙姉だけ楽しみ
レギュラー化してくれー
105なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 17:29:30.16 ID:e92YZl5F
出がらしガイナックス
106なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 17:43:49.45 ID:uBWuERhH
いまのガイナに期待するほうがおかしい

多分1話の時点であぁ、これ駄目だと思う出来だと思うわ
107なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 17:48:04.13 ID:10Ooj/2V
>>43
まじか
ガイナにグレンラガンのような作品を作れるような人材は必要だと思うのに
108なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 17:50:04.39 ID:oiUaukcF
>>66
あんな調子なのも書くけどごく普通の小説も書く。
書く小説の幅広さは相当なもの。
109なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 18:08:39.42 ID:JnWqQbkW
>>102
絶望先生で千里が喋るとき、セリフの流れに合わせて背景に句読点を
付けてたから、やろうと思えばできるだろう
110なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 18:16:35.25 ID:RxO/xL5F
>>1
ガイナなら、2クールアニメって事か。ジャンプアニメなら、夕方が午前中に一年間は放送しなきゃダメだろ。
111なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 18:42:03.39 ID:u9wmkAfK
分割2クールだそうで
112なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 18:42:04.64 ID:/yZKSCmv
じゃあ球磨川が櫻井なのかな
113なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 18:49:53.98 ID:dXN3u0J8
>>69
化物語の最後の方でまどかあたりの仕事と時期がかぶったせいか
西尾が渾身で書きおろしてたキャラクターコメンタリーに
画面がまったく出来上がってなくて穴あけたせいじゃないのかな
あれは本当に残念だったよ
114なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 18:56:36.16 ID:1s89vSi7
にわかだがガイナックスって有名な人がガンガン抜けてるんでしょ?
大丈夫なのかいこれ……
115なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 19:11:35.91 ID:qBRg+zqu
1.その後に影響も与えた傑作アニメ。見るべき。
2.後々語られる名作アニメ。見ておきたい。
3.目立った特徴はないが見ていて楽しめるアニメ。暇があれば見たい。
4.無難に仕上げたアニメ。見れるけど見るほどの事はない。
5.見れたものではないアニメ。理屈は分からないがとにかく視聴に堪えない出来。
  仕事にしている人なら後学の為にむしろ見ておくといいレベル。

たぶん、4か5になる。
116なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 19:39:22.79 ID:CyRyH6eL
>>115
極一部の人間だけが持ち上げるカルトアニメになると予想
117なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 19:40:51.59 ID:PJyvOLG9
クソアニメ決定かな
はなまる幼稚園みたいもんだ
118なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 20:18:17.15 ID:s5g+HLt/
>>96
ラッキーマンみたいとはいい例えだなーw
確かにそうだわ。あれもなぜかアニメ化したなあw

>>117
売り上げでしか優劣をつけれないksは黙ってていいよ^^
119なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 20:35:48.67 ID:u/Nu8+iC
へーアニメになるんだー
私ジャンプとか読まないから知らなかったー
120なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 20:44:20.82 ID:nZlrZ94w
声優さんて決まってるの?
ボミックでは、神谷さんと豊口さんだったけど、アニメになると
だいたい変更されるよね
121なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 20:47:44.18 ID:dPF/wWWB
>>120
豊口さんは変わって欲しくないな
122なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 20:51:42.31 ID:CyRyH6eL
豊口はいらんわ
もっとちゃんと演技できる奴にしないとただでさえ失敗濃厚なのに
123なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 20:53:37.44 ID:+oR56cT4
おーこれが批評家かw
124なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 21:00:54.02 ID:nVwj7caL
アニメじゃなくて線画とか静画とかでブルーレイで作り直しそうな予感
125なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 21:01:23.75 ID:vc1LRzA5
まあ殆どカラーに鞍替えしているだろうけど
取り敢えず、蒼きウルを完成させてから天寿を全うすべき。
今まで阿漕な商法でも買い支えたファンに失礼だと思うわ。
126なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 21:01:44.88 ID:KZs70A7i
>>122
馬鹿なの?
127なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 21:17:22.67 ID:Gt8Vz9u5
そもそも最初から西尾が小説でやってりゃ良かったじゃん。漫画にする必要あった?
128なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 21:20:47.57 ID:eCbkrs+A
スタジオぴえろに作らせろ
129なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 21:54:37.33 ID:PprqPx4/
>>115
アニメ作品の8割方は、4か5に当てはまりそうだが…
130なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 22:00:14.29 ID:bM7XLlhg
>>127
あった。『』は小説じゃできない技法だったし
挟める小ネタが小説の非じゃない、たぶん今までで一番自由に書けてる作品
131なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 22:04:31.37 ID:+jDiJkO4
もしかしたらこの「めだか」、「西尾維新アニメプロジェクト」から外されるかも?
132なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 22:08:43.53 ID:h5FJVGlg
>>10
あれはどう見ても組織票だから
133なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 22:10:35.93 ID:glxNnT5t
>>130
でもその分小説で評判のいいキャラ同士の掛け合いは少なくなってるような気がするんだが
134なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 22:11:22.79 ID:bM7XLlhg
>>131
かもっていうかそもそもそうだったら始めから言ってる
135なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 23:01:39.76 ID:s1X9IwN3
>>131
西尾維新アニメプロジェクトは講談社のプロジェクトだからな
136なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 23:01:51.79 ID:oiUaukcF
連載当初は全然人気なかったのにな。コミックも売れないだろうって一万部だけ刷っただけ。瞬殺されたけど。
137なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 23:12:18.70 ID:uBWuERhH
あー思い出した。そうそう1巻がけっこう売れたんだよな
その頃はもうドベ近かったのに
138なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 23:16:32.70 ID:Blwd8CS/
コミック1巻あたりの部数
SS ワンピ(380万)
A ナルト(201万)、ハンタ(194万)
B ブリーチ(144万)
C+ 銀魂(92万)、こち亀(88万)
C リボーン(79万)、バクマン(71万)
D+ トリコ(58万)、ぬらり(55万)
D スケット(42万)、黒子(35万)、べるぜ(34万)
E めだか(25万)
Z その他

余り物だな

139なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 23:18:55.63 ID:dPF/wWWB
>>138
馬鹿だろw
上全部アニメ化してる奴じゃねぇか
140なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 23:23:29.52 ID:Blwd8CS/
トリコもバクマンもぬら孫もアニメ化する前から40万はあったから
141なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 23:26:01.73 ID:bM7XLlhg
>>140
めだかは連載期間が長いからアニメ化で、それらの「売れたからアニメ化」とは違うんじゃねーの
ようはミスフルより上くらいだろ?ポジション
142なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 23:27:07.14 ID:9T87niwl
全然面白くないのに化物語のおかげで打ち切り免れた漫画
143なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 23:29:54.85 ID:bM7XLlhg
>>142
ヒント:めだかボックス連載→化物語アニメ化
144なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 23:36:18.78 ID:Blwd8CS/
これが連載された時から化けのアニメ化計画は始まってたんじゃないの
145なまえないよぉ〜:2011/11/21(月) 23:38:18.99 ID:bM7XLlhg
>>144
それはそうだけど
146なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 00:22:42.09 ID:dSU5tRHm
はっきり言ってつまらない
トリコの方が遙かに面白い
147なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 00:25:06.49 ID:pNdd0+QQ
>>36
俺もクビシメロマンチストだけでいいから見たいなあ
148なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 01:03:55.44 ID:nTGhwcj6
トリコは上位だろ
149なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 02:04:21.28 ID:ONlFJ4ks
ジャンプ漫画の原作もやってたのか
西尾さん随分稼いでるな
150なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 02:14:38.03 ID:eZTtO+nj
マングローブとか4℃とかで極物作って欲しかったな
151なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 02:27:59.33 ID:EVNzCaIW
>>150
マングロを潰す気か!
152なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 02:45:12.76 ID:5HrxvtdX
JCスタッフで紅監督に頼んだらいいよ。
153なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 07:57:06.00 ID:+v+pqhP7
禊ちゃんは漫画の中だけでいいやw
154なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 08:16:45.49 ID:emwino4u
何がしたいのか良く分からないけど所々に見かける他作品へのディスりが目に付く。
155なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 08:22:59.42 ID:lh9sV5tY
>>143は無理あるだろw

めだか人気のおかげで化物語アニメ化 したみたいにいってるしw
156なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 08:31:50.14 ID:Sdd1YeEo
>>130
『』かっこつける は良いセンスだと思った
157なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 08:33:36.06 ID:c16MoFQI
同人の頃は好きだった
158なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 08:52:17.89 ID:kWRO5HAA
佐伯昭志ってラブコメ肌でこのひねくれた原作に向いてない気がするんだけど
化学変化でも起きるかなあ
159なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 09:33:47.11 ID:mp7Zys0I
長台詞のある作品をよく手がける割には、長台詞を食わせる演出がうまく出来ない感じ。
グダグダ喋っているのでテンポが冗長になりがち。
160なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 09:39:09.19 ID:Wortdr4A
(E)=かっこいい
ってダジャレは昔からあったけどな
161なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 10:28:12.19 ID:RjnB5+M9
パンストの二期は消えたのか…
162なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 10:38:59.29 ID:+RxnPcA/
>>155
言ってません
単に時系列の話
163なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 10:42:48.71 ID:dJ5Df3ZW
原作は西尾維新ファンにもそうでない人にも、
わざわざすすめはしないな。
化物語のはずれ巻くらいのおもしろさ。

アニメがどうなるかは別ものだけどさ。
164なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 11:19:55.53 ID:qmJ6rYNF
儲がウザい
165なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 11:26:28.33 ID:nclPVRpc
パンストはもう無理なんだろうなー……
主要な奴が出てったっぽいし
166なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 12:24:54.25 ID:ep12IlwD
ここまで売れてないもんアニメ化する程、原作枯渇してんだな。
167sage:2011/11/22(火) 12:56:05.34 ID:Sq3N7q77
化物語的に考えると 球磨川=神谷だけどな
善吉にはもっとうるさそうな声優がいい
168なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 12:57:27.84 ID:vZec5QGJ
最初の方は話をサクサク飛ばさないと新規さんは逃げてまうよ
で、クマーを早めにお願いします
出して
169なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 13:00:52.27 ID:QP3qe4dR
ジャンプはコミックが50万部切るとアンケート人気あるものでも打ち切りじゃなかったっけ?
時代の流れを感じる…
170なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 13:18:38.27 ID:MjkJebac
>>167
えっ?
171なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 13:29:01.63 ID:zSuwHtF/
>>169
逆だよ
アンケートが悪ければ売り上げ良くてもアニメ放送中でも
掲載順位はぬらりべるぜみたいに底辺に置かれる
172なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 13:49:30.22 ID:qmJ6rYNF
>>171
まあめだかはずっと底辺だったがな
今週の1話目以来の巻頭カラーも表紙はスケットに奪われる始末
売り上げも地力もないから3クール目はなく打ち切りだな
173なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 14:10:24.69 ID:zSuwHtF/
ただの巻頭で表紙貰えるのは看板クラスだけどね
めだかよりずっと上位にいるスケットも今回が初だし
174なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 14:47:07.85 ID:70eL0VBf
>>172
下手糞なアンチだな…
175なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 15:55:13.25 ID:iuP1xqxb
乳首かかないガイナックスは駄作
176なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 16:35:48.09 ID:5HrxvtdX
出来の悪いアニメについて、何かしら本編で言うんだろうな。
177なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 16:41:42.65 ID:TxEE87rZ
時間帯と放送局はまだ決まっていないのか。
もしかしたらノイタミナ枠でやるかもしれないな。
もしくは毎日放送の金曜深夜とかもありそう。
178なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 17:14:53.66 ID:gxHBLQiG
BS11ぬらりの後釜だろ?
179なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 19:15:11.88 ID:Iv6GaBCe
西尾維新絡めておけばそこそこ売れるからな。
そのうち、西尾維新監修とかいうマンガか小説が出るぞ。
180なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 19:42:12.99 ID:fv79zpQj
既存の西尾作品と違って安心してブヒれるキャラがいないからあまり売れないかな
まじで一番マシなのが包帯ぐるぐるのお姉ちゃんくらいだし
181なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 19:45:07.20 ID:AqBNk0c3
>>180
名瀬ちゃん、確かプレイボーイだかの女性キャラランキング入ったことあったな
182なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 19:46:47.39 ID:zlJt1sZs
安心してブヒれるって・・・戯言シリーズで精神崩壊しないか?w
183なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 19:48:15.42 ID:RhGbNRt6
>>181人気漫画キャラ第3位だっけ?
184なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 19:50:52.92 ID:AqBNk0c3
>>182
化物語と刀語じゃね?どっちも無垢な子いるし
185なまえないよぉ〜:2011/11/23(水) 16:40:17.19 ID:jGPRqruo
今ぬらりやってる枠でやるかもしれないってさ。
アニメ絵もゴム鞠乳が直ってないし顎が酷いから失敗するかもしれんな。
186なまえないよぉ〜:2011/11/23(水) 21:11:24.85 ID:ux+uags1
>>156
クランプも昔から単語に『』とか付けてたな。
187なまえないよぉ〜:2011/11/24(木) 02:16:33.25 ID:V3H4hBbW
ハンターハンターですら萌えっ子が出てきたというのにめだかときたら・・・
188なまえないよぉ〜:2011/11/24(木) 13:18:39.12 ID:28EIFr6Y
>>186
そもそも西尾維新自体『』を球磨川セリフ以外でも使ってるし
189なまえないよぉ〜:2011/11/27(日) 16:32:32.84 ID:CpYKd2+T
こういうメタ要素の入ってる作品は面白く感じるかどうか以前に大嫌い。
190なまえないよぉ〜:2011/11/27(日) 16:36:13.21 ID:R0i3kRqJ
嫌よ嫌よ
191なまえないよぉ〜:2011/11/27(日) 17:01:10.00 ID:t9PshFV7
マンガは面白くない。
アニメにしても、多分面白くない。
192なまえないよぉ〜:2011/11/27(日) 17:02:30.78 ID:Toh+WsV6
やはり舞台でやるのが1番か
193なまえないよぉ〜:2011/11/27(日) 17:20:18.21 ID:RQkeTx04
屍姫を超えられるかな・・・・
194なまえないよぉ〜:2011/11/27(日) 19:19:06.76 ID:mbWsNlZy
読んだ事ないけど面白くない
195なまえないよぉ〜:2011/11/28(月) 03:47:57.47 ID:LZDzSo3M
RIRORANDのMAJOR本は今でも宝物
ライパク本もそれに次ぐくらいの出来
196なまえないよぉ〜:2011/11/30(水) 00:13:45.42 ID:r3LoiM5Z
>>195
相方の里見はどこに行ったの?
197なまえないよぉ〜:2011/11/30(水) 09:12:59.12 ID:7etwtjmd
アニメは良作になると予想しておこう
198なまえないよぉ〜:2011/12/01(木) 21:23:08.11 ID:RKAffnjv
原作者書き下ろしのキャラコメンタリーに期待ぐらいか
199なまえないよぉ〜:2011/12/02(金) 00:12:48.16 ID:B2WNFzZ8
>>198
なんで西尾維新=コメンタリー扱いがこんなに多いのか
刀語はドラマCDだったぞ
200なまえないよぉ〜:2011/12/05(月) 14:33:37.23 ID:PJcuAFrj
めだかはアニメ化決定しても単行本全然売れてないみたいだから、
円盤含むグッズもコケるだろうな。
201なまえないよぉ〜:2011/12/05(月) 14:43:44.04 ID:Y5rWtUAb
なんだその理屈
アニメ化で単行本売れるのはアニメで少なからず新規が入るからだぞ?
202なまえないよぉ〜:2011/12/05(月) 14:49:23.85 ID:2zG+KuYu
ネット掲示板には馬鹿が多いからガセや自分理論が当たり前のように蔓延するからな
203なまえないよぉ〜:2011/12/05(月) 16:01:26.76 ID:PJcuAFrj
日本一売れてる漫画雑誌のアニメ化組最低売上の時点で伸びようがないだろう。
204なまえないよぉ〜:2011/12/05(月) 16:13:37.31 ID:Y5rWtUAb
日本一売れてる≒みんなが読んでる、アニメ層が見てる

今めだかボックスのコミックスを買ってる人は間違いなくいるわけで
そいつらと同じ趣向でめだかボックスを知らない人は絶対にいる。絶対に
どんなアニメ化でもされれば単行本の売り上げは上がる。でもアニメが放映されればの話
205なまえないよぉ〜:2011/12/05(月) 17:13:14.37 ID:2zG+KuYu
そんなに上がらないだろうけど、あんまり売れると見境なくコラボし始めるから嫌だな
206なまえないよぉ〜:2011/12/06(火) 00:45:42.54 ID:WJHN22+x
絞りカスと化したガイナじゃ、
アニメ化→売上化アップ
なんて期待出来ん。
207なまえないよぉ〜:2011/12/06(火) 02:43:04.94 ID:z+t8djqu
西尾作品は全て信者で成り立っている
208なまえないよぉ〜:2011/12/10(土) 15:15:28.77 ID:pVPmxcbC
この漫画は面白くない
209なまえないよぉ〜:2011/12/11(日) 18:33:37.58 ID:j3s7AerX
球磨川がいなければ糞つまらないノルマン漫画でしかないからな。
210なまえないよぉ〜:2011/12/11(日) 19:25:20.05 ID:jM9BGFk2
球磨川は人気ないと思ってた
211なまえないよぉ〜:2011/12/11(日) 19:35:27.97 ID:3kkRit9u
敵だった頃は人気あったよ
212なまえないよぉ〜:2011/12/11(日) 20:03:58.86 ID:H+XTkgWj
味方になってからも人気はあがってるよー
売上だってage ageだよー
213なまえないよぉ〜:2011/12/11(日) 20:12:02.80 ID:tX40HmQO
売り上げは大して変わってないだろ
214なまえないよぉ〜:2011/12/11(日) 20:43:23.14 ID:jM9BGFk2
今のところ売り上げはあんまり変わってないな
これからアニメが始まれば上がるだろう
215なまえないよぉ〜:2011/12/11(日) 23:33:09.22 ID:j3s7AerX
>>210
2回目の人気投票じゃ他の連中が3桁でパッとしない中こいつだけが4桁で他と差付けて1位とったんだけどな。
球磨川以外はたいしてキャラ人気ないよ。
216なまえないよぉ〜:2011/12/11(日) 23:38:26.52 ID:3JPjvjyh
球磨川は悪平等関連の話が始まってから完全に糞キャラになったな
スピンオフとかやられてもね
217なまえないよぉ〜:2011/12/12(月) 01:32:28.29 ID:X7xQNyTp
ここはアニメスレだぜ
球磨川がうざいだけの糞キャラに成り下がったことについては他所で語ってくれ
218なまえないよぉ〜:2011/12/12(月) 20:14:24.14 ID:FiJOYzUR
主人公そっちのけで話題になるキャラってのはこの流れでよくわかった
219なまえないよぉ〜:2011/12/13(火) 05:57:16.50 ID:4f4SFgsr
にわかとアンチが球磨川を持ち上げまくってるからな
220なまえないよぉ〜:2011/12/13(火) 17:11:13.99 ID:PvEfeQqf
VIPとかアフィとか総合感想あたり見てると
単行本買うほどじゃないけど球磨川出てるからアンケの一つに書いてやるか、程度のファンが大量についてる印象
221なまえないよぉ〜:2011/12/14(水) 08:00:35.04 ID:bG2BCYDU
>>218
肝心の主人公が失敗チートキャラだもんな。
222なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 10:36:05.77 ID:yPp4eSwG
めだかが平野でなく愛生になって
本当に良かった
223なまえないよぉ〜:2011/12/17(土) 13:40:45.01 ID:4RCrA6t6
ミューレマジばねぇっす
こんな声合ってない主人公にも押し込んでくるなんて
224なまえないよぉ〜:2011/12/22(木) 14:29:07.03 ID:KSJcLeoR
デコビじゃなかっただけマシ
225なまえないよぉ〜
でこびはライフライナーにしか需要ないからな